1 :
名無しさん@初回限定:
家庭用ゲーム板で話題になってたけど
狂った果実というゲームが結構凄いらしい。
他にあったら教えて
2 :
:01/10/17 17:01 ID:GqpS+Jxu
Eve Burst Error
3 :
1:01/10/17 17:08 ID:M1inhHS+
今だ!3ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
4 :
名無しさん@初回限定:01/10/17 17:36 ID:QNFnAqDs
WithYou
菜織ルートはエロが無いなぁと思ってたら、エンディング後に
申し訳程度なエロシーンがあった。
必然性無いじゃん!
5 :
名無しさん@初回限定 :01/10/17 17:43 ID:73wXm8Gg
化石の歌
どんでん返しみたいな唐突な衝撃じゃないけど
だんだん世界の謎がとけていくところがいい。
6 :
名無しさん@初回限定:01/10/17 17:48 ID:ceezQPgZ
AIR
ここで書いてダメか?
7 :
雷撃野郎:01/10/17 17:51 ID:kaEjYOhh
オープニングが衝撃的だったエロゲならあるんだが……。
『きゃんキャンバニー・プルミエール2』、あのオープニング
ソングを聴いた時は「エロゲに歌はいらない」と思ったよ。
スレ違いスマン。
8 :
雷撃野郎:01/10/17 17:55 ID:kaEjYOhh
『きゃん“きゃん”バニー・プルミエール2』だな。
誤変換だ、重ねてスマン。
Sense Off
エピローグで終わりのようで、その後に本当のエンディングが待っている。
あざといとも思うが好き。
10 :
名無しさん@初回限定:01/10/17 18:08 ID:/yi9hREv
誰彼
いろんな意味で衝撃的
>10
エンティングではなく、ゲーム全体が衝撃的じゃないか(w
12 :
388:01/10/17 18:54 ID:dxm1eGIs
みずいろ
真のエンディングが・・・
YU-NO
以下家庭ゲー板からのコピペ
狂った果実のストーリー
主人公(大学生)の通う大学の教授の末娘・美夏(小学校高学年くらい)が
無垢な独占欲から、彼に近づく女性を次々と殺していく。
(二人は教授のホームパーティーで出会う)
※被害者とその殺され方
1.自分を苛める姉→窓の鉄柵のボルトを外して転落させ
パーティーの席の燭台で心臓を貫かれ即死。
2.主人公に抱かれたお手伝いさん→家庭用の電動焼却炉の調子が
悪いと嘘をつき、中に突き落として焼死させる。
(この時の焼け焦げた死体を主人公が見つけるシーンはえげつなかった)
3.主人公の元彼女(今も肉体関係あり)→家からくすねた劇薬をワインに
混入して毒殺
4.主人公の彼女→主人公と共に事件の真犯人をつきとめるが
彼を待たずに一人で家にのり込んでしまい大型犬をけしかけられ
屋敷内のプールに落ちて溺死(彼女は泳げなかった)
主人公も屋敷に駆けつける際、前の大型犬が飛び出し
車の運転を誤り重傷を負う。
(補足1)4の殺人の前に主人公の悪友が、美夏が姉を殺した事を知り
教授を脅迫しようとしていたが、逆に教授に殺される。
全ての罪をかぶった教授は自宅のアトリエで首吊り自殺。
(補足2)美夏は全ての殺人のキーワードを自分のスケッチブックに
描いていた。最後の頁には4の殺人を連想させる「プールと女の人の絵」が…
(ED)
日本での身よりが無くなった美夏は母親の居る外国へ行く事となる。
その日の空港にて、主人公と再会。
傷がまだ癒えない主人公は何もせずすれ違うだけだが
その際に「イツカ カナラズ コロシテヤルカラナ」と呟く。
(微笑を浮かべる主人公と美夏)
スタッフロールが終わった後、美夏がいつも持っていた
フランス人形の首がぽっきり折れて、床に転がっているCGあり。
(主人公が美夏を殺したという意味か?)
恋愛CHU!の七海ED。
クローンドールは外せないだろう。
☆☆☆ネタバレ注意☆☆☆
調教していたクローンと本物がシンクロしていただけでなく、
それを喜んでいたとは。なんと驚くべき、衝撃の事実!
18 :
:01/10/17 19:47 ID:BBZh8fu/
>>12でがいしゅつだけど、なんといってもみずいろだよなぁ、マジで。
ゲーム世界にとどまらず現実世界にまで多大な影響を及ぼす、
史上最狂のエンディングが待ってる(場合がある)。
みずいろの真のエンディングってなんだろ?
まさかおまけCDの話か?
おまけCDもらい損ねたんだよなあ。
20 :
:01/10/17 19:56 ID:BBZh8fu/
そりゃ衝撃的だわ
・書淫、或いは失われた夢の物語。
・2nd LOVE
はじめにEDありき、の二つの名作を是非。
恋ごころのルゥEND。
普通にプレイしていたら絶対分からない。
つうかいい加減みずいろネタは飽きたよ
あっしはドラゴンナイト4かな
後、グリーングリーンは?
早苗エンド、衝撃の終り方だった。
と僕は思ったけど、あんなの全然普通だよとか言われてそっちも衝撃(w
>>27 ネタバレ
---------
病弱ヒロイン容態急変が最後主人公の背中で息絶える。
そして後日、ヒロインからメールが…。
なんでも数日後に届くようあらかじめメールを送信しといたとか。
その内容が生きて会えたらよいねとかなんとか。
>28
やってないから良くわからんが
その文だけを見るとRainyBlueのましろENDのパクリのようなw
DESIRE
エンディングだけならEVEやYU-NOより好きだな
狂った果実のシナリオってTVのサスペンス劇場か何かのぱくりだった。
32 :
ワイヤー入り:01/10/20 00:21 ID:5c66MDAa
>>30 ???シナリオでね。
マコト編からプレイしたから衝撃は大きかったよ。
33 :
:01/10/20 00:42 ID:q7fnimKZ
>>30 昔SSでやったよ。
兄貴のSaveが残ってて、丸知名編からやっちまった。
鬱ダタYO。
エルフのELLE。ちゃぶ台返しAVG。
臭作もいいかも。
DESIREはEVEと同じでなんかむりやりこじつけたカンジがする。
「行殺(はあと)新撰組」の不条理100と0シナリオも
衝撃的だな。あと切腹END。
嫌な思い出、遺作バッドEDだな
友人に土壇場で・・・そのうえ校舎ごと・・・の時は流石に驚いたよ
いや、助かるか夢オチになるかと思ったよ
くっそ〜、あんなおじんに負けるなんて屈辱だ〜!!>夜空に吼えました
39 :
ETE:01/10/20 08:20 ID:Abbp6MrS
最近なら「未来にキスを」を挙げないわけにはいきませんね。
言いたい事は比較的ハッキリわかるけど、どう受けとめたらいいのか未だに自分の中で
答えを出し切れていません…
ゲームのエンディングみてあれほど衝撃受けたのは久しぶりです。
少しマイナー所を挙げるなら「CAMPUS」の智里ENDを。
智里の正体を知った時は一瞬呆然として、その後憤然としました…
奇抜な展開と単に無茶苦茶なのは違うと思うのですが。
>37
・・・の時は流石に驚いたよ ←この言い回しは止めた方がいいかと。
「〜ってどうだった? マジレスOK」みたいだ(w
そういえば、さっきやったBITTERSWEET FOOLSは終わりが綺麗だったなぁ
やはり「Blow」のサイコお嬢様のエンドだろうか。
それと「学校のきゃあ」。
バッドエンドの一つに強烈なのがあった。
ラストのほうで,火事の中に車椅子のヒロインを見捨てて脱出すると,
後で死んだはずの彼女から電話が……。
43 :
ETE:01/10/20 10:46 ID:Abbp6MrS
見捨てると言えば「innocent Eye’s」の美琴ENDは印象に残っていますね。
全体としては色々言いたい事の多いゲームでしたがあのエンディングだけは
凄く好きです。後日談での傷の舐め合いが…
>42
温泉を進んでいく道を間違えてしぼーんの法が強烈だと思いますw
やっぱ化石の歌かなあ。
あのEDの美しさは、俺的ストーリーエロゲのベスト。
宮崎駿をもっと透明にした感じで良かった。
衝撃的と言ったらDOSゲーの「figure」のEDが、結構キてたかな。
それ見たあと、一生懸命ハッピーエンド探したよ、俺。
>>38 ゲームの途中で他の選択肢とならんでさりげなく
・責任をとって切腹する
ってのがあって、この手のバカ系選択肢って
だいたい、主人公のひとりツッコミで止められてしまうが、
これでは、主人公がひとりツッコミをする前になぜか回りが
察知してことを進めてしまい無理やり切腹させられていきなりEND。
(無意味に)主人公が割腹自殺するエロゲーは少ないと思う…
>>14 それ読んで思い出した。プレイした記憶、かすかにあるな。
エチシーンが少なく、エンディングにも納得いかなくて
脳内アポ〜ンしてたよ(藁
美夏とのエチシーンがなかった(よな?)のも理由の一つ。
マーシャルエイジ2のエンディングもけっこう衝撃的。
さて、主人公があの状態で放置されてから何年たつ?(藁
(メール欄)
板違いを許されるなら「雫」ですね。
特にトゥルーEDをみた時の胸を締め付けられるような
感覚を未だに忘れる事は出来ません。
あと衝撃的というわけじゃないんですが
魔女っ娘マリエルンの小技の利かせ方には
一本とられたと思いましたね。
加奈
ヒロイン死亡率82%
意外に良スレな感じだ。
52 :
誰?:01/10/22 13:22 ID:4TbzjXeA
「ラブ・ネゴシエイター」は、ラストの相手がアレとは…。
53 :
ETE:01/10/22 22:13 ID:n0XiF/QP
>52さん
「ブルマー2000」のラストも衝撃的(笑)
今まで幾多のゲームで数々の「歴史上の人物」と戦ってきましたが、まさか
あのような人物と対決する事になるとは…
>>53 途中で放棄したから気になるっす
メール欄にでも書いて教えてくれませんかね・・
55 :
ETE:01/10/23 05:34 ID:evYYLvRh
>54さん
はい、どうぞ。
ハサミ・・だね
58 :
名無しさん@初回限定:01/11/01 20:28 ID:/ma+UHjy
どんな終わり方なの?
59 :
:01/11/01 21:03 ID:owfckyG6
大昔にやったドラゴンナイト(エロRPG)が
エンディング途中で止まったときは泣いた・・
あれはバグ?止まったのオレだけ?
60 :
名無しさん@ピンキー:01/11/01 21:04 ID:ukVb9R6i
>>46 figureってマルチバットエンドでしたよね?
たしか最後までプレイしてもバットエンドでしかないという。
あまり売れなかったみたいだから記憶に残ってる人もいないかも。
62 :
名無しさん@初回限定:01/11/05 23:00 ID:CqN6d2fj
クレシェンド。
エンディングじゃないが、あやめ姉ちゃんシナリオ。
あやめ姉ちゃんシナリオをみると近親相姦って、血の繋がりはあんま関係ないなあーと
思ってしまうよ。突然義姉ができたってのはともかく、赤ん坊のころから一緒に暮らして
いたら紛れもなく「姉弟」じゃん。プレイ中はなんか背徳感でまくり(罪を背負って生きていく、とか)テキストも
影響してると思うが。
姉ちゃんは血のつながりがないことを知っているので「弟に抱かれたい」と思っても
道徳的に悪くない。しかし弟は自分が養子であることを知る前から「姉ちゃんを抱きたい」
と思ってるのが問題じゃないかと。
『エイスエンジェル』のアイリエンド。
『君が望む永遠』のマナマナEND。
気持ち悪くて、吐きそうになった。
なんか『好き好き大好き』を思い出したさ。
アリス
『夢幻泡影』のゴクウEnd
破壊力がありすぎた。
ゲーム開始→「オッスオラゴクウ」→End
66 :
名無しさん@初回限定:01/12/04 02:18
まだ使えそうなスレなんで、最大出力急浮上!
・ルネサンス 「衝撃的」というほどではないかもしれないけど、驚きがあった。
・雫のトースターエンド 言わずもがな。板違いスマン
銀色のラスト。まんまと上手く誤魔化されてしまった。(;´Д`)
いちおー褒め言葉ね。3章以降がイマイチだったんでどう終わらせてくれるのか
意地悪な目で見ていたのに。なんか納得させられてしまったぞ。
バッドエンド系をもっと挙げてもよいかも。
具体的な場合はネタバレを避けるため、タイトルをメール欄に記入って感じで。
ラストの館から逃げるシーンで逃げ遅れて、
無口のメイドと最後を迎える時に某システムが気を利かせた映像を見せてくれるバッドエンド。
何だかちょっとしたさわやかな感動って感じだった……
悲しみを過剰に煽ったりしない、小粋な別れって、いいよね。
71 :
名無しさん@初回限定:01/12/14 19:14 ID:QARi0BKB
がいしゅつだが、『書淫、或いは失われた夢の物語。』は
最後まで館が炎上しなかったなぁ。
>65
思い出しておもわずコーヒーふきだした。(藁
なつかしいなぁ・・・・・
73 :
名無しさん@初回限定:01/12/31 21:04 ID:GMDnz9Yf
スマソ
ネタが思いつかないんだが、保守age
「さよならを教えて」
ある意味予想できたが、それでも衝撃的。
ラスト 『姉』が駐車場で空を見上げ、そのままカメラが引いていき、舞台となった
『学校』の全景が見えるシーンは見事
>>70 あれは映像を見せてくれたんじゃなくて、確か実はセリユは・・・
ってな情報を教えてくれたはず。
あのENDはトゥルーエンドより感動したかもしれぬ。
>>74 そこの「壁にさくバラ」で思い出したけど、
恋ごころにも「壮絶なる戦いED」とかいうのがあったな…
>77
あのEDがゲーム中入ってれば・・・・
折れが衝撃的だったのは月陽炎の双葉かな?
65の言ってたゲームじゃないが
ゲーム開始→「迎えの車を待つ」→EDって感じだもん。
読むだけにしちゃ長すぎだがな(;´Д`)
79 :
名無しさん@初回限定:02/01/02 02:59 ID:YFA1JAvK
>1
>14-15
MSX版持ってるYO!
当時はなかなかイカすと思ったよ。
「秋桜の空に」の若菜END。
最後はhappyになってよかったYO
81 :
名無しさん@初回限定:02/01/02 23:49 ID:cMIIl10n
M.E.M.〜汚された純潔〜のマリエルエンド
あれを越えるインパクトのゲームは今までプレイしたことないです
82 :
:名無しさん@初回限定:02/01/02 23:59 ID:Eo6P9VhJ
Blow・満ちた月欠けた月
たしか、とあるエンドで、H終わった主人公が
体が動かない・・・・・
次の日の朝、H相手の女の子が、「おはよう○○君」
冷蔵庫を開けるCGがでる(女の子顔UPで・・・・)
結果・・主人公の顔を冷蔵庫に保存?
>82
あれはカニバリズムですな。
マニュアルのキャラ紹介も参照。
愛されててとてもいい事じゃないですか。数少ないHappyEndですな
85 :
暇JIN:02/01/03 02:23 ID:aePy6q4X
愛と言えば愛ですね。非常に特殊ですが。
>82
とても欲しくなった。
>82を見て、自分が無難なエロげーばかりやっていると改めて痛感した。
88 :
:名無しさん@初回限定:02/01/04 05:34 ID:OILuoqPV
おなじぐらい、いいものあるyo
ポートレイトってゲーム(原画家同じ)
ゆかり先生エンドーーー
あの、瞬間あいた口が、30秒ぐらい、閉じなかった・・・・
cannibalあるなら探してこようかな…。
90 :
名無しさん@初回限定:02/01/04 12:11 ID:GUPoI1wl
Blow→Portrait→Coda ってな順に発売されてたりするんだが
ヤヴァさ加減はだんだんトーンダウンしてるような気もしたり。
まぁここの特徴はグッドとバッドの両ルートをほぼ等価に扱ってる
#ややバッドの方に気合い入れ気味かも
ってコトなんだけどね。らぶらぶ好きには血涙モノの不条理さじゃろうて。
CAMPUSのアレは正体の方が好きだったから唖然とはしたけど許せたなぁ。
まぁ漏れがロリ嫌いであっちのキャラを認めてなかったってのもあるんだけど。
>衝撃的なエロゲ
・EVE-The Lost One-(SS版)
エロゲじゃないけどかなりキタ。
つーか、解釈不能だった、ライターの意図が。
・ADAM 〜THE DOUBLE FACTOR〜
正式なアナウンスもなく途中でブチ切りな内容に衝撃を受けた。
つーか、こんなものを商品として発表しようとするC's自体に衝撃。
・DESIRE 完全版
『蛇足』という言葉をまんま具現化していたことに衝撃。
つーか、アレを真EDと位置付けられる神経がステキ。
91 :
名無しさん@初回限定:02/01/04 12:20 ID:79Bg37H6
「絶望」
全員焼却ハッピーエンド
>90のC'sネタは禿どー。
ADAMで見限ったという人は多かろう。
93 :
名無しさん@初回限定:02/01/04 19:15 ID:n5tkL6FG
only YOU リ・クルス
OPから行ける薔薇END。おまけの真・薔薇END。
あれは衝撃だった。
94 :
おるすばん:02/01/04 19:26 ID:WKJYcumJ
5人妊娠
あぼーん
>95
ブラクラ
あぼーん
>90
俺は、デザイア完全版の追加ムービーがなかったら、ディスクを叩き割ってたか
即売りに行っていたと思う。無理矢理な理由をつけられてバッドエンドにされる事ほど
嫌なエンドはないよ。他の二つに関しては同意するけど。特にアダムには切れかけた。
99 :
名無しさん@初回限定:02/01/04 22:05 ID:AAsJyQxO
>>98 そうですか。では98版をプレイしたらあなたはディスクを踏み砕いてますね。
(5inchだったらハサミを入れている?)
無理矢理なハッピーエンドよりは、切ないかもしれないけど、
「いつか二人はめぐりあえるかもしれない」
「いつか幸せにあんれるかもしれない」
と、エンディングをプレイする人の想像に任せるエンドのほうが、
この作品の場合は私は好きですね。
100 :
99:02/01/04 22:06 ID:AAsJyQxO
×「いつか幸せにあんれるかもしれない」
○「いつか幸せになれるかもしれない」
欝だsnow・・・・・
>99
踏み砕いたかどうかはともかく、ぶん殴ってはいたと思う(w
マルチナ編を終えた後、自分の足や壁をぶん殴ってたから。
一縷の望みをかけて???編を見て、号泣、涙が止まらなかった思い出が。
何度となくムービーを見てたし。初めて泣いたエロゲーでもある(藁
一瞬エロディングってなんだよって読み間違えてしまった、、、
103 :
90:02/01/05 02:54 ID:uGqLZ9vl
あ〜、DESIRE完全版から入った人はそういう感想もあるのか…。
DOS版なりSS版やった立場の人間からすればアレは
余計以外のなにものでもなかったからなぁ。
つーかですね、あの追加分って旧作やったユーザなら誰でも一度は考えるし
制作者だって無理にED作るならまぁアレだろうな、と考える程度の物なんですわ。
でも、敢えてそれをしなかった、しかもそれは皆の暗黙の了解だった。
そこんとこを考え違いして、さもこれが真EDだ、とかやっちゃうスタッフが
漏れには理解出来なかったワケなんですな。オマエらアホだろ、みたいな。
しかも、その内容が三流SS書きでさえやらないような安直すぎるモノだった日にゃ…
元の作品作った人間はもう社内に居なかったけど
それでも曲がりなりにも名作と呼ばれた作品に手ェ加えるって言うんだから
作品の本質、テーマくらい気付いてやってくれよ、と思ったんですわ。
最後にもうひとつ。
ラスのムービーだけど、アレだけ明らかに(本編と)原画違うし質も悪い
#本編でのアニメシーンは原画家(元アニメーター)が参加してたから違和感なかった
さらに無声っつーのも狙ってやったワケでもなさそうだった。
そこらへんのいかにもついで〜ってところが見え隠れしてたところも
許し難い原因だったっつーのが漏れの意見ですな。
ED追加するなら、テーマを踏まえた上で、説得力と必然性がある内容で、
さらにトリを飾れるくらいの高いクオリティで。
それくらい求めたってバチは当たらないと思うんですけどね。
スレ違いっぽい内容スマソ。
>103
どーい。
アレは「蛇足」を絵に描いて見せたらああなったであろう、という典型的なシロモノ。
>103
たとえ「内容が三流SS書きでさえやらないような安直すぎるモノ」
であろうとあのEDを気に入ってる人間もいるんだから、
もうちょっとソフトに書いた方がいいんでないか。
ここは嫌いなソフト挙げるスレじゃないんだから。
この書き方ではDOS版に興味ある俺でもちょっと鼻につく、
しつこいよアンタ。
つまり、「蛇足」という意味で衝撃的だったと。
で、それでおしまい。
いいかな?>ALL
>106
OK
108 :
名無しさん@初回限定:02/01/06 11:49 ID:I2hVyucV
何故かストッパーってるので再開age
「好き好き大好き」
最初に少女を拉致監禁っつー犯罪行為をおかしているため
その後、同意があろうがなんだろうが最終的には常にバッドEDしか迎えない
そんな徹底的な姿勢が衝撃的だった。
なんというか、因果応報ってのをまざまざと見せつけられた感じ。
#螺旋とかみたいな巻き込まれでヒサーンじゃないところがミソ
まぁ、アレは結果よか途中の描写とかの方がヤヴァい気もするんだが。
109 :
名無しさん@初回限定:02/01/06 14:39 ID:+zHh7B9b
妖獣戦記 砂塵の黙示録(ディーオー)かな
シリーズ通してやらないと話わかりにくいと思うけど、
このゲームのエンディングが一番印象に残ってます。
あとはパソコン版初代EVEかな。
ラストの展開〜エンディング言えばドラナイ2も当時は印象深かったです。
110 :
名無しさん@初回限定:02/01/06 15:29 ID:tuj3hjtl
そういえば昔のゲームって確かに印象深いのあったなぁ。
エルフで出てないヤツだとワーズワース(DOS版)のオチとか
ドラナイ4の2周目でやられたって思った。
下級生のティナEDはなんだそれ?って感じだったけどw
#メディア展開では完全に無かったことにされてるし
111 :
7C:02/01/06 16:12 ID:W06FhbBh
ティナシナリオの善し悪しは別として、メインの無いギャルゲーに
しないでとりあえずは一本メインを作ってあるelfゲーの
姿勢は俺的にはGoodかな。最近の脳内補完必須のゲーム乱発を
見てると余計にそう思うよ。
112 :
名無しさん@初回限定:02/01/13 15:41 ID:LDoUZzmb
自慰倒錯
オナニーのやり過ぎであそことケツの穴がガバガバになって入院
113 :
:02/01/13 15:48 ID:RixArOWx
ドラゴンナイトのエンディング、何度やっても途中で止まった(涙
悲しい想い出。
Esの方程式
最後の最後でああいう方向に行くとは思わなかった
98版でプレイしてたらEDのテロップでバグりだし、後日談?のセクースシーンで
ぴたりと止まった…くそう。最後が未だに気になる。
>>42 学校のきゃあに激しく同意。
ただ、42とは違い、折れは偽スタッフロールに爆笑した。
あれはなかなか斬新だった…
「光を…」
あまりたいした事はないのだが、やはりモノクロとのギャップが。
狂った果実の情報希望
何でもいーからオシエテ
>117
具体的にどこまで話せばいいのやら。
昔持ってたから大体の事はわかるよ。
メイドインヘブンはエンディングに到達する条件が衝撃的だった…
>>65 >>72 赤玉ENDもなかなかクルものがあったけど・・・
鬼畜王ランスでRPGプレイヤーの習性で先に行かずに
1回戦目を何度もリロードして無理やり勝ったら
盗賊王!でいきなりENDとか・・・
122 :
名無しさん@初回限定:02/02/22 16:39 ID:COV9e8Zd
雪色のカルテの雪降りエンド
Only YOU (初代)
話しの勢いに乗せられ、「竜二ならこんな軟弱な選択はしない!」などと気がついたら2回連続で「男たちエンド」。
ふと、我に返った時に衝撃を受けたというか後悔したよ。
124 :
名無しさん@初回限定:02/02/23 01:30 ID:XMERg9eG
luvwave のトゥルー。
じゃぁ、今までの話はなんだったの?って思わせる。
ワリトスキダケドサ
>>43 大変な亀レスで申し訳ないが禿同。
だいぶ昔にやったような気がするのにまだ憶えてる印象的なエンディングです。
126 :
名無しさん@初回限定:02/03/19 17:07 ID:nsP0QUr+
>109
妖獣戦記に禿同
特に2は最後にあのキャラ持ってくるのが・・・
泣きゲーじゃないのに泣いたよ。
「マリアに捧げるバラード」だったけ?
エロじゃなくスプラッタで18禁だった・・・
ネクロミノコンが良かったから期待してたのに・・・
「戒流の渦」
主人公がHappyEndでも救われないゲームってのはあったが
出てくるヒロイン全てがHappyEndなのに救われないってのは
どういうことだ!
特にクレアのHappyEND
あの終わり方はアリなのかと中2時間、釈明を要求したいところ。
>>128 ブランド自体の衝撃のエンディングだしね。
Elysionの最果てにいる者Endと追憶のエリュシオンEnd
「ランス3」のコンクリートおやじ
いつから、そしていつまで。爆笑
133 :
名無しさん@初回限定:02/05/06 17:07 ID:mlO3bBgc
外出だけど、「臭作」。
キャラクターがプレイヤーに直接話し掛けてくるという発想が斬新に思えた。
(絵里萌〜などと思ったりは、当然せんかったが)
>>133 イヴ・ザ・ロストワンでSNAKEが話しかけてきたときは
意味不明すぎてキレそうになったが。
俺は鬼作がよかった。
ちょっと泣けた。
CRAFTWORKの「エリーゼのために」
どのルートを選んでもエンディングは同じ。
長らく片想いをしてたヒロインと結ばれるのだが、(←結構感動的)
その直後くびをギコギコ切断してずっと一緒にいようねEnd。
「モウ、サビシクナンカナイ」でシメ。
ねがぽじとかも話題になったな。
138 :
名無しさん@初回限定:02/05/06 18:14 ID:JZ6cCF93
卒業写真か卒業旅行?ヤローとのエンディングがあったなー
DOSゲーなんで記憶が曖昧。
139 :
ジグソー:02/05/06 18:49 ID:Va5CeFN2
野郎ENDがあるというのなら「きらめく瞬間」もそうだな。
最後に主人公が女に生まれ変わって結ばれるという感じだった。
>136
がふぅ!!まだやってないのに!そんな、そんな、酷いや!
たの〜む、作品名はめ留ランに…。
ああ…さよなら…。彼女の唇はさよならのカタチをえがいて、こわばる。
143 :
114:02/05/10 03:56 ID:di46h8O2
>>131氏
ほんとにありがとう。胸の支えが取れたような気分だよ(マジ
スタッフロールの直前が後味悪かったせいもあって、ずっと気になってた・・・
そうか、エチシーンで終わるのか・・・(実はエチシーンに入った直後に止まったのよ
たった今見たばっかりだけど、『-もみじ- わたし人形じゃありません』で
主人公が椛に飽きるエンディング。
――――萌えた。 萌えまくった。
145 :
書淫、:02/05/15 01:30 ID:ZkJgQFtW
(メール欄)に食べられてしまうエンディングは凄かった……つーか戦慄した。
何もここまで……と思ったけど、実はそれさえも伏線だったと知った時は更に
衝撃的だった。
146 :
名無したちの午後:02/05/25 22:30 ID:uJriTnRA
13cmの「フロレアール」
最初の美しい話に感動していると
(美しい話のED見ると入れるようになる)エロエロシナリオに度肝を抜かれ、
その話の壮絶なEDを見た後に来るものに更に驚かせる恐ろしい作品でした。
147 :
罪ギルテイア:02/05/25 23:50 ID:QnrVGmjy
http://tokkou.hoops.jp/ で、エンディングになり、スタッフスクロールが終わると、
この作品の企画時の
テキストが表示されるようになります。
大筋は企画時から変わってないみたいなんで、これ読んでス
トーリーの把握をしました。
う〜ん・・・このライターさん(=企画者)に対する認識と
言うか・・・評価が変わりました。
ランクアップです。この人は凄いです。
(あくまでも基本的には)シリアスで壮大なストーリーを、
あそこまで馬鹿ゲーに仕立ててしまうそのセンスは「素晴ら
凄まじい」としか言いようがありません。
狙ってやってたのだとしたら、もの凄い才能です。
二度と文章を書いて欲しくありません。
あぼーん
149 :
名無しさん@初回限定:02/05/26 13:55 ID:tyCSz/Ew
>>91 あのエンド嫌いですね。
いくら「愛や感動が求められない」からって何で全員皆殺しにするのか!?
警察達に返しても後で他の男性に憑依してまた犯しに行けば良いだけだろ!?
主人公って亡霊になったのも「女の子を犯したい」からであって
「殺したい」わけではないだろ!?
「ティッシュの残りは確認しましょう」とゆーぐらいならエンディングで
彼女達を警察達に返してその後も他の男性に憑依しまた犯しに行くHシーンを
入れるのが普通だろ!!
彼女達を粗末に使い捨て2度と犯かせなれなくしてしまうのは納得できん!!!
>149
落ち着け、落ち着くんだっ・・・よし、判った・・・俺を殴れっ!
151 :
一件落着:02/05/26 23:28 ID:8G2HuGI+
∧_∧ ∧_∧
(・∀・(⊂(´∀`♯)
>150\ ⊃ ⊃ ヽ と)>149
\つ_つ< <\ \
(__)(__)
俺にも殴らせろ
∧_∧ ∧_∧
(・∀・(⊂(´∀`♯)
>150\ ⊃ ⊃ ヽ と)
\つ_つ< <\ \
(__)(__)
じゃ、せっかくだし漏れも
∧_∧ ∧_∧
(・∀・(⊂(´∀`♯)
>150\ ⊃ ⊃ ヽ と)
\つ_つ< <\ \
(__)(__)
154 :
149:02/05/28 10:12 ID:4KtyQpQb
>150
別にあなたを殴る気はないっス。
ただ、あんな粗末な使い捨て方が許せないだけで。
155 :
名無しさん@初回限定:02/05/28 11:37 ID:IPOlIS3h
_ _ .' , .. ... '_ _ .'∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' .' .∴ = ̄ .(
>>149)
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
157 :
エロゲ初心者:02/05/28 12:07 ID:LFXVRSqH
何か、ここのレス見ていて「エロゲーにも面白そうなのあるなー」と
思ってぐぐるで検索してメーカーのHP行って、キャラクター紹介
やキャラのCG見ようと思ったのに結構会社つぶれてるのか?
見れないの結構あった。ロッククライマー?ってやつとか書淫
とか狂った果実?とかBlow満ちた月〜とか・・・。
寂しい・・・。ぶっちゃけ余計なエロはいらない。バッドエンド見たいよ。
>>157 ロッククライマーは潰れたはず
Blow出してから別会社立ちあげて(ポートレイト作って)、それも潰れちゃったらしいから…
>157
書淫を出したforceも潰れてると思う。
一応修正パッチはシナリオライターのサイトから落とせるけど。
160 :
名無しさん@初回限定:02/05/28 20:46 ID:Fiwceq+q
>>149 ばかやろー!おまえはあのゲームの素晴らしさが全くわかっていないようだな。
紳一様に抱かれた女は未来永劫他人のものになっては(可能性であっても)
いけないのだ。だから死ぬしかないのだ。わかったか!
大体キャラ多すぎて使い捨てにされても全然惜しくもないわい。
>157
げっちゅ屋で調べたらいいと思うが。
検索にかければ大概のものは出てくる。
162 :
157エロゲ初心者:02/05/28 23:42 ID:dKuEYRRJ
>158
やっぱりつぶれているんですね。エロゲーって少人数でも作れそうな感じがするから
、会社設立は簡単なぶん沢山の会社が乱立して競争が激しいって事ですか?
初心者的推察なんですが・・。
>159
そこも潰れているんですか・・。シナリオライターのサイトは見つけました。
よっぽど衝撃的なストーリーを書く方なんですか?その書淫って作品の
シナリオライターは?ぐぐるで検索してたらそのシナリオライターのファンサイトみたいなところも
ありましたけど。
>161
げっちゅ屋?まずはその言葉の意味をぐぐるで検索しないと・・・。
こんな事書いたらまずいんだろうけど、「Blow〜満ちた月〜」のCG
が置いてあるところを見つけて、その中に問題の冷蔵庫シーンのCG
があってちょっと感動。しかし、いかんせん文章もないと怖さが無い。
やはり買ってやるしかないのか・・。あと「螺旋回廊」って作品も
かなり気になるがどこのレビューサイトに行っても「素人にはお勧めできない」
的な発言がおおくてびびらされる。
F&CのHPに行ったけど、「狂った果実」の作品情報は全く無かったんだけど・・。
キャラクターもCGサンプルも何もわかんない・・。気になるー。
164 :
157エロゲ初心者:02/05/29 00:44 ID:M7IJyUu4
>163
ありがとうございます。しかしいかんせん使い方が悪いのか、163さんが
探してくれた『書淫』のような発見ページがでてこない。メジャー作品を
あげても・・。もうちょっとがんばってみます。
狂った果実はなさそうですねー。がっかり・・・。
他の板で「えろげ初心者ならねがぽじやっとけ!」って言われたんですが・・。
どんなのかちょっと楽しみ・・。
衝撃的結末っつーことなら、アエティールの三十一番目の結末が一番だったやも。
螺旋回廊はエロゲーの初心者にはオススメできない。
昔エロゲー初心者にすすめたら、そいつと縁が切れてしまった。
アトラク=ナクアぐらいからはじめるのが吉かと。
もし鬱になりたいなら「好き好き大好き」がオススメ。
>165
そこのソフトの発売元の『Love Gun』ってぐぐるで検索しても
でてこないし、ソフトはげっちゅ屋で検索しても出てこないんですけど
やっぱりそこも潰れてるんですかね?レビューは少し読んだんですが・・。
>166
アトラク=ナクアは知っています。(完璧じゃないですが)やった事無いんですが。
何か感動するとか、いいお話とかはレビューとかで目にします。
安いそうだし買おうかな?しかし、今までサイコ系の怖いやつをやった事が無いので
やってみたいきもする。(過去のプレイ作品は『Natural』→『痕』→『雫』は
やった事があります)
『好き好き大好き』レビューや発売元の紹介を見ましたけどかなりキテますね・・。
どうやら主人公で狂っているのが許せるのは現段階では雫の主人公程度が限界っぽい。
ヒロインがどこまでも電波やサイコ系なのおっけいなんですけど。
スレ汚しスマソ。もういいかげんスレ違いな存在だし退散しますわ。
ポートレイト:ゆかり先生バッドエンド
いや〜
あれ見たとき、1分ぐらい口が開きっぱなしだったよ
主人公のその後も、よかった
くすり指の教科書
親友(男)が性転換して主人公の部屋に訪れる。
そして告白され、そのまま逆レイープ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>171
(゚Д゚)コワー
173 :
名無しさん@初回限定:02/05/31 17:48 ID:49Ey+b/g
>171
えっ?それって主人公が穴をほられちゃったって事?
それとも、普通に女×男としての逆レイプって事か?
性転換で女のアソコも生成されたんなら理解しやすいんだが・・。
ずいぶん昔にプレイしたゲームだが、それが衝撃的だったんで覚えているよ(w>くすり指の教科書
まさに
>>171氏の書きこみ通りのシチュエーション。
性転換女元男(親友)×男(主人公)の逆レイプ。
ちなみに、女のアソコもちゃんとあるので、主人公が掘られるのではない(w
と言うか、性転換したグラフィックは女性そのものだ。
なんだかんだ言っても、今でも好きなゲームの一つなんだよな、コレ。
ガイシュツかもしれんが「雫」。
卒業式で仰げば尊しを歌うという衝撃的ED
雫の肝は鋏とオルゴールとトースターの三種の神器では。
177 :
名無しさん@初回限定:02/06/01 12:41 ID:QGua4PCI
>彼女達を警察達に返してその後も他の男性に憑依しまた犯しに行く・・・
この言葉聞いてなかったのかYO。
しかもそんなこと繰り返していたら美少女がこの世からいなくなるZO。
もっと考えろYO。
∧_∧ ∧_∧
(・∀・(⊂(´∀`♯)
>160\ ⊃ ⊃ ヽ と)
\つ_つ< <\ \
(__)(__)
ついでに
∧_∧ ∧_∧
(・∀・(⊂(´∀`♯)
>156\ ⊃ ⊃ ヽ と)
\つ_つ< <\ \
(__)(__)
昔ですが、夏祭の苺END……
179 :
名無しさん@初回限定:02/06/01 23:19 ID:phNlC7jK
>>177 >そんなこと繰り返していたら美少女がこの世からいなくなるZO
しかも全員が処女(W
>>157-158 ロッククライマー=テスラのスタッフは
現在chaffという名前のメーカーでゲームを作ってますぞ。
第1弾のCoda-棘-が昨年発売されてます。
内容は相変わらず鬱になりますが、Blowやポートレートからすると緩くなってます。
で、同一チーム名での初の第2弾ソフトが鋭意制作中だそうです。
題名は「B....M.....」(仮)
衝撃的なエンドがあると嬉しいんだけど、どうなんでしょうね?
>>180 >題名は「B....M.....」(仮)
バイオ・ミート?
それは衝撃的なエンドが見られそうだ。
>181
…ほう、ブラックメンか。なにか国防にまつわるお話なのだな。うむ。←無理にボケるな
彼女の願うこと。僕の思うこと。
マドカED
…悲壮
お兄ちゃんやめて・・・
ってガイアのゲーム買った俺が悪いんだけどさ