>948
少なくとも法的には決して認められない職業だと思うが。
建前とは別に、現在そういう仕事で生計を立ててる人を差別する意図はないがナー。
しかしパヤオが敵に回ったかぁ…ほんとに最悪の展開だな、おい。
今まで味方になれば心強いと言ってた奴が敵に回った訳で。
世論に対する影響力ってことで考えると、既に積んでる気もしてきた…。
>953
漏れには別に積極的に反対側へ回ってるわけじゃないというイメージなんだが。
自分の作品と一緒にしてほしくないってだけなんでは?
955 :
名無しさん@初回限定:02/02/28 01:56 ID:qiToXj7o
>>939(女の)人格を無視して(女の)肉体だけを評価するのは尊厳無視である。
まさにそのとおり。男は売春婦の肉体だけを評価しています。
性格が悪かろうが話術が下手だろうがそんなのは客にとってどうでもいいこと。
次は別の子にしようと思うぐらいです。
女の尊厳が傷つけられるから禁止されているのです。
パヤオって何よ?
957 :
名無しさん@初回限定:02/02/28 02:07 ID:eWSsrydF
>>955 雇用主は労働者の技能だけを評価しています。
性格が悪かろうが話術が下手だろうがそんなのは雇用主にとってどうでもいいこと。
(その労働者が潰れたら)次は別の人にしようと思うぐらいです。
人間の尊厳が傷つけられるから禁止されているのです。
と読み替えてみることも可能なんだが、するとあらゆる職業は禁止だね(w
>>954 そうかもしれません。
ただ、メディアに責任があるといわんばかりの発言がありますし…。
>>956 トトロ作った人。
>>958 >>940や
>>942のような指摘もあるのに、某国のサイトの記事なんぞ読んで
すっかり信じ込んで、よそのスレまでふれ回ったりするなよ・・・。
>>959 スポニチの記事でこんなこと言ってるんですよね。
「ビデオを見たりゲームをして何時間もテレビの前にいることで、
まともな子供が育つわけがない」
この発言だけでも児ポ法以前に「青少年有害社会環境対策基本法案」に
影響するかも知れないとボクは思うのですが。
>>960 だからっていきなり何のソースも示さずに
673 :真・Taka-NX ◆GYpoNXkw :02/02/28 01:08 ID:NXrcrDuJ
宮崎駿監督がはっきり「敵」とわかって鬱…。
とよそのスレにまで書き込むのはどうよ?
単にあなたが駿嫌いなだけじゃないの?
大体駿はバリバリの左だから、児童ポルノ法はともかくとしても
「政府が規制・誘導に乗り出す」ような「青少年有害社会環境対策基本法案」
には反対してくれるかもしれんのだぞ?
あのインタビュー自体は「児ポ法賛成」でも「青少年健全育成法賛成」でも無い。
法規制の是非を問えば、あの物言いの後に「でも法律で規制するのはお門違い」と続くかも知れない。
宮崎とて、敵に回るなら「所詮は数多い製作者の一人」として切り捨てるまでのこと。
なんの問題もない。
>961
>376に産経からの引用。
>>962 確かにジブリ作品よりもガイナックス作品がずっと好きですよ。
>>962-963 …考えてみりゃ矛先はマスコミに向けるべきなんですね。
どうも過敏にとらえすぎていたようです。すみません。
965 :
一休禅師:02/02/28 02:41 ID:M6JRcJAJ
すまん。つぎにスレ立ててくれる方、1に
http://jipo.kir.jp/ 入れるの検討して。 ホントはまだ2,3日ぐらい時間ほしいのだが…
2ch型掲示板がいれれねぇ・・・
ちなみに始めて2chの書きこ。お手柔らかにたのむ。
>>963 ありがと。産経のも発言そのものでなく要約だし、やっぱマスコミの言うことは
眉に唾つけて見なくちゃいかんといういい例だね。ファミ通のが一番原型に近い
んだろうな。
宮崎は昔は左だったけど今は右だよ。
って当たり前に知られてたと思ったんだけど。
(だもんで高畑と仲が悪いんだけど)
えーと、ニュース23のインタビュー該当部分、
俺録画してたよ。<パヤオ
今書き出してみる。
ごめん、話を蒸し返すようで悪いんだけど,
ここで売春否定派が「売春は公に認められない」っていうのと,規制推進派が「炉理エロげーは
認められない」っていうのは、ともにモラルを根拠にしている点で同じだと思われ。
そもそも規制反対派の多くの人が「モラルを持ち出して法を作るな」っていってるんだから
完全に矛盾してると思うんだけど。
性に関するモラルなんて、結構時代とかによって変わるものなんだし。(昔は社会的地位の高い
人の中にも娼婦を妻に娶る人がけっこういたらしい。)
>外国人犯罪の温床になってるし、ヤクザなどの資金源になってる危険性もあるし、
これは今は公的には禁止されているからじゃない?
970 :
名無しさん@初回限定:02/02/28 03:14 ID:WLumYShx
>>967 そうなの? 具体的なソースあったら教えて。
少なくとも相変わらずの共産主義者なのは、ここ最近のインタビューからも
匂ってくるけど・・・。
ニュース23
#受賞式のニュース映像
#「盆と暮れがいっしょに来たような〜」って受賞第一声
(アナのナレーション)しかし、「これまで実写映画に
比べ、評価が低いと言われてきた日本のアニメ映画が、
世界に認められた」との見方に対しては──?
(宮崎)「くだらないものもいっぱい外国に出てますから、
『日本のアニメーション』って言いますけども、
それは、自分たちが外国に行ってみるとわかります。
どういうインタビュー受けるかつったら、
“どうしてあんなに暴力的であんなにスケベなものばかりやるんだ”
っていう風に。
ですから、日本のアニメーションが認められたとか
認められなかったっていうことではないっていう風に…
それぞれの作品で考えてもらえればいいんだっていう風に、
僕は思ってます」
972 :
971:02/02/28 03:22 ID:gZsFN7yb
まあ表情を見ると、「日本のアニメ映画が、世界に認められた」
ってインタビュアーのは発言に、「浮かれんなよ」って感じなんかな。
と個人的には印象を受けた。
>>971 ごくろうさま&ありがと。これだといつも通りの批判的精神の発露といった
感じかなぁ。少なくとも規制すべきだとか、何とかしなくてはという感じ
じゃないみたいね。ファミ通の記事すらバイアスかかってたか。
974 :
939:02/02/28 03:44 ID:vdNiCorp
>>955 あなたは一体私のレスをちゃんと読んでくれたのでしょうか。
957さんに付け加えることはありませんが、
技能と肉体の違いを説明してくれと言ったのですが・・・
975 :
971:02/02/28 03:52 ID:gZsFN7yb
でも、元はもっともっと長い会見だったんだろうね。
そこでどういうことを言ったかまでは我々にはわからん、と。
23も二十秒程度の切り取りだし。
>975
つまり、各報道のスタンスに合わせて恣意的に切り貼りされる。と。
>376の「世界の常識」辺りは、いかにも産経らしい(w
977 :
名無しさん@初回限定:02/02/28 07:37 ID:qiToXj7o
>>939グラビア嬢も技能でなく、肉体そのものを商品としてます。
案内嬢、接客嬢も技能の他に、肉体そのものの
価値の利用という要素が多分にあります。
グラビア嬢の商品は肉体をモチーフにした写真集である。
案内嬢の商品はその知識の披露にある。
人気がでるかでないかはその人の見栄えできまる。
売春婦の商品は体によるHであり人気がでるかでないかはその人の見栄えできまる。
>925
主曰く、「汝姦淫することなかれ」。
このキリスト教の性風俗に関する戒めが、黒船伝来と共に入ってきたから、
性風俗は須らく「淫猥」である、という論理に置きかえられちゃっただけ。
日本は元々、性風俗に関しては開放的で、
昔は男だけでなく女だって外で立ち小便(座り小便?)してたり、
風呂は男女共用のサウナだったり、
政府公認の買売春機構(遊郭)があったりしたわけですよ。
それもこれも、キリスト教が浸透していた欧米文化の一端によって、
日本古来の文化価値が摩り替えられた結果でしかないのね。
ただ、現状の問題点としては>945の通り。
援助交際の捕らえる側と捕らえられる側の根本的な問題に関しては、
>934の意見に同意。
肉体アピールによる自己の売買に関しては、>939に同意。
美しい肉体というのは、それだけでも価値があるもの。
売春が社会的に許されるかどうかの境目は、
売春行為がプロフェッショナルによって行われているか否か、だと考えている。
アナロジーになるが、正規兵(プロ)と
ゲリラ・テロリスト(アマチュア)の差だと考えてもらえれば、近いと思う。
つまり、何らかの(できれば公の)管理下で行われるべき。
公衆衛生の観点から見る限り、この点に間違いは無いだろう。
もちろん、時代によって変わるモラルの部分を除いての話。
というより、いかなるパラダイムの下でも売春婦が存在した事の意味を考えるべき。
売春婦(夫)が世界最古の職業の一つとして成り立ち、
現在まで存続していることを考えれば、
社会構成のマテリアルとして必須なのだと考えるのが妥当。
>>955の言ってるのはヘーゲル(マルクスだっけ?)言うところの「疎外」ですな。
近代社会では労働が非人格的なものになるのは仕方ないとあきらめて、
他の分野で人間性の回復を図るのが吉でしょうね。
>>920 気分を害されたようで申し訳ない、謝ります。
>>922 エクバッド関西の方の、売春にかんする主張とはどのようなものですか?
調査したけれど見つかりませんでした。
>>969 >ここで売春否定派が「売春は公に認められない」っていうのと,規制推進派が「炉理エロげーは
>認められない」っていうのは、ともにモラルを根拠にしている点で同じだと思われ。
>そもそも規制反対派の多くの人が「モラルを持ち出して法を作るな」っていってるんだから
>完全に矛盾してると思うんだけど。
売春がモラルのみの問題だと仮定すると、
「売春防止法」が50年ちかく前に制定しているように
「モラルを持ち出して法を作られてしまって」います。
すると「モラルを持ち出して法を作るな」という主張は
戦略的には間違いだったということではありませんか?
* * *
売春は、現在の婚姻制度と矛盾する側面を持つこと、
禁止することによって得られる社会的な利益が多いこと、より
法律が制定されたのだと解釈しています。
>性に関するモラルなんて、結構時代とかによって変わるものなんだし。(昔は社会的地位の高い
>人の中にも娼婦を妻に娶る人がけっこういたらしい。)
それは興味ぶかい事例です、具体的に記録に残った例とかありますか?
>>981 たしかに、正規兵が戦争行為としておこなうならば、殺人では
ありませんからね。
同様に正規の娼婦がおこなう行為ならば、生殖行為としての性交ではなく
「性的サービス」と看做される訳ですね。
984 :
名無しさん@初回限定:02/02/28 12:32 ID:qiToXj7o
>>983 >性に関するモラルなんて、結構時代とかによって変わるものなんだし。(昔は社会的地位の高い
>人の中にも娼婦を妻に娶る人がけっこういたらしい。)
それは興味ぶかい事例です、具体的に記録に残った例とかありますか?
尾張藩主徳川宗春?の側室?の1人に遊郭の女性がいたとおもいます。
8代将軍徳川吉宗のころの人です。大河ドラマを見ていた人ならわかると
思います。
風俗嬢と売春婦って違うんですよ。
風俗嬢には本番以外の方法で性欲処理技能を提供し、本番以上の満足感を
与えるサービス業。
売春婦は本番ができれば問題無く技能は問題ではない。
(女性であるというのは技能ではないのであしからず)
>>984 そういえば、フランスの皇帝で、マリーアントワネットの舅にあたる方も
側室のひとりが売春婦上がりだったのを思い出しました。
ただし、これは、重婚が許されていた時代の話ですから
一夫一妻制の現代日本とは、また別の話ではないかと
かんがえます。
どちらの例も「側室」で、「正妻」ではありません。
「正妻となった元売春婦」の例はないでしょうか?
>985
違うよ。
正妻になれるのは、周囲が認めた家柄や地位のある家に生まれた女性だけ。
それ以外はすべからく側室。職業なんて関係なかった。
正妻は自分で決められないから、見初めた女性を側室に置いた、というだけの話。
女性蔑視とはちょっと次元がずれるんだよ。
987 :
名無しさん@初回限定:02/02/28 18:17 ID:A/uCrauo
>969
>ここで売春否定派が「売春は公に認められない」っていうのと,規制推進派が「炉理エロげーは
>認められない」っていうのは、ともにモラルを根拠にしている点で同じだと思われ。
漏れは違うと思うが。
売春は人対人で行われるものだが、
炉理ゲーは現実の「児童」に対しては何の行為も必要としないだろう?
炉理ゲー規制は内心の自由に踏み込む点で、モラルで語ることから逸脱してると感じる。
>>外国人犯罪の温床になってるし、ヤクザなどの資金源になってる危険性もあるし、
>これは今は公的には禁止されているからじゃない?
公的に禁止されてない(と言うか実効的な取締りを行えていない)途上国を見ても
わかるように、売春には人身売買などが絡む危険性があるわけだ。
もっとも漏れ自身は>981の言うような、
売春が公的な管理下に置かれることには賛成だな。
建前云々言ったところで、現実に存在している商売である以上はね。
圧倒・・・
向こうに引きずるのもなんだしこっちに書くか。
幕末の桂小五郎(木戸孝允)の正妻は幾松という祇園の遊女、
坂本竜馬の正妻(といっていいものか)のおりょうも遊女。
前者は後の伯爵夫人だから、十分に条件に該当すると思われ。
あと、古代バビロニアでは女性の通過儀礼として神殿で売春婦をやるというのがあった。
当然、すべての女性は元売春婦ということになるな。
さらに、遊女とはちと違うがギリシャのアポロン神殿(デルフォイ)の巫女は
売春もしていて、ここから王の妻に迎えられたという話はうろ覚え。
一文一文すごい文字数・・・
バーチャル・・
あういおえ
ええあ
わ
ああ
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。