■記号の目安
SS級…開店してから、今まで一番多く売れたソフト
またはそれに近い売上のソフト
S級…目玉商品、別格ソフト
A級…S級の4/5
B級…S級の3/5
C級…S級の2/5
D級…S級の1/5
E級…とりあえず
さらに細分化する際には±記号を使用。
消化率=販売数÷仕入数×100
■このスレのお約束
1.ここにあるお話は、本当かどうかは読み手の心次第です。
2.どこの店舗かは詮索しないでください。
3.意見の偏りがあります。参考は全て読み手の責任で行ってください。
4.見つかったときの言い訳は「仕入れの参考の為に」でお願いします。
5.明るい部屋で、モニターから離れてご覧下さい。
6.重要案内以外は、sage進行でお願いします。
あぼーん
きゃっほう!!
7 :
名無しさん@初回限定:02/09/24 22:30 ID:SZhqxiTJ
>>1
お疲れさま〜。
またよろしくお願いします。
あぼーん
>1
お疲れサマンサ
古っ
12 :
ギコ店長:02/09/24 23:26 ID:rOPjc98g
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< お、新スレ立ってる。>1 乙カレー。
UU ̄ ̄ U U 今週はC10、プリホリ、DALK外伝、ハロワ、アイ2とタマがそろってるな・・
久々に忙しくなりそうだな。
\_____________
あぼーん
あぼーん
15 :
名無しさん@初回限定:02/09/25 01:08 ID:ZUhEGqmh
あげ
>1
乙〜♪
もちろん、アクロバットオヤヂだろ?
>>17 雪之丞2だな
ギコ店長は羊たちも見切ったと推測
おう、オレだ。
Princess Holiday初回版追加な。
今ごろ予約が入ってきやがった。もっと早めに言えってのな。
…そりゃ、俺だってわざわざ予約してなにか買うことなんてないけどよ。
…無い? 大手に押さえられた?
マジかよ。通常版になるのか。じゃあ、様子見するかなあ。
はあ? 10日ぐらいになる? やめやめ。コケたら目も当てられなくなりそうだ。
いや、そりゃあ、DISCIPLINEみたいな例もあるけどさ。週明け発注でもいいだろ。
二次ロットも厳しそう? マジかよ。どうすっかな…。
どうしたらいいですか? 求む。マジ回答。
店員視ね
視んできます。
ユーザー登録ハガキに、必ず購入店名を記入する欄がありますよね。
記入したら店に何かいいことがあるのですか?
緊急を要しそうですので、レスをしておきます。
>20
前スレでもちょっとご報告した通り、当店では、B+級仕入れにしておりますが、
現時点での予約本数が、なんとC+級まで入っております。
周りのお客様の反応も結構良いカンジで期待できるのですが、純愛系のタイトル
のため、「初速だけで、あとは全然」ということも十分考えられますので、
20さんのお店のお客様層を考慮して、慎重に発注した方が良いと思いますよ。
結局、参考になりそうにないレスで激しくスマソです…。
>熱血氏
レスありがと。
『バイナリィ・ポット』はコケたのよ、ウチ。それがあるだけに余計にね。
余ったから自分でもプレイしてみて、なおさら絵だけの感が強くて…。
それはともかく、内容の如何に関わらず品薄は必至、かな。
いちお、保険をかけておくかね。
時期的に大きなタイトルもないところで入荷するし。
>>20の「10日ぐらい」は「10日後ぐらい」の意。
来週末は難しいけど、再来週頭には入荷するかも。
それよりも住所氏名欄が気になる。
プレゼント抽選があるとかならともかくなくても書かすからな。
面倒だし用途が不明だし止めて欲しい。
明日のお帰りは午前を回りますので、本日は、早めに帰宅いたしました。
ご報告の前に、1さん、スレ立てご苦労様でした。
今回もこのスレが皆様のお役に立てるよう、店員さんと、お客様みんなで
協力して、有意義なスレにするべく盛り上げていきたいですね。
(と言いつつも、私自身が最近書き込んでおりませんが。苦笑)
さて、只今、決算月のため、非常にすこぶる忙しい毎日を過ごしておりますが、
それでも、仕事の後には、PSOを朝まで遊んでいたりしますので(苦笑)、
この辺は自分でも「タフだな〜」と思っております。
(「遊ぶくらいなら、このスレに書き込めや。ゴルァ!!」というのはご勘弁を。苦笑)
で、最近疎かになっているこちらの書き込みの方も、10月に入りましたら、
仕事が一段落いたしますので、通常通りご報告ができると思いますよ。たぶん…。
それから、先週の新作の売れ行き状況ですが、
1位『特別授業2』(C級)…消化率90%
2位『けろけろ王国』(C-級)…消化率78%
3位『脅迫DVG』(D+級)…完売
4位『Blue-Sky-Blue[s]』(D級)…完売
5位『はじらひ』(D級)…完売
となっております。
『はじらひ』が予想以上の売れ行きで、即日完売。
決算月という事で、厳しめに仕入れていたのが裏目に出てしまいました。
あと、E+級リピートだった『TRUE BLUE』も、入荷したその日に完売して
しまいましたので、この辺も反省材料の一つですね。
ちょっと、最近、完売するのが早すぎる傾向になっておりますので、
もう少し情報収集を徹底して、売れ線のタイトルは欠品しないように
努力していきたいと思います。
それでは、遅くなりましたが、次レスより10月発売タイトルの
仕入れ検討をご報告していきましょう。
■10/04
D+ なないろ〜恋の天気予報〜(→11月に発売延期。泣)
D- 黒雪姫
E+ ももこちゃんforMeR外伝〜指輪にこめた想い〜CD
E+ ももこちゃんforMeR外伝〜指輪にこめた想い〜DVD
E+ エンジェルブレイド
E+ Gonna Be?? DVD
E+ こんな魔法少女…アタシはレミィ
E 学園カウンセラー
E 幼馴染
E- お姫様は特訓中!〜性なる魔法修行〜
E- 卒業☆MADE IN LOVE〜沖縄ロングバケーション〜
E- ネジレ
E- 淫らな看護婦物語
E- 淫縛家族
発売本数が多い割には、特に大きなタイトルも発売されない日ですので、
9月27日発売タイトルに売れ残りがあれば、それを消化させていきたい週ですね。
ちょっと『なないろ』の発売日が延期したのが痛いところです。
◆『黒雪姫』
なぜかシャルラクが販売元になっているタイトルですが、当店の方では告知と
デモを流しているだけでボチボチと予約が入ってきております。
内容的にも可もなく不可もないようですので、他の同日発売タイトルが弱い
ということもあり、ちょっとだけ気持ち厚めに持っても良いかもしれません。
◆『ももこちゃんforMeR外伝』
前作があまり芳しい売れ行きではありませんでしたので、
このくらいの評価が妥当だと判断いたしました。
ちなみにCD版とDVD版を合わせると、D級となります。
◆『エンジェルブレイド』
他の店員さんと比べると、若干高い評価となっておりますが、何故か告知を
する前から何本か予約が入っておりますので、その分を上乗せして、この
ランクとなっております。
その他のタイトルは特に目に付くモノはございませんので、
コメントは省略させていただきます。
■10/11
D- ロケットの夏
E+ 巫女は狂宴の中に
E+ r.p.m〜瞳の中の想い出〜
E- IZANAGI伝承禄 〜2010磐姫継承〜
E- 海の女神 空の女神
E- 高級娼婦〜コルティジャーナ〜
E- ドミトリー〜悦びの場所〜
完全に中休みな発売日ですので、新作と定番商品とを併せて売っていかないと
売り上げが出ないと思われる週ですね。
◆『ロケットの夏』
そのまま何もしなければ埋もれてしまいそうなタイトルですが、販促展開を
行うことにより、一定数の売り上げが見込めるタイトルだと思っておりますので、
以前にも申し上げましたが、当店では力を入れて販促を行おうと思っております。
その他のタイトルは特に目に付くモノはございませんので、
コメントは…(以下略
■10/18
C- もみじHappyStory
D Nonfiction〜題名のないラブストーリー〜
D 羞中診療室
D- うさみみデリバリーズ!!
D- アイドル雀士スーチーパイ ファンディスク
E- アイドル雀士スーチーパイ ダブルパック
E+ Piaキャロットへようこそ!!3 プレミアムパック
E+ 私に今夜あいにきて2〜お嫁さん姫巫女〜
E GHQ〜千尋学園裏学園祭〜
E Blue-Sky-Blue[s]〜空を舞う翼〜CD
微妙に売れそうなタイトルもございますが、給料日前の発売日という事もあり、
ちょっと強気に出ることができない週ですね。
◆『もみじHappyStory』
前作の『もみじ』は、廉価版も合わせると最終的にA級まで販売しておりますが、
今回は(一応)純愛がメインですので、それがどう転ぶかによって売れ行きが
大きく変わってくることでしょう。
しかしながら、ルネお得意の多彩なシステム群と、ヒロインの声優が
「こおろぎさとみ」であることなどから、お客様に対する訴求度は非常に高いと
思われますので、この辺を突いて販促をしていけば予約が取れると思います。
とりあえず、当店では10月度のイチオシタイトルとして大きく販促展開を行う
予定にしております。
◆『Nonfiction』
「柔らかい」質感のCGが魅力的な佐野俊英氏原画の最新作ですが、
今回はシリアス系でストーリー主導型ということと、前作の
『とらぶる★とらいあんぐる』が、当店ではだめっぽかったので、
ちょっと低めに見てこの評価にしております。
◆『羞中診療室』
当店では一定数必ず売れる看護婦凌辱モノということと、原画&CG供に悪くなく、
しかも、この週は他の凌辱系タイトルが無いことから、ちょっとだけランクを
高くしておりますが、深追いは禁物ですので、とりあえずはこれで様子見を
しようと思います。
◆『アイドル雀士スーチーパイ ファンディスク』
当店では、III、前作のファンディスクとも、なかなか良く売っており、
また、今回は18禁要素もありますので、ファンの方々への訴求効果も抜群だと
思われますので、前作などの実績から踏まえ、このランクにしております。
◆『Piaキャロットへようこそ!!3 プレミアムパック』
初回版の新品と中古をしこたま売っておりますが、特典が色々とあることから
ファンの方が特典目当てで購入するだろうと思われる本数分しか仕入れて
おりません。
と言いますか、当店の地方では『Piaキャロ』の映画は上映されませんので、
映画の鑑賞券があっても全く意味がないのですが…(苦笑
その他のタイトルは特に目に付くモノはございません…(以下略
それでは、ちょっとこれから用事(苦笑)がございますので、25日の検討は、
気力が残っていれば今晩中、遅くても金曜日の夜にはご報告できると思います。
もう少々お待ち下さいね。
GCPSOの予感
ところでSNOWが11月、との動きが出ていますが
案内とかは来ていますか
>>29 企業宛てとはいえ、手紙には普通リターンアドレスくらい書くもんだ。
個人情報は伝えたくないけど、製品についての意見や要望を出したいなら、
無記名で出せばいい。
送信ボタンを押した直後に気づいたが、
>>29はネタだな。しまった。吊。
アイ2は痛恨の『バグ』あり。
外注業者にはめられたかcolorsは。
絞って正解。
>40
ネタでなければ詳しく情報きぼんぬ。
アイ2だけど、アプリエラーで比較的落ち易いように感じる。
落ちた場合、高確率でCG、回想モード履歴が破壊されてしまう。
イチからやり直し。
CG、回想データが破壊される件だが、ゲーム中、system.dat、kidoku.datが
Openされたままで進行するような感じ。
CG、回想、既読の状況書き込みを、随時円滑に行う為だろうけど、この影響で
ファイル書込が確定されないまま、ゲームが落ちると逝ってしまうようだ。
何だ、「痛恨の」とか「絞って正解」などと脅かすから
回収並みの問題でも出たのかと思った。
その類のバグならすぐパッチ出そうなもんだが
>>44 それってかなりマズいバグなんじゃないか?
しかし、ファイル開いたままって・・・ベーシック触りたての素人かよ。
なんかcolors安置の匂いがぷんぷんするな…
正確な情報確認できるまでは騒ぐまでもないだろ
>51
後はウザイ信者安置スレで、な。
VにCRAVEの在庫あり。
明日の動向次第で追加でもいいんでないか。
アグリーはいつもそんなだ
初回ロットしか作らないようなこと言ってたのにね。
アプリが落ちると回想モードとかがおかしくなるゲームって
ちょくちょくあるんだけど、単に漏れの引きがいいだけなんだろうか?
>44
漏れが試した感じでは,kidoku.dat,system.datをゲーム終了時に保存するための問題だな。ファイルに保存されないだけだから、破壊というのは不正確。
ゲーム中、kidoku.dat,system.datは削除したが問題無し。
(オープンされたままなら、これはエラーになってできない動作)
削除後はENDの直前のデータをロードしENDを見て正常終了すればOK。
まあ、こういう情報を保存するタイミングが悪いのは確かだが。
これ自体はバグというよりは不適切な仕様だな。
保守
あぼーん
プリホリ大人気。
はちみつは次回来月って言われた。
Princess Holiday大人気。通常版は再来週だから、ボチボチ追加。
特筆すべきは、スゴイよ、勝さん。Bでほぼ完売。
『われもの』と同じく、初動についてはネームバリューの勝利か?
内容が良ければ定番化できるんだが。
『Hello, world.』『DALK外伝』ともにA+も50%に満たず。
長い目で見ることにする。
>60
『はちみつ』は内容的にイマイチっぽいので、完売してから考える。
うちも「雪之丞」が頭一つ二つ飛び出たかんじ。夕方には完売
「Princess Holiday」と「DALK外伝」が後に続くってところかな
「ハロワ」はなんとなく渋って減らしてみたが、まだ2割ほど余ってる
「DALK外伝」はレジの近くのよく見える場所に
廉価版のコーナー作って置いてみたけど
値段の安さからか、何かのついでに買っていってくれる人も多かった。
ねらいは成功のもよう
今週は結構予想通りに売れてるので気分良し
簡易報告
雪之丞2>DALK外伝>アイ2>CLAVE10=ハロワ>プリホ
アイ2は完売。雪之丞は風前の灯火。
やはり老舗が強いと感じました。
ヤバイ、名前を消し忘れた…ハズカシイ
忘れてください…
|−゚) ミタヨ・・・
>>63 店員さんだったんですね。
お仕事頑張ってください。
コテハンテンインサンニナッテクレルトウレシイナ
>>63 w)店員氏だったとは!
某所の弾け具合イイ!!お仕事がんがれ!
コテハン店員誕生!!!
絶倫アクロバット店員?
>70 わろた!
遅らせながら9/20の報告です。全体的に客足は悪かったです。
『特別授業』はD+で9/21で完売。予約で1/3
『はじらひ』はDで9/23完売。予約で1/3
『ぱにけろ』はDで9/21完売。予約で2/3
後はEで大体完売です。
『ぱにけろ』は予約率が高くお客さんの評判もいいみたいなんで、
通常版を検討してますが、近郊店に在庫があるので様子見です。
昨日の速報としては
『雪之丞』>アイ2>他
『DALK外伝』とりすぎて苦戦中
という感じ。週明けに報告します。
73 :
名無しさん@初回限定:02/09/28 13:07 ID:w8rGW4BL
\ _____ | |
\ /  ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ . |
____ / | |
) / | __________ |
/ /__ \ |
/ ⌒ \ \___ |
/ |
○__/ ○
__ __
________ _____|_____ | | | |
| | |__|___|__ | | ||
|____|___ | | | | | | ||
| | |__|___|__| | | ||
|____|___ | | | ||
| | | |__ | . | | ||
| | || |/ | | ||
|____|_____ | |_/ | | |__| |__|
| | / └---
/ \ \ \ _/ | ○ ○
あぼーん
なないろ、必須スペックに変更。幾つか気になるところを。
>Windows95は、サポート対象外
>Direct3D環境必須
>DirectX 8.0以上必須
>ビデオメモリ 8MB(Direct3Dに対応したビデオカード)(必須環境)
>ビデオメモリ 16MB以上(Direct3Dに対応したビデオカード)(推奨環境)
見かけに寄らず描画周りにハイスペックを要求してきている。
デスクトップはともかく、かなり最近までのノートもばっさり切り捨てになる。
ユーザーって結構描画周り気にしないから、その辺り考慮・告知必要かも。
今月のPC-NEWSに仕入予定数が掲載されているね。
今後の参考になるかも。
わかっていたことだけどメッセは圧倒的だな。
最後の望みを託して・・・
みずかべ再入荷の情報ってないですか。
うちはみずかべ入荷数10ですべて予約のみ。
一般販売はなし。再入荷もなし。
…情報源が少ないよ…匿名投稿は同じような内容が数箇所から出てこないと信じてはイカンと思う…
秋葉スレより
>>みずかべの再販をきたいしてるヤシにBADニュースだ。
>>今さっき地図内にて仕入れ担当者と流通の会話を聞いてしまった。
>>店員 「ところでみずかべバックオーダーどうなりそうです?」
>>流通 「いやぁ、無理ですね。メーカさんも再販は考えてないそうですんで」
>>だってさ。実話よ、コレ。地方とかで残ってるのを見かけたら
>>とりあえずでも買っておくことをオススメするよ。信じたくないヤシは好きにして。
あんな混雑している地図のアキバで流通が表でそんな会話をするだろうか
つーか自分で実話と書く必要があるのか
『Naked Blue』は再販されたのか。でエエヤロ。
追加注文もなにもない。カットされてんだからさ。
F&Cのやり方はわかっているでしょ、みんな。
84 :
名無しさん@初回限定:02/09/28 23:54 ID:4lrAvTkU
うんこな質問だな
85 :
77=79:02/09/29 02:06 ID:GFfCRbkM
質問に答えてくださったみなさんありがとうございました。
F&Cって再販してくれないんですね・・・
「水月」でF&Cのゲーム初めて買ったんですけど凄く面白かったから「みずかべ」欲しかったです・・・
「水月」の原画さんのゲームでも買ってきて自分を慰めます・・・
可愛そうに77=79=85よ…。
そんな君に画野郎タンゲンガーの「プリンセス・メモリー」をお勧めしとくよ。
>86
そして今度はプリかべを探す罠!
同じく画野郎のCANVASなら普通に変えるが。恋タン(´д`;ハアハア
>88
そして今度は裸藍を探す罠!
でも限定することでF&Cが儲かってる訳じゃないよな、損もしないけど。
新規ユーザー嫌がらせのためにやってたらマジで最悪だが。
…儲けが少ないからだろ。一応イベント限定品って事になってた訳だし。
或いはFC会員勧誘の餌か(w
実際賭け込みで居たみたいだし。…雑談になってるな…
>91
ある程度売れることが約束された品物に対して限定生産を宣言することは、
SHと問屋とショップの力関係に於いて結構なメリットだと思うが。
F&Cには罠が多すぎる。
でも特攻するけどね。
プリメモ買う人が居たら、かなり覚悟を決めておいた方がいいよ。
がや原画作品は、回を追うごとに評価が上がってるけど、
処女作は正直絵だけのゴミだった。
水月レベルを期待するのは論外。
店員スレで「買うな」という人がでてくるとは……。
儲の方は出張されなくてもけっこうですよ(w
>>96 ホントその通り。
シレンのシステムをパクってその難易度をアマアマにして
やりこむ価値をまったくなくしたような駄ゲー。
ダンジョンただウザイだけだし。
ただ、いい所を付け加えるなら、フィーリアのボイスが長崎姐さんだということ。
スレ違いsage
>97
信者というよりアンチでは?
何にせよ店員の人達が来にくくなるから
雑談は他でやってくれ
101 :
96:02/09/29 09:09 ID:FHGDprPW
スレ汚し申し訳なかった。
プリメモ薦めてる人が居たので、せめて忠告はしておかないと、このスレを見て買った人が可哀相だと思ったので。
全て承知の上で買うのだったら別に何も言わないのだけど、☆画野朗原画ってだけで薦めるのはちょっと……。
次から何も無かったかのようにどうぞ。
え、え〜と、みなさん、ようやく涼しくなってきましたね。
季節の変わり目ですから、健康管理には気を付けましょう。
最悪は曲芸
空色の風琴 11/8 → 11/22
>>107 #以降がURLエンコードされてる…と思って
ソース見てみたら
<a name="空色の風琴">
ヤッテクレル!
プリホリ、ノンプロテクト&CDレスプレー可で難民が出るなら
プロテクトありだったらえらい事になったんじゃないか?もったいない。
110 :
107:02/09/29 23:20 ID:kLWezOZu
みずかべって再販しないの?
5000限は目安で再販希望が多ければまた出すみたいなこと、以前水月スレかF&Cスレで見たんだけれど。
>111
幻でも見たんじゃない?
>109
サポートが?
>>110 いや、あんたは正しい事をした。
ヤッテクレタのはF&Cのweb担当.
どうする?
このまま雑談でスレ乗っ取っちゃおうか?
>>113 ・・・・。
27日に出たのがそろってノンプロテクトだったのは
「あいかぎ」のせいだったのでは?と勘繰ってみたり。
みずかべに限らずうそ情報を書くひとがいろんなスレにいるから
よく注意して読むほうがいいと思う。
そもそも追加できるならカットされたときに店員さんがちゃんと報告するはず。
発売前から予約キャンセルとかしてたんだから状況の判断をあやまりましたね。
では店員さんどうぞ。
119 :
111:02/09/30 01:58 ID:SWi2yI/L
>>119 ここは2chだからね。
書かれている情報を信じる信じないはその人次第。
嘘は嘘と(略
例のAAの出番(w
字ばっかだ 珍しいスレ
結局本日の(9/29)の店員さんのカキコがないのは、
店頭販売もボチボチで月末(半期)の棚おろし&決算関係の
帳簿付けで忙しいんだろうなぁ・・・と書くテスト(笑
#月間(半期)の売上げで一喜一憂もあると思うけど、
棚おろしでロスが見つかったら凹むんだろうなぁ...(エロゲ以前の話だけど
…今日明日は早仕舞いする店多そうだな…確か近所の祖父は明後日20時閉店だし。
…で、店員さんにネタ振り。10月は祭りになりそうな作品思いつかないけどどれを軸(主力)に引っ張るのでしょうか。
>119
ポイントは、ユーザーが問い合わせた、ということ。
ユーザー向けには「追加注文が」なんて言って予防線ぐらい張るでしょう。
ガイシュツだけど、追加生産するぐらいなら最初からカットするはずがない。
なんでこんな販売戦略なのかは、理解の範疇を超えているので
説明を求められても困ってしまうわけだが。
>124
無理に祭にする必要は無い。それぞれのタイトルを売れる分だけ仕入れれば良し。
などという事務的な答えは聞きたくないんでしょうな。
10/4、10/11は無理せず流す。化けるタイトルがあっても気にしない。
10/18はNonfiction、もみじ。
10/25は戦女神2、初恋、Rance5D。
ゃ、人形の館忘れてた。
でんでん予約無いけど、いつものことだし。
エロ方面は人形>淫獄の予定。
F&Cみずかべ戦略考察
コミケで限定販売>高値高騰>一般販売決定>お客殺到>発売日に強力な集客効果>エロゲ業界ウマー
ただし、この方法は一度でも値崩れが起きると二度目が使えなくなる。
二度三度と同じ方法を用いたいなら、値崩れを起こさないのが絶対条件。
野次馬心理考察
イベントで限定販売>難民発生>一般販売決定>お祭り騒ぎ>チョット面白そう>発売日に野次馬に行く>なぜか自分も買ってしまう>なんでだろ〜なんでだろ〜
ただし、この状況は大して珍しくも無く、特筆するまでもなかっただろう。
二度三度と同じカキコをしたいなら、スレの空気を壊さないのが絶対条件。
>>128 >集客効果
事実、27日のメッセは15時過ぎくらいまで入店制限掛かってたもんなぁ…
ちょい質問です。
エゴのてんあくですが、Vさんから取り扱いが難しいって言われたんですが、
V専売じゃないんですか?
>>128-129 あと、通販周りの獲得戦略。
通販で予約>本体に比べて高い送料が気になる>他の通販で買う予定だったゲームも少し高くても注文
通販の場合は、送料を意識したりするせいで同時に複数の商品を注文する傾向が特に激しいから。
おはようございます。只今、起床いたしました。
昨日は、決算末業務+棚卸しの強烈コンボという、かなりヘヴィな残業をしていたの
ですが、平日から、ちょっとずつ準備をしておりましたので、帰宅できたのが
午前1時過ぎと決算末とは思えないほど早く帰ることができました。
(それでも、家に帰ってやらないといけない仕事があったのですが。苦笑)
お陰様で何とか業務的な激戦区を越えることができましたので、
今週からは、とりあえず、の〜んびりと仕事ができそうなカンジです。
あと、本日はお休みですので、久しぶりに何にも捕らわれない、
マターリした休みにしたいですね。
さて、ご報告ができておりませんので、まとめて書き込んでおきますが、
まず、9月27日に、当店では午前零時販売を行いました。
今回は、中堅タイトルがメインで、目玉となるタイトルが不在だったことと、
当日が雨という、あいにくの天気でしたので、
「お客様は本当にご来店されるのだろうか…ガクブル」
でしたが、フタを開けてみると、非常に大勢のお客様にご来店いただきました。
流石に売り上げ的には6月28日に行った午前零時販売には敵いませんでしたが、
それでも十分な結果が出せましたので、この調子で続けていき、当店の
定期イベントとして、お客様に定着させていきたいところですね。
それでは、次レスより27日発売の新作の売れ行きをご報告していきましょう。
1位『PrincessHoliday』(A-級)…消化率93%
元々B級でしたが、最後の最後で本部が確保していた在庫をいただきましたので
最終的にA-級までランクを上げました。
当店では、以前にも申し上げました通り、メーカーさんのご協力を得て大々的に
販促展開を行い、盛り上げていきましたが、お陰様で発売日から怒濤の勢いで
売れまくっており、あれだけあった店頭在庫も今や風前の灯火となっております。
とりあえず、次回の流通入荷(V)が10月7日らしいですので、早ければ、お店の方
には8日に入荷すると思いますよ。
2位『DALK外伝』(A-級)…消化率61%
確かに売れてはおりますが、『妻みぐい』と比べると、勢いが若干弱いですね。
やはり外伝と言えども「DALKの続編」ということが、関係しているのでしょうか?
まあ、これはもうちょっと長い目で見た方が良いみたいですね。
3位『勝 あしたの雪之丞2』(B級)…消化率87%
最後に若干追加を掛け、C+級からB級にランクアップさせましたが、こちらも
発売日から飛ぶように売れまくりでしたので、追加をしていて正解でしたね。
この調子で行きますと、今日明日ぐらいで完売しそうなカンジです。
4位『"Hello,world."』(C+級)…完売
最終的に予約が60%ほども入っていたため、一般販売分があまりなく、
27日の昼過ぎには完売してしまいました。
正直なところ、もう少し強気な仕入れでも良かったような気もいたしますが、
決算月ということで、弱気な発注しかできなかったのですよ…。
しかしながら、ちょっとお客様の反応もあまりよろしくないようですので、
仮に通常版が発売するとしても、少し様子見をした方が良いかもしれません。
5位『魔法少女アイ2』初回版(C-級)…完売、通常版(D級)…消化率70%
当店でも初回版が20%ほどカットが入りましたので、その分通常版をD級ほど
仕入れましたが、初回版は零時販売時に完売、通常版の方も、なかなか良く
売れております。
しかし、ちょっと気になるバグもありますので、今後の仕入れにつきましては、
お客様の反応やメーカーの対処を見て判断しようと思います。
また、今回『アイ+』の方も、ちょっと厚めに仕入れておりましたが、
こちらの方も日曜日には完売してしまいました。
やはり、"連動買い"を狙うのはお店としては常套手段ですので、
このようなチャンスを見逃す手はないですからね。
6位『CRAVE×10』(B-級)…消化率75%
こちらも『DALK外伝』と同じく、予想していたよりか売れ行きが
芳しくありませんでしたね。
まあ、売れていないということではございませんので、
これも今週いっぱいは様子を見てみようと思います。
その他のタイトルでは、
『破談屋』(D)…消化率88%
やはりミンクはミンクだった、ということでしょうか?
当店は、お陰様で全然問題ない適正な仕入れだったのですが、当チェーンの何店かが
C級ほど仕入れており、それがどうやら一桁も販売していないようですので、
今日あたりに当店に「貰ってくれ」と泣きが入るような予感がいたします(苦笑
『はちみつ荘deほっぺにチュウ』(D)…56%
発売日前に入荷分がすべて予約で埋まったため、急いでリピートを掛けましたが、
なんと、それが一本も売れず、カナーリしょぼーんな状態となっております(苦笑
これは休み明けに手書きポップを作成して、今週中には売り切るようにしたいですね。
『羊たちの憂鬱』(D-)…消化率75%
予約分は売れましたが、一般販売分が全然ダメでした。
やっぱりタイトルの通り、店員が憂鬱になるのでしょうか?(苦笑
『魔女のお茶会』(E+)…消化率75%
こちらも発売日前に入荷分すべてに予約が入ってしまいましたので
E級だけ追加を掛けましたが、それが売れておりません…(;´д⊂
これは、もうちょっと様子を見て、ヤバそうになってきたら、何らかの
手を打とうと思います。
あと『地獄荘』『アクロバットおやじ』『徒姫』『Nor』『蛍子』が完売。
これ以外のタイトルはマズーなカンジとなっております。
『Aおやじ』は、何故か2,3人のお客様よりお問い合わせがありましたので、
ネタ目的で…もとい、人気商品としてリピートを掛けた方が良いのでしょうか?(苦笑
ちなみに1本だけ仕入れた『VIPERクラシックコレクションBOX』は、日曜日の
夜まで微動だにせず「ヤバそうな予感…」だったのですが、常連のお客様が
ご購入下さったため、ホッと胸を撫で下ろしております(苦笑
そういえば、コレって箱に「Vol.1」と書いてありましたので、「Vol.2」も
出そうなカンジがいたしますね。
ちょこっとレスをしておきます。
>131
『てんあく』の件ですが、単刀直入に言いますと、Vでの取り扱いはありません。
この事をVの担当にお聞きしたら、ちょっと言葉を濁しておりましたので、
深追いはしない方が良いような気がいたします(苦笑
あと、今回は新流通をわざわざ立ち上げているようで、販促物が来たときに
「口座開設をして下さい」という案内も一緒に入っておりました。
ですので、仕入れ予定のあるお店さんは、早めにお問い合わせをしておいた方が
良いと思いますよ。
>>137 レスありがとうございます。
調べてみたら、そういう感じになっているみたいですね。
ウチには口座開設の案内なんて来てませんが・・・
ちょっと問い合わせしてみたいと思います。
>>128-129 実際みずかべ効果ってあったのだろうか?
F&Cがそこまで業界のことを考えているとも思えないし…
140 :
129:02/09/30 13:05 ID:qRf5amwr
野次馬効果は認めていただきたいが・・・
9/27は売れるソフトと売れないソフトの二極化が激しいですな。
>>141 沢山でたから、ちょっとイイくらいのソフトは
他のもっといいゲームに客を奪われたんでしょう
>てんあく
取り扱い店舗を減らしてどうすんだろ。
大手ショップに卸せば問題無いと思っちゃってるのかな。
「店頭に無い」っつーのはそれだけで死活問題なんだがなあ。
単価が安いだけに中抜きしたいのはわかるけど、これは本末転倒ではなかろうか。
告: ナカヌキヤコピペ厳禁
発売延期:
羞中恥療室(ruf) 10/18→10/25 結局元に戻ったのか
発売日決定:
闇の声2(ブサイク) 11/22
ん?てんあくは弱小店舗は取れないって事ですか?
やめてくれよ・・・・。
ブサイクも結局、色物メーカーになりつつあるな……
>145
待ってても案内は来ない。自ら問い合わせたまえ。
148 :
名無しさん@初回限定:02/09/30 22:37 ID:XGgnsPcx
岩本幸子のゲンガが好きだっただけだからブサイクは(゚∀゚)イラネヒャ
あぼーん
あぼーん
結果としてこうなってしまったけど、「みずかべ」の生産数に関して、
F&Cは言われる程責められるものなのかな?
2万本前後しか売れていない本編に対して、コミケ+通販+一般販売
でファンCDに1万本近く出しているのだから普通なら妥当な数字なん
じゃないか?
正直、みずかべ限定効果のおかげで水月がちょっと動いて助かった。
>>151 そりゃそーかもしんないけど、需要がある限り出せ!と思う。
このスレの5000本情報も需要に少しは貢献したかも知れない。
155 :
名無しさん@初回限定:02/09/30 23:45 ID:/nr5InrY
>>151 >>152にあるとおり各店舗で塩漬けになってる水月を動かすためにも
もうちっと出してほしい
作品評価はF&Cにしては良好なんだし
>>151 たしかに1万本ぐらい出してると思う。
これで後5000本出したらあまること必死!!
そうなんだよね。ちょっとでも多いと水月共々 ((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
お疲れさまです。決算のこともあり自分もお疲れです。
>『みずかべ』
・・・仕入れ担当者としての力不足でE+程度しか入荷できへんかったことも
ありあんましいい気分じゃないです。
>『てんあく』
これのせいなのか今後Vと縁が切れる(V専売がなくなる)っぽいです。
今後のアグリー作品が全部あそこの専売なのか?とにかく
このことが良い方にころべばいいんだけどどーなんでしょうね。
9/27結果報告はまた明日で。
激動の9/27結果を待つ!!
限定>希少価値>持っていると嬉しい(転売ヤーじゃなくても)
のコンボで検討からデフォへ昇格(私の場合)
まだ水月積んでるけど後から欲しくなって高値とかはバカバカしいので・・・
転売屋としてはダ・メー・・・もといダ・カーポのように作らせすぎて
相場が落ちるのは痛い。
>みずかべ
『D.C.』のときにも書きましたが
・予約すらできない状況を作り出した
・一部店舗では予約取り消しという事態を招いた
のはいかがなものかと。
公称35000本の『水月』が供給過剰であったこと、ファンディスクであることを考慮すれば、
大量生産では『水月』の二の舞になるかもしれません。
が、だから市場に供給しません、では本末転倒。
直販のみのほうがマシなのか、直販じゃないだけマシなのか、といった程度でしょう。
>大須氏
IZUMO辺りから仕切りが上がったしね。
中抜きで仕切りが下がればいいんですが。
現状、中小規模ショップに連絡が行っていないわけですから、ね。
ホント、地方を切り捨ててるなあと思いますよ。
まあ、終わったことを云々言っても詮方ないでしょう>みずかべ
年間500超タイトルを捌くには過去を振り返っている暇はありませんし・・・
そろそろスレ違いになりつつありますので、関係スレでおながいすます。
166 :
名無しさん@初回限定:02/10/01 19:09 ID:mRI93DBo
>166
ていうか、この類の話をするために作られた隔離スレなわけだし、
確かに向こうでやればいいんじゃないかとは思う。
F&Cにしてみると、5000本も売れたことよりも、5000本も一般に流通させてしまったこと後悔してるんじゃないかな?
あくまでみずかべはファンクラブ特典みたいなものなんだから…
超地雷ゲーを大々的に宣伝・販売し、秀作は控えめに売る。
F&Cの考えることはよくわからん。地雷と秀作の区別がついてないのかねえ。
>169
売上さえ良ければいい、と言う観点なら、
Pia3、ひまわり>>>>水月
だし。
いーかげんこの話は終了。
販売店にとって、もう販売する機会の無いソフトの事話しても無駄でしょ?
それより、新作の事について話した方がまし。
マブラブん時みてーに愚痴愚痴文句たれれば何とかなると思ってんじゃねえの?
9/27に出たソフトの動向はその後どうなったのだー!!
みずかべはヤフオクでも漁ったほうが早い気が。テンバイヤー喜ばすだけかもしれんが、妙なプレミアで中古買うよりかは…
それよりオレも9/27の方がが興味ある。今日辺り棚卸終わるだろうから店員さんのカキコに期待。
ども、お疲れさまです。明日といいながら本日中に9/27の結果報告です。
1位『DALK外伝』
安さは力です。単品買いされる方はあまりみられず何かとセットで
買われる方が多く最終的に首位ゲット。自分もDOSの頃、
とてもハマったこともあり感慨深いものがあります。定番化期待大です。
2位『CRAVE×10』
勢いは他のタイトルがあったのですが途中で売り切れてしまい販売数で
このタイトルがこの位置です。9/27発売タイトルの中ではH度が
高いことが固定ファン以外にも多く販売することができたのでは
ないかと思います。
3位『勝 あしたの雪之丞2』
誤算です・・・。エルフとながせまゆ氏の底力を思い知りました。
追加が間に合ったのが救いでしょうか。ただ前作の販売実績のことを思うと
やはり続編なりの本数かもしれません。
4位『魔法少女アイ2』
流石です。あ、ウチもカットがありました。それでもある程度発注していたので
さほど気にしていなかったのですがちょっと後悔。通常版追加予定。
ハロワ……やはり爆沈か(w
417 名前:名無したちの午後 投稿日:02/10/02 00:11 ID:xCf8rKn2
RUNEの初恋というゲームのデモを入手したんだが....
> ■設定について
> デモを起動すると、設定画面が表示され、各種デモの設定を行うことができます。
> @発売日表示
> 最後に表示する発売日を設定することができます。
> 発売予定日に変更があった場合など、変更することができます。
これはショップで調整して、って事なんだろーか…。なんか笑えるけど。
ちょっと、いや、かなり沈没してました。えー続きです。
5位『はちみつ荘deほっぺにチュウ』『Princess Holiday』
同順位です。『プリホリ』は勢いからいえばもっと上位にいるべき
なのですが初回版ロットアップということもあり追加できず
最初の発注数が慎重すぎたことが悔やまれます。
一方『はちみつ』はさほど勢いはなかったのですがゆるゆると
売れていたようで自分の思い描いた本数を販売できて一安心です。
なにより「管理人さん」に反応する方は自分以外にもいると信じたのが
正解だったようです。『プリホリ』『はちみつ』ともに追加は
あまり考えてないです。
あとのタイトルは給料日後の発売週ということもありそれなりな
売れ行きだったようです。ただ『ハロワ』は確実に足りませんでした。
でも勢いからいえば追加予定の数が多分ちょうどよかったかも。
それにしても熱血店員さんとかなり違う結果になったのが自分自身、
印象的です。今回のタイトルは決算期で発注数が今まで以上に慎重に
なってしまい当日完売タイトルを幾つかだしてしまい担当者として
まだまだ修行不足であることを実感。
あとこの地方での価格競争はいつも以上でした。決算期でとにかく在庫に
したくない気持ちはどのショップも同じようです。でも『CRAVE×10』
¥6480か・・・。
ロク・ヨン・パッ!? 利益無いじゃん!
そりゃあ、利益出してナンボみたいな言われ方にもなるよなあ。
同じ金額で別の商品買ってもらうほうが利益になるんだから…。
ああ、ウチは勝=ハロワ=DALK>CRAVE>プリホリ=アイ2。
プリホリは初日完売。
内容は予想通りの出来みたいたから、こんなもんだろう、と思わせてくれ…。
今はまあ、ハロワの山をなんとかしないとね。
>172
文句垂れればなんとかなると思ってるなら
端から流通なりメーカーなりに話をしてるって。
今回は流通の話さえ聞かないF&Cだからどーにもならん。
愚痴ぐらい言わせろ。
んで、ここ見てる他のメーカーさんはもうちっと良い方策を考えてくだされ。
つーか、オイラは今後のための話題だと思ってるしね。
180 :
名無しさん@初回限定:02/10/02 09:57 ID:U8RB4JNP
弱小がいくら騒いでも。( ´,_ゝ`) プッ
>179
そういうことは我々元老院を通しておっしゃってください。
>>179 現状が今考えられるベターな方策なんでないの。マクロで考えると。
ショップ側としても集客効果というメリットが大なり小なりあるわけだし。
潤沢に供給され品薄感がなくなってしまえば、
こういったお祭り自体も存在出来なくなるわけで。
>182
潤沢に供給される商品によって
午前0時販売というお祭りが開催されているという事実を
認識してから発言してみよう。
店頭に無ければ集客なんか無いんだよ。
もう終わったことを愚痴愚痴言うのはいい加減やめれ。
>>164-165へどうぞ。
店員諸氏も不要な煽りは慎まれるよう。
185 :
名無しさん@初回限定:02/10/02 15:04 ID:IzybXr9R
店員以外は書き込むな!
俺か?俺は弱小店舗のバイヤーだ!
「ふぅ」
大仰に肩をすくめて息を吐いて、ひとりごちた。
「誰もそんなこと言ってないのにね」
そう、age煽りは放置だ。
何事も無かったかのごとく次に繋げるのだった。
「てんあく」が取れない・・・
自社流通というが案内が来ない・・・どうせ弱小・・・
流通の案内が来てない方って他にいます?
>187
熱血店員氏のカキコ
>>137は確認済みですか?
>>183 みずかべは品薄高騰によって意図的に作り出された人気。
作品自体の魅力で前人気が高い商品と同様に考えることに無理がある。
後者は、暴落があってもまた違う作品を作ればいいが、
前者は、一度暴落すると同じ手が使えなくなる品薄感が生命線のソフト。
せっかく定期的に提供される客寄せパンダなんだから、
お店はそれを最大限利用するのみ。
>店頭に無ければ集客なんか無いんだよ。
1本も入ってこなかったのであれば、それには同情いたします。
で、みずかべ効果で水月の需要は増えたりしたの?
しかし、魔女お茶売れてねえなぁ……(涙
>189
予約で埋まったから、ウチも店頭には無かったよ。
予約してないお客様は他店へ急ぐから、客寄せパンダもなにもあったもんじゃなく。
「終わったこと」として捉えるのではなく、「明日への糧」と考えるのは同意。
『みずかべ』乃至はF&Cのやり口が、っちゅうのは飽き々々だがの。
いずれにせよ、当該スレでやるべえ。
>187
Studio e.go!に直接連絡。流通を紹介してくれる。
発売日決定:
なないろ(FILMSOFTWARE) 10/25 ここでは初出なんで…
発売延期:
高級娼婦〜コルティジャーナ〜(maple) 10/11→10/18
玉繭(Mireille) 11/1→11/29
明日にでも10月下旬検討をまとめるよ。
『なないろ』とか『初恋』とか、出してない店員さんは出してね。
>191
426・フーリガンと地雷立て続けだったからね。
ショップは甘くねぇよ。
>>193 んじゃ、ニトロの次回作も仕入れるの少なくするのか?
……しなさそー(w
元々、出荷本数が少なかったと聞いたが
ハロワあんまり売れてないんだね・・・
本数では幾分劣るだろうけどD.C.とかWindみたいに
話題性とお祭りで売れるもんかと思ってた。
ハロワはあの絵では・・・・・・情報持ってない人には
とてもニトロ作品だとわからないだろうし、
パッケ買いしてくれるような惹きつけるモノでも無いし。
安易にニトロの新作と宣伝して良い物か、って感じもあったしなあ。
あそこは元々、一人のライター人気がメインのとこだろうし。
>>197 ハロワは雑誌買ってないと情報さっぱりだよ!
F&Cほどでもないが。
先週のお帰りが毎日遅かったため、昨日は、ほぼ定時に帰宅いたしましたが、
ちょっと疲れていたため、早めに寝てしまいました。
さて、決算も無事に終わって一段落つきましたが、月初めですので、新規ポップ
の作成やら、各種書類の整理やらで、昨日は相変わらず忙しい一日でした。
ちょっと今週いっぱいはこんなカンジになりそうですので、のんびりと仕事が
できそうにありませんね(苦笑
で、ちょっとマズーな情報が入ってきたのですが、10月25日発売の
『初恋プレミアムBOX』が予想通りカットとなるそうです。
昨日担当の方にお聞きしたら、確定ではありませんが、大体発注数の50%〜60%
納品になりそうだと言っておりましたので、結構なカット率となりますね…。
流通の方でも、まだ割り振りが決まっていないため、詳細は今週中に決まる
そうですが、納品数によっては、普通の初回版の仕入れも検討しておいた方が
良いかもしれません。
それでは、大変遅くなりましたが、先週の金曜日の夜に書き込む、と申し上げて
おきながら、全然ご報告できていなかった10月25日発売タイトルの仕入れ検討を
次レスよりご報告していきましょう。
お?何故かトリップが変わっていますね。どうしてでしょう?
◆10/25
A- ランス5D〜ひとりぼっちの女の子〜
A- てんあく
B 人形の館〜淫夢に抱かれたメイドたち〜
B 初恋(プレミアムBOX)
B 戦女神2 〜失われし記憶への鎮魂歌〜
D+ re-laive
D+ なないろ
D+ BALDR FORCE
D+ 女系家族
D- 淫獄病棟2 絡みあう罠
D- VIPER-GTS DVD
E+ なつかげ
E 虹色水晶
E コ・コ・ロ…U VOICE
E 蒼煌の城
E だって、好きなんだもん!BeWith!!
E- ASSAULT ARMOROID Angelio
E- 下座蟲
E- ルベニール
E- confession 〜初めての告白〜
中堅どころのタイトルが揃っておりますので、如何に適正量を仕入れて、
余らせず、10月末までに売り切るのかが勝負の発売日ですね。
◆『ランス5D〜ひとりぼっちの女の子〜』
今回のランスは、外伝的なモノとなっておりますが、それでも
「ランスの新作」ですので、それだけで大きなウリとなるでしょう。
しかし、先日発売された『DALK外伝』が、勢い的に若干弱いことから、
その辺をちょっと考慮する必要はありそうですね。
◆『てんあく』
ego初の完全ロリィなタイトルですが「山本和枝版はじるす」とでも言いましょうか。
25日は恐らく『ランス5D』と、この『てんあく』一色の日となりそうなのですが
これも恐らくは仕切りがベラボーに高そうですので、本音を言うとお店的には、
あまりおいしくない商材ですね(苦笑
まあ、これは低価格ソフトである以上、仕方がないことですので、お客様への
サービスということで、本数を売って利益を確保するしかないでしょう。
◆『人形の館』
『最終痴漢電車』『女教師』とヒットを飛ばしているアトリエかぐや/
TEAM HEARTBEATの新作ですので、非常に期待が持てるタイトルです。
しかも今回は、今までと違い、声優に関しても全く問題はないみたいですので、
これは、うまく販促ができれば、(当店的に)大ヒットの予感が…。
とりあえず、10月は、これに勝負を掛けるつもりですので、大きく販促展開を
行うことを前提に、この評価としております。
◆『初恋(プレミアムBOX)』
この微妙なご時世の中で「最後の砦」と言われている野々原幹氏の新作ですが、
今回、プレミアムBOXが5000本限定ということもあり、とりあえず確保目的で
「B級」というランクを付けておりましたが、前述の通り、大幅なカットが入る
予定ですので当店の入荷本数は、恐らくC-〜C級くらいの入荷本数になるだろう
と思います。
まあ、正直なところ、RUNEの今までの実績から算出すると多くてもC+級ですので
不幸中の幸いか、見込み発注をしておいて助かったと言えるかもしれません。
また、今回もVが流通テレカを作成する予定ですので、それを大きく告知して
販促展開を行っていく予定ですが、昨日、この件を担当に確認しましたら、
何か話が進んでいないようでしたので(苦笑)、重ねてお願いをしておきました。
あと、とりあえず今のところは、普通の限定版は仕入れない方向で行く予定
ですが、プレミアムBOXの入荷本数が極端に少なければ、ある程度は仕入れる
かもしれませんね。
◆『戦女神2』
前作発売からすでに3年以上経っておりますが、前作をプレイされていて
続編を心待ちにされていたお客様はいらっしゃるのでしょうか?(苦笑
3年も前の続編という事で、新規のお客様には訴求度が低そうですが、今回、
初回特典として、前作のビジュアルノベルが同梱されており、その辺を大きく
アピールする販促展開を行う予定ですので、私的には続編モノとして考えて
おりません。
あと、結構前から告知をしておりますが、すでにD級ほど予約が入ってきて
おりますので、このくらいの評価でも特に問題はないでしょう。
◆『re-laive』
こちらも、告知をしていたら何故か予約がほどほどに入ってきておりますので、
その予約分を上乗せしたランクとしております。
内容的には、萌え(?)系学園モノ恋愛AVGみたいですが、原画家以外、
特に突出したウリも見受けられませんので、様子見も兼ねて今現在は
このランクとしております。
でも、やっぱりチョト多いかもしれませんね。
◆『BALDR FORCE』
発売日が延期になったお陰で予約の方もカナーリ入ってきております。
こちらの方はゲーム内容的には全く問題はないと思われますので、
もう少し様子を見て、さらに予約が増えるようでしたらもうちょっと
追加しても良いかもしれません。
◆『女系家族』
竹井正樹原画の凌辱系ですが、果たして今現在、竹井正樹氏の人気が
あるのかというと、ちょっと疑問を持たざるを得ないでしょう。
しかしながら、シルキーズのタイトルは、凌辱モノでしたら、D+級ぐらいは
手堅く売れますので、週末で売り切ることを前提に、このランクとしております。
◆『なつかげ』
前作の『逢魔ぷち』がマズーな状況でしたので、このくらいが妥当な評価でしょう。
その他のタイトルは、品揃え程度の仕入れとなります。
それでは、これからお仕事ですので、本日も一日、頑張ろうとおもいます。
そろそろ店員消えてくれ
斬新な主張だな。
>204
激同。
ヲチ対象はカエレ!!
消えます
>>200 >A- ランス5D〜ひとりぼっちの女の子〜
私は自身が古参ユーザーであるということもあり、
ランスとDALKとではネームバリューが違うと思っていました。
当初Sランクを考えていたのですが、これは私の見込み違いでしょうか?
意見を求めます。
>210
別に初回版とかじゃないし、慌てて数揃える必要あるかな?
低価格ゲーム、ミニゲームっぽかった4.1〜4.2シリーズの後継という事ですから、
大作感が無いので、Sランクまでは私もいらないと思うなあ。
継続的に売る為に取っとける所はともかく。
>210
貴方のお店の客層にもよるかと。
ちなみにAランクでもかなりの冒険ですし、Sランクは今では年1本あるかないかの挑戦的ランクになっています。
以降はロングセールスが期待できますので在庫に応じて適時リピートを掛ければ十分かと。
>>210 今年はSはなさそうです。
層に関わらず訴えかける力の強い大作は、やはりそう簡単にはないですね。
今回のランスはアリスということで、機会損失の心配さえなければ、
(うちは初動が全てという店とか)慌てて数を押さえる必要はないというのに、
私も同意です。
てす
「てんあく」って、新興問屋さんの専売になったらしいですね。
なんでも元ソフトバンク部長さんの経営らしいけど。
>>210 そもそも今のユーザーでランスをやってたって人がどれくらいいるものやら……
もちろん地域によってユーザー層は違うと思うので一概には言えないと思いますが
同人ソフを取り扱っている店舗ありますか?
商品仕入れたいんですけど、仕入れ先が見つからないんです
教えてもらえませんか?
>>178 『CRAVE×10』・・・\6,480
なんだ、ギャアギャア騒いでるからどんなものかと思っていたら
大須って大したことないな。
家の近くの店じゃ、平気な顔して\5,980で売ってるよ。
やっぱ、あの店長は神だ!
もうちょっと儲け心出したら?といつもこちらが心配しちゃうもんな。
>>219 >やっぱ、あの店長は神だ!
神って言うか、ただのバカだろ。
商売はボランティアじゃねーぞ、小僧。
>>218 流通が取り扱ってるんじゃないんだからサークルに言うしかないと思うけど
そもそも同人の意味をわかってるんだろーか
……もしかして漏れが知らないだけで同人専用流通とかありますかっ?!(w
>>218 1つ知ってる。
Kのつくところ。
他にあるんですか?
店員が消えて脳内店員が出てきた今の流れはいいな。
これが続いて欲しい。
よくよく見てみたら大須氏の下旬分が無かったよ。
代わりにメッセさんを入れてみました。PCNEWS参照。
名無しのコメントは今回無し。大差無いし、いいでしょ。
10/11
熱血大須名無
E+ E+ E+ r.p.m.
E- E- E- 海の女神 空の女神
- - F にくきゅうメモリアルセレクトVol.1
E+ E+ E 巫女は狂宴の中に
D- E E+ ロケットの夏
熱血
>>34 大須>前スレ
エラーが出た。どうなってんだ?
10/18
熱血山王名無
E- - E- アイドル雀士スーチーパイ ダブルパック
D- - E- アイドル雀士スーチーパイ ファンディスク
D- - E うさみみデリバリーズ!!
E- - E- 高級娼婦〜コルティジャーナ〜
E C F GHQ〜千尋学園裏学園祭〜
D A D Nonfiction〜題名のないラブストーリー〜
D- - F VIPER-GTS DVD-ROM版
E+ - F Piaキャロットへようこそ!!3 プレミアムパック
E E F Blue-Sky-Blue[s] CD版
C- A B もみじHappy Story
E+ D E- 私に今夜☆会いに来て2
熱血
>>35-36
10/25
熱血山王名無
E- - E- ASSAULT ARMOROID Angelio
B A B 戦女神2
D- B D 淫獄病棟2
- - - 壁 ヌキアニメーションVol.1
E- - - 下座蟲
E - E- コ・コ・ロ…2 Voice版
E- - F Confession〜初めての告白〜
D - E 羞中恥療室
- - - 十二人の女教師
D+ - D 女系家族
E - E- 蒼煌の城
E - E- だって好きなんだもん!〜Be with!〜
A- S B てんあく
- - F ドミトリー
E+ - E なつかげ
D+ A D+ なないろ〜恋の天気予報〜
E - F 虹色水晶
B A C 人形の館〜淫夢に抱かれたメイドたち〜
- - E 初恋 限定版
B S D 初恋 プレミアムBOX
D+ A D BALDR FORCE 初回版
- - E PIANOSTRAIN
A- SS A Rance5D〜ひとりぼっちの女の子〜
D+ - E+ re-laive
E- - E- Revenir
熱血
>>200-203
戦女神ってそんなにいけます?
前作があまり売れた記憶無いんですけど。
>228
戦女神2
・1がADVとして付属するため1をやってない人間もプレイ可能。
・幻燐の姫将軍のSLGとしての出来が良い。
・雑誌の扱いが大きい。1の時はちょっとだけだった。
・絵も悪くは無い。
・デモもばっちり。
・RPG、SLGの需要は確実に多い。あのPrincessKnightsすらA級売れている。
前作よりも売れるのは確実かと。
魔法少女アイ2のようにカットされたらどうしよう。
限定版じゃないから、カットはないでしょ。
予約状況にもよるけど、最低でもCぐらいから考えていいと思うよ。
ども、お疲れさまです。10月中、下旬仕入れ検討遅くなってしまって
すいません。とりあえずウチはこんなかんじになってます。
■ 10/18
E- アイドル雀士スーチーパイV 通常 (Harvest)
E- アイドル雀士スーチーパイ ダブルパック (Harvest)
E- アイドル雀士スーチーパイ ファンディスク 初回 (Harvest)
E うさみみデリバリーズ!! (すたじおみりす)←発売延期で未定・・・かも。
E- 高級娼婦 コルティジャーナ (maple)
E- GHQ 千尋学園裏学園祭 (ルクス)
E- にくきゅうメモリアルセレクト Vol.1 DVD (hi-way)
E+ Nonfiction 題名のないラブストーリー (Ripe)
D VIPER-GTS DVD (SOGNA)
E+ Piaキャロットへようこそ!!3 プレミアムパック (F&C FC02)
E- Blue-Sky-Blue[s] 空を舞う翼 CD (EMU)
C- もみじHappyStory 初回 (ルネ)
E 私に今夜あいにきて2 お嫁さん姫巫女 初回 (せきらら)
『Nonfiction』
絵的には前作と比べてキャラ年齢が高めに描かれてますが洗練されていて
落ち着いた色合いとマッチしてHシーンでも綺麗と思えます。が、ストーリーには
今一歩惹かれるものがなく慎重です。
『VIPER-GTS DVD』
うーん『RSR』があんな評価を受けながらも結果的に売れましたので
アニメの強みを考慮してこんな風です。
『もみじHappyStory』
一応この週の主軸です。
『初恋』が延期になったのがチト痛いです。
雪之丞2は、出荷本数しぼったわりに、消化率が低いのが不安要素。
数年前のエルフならあっというまに完売する本数だったが…
>雪之丞2
エロがほとんど無いとか、キャラデザの「あきら」や、原画の「ながせまゆ」は
全くノータッチってのばバレちゃったみたいだから、もう売れないと思うよ。
まーでもエルフさんも、詐欺みたいなことよくやりますね〜
HappyStoryじゃ買う気になれないよ。
>>227 『下座蟲』って11月下旬だそうだ。
『うたう絵本1・2・3』(Circusのお返しディスク)が市販されるもより。デジクロより。
>大須氏
『GTS』は新作じゃないぞ。買い替え需要はあるのか?
とだけ忠告しておきまふ。
・・・こんなとこまでエルフアンチ荒らしかよ・・・
無反応で。徹底放置ヨロシク。
発売延期:
ヤミと帽子と本の旅人(ROOT) 11/29→12/13
『モエかん』とこれは発売2ヶ月前にも関わらず予約がガンガン入ってきてた。
年末商戦の目玉の1つだね。
発売日決定:
世界ノ全テ DVD Edition(たまソフト) いろいろ追加されてるらしい。
モルダヴァイト(CLOVER) 12/13
さよらなエトランジュ(CLOVER) 12/13
ということで、ROOT系3作同時発売。
下の2つを両方買うと、
『PLATINUM WIND』っていうキャンペーン商品(AVG)がもれなく貰えるとのこと。
これは単独販売されない。
ほな、おやすみなさい。
ぐはぁ。『世界』は12/13。
>>ヤミと帽子と本の旅人(ROOT) 11/29→12/13
11/29って情報は何処から出てたんだ?
一ヶ月前から3本セットで12/13発売だったけど?
ROOTは12月中に発売して資金を回収しないとどうにかなってしまうのか?
>>237 > 世界ノ全テ DVD Edition(たまソフト)
あー、勘弁してくれ。この間中古で買って今積んでるよ。
>>241 俺なんか某イベントにてメーカーブースで買ったばかり…
ども、お疲れさまです。遅ればせながら10月仕入れ検討最終週でございます。
■ 10/25
E- ASSAULT ARMOROID Angelio (OUTGROW)
C+ 戦女神2 失われし記憶への鎮魂歌 (エウシュリー)
E+ 淫獄病棟2 絡みあう罠 (Girl'sSoftware)
E- 壁 ヌキアニメーションVol.1 (デビルズワークス)
E- コ・コ・ロ…U VOICE (r.)
E- confession 初めての告白 (クリスタルビジョン)
E 羞中診療室 (ruf)
C 女系家族 (Silky's)
E- 蒼煌の城 (オクターブ)
E- だって、好きなんだもん!BeWith!! (うさぎソフト)
C+ てんあく (Studio e.go!)
E- ドミトリー 悦びの場所 (passion)
E- なつかげ 初回 (さくらねこ)
D- なないろ 恋の天気予報 初回 (FILM-SOFTWARE)
E- 虹色水晶 (ジュエリー)
B 人形の館 淫夢に抱かれたメイドたち (アトリエかぐや)
E 初恋プレミアムBOX (RUNE)
D- 初恋 初回 (RUNE)
D- BALDR FORCE 初回 (戯画)
E- PIANO STRAIN (FrontWing)
A- ランス5D ひとりぼっちの女の子 (ALICE SOFT)
E- ルベニール(トロピカルソフト)
E re-laive(KLEIN)
『ランス5D』
一応、本命です。『ランス』自体、DOSの頃を知っている私には
感慨深いものがあります。ただランスの顔立ちがソフトになったように思えます。
内容までソフトになんてことが無いことを期待したいです。
ランス5Dって売れるの?
あのパケ絵で?
タイトル古すぎて今の人知らないんじゃない?
>231
大須なのに天○クイズがE-なのはいかがなものか
でも売れないものは入れられn
ヤミと帽子と本の旅人はカットと言うより、配分の可能性有りとか
ホ○が言ってたような気がするザマス!
いつになったらちゃんとしたランスの続編は出るんだろぉ…
>239
メーカー/流通以外のソースは「販売店は」信じちゃダメなのよ。
裏が取れない「このスレの情報」も信じるべきじゃない(w
現にホビは昨日まで11/29になっていて、ROOTなんかいまだに11月末だからね。
>244
『DALK外伝』って売れるの? と同義。
『DALK外伝』は『妻みぐい』ほど売れなかったから、『ランス5D』もA前後基調でしょう。
■ 10/25
E- ASSAULT ARMOROID Angelio (OUTGROW)
E- 戦女神2 失われし記憶への鎮魂歌 (エウシュリー)
E- 淫獄病棟2 絡みあう罠 (Girl'sSoftware)
E- 壁 ヌキアニメーションVol.1 (デビルズワークス)
E- コ・コ・ロ…U VOICE (r.)
E- confession 初めての告白 (クリスタルビジョン)
E+ 羞中診療室 (ruf)
B+ 女系家族 (Silky's)
E- 蒼煌の城 (オクターブ)
E- だって、好きなんだもん!BeWith!! (うさぎソフト)
E- ドミトリー 悦びの場所 (passion)
E- なつかげ 初回 (さくらねこ)
E+ なないろ 恋の天気予報 初回 (FILM-SOFTWARE)
E- 虹色水晶 (ジュエリー)
B- 人形の館 淫夢に抱かれたメイドたち (アトリエかぐや)
D+ 初恋プレミアムBOX (RUNE)
D+ 初恋 初回 (RUNE)
E+ BALDR FORCE 初回 (戯画)
E- PIANO STRAIN (FrontWing)
C+ ランス5D ひとりぼっちの女の子 (ALICE SOFT)
E- ルベニール(トロピカルソフト)
E- re-laive(KLEIN)
参考までにE-で仕入れ1〜2本。
てんあくは扱いません。
本社は札幌の某流通と契約したらしいですが。
>>249 でも「DALK外伝」の方がまだパケに引きがある。
かわいい女の子いぱーい&パンチラ。
「ランス5D」は厚着の女の子がひとり。色彩も地味。
でも、まあ、2800円だし長期的に見ればOKなのかな?
>>251 それを言ったら10万本売れた大悪司のパケだってかなり地味だった。
アリスソフトとランスというネームバリューを考えればパケ絵はさして重要な問題だとは思えないが……。
ランスの4.1と4.2ってDOSで出てたんですよね?
その時はよく売れたんですか?
その時はまだリア高でバイヤーやってなかったから知らないんですよ。
教えて下さい。
>>252 そうかも知れないが、大悪司の場合は、エロイと評判だったし
パケの男はバイオレンス的でかっこいいし、
この男がやりまくるんじゃないかと想像が膨らむし。
「ランス5D」のパケは、訴求力に欠けるというか、
内容が伝わって来ないというか、インパクトがないというか。
実際の中身もエロエロってわけじゃないし。
いやまあ、アリスソフトのブランドと価格で鉄板だとは思いますが
ただ、ランスのネームバリューは今時の人たちにはどうかというのと
あの地味なパケで、期待されるほどバカ売れはしないのではないかと
ふと思った次第であります。
>>253 ちょっと突っ込んでおくと、Windows/9801/9821/TOWNSハイブリッド。
ちなみにXPでもきちんと動いたりする。
>254
あの絵柄、イイ!っていう人そこそこいるのよ?
大悪司のメイン原画家の一人だし。
私は原画家で買い候補に入れたクチなので・・・
大悪司の方が絵はシャープだったよね。
男も女も格好良かった。
今回のは全体的に古臭いというかぼやけている感じがする。
でも、着物娘はかなりイイ。
>253
売れた。
でもな、ランス4発売から一年後の4.1と4.2じゃ知名度という部分で比較にはならないよ。
『DALK外伝』と同じく、前作をプレイしたユーザーのほうが少数派なんだから、
「アリスソフトの廉価新作」以上のことを考えなくてもいいと思うよ。
>250
札幌の、って知ってるんなら店員だと思うけど…。
E- 戦女神2 失われし記憶への鎮魂歌 (エウシュリー)
E- 淫獄病棟2 絡みあう罠 (Girl'sSoftware)
E- re-laive(KLEIN)
こ れ は い っ た い …。
>>258 ランス4の続編というより鬼畜王ランスの続編といった印象が強いんじゃないか。
(厳密には続編じゃないんだけど)
今のユーザは鬼畜王で初めてランスを知ったという人が大半だと思うし、
ランス4なんてはっきりいって関係無いだろう。
知名度も4.1、4.2の頃よりむしろ大きいと思うが。
>>258 おれはむしろこれに驚いたが……。
B+ 女系家族 (Silky's)
>>259 今のユーザーの多くは鬼畜王ですら「やったことのない過去の名作」という人が
多くなっていると思う。5年・・・というか6年前になるんだろ?
ランスの名前は広く知られているだろうが、だからといって鬼畜王すらやったことの
ないユーザーがランスの名前だけで飛びつくだろうか?
まして、今回の5Dは、大悪司みたいな誰の目にも明らかな超大作ではないし、
妻みぐいやエスカのようにエロを前面に押し出した作品でもないし。
>250
独特すぎる仕入れですね……
話は変わりますがこのスレの店員さん達「人形の館」をずいぶん仕入れる
ようですが、けっこう不思議。
ランスや戦女神2、てんあく辺りは分かるのですが。
>>262 「最終痴漢電車」も「女教師」も安定して売れてますよ
関東はずれの店員です。ここにははじめて書き込みます。
当店ではROOTの新作予約が驚異的な勢いで入ってます。
これが延期しなければ年末は久々のもりあがりがみれそうです。
配分になりそうというのは私のほうにも情報入ってきましたが
年末なので通常版も抑えられれば抑えておきたいところですね。
>>260 女系は結構売れると思うよ
シルキーズの竹井はフラバ1が2万でフラバ2が1万
絵的にはフラバ2の方が良かったけど
フラバ1はシルキーズ復帰作ということもあってそっちの方が良く売れた
今回は竹井の陵辱系ということもあってきっと2万近く行くよ 前作の肢体7千も内容は評判良かったしね
ただ登場キャラに女子高生がいるのにパッケージに人妻を持ってきたのは失敗かも
エロいって事をサラリーマン層にアピールできれば捌けると思うよ
あとランス5Dは瞬発力は無くても持続力ありそうだから結構仕入れて問題ないね
かぐやは狂淫学園がこけたけど今年に入ってから診察室、女教師ともに1万5千いっているから
今回もいい線いきそう 1万は超えるんじゃない?
淫獄病棟は前作が9千売れているね
他のは戦女神2、なないろ、confession5800円、てんあく3800円あたりがそこそこ有望かと
>265
正直いっていまどき竹井氏の絵にそれほどの集客力があるとは…
>261
お宅、ユーザー?
鬼畜王は大手ショップじゃ未だに在庫を欠かさない、
今でもボツボツ売れるソフトなんだが。
単純に昔のソフトだから知名度が無い、と言うのは考え物。
ウチでもランス5Dが雑誌で発表されてから、また少し売れた。
大悪司の時も結構売れたしな。
>>266 竹井絵の集客力というか ゲームの雰囲気的に昔のシルキーズを匂わす物があるんだよね
今エルフが色々と発表したから各雑誌の特集で女系もついでに紹介されていて
女系の露出回数って結構多いんだよね
よって今までのシルキーズだと大体1万前後だったけど今回は2万近くはいくと思う
>all
出荷本数よりも発注数で語っていただけません?
我々はイニシャルを検討してるわけで。
出荷本数が何本だった。はあんまり参考にならんのですよ。
だからこの数字にしました、であって欲しいかと。
>>264 どもです。
『ヤミ』が配分なのは残念ですが、極力数を押さえたいタイトルではありますね。
現時点では年末商戦が見えてきてないので
こればっかりということもないでしょうけれども、目玉になるのは間違いありません。
『モルダヴァイト』『さよらな』とともにプッシュしていきたいですね。
270 :
名無しさん@初回限定:02/10/05 19:52 ID:ETqUSrcb
271 :
250:02/10/05 22:35 ID:e5zGYywK
参考までにロケーション環境。
大阪府の某市、郊外国道沿い総合電気チェーン店です。
エロゲはソフトコーナーの一角、常時在庫は店頭50、裏50前後です。
店頭予約販売無し、各種オリジナル特典付き販売実績なし。
販売価格は殆ど定価の8掛けです。
というような状況から、ソフト仕入れ1本とかが多いです。
その1本すらも売れなくて他の系列店に回すこともしばしばです。
皆様のようにメインでソフト商売しているわけではないので、
どうしても仕入れが薄いのは明らかです。
最近エロゲーを始めたような方は殆ど日本橋地区へ行ってしまうらしく、
当店には品薄ソフトのみお求めにこられる状況です。
お得意様もMS-DOSの頃からの方(20代後半〜30代)が大半です。
ですので老舗メーカーのソフトはどうしても仕入れ本数が厚くなります。
逆に萌え系のソフトは仕入れが薄くなります。
前日に知らされても…レヴォいけねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!
明日って俺仕事ジャン?・゚・(ノД`)・゚・
273 :
271:02/10/05 22:39 ID:wbYtw2UD
すみません、激しく誤爆しました。
何事もなかったように続きをお願いします(汗
名前も間違えた…スンマソン
全般的にBALDR FORCEの仕入が少ないような気がする。
メーカーも初回版は数少ないと言ってるし、初日完売の店が
続出しそうな予感。予約しておくのが利口か?
なんだかんだ言ってもメッセはわかってる。
バルドフォースは雑誌展開はいいんだが、見た目だけでそんなに売れるかなぁ…
絵買いする人を引き付け難いのではと。触ってナンボじゃないか?
できれば家庭用みたいにサバイバルモードとかの試遊台があると印象も変わるかと。
ユーザーサービスとしてエロゲの試遊台もつけるとGood(ティシューも有料でその隣に)
ども、お疲れさまです。近場の喫茶店にいるぬいぐるみの白くまに彼女(?)が
できてちょっとアンニュイです。新作が発売されているのにとても穏やかな
週末模様。おかげで落ち着いて業務をこなせて今回は10月末仕入れ検討の
コメント&レスです。
『戦女神2』(C+)
『幻燐』が初日完売だったことを考慮しての評価です。ただ『幻燐』との
発売時期の相違、同発タイトルのラインナップからいえば若干慎重に
なっています。あとゲームとしては評価しておりますが絵の面からいえば
上のランクをつけている作品より弱いように思えます。
『女系家族』(C)
ブランドイメージ、DVDパッケージの点からすればD程度で十分ですが
『愛姉妹』(エルフ)を考慮すると上乗せで強気にとなってしまいます。
今さら竹井氏の絵で・・・と云われる部分もありますが購入が予想される
年齢層の高さからいえば有利に働くのではないかと。
『淫獄病棟2』(E+)
前作はパッケージデザインや斬新なシステムなどで当店も定番タイトルで
販売してましたが今作もその期待はあります。追加シナリオなど発売後の
販促要素もある程度期待できますのでウチは無理しない程度でという
ところです。
『re-laive』(E)
厳しいようですが販売元や原画家のレベル、ブランドが違いますが
『シランス』での販売実績などを考慮して萌え系の弱いウチでは
この程度です。
続き
>1さん
ものすごく遅ればせながらスレ立てお疲れさまです。
>235
『GTS』は買い替えというより新規と限定という部分で・・・というより
担当がやたらPUSHするのでとりあえずですね。本音は
在庫になってしまいそうで怖いです。
>245
『GHQ』は地元のメーカーさんなので頑張って欲しい気持ちはありますが
前作『ソルネア』を考えると・・・でもEに上乗せです。
>250 大阪某店@さん
いらっしゃいませませ。関西圏の方の参加が寂しいかぎりですので
(実際はわからないのですが)ROMらずにバンバン参加してほしいです。
独創的な仕入れです自分はその店の売れ筋が即日完売という状況に
ならないような仕入れになっているのではないかと思います。
お互い頑張りましょう。
>262
『人形の館』は原画家のレベルも非常に高いこととこの地方では最近OPENした
メイド喫茶との相乗効果を期待して強気な発注。ところが中旬頃から制服が
変わりメイドから妹系(シスプリ?)になるそうです。しまった・・・。
>275
確かに『BALDR FORCE』は弱気です。ゲーム的な評価は高いのですが
実際、前作、前々作の販売実績からいえば当日発売タイトル数からいえばウチは
これが限界ではないかと考えています。
バルドシリーズは、一部ユーザーに人気が高いだけで実はそれほど売れているシリーズではない。
この評価は順当と言えば順当。
『バレねこ』からの流れが期待できれば追加も検討。
デモの出来がいいので販促すると効果がありそう。まだ〆られてないしね。
『人形の館』。イニシャルで頑張らなくてもリピートで引っ張れる稀有なブランド。
ただまあ、前作(『女教師』)実績の七割程度は見ておくのが吉でしょう。
BALDR FORCEはこれまでのシリーズとは別モノと考えるべき
だと思うのだが。イベントでの注目度もかなり高かったしね。
販促次第で大きく売上が変わってくるソフトでしょう。
キャラデザがF&Cで地雷作ばかり担当した人ってのがマイナス要素>バルド4
>281
それを含めて上の数字でしょ。
こっちも今までの実績でEに満たないもん。
一部イベントなどで盛り上がってるからAです、なんて、とてもとても。
なんかTRUE BLUEとおなじようなことになりそう>バルド
前作までの評価ばかりで判断していたら、
予想外に売れて品薄になっちゃった.....て感じに。
まあ、だからといってあまり強く出にくいってのもありますが。
バルドはアクションパートが良ければ問題ありません。
ADVパートなんて飾りです。偉い人にはs(略
ジャケ買いされた=浮遊層を掴んだTRUE BLUEのようにはならないでしょう。
体験版でハートをがっちり掴んだ、ってーと、君望、それ散る、かな。
前作・体験版を遊んでいないユーザーの期待感が今一つ弱い感じ。
ゲーム部分に対しての期待、というのが大きいだけに
デモ・ムービーでアピールしないといけないから、
雑誌記事なんかの効果がちょい疑問。
ストーリーやらエロCGやらでは惹かれないんでないかと。
SLG/RPGなら初動が悪くても店頭に置いておけばポツポツと売れて行くからどうにかなるけど、
シューティングやアクションだとホントに初動だけで、売れ残り即在庫だから
そこら辺が冒険できない理由の一つ。
>287
シューティングやアクションだと
ゲームパッドも買わないと、って障害がありますからねぇ
一緒に置いとけば売れるかというと・・・・・・
>シューティングやアクションだと
>ゲームパッドも買わないと、って障害がありますからねぇ
最近の例だと、シンスアベルなんかそうだよな。グラフィック系のスペックが
高かったりするのも、売れ残る原因だしね…。
エロゲユーザーには馴染み難いジャンルですからねえ、STG、ACTは。
ディバインラブでコケた経験のある自分とこでは、
とても冒険する気にはならないですなあ。
やはりエロゲの基本は絵でしょうな。
過去作よりはマシだとは想いますが・・・・・・
1ユーザーの意見として・・・バルドねこなら迷わず買いますた(w
そういうネタを書くスレじゃありません。
「バルドフォース」はアクションだから売れないと考えていたが、
ふと「BattleRaper」を思い出してしまったよ。あれは売れたなあ。
結局蓋を空けてみないと判らないですな。
もう少し多めに取るか・・・D→C-
戯画さんのBALDR FORCEは、ねこねこさんからの流れは勿論、
I'veSOUND買いをするお客様の数が読めない所も不安要素ですよね。
>293
・・・あれ、アクションだから売れたのか?
DOAも十分18禁ダガナー
戦女神2はまだ追加発注ききましたよ。
BALDR FORCEも。
予約入ってきた所は追加したら?
>>294 アクションだから売れた・・・じゃなくて、アクションだからって必ずしも売れないわけじゃない・・・
って、事でしょ?
まぁ、BFは不確定要素多すぎて仕入れ本数読みにくいのは確かだけどな
販促次第で化けるかもしれん。っつーこっちゃ。
なんもせぇへんでも売れるタイトルでもない。
のかな?
>298
追加もなにも『BALDR FORCE』は〆日まだなんだが。
だからウダウダ言ってられるんだよ。
バルドの場合、販促してもそんなに変わらないんじゃないか〜。
「アクションの出来イイ!よし買うぞ!」
ってもんじゃないと思うぞ、エロゲーって。
DOAやBattleRaperの場合は、
格闘(バイオレンス)とエロが本能的に繋がるものだから成功できるわけで。
バルドがアクション部分じゃなくて、エロシーンが実はスゲー
とかなら話は別だろうけど。
アクションの場合、すべて攻略できる人と、どうやってもできない人(オレ(´・ω・`)ショボーン
がいるので、人を選ぶんだよな・・・。アドベンチャーやRPG形式は、攻略ページ
見ればなんとかなるもんだが。
いくらエロが良くても到達不能となる可能性がある罠があるから、アクションはキライ。
CC2002でバルドやってるヤシは楽しそうだった。
観てるオイラも楽しい。
でも自分がやってみると(・A・)イクナイ!!
になっちまうんだよなぁ……
ハァー
test
306 :
名無しさん@初回限定:02/10/08 01:14 ID:AkOkDxfk
今週末発売の商品が、某流通がやってる通販だと、もう客の手に届いたらしい。
ウチより安いし・・・。
最近、メーカー通販も特典付いて安くてフライングが普通だしなぁ。
近くの大型電気店より遠くの通販が強敵だ。
307 :
名無しさん@初回限定:02/10/08 01:25 ID:TruUnKbI
しいがる閉店age
あぼーん
BALDR FORCEは店頭でデモ流すだけでも
かなりの購買層を惹きつけられそうな気がする。
漏れもあまり興味なかったんだけどデモ見たら欲しくなったし。
でもぶっちゃけ、爽快なアクションやりたきゃFPSかPS2のゲームでも買った方がよくなくない?
今回の購入層はやっぱり前作からのファン+バルねこで興味を持った人だけでしょ。
デモ買いは発売日に複数買いするタイトルが少ないときに
試しに買ってみようと思うときぐらいです。単体では怖くて買
えません。
バルフィスの体験版にハマッた俺の感覚だと戦闘は面白いんだけどなあ。
でもフィスもバレッドも余ったし。まあ、絵がアレだったのもあるだろうけど。
あと、サバイバルモードは前作よりは難易度低いと思う。
パッドが合わない人はキーボードの方がいいかも(俺はキーボード)。
俺はバルフィスのOPデモ見て内容確認せず(メーカーがどこかも知らなかったw)に
買って、嵌った奴なので評価としては五割引き位で考えて下さい。
んで、今までのシリーズで販売数が伸び悩んだ要因としては
バルフィス:OPデモを見て地雷臭が漂ってた。俺としては結構、味のあるOPだと
思ったんだけどなぁ・・・
でも、こいつにに惹かれる人は皆無でしょうw
バルバレ:ADVパートの原画を担当した人の作風?が一般受けしなかったのと
シナリオで2chネタ使いすぎって辺りでパンピーに引かれた。
んで、今回のBFを見る限りではOPデモはそれなりに支持あるみたいだし、ゲンガーも
超有名所って訳じゃないっぽいけど、悪くない感じだと思うよ
だから、前作とかで躊躇してる人たちを引き込む余地はありそう・・・
#実際、OPとかOHP紹介したら萌え〜とか言ってる奴が何人かいたしね
それにね、そこそこ18xゲーに嵌ってる人はActとかSTG属性持ってる人は多いよ
だから強気の仕入れ汁とかは言えないけど、前シリーズのイニシャル+αとか
しておいても構わないような・・・?
すいませんがそろそろ戯画スレに戻られてはいかがでしょうか?
・・・モウジュウブンセンデンシタトオモイマスヨ?
ある程度の情報は検討材料として有益だから、これはこれで助かる。
余らせるのは大問題だが、ショートさせるのもマズイからさ。
意見が出てくるっていうのは、注目度のバロメーターと見てもいいしね。
ただ、自分の好みがどうだから、を前面に押し出されても困っちゃうわけで。
そこはもう、バイヤーの趣味で発注してたらどうなるか、と同じレベルでね。
どう見ても一部の信者が必死にアピールだけにしか見えないしな。
一番の不確定要素は、ねこFDの存在かと。
ねこFDが累計5万本だか行っている訳で。
そのうちのどれだけがBFに興味を持ってくれるかなんだよなぁ。
アクションに対して新規購買層になるこの辺りが、一割動けば5000本積み増し…………。
店員さんは大変やね。頑張ってね。
デジのエンジェルブレイドが健闘中。
入荷すればすぐ出るって感じです。
息の長い商品になりそう。
>>320 ほんとに?うち予約分以外まるでハケてないよ…よければ引き取ってくれw
>>320 購入スレ見るとエンジェルブレイドって
核どころか反物質級の地雷だと思うんだが・・・?
ひょっとして社員?
【社員】
(1)その会社に雇用され、勤めている人。会社の被用者。会社員。
(2)社団法人・社団の構成員。株式会社の構成員は株主とよばれる。
>318
ねこも戯画も関連をあまりアピールしてないから、
ここらを覗いてるようなコアゲーマーでもなければ、
バレねこのシステムは戯画のバルドシリーズからの物、
って知ってるかどうかですね。
店頭で告知して宣伝材料にするのも一つの手ですが。
キャラがねこじゃないなら、見向きもされないと思われ
エンジェルブレイド
ムービー、システム、CG、シナリオ、音楽、
ここまでパーフェクトにだめなゲームは見たことがありませんでした。
いや、アレで熱くなった奴は確実にいる訳で>バルねこ
あとはどう、そいつ等にソフト1本分の価値を見出させるかだな。
ねこねこの特典テレカをつける。売り上げ激増確実。
あぼーん
BALDR FORCEの討議もそろそろ終わりですね。
今回の討議はなかなか興味深かったです。
メーカーからするとSTGを出す時にはユーザー以上にショップに
対してアピール、販促が必要であると。
ちなみに私は今まではBALDRシリーズには見向きもしていません
でしたし、特に菊地さんのファンでもないですがBALDR FORCEは
複数本買います。
あんまり、ここに出入りしているような店員さんタイプのお店には
縁の無い客層ですが。
ども、お疲れさまです。というよりおはやうです。昨日ははっきりしない天気の
せいなのかすこぶるマターリとした一日になってしまい売上はとってもサムーです。
『BALDR FORCE』で盛り上がってるみたいですので自分ももう少し掘り下げた分析を
予約・・・Eぐらい集まってます。他のタイトルと比較すると多いほうです。連休で
もう少し集まりそうな雰囲気ですね。ちなみにトップはあんまり大差は
ないのですが『ランス5D』です。
過去の同ブランドの販売実績・・・『ぷちチェリー』『プラチナ』『リップル』
・・・。えー、あのー10月になり肌寒くなりました。風邪には気をつけましょう。
雑誌などで見たかぎりのゲームの評価・・・自分は「パソパラ」「PUSH」
「メガストア」「カラフルPURE GIRL」「TECH GIAN」
「P−mate」を(半分は自腹で購入して)読んでますが最新号では紹介が
寂しいものが多いようです。延期の影響でしょうか。「P−mate」と
体験版での評価で云えば絵は同発タイトルと比較して自分がA,Bランクを
つけたタイトルよりは若干劣ると考えてます。アクション部分に関しては
エロゲーのカテゴリーでいえば文句無しです。アドベンチャーパートは
わからないのでなんとも云えないです。
デモ・・・販促効果は薄い印象のデモですね。可も不可も無い出来のように思えます。
残念ながらバレねこには負けてます。
販促展開・・・延期前までのは良いのですが延期後のフォローがイマイチ。
固定客以外の層にアピールできているのかが不安。
発売時期・・・延期前の時期に比べて低価格やRPG系のタイトルが多く
埋もれてしまう危険性有り。
別にアンチではありません。販売店の立場としては販売機会損失より
不良在庫化することがあまりにも大きな痛手になります。ユーザーさんには
欲しいタイトルが購入しずらい状況ですがご理解ください。
うわぁ、身も蓋もない。でも、図星なのが悲しい。
雑誌の露出も少ないし、
チラシ・ポスターでは面白さどころかアクションゲームってことも伝わってこないし、
販促のしようが無いってのが事実だよん。
10/25で言えば明らかに6、7番手のタイトルだけに
あんまり力も入れられないの。
ランス>戦女神2>なないろ=人形の館=初恋
>淫獄病棟2=女系家族=re-laive=BALDRFORCE
前から順にABCD。プラマイで誤差もある。
つか売れる点は初回特典のCDくらい・・・
re-laiveも延期してやがった…。→11/8
>333
それも込みでの数字だったりする。
>335
それもうあきた。
>337
メーカスレ逝ってくれ
本日は、ほぼ定時に帰宅いたしました。
10月に入ってからも、私的には業務的にまだまだやることがイパーイ
あって結構忙しいのですが、お客様のご来店の方はこの時期の例年通り
少なくなっておりますので、その分、仕事自体ははかどっております。
反面、日々の売り上げは、ガクブルな何ともお寒い状態となっておりますが、
今は「耐え」の時期ですので、仕込みをしっかりやって10月末のラッシュに
備えていきたいですね。
さて、ちょっと書き込んでいない間に若干ネタがたまって
おりますので、順を追ってご報告していきましょう。
まず、先週発売タイトルの売れ行き状況ですが、
黒雪姫>エンジェルブレイド>ももこちゃん>幼馴染>こんな魔法少女
というカンジになっております。
元々、ほとんどのタイトルがE級〜D級だったため、一部タイトルは初日で
完売したモノもあったりしましたが、早めにリピートをしていたため、
土曜日には入荷できましたので、大きな機会損失はなかったと思われます。
あと『黒雪姫』以外は、ほぼ完売状態ですが、先週のタイトルはちょっと
お客様の反応もあまり芳しくありませんし、時期も時期ですので、現時点
では、リピートは控えております。
次に、12月13日に同時発売されますROOT系3タイトルですが、
当店も、あまり本数が確保できないようなカンジになってきており、
かなりしょぼーんとなっております。
年末商戦で十分勝負ができるタイトルでしたので、非常に残念なのですが、
264さんと同じく、通常版が出るのであれば、そちらは確実に押さえて
おきたいですね。
あと、ついでに書いておきますが、先日カットになるとお伝えした
『初恋P箱』ですが、当店では発注本数の約65%入荷となりました。
こうなることは分かっておりましたが、只今、結構好評に予約が入って
きておりますので、これも少なくなってしょぼーんなカンジですね。
それから、最近話題になっていた『ランス5D』と『BALDR FORCE』の件ですが、
私の考えを申し上げますと『ランス5D』は、発売日に爆発的に売れるモノでは
なく、定番商品的なタイトルだと判断しておりますので、イニシャルで大量に
仕入れる必要はないと思っております。
(と言いつつも当店ではA-級なのですが。苦笑)
もちろん、外伝的な内容と言っても、久々のランスの続編には変わりありません
ので、その辺を大きく販促されるお店でしたら、ある程度の本数を仕入れても
問題は無いと思われます。
また『BALDR FORCE』に関しましては、当店では「本数が読めない」と
いうのが正直なところでしたが、今回、皆様からのご意見を拝見させて
いただきまして、大変参考になりました。
現時点で予約もほどほどに入ってきておりますので、皆様のご意見を
踏まえまして、追加をするのかどうか早急に決めたいと思っております。
あと、先日送られてきましたポスターとチラシの絵(※註)は、お客様に
注目されそうな、なかなか良いカンジのデザインでしたので、もしこれが
パッケージの絵なら、ちょっと売れそうな気がしないでもないですね。
※註
女の子が一人だけ大きく出ているインパクトのあるデザインです。
しかし、コレを見ただけでは本編の内容は一切分かりませんが(苦笑
小ネタ。
『空色の風琴』のディスプレイコンテストの応募締め切りが9月30日まで
だったことをすっかり失念していて、かなりショックに…。
早めに出しておけば良かったです…。トホホ…。
11月29日は大作ラッシュになりそうでしたので、当店では深夜販売を
行おうと思っておりましたが、『モエかん』と『ルーツ』が延期したため、
実施するのかどうかカナーリ迷っております。
当店が初めて深夜販売を行ったのが昨年の11月30日だったため、ちょうど
一周年という事で良かったのですが、現時点でのタイトルだけでは、お客様を
呼ぶにはちょっと訴求度が弱いのですよね…。
さて、どうしたものでしょうか…。
それでは、本日もこれからお勤め(苦笑)がございますので、
ここで失礼させていただきますね。
『ルーツ』じゃなくって『ヤミと帽子と本の旅人』ね。
目玉が無くなってるから、無理にすることはないと思いますよん。
発売日決定:
うたう絵本1・2・3 ハイ!(Circus) 11/1
『うたう絵本1〜3 + おまけCD』とのこと。
初期ロット封入特典に「テレカ」と書いてあるが、限定なのかな? むぅ。
限定生産、数量調整アリとのことでした。
>345
ルーツも延期したよ。
元々は登録ユーザーにただで配ってたものだけに値段が高いと興ざめだな
3800円だそうです
>349
もともとの発行費用は製品に含まれていますが、何か?
うたう絵本ちょっと高いね。特典テレカの絵柄次第かな?
ねこのおかえしCD1〜4が3800円なら、数万本単位でも売れるのに(´・ω・`)ショボーン
>352
ご存知でしょうが
あれは製品としてはソフ倫通らないので無理ポ
>353
こいつは本当に何でこんな的外れなレスするのかな。
該当部分にちょっと修正入れるだけの話。
>354
清香園児服も?
あれを衣装変えたらねこFDと同じじゃん。
持たざる者の悲哀、内容を知らなかったのが元凶ですな。
モエかんは2003年の1/24に延期
大分前にTGメールでも来てたな>モエかん延期
>359
プロップ通販のTOPページにも書いてある
さらに言えばげっちゅ屋の延期情報なんかにも書いてる。
ようするに衆知の事実。
Regripsの2本、やっぱり店頭から外しました?
>>352-357 園児服ってNGなのですか?
「はじるす」で堂々と園児服エッチがあったと思ったのですが・・・
勘違いだったらすみません。
>366
OKなのはスモック。
スモック自体は画家なども着る、汚れよけのために考案された服なのでパス。
しかしそれに黄色い帽子をかぶらせるともう園児服以外の考え方がないのでNGになる。
・・・・と思うが。
勘違い以前にスレ違いだよ。
368 :
366:02/10/11 23:58 ID:GLMCy0JN
>>367 なるほど。
しかしスモック被せたロリキャラはOKで園児服の女学生キャラはNGってのも(苦笑
なにはともあれスレ違い失礼しました。
初恋PBは増産されたのでしょうか。
なんかあっちこっちで予約受付再開してるんですが…
今まで受け付けてなかったところが開始しただけ。
初恋PB、限定5000本ですが実生産数は6000本のところに
12000本の注文が集まったというのは本当でしょうか?
マブラヴの予約解約は、受け付けざるえないわ・・・
流通によれば生産数の3倍受注。3割カットで済んだけどな。
…どういう計算だ?
発売日決定:
イザナギ伝承(黒蝶) 10/25
卒業☆Maid in Love(SPLASH) 10/25
Love unfair(Easy Mode) 11/15 信じてもいいですか?
発売延期:
壁(デビルズワークス) 10/25→11/1
蒼煌の城(OCTAVE) 10/25→11/1
店員さんに質問なのですが、NOAの「蝉時雨」は流通さんから案内来ていますか?
よく利用している店に予約可能か質問をしたら、まだ案内が来ていないから受付できないとの
返事を頂いたのですが。
エロゲ板の質問スレで聞いた方が速いと思われ
あっちのほうが人が多い
376 :
名無しさん@初回限定:02/10/13 00:40 ID:qI8f/ovF
店員もっと仕事しろ
仕事してるから書き込み減ってるんだろ(w
>>374 過去2タイトルがバンク流通だから、取引やってない所は入荷しないかも。
つうか稼ぎ時の週末、しかも連休に暇な店員は少ないだろ…寝る前のヒトカキならあるかもしれんが。
明日の晩以降なら来るかな?
給料日まだですし今週は売れ線もないですからね
PCコーナーも新型の予約受けくらいしかやることないでつ
385 :
名無しさん@初回限定:02/10/14 12:40 ID:fihuElnH
うたう絵本はJ専売だそうです。
>>385 前から専売ですよ?
もしかして、他流通に流さないのか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用栞
_
'´ ヽ
i ノノリ)))〉
! l !゚ ヮ゚ノ! < 今日はここまでです…。
`゙/フつつヽ
く!く/_|l‐-リ
し'ノ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
んじゃま、10/25の最終(になるかもしれない)検討。
A+ Rance5D
A 戦女神2
C 女系家族
C てんあく
C なないろ〜恋の天気予報〜
C 人形の館〜淫夢に抱かれたメイドたち〜
D 初恋 プレミアムBOX
D BALDR FORCE
D- 淫獄病棟2
D- 初恋 限定版
予約数はブッチギリで『戦女神2』。Dランク。
Rance5D、女系、なないろ、BALDR FORCEと続く。
『てんあく』はリピート基調で考える。
>386
J以外から案内があった?
ども、お疲れさまです。連休の割には売れ行きは芳しくないようです。
10月11日発売タイトルもE−orEランクタイトルばかりで
売れ行きランクを発表する必要もないほど横並びです。
今週は名古屋まつりですので先週以上の人出はあると思いますが
売上は期待できそうもないですね。25日まではPOPを
作ったりポスターの張り替えなどこっちの「お祭り」の準備に
専念できそうです。ただ、こーゆー時に限って色々と物議を
かもすことがあるもので・・・「うたう絵本」に関しても
やっぱりあるわけでして・・・。
と、とにかく明日ぐらいから11月の仕入れ検討をはじめようかなと
思います。
390 :
名無しさん@初回限定:02/10/14 21:14 ID:gvcltymh
エロゲ店員ならエロゲするだろ?
11月。軸になるのは以下。
11/1 せ・ん・せ・い3、うたう絵本
11/8 re-laive #中休み
11/15 兄嫁、誕生日、ヒミツたいけん(大穴)
11/22 新人看護婦・美帆、空色の風琴、闇の声2
11/29 あそび塾、エッチなバニーさんは嫌い?2
これから発売日が決まるタイトルも、延期するタイトルもあるだろうから、ちと流動的。
全般的にD〜C前後が多く、大きな販促できるタイトルが少ない。
>うたう絵本
『月陽炎』よろしく、『D.C.』の過剰在庫が捌けるかどうか。
予約がバンバン来てるけど、ちゃんと入荷すんのかなあ。
J専売ってどーゆうことですか?
393 :
ヲタ:02/10/14 23:47 ID:1ZOvY1kx
>>392 スレ違いだが、優しいヲタが教えてあげよう。
ショップにゲームを下ろしてくれる問屋はいろいろある。
その中のJ-NODEという問屋が全て仕切っていて、
そこからしか仕入れられないというのが、J専売と言う事。
類義語(いや、対義語か?)V専売、HOBI専売など
ワカッタカナ?
>>393 ついでに、VAについても教えて下さい。
あそこは、
1 プレス屋
2 システム屋
3 流通
4 問屋
5 小売り
6 開発
の、どれにあたりますか?
うたう絵本はJの完全専売みたいですね。
D.Cの時からの反省か?
>>394 ヲイ、釣り死か?
VAってビジュアルアーツの略だろ
エロゲーの会社だよ>6番
ブランドとしていくつかあるが有名なのは鍵(Key)か
スレ違いだからいい加減エロゲー板の初心者質問スレへ逝ってくれ
ちょっと面白い話を聞きました。
まあ、悪い話では無かったですけど。
真偽は不明ですが、明日にはわかるかな?
>>396 RSKについて教えて下さい。
>>395 VAの前身がたしか全流通だからじゃないのか?
間違っていたらスマソ
一応確認している限りでは、2.6は確実。流通が微妙。
システム提供の社外ブランド(メビウスとかBonbeeとか)や、
販売委託で販路のみのブランド(仮面商会やE.G.Oが該当のハズ)があったりする訳で。
システム開発/直販も、フェアザメルンって形で少なくとも外見上は分離しているみたいで、
ここが社外ブランドのゲームまで通販してたりする訳で。
一つの実体に対して、色々な名前が付いているからややこしい。
何にしても、2000年のブランド整理でますます訳が分からなくなったのが現状。
あ、>394ね。
403 :
名無しさん@初回限定:02/10/15 01:16 ID:nyhkEwZR
そういえば14日のお昼秋葉原で万引きらしき未青年2人が逃げるのみかけたのだが
後で店員がおっかけて行ったが無事に捕まえたのかな?
2人で1人は青い服を着て服の中にエロゲと思われる形を隠していた。
店員もでかい声で叫べば良かったんだが
窃盗も死刑にすれば犯罪が減るのにね
405 :
名無しさん@初回限定:02/10/15 01:57 ID:0+EGO5Ee
入り口を2重の自動ドアにすれば万引きは激減だよ
406 :
名無しさん@初回限定:02/10/15 03:08 ID:yG+Bx6oz
当店の11月軸は。
11/1・・せ・ん・せ・い3
11/8・・特になし
11/15・兄嫁、隣人
11/22・新人看護婦・闇の声2
11/29・あそび塾、エッチなバニーさんは嫌い?2
予約は、せ・ん・せ・い3・隣人・あそび塾が良い感じです。
隣人は、小冊子、体験版の効果が現れてると実感。
エロゲ盗んで捕まったら非常に恥ずかしいだろうな・・・
10/25発売の軸は?
戦女神2
エロビデオ作ってるクリスタルのPCゲームの新作買う予定なんだが、アレって地雷?
>>407 ひとり知ってるよ。
FD時代に50本盗んで捕まった香具師。
10年位前にエロゲ盗んで捕まった中学生の話を聞いた。
そふ強化の元凶だと教わったんだけれどデマかな?
>412
強化と言うか、ソフ倫発足のキッカケになった万引き事件の事では?
確か12〜3年前だったと思う。
当時は18禁とか指定の無かったエロゲを中学生が万引きしようとして捕まった。
で、こんなのを一般ソフトとして売ってる事で問題になって、
主要エロゲメーカーが中心になって、自主管理・規制団体「ソフ倫」を作って、
独自規格による18禁指定を作った。
早い話が、「18歳以下には売りませんから見逃してください」って事なんだけど。
『沙織』だっけか?
けがれた英雄(初回版)回収らしいです。
特典小冊子に一部不適切な処理と見られる箇所があったそうだ。
今さら…。
>>415 そんなことより不適切なシナリオをなんとかしてくだちぃ
つか、不適切な信者&アンチを何とかして下さいw
パッチは絶望なのか
トロワ(初回版)回収らしいです。
エロ画像に不適切C++な表現があったそうです。
422 :
415:02/10/15 15:27 ID:UcWrkH2v
もしかして、ネタだと思われてますか?
(´・ω・`)
単に今更な話だってだけじゃない?
>422
コテハン以外の非店員の住人には確認のしようが無いからでしょうな。
コテハン店員の書き込みは割と無条件に信じる傾向があるけど。
だから今更なんだって
発売後しばらくして回収情報あったじゃん
あした香具師国家試験があるのですが試験勉強をろくにしていません。
合格の可能性はあるでしょうか?
>417
>415=422
他の店員に向けての情報のつもりなら、気にしないこと。
FAX情報なんてソースの出しようがないからね。
あ、ちなみに「回収されるかも」と「回収されます」は全然違う話だから、
今回の情報は有益ですよん。
皆様、お疲れ様でございます。
決算期の仕事が一段落してから、家でまともに休めるようになりましたので、
毎日睡眠時間を削ってゲームをしている熱血店員です(苦笑
さて、皆様にちょっとお聞きしたいことがあるのですが、
11月22日発売の『空色の風琴』の評価は如何なものなのでしょう?
当店ではB+〜A-級ぐらいの評価にする予定なのですが、当チェーンの他店舗の
中には、A+〜S級のところもあったりして、只今、チョト判断に迷っております。
(予約の方は今現在D級と、結構入ってきておりますが…)
よろしければ他の店員さんや、お客様のご意見を伺いたいと思いますので
ご協力いただけましたら幸いでございます。
尚、11月発売タイトルの仕入れ検討(&近況報告等)は早ければ今晩から
ご報告していきますので、こちらの方はもう少々お待ち下さいね。
>>431 F&C系の絵ゲーが好きな俺ですが、食指が動かないなー。
作家さん達もいまいちな感じがするし……。ボイスなしなんだ……。
メーカーの営業が頑張ってるだけでは?
>431
元F&C組ということで儲買い……かな(w
昨日、士郎正宗マウスの「ついでに」祖父ドットコムで注文してしまいました。
絵の魅力がイマイチだからまぁ「デビュー記念版」の方にしとくか……って感じで。
初回版2種類の煽りといい、シャルラクの迷走もここまで来たか
って感じで、あきれつつ儲買いです(ww
(間違いなく店頭に並ぶ)F&Cと違って、新規メーカー&初回版2種類で
予約しないとやばいかなぁ……くらいで予約が入っているのでは?
発注的にはF&C標準〜外注(フェアリーテール)クラスが妥当では? とか思いますが。
香具師国家試験はじまりますた。
F&CはFC03以外は駄目ぼ
437 :
名無しさん@初回限定:02/10/16 17:08 ID:KH71G+Qa
>431
雑誌の取り上げ方がビミョー。
OHPもビミョー。
絵師もビミョー。
何を売りにしているのかワカラン。シナリオ紹介もワケワカメだし。
>433氏が仰るような発注量で大丈夫だと思われ。
俺個人は木直田に某誌での個人的恨みがあるので買わない(w
ageてもーた。逝ってくる。
VIPER-CTRクラシックコレクション
VIPER-F40クラシックコレクション
VIPER-F50クラシックコレクション
VIPER-GTBクラシックコレクション
VIPER-M1クラシックコレクション
VIPER-M5クラシックコレクション
12/20
植田亮だから回避します
441 :
ユーザ:02/10/16 20:01 ID:/NT2oBzR
>空色
初回版と記念版があるときいて禿しく購入を迷っていたのですが
声なしと聞いて回避ケテーイッす
>>439 クラッシュコレクションの、間違い…………と言いたいところだけれど。
何故か売れてしまうVIPERシリーズ。不思議。
とはいえ、今回、数多すぎ。
セット買いを見込んで等量入れて売れ方にムラが出ても困るし、
一つ切らしたら、セット買いをみすみす逃して余計在庫の元だし、
どれかに傾斜分配するにも検討情報が足りないし。
初日に売れ残り→即在庫が怖いし。
どうしよ。
思い切って予約分だけにするのが正解?
『バルドフォース 初回版』ですが
メーカー様の都合により発売延期となりました。
10月25日予定→11月1日
>熱血氏
マキシシングルよりも設定資料集が欲しい、というユーザーも多いのでは。
無理にデビュー記念版にする必要も無いと思う。
…予約数多いのね。その予約数ならB〜A。それを記念版・初回版で割り振る。
ウチは予約があんま入ってないので(告知してないしなあ)
トータルC〜Bを考えてます。
448 :
310:02/10/16 21:50 ID:d2lRXc3C
空色の風琴。
ウチの店もちょこちょこ予約は入り始めては
いるけど全てデビュー記念版。
本部の仕入担当はかなりやる気だったけど、どうかなぁ?
ま、多分配分になるとは流通も言ってたし、個人的には
博打はしにくい、というが本音かな。
春菜ななこがシナリオといっても、最近のユーザーだと
知らない人も多いだろうしね。
ウチの場合、最終的には本部が決めてしまうんだけど
過剰な期待はやめておいたほうがいいかもね。
モルダと、さよらなはどんな感じでしょうか?
モルダは値段と掛けが高すぎて、外すとイタイです
450 :
名無しさん@初回限定:02/10/16 22:46 ID:A/a30X0A
空色。デビュー記念版のみ調整が入る・・・。
みんな考える事は一緒だね。
451 :
名無しさん@初回限定:02/10/16 22:53 ID:8pC/VpeF
>>451 なぜageスレ?
>>449 フィギュア入りで、顔のない月より
でかいパッケージになることも要注意かと。
香具師国家試験合格のモヨリ
455 :
sage:02/10/17 00:13 ID:njB+mkqr
うわ。何やってんだ漏れ!
BOX買ってきます。
さよらなはライターと原画がSilverMoon、RainyBlue組なんでその程度かと。
空色のオルガン。
当方のベストエロゲ、みずいろ・はじるすを初めて見たときの直感キター---率を100とすれば
メインヒロインにかなり80ぐらいぐぐーーっと来ました。年に1、2人のベストマッチ。
選択要素は主に絵買いなのでシナリオとかはどうでもいいとしてボイスなしが痛すぎる。
残念だけど発売後に相当いい評判でも聞かない限り回避です。
しかしデビュー作と言うことでメーカーが後で有名になったり
絵師が後で大ブレイクすればプレミアがつくのではないだろうかと思う。
只今合格した事がわかりました。
これでエロゲ売場の仕入れ権限の幅が広がります。
よーしパパバッタ屋から500円売り用のエロゲーム仕入れちゃうぞー
誰もマイコン店員にレスをしなのが藁他
おめでとうぐらい言ってやれよ、スレ違いの話だったけどさw
おめでとう。君の人生は昇る日のごとく、希望に満ちている。
>461
馬鹿は放置。
うたう絵本ってJだけですか?
専売でも、いつもは他流通にも流れるのに・・・。
ウチ、Jとやってないから他から取りたいんだけど案内が来ないよ。
>>464 Jだけらしいです。
他流通に確認取りました。
空色、HP手抜きで激しく地雷の予感…
原画陣の質はFC02なのでその程度を目安に、声なし考慮でB−。
うたう絵本は地雷であることが確定しているのでc++
>>466 漏れも地雷の予感がするが
同週発売組はおろかその前後の週にも目立ったライバルがないので
金の使いどころがないかなりの数のユーザーがこれに流れると思う。(9月のTRUE BLUEもそうだが)
内容は怪しそうなので追加は痛い目に合いそうだが、初動は強気でいいと思うぞ。
>>468 初回一発の配分の可能性有りみたいですが?
TRUE BLUEは予期せぬ出来で発売後も評価を聞きつけた
後追いらしき顧客が買っていってる。
空色はせいぜい発売日に売れてその後はショボーンな状況になるのが目に見えてる。
同日はダークホースの闇の声2もあるし。
どうだろう、並か少し多め位の入荷が妥当と見てるが。
471 :
464:02/10/17 20:24 ID:lzA64RZc
>>465 ありがとうございます。
扱えないか。残念。
でも、「初恋」みたいな中途半端な扱いで泣きを見るよりもマシかな。
初回まであの本数調整とは・・・。
最近客注分のキャンセル連絡ばかりで辛いです。
>>472 「下記販売店以外でお求め下さい。」
なんて書かれるとえらく感じ悪いな。
「下記店舗ではxxxは販売されません」って書けないのね。
「売らない」だから店と喧嘩でもしたのか。
ビックカメラって元々エロゲ扱ってないと記憶してたんだが変わったのか?
>>475 少なくとも札幌ビックカメラでは扱っていない
淀が駄目となると札幌では、ほぼ全滅
>475
新宿南口のビックは前に扱ってよ。
ツレが「カノン」買ってた。
ってただの揚げ足取りやね…
ビッグ×
ビック○
ただでさえ感じ悪い書き方なのに企業対企業で相手の名前間違えるのはかなり失礼。
池袋のビックも昔は扱ってたな。
児ポ法改正云々でエロゲは置かなくなったと記憶している。
2chで誤字の指摘をするの(以下略
本日も定時に帰宅いたしました。
相変わらず平日のお客様のご来店は少なく、マズーな状況なのですが、
私の方は、当店で今までできていなかったことや問題点などを洗い出し、
それを一つずつチェックして解決する、ということをやっておりますので、
毎日がすこぶる忙しいですね。
まあ、こういうことは今の内にやっておかないと、年末商戦はスグに
来てしまいますので、今月いっぱいはこんなカンジで仕込みや雑用などの
仕事を行っていくと思います。
さて「何時の話?」と思われそうなのですが(苦笑)、先週発売タイトルの
売れ行き状況をまだご報告しておりませんので、一応書き込んでおきます。
ロケットの夏(D+)>rpm(E+)>巫女は狂宴(E)>海の女神(E)
というカンジになっており、月曜日までには上記タイトルは
すべて完売いたしました。
この中では『ロケットの夏』が健闘いたしましたが、チョト土曜日に売り切れて
しまい、連休である日、月と欠品してしまったのは痛いところでしたね…。
まあ、昨日リピート分が入荷いたしましたので、今週も引き続き販促を行って
売っていこうと思います。
あとのタイトルは、お客様の反応もあまり芳しくないようですので
今はちょっと様子見ですね。
あと、11月発売タイトルの仕入れ検討は、まだちょっとまとまって
おりませんので、今週中にはご報告したいと思っております。
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
チョトだけレスです。
>『空色の風琴』について
ご意見を下さった皆様、本当にありがとうございました(謝々!!
お陰様で非常に参考になりましたので、今回の仕入れに反映させていただきました。
で、私も色々と見て回りましたが「ムチャクチャ期待されているタイトル」
というワケでもないみたいですね。
シャルラクから送られてきたFAXや一部雑誌などで盛り上がっているだけのような
気がしないでもないですが、今現在の当店の予約状況や、468さんのおっしゃる
通り、まわりに大きなタイトルもあまりないことから、先行逃げ切りでいくのなら
問題がないと判断して、当店では、とりあえず、
『デビュー記念版』をB-級、『初回版』をD-級でいくことにいたしました。
(元々はデビュー版だけを仕入れる予定でしたが、447さんのご意見から
初回版の方も仕入れることにいたしました)
しかしながら「デビュー記念版の方はかなりのカットが掛かる」というお話を
本部の担当からお聞きしましたので、当店では、デビュー版&初回版を合わせて
大体B-級くらいの入荷となりそうですね。
まあ、恐らく中古の返りも早いだろうと予想できますので、逆にこれ以上の
深追いは危険かもしれません。
結論を言ってしまえば、
「いつものF&Cタイトルと一緒」ということでしょうか(苦笑
要は、難しいことを考えずに、最初からこのように認識しておけば良かった、
ということですね(笑
>443
VIPERクラッシュコレクションですが、当店では"売れるモノだけ"と割り切って
仕入れを行い、入荷ゼロのモノに関しましては「ご注文」というカタチで対応
する予定ですよ(前の時もそうでした。
具体的な仕入れを言えば、453さんとまさに同じようなカンジとなりますね。
ちなみにボッタクリBOXの方は、前回1本だけ入荷して売れましたので、
今回も1本だけ仕入れる予定です。まあ、これは切ってしまっても良いのですが…。
>449
『モルダヴァイト』と『さよらなエトランジュ』ですが、『モルダ』の方は
もの凄い勢いで予約が入ってきており、只今D+級まできております。
しかし、特典物が"フィギュア"ということが、お客様にとって最大の"ウリ"
であり、特典を気にされないお客様には"問題点"でもあるのですよね…。
まあ、この特典論は、今回の『モルダ』に限ったお話ではありませんが、特典の
有る無しの影響が、良くも悪くも如実に表れるタイトルだと認識しております。
で、仕入れに関しましては、元々カットが前提ですので、希望本数よりチョトだけ
多い本数を掛けておけば間違いはないと思われますよ。
ちなみに当店の仕入れランクは、発注はB+、実数で欲しいのはC+ぐらいですね。
『さよらな』に関しましては、正直申し上げまして『プラチナウィンド』を
貰うための餌タイトル、としか認識しておりません。
本数を確保できるのであれば、『モルダ』とセット販売させていきたいと思って
おりましたが、先週申し上げました通り、こちらも入荷本数がカナーリ少なくなる
ようで、しょぼ〜んなカンジなんですよね…。
また、予約の方はD-ほど入っておりますが、ほとんどのお客様は『モルダ』と
セットでご予約されているみたいです。
それでは、本日もお仲間と潜る予定ですので、ここで失礼させていただきますね。
>480
>472のリンク先が(略
そして気付いてもegoには教えてあげない罠。
エゴイストのエゴ、だよな>Studio e.go!
「売らない」なんて乱暴な書き方は良くないよ。
企業としてイメージ悪くするぞ?
ま、アグリー系の上はバンク関係者多いから仕方ないか。
スタジオへGO!とかけてるんじゃないの?
>>484 VIPERクラッシュて…
スタジオというかしぃがるへGO!になりかけましたが。
>エゴイストのエゴ、だよな>Studio e.go!
確かにそう読めるな。
まあ、「EROでGO!」と付けた意図は判るが、二重の意味を持たせた…訳ないか。
しかしビック、淀橋…新しい問屋になって大手ディスカウントチェーンから大幅な値引きでも強要されたか?
>>489 多分、淀はバンクがメイン流通だからかと
Vとか他所の流通を使うとヘソまげるし
まあ流通から見ると旨みが無い店ではあるけどな〜
>熱血氏
ウチへの割り当ては『ヤミ』を100とした場合にヤミ:モルダ:さよらな=100:100:70。
『モルダ』が50000本限定(wであることを考えても
「カット」と言われるほどのカットにはならないと思う。
つーか、すでにS。
B5サイズで奥行き(厚さ)13cmぐらいだと。デカイっつーの。
VIPERについては、CTRだけ入れておけば万全。
前回はセット購入者などおらなんだよ。
関東はずれの店員です、私のほうでも気になっていたオービット3タイトル
ですが、先日上からの情報で、メーカーサイドで初回本数を増やす方向らしく
希望本数はとれることになりそうです。ヤミとそろってモルダヴァイトは
S級でさよらなはB級でうちでも大きく押していきたいと思っています。
ちなみに、モルダヴァイトはフィギュアのほかにB5サイズ100p強の本が
つき2大特典になるとのことです、それにしても大きなパッケージ。。。専用の
袋をつけてくれるそうですがお客様は勿論入れずに持って帰るんでしょうね。
無理矢理封入なんて事すればいいかも(*゚ー゚)
「さよらなエトランジュ」は予約用紙に
「さよならエトランジュ」と記入するお客が
当店では100%。中には「おい、タイトル間違えとるぞ」
と、かなりエラそうに言ってくるお方もいたり。
紛らわしいとは確かに思うんだが、何故にそこまで誇らしげに?
と言いたくなるほどだった。
駄文、スマソ。
さよならエトランジェ?
さよらなエトランジェ
ちまらな工ト今ソツ“ェ
プッ
東海地方とそれ以外でGHQの売れ行きは違うのか。
についてココで聞いてはいかんですか?
全国チェーンで大須にショップを出してる店舗に問い合わせてみれ。
なんつってな。
発売延期:
淫獄病棟2(Girl's Software) 10/25→11/1
裏家族遊戯(覇王) 11/15→12/13
Selen ADVANCEさんが『兄嫁』B1ポスターとプロモディスク配布受付中。
ttp://www.selen.ag/ 『うたう絵本』は『D.C.』的割り当てになりそうな模様。
予約取り消し騒ぎにはならないとは思うが、確認されたし。
Kより『Caliz』の案内が届いた。
マジで『てんあく』だけ、もしくはego!のみの可能性が出てきたぞ…。
ども、お疲れさまです。大分遅れてしまいましたが11月の仕入れ検討で
ございます。
11/1
C+ BALDR FORCE(戯画)
A うたう絵本1・2・3ハイ!(サーカス)
E− お姫様は特訓中〜性なる魔法修行〜(Lusterise)
E+ カオスQUEEN遼子 シナリオ4〜
森山 由梨&郁美 姉妹隷属編〜(ScooP)
E− コスプレ雀荘 GO! GO!(リンガーベル)
D せ・ん・せ・い 3(ディーオー)
E− 玉繭〜魅せられた蜜の糸〜(Mireille)
E− 人妻×人妻(つまつま)
〜ここは人妻ぱらだいす!〜録りおろし!R(ディスカバリー)
E− 人妻×人妻2(つまつま)
〜もっと! 人妻ぱらだいす!〜R(ディスカバリー)
E− 蒼煌の城(オクターブ)
E− 壁〜ヌキアニメーション Vol.1〜(デビルズワークス)
E+ 凌辱ニュータウン〜人妻狩り〜(MAIKA)
10/25からの延期組のおかげかタイトル数が結構ありますね。
目玉は『うたう絵本1・2・3ハイ!』ですがカットでどこまで
ランクダウンになるのか不明。Sにしたいところですが『アルキメデス』での
失敗のこともあり若干弱気。『BALDR』は予約が多いのですが
予約以外のお客さまへの売れ行きに疑問があり無理せず感じです。
うたうは何処のスレを見ても内容がクソと言われてますが
それでもサーカスという名前でそこまで売れるのでしょうか
503 :
_:02/10/18 23:29 ID:P01k9iLl
PCハードがメインでエロゲは受注発注体制」のため、てんあくはあっさり切り捨てました。
ego!のゲーム自体、うちではろくに注文こないので、わざわざ口座持つほどでもないかという判断。
エロゲ自体の売り上げが激減してるので、BOXもあっさり切り捨て。
ま、ソフ倫加盟会社分は他流通から仕入れ可能なので、あんまり困らないというのが本音。
非加盟会社分はそもそもロクに売れてないです(^^;)
「うたう絵本」もまたヤバい雰囲気ですね、うちでは仕入れ失敗しそうな予感。
>501
玉繭は12月ですが・・・
うたう、そんな強気なのか?サーカスで低価格とはいえ
「Aries」、「Infantaria」、「水夏」のどれかでも持ってる奴なんて限られてるし、
対応OSもXPはおろか「1」はWindows95、98のみと、かなり微妙。
ダ・カーポのファンディスクでも付いてりゃ話は違うが。
つ〜か、サーカスのブランド力なんD.C.で地に堕ちたんじゃないか?
うたう絵本は持ってるということもあるけど俺は買わんよ。
皆さん、
大阪にメッ○ってできるの?なんか業界で噂
になってるらしいけど。
まぁあれだけ取扱が大きいのに
ずっと壱店舗のままってのは変だと思うけどね
メッセサンオーが出来るとしたら四ツ橋線なんば駅入口付近(ソープ街を通る連絡道)
または南海なんば駅2階商店街
>大須氏
俺も最近気付いたんだが『姉妹併呑編』になっとるよ。
…よくわからん前振りは置いといて。
『うたう絵本』は位置付けが恐ろしく中途半端なので、変に抱えないほうがいいと思う。
イベント販売されるようなことが仄めかされてるしね。
『アルキメデス』があれしか売れなかった。謂わんや『絵本』をや。
『夏日』はRUSSELに異動。11/29。
『M&M』は廉価だけあって仕切りが高い。12/20。
『LIBIDO7 DVD』はやっぱり8800円。なんで価格表示が無かったんだろ…。
アキバスレを荒らしてるアフォは関西人か
皆様、おはようございます。
またしても、ちょっと皆様にお聞きしたいのですが、ルーツ系
3タイトルのランクはそれぞれどのくらいになるのでしょうか?
>>484で私なりのご意見を一応書き込ませていただきましたが、
土壇場になって、他の店員さん達がどのくらい仕入れるのか
気になってきたのですよね。
で、当店では、今のところ、
・ヤミと帽子と本の旅人→S+〜
・モルダヴァイト→B+〜S?
・さよらなエトランジュ→多くてBくらい?
ぐらいかな、と考えております。
『ヤミ』に関しましては、確保目的でS以上仕入れても問題はないと
思われますが、皆様もご承知の通り『モルダ』と『さよらな』は
『プラチナウィンド』が貰えるキャンペーンを行いますので、こちらを
同数仕入れるのかどうか、かなり迷っております…。
#予約の方は、先日申し上げました通り、大体3タイトル
すべてをご予約されるお客様がほとんどですので、3タイトル
とも同数くらい仕入れても問題ないのかもしれませんが…。
とりあえず、当店の方でもカットが入るのかどうか只今確認中なのですが、
もし、発注希望数がほぼスルーで通るのであれば、あまりムチャな発注も
できませんので、皆様のご意見を是非ともお伺いしたいと思います(ペコリ
>>512 さよらな、けっこう強気でいいと思う。
予約するようなヘビーユーザーはモルダに流れるけど、
手軽なゲームを求めるユーザーはさよらなに逝くのでは?
絵もモルダより万人向けだし。
ただ「空色」と違って同週発売の他タイトルとの兼ね合いの判断が難しいかも。
さよらな。
俺としてはHandle with care...の悪夢がよみがえるね。
単体買いによる上積みはほとんど無いと見てるよ。
「手軽なゲームを」って言っても、その2つしか選択肢が無いわけでもないしね。
同時購入か、モルダだけか。ではなかろうか。
>>468氏
>金の使いどころがないかなりの数のユーザーがこれに流れると思う。
何故「何も買わずに次週以降に資金を持ち越す」という可能性を考えないの
だろう・・・(;´Д`)私だったら特に欲しいモノがなければ、無理に
その週に買うことはせずに持ち越しますよ。
>515
購入スレには毎週買わないと気が済まない人間が
山のようにおりますが。
一月3スレ=全国で200人くらいと予想、と
∧_∧
∧__∧ (´<_` ) それくらい暗算しろよ兄者
( ´_ゝ`)/ ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
\/ LaVie / ヽ⊃
 ̄ ̄ ̄
>>515 確かにそだね
年末はいろいろ出るから警戒したほうが宜しいかと
深夜12時販売やってるお店の方、おられます?
毎週は無駄だろうけど、給料日直後の木曜深夜に限って
月一程度だったら…という案が、店員から出ているんですが。
あと、アキバのほうでは深夜販売は12時ジャストじゃなくて
夜11時くらいからもう売っているって噂を聞きました。
そのくらいの時間帯で、一度シャッター下ろしてだったら
フライングとみなされないとか…これは大丈夫なんでしょうか?
※当方、某地方都市の弱小店舗です。
どうしてもやるっていうなら、12時ジャストに決まってるだろうが
げっちゅ屋以外は深夜販売なんて滅多にやらないし、
毎月やるほどのもんだろうか
よっぽど大作でも出ない限り必要ないんでない
地方都市ってことは、交通手段は自家用車?
近所迷惑だからやめておくが良い。
閑話休題。
4/26やら6/28やらに試してみるのはアリだと思う。
ただね、何のための深夜販売なのか、っつーのをちゃんと考えてからのほうがいいよ。
「月一程度」なんて言ってる時点でダメだしょ。
私に過去に戻れと言うのか!!
それよりも閉店時間を延ばした方が社会人には喜ばれると思う。
…オレ、秋葉出るのに会社からだと総計1時間半かかるんで近隣で予約できなかった時は
どんなに楽しみでも土曜までオアズケ…残業早くて七時半。
通販は着日が不安定だしね…
>525
そんなアナタにしいがる日本橋店!!
・・・・・・だったんだが、営業時間縮小しちゃったな(w
ども、お疲れさまです。今年もこの地方のこの時期はお祭りで
ございます。金粉ショーを楽しみにされている方が多いおかげなのか
今年は更にグレードアップだそうです。自分もその時間にあわせて
休憩にしたいですね。無論デジカメは必須です。
おっと、11月仕入れ検討続きです。
11/8
E 女教師・牝奴隷(Guilty)
E− 傷だらけの天使たち メイド研修生(BLUE HEAVEN)
E− 渋谷Days@ 渋デジ探偵.comシリーズ(SPLASH)
E 十二人の女教師(DEEPER)
E+ re-laive(KLEIN)
・・・延期しそうなタイトルばかりですね。女教師対決はクリリン対ヤムチャな
雰囲気でなんともいえません。この週の予想としては「お客さんが来ない」が
1番のような気がします。延期も考慮して痛手の少ない数を仕入れたい
ところです。
えーと、レスです。
>501さん
あ、本日、流通より延期のアナウンスありました。でも仕入れランクは
変わらないと思います。
>510さん
いつの間に・・・。何かマズいことでもあったのでしょうか?
あと『うたう絵本1・2・3ハイ!』はカットを考慮してのAなので
実際、当店への納品量はCぐらいではなかろかと。
>OBIT3作品について
同日発売には驚きましたがランク的には
ヤミ(S)>モルダ(A−)>さよらな(B−)
ですね。もう少し掘り下げたいのですが力尽きそうですので
また後日。
>520
地域内に、競合店舗が複数ある?
発売日の朝に、人が並んだりする?
深夜販売って、新規購入層を開拓するわけでなくて、
既に購入決定した層を他から奪う為な訳だから、
その地域でエロゲーを重点的に売っているのが>520の店舗だけなら余り意味なし。
それより、地方なら通販に流れている客をどうやって確保するか考えるべき。
予約開始を大手通販より早くして、それをアピールするとか。
これは予約に積極的でない大手家電店に対するカウンターにもなるし。
地方店では意味無しとの意見が優勢だし、えろげ深夜販売の話でも
無いのだが、参考までにOS等の深夜販売の場合は
23:00前後くらいから開店、当日(正確を記すと翌日)発売の商品以外は
普通に販売
当日発売の商品はレジ精算のみ受け付け
24:00を過ぎたら当日発売商品引き渡し。(精算時のレシート提示)
という形態が一般的。大手店ではレシート提示では無く専用の引換票を
使ってるかもしれないけど。
532 :
520:02/10/20 13:22 ID:Fg5LTzgz
様々なご助言ありがとうございます>皆様
軽々しく行うものではなさそうですね…たしかに地方都市なので
地下鉄もなく、交通機関は自家用車しか考えられませんし。
閉店時間は、平日は8時、土日は7時なんですが、たしかに9時くらいまで
伸ばしたほうが喜ばれるでしょうね。他店員や店長と相談してみます。
>地域内に、競合店舗が複数ある?
>発売日の朝に、人が並んだりする?
複数というほどではないんですが、大型量販店が近くに出来たんですよ。
そこが量販店だけあってメジャーなメーカーや明らかな売れ線の新作は
大量に入れるけどマイナー作品はゼロ、もしくは極少数しか入れない。
そういう状態ですので行列こそは出来ませんが開店してすぐに
駆け込まなければならないような状態のことです。
うちは全作品、割とまんべんなく入れているつもりなんでそういう方にも
利用して欲しいんですが、知名度がいまひとつらしく…
そこでイベント的にこういうのを仕掛けようかと。
>OSの深夜販売
地元のパーツ屋さんで行われた、XPのカウントダウン販売でも同様の
方法でした。コンビニの家庭用ゲームは発売日の朝7時からでしたっけ?
>>532 そうゆう条件なら深夜販売まですることないんじゃ。
消費者の立場からすると遅くまで開店してくれている方が
安心感もありますし、ありがたいです。
ただ、それをするならば月一とかじゃなく毎週金曜日は22
時までにするとか。
イベント的にやるなら出勤前に買われてはいかがですか?
とタイトル数が多い時は7時もしくは8時OPENというのは
ありかもね。大型量販店が相手なら、それで十分じゃない
かと。
534 :
名無しさん@初回限定:02/10/20 16:11 ID:SJY+/DB3
/ おい!あいつらオレ達のこと
∠ キモイって言ってるぞ
\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そうか!よし!殺す!
,,.-‐''""""'''ー-.、 \
,ィ" \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `、
,i ,-っ i
/⌒ヽ'_ー-/ _).ィ‐‐-,,_ __| ,,.-‐''""""'''ー-.、
| r,i \\//-l;l : : : `l-r'"メ、 ,ィ" \
ヾ、 \/ `ー‐'": i!_,l_ノ` / `、
| ,:(,..、 ;:|/. ‐=≡ ,i i
| ,,,..;:;:;:;,/ ‐=≡ r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __| ハァハァ 待ってろよ〜
\ `::;;. '"`ニ二ソ\_二つ ‐=≡___.| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
\ ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ ‐=≡ / .___ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / | ,:(,..、 ;:|/\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ | ,,,..;:;:;:;,/ .\_/
/ ノ / / ‐=≡ \ `::;;. '"`ニ二ソ
/ / . / ./ ‐=≡ \ ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
あぼーん
土日が7時って・・・。
まぁ良いけどさ。
>532
量販店が特典攻めしてないなら小回りを効かせた方がよいかと。
知名度が低い、ってのはある意味「特徴が無い」ってのと同義かと。
駅から遠い等、郊外型なら尚更閉店時間を遅くした方がよいのでは?
うまくいけば「残業帰りでも買える店」と認識されるし、量販店閉店に間に合わなかった御客が流れるかも。
正直、店員さんの負担が増えるでしょうが…金土祝前日だけでも遅くすれば、と。
パワーで勝てないなら間隙を縫って攻めた方が…
538 :
名無しさん@初回限定:02/10/21 02:56 ID:taI41vV3
>>532 こういうことを言いはじめるとなんだが、
深夜販売するよりフライング販売した方がよくないか?
>538 まあ、そうだろうな。工房のころ土曜日発売のジ○ンプ買いに
遠くまでいった覚えもあるしな。
まあ、諸刃の(略)だが…
だが、それが流通にバレると遅配等ペナルティー喰らうワナ。
…そこまで危険犯す必要があるのかな…
ユーザーがそれを求める気持ちは理解できるが
フ ラ イ ン グ は 絶 対 す る な
>542
漏れはユーザーだけど、こりゃ当然の注意だっつーの。
流通だけではなく、他の小売店にも不利。
FG情報はありがたいけど、「悪」には違いないと思うぜ?
商業慣行を破るってのは社会ルール違反だってことは社会人なら分かるだろ?
・・・・・・分かってたら駄文スマソ。
以下、何事も無かったようにどうぞ♪
あぼーん
>543
雑誌の様に地方によって明らかに発売日が異なるのは悪ですか?
>545
雑誌はちゃんと地域によって発売日が異なる所があります、と断りが書いてるだろ。
広告とかに。
あれは配送の問題だしな。
やるならやれ。
しかしその場合相手に何をやり返されて余計ダメージを受けても文句は言えない。
>>543 それではメーカー通販が早く来るのは悪なんでしょうか?
発売元から社会ルール違反ですか?
>>542=548
痛い香具師(゚∀゚)ハケーン!!
一つ言えるとすれば、
小売業者間の発売日遵守とメーカー通販をごっちゃにしている貴方の社会性はかなり低い。
ま、同じ物売っててメーカーは良くて、小売業は悪いんかい、
と言いたくなる気持ちはわかるが、メーカー側だって大っぴらにフライング販売だとリスクはあるよ。
まず、取引してる流通側が良い顔しないわな。
流通の顔色を伺う必要の無い大手はともかく、
ショップ、流通側の初回発注の数で勝負の決まる事が多い所は、
あんまり自社通販を優遇してると、“嫌がらせ”されるかもな。
その 嫌がらせ を具体的にどうぞ。アキバのM、Sあたりで。
∧_∧
< `ш´>
_φ___⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 誰彼百円 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
. --------------------------------- 。← 553
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
/ )/ / | /|
/ / // / | / ,|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
ワラタ
フライングが駄目なのは第一にメーカとの契約違反だから
メーカ通販が発売日より早く届いても契約上もちろん問題は無い
それで小売が納得するかは方針や感情の問題だが
それと契約とを同列に語る>542=548はDQN確定
そんなん消費者側からすりゃー知ったこっちゃない
つーか、流通ができる嫌がらせなんてあるのか?
>>558 基本は
発売日当日まで納品しない = 開店準備で死ねる
品薄商品のカット率を上げる
だな。他にも色々できるぞ。
小さい所は流通が制御。
大きい所がやったら、法律で制御かね。
問題は、通販だよなぁ。証拠がでにくいから。
流通で通販のプ○ップなんか、早くて安いに決まってるしな。
メーカーは、・・・まぁ。困ったね。
ゲーム内容に影響する特典とか出されたら、最悪だけどね。
流通相手だったら、
3回までならフライングしても大丈夫です。
実践してみました。
話を戻しますよ。
他店との差別化、という観点すらすると、フライングやら廉売やらは不適当と見ます。
誰でもできることですからね。
どの店もフライング販売していれば、敢えてリスクを冒す意義はありません。
価格競争が不毛なのは大須を見れば一目瞭然。
>532
量販店にはできないことをする。それが第一歩ですよ。
品揃えだったり、商品知識だったり、雰囲気だったりね。
よくよく考えたら来週じゃあないですか。
11/1 絵本>BALDR>せんせい>淫獄>凌辱
E+ 淫獄病棟2
A うたう絵本1・2・3ハイ!
E- カオスクイーン遼子4
F 壁 ヌキアニメーションVol.1
F コスプレ雀荘GO!GO!
D- せ・ん・せ・い3
F 蒼煌の城
F 人妻×人妻R
F 人妻×人妻2R
D BALDR FORCE
E+ 凌辱ニュータウン
◆うたう絵本
「何本発注すれば何本入荷できるのかがわからない」という時点でかなりどうでもよくなってます。
コンテンツが貧弱な気もしますし、そもそも『D.C.』の実売数があてにならないので、
『アルキメデス』程度に売れてくれれば御の字。
予約はD-程度。
◆せ・ん・せ・い3
体験版も中々のデキで期待株。んが、予約が少ないのが気がかりです。
初代無印もそうでしたが、グラフィックはそれほど際だって良いわけでもありませんが、
ロングセラーになりそうなタイトルです。雰囲気でしょうかね。
◆BALDR FORCE
アクション部分のデキがいいのはわかってます。しかしながらジャケ買いは難しいでしょう。
初動はさほど期待できませんので、気長に売り続けることにしたいと思ってます。
∴初回版にはこだわりません。
◆凌辱ニュータウン
凌辱秘書室、BEAST21の実績でこの数字です。ジャケ買い期待。
番外: 蒼煌の城
『帝都幻想』…。
11/8 re-laive>女教師・牝奴隷>十二人の女教師
F お姫様は特訓中〜性なる魔法修行〜
E 女教師・牝奴隷
F 傷だらけの天使たち〜メイド研修生〜
E 十二人の女教師
C re-laive
◆re-laive
みんな『Silence』知らないのかなあ? バグが無いことを切に願います。
予約はE程度。
ポスターが、ちょっと、その…、キャラ紹介の絵のほうが可愛いと思うんですが、
いかがでしょうか。
ちなみに、こずえタンは年上だと信じてました。がっかりだ。
知らんす
せ・ん・せ・い3 はビミョーだよなぁ。
いいとは思うんだが、ここは宣伝がとにかく下手で
1と比べて絵が変な方に変わっちゃったので駄目でしょ。
>568
そちらでは何ランクの仕入れにしました?
ライターは……クレッシェンドの人か。
何か作品の方向性が180度違うような……>せんせい3
>>570 あのライターさんはクレでも結構ダークなシナリオ書いてたのでさほど心配してない。
それよりもあの絵が・・・クレよりもパワーダウンしてる気が。
シナリオ良くて絵がダメってなんかちょっと前のF&Cと対照的な気が(w
>565
「re-laive」をCランクにするのはどういう根拠でしょうか?
私の中では新規ブランドだし、警戒してEランクを考えていたのですが。
絵がダメじゃなくて塗りがダメなんだよあすこは
>565
>みんな『Silence』知らないのかなあ?
知っているからこそ誰も何も言わないのでは…。
>>572 > >565
> 「re-laive」をCランクにするのはどういう根拠でしょうか?
> 私の中では新規ブランドだし、警戒してEランクを考えていたのですが。
予約がE入ってるって書いてあるぞ
それでもCは多いかな ただ店によって売れ行きは違うのでそこは各自の判断でしょう
>>549 ちゃんと香具師免許取らないとつかまっちゃいますYO
予約だけで一般販売がまったく売れない事なんてよくある事だしなあ。
予約数だけで2ランクUPは危険な気がするが。
「みんな『Silence』知らないから予約できるのかなあ?」でござるよ。
ま、ego!でも発売日に買っちゃうんだから、知ってても買うんじゃないかな?
ランクについちゃ、延期前に発注しちゃってるからなあ。10/25ならそんだけ売ったさ。
11/8はホントお客さまを呼べるタイトルが無いから…。どうしたもんか。
なんにせよ、pop作ってアピールしてみるよ。売れる商材だとは思ってるからね。
あとまあ、初回版は数が少なくてちょっと厳しいらしいようなことも言われたんだよな。
で、勝負に出てみた。試合開始前から負け決定みたいなこと言うなよぅ。
さてさて、体験版をやってみたんだが、バグあるね。
キャラが2人以上いるシーンでセーブ→ロードすると、立ちキャラが中央で重なる。
ちょい不安。
シナリオ面は…、主人公ヘタレすぎ。
っていう感想が先に出るのがマズイかなあ。
女の子が可愛いんだけど、主人公が内向きで、どうにも「楽しい学園生活」ってのが見えてこない。
主人公が成長する物語、だったら、なんの問題も無いんだけどね。
同じく体験版から『せ・ん・せ・い3』。
確かにグラフィックが若干弱いけど、それを補って余りあるものを持ってるよ。
体験版で話が終わっちゃってて、いわゆるヒキになってないのがどうかと思うが、
いや、面白かった。なつかしのブルワーカーを思い出しちゃったよ。
これねぇ、もっと配布枚数増やして欲しかったなあ。
販促次第じゃ大化けしたかもしらん。2枚組ポスターよりも体験版じゃろう。
>579
あそこは宣伝が下手で・・・ってデジャブ?
上のほうにもうせんせい3の話題あったぞ・・・
>577
モルダがそのパターンだとウチは考えてますけどね。
2タイキャンペーンのために欲しい人はほぼ予約するだろうけど、
逆に一般客はあの値段では買わないと思うわけ。実際ドレン氏の絵の値は低いし。
皆様、こんにんちは。
只今休憩中でマターリしている熱血店員です。
大変遅くなりましたが、11月発売タイトルの仕入れ検討
を次レスよりご報告いたします。
尚、今回は22日発売分までとなりますが、まとめ次第、早急に
29日発売分もご報告いたしますので、もう少々お待ち下さいませ。
え?今回は何でこんなに遅れたのか?ですか?
そ、それは、平日も休みの日も寝る間を惜しんで某ネットg…(略
………。ご、ごめんなさいです!!
■11/01
B+ うたう絵本1.2.3ハイ!
D+ BALDR FORCE
D+ せ・ん・せ・い3
D 凌辱ニュータウン 人妻狩り
D- 淫獄病棟2
E- お姫様は特訓中! 性なる魔法修行
E- コスプレ雀荘Go!Go!
E- 蒼煌の城 オクターブ
E- 人妻×人妻 録りおろしR
E- 人妻×人妻2 R Discovery
月末仕入れのため、入荷分がそのまま在庫となりますので、
当店的にはちょっとマズーな週ですね…。
そのため、イニシャルを若干絞って、リピートを基本とした
仕入れランクとなっております。
◆うたう絵本1.2.3ハイ!
正直申し上げまして、どこまで需要があるモノなのかは
分かりかねますが、モノ的には、今現在では入手できない
ソフトですし、この価格でテレカも付いてきますので、ユーザに
対する訴求度はまあ高いと思われますので、とりあえず
確保目的でB+というランクを付けております。
しかし、仕切がベラボーに高いのはどうかと…。
これでは、当店は、ほぼ定価に近い販売価格となるでしょうね。
◆BALDR FORCE
結局発売日が11月まで延期してしまいましたね。
先日送られてきた発売日決定ポスターやチラシは一体何だったのでしょう(苦笑
予約の方はなかなか好調に入ってきておりますので、もうちょっと予約状況を見て、
最終的に追加するのかどうか決めたいと思います。
◆せ・ん・せ・い3
今回は、原画が宮太一郎氏に戻ったため、その点が最大のウリとなるでしょう。
当店的には、チョト押していきたいタイトルなのですが、月末仕入れという事で、
現時点ではとりあえず、この評価にしております。
また、Vの方でチラシの絵を用いたテレカを作成しておりますので、
当店もこれに便乗するつもりです。
◆凌辱ニュータウン 人妻狩り
前作の『凌辱秘書室』は、初回入荷は少なかったものの、リピートを重ねまくって、
現時点でC-級まで販売しており、しかも未だに売れ続けておりますので、今回は、
"『凌辱秘書室』を作ったメーカーの最新作!!"
ということを強くアピールして拡販することを前提にこの評価としております。
■11/08
D+ re-laive
E+ 十二人の女教師
E+ 女教師・牝奴隷
E 傷だらけの天使たち メイド研修生
前の週といい、この週といい、11月は女教師モノが多い月でもあるみたいですね。
タイトル的に、お客様を呼ぶには弱いモノばかりですので、前に構想だけして、
時間の都合上できなかった『魅惑の女教師コーナー』を、今回は作るべきかも
しれません(苦笑
◆re-laive
コメントは
>>201で行っていますので、省かせていただきます。
そういえば、最近、予約が入ってきておりませんので、
もうちょっと何とかした方が良いかもしれませんね。
◆十二人の女教師
看護婦モノと並び、一定数以上は必ず売れる女教師凌辱モノですが、このタイトルも
なかなか良いカンジですので、ちょっと売れそうな気配がいたします。
まあ、初回はこのくらいで、あとは様子を見てリピートをしていけば問題はないでしょう。
◆女教師・牝奴隷
いつもの綺羅光原作シリーズのタイトルですが、ちょっと絵にクセがありますので、
まあ、このくらいの評価が妥当なトコロでしょう。
あと、チラシの売り文句の、
「綺羅 光先生のゲームを遊べるのはギルティNだけ!!」
というのには笑わせていただきました(笑
連続投稿に引っかかりました…。
■11/15
D+ 兄嫁
D 凌辱ゲリラ狩り
D 楔
E+ 御魂 忍 DVD
E+ アルカナ 光と闇のエクスタシス DVD
E+ 人妻姫倶楽部
E+ 隣人
E+ もっと!ヒミツたいけん
E 蝉時雨
E- うそ×モテ うそんこモテモテーション
E- 君のもとへ…
E- D.i.G2
E- にくきゅうメモリアルセレクト Vol.1 DVD
E- Love unfair
E- 渋谷Days@ 渋デジ探偵.comシリーズ
月半ばというのに、発売タイトルは結構多いですが、この週も前の週と同じく、
ちょっとお客様に対する訴求度が弱いカンジがいたします。
個人的には何かイベントなどを行って集客率を上げたいところですね。
◆兄嫁
タイトルには冠されておりませんが、これも何気に女教師モノですね。
原画が『自慰倒錯』のタカツキノバル氏で、価格も他のタイトルよりも
若干安いですので、この週の中では売れ線だと思いますが、もう一歩押しが
足りないよう気がいたします。
とりあえず最初はD+で様子見をしておきます。
◆凌辱ゲリラ狩り
ネクストン系新ブランドのデビュー作ですが、"リキッド"というメーカー名の通り、
汁モノでH度を重視したタイトルとなっており、内容も良いカンジですので、
ちょっと化けそうな予感がいたします。
まあ、いきなり勝負することもないですので、気持ち多めの仕入れでこのランクですね。
◆楔
いつもの如く、初回生産で終了ですので、余裕があればある程度の在庫は
持っておいても良いかもしれません。
当店では過去実績から算出すると、このくらいのランクになりますね。
◆御魂 忍 DVD、アルカナ 光と闇のエクスタシス DVD
CD版には山ほどバグがあったようですが、DVD版になって
その辺は修正されているのでしょうか?(苦笑
とりあえず、DVD版の新要素として、
〜パッケージが描き下ろし、イメージソング&イメージムービー収録、
XPにも対応、キャラクターガイドブックが付属〜
となっておりますが、ストーリー、ゲームシステムなどはCD版と同じようです。
まあ、元々TONY氏の原画は人気がありますし、価格も4800円ですので、
固定ファン&新規客向けということで、気持ち多めに仕入れてこの評価となりますね。
◆人妻姫倶楽部
せきららのタイトルは、イニシャルはいつもこのくらいです。
◆隣人
『特別接待』があまりパッとしなかったため、今回はこのくらいの評価で
いくつもりでしたが、何やら小冊子や体験版の配布などでお客様に好評な
ようですので、増やすのかどうかちょっと迷っております。
◆もっと!ヒミツたいけん
前作の実績からいくとEなのですが、すでに予約が何本か入っておりますので、
予約分を上乗せて、このランクとなっております。
■11/22
B- 空色の風琴 記念
D- 空色の風琴 初回
C 新人看護婦・美帆 十九歳の屈辱日記
D+ 誕生日 通い妻(自称)日記
D+ 闇の声2
D カオスQUEEN遼子 シナリオ4
D- 隷嬢キャスターII
E+ 傷モノの学園 case of saint spica
E+ ゲマトリア:コード
E+ 密
E オゲレツ大百科
E PIGEON BLOOD DVD
E PeepingWeb
E- きゃばくらたいむ☆ pirika
微妙に給料日前ですので、お客様の財布の中身もサムーな
気がいたしますし、中堅どころのタイトルしかございませんので、
如何にお客様の財布の紐を緩めるのかが勝負となるでしょうね。
◆空色の風琴
コメントは
>>483で申し上げておりますので、省略いたしますが、
予約の方は最近はパタっと止まってしまいましたね…。
いくらカットが入るとはいえ、この状況はあまり芳しくありませんので、
11月に入ったらある程度大きな規模で販促を行う予定です。
◆新人看護婦・美帆 十九歳の屈辱日記
今回は発売時期などの都合から『凌辱看護婦学院』『凌辱痴漢電車』
の総売上本数の約80%で仕入れをしております。
あと、まだ決定事項ではございませんが、今回もVの方がテレカを
作るようですので、こちらも是非とも便乗していきたいですね。
◆誕生日 通い妻(自称)日記
『はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ』の岩崎孝司氏が原画を担当しているタイトルですが、
今回は萌エロ路線っぽいですので、うまく販促できれば売れそうな気が
しないでもないですね。
当店ではある程度の販促を行う予定ですので、この評価としております。
◆闇の声2
前作はなかなか評判が良かったと記憶しておりますが、今回は舞台が学園モノと
なりましたので、もしかしたら化ける可能性もあるかもしれませんね。
こちらはまだちょっと情報不足ですので、今後の状況次第では大幅に
ランクアップするかもしれません。
◆カオスQUEEN遼子 シナリオ4
最近のスクープの売れ行き状況を見て判断しましたら、
大体このくらいの評価となりますね。
◆隷嬢キャスターII
今回は原画が八月薫になっておりますが、これがちょっとマイナス要因だと思います。
(この原画家のタイトルは、当店ではあまり売れたことがないのですよね…)
まあ、とりあえず無難な評価しかしておりませんが、予約が取れれば追加して
いこうと思っております。
◆傷モノの学園 case of saint spica
これは、前作の販売実績の約60%の仕入れですね。
実は、私の友達が関わっているタイトルなのですが、
もちろん、仕事に私情は挟めませんので(苦笑)、この評価としております。
◆ゲマトリア:コード
前作のファーストアンカーくらいから、何か間違った方向に
行っているような気がするのは私の気のせいでしょうか…。
とりあえず、ポリゴンモノの需要は結構ありますので、今のところ、この評価
ですが、お客様の反応がよろしければリピートで対応していきたいですね。
◆密
前作に当たる『実習生』があまり振るわなかったですので、
今回はこのくらいの評価となりますね。
◆オゲレツ大百科
タイトルだけ見ると、創美研究所のパチモノシリーズの新作のようですが、
残念ながら全く別のメーカーです。
内容を見た限りでは、まさにキ○レツ大百科ですので、ウケは狙えますが、
それが売れ行きに繋がるのかというと、ちょっと難しいかもしれませんね。
◆PeepingWeb
美少女漫画家の百済内創氏が原画を担当しておりますが、
今一歩パッとしませんので、この評価としております。
しかしながら、内容が盗撮モノのため、この辺が売れ行きに影響するかも
しれませんので、今のところは、もう少し情報を集めつつも様子見ですね。
長くなりましたが、とりあえず、当店の仕入れ検討は以上のようになりますので、
何かお気付き気の点がございましたら、是非ともご意見を下さいませ。
せ・ん・せ・い3は上のほうでも話が出てるけどウリはむしろシナリオライターの方ではないかと
シナリオが良くても、ビジュアル的に引きつけるものがないと
なかなかパケを手に取ってすらもらえないのもあるからなぁ
売れ行きが良ければリピートぐらいで留めたい
うたう絵本の同梱テレカの画像がOHPで公開されたね。
原画が七尾氏ではないので、販促効果は薄そう。
というか、この原画誰?
「売れなかった良作のシナリオライター」でお客様が呼べるのか、と。
誰それ。で終わっちゃったらなんにもなりません。
そういう意味合いでは、サンプルを提示しやすい原画で押すのは基本でしょう。
仮にシナリオライターで注目を集めるならば
「『夜勤病棟』(間違っても『幻夢館』とは言わない)の米倉俵→『あそび塾』」
ぐらいでないと。
>熱血氏
ScooPは当りハズレが大きいので、難しいですよ。
『カオスベイビー』はボロボロでしたが、『誘惑』は結構売れました。
で、『誘惑』の原画家による『カオスクイーン』。さあ、どっち。
>596
前半部はまったくもって同意なのだが
>仮にシナリオライターで注目を集めるならば
> 「『夜勤病棟』(間違っても『幻夢館』とは言わない)の米倉俵→『あそび塾』」
これはなんの冗談だろう……
>588
>◆隣人
>『特別接待』があまりパッとしなかったため、今回はこのくらいの評価で
>いくつもりでしたが、何やら小冊子や体験版の配布などでお客様に好評な
>ようですので、増やすのかどうかちょっと迷っております。
当店も実は悩んでおります。
特別接待は動きは小さかったけど、コンスタントに売れていたので
隣人も同じ動きかなと思ってましたが、
販促展開が今回は良い感じなので、
Dランク程度にするか検討です
>淫獄病棟2
期待してるんですけど、店員さんの評価低めですねぇ。
「せんせい3」のライター水無神知宏の評価が高いのは、
D.O.スレを始め、ネット上のごく一部ではないかと…
たしかに素敵な文章を書く人だけど、今回は前作とは全く逆のジャンルになるわけで。
その点でも不安あり。
やっぱり客へのアピールは絵がメインになるでしょ。
でもいかんせん塗りが下手なメーカーだからなあ…
メーカースレ内の内紛をこっちに持ち込まないでくだちぃ。
「一週間とか一ヶ月とか半年とか一方的に納期遅らせといて、
二日や三日早く売りはじたくらいでガタガタ抜かすな。」
とか。
>602
_, ._
(. ゚ A ゚;)
ところで、うたう絵本の定価販売を指定してるのって、独占禁止法にひっかかるよねぇ・・・。
>>604 強制ではないでしょ?お願い。みたいに書いてあったし。
その前に数が少ないのはどうにかなりませんか?
1桁ですか?
初回のみって訳じゃ無いって担当さんは言ってたけど・・・
少数生産で転売ヤーやコレクターを煽り、複数買いさせた後再販。
>606
ありうる。
曲芸なら・・・
608 :
名無しさん@初回限定:02/10/24 15:49 ID:8Or4kkTV
123Hi
お願いってのも問題だろ。
お願いで許されるなら他も真似するぞ。
来年辺りに、うたう絵本1〜4セットを出すとか。
>604・609
法曹の底辺にいる者としてお答えすると、その程度なら特に問題は無いね。
違反者に対してペナルティを課すなどの排他的行為があった時点で初めて問題になるだけ。
いわゆる「希望小売価格」の扱いと同じ。聞き流しておけばいいだけ。
それよりも、熱血店員氏によると、仕切りが高すぎるとのことで、
お願いされるまでもなく定価販売にせざるを得ないという事実のほうが問題だと思うが・・・
ソニーみたいなもんかね
>>611 まあ、8○%だし
安く売りたくても売れないです
614 :
名無しさん@初回限定:02/10/24 17:35 ID:iOTY7M/m
>>613 うへっ高すぎだってば。儲かるの?それ売って。
616 :
名無しさん@初回限定:02/10/24 18:41 ID:MMt9f9Jh
もっと!ヒミツたいけん
11/15 → 11/29
おい!おめえら大変だ!
Vから、「火多留2」の取り扱い開始の案内が来やがったぞ!
これで普通のPCゲーム取扱店であの話題作の販売が出来るぜ!
…というわけで、いままで欲しいけどなかなか手に入らないとお悩みのお客様、
お気軽にお近くのPCゲーム取り扱い店にご連絡ください。
少なくとも、うちは客注入らないと注文入れたくないです。
>618
炎多留ってのは二丁目に買いに逝くべきなんだよ。
カウンターの向こうの店員と挿れるか挿れられるか、
そんな薔薇薔薇した雰囲気がいーんじゃねーか以下略。
あぼーん
ルミエールで売ってんのかな。
622 :
名無しさん@初回限定:02/10/24 21:57 ID:EEiY2tNV
ルミエールだとポイント10%還元無いでしょ
ぜひ炎多留をワゴンで買いたいものだ
>611
そうね、何もペナルティが無ければ問題は無い。公取委の指導の対象にはなるけどね(w
深夜販売でもないのに、まだ仕事をしている俺って一体…。
煮詰まってきたので緊急アンケート。
「あなたの店では、1本も売れそうにないタイトルでも仕入れますか?」
ウチはデビュー作なら仕入れますが
それが売れなかったら2作目以降は仕入れません。
デビュー作でも箸にも棒にもかからなそうなモノは仕入れません。
#今週発売のアレとか…。
世間一般的にはどんなもんなんでしょ?
627 :
618:02/10/25 00:49 ID:mjp/vsrt
>626
専売では無いそうだけど、あとどこが扱うかは知らん。
…需要か、無くは無いと思うんだが、どこからその需要を掘り起こせばいいのかが
わからん、…あと知りたいとも思わん。
あー、念のために一言、
私は、特殊な性的嗜好の方を差別する気はまったくございません。
各個人の主義嗜好は各個人のものであり、犯罪などの社会的規範を超えない限りに
おいて尊重すべきであると考えます。
かといってある種の性的嗜好を完全に理解出来る訳は無く、理解出来ると考えるの
は傲慢であると思います。
あー、だから俺がエロゲマニアでロリ入っているといって後ろ指を差すようなこと
は(以下略)
関係ない長文スマソ
専売じゃないですよ。
ソフ倫とって、同人以上の位置になっただけ。
契約金とか無いから扱うって程度。
女性の801ファンに人気あり。
・・・でもねぇ。
いろんな種類の変態さんが、ニコニコと自分の嗜好にあった
商品を見つけて、和気あいあいと買い物できる。
そんなお店が繁盛できる時代が来るといいですね。とか。
そんな時代は来なくていい。
>>629 大人のおもちゃの店に並べた方がいいのか?
>>625 個人的には処女作は、よっぽど絵等にやる気が感じられない限り仕入れたいとは思うけど、
エロゲ専門店で無い地方ショップ店員としては、その時の店の状況次第、というとこもある。
横浜駅近くの、たまちゃんが出没する川っぷちにある、
フライング販売を常習とする某店は、
AV、エロDVD、大人のおもちゃ等々と並んでエロゲ売ってますね…。
あとCDRとか携帯も売ってる(藁
どうも、ちぇりーもリュ○の流通使うみたいですね・・・・。
>>634 そうなんですか?
って事はVから完全に出ちゃうんですかね。
仕切りはどうなることやら・・・。
>>633 おいおい、あそこはもうフライングやめたぞ?
バレたっぽくて、「もうしませんチラシ」があったぐらいだ。
それにな、ユーザーのためにもお店のためにも、特定できそうな
書き込みは遠慮すれ
うん、とりあえず6月にはもうフライングで売ってもらえなかった。
それ以前はごにょごにょ。
!!!緊急連絡!!!
>【OUTGROWより緊急のお知らせ】
本日発売された『Angelio 完全版』に重大なバグが発見されました。インストール時に
デフォルト以外を指定すると、そのフォルダーないし、または該当ハードディスクを
フォーマットしてしまいます。絶対にデフォルト以外の箇所にインストールしないでく
ださい。なお、現在、セットアップのパッチを制作中です。ご迷惑おかけしまして申し
訳ありません。
このバグはあまりにもヤバイです
店員諸氏は販売時にかならずお客様に教えてあげてくださいage
639 :
638:02/10/25 20:10 ID:MSYIri46
と、コピペしてみますたが
十月スレではFG者によりとっくにガイシュツですた
しかもageといいつつageてないし・・・・・・
スレ汚しスマソ
過去最高の売り上げを達成。4/26やら6/28より上ってどういうこと?
この場を借りて、『てんあく』独自流通情報をご提供くださった諸店員氏に厚く御礼申し上げます。
Bランクなくなっちったよ…。
>>638 ((( ゚Д゚))))ガクガクブルブル
HDがスパイラル!!
「Angelio」回収決定。
絶対に高騰しないから、ちゃっちゃと返品すれ。
>643
回収か・・・・・まあ、当然の処置か
同情しようがないし
回収騒ぎでOHP閉鎖ですか?
メッセのリンク、RSKからのリンク
両方同じURL当然飛べません・・・。
アクセス過多でとんだんじゃないの?
ブチ切れユーザーから訴訟ちらつかされ逃げますた
648 :
名無しさん@初回限定:02/10/25 22:53 ID:tjEw4sN1
ageますよ。
発売延期:
うたう絵本1・2・3ハイ! 11/1→11/8
あぼーん
「Angelio」回収決定か。
どうしよう買っちまったよ
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
危険すぎてインスコする気にもなれんし、
中古にながそうか(ぉ
>>651 これってまさに2ちゃんが役に立った例って奴?
ゲーム10本飛ばしたFGされた方はご愁傷様としか言い様が無い。
けど、その結果他の連中が救われ。
そう考えるとFG報告って奴も悪くない?
ども、お疲れさまです。この地方は明日のサイン会の事もあるのか
お客さまの入りはイマイチのように感じました。4/26や6/28以上の
売上を記録された店員さんがうらやましく思います。
途中経過ですが現状の売れ行きとしては
てんあく>戦女神U>ランス5D>人形の館>女系家族>初恋etc.・・・
『戦女神U』『女系家族』が不足気味のようです。『ランス5D』は
予想外の苦戦模様。在庫を抱えている他店さんは大変そうですが
発注直前で本数を削減した自分の判断は正解だったようで一安心。
本音は気長に売りたいところなのですが年末に向けての商戦を
考慮すると今は在庫を抱えるより処分に専念したい時期なので
つらいところです。
さて、11月仕入れ検討続きです。
11/15
C 兄嫁(Selen)
E− アルカナ 光と闇のエクスタシス DVD(Ciel)
E− 君のもとへ…(D-Angel)
E+ 楔(DarkSide)
E− 渋谷Days@ 渋デジ探偵.comシリーズ(SPLASH)
E− 蝉時雨(NOA)
E− D.i.G2(r.)
E− 人妻姫倶楽部(せきらら)
E− 御魂 忍 DVD(Ciel)
E− Love unfair(EasyMode)
D 凌辱ゲリラ狩り(Liquid)
E+ 隣人(WAFFLE)
E− にくきゅうメモリアルセレクト Vol.1 DVD(hi-way)
『兄嫁』
ボブゲのほうではなにかと物議があった原画家さんですが
その影響なのか『自慰倒錯』の頃と比べるとイマイチ印象の薄い絵に
なっているように思えます。それでもランク的にはブランドイメージとの
兼ね合いでこんなとこです。
『凌辱ゲリラ狩り』
絵的にはそこそこのレベルですので悩むところです。『兄嫁』と比べて
若干低い年齢層での売れ行きが期待できそうです。とはいえ時期的な
事もあり慎重な発注のつもり。
『隣人』
『特別接待』で不足気味だった当店といたしましてはもう少し
強気でも・・・と考えてしまいますが一連の作品の評価及び
特価コーナーの常連のイメージから弱気です。小冊子などの販促物を
活用して予約がとれるようもう少し頑張りたい作品ではあります。
この週はタイトルがある割に主軸が弱いのでお客さまが来られない
ような気がします。この週あたりから年末タイトルの情報が徐々に
出てくるのでそれを見越した発注に心がけたいものです。
・・・『ほたる2』は・・・黒、白1本ずつ入荷しました・・・
戦女神Uは出荷数量少ないからねぇ、
メーカーも申し訳ないと平謝りしてるし。
ここの田舎店員どもは「らいむいろ戦奇譚」をどれぐらい仕入れるつもりなんだい?
あかほり先生のネームバリューを考えて相当数仕入れるつもりなんだろ?
うちは田舎店舗でも相手してやるんで遠慮せず発注しまくってくれ
週明けにはORBIT3タイトルの締めになりますので、報告。
入荷数:予約数で。
ヤミ S:C
モルダ S:D
さよらな A+:D-
※入荷数は10:10:7
若干数、モルダのみ、さよらなのみのお客様がいらっしゃいます。
予約を受ける際に『Platinum Wind』のご提案をしてますので、
後日もう一方を予約なさる方もいらっしゃいます。
ヤミが足りなくなりそうな雰囲気。かつ、さよらなが読めません。
強気ですな・・・。うちはSなんて入れれない。
ホビの提案数がこうなんですよ。
でも、ヤミはいかにも足りなくなりそう。
顔のない月のCD版が限定・通常合計でS。
DVD版が限定・通常合計で同数程度。
…ヤミはSの倍ですか?
ここまで来ちゃうと、ホント、上限が見えなくなっちゃって…。
ソフマップ某店舗の予約数ランキングによると
累積 最近
1.マブラヴ ヤミと帽子と本の旅人
2.Lovers てんあく
3.妹でいこう! うたう絵本1.2.3ハイ!
4.ヤミと帽子と本の旅人 モルダヴァイト
5.てんあく BALDR FORCE
6.カラフルBOX さよらなエトランジュ
7.BALDR FORCE モエかん
8.うたう絵本1.2.3ハイ! ランス5D
9.戦女神2 Routes
10.モルダヴァイト 戦女神2
BALDR FORCE頑張ってるね。
ねこねこ信者が流れてるからね。
>656
バ菅野信者ハケーン。
「シナリオ:ばかほり」ってだけで減点対象だしなぁ。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石兄者。煽りも完ぺきだな。
( ´_ゝ`) / ⌒i ……むしろ事実か。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ SOTEC / .| .|____
\/ / (u ⊃
俺は余所で一文字づつぬいて「あ○ほ○さ○る」というのを聞いたんだが
あかほりさとる、略して あほ
略さないでもあほ
てっかまんブレードで飽きた、あかほり要らない。
ホタル2。
なんか801板では激しく評価が高いんだが・・・。
今週の、地雷&バグ騒動での、店員さんへの影響はどんな感じだったのでしょうか?
本日は毎月恒例の楽しい楽しい棚卸しのため、お帰りが
午前3時頃になりそうですので、昨晩書き込む予定だった
レスを今の内にアップしておきますね。
尚、新作の売れ行き状況は明日以降にご報告する予定ですが、
簡単に申し上げますと、予想以上に消化率が良くなく、(゚д゚)マズーな
状況になっております…(苦笑
>オービット系3タイトルについて
遅くなりましたが、ご意見を下さった皆様、今回もありがとうございました。
流通に配分の件をお聞きした結果、当店の方でもほとんどカットが入らない
みたいですので、発注本数のほぼ実数が入荷するようになりました。
ということで、当店では最終的に、
ヤミ(S+級)、モルダ(A-級)、さよらな(B-級)
といたしました。
どれもランクが高くなっておりますが、年末の確保分ということで
気持ち多めに発注いたしました。
『ヤミ』に関しましては全く心配していないのですが『モルダ』と『さよらな』は
余ったらヤバそうですので(苦笑)、セット販売を用意するなど、これから
本格的に販促展開を行い、できるだけ多くの予約を取っていきたいですね。
>>520 こちらもレスが遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
地方店舗で回りに量販店などの若干の競合店がある、ということで、
当店と同じような立地条件のため、他店舗の気がいたしません(苦笑
深夜販売についてですが、当店では過去何度か行っておりますが、
毎月行うのではなく、大きなタイトルが発売される日をピンポイントに
狙って行っております。
別に毎月やってもいいのですが、地方なのでそう度々やってもお客様が
来られないだろう、ということと、深夜販売は一種の"お祭り"のため、
続けて行ってはおもしろ味がなくなる、ということから大体3〜4ヶ月に
一度のペースで行っておりますね。
まあ、このようなイベントの最大の目的は"他店との差別化"ですので、
別に深夜販売でなくても皆様方がおっしゃっているように、まずは自店の
各種サービスの充実をはかり、お客様からの信頼を得た方が良いのでは
ないかと思います。
それで、お客様が付いて来だしたら、深夜販売などのイベントを実施しても
遅くはないと思いますよ。
ちなみに当店は、12月中旬か下旬に午前零時販売を行おうと思っております。
>>596 そうなんですよね。
596さんのおっしゃるとおり、原画と内容は良さそうなんですよ。
しかしながら、一応『カオスクィーン遼子4』と名を冠している以上、
カオスクィーンの続編となりますので、そこで過去のタイトルを
プレイされていないお客様に対してしか訴求できなさそうな点が
このランクにした要因なのですよね(前作はえらく古いですし…)
本気で売る気なら、廉価版を揃えたりして拡販するのですが、
正直申し上げまして、そこまでは手を回せませんので、
とりあえず、このままでいこうと思います。
まあ、発売日が延期しましたので、今の内にできるだけ
予約を取っていきたいですね。
>>599 タイトル的には悪くなく、むしろ売れそうなカンジもするのですが、
商品入荷時期が当店的にチョトマズイということと、イニシャルで
大量に確保するモノでもございませんので、当店ではこのくらいの
評価にいたしました。
もちろん、お客様からの反応が良いようでしたら、リピートで
バンバン売っていこうと思います。
>618
ボーイズゲームに力を入れている当店といたしましては、入荷するべき
タイトルだと思うのですが、正直なところ、現状のボーイズゲームを
されるようなお客様がこれをプレイされるのかどうかが分かりません…。
これに関しましては専門外のため、全く分かりませんので、よろしければ
ボーイズゲームを取り扱っているお店の店員さんにチョトご意見を
お聞きしたいと思います。
>625
当店では、売れなさそうなタイトルは見切りますね。
現に今週発売の何タイトルかは仕入れておりませんし…。
しかし、入荷しないタイトルに対してのフォローは、ご注文を受け付ける事を
告知するなどの対応をしておりますので、これで(一応は)問題が無いと思って
おります。
あと、デビュー作の入荷に関しましては、大体625さんと同じですが、
私が見て、何かしらの"直感"がしたタイトルには、力を入れて拡販
することが良くありますね。
まあ、これは読みが当たるときもあれば、外れるときもあるのですが…(苦笑
見てない人も良そうなのでOHPからコピペ
[2002.10.25]
戦女神2の出荷状況
10月29日ぐらいから少しだけ戦女神2の増産分が出荷されます。
11月1日ぐらいから戦女神2の増産分が出荷されます。
当社HPの通販にて10月28日(月)より通信販売の再受付を開始いたします!
探してて見つからない人はオフィシャル通販が確実?
(テレカが付くかどうかは現状不明です)
>しかし、入荷しないタイトルに対してのフォローは、ご注文を受け付ける事を
>告知するなどの対応をしておりますので、これで(一応は)問題が無いと思って
他業種小売としてもこの辺は「当たり前」だと思うんですよね。
ところがうちの地域唯一に近いエロゲ販売店様はどんどん対応の質が落ちる。
担当者が新人に代わって商品知識がなくなったと言うのもあるんでしょうけど、
「予約券」制度を導入。
しかもこれが「リストに無い物は予約受けません」ってアンタ……おたくのお客様は
毎週朝10時から並ぶ学生さんだけですか?会社員なめとるんか。
リストにあるのは中堅〜大手のタイトルだけ。
しょうがないから無駄な送料払って通販した物がしっかり入荷して、売れ残って
店晒しになってるのを見る度に腹立つんですけど。
今までだって一ヶ月以上前(受注〆前)に予約した物を「入りませんでした」とか
やってくれましたけどね、ここは。
考え直してくれません?L○O○ヒ+タさん。
年中無休だったのを店休日作ったり、売り上げ苦しいのはわかるけど逆効果だよ。
>675
その店に投書しろよ。
>熱血氏
やっぱ、仕入れられないタイトルはありますか。
ただやはり、客注で対応するにしても、基本的には店頭になければ他店を探しに行かれますから、
自ずと注文も取れません。つまり、需要があるのかどうかすらわからないということに…。
1本だけ仕入れて、その1本すら売れなければ、「誰一人欲していない」ことだけでもわかるんですよね。
駄菓子菓子、勉強代としては高い買い物になるわけで。
いずれにせよ、購入検討スレでも誰一人言及しない、攻略・レビューサイトが存在しないようなレベルの
タイトルでもありますから、需要が無い、と言ってしまってもいいのではないしょうか。
ダメ?
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< どこの店員諸氏も強気だな。モルダ、サヨラナ。まぁヤミは堅いとして。
UU ̄ ̄ U U 今年の12月は不確定要素が多すぎて思い切った発注が出来ん。
マヴラブ、LOVERS、SNOW、イモイコ、ルーツ、ダブルマインド、朱、メン3、アンジェリウム・・・・
出るか出ないかでかなり商戦模様が変わる。あと、ZYX、ちぇりー、かぐや、エルフの
新作あたりの動きが気になるところだが。
\___
うん、どれもでないよ
>678
その為にも流通、他店との交流を大事にすべきなんじゃないでしょうか。
自店で仕入れなかったソフトでも、流通、他店との繋がりがあれば、
雑談として聞く事はありますよ。
自分の見る目の無さに歯噛みする事も多々ありますが……(自戒
カーネリアンってだけでS級になるとはすごいな。
たぶん地雷だろうけど(w
>ギコ店長
予約の数が発売1ヶ月以上前にしてはハンパじゃないですもの。
実際に盛り上がってくるのはこれから、と考えればなおさら。
ただやっぱり、どうしようもなく不安であるには違いないので
「みんなのとこはどう?」ってなことで。
かぐやの新作は新路線ということもあり、従来の実績では考えないようにしようかと。
従来実績に上積みできたら嬉しいですが、そうもいかんでしょう。
Men3は前作が…ムニャムニャ。
ちぇりーは流通がどうなることやら。
12月商戦は来月に入ってからアナウンスされるでしょうから
それまでは動きづらいっスね。
いずれにせよ前の3つは出ないだろうなあ。
>682
ライターも含めてスタッフが「顔月」の人らだし、
凡作程度だと思われ。
開発期間とスタッフと値段を考えると・・・
発注数がすごいだけに、初回特典でいかに売り逃げるかが勝負だな。
なないろであえて地雷踏みますた。インスト完了まで40分。動作遅っ。
誤爆?
>>ギコ店長
マヴラブ、妹で行こう!、朱、LOVERSの4本は年越え確定してますが。
情報に疎すぎですな〜
何でここはギコ店長を苛めるの・・・?
>688
漏れは、ギコ店長は、
「出るか出ないか」の「出ない」一例を示して、
さりげなく戦犯を挙げたように思ったが。
>マヴラブ、妹で行こう!、朱、LOVERSの4本
もうここらへんのメーカー飽きた。ねこはそれほどでもないが。
変なラジオとかやって不愉快だし。
あんた個人の嗜好などどうでもいい
>変なラジオとかやって不愉快だし。
スゲーワロタ
>689
ここは、つーか、ここにも「他人を貶める事でしか自分の優位を保てない人」がいる、
というだけの話です。
といってる漏れも似たようなもんだけどね。
ギコ店が書いても本物かどうかはわからんしね
トリップつけて本人の証明しる!
というところだろうけど。
ども、お疲れさまです。このところ急に寒くなったせいかカラダが
疲れやすくなっており結果報告や仕入れ検討が遅れてしまい
申し訳ありません。それでは早速10/25発売タイトル結果報告です。
1位 『てんあく』(S 95%)
低価格、ロリ系ということもあってか非常に好調な売れ行きでした。
ただ安かろう悪かろうという評価自体はあまり芳しいものではないので
完売後の追加は微妙です。
2位 『ランス5D』(S− 95%)
一時はどうなることかと思いましたが流石、老舗といったところでしょうか
土日には怒涛の売れ行きを見せました。こちらのメーカーの低価格シリーズを
品揃えしている当店としては当然定番化です。
3位 『女系家族』(B 完売)
初日から好調な売れ行きで土曜日にはほぼ完売でした。『愛姉妹』での
実績を考慮した上での発注のつもりだったのですがそれでも不足
してしまったようです。大阪某店員@さん流石です!追加済、入荷待ち。
同じく3位『戦女神U』(B 完売)
『女系』とほぼ同数入荷です。こちらも予想以上に好調な売れ行きでした。
仕入れ検討段階での評価は渋めだったのですが発売日が近づくにつれ予約数が
急上昇。大幅追加で現ランクにですがこちらも土曜にほぼ完売。とほほ。
追加済、入荷待ち。
大須たんの見ると、先週の売上が鬼のように見えますな
続きです。
5位 『人形の館』(B 90%)
上位タイトルに比べると今一歩の売れ行きでした。とはいえけして悪い
売れ行きではなく順当な売れ行きだと思っています。定番化期待。
以下、『初恋』>『なないろ』>『羞中』>『ココロUvoice』>・・・
ってなところです。
全体的には給料日後ということもあり非常に好調だったと思います。
ただ自分は低価格タイトルにとらわれすぎて『女系』や『戦女神U』に
対しての読みが甘かったようです。完売タイトルや評価の高いタイトルは
さほど心配してないのですがそうでないものの在庫がかなり不安です。
おまけ
諸事情で不具合がでてしまうのは出来る限り避けて欲しいことだと思います。
ただPCユーザーの環境は千差万別で100%回避することは非常に困難です。
或る意味不具合は仕方無いのかもしれません。ならばメーカーさんは
早急なフォローを心がけてほしいです。
ソフトはメーカーさんの子供。子供に手がかかるのは必然。だからこそ
メーカーさんには頑張って欲しいと自分は心から願います。
700 :
700:02/10/30 03:45 ID:MZD8NrC5
バグと相性問題は別物。まあ、こっちでやるべ。
ふざけたバグ・ユーザーサポート 2報告目
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1022429114/ 『なないろ』は売っていていいもんかどうか。
売らにゃしゃあないんだけどさ、片棒担ぐのもな。
ウチは
戦女神>初恋>てんあく>Rance5D>女系家族>人形
だな。
Rance5D、人形を除いて完売。
戦女神はA+にも関わらず…。どこで止まるか、が勝負に変わりました。
てんあくは価格の安さが奏効。地味に追加し続ける予定。
初恋はフィギュアが不出来につき、通常版でも問題ないかと思われ。
発売日買いしないのに「限定」であることに拘るユーザーさんは少ないから。
女系は実績以上の仕入れをしながらも完売だから、これは仕方ない。
人形は前作までの不満点が解消された。ロングセラー化なるか。
遅れ馳せながら11月仕入れ検討です。
11/15
E いたずら坊主
C おとうとトランクス〜放課後のテント設営訓練〜
E+ 義父麻雀(おやじじゃん)
SS こんな魔法少年・・・ボクはハリー
D ブリーフ2002
A 美少年くい(めんくい)
『いたずら坊主』
いたずらが過ぎるとおしおきをするのも親心。
当店では罰として発注ランクを1ランクダウンです!
『おとうとトランクス〜放課後のテント設営訓練〜』
やっぱり今はトランクスが主流ですよね。
『義父麻雀(おやじじゃん)』
定番の麻雀モノということで、少々厚めに発注。
『こんな魔法少年・・・ボクはハリー』
当店では予約がS級を突破しておりますが、
メーカーさんによると初版230万部とのことですので、
当日分も大丈夫でしょう。
『ブリーフ2002』
なんのなんの、ブリーフもまだまだ健在ですよね。
『美少年くい(めんくい)』
ついで買いが期待できる低価格タイトルです。
ポッターと同時購入を提案していきたいですね。
年末以降の期待作ですが、
『妹だがいく!』
『うちの叔母の息子の従兄弟のばあい』
『お兄ちゃんの3乗(あにきさんじょう)』
『誕生日〜間男(通称)日記〜』
といったところに期待しています。
ただ、『うちの叔母の息子の従兄弟のばあい』ですが、
メーカーさんがなぜ素直に『うちの弟のばあい』とせず、
遠回しな表現を選んだのか、理解に苦しみますね。
み、みんな!
お、落ち着け!
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
反応しちゃダメだ!
>>703 男ですが逝ってきます。旅っていいですね。
【次週お楽しみに・テレ東】
飛び出せ大作戦や3Dホットラリーで使った
赤青眼鏡を使えば平気だ
つーか毎週来させてどこまでネタが続くか
見てみたい気もするw> いい旅夢店員
>>702-704 このネタ、どのくらい推敲に時間をかけたのでしょうか。
いやいや、充分笑かせてもらいましたけどね(笑)。
各タイトルとも凄い面白いんだけど、一番笑ったのは
いい旅夢店員という名前かも知れない・・
戦女神2がここまで売れるってことは、もしかしてバルドフォースも意外と伸びるのかな。
原画良くてもメカものなので、店頭での反応もいまいち。
発売2週間前に恐ろしいほど予約の入った戦女神2とは流れが違う。
オレもバルドはくると思うよ
うちでは戦女神2よりも予約数多いよ
しかしFGの情報からはあの戦女神2よりデキがいいとの話だし
なによりねこねこがらみのオマケも予定しているようだからな。
戦女神2とは違う流れで伸びる可能性はあるかと。
>>712-714 内容と売上は比例しないという例もあるし、そもそも評価は固まっていない。
肝のゲーム部の出来がエロゲマにどこまで求心力があるのか、というところもある。
ちなみに各スレを覗いた限りではねこねこユーザーにはあまり好評ではない模様だが。
もう発注も終わってるんだし、あとはおとなしく結果を待とう。
717 :
713:02/10/31 14:29 ID:QwZfafOE
そうですな。バルドレットも戦女神もゲームがしっかりしてるし
本来こーゆーメーカーを販売店も応援すべきでしょうな。
バルドの売り場もう少し広げてみようか。
>>717 次回作ですか?w >バルドレット
どちらにせよ、売りにくいジャンルでよく頑張るよ戯画は。
いつまでこの路線でいくのだろうか。
もう分かったからバルドフォース宣伝組は退出してよ。
これじゃ購入を検討してるユーザーに逆効果だよ(;´Д`)
>719
なんでも社員or宣伝扱いするなよ・・・・・・
そう思うんなら放置しとけ
お前のほうがよっぽどみっともないぞ
>>721 プッ オマエノホウガ ヨッポド ミットモナイゾwww
まぁまぁみんなおちけつ。
み、みんな!
お、落ち着け!
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
反応しちゃダメだ!
店員は市ね
ここは店員スレなんだが。逆にバルド信者去れや。
只今、休憩中なのですが、今、書き込んでおかないと、先々週の
ように売れ行きのご報告ができないような気がいたしますので、
今の内に先週発売タイトルの売れ行き状況をアップしておきますね。
10月25日は発売タイトルも多数あり、まさに激戦区な発売日でしたが、
先日もチョト申し上げました通り、週末までは予想より下回った結果と
なってしまいカナーリ(゚д゚)マズーなカンジでした(苦笑
幸いなことに、本日までにある程度消化してくれましたので、一部タイトル
を除いては問題ないレベルになりましたが、今後はムリをせず、もう少し
適正な仕入れをするように今以上に心掛けていきたいですね。
1位『てんあく』(A-級)…消化率83%
山本和枝原画、ロリィ系、低価格と、売れる要素が
詰まったタイトルでしたので、予想通りの売れ行きでした。
今のところ若干残っておりますが、一日数本ペースで売れて
おりますので、この在庫が無くなるのも時間の問題でしょう。
あとは、リピートのタイミングをいつまで見計らうか、ですね。
2位『ランス5D』(A-級)…消化率87%
『てんあく』とランクが同じで、こちらの方が消化率が高いのにも関わらず
2位なのは、『てんあく』の方が微妙に仕入れ本数が多かったからです。
久々のランスの新作でしたが、発売前の皆様の予想通り、『妻みぐい』や
『DALK外伝』ほどの勢いはなく、マターリと売れておりました。
とりあえず、こちらもまだ少し在庫が残っておりますが、『てんあく』と
同じような売れ方をしておりますので、全然心配はしておりません。
しかし、今後のリピート本数は慎重に行った方が良いでしょうね。
3位『戦女神2』(B級)…消化率84%
予約が結構入っておりましたので、確保目的でB級までランクを上げていたの
ですが、これがどうやら正解だったようで、当店の近隣店舗は早々に売り切れて
しまったため、その辺のお客様が当店に買いに来られていたみたいです。
あと、上記タイトルと同じく、まだチョトだけ在庫がありますが、
これは、今週中には完売しそうな勢いですね。
4位『人形の館』(B級)…消化率78%
発売前から色々と販促展開を行っていたのですが、発売日の消化率が
ここでは書けないくらい悲惨なモノだったため、本気で「どうしようか…」
と思いましたが、土曜日から売れてくれましたので助かりました。
しかし、前作に当たる『女教師』の販売データを確認してみると、初動は
『人形の館』の方が全然上だったので、結局、これはただ単に、私が
「仕入れすぎただけ」という結論に達しました(苦笑
やはり凌辱モノは、初動で爆発的に売れるモノでもないため、
いくら力を入れていても、「週末売り切り、それ以降はリピート」という
基本守った方が良いことを改めて思い知らされました。
ゲームの内容は、今回はかなり良いカンジみたいですので、今までのかぐやの
タイトルと同じように販促を続けていき、当店の定番商品としたいですね。
5位『初恋プレミアムBOX』(C級)…完売
PBOXは速攻で完売してしまいましたが、普通の初回版(ヘンな言い方ですね)
の方は、流通テレカに便乗したりしたのですが、C-級仕入れで消化率が25%と
いう散々な結果に終わりました…。
もともと流通の方から「初回版もカット入りますよ」とお聞きしていたので、
気持ち多めに仕入れていたのですが、それがそのままスルーで入荷したのは
チョト痛かったですね…。
まあ、仕入れた以上は売り切らないといけませんので、今週中には対策を
講じて何とか売っていきたいと思います。
まあ、不幸中の幸いか、ゲームのデキ自体は良いみたいですからね。
6位『なないろ』(D+級)…完売
予約本数が仕入れの50%ぐらいあったため、土壇場で追加を掛けたのですが
それが間に合わず、「初日で完売かな…」と思っておりましたが、土曜日の
夕方頃まで残っており、また、お客様の反応もあまり芳しくないことから、
「実は追加が通らなくて良かったのかも?」と思ったりしていました(苦笑
それでも、一応週明けにリピートを掛ける予定でしたが、いきなり中古が
ポポンと何本か返ってきましたので、今のところはもうちょっと様子見をして
おこうと思います。
なないろは超絶地雷
7位『女系家族』(D+級)…完売
もし、もっと在庫を確保していれば、この順位で甘んじている
はずはないでしょうね…。
初日で売り切れたのはこのタイトルだけで、速攻でリピートを
掛けたつもりでしたが、一歩遅く、週末は全く在庫が無かった状態
でしたので、お客様にはかなりご迷惑をお掛けしてしまいました…。
私の読みの甘さをまたしても痛感することとなりましたが、今後はこのようなこと
がないよう、今回の件を糧とし、今以上の精進をしていきたいと思います。
その他のタイトルでは、
『なつかげ(D-)』『だって好きなんだもん(E)』『羞中恥療室(D)』がほどほど、
『PIANO STRAIN(E)』『虹色水晶(E)』が完売となっております。
今週は、発売日が延期したりしたタイトルが発売されるなど、中堅どころが
集まってきておりますので、できるだけ欠品しないよう、各タイトルの動きには
十分注意をしていきたいですね。
あと最後に、先週ご報告できなかった10月18日発売タイトルは、
どれも問題なく消化できていることを付け加えておきますね。
>722-724
そうか。不快にさせてごめんよ
もうくるなよ
メル欄での煽りへたれっぽ
一応ここ店員スレなんだけどなぁ。
……俺も店員じゃないが。
つーかDQNは放置しとけ
社員呼ばわり厨になんも期待すんな
↑必死だな
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
re-laive初回版は各流通で在庫切れ。通常版は11/15。
体験版の評判がイマイチなだけに、だからどうしたになりそうな悪寒。
でも俺は買うよ。売れ残ったら…。
ロットアップ:
失KING(たまちゅ堂)
Silvern(g-clef)
飼育中(ZERO)
未来にキスを(otherwise)
sense offはロットアップしてなかったと思うんだが?
ども、お疲れさまです。本日は帰宅できるのか怪しくなってまいりました。
半ば開き直って11月仕入れ検討続きです。
11/22
E− オゲレツ大百科(WestVision)
D− カオスQUEEN遼子 シナリオ4(ScooP)
E− 傷モノの学園 case of saint spica(RaSeN)
E− きゃばくらたいむ☆(pirika)
E− ゲマトリア:コード(FORST)
C+ 新人看護婦・美帆 十九歳の屈辱日記(ANiM)
D+ 空色の風琴(LOTUS)
D− 誕生日 通い妻(自称)日記(JANIS)
E− 罪しろの環 館に秘められし真実(HappyWest)
E− PIGEON BLOOD DVD (アボガドパワーズ)
E− PeepingWeb (SweetPain)
E− 密(rouge)
D− 闇の声2(BlackCyc)
給料日前で本音はあまり在庫を持ちたくないのですが売れ筋は
はずさないようにという意図の発注です。
『カオスQUEEN遼子 シナリオ4』
確かに評価が微妙なところです。『Baby』の方は自分でもわかるのですが
『QUEEN』は廉価版でしか評価がわからないんです。で、廉価版での
売れ行きは芳しくないということもありますし前評判や予約もあまり無いので
無難な発注というところです。
『新人看護婦・美帆 十九歳の屈辱日記』
この週は当店ではとりあえずこれが売れ筋としか思えませんでした。
前作、前々作での販売実績もありますし無理さえしなければ定番化が
期待できるのではないかと考えております。
過去スレから店員ごとに書き込み追っていくと笑えるな。
あいつとかクビにするべきだろw
続き、
『空色の風琴』
えーと、発注の内訳は90%デビュー記念版です。で、割り振りで
こんな風ですがこれでも在庫になるのではないかと思うほど
はっきりいって厳しい評価です。というのも現在での販促展開的には
頑張っているとは思いますが『Pia3』や『あいかぎ』に比べると
今一歩どんなゲームなのかお客さんに伝わっていないように思えます。
あと原画さんのレベルもF&Cの冠をつけないこともあってかおせじにも
高いとは云いがたいです。ただサブの原画の方にはなにか惹かれるものは
ありますので今後に期待したいところです。特典付きのお店さんは
ワンランク上でも大丈夫ではないかと・・・多分。
『誕生日 通い妻(自称)日記』
うーん、悪くないです。というより個人的には気になる作品です。
多分本来ならE+程度が妥当ではないかと考えていますが
ゲーム内容的にもほのぼの感がありなおかつえっちで凌辱系が
苦手な方への訴求力があるのではないかと。あと予約が少し入ってきており
その分を上乗せ。
『闇の声2』
これも微妙な作品です。前作の評価も高く一時期は定番化した実績もあり
できることなら厚めにといきたいところですが流石に競合するタイトルの
中ではこれ以上の発注は難しいところです。
11/29はまたあとで。
なないろショックで新規参入ブランドものは買い控え傾向か
誕生日。
いつものJANISの外しっぷりが怖いんですけど、大丈夫ですかねぇ。
人気ジャンルって事で、中身が良ければ出そうなんですけど。
『誕生日』はシナリオがクローンドールや逸脱のライター
という事でマニア受けしそうな予感。
『空色の風琴』 は塗りは綺麗だね。
じっと見られるとバレるかも知れないけどパッケ絵とかの第一印象ならかなりいけるんではないか。
あとゲンガーも人気投票で選ばれたんだっけ?
だったらやはりキャラデザの面でイパーン人からのアピールはあると思いまふ。
jANISはバグが怖いです
あの問題さえなくなれば準一流メーカー扱いできるんだけどなぁ
>748
スレ違いだが
人気投票は読者点とF&C点みたいな感じに採点が分かれていて
採用された人は読者点は高くなかったのに、F&Cの一存で決まってた。
逆に読者点の一番高かった人は落ちてた。
人気投票の意味ネーーーー!って思ったので覚えてる。
(原画としての使いやすさとか考慮したんだろうが)
後、F&Cスレで知ったけど受賞者は以前に
F&Cで壁紙だかなんだか描いた事があるらしい
あからさまなできレースでアホかと思った。
それでも、D+はさすがにどうなんでしょう
とことんユーザーを馬鹿にしてる会社だね…。
いや、実際バカだろ。F&Cが図に乗るのもしゃあないって。
戦女神2のリピート分は何時入荷でつか? (;つД`)シクシク
『空色の風琴』って、割り振りになったの?
オイラが「これだけ寄越せ(これしかイラン)」って発注してるから全納なのかな?
>754
今来たよ。
これより755さんの店に全速力で向かいます thx
店]λ==============3<戦女神2くださーーーーーーい!!!
休憩中につき、チョトレスです。
>755
当店も発注時に、デビュー版は大幅カット、というお話を聞いておりましたが、
先日、どうやらほぼ完納になる、という情報を入手いたしましたので、急いで
発注本数を見直しましたよ(もちろん、減らしましたが。
もしかしたら、受注が十分に入らなかったのかもしれませんね。
さ〜て、今週の売上げ報告はどうだろね。
話題のバルドフォースは
「予約分以外動きがありませんでした」報告が相次ぐに50戯画。
>風琴
いかんともし難い感じですな。
現状、ポスター貼って、ムービー流すのが関の山。
見切って、他のタイトルに力を注ぐべきだろうか。
つかさ、先週末ぐらいまでメーカーサイトではこそこそとちょっとずつ情報公開でしょ。
気になってもネットじゃ情報が入手できない状況が長く続いてたわけで。
げっちゅ屋の特設ページを見れば、提供された素材の質もわかるというもので。
…お客さん逃がしてどうするよ。
遊び心といえば聞こえはいいが、本末転倒ここに極まれり。と見たが、どうか。
ども、お疲れさまです。あとでいってしまったので仕事がおわってからの
カキコです。本日は雨天ということもあり売上的には明日に期待で
本日は報告できないほどです。では11月仕入れ検討最終週です。
11/29
E− アイドル麻雀ファイナルロマンス4(Harvest)
E+ AQUABLUE(戯画)
E− あそび塾 (An*tique)
E+ 悪戯W 俺達の戦闘車両 DVD(INTER HEART)
E− innocent world (Dress)
C+ エッチなバニーさんは嫌い?2 (ZyX)
E− Fの封印 (Girl'sSoftware)
E− 夏日 kajitsu (すたじお緑茶)
D Caliz (Cronus)
E ガンシスター (AniSeed)
E− 下座蟲 CD (FLADY)
E− 下座蟲 DVD (FLADY)
E− げっちゅ屋★げっちゅ!(一般)(コムちゃんねる)
E− すぃ〜とし〜ずん(Tarte)
E− 性欲の虜 (hi-way)
E+ 先生だ〜いすき☆ (SCORE) 8800
E− どきドキ・お兄ちゃん (AQUAHOUSE)
E− 独占看護 (Empty)
E− 扉 ヌキアニメーションVol.2(デビルズワークス)
E− なりきりプリンセス 女になったボクを見て!(ZERO)
E− 春待蜻蛉(SPEED)
C ぽぽたん(ぷちフェレット)
E もっと!ヒミツたいけん(コンプリーツ)
C Libido7 DVD (LIBIDO)
で、続き。
タイトル数が多い割に10月同様に主軸とよべるほどのタイトルが
無いので的を絞りにくい週になりそうです。流石に給料日の週ですから
もう少し強気でも悪くないかと考えてしまいますが12月のビックタイトルが
控えていることもありこのへんがちょうどよいのではないかと思います。
Cランクタイトルのみさらに考察です。
『エッチなバニーさんは嫌い?2 』
この週の主軸ではないかと考えています。前作やブランド的な実績や
アニメ、エッチ度など総合的に見て他のタイトルより頭ひとつ出ていると
思います。ただこの週はほかにも凌辱、鬼畜、調教系などエッチ主体の
タイトルが多く発売されるので分散する不安要素もあります。
『ぽぽたん』
コレの場合は『コートの中の天使達』での実績を考慮した部分が大きいです。
実際にここまで売れるのかどうか不安です。原画家のレベルは非常に
高く有名ですのでそれでどこまで伸ばせるかどうかです。まぁ、それよりも
流通からの案内から〆日までの期間が短く延期の可能性があることが不安です。
『Libido 7 DVD』
リニューアルといいながらも原画はすべて描き直しで音声フルボイスと
CD版とは別物。自分は新作と考えております。この週の対抗的意味合いが
強いです。
もう少し掘り下げたいのですが明日からの世間一般の連休に備えて
本日はこのへんで。店員の方々は明日も頑張りましょう。では。
>>大須様
>12月のビックタイトル
って何ですか?
今年はもう買うもの無いかと思ってるんですが・・・w
たぶん練り餡関係の三本と思われ。
葉も堕ちたものよのお〜。
roots(だったっけ?)って12月発売決定なの?情報誌あんま見ないし
FC入ってるけどしっかりした話送ってこないのよねぇ・・・会報誌。
同じ関西でもあそこはしっかりしてて好感持てるのに・・・
∧_∧
< `ш´> < 私は期待を裏切らんよ
_φ___⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 誰彼百円 |/
∧_∧ )
( ) | 期待がねぇよ
/ f ( _ノ
\ | | ~ | A_∧
| | | _ _ .' . ・,‘ <*)´щ`>.
/ - ―― = ̄  ̄ ̄`:, .∴, .’ ⊂⊂ )
/ __ ', ・,‘ ' ⊂⊂__/
/ ,  ̄ ̄ ――=・, ’ .∴・,‘ '
/ / .∴ '
/ / _____
/ヘ/ /旦/三/ /|
!_/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 誰彼百円 |/
ひでぇ(藁
>大須氏
『あそび塾』1ランク上げろとまでは言わないが、チェックされたし。
『先生だ〜いすき』『どきドキお兄ちゃん』とのジェットストリームアタックもある。
当方、予約状況は『あそび』(=『Caliz』)>『先生』>『どきドキ』。
『ぽぽたん』はケタ違い。C→B〜A予定。
問題は、中身がわかんないことだ(爆
BALDRFORCE。メーカー出荷は次回水曜日とのこと。
初回版かどうかはわからない。
>768
漏れも先日まで間違ってた。
「Routes」らしいよ?
皆様、おはようございます。
気になったのでチョトだけレスをしておきます。
>774
昨日流通に聞いた話だと、また初回版を生産して出荷するらしいですが、
一応確認は取っておいた方が良いと思いますので、気になる方は流通に
ご連絡してみることをオススメしておきます。
ついでに新作の売れ行きを簡単にご報告いたしますが、
せんせい3>バルドフォース>淫獄病棟2=凌辱ニュータウン
というカンジになっておりますね。
せんせい3は夕方頃に完売で、本日リピート分が入荷予定。
バルドの方も結構売れており、一般販売分があと一桁になって
おりますので、これだとチョト連休は持ちそうにないですね。
他のタイトルは入荷に見合った売れ方をしており、また、先週発売の
タイトルも一緒に売れておりますので、昨日はなかなか良いカンジでした。
今日からの3連休もちょっと期待が持てそうですね。
あそび塾の仕切り高い…
>バルドフォース
バルドバレねこの効果が出たな。
表面化こそしていないが、ねこFD5万本は伊達じゃなかったか。
何割かのねこ儲が手を出している模様。
779 :
名無しさん@初回限定:02/11/02 22:24 ID:oTZTvtDx
2222GET!
ウチはバルフォは4番人気。
正直、期待したほどでは無かった……
>>780 今時アクションゲームの割に・・という意味合いも込みなので。
祖父地図は特典の破壊力が・・・
>大須氏
ぽよよん信者の漏れから言わせて貰うと、
「コートの〜」の実績は「ぽぽたん」に関しては当てはまらないような気もします。
「ぽぽたん」を100点とするなら、「コートの〜」中は30点位なんですよね。
あくまで、絵の塗りや、キャラデザの完成度だけを
現状の情報で判断した限りですが。
一つの意見として取って戴ければ、、、、、、、。
スレ違い&スレ汚しスマソ。
あいたたた。PC前で寝てしまうとは・・・。
ども、お疲れというよりおはやうでございます。
ちょっとだけレスです。
>>673 熱血店員さん
遅レスですいません。ボブゲに関してはこの地方では取り扱い規模は
縮小傾向にありウチも類にもれずです。それでも新作は一部を
除いてしっかり入荷するよう心がけています。『炎多留2』も
ゲイ専用ソフトですがボブゲファンの方々の評価も高く取り扱い自体には
なんら支障はないと思います。リスクを避けるのであるのなら客注を
受ける形でもかまわないのではないかと。ちなみに『俺の下であがけ』は
D−ぐらいを仕入れる予定。
>>765さん
OBIT3作品と『らいむいろ』ですね。とほほ。12月下旬にも幾つか
控えていそうなので連休明けが怖いです。
>>773さん
『あそび塾』は微妙ですね。原画家買いの期待もありますが777さんの
指摘どおり仕切りが高いのがネックですね。予約状況で上乗せと
いきたいところです。
>>783さん
貴重なご意見ありがとうございます。絵としては『ぽぽたん』の評価は
高いです。ただエロとしては『コートの〜』に比べて弱い気がします。
『エッチなバニー』とくらべてあまり予約や問い合わせがなく判断が
難しいのが現状です。
785 :
765:02/11/03 12:54 ID:2G3nLBiA
>>766 >>785(大須様)
サンクス
「らいむいろ」は年内予定なんだ・・・
しかし”予定通り”にでるだけでスゴク見えるのは何故なんだろう。w
年内と言えばエクソダスギルティーはどうですかなあ。
それなりに菅野ゲーは根強いファンはいますが。
探偵紳士がアレだったから……
今月の29日にでる(おそらく)のinnocent worldはどうでしょうかねぇ?
異世界ものなので自分的にはちょっと視野にいれてるんですが・・・。
今日新しくCGが更新されたみたいですがそれでもOHPでもでてる情報は
すくないのでなんともいえないんですが。
>>787 そういった話は11月購入スレでやってくれ。
「らいむ」は旅順要塞攻略までなんで激しく中途半端な印象が。
三部作?ざけんなあほさる!
しかし、あほさる作品にしては珍しく死人が多いなぁ……
伊達さんを主人公にしなかったのはこのためだったのね……
アニメ版でもあの激しい討ち死にシーンを演じてくれるのかなぁ。
檜山さんのカッコよすぎる演技は涙モノですわ。
しょせんアホサル。
糞は糞。
791 :
名無しさん@初回限定:02/11/04 00:48 ID:8KBphi4c
<━━━━━━━━>
>━━━━━━━━━━<
こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。
ナルホド
>791
それもう飽きた。どれだけコピペすりゃ気が済むの。
そういえば先週、今週と新種のプロテクトのかかったソフトが
出てきたそうですが(てんあく、バルドフォース)、プロテクトが
かかっていると実際売り上げにどの程度影響したりするモノなのでしょう。
考慮する必要が無い程度なのでしょうか
中古で還る数は圧倒的に変わります
ではプロテクトがかかってると販売店は困りますね
797 :
794:02/11/04 01:13 ID:jyn2FUe/
普通の(中古を扱わない)ゲーム屋にとっては全く考慮する必要がないと。
いや、中古でいきなり出てくるってことはそれも考慮しないとならないのかな。
>797 =794
スレ違いだからカエレ!
あと、その辺の事については過去に散々ガイシュツだ。ログ読め。
799 :
794:02/11/04 02:04 ID:jyn2FUe/
過去ログで出てまつたか。スマソ。1に質問OKって書いてあってうれしくなって質問して
シマタよ。このスレはおもしろいので今後ROMらせていただきまつ
800げと
>789
誰だよおまえ
802 :
名無しさん@初回限定:02/11/04 14:46 ID:gunLwNcN
∧、
γ⌒ヽ\
.|( ● )| i\ .∧_∧∩ 死ね
.ゝ_ノ ^i |ハ ´∀` )/
|_|,-''iつl / /
[__|_|/〉 ̄ ̄ ̄ ̄\
[ニニ〉 \
└―'|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
803 :
名無しさん:02/11/04 14:55 ID:5goyEEzu
804 :
名無しさん@初回限定:02/11/04 15:21 ID:fCKR4Lm/
もっと精進しろよ
806 :
名無しさん@初回限定:02/11/04 22:59 ID:Kd+hgU+9
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i えっちなのはいけないと思います!
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli ._ノノli
807 :
aa:02/11/04 23:41 ID:J2t79Odv
808 :
名無しさん@初回限定:02/11/04 23:47 ID:ETMWjE0z
【人肌が】 風 族 嬢 のスレ 【恋しい】
1 :ヘルスっ子 :02/11/04 17:04
自分が書きこめる場がないようなので。
お金は二の次、普通の仕事でもやっていけるのに人肌が恋しくて風俗がやめられない。かといって街角に立つ勇気もない。
SEX依存かお金依存かわからないけど
指名がとれればとれるほど店からも大事にされ面白くてやめられなくなる。
本当は普通がいちばんなのに。当分続けていくことになりそう。
せめてしっかり貯金しようと思うけれど買い物依存でもあるので貯金はいつもギリギリ。
借金はしたことないけど月に100万(週4出勤)もらってるのにバカだ。
病院通いも忙しい。この世でいちばんキライなのは常連客。
つぎ込んでくれてありがたいと思うそのぶんだけ憎悪も浮かぶ。
乱暴に触る客には殺意すら浮かぶ、なのに心休まる一瞬もあるのでやめられない。
ジレンマ。。。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1036397082/l50 中田氏OKな女のスレッド
|ホテル|(  ̄ー ̄)ナァ、イイダロ?('-'*)イクラクレルノ?
|> ヽ |
___ ヒ /_ i
_,,.-'''":::::::::::::::::::``丶く⌒ノ,.く'\ヽミj
/::::::::::::,i::∧::::::ヽ::::::::::::;;;/ \\}
, -''/::::::::::/:::/:::/ \、;;lヽ__i:::/ /\!
/::::::/::::::,':::::i:::ノ!:,' ゝL,,, V / ト、
/::::::::::/::::::::{::,.‐'´__|,' ト_ノ::/ ,' l:::ヽ
. /::::::::::::i::;イ:::::i::ノ/(ノ::ヽ ヽ:::/ / i:::::ヽ
. /:::::::::::::レ´:|:::::::V{ {:::::::::} / / j:::::::::゙、
/::::::::::::::::::::;ヘハ:V ゝ⊂‐' ;.__/ / /`ヽ、:::゙、
,'::::::::::::::::::/ f'´ i 、、、、 r'´/ / ,' `ヽj
l:::::::::::::/ ゝ、゙、 .レ' / i
!::::::::/ ` ヽ 、/ ィ' ,'
レ'´ / / l ,'
/ / i/
{ f !
i l
', !
', :。: :。:|
', |
', |
', |
忙しさにかまけちゃいかんなぁ。
11/15 兄嫁>楔>隣人
C 兄嫁
E- アルカナ 光と闇のエクスタシス DVD
D- 楔
F 渋谷Days@
E- 蝉時雨
E- D.i.G2
F にくきゅうメモリアルセレクト Vol.1 DVD
E- 人妻姫倶楽部
E- 御魂 忍 DVD
F Love unfair
E 凌辱ゲリラ狩り
E+ 隣人
このところ0.5ランクずつぐらいの売上増が生じているので、足りない恐れあり。
#『女系』『てんあく』『人形の館』と軒並みAまで到達。
#『戦女神2』に至っては『DALK外伝』並。
気になるのは『人妻姫倶楽部』。「せ・き・ら・ら」デフォ数程度の発注なんだが
『教えてあげちゃう』式に衝動買いがありそうな予感。増やすかなあ?
『凌辱ゲリラ狩り』も保険を掛けてもいいかもしれない。
んが、毎月中旬は客足が鈍いのが不安材料。
11/22 風琴>美帆>闇の声2
E- オゲレツ大百科
E+ カオスQUEEN遼子 シナリオ4
E- 傷モノの学園 case of saint spica
F きゃばくらたいむ☆
E- ゲマトリア:コード
D 新人看護婦・美帆 十九歳の屈辱日記
D 空色の風琴 記念
E 空色の風琴 初回
E+ 誕生日 通い妻(自称)日記
E- 罪しろの環〜館に秘められし真実〜
F PeepingWeb
F PIGEON BLOOD DVD
E- 密
D 闇の声2
『美帆』はまったく予約が入っていないのがマイナス材料。前二作も売れたとは言え、内容は評価されていない。様子見。
個人的に気になるのは『誕生日』。それなりに告知してるつもりなんだが、これも予約がない。安全策。
『闇の声2』は最近になって前作の問い合わせがちょこちょこ来るため、ちょっと期待。でも、やっぱり予約はない。
予約が無いからと言って、必ずしも売れないわけでもないんだが、予約分しか売れないようなタイトルも多いだけに、ちょっとね。
しかしながら『美帆』と『闇の声2』は凌辱系なだけにリスクは少ないと見る。特に『美帆』のパッケはエチぃ。追加検討。
『カオス4』。発注数が中間守備な感じ。原画にすべてを賭ける…か?
『風琴』は全納された辺りに全国的な評価の低さを感じた。なんといっても、カクテルソフト低迷期スタッフの新作なわけで。
『きゃんバニ エクストラ』がフロックだったと見たほうがいいような状況だから…。
11/29 ぽぽたん>エッチな>Caliz=Libido
F アイドル麻雀ファイナルロマンス4
E+ AQUABLUE
E+ あそび塾
E+ 悪戯W 俺達の戦闘車両 DVD
E- innocent world
D エッチなバニーさんは嫌い?2
F Fの封印
E- 夏日
D Caliz
E ガンシスター
E- 下座蟲 CD
E- 下座蟲 DVD
E- すぃ〜とし〜ずん
F 性欲の虜
E+ 先生だ〜いすき☆
E- どきドキ・お兄ちゃん
E- 独占看護
F 扉 ヌキアニメーションVol.2
E- なりきりプリンセス 女になったボクを見て!
E- 春待蜻蛉
B ぽぽたん
E+ もっと!ヒミツたいけん
D Libido7 DVD
わからね〜。
中古も含めた実売数で考えればもっと発注してもいいんですが。>『バニーさん』→C
前作が『monologue』じゃなければもっと発注してもいいんですが。>『Libido7』→C
当り外れが大きくなければもっと発注してもいいんですが。>『Caliz』→C
『コト天2』を無視すればこの数量でも安心なんですが。>『ぽぽたん』
つづく。
つづき。
『悪戯4』はDVD版先行発売なのが気にかかります。『番台』とか『せぇるすまん』とか
ちゃんと売れてますので、絵柄でうんぬんではない感じ。
『AQUABLUE』は安心価格ではありますが、やっぱ『ぷちチェリー』がね、ちょっとね。
『あそび塾』。実売で頭1つ分上になるのは敬遠されかねません…。新貝田の原画はいいんですが、情報は少ないし、米倉だし。
『先生だ〜いすき』。『Flugel』『ONE2』は無かったことにします。
『どきドキ』。前作はロリスキーのバイブル化(?)。こまめにリピートでも良いかも。
『ヒミツたいけん』。前作プレミア化してきてますが、予約は入らない…。
アクアブルーはパンチラ乳だしゲー
アクアブルーはGHQ全国版
皆様、大変お待たせいたしました。弊社新作マブラブの、発売予定日及び
ファンクラブ会報等の繊細をOHPにて発表いたしましたので
ご報告いたします。これからも弊社製品をよろしくお願いいたします。
820 :
名無しさん@初回限定:02/11/05 19:23 ID:T0qJLIk7
繊細?
>819
吊られてOHPをチェックするヤツが何人ぐらいいるのかな?
823 :
名無しさん@初回限定:02/11/06 01:25 ID:XL46a/5L
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―首領様の胸の心の愛―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━┓┏┳┓ ┏━┓┏┓ ┏┳┳┓ .☆│
│☆ ┣━┫┣╋┻━╋━┛┃┣━┛┃┃┃ .☆│
│☆ ┗━┛┃┣━━┃ ┃┣┓┏┫┃┃ .☆│
│☆ ┏━━┛┣━━┣━━┛┃┃┃┃┃┗━┓ ☆│
│☆ ┗━━━┻━━┻━━━┛┗┛┗┻━━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ ξ~⌒~、~⌒,~ヽ ☆│
│☆ 本日 PM 3:00 開演 場所 平壌 .(6ξ--―●-●| .☆│
│☆ 来ないやつは拉致.ヽ ) ‥ ) ☆│
│☆ \ ー=_ノ. ☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
824 :
:02/11/06 02:19 ID:jaw6220o
なにやらハロワ体験版新バージョンの話がある模様。
頼むから作ってくれ…。
体験版って映画の予告編と同じようなもんだと思うのよ。
さわりだけでもいいし、オープニングまるごとでもいいし、
とにかく「面白そうだ」「続きが気になる」と思ってもらえるものでないと。
その意味合いではハロワ体験版は「ダラダラ長い」だけの代物だったから。
あれで回避した人のほうが多いんじゃないかなあ。
面白いとこ持って来ようよ。
『すいーとしーずん』体験版をやっていて、そんなことを思った夕刻でありました。
覆水盆に帰らず
今更体験版出されても……
まあ、ホ○も余ってるみたいだし。
漏れは外れましたがなにか?
最後まで遊ぶと面白い、と言われても、初手からダレるからな〜。
はじめのほう削ればいいんじゃない?
某店員さん、ハロワ初回のポップに
「いろんなところで初日完売!初回版もこの店頭在庫のみです!」
とかずっと貼ってあるのは恥ずかしいです。
何とかしてください(w
>832
ぶっちゃけ虚偽広告だなw
お店の信用のためにも早めにはずしましょう
ニトロスレ住人としてはカナスィ限りだが
■新製品情報■
※シャルラクからのFAX情報です。
■だぶるまいんど初回特典詳細
「だぶるまいんど スペシャルドラマCD」
・スペシャルドラマ×3
・オープニング&エンディング曲(CDDA)仕様)
あと、いつも通りのことですが、初回版は数量限定出荷となっていますね。
またか〜。
『水月』と『H』と『羊たちの憂鬱』と『風琴』が初回版供給過多で
『朝の来ない』と『あいかぎ』が通常版出荷、と。
どう見る? なんのかんので『あいかぎ』並にはハケると見たが。
リュウの取り扱い商品について、どなたかご存知の方はいませんか?
クロノスが取れたりすると便利なんだが…。
ちぇりーの販促が来たけど、商品情報は入っていないし…。
12月は、毎週祭状態ですね。
他の月なら売れたのに・・・ってタイトルも多いなぁ。
さっき電話で尋ねたのですが、ぺんしるぱれっとのサイトに掲載されているような商品は
今後は全てリュウで、という訳でもないようですね。
カリス(あれ?ネージュだっけ?すいません、忘れました。どっちかです)はコーエーネットが
基本で、リュウの配分もあるのようなかんじで聞きましたが。
>>836 この前聞いた感じだと、ちぇりー、リドルは取り扱うと言っていました。
スタジオエゴ、ちぇりーそふとは
今後は完全にVでは取り扱いが無くなるのですか?
「てんあく」は様子見したけど
今後も取り扱いが無いなら真剣に考えないといけないんですが・・・
ウチじゃあ、いつものego!の2〜3倍ぐらいの売れ行きだよ。>てんあく
価格安いから、利益はトントンだけどさ。
なんにしても、Vで取り扱うかどうか以前の問題だと思われ。
Vの営業に聞いた限りでは、取り扱いがなくなりそうな気もするよ。
ちぇりーの新作は12/6。Vから案内はないよ。
リュウは販促品送ってきただけだがの。
本日はほぼ定時に帰りましたが、先週から何故か別の仕事が色々と
入ってきて自分の仕事が全然終わっていませんので、気分的には残業を
して帰りたいカンジでしたね(苦笑
まあ、家に帰ってもできる仕事なので、本日は大人しく帰りましたが、
今週中にはそれらの仕事を終わらせて早く次に取りかからないと、年末商戦は
スグにやって来ますので、もうちょっと仕事のスピードを上げたいところですね。
それでは、明日は新作の発売日ですので、タイミングを逃さない内に
先週発売タイトルの売れ行き状況を簡単にご報告しておきましょう。
1位『せんせい3』(C-級)…消化率89%
発売日初日に売り切れましたが、次の日にリピート分が入荷したため、
特に大きな機会損失も無かったと思います。
内容も悪くないようですので、もう少し動きを見て定番商品にするのか
どうか判断したいですね。
2位『BALDR FORCE』(D+級)…完売(現在は在庫あり)
日曜日に売り切れてしまいましたので、やはり連休中は持ちませんでした。
とりあえず、本日リピート分が入りましたので、今週の新作と同じコーナー
に並べて販売しようと思います。
3位『陵辱ニュータウン』(D級)…完売
前作と同じく地味に売れており、月曜の夜には完売したようですので、
コレに関しましては、読み通りの非常に適切な仕入れだったと思います。
いつもこのようなカンジだったら苦労はしないのですが(苦笑
4位『淫獄病棟2』(D級)…消化率72%
実は当店の仕入れ分は売り切れたのですが、他店が「貰ってくれ」
と泣きついてきましたので、若干数だけ貰ったのですが、それが
そのまま残っているというカンジですね(苦笑
まあ、今週いっぱい様子を見て、ヤバそうなら何とかしようと思います。
あと、タイトルによってはそろそろ締め日が来ているモノもありますので、
明日くらいには11月29日発売タイトルの仕入れ検討をアップしたいですね。
10/25 戦女神U:17390
10/25 Rance5D:14311
10/25 てんあく:12349
10/18 もみじ:10047
10/25 女系家族:9497
10/25 人形の館:8442
09/27 DALK外伝:6924(2)
10/25 なないろ:6087
10/11 r.p.m:5869
10/18 Nonfiction:4840
10/25 初恋BOX:4674
09/27 雪之丞2:4640(2)
10/25 初恋:3776
09/27 CRAVE×10:3759(2)
10/11 巫女は狂宴の中に:3001
09/27 PrincessHoliday:2634(2)
09/20 特別授業2:2529(2)
10/25 ロケットの夏:2512
10/04 幼馴染:2485(2)
10/04 ももこちゃん外伝:2459(2)
ロケ夏、もうちょっと売れても良さそうなんだが・・・
>844
そーゆー「叩いてください」と言わんばかりの発言は寄席。
しかもマルチポスト。
Vから「neige」の案内が来たんだが
いったいどうなってんだ?
「紅蓮天衝・羅刹」もついでに来たし
アグリー系全殺しという訳ではないのか?
アグリーの謀反は失敗に終わったようだね
>>846 復活したって言ってました。
エゴだけみたいですね、造反したのは。
849 :
846:02/11/08 15:48 ID:C9lUh2bW
前にアグリー系は全部無理っぽいって言われたんだよなあ
それなのにコレか・・・
エゴの動向が気になるが、誰か判りませんか?
メンアットワーク3はどうなるんでしょう?
■発売日変更情報■
※シャルラクからのFAX情報です。
『空色の風琴』11/22→発売日未定
11月22日は、特に大きなタイトルも無いですので、
個人的には結構しょぼ〜んなのですが…。
サーカス、独禁法違反ですか?
おいおい、こんなに売れてなくても良いのかアリスソフトさんよ?
正直利益少ないし数が裁けないんじゃ老いててもしょうがないような…
まあ低価格ゲーの流行ほど恐ろしいものもないんだが
今月は来月の予約集めに励むとするか・・・。
>>852 アリスはいつもメーカー通販だけで食っていけるだけの本数を売ってるぞ。
11/29ロリ4部作ちゃんと仕入れてください・・・・
857 :
名無しさん@初回限定:02/11/09 06:00 ID:63IZTswx
>855
アリスゲーはじじいが土日にのんびり買いにくる
ケースが多いからなあ。なんだかんだでDALKも
結局売れたし。
858 :
名無しさん@初回限定:02/11/09 08:18 ID:douBoVnJ
他のタイトルとの兼ね合いもあるんだ。いいかげんにしてくれ。
発売延期:
Love unfair(Easy Mode) 11/15→12/6
うさみみデリバリーズ(すたじおみりす) 12/20→1/31
てのひらを、たいように(Clear) 12/20→1/17
あそび塾(An*tique) 11/29→12/20
彼女はメイドRot(ベルダ) 12/6→来春
発売日決定:
マージ(アクトレス) 1/24
>>852 集計が発売日当日分だけだということを分からずレスしてる貴方に萌え。
低価格ゲーは大手の驕りと欲望丸出しで真に好きくありませんですな。
アリスにはせいぜいでかい墓穴を掘ってもらいたいものです。
アリスが墜ちる時は、業界道連れのような気がしないでもない。
エロゲは滅びぬ。何度でも蘇るさ。ひざまづけ。命乞いをしろ。祖父倫からr
>861
アリスOHPには売上好調御礼があったような・・・
ところで、某紙のユーザーアンケートを見ても、
君のような低価格タイトル否定は少数なんだよねぇ結局。
もしかしてメーカーの人ですか?
誰か・・・誰かてんあくのことも話題にしてください。
おながいすます(;´Д`)
ご無沙汰して申し訳ございません。
来週は21世紀最初の大期待作・ポッターの発売ということで準備に追われております。
週明けには12月仕入れ検討を挙げられるかと思います。
今週は埼玉県厚生課さんの「だって埼玉だもの」が予測通りの売れ行きを見せており、
B+級仕入れも週明けまでに捌けそうで一安心といったところです。
それでは、業務に戻ります。
来週は、北海道の初冬の味覚を堪能します。
旅って良いですね。【次週お楽しみに・テレ東】
売上ネタはもういいよ。
ってなんか聞きなれないコテの店員来てる(;´Д`)
夢店員さんキター!!
おいらにいい夢見せてくれや(藁
アハハ(*´∀`)つ■]]]・・・・・・゚((`Д´#)/カエセ、カーエーセーヨ!!
870 :
869:02/11/09 11:55 ID:wtK441hm
関係者各位
只今のレスは誤爆でございました。
皆様に大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びし、
二度とこのような不祥事が発生しないよう、
注意を喚起致しますので、何卒、ご容赦の程、宜しくお願い致します(;- -)。
869スタッフ一同
昨日は、特に大きなタイトルもなかったですので、お客様の
ご来店も少なく、非常にサムーな一日でしたが、本日は
朝からお客様も大勢いらっしゃっておりますので、
売り上げの方もちょっと期待できるかもしれませんね。
さて、昨晩、11月29日発売タイトルの仕入れ検討をアップしようと
思っておりましたが、気が付いたら寝ておりました…(苦笑
ということで、大変遅くなりましたが、次スレよりご報告していきたいと
思います。
■11/29
C+ Caliz
C エッチなバニーさんは嫌い?2
C 先生だ〜いすき☆
C ぽぽたん
C Libido7 DVD
D 悪戯W 俺達の戦闘車両 DVD
D ガンシスター
D AQUABLUE
D- SWEET SEASON
D- どきドキ・お兄ちゃん
E+ 独占看護
E 春待蜻蛉
E innocent world
E 下座蟲 CD
E 下座蟲 DVD
E A.A.A. ぴよぴよ組
E なりきりプリンセス 女になったボクを見て!
E- Fの封印
E- 夏日 kajitsu
月末だけあって、発売タイトルはすこぶる多いですが、「これが今週の目玉だ!!」
と自信を持って言えるタイトルが無いような気がいたします…。
まあ、その分、お店の盛り上げ方次第で売れ行きが変わってくるタイトルも
あるということですので、当店も売り上げが伸びるよう頑張っていきたいですね。
◆Caliz
最近のクロノスのタイトルはパッとしませんでしたが、今回はHを重視した
ラブラブ和姦調教モノですので、結構期待しております。
キャラは二人と少ないですが、その分、各キャラに対するHのバリエーションが多く、
サンプルですが卑語満載のテキストも悪くなかったですので、うまく販促できれば
ある程度の本数が見込めると判断し、この評価といたしました。
当店では、この週の最注目タイトルとして販促展開を行う予定ですね。
◆エッチなバニーさんは嫌い?2
前作の『Hバニー』は、最終的にB-ほど販売しており、また凌辱系でしたが、
同じ山根正弘原画の『憑き』、『出血簿』も好調なセールを記録しておりますので、
今回は『Hバニー』の総販売本数の約80%の仕入れといたしました。
あと、Vの方で描き下ろしテレカを作るそうですので、当店もコレに便乗する予定です。
◆先生だ〜いすき
流通の担当がポスターに描かれているあまりにもロリィなキャラを見て、
「これってクレヨン持ってるけど良いんですか?」(←暗に幼稚○児じゃないのかと示唆)
と聞いてきた曰く付きのタイトルですね(笑
ロリィ系ジャンルに強い当店といたしましては、是非とも拡販していきたいタイトル
ですので、今回、気持ち強気で発注しておりますが、その分、流通作成テレカや
告知ポスターを特典に付けるなどして、お客様に大きく訴求していくつもりです。
(これもVが描き下ろしのテレカを作ります)
あと、個人的には、他の店員さんの評価が予想以上に低いのが気になったのですが…。
◆ぽぽたん
ぽよよん・ろっく氏原画のタイトルのため、お客様に対する訴求度も高いのですが、
ちょっと押しが足らないような気がいたしますし、結構前から告知している割には
予約もあまり入っておりませんので、一応この評価としております。
これから予約が何本取れるのかが勝負でしょうね。
◆Libido7 DVD
またえらく古いタイトルのリメイクですが、元タイトルを今のユーザはほとんど
知らないと思われますので、ほぼ新規のタイトル、と言っても問題はないでしょう。
あと、これもVがテレカを作りますので、当店も便乗予定ですね。
◆悪戯IV 俺達の戦闘車両 DVD
好評の悪戯シリーズ最新作ですが、今回はDVD版先行発売というのが
引っ掛かりますね…。
確かに『エスカレイヤー』は、DVD版でも信じられないくらい売れましたが、
その後のDVD先行発売タイトルやCD、DVD同時発売タイトルを見てみると
やはりまだまだCD版の方が需要があるのですよ。
(サンプルデータがあまりにも少なすぎますが…)
あと、月末ということと、無理に確保するほどのタイトルでもないことから
とりあえずこの評価としておりますが、予約が入るようなら、その都度追加して
いきたいと思います。
◆ガンシスター
『メタルプリンセス』が予想以上に売れましたので、前作の
約80%仕入れということで、この評価としております。
でも、やっぱりちょっと多いような気がしないでもないですね(苦笑
◆AQUABLUE
最近流行っている低価格モノですが、内容も悪くなく、何となく勢いで
売れそうな気もしないでもないですが、月末ということを考慮して
このランクといたしました。
◆SWEET SEASON
悪くはないと思うのですが、前作『雪語り』の実績から判断すると
このくらいの評価が妥当なところでしょう。
個人的には「将棋モノ」という設定に惹かれるのですが…。
◆どきドキ・お兄ちゃん
前作に当たる『すきスキお兄ちゃん』が、リピートで予想外に売れたことと、
すでに何件か予約が入っておりますので、今回は若干(本当にちょっとだけ)
多めに仕入れてこのランクです。
その他のタイトルは、品揃え程度の仕入れとなりますが、お客様の反応が
良いようでしたら、素早いピートで対応していきたいと思います。
あと、12月発売タイトルも揃ってきましたので、こちらの仕入れランクも
早い内(来週頭くらい?)にはご報告したいですね。
熱血の店、夏日は足りないと思うよ
>>872 "次レス"でしょうな?
>>877 熱血さん所の客層も絡むだろうなので、
そんなこともないかと思いますよ
>877 あまりくどい書き込みになると問題だが「足りない」と思う理由も書いて
あげると良いと思われ。878も言ってるように客層も絡むが見落としもある
過去にも何件かあったしね。
880 :
消費者:02/11/10 00:54 ID:JI/pUb6G
JはJ-NODEって問屋であると以前教えてもらったのですが、
今度はVってのが知りたくなりました。
だれか教えてくれ暮れ。
HOBIってのはHOBIBOXだよね?ここで知るまで問屋だとは思ってなかった。
881 :
byu-:02/11/10 00:57 ID:GJXtTbYP
びゅーず
>881
くれくれ厨に教えるなよ。
>>3 見れば一発で分かるだろ。
いや、3見てもズラっと並んでるから分かりにくいのかとね。ひらがなで書いたら、
3と突き合わして見ると思ったのyo・・・
>>880 ごめん。3は見てなかった。
ずらっと書いてあるね…
885 :
877:02/11/10 02:37 ID:UEBtNpRe
・適度に落ち着いた絵。萌え系過ぎるゲームに食傷気味の人は潜在的に多い
・エロゲーユーザーが好む要素。日本的な舞台と、インモラルなヒロインの設定
・11/29は同系統のゲームがあまり見受けられない
(蛇足:あるにはあるけど、そっちよりはお客の目をひきそう)
という感じで、他のラインナップと比べて最低ランクというのはちょっと少ないんじゃないかと思った次第です。
実際問題名前の知られてないブランドの非エロは売れにくい。
これ常識。
・知的障害者との恋愛という難しいテーマ
・萌え要素が感じられない恋愛もの
・前作がほとんど売れていない
以上、最低ランク扱いでもしょうがないかなと思われる材料。
予約数にもよりけりだから、なんとも言えないにしても、だ。
体験版は主人公が無気力系でちょっと感じ悪かった。
ちや萌えはそれはそれで熱いかも。
>熱血氏
『先生』はもう、『Flugel』と『ONE2』の実績に尽きます…。
少なくとも『Flugel』と比べちゃいかんだろうとは思いますが、やっぱり怖いっすよ。
『てんあく』あたりはいいんですが、『きのこ』『ゆめくみ』と痛い目を見た身としては
安全策を考えますです。
『雪語り』は内容についての評価がお寒く、
『すい〜とし〜ずん』には繋がらないだろうと見てます。
シナリオさえもうちょっと良ければ、というブランドですねぇ。
知的障害者との恋愛でも人は大丈夫と言うことはKANONが証明したYO!
今は、障害者という言葉よりも、身障者という言葉を使うのですよ > ALL
>890
知的障害とは言っても、知的身障者とは言わない罠
身障者って<身>体<障>害<者>ってことでしょ?
作中では「知恵遅れ」って言葉を使ってたよ…。
それはともかくちょっと気になる作品ではある。
ただやっぱり、どの程度の扱いになるかと聞かれれば
『なりきりプリンセス』同等以下だろうなあ。
『Fの封印』よりは上だとしてもね。
てすと
化ける可能性は感じるけど、それがお客さんに伝わるかどうか、だね。
どっちにしても発売から爆発的な売れ行きを期待できそうな前評判は感じないしなあ。
内容次第となるならば、発売後にボチボチ売れていく事にしかならないだろうし、
初回のみでないなら、発注は押さえ気味になるのは仕方ないかと。
個人的には買ってプレイしてみようと思いますが(w
店にとっては不良在庫になることがなによりコワイですからね。
よほどの鉄板タイトルでなければ発注少なめになるのはいたしかたのないところです。
後に12月商戦も控えてるしねえ。
今度の年末商戦のメインはなんだろ。
どーもタイトルが思いつかないんだが。
マブラブ、CLANNAD皆討死・・・
899 :
住人:02/11/11 01:13 ID:Ex1sP1RT
SNOWを忘れちゃいや〜ん
>>899 何それ?S.N.O.W.ならとっくに発売されてるじゃん。
SNOWの予約再開して下さい・・・・>>各販売店様
年末〜年明け早いうちに出るとかどっかで出てましたが
マスターアップ!告知でもないととてもとても
立場上何人も会うので、知障の子とエロ行為をするって倫理観が全く判らん。
どこまで気が通い合ったとしても、向こうが「いい」と明言したとしても、絶対意味判ってないよ向こう。
そのくらい判ってあげたう…
ごめん、完全スレ違い…?
ぽぽタンはもっと売れると思うけど
売れる売れないについて口を挟むなら、根拠を示す。
ぽよよんロックだから、以外の売れる要素。
ぽよよん原画での販売実績はどうか。
とかな。
おおっと『コト天2』はキャラデザのみだから、考慮しないほうがいいと思うぞ。
とかな。
>>901 スイマセン、発売するかどうかわからないソフトの予約は取り扱えませんm(_ _)m
>>901 スイマセン、開発してるかどうかわからないソフトの予約は取り扱えませんm(_ _)m
>>901 スイマセン、そういった宗教の問題は対応できませんm(_ _)m
鬱だsnow
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
朝晩の冷え込みが厳しさを増す今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
12〜1月は暖冬と聞きますが、気象予報もあまりあてになりませんからね。
お互いお身体に気を付けて仕事に励みましょう。
さて、11/08タイトル売上報告です。
1位『PricelessHoribe〜かわるがわる○○○でてんやわんや〜』(B+ 完売)
癒し系ホームレス男色家・堀兵衛さんに燃えたと好評のようですね。
2位『だって埼玉だもの』(B+ 完売)
埼玉県のダサイところを詰め込んだ自虐的タイトルに同情買いが集まりました。
3位『あいかぎ〜血溜まりと彼氏の寝巻き・・・
10分の空白に一体何があったのか?
不倫は絶対に許さない!
女が仕組んだ完全犯罪に、
エリート女検事とダメ刑事の迷コンビが挑む〜』(火9 27.6%)
コメディーと本格トリックの絶妙なバランスが高視聴率の要因と思われます。
続いて、12月仕入れ検討です。
12/13
E 青汁
B+ 悪戯対策4〜私たちの宣揚車輌〜
S+ カリと真の帽子と精子(たびびと)
B さよらなマツイヒデキ
B− さよならトオヤマショウジ
B− ソッチ系なバニーさんは嫌い?2
B ほもたん
SS 森田バイト
『青汁』
キャッチコピー「う〜ん、まずい、もう一杯!」に既視感を感じますね。
『悪戯対策4〜私たちの宣揚車輌〜』
触っていないのに触ったと言って男の子の反応を楽しんだりする人気のシリーズ最新作。
東西JR女性専用車輌の登場に早くも女性勝利宣言です。
『カリと真の帽子と精子(たびびと)』
仮性なら大丈夫ですが、真性の帽子はたびびとに多くの苦難を強いることが予想されますね。
体験版配布はこちら→東京上野クリニック
ttp://www.ueno.co.jp/ 『さよらなマツイヒデキ』
お別れじゃないから・・・あいさつは「さよらな」。
来年の日米野球あたりでまた会えるんだろうけど、イマイチ需要が読めません。
森田バイト同時購入者に対する応募者全員サービスタイトル・不埒なウインド
*風の神様のいたずらに悩まされてきた女の子達が逆襲する痛快AVG
の期待によるところも大きいようです。
『さよならトオヤマショウジ』
阪神ファン対応タイトル。マツイヒデキにも対応していました。
こちらは現役引退ですから「さよなら」ですね。お疲れ様でした。
『ソッチ系なバニーさんは嫌い?2』
話してみると気さくで楽しいソッチ系の方々ですが、バニー姿の披露は個人的に勘弁してください。
『ほもたん』
どんな言葉にも「たん」をつけると可愛らしく感じられるのが不思議ですね。
でも、騙されないで!彼はホモです!!
『森田バイト』
男性版風俗で客取り合戦を繰り広げるというAVG+SLGですが、
某大物司会者&某ジャニーズアイドルが夢の競演!
ティーンズ&主婦層から予約が殺到しているあたり、さすがダブル森田ですね。
■延期■
11月22日→未定
青色の快感(アオイロノオルガスムス)
さて、続々と新規タイトルが発表されていますが、私としては、
業界内の調整が遅れているのか、なかなか発売が見えてこない「SANOW(サンオー)」
最近多いファンディスクの中では「Milkyjuiceファンディスク(仮)」
マニアな人気を博するガッツさんシリーズ最新作、パソコン資格の次のチャレンジ「石松麻雀(仮)」
に期待しております。
来週は北陸カニ尽くしの旅に皆さんをご案内。
旅って本当に良いですね。【次週お楽しみに・テレ東】
あのぉ、良質なネタとはいえ貴重な情報スレを無駄に消費するのはちょっと・・・
相手するからつけあがるんだ
俺は好きなので。いい旅夢店員のネタ。
でも初回にくらべるとネタがいまいち
いっそうの精進を望みます
さよらなマツイワロタw
>>918 同意。なんかヒネリすぎというか考えすぎのような。
前の夢店員さんと本当に同じ人?
新スレまだぁ?
新スレは、950でいいんじゃない?他のスレもたいていそれで間に合うし。
妹でいこう!が12/27に決定。
ここに来て・・・。
ホビ→Overflowと見て「ネタかよ」と思ったら…。
げっちゅ屋で確認。
メール打ちまくらにゃならんから、ホビから連絡待って、今日は残業やね。
発売日延期:
Libido7 DVD(Libido) 11/29→未定
アイタタ。『妹でいこう!』受注終了になってる…。
増産せんのかなあ。聞くだけ聞いてみるかあ。
そういや、先週発売は『牝奴隷』を除いて完売しますた。
『re-laive』Cランクは初日完売。俺は勝ちましたか? 実は負けてませんか?
11/22
E E- E- オゲレツ大百科
D D- E+ カオスQUEEN遼子4 〜森山由梨&郁美 姉妹併呑編〜
E+ E- E 傷モノの学園 〜Case of saint spica〜
E- E- F キャバクラたいむ
E+ E- E- GEMATRIA:CODE
C C+ D 新人看護婦・美帆 〜十九歳の屈辱日記〜
D+ D- D 誕生日 〜通い妻(自称)日記〜 初回限定版
- E- E 罪しろの環 〜館に秘められし真実〜
E E- F Peeping Web
E E- F Pigeon Blood DVD
E+ E- E 密
D+ D- D 闇の声U 初回限定版
熱血
>>589-592 大須
>>742-744 無名
>>814
無名の検討が上下してるのは予約とかによるものだす。
気付けばCalizは予約Eランク。Cで足りるの?
11/29
D E+ E+ AQUA BLUE 限定版
D E+ E 悪戯4 〜俺たちの戦闘車輌〜 DVD
E E- E- innocent world
- - E- うそ×モテ 〜うそんこモテモテーション〜
C C+ C エッチなバニーさんは嫌い? 2
E- E- F Fの封印
E- E- E- 夏日
C+ D C Caliz
D E E ガンシスター
E E- E- 下座蟲
E E- E- 下座蟲 DVD
D- E- E- すい〜とし〜ずん −SWEET SEASON− 初回限定版
- E- F 性欲の虜
C E+ D 先生だーいすき☆
D- E- E どきドキお兄ちゃん
E+ E- E- 独占看護
- E- F 扉 ヌキアニメーション Vol.2
E E- E- なりきりプリンセス 〜女になったボクを見て!〜
E E- E- 春待蜻蛉
C C B ぽぽたん 初回限定版
- E E+ もっとヒミツたいけん
熱血
>>873-876 大須
>>763-764 無名
>>815
まぁ、妹でいこうは数が決まってるから良いか・・・。
それよりも「らいむいろ限定版」の本数が厳しくなりそうな感じ。
「だぶるまいんど」はもう諦めた・・・。
少なすぎ。
elfは数絞ってきたことはないから、悪くて分納でしょ。
『だぶるまいんど』はそんなに厳しいん?
まだ問い合わせてもいないや。
そういやあいかぎでも同じようなことが起こってたね。
あいかぎは、結局は大手流通には程よく売れ残ってたけど・・・
いや、それが絞ってきたんですよ。限定版だけですけどね。
早めに確認した方が良い感じです。自分も安心していたから・・・。
最近の、おかしな本数に比べたら甘いんですけどね。
「だぶるまいんど」はあいかぎくらいですかねぇ。
こっちも聞いたら少なくって・・・。
今年の年末は複雑だ。
アグリーも本数出し過ぎ。すべてのタイトル対して流通の心配をしなければならんのに・・・。
932 :
西海帝王:02/11/12 11:38 ID:wkgCpBJ5
ライアーの新作だが、どこのスポンサーする?
とりあえずLiar見てきたよ。
「No.12 ミスリル」
ポスター15種か。
貼れないことも無いけど、ほかのポスター貼れなくなるからなぁ。
エントリー11/30までってことだから、案内が来てないところはLiarに問い合わせてみたら?
簡単に言うと、「バナー貼って、告知に協力してね」オフィシャルスポンサー募集の
販売店向けバージョン。
>アグリー
Men at Work!3以外はこれまで通り。シンビョウから電話があったんで、確定。
MAW3は動きが無いからわからない。聞いときゃ良かったか。
ども、お疲れさまです。朝晩の冷え込みが厳しさを増す今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?12〜1月は暖冬と聞きますが、
景気も温まることを願うばかりです。とにかくお互いお身体に
気を付けて仕事に励みましょう。
さて遅ればせながら11/1発売タイトルの売上結果報告簡易版です。
11/1
『バルド』>『せんせい3』>『凌辱ニュータウン』>『淫獄病棟2』
えーと、『バルド』に関しては自分の考えを参考にして下さった方々に
申し訳無いです。自分自身あの分析前後に問い合わせや予約が集まり
かなり迷いました。D−からB−に引き上げ結果的に皆様を裏切る事に
なってしまいました。本当にごめんなさい。
あと、プロテクトの効果なのか中古のショップさんを見に行っても
ほとんど出回っていないのでそのことが更なる売れ行きに繋がった
ようにも思えます。もちろんゲームとしての質もありますね。
メーカーとしてもこれに奢ることなく今後に繋げてほしいです。
続けて11/8発売タイトル結果報告です。
re-laive>牝奴隷>・・・以下略
『うたう絵本』は諸事情により除外することをご了承下さい。
『re-laive』はD−だったのですが完全に不足です。萌え系に
対する眼力が鈍ってしまっていたようです。もう一度初心に戻って
自らを鍛えなおしてきます。
言い訳がましいようですが自分の仕入れ検討でのランクは不良在庫を
作らないためのランクです.最低限度の発注ですので販売店さんは
自らのショップの特性に合わせて考慮してほしいです。所詮は地方にある
ショップの一店員の意見ですのであくまで参考程度でお願いします。
おつかれさまです。最近ソフトに復帰した元・素人店員です。
といっても買取ですが・・。。
>大須氏
「バルド」買取り持ち込み少ないです。その分、リピートしては売れとよい感じです。
話はかわりますが、某・O-157ゲーが問題になってるようです、さすがに、さいたま
でもエロゲキャラはまずかったのでしょうか・・。しかし、S新聞系はこのネタすきだな・・。
お久しぶりです>素人店員氏
さいたま〜且つ元がエロゲなら
ネットでもゴシップ系新聞でも格好のネタでしょうな
本日も普通に出勤だと言うのに、今までPSOやっていました…。
さて、ご報告したいことが山ほどあるのですが、もうそろそろ寝ないと
ヤバイですので、新スレのテンプレだけ貼っておこうと思います。
店員の皆様方、よろしければ新スレをお立て下さい。
>素人店員氏
お久しぶりでございます、素人店員さん。
今度は中古の方ですか。
当店は中古も扱っていますので、新作中古の返り具合などを
ご報告していただけたらすこぶる嬉しいですね。
あと、O-157ソフトに関してですが、記事だけを読むと、正直、サーカスに
対して失礼なような気がいたします。
まあ、私がこっち側の人間だからそう思うだけなのかもしれませんが…。
■記号の目安
SS級…開店してから、今まで一番多く売れたソフト
またはそれに近い売上のソフト
S級…目玉商品、別格ソフト
A級…S級の4/5
B級…S級の3/5
C級…S級の2/5
D級…S級の1/5
E級…とりあえず
※さらに細分化する際には±記号を使用。
消化率=販売数÷仕入数×100
■このスレのお約束
1.ここにあるお話は、本当かどうかは読み手の心次第です。
2.どこの店舗かは詮索しないで下さい。
3.意見の偏りがあります。参考は全て読み手の責任で行って下さい。
4.見つかったときの言い訳は「仕入れの参考の為に」でお願いします。
5.明るい部屋で、モニターから離れてご覧下さい。
6.重要案内以外は、sage進行でお願いします。
あと、書き忘れましたが、次スレの名前は、
「エロゲ屋店員休憩所 2002/11〜」でお願いいたします。
それでは、私はそろそろ寝させていただきますね。グゥ……。
>大須氏
『re-laive』は予約Eの発注Cで「多い」って言われてたぐらいだから気にしない。
『BALDR』は蓋開けてみないとわかんなかったから気にしない。
そもそも発売一週間前ぐらいから予約が増えてくるわけだから
それ以前の検討段階じゃ、ズレがあってもしゃあないよ。
>素人氏
お久しぶりです。
にしても、ハード→ソフト→ハード→買取ってのも大変ですね。
ちょっと離れてるだけでついていなくなることが多いですからねぇ。
いろんな部署廻ったほうが経験になるからでしょうか?
>新スレ
蹴られた。誰か頼む。
>946
一応、乙でした
贅沢いえば、今回は無事に済んだけど、
重複を避ける為にも立てる前に一言名乗りはあげて欲しかった
426の時もそうだったけど、12月は発売日を変えたほうが良いっていうメーカーがいっぱい。
今月出した方が売れたのになぁ・・・。
何で便乗するんだろ。
ボーナス商戦のつもりなのか?
年内に発売させておきたかっただけなのか?
不渡りが出て倒産する、とか
そういうエロゲメーカーの思考は一般とは違うのよ。理解しようなんて無理、無駄。
単に出来上がったから発売するって程度のような気がせんでもない(w
>>952 ズバリ正解っぽい。何も考えてないみたいで悲しいが。
オルタナティブの前評判が上がってきてますな〜
(・∀・)
( ゚д゚)
新スレに移ったというのに大変申し訳ございませんが、
気になるモノだけ、ちょっとレスをしておきましょう。
>>784 大須コーチン氏
こちらもレスが遅れましたが、ご返答ありがとうございます。
これをお聞きして早速当店でも『炎多留2』を数本入荷いたしましたが、
実はスグに売り切れてしまいましたので、とりあえず、今後も常備在庫として
置いておく予定です。
ちなみに『俺の下であがけ』は当店もD-の仕入れにしておりますよ。
>>787 『innocent world』ですが、正直申し上げまして、
>>873でご報告している通り
当店での評価は高くありません。
やはり、このような"雰囲気ゲー"は、店舗から何かしらのアクションを起こさない
限り本数を売るのはちょっと難しいですし、また11月29日という発売日を考慮して、
当店ではこの評価にいたしました。
しかしながら、販促をすればある程度の売れ行きが見込めそうなカンジは
いたしますので、お客様からの評判がよろしければ、リピートからの販促を
行っていきたいと思います。
>>794 新スレでもチョトだけ話題になったプロテクトの件ですが、当店でもプロテクトが
掛かっている中古に関しましては、返りが遅くなっているのは事実ですね。
その分、新品を仕入れるわけですが、中古の返り具合やリピートの入荷タイミング
などを考慮しないと、中古がイパーイで新品があまる、ということもありますので、
この辺の読み具合が難しいところです。
>>863 ムスカたんですか?
>>877 ご意見、本当に感謝いたします。
>>879さんのおっしゃる通り、各タイトルをチェックしているつもりでも、
たまに見落としてしまうことはございますので、このようにご意見を
いただくと私といたしましては非常に助かります。
で、今回の『夏日』ですが、これは別に見落としていたワケではなく、
十分内容を考慮した上でこの評価といたしました。
理由といたしましては、大体
>>886-887さんのご意見や、上記の『innocent world』
で申し上げた通りなのですが、やはり、このようなタイトルは、前評判や、雑誌での
取り上げ方、ネットでの予約状況などでしか仕入れ本数を判断できませんので、
どうしてもお店としては安全策を取ってしまいます…。
もちろん、内容が良ければ、発売後からも販促を行っていきますのが、今のところは
告知をしつつマターリと予約を待つしかないですね。
>>888 なるほど、やはり前作の実績を見ると、勝負する気にはなれませんか(苦笑
確かにこの時期に危ない橋を渡るのはどうかと思いますが、11月29日は(結果的に)
発売タイトルも減っていますので、当店ではちょっと頑張ろうと思いますよ。
担当に無理を言って色々やって貰いましたしね。