エロゲ業界人の愚痴 その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
2名無しさん@初回限定:03/04/05 12:41 ID:zLtt4A/d
今だ!2 ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;

おまいら イ`・・・。
3名無しさん@初回限定:03/04/05 12:45 ID:RPcRATm4
40過ぎると窓際族ですね?
4名無しさん@初回限定:03/04/05 12:48 ID:y6TPZIg/
 学生〜レズまで

           ▽▼ http://pink7.net/yhst/▼▽
5名無しさん@初回限定:03/04/05 15:24 ID:2j0uGtOO
愚痴らないと即死だぞ

愚痴ろうぜ
6名無しさん@初回限定:03/04/05 16:42 ID:K1ivxL9E
では、一言。
ゴルァ、J!、職場でエムエクースやるなと何度言ったら分かるんだ!
スクリプトのバグを教えても踏むくせに、なにやってやがんだ。
しまいにゃ、ネットから物理的にパージするぞ。
7名無しさん@初回限定:03/04/05 16:44 ID:O+HqJFcO
給料払え
8名無しさん@初回限定:03/04/05 16:58 ID:oHZ4wJcK
エロゲーの神様
牝奴隷が欲しいです
9名無しさん@初回限定:03/04/05 17:12 ID:i6dmozuO
>8
漏れではとても養えない…
10名無しさん@初回限定:03/04/05 17:55 ID:8fuX9Ob6
牝奴隷(28歳×1)+連れ子(8歳女子)を下さい
そいつらを囲える屋敷を下さい
それらを維持できるだけの財力を下さい
そいつらで存分に遊べるだけの時間を下さい
11名無しさん@初回限定:03/04/05 19:58 ID:azs7hVlz
>>10
そういうエロゲーを自分で作るのが一番の近道です
12名無しさん@初回限定:03/04/05 20:47 ID:qGIjmta2
おまいらもっと愚痴れ
13名無しさん@初回限定:03/04/05 20:48 ID:kn0nWm/H
エロゲーの神様
グラフィッカーも出来る牝奴隷が欲しいです
14名無しさん@初回限定:03/04/05 20:52 ID:Yg9Aorpy
雄奴隷でも牝奴隷でもいいから、俺の代わりに働いてくれ
15名無しさん@初回限定:03/04/05 21:06 ID:3QhwQHQB
おい藻前ら、愚痴ではなくて希望を言っているぞ。

言うのはタダだがな。
16名無しさん@初回限定:03/04/05 21:06 ID:iCM4pTs0
エロゲの神さま
僕の代わりにシナリオを書いてくれる牝豚をください
17名無しさん@初回限定:03/04/05 21:45 ID:HztMkxFB
>>16
そうすると君は用無しとなって失職してしまうのでは…?
もしかして社長さんでしたか?
18名無しさん@初回限定:03/04/05 21:49 ID:Yg9Aorpy
誰も「この業界から足洗わせてください」って言わないところが・・・
19名無しさん@初回限定:03/04/06 00:15 ID:7Fl2ox5r
この雰囲気なら言える
エロゲーの神さま
育 た な い ょ ぅ ι゛ ょ 牝 奴 隷 く だ さ い
20名無しさん@初回限定:03/04/06 00:46 ID:2fKy888j
よくょ ぅ ι゛ ょくだちう♥
って人、結構いまつけど、実際どうしたいんでつか。単なる側に居て欲ちいだけなのか、それとも、行為に(ry
21名無しさん@初回限定:03/04/06 00:59 ID:P5/X8pzP
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的かつ独創的な考えがにじみ出ているサイトです。
http://www.thebbs.jp/hpcm/1048482330.html
22名無しさん@初回限定:03/04/06 02:02 ID:aFJnZvau
因果律の神様へ

俺にじゃじゃうまな幼馴染(女子限定)を下ちい。同い年じゃなくてもいいから。
23名無しさん@初回限定:03/04/06 02:44 ID:agCoCAGs
同い年だとおばさ(ry
24名無しさん@初回限定:03/04/06 02:57 ID:aFJnZvau
「幼馴染」だからね。今の姿だけじゃなくて
昔の可愛い頃(のあーんなことやこーんなこと)の思い出とか証拠物件とかが
きっと沢山あるんだよ…当然今の姿も可愛いんだろうがなー
25名無しさん@初回限定:03/04/06 09:26 ID:CvFrvGqm
今使ってるものすごくダメダメな外注塗りが業界標準のギャラもらってると
思うととても鬱です。しかもそういうのに限って塗りがダメなのを原画の
せいにしたりするからタチが悪い。まぁ社長も「次のゲームからはもう
使わない」って言ってるから別にいいんだけどさ‥
26名無しさん@初回限定:03/04/06 10:10 ID:PSxIpEmd
外注って、何でサンプルのCGとはまるで違うレベルの低いCGしか
上げてこないんですかそうですか。
サンプルはそこそこだったから使ってみたのに・・・ダマサレタ。
27名無しさん@初回限定:03/04/06 13:36 ID:F1HuSjOt
>>26
「なんで」と訊いてるのに「そうですか」と意味もなく納得している藻前に萌え。
28名無しさん@初回限定:03/04/06 13:40 ID:XgrYvwtw
納得するしかねぇべさ(ノД`)
29名無しさん@初回限定:03/04/06 16:12 ID:GQ6BuLpA
>>20
いっしょにお風呂入りてぇんだYO!
30名無しさん@初回限定:03/04/06 16:24 ID:+dT5wi60
俺は側にいてくれるだけでいいでつ。
31名無しさん@初回限定:03/04/06 17:11 ID:s5N29q8/
それは愚痴か?w
32名無しさん@初回限定:03/04/06 18:41 ID:f9GequXn
>>20
当然喰うに決まってるだろ。そりゃもう頭からモリモリと。
33名無しさん@初回限定:03/04/06 19:23 ID:mJHyRMKC

さくら板へ逝け
34名無しさん@初回限定:03/04/06 20:37 ID:eoIl6m7X
gいくらってスレのことか?
35名無しさん@初回限定:03/04/06 23:28 ID:596muQUb
んあぁぁぁぁぁ・・・仕事おわらねぇ・・・北朝鮮攻めてこねーかなぁ・・・
36名無しさん@初回限定:03/04/07 00:00 ID:cMBTtC3W
一つ言えることは、北朝鮮が攻めてきてもノルマは変わらんと言うことだ。
体力のない業界人は徴兵でも落とされるだろうし。
37名無しさん@初回限定:03/04/07 00:11 ID:dcY5XOMv
いやノドンが直撃すれば・・・
38名無しさん@初回限定:03/04/07 01:28 ID:/9RPZEa4
死ぬぞw
39名無しさん@初回限定:03/04/07 01:39 ID:7hj+VpS/
仕事初めに預かった原画はピシッと綺麗な線だったのに
なんで最近の原画はふにゃふにゃ線が汚く歪んでるんでつか?
線修正が大変なんです!直してくだちい!、だめでつかそうですか。
40名無しさん@初回限定:03/04/07 03:47 ID:nuyI4dSP
大阪の本社に戻してくだちい。


おながいします。
41名無しさん@初回限定:03/04/07 09:24 ID:hFpISiZy
「すみません、これ以上のクォリティは無理です」
「影指定が無いと塗れません」
「土日風邪をひきまして」
「私の塗った物と、修正されたものとの違いが私にわかりません」


おれも言ってみてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
42名無しさん@初回限定:03/04/07 09:38 ID:hFpISiZy
「影指定通りでOKなので」
(見た目におかしいんですが、これ・・・)
試しに影指定通り塗って出してみる。
「済みません、もうちょっと何とか、影指定は参考程度で」(でも金も期間も変わらないよ)
(やっぱりね・・)

「線修正、ゴミ取りくらいでいいので」
('A`)ノこれラフじゃないの?

「〜みたいな塗りかたでお願いします」
('A`)ノこの色指定めちゃめちゃ色きついんですけど・・・(〜はもっとパステル調なんだけど)

「顔が違います、もっと似せてください」
('A`)ノそれは、原画さんへのリテークなんじゃ…

('A`)ノすみません、これ人間の体っていうか4次元人なんですが、このまま塗っていいんかい?

もうどうでもいいから休みください、おながいします。

43名無しさん@初回限定:03/04/07 12:30 ID:jwc/Z7kw
>>42
スマン・・・身につまされすぎてつい笑ってシマタよ。
もしかしてアナタオレのコピーロボットか何かですか。
44名無しさん@初回限定:03/04/07 15:56 ID:QiVAADoC
>>42のようなクライアントが>>25-26>>41のような外注に塗らせると
どんな絵に仕上がるんだろう?
45名無しさん@初回限定:03/04/07 16:20 ID:5Do7T7NB
月末〆の翌月振込み、
仕事終わったのは1/6、まるまる2月
2月経って振り込まれる当日に入ってない、電話すれば
「経理的な問題で請求書が必要になりました」
請求書送る、待っても待っても振込み無し
「口座番号が記入されて無いです」
ご存知でしょ…これはこっちのミス、でも連絡何故しない、
で、送って待っても待っても振り込まれずまた電話
「来週頭にはなんとかなりそうですが」
来週
「今月末」

「振込みの時間で1.2日遅れるかも」
2日後

会社にはいねぇ携帯電話も出やがねぇ
そして今日
46名無しさん@初回限定:03/04/07 16:35 ID:QiVAADoC
フリーで食ってく以上、回収能力も必要なスキルのひとつ。
47名無しさん@初回限定:03/04/07 16:51 ID:RVwmQGxF
>45
そういうときには、内容証明とか配達記録で督促状を送ると効果的。
○イアみたいに受け取り拒否する会社もあるけど(w
48新米フリーランス:03/04/07 21:12 ID:BeuQeN9v
>>45
 あわわ、そう言えば俺もまだギャラ受け取ってないや。気をつけねば〜
49名無しさん@初回限定:03/04/07 21:49 ID:QbUE6lLW
>45
決算は3月だ、すると支払いは4月末という事になるはず…
そいつを信じてみようじゃないか…マイ同志(T^T)
50名無しさん@初回限定:03/04/07 22:03 ID:XvOptJFH
そんなクソ会社は晒してほしいのですが。
51名無しさん@初回限定:03/04/07 23:06 ID:7VsMgGlD
ブランドたて逃げする会社も相変わらず多いしね。
それを繰り返している奴なんかも居るらしいから、そういう悪質なのは
できるなら事前に俺も知っておきたい。
でも下手に晒すと名誉毀損にもなりかねないし、場合によってはダメ外注の
私怨で晒されるって事もあり得るから難しいわな。
52名無しさん@初回限定:03/04/08 01:19 ID:46lKQMMF
C○兄弟・・?
5345:03/04/08 01:25 ID:wZao21/C
代表と連絡つかない間に電話取ってくれる社員とちょっと仲良くなり
何度か話して、今干上がってるのは判った、
携帯でなんとか連絡取れて1/7だけだが明日振込みさせる約束に成功、
油断は出来ないが少しづつ回収していくしかなさげ。
姉妹ブランド3つあるし立て逃げはしない、だろう、たぶん、だといいな。
54名無しさん@初回限定:03/04/08 03:32 ID:w5KD/OdK
>53
ごく最近、姉妹ブランド3つくらいある某社が倒産処理に入って、債務者が動き始めてるが、大丈夫かな。
そこそこ老舗のブランドだが。
55名無しさん@初回限定:03/04/08 03:38 ID:iympxtPG
どこよ・・・関東?関西?
56名無しさん@初回限定:03/04/08 03:49 ID:hEJcfBEI
>>54
ド○ジーンでは無くて?
57名無しさん@初回限定:03/04/08 10:56 ID:xefsX5MG
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
58名無しさん@初回限定:03/04/08 16:55 ID:vWltvNRe
貴方たちの会社では、喫煙家と嫌煙家の仲はどうですか。
ウチは冷戦状態です。雰囲気ワル。
59名無しさん@初回限定:03/04/08 17:40 ID:B6HLej83
全員喫煙者なので問題無し。
60名無しさん@初回限定:03/04/08 19:22 ID:f4pDbH5Q
つるぺたつるぺたつるぺたつるぺた
ぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷに
61名無しさん@初回限定:03/04/08 19:22 ID:f4pDbH5Q
誤爆すまん
62名無しさん@初回限定:03/04/08 19:41 ID:QmTFmdfE
>60
てっきり、劣悪な労働環境に発狂したのかとオモタ(笑…えん
63名無しさん@初回限定:03/04/08 20:01 ID:J04YvDaX
f4pDbH5Qの脳内で渦巻いているとか?
64名無しさん@初回限定:03/04/08 20:09 ID:GoJpjxW4
>>58
ウチは全員吸わないっす。開発室も禁煙だし。
冷戦状態って…開発室で吸ってるから?パソは大丈夫?
65名無しさん@初回限定:03/04/08 23:25 ID:B4jiGqaf
PC内部にまでタバコの灰入ってたけど大丈夫。
でも、マウスはすぐに動きにくくなるw
66新米フリーランス:03/04/08 23:29 ID:4JPYTdkR
>>49
 ご親切にありがとうございます。新米のせいか、なんか支払いが不規則間隔
で行われるので、どうも落ち着かないんですよね。
 定期的にもらっていれば小遣い程度の仕事のはずなんですが、
やたらまとまってボーナス並みになったりして。
 一瞬すごーく儲かった気になったり…はっ!これってハメられてる?
67名無しさん@初回限定:03/04/09 01:11 ID:WKJU9fBp
最近はカネの取り方だけ手際の良い外注も居て(´д`)トホホ。
68名無しさん@初回限定:03/04/09 05:11 ID:FckjtSuE
>>65
光学式に汁
69名無しさん@初回限定:03/04/09 13:09 ID:GS63nsnU
なんだか締め日に請求書の書き方例みたいな画像と一緒にメールくれる
クライアントがいるのだが、請求書書けない人ってそんなにいるの?
70名無しさん@初回限定:03/04/09 13:21 ID:WahKmf9O
結構いるよ。
ウチでは市販の伝票(コクヨ テ−1023)を使うように
外注には頼んでいるけれど、それでも変な書き方してくる。
71名無しさん@初回限定:03/04/09 13:55 ID:AUIULzD0
>>69
品名・数量をクライアントの指示通り書いて貰った方が楽な場合も有るわけで。
納税のされ方も違ういな・・・
7269:03/04/09 15:54 ID:GS63nsnU
>70
コクヨ テ-1023かあ、漏れは複写式のコクヨ ウ-322使ってるなぁ
なんとなく複写式の方が安心できるという理由なだけなんだけども。

なんかわざわざ「市販の伝票」って言ってる辺り市販じゃない
イタイ「オリジナル伝票」を送りつけられた経験がありそうなのは
漏れの深読みのし過ぎでつか?

>71
書く方も指定してあると楽かなとは思う。
でも漏れの言ったクライアントはどっちかというと初心者向けの
書き方ガイドみたいな感じだったんで聞いてみた。
73名無しさん@初回限定:03/04/09 17:38 ID:TzahJXvA
ウチは、販売物もあるんでウ−333ですなぁ。
74名無しさん@初回限定:03/04/09 18:08 ID:WahKmf9O
>>72
複写式は正解。テ−1023で頼んでいるのは、安い、CCじゃないという所から。
こちらとしては形式整った請求書を作ってもらって、後でもめないようにする
のがメインだから、CC取らないのはそちらの責任って事で。
イタイのは結構あるぞ。B4のケント紙半分に切って殴り書きしてあるだけで
印鑑も押していない奴とか。
75名無しさん@初回限定:03/04/10 00:42 ID:BkmIu5qP
>74
B4の半分てことはB5?
捺印してないんじゃ紙くずと同(ry
でも紙だけ微妙に高級やのう(;´Д`)

確かに複写式は少し割高だけど請求書の重要性を
考えたら手元に控えがないと不安だ。
76名無しさん@初回限定:03/04/10 02:22 ID:hsymVPYe
請求書の書き方も知らない人が外注(独立)してんの?この業界。
77名無しさん@初回限定:03/04/10 02:36 ID:XNeqaiX8
低脳ドリーマーが吹き溜まってる場所だから、そんなもんだろ。
78名無しさん@初回限定:03/04/10 06:43 ID:pWcuCHpZ
請求書の書き方すら知らない奴を安く使うことばかり考えてる業界です。
79名無しさん@初回限定:03/04/10 09:49 ID:8vnNBZvY
おいおい、あんまりイジめてやるなよ。




俺を。
80名無しさん@初回限定:03/04/10 10:02 ID:qhgLShwk
ワラタ
81名無しさん@初回限定:03/04/10 16:47 ID:KdHgDsKd
新入り君に嫌われますた!(゚∀゚)
オレが近く通る度に舌打ちや机蹴飛ばしてくれます。
最近笑えるようになってきました。
82名無しさん@初回限定:03/04/10 18:54 ID:3YQTyvt1
凄い社員だな…>舌打ちに机蹴り。本当に会社員か?
83名無しさん@初回限定:03/04/10 19:00 ID:hS+BsfiS
あれだ、81の気を引きたいんだよ。誘い受け。
84名無しさん@初回限定:03/04/10 19:30 ID:a+s09Rev
>81
うほっ!
85名無しさん@初回限定:03/04/10 20:40 ID:rEPo70fs
>>81
や ら な い か ?
86名無しさん@初回限定:03/04/10 23:48 ID:cZCeMbrs
あぁやってらんねぇ。
せっかくいい感じでリピートきてんのに販売店に他社大手の売れ残りが
有るから取れないってきっついな・・・。
87名無しさん@初回限定:03/04/11 10:22 ID:bI3hMafz
。・゚・(ノД`)・゚・。
88名無しさん@初回限定:03/04/11 12:13 ID:D3+CfPfR
>86  イ`。 



89名無しさん@初回限定:03/04/12 00:10 ID:+RouLQvy
クソ練り○、死(ry
90名無しさん@初回限定:03/04/12 00:12 ID:8DIkHWQT
ア○スの人ですか?
91名無しさん@初回限定:03/04/12 01:42 ID:KoATV+xJ
アヌスの人?

アヌスソフト?
92名無しさん@初回限定:03/04/12 02:37 ID:MSrLYTZL
ラルスそふと。
93名無しさん@初回限定:03/04/12 09:27 ID:DUyqwTkw
いやいや、ジャ○スでしょう。
94名無しさん@初回限定:03/04/12 11:27 ID:2nJzV0oM
>86
流通・販売店の低脳ぶりは正直やってられない。
人材が同人に逃げていくのは業界の自業自得だな。
95名無しさん@初回限定:03/04/12 21:18 ID:N2hnAMK2
>>94
その流通が同人にカネ出してブランド作らせてやってんのは、なんでだろ〜。
よくトラブルの元になってるけど。
96名無しさん@初回限定:03/04/13 00:02 ID:e4JeQs+Y
ああ愚痴りたい。色々愚痴りたいけど愚痴れない。
飲みにでもいきてえなあ。
97名無しさん@初回限定:03/04/13 01:02 ID:GSJz6Qgu
特に生きたいとは思わないけど、
親が存命のうちは死ねないなあ……
98名無しさん@初回限定:03/04/13 01:14 ID:ddVwNItE
>97
オレが無意識のうちに書き込んだかと思った。
99名無しさん@初回限定:03/04/13 06:58 ID:7lI6A3nO
年が明けてからぱたりと外注以来が止まった。
とうとう口座の残高もATMでは下ろせなくなった。
さて・・・届いたサンプル売りさばいて凌ぎますかね。
100名無しさん@初回限定 :03/04/13 07:31 ID:f9keLqeo
せつね〜
101名無しさん@初回限定:03/04/13 09:46 ID:vl9d2BTT
>>99
ネタだとしてもせつね〜
102名無しさん@初回限定:03/04/13 12:06 ID:XXICvJxF
俺も金曜にサンプル売りに行こうと思ったよ。
したら還付金が入ってたんで、売らなかった。

いつか売る日のために未開封でとってあるよ。。。
103名無しさん@初回限定:03/04/13 16:36 ID:UAE5yLUO
年金も払ってないし、将来野垂れ死に。
どこかよい会社ないかね。
104名無しさん@初回限定:03/04/13 17:46 ID:Xl8HxZMx
>>103
年金ぐらい払っておいた方が良いよ。
月13,300円くらい、CG1枚上げれば入ってくるでしょ。
と、グチにマジレスすまんね。
105名無しさん@初回限定 :03/04/13 19:31 ID:MQ61NQ/U
サンプル送ってくるのではなくて、取りに来いっていうのはゆるせん。
交通費払ってくれるならいいけど・・・
106103:03/04/13 20:17 ID:UAE5yLUO

みなさんの会社、社会保険はいってる?
俺、2社渡ったけど、どっちも入って無かったよ。
で、就職活動中だけど社会保険完備なんて書いてる会社って皆無なんだね。
107名無しさん@初回限定:03/04/13 20:23 ID:Xl8HxZMx
サンプルを売っちゃダメでしょう。
本来は、あげた会社が贈与税取られるか、外注費として見られるものよ。
あまり売ったりすることがばれると、税務署も見て見ぬふりをしなくなるよ。
108名無しさん@初回限定:03/04/13 20:26 ID:dOk24a+/
>>107
綺麗事は99に金めぐんでやってから言ってくれよ。
109名無しさん@初回限定:03/04/13 20:33 ID:okZbrIwV
泣けるネ( ;∀;) カナシイナー

昔住んでたボロアパートの隣に売れないアニメーターが住んでたんで、
よくメシ奢ってやったっけなぁ。メシどころか、服や薬買ってやった事もあったっけ。
こいつら一体どういう待遇なんだろうって他人事ながら心配だったよ(´・ω・`)
そいつは2年位したら体をこわして故郷に帰っていったがな。

まさか漏れがその後そんな奴らと同じような生活になるとわ
うちは幸いにも社会保険はある。まだ恵まれてるんだな(´・ω・`)
110名無しさん@初回限定:03/04/13 20:53 ID:h16+nSxS
>106
社会保険入ってる会社はけっこうあるよ。
古くからやってる会社は大抵入ってる。
同人上がりとか、流通ひも付き系は入ってない場合が多いけど。
111名無しさん@初回限定:03/04/13 20:57 ID:Gij5ZyCQ
   _、_
 ( , ノ` )
   \,;  シュボッ
     (),       
     |E|

   _、_
 (  , ノ`)y━・~~
  .,ノ\  フゥーッ
  ,,(´⌒`),..


   _、_
 ( ,_ノ` )y━・~~~



   _、_
 ( ,_ノ`) n∫
      ,!  ジュ...
     ┗━┛
112103:03/04/13 21:17 ID:UAE5yLUO

そうかー、もうちょっと探したほうがよさそうだな。
っていうか、普通は入って当然だから書かないのかもしれないけど
エロゲ会社の場合は聞かないとわからんよなー。
113名無しさん@初回限定:03/04/13 21:37 ID:dZDB9SdV
漏れもこの業界入るまで保険無しの会社が有るなんて夢にも思わなんだ
114名無しさん@初回限定:03/04/13 21:39 ID:Xl8HxZMx
>>112
保険入っている会社は、なかなか正社員にしてくれないぞ。老舗は特にそう。
なんでそんなに保険を気にする?
115名無しさん@初回限定:03/04/13 21:41 ID:Xl8HxZMx
>>113
俺が前いた被服業界なんて、保険が無いどころか………
不景気な今、中小企業なんて、どの業界でも同じだよ。
116名無しさん@初回限定:03/04/13 22:16 ID:So4CS9Y+
>>114
身体壊して、病院行った時の医療費見れば、多分わかるよ。
117名無しさん@初回限定:03/04/13 22:24 ID:3rXY4MRd
社保の無い会社の社員って、歩合じゃ無くて固定給制だってだけで、
イパーン社会から見ると外注と変わらないんだがな。
つーよりイパーン社会的にはバイトと同様か。
118483:03/04/13 22:36 ID:Xl8HxZMx
>>117
え?
国保も社保も同じく3割負担じゃないの?
119名無しさん@初回限定:03/04/13 22:57 ID:qzRRrFMG
>118
社会保険は2割だ。
扶養家族は3割だがな
120483:03/04/13 22:59 ID:Xl8HxZMx
この4月から3割だとばっかりおもってたよ。
ちがうのかな?
121名無しさん@初回限定:03/04/13 23:03 ID:Y40p+Tcz
あれだけ騒がれてたのにな。
やっぱりこの業界って世の中に疎くなるんだな
多分、消費税15%になってもしばらく気付かないんだろうな
122名無しさん@初回限定:03/04/13 23:07 ID:Xl8HxZMx
>>121
だよね。
びっくりしたよ。野党が反対してたから、2割に戻ったんだと思ったよ。
でも、病院に行けないほど忙しい人が多いからしょうがないのでは?
でも小泉が厚生大臣の時に1割->2割。今回も小泉が2割->3割だね。
123名無しさん@初回限定:03/04/13 23:10 ID:3rXY4MRd
つーか社保=健保としか考えられないのが痛いと思う
失業保険で食いつないでる俺
124名無しさん@初回限定:03/04/13 23:15 ID:Xl8HxZMx
細かいこと言ったら、雇用保険で失業給付じゃない?
余り細かいこと言ってもしょうがないっしょ。
125名無しさん@初回限定:03/04/13 23:18 ID:Xl8HxZMx
労災と雇用保険と年金と健康保険の4つだね。
あと、会社によっては退職積立金とかあるけど、
エロゲー会社だと見たこと無いよ。
126名無しさん@初回限定:03/04/13 23:41 ID:/DuzeGs6
退職積立金があっても実際に払われた例を俺は知らん
127名無しさん@初回限定:03/04/13 23:49 ID:OxvmvjAz
投票いきましたか?
128名無しさん@初回限定:03/04/13 23:57 ID:6Rvtj35u
保険やその他の待遇なんざ・・・
前にいた布団屋、保険屋の営業廻りの辛さに比べれば今は天国に思える・・・
129名無しさん@初回限定:03/04/14 00:34 ID:kZDbWhgg
オレのいた会社では、労災と雇用保険だけってのが結構あったよ。
この業界に限らずね
130名無しさん@初回限定:03/04/14 02:47 ID:4g9Z4/gp
>>128
仕事内容の厳しさと、保険その他の待遇の悪さは別問題。
131名無しさん@初回限定:03/04/14 04:48 ID:3Ii8/T7x
>>130
仕事選びのポイントという点では同じ問題。
132名無しさん@初回限定:03/04/14 09:32 ID:pXNw7ZYh
厚生年金
健康保険
労災
雇用

どれも会社が一部負担でしょ。
っていうか特に労災、雇用が無い会社は何考えてるんだろ。
たいした負担でもなかろうに。
万が一があったら社員はどうしろと。
スーパーのパートだって社会保険入ってるぞ。
133名無しさん@初回限定:03/04/14 09:58 ID:S0K6Qn87
>>132
労災は会社が全額負担だろ
134名無しさん@初回限定:03/04/14 10:45 ID:LwXupO7J
だから、こんな業界に足突っ込もうってヤシは無謀か無知なヴァカばっかりだ。
自分一人でたんまり儲けてる経営者に利用されるだけだぞ。
135名無しさん@初回限定:03/04/14 12:12 ID:g3qX1NR5
>>132
人件費が1.25倍になるのを大した負担でないと言えない零細企業は多いけどね(苦笑
義務違反だけど、罰則規定がないので、エロゲ屋に限らず中小企業だと入ってないところは多いよ。
136名無しさん@初回限定:03/04/14 13:21 ID:7wcXD0lL
>135
たとえ入っていても、中には滞納してる会社が(略
137名無しさん@初回限定:03/04/14 16:07 ID:pXNw7ZYh
負担も考えて給与設定すればいいのにさあ…というのはわがままじゃないよな?
俺が知ってるだけで4社(同人上がり)が社保入ってないよ。
138名無しさん@初回限定:03/04/14 21:26 ID:pOKqzM9h
そもそも社長が、会社を長続きさせようとか
スタッフを長く雇っていたいとか、あまり考えていない罠。

社長としてはとりあえず一発ヒットさせりゃいいわけで
社員待遇なんてものを考えるのは自分がたっぷり潤ってからなんだろ。
139名無しさん@初回限定:03/04/14 22:53 ID:dRsFr2rG
社員の前で堂々と「この会社は俺のもの」とか言っちゃう社長さんもいるしね。
140名無しさん@初回限定:03/04/14 23:16 ID:TawG+eES
>>139
寒いな・・・
会社の私物化はどんな罪になるか教えてあげて下さい
141名無しさん@初回限定:03/04/14 23:17 ID:Ez9sk5XN
会社は出資者や株主の物だから、
社長が出資者なら会社は社長の物だね。
でも、器だけあっても何ともならないのも会社だよな。
142名無しさん@初回限定:03/04/14 23:27 ID:iwrxUJsr
何とかなってるから巷にはエロゲが溢れてるワケで。
143名無しさん@初回限定:03/04/14 23:50 ID:HkuVm4qD
愚痴をこぼそうが叩こうが蔑もうが
自分で会社を興すという発想には至らないわけで・・・
負け犬には遠吠えするしか方法が無いワケで。。。
144名無しさん@初回限定:03/04/15 00:02 ID:i4z+1HU8
>>53
のソフトハウスって、練馬あたりにあったりする所?
145名無しさん@初回限定:03/04/15 00:03 ID:i4z+1HU8
練馬じゃなかった豊島区
146名無しさん@初回限定:03/04/15 00:07 ID:9u+qZ/hu
>>143
会社を興す=勝ち組とは到底限らないわけで
147名無しさん@初回限定:03/04/15 00:19 ID:fxH0ADV2
勝ち組負け組になる前に勝負放棄してるのが負け犬なわけで・・・。
自分もその負け犬の一匹なわけで・・・。
DQNな会社様、日々の糧を恵んで下さい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
148名無しさん@初回限定:03/04/15 00:43 ID:31pGKZ81
ここは灰羽達が集うスレですか?
149名無しさん@初回限定:03/04/15 02:41 ID:q+Ep6dv9
茶羽です。
150名無しさん@初回限定:03/04/15 02:49 ID:wTozyKiF
ゴキかよ俺たち・・・・・・
151名無しさん@初回限定:03/04/15 05:17 ID:/p/R97we
勝負するには先立つものが必要なわけで
いい金主みつけるか超有名ゲンガーにでもなって儲けなきゃ
スタートラインにも立てやしねぇ
もうぬるぽ…
152名無しさん@初回限定:03/04/15 11:24 ID:taW+RKMl
>>139
びっくりした。俺の会社かと思ったよ。

ま、それを聞いたとき思わず大笑いして社長を大激怒させたが。
だってあんな台詞漫画でしか見た事ねぇんだもんよ。
普通、会社建てるぐらいだから知識人だって思うじゃんか。










俺が間違ってました。すんません。
153名無しさん@初回限定:03/04/15 11:44 ID:YAXHGpHJ
まあ、300万と手数料を司法書士に持って行けば、どんなバカでも社長にはなれるからな。
154名無しさん@初回限定:03/04/15 11:48 ID:fxH0ADV2
どんな馬鹿より貧乏で下っ端で、こき使われてるわけか・・・
y=ー( ゚д゚)・∵.
155名無しさん@初回限定:03/04/15 11:55 ID:Nx9I2mJK
会社は選ばないとな。もっとも、金勘定に長けて社員に利益を
ちゃんと還元して人の意見をちゃんと聞き入れるようなまともな
人間はエロゲ会社をたてようなんぞ思わないので、どれか二つ
くらいに妥協しておいたほうが吉。
156名無しさん@初回限定:03/04/15 11:56 ID:cXNyWxBB
世の中にはオーナー会社とかオーナー社長という言葉もあることだ。
雇われ人の見方とは別の見方もあるし、社会通念として流通してないわけでもないよ。

そういうところで働きたいかはまた別として(w
157名無しさん@初回限定:03/04/15 13:39 ID:cZciHGhG
コンナトコデヤルナ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /   ←>>151
158名無しさん@初回限定:03/04/15 18:50 ID:YwPbr7fZ
やれやれお前らいっぺん脳をゆすいだほうがいいぞ
159名無しさん@初回限定:03/04/15 18:59 ID:LN39Wtme
ゆすいだらエロ素がなくなっちまう。
160名無しさん@初回限定:03/04/15 19:58 ID:Ze4d8JkL
エロゲ悲惨スレより、こっちの方がよっぽど悲惨だ
161名無しさん@初回限定:03/04/15 20:05 ID:Tzp92kYu
そりゃ社会の底辺(ry
162名無しさん@初回限定:03/04/15 20:25 ID:Nx9I2mJK
まあ、底辺だからこそ、ちょっとうまく立ち回ればぼろもうけできるわけ。
そう思って前向きにわいせつ物売りつけてがめつく生きようよ!(励まし
163名無しさん@初回限定:03/04/15 20:53 ID:tjaG0oG9
底辺脱出してえ
164名無しさん@初回限定:03/04/15 21:01 ID:djac2I6T
  _、_
( , ノ` )   そう、俺は
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ サイボーグだ・・・
165名無しさん@初回限定:03/04/15 21:20 ID:taW+RKMl
底辺から出ては見たものの苦労は増える一方・・・

でも、あの頃よりはマシだ・・・ さて、みんな帰ったし自分の仕事するか。
166名無しさん@初回限定:03/04/15 22:08 ID:i+ctzgEE
喪前らは自分から見てスゴイ(スゴイと思う内容は自由、シナリオ内容、作業スピード、etc)と思う同業ライターはいる?
167名無しさん@初回限定:03/04/15 22:15 ID:P3h6zNy0
クソみたいにプライド『だけ』は高いライターが
他人なんか褒めるわけないだろ。

同業者から見てこいつはダメだと思うライター、て聞けよ。
それが客観的に腕のいいライターだからw
168名無しさん@初回限定:03/04/15 22:43 ID:9Of9DYiq
166は「いる?」という質問なので回答は「いる/いない」で完。
俺にはいる。ヤツは通常の俺の3倍のスピードだ。スゴイぜ。
169名無しさん@初回限定:03/04/15 22:44 ID:YAXHGpHJ
>168
明日から、ソイツのことを「赤い彗星」と呼んでやるがよい。
170名無しさん@初回限定:03/04/15 22:45 ID:9Of9DYiq
つか、愚痴ちゃうやん。うっかりスレ違いにレスしてスマン。
171名無しさん@初回限定:03/04/15 23:14 ID:801rFXDf
生まれて初めてフェラをされました
ライターに・・・
もう奴とは仕事したくありません・・・
172名無しさん@初回限定:03/04/15 23:18 ID:xxzxb0MJ
>>171
や ら な(ry
173名無しさん@初回限定:03/04/15 23:28 ID:s4sMYqqk
ぎゃあ!このスレ覗かなきゃよかった!
174名無しさん@初回限定:03/04/15 23:32 ID:xxzxb0MJ
ってかIDすご……。
175名無しさん@初回限定:03/04/15 23:39 ID:vawfJDYP
>>171は男として、フェラした香具師は女?男?
そして可愛いのか?漏れが気になるのはその部分だけだ
176名無しさん@初回限定:03/04/15 23:56 ID:t2wucoD4
IDが全てを物語ってる
177名無しさん@初回限定:03/04/16 00:19 ID:K8NrjJ8M
>>171
 神だな。神が降りている。
178名無しさん@初回限定:03/04/16 00:44 ID:3r9ztJHR
171は原画屋で、リアルなフェラシーンを描いてもらうためにライターが体が張ったんだよ、きっと
179名無しさん@初回限定:03/04/16 01:39 ID:kqTTMmwW
仲良い会社だなー。
180名無しさん@初回限定:03/04/16 01:49 ID:DJGO2och
(*´Д`)ハァハァ
181名無しさん@初回限定:03/04/16 02:31 ID:OGh5ne0W
今夏の民間ボーナスは4.8%減の39万円・公務員約88万円

 みずほ証券は15日、2003年夏のボーナス支給額の予想を公表した。従業員数5人
以上の民間企業の1人当たり平均支給額は約39万円と、昨年夏の支給実績に比べ
4.8%減少する見通し。比較可能な1991年以降では最低金額となる。みずほ証券は
所得減少が個人消費を冷え込ませ、景気悪化につながる恐れがあると指摘している。

(中略)

 一方、公務員のボーナス支給額は1人当たり平均約88万円。前年実績比で10.3%増
だが、廃止された3月期末手当の一部が夏のボーナスに振り替えられたため。実質的な
伸び率は0.5%程度になる見通しという。
----
※引用元配信記事:http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030415AT3K1501Q15042003.html
※日本経済新聞社のNIKKEI NET( http://www.nikkei.co.jp/ )2003/04/15配信
----
※関連スレッド
【経済】夏のボーナス、下げ幅過去最大の対前年比5.9%減…冬は2.4%減
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036031938/
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1036/10360/1036031938.html
【経済】冬のボーナス大幅ダウン!!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040055339/
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10400/1040055339.html
182名無しさん@初回限定:03/04/16 06:13 ID:Om4Fpqf9
>>171
ネタが先?
IDが先?
すげーワロタ
183名無しさん@初回限定:03/04/16 06:50 ID:be55T4jR
>>171
やおい(801)で、特殊効果(FX)で、受け(Df)なのか……
184名無しさん@初回限定:03/04/16 10:09 ID:JriM5cvt
あえて釣られれば、年間でもそんなにボーナスもらったことない。
最高額は23万。

厚生年金も支給額大幅カットで社会保険に
そんなにこだわらなくてもいいかー?と思い始めてまつ。
あるに越したことはないけど。
185名無しさん@初回限定:03/04/16 10:20 ID:AB4/KEq0
もらえるだけイイヨ。
俺は10万円を1回もらっただけだよ。
月給は支給で17万円、手取りで16万ちょっと。
保険年金は国民だね。
年収を計算してみると………ナケテクルヨ
186名無しさん@初回限定:03/04/16 13:57 ID:I+qWGm5L
>>185
ボーナスでるだけマシだよ。
月給が15で、それ以外はいっさいなしだよ。
さすがに電車代は出るけどね。
187名無しさん@初回限定:03/04/16 14:00 ID:yKicgaD2
185みたいに手取りで年収が200マソをまたぐかまたがないかって人
かなり多くいると思われ。

業界全体でピラミッドの下半分(全体の3/4)くらいはそーなんじゃない?
188名無しさん@初回限定:03/04/16 14:04 ID:n2ZrD3FL
凄いと思う香具師は
1日に3枚とか上げてくるCG屋

ダメな意味で凄いと思うのは
人外な体を描いていてこう修正しろという指示を送ったら
「指示の意味が理解できませんので無視します」と
人外のまま上げてきた原画
189名無しさん@初回限定:03/04/16 14:22 ID:yKicgaD2
在宅でCG塗ってますが、一人で一日3枚も塗れてしまうイベントCG
のレベルってどんなもんなのか禿げしく興味があります。
後それで単価がいくら程度なのか。

・線修正一切必要なし
・影指定通りのアニメ塗り
・背景は適当でOK。細かい物はほとんどない。

とかなら手の速くない漏れにもできるかも。
当方、イベントCG単価2〜3マソでそれなりのレベルを求められたり、
5、6マソでパッケとかポスターの印刷物系の仕事がほとんどなもので
単価が安くてスピード重視の仕事ってあまり経験ないれす。
190名無しさん@初回限定:03/04/16 14:41 ID:zbTwiJhF
>>187
・・・マジですか?
191名無しさん@初回限定:03/04/16 14:43 ID:S+t8Ca0P
>189
当方、イベントCG単価2〜3マソでそれなりのレベルを求められたり、
5、6マソでパッケとかポスターの印刷物系の仕事がほとんどなもので
単価が安くてスピード重視の仕事ってあまり経験ないれす。


すごい!在宅でそこまで任されるんだ
同業ですが一枚15000です。
線修正やパターンによってプラスされるけど。
同じくクオリティ重視。
俺も腕あがればそれくらいもらえるようになるかな・・・とドリーム。
192191:03/04/16 14:47 ID:S+t8Ca0P
ちなみに前の会社は単価10kでスピードとクオリティ求められたけどね。
パターン多いときはプラスでつくって聞いてたけど貰った事はないね。
193名無しさん@初回限定:03/04/16 15:04 ID:BJBxNcAp
194名無しさん@初回限定:03/04/16 15:06 ID:H769D2/n
>189
漏れ1日3枚上げる香具師を知ってるが・・・
ただ内容がお粗末だったな

・線修正、下地塗り無し
・影指定無し
・背景てけとー
・クオリティーは誉められた物じゃない。

これで一日3枚上げてたな、本人はかなり寝不足っぽかったな。
で、肝心の単価なんだが・・・
アルバイト扱いだったんだが、会社がDQNで1枚500円
アニメ製作会社の仕上げとグラフィッカーを同列に扱ってやがった・・・
漏れは新入りで来月から社員(月15マソ固定)の予定だったがグラフィッカーの
あまりの扱いの悪さに一月でオサラバして外注に転向した
ちなみに漏れのその一月の給料27500円也。

あくまでこれは異常な例と思ってくれ。

ちなみに189は一枚塗るのにどれくらい時間かけてる?
195名無しさん@初回限定:03/04/16 15:16 ID:yKicgaD2
たぶん漏れはクライアントに恵まれているんだと思う。

そういえば、以前すでに完成してるエッチCGにひたら「下着」とか「アイテム」を
付け加えていくって仕事やった事ありますね。
1パーツ¥1500だったかな。一日に10〜15個くらいやったような。
こういう単純作業的で頭を使わなくていい仕事だと、一応はスピードでますね。

でも線修正から始まって、影付けも全部自分で考えて、背景も気を抜けず
だとやっぱり2日、キャラ数多かったり描き込みの多い複雑な背景とかだと
3日はかかってしまうよ。

手速くないから単価がよくてもあんまり稼げませんわ。
196194:03/04/16 15:38 ID:H769D2/n
>195
その手腕を生かしてDL同人関係でぼろ儲けするも手かと。
もっとも原画能力が低いとダメかもしれないが。
195はそうでないと祈っておく。
197名無しさん@初回限定:03/04/16 15:47 ID:MtStHMeV
最近はまともに影指定の書けない原画が多くて困る
普通に見てオカシイとか思わねーのかと

漏れはどう頑張っても一日一枚だなあ
3枚なんて無理だ…
198名無しさん@初回限定:03/04/16 15:55 ID:kHwOIOlm
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/

211.135.244.247 , eAc1Aab247.tky.mesh.ad.jp , ?
199名無しさん@初回限定:03/04/16 15:59 ID:htpE6cYC
おれも1日1枚、よくって3日で4枚〜5枚かな、単価12000〜15000

>>197
影指定はもう参考程度だよね
そのくせ、担当は「影指定通りで」とかいうし。

あと、最近多いのが「空気感」
「もっと空気感だしてください」とか
大抵、ソフトフィルター宜しくぼかしかぶせるだけでOKなんだけどね。
あれはなんだろう流行?

それと原画のパース狂いとかデッサン狂いとかは原画にリテーク出してほしいよ、本当
200名無しさん@初回限定:03/04/16 16:03 ID:htpE6cYC
リテイクだ・・・
201名無しさん@初回限定:03/04/16 16:09 ID:JriM5cvt

あー、俺も>>195とおなじくらいの速さだわ。
やっぱ遅いのかね?これくらいだと。
20245:03/04/16 16:52 ID:vNptkuDY
>>144
さいたま市らしい。

今受けてる仕事は15000かな、
1日1.5枚くらい、余力あるからもっと出来るけど
がっついて総額が跳ね上がると、>>45のようになりかねないから
平行して2社から受けようかと思ってる…
203名無しさん@初回限定:03/04/16 17:21 ID:JriM5cvt
祖父倫もさ、あほな規則ばかりつくらないで加盟会社の底辺の改善の指導をしてくれ。
もしくは改善を指導するように国に働きかけてくれ。

…なーんて、ソフト会社の社長が理事やってるんじゃ無理なんだろうが。
204名無しさん@初回限定:03/04/16 17:36 ID:ubFl3MNg
>>203
ソフ倫って何をするのが目的の団体か知ってまつか?
そもそも会社の経営姿勢に文句付けられるのは、お上と株主と従業員くらいで
それ以外が横槍入れるのは越権行為と言いませんか?
労働環境が不満ならお門違いのソフ倫では無く
http://www.jeiu.or.jp/
へ。
205名無しさん@初回限定:03/04/16 17:43 ID:+bU5j3Qv
ネタ&愚痴にマジレスカコワルイ
そんなだからソフ倫擁護しただけで工作員呼ばわりされるんだYo…
206名無しさん@初回限定:03/04/16 18:04 ID:UK6/skLY
>205
>204はネタレスだって。リンク先に飛んでみ?
俺はワラタ(w
207名無しさん@初回限定:03/04/16 18:56 ID:MyfH0IPo
ホールインワン保険・・・俺には縁のない世界だ
208名無しさん@初回限定:03/04/16 19:16 ID:t396fmSa
イベントCGが2〜3というのは羨ましいなあ。もちろん、金額分の上がりを要求
されるだろうけど。

俺も>>191と同じ感じで、1.2〜1.5というところでクオリティ重視。
場所によってだけど、線修正有り、差分イパーイでもプラスない所もあったりして
そういうのはやっててかなり辛いなあ。
209名無しさん@初回限定:03/04/16 21:10 ID:3jG1Jfg5
>>205 赤っ恥(ぷ
210名無しさん@初回限定:03/04/17 02:30 ID:zdiglQI/
確かに。そんで205は恥ずかしくて書き込みできない罠w
でも、気になってちまちまリロードしてたりして
211名無しさん@初回限定:03/04/17 03:55 ID:rGrRogVS
最近くる原画のデッサンや背景のパースが滅茶苦茶狂っていて
それを修正してくれってリテイクが多いんですが

それで1.2は辛いです・・・

というか原画屋へのリテイクだよね。
塗り屋の仕事じゃないし・・・しかも外注。
212名無しさん@初回限定:03/04/17 08:30 ID:kx7/rjui
>>211
俺もそんな仕事ばかりだった。
原画にはご機嫌伺って最後まで描いてもらって
グラフィッカーが尻拭い。
213名無しさん@初回限定:03/04/17 10:29 ID:6BOM3Won
>>211
漏れも…
もらった原画そのまま塗れないから時間かかるのなんのって
あんまりくたびれたから2.0もらったyo

もうやりたくない
214名無しさん@初回限定:03/04/17 11:33 ID:lHCFvwBW
まぁあれだ、着色屋っつうのはそうしたもんだ・・・・
それを苦労ととるか、一つの技で仕事のうちととるかは人それぞれ。
ワシは結構修正や補修は楽しんでやってたりするが。
そのおかげか20kからの料金でも仕事は絶えない。
・・・ヘボイ原画を修正せず塗れと言われる方が余程キッツイな、ワシは。
215205:03/04/17 13:17 ID:iXB47Qh+
>>206 >>209 >>210

マジレスすると、>204が

1)サヨ
2)アンチサヨ
3)そういうのをニヤニヤ笑って眺めている人間

のどれかによってアレの意味合いは随分違ってくる訳だが。

まあ「205必死だな」と笑われつつ、消えるとするわ。

216捨て台詞カコワルイ:03/04/17 13:41 ID:EDRUJxTV
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>215
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  |

しかも場違いなウヨサヨネタ、恥の上塗り。
217名無しさん@初回限定:03/04/17 13:53 ID:E6MY5KMK
原画も見せて、差分リストも渡して、一日一枚いけるっつーから頼んだのに
いざ始めてから「一日一枚は無理」ってどういうこと?
お母さん全然わかんないわよ。
218名無しさん@初回限定:03/04/17 15:54 ID:jXZOUoB3
>217
塗ってみたら時間が掛かるってのもあるもんだ
差分がやたら凝ってたりな、リストじゃわからんよ、同じモノ
(例えば下着とか)でも描き込んでるのとシンプルなのじゃ違うし
一番凄い差分は、髪(頭)以外全部新規塗り直しの、殆ど全身
入ってる差分が二枚とかあるのもあったよ

塗る時間が読めないのは、やたら豪華な着物着てる女の子だな
21945:03/04/17 15:58 ID:uBTps7rW
着物とか柄のある服だと凝りだすと時間かかって仕方ない
220名無しさん@初回限定:03/04/17 15:58 ID:uBTps7rW
うへ、名前まだ残ってた
221名無しさん@初回限定:03/04/17 20:59 ID:C+Hocopw
サンプルCG・原画(差分含む)・コンテ・差分リストを見せても、塗り時間読めないデスカ?
222名無しさん@初回限定:03/04/17 21:08 ID:KoPvP1X+
>144
なんかものすごくうちの会社に当てはまっているのだが…。
あなたの書いたことほぼ全部と言っていい。
そうだったらごめんよ。144…。
223名無しさん@初回限定:03/04/17 22:22 ID:kx7/rjui

普通は一枚塗ってみてから相談しないか、そういうの。
224名無しさん@初回限定:03/04/17 23:18 ID:kx7/rjui
連続ソマソ。

外注ってさ、会社で受けると一枚いくらなのかな?
2マソくらい?
225名無しさん@初回限定:03/04/18 00:25 ID:OkhX2AcA
よく「頭が割れるように痛い」と言いますが、
今回初めてリアルで経験しました。
一瞬、氏 ん だ ら 楽 に な る か な ?と思えてしまうほど。

・・・・・・貴重な体験だったです。ええ。
226名無しさん@初回限定:03/04/18 00:49 ID:YcVN4WCF
>225
頭の中の撮影をおすすめしまつ
227名無しさん@初回限定:03/04/18 01:13 ID:72n8Jvu3
>>225
俺もマジで警告、医者に行け。

228名無しさん@初回限定:03/04/18 02:13 ID:q/CG1guZ
脳関係は専門家に見て貰った方が良いね。
眼科逝けとか精神科逝けみたいな煽りじゃなくね。
229名無しさん@初回限定:03/04/18 02:27 ID:icTgCCPz
発売日が決められてる段階で原画が急病で欠けるとどうしようもなくなるよな・・・
230名無しさん@初回限定:03/04/18 03:06 ID:xuRhTsGt
>225
俺のお袋もそれで危うく命を落とす事になったので、病院のGo!
231名無しさん@初回限定:03/04/18 03:52 ID:YX0ZlFEj
あ、あの……時折、心臓が痛くなるのはやっぱり病院に行った方がいいですか?

何かちょっと無理をしすぎたみたいで、背中と心臓がずきずきするんです。
でも姿勢が悪いからかな?と思っていたんですが……やばいのかなぁ……
232名無しさん@初回限定:03/04/18 03:59 ID:YcVN4WCF
頭が割れるように痛い「脳梗塞の疑い」
胸がきりきり痛む「不整脈心筋梗塞呼吸器官疾患の疑い」
おなかがきりきり痛む、食が細い「胃に何か爆弾の疑い」
背中が痛い「腎臓がまずい恐れ」
233名無しさん@初回限定:03/04/18 04:03 ID:EElzm1Ep
なんかエロゲ業界人の愚痴スレじゃなくて
エロゲ業界人の悲惨スレになってきてるな・・・・

漏れも無理すると心臓の辺りが痛み出すな・・・病院行くか(ノД`)
234名無しさん@初回限定:03/04/18 04:07 ID:ZMZ4EfNn
心が痛むのは?
235名無しさん@初回限定:03/04/18 04:11 ID:nCGrb5lI
>234
心が弱い証拠。
一度ママンに相談する事を勧める。
236一ユーザー:03/04/18 05:21 ID:wwqlCleV
おまえらのせいで俺は亀頭が痛い
237名無しさん@初回限定:03/04/18 05:49 ID:ZMZ4EfNn
悩ましげなヘルター・スケルター、ってどこが。
238名無しさん@初回限定:03/04/18 06:52 ID:+zag6SS0
アタシ原画。一枚¥3500。
ココ読んでたら……色々ゴメンネ塗り師さん(´・ω・`)
239名無しさん@初回限定:03/04/18 08:01 ID:05ljcBUE
3500って……
240名無しさん@初回限定:03/04/18 08:22 ID:X38X5aHt
板違いなのかもしれないが、
>231
まじでいっぺん医者で診てもらえ。

漏れは胸が痛いなぁと思いつつ1ヶ月位したら
耐えられないほど痛くなり、救急車で運ばれたら、
心筋梗塞だった。

漏れの年齢では初めてだと医者に言われた。
入院+手術で70万超えたよ・・・

その状態じゃなく定期(1年に1回)の検査(+手術)だと
入院は5日以内で半額くらいだからな。
241名無しさん@初回限定:03/04/18 08:43 ID:BZT41KQo
悲惨すぎて泣けてきた…
いや、俺も最近たまに胸のあたりがキュッと痛くなるのよ。
これって胸キュソ?とか思ってたけど、笑い事じゃねーな。
俺も金ケチらずに病院行こうかな…
242名無しさん@初回限定:03/04/18 09:51 ID:5fINhTaF
風邪ひいたら全身の筋肉がズキズキと痛んだ。
痛くて眠れないので親に相談したら「そりゃ年だ」と笑われた。
運動不足で身体が老けたかと近所のフィットネスクラブに入会した。
体力測定したらすべての数値が10年前の半分以下になってた。

とりあえず肩こりと腰痛を治すためにも筋トレしよう。
出費は痛いが病気するよりはマシじゃ。
243名無しさん@初回限定:03/04/18 09:57 ID:zq1bqR+e
……そこまでせんでも、事故トレーニングだけでも何とかなると思うが。
漏れは泊まりでも腕立て、腹筋、スクワットは欠かさない。
行き詰まった時は気分転換にもなるしな。
244名無しさん@初回限定:03/04/18 11:23 ID:AGE5N2u1
セックルはいい運動になりますよ。



私はしたことはありませんが。
245名無しさん@初回限定:03/04/18 11:23 ID:5fINhTaF
>243
俺、銭がかからないと縦のものを横にもしないものぐさなんだよ。
3億円の宝くじが当たったら、
たぶんその日から一切仕事しなくなる自信がある。
246名無しさん@初回限定:03/04/18 11:31 ID:UkmfDXLT
毎日の大半の時間を椅子の上で過ごしているせいか、
ここ1〜2年ほどで腹回りの肉が10キロ以上成長したよ。
なんか短時間で楽にできて痩せる方法ってないかな?
247名無しさん@初回限定:03/04/18 11:33 ID:roAdzjy0
しいたけ、きのこ類ともやししか食べない<手軽なダイエット
料理めんどくさいんで、続かないけどね。
248名無しさん@初回限定:03/04/18 11:35 ID:Qg4Et6Jd
>246
整形外科で脂肪摘出&胃縮小手術。
249名無しさん@初回限定:03/04/18 11:37 ID:05ljcBUE
猫背の人は腹まわりに肉がつきやすい
腹筋だけじゃなくて背筋も鍛えると良い
250名無しさん@初回限定:03/04/18 11:48 ID:oJ6Ip9/u
むしろ観念して諦める。
251名無しさん@初回限定:03/04/18 11:56 ID:MIW8ZVNm
食わない。
簡単で楽で確実。
252名無しさん@初回限定:03/04/18 12:55 ID:Q1ed7TbD
息を吐いてお腹引っ込ませる
253名無しさん@初回限定:03/04/18 13:01 ID:rDt0+IFv
神龍にお願いする
254名無しさん@初回限定:03/04/18 14:07 ID:ng0ejSN4
女神降臨をきぼん
255名無しさん@初回限定:03/04/18 14:21 ID:aZ86O4if
お金が無いと痩せれますよ
256名無しさん@初回限定:03/04/18 14:25 ID:roAdzjy0
給料でおもちゃを一杯買う。
257名無しさん@初回限定:03/04/18 15:24 ID:aZ86O4if
皆、フォトショップのバージョンいくつ?
「髪の毛のレイヤーに真っ白なレイヤー乗せてるのは何ですか?」
とか言われちゃったよ
258名無しさん@初回限定:03/04/18 15:44 ID:oJ6Ip9/u
5.5
259名無しさん@初回限定:03/04/18 16:08 ID:YTWdiAdb
俺も5.5。
7は有るけど、6以降使い勝手が悪くなっている気がするので
(特に覆い焼きとかブラシパレットとか)
5.5で据え置き。
レイヤセットは魅力的だけど、アレに頼ると無駄にレイヤの枚数を増やされるので
スタッフには、5.5でも問題無く読める形式にしてもらってる。
260名無しさん@初回限定:03/04/18 16:45 ID:K/dIjtgJ
バージョンか〜。最近の悩みなんよね。
現在使ってるのは5.5。6も7も持ってるけど使ってない。
もう随分5.5使ってて慣れているし、これ以上の機能もいらないんだけど、
クライアントの方が7に移行してるとこが増えてきてるからなぁ…
別に5.5でもいいって言われたから5.5で作業してるけどさ。
いいかげん移行しようかと思ってたまに7を立ち上げてる。
261名無しさん@初回限定:03/04/18 16:46 ID:uvF76YVV
私も5.5です
262名無しさん@初回限定:03/04/18 17:04 ID:aZ86O4if
やっぱ5.5が多いか、
覆い焼きだけ不満だったんだけど
どうやら透明部分がおかしな扱いになってる様子、
黒ベタにしてから白で入れる分にはだいたい同じに使える感じだと判った

5から7に飛び級したんだけどレイヤーセットが差分作る時にすごい便利
あとベタ塗りレイヤー
263名無しさん@初回限定:03/04/18 17:07 ID:J+evaPZx
4
264名無しさん@初回限定:03/04/18 17:15 ID:duznPk9G
俺は6を使用。
特に困ってないけど、7を試してみたい。

なんかブラシとか変わってるらしいし。
265名無しさん@初回限定:03/04/18 17:16 ID:oJ6Ip9/u
レイヤセットが便利とは良く聞くが、全体的に不便でのぉ
どうにもレイヤセットの為だけに7なんざ遣う気になれない・・・。
慣れりゃ変わらない気もするが、レイヤセットの為に慣れようとも
思わない・・・せめてもう少しメリットがあったり、使わなきゃ
いけない状況になれば考えるが・・・。
266名無しさん@初回限定:03/04/18 17:24 ID:rGpBJt9m
俺は今6。
5.5を愛用していたけど、レイヤーが100超える作業ザラにあるし
なくなく7へ移行。
ところがクライアントの会社が6を愛用しているらしく、6にしてくれと言われた。
ブラシとか使い勝手悪くてしょうがないけど、慣れてきた今日この頃。
レイヤーがまとめられるのはいい感じだけどさ、何で7じゃないんだ・・・
いや俺の中では6も7も一緒だから、新しいほうがいいじゃんか・・・と思ったりな。
いいよ。6で極めるよ・・・。
267名無しさん@初回限定:03/04/18 18:46 ID:u+wHNn99
5.5から7に移行。
レイヤーセット以外にも、ブラシの滑らかさとパスの使いやすさは気に入っています。
色見本とかブラシパレットの順番をドラッグで入れ替えられないのはマイナス。
突発的にパレット弄れないのはちょい不便。

覆い焼きはまあ慣れ次第なので大差ないかと・・・・・・
268名無しさん@初回限定:03/04/18 20:12 ID:LQRU+Hox
このスレでオフ会やったら面白くない?
269名無しさん@初回限定:03/04/18 20:29 ID:oJ6Ip9/u
>>268
同じ会社の奴ばっかりだったりして・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
270名無しさん@初回限定:03/04/18 20:31 ID:4poNgZls
7はレイヤ効果の設定で覆い焼きが以前のverとほぼ同じになりますが…
自分的には6を使うくらいなら7を使うなぁ。
271名無しさん@初回限定:03/04/18 20:31 ID:BZT41KQo
知ってる人間が何人もいそうで恐い…
272名無しさん@初回限定:03/04/18 20:41 ID:rDt0+IFv
各会社の上司がやってきて一網打尽
273名無しさん@初回限定:03/04/18 20:42 ID:M4tsDwUU
いそうつーか居るだろ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
274名無しさん@初回限定:03/04/19 01:03 ID:W7uLcW/7
フリーのシナリオライターの方に質問です。
書いた分量100KB毎にお幾らぐらい貰っていますか?
シナリオの報酬額と、それに求められる容量が知りたいのです。
275名無しさん@初回限定:03/04/19 01:18 ID:T0YMdPnN
過去スレによると1KBあたり1000円が相場らしい
276名無しさん@初回限定:03/04/19 02:59 ID:/Wos/rfJ
5.5、6、7と順調?にバージョンアップ
なんだか7に慣れると5.5が不便に感じてしょうがないかな
7はブラシの管理に面倒さを感じるのはかなり同意だが
レイヤーセットの利便性はやはり捨てがたい。

そういや今の仕事のクライアントも7を使っていたな。
277名無しさん@初回限定:03/04/19 03:36 ID:b6ndofbY
>過去スレによると1KBあたり1000円が相場らしい

そんなものかな。だいたい1タイトル1M書いてるから
100万+アイデア代を年3〜4本・・・
つーか、愚痴を書きに来たのに質問スレしてしまった
278274:03/04/19 03:39 ID:W7uLcW/7
即レス感謝です
279名無しさん@初回限定:03/04/19 08:33 ID:zIw3t2jp
何度も言うが生きてて恥ずかしくないのか?
280名無しさん@初回限定:03/04/19 08:34 ID:n0Cp7mab
5.5が多いね。
わたすも5.5だす。
281名無しさん@初回限定:03/04/19 08:44 ID:9lBtRYE9
人手が足りないってことで縁故採用されたサブテキストの仕事。
漏れは希望に満ちてますた。
文章書けるならバリバリ働いちゃうぞ、メインの人を補佐しちゃうぞ!

メインの人は漏れをとても買ってくれますた。
嬉しかったです。
どんどん埋まっていく工程表。
嬉しかったです。

でも、不思議なことがあったんです。
〆切遅れたときにスクリプトさんに「ごめんなさい」と謝ったら、

「上がってくるだけマシですよ」と言われたんです。

それはお世辞なのかと思ってたんです。
優しい人だな、迷惑かけて悪いな、頑張ろうと。
282名無しさん@初回限定:03/04/19 08:46 ID:2tU+N4Je
283名無しさん@初回限定:03/04/19 08:49 ID:9lBtRYE9
そしてメインの人に設定の調整などで電話しました。
でも、今思えば、彼から電話が来ることは、実はほとんどなかったんです。
電話の内容は、おおむね昔いた職場のグチでした。
そして、スクリプタさんや原画さん、プログラムさんへの悪口でした。
なんだか大変なんだな、と漏れは思ってました。

……漏れはサブのはずでした。
なのに何故、どうして作業量が増えていくんでしょうか。

キャラの補佐だったはずの漏れ。
そのキャラを丸投げされ、期日はどんどん迫ってきます。
攻略キャラの数はどんどん減っていきます。
出社すればメインの人がいかに出来ないかのグチです。

漏れ泣きそうです。
284名無しさん@初回限定:03/04/19 08:58 ID:9lBtRYE9
結局、そのラインは一時凍結しました。
原画も上がらず(発注の権限があるメインさんが動いてくれないから)、
シナリオさんは動いてくれず、漏れともうひとりのサブさんで奮闘するのは
マジつらかったです。

外注、1M40万、という数字はこのスレ見る限り超ヤバそうですが、
新人を使ってくれるだけ感謝してたんです。
けど、漏れが辞めるとき、プロデューサーは

「君のテキストじゃ使えない。メインさんが直しを入れるまで金は払えない」

……漏れは学生で交渉しようという頭もなく、そのまま退社しました。
実家暮らしじゃなかったら餓死していたでしょう。
いい勉強になりました。本当に。

長文スマソ。みんな気をつけろ。
285名無しさん@初回限定:03/04/19 09:45 ID:MtOqVSTH
>文章書けるなら〜〜
俺も同じ。
退社したらしいけど、希望は捨てずに文章は書き続けてほしいな。
学生さんだし先は長いんだ。頑張れ。

書き込み慣れてないんで、偉そうに聞こえたらスマソ。(;つД`)
286名無しさん@初回限定:03/04/19 10:27 ID:zE1SfUn5

悲惨だ。
しかしありえない話じゃないのが・・・('A`)
287名無しさん@初回限定:03/04/19 10:53 ID:E4hhUhlq
すげee
http://automatic.utadahikaru.com/
過激eroアニメの洪水をハケーン


216.39.182.110 , 216-39-182-110.ip.theriver.com ,
288名無しさん@初回限定:03/04/19 10:57 ID:ge3RmL/6
予定通りに作業を始められないのに〆切が変わらないとか、
大元の企画に即してない設定変更なんてのもあるな。
余分に発生した作業量に付いて金が払われるわけでもなく、
ワケワカラン設定を旨いこと盛り込むのに四苦八苦。

ゲームやってみてシナリオで蛇足な部分があっったとして、
それは必ずしもライターの意図する物ではないことが
多々あるということで。
289名無しさん@初回限定 :03/04/19 11:03 ID:xe4lOeYA
外注。キャラのみのイベントCGを10枚あげた(かなり安い仕事だった)。ある日
メーカーから突然電話が。「このうち四枚は一枚のイベントCGに組み込んで使うから、
この分のCGは報酬も四分の一にカットね。」

これはギリシャ語か?言っていることがさっぱりわからなかった。だいたい
4枚ともみんなパースがちがうだろ?エッシャーのエロゲでも作る気か!!
290名無しさん@初回限定:03/04/19 12:20 ID:NBfz6izt
>>281>>283-284
 学生という違いが無ければ、自分のドッペルゲンガーをみているような内容だった。
 他にもあったのかこういう話。
 
291名無しさん@初回限定:03/04/19 12:39 ID:E53GXetN
>>289
(((( ;゚Д゚)))ブルブル
292名無しさん@初回限定:03/04/19 12:58 ID:03Du9qmH
>>289
・゚・(ノД`)・゚・。
293名無しさん@初回限定:03/04/19 14:45 ID:34FKBerr
前にやった某社のCG。
・立ちキャラ1体(表情変え込み) 8000円
・イベントCG1枚(パーツ変え込み) 15000円
という料金だったのな。

で、ある日送られてきた「イベントCG」にキャラクターが3体並んで立ってたんですよ。
同じようなのが5枚あったんだけど、全てのキャラクターの顔の大きさとか同じだし
表情変えパーツも8種類くらいあって、塗りながら怪しいなとか思ってたんだよ。

後日、雑誌でそのゲームの紹介を見たら、漏れが塗った「イベントCG」のキャラ部分が
「立ちキャラCG」として使われていたんだよ…
「立ちキャラの仕事が来ないけど他の人にまわしたのかな」と思ってた漏れが馬鹿ダターヨ…・゚・(ノД`)・゚・。
294名無しさん@初回限定:03/04/19 15:19 ID:F2bD9yPv
>>293
力説のところ悪いが、俺多分アンタより血見てるなぁ〜。
最近のガキって「こう」いうの多いから…
アンタの馬鹿の定義、古臭くない?
親父臭いよ。
295名無しさん@初回限定:03/04/19 15:31 ID:0niVC4Of
>>293は親父
296名無しさん@初回限定:03/04/19 15:33 ID:bP/sL8tQ
>>294
俺も立ち絵を発注出されて、1枚8000円で受けたんだ。
そしたら、解像度が凄くでかくて、それをそのままパッケージに使われたよ。
しかもデザインもやってくれと。
なめるなって言って、デザインは向こうにやらせたよ。

………しかも、社長が逃げて入金されなかったよ。トホホ
自分だけじゃ出来なかったから、他の外注を使った分まで自腹。
いまだに、借金が残ってるよ。両親からだけどね。
297296:03/04/19 15:34 ID:bP/sL8tQ
髪の毛のハイライトも、スゲーリテイクがあって、塗りには3日かかったよ。
298名無しさん@初回限定:03/04/19 15:51 ID:/Wos/rfJ
なんだろ・・・
294が293に言ってる
>アンタの馬鹿の定義、古臭くない?
の意味がいまいち解らんのだが。

寝てない所為で頭がヘタレてるのかな・・・
299名無しさん@初回限定:03/04/19 15:56 ID:Dz8EyT/W
誤爆かコピペじゃないの?
どうでもいい文章だなあ。
300名無しさん@初回限定:03/04/19 15:56 ID:wthEPMGW
>>298
エロゲ板の方にも同じような書き込みあったし、多分無目的のコピペ
301名無しさん@初回限定:03/04/19 15:57 ID:nQGC0BRk
漏れもよくわからん。
こういう悲惨な経験に程度の差があっても、オカシイのは変わりのないことだしなぁ。

294はこれが当たり前の(もしくは愚痴る程のことではない)事だと言っているのか、
それともここで会社に対してキレないのが親父臭いといいたいのか……?
302名無しさん@初回限定:03/04/19 16:04 ID:HHH4HQLr
やっぱこの業界、働く側の悲惨な話やDQSな会社の話には事欠かないのう。
今まで金払いのちゃんとしてるクライアントばかりの漏れは恵まれているのか?

愚痴といえば年とった時への不安と出っ張ってきた腹のことかな。
303名無しさん@初回限定:03/04/19 16:24 ID:rxODiaao
>ゲームやってみてシナリオで蛇足な部分があっったとして、
>それは必ずしもライターの意図する物ではないことが多々あるということで。

はい、ユーザーの皆さん、ここメモして!
とくに、やたらライターの能力が云々言い出す自称レビュアーの皆さん!
304名無しさん@初回限定:03/04/19 16:44 ID:70lFCZv+
>>302
HHH4H
出てきた腹は兎も角
羨ましいIDですな<`ш´>y-~~
305名無しさん@初回限定:03/04/19 17:03 ID:8JB2N+pN
>>294
ジェリーフィッシュスレにあったなこれ。
306名無しさん@初回限定:03/04/19 17:19 ID:ZqrXP8d+
>>305
ageスレにもあったぞ。しかも粘着のおまけ付き
307298:03/04/19 17:41 ID:/Wos/rfJ
コピペだったのね・・・

まだ漏れは(頭が)大丈夫なんだと、チョトだけ勇気が持てたよ
みんなありがとう。
308名無しさん@初回限定:03/04/19 18:49 ID:kWhufMSM
>>307
力説のところ悪いが、俺多分アンタより血見てるなぁ〜。
最近のガキって「こう」いうの多いから…
アンタの馬鹿の定義、古臭くない?
親父臭いよ。
309名無しさん@初回限定:03/04/19 20:17 ID:8em0FFyA
>>308
 何かつまらねぇコピペだな。使いどころを選ぶというか。
310名無しさん@初回限定:03/04/19 20:19 ID:8em0FFyA
>>309
力説のところ悪いが、俺多分アンタより血見てるなぁ〜。
最近のガキって「こう」いうの多いから…
アンタの馬鹿の定義、古臭くない?
親父臭いよ。





と試しにジエーンしてみたが、やっぱつまらねぇ。AAのほうがいいや
311名無しさん@初回限定:03/04/19 20:42 ID:43pR8q1g
>>310
力説のところ悪いが、俺多分アンタより血見てるなぁ〜。
最近のガキって「こう」いうの多いから…
アンタの馬鹿の定義、古臭くない?
親父臭いよ。
312名無しさん@初回限定:03/04/19 20:46 ID:3Ux3m/0J
もうおもしろくねぇ。ってか、はじめからか。
313名無しさん@初回限定:03/04/19 21:57 ID:8UslkF9Q
覆い焼きだったら黒塗った後に色塗れば今までと同じの色になるよ
ただそこまでがめんどくさいから覆い焼きレイヤーだけアクション登録しておいてる。
314名無しさん@初回限定:03/04/19 22:25 ID:Juct9vrK
スパイラル的にはいいかも
315名無しさん@初回限定:03/04/19 23:31 ID:vf3v1BBE
>>314
つまらんことは考えるなよ?バ鍵さん
316名無しさん@初回限定:03/04/20 00:09 ID:6PFlW2zz
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
317名無しさん@初回限定:03/04/20 00:23 ID:lpBINBvV
>>315
力説のところ悪いが、俺多分アンタより血見てるなぁ〜。
最近のガキって「こう」いうの多いから…
アンタのバ鍵の定義、古臭くない?
親父臭いよ。
318名無しさん@初回限定:03/04/20 01:41 ID:MxXN7XDH
>>317
力説のところ悪いが、俺多分アンタより血見てるなぁ〜。
最近のガキって「こう」いうの多いから…
アンタのバ鍵の定義、古臭くない?
親父臭いよ。

↓ハイ、次、ボケて!
319名無しさん@初回限定:03/04/20 01:42 ID:JbnF0Jtj
あまり面白くないネタが引っ張られてるけど、もしかして、
何か流したい愚痴があって自演してるんだったりして……。
320名無しさん@初回限定:03/04/20 01:42 ID:Me+A86dg
ぬるぽ
321名無しさん@初回限定:03/04/20 01:51 ID:aBJAAlay
**** 自動殴打装置 ****
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/
     (_フ彡        />>320

****  只今テスト中  *****
322山崎 渉:03/04/20 04:12 ID:W6yQnAP+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
323名無しさん@初回限定:03/04/20 05:05 ID:U8W3dXsi
>>289>>293>>296あたりに心当たりのあのヤシがいるのかもナー
324名無しさん@初回限定:03/04/20 11:44 ID:ZL0sLI5r
いかん、全く仕事する気が起きない・・・
325名無しさん@初回限定:03/04/20 12:17 ID:Gh6DSF7S
みんな面接のとき何着ていった?
326名無しさん@初回限定:03/04/20 12:35 ID:q48QhQUu
普通にスーツ着たらよか。
327名無しさん@初回限定:03/04/20 12:39 ID:ngJ+wdDw
>325
面接官やった時、アニメ絵プリントしたTシャツ着てきた香具師がいたよ・・・・・・
もちろん不採用だが。
328名無しさん@初回限定:03/04/20 13:13 ID:c8g/hrjJ
>>327
そんなやつ、秋葉のエロゲ売り場にもいないのに……
329名無しさん@初回限定:03/04/20 13:17 ID:J7EHJub4
え、うちの大学にはいたよ、1人だけ。


バンダナのおまけ付き
330名無しさん@初回限定:03/04/20 14:29 ID:E2qgGnOD
>329
指抜きグローブしてなかった?
331名無しさん@初回限定:03/04/20 14:34 ID:O1rxhFo5
どこの会社でも就職してしまえば、
いまどき営業とか出張以外でスーツ着る奴はいないだろうけど。
332名無しさん@初回限定:03/04/20 14:38 ID:J7EHJub4
>>330
伝聞だからわからんが、多分してるはず
333名無しさん@初回限定:03/04/20 15:55 ID:NebmMTOV
面接のときぐらいかなあスーツ着るの・・・。
334名無しさん@初回限定:03/04/20 19:16 ID:nH/o/F94
面接の時に着ないで、一体何時着る積りなんだ。
335名無しさん@初回限定:03/04/20 19:26 ID:ngJ+wdDw
>334
着ないから持ってない奴もいそう・・・・・・
336名無しさん@初回限定:03/04/20 19:28 ID:J7EHJub4
着ないうちにサイズが合わなくなったとか……
337名無しさん@初回限定:03/04/20 19:46 ID:hva8kmRL
>>295は生き恥晒したことに気付いてるのかな

>>294
金が払われるだけマシなのさ・・所詮(涙
338名無しさん@初回限定:03/04/20 20:13 ID:rc2NZnaF
会社側から「ラフな格好でいいよ」と
受かるの前提でしか面接した事ないから、
スーツ着たことねぇ・・・
やっぱ普通はスーツなのか、そうか。勉強になった。
339名無しさん@初回限定:03/04/20 20:15 ID:mFoiWtLx
最初の1社しか面接らしい面接受けたことねーや・・・
340名無しさん@初回限定:03/04/20 21:13 ID:E2qgGnOD
15年フリーでプログラマーやってるが、スーツなんか持ってねえ。
コンシューマ、エロゲ、ネットワークと、いろんな仕事やったが、面接先の社長がスーツ着て
出てきたことも、数えるほどしかねえ。
341名無しさん@初回限定:03/04/20 21:22 ID:/jgACwqV
俺はスーツにノーネクタイだった
342名無しさん@初回限定:03/04/20 23:13 ID:t+z4u3+r
心配だったら、あらかじめ向こうに聞いておけばいいのに。
343名無しさん@初回限定:03/04/21 01:07 ID:zOa8ypqu
>>340
んでも、普通は着ていくよ。
もし、こっちが私服で、あっちがスーツだったらバカ丸出しだし、
一応の社会常識としてさ。
344名無しさん@初回限定:03/04/21 03:15 ID:ozPW48ys
 「スタッフ募集」に送られてくる履歴書の写真は普段着率高い様な気がしますが、
 皆さんはその辺はどう思います?


 私は両方スーツ姿の方がベストなように思います。
345名無しさん@初回限定:03/04/21 03:19 ID:9veqWKVn
スーツでなくていい会社にスーツで行ったとしても、苦笑されるだけで採否には関係ない。
スーツじゃなきゃ非常識扱いされる会社に私服で行ったら、その時点で不採用。

よってスーツを着ていくのが正解。
346名無しさん@初回限定:03/04/21 04:05 ID:Wzk7jdRi
めんどくさいからなあ、スーツ着るの。仕事先へもいつも普段着で行く。
といっても、外注屋だからな、打ち合わせのときくらいしか行かないし。
347名無しさん@初回限定:03/04/21 04:49 ID:7Wl5bAsD
まぁ、スーツで行けば間違いない。
んなもんで危険を冒してもしゃーない。
よって俺は常に面接はスーツで行く。
危険を冒さないのが俺のモットーだ。
つまらない人間と思われようが、堅実な選択を常に選んできたつもりだ。

だが、なぜ俺は今エロゲ業界にいるのだろうか…シクシク
348名無しさん@初回限定:03/04/21 06:30 ID:sYzx0YrK
>347
 禿藁

俺は、スーツの下にブルマやスク水着て、会社の雰囲気によっては、
脱いで見せたりしてるな
349 ◆/xxVLdE0Uc :03/04/21 06:47 ID:pUFD/nmL
だったら変態仮面でいこうぜ
350名無しさん@初回限定:03/04/21 09:04 ID:T6qqJ9Z4
ハナっから採用決まっていたらしく、
面接らしい面接が無いままに正社員となってそろそろ1年・・。
351名無しさん@初回限定:03/04/21 09:17 ID:nabB+Pwm
っていうか、ネクタイの締め方知らない香具師がいそうな悪寒
352名無しさん@初回限定:03/04/21 09:26 ID:imvBxrrM
就職面接のときは…私はスーツではなかったと思うけど(もう忘れた
うちの会社に来てた男の子はスーツだったり小奇麗な普段着だったり色々でしたよ
月並みだけど清潔感とかが大事なのではないかと…

外注になってからは面接つーても顔合わせ程度だから普段着です
クライアントの男性の方は皆さんミニスカートがお好きな模様



353名無しさん@初回限定:03/04/21 10:05 ID:g1mvEHSy
ミニスカぁトぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおお!!!?
354名無しさん@初回限定:03/04/21 11:40 ID:sLl4e8Ez
ミニスカから覗く横綱級の足……
355名無しさん@初回限定:03/04/21 11:41 ID:XfAzwa2f
ここは愚痴スレなんだがね
356名無しさん@初回限定:03/04/21 13:35 ID:q3YrezE+
>354はある意味愚痴だけど(w
357名無しさん@初回限定:03/04/21 14:55 ID:dNNW7jXH
周囲の女性の半数以上が人妻だしなあ。
358名無しさん@初回限定:03/04/21 15:47 ID:wjLEfeuo
それはそれで流行に乗ってていいんじゃねーの?>人妻
359vv:03/04/21 16:15 ID:pEZbhk9p
360名無しさん@初回限定:03/04/21 16:17 ID:LSitouqd
ミニスカ・・ミニスカ・・・元曲芸の某女史・・?
361名無しさん@初回限定:03/04/21 17:50 ID:ng6kmrG0
わはは
362名無しさん@初回限定:03/04/21 19:50 ID:9jrmTann
おんなああ
363名無しさん@初回限定:03/04/21 23:05 ID:MeNFLJvs
携帯待ち受けイラストの話がきたんだけど、単価300円って高いのか、安いのか…
外注でグラフィッカーやってるんでその合間にちょこちょこっと作っていける程度の
顔イラストとかならやってみたいんだけど。
微妙にスレ違いですみませんが経験者さんの意見をお願いします。
364名無しさん@初回限定:03/04/21 23:48 ID:gMvta0ru
原画屋です。
そんな足元を見られているのがみえみえな依頼は受けないほうがいいのでは?

つーかそんな激安金額がまかり通られるのは個人的にイヤすぎる。
原画にしろCG屋にしろ能力があるのに自分を必要以上に安売りするヤシは嫌いだ。
ヘタレなヤシがどんなに安くてもいいからとかタダでもいいからとか言って自分を売り込むのが嫌いだ。
365名無しさん@初回限定:03/04/21 23:54 ID:dqMF3wj0
なんの関係もない赤の他人の仕事の仕方にクチバシはさむヤシは嫌いだ。
366名無しさん@初回限定:03/04/21 23:57 ID:+l0atLyY
原画家の人って当然背景もかけなくちゃいけないんだよね?
367名無しさん@初回限定:03/04/21 23:58 ID:+l0atLyY
一枚の絵仕上げるのってどのくらいの時間で出来るの?
368名無しさん@初回限定:03/04/22 00:14 ID:VmVYyzJa
ま、意見言えって言ってんだから。

足元見れば、やはりミニスカ…。
369名無しさん@初回限定:03/04/22 02:24 ID:GoFfQbMj
>>364
ただでと言われても、下手は使えませんが・・・。
開発費が出ないでしょ、ただで使えるほどの人だと・・・。

けど、言いたいことはわかる。
まあ、こっちは支払う側だけど、そんな勘違いをしている
人には着てほしくはないわな。
370名無しさん@初回限定:03/04/22 02:27 ID:+EwBKY33
サルと人間の違いはパンツを穿くことという本が昔ありましたな。
371名無しさん@初回限定 :03/04/22 02:56 ID:egjWKf6Y
>>364
値段はそんなもんだよ。
待ち受けサービスで入って来るこちら側の儲けは
1ダウンロード2円の世界なんでね。

372名無しさん@初回限定:03/04/22 05:33 ID:E7aTawza
NTTだけがパケ料金で丸儲けってことか
373名無しさん@初回限定:03/04/22 07:11 ID:jbPKEEUD
i-modeコンテンツの仕事は滅茶苦茶安いよね。
以前某大手コンシューマが絡んだ版権ものの仕事の話が回ってきたけど
あんまりな条件だったんで断ったことがある。

あるライン以上の課金許さない方針らしいから、逆算すると
下請け外注に払える金なんてたかが知れたものになっちゃうんだろうね。
まあNTT丸儲けは間違いないところでしょ。

てかあれ、コンテンツの制作側本当に利益出てるんだろうか。
着メロとか出会い系とかの一部を除いては赤字なような気もするんだけど。
374名無しさん@初回限定:03/04/22 08:35 ID:zrFBEQKe
迷惑メールすらパケット代稼ぎにするし
ブロックするのをビジネスチャンスとか抜かしてさらに儲けるくらいだからな
375名無しさん@初回限定:03/04/22 09:12 ID:3v8JmLmX
ということで364と369はエロゲ井戸しか知らないくせに他人に説教たれたがる
他の業界じゃ通用しないカエル野郎でFA?
376名無しさん@初回限定:03/04/22 09:51 ID:2sClVahZ
>>375の頭が弱いでFA
377名無しさん@初回限定:03/04/22 10:44 ID:JwmxhUMe
FirstAttack
378名無しさん@初回限定:03/04/22 16:56 ID:uBN57kHw
どの業界でも頭獲った会社が強いってこった・・・
所詮、ウチは足下の更に下辺りだがな。
379名無しさん@初回限定:03/04/22 19:15 ID:dzSBl6FO
>375は、エロゲ井戸に湧いてるボウフラって事でFA?
380名無しさん@初回限定:03/04/22 19:25 ID:FPLBEp3/
しつこくやってる379は364か369のどっちかと見た
381名無しさん@初回限定:03/04/22 20:04 ID:oIcc5upJ
>>294
やめれ
おちおちグチもいえない雰囲気を作るアンタがガキ
382名無しさん@初回限定:03/04/22 20:09 ID:b1az/Bkn
>>381
それコピペだよ
383名無しさん@初回限定:03/04/23 00:46 ID:zPpyXvi8
愚痴言いにきたら>>381-382に癒されました
384名無しさん@初回限定:03/04/23 02:36 ID:cyJ/UQtk
>>352
俺も外注だけど最初の顔合わせは原則スーツにしてるけどな(タイはケース・バイ・ケース)
相手への礼儀ということで
385名無しさん@初回限定:03/04/23 02:46 ID:tjtnyPRk
俺も外注だが、
さすがにスーツはクライアントから浮きまくるのでジャケットにしてる。
一応、襟付きのシャツとスラックスならよかろと自己判断。

ところで、クライアントの顔ってどうやって覚えればいいんだろう。
すでに複数のタイトルにかかわり、会った数は両手じゃ足りないくらいなのに、
町で声をかけられても確実に思い出せない自信がある。
昔っから人の顔って覚えられないんだよなー。なんかの病気なんだろうか。
386名無しさん@初回限定:03/04/23 03:06 ID:emSOCYPi
つーか服装など自分で判断すればいい。
スーツ着てても下品に見える人間もいるし、
例えラフな服装でも上品に見える人間もいる。
387名無しさん@初回限定 :03/04/23 07:08 ID:SGWmX+Dt
>例えラフな服装でも上品に見える人間もいる。
この業界に何人いるやら・・・

上品かどうかは別だがウチで正装が似合うのは経理に1人だけ
388名無しさん@初回限定:03/04/23 08:39 ID:nL2tmqAF
まあ、ゲーム業界全般が、スーツ率低いからね。
コンシューマでも、アスキー、カプコン、コナミ、アトラス、セガ、ハドソンなんかの仕事してきたけど、
契約の時なんかにえらいさんが出てきたときでさえ、スーツ着てきたのはアスキーの取締役くらい
だったなあ。エロゲ系では皆無だな。
389名無しさん@初回限定:03/04/23 09:37 ID:o/EP8tuC
>385
自分も人の顔憶えるのが非常に苦手。
で、何故憶えられないのか自己分析してみた所
「話をする時に相手の目を見ないから」と判明。
憶えたい相手は積極的に見る様にしたら、かなり改善出来たですよ。
390名無しさん@初回限定:03/04/23 11:04 ID:FcuYaVUj
正直、外注やってると顔を覚えられない程顔合わせ率が少ないので
覚える必要もそうそう無い罠。
取引も一度で終わりってのも多いし、覚えても担当が直ぐに変わるので
あまり意味がない・・・名刺交換さえしとけば事たりてしまう。
391名無しさん@初回限定:03/04/23 11:16 ID:bn7///VJ
そういや外注さんから名刺貰う事があったんだけど
自作で萌えキャラとか描いてある
なんともいいがたい名刺を渡されてちと困ったぞ。
これって普通なの?
392名無しさん@初回限定:03/04/23 12:39 ID:u30Ffzy3
不通です・・。
おまいんとことは今後一切仕事しねーよ
393名無しさん@初回限定:03/04/23 12:41 ID:FcuYaVUj
萌えキャラ入りはシランが自作(PCプリントアウト)は割と普通。
394名無しさん@初回限定:03/04/23 12:42 ID:SnGJf4KQ
絵描きなら営業の一環だから気にするな
395名無しさん@初回限定:03/04/23 17:44 ID:YayFwtmv
>391
ごめんなさい。それ自分かも。描いてあるのは萌えキャラではないですが。
一応お渡しする時に「申し訳ありません、現在手元にあるのが
これしかありませんので…」とは言っていますが…。

作った当時は>394氏の仰る通り、営業のつもりでした。
今は普通の名刺も持っていて、制作部とかのシャレのわかる方だけに
絵入りの名刺をお渡ししてます。すみません。
396名無しさん@初回限定:03/04/23 18:00 ID:FcuYaVUj
下手に絵入りなんぞにしてヤフオクとかで出回った日にゃ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
397名無しさん@初回限定:03/04/23 20:00 ID:teXKjJH7
>>391
こんなこと言うバカと仕事したくねーなあ。
こっちは絵柄で飯食ってるんだっつーの。
>>395も卑屈になるな。
398名無しさん@初回限定:03/04/23 20:35 ID:rLdwHeWU
下層イラストレーターに限って、収入を得ることを、
「メシ食ってる」と表現したがるのは何故だろう…。

「漏れ、絵で飯食ってるんだよ」

とかさ。キャラ作ってるのかな?
399名無しさん@初回限定:03/04/23 20:39 ID:+deFpWPA
愚痴らせれ

気分転換にプラモ買ってくんのはエエけどなぁ
部屋ン中でスプレー塗装すんな!
ベランダか風呂場でやれ!
400名無しさん@初回限定:03/04/23 21:05 ID:ClkLItsn
>>399
いやそれは本人に言えよ...ここで愚痴ってる方が健康に悪いと思います
401名無しさん@初回限定:03/04/23 21:29 ID:bkTir+iY
>>398
言葉のとおり、飯しか食えないんだろう。
402名無しさん@初回限定:03/04/23 21:30 ID:d1e9mEkw
>>400
まあ本人には言いたくても言えないのかもしれないし。
>>399が勇気がないとか、そんなんじゃなくてね。
ヴァカやDQNが幅を利かせてる会社なんて一杯あるじゃないですか。
403名無しさん@初回限定:03/04/23 21:41 ID:bHec44xu
駆け出しの頃の食いっぱぐれた体験で収入=食べ物という方式が
心の中に刻み込まれているものと思われ。
404名無しさん@初回限定:03/04/23 21:50 ID:0pMJIoAP
収入が上がる→食い物がよくなる
社員時代の倍稼いでるが、やっぱりエンゲル係数高いぞ俺。
405名無しさん@初回限定:03/04/23 21:55 ID:a87iZmy9
そうだ、>399の言う通りだ!
いきなり塗装すんな!ちゃんとサフェーサー吹いてからにしろ!!
406名無しさん@初回限定:03/04/23 22:03 ID:0RJNlRsM
399と405は同じ職場の人間
407名無しさん@初回限定:03/04/23 22:10 ID:BHEOn4Ah
>>405
そうそう塗る前に傷とか無いか確認して溶きパテで埋めて……ってなんでやねん!ビシッ
408名無しさん@初回限定:03/04/23 22:37 ID:1MikpUnv
>>407
ノリツッコミかよ(w
409名無しさん@初回限定:03/04/24 00:24 ID:EBU7icfD
収入得ることを飯食うって言うこと自体はごくごく普通の慣用表現だろ。
ま、少々上品でないと言うか、戯けが入ってるのは確かか。
410名無しさん@初回限定:03/04/24 00:28 ID:W8vptF1u
俺もメシ食ってるってちょっと気恥ずかしい。
給料貰ってるって人じゃない場合、稼いでる、報酬を得ているとか微妙にしっくりこないから
メシ食ってるでいいんじゃないですか。
411名無しさん@初回限定:03/04/24 00:59 ID:X0UR/yjh
というか>398は釣りだろ・・・
412名無しさん@初回限定:03/04/24 01:24 ID:+Y0aZQgw
どういう劣等感が働いてそういう釣りをしたくなるんだろーか。
413名無しさん@初回限定:03/04/24 01:40 ID:qjMB8M7q
ただの反動形成じゃないか?
414名無しさん@初回限定:03/04/24 02:12 ID:wVMhGOpO
というか>397は釣りだろ・・・
415名無しさん@初回限定:03/04/24 02:20 ID:aKShXZBo
釣りばっか。
416名無しさん@初回限定:03/04/24 02:27 ID:+Y0aZQgw
まあほら、エロゲ業界にいるだけで十分人生投げててイタいんだからさ。
イタい者同士でどっちがよりイタいかを競っても五十歩百歩と思うのよ。
ちょっとくらいイタい人を見ても、まあこの業界だからな、と苦笑いで
済ませておこうよ。
417391:03/04/24 04:49 ID:E+/vcD76
あの・・・説明不足だったの悪かったです。
絵描きさんの名刺じゃなくて、外注グラフィッカーの話(名刺)です。
そりゃ絵を描く人も中にはいるだろうけど、
392のような反応が来るとは思わなかったよ。
418391:03/04/24 04:57 ID:E+/vcD76
俺が新人なだけなので、
うちの会社と仕事しないなんて言わないでください・・・。

欝だ。
419名無しさん@初回限定:03/04/24 05:46 ID:rE4u2fWw
飯食ってるって理由で一般常識と違う事をするのは、
過積載で走るダンプの運転手と大して変わらない
充分痛い香具師だと思うんだが。
420名無しさん@初回限定:03/04/24 05:57 ID:7cqO4ZF7
早朝だっていう理由でピントのずれたレスをするのは誰かに抱かれたい目mをおアも開いた。
421名無しさん@初回限定:03/04/24 06:20 ID:zTp3VQcL
>>398はドキュン絵師ってことでFA?
422名無しさん@初回限定:03/04/24 08:58 ID:+Y0aZQgw
>420は早朝だという理由でかなり眠かったに違いないってことでFA
423名無しさん@初回限定:03/04/24 11:27 ID:1Y9XdHOu
>>417
そんなの普通じゃないって。あまり気にすんな。
こっちもDQN絵師との付き合いにはほとほと疲れているんでな。
424名無しさん@初回限定:03/04/24 11:31 ID:ubsIN+Mc
「飯食ってる」という表現には「俺はこの腕一本でやってる」という主張、
すなわち「お前らみたいにいくらでも替わりがきく仕事とは訳が違うんだよ」という
優越意識が働いていると思われます。

例)「こっちもこれで飯食ってるんですよ」
意訳)絵師様に対してごちゃごちゃ言うんじゃねえクソが
425名無しさん@初回限定:03/04/24 12:26 ID:d8hrHTfE
>424
正解。
あと、技術系でない人間は逆に「飯食わせてやってる」(従業員・外注・家族に対して)
って言い方を好むというのも面白い。
こっちは「誰が金払って(出して)やってると思ってんだクソが」となる。
426名無しさん@初回限定:03/04/24 12:55 ID:X0UR/yjh
なにやら屑ライター共の嫉妬が爆発してますな。
427名無しさん@初回限定:03/04/24 13:56 ID:dmo2y7us
どこにもライターと限定するレスはないと思うが
クライアントやCG屋などでも通るレスだぞ

∴426は屑ライターに嫉妬するヘタレ絵師
428名無しさん@初回限定:03/04/24 14:01 ID:6VrR7whh
>>427
はげどう。
>>426はドキュン絵師で、ライターを逆恨みかなんかしてるんだろ
429名無しさん@初回限定:03/04/24 14:09 ID:fS2ScqN2
放置しときゃいいものを、あっさり釣られてしまった奴が二人。(1人?)
いい加減、どーでもいい餌に食いつく癖なおせ。
430名無しさん@初回限定:03/04/24 14:16 ID:iYQoV2Rb
ことほど左様に業界人というのは他の職種を見下しております。
心温まるお話ですね。
431名無しさん@初回限定:03/04/24 14:18 ID:bcctVmwN
どーでもいいが(よくないな)、おまいら仕事はどうした?
漏れは今から寝るが。
432名無しさん@初回限定:03/04/24 14:55 ID:Ln/Iea7i
漏れは今起きた。
これからユンケル片手に仕事開始だ。
433名無しさん@初回限定:03/04/24 15:08 ID:PNYRQpe/
>>432
いいなぁ、俺はリポDだよ。
434名無しさん@初回限定:03/04/24 15:13 ID:WvOhbmvH
こらー、グラフィッカーとライターそろってのチームだろうがー(;´д⊂)
435名無しさん@初回限定:03/04/24 15:52 ID:i8SAZJaV
>434
せんせー!
あっちでプログラマとサウンドが体育すわりで拗ねてまつ
436名無しさん@駆け出し原画:03/04/24 17:32 ID:yej3TclY
そういった絵師を見ると何処からそんな過信が沸いて来るのだろうと不思議に思う。
多少名前が売れても驕慢とは縁の無い人間で居たい。
それ以前に例外を除き原画だけで全てが決まるものでもないし。
CG担当やライターあっての職種と実感したよ。
一人で出来る事には限度があるともね。皆で助け合ってこそ。
自力のみでやり遂げた訳でもないのに何故優越感に浸って他を見下せるのか理解不能。
自分で自分を絵師などと言うのもおこがましく思う。
437名無しさん@初回限定:03/04/24 17:38 ID:9/DQmCQI
>>436
つーか2ch信じ杉w
純粋やね
438名無しさん@初回限定:03/04/24 18:03 ID:O+7RwsD7
ある意味身につまされる愚痴なんだから良いじゃん
439名無しさん@初回限定:03/04/24 18:58 ID:otalqxoP
身近にいるのが味方ばかりとは限らないけどね
440名無しさん@初回限定:03/04/24 22:25 ID:92UZmDju
代わりは幾らでも居る度では

塗り>>>>>>>>音>プログラマ>文章>原画>>>>(越えられない壁)>>>>社長
441名無しさん@初回限定:03/04/24 22:45 ID:O+7RwsD7
社長のスキルなんざ屁のツッパリにもならんです
442名無しさん@初回限定:03/04/24 22:50 ID:/aQ5hGdb
あのー広報はどこにランキングされまつか?
443名無しさん@初回限定:03/04/24 23:01 ID:C1/wZiVy
カベノナカニイル
444名無しさん@初回限定:03/04/24 23:02 ID:/aQ5hGdb
上位ランキングって事でFA?ヽ(´ー`)ノ
445名無しさん@初回限定:03/04/24 23:34 ID:n5vRS8wA
>>440
時限立法で資本金無しで会社設立できるようになったから、シャチョーの
代わりは幾らでも居る度は禿げしく上昇したよ。経営陣は有能なスタッフ
に逃げて独立されないように待遇を見直すべきだなw
446名無しさん@初回限定:03/04/25 00:42 ID:hXi3G4pL
ああ、あと12時間……あーあーあーあー……疲れた。
死んだら誰か骨を拾ってくれるかなぁ。

普通のライターの3倍働いて、もらえるお金は社員の五分の一。
1年間で、月産300Kのライターの3年分は働いた。
僕はもう疲れたよ、パトラッシュ……野麦峠のような気分になってきた。


447名無しさん@初回限定:03/04/25 01:30 ID:tdPRWZS/
ハタラケドハタラケドワガクラシラクニハナラズ・・・
見事に当てはまってるな
448名無しさん@初回限定:03/04/25 02:07 ID:VEQ6Gtl9
じっと手を見ると……腱鞘炎で親指が常にふるえてる(涙
まだ20代なのに肩もあがんなくなってきたよ
449名無しさん@初回限定:03/04/25 02:37 ID:zCp0kTes
なんか、ここに来てる連中の半数は10年後にはこの世からおさらばしてるような気がしてきた。
俺は10年も持たんかもしれん、そんな気はヒシヒシとしている。


>>446
僕ももう疲れたよ、でも最期に見たのがエロゲの画だなんて、死んでも死にきれないよ、パトラッシュ・・・
450名無しさん@初回限定:03/04/25 03:09 ID:jzxoNJcb
メシ作って待っててくれる大事な人が居ればまだ平気さ。
かわいいわんこもいるぜ。

ただ、会えなくちゃ意味もないわけで。
しゃちょー、たまには家に帰してくださいよ。
愛人とセックルしてるヒマがあったら以下略
451446:03/04/25 03:29 ID:hXi3G4pL
漏れはひとりもんさー。
帰っても誰も待っちゃいない部屋で、テキストパチパチしてたら
立った今、何故か蛍光灯が全部切れて真っ暗……
なんか……なんか……

がんがろう>449 でも、辛くなったら一緒に寒い教会に行こう。
マリア様が微笑んでくれるかも知れないし。
もしかしたら、誰かが泣いてくれるかも知れない。あはあはあは
452名無しさん@初回限定:03/04/25 03:44 ID:l2OKunEX
やべぇ・・・寝過ぎた・・・。
453名無しさん@初回限定:03/04/25 04:18 ID:9YpfmsVy
>451
なぁ、ふと思ったんだけどさ。
ルーベンスの絵を見ながら幸せに天国行くのと、
パトラッシュをボシンタンにして生きるのとどっちがマシだと思う?

いやまあ、どうでもいいことなんだが。
454名無しさん@初回限定:03/04/25 04:47 ID:ccYjMJ8W
>>446
あん? 月産1M弱やってんの?
じゃあ年収一千万は軽いだろう。来年は寝て暮らせや。
455名無しさん@初回限定:03/04/25 05:05 ID:4X9lNHZV
>>454
446は
>普通のライターの3倍働いて、もらえるお金は社員の五分の一。
って言ってるじゃん。
456名無しさん@初回限定:03/04/25 06:22 ID:v9e7bkzg
てかちゃんと労力に見合った報酬をもらえよ!!
金がもらえねえんだったらそんな仕事受けるなよ!!
この業界、世間知らずがガンガン買い叩かれてクソみたいな低報酬で働いて
あとで金が出なくても抵抗ひとつせず「終わったからもういいや」ってなばかりに諦めやがって
そんなだからDQN経営者にどんどん足元見られてくんだよ!!迷惑なんだよ!!
テメーが貧乏なのは勝手だがDQN会社を肥え太らせるんじゃねー!!
457名無しさん@初回限定:03/04/25 07:27 ID:ZeWjEfAd
>>456
徹夜明けかい? 茶でも飲んでモチツケー ( ・∀・)つ旦

確かに、セミプロっぽい中途半端な人達のおかげで
相場やら何やらがいろいろ引っかき回されたなと感じる時もある。

まあ、それはフリーランスが存在する業界ほとんどに言える事だよな……。
聞いた話では、webサイトデザイン業界も
一時期SOHO気取り学生や主婦にひどく相場を下げられたらしいね。
458名無しさん@初回限定:03/04/25 11:03 ID:Rkm5clC2
労力に見合った報酬と能力に見合った報酬は別だと思われ。
労力に見合った報酬を云々するなら主に社員の話題のはずだろう。
直接相場を下げるとは言い難い。何が迷惑なのだろうか。
>>456は必死に私怨を愚痴に置き換えているようだ。
459名無しさん@初回限定:03/04/25 11:48 ID:FE3m4nsL
漏れもこんな給料でなんでこんな仕事してるんだと
思う事は多々有るんだが。こっちの仕事につく前に
勤めていた所は、デスマーチ入ったら、その分の
手当はガンガン出たからなぁ。





どっちにしろ、使う暇が無い罠。
460名無しさん@初回限定:03/04/25 11:57 ID:Y10a4eZn
>>456
トキワの掲示板でもよくこういう書き込み見るな…。
461名無しさん@初回限定:03/04/25 12:45 ID:VEQ6Gtl9
>>456
この前F&F掲示板でも似たようなの見たな……
462名無しさん@初回限定:03/04/25 12:48 ID:uBCKzbRl
プライドだけは一人前で、他人の相場に関係なく仕事取るほどの腕もない
中途半端な自称プロフェッショナル様連中のタワゴトだろ。ほっとけよ。
463名無しさん@初回限定 :03/04/25 13:47 ID:X0SMsRD3
君達、実は学生じゃないのかね?
464名無しさん@初回限定:03/04/25 14:20 ID:fiiH7k9I
はっ、今日も小物どもが吠えてやがるな。
ところで誰か飯代貸してくれ・・・
465名無しさん@初回限定:03/04/25 14:23 ID:l2OKunEX
(;´Д`)大物だ...
466名無しさん@初回限定:03/04/25 14:49 ID:TK6z1e1a
>464
愚痴を言いに来たんだが和んだよ……もう一頑張りするか。
467名無しさん@初回限定:03/04/25 15:01 ID:zCp0kTes
>>464
貸してやりたいが、今月入ってくる予定が○万円程度のはずなので、家賃とその他雑費払ったら、
消えちまうんだ、だから誰か俺にも貸してくれ・・・
468名無しさん@初回限定:03/04/25 15:11 ID:+Sfa34Cw
俺は貸してくれなんてケチなこと言わないよ。

誰か電話料金恵んでくれ。
止められそうだ。
469467:03/04/25 16:00 ID:zCp0kTes
そうだな、貸してくれなんてケチくさい事を言うべきではなかったな、
ダ レ カ ア ワ レ ナ オ レ タ チ ニ メ グ ン デ ク ダ サ イ
が正しい表現だったな、猛省しておこう。

>>468
まだ、電話ならマシな方・・・・・・外注だったら、死活問題か!?・・・
470名無しさん@初回限定:03/04/25 16:20 ID:6TAbjF8z
電話止められても、ADSLはつながるんだよな。
471名無しさん@初回限定:03/04/25 16:25 ID:86CiHRhL
>>470
つながるよ
そういえば、止められる順番って地方で違いあるのかな

うちだと(東京)電話>電気>ガス>水道
電話、電気は2ヶ月不払い、ガスは3ヶ月、水道は半年くらいだったかな。
472名無しさん@初回限定:03/04/25 16:33 ID:QyMSmcWB
>>471
水道料金を半年間未払いだったということかね。
473名無しさん@初回限定:03/04/25 16:35 ID:ZeWjEfAd
>>471はライフライン切断四冠達成の強者ですか?
474bloom:03/04/25 16:35 ID:sNyuZ6X3
475名無しさん@初回限定:03/04/25 16:37 ID:Aq/oRJLJ
>>471
兵庫でしたが 同じ順番でした
476名無しさん@初回限定:03/04/25 16:38 ID:L92Lgwxz
              
477名無しさん@初回限定:03/04/25 16:39 ID:hjEQmITX
478名無しさん@初回限定:03/04/25 16:46 ID:86CiHRhL
>>472
そういうことです。
後は携帯くらいかな止められたの、それも2ヶ月不払い。

税金関係は流石にヤバイくらい催促きたので
役所にいって分納で今も納めとります。

というか
普通に払う税金>分納で払ってる金額

なわけだけど、このままずっとこの金額で払い続けてていいんかな
そのうちドカンと請求されそう
479名無しさん@初回限定:03/04/25 17:13 ID:0IjrknGn
月に1Mb書けるというのは、「労力」じゃなくて立派な「能力」だ。
それがたとえゴミみたいなテキストでも、最低キロ千円は取れるだろ。
俺なら、使えるテキストなら1500円、手直しがいるレベルなら
1200円でサブライターとして雇ってもいいぞ。身元明かせないけど。
480名無しさん@初回限定:03/04/25 17:25 ID:ooimLIJP
ゴミみたいなテキストでも1000円/KBで買ってくれるのか!
ぜひ俺を雇ってくれ!!
481名無しさん@初回限定:03/04/25 17:35 ID:g+n9fxer
そんなに出るなら俺も今の会社やめて雇って欲しいよ

ということで479はシナリオ事務所を開け
で、俺たちを使ってくれ
482名無しさん@初回限定:03/04/25 18:00 ID:/xCTELns
倒産しますた
483名無しさん@初回限定:03/04/25 18:03 ID:KwuqfMLm
・普通のライターの3倍働いて、もらえるお金は社員の五分の一。

おまいの経済価値が、普通のライターの5分の1なんでわ?(ワラ
ていうか時間給を望むなら、コンビニとかでバイトすりゃいいじゃん。
484名無しさん@初回限定:03/04/25 18:06 ID:TvEtq+it
まあ、エロゲライター志望なんて、
はいて捨てるほどいるからな(w

プログラムできない、作画できない、
CG描けない、作曲できないのでライター志望、とかな。
485名無しさん@初回限定:03/04/25 18:15 ID:86CiHRhL
そりゃどっちかというと企画じゃないかい?

>プログラムできない、作画できない、
>CG描けない、作曲できない

486名無しさん@初回限定:03/04/25 18:22 ID:Tp1EGc3t
>月に1Mb書けるというのは、「労力」じゃなくて立派な「能力」だ。
>それがたとえゴミみたいなテキストでも、最低キロ千円は取れるだろ。

なんて、たわけた事がまかりとおってるんだから、
エロゲライター職なんてそんなもんだろ。
487名無しさん@初回限定:03/04/25 18:24 ID:k32SmDmf
原始時代は重さで売買したという。
488名無しさん@初回限定:03/04/25 18:37 ID:W9gmDBDx
では音屋の給料はゼロです。
489名無しさん@初回限定:03/04/25 18:43 ID:4jami1rj
>そりゃどっちかというと企画じゃないかい?

エロゲ業界で、企画職のみ、というのはほとんどありえんだろ。
大抵シナリオと兼任か、プログラマが兼任するもんだ。

社長が兼任してるとこも多いが(笑)
490名無しさん@初回限定:03/04/25 18:59 ID:l2OKunEX
おい小物ども、俺様はさっき良いことに気が付いた。
小麦粉って美味いんだな。
491名無しさん@初回限定:03/04/25 19:05 ID:iOFu8Vmv
>>490
キミと仕事したいw
492名無しさん@初回限定:03/04/25 19:12 ID:S2F8vy41
小麦粉でガムが作れるんだよ、知ってた?
小麦粉を片手いっぱいに掴んで、親指と人差し指の間からゆっくり水を入れ続ける(蛇口から)
そんなこんなで5分

あら不思議、ガムの完成
493名無しさん@初回限定:03/04/25 19:25 ID:QyMSmcWB
富井副部長……。
494名無しさん@初回限定:03/04/25 19:31 ID:0IjrknGn
>480 >481
キロ千円で月に1Mb(週に250kb)書いてくれるなら、
書き換えるの覚悟の上で、下書きにするつもりでやといたいくらいだな。
アドさらすの怖いから出せないけど。
495名無しさん@初回限定:03/04/25 21:42 ID:vpHXZeD5
>>492
それは片栗粉X
496名無しさん@初回限定:03/04/25 21:47 ID:d42HnMBw
>>492
それはタンパク質の固まったもの、グルテンだ。

ぜひ氏ね
497名無しさん@初回限定:03/04/25 21:52 ID:qbXbZGc3
「麩」をふやかして食えよ
498名無しさん@初回限定:03/04/25 21:54 ID:g+n9fxer
バイタルグルテンやて!?
499名無しさん@初回限定:03/04/25 22:27 ID:1giM/E/J
体重がとうとう大台。鬱だ…。
500名無しさん@初回限定:03/04/25 22:58 ID:AQLqrwNa
ついに粉にまで手を出す人間が出たか・・・アニメータだけかと思っていたが。

あといくら粉が美味しく感じても連食すると胃が受け付けなくなってくるので
それは最終手段として残しておく事をお勧めする。
501名無しさん@初回限定:03/04/25 23:20 ID:drHylxuf
月末だす。
みなさんはちゃんと給料でましたか?
外注さんは振り込まれましたか?
ぼくはまだですかそうですか。
502名無しさん@初回限定:03/04/25 23:34 ID:Z8m9WFAd
食費をかけなくても豊かな食生活は送れるぞ。

料理板:【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XI【栄養】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1051118048/l50
503名無しさん@初回限定:03/04/25 23:45 ID:bNPv/h3J
素人が遊び半分でできるのと同じ作業ですから、給料が安いのは当然かと。
504名無しさん@初回限定:03/04/26 00:16 ID:r7ze5DDe
>>501
この2ヶ月振り込みなし。仕事もぱたりと音沙汰なし。
担当者は連絡つかなくなった・・携帯はどうやら着信拒否・・
グラサンに背広姿の紳士が最近毎日訪れては扉をノックする。
ライフラインは下宿だから止まることはないにしても
とても楽しい状況になってまいりました。・・・逃げるか・・・
505名無しさん@初回限定:03/04/26 00:30 ID:kYO3Kx7d
>>504
逃げる前に、転職してはどうか。
506名無しさん@初回限定:03/04/26 02:57 ID:CrwDT81Y
NHK受信料払ってる?
507名無しさん@初回限定:03/04/26 03:09 ID:7ahBiPif
集金人に部屋を見せ、「家にはテレビなど無い!」と言い放ったことがある。
PCにチューナーカードが内蔵されてるのは内緒だ。
508名無しさん@初回限定:03/04/26 04:50 ID:r7ze5DDe
確かに転職が手堅いのだろうなぁ・・・
ちなみにうちはTVではなくモニターTVなのでNHKの人には
「地上波は映し様がない」の一言で済ませている。
何気にビデオデッキで見ることはできるわけだが。
509名無しさん@初回限定:03/04/26 07:56 ID:JeblDJ5Q
素でテレビ見れネーヨ。
510名無しさん@初回限定:03/04/26 11:30 ID:RSru/fqr
GWってなんだ?
511名無しさん@初回限定:03/04/26 12:22 ID:bwtdTaMb
ガンダムウイング。
512名無しさん@初回限定:03/04/26 12:29 ID:Ge8RLBQg
脊髄反射で返したがゆえに、511の人となりがよく分かるレスとなりました
513名無しさん@初回限定:03/04/26 12:56 ID:U4u/o8jV
>>512
おまえを殺す
514名無しさん@初回限定:03/04/26 16:45 ID:V0k9sHxZ
515名無しさん@初回限定:03/04/26 19:19 ID:NVkD+N5D
何か強制収容所のメシ(汁)があんまりにも足りないんで砂入れて食ってたとか言う話を思い出した・・
516名無しさん@初回限定:03/04/26 20:16 ID:tQB7v5a0
素人でも遊び半分でゲームは作れる。
ゲームを作って「お金を儲ける」のがムツカシイのだ。
あ、俺は結構儲かってますよ?
517名無しさん@初回限定 :03/04/26 20:41 ID:HrEvUcxS
ふーん
518名無しさん@初回限定:03/04/26 20:49 ID:JeblDJ5Q
俺も結構もうかってるぞ、今日なんて海苔弁喰ったぞ。
519名無しさん@初回限定:03/04/26 20:58 ID:pX6w7Vuw
(・∀・)ウラママシイ!
520名無しさん@初回限定:03/04/26 21:45 ID:zQQ/YScW
>>516
難しいんだから、儲からないのは当然かと。
521名無しさん@初回限定:03/04/27 00:12 ID:wAFoQDXJ
儲かってる奴は儲かってるけどな。
そりゃ一般企業の社長のようには遊べないが、
同年齢のサラリーマンの平均年収よりはずっと稼いでいる。
522名無しさん@初回限定:03/04/27 02:13 ID:iiR1PIyB
漏れはもまいらにこういいたい

画像流すときにjpegばっかつかうなよ!gif をもっと使えよ!と
漏れ携帯厨でしかもjpeg見れないんだよなー
スレ違いでスマソ
523名無しさん@初回限定:03/04/27 02:16 ID:jqvcsEoi
256色しか扱えないし、フォーマット著作権の問題が有るし
gif使うくらいならpng使うわ!
524名無しさん@初回限定:03/04/27 02:41 ID:TZBfHNut
>>521よ…エロゲメーカの社員って、サラリーマンじゃないの?
525名無しさん@初回限定:03/04/27 02:49 ID:ZUMe1VI4
>>524
サラリーマンじゃない!ビジネスマンだ!w
526名無しさん@初回限定:03/04/27 02:53 ID:X9Ew6hbI
同年齢のサラリーマンの年収より稼いでる社長の影で
同年齢のサラリーマンの1/3の給料でこき使われている
2桁人数の社員の怨みが渦巻いているわけだが。
527名無しさん@初回限定:03/04/27 03:00 ID:jqvcsEoi
社員二桁もいれば業界では中堅じゃないか?
528名無しさん@初回限定:03/04/27 03:40 ID:wAFoQDXJ
>524
だから、世間一般のサラリーマン平均年収との比較の話だよ。
業界平均なんか誰も計算してないから知らないだろ。
けど、業界サラリーマンの平均年収は相当安いだろうなあと
言うのは確かに想像が付く。
まあ、俺はサラリーマン(社員)じゃないけれど。
529名無しさん@初回限定:03/04/27 05:45 ID:AgHB/GNH
大卒の初任給が18万円台に突入したんだし、
高校も満足に出てないカスヲタがこれより
多くもらってたら社会への背信行為だろ。
530名無しさん@初回限定:03/04/27 05:59 ID:gcmGcV5W
この業界の社長はろくでもないのばかりだな。
なんでそんな低賃金で働いてんだ。
外注の方がマシだろ。
531名無しさん@初回限定:03/04/27 06:27 ID:Ti8qlReW
(゚∀゚)のりたまウマー
532名無しさん@初回限定:03/04/27 06:56 ID:B3g9Ccko
いらいよぉ〜 いらいよぉ〜
ばかぁっ
533名無しさん@初回限定:03/04/27 07:23 ID:pRphXpcF
>>529
自虐ネタキタ━(゚∀゚)━!!
偉いねカスヲタくん(w
534名無しさん@初回限定:03/04/27 07:35 ID:XEX6aAwB
というより、従業員を低賃金で酷使してるドキュン社長じゃない?
535名無しさん@初回限定:03/04/27 09:43 ID:6hIGLxq0
酷使されたくなかったら2ちゃんなんかに出入りせんで腕を磨け
536名無しさん@初回限定:03/04/27 09:44 ID:6pKYmURw
ま、交代要員なんていくらでもいるカラナー
537名無しさん@初回限定:03/04/27 09:49 ID:7jzjeobH
つか、比較対照が並の企業の「社員」つーのが情けない。
社長なら「社長」と比較しる。
538名無しさん@初回限定:03/04/27 11:42 ID:eSZU0mDT
だからシャチョウは外車買って倒産してdずらこいたって言ってるでしょ?
539名無しさん@初回限定:03/04/27 12:38 ID:ZUMe1VI4
>>538
頃しに逝けばいいのでは?
540名無しさん@初回限定:03/04/27 12:49 ID:xCXMqOyV
dずらこいたなら頃しに行く前に居場所を探さなきゃならんのでは
541名無しさん@初回限定:03/04/27 15:47 ID:7SDw/dgb
あんまり自分たちを“虐げられた弱者”みたいに言ってるとプロ市民の主張っぽく見えるからヤメレ.
542521:03/04/27 17:50 ID:wAFoQDXJ
>529
元々まっとうな世間に背を向けてるエロゲ屋に社会への背信云々言われても。

>537
俺はフリーでやってるんで、サラリーマンではないが、社長でもない。
発注もするが受注もする立場です。外に出すときは、納期と要求量が
厳しいけど金払いがいいのをウリにしてます。
543名無しさん@初回限定:03/04/27 17:54 ID:0gQY1ODr
要するに、自営業者ね。
自営業の場合、保険年金福利厚生を考え合わせると
給与所得者の3倍の手取りでトントン、が定説だが…。
544名無しさん@初回限定:03/04/27 17:58 ID:Ti8qlReW
同僚がエロゲ業界から脱出してプロボクサー一本の道を選びました・・・
オマイはどこまで自分を虐めれば済むんだ・・・・・・
545名無しさん@初回限定:03/04/27 18:29 ID:jByuAzLm
>>543
それとある日記でも見かけたけどホンマかいな。
リーマンの3倍の手取りもらってる自営業者なんてどれだけいるんだ。

橘玲の本を読むとサラリーマンは
制度上かなり損を強いられているような印象を受けたが。
546名無しさん@初回限定:03/04/27 19:04 ID:RSgbEZpj
・・・年金に関しては払わずに自前で貯金した方が得になりそうな時代だけどな。
547名無しさん@初回限定:03/04/27 19:12 ID:gX8JFMBJ
まあ障害年金というのもあるわけでして
保険の意味合いでも入っていたほうが絶対的にいい。

ということを親父に言われたw
たしかに払うの大変だけど、仕方ないかなーって。
548名無しさん@初回限定:03/04/27 19:12 ID:z1Ot30AL
イベントCGの枚数でソフトの価値を語るやつってウザくない?
549名無しさん@初回限定:03/04/27 19:21 ID:Bmh5COAs
そう語られてしまうほど、枚数が少ないんだろ。全般的に。
550名無しさん@初回限定:03/04/27 20:46 ID:V1ZxPLUQ
自営業者には必要経費というものがあるだろ
551名無しさん@初回限定:03/04/27 21:53 ID:yEhPZfkG
>>544
ワラタ。
552名無しさん@初回限定:03/04/27 22:22 ID:xo8IRZxV
>>544
問題なければ応援したいな。
553名無しさん@初回限定:03/04/27 22:31 ID:H7dT48cX
>>544
ガウンとかにエロゲキャラの刺繍きぼんぬ
554名無しさん@初回限定:03/04/27 22:44 ID:xCXMqOyV
>>544
入場曲はI'veサウンドですか?
555名無しさん@初回限定:03/04/27 22:52 ID:pBj4nIEh
恋愛CHU!!で入場。
556名無しさん@初回限定:03/04/27 23:28 ID:ppVYdaxf
>555
せめて自社ソフトにしろよw
557名無しさん@初回限定:03/04/27 23:41 ID:xCXMqOyV
行進曲っぽいので「ぱんつぅ(゚∀゚)ぱんつぅ」で入場とか
558名無しさん@初回限定:03/04/27 23:51 ID:xg9Mv/dQ
観客から合いの手が入るわけか
559名無しさん@初回限定:03/04/28 00:53 ID:8MnbzMx5
お前等どれくらいGW休めそうですか?
560名無しさん@初回限定:03/04/28 01:10 ID:suj9F0E9
土曜から10連休ですが何か。
561名無しさん@初回限定:03/04/28 01:15 ID:H9fbWNm9
1年365日、毎日思いのままに休んだり働いたりですが何か。
562名無しさん@初回限定:03/04/28 03:10 ID:TBzvyz1h
とりあえず、月末付けで仕事辞めるので、それ以降が全てGWになりますが、何か。
563名無しさん@初回限定:03/04/28 10:22 ID:xlU2WPjQ
もまえらを見てると涙が止まりません
・゚・(ノД`)・゚・
564名無しさん@初回限定:03/04/28 11:15 ID:tmTWFsbl
GW期間中、殆ど布団で寝れそうにありませんが、何か。
なんでこうも締め切りが重なるかな…
565名無しさん@初回限定:03/04/28 13:32 ID:ySa/Tu2A
    ・゚・(ノД`)・゚・  ・゚・(ノД`)・゚・
566名無しさん@初回限定:03/04/28 14:18 ID:eKUZO8ki
ソフ倫からFAX北。
567名無しさん@初回限定:03/04/28 16:10 ID:8TZfGbBY
技術を教えるのはいいが常識を教えるのは勘弁な。
568名無しさん@初回限定:03/04/28 16:16 ID:yKxinRjr
こんな悲惨なカミングアウトスレは見たこたねぇ・゚・(ノд`)・゚・。強くイ`
569名無しさん@初回限定:03/04/28 17:14 ID:Zvhr0Hf4
>>566
どんな内容だった?

まぁ、明日出社すればわかるだろうがな・・・。
570名無しさん@初回限定:03/04/28 17:22 ID:myYfo43Q
>>560
アリスソフトの中の人でつか?

明日も土日もイベント手伝いで出社さ……。
そりゃあ代休あるけどさ、ね。
571名無しさん@初回限定:03/04/28 18:21 ID:KEEZz/Fj
10日なんて・・いいな、漏れ大手一般企業だけど飛び石で7日だよ。
572名無しさん@初回限定:03/04/28 19:11 ID:eKUZO8ki
>>566
ん?NGワードについてだったよ。
それ以上は言っちゃいけないらしいんで出社したときに確認してくだされ。
573名無しさん@初回限定:03/04/28 19:12 ID:YDZSgBYY
てかなんで20代前半以下くらいの新入社員って奴は
言葉使いが嫌味な奴が多いんだ? 俺のトコだけ?
なんつーか何を説明しても「そんなのわかってます」っていう話し方なんだが(しかも間違って覚えてるの多いし)
574名無しさん@初回限定:03/04/28 20:53 ID:cQ4LBc8J

いいな…みんな休みが有って…………
今、二徹目…連休も休み無しだよ……広報とか担当してるから仕方無いんだけど
さすがに眠い……
575名無しさん@初回限定:03/04/28 21:44 ID:MtH+12QL
>>573
口うるさい親や先生っていう感じにしか見てないからじゃない?
そーゆー新人は友人ばかりの横社会しか知らないから…。
576名無しさん@初回限定:03/04/28 21:44 ID:m8teUfo+
やっぱりスカラー波とかいうのが影響しているのでしょうか?
577名無しさん@初回限定:03/04/28 22:12 ID:T+b7JW7o
むかつく香具師は真っ白なシーツで包んじゃえ( v^-゚)
578名無しさん@初回限定:03/04/28 22:36 ID:7tODUwdD
休みはカレンダー通りだけど家でも仕事してるからなぁ
579名無しさん@初回限定:03/04/28 23:21 ID:m7jbT3PS
漏れさ、去年いっぱいで7年も続けた塗り屋辞めたんだ。
で、今年の頭から職安行って仕事探して普通の事務の仕事始めたんだよ。
今までよりも短時間で塗り屋仕事よりもいい給料が手に入るし
休みも土日祝に貰えるし、残業や休日出勤で手当が出るし、当然泊り込み仕事なんか無い。

今まで泊り込みや給料未払いが続いてても我慢して続けてた仕事って
何だったんだろうなぁと思ったよ。

喪前らは、まぁせいぜい頑張ってくれ。
漏れはもうあの世界には戻れないyo…ヽ(´Д`)ノ
580名無しさん@初回限定:03/04/28 23:31 ID:g5/+UhTD
それだけは、
書き込んじゃ、
いけなかった、
のに。
581名無しさん@初回限定:03/04/29 00:10 ID:OBntkIf8
っていうか、7年も塗りやってたヤシが
今時、事務でそんな好条件の職場に就けるものか?

俺も職探ししてるけど、職安の求人なんて経験者ばかり求めてて
未経験で採用してくれるところでまともなとこないよ?
582名無しさん@初回限定:03/04/29 00:13 ID:lzC7R0gw
実はエロゲ業界なのに18以前から塗りやってたためまだ若い、というオチでどう?
583579:03/04/29 00:24 ID:MmlX9MlS
残念。高卒すぐに始めたから今年26なんだ。
ついでに言うと、今までの給料が安すぎた(チーフやってても12万くらい。時給計算すると
400円切ってる)から、それに比べりゃ大抵どこでも「いい給料が手に入る」だろ?
584名無しさん@初回限定:03/04/29 00:42 ID:PHYFD/fz
> ついでに言うと、今までの給料が安すぎた(チーフやってても12万くらい。時給計算すると
> 400円切ってる)から、それに比べりゃ大抵どこでも「いい給料が手に入る」だろ?
おかしい、異常。異様。奇怪。病的。不常。おかしぃ〜〜〜〜〜〜い。
この業界は狂ってる。海外からの出稼ぎ労働者の方がマシなんじゃない。
585名無しさん@初回限定:03/04/29 00:50 ID:7eEQzzjz
>>584
何処よ?それ。というような安すぎる給料の例をとって業界いうな。
586名無しさん@初回限定:03/04/29 01:37 ID:3Jyctpu6
>>579
どこに重点を置いて仕事に就くか…だよな。
いいんじゃない?ちょっと出遅れたけど、自分の目的に合った仕事に就けたわけだし。
587名無しさん@初回限定:03/04/29 02:49 ID:zDmiRP+n
>どこに重点を置いて仕事に就くか…だよな。

エロゲ塗り屋になる重点ってどこだろう…。思いつかない。
588名無しさん@初回限定:03/04/29 03:44 ID:6Rw/YoZ8
そんなこと決まってるじゃないですか。
モザイクなしのエロ絵を好きなだけ見れる(;´Д`)ハァハァ
だからその分給料が安いのです。
589名無しさん@初回限定:03/04/29 08:52 ID:OBntkIf8

にしても、ちゃんと残業手当出すなんていいところですね。
年齢的には俺とタメみたいだけど、
事務未経験、Excel未経験な人は最初に弾かれちゃうヨ。

>安すぎる給料の例をとって業界いうな。

他の会社だってもう少しマシなだけで似たり寄ったりなんだから・・・、いいじゃん。
年とろうが昇給無し、賞与皆無なんだから、この業界自体が安すぎるんだし。
590名無しさん@初回限定:03/04/29 09:01 ID:3KccgVKV
漏れ、ゲーム業界からアニメ業界への乗り換え組なんだが、
世間では薄給の代名詞になっているアニメ業界の給料さえ
ゲーム業界時代よりマシだからなぁ・・・
591名無しさん@初回限定:03/04/29 09:14 ID:6mbpnLUe
え、アニメ業界のほうがひどいんじゃなかったっけ?
噂によれば、新人アニメーターは月給5万だとか。
592名無しさん@初回限定:03/04/29 09:29 ID:BITcQ7dQ
まあとにかく、アレだ。




>>579
お疲れさん、もう戻ってくんなヨ!
593名無しさん@初回限定:03/04/29 10:06 ID:sjI87cNB
幾らなんでも「チーフ」12万はネタだろう・・w

「自分でそう思ってた」んならともかくw
社長とか上に「チーフ扱いで頼む」とか言われたの?
594名無しさん@初回限定:03/04/29 10:24 ID:Du1V7u7i
下っ端12万ならともかく、チーフ12万ってのは普通ありえんぞ。
595名無しさん@初回限定:03/04/29 10:48 ID:MiBnTKbS
チーフではなくチープの間違えじゃないかと。
596名無しさん@初回限定:03/04/29 10:49 ID:TqAfHYDa
12万って、試用期間中の新人の金額だよ。うちのチーフはその3倍もらってるよ。
597名無しさん@初回限定:03/04/29 11:22 ID:7eEQzzjz
なんちゃってが一生懸命ネタ投下してるんだが・・・
いかんせん有り得なすぎる・・・
598名無しさん@初回限定:03/04/29 12:25 ID:rmpC3Y3P
で、なんでそんな薄給で塗り絵に励んでるん?
599名無しさん@初回限定:03/04/29 13:47 ID:Fga+oQ3n
いや、わからぞ。
かなり異常だったとしてもそれがあり得そうなのが
この業界だ・・・
600名無しさん@初回限定:03/04/29 14:24 ID:jLjG0ldx
てゆうか実際ありそうなんですけど。
601名無しさん@初回限定:03/04/29 14:54 ID:AYYTKbCu
結局、憶測かよ。(藁
602名無しさん@初回限定:03/04/29 16:00 ID:Bdm/Q9ll
12の3倍って・・・
俺もチーフだけど、基本給に手当てが2万増えただけ。
でもその手当ても控除で引かれて結局マイナス。
603名無しさん@初回限定:03/04/29 16:39 ID:Du1V7u7i
会社のCGクオリティや進捗管理の要になるのがグラフィックチーフだ。
一番逃げられてはいけない人材で、チーフに金を出さない会社は持たないぞ。
604名無しさん@初回限定:03/04/29 17:10 ID:WsZv7UmW
>>結局マイナス。
ワロタ
605名無しさん@初回限定:03/04/29 17:47 ID:3Jyctpu6
>>596
アンタんとこのチーフって、いちいち自分の給与額を周囲に話してんの?
606名無しさん@初回限定:03/04/29 18:16 ID:TqAfHYDa
一緒に仕事してる人間の給与額くらい、知ってるもんだと思うけど。
607名無しさん@初回限定:03/04/29 18:17 ID:S/z8OUMV
俺の前行ってた所のチーフ(下俺だけ)は
PS4.0Jしか使えない、パスも下手
髪のハイライトは白ベタ、
塗ったキャラの目が水平線見つめてる
だけど30万貰ってた。
608名無しさん@初回限定:03/04/29 18:30 ID:pLPYxqVg
607はその下なんだから相当のヘタレってことか…。
609名無しさん@初回限定:03/04/29 18:36 ID:dm2BRK0e
>>603
なるほど。
それで持たなかったのか、ウチはw
610名無しさん@初回限定:03/04/29 18:48 ID:S/z8OUMV
>>608
失敬だな、蹴落とそうにも古参で社長のお気にらしくてね
結局辞めてフリーに戻った。
611名無しさん@初回限定:03/04/29 18:49 ID:j3zsrrmr
12万の3倍は大袈裟では?
もしかしたら大手はそうかもしれんが
2.5倍(手取り)くらいだろう。
612602:03/04/29 19:07 ID:Bdm/Q9ll
>>611
すみませぬ。手取りでも2倍に届きません。
ベースなら2倍と少しくらい。
613名無しさん@初回限定:03/04/29 20:10 ID:XQT2FDIL
客観的に見ると、ヘタレで自主退職に追い込まれたワケだが…>>610
614名無しさん@初回限定:03/04/29 20:15 ID:S/z8OUMV
トホホ
615名無しさん@初回限定:03/04/29 20:16 ID:sREpC8lR
入ったら人がどんどん辞めてる会社で、業界経験半年のが
チーフやってたとこがあったよ・・・塗りもしょぼい
差分の作り方も知らなかったよ、呆れて早々に辞めた
実力は下の人が上なのに、明らかにヘタレがチーフやってる
会社って意外とあるもんだよ、上にもあるけど、社長のお気に
入りとかなー
616名無しさん@初回限定:03/04/29 20:17 ID:7eEQzzjz
・・・客観的に見てしまうと、同じ穴の狢同志がドングリの背比べしながら
狭い巣穴の中で優位を競ってるようにしか見えん罠・・・
617名無しさん@初回限定:03/04/29 20:25 ID:sjI87cNB
だから何?(゚Д゚)y-~


つーか、名の知れてる奴等は楽しそうで良いな・・
俺も一度で良いからチヤホヤされてみてぇよw 
なんて、蠢く俺の妄想
さて、誰も省みない背景着色に戻るか・・
618ももえ:03/04/29 20:48 ID:wvbwVjo0
619名無しさん@初回限定:03/04/29 20:49 ID:WsZv7UmW
>>617

なんか藻前かっこいいな。
620ユーザー:03/04/29 21:37 ID:DWnmE5e7
一応背景の出来も評価の内に入れてます、がんがってください。
621名無しさん@初回限定:03/04/29 22:31 ID:+HmU3Mm0
ゆーざーだが
アンケート葉書にちゃんと、背景が手抜きなのはクソって
書いてるから、いつか評価される・・・カナ
622名無しさん@初回限定:03/04/30 00:12 ID:9OK8afLt
ユーザーが購入を検討する際の優先順位。

原画>>>>シナリオ=音楽>>>>>(越えられない壁)>>>>背景>>>プログラム
623名無しさん@初回限定:03/04/30 00:31 ID:lOnpfmSQ
まあ、そこら辺は趣味の問題だからなぁ・・
ちなみに自分の場合。

作品コンセプト>シナリオ>>>>原画>>>>(越えられない壁)>>音楽=背景=プログラム
624名無しさん@初回限定:03/04/30 01:00 ID:KTyIOxbs
とりあえず連休中にageた業者をヌッコロス
625名無しさん@初回限定:03/04/30 12:13 ID:yAe9HidZ
名前の売れてるライターさんが少しうらやましいなあ。
もちろん、悪い方向に売れることもあるんだろうけど。
色々気苦労ありますか?
626名無しさん@初回限定:03/04/30 12:50 ID:FQm08/wD
蛭田とか菅野とか麻枝とか高橋とか、このあたりになると、
どんなカスブランドを立ち上げても、シナリオライター名だけで万本確定。

4人とも最近めっきり新作が出なくなったが(笑)
627名無しさん@初回限定:03/04/30 13:00 ID:9OK8afLt
蛭田・菅野・高橋はもうとっくに過去のひとで、
麻枝もそうなりつつあるな。
628名無しさん@初回限定:03/04/30 13:22 ID:jrMhS2WX
k○yの連中は一体何してるんだろ・・・
それでも高給貰ってるんだろうな・・・ハァー
一つの作品にこれだけ時間掛けられれば大体の人間が
それなりの出来に仕上げられそうだけど・・・ウラヤマスィ、ハァー・・・ジカンクレ
629名無しさん@初回限定:03/04/30 13:34 ID:thnuPzRf
いわゆる才能が枯渇したってやつだな。ライター自身には面白いし結構難産の末に
出来たシナリオだからそれなりに思い入れがあるのだろうけど、本人の思考方向的
ボキャブラリーを過去に発表している以上、よほどのストックがないと過去に登場した
同じ様なキャラがちょっと違う志向性を持った同一線上の作品と思われ、読み手に
飽きられてしまう。


でもってそこから打開するのにあれこれ試行錯誤するんだけど電波な方向に逝っちゃう奴も多い


エロゲには文壇なんてものないしなー・・・・

630名無しさん@初回限定:03/04/30 13:51 ID:6/MvKH+s
アカデミックつーか歴史的評価軸がゼロ。
発売時の売れ行きが全てという、厳しいつーか不毛の荒野だしー。
631名無しさん@初回限定:03/04/30 15:06 ID:Rb/HL7dM
大体それほど評価される人間だったらエロゲなんか作らない。
エロゲに指向してる時点で(略
632名無しさん@初回限定:03/04/30 15:12 ID:f1Y5FFHg
菅野って売れるの?

エクソダスギルティがかなりアレだったような……
633名無しさん@初回限定:03/04/30 17:01 ID:Gtye+JRi
だがそんなエクソダスギルティ(PS)は20万以上売れた……。
年間2万本しか出せないメーカーにとっては10年分の稼ぎを
あのクソゲーで持っていったわけで……。
634名無しさん@初回限定:03/04/30 17:05 ID:b4uMH5rv
少なくとも通常のライター10人分の価値あるの方ですな。
635名無しさん@初回限定:03/04/30 17:57 ID:/UYc1mVO
それは菅野のせいで売れたのか?
636名無しさん@初回限定:03/04/30 18:17 ID:oG9rISoX
そうじゃないの?
それ以外で売れる要素はないようだが?
637名無しさん@初回限定:03/04/30 20:38 ID:J8hZcSUd
まあ、その前のソフトがYU-NOだったからな
エクソダスギルティが分岐点だろう
638名無しさん@初回限定:03/04/30 21:19 ID:/UYc1mVO
菅野のせいでYU-NOが売れたといえるのかな。
トータルパッケージなのではないかな?
639名無しさん@初回限定:03/04/30 21:23 ID:4R8x5irU
当時、菅野というより「elf」で買ったが・・・・割と菅野の名前すら知らないユーザって
多いんじゃないかな。少なくとも20万人は居ないだろう。w
640名無しさん@初回限定:03/04/30 21:36 ID:/UYc1mVO
今の菅野作品がどれだけ売れるか考えても、菅野力が
20万本分もないというのは妥当な推論かも。
>634
通常のライターの10倍稼げばそれでいいのなら、
通常のライターの10倍の本数書けば同格ってことだなw
641名無しさん@初回限定:03/04/30 21:53 ID:eDwlWScB
>通常のライターの10倍稼げばそれでいいのなら、
>通常のライターの10倍の本数書けば同格ってことだなw

(出来が同じなら)まったくその通りだけれど…何か揶揄してるつもりなのかな?
642名無しさん@初回限定:03/04/30 22:06 ID:Oe46JlRF
出来がどうだろうがまったくその通りだと思うが。
てか制作費が1/10ですむこと考えるとそれ以上の価値がある。
643名無しさん@初回限定:03/04/30 22:10 ID:I3LvOKvH
>通常のライターの10倍稼げばそれでいいのなら、
>通常のライターの10倍の本数書けば同格ってことだなw

通常の10倍の速度で仕事ができると考えるのなら、
それはもはや通常とは言えない罠。
644名無しさん@初回限定:03/04/30 22:24 ID:LbHYu7Ra
10本の駄作と1本の傑作だったら1本の傑作の方がいいだろ。
645637:03/04/30 22:32 ID:J8hZcSUd
>>638
637はそういう意味じゃないよ。原画と違ってライターの場合、前作への評価が
次作への売れ行きに関係してくる、という話
エクソダスギルティが売れたのはYU-NOの評判が良かったからで
以降下り坂になってるのはエクソダスが粗大ゴミだったから、と、ま、そういう話
というか、98版YU-NOは全然売れなくってマズーだったはず

>>639
エクソダスはアーベル立ち上げて第一弾だったわけで、
ほとんど管野だけで売った数字だと思う

ま、所詮過去の話で、今は間違いなく忘れられかけた人だが
646名無しさん@初回限定:03/04/30 22:37 ID:jmpc5RNu
忘れられかけてるだけなら、いいんだけどね。
外注丸投げのゲームに自分の名前冠するあたりがもう、イタくて。
647名無しさん@初回限定:03/04/30 23:16 ID:/UYc1mVO
>643
一年に4,5本、5千〜7千本レベルを書く奴は中堅クラスに一杯いるぞ。
2〜3年に一本しか出さないライターよりは上ってことになりかねない。
>634の単純な計算をちょっと揶揄ってみた。
648名無しさん@初回限定:03/04/30 23:38 ID:31Rv1UJV
菅野が評価されたのって、半分以上はシーズのへぼライターのお陰だと思う。
649名無しさん@初回限定:03/04/30 23:40 ID:PcaEq2sA
>647
その計算なら2年に1本でも10万本売るライターの方がぜんぜん価値があるだろ。
ライター本人はそれじゃ食えないだろうが。
650名無しさん@初回限定:03/04/30 23:49 ID:/UYc1mVO
>649
実際には開発費が引かれちゃうから、金だけ見ればその通りだな。
あくまで>634の単純比例計算に乗ってみただけのことで。

でも、2〜3年に1本10万クラスの大作で商売するのはリスキーだぞ。
それだけ経費もかけるんだろうし、失敗したら目も当てられん。
そんなに間を空けたらライターの名前はどんどん古くなっちゃうしな。
年に3〜4本、5〜7千本レベルで売る会社のほうが安定はする。
651名無しさん@初回限定:03/04/30 23:56 ID:ttC0xgzz
自分はなんでも出来るって態度が身体から滲み出してるアイツを頃してぇ
漏れからみたら、穴だらけなんだよレンコン野郎が!ヽ(`Д´)ノ
652名無しさん@初回限定:03/05/01 00:13 ID:PhI3s8J+
本数もあるけど会社によって給料とか開発費も違うからな。
まぁユーザーとか外のメーカーから見れば本数が人気とか実力の目安にはなるか。
やっぱり年に千本単位を数本だすのと、間が長くても数万本単位の人間はちょっと違うかね。
会社の安定度はぬきでな。

>>627
過去の人というのは同意で、そうなると今とかこれからの流行になりそうな
ライターってどのあたりになるのかね?
653名無しさん@初回限定:03/05/01 00:37 ID:1Sg3yS4k
そろそろ新しい職場を見つけないと、アイフルのお世話になってしまう……
654名無しさん@初回限定:03/05/01 00:39 ID:OAyw5uKM
麻枝はグラナドが今後の評価に大きく左右するだろうな。
ヘタなコンシューマーの大作より開発期間かけて平凡な出来だったら目も当てられないな。
きのこも同じだな。月姫で出し尽くした感じ。
655名無しさん@初回限定:03/05/01 00:41 ID:u9VXr76/
>>650
んなあんた、名前だけで20万本売れるライター、つう前提に立って話してるのに
リスク云々とか売れない可能性の話持ち込まれても。
656名無しさん@初回限定:03/05/01 01:49 ID:jMvwuzwo
>652
もうライターの名前でどかんと売れることはないんじゃないかな。
ブランド力、キャラのプロモーションが物を言う時代。
寡作凄腕ライターよりも量産そこそこライターのほうが求められる。
寡作ゆえ会社が不安定だとか、ライターがどんどん古くなるとかの現象は、
今まさに顕在化してるわけで、その辺から目を切ったら廃れていくばかり。
657名無しさん@初回限定:03/05/01 02:48 ID:yaqQOeT+
とヒット作を飛ばす事もできない雑魚ライターの自己弁護をお送りしました。
658名無しさん@初回限定:03/05/01 03:06 ID:3CsyMis9
不安定って言ってもそこらの中小より安定して利益だしてるし。
ライターの廃れはすべてのライターに言えることだし。
寡作凄腕ライターでも品質を下げて妥協すれば、それなりに量産できそうだけどね。
659名無しさん@初回限定:03/05/01 03:29 ID:jMvwuzwo
>657
お前はねこや風呂や揚や曲芸のライター名をみんな言えるのか?
一昔前と違って、ライターの名前で売る時代じゃないというのは客観的事実。
複数ライター制も当たり前になってきたしな。
ちなみに、俺の関わった商品は万を超えている。
>658
>寡作凄腕ライターでも品質を下げて妥協すれば、それなりに量産できそうだけどね。
同意。鍵はまだ分からんが、葉の落ちぶれた原因はまさにこれだろ。
660659:03/05/01 03:31 ID:jMvwuzwo
書き方がまぎらわしかったのでフォロー。
葉が落ちぶれた原因=高橋水無月コンビを無理にでも働かせなかったから、
ということです。
661名無しさん@初回限定:03/05/01 03:31 ID:qpWoa0wh
雑魚ライターが自分の方が偉いと主張したくて必死です。
662名無しさん@初回限定:03/05/01 04:13 ID:7L2b5dLe
わらいすぎて、はライター
663名無しさん@初回限定:03/05/01 04:29 ID:31HrmrxA
>>659
万を超えるのは自慢にならんだろう。
普通のことだし。
664ユーザーその1:03/05/01 05:18 ID:jxR2r+Ld
このスレはライターの話題になると熱くなるんですね
665ユーザーその2:03/05/01 05:22 ID:mtSSgBHx
100円ライター達は駄文を垂れ流すのが好きだからね。
666ユーザーその3:03/05/01 05:25 ID:3Tt7bIc3
煽ってる香具師の中にはエセ業界人も多そうですね。
667659:03/05/01 05:31 ID:jMvwuzwo
>663
普通ねえ。
668名無しさん@初回限定:03/05/01 05:37 ID:nWuZq4RF
まあ、万を超えれば大したもんなんじゃない。
年にそれほど出てないだろうし。
669659:03/05/01 05:57 ID:jMvwuzwo
たとえば、去年や今年で<ライターが飛ばした>ヒット作ってそんなにあるか?
ちよれんや埼玉連合の台頭あたりから、業界構造がブランド力とプロモ重視に
シフトしてるのは客観的に事実だと思うがな。
葉鍵も大人しいし、シナリオ重視の時代はもう終わったんだよ。
まあ、クラナドの売れ行き次第では盛り返す可能性はあるけどね。
670名無しさん@初回限定:03/05/01 07:43 ID:q+qgFUmy
まあ、業界のライターの絶対数が以前に比べて増えたのもあるわな。
他の業界から流れてきたり。
玉石混淆だが、良質なライターも昔よりは確実に」増えてるしな。
ライターだけだと差別化が難しくなってきてはいるかもな。
671名無しさん@初回限定:03/05/01 07:52 ID:bwR98zS8
確かに、イベントの一発もぶてないようなやつだと名作どころか大作とすら扱ってもらえない時代だしなー。
「地味だけど良作」のポジションは今非常に狭くなってる(まぁ深いところではそのままだがその深い部分自体
衰亡しているから・・)んじゃないかねぇ?

ブランド力、という資金力云々もあるけど、メーカー自体のPromotion能力が問われてるよね。
あたかも現代の個人主義全盛期を代弁するかのように。

この点で大手が新興メーカーにおいまくられてるのは、事実だしな(大手でというと葉の「コミパ」は凄まじかったが
イマイチ話題に乗り切れないのはその点なんですよー
全く販促しないで売れると思ってたんですか百○作った人ー
感覚古すぎだよー





いや、俺達みたいな草の根工房には関係ないことだけどサ、、
672ユーザーその4:03/05/01 08:24 ID:DzTmnRfS
そうですね、シナリオ重視の時代は終わってシナリオが良いのは当たり前になりましたね。
673名無しさん@初回限定:03/05/01 11:47 ID:3PWJ05vF
結論:イラストレーター>>>>>>>>シナリオ
674名無しさん@初回限定:03/05/01 12:24 ID:DXN/mLzv
>>668
出したゲームすべて万を越えましたが会社はつぶれました。
675名無しさん@初回限定:03/05/01 12:34 ID:75ajJfic
>>674
そりゃ経営が下手なんだろ
676名無しさん@初回限定:03/05/01 13:58 ID:c3xFLtv3
万超えゲーム出して潰れた会社というとかなり限られるんじゃ・・・
コンシューマーではないんだよね・・・
677名無しさん@初回限定:03/05/01 14:13 ID:NdEkovBZ
んー、ソフト販売は順調だったのに、
社長が手を出した副業で大赤字出して潰れたとこは今週まーではいくつかあるけどね。
678名無しさん@初回限定:03/05/01 14:43 ID:RkNqv8rH
潰れてはいないが、ネコとかは社員が報われてなさそうだな。
679名無しさん@初回限定:03/05/01 15:29 ID:lMTiUMUk
>677
最近のエロゲ業界だとB社がまさにそれじゃん。
ああ、あそこは転覆間際に社員が一人残らず脱出しただけで、まだ潰れてはいないのか?
でもいくらいいもん作って3万売れたって、会社に毎日ヤ○ザが取り立てに来るようじゃね。
680名無しさん@初回限定:03/05/01 19:25 ID:kgZTuSPW
つか、万どころじゃない、セガもスクウェアもあの体たらくだし…。
681名無しさん@初回限定:03/05/01 20:22 ID:58zTwKRw
コンシューマは開発費がちがうべさ…
682名無しさん@初回限定:03/05/01 21:03 ID:R6NOrKwn
今までの話をまとめると、
要はユーザーをいかにだますかが重要ってことだな。
683ゆざ:03/05/01 22:08 ID:nYTUGl+2
>>682でFA
684名無しさん@初回限定:03/05/01 22:22 ID:W5gJ1BUX
別業界転職してよかった。。。
685名無しさん@初回限定:03/05/01 22:29 ID:jHZVVIYi
>>682
まぁ、多かれ少なかれそういう所はあるけど>何処の業界でも
686名無しさん@初回限定:03/05/01 22:54 ID:MFn6d2g1
.    ∧_∧
   < `ш´>  ふ ふ ふ
  ._φ__⊂)__
./旦/三/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
| 誰彼百円 |/

687名無しさん@初回限定:03/05/01 23:22 ID:jMvwuzwo
>682
「騙される」奴がいるからそういう商売が成り立つわけで。
あれだけ人が来るんだから、客も派手なイベント展開を楽しんでるんだろ?
実際にお金を出してくれる人たちはそういう人たちで、シナリオの出来を
調べて熟慮して買うなんてユーザには中古やピコの利用者が多そうだし。
消費者の望んだ時代が消費者の望んだとおりに来ただけだ。
688名無しさん@初回限定:03/05/01 23:26 ID:Qb7OuUMb
>>684
おまいさんも、未練たらしくこんなところを覗いてるんじゃありません。
689名無しさん@初回限定:03/05/02 01:34 ID:5LxHRPzt
>>688
いや、外から中を見て嘲笑ってるんじゃないか?
690名無しさん@初回限定:03/05/02 01:42 ID:ccd/8d5F
ヤツを許そう。
誰かが私を許してくれたように。
691名無しさん@初回限定:03/05/02 03:17 ID:T4yL9sGU
ま、儲かりゃなんでもいい。
692名無しさん@初回限定:03/05/02 05:54 ID:mUq+qb03
>>682
ただそれが拡大していくと見かけだけ膨張し、やがてバブルが弾ける。
そうするとそこから再建するのは困難になる。おまけに他の優良会社も煽りを食らう。
結局、ユーザーに評価され固定ファンが多く長く続く会社は
ヘタに外面だけ華やかにするのではなく堅実に内容で勝負してると思う。
693名無しさん@初回限定:03/05/02 07:07 ID:72B1yirw
そろそろ言うか
そんなに語りたきゃエロゲー業界検討スレでも立てろと。
694名無しさん@初回限定:03/05/02 08:52 ID:LskKldKU
しかしB社にゃ893が本当にきてるのかね。
さすがに取立てで893にお目にかかったことないや・・・

まだましな生活してる証拠か?
695名無しさん@初回限定:03/05/02 09:18 ID:7Gyw/fBF
こわっ、女性社員とか大変だな。
696名無しさん@初回限定:03/05/02 09:19 ID:xt6os2c7
>まあ、業界のライターの絶対数が以前に比べて増えたのもあるわな。

文章さえ書ければエロゲライターになれますぜ。
フランス書院あたりをちょいちょいと改変して使う。
そのかわり時給600円くらいだが(笑)
697名無しさん@初回限定:03/05/02 09:29 ID:g3+zNeXl
>692
いわゆるアタリショックだね、それ以前に飽和しちゃっているけど。
698名無しさん@初回限定:03/05/02 09:35 ID:zY2oSH5O
>>フランス書院あたりをちょいちょいと改変して使う。

思いっきりメシの種の暴露(w
699名無しさん@初回限定:03/05/02 10:05 ID:ftwJSKBB
>>662
>>662
>>662
>>662
>>662
>>662

さすがにこのボキャブラリーはライターじゃないよな…
700名無しさん@初回限定:03/05/02 11:25 ID:T4yL9sGU
でも、フランス書院は参考になるよなー実際。ちょっとオヤジ臭いが。
701名無しさん@初回限定:03/05/02 19:00 ID:/ofHifkQ
漏れはマドンナ派
702名無しさん@初回限定:03/05/02 19:49 ID:lSN9UyoW
漏れはグリーンドア
703名無しさん@初回限定:03/05/02 20:06 ID:mrar9Nrv
おまいら度を越すと超先生のこといえなくなりますよ。




それはそうと海堂剛エロゲ化きぼんぬ。
無論声付きこおろぎぬきで。
704名無しさん@初回限定:03/05/02 21:41 ID:ElVMmvDy
おまえらもフランス書院かよ・・・
流石に模倣している作者は違うよな?
705名無しさん@初回限定:03/05/02 21:51 ID:zoBnbZIq
エロゲ、エロマンガ、エロ小説を
一切見ないでエロシナリオ書いてる漏れは異端でふか?

706名無しさん@初回限定:03/05/02 21:56 ID:ty9ort31
>>705
それで万本単位の成果が出ていれば神
2〜3千本なら、無駄な努力

俺は異端が好きだけど。
707名無しさん@初回限定:03/05/02 22:26 ID:4mWS9AOG
よそのチームが良い仕事してるのを見ると、しょうもないけど鬱になる。
・・・・俺もがんばるか。
708名無しさん@初回限定:03/05/02 22:40 ID:L/WeO9up
結論:ライターはパクリ厨。
絵師とは大違い。
709名無しさん@初回限定:03/05/02 22:41 ID:cBQJ/h4v
絵師も写真集やなんやらから構図を参考にしてるわけで(酷いのになるとトレース……はないか)
710名無しさん@初回限定:03/05/02 22:46 ID:5LxHRPzt
サー・・・やめた。
711名無しさん@初回限定:03/05/02 22:50 ID:7PiSpmyn
シナリオとしてかかわったゲームは全部万本越えてるんだけど、
明らかに企画とゲンガーのおかげであり、
自分は本数に貢献していないとしみじみ思える。
むなしい。
712名無しさん@初回限定:03/05/02 22:55 ID:w2RNtVdK
絵もパクリばっかりです。
絵師にプライドなんてないんでしょうね。
713名無しさん@初回限定:03/05/02 23:19 ID:rBqvCsky
パクリっていうなよ。
あれはカバーだ!
714名無しさん@初回限定:03/05/02 23:40 ID:DPHuXlT5
まあ昔合法的に販売されていたロリ写真集を見た奴に言わせれば
東鳩あたりでもパクリな構図はいくらでも出てくる。
715名無しさん@初回限定:03/05/02 23:44 ID:eiNZSHCq
そんな事より

氏ねよ『S』!
お前、自分が言ってる事が全て正しいと思ってるのか?
人にだらだら文句たれる暇があったら、自分の仕事片づけろ!

すっきりー…しねぇな。病院逝って薬でも貰ってくるか。
716名無しさん@初回限定:03/05/03 00:30 ID:NTuNa65g
>>711
謙虚ですね。
でも、万本企画に複数関われているなら、切捨てられている訳でもないし
それなりに胸を張っていいんじゃないですか。
うちは、やっと厚い壁が破れました。まだ、5千にも届いていませんが、じっくり伸ばしたいです。
…できれば。
717名無しさん@初回限定:03/05/03 02:02 ID:HJqRvoaP
おい、虫歯!痛てえょ!やめてくれよ!集中できやしねえよ!
はぁ、歯医者通うかな……、金無いんだよな……
718名無しさん@初回限定:03/05/03 02:04 ID:hLreL7zX
>>716
ガンガレ。次は8000本の壁が待っている。
719名無しさん@初回限定:03/05/03 02:18 ID:ix0TPLR/
>>717
正露丸詰めるしか!

しかし、集中できんのは辛いよな。漏れも手首と前腕がシクシク痛い……。
720名無しさん@初回限定:03/05/03 02:44 ID:hLreL7zX
漏れなんて、このところずーっと胃が痛い・・・。
症状から逆引きしたら、潰瘍か胃癌の可能性が。ヒィ
721名無しさん@初回限定:03/05/03 07:12 ID:/D/E+/+5
とりあえずH2ブロッカー系の胃腸薬試したらどうよ?

胃炎や、潰瘍のなりかけには効果が高めらしいぞ。
722名無しさん@初回限定:03/05/03 09:55 ID:qHwToDel
素直に医者に診てもらいなさい。
723名無しさん@初回限定:03/05/03 11:20 ID:7pWkMyOg
病気は初期のうちに医者に行った方が早く安く済むことが多いけど、

この業界って初期のうちにいける事なんて無いから結果的に

重傷になってから行って、治療費もダメージも大きくなるよね。
724名無しさん@初回限定:03/05/03 12:19 ID:E0IkwWqv
自覚症状が出るのはえてして修羅場が多いからな。
725名無しさん@初回限定:03/05/03 20:35 ID:Se4cA205
クルシイ...
726名無しさん@初回限定:03/05/03 20:43 ID:MCnv2wmU
俺は金が苦しいわけだが
727名無しさん@初回限定:03/05/03 21:30 ID:23WDuHla
生きているのが苦しくなるまでは大丈夫。
728名無しさん@初回限定:03/05/03 21:57 ID:htDH/zuh
俺は人間として痛いw


店員スレより

783 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:03/05/03 21:31 ID:GYYn7N2F
イデアが民事再生法申請ですと。
幻夢館が2002/3/29でしたから、わずか1年あまりで破綻ですか。
十六夜れんかはギリギリ抜け出せたなあ、DVDPGどうなるんだろう、
そういやレンタルがどうこうってなかったかなあ、などと
つらつらと思い返しておりますよ。
直卸というシステムが直接の原因ではなく、経営基盤がしっかりしていない状態での
多角経営が破綻要因らしいですな。
当然だろうという気もしなくはないですが。


冬の時代、か
729名無しさん@初回限定:03/05/03 22:38 ID:HPRfK0Lw
多角経営?
初っ端からサントラCDとかドラマCDとかメディアミックス展開狙いすぎって
事かね。
まぁ、ウチは上が全く興味ないみたいだから、良いけど。
しかし、企画スタート時点からそういうの位置づけられてる所の噂とか聞くと、
大変だなぁ・・って思う。
730名無しさん@初回限定:03/05/04 00:29 ID:Rwo8VenH
そもそも派手なプロモーション展開しているとこ、危険なんじゃないか。
やれライブだ、イベントだなんて騒いで3万や5万売れたところで
大がかりな広告展開の諸経費を回収するだけで手一杯そうだな。
731名無しさん@初回限定:03/05/04 00:48 ID:WXahvevv
外注CGやってまつ。今日パチンコ、バカボン2で8マソ勝ちますた。
4月は大ヤマトでけっこう勝たせてもらってたのでいい流れが続いてまつ。

最近は 9時 起床、 10時〜18時 パチンコ、 18時〜20時 めし、 20時〜翌3時 CG仕事
その後シャワーあびて就寝って感じ

パチ行くのは月の半分くらい。気持ち的には勝てなくても負けすぎなければいい。
あくまで趣味というか暇つぶしみたいなもんなんで。
最近は1マソが1時間もあれば消えるんで負ける時はあっというまだけど
朝1で当たり台に座れればその日は数マソ勝てるので毎月大負けすることはない。

他に同人もやってて、そっちで最低限の生活ができるくらいの年収があるんで
仕事のほうはあんまり死に物狂いでやろうって気になんないのよね。
漏れCGの腕はいいから仕事の依頼はひっきりなしなんだけど、遊んだり同人
やる時間が取れないほどぎっしりは入れたくないんでもう断わりまくり。

メーカーの人と話すと、CG屋は腐るほどいるけど期待通りかそれ以上に仕上げてくれる
能力高い、それこそチーフ級のCG屋探そうとすると難しいんだってね。

あれ、漏れ愚痴ってないな。
そうだ、将来はやっぱ不安だよ。つかこんな生活あと何年もできやしねーな。
貯金が多少あったって意味ねーし。
732名無しさん@初回限定:03/05/04 01:14 ID:05fObJwC
>731
やらないか?
733名無しさん@初回限定:03/05/04 01:16 ID:od9x/qMx
漏れCGの腕はいいから仕事の依頼はひっきりなしなんだけど
漏れCGの腕はいいから仕事の依頼はひっきりなしなんだけど
漏れCGの腕はいいから仕事の依頼はひっきりなしなんだけど
漏れCGの腕はいいから仕事の依頼はひっきりなしなんだけど
漏れCGの腕はいいから仕事の依頼はひっきりなしなんだけど
734731:03/05/04 01:25 ID:WXahvevv
>>732
何を?

>>733
いや、ネタだと思われんならそれでもいいんだけどな。

ところでパチやる人って他にいない?
735名無しさん@初回限定:03/05/04 01:27 ID:tyKF26nK
パチ板行けよ
736名無しさん@初回限定:03/05/04 02:14 ID:AvTmh071
時間的にTVKのパチンコ番組見た影響だろ、ついでにそのままチャンネル固定で
成恵の世界が見られるし。
737名無しさん@初回限定:03/05/04 02:18 ID:9wX8qWWZ
黄金厨を見て、
世間が黄金週間であることを思い出した俺…
まぁ、まだここ読んでる余裕あるからいいや
738名無しさん@初回限定:03/05/04 02:56 ID:brvxqt7j
毎度思うが(゚Д゚)y─┛~~<早く休み終わねーかな
739名無しさん@初回限定:03/05/04 05:51 ID:4bMOmTMD
740名無しさん@初回限定:03/05/04 07:17 ID:177zK3At
はぁ〜……漏れも自由な時間がもっとほすぃよママン。
週休が日曜1日なのはきついよ。しかもその日曜も出る事多いし。
そんでも給料が良ければまだいいけど、額面20マソにも届かないし。

パチなんてもう何年も行ってねーなぁ。
741名無しさん@初回限定:03/05/04 07:55 ID:0lzqZxug
無収入になったかわりに、365日全部休みになったよワーオゥ!
742名無しさん@初回限定:03/05/04 08:33 ID:0bT+e9Ev
OMEDETOU!
743   :03/05/04 09:31 ID:ie5dluha
働け
744名無しさん@初回限定:03/05/04 10:55 ID:w33g5WjT
結局デフレってるんだよなー。
たとえば、お返しCDなるものなんて今や当たり前にちかいし。
お値段据え置きで投入人工ばかりがどんどんあがってやがる。
745名無しさん@初回限定:03/05/04 11:50 ID:TGs5v8lU
>お返しCDなるものなんて今や当たり前にちかいし。

どこかがやりだすと、それがあたりまえだとか言い出す厨房がいるからな……
746:03/05/04 12:12 ID:OV3k7wP/
これを見てると、この業界がいかに「分業」で成り立ってるのが良くわかります。
原画、仕上げ、シナリオ、システム、全部一人か二人で出来る人っているの?

あと、同人上がりの「情熱」でプロになるってシンデレラストーリな人って
どのくらいいるか興味あります。

747名無しさん@初回限定:03/05/04 12:25 ID:nOlFEiAs
>>744
2ちゃんでわめいてる厨どもが当たり前だと思いはじめたらもうだめぽ。
748名無しさん@初回限定:03/05/04 12:41 ID:5VI9xnf3
企業努力の無さをデフレのせいにされてもな。
749名無しさん@初回限定:03/05/04 12:44 ID:m752LiZj
>原画、仕上げ、シナリオ、システム、全部一人か二人で出来る人っているの?

極稀ではあるが、一人で殆どやっているソフトハウスもあるな。
それが「デキル・売れる」人かどうかは置いといて。
つっても、一人でやるには資金その他で限度があるからな、
どうしても小粒な作品にしかならんのだろうが。
750名無しさん@初回限定:03/05/04 15:14 ID:eId4vluQ
>748
足らぬ足らぬは工夫が足らぬってか。でも足らんもんは足らん。
工夫や努力でなんとかなると思い込んでたら経営なんぞ出来ん。
751名無しさん@初回限定:03/05/04 16:12 ID:PSa/SZpm
まあプログラムみたいな理系的なことと原画見たいな
文系的な才能はあまり両立しないからなあ・・・
752名無しさん@初回限定:03/05/04 17:12 ID:hZzzqOpq
それ故に原画関係ってMAC使っているヤシが多いのか
753名無しさん@初回限定:03/05/04 19:14 ID:9wX8qWWZ
理系出身の絵描きなんかたくさんいるんだが、
俺の周りに偶然多いだけか?
754名無しさん@初回限定:03/05/04 19:49 ID:DMbrFKxX
>>746
以前、一人で全部やってる人がいたな(w
755名無しさん@初回限定:03/05/04 19:53 ID:PzbHJIS3
1つするのもままならない奴もいるが、中には
全部あるレベル以上でこなす人もいるんだよね
驚いたことに
756名無しさん@初回限定:03/05/04 20:51 ID:bz6pnQJn
>1つするのもままならない奴

それどころかいないほうがマシな香具師とか…。
プログラマみたいな、スキルの最低水準がわかりやすい業種はともかく
それがわかりにくい塗り師の方々なんか外注でババ引くと大変らしいですね。
757:03/05/04 21:27 ID:tRy2NDeV
俺はこの業界の人間じゃないんだけど、
この業界って、できものの即戦力ばっかり求めてて
「人材を育てる」って環境はないのかね。
現実にはそんなにスキルの高い人なんて、一握りしかいないでしょ。
上手い人を増やす事が、業界の利益に繋がるのでは?
「自分でやれ」って言うプロ意識や煽りや発破がけは、どの業界てもあるんだけど
他人任せでは人材が育たないのも事実。

エロゲ業界は基幹産業じゃないし、
エンターティメント性の強い業界だから、
嫌なら他に行けって感じなんでしょうか?
758名無しさん@初回限定:03/05/04 21:39 ID:DMbrFKxX
>俺はこの業界の人間じゃないんだけど

スレタイ見てみ?
759名無しさん@初回限定:03/05/04 21:43 ID:PzbHJIS3
育てるって要素はゼロじゃないよ
むしろ普通にある

基本に必要とされる能力にラインがあるってだけ
760名無しさん@初回限定:03/05/04 21:46 ID:QIYRCxN4
>>757
マジレスすると
(エロゲ屋の)人材なんてのは育てようがないと俺は思うけどね。
仮に人材が数多く育ったとしてもパイの大きさは変わらん気もするし。
761名無しさん@初回限定:03/05/04 21:51 ID:PjB1xVT0
育ったら逃げるから会社にも育てる気がない。
762名無しさん@初回限定:03/05/04 22:08 ID:Jwk9VI9H
>>757はエロゲ板のハードスレでPC98はまだまだ現役だとか散々煽ってる野郎なんで
無視した方が良いかと思われ。
763:03/05/04 22:14 ID:tRy2NDeV
>>761
そんなもんなんですかねぇ、
自分でブランドを興そうとか思っている見たいな人ならともかく
(例:諦兎さん?)古い例でスイマセン
全員がそんなひとじゃないでしょ?
それなりに待遇よくすれば会社の為にがんばるとおもうんだけど・・
764761:03/05/04 22:19 ID:wlYQK5m9
>762
見てきた。すまん、アホの相手をしてしまったようだ。
これ以上居着かれる前に消えることにする。
765名無しさん@初回限定:03/05/05 00:41 ID:UEHGh2cq
>>757
何故か、志望者は多いから無問題。
エロゲンガー、エロゲシナリオライターは漫画家、アニメーターに次いで、
ヲタ工房&ヲタ大学生の憧れの職業なのさ。
766名無しさん@初回限定:03/05/05 01:24 ID:RxT0my3R
みんな安く叩かれてるって言うけど、この業界でも高い人ってのは
いるものですか?
たとえば、ロット6万本とか平気で出すソフトハウスの一部のスタッフとか
だと一社員でも特別とか?
社長以外でもそれなりに貰ってるような気もするけど・・・
767名無しさん@初回限定:03/05/05 01:48 ID:9xwhcBJC
>>766
エロゲ/葱板で個人名が挙がるようなスタッフは、引き抜き防止の意味もあって
それなりに貰ってる人も多い。有名でも世間のリーマン以下の人もいるけど。
アリスはインセンティブ制だから高給取りが多いだろうな。
768名無しさん@初回限定:03/05/05 01:50 ID:ekyrAC8r
>>766
ブランド名で売れるようなブランドは、それなりに人員数も予算も掛かってるので、
不景気の影響か、売り上げの上限が下がっている現状ではかえってキツイ。
会社内部だけで考えると、社長から下はその煽りをくらってか、ちょっと前までは
40万/月貰ってた奴が28万/月に落ちた。(実話)
769名無しさん@初回限定:03/05/05 01:52 ID:+lwHUmf5
社員に数ヶ月給料が出ない会社もあることだし
770名無しさん@初回限定:03/05/05 02:12 ID:RxT0my3R
>>768
ふぇ〜っ、それはきついですねぇ(その人が独り者の場合はさほどでもないけど)
そう言う場合は、やっぱこの業界の人は副業(同人?)で凌ぐんですかねぇ?(w
771名無しさん@初回限定:03/05/05 02:17 ID:ekyrAC8r
>>770
いや・・・今までがもの凄いアンバランスだっただけかと・・・。
会社が成長するのも枯れ果てるのも早すぎるんだよ、この業界。
もうちっと腰すえて運営できないもんかねしかし。
772名無しさん@初回限定:03/05/05 02:26 ID:Jiz2JBRc
どうせ枯れる業界なんだから、もらえるときはドンドンもらえ!
773名無しさん@初回限定:03/05/05 02:32 ID:RxT0my3R
中小のエロゲハウスが新作あげて、店に出しても・・・
大体5千本ぐらいが相場でしょ?単価で上がり2500円として(勝手な想像)
1,250万か・・・キャラ関連の不労所得もないとしたら、その上がりで
社員まかなうのか・・・。きついですね。
新作スケジュール遅らせたり、落としたりしたら、やっぱり倒産?
774名無しさん@初回限定:03/05/05 02:37 ID:3wa9tY2t
てかいまは5000行けば御の字でしょ、売り上げ的に。
一部有名ブランドは別だけど、中小のあまり名前売れてないところならさ。
775名無しさん@初回限定:03/05/05 04:12 ID:CTfNknfL
>>771
業界自体がITベンチャー企業みたいなもんですもの
大抵が消費者の動向について行けなくてあぼーん
776名無しさん@初回限定:03/05/05 04:44 ID:ltDiwmZo
>775
でもさ、一発当てれば特許とかで一生食っていけた(過去形)IT業界とは違って
エロゲ産業って当てても業界から抜け出られる訳ではないし、コンシュマーは
もっと厳しいからいつまで経っても自転車操業って感じで、光明が全然見えないんだよね。
777名無しさん@初回限定:03/05/05 05:16 ID:3fasON/S
年に3〜4本、3〜4千本を売り抜ければ普通にやってけるはず。
778名無しさん@初回限定:03/05/05 05:20 ID:OB8Ameho
アハハ

無茶言うな
779777:03/05/05 05:52 ID:3fasON/S
あ、もちろんマンションカンパニーだぞ。
コアメンバーはグラフィックチーフと原画家もしくはライターの二人。
そのうち一人は社長兼務。後は全員外注。外注のコネがあるの前提。
780名無しさん@初回限定:03/05/05 05:56 ID:ekyrAC8r
<( ゚д゚)y━~ 年に3〜4本・・・・・・・・・簡単に言いやがるな・・・
  ヽ二ヘヘ
781名無しさん@初回限定:03/05/05 06:42 ID:PRk8r40V
あー、なんか世間では今、GWとか言う期間らしいね。
俺、ここ数日ほとんど寝てない上、監禁されてるわけだが……

みんなそんなもんだよね?






…………そうだと言って(´д`;)
782777:03/05/05 06:54 ID:3fasON/S
>780
俺はそれ以上のペースで仕事こなしてるんで、個人としては儲かってるがな。
確かに、なかなか達成できないから世の中きつい会社ばかりだ。
小さなチームでは、期間へのプレッシャーがかかりにくいからな……。
783名無しさん@初回限定:03/05/05 07:01 ID:ekyrAC8r
告知とかどーすんだ・・・次回作発売前に次次回作発表かよ・・・
784777:03/05/05 07:06 ID:3fasON/S
2チーム制なら互い違いに開発すれば並行して広報できるね。
1チーム制でも、1、2ヶ月程度の告知と広報活動で十分なタイプの
商品を作ればいい。凌辱系のパケ売り商品だな。萌え系ではきついが。
785名無しさん@初回限定:03/05/05 07:16 ID:RxT0my3R
GWのエッチゲームの商戦用のパッケージの仕事なら終わってるけど、
今だといつ頃発売のものに向けて忙しいの?
786名無しさん@初回限定:03/05/05 08:13 ID:ZRKhOzU9
経営者が先を見据えられない経営方針の会社ってやっぱ多いのか……?
うちの会社も多分他の誰が見ても「俺が経営やった方がマシ」って思えるレベルだぞ
787名無しさん@初回限定:03/05/05 13:11 ID:yr/ipPOB
>>781
GWが関係ないのはその通り。
788名無しさん@初回限定:03/05/05 16:26 ID:r55eNK+t
>>786
まあ、そうは言っても資金がないから出来ない事もあるしね。
789名無しさん@初回限定:03/05/05 20:26 ID:fxxLNNhX
光のオーロラ身にまとい 君は戦う人になれ
傷つくことを恐れたら 地球は悪の手に沈む
※Wake Up.The ヒーロー 燃え上がれ 光と闇の果てしないバトル
  Wake Up.The ヒーロー 太陽よ 愛に勇気を与えてくれ
  仮眠ライター 黒いボディ 仮眠ライター 真っ赤な目
  仮眠ライターBLACK RX

優しさよりも激しさが 大事な時があるものさ
君よ怒りをイナズマに 変えて宇宙にとき放て
  Wake Up.The ヒーロー 胸の奥 君の知らない 君がいるのさ
  Wake Up.The ヒーロー 目を覚ませ 誰がピンチを救うのか
  仮眠ライター 閃くイナズマ 仮眠ライター 愛の戦士
  仮眠ライターBLACK RX
※Repeat
790名無しさん@初回限定:03/05/05 21:00 ID:zrMdqXOn
求むボランティア

誰にでもできる簡単なお仕事です。
>>789に笑いのレスを付けて下さるだけで結構です。
貴方の誠意に掛かっています。
791名無しさん@初回限定:03/05/05 21:13 ID:ahEzaMUb
>>781
今日は外出してる社員もいるわけだが……休みじゃなくて業務でな
792名無しさん@初回限定:03/05/05 22:42 ID:xi5aRIMr
>>789 それはゴルゴムの仕業だ!
793名無しさん@初回限定:03/05/06 00:29 ID:mtbusRou
>>781
脂肪のオーロラ身にまとい 君は太る人になる
減量することを恐れたら 脂肪は腹の中に沈む

ビルドアップ The 脂肪 燃え上がれ 脂肪と代謝の果てしないバトル
ビルドアップ The 脂肪 プロテインよ 俺に筋肉を与えてくれ
ボディビルダー 黒いボディ ボディビルダー 真っ赤な目
ボディビールダーBLACK RX
794名無しさん@初回限定:03/05/06 01:03 ID:7pguyXF5
これで同人だってよ
ttp://gyokuro.nekome.net/

藻前様方危機感持って仕事しる!
795名無しさん@初回限定:03/05/06 01:29 ID:oW68zxfx
プロかセミプロでも驚かないけどな。
ソフ倫に引っかかる内容だし。
796名無しさん@初回限定:03/05/06 01:39 ID:Ry0CPPe6
もはや、同人という言葉に何のありがたみもない。
797名無しさん@初回限定:03/05/06 02:21 ID:CeRwd54m
もはや、プロという言葉に何のありがたみもない。
798名無しさん@初回限定:03/05/06 02:55 ID:CCnXmU5t
もはや、ソフ倫という言葉に何のありがたみもない。
799 ◆/xxVLdE0Uc :03/05/06 03:07 ID:c/o0/hZB
もはや、メディ倫という言葉に何のありがたみもない。
800名無しさん@初回限定:03/05/06 03:18 ID:0/YA8woH
もはや、小学生という言葉に何のありがたみもない。嘘。
801名無しさん@初回限定:03/05/06 04:17 ID:ObDRD8kU
もはや、妹という言葉に何のありがたみもない。
802名無しさん@初回限定:03/05/06 04:42 ID:R/FC7qzj
個人的にロリにも有り難みを感じないんだけどここ数年、全体的にロリ嗜好が強まってるのは何故?
803 ◆/xxVLdE0Uc :03/05/06 05:00 ID:c/o0/hZB
体は大人、中身は子供のユーザーが増えたからだろ。
需要があるからこっち側としても作らざるをえなくなる
804名無しさん@初回限定:03/05/06 06:18 ID:0/YA8woH
それは微妙に違う
子供に性的嗜好を持つのは中身子供というよりむしろ…
805名無しさん@初回限定:03/05/06 08:02 ID:fxs+1l1F
>>803
もー娘。やら10代後半から20代前半のアイドルが増えてることからもわかるように
幼稚化は日本人全体の傾向だと思われ。
806名無しさん@初回限定:03/05/06 08:14 ID:h8H7SIvn
別に日本人に限った事じゃないとおもわれ
807名無しさん@初回限定:03/05/06 08:19 ID:0Bd4388B
早見優、松本伊代、業ひろみ、少年隊……ねむー。
808名無しさん@初回限定:03/05/06 08:53 ID:CCnXmU5t
児ポ法の影響で、実写系がダメになった反動もあると思うけどな。
809名無しさん@初回限定:03/05/06 09:24 ID:bITn3K59
印税契約するなら、ちゃんと売ってくれるところとしたいねぇ。
例えいいゲーム作っても認知度が低い(誰も知らない)と、売れようがないし。
口コミで広まるころにはMXやnyでダウソされてるし。
810名無しさん@初回限定:03/05/06 10:29 ID:y6H0ZFnE
口コミで初めて広まる様なクリエーターの認知度程度では印税契約など夢のまたゆめ・・・・・。
811名無しさん@初回限定:03/05/06 11:19 ID:KcCqlR6Z
ああ、上司よ。
一つ山を越したからって、何もかも仕事が終わったように勘違い
しないでおくれ。
たのむから。
追い詰められてから、他の仕事に追われている人まで巻き込んで
自分の仕事を進めようとする、無計画且つルーズな所をなおして下さい。
迷惑です。
守れないなら、来なくていいよ…。マジで。

…すっきりした!!
なんかスッキリしました!!
皆様、お見苦しいところ、失礼いたしました。
81245:03/05/06 15:18 ID:9TfdFlRd
いえい!今月も払いが遅いぜ某社R
5月か、仕事終わって5ヶ月たって回収出来たギャラ5万
今月10万降り込めるとか言いやがって、
まぁ〜〜た振込みやがらねえ、
電話切れるまでコール2回、暫くすると
「電波が届かないか電源が入っていない為…。」
死にさらせ
813名無しさん@初回限定:03/05/06 15:44 ID:hj985cn9

相手から特定されようが構わんほどのお怒りですな。
回収ができたらor不可能になった場合は是非、伏字でさらしてください。
おながいします。
814名無しさん@初回限定:03/05/06 19:40 ID:jg8Bcn0X
>>794
俺はそういうのが厭でこっちに来たんだよ。逆に。

同人のなんだかんだのロリペド嗜好が嫌いでな、、ってか「書き易い」だけだろうと小一時間。
企画で出ればやるけど。

まぁ、スレ違い(でもないか?一応愚痴です
815名無しさん@初回限定:03/05/06 20:20 ID:m/mDu8GR
書き易かったら何がまずいのかと小1時間。
816名無しさん@初回限定:03/05/06 20:54 ID:Mchn6ePU
>>682
この数年、仕事をした相手で同じセリフを言ってた香具師が4人いたが
2年後にライターやってた香具師はひとりだけだ
ていうかそのひとりも実質「元・ライター」なのだが(上の方に実名が出てるな)
817名無しさん@初回限定:03/05/06 23:21 ID:8siTllzP
似たような実力なら、真摯な香具師には敵わんと。
818名無しさん@初回限定:03/05/07 00:13 ID:whbIFwza
>812
…45の人? 前も見て思ったんだが、他人とは思えない境遇だ…
仕事終わった時期といい、請求書云々といい…
R社? もしかしてそれは「さいたま〜さいたま〜」にあるヤツ?(^^;
だとしたら同じモン作ってたのかもね(笑)
っていうかこれ以上信用してはいけないという事か…。
ちなみにミーはビタ1文たりとも回収できてまへん(T^T)
819名無しさん@初回限定:03/05/07 00:52 ID:ysLx8Fk2
R社
姉妹ブランド3つある
埼玉

(´・ω・`)ワカッテシマッタカモシンナイ
820名無しさん@初回限定:03/05/07 00:55 ID:sBFvhQK7
全く回収できてないなら、とりあえず弁護士に相談しる。
そうじゃないとこのまま泣き寝入りになると思うし・・・
821名無しさん@初回限定:03/05/07 01:26 ID:Wz/HkCdO
久々に神が降りて来た
822名無しさん@初回限定:03/05/07 01:28 ID:JJwSq64b
貧乏神か疫病神のどっちだ?
823名無しさん@初回限定:03/05/07 01:34 ID:lOdAyq1z
死に神でつ
824名無しさん@初回限定:03/05/07 01:48 ID:pMekAkX8
地域別ソフトハウス一覧
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/hika/essay/link_hou.htm

埼玉県…さいたま市…Rが付く…。
そうか、そんなに厳しかったのか…ここ…(´・ω・`)
825名無しさん@初回限定:03/05/07 01:49 ID:bZ9c5naJ
エロゲの女神様はいるんだよ
826名無しさん@初回限定:03/05/07 02:23 ID:xdBQ6eYV
場をわきまえないオタは逝っていいよ
827名無しさん@初回限定:03/05/07 07:36 ID:eZqpT7FV
場をわきまえないからヲタと言われる訳で。
828名無しさん@初回限定:03/05/07 08:49 ID:+L+q5oJ7
Rか、気をつけようっと。
某所で一枚2万で外注募集かけてたとこであってるよな?
829名無しさん@初回限定:03/05/07 09:00 ID:64NPjFvO
京都の老舗もな
830名無しさん@初回限定:03/05/07 10:06 ID:IboTJ/bk
あーあ、人がどんどん抜けてくよ
漏れは社長や上司の人柄とか好きだし
大して能力の無い俺を長い目で見てくれるこの会社が好きだから居残るけど
このまんまじゃ、マズいんじゃぁないの?

別に人を使い捨てにする会社じゃぁ無いのになぁ
それとも俺が使い捨ての駒にされてるのに気がついてないだけなんだろうか……
831新米フリーランス:03/05/07 10:11 ID:Ess3rUrS
>>812の45様
 高額ならともかく、10万ごときが払えないと言うのはやばそうですね。
 こちらは先月末に全額回収いたしました。また仕事をいただけるといいなぁ。
832名無しさん@初回限定:03/05/07 12:28 ID:QjUve+3S
リメインだろ?
833名無しさん@初回限定:03/05/07 13:42 ID:oaQlknE8
まぁやばいのはどこでも一緒じゃねぇの?得にこの業界なんざさ(ゲラ
得に外注なんか、
塗りだけじゃなくて
回収能力や最低限の事務知識くらい持てよといたい。
あくまで個人“事業”として仕事を受けるんだからさ。
リーサラと違うんだぜ?
そんなことも理解しないでフリーになるからそんな目に合うんだよ。
この業界でなくてもキチンと請求書書いたり、取り立てしないと
はらわねぇっていうところ多いぞ。

まぁこれを機にいろいろと学べや…。ガンガレ
834名無しさん@初回限定:03/05/07 14:14 ID:QV8zWwyR
リーサラ
835名無しさん@初回限定:03/05/07 14:31 ID:wD27Q+74
リーサラ



(´,_ゝ`)プッ
836名無しさん@初回限定:03/05/07 15:15 ID:xThdssBM
ソーサリアン
837名無しさん@初回限定:03/05/07 15:25 ID:3yyiiXE8
まぁこのスレの煽りは常に脳内君だからさ・・


(´Д`)y-~Leaf-SideBにでも行けばと言いたい
838名無しさん@初回限定:03/05/07 17:56 ID:CFV2or6p
>>833
契約書通りに作業を進めて普通に請求書起こして、それでも「うちと仲が悪いS社と
仕事したから藻前にはギャラ払わん」とか言い出すシャチョさんとかがいるからな、
この業界。
(もっとも、俺の知る限りそういう香具師は全部コンシューマ系)
839名無しさん@初回限定:03/05/07 23:24 ID:WIIwSPkv
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1048358296/167-174
あるグラフィッカーが自分のHPの日記でエロゲー会社批判
840名無しさん@初回限定:03/05/08 00:26 ID:YScwuFc6
やっぱR社はそんな感じの会社なのか。
仕事を引き受ける前に断ってよかった。
841名無しさん@初回限定:03/05/08 02:36 ID:YGuvV4pu
質問です。
何故に専門学校の新卒は常識なしで自信たっぷりなんでしょうか。
まぁ、世間知らずの一言で片付けられるんですけどね。

社長、オレに人事権ください。
842名無しさん@初回限定:03/05/08 03:23 ID:+tC0iiUo
1月6日に仕事が終わってR社というと、
Clearの「てのひら〜」か。
843名無しさん@初回限定:03/05/08 03:52 ID:QC9vLQnW
Cadathの可能性も
どっちかだろう
844名無しさん@初回限定:03/05/08 04:32 ID:iu3bZN75
うちの営業は口ばっかで何もしない…
電話番が仕事っすか? しかも開発より給料高いってどういう事?
社長も何考えてるんだ…どういう経緯で拾ってきたかは知らねぇけどさ…。
無能でも営業を社内に置くっていうのはステータスなんすか?
超イラネ。

845名無しさん@初回限定:03/05/08 07:57 ID:+VylqWMr
>844
外回りとか、コミケ等イベントを利用して顔を広げたりとか、
営業時間外のショップの連中との飲み歩きとかはしてそう?
この業界の仕入れ担当には、稚気を残した人が多いからな。
その手の付き合いで顔が広いなら、仕入れやイベントでも融通してくれるし、
社内で遊んでるように見えても十分仕事をしてることになると思われ。
846名無しさん@初回限定:03/05/08 09:38 ID:o/AsJew1
社長の周りにはお気に入りがいっぱい。
847名無しさん@初回限定:03/05/08 10:11 ID:hh4P8z4+
915 :名無しさん@初回限定 :03/04/14 05:16 ID:qA2KayNN
他の開発職と違って、仕事が明確な形にならないものだから
上役(だいたい社長)がきちんと見てないと広報・営業はいくらでもサボれる。

またそういうのを平気で放置する社長が多いんだ。
848名無しさん@初回限定:03/05/08 10:25 ID:gUz4cANJ
そのかわり、売上が不振になると真っ先に叩かれるのは営業だけどな。
849名無しさん@初回限定:03/05/08 11:50 ID:kjYPoLV6
実績だけでしか働き振りを証明できないからなー<営業
850名無しさん@初回限定:03/05/08 11:57 ID:pxplXART
うちの社長はホ○なので男をはべらしていますが?
同姓に身体触られたりしてもセクハラで訴えられますかね?
社長訴えて損害賠償させたいのですが・・・
851名無しさん@初回限定:03/05/08 12:23 ID:aeBnpFfO
別にセクハラってのは相手の性別はあまり関係ない。
もちろん訴えるのも可能だが大変だよ?
まずは無料の弁護士相談受けて来い。
852名無しさん@初回限定:03/05/08 12:51 ID:FLtf1Joo
>そのかわり、売上が不振になると真っ先に叩かれるのは営業だけどな。

いや、むしろ開発のメンバーが真っ先に・・・
853名無しさん@初回限定:03/05/08 13:03 ID:LsoCUhnS
>841
専門学校で身に付くのは、概ね「技術」や「知識」ではなく、「無駄な自信」だからです。
854名無しさん@初回限定:03/05/08 13:06 ID:H8JjPD29
>852
ウチはトップが開発トップ兼任なんで、
現場の責任は滅多に問われません・・・・・・
855844:03/05/08 13:55 ID:iu3bZN75
>845
外回り→素材が揃ってくると動き出す、逆にそれ以外の時は何もしていない。
イベント→妙に出たがる、全く効果ないけど。 地方のイベントに出て出張といって観光するのが目的のようだ(w
飲み歩き→ショップから相手にされてないので、まずそれはない(T^T)
ついでに開発ラインは1つしかないから、明らかに何もしていない時期が多い。
売上本数は営業してもしなくても同じ本数だと外の人には言われています。
なによりも、開発としては一見遊んでいるように見えて、結果を出していない人員なんてのは
仮に人格が良かったとしても会社にはなんのプラスもないからクビにした方がいいと思う。
856名無しさん@初回限定:03/05/08 14:28 ID:gRSiYWBk
>>841
 専門学校は学ぶところではありません。
 洗脳されるところです。
 
857名無しさん@初回限定:03/05/08 14:50 ID:kjYPoLV6
>855
そりゃ、素材も無いのに本来での意味の営業は出来ないだろ。
ちょくちょく訪れて顔を売るくらいは出来るけど、そういうのは
営業時間外に接待や遊びでやるほうが効果的かもね。
イベントそのものでなく、イベントにきている流通や販売店や
大手業界関係者に顔を売るのが目的<営業がイベントに行く

ゲームの出来よりも営業力が物を言ってるケースも多いから、
開発畑の人間の感触だけで考えてはまずい。

でも、ショップの人にまるで顔が利かないようなら、やばいかもね。
858名無しさん@初回限定:03/05/08 15:13 ID:9yuL1VEz
開発:「実際に飯の種を作ってるのは俺等!」
営業:「実際に銭を稼いでるのは俺等!」
広い意味での製造業には付き物の対立。
859名無しさん@初回限定:03/05/08 15:30 ID:bPdPdG0N
まぁ競争がよい方向に向かえばよいということで。
860名無しさん@初回限定:03/05/08 15:42 ID:Uz0eNcHw
開発という長い期間、ずーっと側で遊ばれて
毎月開発より高い給料取られて、その上本数も持って来れない。
仕事の形が見えない、それはしゃーないとしても
結果も見えないというのは許せる問題じゃないよ。
実際そんな状況にいる開発側の人間にしてみれば、よくある状況とか
一方的な物の見方だとか簡単に言われるのは心外の極みさ。
861名無しさん@初回限定:03/05/08 17:51 ID:CJgVTk2W
営業に泊り込みはないしな!
862名無しさん@初回限定:03/05/08 17:55 ID:kjYPoLV6
営業が会社で遊んでるのは普通の状態だしな。
863名無しさん@初回限定:03/05/08 19:09 ID:nqEhBm9j
>860
つーてもそれが仕事の結果かも知れないし。
その営業がいなくなったらあんたの作ったゲームは半分しか売れないかもしれないし。
心外つーても実際の状況を目にしていない以上、
住人にとっては結局はあんたの一方的な物言いなわけだし。

愚痴言うのはかまわないけど、このスレでまで自分の正しさ主張せんでくれ。
そんなのは会社だけでじゅうぶんだ。
864名無しさん@初回限定:03/05/08 19:36 ID:YwEBiyNy
>>863
匿名で愚痴っていうだけでじゅうぶん一方的だと思うが…。
そんなコト言ってたら、このスレ誰も書き込めんやん。
865名無しさん@初回限定:03/05/08 19:36 ID:T8XwvHXs
愚痴スレなんだからあんまり反論するのは感心しない。
あまりに勘違いした愚痴以外は基本的に肯定して聞いてあげないと。
866名無しさん@初回限定:03/05/08 20:41 ID:c+SlzWUI
聞いてあげないとって・・萎えるな・・
場をわきまえろってお母さん言ってたろ?
867名無しさん@初回限定:03/05/08 20:49 ID:Uz0eNcHw
>863
自分は正しくて、相手が間違っている。
そこまで白黒ハッキリとまでは言わないが、自分の主張の方がより正しいと思うからこそ
愚痴りにきてるわけで…。
ま、相手も相手で自分が正しいと思っているのも分かってるよ。
別にそこらへんのジャッジを頼みにきたわけじゃない。

ただ納得がいかないから愚痴るのさ…。
868はいけい:03/05/08 21:25 ID:AO3MyHkq
グラフィッカーてのは文句が多くていけないね。
細かいと嫌がらせと言うかとおもえば、
「背景なんて誰も見てないし」とか言うからな。
だから手をぬくんだと。そりゃアンタの勝手だけどな、
描いてる人がいるとこで言うな。
それから原画をぼろくそに貶すのな。
ワシにも原画をやれとか言われたけどとてもじゃないけど
やる気になれなかったね。ていうか同じ場所につめて仕事は出来ないって思た。
869名無しさん@初回限定:03/05/08 21:41 ID:2vynJsvj
エロゲ業界に身を置く人間は全員
他の職種の人間はみな無能で仕事してないと思っています。
ほとんどの場合それは正しく、間違っているのは自分も無能だという点だけです。

このスレの過去ログを見ればそれがよくわかります。
870名無しさん@初回限定:03/05/08 22:12 ID:Saq6Zyo7
たしかにそれは真理だ
871名無しさん@初回限定:03/05/08 22:22 ID:kjYPoLV6
人格・能力両方ともまともな人間がエロゲ業界なんかにくるわけがなく、
だからエロゲ業界にいる人間はどこか欠陥品なのであり、誰も彼も
お互いをけなしあいますがそれは言っても詮無いことなのです。

その欠陥品がいい加減に作った品物使ってヘンな汁流してる人は……。
872名無しさん@初回限定:03/05/08 22:33 ID:GRJDSvGX
>ほとんどの場合それは正しく、間違っているのは自分も無能だという点だけです。

重い言葉だ…
873名無しさん@初回限定:03/05/08 23:19 ID:LUL7f3gB
869は次スレのテンプレにそのまま使えるな。
874名無しさん@初回限定:03/05/08 23:54 ID:oj44qtB/
マジで口の聞き方しらない自信たっぷりな新人って多い。
せめてこの条件に当てはまるやつは注意してくれよ>人事担当

・一人っ子または末っ子
・就業(バイト)経験なし
・代アニ卒
875名無しさん@初回限定:03/05/09 00:33 ID:C3fFhPs8
ああ、代アニはダメだな、そもそも他力本願な所がダメだ、行ってた俺が保証する。
876名無しさん@初回限定:03/05/09 00:41 ID:PfRNpgbw
>869
翻訳したみたいな言い回しだなconnect..
/test/bbs.cgi HTTP/1.1
877名無しさん@初回限定:03/05/09 01:29 ID:zyBntK2P
>>875
漏れも行ってたので保証する。

あそこには友達作りに行っただけと思ってるしな。
実際会社に入ってしまえば、学校の知識なんぞの何の役にもたたんかったよ。

ていうか、普通常識があればどこの学校出てようが、
「マジで口の聞き方しらない自信たっぷりな新人」なんてのにはならないはずなんだがなぁ・・・

まぁクラスメイトには実力をわきまえない、ヘタレ+自信過剰な香具師はいたが。
878名無しさん@初回限定:03/05/09 01:39 ID:DVBtuACf
専門学校なんて所詮、職業訓練所ですから。
879名無しさん@初回限定:03/05/09 01:40 ID:gCGfVjXL
職業訓練所になれば、まだいいよ。本当に。
880名無しさん@初回限定:03/05/09 02:00 ID:pHj2wXSf
もう居ないのだが、前にいた多分典型的であろう専門学校卒新人。

・口のきき方を知らない。
・すぐ「このゲームは〜〜」と薀蓄をたれ始める。
・自分の意見を言わず、「僕の知ってる誰々さんは〜〜」等人の意見として言う。
・何をしてほしいか、要領を得ない発言をする(独り言のほうな口調だがそうではないらしい)
・「その人知ってますよ、今度頼んでみましょうか」等、人脈の広さをアピールすることが多い
(本当に広いかは不明というか、多分本人が知り合いの気になっているだけ)
・なんにでも首を突っ込むが、話が深くなると付いて来れない
また、責任が発生する段階になるとフェードアウト。
・技術的な話には、「あ、できますよ〜みたいな感じですね」等ゲームや人を例に挙げ言うが
実際やらせてみるとまったく出来ない。
・企画等の会議では、ネガティブ意見、揚げ足取りしか出さない
(「それは〜のメーカーさんが」「〜って作品で」等、他を引き合いに出しながらネガティブ意見をいうが、
自分の考えによる代替案等は出さない)
・一番の問題は、本人は出来るつもりなので他人の意見、助言に耳を貸さない。

結局、何が出来るわけでなし(本人はゲーム製作に関するあらゆる事が出来る、と思っていた風)
向上心があるわけでもなし(イベント等には結構積極的だったかな)
無意味に会社に寝泊り等(なぜか会社にはよく泊まってた)
問題多かったので3ヶ月くらいでクビ。

それ以来、うちは専門卒はとらなくなったよ。
881名無しさん@初回限定:03/05/09 02:04 ID:HxZPXlxj
専門卒への風当たりは厳しいねえ。
俺は大卒でよかった。
882名無しさん@初回限定:03/05/09 04:19 ID:6IfAdzHO
経験者以外いらね
883名無しさん@初回限定:03/05/09 04:31 ID:4p4IJ8/v
専門卒は使えねぇ まじで
884名無しさん@初回限定:03/05/09 05:01 ID:1e+NIaft
経験者かつ自力ですべて出来る奴しか(もちろん業種別)いらねっての
専門はここから勘違いしてる奴が多い。
885名無しさん@初回限定:03/05/09 05:44 ID:/FZDA3y1
ところがこの「経験者」というのが新人以下だったりする場合が珍しくないのがゲーム業界の怖いところ
886名無しさん@初回限定:03/05/09 07:27 ID:sYalYyAX
経験だけはあるが能力がないと
887名無しさん@初回限定:03/05/09 07:32 ID:WmegcogT
880で出てる三ヶ月クビの奴も経験者名乗って次の会社に行くわけで
888名無しさん@初回限定:03/05/09 09:33 ID:w/W1xdl0
コネで入社したクチだが、
紹介者に「専門卒って事は隠しとけよ」と言われたよ。
889名無しさん@初回限定:03/05/09 09:37 ID:mtXOl/Wm
>>880のとこは、なんか作業やらせるような採用試験なんてしなかったの?
890名無しさん@初回限定:03/05/09 09:55 ID:4kp2GaTJ
ちゅうか試用期間でキレよ。
891名無しさん@初回限定:03/05/09 10:35 ID:vOwLQPTq
つーか経験者って事で求人かけたのに、業務経歴書は大袈裟としても
過去の実績が判る資料も提出させんの?
892名無しさん@初回限定:03/05/09 21:03 ID:11Cl+mmj
仕事ができりゃ専門卒でも何でもいいさ・・・
893名無しさん@初回限定:03/05/09 22:09 ID:o0y+gpfZ
専門卒は、まれに物凄いできるやつが居るが
それ以外は・・・
894名無しさん@初回限定:03/05/09 22:11 ID:BtvWqXgo
てか作品提出の段階で気づいたほうがいいような気がする。

俺も892には剥げ胴
895名無しさん@初回限定:03/05/09 22:23 ID:ZQstPfLv
・コミュニケーション能力がない
・返事ができない
・言われたことをすぐに始めない
・仕事を頼むと嫌な顔をする
・人の顔を見て話さない
・新しい技術を習得しようとしない(注文に対して「できない」から一歩も進まない)
・女性スタッフに執拗に話し掛け、迷惑がられていることに気づかない

頼むから採用しないでくれ社長・・・
896名無しさん@初回限定:03/05/09 22:35 ID:xjNXvBB3
>>895
明らかに脳内業界人的発言だな(w
897名無しさん@初回限定:03/05/10 00:06 ID:0Hbbh5vk
>>895
ウチにも居たよ、そんな専門卒&スクエアテストプレイあがり。
いやー、使えなかった。すぐ逆切れするし。
898名無しさん@初回限定:03/05/10 01:01 ID:MWJU2pX/
>>895
そんなヤツはいねぇ! 
……と言いたいが、本当にそういうヤツがめずらしくはないこの業界って……
899名無しさん@初回限定:03/05/10 01:15 ID:7Xu2f2Co
まぁ世の中にはいろんな香具師がいるもんさ・・・

漏れなんか、あるつてで話す機会があった、
まだ10代の実務経験2ヶ月のヘタレグラフィッカー(個人作品があまりにも作品がヘタレだった。)と話をしたことがあるが、
そいつは月100万貰ってるとかのたまっておりました・・・

どうやったら、この業界で月にそんなに貰えるのかと小一時間(略
900名無しさん@初回限定:03/05/10 01:28 ID:fOukxXVH
それはその方が法螺をお吹きになっているだけでは?
901名無しさん@初回限定:03/05/10 01:28 ID:RNkM5rW/
>月100万
それは、別に絵で稼いでいたわけではなく、
シャチョウに手前のケツを差し出して(ry
902名無しさん@初回限定:03/05/10 01:48 ID:gJcPbn/N
最近、火の車の自転車操業メーカー増えてきてないかい?
「○○さんが書いてくれれば適当でもいいので、通常より短い期間でお願いしたいのですが。」
とか平気で言ってくる所が多くなった。
名前と前歴も売りの一つだからまぁ充てにするのは仕方ないとしても
地雷作ると分かってるような口振りの所の仕事は受けないっての。
903名無しさん@初回限定:03/05/10 01:54 ID:yRbxV6dB
エロゲ業界にもようやく自然淘汰の時代が来たって事なんじゃ?
最近活動休止するブランド・メーカーが後を絶たないし
904名無しさん@初回限定:03/05/10 02:34 ID:9i2O1AV9
意外と残ってるブランドの方が糞を大量生産してたりするわけだが
905名無しさん@初回限定:03/05/10 03:15 ID:WtcCCZUl
本来頭を下げてでもお願いしたい人材に金を出さないで
使えない香具師に言い値で出してるようじゃ潰れるでしょ普通
まぁこんな状態じゃまともな判断が出来なくなるのかもしれないが…
906名無しさん@初回限定:03/05/10 03:40 ID:CxyIkV60
まぁ、俺は専門卒な訳だが。
907名無しさん@初回限定:03/05/10 06:43 ID:4FFBcnco
>>903
まさか、ウチのことを言ってますか?
908名無しさん@初回限定:03/05/10 19:39 ID:8VjCt9pX
>>880
自分が夢遊してる時に書いたかと思った。
昔まったく同じ香具師がいたが、方々に借金作って逃げてる。
そいつは専門じゃなくてショップ上がりだったがな。
髪と爪が長い香具師にも要注意
909名無しさん@初回限定:03/05/10 20:05 ID:NQT0VEYT
ていうか東デ卒大杉。代兄はあんま見ないな。
910名無しさん@初回限定:03/05/10 20:32 ID:7KBwWToj
俺も専門卒。まぁ害虫泊まりなわけだが
911名無しさん@初回限定:03/05/10 21:00 ID:7Xu2f2Co
外注先がすべて最新版(Photoshop)使ってると思ってるのかよヽ(`Д´)ノウワァァァン>依頼主様
こちとら未だに5.5派なんだってば・・・

まず最初にそこを確認してから御依頼下さいませ・・・

かろうじて7は持ってたからなんとかするけどナー
912名無しさん@初回限定:03/05/10 21:43 ID:jF0ltFyV
割れてる会社だから外注も割れてると信じてるんですよ。
913名無しさん@初回限定:03/05/10 22:46 ID:7Xu2f2Co
やっぱりそんなもんですか・・・
そんなことだろうとはわかっていても、釈然としないところがありますけどね。
914名無しさん@初回限定:03/05/11 00:36 ID:ZHeMMWZ1
割れてる外注だから会社も割れてると納得出来るんですよ。
915外注原画やってます:03/05/11 01:09 ID:wTvvZ4mr
今までは美大で作業していたので買わずに済みましたが
卒業したのでさすがにphotoshopは買いました。
仕事で割れ物使っている人なんているのですか?(´д`;)
916名無しさん@初回限定:03/05/11 01:20 ID:h3Ilb6TL
>>915
インストールしてるパソコンの台数分ライセンス持ってる会社がどれぐらいあるんだか……
917名無しさん@初回限定:03/05/11 01:27 ID:Qq3wlFKE
割れ物=コピーものですか?
918名無しさん@初回限定:03/05/11 01:39 ID:r54tD1tv
フォトショップではなくテキストエディタだが
前にいた会社では法人じゃなく個人で登録だったな。

で、「メーカーに電話するときは○○の名前で、社名は出すな」
ユーザーサービスだけはきちっと受けようという。

まあどこも似たようなものだと思うが
919名無しさん@初回限定:03/05/11 01:58 ID:IOhem+GI
漏れが前いた会社はすべて割れだったな。
正規品1本もなかったよ。
920名無しさん@初回限定:03/05/11 02:50 ID:ZyhUwjsJ
>>902
どうでもいいが誤字スレに晒されてるぞ、有名ライターさん。
921名無しさん@初回限定:03/05/11 03:20 ID:TpovV8Q1
えっと、フォトショはネットワーク上に同じシリアルのフォトショがインストールされた
PCがあると機能停止するプロテクトが掛かっているんだけど・・・・。

脳内が多いのか?それとも外注の漏れが世間知らずなのか。
922名無しさん@初回限定:03/05/11 03:32 ID:1hOP2w04
>>921
割れとかピーコとかそういう事をするようなメーカーの事だから、
マシン同士をネットワークで繋げるお金も惜しんでいるのでは
ないか…と適当な妄言を吐いてみる。林立するスタンドアローン
PC、データの受け渡しは全てリムーバブルメディアで行なう。

…ものすごく業務効率が悪そうだ。
923名無しさん@初回限定:03/05/11 03:59 ID:M97Mavwx
写真屋をインストールしてないマシンを経由して渡せばいいだけのことだし
924名無しさん@初回限定:03/05/11 04:34 ID:IOhem+GI
>921
実際に、LAN環境が揃ってるところでやってたが、そんな問題は起きなかったYO!
バージョン6以降はしらん。スパイウェア的なものくっついてるしな。

さすがにデータ管理だけは、LAN環境ないと厳しいから何処でも導入してるでしょ・・・普通・・・
925名無しさん@初回限定:03/05/11 05:24 ID:qT2hnEX4
Lanでシリアルを照合してるのはMacだけ。
926名無しさん@初回限定:03/05/11 06:36 ID:Ru2oXim3
つまり脳内は921だったと。
927名無しさん@初回限定:03/05/11 11:04 ID:EbcwIp2/
というよりは、自分達が物事の中心だと信じて疑わないいかにもマカー
らしい発言だと思われ。
もし本当に仕事してんなら、ちったあMac以外の知識も仕入れろってこった
928名無しさん@初回限定:03/05/11 12:57 ID:ImLcML7L
「Windowsってショートカットキーないしさー」とか言ってたな、マカー。
929名無しさん@初回限定:03/05/11 13:03 ID:JXF0r/O+
自称「芸術家気質」な奴にマカーは多い
930名無しさん@初回限定:03/05/11 13:52 ID:fyigEP+t
>>仕事で割れ物使っている人なんているのですか?(´д`;)

自分の商売道具なのに金を払わない奴がごろごろしてますが?(´д`;)
・・・んで、突っ込まれると殿様商売なAdobe氏ねとか言って話をそらすんですが?(´д`;)
931名無しさん@初回限定:03/05/11 14:03 ID:wPzkSU4y
外注で「PS7持ってない」と返事したら相手先が割れ物UPってくれたよ
932名無しさん@初回限定:03/05/11 14:15 ID:6WZqAKp6
フリーのツールなんて使ってる香具師いないの?
GIMPとか、PictBearとか、Pixiaとか。
まぁ、お目にかかったことはないが。

音源には割れなんてないさ・・・
933名無しさん@初回限定:03/05/11 18:09 ID:X+4kAkZ1
ここでw@re話なぞしとるヤシは金出してゲームしたこと無い童貞ロゲヲタだろ?
934名無しさん@初回限定:03/05/11 19:26 ID:2diDYm57
ライターならフリーウェアで書いてる奴は少なくないぞ。
NotePPとかcoolmintとか結構使えるし。
ウィンドゥズ標準のメモ帖なんて奴も1人だけ知ってる。
935名無しさん@初回限定:03/05/11 19:52 ID:mk2siBua
漏れの所のライターは、いまだにDOS&Vzで書いてやがる。
win上からDOS窓で動くように設定してやっても、Wz入れて
やってもわざわざDOSモードで立ち上げて使うから、結構
はた迷惑。
936名無しさん@初回限定:03/05/11 20:23 ID:ISS0Qm5L
937名無しさん@初回限定:03/05/11 21:01 ID:wj/c7xy1
俺が知ってる会社はちゃんとソフト買ってるところが多かったぞ。
飲み会行って、割れの話を振ったら教えてくれたよ。
ちゃんと買ってないメーカーなんて本当にあるのか?
938名無しさん@初回限定:03/05/11 21:15 ID:vDPDeGxc
>>937
俺の知る限り、九分九厘は言い過ぎとしても
十中八九は割れ物使いの会社。
完全に著作権・使用許諾契約守ってる会社はゼロに近いのでは。
939名無しさん@初回限定:03/05/11 21:53 ID:31hl8pNI
結論:エロゲはMXで流されても因果応報。
940名無しさん@初回限定:03/05/11 21:58 ID:oiV7jsM0
>>939はアドビの社員
941名無しさん@初回限定:03/05/11 22:29 ID:kE/6IPiv
俺の会社はちゃんとソフトを全員分買ってるぞ。
ちゃんと買わない会社はつぶれてほしい。マジ
942名無しさん@ソフ倫:03/05/11 22:37 ID:lTDo4uLS
よっしゃ正規ソフト使用シールを作って買わせ(ry
943名無しさん@初回限定:03/05/11 22:56 ID:dUv4HhYY
944名無しさん@初回限定:03/05/12 09:24 ID:ydXOiUnD
なんか、メーカーが割れまくってると主張したがる奴が必ず現れるよな。
>939
お前、それがいいたかっただけちゃうんかと
945名無しさん@初回限定:03/05/12 12:36 ID:RehWq9tR
割れ云々以前に、会社のPCがあまりにもヘタレなので、
自前のPCとソフトを会社に持ち込んでいるのは俺だけ
ではない筈だ。
MSDN位「経費で」入ってくれよ。
946名無しさん@初回限定:03/05/12 14:45 ID:cwh9snHl
昔、俺がいたころはF○Cでは、正規品見た事無かったよ。
今は、どーだか知らんが・・・
947名無しさん@初回限定:03/05/12 15:29 ID:odojWZMn
>>946
スゲー会社だな。
D○はちゃんと買ってたぞ。今はどうだか知らんが。
948名無しさん@初回限定:03/05/12 15:30 ID:odojWZMn
みんなも、買ってる会社、買ってない会社をさらしあげようぜ。
949名無しさん@初回限定:03/05/12 15:31 ID:7UAqetZc
>>948
まず自分からいけや
950名無しさん@初回限定:03/05/12 19:56 ID:wfguH5tz
>>946
昔は知らんが、3年前には既にちゃんと買っていたようだ
951名無しさん@初回限定:03/05/13 08:34 ID:LZBPxMVJ
F&C割れあげ
952bloom:03/05/13 08:53 ID:s5whpdkb
953名無しさん@初回限定:03/05/13 09:01 ID:zqxb/JqY
954名無しさん@初回限定:03/05/13 13:34 ID:DkJakMDs
お前らってマジ底辺だな・・・なんか金出してエロゲ買ってるのが馬鹿らしくなってきた
955名無しさん@初回限定:03/05/13 13:55 ID:dYakv8rn
適当に大手っぽいとこの名前出して「割れてたぜ」ってカキコむだけで
なんとなく自分の割れ行為が免罪された気分になれるんだから、
匿名掲示板って便利だよね。>ピコ厨
956名無しさん@初回限定:03/05/13 15:44 ID:3egyPVyk
まぁ便所の落書きで自慰行為なんて品性方向な人間はしませんからね

眺めて侮蔑嘲笑するくらいはするが
957名無しさん@初回限定:03/05/13 15:45 ID:IF0Qjm7C
俺が原画の外注受けた某カス零細ソフトハウス
プロデューサー1人、プログラム、企画も兼業みたいなとこ、
このヴァカプロデューサーは割れに何の抵抗も無かったな。
そのくせピコ厨のことを怒ってた。アフォかマジで。
ソフト死ぬ程売れなかったらしくてざまあみろ。
クソゲーなんで割れてすらもらえていないだろうがな。
割れてる会社は倫理観ゼロ、自分が被害を被らなければ
何をしてもいいと思ってる。
しかもその愚鈍な思考に無自覚。エロゲ業界って素敵でつね。
ゲームをピーコして欲しく無いなら、まず自分の身を振り返らんとな。
958名無しさん@初回限定:03/05/13 15:52 ID:bo02Ro+Q
特殊な例を一般化して全体を批判できるとは便利な世の中になったな。
959名無しさん@初回限定:03/05/13 16:52 ID:OhSERROB
>>958
特殊つーか、957はどう見ても脳内だろ
955の言うとおりの香具師
960名無しさん@初回限定:03/05/13 16:53 ID:3egyPVyk
何の知識が無くても書けるレスだしな>>957
961名無しさん@初回限定:03/05/13 16:58 ID:a6rmWmBA
>>957は、「自分が外注で原画をやったソフトが死ぬ程売れなかった」って言ってるしなw
962名無しさん@初回限定:03/05/13 17:28 ID:1m5d4xq/
と、割れてるエロゲ業界人は申しております
963名無しさん@初回限定:03/05/13 17:30 ID:dYakv8rn
普通は、仕事で使うツールくらいちゃんと買うっての。
金のない学生くんじゃあるまいし。
964名無しさん@初回限定:03/05/13 17:53 ID:fwkL8HsG
>>957=926
頼むからダウソ外で迷惑かけんなよ
つか次スレよりageんなw
965964:03/05/13 17:54 ID:fwkL8HsG
訂正962ね
966950:03/05/13 18:18 ID:hi5lrUYx
>>951
読めないのかw
967名無しさん@初回限定:03/05/13 18:19 ID:74QvhCGq
>956
たぶんこいつ「品行方正」と言いたかったんだろうなぁ・・・
968名無しさん@初回限定:03/05/13 18:49 ID:IizESPXS
頭良くなりたいんだろうなあと思わせる文章だし哀しいなぁ・・・
969名無しさん@初回限定:03/05/13 19:05 ID:AyrogHyr
>>956
自分が侮蔑嘲笑されている現実から目を背けずにがんばってください
970名無しさん@初回限定:03/05/13 20:33 ID:vt/Eg6D3
で、今でもワレモノで製品を作ってるの?
971名無しさん@初回限定:03/05/13 20:49 ID:DIK2RK4i
>>970
sageを覚えたら教えてやる。
972名無しさん@初回限定:03/05/13 21:01 ID:1Cs/tLf9
>>963
でも、学生以上に金無んでしょ?
973名無しさん@初回限定:03/05/13 21:13 ID:dYakv8rn
その辺の普通の学生よりはいいもの食ってるし金あると思うがな。
うちは小さいが、写真屋にイラレにVC++と、使ってるツールは
全部買ってるぞ。その程度も買えないようで開発が出来るかよ。
974名無しさん@初回限定:03/05/13 21:43 ID:SXdb0Lg1
次スレ作成作業に入る。
975名無しさん@初回限定:03/05/13 21:46 ID:KPGHTjWA
まあ、お前らが割れてようがいまいが俺は割るけどな
976名無しさん@初回限定:03/05/13 21:47 ID:XJ5vxif6
>>974
次スレはとっくにあるっちゅーねん。

エロゲ業界人の愚痴 その12
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1052661068/
977名無しさん@初回限定:03/05/13 21:48 ID:SXdb0Lg1
仕事のし過ぎで>943が見えなかった鬱。
と言うかスレ12取得済みだろ……>漏れ
978名無しさん@初回限定:03/05/13 21:50 ID:/3wldXX5
ttp://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1052829822/
エロゲ業界人の愚痴 その12

エロゲー板に立ててどうするか?>Ueh+wKL7
979名無しさん@初回限定:03/05/13 22:00 ID:SXdb0Lg1
削除依頼しようとしたら既にされてるし。
依頼してくれた人有難う。

もうダメポ……。
980957:03/05/13 22:53 ID:IF0Qjm7C
あーあ 自作自演あつかいとはお約束だな。
では俺も約束通り言ってみるか。
「カスが自作自演で大量に釣れたな」
どーでもいいけどワレズでゲーム作るなよ、レスつけたカス共。
まあ俺はフォトショなんかは買うが、クソゲーは割れだけどな。
あたりまえだろう?
役に立つものには金も敬意も差し出すさ。
クソゲー作る香具師にはどちらも必要無いしな。
いいか、バカは死ね。
981名無しさん@初回限定:03/05/13 22:57 ID:7hqMe958
外注屋の設定忘れてますよ?
982名無しさん@初回限定:03/05/13 22:59 ID:SGxxtixH
>>980 乙!
983名無しさん@初回限定:03/05/13 23:00 ID:rGhL2HXd
まあ落ち着けよ。
早く寝て明日一番で職安に行こうぜ。
984名無しさん@初回限定:03/05/13 23:08 ID:45rS5LnY
980の悔し涙が目に浮かぶようだ…。
985名無しさん@初回限定:03/05/13 23:32 ID:fX1Bk+Tv
ここが社会不適応者の最果ての隔離スレですか?
986名無しさん@初回限定:03/05/13 23:44 ID:FOuForSh
自分だけ金を出してるのが悔しいってことか( ´,_ゝ`)プッ
987名無しさん@初回限定:03/05/13 23:51 ID:n5SJGNfw
>>979 ガンガレ
988名無しさん@初回限定:03/05/14 00:16 ID:ksqBtM6T
事務系のソフト屋で、コンパイラやOSのライセンスが規定の数だけあった
ためしがないけれど……
989名無しさん@初回限定:03/05/14 00:48 ID:Wae9ASKI
大概の学校がぴこで授業して平気な顔してるんだから
その元で学ぶ輩は当然と思うわな。
根本的に腐ってるものは何を施しても無駄であろう…
990名無しさん@初回限定:03/05/14 01:13 ID:UXbzLJhr
991名無しさん@初回限定:03/05/14 01:17 ID:fS8M7IgR
ちゃんと食っていけるのならこの業界入っても良いかと思ってたけど
先行き明るくないっぽい
992名無しさん@初回限定:03/05/14 01:24 ID:77MgHfKC
ポルノ産業以外の何者でもないんだが、何か勘違いしてる人がよく来るンだな。
993名無しさん@初回限定:03/05/14 01:25 ID:PDt9Z+UY
漏れの所はエロゲと何ら関わりのない
今働いてるとこは特殊法人の公的機関ですが全て正規品でそろってる

検査部に去年の4月に転勤したんだが
NEC PC9801XA10とFA,Apple Quadra610とかスズシイ顔して課長とか係長が使ってた・・・
残りは全く使えないiMac初代2機で

唯一使えたのが漏れと同じ4月に配備された液晶デスクトップ(WinMeショボーン)

事務部の管財課見学したら
全て液晶つきの最新鋭パソコンだったのにハゲシク怒りを感じた・・・課長と係長に・・・

喪前ら事務の連中に調教サレスギダヨ・・・と、1年たった今徐々に買い替えを要請してまつ
エロゲも一緒だと思うが事務に良いように飼いならされてはダメだと思う
994名無しさん@初回限定:03/05/14 02:00 ID:fNamvpvN
>>980
キミのためにとても相応しい言葉があるので、ここに捧げよう。

「いいか、バカは死ね。」
995名無しさん@初回限定:03/05/14 02:18 ID:ksqBtM6T
>>993
そうは言っても、収益部門は管理部門に従属するモノだし……
996名無しさん@初回限定:03/05/14 04:28 ID:L2mCYznC
asdf
997名無しさん@初回限定:03/05/14 04:44 ID:DRGPL/TJ
やい、957をあまり苛めるな!
「自分が外注で原画をやったソフトが死ぬ程売れなかった」ヘタレ絵描きとか
間違っても言うなよ!

絶対言うなよ!
998名無しさん@初回限定:03/05/14 04:45 ID:g5TWIwff
ghjk
999名無しさん@初回限定:03/05/14 04:52 ID:+//fq9r6
umetate
1000名無しさん@初回限定:03/05/14 04:54 ID:+//fq9r6
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。