1 :
名無しさん@初回限定:
2 :
名無しさん@初回限定:02/05/29 21:01 ID:9t+LywXI
乙彼
3 :
名無しさん:02/05/29 21:11 ID:wTp7OT0E
>1 誰彼〜。
乙、でもってワラタ
タイトルは普通に戻ったのか…残念。
応募者にはそのメーカーのユーザーやファンの人もいる可能性が高いわけで・・・
例えどんなヘタレ応募者であれ、正式な文書で不採用通知を出すことくらい
しないと、下手すりゃ悪い噂を流されてしまう可能性もあると思うが
、いかがなものかと。
ちなみに自分が出した会社からは不採用通知ちゃんと届きました。
でもやっぱり、腹立つ。(藁
>1
とりあえずスレ移行アリガトー!
>7
悪いとこにはもともと悪い噂流れてるから無視していいんじゃない?
ちなみに不採用通知で腹が立つのは就職希望者の大半そうだからがんばってみな。
正直、このスレ面白い。
業界にも色んな方が居らっしゃるんですね。
2chてただ煽るだけ、と勝手な偏見抱いてたので、思いがけず興味深く拝見してます。
ネタ扱い覚悟ですが、当方女性でエロゲー産業就職希望です。
安月給可、広報営業雑用なんでもやります!くらいの心意気はあるんですが、
でもゲームは有名所しかやったことがなく、
しかもココでよく叩かれてる純愛系好みな上、
さらに地方在住なので、ムリなんでしょうねー。
行政書士の資格くらいしかないのですが、事務関係はそれなりに自信ありますので
(というか、ネタにしろログの例最悪すぎ。本当にこんな会社あるんですか?)
どこか採ってくれる会社ないからしら。
あ、一般企業のOLから言わせて貰えば、ガイシュツの『簿記』うんぬんの資格は持ってても
現場では全く役に立たないことこの上ないので(一般企業においては、ですが。取引先の女の子がまさしくソレ。)
採用者の方は要考慮かと思われます。それよりは税務関係一通り知ってる人間の方が役に立ちます。
もしくは普通に大卒採った方が幾分マシです。
ウチの会社、お給料は安いけどボーナスいいから(初年度で120万超)
辞めるの戸惑われてます。
首都圏在住なら、絶対ソフトハウス入るのにな。
一般OL・女子大生との合コン(可愛いコ・美人多し)なら友人サクラでいくらでも
組めるので、営業用として雇ってソンはないです!
・・・・とかはダメでしょうか。。。・・・・ダメか。(笑)
すみません、大人しく一般ライトユーザで過ごします。
でも、一回でいいからエロゲの製作工程見てみたいのよね・・・。
ストーカー紛いの同僚いるなら考えちゃいますが。
・・・そんなトコばっかじゃないですよね?ね?!
長文&愚痴っぽい独り言@忙中でスミマセン。とりあえずsage。
>9
人間の生活ができなくなってもいいなら別に止めない。
もしくはどこぞの馬鹿社長の愛人が手っ取り早い。
>>9 エロゲの製作現場が見たい、ってだけなら止めておいたほうが……
いや、別に必ずしもセクハラまがいの扱いをうけるなんてことはないだろうけど、
正直、ゲーム制作に関わらない人間を雇えるメーカーは少ないし。
もっとも、メーカーの中には、専門の営業職を募集しているところもあるので、
どうしてもというのならそういう所を探してみましょう。
12 :
11:02/05/30 18:22 ID:qLEZs4lI
あ、「新しく雇う」べく募集しているメーカーは少ない、という意図ね。
>9
俺が最初で最後に貰ったボーナスのほぼ10倍だよ……。
広報営業雑用で入ってこようという時点で・・・
>9
俺が最初で最後にもらったボーナスの24倍以上だよ……。
みんなボーナス出てるのか……。
いいなぁ……。
フリーにゃ年金も〜、ボーナスも何にもない♪
そりゃそうだw
いつか幸せは訪れるのでしょうか? (´Д`;)
>>19 入社希望者から見れば社員は幸せに見える罠。
実際に入社すると悲惨な現zy 以下激しき自主規制
>>9 ウチのチームは3人のグラフィッカーのうち2人は女性。
後の一人は俺。(ワラ
ここ最近の有名原画家は男よりも女性のほうが多いと思う。
開発に関しては完全実力主義なので、女性だってチーフになったり、
ディレクターになったりすることが当り前にある。もちろん学歴も不問。
もちろん給料だって実力主義だし。
そういう意味では他の業種よりもよほど良いと思われ。
もちろん広報や事務にも女性スタッフがいるしな。
事務職でもぐりこみたいのなら、新興のブランドよりも、老舗を選ぶのが良いと思う。
きちんとした会社組織として成立してるし、スタートの給料も多分他業種に比べれば良いと思われ。
すいません、質問です。
企画・シナリオなどの求人で「完成するまでに要した時間」を記入せよ、という記述がよくあるんですけど、
それって「これこれこういう感じの話を書こう」と思いついてから、実際に形にして完成させるまでの時間のことなのか、
あるいは思いついた内容を文書形式で書く作業に要した時間のことなのか、
それがちっと分からないんですよ。
前者だったら数日から数週間の時間がかかると思いますし、後者ならもっと少ない期間ですし。
そこんとこ、どちらを書いたら良いのか教えていただけると嬉しいです。
つか、長文スマソ。
>22
両方書けばいいじゃん。
別に両方書いたからって文句が出る話じゃないんだから。
新スレ設置乙カレー
前スレの不採用通知の話だけど
自分は応募した所からはちゃんと来たぞ?
文面が偉そうだった所もあったけどな(笑)
結構上会社がいい所だったり
昔からのメーカーは出してくれてるみたい
25 :
名無しさん@初回限定:02/05/31 22:10 ID:Oofq7N/n
俺の初任給、自分で勝手に予想してた額の倍以上だった。
なにかの間違いなんじゃ……? 後で返せとか言われないよね?
夢なら覚めないで……。
>25
まあそんだけ働いたんだろうからだまつて貰っとけ(w
当方グラフィッカー希望なんですが、グラフィッカーの方に質問です。
皆さんの言う制作時間って線修正なんかも入っているんでしょうか?
塗りだけだったら一日一枚いけそうなんですが線修正も入れると結構
時間かかってしまうかなーと思ったもので。
会社にもよるかとは思うんですけど、線修正はどのような感じで
やってらっしゃるのでしょうか?
ちなみに僕の場合は鉛筆画(ほぼラフ)をスキャンしてパスで起こしてます。
あぼーん
>22
俺もどっちの時間も書いといたほうが親切だと思う。
でも基本的に重視されると思われるのはどれくらいの時間でいくら文章数打てるか
ということのほうだと思う(あくまで推測だけど)
前者の場合は企画から含めてだから、それはわかるの入ってからでいいと思うし。
普通線修正込みじゃないですかね。
早い人はそれでも3枚とか仕上げますからな。
商品としてのクオリティ保ったままで。
もうね、アンタ、神かと。
>>22 企画書あるいはシナリオどちらでも、その文書の作成時間でOK
つーか、なんで厳密に測れないものであなたは悩みますか
構想五年とか抜かすDQNっぽい輩にならんようにな
でも実際何年も掛けて書いてるやつもいるから恐ろしい……。
>31
おいおい、構想五年なんて普通だぞ。
頭の中でぼけーっと考えているだけなら(w
構想5年より、飲み屋でバカ騒ぎしながら勢いで出した企画のほうがバカ売れした罠。
泣きたい。
そりゃ企画屋の妄想5年より酒飲み交わしながらネタ出し合った方が
他の面子としては作りやすい。
妄想を書き残す、という習慣を持たなかったことが激しく悔やまれる今日この頃。
>>37 書き残していればいたで、激しく悔やむこともあるさ。
>35
はじるす?
外注原画やってる人がそこの会社の仕事終わったあと、
他の会社に社員として就職希望で応募したらどうなるの?
>40その「前の仕事」で評価される原画家になってれば
審査時に考慮されるかもねー。
なんてーか・・・A社で原画やっててA社の仕事終わったら辞めてB社に入るなんてよく出来ますね。
そういうのはこの業界では日常茶飯事なことなの?
ゲーム業界の会社辞めてまたゲーム業界で仕事するって感覚が一般会社のサラリーマンな俺にはちょっと理解が出来ません(>_<
>42
それは、A社に対する義理とかの話?
そっちのが、俺にはよく理解できません。
>>42 サラリーマンでも最近の若い人は数年たってスキルが身に付いたら
同業他社に転職なんて結構あることだと思うんだけど。
>>42 それは日本の腐った社会感覚の一つでは?
終身雇用だの年功序列だのというのが好きならゲーム業界はやめたほうが……
普通の会社でも義理感じてたらやってけないって友人は言ってたよ。
IT系は殺すつもりで仕事振ってくるのが当たり前になってるから。
47 :
42:02/06/01 22:59 ID:buYqmMKD
まぁ義理というようなものではないかもしれないけど自分は調理系の仕事をやってます。
分からない事や難しいことは先輩にいろいろと教えてもらったのでとても感謝してるんで
違う職場に行くっていうのに抵抗があります・・・まして同じ調理業界にはとても転職する気が出ません
・・・でも職種が違うと考え方も違うのかもしれませんねー。
スレ違いなのであまり深く受け取らないで下さいね。(´Д`)
とりあえず問題起こさないように、契約のことはきちんと済ませてさえおけばいいかと。
それに、そうやって人材が廻った方が業界の活性化に繋がるし。
22>
実際、一時間で企画の核心部分が出来ても製作用プロットに起こすのは
恐ろしく時間がかかるのは必然。
口答説明なら三十分でも、文章だとすごくかかるよ。
絵がかけないと更に。
キャラ説明なんて妄想の具現に近いから。
ちなみに1P企画書(最低限部分のみ)の作成時間は書いても無駄だと思うよ。
はじめまして。原画家志望のものです。
質問なんですが自分今東京まで2時間位の場所に住んでいるます。
やっぱ色々と不利なんでしょうか…。
一応現在も東京の大学まで往復4時間通学しておりますが…。
>50外注でやりたいのか社員(内部)になりたいのかで別だが
いまどきどんなに上手くても地方から呼び寄せるなんてしないと思う。
二時間かけて通うならいいが「採用されたら引っ越してきます」はやめとけ。
そして>9はネタだよなぁ?流石にこの業界ここまで舐められてると
思いたく無いんだが。
>51
どこにでもいる勘違い女だろ・・・
前スレがネタに見えるような温い職場で、しかもこのご時世にボーナス出てるなんてな・・・ハァ。
なあ、9よ。知り合いの業界の方とちょっとお話の機会を授けてやるから
貴兄の会社を是非是非大紹介してみる気がある方が世のためお前の身のためだぜ。
>9
ゲーム製作上で持ち得る権利のほとんど所有する役職じゃないと
まず、儲からないよ。
印税が入るのも極一部だし……
外注グラフィッカーから社員昇格することって
あるんですか?
>>56 外注で社員希望してる人って「歳喰って疲れたから固定給の仕事させて」っていうのが多い。
でも、以前のピーク時を基準に待遇を持ちかけられたりするので、正直、モニョる。
モニョモニョ
外注→害虫に超進化
>56
したよ。つってもその会社専属外注だったから特殊な例かもしんないけど。
他社での外注経験は無し。在宅なだけでフツーのバイトと一緒だった。
6月4日
そんな、あほな。
今日、課長から
「ポテト君、プロジェクトリーダーしてね(笑)」
・・・
あほか!
できるわけないやろ!!
ポテトをいぢめるなんてひどい!
プロジェクトリーダーなんて、名前だけで結局はプログラマーとデザイナーのクレーム処理
みたいなもんです。
それに、ポテトはぶっちぎりのチーム最年少。
年の差は10歳近い!
やってくれるよ、うちの会社。
それと、今日久しぶりにメールが来ました。
なんと、アニメKANONにも関わっていたそうです。
す、すばらしい!
あゆを書いていたなんて・・・・
あぁぁああああ、あゆを書いていたんですよ!?
この感動わかります?
あゆを書いているだけで、お金をもらう!
最高じゃないですか。
・・・
まぁ、現実はすっごく苦痛なんですが。
この業界は外から見ているほうが絶対にいいです(T-T)
月に300時間労働当たり前です。<言いすぎか(笑)
300を30で割っても10時間。
みんな顔が青白いです。
机に栄養ドリンクとビタミン剤と風邪薬が置いてあります。
精神安定剤もあったりするから怖い(爆)
どう考えてもおかしくないですか?
それと、メールありがとうございました。
-----
ポテト君は今日も元気です。妄想一杯でたくましいなぁ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/7984/
>>61 訳分からん。まともな日本語になってないぞ。
ところでちょっと気になったんだが(当方非業界人)、
よく月に300時間とか、労働時間についての記述を見かける。
これって拘束時間のことなのか?
それとも、休憩時間等を除いた、いわゆる
純労働時間のことなのか?
割とどーでもいいことかも知れないが、
さすがに一日10時間ずーーーーっと作業しっぱなしは
辛いだろうなあ、と思ったもので。
64 :
63:02/06/05 09:14 ID:GBtOzw1N
補足。
「見かける」というのは、このスレや他での
業界人とおぼしき人たちのカキコのこと。
うーん、どうだろ。
普通の業界だったら「拘束時間だろ」と言えるんだが、
何しろエロゲ業界だからナー。
普通は昼飯1時間を除いた拘束時間だと思うけどね。<労働時間
うちだと・・・・平均250時間か。まだまだ平気だね!(・∀・)
販売店勤務だと、月300時間拘束なんてザラでしょ。私はそれで辞めた。
給料はそれなりにもらっていると思っていたが、税込み金額を時給で換算したら
800円ちょっとだった。残業も全部サービス残業扱いで手当てゼロ。
まだ無職のままだが、辞めて正解だったと思う。
>67
ま、次の職をがんばって探そう(w
しかし、俺も時給換算すると対してもらっている訳じゃないんだよな。
ただ、社会的な保証とかそういう金に替えられないものが手に入るけど。
営業や販売員の超勤と、エロゲ開発者の超勤はカナーリ違うと思われ。
定時過ぎるとサークル合宿並に気が抜けるトコって多いんじゃない?
そういえば、売上がそのまま反映する印税を貰ってるのってどの役職ですか?
音楽担当が契約上取得するのは良く聞くけど、
やっぱりほとんどは監督の一人じめだったりするのかなぁ……
映画では何の契約もなくても著作権が発生するのは、
原作と脚本家と音楽担当。
つまり、世間的にクリエイターとして認知されているのは
この三者なわけだ。
エロゲのシナリオライターは前二者を兼ねているけど、
扱いは三下並み・・・
拘束時間が400時間超えてます・・。
>72
大丈夫。それ普通だからヽ(´ー`)ノ
…さすがに半年もそれだとちょっと疲れてきた。
でもまだ大丈夫。
この業界入って人間関係で辞めた人とかいる?
例えば職場の人間の誰とも仲良くなれずいづらいので辞めた。
多そうな所では考え方の違いでケンカになり辞めたなど。
あまりに人間関係がどろどろな会社だったので辞めた。
まわりから見たら仲良く仕事してる会社に見えるんだろうな。
>>76 どのようにどろどろしてて、どのように周りからは仲良く見えたのだろう?
78 :
名無しさん@初回限定:02/06/11 15:58 ID:ohzZqp8m
テキスト状態からキャラを5人考えて、正面、横、後ろの全身と表情4パターンのクリンナップを
1週間でやれと言われたのですが、僕にはそんな短時間では出来ません。
キャラデも僕のオリジナリティをいかす物でなく。ライターの意向にあったものなのです。
他の人もこんな短時間で仕事してるの?
>キャラデも僕のオリジナリティをいかす物でなく。ライターの意向にあったものなのです
この一文でネタかと勘繰ってしまった漏れは汚れているのでしょうか
>>78 ネタなのかな?
キャラデザイナーにオリジナリティを求めることはマズない。余程の看板原画家ならともかくネ。
ただの社員であれば「有名な○○先生を真似て描け!」という業務命令も有ります。
1週間でやりましょう。ガンガレ(w
なんてことだ・・・
意図的に誰かの絵を真似てたりするのか(;´Д`)
つーか、原画から「こんなキャラ描きたい!!」なんて熱く語られたことなんかないぞ。
おおまかな外見までこっちが決めないと動いてくれない。
エロゲを作って家を建てよう!
無理かと
企画が絵をかければまるく収まるが、
その場合、販売成績が恐ろしく一人に集中する罠。
しかも、明らかなミステイクでも通ると実行されちゃうよと、
昔、某格闘ゲー会社のプロデューサーに脅されたな。
誤)エロゲを作って家を建てよう!
正)エロゲを作らせて外車を買おう!
質問です。
企画・シナリオで応募する際、エロ込みの短編とありますがエロ込み短編にすると
どうもエロ漫画のようにシンプルな展開になりがちです。
そういったシンプルなものでも採用してもらえるのでしょうか?
またCG彩色に応募する際、原画を自分で描くことができない場合、
他人が描いた線画に着色したものでも構いませんか?
原画の作者のほうにはその旨の了承を取ったと仮定してお答えください。
なにとぞ、ご返答をよろしくお願いします。
88 :
名無しさん@初回限定:02/06/12 12:08 ID:/mZ3RubZ
>87
短くまとめる技術があれば、技量は判断できる。短くても、起承転結のある、完結した話が
書ければなおよし。ただエロいだけより、ちゃんとお話になっている方がポイント高し。
後半は特に問題なし。着彩前の原画と、所要時間も申告しよう。背景もちゃんと仕上げてあると
なおよし。
まぁ、あれだ。
この職種に応募するんだったら、履歴書と一緒に遺書の用意をしておけ。
保険証なんてどうせ使う暇ないから役に立たん…かも知れんが、入院することも
あるので用意しておいた方がいいか。
あと、結婚してるor彼女いるなら今のうちに別れとけ。両立は無理だ。
90 :
87:02/06/12 13:08 ID:9wB7uBVL
>>88 レスサンクスです。
シナリオは起承転結を心掛け、無駄を省いた物を書こうと思います。
背景ですか、失念していました。背景の塗りもするようにします。
背景塗れないとまず採用しないよ
つうかキャラなら誰でも塗れる
背景を含めてイベントCG完成できないないなら
まず採用されないと考えていいと思うよ
塗る絵の内容に制限があるCG屋はイラソ.
>90
ひろ○ょり?
94 :
名無しさん@初回限定:02/06/13 04:06 ID:iM24JSf/
都心部にある会社に応募する際でも、
やっぱり他の企業と同じく自動車免許って必須なのでしょうか。
自分はちょっと体質の問題で自動車の運転が困難でして、
現在通っている教習所をキャンセルするか、
とりあえず暗に採用条件として必要であるようなら多少無理してでも取得すべきかと
迷っております。
先頃まで勤めておりました職場では幸いにも必要ではなかったのですが、
やはり社会人を自覚する以上は、形の上だけでも普通免許くらいは
持っていたほうが良いとも思うのです。
私は彩色での応募をしようと考えているのですが
業務上免許が無いと仕事に支障が出るなどといった事も多いものでしょうか。
少なくとも塗り師に免許は必要ないかと。
持ってるに越したことはないけどね。
営業とか広報とか外回りが必要な職種ならともかく、彩色に免許なんかいらないよ。
てーかそこまで世間知らずで社会人としてやっていけるの? ってほうが心配・・・・
>94
全然関係ないと思う
塗りの場合91に同意
まあ、ある意味地方で免許とりがそれなりに優遇されている実態って奴だと思うけどね。
どっちにしても、免許は関係ない。俺も持ってないし。
転職にはないよりあった方が選択肢が広がっていいだろうけど。
99 :
m:02/06/13 05:16 ID:zdcLbXGv
地方在住なのですが、エロゲ会社に就職と同時に東京へ移住しようと考えております。
こういう希望者は忌避されると窺ったですが、実際のところどうなのでしょうか。
私としましては、就職とは関係なく転居はするつもりです。
住居は会社から近い方が良いかと思い、転居先はまだ決めていないのですが、
やはりDQNだと思われてしまうのでしょうか。
あった方が、便利だよね。
そのくらいのもんだよ、ゲーム業界に車の免許って。
>100
マジレスするが
すぐ採用される実力があるのだったら、地方から応募しても
採用されると思うけど、実際そこまでの実力を持った奴は
限りなく少ない、自信があるなら地元から応募してみると
いいと思う
地方在住ははっきり言って不利、HPで募集してるところも
通勤できる人と言うのが前提で示していると思う
どうせ採るにしても交通費が少ない奴のほうがいいからな
どうせ東京周辺に転居するんだったら、来てから就職活動
してみれば?この業界需要に対しての供給のレベルも高い
ほうだと思うし、採用はそれえなりに難しい既出だが
給与も恵まれてないし、労働時間も長いよ
それでも希望するなら地方から出て来てがんばれ
なんの保障はしないけどな
103 :
名無しさん@初回限定 :02/06/13 20:31 ID:F7G9Ug9j
交通費なんて最初から支給されないから
どこに住んでても関係ないけどな、ウチは
>>100 >102も言ってるけど、本当に東京に出てくるつもりなら、
引っ越してきてからのほうが良いよ。
人事としても「貴方の会社のために地方から出ます!」
っていうのはプレッシャーになるしね。
105 :
100:02/06/13 23:41 ID:m1saqevd
どうもレスありがとうございます。
やはり地方からの転居は障害になるようですか。
ですが、先に引っ越しと言っても関東平野は広うござんす・・・
もし端と端になったらと思うと、つい二の足を踏んでしまいます。
そう何度も引っ越せるほど蓄えが豊かではないので。
不利になるのは覚悟で、元より関東に出てくることを明示して
仕事を探してみます。
できるだけプレッシャーを与えないようにして(^^;
関東に親戚なり友人はおらんのか?
仮の住所をそこにしておいて、連絡等は「携帯しかありません」とか
適当なこと言ってとりあえず仕事だけ決めてしまえ。
それから出てくりゃいいじゃないか。
100じゃないけど、便乗。
やっぱり地方在住は不利ですかね。
漏れ四国在住。別の仕事しながら就活してるけど、
なかなか結果が出ない。
実力がないと言われればそれまでだけど、
どうも地方ゆえのハンデを感じて仕方がない。
同じ程度の実力を持つなら、
地方者より関東在住者を優先させるんじゃないか、などと
思ってしまう。
いや多分そうなんだろうけど。
希望としては、100氏と同じように
就職先を決めてから上京したい。
甘いかなあ。
甘いよ
誰かが言ってるけど実力あったら
外注ででも仕事振ってもらえるはず。
運もあるけどね。
"受かったら上京"組の中には"コミケ(命)上京"組も多く含まれている罠。
「上京することになったので、東京で仕事を探しています」
と嘘を吐けばそれでいいのでは?
それなら仕事先に変なプレッシャーかからんだろ。
まあ、嘘なわけだが、実際上京するなら実害ねえし。
>111
それだけじゃ何とも。
>111
写真に少し手を加えただけだろ
それじゃ無理、自然は評価されないよ
しかもそれ自体使い物にはならない
学校とか主人公の部屋とか描かないと難しい
114 :
111:02/06/14 19:25 ID:3PbBPP+i
>113
写真いじったモノじゃないですよ!
ちゃんと自分で描いたんですけど、それを踏まえると
レベル的にはどうなんでしょう?
描いたネタがマズイのは理解しました。
やっぱり、学校とか描かないとダメなんですね。
実際にゲーム内で使われそうな物を描かないと参考にならないと思うよ
このCGの場合海と空以外の物が黒くシルエットだけで現されてるから
全然判断対象にならない
116 :
名無しさん@初回限定:02/06/14 20:27 ID:ltSkgQYO
よく広告やHPで「社員急募」と描くと凄い応募が来るみたいな話を
聞くんですが大体それくらい応募がくるんでしょう?
で、その中から面接まで行く人ってどれくらいいるんでしょう?
ちょっと興味あるので知ってる方は教えてください。
117 :
111:02/06/14 20:35 ID:3PbBPP+i
>115
そうですか。
じゃあ、出直して来ます。
>>116 たかみちさんが最低ラインです。
上の方は空山もときみたいなCGを3時間で描きます。
119 :
みn:02/06/14 23:34 ID:4ej6IUDQ
120 :
小売現職:02/06/15 01:13 ID:1Dtm29+o
既出ですが、拘束400時間て小売じゃふつーだと思いますが
PC前に座って10ウン時間てのはキツイもんなんでしょうかね?
いや、俺等の仕事に比べてコケにするとかじゃなくて、他の仕事と比べて
長時間なのは事実だけど、それでも「死にそう」と言う人が多いのは、
仕事内容がキツいのからのかなーと疑問に思ったのですよ。
体力や睡眠時間の限界は別として、俺自身は満足行く仕事をするためには
これでも時間が足りないと思ってるくらいなんで。
(無論死にそうになってる同僚も掃いて捨てるほどいますが
数字としては、拘束時間16時間平均(休憩1時間)、月休4平均。
手取りで17マンつーところ。
数字上の待遇はメーカーと大して変わんないじゃないんすかね?
あーなにが聞きたいのかわかんなくなってきちゃった。
なんだろうな。
待遇は似たようなもんなのに、働いてる人や志望者の受け止め方は
なんか違うな、と感じた、のです。
それだけ。
職業:デバッカ
拘束時間:300時間代後半
給与:25万円台後半
なにか?
>>120 ンなこといわれても2chに出入りする時間がある時点で説得力ないよ
>100 107
確かに地方からの応募はきついかもしれんな。
俺もきりたんぽとなまはげの県にすんでたけど、高校時代、就職組はほとんど地元だった。
上京組は国家公務員だとかのお役所関係か、東証一部上場レベルの大企業。
エロゲ会社のみならず、ほとんどの業界の中小企業は金も経営も余裕が無い。
特にエロゲ業界は社会的地位が低いから、何かあれば簡単に潰れてしまう。
それらを考えると、地方の人間を大都市圏の会社が採らないのは当然かもね。
マジレススマソ・・・
嘘かホントか、ちゃん様がF&C時代手取り20万だか25万だとか。
能力に対する払いが悪い気が。儲かってないからしょうがないんだろうけどさ。
ブロッコリー見習え(゚Д゚)フォルツァ!!
この業界地方からきたやつ多いよな
とくに原画目指してCGやってる奴
でもみんな上手いよ、ヘタレはほぼいないと思う
>124
だから葉に転職したのかな?
ってか、ブロッコリーって給料いいの?
実際のところCG塗りの待遇ってどれくらいなんですか?
漏れは5〜6年で手取り15万くらいでした。残業費は1日2時間までだったかな・・・
今は辞めちゃって専業同人(´Д`;)スマソ
128 :
名無しさん@初回限定:02/06/17 16:01 ID:NemqrE18
なんじゅやこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
サンプルデザイン、かわいくねーーーーーーーーーーーーーー!
こんなのがかわいいのか?
りかいできない…
129 :
大仁田厚:02/06/22 02:13 ID:al2XNu0q
オイ!オイ!!オイ!!!
将来エロゲー業界入りを考えている連中よ!
よ〜く聞け!!!
エロゲー業界に就職しても良いことといったら
エロ原画の修正なし画像が見れることぐらいじゃ!!
オイ!オイ!!
業界に甘〜い幻想を抱いているなら今すぐ考えなおせ!!
うっせえ
他に就職できなかったんだよ!!!
>エロ原画の修正なし画像が見れることぐらいじゃ
これはこれでイイ!(・∀・)かも
つまり原画家は一つも良いことがない、でファイナルアンサー?
グラフィッカーも良い事は無いぞ。
まず、「原画」と言う物にありがたみが無くなる。
だって毎日眼にしてる物だものな。
それと、純粋にゲームを楽しめなくなる。
飯の種だから、むしろ「純粋に楽しめちゃう」奴はゲーム屋にはいらない。
ただ単に「ゲーム好き」なだけなら、エロゲ、コンシューマ問わず、
あくまでお客としての立場でいるのが一番幸せ。
何よりも、半年の苦労を叩かれずに済むしな。
シナリオなんてうまみどころか苦みばっかりだ(泣
まーあれだ、ここ読んでる素人さんは
みんな「自分が一番苦労してるわりに割食ってる」
と思ってることだけわかれば十分ってこった。
137 :
名無しさん@初回限定:02/06/22 23:50 ID:H05FS9+g
そうやって、自分の境遇をすべて業界の体質のせいにするわけですね。
5流らしくてほほ笑ましいです。
>137
誰に向かって言ってんの?
違うな、俺ニダ!!
>>140 いいえ、5流といえばこの私のことですが、何か?
勝ったな。俺なんか6流だ。
俺は大学2浪4流して28歳で卒業しますた……。
>131
関東塗りと関西塗りってなんだ?
ようわからんけど、俺は関西のCG屋だから関西塗り?
どーでもいいけど、ちっと高くね?
名古屋近辺はどんな塗りなんだろうなあ。
葱CGスレで聞いた見た方がいいかな?
オレもグラフィッカーやってるけど聞いたこと無いぞ>関西or関東塗り
そう?アリスあたりの塗りを指して「関西塗り」っていうのは聞いたことある。
セル塗りではなくて、割とナチュラルな物を指して言うんじゃないかと。
>148
葉の関西−関東みたいな感じか・・・
ふと「名古屋撃ち」を思いだした俺はおっさんですか、そうですか……。
「名古屋撃ち」と言われてわかってしまった俺もおっさんです。
152 :
大仁田厚:02/06/24 00:49 ID:DPktUQGB
「関西塗り」は
>>148氏の言っているアリスあたりの
ぼかしなどを多用したいわゆるショップ塗りを
ベースにした塗り方を指しているんじゃ!
「関東塗り」はセル塗りをベースにしている
いわゆるF&○塗り的な物を指しているんじゃ!!
おそらくはうどんの汁の薄味→関西風、濃い味→関東風から
きていると思われる。
ちなみに俺は関東塗りじゃ!!
これが俺の塗り方じゃ〜〜!!!
153 :
144:02/06/24 01:22 ID:o995o7jV
>>152 なるほど、説明サンク。
じゃ恋愛ものは関東塗りでやって陵辱ものは関西塗りのがいいのかもな。
うちじゃF&C塗りとペインター塗りとふたつに分けてる。
誰彼とかアリスみたいなのがペインター塗りに入るのだな。
背中から塗るのが関東塗りで、腹から塗るのが関西塗りだ。
と、しったかぶらなくて良かったとちょっとほっとしている。
>>150 某マンガが復刻されてますので、若い私もわかります。
>150
今21ですがわかります。多分
>>159 そいつはネットすらあまりやったことないんじゃねー?w
新規発言で書きまくり・・・ゲーム会社を目指す香具師ってこんなの多いな
>159
老婆心ながら、面接の際には掲示板に連書きしたことは隠すようアドバイスしたいところ。
162 :
名無しさん@初回限定:02/06/24 19:43 ID:/uIEjz1m
lightはネタが豊富だなぁ
ほんとおもしろいねぇ。<light
応募しにくくなるだろ・・・
ここにlight社員は紛れ込んでるのかな?
やはり説明書に社員募集なんて載っけてるからDQNが釣れちゃうんだろう>light
168 :
名無しさん@初回限定:02/06/24 21:40 ID:piOsitcW
同人格ゲで一発当てたいっていう友人がいるんだけど、
開発延期しまくってる模様。
そういうのって、業界に入ってスキルをあげてからのし
上がるのとどっちがまともでしょうか?
>168
現在収入があるなら今のままでかまわないと思うが…
業界なんか入ったら副業なんてしてる暇無いぞ
しかも、業界でのし上がれるとは思えないしな
というか、どこで開発延期しまくってるのかわからんが、
ある程度の期間で完成できないなら
永遠に完成することは無いような…
うーんレベルはわからんのだけど、PGなら業界に入ることすら無理じゃねーのかな。
ある程度のシステムくらいすぱっと作って貰えないと、PGは雇えない。
成長させてる暇ないしな、うちの場合は。
>>168 「同人格ゲーで一発当てる」のも「業界入ってスキル上げる」のも、
ま と も で な い 罠。
>>168 「同人格ゲーで一発当てる」のも「業界入ってスキル上げる」のも、
ま と も で な い 罠。
二重カキコも
ま と も で な い 罠。
ワ ラ タ
>>168 「同人格ゲーで一発当てる」のも「業界入ってスキル上げる」のも、
ま と も で な い 罠。
>>168 「同人格ゲーで一発当てる」のも「業界入ってスキル上げる」のも、
ま と も で な い 罠。
某所の某氏の口癖は「同人なんて儲からないっすー」だけどな
>>177 某所の某氏の口癖は「同人なんて儲からないっすー」だけども、
ま と も で な い 罠。
通報しますた
>171-179
なんなんだ、この展開は・・・・(ワラ
ちょっと質問なんだが外注ってちゃんと生活していけるの?
今度外注グラフィッカーをやる事になったんだが
正直ちゃんと食っていけるか不安。
やはり ひとつのゲームが完成して次のを作るまでの間は
何かバイトでもしないといけないんだろうか?
>181
外注は仕事の腕以上に自己管理能力および営業力が大事。
間を空けずに出来るようになって、それで食っていけるようになってはじめて
プロだな。
ガンガレ
>182
ありがとう。ガンガル
>>181 自分も外注CG屋っす。まあなんとか暮せてますが…
やっぱコネは大事だね。あらゆるとこから仕事がもらえるようにしておかないと。
することなくて家でぼーっとしてたら時間がもったいない。
>>182にももちろん同意。
俺はあんまり自己管理うまくないけどな…
ガンガレ
厨に対するサポートもしなくちゃならないとは……、lightは大変だな(w
>>186 lightのBBSに書き込んでるMKって奴、
あまりに厨すぎて笑いが止まりません。
ゲラゲラ傑作。
189 :
186:02/06/28 19:26 ID:Y+tVBOsc
>>189 すごい、ある意味入社希望を超えたぞ・・・
191 :
186:02/06/28 19:45 ID:Y+tVBOsc
192 :
190:02/06/28 20:00 ID:OcRtiPEs
lightいどばたBBSに現れて前スレで話題(ワライ)になった厨です。
前スレは現在dat落ちしてるし、その書き込みも古くて消えちゃったので
どうヤバかったよく覚えてないんですけど、覚えてる人解説奇煩ぬ。
たしか過度に自己陶酔してる人だったかな>入社希望
入社希望氏、「lightに新たな風を吹かす!」 「構想5年の芸術作品」
などとBBSで宣伝し、応募前からあれやこれやと自信たっぷりに語っていた奴。
>590 名前:lightBBS ROM専 投稿日:02/04/11 02:28 ID:Zp+xsV+V
>{入社希望}2001年12月末lightBBSに初登場、記憶だと2回程カキコする。
>1回目のカキコ=なんかlightのある三鷹が家からウン時間の距離にあるとかなんとか
>訳わからん事を言ってた、その後「住み込み希望!近々作品を送りますのでヨロシク
>お願いします」と言い残す(4ヶ月も何やってたんだ?)
>2回目=架空のキャラとのトーク形式でlightに新しい風を吹かすとかなんとか言ってたが
>あまりにも謎な文で何言ってるかわからんかった。(これでシナリオ希望と言うんだから
>痛い)
>この2回のカキコ以来姿を見せなかったので「あぁ落ちたんだなと」安心
>してたんだが・・・残念ながら僕夏体験版配布でサーバーが飛んだ時それまでの
>BBSのログもあぼーんされたのでログは残ってない。
>647 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:02/04/19 17:45 ID:WWh8Qamv
>入社希望氏は12時間あれば三本企画書が書けちゃうそうですよ
>[84]の最終書き込み
>Re: 求人情報への応答の応答 投稿者:入社希望 - 2002/04/19(Fri) 12:45:24
>企画書なら、まあ12時間もあれば3本くらいいけそうだけど、シナリオライター希望だから、ちょっと…。
>それに、通学しながらなんで、毎日書くというわけにもいかず、必然として日曜や祝日に書くわけですが、
><puleru>さんの言葉に従って、ぼちぼち隠居しましょうか。
>−謝辞−
>個人的には、lightに新しい方向性を見出そうという試みに、ユーザーの方々がどう反応するのかを見て
>みたかったわけです。それが後押しになれば、という目論見がありました。が、どうも受け取られ方はこ
>ちらの目論見とは違っていたようで、私個人としましても、こちらをご利用になられる方々と致しましても、
>どうにも苦い結果となったようです。些少、この秘匿性が無礼ながらとは思いますが、これにて謝罪の
>言葉と代えさせていただきます。
>[90] <84>のRe:反逆! 投稿者:入社希望 投稿日:2002/04/19(Fri) 12:51:11
>……という次第で、まずは謝辞を。
>やはり、そこらへん(目論見)の説明は最初に必要だったんでしょうか。それとも、それ自体やるべきでは
>なかったのでしょう。見事に不合格。
>今後「ここ」からは姿を消すことを宣言しますが、今後もあきらめはしません。自分の限界に絶えず反逆し
>つづけていこうと思います。では。
あたまがかゆくなる
ちょっと聞きたいんだけど、メーカーの求人に応募する時って、
同人での実績は評価の対象になるの?
MKはマジなのか?
マジなら完全に頭おかしいな。
しかしこんな奴にも真面目にレスしているlightはエライ。
まあさすがにBBSでチネ!キチガイ!とはかけんだろう
>>199 履歴書にでも書くって意味か?
力が分かるものであれば、基本的には対象になるけど。
MKってお婆ちゃんっ子だと思った。
>>199 業界人じゃないから詳細は良く分からんが、
履歴書にどうこうは無理だと思うけど、
そっち系の会社なら実力が分かる作品を応募しる、という会社が多いだろうから、
実績はどうか知らないけど評価の対象にはなるとオモワレ。
むしろ同人やってコネとかないと入れないってイメージが・・・
逆に同人で有名すぎるとコミケ、レヴォ前はちゃんと仕事してくれなさそう
だと警戒もするけどね。
同人で“実績を上げすぎている人”が応募に来ると、色々と深読みしてしまったり…。
サークル内での制作に慣れすぎて、社内に入っても馴染めないのでは?とか、
単に定収入を得るため月給取りになるのでは?やはり、同人優先だろう…とか。
いや、今まで経験した範囲だけなので、全部とは思いませんが。
経験したのかヨ
そんなに儲かるの?
月給取りの方がマシと思うが
210 :
186:02/06/29 04:31 ID:WUCg4jxr
>209
何よりも無税。大手サークルは税務署に目をつけられるほど。
>>211 税務署に目をつけられるようなところは、
無税というより脱税と言ったほうが……
エロゲのWeb制作者ってどんな位置なの?
社内で知識あるやつに無理矢理作らせてるの?
なんでいつもエロゲ業界は悪い方向にばかりとられるるんだろうね・・・
>>213の無理矢理って言い方がなんか凄く痛いんだけど
原画以外は普通のリーマンなんだけどな。
それって原画はヤヴァい、ということでつか?
原画にリーマン性を求めても…、最近は外注が多いし。
普通の会社で有ればあるほど、作品の売れ方にばらつきが無くて
アレでそれな会社ほど原画集だの、コミケで限定だの出すんですか?
と、質問。
採否の報告ぐらいはしてほしいなあ。
もう1ヵ月音沙汰なし……
>>219 ○×ソフトウエア 人事担当 ○×▲男
申し訳御座いません。
現在我が社は開発の追い込み真っ最中でありまして、
まだ応募作品に目も通していません。
それに加えて、あまりにも社内が散らかっていて、あなた様の応募作品が一体どこにあるのかも判らない状況です。
お手数ですが、もう一度送り直して頂けませんでしょうか?
これからも我が社をどうぞよろしくお願い致します。
>>219 採用されてから、マスターUPの追い込みを
理由に1ヶ月放置されましたが、何か?
そんなきちんとしたメールもらったことないぞ
つまり1ヵ月放置ぐらいでガタガタ騒ぐなと(笑)。
まあ、オタオタする暇あったら他の企画でも考えるか……。
郵送で送るとちゃんと返事が返ってくるがメールだと
帰ってこない方がかなり多いね
225 :
名無しさん@初回限定:02/07/06 03:01 ID:vhpro5RG
求人についてメールで問い合わせて3週間以上になるけどまだ返事がありませんが?
電話しる!
採用について電話・メールでしつこく問い合わせることくらい
遠慮せずやったほうがいいよ。
それで気分を害されて不採用になったとしても
すぐに次に向けて動ける方がよっぽどマシ。
マジで不採用者は放置ってメーカーあるしね。
とか書くとだいたい正当化するヤシが出てくるんだよな。
当選は発表をもって換えさせていただきますってか・・・
まだ一週間、あと三週間は放置に耐えなくちゃいけないのね・・・
はぁ、今のバイトをギリギリまで続けてで食いつなぐか・・・
当方東京のエロゲ会社に就職しようと思うんですが、自分の場合、家から片道2時間
コースなんで正直ためらってます・・・。過去に東京のシステム系の会社に勤めて
た時に、通勤が結構つらかったもんで・・。この業界、家が会社から遠い人って
何時間くらいかけて通勤してるんでしょうか?
231 :
名無しさん@初回限定:02/07/06 19:51 ID:MKM4uueh
会社から遠くても問題ないよ。泊まり込みばっかだから。
山田くん座布団もtt
234 :
名無しさん@初回限定:02/07/06 21:15 ID:iz4CMYSK
グラフィカのしごとってすぐ取れます?
きみには取れない
237 :
235:02/07/06 21:48 ID:i+5KA2cB
じゃなくて待機時間の穴埋めになんか入れたいと言うとるんじゃ。
ケツ穴にきゅうりとかは無しな。
238 :
名無しさん@初回限定:02/07/06 21:53 ID:SA4W7k+D
ケツ穴にバナナ
片道1時間半以上〜
そして泊り込みまくり〜
ケツ穴にスイカ
むしろケツ穴にsuica。そして切れ痔に。
242 :
230:02/07/07 01:26 ID:qFMzWpST
>>231 >>239 やはり連日泊り込みぐらいの覚悟がいる訳ですねー・・・ (´Д`;)
あぁどうしよう・・・悩む・・正直、フリー外注のみでやってける自信ないし。
>>241 切れ痔にうまい棒・・・。
うちは職種によって泊まるのバラバラ。
毎日帰る人もいれば、帰るの月に1回って人もいる。
原画家さんが一番泊まってるなぁ。
CGは一応毎日帰ってる。マスター前は別だけど。
泊まり込みの有無は会社にも拠るし。
最初の会社はゼロ、ふたつめは毎日やってたな。
ところで入社希望者に「徹夜ありますか?」って聞かれるの、
採用決定する側としてはどう?
個人的には無いなら無いでいいし、あるならあると正直に言って
それで尻ごみする新人ならしょうがない、という気がするけど。
雇われる立場としてもはっきり言ってほしい。
聞かれたら、時と場合によってはあるって答えるかなあ(w
でも、泊り込みはあっても徹夜は滅多にないな。
ちゃんと仕事してりゃ、帰れるし。してないから帰れない…俺。
俺は工場なんだけど残業を断ることが出来ます
しかしエロゲ会社ってそんなのは無理なのかな?
>>346 エロゲ会社に関係なく、コンピュータ会社(開発系)はどこも無理。
248 :
名無しさん@初回限定:02/07/07 05:22 ID:kZYTl65W
スケジュールがつまってるのに平気で帰る奴もいるけどね。
249 :
名無しさん@初回限定:02/07/07 05:26 ID:tnVwosKz
いま流通の知り合いから電話があって、蛭田さんが亡くなったといってるんだが…
マジで?
死因は?
マルチポストだよ。相手にすんな。
蛙田ってだれよ?
>スケジュールがつまってるのに平気で帰る奴もいるけどね。
高い給料もらってる奴に限ってそうだね。
うちはマスター寸前にCGが誰もいなくて個人的なツテにお願いしたよ。
怒るの通り越してバカらしくて笑いそうになった。
>>253 マスター直前にCGが全員辞め(逃げ)た?
それとも、間に合わないの分かりきって定時で帰っちゃうトカ?
もしくは呆れられたか。
制作進行がぐちゃぐちゃで、末期になってから必要なモノが
出てくるとか。まあ、そう言うことはよくあるんだけど、分かり切ってる
事をマスター直前になって言い出すとか。色々あるわな。
256 :
253:02/07/07 19:17 ID:Hd7ZeXo+
>>254 日曜日でした。それだけ。
ラストの調整で多少の仕事が出るのは見えてたんだけど、
目一杯のカツカツというわけでもありませんでした。
会社自体がもうお役所みたいになってるわけ。
出てくれと言っても言葉を濁すばかり。何度確認しても態度が微妙に曖昧。
”そして本当に出てこない”
257 :
名無しさん@初回限定:02/07/07 19:24 ID:EhiXOVdO
そういう時はお偉いさんに叱ってもらおう。前いた会社はそうしてたぞ。
お偉いさんが居ない(っていうか上下関係がほとんど無い)場合はどうすれば・・・。
>258
進捗管理の責任を明確にして、上下関係を作る。
この業界特有だよね。>(っていうか上下関係がほとんど無い)
みんな年齢的にも近いし、趣味もにてるし。
これ会社としてはあやうい時があるね、なれあいになってしまう罠。
はみごになるのがいやだからあまり面と向かって怒れない。したがって
陰口多くなってしまう。そんで日記とかで暴露→2Chで吊される。マズー
ホント
>>259の言うとうり進捗管理の責任を明確にして、上下関係を作る。
これ大事。いいこと言った!
同人で有名なサイトとか絵の上手なサイトとかによく
「仕事依頼があればメールください」みたいな書き込みがあったりしますが
そういうので実際に仕事を貰って今の業界にいるような方っているのでしょうか?
というかそういうのは業界の方は見てるのでしょうか??
tony
261>>
自前の原画を持っていないメーカーは良く見てる。
サーパラとかの検索エンジンを片っ端からしらみつぶしにして、やっとの思いで発掘して
さて、いざメールなんかを出してみると
「現在学生」であったり
「8月(あるいは12月)まで多忙の為・・・・」とか
期間的な条件で折り合わなかったり(原画作業に半年くれとか言われればなぁ)する
また、やっとの思いで契約にこぎつけ、実作業に入ってもらっても
同人の作業はやってるのに原画の作業はラフ一枚上がってない
HPの更新は頻繁にされているのに、キャラデザすら上がってこない
など、同人厨ならではの痛さを発揮して、周りのスタッフを困らせる。
で、結局最終的には会社に拉致ってきて、24時間監視の元で無理矢理原画を書かせるしかないという罠。
もちろんちゃんと仕事をやってくれる人もいる。
でも、社会人経験が無くて、プータロー経験しかない奴はだいたい上のようになると思われ。
さらにプータロー経験しかない同人厨は、HPの日記に部外秘の仕事の事を私怨だけで書き連ねて
スタッフ一同の激しい怒りを買うという罠。
DQNをDQNと見抜けないヤシには(以下略
264>>
さすがに名前は上げないけど、今中堅どころの人にも、そういう「厨」の字の原画士はいる。
多分業界の人間には「ああ、あの人(とあの人とあの人・・・・)」という具合に
延々と繋がるリストが形成されていると思われ。
もっとも、一番でかい地雷は現在「新型」で連載している某(略)
契約したのに雑誌の連載を理由に開発途中で(略)
仕方無しにアニ(略)
>>263 どーでもいいけど、その2ch系ブラウザーでリンク参照できないレスやめれ。
>もっとも、一番でかい地雷は現在「新型」で連載している某(略)
誰?
>>263 ああ、、、思い当たるコトばかりで、、、(´Д`)
とりあえず、こういう「発掘」の時は、HPをリンク先まで隈無くチェック+打診後の
メールのやりとりで、ヤヴァげな"におい"があったときは止めてます。
地雷踏むと数百万以上の損害が出てしまうので、鍛えられますた。
面向かっては言えなくても聞こえよがしに言ったりする人。
いやらしいね。
>>270 きっちりと面と向かって損害分請求しましたが何か?
272 :
名無しさん@初回限定:02/07/13 12:08 ID:SOu4wDW7
原画屋だけじゃなくて、シナリオも仕事もらえるの?
やってるところもあるみたいよ >シナリオ発掘
でもネットに小説載せてるやつなんて大概妄想オナニー野郎だからなぁ。(偏見スマソ)
たとえ、話自体は面白くても、日記はDQN丸出しなヤツばかりだし。
>274
自サイトなんだから、DQNな愚痴や本音が出てしまうのは
しかたあるまい。営業でそれやったらアホだが。
自分のWebPageで妄想を発表しなくてどうするよ?
>シナリオ志望の子です。
>なんとなくシナリオ弱そうなのでF&℃かちぇりーそふとなんかを狙っています
こんな頭悪そうなことを考えている人は多いでしょうが今すぐ氏ぬかU○ANあたりの
戸を叩いてみて下さい。結局ワナビには潰れそうなメーカーが相応と言うことです。
でもシナリオ弱の名指しはわりかし適切です。リーフ(西)もお勧めですよ。
同人もお勧めですが新規での仲間探しは激烈に難しいと考えてください
みんな自分を表現したいのですから全くの他人に世界構築は任せませんよ。
>>277 でもそういう頭の弱い子は放っといても勝手に自滅していきます。
<自滅の例>
まず大手会社のシナリオライター志望で片っ端から応募する
↓
受からないので今にも潰れそうな所にも応募する
↓
それでも受からないので同人から成りあがろうとする
↓
売れない、気づいたら30後半、普通の就職もロクなの残ってない
↓
吊る
こういう人に共通する事は自分がそのレベル(例:大手のシナリオが
書けるレベル)じゃないと悟ると自分をそのレベルまで高めようとせずに
自分のレベルに合った所にしようとする、そのくせ「あいつのココが悪い」
と人のシナリオの悪い所ばっか見て良い所を見て吸収しようとしない。
ついでに言うと俺がシナリオの悪い所指摘しても何かと理由つけて
(よくいうのがコレが俺の持ち味だとか)直そうとしない。
いや、俺の知り合いの事言ってるんだけど。
専門学校に行ってたらしいが何を学んできたのか正直疑問だぞ。
長文スマヌ。
と言うか、専門学校出身者にはろくなヤツが……(以下略
>278
妥当な線ですね。見事です。専門の話は、まあ・・・(w)
では逆に、自分の欠点を見つめ高めようとする意思や才覚がある(でもコネが無い)人間は
どこから始めるのがよいと思われますか?
入り口は狭いがしばらくは腰を据えて仕事が出来る大手を目指すか。
茨の道だが一本のヒットで成り上がれるピコ手を目指すか。
そもそもスタートラインが見つかりにくいが自由度が高い同人を目指すか。
本気で売文屋としてやる覚悟がある人にはどんどん頑張ってもらいたいものですが・・
自分で自分を活かせる場所を見つけるのも生き残る能力。
それが出来ない奴は潰れるか、誰かに安く使い叩かれるかしかない。
うーん、極端な話実力さえあればどこから始めてもそれなりに成功すると
思うのでとりあえず実力を上げる所から始めるのはどうでしょう?
実力を上げるにはとにかく人に作品を見せて批評をちゃんと聞く事、
幸い今はネット上で作品を公表して素人からプロまで色んな人の
意見を聞けるのでどんどん叩かれて強くなってほしいです。
ただ人の意見を鵜呑みにしすぎると自分を見失う罠です。
ちなみに実力があればどこに行っても”それなりに”成功しますが
281さんの言うとおり実力を発揮できる環境に行けないとどんなに
才能と実力があってもそれなりで終わっちゃいます。
>ちなみに実力があればどこに行っても”それなりに”成功しますが
>281さんの言うとおり実力を発揮できる環境に行けないとどんなに
>才能と実力があってもそれなりで終わっちゃいます。
これは人生に成功しなかった時の言い訳にもなる罠。
284 :
名無しさん@初回限定:02/07/14 03:40 ID:fzwxrMnd
技術の鍛錬ばかりやっててモナ-(´∀`)
売り込み方の研究もしないと早晩潰れると思われ。
ちゃんと広報の付いていないような小さい会社の場合は
コピーライティングとか、マーケティング論も研究しておいた方が
「売れる」作品を作るのには役に立つぞ。
折角良い物を作っても、それが人目に触れられなければどうにもならん。
というか、そもそも利益出してるエロゲメーカー自体が稀有な罠
有限会社は怖いぞ
もしかして税金対策にエロゲー会社経営してるところもあるんでつか?
あるらしい
いっぱいブランド持ってるところは怪しいんでつか?
コンシューマーから資金が流れ込んでいるところ、
完全に別の業種をメインにしているところ、
色々。
291 :
名無しさん@初回限定:02/07/14 11:25 ID:0POn+ZTl
うちはコンシューマ部が大赤字ですが?
○○ですか?
>>289 とはいっても、ブランドは祖父倫登録メーカー一つにつき3つまでしか持てない。
3つ?
VA系とかはどうしてるんだろう?
>294
F&C系とかもどうしてるんだろう?
Willもどうなってんだろ
VA系は別会社扱いでは
メビウスとか株式会社メビウスだし・・・
あぼーん
VAは、メーカーじゃなくて流通なので、そもそものくくり方が間違ってる。
ホビ、VA、RSK、TGL、以上みんな流通。
但し、戯画とか、なつかしの胡桃なんかは、TGLのメーカーブランドなのでちょっと話が違ってくるけど。
ブランドの数に関しては、最大3つだけどブランドを一つ無くせばひとつ追加できるので
そこのあたりは頭の使いよう。
F&Cなんかは、それまでのブランドを統合する方向で行ってるみたいね。
アリスは、「アリスソフト」ブランドのほかにボブゲブランドを2つ(だっけか?)持ってるし。
アリスブルーと・・・もう一コは失念した。
ヴューズとビジュアルアーツを混同してませんかー?
ヴェーズなんて聞いたことないぞ
>>299 VA、TGLが自社流通抱えてるなんて初耳だ。
光栄が出てくるなら話は分かるが。
それに、J-NODEは忘れちゃいけないYO
あと、ほんとにビューズを知らんのいな?
304 :
303:02/07/16 02:19 ID:sJkd9jF0
あ、一応
×ビューズ
○ヴューズ
ここは業界志望の素人衆も来るスレだろうから
ヴューズを知らなくてもしかたないと思われ。
通ぶって無知を曝け出した
>>299はかなり恥ずかしいがナーw
ここに悪口とか書き込んでる事がばれて怒られた人っているか?
308 :
名無しさん@初回限定:02/07/17 15:29 ID:H3V9CHS7
しらを切り通せば大丈夫でしょ
>祖父倫登録メーカー一つにつき3つまでしか
ネクストンなんか、社内ブランドが一時期最大5つあったが、アレってどういうこと?
あぼーん
311 :
O2R:02/07/17 19:47 ID:WIQSctS+
失礼致します、業界関係者様にちとお聞きしたいのですが…
過去に同じような質問があったらスマソ。
音楽でどこかに入ろうと思っているのですがどのレベルまで
出来れば採用の対象になるのでしょうか?
DTMで一通り曲が出来るぐらいでしょうか?
それともシンセやミキサーなど使って曲が出来るくらいでしょうか?
312 :
名無しさん@初回限定:02/07/17 22:09 ID:H3V9CHS7
過去ログ読めばわかるけど、専業の音楽屋はほとんどとらないみたいよ。
>>309 ブランドが法人として祖父林登録してるんじゃないの?
あとはブランド登録抹消した後もサポートのためにHPとかに載せているだけとか。
祖父林審査〜販売終了まで登録しておけばいいワケだし。
315 :
O2R:02/07/18 06:53 ID:aIwEHqHs
>>312、
>>314 どうもありがとうございます。
やっぱり並の腕じゃ見向きもしてくれないんですね。
やっぱりフリーでやってった方がいいんでしょうか…
音楽以外に出来ることがあればまた違うけどね。
人手が足りてるトコなんてそうないんだから。
317 :
名無しさん@初回限定:02/07/18 23:26 ID:cMMgNxzu
いろんなブランドのサイト見たんだけどさ、
原画屋以外の待遇って極端に悪くない?
だって、エロゲメーカーの、
営業=商社入れなかった敗残者
事務=公務員成れなかった敗残者
シナリオ=ライトノベル描けなかった敗残者
プログラマ=コンシューマ行けなかった敗残者
なんだから仕方ない。
敗残者が好待遇を望むなんて無理。
>>317 プログラマみたいに、潰しがきかないしね。
原画=アニメーターになれなかった&漫画を描く忍耐力もなかった
>>318 さすがにライトノベルは描けないでしょ(w
>318
ライトノベルでデビューした後、
一般向けの文学賞を受賞して名前を売ったにもかかわらず、
エロゲライターやっている人もいるけどね(w
……特殊な事例か。
売れないラノベ書きの悲惨さを知らないようだ……。
一般プログラマーと比較するとゲームプログラマーははるかに潰しが効かないらしい
アドベンチャーゲームエンジンやスクリプトばかり書いてるエロゲプは
326 :
名無しさん@初回限定:02/07/19 01:23 ID:fXPAYDdR
>>323 小説だけ書いて暮らせるのはほんの一握りらしいね。
馳星周?
アニメーターの上がり職としてエロゲンガしてる奴結構居るけど。
ま、上がり職つったらあかんけど、上手くいえん。
>>328 自分の経験のみでひとくくりにしちゃまずいのだろうが、
アニメーターあがりのゲンガーでいい人に会ったことが無い……
>>329 禿堂。
アニメーターあがりは、「そこそこ」は居ても「当たり」はいないんだよね。
要は「売れないけど、間に合うからしょうがないか」って感じ<アニメーター
むろん、本人にはそんなこと言わない罠。
>>324 keyの涼元悠一。
コバルトでデビューして、コバルトノベル大賞を受賞。
その後、第10回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞。
それから3年後、Kanonにはまってライター募集してたkeyにシナリオ持ち込んでAIRに参加。
そのままVAの社員に。
332 :
331:02/07/19 04:24 ID:C2Iy6t/P
>>331が、うずうずして逸ったのが手にとるように分かるぞ(w
最近のライト系のノベル賞って審査する面子を見ると激しく萎えるんだが。
三宅章介
星空めてお
でてくるでてくる(藁
ぶるまー2000って小説家が書いたのか・・・
地の文なんかまるでなかったような気がしたけど(汗
まあ、地の文あれば小説家ってもんでもないし…。
さては鋼鉄の虹を知らんなー
ゆうえんたいはどうなっちまうんだろ?
340 :
名無しさん@初回限定 :02/07/21 10:59 ID:9mnnjeDk
>>329 ごめん、それオレ。
だからそれ以降やらないことにしたYO
退却神経症
http://www6.ocn.ne.jp/~pamela/back.html >出世したいとは思わない、恋愛もわずらわしい、ましてや「人生の墓場」といわれる
>結婚なんてまっぴらという若者たちが増えています。
>彼らは無気力で、意欲のない生き方に徹しています。
>かといって、すべての欲を捨てて仙人のような生活を送っているかというと、
>そうでもありません。自分の興味のあることとなると意欲的になり、目の色を変えて
>熱中するのです。
>このような人たちを、名古屋大学名誉教授の笠原嘉は「退却神経症」と命名しました。
明確な症状がなかったり、本人や周囲に損害与えてなかったら、
そいつは治療の対象には出来ませんが。
境界例なんてのは精神科医でも、ある、ないでまとまってないよ。
上のほうで鉛筆書き原画厨が突っ込まれていますが、
原画志望の人はみな漫画みたいにちゃんとペン入れして提出してくるんですかね……?
また、プログラムとかシナリオ志望だけどちょっとは描ける、という人間が
参考程度に提出してくる場合はどうなのでしょう。
……まぁ舐めるんじゃねえって感じですが「その他ゲーム開発に役立つと思われる能力」
がわかる物を提出せよというのは良く見ますし、案外器用でモブや脇キャラくらいなら
描けるって人は結構いるものなので。
エロ原画で考えるならスキャン後の線画の綺麗さだけが
考慮されると考えた方がいい。つうか、そうせんとアニメ屋の大半はあぶれる。
会社によっては画力そのものを選考するために、ペン入れを課したり
人物デッサンを課すとこもまれにあるみたい。
意味あるのかどうかは別にして。
・・・ペン入れした状態の原画なんて見たことねぇ・・・。
むしろ鉛筆の方が、インクのにじむ心配も無くてやりやすいと思うんだケド、どう?
ちなみに、某練りの原画の描線の綺麗さは取り込んだ後に線修正の必要が
殆どいらないくらいだ。その点だけは素晴らしい。マジで。
>>346 アニメの動画みたく、細く均一な濃淡の鉛筆線がいちばん望ましいデス。
ペンで描いても良いけど、トレス台使わないと描けないカットばっかりだから、
漫画描くときのようなゴツい紙だと大変だと思うが…。
エロゲソフトハウスの新入社員はだいたいどのくらいの給与なんでしょう?
一般企業に比べて待遇がわかりにくいですよね。
>>350 まぁ、ピンキリだわな
うちは最低10万でそっから能力給+α
合計で15万前後には行くようにしてあげてる
俺は無能な人間に15も出すのはかなり優遇してると思うけどね
ま、もらう方はそれでも不満みたいだよ(´ー`)y-~~
一般のサラリーマン待遇にしているつもりなのだが
商品の役に立ってないのに職人気取りのヤツはバンバン首切りますよ?
友人のアニメ制作進行は初年6万だったし
音響のやつは4万だった
俺も6万だった。
もしかしたら少ない方がムキになってやるんじゃないのか、
という見方が最近社内で強まってる
>>351やっぱり実力主義というか厳しい世界ですね
目的意識みたいなのがしっかりしてないときついか・・・
なんの仕事でもそうだと思いますが
4万や6万じゃきついよなあ・・・
4万6万ってどうやって生活してってるの・・・・?
パラサイトするか、副業か何かやってるとか?
351=クソニア社長
>>350 一般企業でも従業員10人前後のトコと比べないと。
初任給で15,16なら安いとはいえそんなもんだろうが、
4万ってことはバイト?それも週2?
18くらいあればなあ・・・甘くねえやな
>もしかしたら少ない方がムキになってやるんじゃないのか、
能力のある奴には給料を上げてるんならね。
こういうこと言う会社に限って、社長とそのお気に入りで資金を私物化している。
初任時で、交通費込み手取り17マソ貰ってる。
年齢やらは一切給与考査に含まれないんで、年齢を考慮すると安いかもしれん。
でも、そのあとは毎年それなりにアップしてるし、今はそこそこもらえてるんで、それほど不満はない。
10マソ以下でこき使っているところは、代わりに時間外手当を出して足りない分の穴を埋めてたりするんだけど
(ちなみに当然ウチは無い)
まぁ、
>>351みたいな無能なシャチョーの下で働く連中はなんとも気の毒だ・・。頑張ってイ`
359 :
名無しさん@初回限定:02/07/26 01:33 ID:y/fe+www
確率的にしか存在しない側面だけを取り上げ、
制約を正当化するための詭弁だよな
まぁ何故か代わりに働きたがる若者は幾らでも居るからなぁ。何故だ?
坊やだからさ
362 :
デバッカ:02/07/26 02:14 ID:A39uBHqx
初任給は28万だった。
現在求人の出ている所を、まとめたようなHPとか無いですかねぇ・・・
一覧で待遇とか比較できるようなやつ。
もし概出だったらスマソ。
365 :
非業界人:02/07/26 05:42 ID:M2L6/F81
>>364 待遇以前に入れるかどうかの方を考えたら
業界内転職とか考えている人間には、非常に有用そうな…
自分で各社のサイト巡回して調べろよ……。
それぐらい大した手間じゃねえっつうか、アレだ。
その程度の手間を惜しんでるヤツが会社入って何を作る気なんだ?
寄生
あると便利だなっていってるだけなのにそこまで噛んでくるヤツは
何のために生きてるんだ?
待遇を一覧にまとめられるとつごうの悪い会社にいるんだろう。
うっさいはげ!
転職組はまぁわからなくもないが
新卒もしくは新規でエロゲ業界に入りたいというひとの気が知れない
新卒で入って初任給25万+交通費支給ですが何か?
まぁその分キツイけど、売れた分ボーナスもちゃんと貰ってるよ。
つーか、一般大手企業じゃないんだから、
大した実力も経験も無しに普通のサラリーマン並みの給料
欲しがる方がどうにかしてると思うんだけど。
人並みに給料欲しくてそれだけの力が自分にあると思うなら、
それだけ売れてるエロゲ会社に実力で入れるだろ。
売れてるエロゲ会社、というものにピュアな
>>374がうらやましいよ。
その心を大切にね。
376 :
名無しさん@初回限定:02/07/26 17:21 ID:tRFFyeZH
ひがみですか。
貧乏会社の社員は心がすさんでるね。
文意からすると375は大手っぽいが・・・。
376はまず日本語の勉強からはじめよう
378 :
375:02/07/26 19:08 ID:9vz5kTNF
貧乏社員でも大手社員でもなくてフリーです(w
会社を引っ張る原画なのに手取り13万とか
全くの能無しでも縁故入社で専務待遇とか、色々見たけどね。
業界人の愚痴スレを見ると、金や待遇より
まっとうな人間のもとで働くことが幸せなのではと思いました。
求人にも社会常識をわきまえた方との記述が多く見られます。
というわけで各社の社会常識度についての情報キボン、と。
「ここが良い」も「ここは悪い」もキボン、と。
lightのボスは良い人なんですよね? HP見る限り。 噂ではF&○は
「常識がない人お断り」と書いてる時点で厨房会社の可能性大
原画志望者がきたのだが、最初はお断りしたが、どうしてもとしつこく食い下がられたので、
テーマや注文をしてしばらくつき合ってみたがやはり物にならず結局はお断り。
その連絡を入れた時に「最初から雇う気がないなら最初にそういえ」と文句をつけてきた厨がいた。
だから最初に一回は断っただろうが。
夢を見るのは勝手だが、それが実現できなかったからといってこっちに文句を言うのは勘弁して欲しいよ。
382 :
374:02/07/26 19:59 ID:tjxJ07MQ
>>375 すまんね、売れてるエロゲ会社 → 売れたらちゃんと還元してくれる会社
とした方が良かったな。売れてる会社=良い会社ってわけじゃないし。
数社蹴って今のところに入ったわけだが、
同業他社の話を聞いてると我ながら当たりを引いたと思う。
上の人間がまともであることは確かに重要だな。
最低限、自分の金と会社の金とを区別して欲しいね。
>>374 全社員に月20マソ以上(+棒茄子)出せるトコって、年間2マソ本位は出せないと辛いやね。
要は、それだけの売り上げを出してるスタッフってコトやね。
「当たり」の会社は偶然だけじゃないと思われ。
ボーナスホスィな・・・・・
今まで9マソ以上のボーナス(っつーか・・・帰省用の交通費)
貰ったこと無いもんで・・。もらえるだけマシなのは解ってるんだけどさ。
給料2か月分とか貰ってみてぇな・・。
ちょっと吊って来る。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
自信満々の人はどうも苦手だな。
エロゲ業界って常識ある人ほど不幸なんですね(;´Д`)
ボーナス・・・五万円が一度きり・・・
よく月給数マソ〜15マソ程度で働く気になると思ふ。
しかも週休1日とか休みなしとかでコキ使われて。
安月給に耐え続けて、何年か後の社内出世や他社他職等への
ステップアップをめざしてるのだろうか。
そんなのがうまくいく人なんて一部の人だけだよ。
結局は安くこき使われただけで終って、また1からリセット
して給料安い身分のまま歳だけ食っていくなんてザラ。
いい思いできんのは限られた人だけさ。みんな気付いてるかもしれないけど。
だから若いにいちゃん達よ、こんな仕事に就くもんじゃないよ。
どうしてもエロゲー作りたかったら、趣味で作って同人ソフトとして売ればいい。
そのほうが人生楽しめるってもんだ。
好きだから、とか他にしたいことがないから、とか一時の熱病にいつまでも
こだわんな。エロゲーの仕事で一生食うのは至難の技だぜ。
まあ40過ぎたら死ぬとかいう覚悟でもありゃ話は別だが。
しかしよ〜、ゲームの仕事、特にエロゲーの仕事っちゃどうしてこう
単価安いかね〜?金に余裕のある生活したいんだけどな〜。
まあ野望と夢を抱いて生きることそのものが目的の人生もよかぁね。
野望と夢はご飯を食べさせてくれない罠。
野望と夢は家賃を払ってくれない罠。
あんた汚れた大人だな・・・
>>392 オマエ汚れた厨房だな・・・
お子様はママのオパイでも吸っとれ
頭が厨な大人に限って、諦めたようなことを言ってみるテスト。
頭が厨なのだろう(w
負け犬は、若者を諭したがるものだ。
だって、寂しいからね。 自分だけが負け犬なんて。
所詮、力こそが正義か・・・
ちょっと業界の人に聞いていい?(´д`)ハァハァ
祖父林的に、18金ゲーはセーラー服がNGらしいのでつが、
実際はセーラー服に近いデザインは結構ありますよね?
色・デザイン的に、「典型的なセーラー服」に見えなければ桶ってことでつか?
http://www.gonna-be.net/index2.htm これなんか、明らかにセーラー服なのですが、紺色でなければ桶ってこと?
或いは有名なメーカーや作家は、ある程度許されてしまうってことですか?
明確な基準があるならおせーてください。おせーて君でスマソ。
自分にしかわからない日本語は間違ってると理解できない香具師ハケーンされるテスト。
語尾だけじゃないだろ、おかしいところは。
何回見直してもやっぱり文章おかしいよな。
頭が厨なのだろう(w
まともな日本語教育を受けてるだけだろ。
「頭が厨な大人に限って諦めたようなことを言うもの」と言ってみるテスト。
……が正解だな。
>>394は
>>406を短縮したってことだろ?
文章粘着はまとめてシナリオスレに行け。仲間が待ってるぞ。
394=399=407必死だな
普通そんな短縮しねえよ
>>407 文章粘着とかそういう問題じゃないって。
文章粘着的になるなら、
「頭が厨な大人に限って、諦めたようなことを言うもの」と言ってみるテスト。
だろ。息継ぎには、句点をーっ!
>>407 文章粘着とか、それ以前の問題。
実生活で君がちゃんと他人とコミュニケーション取れてるか心配だよ(w
むしろ日本語を使えない407が2chから出て行け。
行き先は小学校あたりでどうだ。
いつまでもつまらない話題続けてるなよ……。
言語障害者と揚げ足取りがいた。
終了。
413 :
名無しさん@初回限定:02/07/30 22:10 ID:F0bykF5/
>>407 2ちゃんでさえ自分の非を認められないなんてね
414 :
名無しさん@初回限定:02/07/30 22:23 ID:81U27chN
工口ヶ゙業界って電機業界みたいに腐ってますね
一部だけ見て全て知ったような気分になるなよ
全部見ると発狂しますよ
>>414 ここにいるような連中が入るような業界だからさ
>>159辺りで話題になってたlightBBSでの教えて君MK氏、
どうやら落ちたらしい(当然か)で、BBSへの最後の投稿が
「就職の書類審査で一度不採用になった場合はもう応募できないん
でしょうか?」
実力云々以前の問題だという事に彼が気づける日は来るんだろうか・・・
一応サポート側は「とりあえず今の実力じゃ何度応募しても無駄だから
実力上げて出直してこいや!!」と言ってるが俺だったらたとえ実力が
あってもこんな子採りたくない。
はぁ、ねこねこ落ちた
422 :
名無しさん@初回限定:02/08/02 04:40 ID:YlVvYlra
メーカーにゲーム用のシナリオを送る場合はさ、
選択肢も書いておいたほうがいいの?
おめーらエロゲーの職になんか就いたら親兄弟が泣くよ?
つうかエロゲ会社以外受からないんですが。
先物とどっちがマシか。
427 :
名無しさん@初回限定:02/08/02 16:22 ID:q3J44TN9
\ ブロロロロ /
.\ __ _______ /
\ / | :| 佐川急便 | /
.\ |^~~~|-|======| =33 /
ウーー \  ̄◎ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ / プゥーン
\ /
ヾ 〃 \ / __
__,__ .\ ∧∧∧∧∧/ __| |_( ̄ ̄)
_| |_ .\ .< > |ウンコ:(ニニニニ)ニ =33333
|━警視庁━| =3 \< 働 >  ̄◎ ̄◎ ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄ < 予 く >
―――――――――――< 車 >――――――――――――
< 感 の > _凸_
<. !! > _| |_
ブーーーーン /∨∨∨∨∨\ | タクシー | =3
./ \  ̄◎ ̄◎ ̄
__ 二 _ − /ワッショイワッショイワッショイ\ ヴィーーン
|□ |_%%_= 二 / \
| _| =3 - / ヽoノ ヽoノ ヽoノ \ O
 ̄◎ ̄◎,, 三  ̄― / _ / / / \ ヽ‖/
/ /_| ノ) ノ) ノ) \ く く
./ |祭~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| =3 \
/  ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄ \
あぼーん
別にエロゲ会社だろうが普通のゲーム会社だろうが、ゲーム会社に就いた
と言えば嘘にならんし。普段エロゲ仕事でも、普通のゲームの仕事ができるなら
大抵、やるだろうし。 いちいち親兄弟に"エロゲー"会社に勤めてるなんて
言わなければいいのでは? せいぜい"パソコンのゲーム会社"でいいじゃん。
ただし、親兄弟にそっち方面に詳しい奴がいたら、即ばれてアウト。(´Д`;)
パソコンの知識0の親には、「ウィンドウズ作ってる」と言ってますが何か?
たまに帰省すると、隣の家のおばちゃんにゲイツさんと呼ばれますが何か?
1ヶ月くらい前の書き込みの答えになるけども……
同人で食ってる人の所に税務署から通知が来たそうだ
そしてその人は領収書を慌てて集め出したそうだ
約250万ぶんの……
これから逆算するとおよその同人の収益が出るな
それでサークル活動歴は5年目だったはず
それで社会的未分は学生だよ…修士過程だけど
大学の友人に、某一流企業から内定もらったにもかかわらず、
エロゲ会社に就職しようかどうか本気で迷っているやつがいる。
人事にどう言って内定辞退するかまで悩んでやがる。
やめとけとは言わんが、その内定俺にくれ。
決めた。
どうせ履歴書汚すなら好きなことやって汚そう。
エロゲー会社落ちたので風俗関係に逝きました
( ´∀`)将来は自殺の予定
みんながんがれ。イ`
>>431 中にはそんな奴もいるだろうけど、でも若いうちは苦労した方が良いと思うよ。
そいつはすでに苦労したのかもしれないけど・・・。
解散するブランドが目立つなあ。
おまえらは業界から足を洗ったらどうするつもりよ?
エロゲ会社から他の会社行くとき前職聞かれたらどうしてます?
>>437 ソフトメーカーで充分だろ。
あぁ、此処を見ているといつも鬱に入る。
でも何故か、就職したいと思ってしまうんだよなぁ・・・。
>>438 >でも何故か、就職したいと思ってしまうんだよなぁ・・・。
同感。けど、現在の安定している社会的地位とか、収入とか、人間関係とか、
そういうの全部捨て去ることを考えてしまうと一歩踏み出す勇気が持てない。
まあ、そういう勇気がない時点でお先真っ暗なんだけど。
逆に言えば、その勇気を持っていて、かつ実力と運のあるやつだけが
生き残れるということなんだなぁ……。マジレススマソ。
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
今の世の中安定した社会的地位なんて存在しないと思われ、
牛乳の配達員でさえおバカな上のミスで全く注文が来なくなり
吊る事になる時代なのです。
だったらイチかバチか自分のやりたい事に賭けてみるのも人生かと。
ただ新規メーカーには「給料は売上が出てから払う」というのが時々あるが
そこまで人生賭ける気にはなれない・・・
そうして人生賭けて作った物が地雷だと気づいた時ってどういう気持ちなんだろう・・
>>440 >だったらイチかバチか自分のやりたい事に賭けてみるのも人生かと。
賭けで会社にきてもらっても困るけどね…
440>半年程度は失業保険で食いつなぎ、その間に新作を開発・・・ってのはダメ?(w
ちなみに俺は会社でもゲーム作りつつ、自宅でも別ブランドでゲーム作ってる。
まだ殆ど儲けは出ないけどね。
>半年程度は失業保険で食いつなぎ、その間に新作を開発・・・ってのはダメ?(w
通報しますた。
シナリオを送る時はフローチャートをつけておくべき?
>>444 あった方がいい
なくても指定されていなければ問題ないが
あればチャート作成も大丈夫であるとアピールできなくはないからな
446 :
名無しさん@初回限定:02/08/07 06:52 ID:7rcmAbKa
エロゲーの仕事を引き受けますって自分のサイトで言ってたら、
フリーメールで仕事の依頼が来た。しかも、どこの誰だか名乗らない。
無視すべき?
>446
無視すべし。
名前出さない奴、名前出さないメーカーなんて
仕事する価値なし。
つーか、普通はオフィシャルのアドレスで
メール送るもんだぞ。
どういう依頼なんだ?(w
ろくな目に遭わないぞ。
詐欺とかな。
「では外注でお願いします。それと、開発にはこのソフトを使っているので購入して貰います。
12万円です。この口座に振り込んでおいてください。」
449 :
┐('〜`;)┌:02/08/07 11:32 ID:mslNP9vP
あぼーん
>>449 ハイパースペースか、そりゃ知らないあんたが悪いと。
やっぱひどいゲーム作るところは待遇もひどいんだな。
S○○○Pとかあんまり良い評判聞かないもんなあ。
>>449 そこの社長もイタイが、本人もだいぶイタイ。
会社にいながら印税生活に憧れたり、自分勝手な一面が多々見られたりして。
雇い主側の視点で見ると、扱いにくい人だろうなという感想。
この人多分会社員には向かないよ。
実力とやる気はあるみたいだし、外注ライター向きだと思われ。
>>454 激同。「タイムカード見てないのか」とかって、
自分に分があるなら社長にそう言えばいいのに。
って思いました。いじょ。
まあでも、んな会社確かにいたくない罠
シナリオ希望なんですけど、スクリプトが使えないと駄目なんでしょうか?
フリーのスクリプトツール使った作品を送ったりした方がいいんでしょうか?
>>458 才能があれば、スクリプト打てなくても採用して貰える。
あとは入社してから憶えればいい。
まあ、出来るに越したこと無いけど。
>>458 スクリプトってのは、ぶっちゃけ演出指定をするかしないかってことだよ。
それが必要かどうかは、まあよりけりだね。
表情差分やら、曲指定やらの指定を入れすぎて
逆効果にならないとも言い切れないので気をつける。
460 :
459:02/08/08 02:05 ID:dl4E53i4
ごめん、レス番間違えた。
458→
>>457が正しい。
461 :
457:02/08/08 11:26 ID:9U2uu3+e
>>458-459 返答ありがとうです。
できるにこしたことはないけどやりすぎるなと言うことですね。
一番の問題はやっぱり才能かぁ……
>>449 GAIAのホモゲーかあ……。
てかどこもかしこもホモゲー出し始めたが、うちの社長も
色気みせてるんだよね。やめた方がいいと進言すべきか……。
>>449 ワラタ
---
アクセス257人って…(何事?) 8月7日(水)
確か昨日の時点で、アクセス数は800前後だったと思うのですよ。ところが、一日で257人もの方が見にいらして、一気に1000を突破してしまいました。
きっと、ゲーム業界の求人BBSを見て来た方が多かったと思うのですが、作品展示がなくて申し訳ありません。もし、もう一度見ていらしたら、添付ファイルで、未発表のプロットや小説はお送りできると思いますので、もう一度チャンスを下さい!
464 :
名無しさん@初回限定:02/08/09 12:07 ID:WJZAzGOG
ぬか喜びさせた449の罪は重いな。
同人ノウハウのここだけはやめとけスレにも貼られてたからな。
ウォッチャー気取りがさぞ流入したんだろう。
というか求人BBSに書くならHPに作品くらい置いとけよ・・
467 :
名無しさん@初回限定:02/08/09 14:01 ID:xy4Aob9c
LLサイズモンスターを自分で書くシステムでレイープ画像を作ったりしますた。
結構マスが細かく描けて、一枚に3時間掛けて作りまくったのに・・・
システムは女キャラに話し掛けると自動で
「レイープしますか?」って選択肢が出て、はいを選ぶと戦闘(レイープ)に突入。
キャラは「陵辱用」「フェラ用」「挿入用」「中田氏用」「調教用」
とかで分けてあって、レイープの段階によって使える技が変わるっていうシステムですた。
近づいてくる兵士どもに接触されるとゲームオーバーなので、お姫様レイープの時は衛兵の目をごまかして
お姫様を寝室まで連れて行きレイープなどなど・・・
もちろんお姫様を探す段階で見つけたメイドさんなどもレイープ対象です。
最終的に多くの女の中で中田氏して経験値を貯め、ある一定以上のレベルにして
お姫様を妊娠させる(ただし警備がキツく城の外には連れ出せないので場内プレイで)とクリア。
まじで本気で作っちゃったから、エロゲメーカーに特攻しに言ったら無言で返されてショックだったよ・・
⊆ニ(二(ニニ⊇ ⊆ニ(二(ニニ⊇
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ____/_________________ヽ
,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < 黒猫スレ住人を迎えにきました
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ ||\______________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
>>467 ごめん、文章読んだだけでもそのゲームつまんなさそうなんだけど(汗
爆笑しますた
467には悪いがそりゃつっかえされるわ
が、その心意気や良し!
大卒のゲンガーって居ますか?
472 :
名無しさん@初回限定:02/08/09 18:10 ID:oWW1vo/U
矢吹
普段パス使ってCG作ってるんですが会社でそんなことしてるところってあるの?
ジョー?
あいつはボクサーだろ!
>>449 ちょっと待て。
>先月入社した某ゲーム会社でのお話
>新企画の話に入ってきた。
>「あのさ、タイトルの『ピジョンブラッド』って、なに?」
時期的におかしいぞ。
ついでに居住地は埼玉だし。
ネタじゃないのか?
>>473 ウチはやってるぞ、ていうかアニメ塗りの所ってたいてい
パス使ってると思うが。
エロゲー会社ってどんなDQNがいますか?
478 :
名無しさん@初回限定:02/08/09 19:05 ID:arqFslZT
おまえみたいなやつって言えばわかってもらえるかな
479 :
名無しさん@初回限定:02/08/09 19:15 ID:YgKwWOzw
えろ情報よろしく
482 :
477:02/08/09 19:58 ID:bP7UIv/w
すげえ、京大卒いるのかよ!
母校の恥を晒さないで戴きたい今日この頃です。(ぼそ
>>482 つーか、もっと良い所出た奴だっているだろ
なんて悲惨な時代なんだ…
矢吹ってエロゲンガーなの?
けろきゅーの経営陣って、早稲田っぽくない?
会社の場所とか、今までの書き込みとか見ると。
早稲田の哲学とかだったりして
>>449 >きっと、ゲーム業界の求人BBSを見て来た方が多かったと思うのですが
(・∀・)イイ!意味での勘違いですか?
グラフィック希望ですが、平行して営業とか事務とかPGとか
やらせてもらえる会社ってあるんでしょうか?
むしろやらされる。
>490
つっこんでおくが、グラフィックと平行して他の作業はまず無理だぞ。
せいぜい、デバックかホームページ管理ぐらいが兼務の限界だ。
ただし、チーフクラスとなるとまた話は別。今度は自分自身の作業よりも
他の人間をいかに効率よく回してクォリティを維持する(上げる)かがメインの
仕事になる。
この場合は他のグラフィッカーが信頼できるなら、ある程度は他の仕事も
やる事は可能(あくまで可能であるだけ、レベルの高い仕事をしようとすれば
それは自分自身を(時間的、肉体的、精神的に)削りながら仕事をする事になる)。
君は締め切りやら責任をいくつまで同時に抱えられる?もし、仕事を長く続けたい
ならお勧めしない。
494 :
名無しさん@初回限定:02/08/10 21:19 ID:VlL4XNYq
アリス以外の会社は泊り込みで働くのがあたりまえって本当?
時期によるだろ。
アリスだってアップ前は泊り込むんじゃないの?
あーアリスいいなあ。
497 :
コンボイ:02/08/10 23:25 ID:W6pSlUXN
アリスソフトって社員数いくらぐらい居るの?
あんだけ売れてれば資本も増えまくってると思うが、
エロゲ会社でなくて株上場してたら株価うなぎ上りだな。
498 :
名無しさん@初回限定:02/08/10 23:31 ID:a8S0cWMS
絵を晒したら、(内の会社で〜)原画として雇えるか否かを、
判定してみてはくれませんか?
はっきり言って関西のエロゲー会社はアリスを除いてカスばかりだと思うんだが。
なんで入りたいと思うヤツが後を絶たんのか分からない。
SCOOPは入り易いらしいが糞安いらしいし、リーフは職種関係なく最初の
3ヶ月は11万(交通費除く・3年前の情報)。ネクストンも黒い話だらけ。
マジで悪い事言わんからまっとうな職を選べと言いたい。
んだば、関東でまだマシな会社の情報キボン。
>>500 求職者の身の丈に合った会社しか採用してくれんからです。
>>501 関東に来なさい。
というか「じゃあ関東のエロゲ会社はまっとうなのか?」というと
あんま関西と変わらん気がするんだが。
505 :
500:02/08/12 10:54 ID:TNRopchY
まあ関東も似たようなものかもしれんが、数が圧倒的に違うので関西よりは
選べるだろ。まあ修行と思って元々半年か一年しかいないつもりで入るなら
安くてもいいかもしれない。ものは考えようで、勉強できて給料もらえるのだから。
もしグラフィッカー志望で修行のつもりで入るなら、関東ならディーオー(雄図系)や
F&Cがいいと思う。それなりに入りやすい。ディーオーは給料もいい方だ。
というか、他が安すぎるんだが。間違っても一生メシを食おうと思ってはいけない。
506 :
名無しさん@初回限定:02/08/12 12:49 ID:r0lvipEU
>ディーオーは給料もいい方だ。
下っ端はね。幹部クラスは給料未払い。
あぼーん
508 :
ケネディ:02/08/12 13:17 ID:xxOu0lBe
練習やら勉強やら修行のつもりで入社されては迷惑です。
会社があなたに何をしてくれるか、ではなく、
あんたは会社のために何ができるか、を考える時であります。
>>508 そうなんだよね。
エロゲー屋で、新人を育てられる会社なんて、ほとんど
ないよね
もちょっとなんとか
かといって、練習やら勉強やら修業を全くするつもりがなく
入社されても迷惑です。入ってすぐ仕事が完璧にできる
人間なんてほとんどいません。自分の力量を見極める時であります。
>>508 修行のつもりではなく入ろうとする未経験者なんていないよ…
>>505 こういうヤツがいるから、業界全体の意識レベルが低いままなんだよなぁ…
はなから半年か一年しかいないつもりの新人を育てようとは思わないだろ、普通?
教える側はしっかりみてるぜ。こういったところ。
508氏の言うとおりに、会社のために何ができるか?という意識を忘れずに。
そこで実力が無ければ、はじめて教えるというハナシになるわけだから。
>>500 それはアリスの待遇を知った上で言ってますか?
そもそもアリスはクリエータ系正社員の募集はしとらんはずだが。
バイト採用で丁稚奉公→実力が認められれば正社員登用
のはず。
今時、『会社のため』とか本気で言ってるとしたらどうかと思う。
『自分のため』が第一だと思うのココロ。
みんな身体壊さない程度にがむばろね。
>>516 しかし、この業界の多くの会社は社員一桁から精々数十人で、無駄飯食いを
飼う余裕jなど無い。そんな会社にしかもクリエータ志望で入って、
「自分が会社を食わせてやる」では無く「自分は会社に食わせて貰う」という
気概では早晩馘首か、さも無くば会社が潰れる。
チーフ、ディレクター、プロデューサーレベルなら
喰わせてやるぐらいの気負いがあっても良いと思う。
でも、下っ端ーズにそこまで求めるのはちと酷。
DQN会社に入ってしまったら、低賃金で身体壊すまでこき使われておしまい。
10年前じゃあるまいし、それこそ今時自分のためとか言ってる奴の
方が認識甘いんじゃねーの?
ゲーム会社はどうかというと、微妙かも知れないが、いかに自分が
会社にとって有益かどうかをアピールしなけりゃ、そのままその会社
に居ることすら難しくなってるご時世だろ。
逆だって。今だからこそ、自分に何が出来るか、何がしたいのか考えて行動しなくちゃ。
高度経済成長期じゃあるまいし、「会社のため」なんて考え方のが古くさい。
521 :
名無しさん@初回限定:02/08/12 18:07 ID:XqgLYUfH
まあ、いい仕事をすれば目的なんてどうでもいいってことだな。
結局、会社側から見ればそうなんだろうね。
521が良いことを言った、って事で締め。
気負いがどうであろうが、
初めてゲーム会社に入る奴は入ったらまず実戦しながら修行しなきゃならんのよ。
技術盗んで早い時期に辞められちまうか、ある程度貢献できる人間になるかは会社しだいだろ。
零細メーカーには酷かもしれんが、愚痴るくらいなら職場環境でも見直したらいいんじゃないの。
労働時間はともかくとしても、煙草の煙や部屋の温度管理といったあたりでも。
あのさ、自分のために、とか会社のために、
とかじゃなくて、みんなで何かを成し遂げるために、じゃないの?
「自分のため」を掲げる奴に、何がしたいのかを聞くと、
大抵返ってくるのが、イラストレーターになりたいとか原画家になりたい、
といった答えがほとんど。
まぁそれはそれとして頑張ってくれる分には良いのだが…
そこで原画家になった後の夢を聞くと、
コミケで壁になりたいとか、有名サークルとお友達になりたいとか…(;´Д`)
…目標を持って努力する事は良い事だと思い、突っ込まずにいると…
コミケのために会社を休ませてくれだの、
会社にいては自分のやりたい事が出来ないだの言い出したりし始め、
最後は辞めていくDQNを目の前にした時、どうすれば良いのでしょう・゚・(ノД`)・゚・。
>>526 「自主都合退職で三ヶ月経たないと失業保険出ないのと、解雇で業界
(含同人界)に晒されるのと、どっちが希望?」と言う。
ホントに辞めるのなら、厄介払い以外の何物でも無いと思うが。
人それぞれ仕事のどの部分で喜びを感じるかが違うと思う。
みんなと何かを成し遂げることに喜びを感じる人もいれば、
お金をたくさんもらえることに喜びを感じる人
たくさんの人に技術を認めてもらえることに喜びを感じる人
会社にとって必要だと認められることに喜びを感じる人。
社員一丸となって一つの目標に向かってという事のほうが希でない?
529 :
名無しさん@初回限定:02/08/12 20:36 ID:O7c0K3AE
将来性をかけらも感じさせない話だな
経営者もDQN、社員もDQN、ほんとどうしようもない業界だよな。
>>520 あなたは80'バブル時代の大企業新卒新入社員ですか(w?
532 :
500:02/08/12 22:32 ID:fDQAgvpi
>513
あんたは知ってんの?待遇は知らないが悪い話はほとんど聞かない。
総合的に見て一番会社らしい会社と思ってる。給料安い=待遇悪いじゃないよ?
分かってるとは思うけど。
>512
そういう事はきちんと「普通の」給料払ってから言ってもらいたい。
福利厚生どころか残業手当すら払ってない会社多いんだけど。法律くらい守ってよ。
弱小とか以前の問題でしょ。マジで修行と思わないとやってられなと思うんだけど。
業界全体の意識が低いという点は激しく同意できる。
食うのもままならないような給料しか払えないで何が会社のためにできるんだ?
全てがそうとは言わないが使い捨てとしか思ってないような待遇の会社が多すぎるぞ?
あと言葉足らなかったが、修行のつもりでというのはこの業界でのし上がるつもりの
気迫でやるならって事。最初からやめる気満々のヤツなんて誰も教える気せんよ。
533 :
名無しさん@初回限定:02/08/12 23:17 ID:0B0sibwJ
とりあえず落ち着け
>>532 アリスはみんな定時で帰っているように見えるけど、実際は定時で仕上がらなかった作業は
各自自宅に持ち帰ってやってるだけよ。アンダスタン?
ただ、そのあたりを差し引いても、やめる人間が少ないということを考えると
待遇はともかく、居心地は良いんだろうなぁ。 もっとも、残業代はもらえなさそうだけどな(ワラ
ところで、この業界で働いている開発の人間で、残業代を貰ったことのあるヤシの話って
今までどこでも聴いたことが無いんですが気のせいでつか。
俺だってヒラだけど、この業界に入った以上は、残業代なんてのは「就業規則」の体裁を繕う為のだけの物
だって思って割り切ってる。
だいたいまともに残業代払ってみ?どいつもこいつも必要の無い「残業」するだけじゃん。
普通のメーカーでは、一本出してもペイするかしないかのラインでやってるんだから、まともに払えるわけがない。
自分の仕事の内容を省みてからそういう偉そうなことは言いな。アンダスタン?
そうでなくともクズとゴミの掃溜めみたいな業界なのに。
がむばって希望のゲーム会社に就職スレ
無職のオレがいうことではないが
>536
そういうのがイヤだからアリスのTADA氏はこれ以上社員あまり増やしたくない
とか言ってるんじゃないの?50〜60人辺りがやり易い規模なんじゃないかなあ。
社員増えすぎるとどうしても摩擦が起きるし、さらにゲーム業界って個性的な(変な)
人が集まる業種だし。アリスの採用方法は素晴らしいね。出来るヤツしか残らない(残さない)。
結果残ってるスタッフは自然とやめなくなるんじゃないの?
>534
アリスのスタッフが仕事持って帰る?なんで自社ビルなのにわざわざそんな効率の悪い事
すんだよ。賃貸なら追い出されて持ちからざるをえない場合もあるが、持ちかえる位なら
そのまま残って終わらしゃいいだろ。残業付かなくても。俺ならそうする。
誰から聞いたのか知らんがいい加減な事書くな。少し考えりゃ分かるだろ。
あそこは時間内に仕事終わらせる能力のあるヤツしか残れないんだよ。
結局、自分の環境の悪さをこのスレに八つ当たり
してるだけなんだよね。
時間内に終わらせられる訳ないプー
はい、すいませんでした。
まあ大抵はな…。彼らの自己管理・スケジュール管理能力は尋常じゃないんだろう。
エロゲー作りだして6・7年で自社ビル建てた連中だからな。1・2本当てた位で
いい気になってる奴らには永久に無理。何が違う?幹部の出来か?
自社ビルつーほど立派な建物でもないけどな。
とはいえ自社ってだけで充分立派。
543 :
名無しさん@初回限定:02/08/13 08:46 ID:PdpCGwEF
エロゲ市場はこれ以上拡大する余地があるんだろうか?
544 :
名無しさん:02/08/13 09:13 ID:Yawf1WXM
http//:gotonext.gi-ga.net/upbbs7/source/up0258.jpg
545 :
名無しさん:02/08/13 09:14 ID:Yawf1WXM
546 :
名無しさん:02/08/13 09:14 ID:Yawf1WXM
547 :
名無しさん:02/08/13 09:15 ID:Yawf1WXM
MEGUMI www.geocities.com/happyline.geo/nihon.html
>534
東海方面のあの会社は、タイムカードで、残業もしっかり計上されるし、夜食代もでてたなあ。
単にキミの知ってる範囲の業界が狭すぎるだけでしょ。アンダスタン?
・・・タイムカードを切ってるからって、残業代の計算をしているわけではないという罠。アンダスタン?
>534
俺が昔いた会社も残業代と夕食代ついてたな…ってもしや548氏と同じ会社かも(笑)。
まあ残業ちゃんと付く会社もある事は確か。つーか、法律だっつーの!
まあ目に余るようならやめる時にでも労基にチクってやるのも一つの手だろ。遠慮はいらんよ。
>534
みんなあんたみたいな考えだから業界の意識低いんだろうな。
いや、あんたを責めるつもりはない。下っ端にはどうする事もできんからな実際。
上の連中が優秀なら栄えるし、カスなら傾く。国も会社も同じだ。
ただ確実に言えるのは、意識の低い会社が今後意識が高くなる事は絶対にない。
アリスは吹けば飛ぶような弱小の頃から意識が高かったんだよ。例外中の例外と言える。
確かにクズみたいな会社多いけど探せばまだがんばってると思える会社も見つかるよ。
552 :
名無しさん@初回限定:02/08/13 23:21 ID:tQrIDacm
査定が甘くて待遇の良いタナボタ会社を探しているスレはここですか?
頻繁に泊まり込みで、どこまでが残業か判定できない罠>残業手当
残業してもネットしてたりよそ事してたりで「それで残業手当もらおうとは片腹痛いわ!」
と思う奴もたまにいる罠。
だよなぁ。農閑期でも定時に帰らない奴はかなりいるし。俺も含めて。
556 :
名無しさん@初回限定:02/08/16 12:49 ID:+A0wwxX8
他にやることないんだな
会社が自宅代わりになっている人とか…。
ところでエロゲ業界ってプログラマーのレベルってやたら低くないかい?
俺は塗り職なんでプログラムは全くわからんのだがアスキーのツクールシリーズ
でも作れそうなノベルゲームで何故あんなにバグが出るのか謎だ。
(意外と難しいんだろうか?)
そんなプラグラマーに就職希望する人のレベルと就職率ってどんなモンなんだろう?
知ってる人は回答よろ。
レベルはピンキリでしょう
っていうか、技術の幅は、一般PGとおんなじくらいに、幅があると思います
エロゲー会社では、PGの人間の数が少ないので、たまたまそのPGのレベルが
低いと、そのレベルの商品になってしまうからでしょう
普通のソフト開発会社では、SEからPGまでたくさんの人数がいますから
できない人がいてもフォローが効きますからね
ゲームの作成では、プログラムのことがわからない素人の言うことを聞いて
作らなければならないわけですから、とりあえずプログラムが組める程度の
人には勤まらないのでしょう
560 :
559:02/08/16 21:47 ID://60ET19
ちょっと乱暴でしたが
SE(システムエンジニア)プログラムの設計ができる、実力のある人
PG(プログラマ)とりあえず、仕様書に沿ってプログラムが組めるレベルの人
と読んで。
561 :
名無しさん@初回限定:02/08/16 21:59 ID:M1fkTHRK
バグといっても、スクリプトが原因の場合もあるからねえ
すんません……
スケジュールがめちゃくちゃでろくにデバッグできない
ということもある。バグがわかってても工数とれんかったら
腕がどうこう以前の問題。
>>563 むろん、それも有る
そこは、巧みに誘導してスケジュールにあう仕様に変更させるのが腕
ひたむきさダケが取り柄のペーペー新人プログラマにはできない仕事です
プログラミング以外に、お客さん(このばあい企画とか)との折衝能力も必須です
デバッグの時間も考慮に入れてスケジュール立てられないのかな?
やっぱ間空けすぎると会社傾くか。
がんばってくだちい。
プログラマがいなくなったら、
一気にドカタ臭くなってしまう業界でしょうから。
>565
余裕見て最初は取ってある。けどシナリオが全部食いつぶしてしまうのよ。
おかげで出るバグの種類は90%以上スクリプト系のポカミス。(残り9%が
再現できないもしくは環境依存のバグ。1%がプログラムのバグってとこ)
って言うか、CGのおいらが聞くまで内容の詳細が決まっていないシナリオが多々
有るのはどういう事だっ!
プログラマーさん固定の外注なんだけど、掲示板とかで叩かれているの見ると
申し訳ない気持ちでいっぱいだよ(涙
>>567 数日スパンの仕事を多勢でかかるCG塗りには所詮わからんよ。
数ヶ月仕事を一人でこなす厳しさも、
周りがずっと遊んでるのに一人だけえんえんと仕事をする気持ちも。
>>568 遊んでるのは誰のせいよ?
行程組んでるなら、一人だけ仕事してるなんて状況は
生まれないぞ。
原画だって一人だし、プログラマだって一人。
一人で延々作業することになるのは、自分が怠惰だから。
つーか、アンタ甘えすぎ。仕事なめんな。
>>568 一人で隠って数ヶ月ダラダラと仕事するシナリオ屋には所詮わからんよ。
多勢を使い、それを一つにまとめクオリティを統一する厳しさも。
短いスパンでどんな手を使っても仕上げなければならない気持ちも
568はなんちゃってシナリオライターだろう?
「俺が一人でやってるんだ」と思っているやつほど
バカなプライドしか持ってないんだよね。しかも使えない。
相談ひとつ誰にもできないやつに脚本は不向き
当方脚本・ディレクションだが568のようなヤツには仕事を振りたくない
572 :
名無しさん@初回限定:02/08/18 14:12 ID:yurpaCwX
まさしく業界の縮図
>>568 >周りがずっと遊んでるのに一人だけえんえんと仕事をする気持ち
他職種の同僚が気になるなら外注やれば?
ただ単に一人で仕事するのがイヤなら、業界辞めたほうが吉。
>>567 それは余裕があるスケジューリングとは言えない
>>572 まさしく業界の縮図w
569以降のレスを見ればありありとわかるな。
レスしてるのがなんちゃって業界人じゃなければね。
まあまあ、そのへんにしとけよ。実際そのカキコだけじゃ
シナリオが悪いのか無茶なスケジューリングが悪いのか
わからんだろ。グラフィッカーと違って、働きぶりについて
客観的な評価を得られないという意味では、辛くもあるし
悪どく立ち回れば楽でもある。
577 :
名無しさん@初回限定:02/08/18 20:41 ID:rYATbUcU
で、スクリプトはちゃんとホワイトボックステスト通してから
「完成」と名乗ってるんだろうな?>なんちゃってシナリオ
>577
結構いろいろ仕事やっててもテストしない奴はいるぞ。
指定した仕様を無視して文字数オーバーなんてザラだ。
プログラマの仕事だとでもいいたいのかもしれんな。
コロしたくなるが、代わりがいないから仕方なく使ってる。
ちゃんとシナリオ書けるやつって、ほんと少ないんだよ。
シナリオ書き始める前に仕様書来てたことなんかあったかな?
あれはテキスト完成してから作るものじゃなかったのか(w
580 :
名無しさん@初回限定:02/08/18 21:35 ID:p15B/7IZ
なんか定期的に技術の話題になるな。
いっそ独立したスレを立てるか?
>> 580 ちょっと前に、それと同じようなスレがあったな。
あれは、業界志望者が業界人(脳内含む)に色々と質問するって感じのスレだったが。
いつのまにか人も途絶えてぱったりと消滅。
今エロゲ業界に就職活動してる人はとりあえず↓このスレをチェックしとけ。
(沈黙しかかってるエロゲメーカー)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/983567251/ 俺が昔履歴書送ったメーカーも2、3個あった、どうりで返事が来ない
ハズだと…
そういえば去年の末とあるメーカーに就職キボンでメールを送ったら
「すぐにでも面接したい」という返事が来た。喜んで「いつでもいいので
面接日を指定してください」と返信したんだが、それ以降メールは来なかった。
……数日後、そのメーカーのHPは消えてなくなり繋がらなくなった……
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
583 :
名無しさん@初回限定:02/08/20 21:32 ID:M/dHZ5yT
>そういえば去年の末とあるメーカーに就職キボンでメールを送ったら
「すぐにでも面接したい」という返事が来た。
その時点でおかしいって思おうぜ。
おまえら、SEXしてますか?
17インチモニターとなら。
しびれませんか?
応募に関してのメールを送る時は名前を必ず書いて欲しい。
用件のみ一行だけで書いてあるだけで、メアドも名前も書いてないヤツが多すぎ。
それともそんなのはうちだけなのだろうか……。
いや、よくいるよ。H.N.で送ってくる奴とかも。
一応返信はするけど、大概、しょーもない作品を送ってくる。
そして、即やんわりとお断りメール。
署名とか宛先をメール中に明記するのって常識だと思ってたが。
…最近じゃ面達にもメールでの応募方法とか書いてるのにな。
やんわり断るときの文面って普通どういうものなのかな?
「採用しました。しかし」みたいなの?
591 :
名無しさん@初回限定:02/08/23 01:12 ID:SpnQGYWJ
あげー
592 :
名無しさん@初回限定:02/08/23 01:33 ID:Y13deuOU
あのさ、実績のわかる作品を送れといわれたとき、
他社で仕事したときの原稿をそのまま送っていいのか?
一応、守秘義務があるからマズイような気もするんだが。
守秘義務も糞も既にゲームになってるんなら問題あるまい?
595 :
名無しさん@初回限定:02/08/23 03:15 ID:mXSsEODL
製品をそのまま持っていくのはどうか。
>593
仕事先に聞いたらいいんじゃないかな。
聞くだけなら別に悪くは思わないだろう。
うちの場合は、選考に使うだけならいいよ、っていうし。
エロゲ業界で定年まで勤め上げた人って居ますか?
途中入社でもいいです。
エロゲ業界自体がまだ若い業界だからなぁ。
僕は知りません。
599 :
名無しさん@初回限定:02/08/24 00:29 ID:EF7+h/Tx
ところでスタジオ・エゴってどうなの?
最近すごくのびてるメーカーだと思うんだけど。
600 :
名無しさん@初回限定:02/08/24 00:41 ID:tb/sXWFN
↑志望者くん
>>598 つーか、50過ぎてこの業界に入ってきた中途採用なんて嫌だ・・・。
エゴだよ、それは
これが若さか・・・
わかさ〜いもぉ〜♪
おじさん、お芋2つ頂戴。
>599
噂レベルじゃバイトや社員の扱いが酷いらしいが、
扱いが酷くない会社の方が少ないのが業界の実態。
会社自体は上向いているんじゃないかな。
社員か元社員の意見希望。
607 :
名無しさん@初回限定:02/08/26 02:32 ID:B9ZEGmdF
>599
マスミ容疑者うりふたつの女帝の元で地獄、と聞く。
608 :
:02/08/26 03:45 ID:Vy4aWoCI
元エゴの社員の書き込みがCGスレあたりになかったっけ?
>>599 あそこを「最近すごくのびてるメーカー」といいますか。
そうですか。
最近落ち目のメーカーの間違いやね
原画と共に落ちるメーカー。
ひがむなよw
エゴ社員(社長?w)降臨のヨカン(・∀・)
>>606 >(略)
> 扱いが酷くない会社の方が少ないのが業界の実態。
酷くない会社の一例は…老舗の「ア@ス ソ@ト」とか?
違ったっけ?
↑のリンク先(つーか直リンはやめれ)の人、
8月6日の日記でピジョンブラッドがどうこうって言ってるけど
もしかして元いた会社ってアボ○ドパワーズ?
あー、若いなあ……
上がどんなにアホでも、WEBサイトで叩いちゃダメだよ。
相手と同レベルに落ちちまうからな。将来読み返されたときに困るぞ……
これ今年の日記みたいだから8/頭に企画書の状態じゃ
さすがに8/23発売予定にはならんだろう
・・・と思うんだけど。
タイトルが被っただけだと思われ>ピジョン
つうか、発表されてるタイトルと被ってるのを知らない時点で
十分DQN。
623 :
名無しさん@初回限定:02/08/28 13:24 ID:I3FddpzA
扱いが酷いって意味なら、シナリオで前にいた会社辛かったよ。
少なくとも人間扱いはされなかったし、変なイジメはされるし頭痛くなった。
給料も出来高で教えてくれないし、給料日には金がぜんぜん入ってこないし、貯金が
なくなって辞めた。
今はキャバクラで働いてる。水商売の方が人間扱いされるだけマシだった。
624 :
名無しさん@初回限定:02/08/28 13:36 ID:9q1RKde+
すごい転身ぶりだな
ゲーム制作って水商売だと思っていたんだけど。
水商売のようなものではあるけれど、水商売そのものではないんじゃない可奈。
賤業だ、賤業。
むしろ風俗営業
629 :
eo:02/08/28 16:48 ID:IvQJs3i0
630 :
名無しさん@初回限定:02/08/28 17:18 ID:Y6pfQaWT
水商売って客の人気・都合により収入が左右される商売ですょ。
ラーメン屋なんかもそうです。
ゑロゲー屋もそう言えるでしょう
エロゲー会社って研修とかOJTとかあるんですか?
在学中にエロ漫画デビューとかの新卒さん雇った時って
どうしてるの?
>630
まさにその通り。
>631
OJTっつうか、入ったらいろいろ教えてもらうし、自分でも勉強するだろ?
業種に関係なく。はっきりと「研修」と呼べるものはコナミとかナムコとか
ああいう規模にならないとないと思うぞ。
エロゲ会社だと、1ヶ月8〜10万ぐらいで
3ヶ月ほどこき使われるパターンが多いのかな。希に半年?
634 :
631:02/08/28 22:42 ID:oULrx9XU
いえ、電話のかけ方とか名刺交換の仕方とか
サラリーマン社会の常識といいますか、、、
新卒でエロゲー会社に勤めるやつなんているのかね。
だいたいほかの業種を経験してるんじゃないの。。
既卒フリーターとかいっぱい居そうだけど。
>634
電話番の人と外に出る人間だけが知ってればいいことだからなあ。
どっちも、一時期別の職種だったころとか、フリーになったあととか、
ようするに会社以外で覚えたよ。
そんなんでフリーやってけたのか。
結構苦労しなかった?
電話のかけ方なんて一般常識なんだけどね……
お父さんかお母さんに教えてもらえよ
DQNな・・・
一般職からの転向組だけど、確かにOJTってのはやった記憶がある。
たしか、3〜4泊位の合宿で、それこそ電話のかけ方から、プレゼンテーションのテストまで一通り。
で、マジレスすると、そういうのは新卒がそれなりに集まるからこそやれるようなことで
中途が殆どのこの業界でやってる例は殆どないんじゃないかと。
>>642 それはただの「研修」だと思います
OJT=on-the-job training
つまりぶっちゃけ、「仕事しながら勝手に覚えろ」ということ。
>638
いくら実力があっても、社会常識しらんのは恥ずかしいからなあ。
苦労しました……。
周りにちゃんとした人がいたから、みようみまねで覚えた感じ。
>639
その一般社会常識も、教えてくれる人がいないから、
学ぶ機会がないままってことが多い。
フリーになったり少しえらくなって外の人間に顔合わせる機会が
増えて初めて困ることになる。
>641
そういう君は社会人なんだろうな?
学生くんがヘンに無根拠な自信持ってるのが一番イタいぞ。
技術職の奴ほど、技術以外のことは疎いからな。
>いくら実力があっても、社会常識しらんのは恥ずかしいからなあ。
>苦労しました……。
まだまだ社会常識について勉強不足ですな(w
実力の如何に関わらず、社会常識無いといざってときに恥をかきますからね。
いろいろ勉強させられましたよ…
絵描きってだけで舐められるからなあ。
それで大目に見てもらってる部分もあるんだろうけど。
648 :
642:02/08/30 12:34 ID:9/cUdBEe
>>643 うわ、その言葉聞いて思い出した。
確かに研修の後に、上の人にくっついてしましたわ。
こんなに早く忘れてしまうとは…。
外注でもアンテナ高くして機転利かせれば即ちそれがOJTなのか
とりあえずOJTという単語をこのスレで知った俺はDQN確定
いや、2chで尊大な態度をとるのは、それはそれで
ここの流儀なんだと思うけど。
俺はリアルでもヤルケドナ! それで仕事なくなったことないし
社会常識なんてなあ、実務にかかわらない社長連中を
相手にするときだけ気をつけてればいいような気もする。
実際に仕事するときは仕事ぶりで黙らせる。
どこかで、営業に私服で来る常識知らねえヤシがいる、
という風に店員が文句たれてたスレがあったなあ。
ま、エロゲ業界ってのはそれで通じる世界ではあるのよ。
考えようによっては良い世界だ。
アメリカンだ。
色々制約はありそうだけど、
常識ある一般企業の勤め人を外注で雇った方が安全な気がしてきた……。
そんな人が外注で来るのか?
派遣会社の契約社員みたいなもんかな?<勤め人の外注
つうかこのご時世に会社員しながらゲーム制作って可能なのか?
>654
安全性をいうなら、社会常識なんか関係ないから、
とにかく実績だな。逃げずにやってくれる人を。
>655
シナリオライターとかならわりといる。
グラフィッカーでもいるかもしれないが、いざってときは
本業優先で無理はしてくれないだろうな。
>安全性をいうなら、社会常識なんか関係ないから、
社会常識と仕事の出来は、確かに左右されないが、社会常識があって仕事が
出来るほうが、内外的にも一番ベストなのは確かだし。
商事系にも勤めていた経験から言わせて貰えば、常識のない奴ほど、仕事放
り出して逃げ出し易い。それを鑑みると、安全性からしてみれば、ある種の保
険と言える。
仕事抜きでも、社会常識(つーかマナー)は知っておいて損はない。正直、
ウザイとは思うが、しかし社会常識は知らないと損するのが、この現実社会の
世知辛いところ。
(マナーを知らない→外部の人間からみれば非常識な人間ととられる→人間関
係で失敗する)
先にあった、私服で営業に回るというのも、この業界くらい。販売店側から
みれば「非常識な人間」なんだよなぁ。
どうしても気になる人が居るなら、本屋でその手の本買いに行かなくても、
「社会人のマナー」や「社会人の常識」でネット検索すれば、いくらでも参考
になるサイトがヒットするから、一度くらいは目を通しておくと良いかも。
>私服で営業に回るというのも、この業界くらい
そうでもないですが
なんか今だかつて無い前向きなノリだ。
>営業に私服で来る
えーと、わたしは制服及び会社支給の服などを一切持っていないのだけど、
つまり、それは私服のスーツ以外のカジュアルとかそういうことをいいたいのだろうか?
>663
あー、そういう意味になるのか、ごめん。
カジュアルってことを言いたいのでした。
>660
「外」がない仕事も存在するので……。
>659
君よか儲かってると思うよ。
>dD160Yn4
いらん煽りやめれ。
ウザーだからレスは一個にまとめれ。
668 :
名無しさん@初回限定:02/09/03 18:01 ID:/nZaL62l
たまにあげ
669 :
名無しさん@初回限定:02/09/03 19:11 ID:B7pCM0d3
つるにあげ
現場でのCG着色の技術やノウハウを学びたいんですが、どこか登竜門的な会社って
無いんでしょうか? 今まで独学だったけど、そろそろ限界なんで・・・。
F&(げふげふげふ
>>449のライター、やっぱりイタイ。
425 :風と木の名無しさん :02/08/31 01:22 ID:akmXTUCE
バラす、でちょっとなぁ・・・と
椿の舘にゲームなんでも掲示板があるんだけど、そこで先週発売された
プラスチックボーイズに関する質問があったのね。そしたら
プラスチックのシナリオライターが出てきて裏話を山ほど書き込んじゃって
・・・・・・
あれを削られた、とかそんなことはそれこそ守秘義務じゃないの?
さすがに椿の管理人が見かねて削除してたよ。
>>670 気に入った会社をおっきい順に受けてくしかないのでは?
質問ですが、就職応募してきた人のユーザー登録情報を参照したりしますか?
よっぽど常連でかつ電波じゃない限り気にしないから安心しる
676 :
名無しさん@初回限定:02/09/06 01:18 ID:3r4UrVfO
出社して一時間で退社してきました (1) 8月6日(火)
先月入社した某ゲーム会社でのお話です。
馬車馬のように働き、先週のうちに、新企画のキャラ設定と、概略(あらすじ)を社長用に置いてきました。
そして、昨日、女性なら分かってくれるかな?「生理」で、休んだのです。このことは、恥ずかしながら休む理由としても言いましたし、先月から数えれば、初めてのお休みです。
…今日、30分前に出社したら、社長がおりまして、いきなり。
「君、休み多いよね」
ちょーっと待て! タイムカード見てないのか、オヤジ!
「そういうの、困るよね。連絡もしないで」
すみませんが、メールでも電話でも会社には連絡したわい!
とりあえず、無口に対応。
今度は、いきなり新企画の話に入ってきた。
「あのさ、タイトルの『ピジョンブラッド』って、なに?」
無知か、オヤジ! 鳩の血の色で、ルビーの最高級品じゃ!
「『ブラッド』って、全然意味分からないよね」
…中学英語からやり直して下さい。
「で、どんなキャラ書いたの?」
ファイルで見ただろーが! それとも見てもくれないのか?!
「で、どんな話だっけ?」
…先週の私の苦労はなに?
「それじゃあ、二日後にシナリオ出して」
原稿用紙にして70枚以上をですか? あんた書いたことあるの?
677 :
名無しさん@初回限定:02/09/06 01:19 ID:3r4UrVfO
…生理2日目。まだお腹は痛いし、貧血だし、朝っぱらからこんな話聞かされて、
どうして清々しく仕事などできようか。いや、できない。
もう眩暈が酷くなったので、帰る事を決意。
おまけに、もうこんな理解の無い社長の下で働くのはごめんだと、
8月いっぱいで辞める退社届けも早退もメールしましたよ。
この社長、逃げ足だけは速いから、すでにいなかったので。
それで、帰ろうと思ってタイムカードを押したら帰ってきて、呼び止められて、
「何してるの?」
ときたので、
「理由はメールしましたけど」
と返答。
「ボクがメール見る暇あると思うの?」
…となり、早退のことも、辞職願いのことも言いました。
そうしたら、
「じゃあ、仕事もないから、今日で辞めて」
とか言いやがった。
まあ、そうですよね、他にもシナリオのお抱えぐらいいらっしゃるでしょうからね。
「分かりました。明日、私物を片付けます」
もう、泣くにも泣けない。
「そうして」
それが、オヤジの最後の言葉だ。
…いきなり無職ですよ。
こんなことありですか。ある世の中なんですね。
見返してやる!
と、言う訳で、もしここを読まれた業界関係者の方などいらっしゃいましたら、シナリオ以外にも融通の利く28歳をどうか雇ってみませんか?(宣伝してどーする)
そんな訳で。
今日はふて寝しまーす。
おやすみなさい。
(明日『とらばーゆ』の発売日だったよな…:笑)
678 :
名無しさん@初回限定:02/09/06 01:23 ID:AB1aTIIP
無知かってけど、
「ピジョンブラッド」なんてふつうわからんだろ。
自分がたまたま知ってることで逆切れか。
679 :
名無しさん@初回限定:02/09/06 01:27 ID:AB1aTIIP
そして、その場でメールで出した退社届け、
小1時間もたたないうちに、「メールしました」と言われても、
確かに見る暇なんぞなかろう。
メールチェックだけやってるわけでもなし。
680 :
名無しさん@初回限定:02/09/06 01:36 ID:c1xe9ugL
まあ、ハイパースペースだからね・・・>676の会社
ライターもイタいのでどっちもどっちだが
香ばしい匂いがしてきますた。
サラシage
コピペになんだが、辞職願い出したら、首になった。
…何が不満なんだろう。
684 :
名無しさん@初回限定:02/09/06 02:42 ID:3r4UrVfO
あうう…また一週間経ってしまった(TT) 8月15日(木)
気付いたら、更新にまた時間ワープ(おい)を使ってしまいました。ちょこちょこと来て下さるみなさんに申し訳ないですねえ。
…すみません。
今日は、就職活動の話でもしてみましょう。
なぜなら! 私自身が就職活動中だから!
日記を遡れば、私が不当なリストラにあったことが分かりますが、それ以来、仕事探しに必死です。
と、言っても、「自分のやりたいこと」を仕事にしたいのが当然であって、しっかりと正社員とした立場でやりたいし、つまりは欲張りなんですけどね。
私は、一番働き盛りのはずの20代の半ばを、4年間も病気のためだと言い訳にして無駄にしました。
考え方は人それぞれだと思いますが、ちょっとしたバイトなら、転がっているかもしれません。でも、それで自分が満足しているかと言えば、そうではありません。
特に私は女性ですから、いつかは育児にも励まなければなりません。そこで、自分の仕事がストップしてしまうのが、まだ納得できないのです。
自分はまだ何もやっていない。全然満足していない。
つまり、「社会の中で、然るべき立場を確立したい」のが、私の信念なのです。
例えば、前のゲーム会社でも、徹夜が何度もあり、そのたびに旦那には、「独りで過ごさせてごめんね」という気持ちがあるし、言葉にもしますが、正直、仕事をしている方が楽しいのです。
まだまだ、その「楽しさ」と可能性を追求したいのです。
685 :
名無しさん@初回限定:02/09/06 02:42 ID:3r4UrVfO
で、現状はどうかと申しますと…4件、返事待ち&待っていただいております。
働くのは、ちょうど9月から、という点ではどの企業様も一緒で、
ただ、全部の結果を知ってから、答えを出したいのです
(だから、待っていただいている企業様もあるのです。こういったことは、
企業側も「他にどこか受けていますか?」と聞いてくる場合もあるし、自分から正直に言っておき、了解を得ます。これ大事。
ともかく、9月から(今度こそ)、良い企業で、充実した仕事ができればいいなと思うのです。
…でも、その前に、リストラ以降、ふにゃっとして寝てばかりいるこの体質を直そう。
朝起きれないのでは、お話しになりませんからね(自爆)。
あぼーん
687 :
名無しさん@初回限定:02/09/06 08:14 ID:N+hn9jOF
粘着ウオッチャーうざいって
688 :
名無しさん@初回限定:02/09/06 08:24 ID:CJtxs6C9
俺も辞職願い出したら、首になった。
明日からこなくていいだってさ。
「クビですか?」
「お前の自己都合退社に決まってるだろ」
一月分の給料を払う気がないらしい。
あぼーん
解雇と辞職じゃえらい違いだよなあ…。
691 :
:02/09/06 08:46 ID:h17Jfhti
>俺も辞職願い出したら、首になった。
>明日からこなくていいだってさ。
労働基準監督署に通報セヨ。
あと、基本だが、クビにする場合も1ヶ月前に
通告しなければならない。
それをせずに突然首にする場合、1か月分の賃金を
支払わなければならない。
692 :
みのりかわのりお:02/09/06 09:21 ID:rdINORJu
エロゲ会社はDQN企業ってことでファイナルアンサー?
80%はDQN企業。
ちなみに漏れがいた会社は二つともDQN。アヒャ
>>691 「解雇」ではないから問題なし。
自己都合退職でしょ。
いや、90%でもいい気がする。
99%にしとけ(w
>>688 辞職願いに何日に辞めたいって具体的に書いた?
書いてないなら、明日から来なくていいって言われても何も言えない。
あと、本来辞職願いは、業務の状況を考慮しつつ、2週以上前(就業
規則に別途定められている場合は、それ以上のケースもあり)に言い
出さないといけないので、争うと自分のほうが不利になる可能性も。
辞職の意志が辞職願いって形で書類で残ってるから、労働基準監督局の
腰はすごく重くなるので、自分のほうが随分不利になるしね。
688は、辞職願を出した時点で、(金銭のことでなく)期間について不同意を
申し出た? 明日からでは困る、嫌だというのをその場で言ってない場合は、
受理されて「明日から来なくていい」って言われた時点で688と合意がなされた
と見られるので、ほぼ、覆らないと思う。
次は気をつけよう。
メールで退職願ってのもかなーり非常識な話だと思うがね。
粘着君がまだ言ってるよ。
いいじゃん。久しぶりにネタ投入で活気づいたし。
リンク先も香ばしくて面白かったし。
社会人ならビジネス文書の書き方くらい知ってるのが常識だろうに
オタアニメ見てる暇あったら常識勉強しろといいたい
>>680 俺の知るかぎりではF&○に企画・シナリオで
入社した人も退社した人も最近はいないのですが・・・。
それどころか一番新しい女性社員が入社したのも
随分前の事なんですけど。
もしかして676と677は何年も前の話なのかな?
なんか
>>702は本当にあの無駄にデカい会社の社員ぽいな。
あんな会社に入社するなんてバカだね。
こういうスレでみっともない煽りはよせ
>>688だが
ちゃんと退職希望日も書いたよ。
丁度一ヶ月先ね。
明日から来なくていいでは困ると言ったら
「お前、どれだけ迷惑かけるのかわかってるのか?!」
・・・もう、色々とうんざりしてたのでそのまま辞めた。
実際問題として、あまりの激務で体が弱っていたし、
その上、文句言われながら一ヶ月も居れるのか自信は無かった。
泣き寝入りかもしれんがその会社と縁が切れて本当に良かった。
今はコンシューマーの方に移って仕事続けてます。
社会保険もあるし、ちゃんと失業保険も入ってくれます。
「辞める予定ないから(失業保険に入らなくて)いいよね」
なんていう所とは大違いです。
>>706 「いい」コンシューマーのところのようですね。
お体を大切に頑張ってください。
労働基準法を知らないふりしてたら
知らないものと思って扱われました(w
あんま煩く言ったら撥ねられると思ったんだが
与し易しと思われたラスイ。
709 :
名無しさん@初回限定:02/09/09 18:31 ID:Ta6c76Cp
復帰age
あぼーん
真面目な話はその7
痛い奴晒しはその6
ってのは?
使い終わってから7に行けばいいと思うけど
>>713 あと300近くもありまっせ?
使い終わるのに何ヶ月かかるやら…
使い終わるのに何ヶ月もかかるやらって言い方はおかしい
それこそまだ何ヶ月も使えるスレを放棄してそのスレを使うのが間違ってるだろ?
所詮勇み足で立てた重複スレに過ぎない物をいちいち使ってたらスレ乱立の原因にしかならない
716 :
名無しさん@初回限定:02/09/11 22:23 ID:/6ahsEnB
外注原画って普通いくらくらいなんでしょうか?
新人なので相場がわかりません…
やっぱり大手とかは高いのかな〜?
>>717 2000円から60000円のなかで、あなたの過去実績(人気と仕事のしやすさ)と実力から判断されます。
ちなみに大手のほうが(メーカーが交渉上手なので)安いことが往々にして多い罠。
ちいさいところはいい加減なところが多いけど、相性が良いところだと融通ききやすい傾向も。
719 :
名無しさん@初回限定:02/09/13 08:26 ID:6b+Rp88T
HAHAHAHAHA
面接に行った会社で、社員がユーザーの好意にケチつけてるの聞いちゃったよ
>>719 それだけじゃ事情がわからんからなぁ…。。
ひょっとしたら、何か事情があるのかもしれんし…。
あるいはその社員が単なるドキュンなのかもしれん…。
一つ言えるのは、あんまり気になるなら入社するな。
入社するなら忘れてしまえ。
721 :
717:02/09/13 11:01 ID:XmJwMjOf
>>718 どうもです
大手にしろ小手にしろ交渉ありきという感じでしょうか?
CGに特に力入れてるメーカーとそうでないメーカーでも
かなり違いありそうだし
でも新人で値段交渉というのも難しいです…
でも原画1枚60000円というのもすごいですね
そんな原画家さんもいるんだなぁ…
ほんまに60Kなんてあんのかよ(w
でも原画はピンキリだからな〜
ちなみにCGは5K〜20Kが相場かな。
雑誌のイメージイラストとかやってる人はそのくらいするかも。ぽよよんとか。
724 :
名無しさん@初回限定:02/09/13 15:40 ID:2BugOScC
外注原画って一枚いくらなの?
一作引き受けてまとめていくらだと思ってたよ。
725 :
もけもけ:02/09/13 21:01 ID:XKYkCRZU
原画orシナリオ志望ですが、作品を送る際は両方まとめて送ってもOKなんですか?
また、現在新聞奨学生をやっていますが、それは何かしらプラスになりますか?
おしえて君ですみませんが、よろしくお願いします。
>725
どっちを希望してるかによるかも
>現在新聞奨学生をやっていますが、それは何かしらプラスになりますか?
あくまでも送ってきたものの内容次第なので、少なくともうちの場合はプラスにマイナスにもならない。
ただ、新聞奨学生をやりながら仕事をできるかどうかは非常に疑問。
面白い業界だよな。ある意味。
728 :
うちは藤原式家:02/09/13 23:05 ID:3xmWPFyx
日本史板住人ですが、このスレは正面?な方で構成されてる趣があり、通史等の俄か知識で充足されて居る連中の捏造中傷に囲まれた者として羨ましく感じてます。
>>728 sageで書き込んでください。
競馬板にでも行ってください。
730 :
うちは藤原式家:02/09/13 23:28 ID:3xmWPFyx
例え真偽の程を見誤ろうとも、この様なスレは2CHには稀有な存在と思っています。この形だけでも他の見本になってくれればと願う次第です。
731 :
sd:02/09/13 23:36 ID:6SKAhDoC
ごめん。上げちゃった。
俺のあほ。
733 :
732:02/09/14 00:17 ID:ux0JSh72
誤爆までしちゃった。
すみません。732はスルーしてください。
734 :
719:02/09/14 00:25 ID:bIQxWQMP
>>720 ぶっちゃけると、落ちたからどうでもいいんだけどね。
ただ、部外者に聞こえないように言って欲しかったな。
735 :
名無しさん@初回限定:02/09/14 01:46 ID:grCQrPc3
俺は面接に行ったら社員が社長の同人誌作りを手伝ってたぞ・・・。
当然その会社はスルーしたけどな。
好意で手伝っているとか社内の人間関係が良好とか言う風には取れないのか
てゆうか719みたいなのは業界人には向いてないな いろんな意味で
最初に面接しに逝ったとこのトップがDQN入ってたヤシで最初それがわからず
この業界の人間てみんなこうなのかなぁ・・・と思ってしまった
そいつの経歴それなりだったし。まぁDQNに相応しい末路を辿りつつあるようだが。
一社や二社を面接したり、少し在籍したぐらいで業界を判断しちゃあかんよねよ。
まあ、どの業界だってそうだけど。
コミケ禁止・やるならクビ覚悟の会社から、社長がコミケで
部下に本を買わせに走っている会社まであるし。
>一社や二社を面接したり、少し在籍したぐらいで業界を判断しちゃあかんよねよ。
ゲー専のヤシらは一社か二社の面接で受からなかったら、就職活動を終了するぞ。
そして、そこで見聞きしたほんの僅かな体験談を、事情通のように2chやコミケで自慢する罠。
741 :
名無しさん@初回限定:02/09/14 14:47 ID:bRascdwp
ふと思ったんですけど、エロゲー業界に就職している人って往々にして給料が少ないんでしょうか?噂では毎月やりくりが大変だ、ってのを聞いてるのですが・・・
今時、東大生だって10社20社は普通なのに…。
廻るのはエロゲメーカーじゃないけどな。
この業界は親の総取りだからね。
経営陣は搾取、横領、詐欺、やりたい放題。
どの業界もそうですが何か?
>>743 一部の大手以外、総取りできるほど売れてまへん。マジで。(´ヘ`;)トホ
入金は発売翌々月末〜2ヶ月で息切れ。払いは毎月。発売日延期あると出費は更にかさんで…。
自己資金豊富でないと完成すら危うい罠。
746 :
もけもけ:02/09/14 18:40 ID:lVl3sxF+
>726さん、レスありがとうございます。
やはり実力が全てのようですね… 精進してきます。
>>746 自分も奨学生やってたよ。
大変だと思うががんばってくれ。
凄まじい会社だな…
750 :
名無しさん@初回限定:02/09/15 23:08 ID:A/xG7NF+
日記が全面的に正しければ会社は間違いなくDQN
>>743 それは社会主義者が資本主義を批判するときに言うこと
日記に脚色があろうが一方的だろうが会社はDQN
(´-`).。oO(共産圏でエロゲ作ったらどんなのが出来るんだろう?)
みんな平等の乱交物だろう
ハイパースペースがDQNだというのは分かりきってたけど。
757 :
751:02/09/15 23:49 ID:izUdzUF3
それはそれとして、本人もDQN
配達証明を開けもせずに宅急便で送り返してくるとは・・・そんな荒技初めて聞いたよ。
内容証明で再度送っても同じ事されるか。司法書士を代理人にたてて、実際に訪問させる
しかないな。
少額訴訟やれば、普通にやっても勝てるし、相手がまたシカトしてきたら、無条件で勝ちだし。
この業界に甘い幻想持ってるドリーマー君達には良い薬になるネタだ
A社に送って落とされた作品をB社に送って使いまわしみたいなのはダメなのでしょうか?
過去ログに微妙に繋がりがあるみたいなカキコがあったのでもしかしたら
A社とB社が内通しててやっぱりB社でも落ちてしまうみたいなのはあるのでしょうか?
>内通してて
ワラタ
別に就職活動用の素材くらいなら使いまわしていいんじゃないの?
俺はいつも使いまわしてたけど……。
同時に数社とコンタクト取る場合もあるし、悪くはない。
ただ、内通はともかく(笑)、関連してて実は人事が同じだったという可能性はなくもない。
その時はあきらめましょう(笑)。
日付の無い、薄汚れた履歴書が送られて来た…使い回しはヤメレ.
>>751 いや、資本主義でも横領はいかんだろ(w
業務上横領は共産国の共産党員が得意な罠
>>740 一まとめに語るなよ。頭固い奴だな。
どんな身分でもそういうドキュソはいるんだよ。
俺は何社も受けて落ちて、受かっては事情があって止めて、また頑張って作品作って
やっと今の会社に落ち着いた。
頑張ったんだから一まとめにしないでくれよ(つд;)
>>768 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
∨)
((
(;´Д`) スミマセンスミマセン
( 八)
〉 〉
ヾ
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
770 :
名無しさん@初回限定:02/09/21 00:32 ID:gdLfEXXt
あげまん
ハイパー○ペースの社長だが。
ピジョン=鳩を知らんのはまだしもブラッド=血を知らんのはまずいだろう。
ここのスレでも知らんらしいヤシがいたがな。
ピジョンブラッド、エロゲ的には「ルビーの最高品種」よりも
「非処女を処女に見せかけること」だな。
処女血が出なかったら鳩の血をシーツにたらしたってやつ。
おお。業界就職前線とは関係ないけど、薀蓄、ためになりますた。
>>772
>>771 ハイパー○ペースの社長を擁護するわけではないけど、
単語それぞれの意味がわかっても、ピジョンブラッドのように
耳慣れない組み合せになると「わからん」ということになるのでは?
とはいえ、わからなかったら普通調べてみるものだよな。
知らないことを自慢げに言う前に。
しかし自分は知ってて相手は知らないからという理由で
他人を見下したり馬鹿にするのは品位に欠けると思うが。
まあ、どっちもどっちということですかな。
>>774 ハイパー○ペースの社長は「ブラッド」を分からないと言ってたようだよ。
ブラッドくらい中学で習わなかったのか?
bloodをブラッドと読むのは大変難しい。
そういうことにしておきましょうや。
flood、blood以外にこういう読みをするものがありますか?
ぁあ?!
いってみなさいよ
>>779 >>780
>>781 782
日記から察するに読みがどうこうではないようだが。
単に「ピジョンブラッド」がわからないと言ってる。
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ (
>>784) 我は
>>784に命ず!!!
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒)
>>784)つ 麗らかなる春の日…葱板の惨禍を…
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ''
>>784ノ 混濁たるその瞳で見続けよ !!!
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ダット・ダウン・ディストラクション!!!
(/ ノl|ll / / .| ヽ
(O ノ 彡'' / . |
/ ./ 〉
\__)_)
786 :
名無しさん@初回限定:02/09/21 23:54 ID:0gzu/Kfv
愚痴スレにレス数抜かれそうな勢いだな
787 :
名無しさん@初回限定:02/09/22 14:49 ID:YazlLYze
同年代の人が満員電車に揺られながら、炎天下でスーツ着て汗だくになりながら
働いているのを横目にあえてそのような生き方を拒否した僕らの選択は間違いだったのかと。
「スーツにネクタイ」を、あるいは「場に相応しい制服」を放棄して自由に生きる。
リアル厨房・工房の頃に憧れていたライフスタイルが、ここまで難しいものかと。
最近、あの僕らが夢見ていた世界はやはり幻想だったのかと思えてくる。
バブルの残り香漂っていた頃までは、僕もそういうライフスタイルに凄いあこがれてたから。
金だの安定なんかいらない、好きなことだけやって暮らしていきたいってね。
けど、世の中がどんどん不況になり、自分自身も30に近くなってくると現実がどんどん見えてくる。
製造業がどん底になって、ライン作業の求人すらゼロに近くなってきた(少なくとも正社員の募集はなし)
途端あせりを感じている自分に気づくと、実は「いざとなりゃどっかの工場にでも入れば〜」
なんて考えていた、どこかで安定や保険を望んでいた自分にも気づく。
かつての同志友人達も結婚していくにつれて、無職独身男なんかにかまってくれなくなる。
年々老いて弱っていく親。もう僕を支えてくれること何か、出来ないだろう。
そして、時の流れに従って、ゲームの世界にも居場所がなくなりつつある事に気づく。
今の僕は、まっとうな生活をしつつ、自分のやりたいことをいかに大事にしていくか、
という方向に考えがシフトしつつあるよ。食える本業を持ちながらセミプロのミュージシャンや
作家やってる、なんて人もいることだしそういう人に格好良さを感じるようになってきたかな、
最近は。
788 :
最新!!!:02/09/22 16:07 ID:ljPq55Sh
>>787 コピペでないなら何でその年まで無職なんだ、とマジレスしてみる。
正直一緒にされたくない。
どっちにしてもあんたに今時の正社員はつとまんないよ。
つとまんないは言い過ぎか。
でも次の仕事を探す段にも格好良さがどうとか
いってたら結局同じだと思われ。
791 :
名無しさん@初回限定:02/09/23 19:51 ID:ax5QKEmQ
787はフリーター?
787はその表現力を本職に生かすべく努力すべし。
こんな時代でも、いや、だからこそ見る人は見ているYO!
つか単純にコピペなんだが。
たとえば、フリーのエロゲ屋なんか世間的には無職と変わらないよなあ
フリーのエロゲ屋でも曲りなりにでもメシ食って行けるなら上等だよ、
とエロゲとは関係無い宮仕えプログラマが言ってみるテスト
単にメシ食っていくためなら、選んじゃいけない職種。
しかし気がつけばメシを食うために、―――生きるために生きている。
それでいいじゃん
つか、食事以外、他に何があるんでつか?繁殖?
>798
エロゲ買うに決まってんだろゴルァ!!
●Witchのシナリオライター面接風景
http://www.google.co.jp/search?q=cache:dWfGLcQ6PhoC:www.aa.alpha-net.ne.jp/hring/diary.html+&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja >神代いづみ(Dressシナリオライター)日記
>2002.07.16
>追記
>某魔女さんの面接に行った時のことを唐突に思い出してみる。
>悠○「普段メモとか取る方?」
>神代「ええ、思いついたこととか、気に入った言葉とか書いときますよ」
>悠○「俺、そういうのってしないんだよね。小説とかも読まないし」
>神代「…………」
>だからあんな底の浅い話しか書けないんだろうな……なんて口に出しては言ってませんよ(笑)
>そこを受けるキッカケになったゲームをやった時、これでシナリオが良ければ文句ないのに、
>と思ってたけど……そういうことだったのか。
>まあ、別にメモ取ったって他人の文章読んだって、糧にできなきゃ意味ないけど……
>少なくとも、もう少し鍛錬した方がいいよ、あんた。
>あんただけが足を引っ張ってるのはあきらかだからね。
>それと、面接の時に初めて履歴書に目を通すってのはどうよ?<あからさまにそういう
>様子だったというだけですが
>課題の期限、「俺なら3日でやるけど?」とか煽らないでください。
>ええ、その時は一週間の期間をもらっておいて、きっかり3日で提出しに行きましたけどね。
>あの時はいろいろあったな〜……と遠い目をしてみる今日この頃。
>でも、結果を待たずに自分から採用を蹴っ飛ばした理由は、課題のチェックの最中に
>居眠りされたせいだよな、と今でも思います。
本を読んで知識を得るってのは大事だけど、それを絶対だと思ってそうしない相手を
卑下してるこいつのメンタリティーも大したモンだなぁ。
ま、それ以前にこんな日記公開してる時点で社会人失格だけどね。
何度も貼ってる粘着ワナビー君、うざい。
笑えるんで許す。
わざわざ見に行く気にもならないし。
>800
強いなあ……
居眠りするほどつまらなかったのかとヘコむべきところだと思うが。
強いんじゃなくて、ただのバカだろう(笑
なかなか痛快なので許す。バカ扱いはされてしまうだろうが。
あーあ。濾過一死なないかなぁ・・・
つうか寝るなよw
エロゲ屋ってほんと普通の人居ないよね。
俺もそうかもしれんけど。
811 :
名無しさん@初回限定:02/09/25 07:44 ID:4OswqvKr
寝るほどつまらなかった。
すげ・・。他社のライターを日記でこきおろしちゃうんだ。
新作のための、話題づくりか?
確かにどっちもだめぽ。
元消えてますね。
814 :
箱:02/09/25 09:59 ID:kiehflES
815 :
名無しさん@初回限定:02/09/25 10:06 ID:1udxxXVN
結構良いと思ったけど……
お互いがんばろう。ちなみに俺はエルフの
シナリオライターに応募している。
816 :
名無しさん@初回限定:02/09/25 10:08 ID:1dvD5bm6
>812
ちなみに自社の人間もこきおろしてたよ。
しかも今作ってるソフトのことで(藁
音楽作れる人っていいなー。
女の子にももてちゃったりするんだろうな、ちくしょう。
818 :
名無しさん@初回限定:02/09/25 10:27 ID:gFSQzera
819 :
箱:02/09/25 10:34 ID:kiehflES
>>815 この業界凄い大変そうですけど・・・ホント頑張りましょう♪
自分のやりたい分野で食っていきたいもんですからね。
>>817 ちなみに、この位の曲を作れるようになるまで8年はかかりました(汗
音楽が作れるかは多分関係無いかと。
やっぱ、容姿と性格が半々で重要だなぁ・・と思っとりますが?
あぼーん
>>819 がんばらう。
>容姿と性格が半々で重要
あ○ほりさ○る氏はどっちも重症。
シナリオの世界は音楽とは違うのかな。
つまり作曲も出来て容姿も性格もそれなりと
完 璧 超 人 か お ま え は
ええのう
823 :
箱:02/09/25 11:28 ID:9Mdo7IkP
>>822 ??別にそふいう事は誰も言っとりませんが??
男子校みたいなスレだな
825 :
コギャルとH:02/09/25 12:06 ID:uzoeXRkb
>822は、あずまんがネタをやりたかっただけなんじゃないかと思うがどうか。
>>814 いつも出てくる話題だけど、サウンドって専属で雇ってるところって殆ど無いよ。才能以前にチャンスが無い。
しかし、ゲーム会社専属って事にこだわる人が割といるのはどうしてだろう?ゲーム用の曲しか作りたくないから?
音楽で喰う事自体が難しいのに、そんな事言ってちゃすぐに干からびるよ。いやマジで。
ソフトハウスよりも外注の音屋の方が就職できる率は高いと思うよ。
>>801 物書きなのに本を読まないってのは、
ボクサーがシャドーしないようなものだと思うけどね。
829 :
箱:02/09/25 12:40 ID:9Mdo7IkP
>>826 ごふっ・・なるほど。素で思いつかんかったです・・・
>>827 そすなのですか?
って事は、どっかで聞いた「仕事は足で稼ぐ」みたいな事はマジですか・・・
どんな仕事も基本はサラリーマンの営業っぽい気が(ぉ
営業だりー
なので社員きぼん
ノベルゲーを作るならともかく、普通のADVなら漫画やアニメや映画のほうが
参考になるんでそっち優先だな。そういうのはかなり読み込んで研究する。
小説をあまり読まない人がいても別に不思議じゃないと思うぞ。
勉強で読むんなら、純文学とか時代小説とか、文章技法の参考になるようなものだな。
>>800 日記のほうも見たけど、かなりイタいね。ソースの隠しコメントもイタタ….
わざわざWEBで公開して、自分がいかに能力が足りないかを自慢したいのだろうか…?
800に関してはアレだろう。
典型的な斜に構えがカッコ良いと思ってる馬鹿。
腕も脳みそもろくでもない奴が、それでも人様よりは
自分が上なんだと思いたいから取る行動な。
witchにはホント変なやつが応募するな(w
類は友を……。
つーか、消すぐらいだったら、最初から書かなきゃいいのに。
誰が見ているか分からないってことが分からないくらい想像力に欠けてるってことですか。
837 :
名無しさん@初回限定:02/09/25 18:51 ID:pGpPjldP
あの原田でさえ、悪口は非公開の掲示板で言ってたのに
しかし、「あとシナリオだけなんだがな…」というメーカーに限って
新規のシナリオライターを入れない理由はよくわかったよ。
自己保存本能か…
>>800は会社のブランドイメージを落としてしまうとか思わなかったのだろうか?
>>838 そういや「マイナスの淘汰」なんて言葉もあったな。
>>838 「もっとちゃんとした大人になってください」
「売れると思う。でも私はあなたと仕事したいって思わない。」
「ふざけんなばかやろう」
しかし、800を何度も晒して粘着する香具師ってどうよ?
それだk800がお馬鹿さんって事だろ。単純に。
というか、かみつくあなたは関係者?(藁
844 :
名無しさん@初回限定:02/09/27 11:17 ID:owMFtUMp
1.本人
2.関係者
3.信者
どうであるにしろ、あんなものを公開した時点で800は終わってる。
未だエロゲ業界にリアル接点すら持たないワナビーに絡まれて大変ではありげだな。
リア厨以下のメンタリティしかない800が必死にかみつくスレはここですか?
847 :
名無しさん@初回限定:02/09/29 01:40 ID:4fvKifts
ま た 本 人 発 見 厨 か !
>>814=箱氏
はっきり言って凄く上手だと思います、作りの丁寧さが伺えます。
正直言って質だけならこの業界の、中の上か上の下ぐらいまで来てると思います。
僕の作る曲なんかより、ずっとすげえや。(;´Д`)
ただ、曲の雰囲気が漠然としすぎていて、何を言いたいのかがあんまり伝わってきません。
もうちょっとメリハリ付けてキャッチーにしても全然大丈夫と思いますよ。
ところで、コレぐらいのレベルの曲を、何日で作れそうですか?
そして、自分の得意で好きな曲でなく、
クライアントに頼まれたシチュエーション曲をこのクオリティで作れそうですか?
ゲーム音楽の世界では、質の高い曲であることは3番目の重要性だと思います。
2番は頼まれた方向性の曲が作れるかどうか。
そして1番重要なのは、どのぐらい速く作れるか、だと僕は思っています。
勿論速く作れるならどんなカス曲でも良いのかと言えば、んなこたぁーないんですが。(笑)
例えばどんなに凄い曲でも、
たったの1曲に1ヶ月もかけて作ってたら、ご飯は絶対に食べられません。
例えばカッコ良い曲は誰でも作りますが、間抜けな曲やひょうきんな曲は、
普通の人なら頼まれるまで作ったことが無いでしょう。
ましてエロシーンの曲なんて…いやなんせ僕なんか、こっちに来るまでは、
エロシーンと言えば、アルトサックスで「ぱぁぱぁらぁぱぁ〜〜ん」とかいう、
ドリフのコントしか知りませんでした。(笑)
音楽だけ聴いて良い物を作れるかどうかを、必要としている業界じゃないんです。
我々が住んでいる業界が必要なのは、主に「BGM」なのです。
どうしてもそういうのでご飯が食べたかったら、
ゲーム業界じゃない音楽の道を、今からでも遅くないので模倣してください。
これは嚇しとか煽りじゃなく僕の経験から言っているので、
出来れば真に受けて欲しいです。
849 :
上の続き:02/09/29 02:51 ID:nYNPEkDz
あと、足で稼ぐのを嫌うなら、マジで音楽業界全体を諦めたほうがいいです。
正直、一部の超有名音楽家で無い限り、劇伴音楽でも1発音楽(歌も)でも、
自分から、バンバン売っていかないと話になりません。
黙々と曲を作っていれば、いつか誰かが自分の実力を見ぬいて雇ってくれる…、
そんな甘すぎる幻想は絶対に抱いてはいけません。
音屋は芸人です、吉本とかの芸人と同じなんです。
月給4万円〜6万円で、ペーペーの時を堪えるのなんて、当たり前の世界です。
彗星の如く現れた大スター…そんなラッキーを手に入れられるのは何万人に1人です。
因みに、僕は音楽だけではとても食べられないので、昼間のバイトとの兼業です。
睡眠時間を削って仕事をするのは、何もゲーム会社に就職した人だけとは限らないのです。
コレを読んで、箱さんが「よ〜し間抜けな曲を作るぞ〜」とか思われたのでしたら、
明日から、それをここにUPする暇で、頑張ってメーカーさんにアクションを起こしてみては?
メーカーさんに気に入られて次回作も仕事が来るようになれば、上出来でしょう。
それに、自分の曲を買ってくれるメーカーさんがいるのは、凄く嬉しいですよ。
地道に頑張れ!!
長文で乱筆、申し訳ありませんでした。
( ´Д`)/ 先生! ドリフのコントのやつは
サックスじゃなくてトランペットにミュートつけたやつじゃないですか?
とかどうでもいいことを言ってみるテスト!
>>850 が 良 い 話 の 腰 を 折 る ス レ は こ こ で す か ?
トランペット+(多分ワウワウ)ミュート+フラッターと思われ。
曲はペレス・プラードのタブーと思われ。
折れよ砕けよと書き込まれ。
853 :
848:02/09/30 00:47 ID:BloNo49N
>>850 >>852 激しくごめん、あんま覚えてなかったです。(;´Д`)
って良く考えたら、ドリフの志村の脱ぎシーンは「ぱぱらぱ〜ん」じゃなくて、
「でんでれでっでっでっでっでっ ぷぅわぁ〜〜〜ん」の方だったなあ。
ますますスマンです。(涙)
ところで激烈に板違いですが、PSのゲーム『ガンパレ○ド・マ○チ』の、
エッチな雰囲気で鳴る「ぱぱらぱ〜ん」はかなり感動(最初ワロタけど)しました。
よくあんな直球な曲をすんなり作れるなぁ…あれの作曲者、凄いッスね。w
854 :
箱:02/09/30 01:15 ID:kJcm8Ojr
>>848 アドバイスありがとうございます!
ピアノソロだったら、今だったら3〜4日で作れると思います。
ただ、他のジャンルとなると1週間以上(酷いと1ヶ月)
かかってしまうので、もっとペースを早くする練習をしつつ
曲作りに励みたいと思います。
僕はやっぱりゲーム業界で音楽を作りたいです。
一度でもゲームに感動させられてしまった時から、ゲームを作りたいという
思いが強くなるばかりであるし、音楽を作りたいという欲求も常に
高まってもいるし。だから、誰に馬鹿と言われようと目指します!
お互い頑張りましょう!!
デビュー前のちっちゃいブランドとかに売り込みに行けば?
ブランドとタイアップして売れてる所とかあるし。
Feelとかmilkubとか。
856 :
箱:02/09/30 13:32 ID:A4y0ga1+
857 :
848:02/09/30 16:43 ID:BloNo49N
>>854 うおお、ファイトでいきましょ〜。
ゲーム作品の中で、箱さんの曲を聞ける日を楽しみにしています。
…と、
箱さんの応援に一区切り付けたところで、引き続き自分の仕事を頑張りますわ。(^^;
次の仕事は、1ヶ月で20曲UPです。
さぁて…死なん程度に徹夜するか…。(;´Д`)
> 857
がんがれ!
まあしかし1ヶ月で20曲なんてザラにあるやあねえ。
ところで音屋のみなさん1曲いくらもろてます?
この業界の相場って今どのくらいなんやろか。
折れは今んところ平均30kほど。
>848
追い打ちかける気はないが、「でんでれでっでっでっでっでっ ぷぅわぁ〜〜〜ん」
=「タブー」は志村じゃなくって加藤茶だ(汗)
つか本当にどうでもいいやこんなツッコミ(w
あぼーん
>858
高!
いいなぁオイ
3kの間違いちゃうんかと思った
カラオケ屋は今辛いよなぁ、1曲完コピで8kが相場だぜ
確かに、30kは随分イイね。
ウラヤマスイ
863 :
858:02/10/01 18:59 ID:SqcVIXPE
>861,862
レスありがとうございます。
折れは新米のころ2並び。数年でじわじわです。
業界相場は2並びくらいか?
カラオケ、技術的には高度なことを要求されそうですが。
仲介業者のピンハネなんかがあるのでしょうか。(;´Д`)
エロゲ業界就職前線スレと関係なくてスマソ
割りこみでスマソ
>>858 1曲3万円!?ま、マジデスカッ(;゚Д゚)ノ
…ということは、858の御仁は1ヶ月で、
60万円をざらに稼いでいるってコトカ…ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
もしかして大手コンシューマー系のお方でつか?
おれっちも外注音屋ですが、そんな大金貰ったこと無いです。(⊃Д;)
一番高かったのが1.5k、一番安かったのは・・・3k・・・。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
もちろん俺のやってる仕事は耳コピじゃないし、
この値段は、作曲のみでなく、録音して希望のデータにしてから提出して、だよ。
なんでこんなに違うんだろ・・・相場が全くあてにならないでつ・・・。
865 :
名無しさん@初回限定:02/10/02 02:42 ID:z+wkPDvw
一番高かったのが1.5k、一番安かったのは・・・3k・・・。
3Kって1/10か。
ここまで差があるもんなの?
この前はじめて、音楽を外注に出したんだけど、
16曲で32万くらいだった。
これってやっぱり相場的に高めなのかしら?
865に16曲依頼したら3k×16=48000円ですんだのに。
相場的には30Kだと思って良いんじゃないかな。
漏れは発注側だけど資金に余裕があって
それなりに実績のある人相手なら30Kで予算計上するし、
大抵はまあ、25K〜30Kぐらいで向こうも見積もってくれるから。
資金がない場合は15Kぐらいで交渉することもあるけどね。
870 :
名無しさん@初回限定:02/10/02 08:31 ID:HwR5vw5z
相場30kは夢か虚言としか思えないが、羨ましいのでage
某実りに出したが、一週間以上、返信が来ない……。
採用者にのみめーる出すっつってたからな。
もう落ちたか( ´・ω・)ショボーン
もう一週間とするか、まだ一週間とするか。
微妙なところ。
美野里はリクルート対応割と早かったと思うけど・・・
確認メールを出す事を勧める。
3kちゅうのはいくらなんでも酷すぎんか?
バカにしすぎ。一体どこだYO!!
普通のソフトハウスだったら20kで十分採算取れてる。
音屋さんで1曲/30kって良いほうだと思われ…ウチは1曲/20k前後で予算組んでるよ。
ただ、外注プロダクションに丸投げしてるので、そこから先の孫請けとかがあれば、
もっと安い値段になってるんだろうな…とは思う。(しかし3kは酷いね…効果音?)
317 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 02/03/13 16:34 ID:MoZztmHw
いちばんいけないのはね、他のジャンルでプロの作曲家として飯を食っていく
自信がないから、ゲーム音楽ならなんとかなるだろうと思ってゲーム業界に来る人。
そういう人には、「ゲームをなめるなよ」と言いたい。
僕は本当に言いたいんだけど、ゲームというジャンルをなめてる奴が
非常に多いんです。勘違いしている人がたくさんいますよ。
ゲームというのは、世界の誇れる文化ですよ。だって日本のゲームがいちばん進んでるし、
おもしろいんだもん。ゲームの作曲家として本当にいいものを
作ろうと考えているなら、これほど実力を問われる業界はないと思います。
すぎやまこういち
いちばんいけないのはね、他のジャンルでプロの作曲家として飯を食っていく
自信がないから、エロゲ音楽ならなんとかなるだろうと思ってエロゲ業界に来る人。
そういう人には、「エロゲをなめるなよ」と言いたい。
僕は本当に言いたいんだけど、エロゲというジャンルをなめてる奴が
非常に多いんです。勘違いしている人がたくさんいますよ。
エロゲというのは、世界の誇れる文化ですよ。だって日本のエロゲがいちばん進んでるし、
おもしろいんだもん。エロゲの作曲家として本当にいいものを
作ろうと考えているなら、これほど実力を問われる業界はないと思います。
うーん、待遇がそれなりだからそれなりの人しか来ないんだよ。
気付いて。常識だよこれ。
で、トルマリンの効果はあった?
正直、プレイヤーは曲なんざロクに聴いてやしないし。
881 :
名無しさん@初回限定:02/10/02 20:58 ID:9w0VbKBu
>>878 それなりの人しかいないから待遇がそれなり
いい曲なら単体でもよく聞くし、サントラだって買う事だってある。
自分がへたれなんをユーザーのせいにすんなや。
単体で聞く気になる自己主張強い曲ばっかりだと困るんですが。
884 :
箱:02/10/03 03:00 ID:J3y4jWn0
ところで、来年の1月頃にサンクリで自作曲のCDを
出展しようと思うんですけど無謀ですか?
本だと、一部も売れないで凹むって事もあるようですが??
885 :
名無しさん@初回限定:02/10/03 03:19 ID:lzXfxv5T
そんなこと聞いてる時点であれだな。
あれ。
だいたい音楽でオリジナルならサンクリよりM3だろ
>>884 同人の出店を就職スレで聞いてどうするよ。
…道のりは果てしなく険しく長そうな予感…(´ー`)y-~~
888 :
箱:02/10/03 22:32 ID:J3y4jWn0
大学2年ですから・・・・(まぁ、ただの言い訳にしかならないと思いますが)
顔洗って出直してきます。
一浪しているんですか?
890 :
箱:02/10/03 23:44 ID:J3y4jWn0
PINK鯖って21歳未満お断りなんだが。一応。
せめてガイドラインくらい読んでくれ……
21歳未満なんて腐るほどいると思うがせめて年齢出すな。
893 :
名無しさん@初回限定:02/10/03 23:57 ID:tEfQJzdq
>>890 サヨナラもう来なくて良いよ(´Д`)y-~~~~~~~~~~(゚д゚・;'.・;'.・~~~~~~~~
ガキ臭いと思ったらほんとにお子様でしたか(´ー`)サヨナラン
つか近頃の19ってこんなレベルなわけ?
世間的な常識とかもう少し知ってるもんじゃねー?
金銭リスク負わずに発表したいならまずHP作れアホ
>>895 何を持って世間的な常識とするか知らんが、実際はもっと低レベル
898 :
名無しさん@初回限定:02/10/04 20:23 ID:DG/FvmYb
つか、夕方に駅前で生演奏しる!
騒音をかき鳴らすDQN逝ってよし
ぽろっと歳ばらした所為でこのとおり。
自業自得といってしまえばそれまでだが
箱は箱でもXBOX(糞箱)だったようだ
ツッコミどころ見つけたらここぞとばかりに攻撃するな
19であれはいいなあ
だからといってこれ見よがしな自作自演しても良いというものでもない。
あぼーん
ガキは死んでください
年下に向かってムキムキになることないだろ?
ムキにもなりますよ。
若さがうらやましい。
908は俺のドッペル。
…つーか、そろそろ徹夜が辛くなってきました。
29ですが徹夜むりです。18時間連続駆動で動けなくなるなり。
6時間も寝られるじゃないか!
912 :
名無しさん@初回限定:02/10/08 05:42 ID:EZ5gJmi3
俺は30時間くらいなら大丈夫ですよ
でもその後、日頃の倍は寝てしまう罠。
今年35デス。
914 :
五十嵐:02/10/08 15:35 ID:h2yXETc4
つーか、箱はラウンジに帰りなされ。(*´ー`*)ノナ、クソガキ。
この間落ちた会社に通っている夢を見た。
夢見るなよ。せつねえよ(苦笑
がんがれー
愚痴スレを見てて思ったんだけど、外注CGって結構需要ありそうね。
おこちゃまなディレクターと毎日顔合わせるの疲れたし、フリーになるかな…
安定はなくなるけど。
…と思ったが会社にいても別に安泰でもないわな。はっはっは…ハァ
>>918 ここか、あるいはホームページ作って作品をうpしるのが良いと思う。
腕の良い塗り師、いや、普通のレベルの塗り士も業界には全く足りぬ。
それに、自分の作品なら原画+キャラデザの仕事も来るかも知れぬ。
(実際、今組んでる原画の方はCG職人から抜擢)
とにかくCGを見せてけれ。おながいします。
920 :
名無しさん@初回限定:02/10/13 13:10 ID:udmRj2aE
ああ、これでまたイタイのが量産されるワケだ・・・
何%が使い物になるかな?
冷やかしで体験入学に行ってみるかな?
TRPGコースって…。
戦死率99%の戦場に若者を送るようなもんだな。
>923
しかしコース名にTRPGの文字は影も形もないね
ネットセキュリティを学ぶって……。
web担養成ですか(w
二年次にプランナーコースとシナリオコースに分かれるのか…
みんな低い方(プランナー)へ流れていき就職で全滅するだろうな。
まぁ、こういった学校には最初から期待なんかはしてない訳だが
学校なんか逝っても駄目な奴は何をやっても(略
>925
そしてそれを2年かけて学ぶと・・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 君が専門学校で学んだことは?
\__ __________
∨ Cafe de Biz CUBE
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) (´∀` ) < 専門学校は役に立たないってことだね
( つ つ□ □⊂ ) |
┃レ __ | ̄ ̄ ̄ ̄ | .___ノ┃ \__________
┗━┳┳\ | ̄ ̄ ̄ ̄| ./━┳┳┛
┃┃ |_____| .┃┃
930 :
名無しさん@初回限定:02/10/16 20:54 ID:1kYnpq3y
まさかこのスレに、大卒以下の香具師はまぎれこでいないだろうな?
専門卒ですが何か?
>>930 大卒以下つーことは大卒も含むわけですが、
なんですか、エロゲ業界の人は大学院卒ばっかりとか?
いや930はワープ番長マンセーで
中卒が最高ランクに位置付けされてるに違いない
以下の使い方も自己流のようだし
修士くらいならいそうだが、博士号持ってる奴っているのかな?
935 :
名無しさん@初回限定:02/10/16 21:20 ID:fxto8H49
学士で悪いか
武士ですが、なにか?
博士号もってます。専門は会計学。社長と気が合ってしまって・・・
でも会計士より楽しいです。楽しい間はつづけるつもり。ははは。
938 :
名無しさん@初回限定:02/10/17 11:49 ID:MxJjkQq3
>>449 で出てた人、名前変えて仕事募集してるyo!(メアドが一緒)
www.gamecreators.net/bbs23/wforum.cgi?no=2234&reno=no&oya=2234&mode=msg_view
ネタにもならんことでわざわざ晒すなよ
つか厨房氏ね
流石に求職BBSじゃ本アド晒さないと仕事とれないからな…
汚名を被ったら改名して逃げれるのはこの業界のメリット?か。
分かる人には仕事内容でバレバレだが素人は誤魔化せるからな。
理想ではない「現実」を見据え自分の発言には確固たる自信と責任を持っている(本人談)人が
姑息に名前を変えている様は、それなりに笑えますナヽ(´ー`)ノ
>449
>938
程度できる人なら幾らでもいる。ま、同量のシナリオが10日から2週
間で可能なら触手を動かす所もあるでしょうが・・・本気なのかネタ
なのか疑うレベルでしょう。
>939
十二分にネタにさせてもらってますがご本人様ですか?
944 :
名無しさん@初回限定:02/10/17 23:00 ID:d6CFQF4G
内定でてたんじゃなかったのか。
ま、良いんじゃね?
もっとダメなのたくさん居るでしょ。
946 :
名無しさん@初回限定:02/10/19 15:23 ID:GgjcEQoJ
アゲ
>>937 つーか、あんた公認会計士持ってて(まさかMBAも?)
エロゲ会社って……。
東大中退といい漢の集まる業界だな
別に会計学を大学で学んで博士号取ったとは書いてるけど
公認会計士取ったとは書いてないじゃん
ちなみに公認会計士の資格取るには実務経験が3年ほどいるんで
多分取ってないと思われ。
グラフィッカーの応募でくる奴はロクなのいないよね・・・
「今は下手くそですが、絶対に上手くなる自信があります」
って送ってくる奴多すぎ。
応募してくる人の10人に6人くらいは似たこと書いてくる。
自信があるなら上手くなってから応募しろっての!!
ゴメン・・・ただの愚痴だね・・・
つうか履歴書や自己PRに「今は下手糞ですが」ってネタだろ?
博士号とのギャップが。
つうか愚痴スレからのコピペだ
>>950 「原画は下手だし、文才は無い。デバッグはつまんなさそうでイヤ。
当然プログラムなんて書けやしない。でも…
グラフィッカーならどうにかなるかも。
要は塗り絵でしょ? 俺でも出来そう」
と考えていると思われ(笑
エロゲ業界
20代・・なんとか生活に困らない程度には稼げる。
たいして努力もしないのにメジャーになる夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
自分は今だ固定職なし、独身(ガキはやれば簡単にできるが)貯金もなし
働いても日雇い。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
蟻地獄と同じで一度入ったら抜け出せません。ポイントは20代でいかに改心できるか。
>>954は半分本当で半分嘘。
現在、日本のフリーター人口は150万。
これは20〜35歳までの就業者のうちの8%に相当。
エロゲ業界を含む底辺層とあわせると10%を越える。
それらが皆、10年後には、
>>954の「40代」の生活に突入する。
しかし、それによる税制の崩壊等によって一挙に社会不安が広がる。
そのとき、有志によって結成された新日本赤軍による革命が成功、
日本は新社会主義国家への道を歩み出すのである。(゚Д゚)ウマー
しかし30代エロゲ屋に悲惨な生活をしている連中が居るのも事実。
給料や待遇以前に経営が不安定ですからな。
不安定な業界に愚痴を言いながら何年も居続けるのは頭悪すぎ。
さっさと余所の業界へ行くのが賢い。
よそか。
今となっては見当もつかんなあ……。
と言うほど長くもやってないし、不満もないんだが。
マならシステム系会社への転職は比較的容易。
つってもその業界も安定してるかってと微妙だけど。
そういう漏れは基幹系→コッチの業界(゚∀゚)
962 :
名無しさん@初回限定:02/10/22 01:08 ID:WEqZEDt8
今時安定している企業なんて、そうそうないよ……。
俺は前の会社(一般企業)潰れて最近、エロゲはいりました(w
完全に安定、なんて国家公務員でも言えないが、
それでも安定、不安定の差はある厳然たる事実。
実力があるなら、何気に安定して職のとれる業界かなと思ったりもするけどね。
人より会社の方が安定しねえなあ・・・。
一番潰しが利かないのが、絵師かね、やっぱ。
流行が激しいし。幾ら上達しても古いと痛いだけつーか。
顔だから華やかではあるけど。
>>965 ライターでつ。
最近、新人さんとばかり組んでまつ。
「○○さんは?」と聞いたら、大抵「もう使わねえ」と言われまつ。
どう判断すればいいんでつか??
>966
んと。絵描きの新人と組んでるってこと?
968 :
966:02/10/23 19:42 ID:BKFg4zor
>>967 そーでつ。
#普段ならぜったいしない類の書き落としなのに、2ちゃん語で蕩けてました。
上手い下手は見ればわかるけど、早い遅いは使ってみなきゃわかんなかったりするしね
関東と関西の話題は多いけど、他の地域の状況は噂にならないんですか?
おいらはシナリオライター目指してますが、それはこの際どうでもいーです。
北海道のとあるメーカー希望なんで、なんか就職・退職とかその辺の人間関係に関するネタをキボム。
あ、もしこの話題が1000まで続いたら、次スレでもその話題よろしくです、といってみるテスト。
北海道はやめとけ。
普通の経済も壊滅済み。
北海道って北朝鮮の属国だろ?
金の息子専用エロゲでも作るのかい?
え? ロシア領じゃないの?
プーチンの独裁政権下にあると思てた。
で、実際はどうなん?
974 :
名無しさん@初回限定:02/10/24 18:24 ID:Zxl+EIvl
ムネオ大王の親政下にあります
975 :
エッチなお姉さん:02/10/24 18:31 ID:zBIog4Po
976 :
名無しさん@初回限定:02/10/24 18:41 ID:MMt9f9Jh
北海道は日本人である前に北海道民だからな。
北に未来はない。
北海道、この前の西友騒ぎからこっちすっかりDQS島あつかいだもんなあ・・・
979 :
名無しさん@初回限定:02/10/24 23:22 ID:RVzUwDI0
まぁ流刑地送りの重罪人共の末裔ですから。
DQSってなんだ?
普通にドキュソと読めばいいんじゃ?
次スレをキボンヌ
AAないのか・・・さびしい
俺が知ってるのは、さだpの件とえむの住人は仲が悪いというくらい。
えむの方はHPのサポートかBBSが元だっけか? と、ゲームを積んでる香具師が知ったかで言ってみる。
西友はいま初めて知った。検索やってみたけど、それらしき形跡は発見できず。
業界人の愚痴スレだっけ? あっこには「北海道メーカーは仲良さげ」みたいな発言があったと思ふ。
>西友は今初めて知った
仙人だな
Snow Dropsはいつ散りますか
988 :
名無しさん@初回限定:02/10/25 23:01 ID:B68PCGpo
1000!
来月で35になるのに貯金が30万しかないぞ。
またネット乞食でもやろうか。