主人公にシカトされた女達のその後を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定:03/02/07 19:20 ID:u92sLitp
ゲーム進行上、主人公に構ってもらえなかった女達のその後とは…?
そういう陰の部分の話を考えてみるスレッドです。
2名無しさん@初回限定:03/02/07 19:24 ID:pnvzOpg9
広島カープキャンプ宿舎に潜り込み逆レイプ
3名無しさん@初回限定:03/02/07 19:25 ID:FS30TgxO
ん〜?
立ち絵が無いキャラならいるような〜
4名無しさん@初回限定:03/02/07 19:25 ID:hecBAE38
乃絵美タンからどうぞ。
5名無しさん@初回限定:03/02/07 20:58 ID:YJf9J/16
怒野ボツ子はどうなりましたか?
6名無しさん@初回限定:03/02/07 21:43 ID:VXjTKCem
>>1よ、具体的な例をいくつかあげてほしい。
7名無しさん@初回限定:03/02/07 23:00 ID:VdMdN3R6
231@:!!
http://hkwr.com/
8名無しさん@初回限定:03/02/07 23:18 ID:aHMmotkK
フェミファシストの圧力によって、消されてしまった名言を復活させます。

旧厚生省が、「育児をしない男を、父とは呼ばない」、「家庭や子育てに
『夢』を持てる社会を」、と言う新聞一面広告を出しました。少子化解消
が目的なら、「結婚しない女を女とは呼ばない」とか、「子供を産まない
女は女でない」とか、「子供を託児所に預ける女を母とは呼ばない」、と
言う標語をなぜ掲載しなかったのでしょうか。この方が直截的でわかりや
すいと思います。しかし、このような標語を載せれば、個人の生き方に対
する国家の不当な干渉との非難が浴びせられる事は必至です。それでは
「育児をしない男を、父とは呼ばない」というのは干渉にはならないので
しょうか。家庭内でどのように家事、育児を分担するか、父親としてどう
振る舞うかは、個人の生き方、人生観の問題で、夫婦で話し合って決めれ
ばいいことです。国家が特定の生き方を押しつけるのは、まさに「フェミファシズム」
以外の何ものでもないと思います。

91:03/02/07 23:20 ID:1zQfg5Yl
10名無しさん@初回限定:03/02/07 23:36 ID:fqLwuA3G
あゆ → 病院で一生意識不明。生き霊はたいやき泥棒で刑務所にぶちこまれる。
名雪 → 秋子さんが車に轢かれ、そのまま回復せず死亡。そのショックで一生立ち直れないヒッキーと化す。
栞  → 姉との中は最後までこじれたまま病死。
舞  → おばあさんになるまで夜の校舎をさまよい魔物と戦う。
真琴 → 野垂れ死に。その後市の衛生管理局により死体が発見され焼却炉で骨まで焼かれる。
11名無しさん@初回限定:03/02/07 23:55 ID:wOl8zYKj
やっぱ夜勤病棟とかのさ、主人公にシカトされたその後を語ろう!
12名無しさん@初回限定:03/02/08 00:25 ID:150HcEZb
主人公より普通の男とくっついた方が幸せなような気がするケースが多い罠。
13名無しさん@初回限定:03/02/08 10:25 ID:LFuwVyty
ひかるは、いつものように出勤し、いつものように子供達の相手をしていた。
まるで、あの悪夢のような日々がまるで幻であったが如く、至って平穏に、
普通のどこにでもいる看護婦として毎日を過ごしていた。――――かに見えた。

「あ……だめだよ…お姉ちゃん……僕、むずむずするよ……」
「うふふ……ほら、気持ちいいんでしょ?お姉ちゃんのお口にだしていいのよ」
「あぅ……く…っ、出る…っ、出ちゃうよ……僕おしっこ出ちゃうよぉ!!」
「大丈夫だよ、それはおしっこじゃなくて、おんなのこを喜ばせるお汁だから
遠慮しないでお姉ちゃんに出していいの…」
「ほ、本当?じゃあ…出したらお姉ちゃん…嬉しいの?」
「本当だよ……あ、もしかしてこの間みたいに、お姉ちゃんの大事なところに
いれてみたいの…かな?」
「……う…うん。お姉ちゃんの…お肉の中に…いれ…たい」
「くすくす…我慢しなくていいのに。言ったでしょう?
おんなのこは、男の子のここから出るお汁が大好きなんだって…特にね…
からだの奥深くまでごりごりって抉られて、子宮に直接流し込まれたり、
思いっきり力づくで犯されるときなんて……最高…なのよ」
「おか…す?」
「犯すって言うのはね……気持ちよくしてあげるって意味なの
だから、お姉ちゃんを……いっぱい犯して…」

これがひかるの、当たり前の日常だった……。
14名無しさん@初回限定:03/02/08 10:29 ID:LFuwVyty
書き込んでから聞くのもなんだけど、こんなでもいいの?
15名無しさん@初回限定:03/02/08 11:38 ID:LFuwVyty
私は病院をやめて、お父様に言われるままに結婚をしました。
相手は取引先の御曹司ということで、礼儀正しく、知性も教養も申し分なく、
私なんかには勿体無いほどよくできた方なのです。
ただ……正直に言って、ちょっと物足りないかも…なんて思うこともあります。
特に…その……よ、夜のほうが…。
やはり育ちがよろしいせいでしょうか、先生に遭うまでの私がそうであったように、
夜の行為というものが、時には、純粋に快感を求め合うものだということなど
考えてもいないみたいなんです……。
だから…時々ですけど、先生に愛された(本当かしら?)日々が
懐かしく思い出されることがあります。
それは、ちょっと苦しくって、やめて下さいと懇願したこともありましたし、
私の身体が、本当に壊されちゃうのではないかと、怯えたこともありましたけど、
今にして思えば、えっと………き、気持ち、よかったです。
本当に、先生には感謝してるんですよ?
それと、ご報告なんですけれど、赤ちゃんができました。
夏頃生まれる予定なのです。なので……今度は私からのお願いなのですが
一度、そちらに遊びにいってもよろしいでしょうか。
恋さんにも久し振りに会ってみたいですし、何より、先生に逢いたい、です。
えーと、今なら天然ものの妊婦プレイを楽しみ放題ですよ?
それとも、先生のことだから、臨月くらいまで我慢したほうが嬉しいですか?
あ、このことは当然、恋さんには内緒にしときますね。
それでは、風邪が流行っていますから、先生もお気をつけください。
                         藤沢亜子
16名無しさん@初回限定:03/02/08 12:59 ID:LFuwVyty
主任は趣味じゃないのでパス。
恋は主役なのでパス。
17名無しさん@初回限定:03/02/08 18:24 ID:oMDiQh3A
グリーングリーン 若葉
主人公にシカトされたおかげで、めでたく楽しい学園生活を送ることが
できましたとさ。
                                   おわり
18名無しさん@初回限定:03/02/09 01:23 ID:zbE9ukOT
1、記憶の陰に ぽつりと座り淋しげに
白い指先 ピアノを弾く女(ひと)
『ショパンが好きよ 悲しい調べ奏でれば
恋のできない 私に似合い』といった女(ひと)
(Woo ゆうこ) どんな過去が君を 変えてしまったの
(答えて) 瞳の翳りが せつなすぎるよ
言い出せない愛は 海鳴りに似ている
遠くから絶え間なく寄せ 胸を強く揺さぶる

2、ピアノの音は どこか冷たくあの女(ひと)は
壁に掛かった モナリザのように
子供のような 僕のことなど見もせずに
真珠のように かたく心を閉ざしてる
(Woo ゆうこ) かけがえのないもの 失くしたあとは
(答えて) どんなに似たもの かわれはしない
窓越しに見ていた 黒髪にまかれて
目覚める夢を見たよ 君に届けこの歌
言い出せない愛は 海鳴りに似ている
遠くから絶え間なく寄せ 胸を強く揺さぶる
19名無しさん@初回限定:03/02/09 18:02 ID:gFJUjzIS
君望は孝之居なかった方が幸せだったかもしれんのう
20名無しさん@初回限定:03/02/09 18:33 ID:uYxIqOo0
>>19
そりゃ、待ち合わせしてなきゃ事故もおこらなかったわけだからな。
でも、マナマナは孝之がいた方が幸せなんじゃないか?
21名無しさん@初回限定:03/02/09 18:42 ID:O5n2CGPA
主人公がいなかった方が幸せってのは、結構、いろんなゲームにあてはまる気がする(W
22名無しさん@初回限定:03/02/09 19:58 ID:W8yeJ1mf
ランスとかな。
23名無しさん@初回限定
>>18村下タンが何か?