【DA】 SPLUSH WAVE part17 【DM3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後尾の名無しさん@3日目
「DragonMahjongg3 〜天空編/竜神編/伝説編〜」「ドラゴンアカデミー」「究極幻想麻雀PLUS」
各同人ショップにてパッケージ版委託販売中
DM3の修正パッチVer3.16、DAの修正パッチVer1.14、究極幻想PLUSの修正パッチVer2.14が出ています

本家
ttp://www.splushwave.com/

Dragon Mahjongg2 wiki
ttp://www40.atwiki.jp/dqm2/

究極幻想麻雀 wiki
ttp://www29.atwiki.jp/ffma/

前スレ
【FF麻雀】 SPLUSH WAVE part16 【DM3】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1356677680/
2最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/02(土) 15:56:13.08 ID:ZqX0IbmB
>>1
3最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/02(土) 16:00:09.17 ID:f3zR1P7w
前スレやまたのおろちさんラリホー効きますよね!
4最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/02(土) 17:15:24.58 ID:F6dWR+Ro
覚醒銀河×4着けたアリーナの強さがキチガイじみててワロタw
5最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/02(土) 19:31:35.56 ID:8E2vsz2C
ドラゴアカデミーのウィキはないの?
6最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/02(土) 20:00:12.27 ID:VNxAjvpS
しかし1.11→1.14でメドローアの弱体化がすげぇな
1.11では100%暴走するバグがあったんで、
素でドレアムさんに撃ってもやまびこコミで7000くらい出たんだけど、
バグfix&ドレアムさんに耐性追加で1500くらいしか出んようになった
これじゃ極大消滅せんわ
7最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/02(土) 20:16:22.07 ID:0DH1aOwn
メドローアは元が強すぎたんだよ
1.14でもきっちり強化して撃てばむずかしいドレアムに40000オーバーのダメージ出るから
旧Verだと10万超えるけど
8最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/02(土) 20:27:54.36 ID:VNxAjvpS
旧verだとテンション100で撃てば20万超えるでw
9最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/02(土) 20:49:45.63 ID:/cSl3r0a
やまびーこつよいしな
10最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/02(土) 21:09:38.15 ID:F6dWR+Ro
ドレアムを瞬殺出来るようになっても、更に強さを求めるアカデミーの面々は頭が下がるわ
11最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 00:12:53.50 ID:tWVn4nuY
必要なのは「やり込んだプレイヤー向けの隠しボス」ではなく
「強い隠しボスが欲しい」と思えるようなシステムへの可能性

廃人養成で有名な日本一ソフトウェアも元々はラ・ピュセルが
「ゲーム自体はLv100辺りで終わりなのに、シナリオ無視の寄り道でLv1000以上の敵と戦える上にこっちもLv9999まで上がる」
というストイックで殆ど無意味なやり込みがウケて、続くディスガイアで一気にのし上がった
12最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 02:05:36.64 ID:anodKGfW
あれ、武器の極めレシピってどうやって出すんだっけ?
3ルートフロアコンプしてドレアムさんもしばいたのに出ないや
13最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 02:46:27.87 ID:XOR4ub9t
3ルートコンプで出る
つまり出てないってことはどこかにコンプ漏れがある
それが1〜2周目のラスダンだったらご愁傷様
14最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 03:10:22.89 ID:wDhFq/aP
もう2周したらいいだけさ
15最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 03:16:47.16 ID:HCXwUyp6
慣れれば周回も早いしな
16最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 06:28:34.41 ID:V2FXH79A
ムーンサルトのダメージが敵一体のときと複数のときで違うんだがダメージ表示がおかしいだけかな?
一体のときだと複数のときの倍のダメージが表示されるんだが(たぶん倍のほうが正確なダメージ)
17最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 06:51:53.33 ID:XOR4ub9t
ダメージ表示は1匹だと150%、2匹だと100%、3匹だと75%、4匹だと60%

明らかに倒せないダメージ表示の時も倒せてることがあるんで、
実際のダメージはこれより大きいと思われる

ただ3匹だとおにこんぼうが絶対残る攻撃力でも、2匹だと倒せたりするんで、
敵の数でダメージが変わらない訳ではないと思うよ
18最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 07:38:55.84 ID:tWVn4nuY
序盤は身の丈に合わない高額ブーメランなら良いダメージ出るけど
脳筋じゃないと中盤はまともなダメージ出ないし
終盤ならMPあるから剣や斧でムーンサルトした方が良いし
ブーメランは合成前提の装備なのか?
19最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 08:57:33.45 ID:6Qrk6NZW
zakotirasidayo
20最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 12:39:04.65 ID:yUgFMmJt
ブーメラン買ってもカスダメだから他いっちゃうよな

3回最初からやってみてる感想だと、(PTはアリ・ビア・プリ(ババ)で)、
主人公は最初は僧侶・魔法使い系にした方が楽だね。

このゲームは時間制限があるからザコもなるべく早く殲滅したい、
となると省エネなんかしてられないから、呪文にしろ特技にしろある程度MPがほしくなる。

上級〜魔王城はさざなみ★★★★にお世話になってる。マヒャド消費 7 てぇ
21最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 12:45:13.55 ID:HCXwUyp6
銀河揃えればマジンガ3とかもムーンサルトで余裕だしな
まぁ、やまびこイオナズンの方が早いが
22最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 14:18:32.24 ID:V2FXH79A
>>17
検証ありがとう、一応ダメージ自体も違うのか
難しいのまおうのつかいが500〜600ダメージのムーンサルトで倒せるから
単純にダメージ表示がおかしいだけかと思ってた
23最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 15:22:18.07 ID:E0JZoLKP
魔法は一応耐性持ちがいるから
最終的にはムーンサルトの方が楽だけどな

4人PTだから物理は他に回してもいいけど
24最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 16:06:30.74 ID:yUgFMmJt
俺的会いたくない敵 TOP5
1 しにがみきぞく
2 まおうのつかい
・うごくせきぞう
・大王イカ
・マドハンド

正直逃げる

>>22
図鑑のHPは最大HPで、結構敵によってまばらなだけなんだと思。
25最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 16:53:13.14 ID:HCXwUyp6
>>23
魔王の使いは本当にウザイ
しかも一匹だけギガントが混ざってるのとか殺意を覚えるよな
26最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 17:15:45.24 ID:yvdI79ll
これか

ま・ギ・ま
27最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 18:03:11.03 ID:gr7+iftC
呪文無効化するやつらはなぁ
28最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 18:08:34.49 ID:Gxw0J1QR
ドルマ系は効くけど単体なので面倒
29最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 18:11:00.22 ID:XOR4ub9t
>>24
ムーンサルト使えば判るけど、まおうのつかい*4は表示600程度でも100%倒せるし、
キラーマジンガ・おにこんぼう・キラーマジンガは表示800くらいでおにこんぼうが100%残る
30最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 19:19:10.68 ID:dXWEZ8YX
完全呪文耐性ってそんなぶっ壊れというか魔法キャラ涙目をポンポン出すなよって感じはある
31最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 19:22:56.32 ID:ldg9cRoL
今回のってどうなんだろうな
やり込み的には1番?
DM3の難しいレオソードほどの強敵はいないがアイテム集め的に
32最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 19:55:52.44 ID:xan8kLsS
>>11
あー、ラストリベリオン作った会社か。
33最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 19:59:18.12 ID:9LfHw4o1
>>30
原作からあんな感じだし仕方ない気も
ボーンファイターがいなかっただけマシかと
34最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 20:13:17.62 ID:wDhFq/aP
>>32
カンダタとかいう至近距離で銃を撃ち合うやつか
35最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 20:54:03.30 ID:jAqCh2mq
まおうのつかいはデイン系通るよ。DQ6の主人公がライデイン覚えるイベントのボスだから
3体並んでたらやまびこギガデイン、2体ずつ分かれてるのがでたらおうえんライデインとかで処理してる

まぁムーンサルトで処理できるようになったらそれで良いと思うけど俺はまだステータス低いので
36最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 20:56:56.21 ID:gr7+iftC
>>32
作ってはないな、販売だな
基本的に日本一はやり込みゲーしか作ってないそれ以外は大抵販売

女神の指輪と星降どっちを装備させようか迷う
37最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 21:10:16.87 ID:HCXwUyp6
>>35
だってーデイン系とベホマズンは勇者しか覚えないんだもの
あと、マダンテはバーバラだけみたいだし……
38最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 21:44:53.26 ID:yUgFMmJt
最初からのむずかしい3周目、ビアンカで魔王城クリアー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3910545.jpg

試しに行ったときに案の定凍てつく波動と息でジリ貧になったからちょっとブレスケアしてったのに、
早々にルカニのテンション100ができちゃってミルド様あっという間にご臨終……。(´・ω・)

相変わらず裏ダンジョンは先制されると全滅しまくりすなあ…。
39最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 21:48:34.22 ID:mEvoVNcJ
力+24、HP+25、身の守り+23が覚えられないんだけど、これは仕様?
40最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 21:58:34.75 ID:R11lnSOs
>>11
日本一が無駄にやりこめるゲームにし始めたのは
ラピュ前のソフトからなんだよ・・・
ただシリーズものであったり、絵柄の問題もあったりして(ry
41最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 22:45:17.43 ID:anodKGfW
>>39
問題なく覚えてるわけだが
特訓じゃないと覚えられないとかいうオチじゃね?
42最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/03(日) 23:01:52.66 ID:mEvoVNcJ
あああ、特訓もれでした...
43最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 05:01:01.54 ID:US615Ejv
主人公は こしをふかくおとし まっすぐにヒロインのおまんこをついた!
44最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 08:02:39.45 ID:1+//gRBN
あれ? なんだ、授業休止って戦闘回数だけで明けるんだなー。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3910799.jpg

モンスター150匹程度討伐が目安なのかな? データ消しちゃって詳しくわからんw
ちなみに 初級〜上級はカウントされず。 敵倒してから戦闘逃げてもカウント。
最初の週から黄金の爪でばしばしやっとけばよかったな。
45最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 10:15:23.01 ID:+rh22uyf
某所の5ヒロイン論争が気持ち悪いので逃げてきた
DM3は嫁選択あるけど
ヒロイン派閥で喧嘩せず平和で実にいい
46最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 10:31:10.97 ID:SWT5Q6xX
PS2でビアンカ、フローラをDSでデボラを嫁にした俺からすれば
どの嫁もそれぞれ良いじゃないで済んじゃうな
47最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 15:02:41.79 ID:Gjv4KSgy
 DM3(天空編? 3で最初に出たやつ)がもひとつだったので暫く離れてたけど、
今回のDAは面白いね。 これ、パワーアップ版とか続編とかでるかな?
楽しいけど、ちょっとイベントとかでボリューム足りないよね。

DM3の神龍とかはこのスレ的には評価いいの?

DM2は面白かったので良かったら買ってみようかなと。
48最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 15:22:05.95 ID:kJ9ThTGX
バージョンが違うだけだからゲーム性は何にも変わらん
DM2が楽しくてDM3が楽しいっていう基準がちょっと解んないけどDM3の最初がつまらないと思ったなら多分つまらないんじゃないかな
49最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 15:26:28.08 ID:oIQKNFRr
DM2の最狂が面白いと思ったのなら
DM3は難しいでも物足りないかも
50最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 15:29:29.54 ID:+rh22uyf
>>47
お前の基準がわからんから答えようがない
まあ難易度的には2より下がってるかもね
俺は満足したけど
エロいし
51最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 15:29:57.73 ID:RH2f3no4
DM3はどれも体験版あるからやってみて続きが気になれば買ってみれば良いんじゃね
他人の面白い・面白くないはあてにならないと思うし
52最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 16:29:19.37 ID:Gjv4KSgy
レスありがとう。 体験版落として考えてみるわ。

DAって、二週目で引き継ぎしたらイベントで上がった元嫁の強さって

そのままだよね?

周重ねて同じ嫁で同じ嫁イベント繰り返したら嫁候補は
能力モリモリ上がるの?
53最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 16:31:58.48 ID:US615Ejv
そんなんしなくても、もりもり上がるよ
54最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 16:42:44.99 ID:zLWyGI3Z
ゲーム性に関しては基本的に変わりないけど、エロの方向性でいけば2はめちゃくちゃドンピシャだった。
勝ったら即レイーポってシチュエーションが好みだったから、そういう意味では3はちょっと残念に思ってる。
まぁそれでも天空編クリア後しばらく放置して、いま竜神編やってるけど。
55最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 16:49:30.91 ID:+rh22uyf
>>54
2はそういうの多くて良かったよね
究極幻想も2ほどじゃないがそういうの割とあって良かった

3やアカデミーは嫁や恋人エロが多い都合上か
そういうのが少なくて寂しかった
56最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 17:07:53.85 ID:XJnNDVmO
イチャラブ派の俺にはDAがストライク
陵辱が全くダメってわけじゃないけど
57最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 17:09:46.14 ID:kM877bN3
DAはもうちょっとヒロインが多かったらな
まあ次回に期待
58最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 17:37:19.58 ID:Gjv4KSgy
ヒロインもだけど、エロシーン少なすぎる。。。

DM2みたく一人2〜3シーンくらい欲しいわ。

あとセティアとマァム出てこい。
59最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 17:46:25.39 ID:8LwbMe+R
>>58
DM2の一人二回は絶妙だったな
一度目は強引に犯された女僧侶が二度目はいやいや腰振って気持ちいいというとか
一度目は筆下ろしだった女賢者と二度目の〜とか
一度目はお礼に処女を捧げたのに、忘れられなくて二度目をおねだりのフローラとか

次回作では5のマリアや漫画のマルモ、ヤオ、レオナやメルルも頼む
60最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 17:46:58.87 ID:cwTed46w
とある麻雀のDL版買おうかなと思うんだけど、
アナルにも藻ある?
61最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 17:47:24.16 ID:Gjv4KSgy
あの感じを踏襲してくれ。
62最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 18:15:36.05 ID:US615Ejv
マイユで人外属性が35%くらい強化されたわ
63最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 18:17:51.00 ID:RH2f3no4
マイユは何か良いよね
初回プレイ時に仲間になった後速攻でパ-ティに入れたよ
64最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 19:54:00.35 ID:kJ9ThTGX
スーパー脳筋の強キャラだしな
最終メンバーが主 マイユ アリーナ プリンという人は多いじゃなかろうかという予想
65最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 20:28:59.70 ID:QXjvxG3u
最初に仲間になるハッサンとアレンをなんとなく使ってるな
なんか愛着湧いてきてしまった
66最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 20:30:57.60 ID:F6384t2S
>>64
アリーナを僧侶に変えれば俺
67最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 20:39:00.58 ID:a/gflyfE
>>64
アリーナが学長なら俺
68最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 20:47:53.85 ID:US615Ejv
>>64
プリンが女戦士なら俺
69最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 20:49:28.03 ID:1+//gRBN
主 アリーナ ビアンカ プリン か
主 アリーナ マイユ 賢者 のどっちかだった

バーバラはイオ・イオラ・プチマダンテ目当てで序盤いれたけど、
ミネアマーニャ僧侶戦士が入る余地がねえ・・・(´・ω・`)
70最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 20:53:22.20 ID:RH2f3no4
俺は一周目のプリンがヒロインの時マイユ、ビアンカで女賢者が仲間になったらビアンカと女賢者入れ替え
2周目はアリーナがヒロインでミネア、マーニャ
3周目はビアンカがヒロインで女戦士と女僧侶と替えてプレイしたな
71最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 20:55:27.00 ID:US615Ejv
ちな最終パーティはアリーナと主人公のみになった模様
72最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 20:56:33.20 ID:5Ho79kFQ
どうせやってるうちに、みりょくと戦士系のかしこさ以外あっさりカンストするんで、
どのキャラ使っても大差なくなるんだよな
まあボス戦やメタル狩りで、一喝と会心必中があるかないかの差は大きいけど
73最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 21:11:58.79 ID:qdG9dTtX
あれ?俺いつ>>70なんて書き込んだっけ?
74最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 21:17:42.58 ID:US615Ejv
>>72
カンストしちゃうと「どんな特訓をしたら〜」とか聞かれても全て無意味になるのが悲しいよな
とはいえ逆に言えば、縛り無く好きなキャラでパーティ組めるから良いと思います
俺は絶対にアリーナを外さないのと絶対に魔法を使わせないのを信条にしてる
75最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 22:31:56.48 ID:4MF4nMrT
プリン狙うならせっかくだからとドラクエUメンバーで攻略したな
バランスは悪くないし
76最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 22:38:46.41 ID:vqqhY/jt
シドー戦はちゃんとシドーBGMなのになんでデスピサロ戦はゾーマBGMなんだろ?
データ内にデスピサロBGM入ってるのに
77最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 23:20:43.49 ID:1xIppWo9
>>44ふつうで試したら250匹ぐらいだった
だいたい覚醒おうごんのつめ装備で一回探索フル(4時間)
ラスダン1Fの敵全て1ターンで倒すと達成できる感じだね
78最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 23:44:48.87 ID:lgujcHQz
麻雀の方にはあったのに、恋人の能力値上げるだけじゃなくて
新しいスキルも覚えさせてくれたらいいのになー
79最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/04(月) 23:57:18.59 ID:US615Ejv
別に授業中止状態じゃないのに再開したわよって言われたり
逆にアホみたいに狩ってても中止状態になったりするよな
まぁ、カンストしちゃうと授業は邪魔なだけだからずっと中止でも構わないんだが……
80最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/05(火) 00:18:45.95 ID:0aLB342U
一周目 ビアンカ嫁 アリーナ 女僧侶
二周目 アリーナ嫁 マーニャ ミネア
三周目 プリン嫁 マイユ 女戦士→女賢者

で、三周もうすぐ終わるけど、えらいレシピが増えたんだが、
この先があるん? 
81最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/05(火) 00:20:41.90 ID:D5E+iISc
別の難易度に引き継ぎができたらなぁ
82最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/05(火) 00:24:09.12 ID:Pdz+RFdM
>>80
別にない
ぎんがのつるぎに+35%を詰め込んで、全身を覚醒ドラムで埋めても、
ドレアムさんを瞬殺する以外にこれと言ってやることもない
83最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/05(火) 04:15:01.74 ID:oUxeUXJv
確かに、というかドレアムが既にただのダメージ測定器でしかない
84最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/05(火) 05:43:33.24 ID:uEoMQo/E
麻雀3のことで質問なんだけど
ヒャド系のスキルってオート戦闘にしてると使わないの?相手に普通にロンされた
85最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/05(火) 06:04:41.60 ID:Pdz+RFdM
当たり前だけどオートでもちゃんとヒャド系は使うよ
スキルを使えるのは自分の手番+相手の手番で1回だけ
自分の手番でなんか使ってたんじゃないの
86最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/05(火) 09:54:32.96 ID:jYvCousM
リーチスキル使って捨て牌した時にでもロンされたんじゃね
87最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/05(火) 12:59:43.46 ID:E27ZN0co
ガンガンいこうぜ系の作戦だとリーチ出来る状況ならリーチ優先してアガるスキル使うしね
まあスキル揃ってきたらガンガン壊すぜにしてマダンテしてれば勝てるゲームになる 一部効かない奴はまあ試行回数でゴリ押し
88最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/05(火) 15:10:31.91 ID:uEoMQo/E
なるほど1回しかスキル使えないからか
攻撃系スキルとか回復系スキルとかいっぱい入れて毎ターンなにかスキル使ってたからそのせいかもしれん
とにかくバグではないようで安心した。わざわざありがとうなんだぜ
89最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 14:41:17.73 ID:ezspj/3P
FFはシステムいっぱいだから
FFアカデミーとかは厳しいのかな

個人的にはドラクエと同じシステムでも面白ければいいんだけど
90最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 15:17:52.69 ID:SpatpdLr
究極幻想なんかは、システムなんでも詰め込みすぎって感じで正直軽く引いたw
個人的には、別にそこまでごてごて再現しないでもうちょいスマートなくらいの方がいいんだけどね
91最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 17:24:44.28 ID:/aKetiXn
頑張りすぎたせいで面倒くさくなった印象は拭えないな、究極幻想麻雀
まあそれでも普通にやるぶんにはかなり面白かったけど
92最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 18:52:53.03 ID:6lzajZF9
むずかしいドレアムってHPなんぼ?
1万くらいは与えてるはずなんだが勝てないぜー。なんとすべ(´・ω・`)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3921021.jpg
93最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 18:59:34.71 ID:UW21LDbS
全然足りんな むずかしいドレアムは、HP 30000
94最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 19:04:02.85 ID:6lzajZF9
まじで
そんなんこのままじゃ無理だわ…(´;ω;`)ブワッ
95最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 19:38:13.47 ID:wMllHXDI
全員ステ低くね?
俺も同じPTで三周して嫁三人がちょうどLV99になったくらいだけど
主はLV93でもっとステ高いぞ
96最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 20:12:15.33 ID:ko7IAh69
授業や特訓で増える分があるんで、Lvが同じだとしても、
経過日数が多い方がそらステは高くなる
97最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 20:28:34.55 ID:XWyY1xQa
自分は主人公の攻撃力を1000まで上げて、つるぎのまいで削ったな。
他の三人はフォローに回した。
98最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 20:39:30.98 ID:wMllHXDI
そういやそうか

まだ隠しDは一回も潜ってないんだけど
ドレアムさんそんなに強いん?
99最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 20:43:30.53 ID:ko7IAh69
防御力2000なんで、攻撃力1000以下だと物理攻撃ほとんど無効
火力も素早さも高いし、妖しい瞳の崩しもあるしで普通に強い
まあ装備整えば1ターンで倒せるけどね
100最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 20:48:41.38 ID:6lzajZF9
>>95
1周目の1年目だからなー。

LV99まで上げてみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3921346.jpg
これ以上は日数経過か種漁りか周回しかないかな(´・ω・`)
101最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 21:01:10.64 ID:xRTBOKn2
そういえば最初から最後までみんな勇者候補のままなんだな
102最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 21:11:21.63 ID:8t9gnM9Z
>>100
ひたすら商人学学び続けてりゃすぐにカンストするよ
103最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 21:21:27.13 ID:wFR+JBJr
今日はDQ7発売日だな

DQ7の世界観をベースにした作品とか出ないかな
基本的に短篇集みたいな話だから、これなら色々な話を無理なく出せるしさ
DQ以外のヒロインも出ると俺得
104最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 21:25:11.19 ID:6lzajZF9
>>102
それはわかるけど、なんか勝てないから無駄に時間経過させるだけ、って悔しいじゃないですかー
105最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 21:34:18.25 ID:wMllHXDI
>>100
1周目でLV93まで上げたんか
こっちは寄り道なしだけど三周したから
>>96の言う通り授業と特訓の分の差だな
106最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 22:03:18.99 ID:V0iwwvT2
1〜2週目:ドレアム勝てないわ無理だわ

5週目:このダメージ測定器ヤワいな
107最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 22:21:52.56 ID:6lzajZF9
ふぅ…。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3921688.jpg

ら、楽勝だったぜ…(吐血)

アストロン・ベホマズン役さえ生かせておけば (回数こなせば) なんとかなった。
楽しかったです。作者さんありがとう。(,,・ω・,,)
108最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 22:30:16.58 ID:s9qJy9a8
109最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 22:47:48.64 ID:6lzajZF9
>>98
装備整えずに行くとこうなったりするから面白いよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3921789.jpg
110最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 23:10:28.78 ID:7TFFOkca
まだ1週目なんだけど、SSみてるとみんな仲間が合成装備持ってるが
プレゼントしたら装備してくれるの?

あとオススメの強化あったら教えてください
111最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 23:18:56.99 ID:7TFFOkca
あ、普通に味方に装備できたのね……ハーゴン城まで行って今頃気づいたw
112最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 23:31:03.70 ID:6lzajZF9
今更過ぎるw
プレゼントしてから「いろいろ」から「パーティ買い物装備設定」しとけばいいよ。

防具強化は普段は主人公がゴールドアップ、仲間がドロップアップ系かなー
強いボス線は、対ブレスの強化してればだいたい勝てる。毛皮とか羽衣とか。

武器は物理系は普通に物理攻撃アップ、魔法系はMP節約か威力アップしとけばいいかなと。
メタル狩りのときは爪かはやぶさに会心アップかな。
終盤は 黄金の爪やはやぶさの剣 + ヘビーメタルx3 でごりごり倒せて楽かった。
113最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/07(木) 23:46:54.73 ID:7TFFOkca
勝手に店売りの最強装備してくれてたから装備コマンド使ってなかったw

おすすめありがとう
今まで強化に手つけてなかったし、2週目からはやってみるかな
114最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/08(金) 00:18:16.50 ID:DHELxy9J
対ブレス装備でEDを迎えた後
隠しダンジョン魔王の使いのマヒャドで壊滅したわ
115最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/08(金) 01:00:33.71 ID:2tkEWEBv
思考停止イオナズンでずっと進んできた俺に突然の引導を渡してきた魔王の使い
116最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/08(金) 03:13:49.72 ID:5RSTg60p
そして思考停止ムーンサルトへ…
117最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/08(金) 03:15:39.58 ID:IF2BLFjw
呼ばれた気がした
118最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/08(金) 03:59:44.97 ID:xMROKCk6
銀河4のムーンサルトで思考停止
119最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/08(金) 08:03:55.22 ID:RJn52MGk
銀河4の為の素材集めでも思考停止
120最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/08(金) 21:51:56.42 ID:33w6max6
最終的にはキラージャグリングが強いのかね?
121最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 00:49:27.01 ID:0PYx78cg
物理系の対単体はつるぎのまい、対複数はムーンサルトでFA
122最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 13:07:47.13 ID:/zjQ0V7k
ドレアムさん強いわ
テンションブースト―ギガスラッシュ
ってアストロンで耐えるしかないん?
123最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 14:02:26.15 ID:dIW+8SpE
一喝とか?
前は大防御必須だったけど、アストロンで済むなら安いもんだぜ
124最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 14:08:20.52 ID:0PYx78cg
あれ防御力無視だから、どんだけ鍛えてもまともに食らうと死ぬのよね
発想を逆転させて、1ターン目敵が行動する前に倒せば耐える必要はないぞ
125最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 18:40:41.85 ID:/zjQ0V7k
なるほど
と言いたいけれど1ターンで30,000ダメとか
どんだけ鍛えりゃいいんだ
126最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 18:54:52.67 ID:YQQwRkUW
みんなもう周回はむずかしいでやってんのかな?
最初にかんたんで1週終わらせたんだけど、
かかった時間を考えると最初からふつうかむずかしいでやればよかったなぁ
127最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 19:21:43.97 ID:zPh5/3gO
3周やってからパッチ来て難しいに移行したけど、最初は中々ふんぎりがつかんよね

一つ言えるのは、むずかしいに移行すれば確実にやりがいはあるってこと
まさかあんな序盤から錬金合成が必要になるとは思わんかった
128最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 19:41:24.10 ID:0PYx78cg
>>125
銀河4+ドラム12のキャラを2人用意すればおk
ver1.11までなら、装備整えるまでもなくメドローア一発でアウアウだったんだけどな
129最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 20:08:02.97 ID:/zjQ0V7k
ぎんがのつるぎ?
武器の極みレシピってドレアムさん倒したあとだと思ってた
もういっぺん全ダンジョン廻ってくるわ
130最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 20:55:24.24 ID:dIW+8SpE
1周を3周しちゃったので周回してないんだけど
上のレシピってどこでとれますのん?
131最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 20:57:15.25 ID:Z/uf4RZ2
全フィールド走破ボーナス(ハーゴン城、デスパレス、なんたら含む)
132最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 20:57:51.40 ID:T6456fWk
1周を3周って意味が良く分からないが各ヒロインのラスダンのマップをコンプしていくと貰えるよ
133最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 20:59:52.83 ID:0PYx78cg
周回しないと取れまへん
銀河のレシピは全MAPコンプが条件なんで、ドレアムさんを1回は倒さないと無理っすな
134最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 21:00:19.25 ID:yDFAvqGX
> 1周を3周
途中まで同時攻略→ビアンカをクリア→途中データをロード→アリーナをクリア→途中データをロード→プリンをクリア

こういうことかな
135最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 21:01:23.73 ID:T6456fWk
全マップが条件だったのか
各マップは初周で埋めてたからそういう条件とは気づかなかったな
136最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 23:18:22.04 ID:PE1trh4C
対ドレアムを考えたら、眠り完全無効のメタキンヘルムの方がしんぱんのかぶとより有効かな
137最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/09(土) 23:57:12.25 ID:YQQwRkUW
かんたん終えてからむずかしい行ったら中級のドラゴン強すぎワロタ
フバーハないときっつい
138最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 00:07:48.10 ID:ggSEM6um
>>136
1.06辺りでそれやったら耐性無視で眠らされたよ
最新パッチだと変更されてるのかな?
139最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 00:09:41.09 ID:nnt9EpnK
DQ7やってたらモブ人妻が「子供がもう一人欲しいけど主人が忙しいからなかなかね……」とか言ってて
「なら俺が孕ませてやるよ」とか普通に思ってしまった

ここのサークルの影響かもしれん
140最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 00:52:43.12 ID:8dcfXYXU
妖しい瞳は耐性無視で100%眠るのが売りですんで
141最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 01:03:36.60 ID:LvWvKvp/
>>139
プリン以外はベッドイン即挿入が基本だからな
何故プリンにだけあんなに奥手なのか
142最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 01:08:34.20 ID:YhK8fPw6
アリーナルートやってるけど
なんかプリンから鞍替えして追い出したかのような感じになって後味悪いわw
143最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 01:45:33.13 ID:nnt9EpnK
>>142
3P出来たらいいのに
144最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 01:46:05.56 ID:8uame5t6
プリンちゃんマジメインヒロイン
145最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 02:24:30.68 ID:nnt9EpnK
リーサ姫のエロも欲しいなー
なんだかんだでDQってメイン級以外にもいいヒロインが多い
146最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 02:30:24.98 ID:GMJy+2Ly
今回一番メインなハズのビアンカが一番人気無いという風潮
147最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 02:50:33.56 ID:812w7XyZ
>>131-134
アリガトンー。ラスダンマップだったのか。

あー1周3周というか1周3回か。
ふつう→むずかしい→むずかしいでそれぞれLV1からやったってだけ。
個人的には「強くてニューゲーム」ってあんま楽しくなくてねえ…、マップ情報だけ引継ぎしたかったね。(´・ω・)
148最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 02:52:00.66 ID:812w7XyZ
>>137
毛皮のコートでブレス対策するか、ラリホーだかメダパニだかで大丈夫だよ。

フバーハないときついのは上級のお馬さんかねえ
149最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 02:54:20.04 ID:812w7XyZ
>>144
授業とかアイテムもらうときのコメントがいちいちかわいいよな・・・
150最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 03:07:08.14 ID:LvWvKvp/
確かにプリンは色々と可愛い、可愛い……が、俺はアリーナ一徹脳筋最高


でもマイユもイイよね
151最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 06:25:03.11 ID:Sda/oilD
戦士の短所を補おうとすると凄い
「バカだし足遅いしで困る」→「素早さと賢さを補うように指示してたら魔法系がやたら伸びる」
前衛能力なのに気がついたらベホマとかバイキルトとか覚えてる
152最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/11(月) 02:00:09.20 ID:HDIYoSKU
むずかしい上級でどうにかこうにかドラゴンラッシュ抜けた後、
ボストロールがどうにもできそうにないんだけど対策とかあります?
あと2週しか無いからボストロール倒しても時間切れになりそうな感じもするけど…
153最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/11(月) 08:30:01.88 ID:PNq22qy1
ボストロールって上級B4だっけ?
あいつに苦労したことないんで耐性とか調べてないけど、状態異常ややいばくだきは試した?

虹の雫のレシピと太陽の石以外無視していけば、2週でもギリギリ足りるかなぁ
でもボストロールに苦戦してるようだと、黒龍丸や竜王には勝てんか
154最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/11(月) 08:35:52.49 ID:PNq22qy1
んでまぁ時間が足りない状況だと無理なんだけど、B4でメタル狩りすりゃ以降は超余裕なんだよね
そこまで時間きついってことは、全フロアコンプとかで進めてない?
コンプボーナスで黄金の爪取ったら、それ以降はもうボーナスは無視した方がいいよ
上級クリアしてからで充分
宝箱の回収も、一部を除いてしなくていいレベル
155最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/11(月) 09:14:04.76 ID:94h7WGmJ
馬と竜王は対ブレス装備作る金があれば結構楽
ボストロールはボミオスとかルカニとか効いた気がするから
相手を下げまくって自分を上げまくれば楽だった気が

時間的余裕があれば元気玉+覚醒黄金の爪でLV上げられるんだけどなぁ
156最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/11(月) 12:27:32.37 ID:dLHTvnUG
>>145
キーファ離脱後のリーサ姫可哀想可愛い
ラブラブ和姦Hしたい
157最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/11(月) 14:41:04.59 ID:hQIYzlO3
>>152
つうこんが痛いんだよね?
みかわしきゃくとかマヌーサが結構有効だった気がするんだけどな。
まあ運ゲーになるから、せかいじゅの葉っぱ1〜2枚は覚悟。
あとはテンションためながらルカニバイキルトせいけんづきかなあ。

むずかしいだとエンカウント率高いから時間がねー。
地図コンプしながらなら、1ターンで倒せない敵は逃げる、とかにすると2週くらい余るんだけどな。
158最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/11(月) 15:56:52.30 ID:67IVXYlB
売値調整してくれんかね?貴重なアイテムや非売品の装備とか売値がゴミすぎる…
命の木の実とかもう要らんから売ろうと思ったけど買値10000Gで売値10Gとか
トルネコぼったくりにも程があるだろくたばれ
159最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/11(月) 16:39:38.08 ID:FVq98LJj
あのデブは本編でもゴミ(PS版)だったから仕方ない
160最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/11(月) 17:27:25.89 ID:PNq22qy1
売値1ゴールドと10ゴールドが混在してるのが謎
まあこのゲームはドロップアップ付けるとアイテム落ちまくるから、
売値を高くする訳にもいかんのだろう
161最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/12(火) 09:48:58.17 ID:qYCBlQUA
DSデブは使えるデブだろ
PS投げ捨てろ
162最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/12(火) 12:58:13.07 ID:3SaCno9a
何故、PS版の奴はあんなゴミクズカスただの脂肪の塊になったのか
163最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/12(火) 15:31:40.67 ID:U8C/7pue
売値が残念なのは大概のゲーム共通だと思うが
164最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/12(火) 18:33:53.95 ID:QLOZTsAV
6万で店で売ってて店に売ると30万になる武器があるゲームがあったな昔
165最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/12(火) 19:03:41.26 ID:RgkC1yPZ
明らかに嫁の方が商才ある武器商人さんには触れてさしあげるな
166最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/12(火) 19:06:58.48 ID:wiK2n2ro
ネネさんのエロはいいエロだよね
1のラダトームの女とかサマルトリア王女とかロザリーとかマリアとかリーサ姫とか
戦闘メンバーやメインヒロインでないキャラのエロはドラクエ同人全体を見ても貴重だし
バンバンやって欲しいところ
167152:2013/02/12(火) 20:36:17.98 ID:hMVTjZHE
最初からやり直してはぐれ狩る余裕作ったら
ボストロール倒せたよ。ありがとう
ルカニがバイキルト並に強いのね
このサークルのやつで殆ど使った記憶なかったからスルーしてた
168最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/12(火) 21:05:48.09 ID:Rk8FB4/b
やり直したのか・・・(´・ω・`)
169最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/12(火) 23:30:07.28 ID:Snh9ivXg
俺も今むずかしい上級だけど、全フロアボーナス狙ってて
>>152と同じ状況で詰まないか心配になってきた(;´Д`)

黄金のツメ覚醒させたいんだけど、つける能力に迷ってて実行できないでいる
メタル狩り用の合成アイテムとか上級より先だよね?
170最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/12(火) 23:35:37.94 ID:5v4hl9cw
強いて言うなら会心+だろうけど、覚醒効果さえ出せりゃぶっちゃけなんでもいいよ
黄金の爪を覚醒させたあと適当な斧に付けちまってもいい
どうせメタル狩りは会心必中と魔神斬りがメインになるからね

全フロアボーナスつっても上級クリアすりゃ日数制限が消える訳で、
上級クリア前に取るメリットはほとんどないよ
いやそれを承知で取りたいってなら、もちろん止めないけど
171最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/13(水) 00:04:34.32 ID:Snh9ivXg
>>170
どうもー
とりあえず覚醒させちゃいますかね

フロアボーナスはなんとなくやってただけなんで、
とりあえず時間切れになっても嫌なので一旦やめますかね
172最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/13(水) 10:50:56.54 ID:gYt847/2
やり込みしてもボリューム少ないよな
ドラクエ3ほどとは言わないけど2くらいのボリューム欲しい
173最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/13(水) 12:53:53.48 ID:cv2e9Cjs
まあ上級の B4 B5 の落とし穴さえ無駄ループしなければ間に合うと思うけどねー。
あそこは上級クリア後やはぐれ狩りのついででよさそう

俺は暇があったら猿狩りしてたな…。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3941768.jpg
174最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/13(水) 14:30:43.69 ID:5HCe9rs1
黄金の爪にはまじゅうの皮で良いと思う
上級クリア直前にはぐれ狩りしてたら
速攻でしあわせのくつ三個getしてだいぶ楽になった
175最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/13(水) 17:23:12.36 ID:+8OYtc6G
イニシエダンジョン最高だぞ。 もちろん完全無料で一人用。
レトロチックなファミコンのグラにシンプルなランダムダンジョンを
攻略していくARPG。ランダムエンチャント完備でダンジョンを降りつつ
装備集めにはまること間違いなし。
死んだらキャラと装備ロスト。
最初はシンプルなアクションかと思うが仲間と職がアンロックされてくると
ゲーム性が一転する。
176最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/13(水) 17:57:03.74 ID:cv2e9Cjs
>>174
メタル狩りには、日曜に町探索してヘビーメタルとって、武器に合成するといいと思うなー、
はやぶさの剣につけてメタル切りか、適当な爪につけて爆裂拳やタイガークローするとメタル溶けまくって楽しいよ。
もちろん武器以外は全身ドロップアップで。
177最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/13(水) 20:01:40.33 ID:5HCe9rs1
なるほどねー みんな色々試してるんだな
スキルとか合成とかパッと見て良さそうと思ったらそのまま使ってたわ
そんなんだから上級突破するのに三回もやり直すハメになるんだな
178最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/13(水) 20:08:19.46 ID:jM5ikphK
うわぁぁぁ!アリーナに「ごめんなさい、私より強い人にしか興味無いの」
ってフられる夢をみた……悪夢だ
179最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/13(水) 23:22:49.00 ID:Tx1DedYn
クリフト乙
180最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 01:15:56.43 ID:KO5fXimD
ザラキ!ザラキ!ザラキィィィィィ!
181最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 02:59:14.12 ID:e0i8TGz6
バトルロードのあれか
182最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 08:33:04.00 ID:dCA/Dnbh
非処女が居るだけでなえて仲間にしたくなくなるから非処女入れないで欲しい
183最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 10:23:18.72 ID:1p4KQlcv
わからなくも無いが・・
184最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 10:28:38.24 ID:jq6fIspK
男性キャラだけでPT組めばいいんじゃね
185最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 10:29:46.59 ID:IL5MMHr8
別におってもええやん
186最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 10:35:31.15 ID:GYQe7KHB
つられ過ぎだろ……
187最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 11:07:15.05 ID:mcpaNiYs
一見経験豊富そうで言動なんかもそうだったけど実は……なマーニャさんなら俺的には有りだな
188最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 13:24:49.01 ID:Kmvyk+Gh
非処女抜きとなると女性キャラはほぼ全滅か
使えるのはルート確定前のヒロイン三人くらいか?
189最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 13:44:23.66 ID:GYQe7KHB
>>188
この場合の処女は、ゲーム開始時における処女を指すのだと思うが

そういえばドラクエエロゲでマーニャが処女って見たことないな
190最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 15:42:25.81 ID:7kaMPvkZ
たまには耳年増系処女のマーニャと非処女のミネアという組み合わせがあっても良い
191最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 16:24:55.93 ID:IhTlKY6k
賢者戦士マーニャと男以外か、全然余裕だな
192最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/14(木) 20:20:24.52 ID:JKvNwn7S
俺の中じゃ女戦士は新山たかしだから処女がいいんだよなあ
193最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 03:48:00.32 ID:ZwXzo6dP
新山たかしが女戦士だった……!?
194最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 03:53:35.28 ID:8pkSP455
そもそも主人公がロザリオを拾ってあげたお礼として体を要求するようなゲスい勇者っていう
195最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 05:04:29.13 ID:5yH1CzR9
あっちの世界じゃ性交は軽い扱いと考えればおk
妊娠の可能性とか考えてないしファンタジーだし避妊魔法とかあんじゃね?
196最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 05:20:39.10 ID:6ZPIFfBM
マイユちゃんの膣圧すごそう
197最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 07:52:53.48 ID:y2fDrvd+
>>194
主人公「だってなんでもするからって言われたんだから、あそこで行かなかったら男じゃないだろ……」
198最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 07:54:46.92 ID:4ljfSzV9
マイユちゃんと女戦士を毎晩可愛がってあげたい
199最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 20:36:18.66 ID:bphpGlQO
>>197
でもプリンちゃんには超奥手でしたよねアナタ
200最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 00:00:20.68 ID:yPeGOAvE
対して好きじゃない女とは簡単にセックスできるけど
本当に好きな相手には臆病になるって
妻と息子をおいて勇者として旅しながら各地で種漬け繰り返したポカパマズさんが言ってた
201最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 00:26:48.51 ID:yUHDY6IX
それでうたた寝してるところで身包み剥がされてあんな姿に…
202最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 03:22:29.58 ID:k8Gpo++F
>>199
本当に人が犬になってたのか
犬が人になったのか怪しいから様子見してた
獣姦の趣味はないんだ・・・
203最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 05:00:47.08 ID:wCRiskaL
そのはっそうはなかった
204最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 15:52:07.99 ID:RCHk5Nnl
ちょっと計算してみたんだけど、仲間のスキルのG増加って意味ないのかな?

例)仲間全員G増加と主人公装備にゴールドアップが9個ついてる状態で戦闘(仲間装備にゴールドアップは無し)

・戦闘後の獲得ゴールドは2817と表示
・すぐに脱出して所持金を確認したところ、9718ゴールド増加していた

・「元の獲得金」プラス「ゴールドアップの判定が9回」プラス「G増加の判定が1回」で計算すると

(2817)+{2817*(0.25*9)}+(2817*0.2)=9718

と、ちょうど合うんだよね
205最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 16:05:54.77 ID:RCHk5Nnl
あれ、今度は違う結果が出た

内部計算はどういうルールなんだ?
206最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 16:15:12.53 ID:tuVwTx+L
このゲームのゴールドはキャラごとに独立採算
(だから仲間が勝手にアイテム買って勝手に装備してる)
仲間のゴールドアップ装備は、仲間が得るゴールドにしか効果がないし、
自分のゴールドアップは、自分が得るゴールドにしか効果がない
207最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 16:17:45.67 ID:RCHk5Nnl
ああ、そういうことか
つまりゴールドアップ&G増加は(プレイヤー的には)主人公にしか意味が無いのか
するとやっぱり主人公は補助に徹して、レアドロの味方に倒させるってのが効率がいいんだな
いや、別にそこまで効率重視するゲームでもないけどもw
208最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 17:32:30.78 ID:40mKaQpj
話は変わるけど、究極幻想の大人リディアの立ち絵滅茶苦茶可愛いよね
Hシーンのほうの絵は目が細まってるせいかそんなに好きじゃないんだけど
立ち絵はめちゃくちゃ好みだ
209最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 17:35:31.13 ID:YFK+Dwli
わかる
4やってないけどスタメン入りした
210最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 17:46:50.17 ID:yUHDY6IX
>>207
うん、主人公ほしふるで (倒さない程度の) イオラ・イオナズン とかが道中は効率よかった。

>>208
わかるぞ
このゲームだけじゃなくても、立ち絵はよくてもHシーン残念な人って多いよね。たまに逆もあるけど
211最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 20:22:11.57 ID:BxRpTMEV
システムは簡素でいいから、もう一回FFキャラの作品出さないかなあ
212最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 20:42:39.76 ID:jFK5FDtk
俺はリディア性的過ぎて無理だったな
俺の中では賓乳のイメージだったので
213最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 20:47:58.40 ID:Bh9J76Ah
>>208
確かにアレは可愛すぎる
214最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/17(日) 00:17:35.35 ID:yKbh7cVK
個人的にはアリーナも貧乳が良かったなぁ
215最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/17(日) 19:49:18.64 ID:Y3i+Bx9+
ビアンカ>プリン>アリーナ

おっぱい的にはこうが良かった
216最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/17(日) 22:05:07.33 ID:cK9W4Paj
DQ7したら、Hしたい娘思ったよりいるね
217最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/17(日) 22:09:57.20 ID:VnnO5sMn
羽根っ子とか良い娘で(過去も現在も)妄想が膨らむ
水や風の精霊もいいな
218最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/17(日) 22:19:44.55 ID:kzSe58i5
グレーテ姫は鉄板
219最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/17(日) 22:31:42.88 ID:UJGsIlpv
ドラクエの女キャラのまとめが欲しい。モブも含めて
220最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/17(日) 23:00:40.82 ID:MsPmhN9/
むずかしい上級攻略中だけどいまだにアレン使ってるわ
地味に使いやすいんだよなーこいつ
女の子とチェンジしたい気はあるんだけど、上級クリアまでは一緒かな
221最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/17(日) 23:48:34.27 ID:rJB0UMVH
>>220
ぶっちゃけお助け最強枠でもいいレベルに強いよなぁ
222最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 00:00:00.13 ID:7b3jFfgs
>>219
1:ローラ姫、ラダトームの女、クレア(マイラの人妻)、ナナ(リムルダールの女)
2:ムーンブルグの王女、サマルトリアの王女、アンナ(ペルポイの町人)、ジーナ(テパの人妻)、ルビス
3:女勇者、女戦士、女武闘家、女魔法使い、女僧侶、女盗賊、女商人、女遊び人、女賢者、イシスの女王
  アン(ノアニール西洞窟で心中したエルフの娘)、オリビア、サブリナ(夜に猫になる呪いの女)、ヒミコ、やよい(大蛇の生贄未遂)
  タニア(黒胡椒屋の孫娘)、マーゴット(エジンベア姫)、双子巫女、竜の女王、ルイーダ、
レナ(ドムドーラの宿屋にいる元踊り子)
4:アリーナ、マーニャ、ミネア、女勇者、ネネ、シンシア、ロザリー、ルーシア、フレア(1章の人妻)、リンダ(キングレオから逃げるバニー)、ルナ(4章で船にいる娘)
  ジル(ハバリアのウエイトレス)、ニーナ(2章テンペの生贄未遂。後に人妻)、ビビアン(2章ボス)、メイ(偽アリーナ)、モニカ姫(ボンモール)
5:ビアンカ、フローラ、ベラ、マリア、デボラ、娘、ドリス、アイシス女王、イナッツ(モンスター爺のところにいるバニー)、クラリス(ポートセルミの踊り子)、
  ソフィア王妃、ラインハット太后、ホワン様、ルナ(妖精の村のエルフ)
6:ターニア、レイドック王女、バーバラ、ミレーユ、シスターアンナ、サンディ(ペロ毒殺冤罪)、アマンダ(ペロ真犯人)、イリカ(鏡姫)
  エリザ(トルッカ村長娘)、サリィ(名工)、ジュディ(ライフコッドの女)、下界に興味あるゼニス城の女(4勇者母?)、ディーネディーナ(人魚姉妹)、ユリナ(雪女)
7:マリベル、アイラ、グレーテ姫、リーサ姫、ライラ、フォズ大神官マチルダ(ウッドパルナ)、エイミ(リートルードバロックの娘)、
  エリー(フォロッド王女またはからくり兵)、クレージュの神木の少女、ネフティス女王(砂漠)、ネリス(ダーマ過去の姉)
  フィリア(翼なしの過去リファ族)、セファーナ(現代聖風の谷族長)、
  リンダ、カヤ、チェリ(グリーンフレーク勢)、ルーシア(マーディラス回想)、ミクワ(マーディラスの魔法練習中のロリ)
8:ゼシカ、ミーティア、メダル王女、ゲルダ、アローザ(ゼシカ母)、キラ(アスカンタメイド)、ユッケ(カジノ娘)、モリーバニー、ユリマ(トラペッタ)、ラジュ(三角谷エルフ)
223最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 00:13:52.66 ID:7b3jFfgs
9:リッカ、サンディ、イシュダル、ルイーダ、マキナとマウリヤ、ラヴィエル、フィオーネ姫(セントシュタイン)、ユリシス女王(グビアナ)、ジーラ(グビアナ召使)、
  エリザ(ベクセリアの人妻)、オリガ(ツォの浜の漁師の娘)、マロア(モーダメ王の娘兼メイド)、ロクサーヌ、レナ(リッカの宿屋のツンツン娘)

ナンバリングだとこんなところかな
224最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 00:25:58.77 ID:JCwV/2CR
5にマーサ、マグダレーナ、雪の女王、妖精女王追加で。

ルドマンの奥さん名前なんだったっけな
つかマグダレーナって小説版だけだったかも
225最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 00:58:41.35 ID:RQm+p6VI
2にルプガナの女の子(船主の孫娘)も入るかな?
小説版ではレシルという名前だった
226最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 01:01:58.70 ID:byO2LpCw
ノベライズ等では、ローレシアとサマルの
余った方とくっつけられることが多い子だなw
227最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 01:04:20.04 ID:TFcukUSV
すげえ・・・なんというデータベース・・・・
228最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 01:10:56.93 ID:7b3jFfgs
>>224-245
あー、ちょくちょく抜けてるなあ
まだまだ未熟
ありがと
後、妖精女王様はポワン様な
というかホワン様って誤記してるし

まあとりあえず、これだけいればヒロインには困るまい
229最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 01:23:50.87 ID:g7eV0Jpy
ちょっと気付いたんだけど兜の即死耐性が機能してなくない?
即死耐性って書いてあるロトの兜、黄金のティアラ、しんぱんのかぶとでザキ喰らいまくる
しんぱんのかぶとの覚醒効果の完全即死耐性は機能してたんだけど
230最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 01:40:33.70 ID:IahuiEop
7は舞台がえらく広いから数多いけど、正直記憶に薄い
231最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 01:55:19.96 ID:byO2LpCw
>>229
無効、強耐性、耐性って分かれてるんだから、
耐性は確率下げるだけだって判るだろ
232最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 01:57:47.34 ID:Wv43oqoT
一個一個が薄いし、同じパターンのものもいくつかあるからね
序盤のからくり兵とか結構凝ってたダーマ神殿とかはみんな覚えてるだろうけど
中盤から名前がついてるだけのモブのイベントが多すぎて段々区別つかなくなる
233最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 02:01:19.36 ID:7HN5lKKG
カヤさんに毒盛られようぜ!(ついさっき犬が泡吹いた)
234最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 02:13:27.19 ID:g7eV0Jpy
>>231
ロトの兜の場合だと耐性:即死&眠り&混乱って書いてあるのに
ザキだけほいほい入ってラリホーとメダパニは暴走しない限り全く入らなくてなんでかなと思って
235最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 02:17:02.93 ID:byO2LpCw
>>234
なるほど、そういうことか
そういう確率系って作者がデータ見ればすぐ判るけど、
ユーザーが精確に検証するのは面倒だから、掲示板に報告した方がいいかも
236最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 13:42:15.95 ID:ikTucDJt
このうち今までにHあったのは

1:ローラ姫
2:ムーンブルグの王女、サマルトリアの王女
3:女勇者、女戦士、女武闘家、女魔法使い、女僧侶、女盗賊、女商人、女遊び人、女賢者、イシスの女王、双子巫女(8の方?)
4:アリーナ、マーニャ、ミネア、女勇者、ネネ、シンシア、ロザリー、ルーシア
5:ビアンカ、フローラ、ベラ、デボラ、娘
6:ターニア、バーバラ、ミレーユ
7:マリベル、アイラ、フォズ大神官
8:ゼシカ、ミーティア、メダル王女、ゲルダ
9:リッカ、サンディ、イシュダル、ルイーダ、マウリヤ、ラヴィエル
237最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 15:30:28.41 ID:Jv31SncI
さえずりのみつを落とすエルフ姉妹もシチュとしては使えそう
直接吸う的な意味で、ただし王様に渡すのはビンに入ったもの
238最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 16:09:00.05 ID:0mTDrwOz
さえずりの意味を改めて検索してみたら、「繁殖期の雄鳥が発する鳴き声」なんだな。
これが意味するところはつまり
239最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 17:09:34.62 ID:1Pgs381X
エルフ姉妹は実はエルフ兄弟だったのか!
240最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/18(月) 21:58:17.09 ID:3BNjuMFJ
アッー!
241最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/19(火) 09:13:23.67 ID:ju4xzoZX
実はさえずりの汁だったのか
242最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/19(火) 13:22:32.28 ID:41zrH42o
絞り取った汁を濃縮してみつになる・・・印象コロコロ変わるなw
243最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/19(火) 14:13:46.11 ID:/WyaKGR8
変わるか?
濃縮白濁汁なんて嫌だぞ
244最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/19(火) 19:15:28.60 ID:C3EcyAUG
普通に主人公とエルフ姉妹の性交によって出た母乳とかでいいだろwwさえずりって飲む方の話だろうし
なんでホモ路線にいってるんだよww
245最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/19(火) 19:50:46.50 ID:Al8U3q5S
ダメだ、もう何言われてもさえずりのみつではホモ要素しか考えられない
しかもそれを王女から飲めと強要される王とか…サントハイムの未来は暗い
246最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/19(火) 20:15:10.21 ID:6yjkmrsR
予知夢の絶望によって失われし声は
更なる絶望を与える事で蘇る

王「……」
アリーナ「お父さま、さえずりの蜜よ」
王「ゴクッ……?……」
アリーナ「お父さま、実はその蜜――」
王「Nooooooo!!!」
247最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/19(火) 22:00:21.41 ID:bIzdIe0j
ショック療法だったのか
248最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/19(火) 22:42:15.21 ID:41zrH42o
兄弟のセルフ採集じゃなくて姉妹がショタエルフからとっかえひっかえ採集するシチュで良いじゃない
結局みつ自体はショック療法だがなw
249最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 01:37:48.02 ID:gCefDZpF
お父様お待たせ!クリフトとブライのさえずりの蜜しかなかったけど良いかな!?
250最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 02:15:10.92 ID:ShLK+ey9
そろそろサントハイム王いじめるのやめようぜ
あの人、国を背負わなきゃならんのにバトルジャンキーな娘を持って心労耐えないんだから
予知夢の絶望ももしかしたらアリーナの未来の素行を見たからかもしれん
251最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 02:30:58.18 ID:Q4LcWm7k
国の跡取り対決 アリーナVSキーファ
勝負内容は父の胃の具合
ファイッ!
252最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 05:24:24.34 ID:ShLK+ey9
どっちもめちゃくちゃ悲惨じゃね?
キーファが過去に残り続けるって事は、グランエスタード王は一生、キーファの顔を見れないって事だ
サントハイム王は白濁液飲まされるし
253最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 05:26:32.35 ID:krnjztgC
義父さん安心して下さい
娘さん、アリーナさんは僕が幸せにしますので
254最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 07:40:38.27 ID:LVdwEr0Y
初期
「どこか他にも 知らない国があって  知らない人たちが 暮らしている。
そう考えたほうが  夢があって 楽しいと思わない? ねっ!
そうなのよ。 お兄さまは今 夢をさがしているの。
だから アルス。 あなたも お兄さまといっしょに 素敵な夢を さがし当ててね。

謎の神殿
「お兄さまも アルスも  いつも 本当に楽しそうだわ。
私も 男だったら  どこまでも いっしょに  行けたかも知れないのにね。
でもきっと  王子が2人だと お父さまの心配も  2倍になっちゃうわね。
やっぱり 私  女の子に生まれて  良かったのかも知れないわ。

ウッドパルナ
「お兄さまなら きっと  立派な王さまに なると思うわ。
だから 私は  その日のことを とっても  楽しみに してるのよ。
エンゴウ
「お兄さま お帰りなさい。 あまり あぶないことは……  ううん…… 
それは  私が 言うことじゃないね。さあ お父さまが  お待ちだわ。 行ってあげて。

キーファ離脱後、ユバールクリア前
「まあ アルス!  あれ? お兄さまは  一緒じゃないの?
だとしたら  お兄さま 今ごろ  どうしているのかしら……?
お兄さまがいないと  なんだか 毎日 さみしくって。

ユバールクリア後
「あっ お帰り アルス。  あれ? お兄さまはどうしたの?
どうしたの?  だまりこくっちゃって 今日のアルス ちょっと変よ?
お兄さまは お父さまと  お話でも なさってるんでしょ?
うふふ 早く 会いたいな。
また お兄さま  たくましくなったりしたかな? 少し 日焼けとか してたりして!」

グランエスタードは王以上に妹が可哀想だ
255最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 08:30:19.87 ID:LG/YArtE
エスタードで思い出したが>>224で抜けてそうなのが7に居た

マーレ(主人公母) まあこれは痩せて若返らないと需要ないだろうけど
マリベル家の自称かわいいメイドさん
魔法のじゅうたん交換に人魚の月を渡すメイドさん、たしか名前あったような
風の精霊様
エンゴウのパミラばあさんの弟子
これくらいかな

上でさえずりの蜜の話のときにエルフが話題に出たけどドラクエのエルフって女ばかりだよね
逆にホビットは全部男かな?
FFだと男のエルフ(眠り王子)とかドワーフ王女なんてのが居たけど
256最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 08:35:51.10 ID:fNdOp8WS
DM3伝説でチームスキルがトリプルアタックよりダブルアタックの方が使い勝手いいんでチームメダル作ろうと
2人PTにして序盤MAPで開幕べギラで全滅させて魂相手にダブルを素振りしてるんだけど中々メダルができない。
魂じゃなくて普通の敵にダメージ与えるように使わないとメダルにならないとかそういう条件はないよね?
257最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 08:42:48.80 ID:8RLl2ZEC
ラブラブタイフーン以外のチームスキルは全部メダル化出来たはず
条件は50回使用だけだけど、そんなことしてる間に進めた方がはええのよね
メダル化する価値があるのは、全テンションブーストとナーグゴールドだけだと思う
258最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 08:54:14.07 ID:8RLl2ZEC
と思ってちょっとごにょごにょして調べてみたけど、
ダブルアタックもメダル化出来ないみたいだ
いや失敬失敬
259最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 09:03:40.90 ID:fNdOp8WS
ダブルはメダル化できないのか……3人目魔法使いにしてるからトリプルで殴っても大してダメージ増えないし
ツモ切りに限定されるから連続で使用できないしでダブルの方が今よりマッチしたんだけどなあ。無駄な時間を過ごしたわ。
ともあれお答えどうも。
260最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 09:07:58.38 ID:8RLl2ZEC
>>259
まあトリプルでガンガン捨ててもドルマ系で全部回収出来るんで、
実際のところ敢えてダブルを使う必要もあんまないよ
261最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 10:03:01.95 ID:/cqh6qYI
>>255
7のコスタール編で女ホビット出てるよ
262最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/20(水) 22:09:14.13 ID:IKoFov7U
メタルブレイクって武器技にも効果ある?
はやぶさぎりしてみたらダメ通らなかったけど
>>176でタイガークローでは効果あるように書いてるけどそっちはOKなのかね?
263最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/21(木) 22:20:55.29 ID:kmIhCdrh
おらほだと普通にのるけどなあ

・通常+メタルブレイクx3    = 3
・バイキルト+メタルブレイクx3 = 3
・テンション+メタルブレイクx3  = 3
・メタルキングの剣+はやぶさ切り = 1+1
・おうごんの爪+メタルブレイクx3+タイガークロー = 3+3
・はやぶさの剣+メタルブレイクx3+通常      = 3+3
・はやぶさの剣+メタルブレイクx3+メタルぎり   = 4+4
・はやぶさの剣+メタルブレイクx3+はやぶさぎり = 3+3+3+3
・メタルブレイクx3+ばくれつけん          = 3+3+3+3
・メタルブレイクx3+キラージャグリング      = 3xn
264最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/21(木) 22:29:54.10 ID:e9K4r3i3
防具の説明に「-30」みたいなものと「-33%」みたいなものあるけど、
文字通り前者は30減らすだけであってるかね
265最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/21(木) 22:48:18.92 ID:kmIhCdrh
はい
いろいろのQ&Aよむべし
266最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/23(土) 07:48:35.22 ID:Wif7lMyE
一撃の極大ダメージよりキラージャグリングの方が好き
267最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/24(日) 04:28:04.39 ID:DBlYTGLm
やっぱアリーナ乱舞やね
268最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/24(日) 10:18:13.58 ID:lfBDT3RX
授業って再開されるの?
269最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/24(日) 10:22:23.48 ID:hlpG3I8g
>>268
されるよ、回数は
>>44>>77辺りを参考にどうぞ
270最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/24(日) 17:47:07.54 ID:9eIJ7Ko5
夏にはどんな作品が来るんだろう
DQ7をベースにした石版システムなら、ドラクエもFFもいろんなヒロインを出しても違和感なくて便利そうだな
271最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 00:46:57.51 ID:Vi/R7FFs
これまでのシリーズが違和感?何それワロスって勢いで流してたから
そんなの今更だな
272最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 21:47:28.94 ID:OVbJhLfm
アカデミーの続編じゃね?
DQでロリ系かFFやら別シリーズいくかはわからんけど
273最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 23:42:20.25 ID:0Rh6L9CI
貧乳クエストか、素晴らしい、ぜひやりたまえ

でも、多分SPLUSH WAVEの中の人たちって巨乳好きなんだよな…
274最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 23:48:57.60 ID:cibJ9zsp
巨乳じゃなくて爆乳の類だからなー・・・
275最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 23:52:53.80 ID:m5An4fsh
絵師の好みにもよるんじゃないかな
276最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/26(火) 08:52:16.95 ID:2qj9SKra
重要なのは胸よりもシチュ

強引にヤって、最終的に相手が感じて和姦のような、伝説のアリーナみたいなシチュはもっと増えろ
277最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/26(火) 10:37:08.36 ID:ryXBvUbH
DA最大の不満はロリ系全排除
なんでだコラ
278最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/26(火) 11:22:38.46 ID:FkQmabZ/
アリーナとプリンはロリ枠じゃなかったのか・・・
279最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/26(火) 11:32:14.25 ID:rNJ5B4bJ
>>277
アカデミーだから同年代になるのは仕方ない
280最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/26(火) 13:02:28.01 ID:I7oR23pm
賢者さんとビアンカさんは色々無理が
そんなことより武闘家ちゃんが出てなかったのに泣いた
281最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/26(火) 13:08:43.60 ID:rNJ5B4bJ
武闘家はハッサンがいたからね
まあドラアカデミー2に期待ってことで
282最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/26(火) 13:39:00.49 ID:WUwPqAIm
アリーナは貧乳脳筋が良かったなぁ……
283最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/27(水) 00:54:32.49 ID:iw6udC4a
というか、これ以上ドラクエが続くなら
そろそろビアンカ・フローラとの3Pを入れるべきだと思う
284最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/27(水) 06:35:09.93 ID:uWbjTcNg
究極幻想麻雀いまさらやってるんだけどさ、強くてニューゲームの経験値10倍とか条件達成難しくね
楽したいから経験値うpさせたいのにさせるためには高難易度でクリアしないとダメ
ヤズマット倒せる気しないわ
285最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/27(水) 07:17:46.12 ID:cfuyCJ2c
スロットのオールオーバーかジエンド揃えれば一撃で倒せるよ
正攻法で行くなら、調合のエリクサー×万能薬で大いなる福音を連発しろ
286最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/27(水) 07:30:26.09 ID:dfm6dyTR
10倍だとガンガン強くなるどころかすぐLv99だから
完全にクリアした人向けのお遊びって扱いだろうね
287最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/28(木) 08:58:02.58 ID:2POXV6WR
ヤズさんはウィークメーカーで聖弱点にしてやれば、
エクスカリバーIIの二刀流乱れうちで軽く80万ダメージ出るんで、
割とあっという間に倒せる
288最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/28(木) 22:07:47.05 ID:PJsAqUYa
面倒なんでスロットで即殺した
289最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/01(金) 23:24:30.88 ID:7EQtPHcP
ドラゴンアカデミーでちいさなメダルの最後の一個が見当たらないんだが誰かのイベントで手に入ったりするの?
290最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/01(金) 23:30:18.05 ID:n5tj74Zz
その質問は頻出で、大抵はピッケルで壊すところのメダルを取ってないってオチだな
291最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/01(金) 23:30:40.84 ID:rgfHXJdn
492 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 10:12:57.15 ID:/KE8bUS5
中級だかどこかで銀で壊せる壁の先にある黄金で壊せる壁だと思うよ
ここいかなくてもコンプができた覚えがある

これだな
292最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/02(土) 00:16:41.67 ID:h+CZ0gSH
まあぶっちゃけ分かりにくいよな
293最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/02(土) 01:07:48.98 ID:XOJDjHWo
埋めてないのにコンプ扱いになるから困る
294最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/02(土) 12:44:12.78 ID:56j/EVqM
修正されたかもしれんが初期だと終盤にずっと取れるコインマスあったな
295最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/02(土) 14:28:17.95 ID:gmhZHPlH
やっとアカデミーのドレアムを倒してマップを埋めたと思ったら鎧の極めレシピが手に入った…
これ埋めたかどうか調べるのってゴスペルつけてひたすら走り回るしかないよね?
296最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/02(土) 14:32:50.88 ID:521kk87k
一応マップを良く見れば埋まってない所分かるけど
そういう意味じゃなくリストみたいな一覧表で確認って意味なら無いな
297最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/06(水) 21:05:01.20 ID:P3EGS07/
レベル99で雑魚無双してたら、ドレアムにテンションブーストギガスラッシュで一撃全滅させられてワロタ
298最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 00:42:13.84 ID:ZwJbgsnQ
むずかしい上級クリア記念カキコ
勝った今でも黒竜丸のムリゲ感が拭えない
299最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 08:39:02.32 ID:Z/tmAaeM
金が在るなら覚醒竜鎧竜盾辺りを重ねれば楽かな

初見はあのブレスで絶望するけど
300最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 08:49:45.77 ID:RH0zpido
今回の麻雀じゃないからって冬コミでもスルーしてたんだけど
面白いん?
やり込み要素とかそんなにあんの?DM2最狂やDM3難しいレオソードみたいに
301最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 10:46:21.56 ID:JIlrogUt
あれをやりこみと捉えられるならそうなんだろう
302最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 15:10:31.31 ID:R1Wra6Au
DM周回と面白さの方向性は似てるんじゃね
満足度は人それぞれだが大ハズレには多分ならない
とは言ったがそう思えなくても責任はもたんよ
303最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 15:47:11.71 ID:VCnDjkPP
>>300
まあ単純な難易度で言えばそこまで高くない
むずかしいだと時間制限と「詰み」があるんで、別の意味での難易度があるけど、
それ踏まえても1周目手探りでむずかしいをやらん限り、詰むことはまずない

ここのゲームらしくコスパ優秀でストレスもない良作ではあるんで、とりあえず買っとけば?
304最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 15:53:04.36 ID:RH0zpido
>>303
なるほど
最狂ラプソーンを点棒で倒して以来、ずっとそっち方面待ってるけどまだ出ないのか
305最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 16:21:20.82 ID:EVMZtdhf
DAは、DM2最狂みたいなのを期待する人には向いてないと思う
仮にDAをDM2の難易度的に表現すると、
  難易度:かんたん   ※但し、南一局から開始
みたいなものかな 
306最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/09(土) 21:53:57.85 ID:7MJrQzSE
DM3の滝の洞窟のエスタークって勇者が倒しちゃったらどうなるの?
勇者がギリギリでエスターク仕留めてさまようたましい相手に消化試合な感じになったんだけど、
負けた時の展開見たいと思ってセーブもせずにやり直したら勇者が負けた所でオートセーブされちゃった。

見た感じ勇者が負けるのが正規っぽいけれど勝ちそうになっていたから気になる。
307最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/09(土) 21:54:59.92 ID:StNXoQQe
>>306
普通に負けたことになった気がする
308最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/09(土) 21:59:38.48 ID:RUdVpf/5
そこに限らず、DM3の負けバトルは全部勝っても負け扱いになる
メッセージの分岐すらないよ
309最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/09(土) 22:39:55.89 ID:7MJrQzSE
回答有難う。
点差とか明らかに負けっぽかったから気になったけどそういうことなのね。
じゃあ次からシナリオの展開で判断することにするわ。
310最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/10(日) 16:39:08.77 ID:G9dJJc1a
装備とスキル次第では普通に勝てるよね
っていうか一周目勇者が嫁だったから二周目以降はずっと勝ってる
イベント的には負けたことになってるけど
311最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/10(日) 21:32:52.98 ID:9CRNZlOV
俺も1週目で勝ちよったからイベントの意味が全く分からなかった
イベント戦は難易度・装備によらず必ず勝つようにできんもんか
312最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/15(金) 19:01:30.49 ID:MF5n7E/6
ちょっとドラゴンアカデミーで質問なんだけど
戦闘中でターン最後に補助魔法が切れたメッセージが一気に流れてよく見落とすんだけど
戦闘中のログを見返す方法ってないよね?

あとプレイ中にF2キー押すとエラー落ちするのはなんだろう・・・
313最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/22(金) 22:46:10.44 ID:5a3FTw1y
DM3の3シリーズを今年に入ってからずっとやってたら
ネト麻が気持ち悪くて打てなくなってしまった
314最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/27(水) 07:22:18.22 ID:lev9ovDZ
どっかにセーブデータとかないものかね
315最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/29(金) 20:31:59.14 ID:ZmcpedZz
探せばあるよ、どっかに
316最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/29(金) 20:46:26.13 ID:+3Vu+GL8
探すよりクリアした方が早かった
317最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/01(月) 02:03:15.18 ID:pvGzQaAo
教えて欲しいのだが、究極幻想でひらめきオンリーだとブレイズ覚えられない?
318最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/04(木) 15:22:35.50 ID:21KXuRAY
オリハルコン狩りしてる最中に今更むずかしいに変更不可能なことに気づいた
やる気が出ない
319最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/04(木) 15:31:15.66 ID:rzKbmGtb
>>317
多分そう

>>318
いろいろ判った状態で効率的にプレイすれば、
むずかしいで最初からやり直しても、意外とあっさりそこまで行けると思うよ
320最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/07(日) 01:07:46.30 ID:CQKspWOv
今更で申し訳ないがドラゴンマージャン2+のモンスターズ難易度むずかしいのラプソーンで詰んだorz
てか開幕メゾラゴンでほぼ壊滅するんだが…
先手あやしいきりで封殺しながらチマチマ削るしかないのか?
ざっくり過去スレ見てみたけどヒーローズの攻略しか見当たらなくて困った
321最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/07(日) 01:12:28.37 ID:NynyNqKz
メタル系使え
322最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/10(水) 15:02:00.63 ID:oph6Ty25
このゲームちょっとひどすぎるな
BGMまでそのままだし
323最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/10(水) 23:09:32.09 ID:KVn1RkO7
>>321
ラプソーンとバーン撃破できたよ、ありがとう!
ずっとブラックドラゴン×3のパーティだったから防具弱いのが敗因だったw
メタルキングと呪文軽減装備で固めたモンスターで無事にクリア
324最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/11(木) 20:17:29.45 ID:BLTyOlJB
次回作マダー?
325最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/12(金) 18:15:42.01 ID:LicjI83D
>>322
何を今更・・・
326最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/26(金) 06:21:03.00 ID:SDdEBg4h
>>322
いやいや、この元曲が何かすぐに解かるけどちょっと変えてるのが良いんじゃないか。
DM2の最初のフィールド(DQ1のフィールドのパロ)は俺は元よりもこっちの方が好きだ。

ちなみにDM2とDAのエンディングって元はDQのいつのエンディング?
327最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/26(金) 08:32:05.42 ID:a58bij6w
元ネタになる曲と聴き比べると、慣れないうちはなんか精神的に少し不安定になる感じはあるw
328最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/26(金) 09:33:03.33 ID:b5pWl59P
曲はあまり意識しないんだけどレベルアップのファンファーレとかは
DQ7やったときになんかあれっ?ってなったw
329最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/28(日) 11:55:46.71 ID:ElvD1dkU
そのままって言ってるから
たぶんアレンジしてること気付いてすらいないんでないの
330最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/01(水) 01:05:48.09 ID:2us1E7cD
アレンジというかなんか一致させないように変にずらして気が抜ける感じに仕上がってる気がする
331最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/01(水) 07:25:10.58 ID:5Na3fONn
>>330
ドラクエ曲はカスラックの管理曲だから、過去の著作権侵害関係の裁判の判例を見て、
著作権侵害に当たらないようなギリギリの変更をしてるのかな?
と思ったりもしたが、同人サ−クルがそこまでするはずもないか。
332最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/01(水) 07:51:47.06 ID:L729bLPB
2次創作自体が権利者のお目こぼしので成立しているからねぇ。
変更をしているのは原曲ままだとさすがにすぎやま氏に失礼だと思ったらからでは。
333最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/01(水) 13:20:29.98 ID:wJwBIUSY
同人サークルがそこまでするはずも無いという考えは、このサークルには不適当だな
分かりやすいのはプロの声優が参加してたりと、表の顔を隠しながら参加しているプロがいる
作曲にも著作権をギリギリ回避する手段を知っているプロか、プロ崩れが1人はいるだろ
334最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/01(水) 14:54:32.98 ID:L729bLPB
絵描きにもプロがごろごろ参加してるしねぇ。
案外どこまでなら怒られないのかをそれなりに把握しているような気がする。
伊達に長くサークルやってないってことか。
335最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/01(水) 16:48:46.83 ID:AlJS90/a
>>332
失礼かどうかとかじゃなく
原曲まんま使ったら完全にアウト
336最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/04(土) 22:09:47.28 ID:y6v64gq9
3.17で伝説編「むずかしい」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
337最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/05(日) 04:45:33.89 ID:KKsa0osx
びっくり
338最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/05(日) 17:22:45.26 ID:e1lp7/Dj
マジだ
もう実装されないものかと思ってた
339最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/05(日) 17:30:24.83 ID:Ga0VWb3Q
バランス調整に苦戦してたのかしら
最終的には最凶もほしいけど
340最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/07(火) 08:37:00.12 ID:EQgRK4+j
むずかしい異魔人つよすぎww
攻撃スキル使われるごとに誰か一人死ぬから、回復で手一杯だわ
341最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/14(火) 19:12:51.09 ID:ABRFuCmf
プリンとセクロスして捨てられた僕が通りますよ
342最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/14(火) 23:27:54.40 ID:abbduF1h
最狂は竜神のバランが一番恐ろしい事になりそうだ・・・。
開始でもリーチスキルでもなく、何の前触れもなくドルオーラやってくるんだもの

ひっさびさにやったんだけど、隼切りの威力上がったりしてんのね
343最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/15(水) 16:32:41.45 ID:JkMADYbf
紫髪は優遇される
344最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/16(木) 00:29:44.60 ID:OmSJ5B1j
プリンルートでやってたが上級ダンジョンクリアして一回セクロスしたらバッドエンドになってしまったんだが
何かフラグ取りこぼしてるのかな?基本会話は毎回して買い物も一緒にいったんだが
ポイされた
345最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/16(木) 00:52:57.98 ID:lZMlC89z
>>344
エロスが足りない
346最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/17(金) 09:01:16.90 ID:xxy2IxRF
:
347最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/17(金) 11:15:57.72 ID:ZHwf5K9e
>>273>>274
そもそも、鳥山さんの原作絵の段階で風船おっぱいだらけだということを忘れちゃいけないと思うの。
348最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/20(月) 18:44:34.73 ID:36E1x2yM
むずかしい異魔神クリアー
まだエキストラダンジョンクリアしてないからあれだが、
天空編・竜神編のむずかしいよりも楽だな

ここまでは3人で毎ターンおたけびVを打ってるだけでほぼ完封
349最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/20(月) 19:13:42.97 ID:h0s3QLtt
伝説編むずかしいのバーンが弱すぎるのですぐクリアできると思う
竜神編レオソードと比べて余りにも雑魚だった
350最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/26(日) 18:32:28.23 ID:/rwYNmHD
伝説編は味方が強すぎる感あり
稼ぎなしで進めるとそうでもないけど、メダルが便利過ぎて、
伸び代が他編と比べものにならんのだよな
351最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/01(土) 13:00:53.09 ID:4Itv/jp2
強すぎるんじゃなくて便利すぎるって所がミソだな
352最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/02(日) 02:24:34.16 ID:DBfufV1f
伝説編のむずかしいで転生の書を入手しても
他の編に転生できないのは仕様なの?
天空編・竜神編ともにむずかしいをクリア済みなのに。
353最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/02(日) 06:00:25.46 ID:GbKaxgDF
むずかしいは周回可・転生不可
他編のむずかしいもそうだっただろ
354最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/02(日) 08:52:01.96 ID:fsVzJ5FT
あ、そうなんだ。
ありがとう。
355最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/03(月) 23:15:24.76 ID:5NI9hWpV
伝説編の隠しダンジョンのフォロボス強すぎ
テンションバーンとグランドクロスとドルマドンにやられっぱなし
356最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/04(火) 20:43:59.51 ID:c8FlVUjh
>>355
配合でまおうのつかい3体作って3人分のドルマ無効を技能メダル化
キラーパンサーあたりからいてつくはどうの技能メダル作りまくって全員で連打
あとは開幕やまびこイオラゴンで相手の手を止めて、
することがないターンに回復してればそうそう詰まらんはず
357最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/04(火) 20:46:48.74 ID:c8FlVUjh
レスしてから気づいた
エキストラダンジョンのハーゴンあたりまではおたけびV連打してるだけでいけるはず
358355:2013/06/05(水) 00:17:16.25 ID:xNnM2rnt
レス感謝します。
おたけびV連打で倒せました。
359最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/21(金) 12:37:34.19 ID:Q1iuskot
DA携帯したいんだけど、最新のATOMでスムーズに動く?
360最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/21(金) 13:19:48.67 ID:wbyupsOK
久しぶりに究極幻想麻雀やってるけど普段使ってないキャラのアビリティ覚えさせる作業めんどいな
裏ジョブチェンジやってるからやたら増えてるし
今後2が出たらDQM3みたいに一括で覚えるようにできたらいいな
361最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/21(金) 19:32:41.33 ID:hj7HtLz2
夏コミで新作か何か出るのかなあ
システムは使い回しでいいから
FFアカデミーとかスクエニ(DQ・FF以外のキャラで)アカデミーとか出して欲しい
362最後尾の名無しさん@3日目:2013/06/22(土) 01:49:03.71 ID:9RdNIqr/
>>361
冬はいろいろやる予定だけど夏は追加ディスクみたいなものになるかも的なこと
掲示板で言ってなかったっけ?
363最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:/Wd8OmzP
ここで聞くこっちゃないかもしれんがDM3の画像吸出し方法分かる?
バーッと吸いだしてあいぽんでシコりたいねん
いちいち画像取り込みすんのは面倒なんや
364最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ONqS+bt4
ここで聞くこっちゃない
365最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:/Wd8OmzP
二週間レスが無かったのにこういう時だけ早いっちゅーのがムカつく
366最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:bkItowtu
話題がないからレスしないだけで、誰も見てないわけじゃないからな
367最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:+4wOmgbk
せやな
368最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:OxIlrwIN
おかしな人が湧いたと聞いて
369最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Js1p+CL9
関西弁で頭の悪そうなレスだし断ってもらいたくてわざと書いてるんだろうな
370最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:oYrs81R7
そろそろ語れる程度の次回作の情報が欲しいな
371最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:kcu4gNdu
過去ログ見てきたら去年は7/20くらいに情報来たみたいだからもうちょっと後かね
372最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zrQbxILv
別サークルでドラクエドンジャラが出るんだってね
ぱくりじゃないよね?
373最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gKbmFEg/
今更ながらDA買ったんで挑戦したが結構難しいというか厳しいな
難易度ふつうで始めてダンジョンのマップ埋めながらやってたら6月まで中級クリアの目標達成できずゲームオーバー

毎週土曜日のダンジョン行く前に出会える人達に皆会ってるととても時間が足りないなぁ
374最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:sF52/4GJ
まあコツが判るとヌルいよ
375最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:YbWrQtFU
>>372
スレチだけど、それなんて作品?
376最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:YZMj7XCO
どうやらマスター間近らしいな
377最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TYLstfe4
楽しみだなあ
378最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:SrSTTfuJ
今年もまた電撃ネットワークこと、YUS氏に会いに行くか
379最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nHUBtOnx
>>375
萌えしむ作ってたとこじゃなかったっけ?
380最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+KIxvKs2
東方だけじゃなくドラクエパロもやるのか〜
381最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Vw7q8wxE
382最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:TR9hGfzQ
inspireは俺の中ではSPLUSH WAVEと並んで声付きドラクエ同人の最高峰だわ
絵はかわいいし声優も揃えてくれるし
383最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:S+Efl7qw
プレイしてみたいとずっと思ってるんだけど……DL販売してくれないの(涙
384最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+Dv44q0I
新作はDragonMahjongg3完全版と、DragonMahjongg3プラス
詳細は夜中辺りに更新とのこと

とりあえずヤオとかマルモとかのモンスター陵辱オンリーのキャラや
その他登場しててもおかしくないのに登場してなかったヒロインと主人公でエッチしたいな
385最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1LoMvIoc
別の所で完全版とか見て全作持ってるのに買わなきゃいけないのかと思ったが
そりゃ今までの事考えりゃプラスディスクですよね、安心した
386最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+Dv44q0I
>>385
究極幻想と同じで
まとめた奴とPLUSだけのをどっちかから選んでくれってこったろうね

もっとも、このサークルのゲーム性&シーン数のコスパを考えると
3つ全てに加えてさらに完全版買ったとしてもお釣りがくるくらいだけど
387最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:QehfvvEs
完全版の容量って何ギガになるんだろうw
388最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Ecqy5GYP
3時くらいまでに更新されるのかな
無理か
389最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:+V9Gyj+z
> 新作はDragonMahjongg3完全版と、DragonMahjongg3プラス
さて、今年も新千歳から戦場へ行くか

去年は12時で間に合ったが、誰かそれ以降で新作買った人いない?
390最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:2XJxNDzQ
マルモ嫁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

新嫁
・イシュダル
・セティア
・マルモ(伝説編)
・ターニア

Hシーン確定
・フウラ
・ルナナ
・マイユ(陵辱?)
・ロクサーヌ
・ずるぼん?

登場確定
・ルナフレア
・メルル

今のところはこんなところか
三作合わせてHシーンは150だから、追加で21シーン
嫁のHで12、すでに公開されてるシーンで5つだからキャラの予想の付かないエロは4シーンと予測すると
竜神のマルモみたく、メルルやルナフレアがモンスター陵辱で済まされたりしないかちと不安になってきたが
後チャモロの呪いをかけられたマリアが結局出ない予感

だが超絶期待
391最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:+V9Gyj+z
やべぇ!!最初から最狂入ってんのか!!!!
ようやくwikiを作るときが来たか

流石にヒーローはないか、アレ作るの大変だもんね。ほかにもシステムいっぱいあったし
392最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:8zEuy4j3
ずるぽんにHシーン・・・だと・・・?
393最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:0FrP7ZJ8
ずるぼんは原作でも触手プレイあったからな
394最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Yv69Qdsr
ヤオとアステアこねえ(´・ω・`)ショボーン
395最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:2XJxNDzQ
ヤオはともかくアステアは普通に主人公とのエロありますよ
396最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:2XJxNDzQ
DM3伝説編本編の方だけど
397最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:U3yp85Bi
一作買ってなかったから完全版買おうと思ってるがこれ前のセーブデータ移したらそのまま使えるのか?
398最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Yv69Qdsr
>>395
いや、嫁ねw
登場時期遅いからなあ
399最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:3tAT938J
あれ?情報どこー?
公式じゃないの?
400最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:2XJxNDzQ
401最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:cM5pJPf/
>>399
再読み込みしてみたらどうだ?
402最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Tsge4tgF
魔王編とかくるかと期待してたがふつうにplusかぁ
403最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:3tAT938J
>>400-401
何度か再読み込みしたらいけたわ。ありがてぇ!
404最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:zpFZGVCa
最狂異魔神でもう大変な思いするんだろうなぁ
405最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:a99T15M/
モンスターモードとマスターモードが地味に楽しそうだな
カンダタやクロコダインが主人公を張れる日が来るかと思うと胸が熱くなるわ
406最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:unUs46J7
主人公ライアン嫁ホイミンでやるわ
407最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:a99T15M/
それにしてもパッケージ絵の格差社会ぶりは一体何事なんだ
マルモ・・・ (´;ω;`)
408最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:i0KGlj9l
戦闘システムとかバージョン毎のキャラ引き継ぎが統一されたらいいのにと思ってしまうけど
それは難しいんだろうな
409最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dvtHh2u/
>>407
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira005465.jpg
お風呂シーンはややあるように描かれているけど
基本はずっとこれ

原作再現といえよう
410最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:k8uqzUQQ
他作ではplusで引継ぎが強化されてたけど
三編あるのは初めてだから、どうなるだろうな
能力はともかく、せめて全キャラ集められるようにはして欲しい
411最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:7GvDipYn
なんかパッケージがやっつけっぽい
412最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RE8R2D+c
本末転倒だがもはやCGとかどうでもよくなって
最狂モードをやりたくて仕方がない
DM2だけでかなり楽しめたのに3作同時ってアンタ
413最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DREMk+yN
ついにセティアさんを嫁にできるのか
担当絵師さん誰?
414最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NUpoLQcq
>>413
108号。前にセティア描いてた人だな。
415最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DREMk+yN
サンクス
この絵師さん(108号)て伝説編で化けたように感じるのは自分だけかな
天空ミレーユも竜神ローラも好みじゃなかったのにセティアさんはどストライクだった
416最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Z9HLidQX
メロンで予約できるな
417最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Uh35Mu/x
いつも店頭に行って買ってたけど、これ予約しとけば発売日に届けてくれるのかな?
418最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RE8R2D+c
ここで毎回言ってるけど虎の穴はやめとけ
発売日になってたとしても、東京で3日ぐらい遅れる
419最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:nZmy4UH5
前回の冬に店舗受取で何度か利用したけど、虎は確かに遅かったな
物は既に店に並んで売られてるのに、通販の分は届いてないとかで数日待たされるのがざらだった
メロンはどうか知らんけど超繁忙期なのは変わりないし、たぶん店頭買いが一番早い気がする
420最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:SCuZ/k85
発売日に欲しいなら店頭に行った方が確実だろう
421最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tCUFXpN4
地方者はメロンだろうな、とらはいつも遅い
422最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:rnRz/uWw
ここってサークル通販してなかったっけ?
それとも業者の方が安くつくの?
423最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:eSFSPWhA
メロンは当日に来るぞ
虎は都内でも3日4日は平気でかかるからコミケシーズンはおすすめできない
424最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wNue3NpA
アカデミーじゃねーのかよとがっかりしてたけど・・・

セティアさんキタ━━(゚∀゚)━━!!
425最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:CBKXqmK1
というか、発売日に店頭で販売すんのかな?
426最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:5k81gd7a
メロンで予約完了

俺は>>412と違ってエロ大好きだから
メルルとかマルモに超期待
10やってないからそっちはよくわからんけど
427最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:i6FTCy2r
CDとDVDで値段が倍くらい違うな
428最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:97ZbqQq4
パッケージのが色々とお得なのはわかるけど、送料でDL版待ち
やっぱり離島は地獄だぜ!
429最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ESs3YwM8
CDとDVDの違いが、値段の違いじゃないからなw
完全版(DVD)は、今までのをまったく持ってない人でも3作品全部を遊べる
DLサイトで1575円の3本をセットにしてプラス部分を追加して3500円でお得

プラスディスクは3作品の追加パックだから、天空・竜神・伝説の3つを持ってない人には無意味
どれか1作品だけとか、2作品だけ持ってるって人にとってはプラスディスクは割高になるから、
持ってないのを買うつもりで完全版を買う方がお得
1作品だけ、2作品だけって人は完全版を買って、やった編のセーブデーターだけ移せばOKだろう

伝説編プラスだけ欲しいっていうような買い方は出来ないのは難点
430最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ESs3YwM8
2作品だけ持ってる人の計算が違った
プラスディスク1500円+持ってない1本1575円で3075円、完全版より若干安いなw
持ってる2作品のプラスディスクだけ、1本あたり500円で売ってくれれば良かったんだが、
種類が増えちゃうからしょうがなかったのかねえ
431最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:gNX3Qk9+
家庭用にキャラ追加して移植
それをエロ追加してPC版に再移植してフルプライスで売るなんてエロゲ業界ではザラなんだから
プラスディスクと完全版で分けてくれてるだけありがたいってもんですよ
432最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:gNX3Qk9+
公式HPにネタバレ来たな





『天空編』
・追加嫁:セティア

・追加イベントキャラ: ルナナ、 フウラ、 マイユ、 マリア

『竜神編』
・追加嫁: ターニア
・追加イベントキャラ: メルル、 ヤオ、 ずるぼん
『伝説編』
・追加嫁: イシュダル、 マルモ
・追加イベントキャラ: ルナフレア、 ロクサーヌ



マリアやメルル、ヤオやマルモにルナフレアと
(もちろん良かったけど)惜しかった部分を補完してくれるの確定で俺歓喜
天空編から順番にやるかなあ
433最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:h2KG54Ii
追加キャラの詳細が来てるな
・竜神編 追加イベントキャラ→メルル、ヤオ、ずるぽん 追加嫁→ターニア

心からの感謝を込めて完全版買うわw
434最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:SNQTwMoh
すでに天空〜伝説もってるからプラスアップグレード版 買おうと思うんだが
これだとアレできないってことはないよね?
435最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ESs3YwM8
ずるぽん追加かよw
マリア追加でチャモロwwwもこれで許されるねw

>>434
よくわかんない^^ けどパッケージ版を買えばおk
436最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:aIguXOPt
一番鍛えにくい天空編にセティアか
437最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tV62pgBk
スキルはまたメダルのはめ込み作業する必要があるんだろうか
438最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1fhVJDWD
眞人氏のCG集2が出たのか。
やっぱバーバラいいなあw
439最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:dhEl/cw8
マルモ嫁にするなら3勇者ベースの伝説編よりMMの竜神編のほうがよかったな
440最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:VU9obfc/
だって竜神編のマルモってレイプ要員だし……
441最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4fbcMDh8
あの流れで嫁には出来ないでしょ……
442最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:dhEl/cw8
ああ元々いたっけか
追加嫁登場タイミングはいつだろうね
台詞無しで最初からいるのか天空編のデボラみたいなギリギリか
443最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:4fbcMDh8
デボラ(笑)みたいじゃなく何かイベント欲しいよね
444最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:VU9obfc/
最も楽なのは、冒険者として戦って仲間にしたら会話イベントが入って
それを結婚までにこなしておけば嫁候補に入るとかそんなんかね
445最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:dtLPrt9o
YUS氏のレスでDM3プラスの3本以外も作ってたが、夏に間に合わなかったって言っているな〜
ドラゴンアカデミープラスとDQ,FF以外の何かだったみたいけど、冬コミ送りだそうな
446最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:bROEUBFT
・メルルは原作に配慮した感じのシーン
・ずるぼんはお仕置き。ずるぼん・メルルは要望以前から登場予定だった
・既存の嫁に追加イベントはなし
・冬コミはDAプラス及び、全く別の新作

ふむふむ
メルルはポップのこと好きだけど主人公にヤラれちゃってビクンビクンみたいな感じかな
447最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:s2rRjQks
メルル「○○さんのこと見損ないました!」
 →それならエッチで見返してやるぜ→無理矢理なのに感じちゃ(ry かも知れない
448最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:EKUvpmKG
メルルがかばう
→ポップ覚醒
→ポップ「メルルを頼む」
→頼まれた主人公が犯す

だったら鬼畜すぎて笑う
449最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1SbHtwtR
近くに「とらのあな」あるけど
8月12日の朝行ったらもう売ってるのかな?
450最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1ItCcg8w
同日発売の場合は結構あると思うが、こればっかは保障できない。
HPの販売日とか、問い合わせで確認した方がいいね。

しかし夏コミの時期は大変だろうな…
秋葉も相当に込み合うだろう。
周辺のホテルはほぼ埋まってるだろうし、ネカフェでは汗だくの利用者が
えらいことになってそうだな…
451最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:P20KQD49
委託販売は13日かららしいぞ
何とかシフト弄ってまとまった時間を作らんとなー
新嫁が楽しみ過ぎるw
452最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1SbHtwtR
おお、マジか
ならば今年も行くか
453最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1ItCcg8w
自分はコミケ関係はまとめて通販。
秋葉は交通費だけでえらいことになるからなあ。
454最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1SbHtwtR
同人ショップなんて地方とかあんま無いだろうからやっぱDL販売求められてんのかね
離島とか言ってる人もいるし
455最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2w9K+HMb
DL販売、パケ通販はやっぱ必要だろうね。
とは言え最近はほとんどがDL、通販で何とか入手できるからいい時代になったもんだ。
ほんの一昔前は、コミケに行かないと入手できないのが大半だったのにな。
456最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:EQwrSj2q
時代がどう変わろうが、オナ禁をして会場へいく。それだけだ
457最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NYVuOc9H
そして会場で暴発と
458最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ntc96aNK
伝説編まだタイトル画面のキャラ埋めてないなと思ってまたやってるけど
ゾーマ倒した後のイベントはイシュダルどうすんだろうな、元からじゃん
459最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4hf7frDe
嫁がパワーアップされて吸い取れれそうです何とかしないと
460最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hDHdg/mM
>>458
貧乳化、デブ化、魔物化(ブサイクな奴等)、ロリ化とかその辺でどうだろう
461最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:EQwrSj2q
全く新しい装備や技は入っていません〜
あ、でも「最狂」では特殊な状態で新しい技が見れるかもしれませんが^^;


何のことだろう
462最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hrGseoIe
正直、また1からというのもかなりたるいしレベルをそのまま引継ぎとかあればいいなぁ
ないだろうけど
463最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:R77n7590
まあここはそういうプレイヤーのワガママ分かってる所だから、用意してくれるかも
メガテンIfみたく、途中から全く別ルートのお話に入れるならそっちの方がいいかもだけどねえ
464最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:MAUwiLPR
セーブデータ引継の強くてニューゲームはできそうだけどなあ
465最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:u5gXf/gs
難易度普通以下は無印から引き継ぎ出来るんでないの
難しい・最狂は出来ないかもしれんが
466最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:CPQr4gSS
天空編のシステム変更で伝説編または竜神編みたいになるので
セーブデータ使えませんなら歓迎だが
467最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:eut/Oj5n
5年ぶりの最狂か
wiki作らなければ
468最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UrLK9L0Q
プラスの変更点きたぞ
469最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:eTNcFdI2
>・好きな冒険者&モンスターを主人公や結婚相手に選べます。※シナリオは変わりません。

これはもうバーン様と結婚するしかないと悟った
470最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:v1ZiLWk1
えっ誰得
471最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OszcSzYS
なるほど。
常に主人公の顔を見なくていいというメリットと、好きなキャラに嫁のメリットを
付与できるようになるわけだ。

ストーリーは変わらんということは、主人公はそのままで、
戦闘システム、ステータス上だけ主人公扱いのキャラ、嫁扱いのキャラを
自由に設定できるということだな。
472最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:AUDrmWJT
>>469
これは面白いなw

それでも画像とかは変わらないんだろうけど
主人公と嫁だけのイベントとかあったし
473最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:C9pSsU+I
クリオでマルモと結婚するプレイとかできるのか
竜神編から引っ張ってくる程のネタじゃないかもしれない
474最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:k9WliKof
ついにドラゴンの紋章をバーン様が手に入れるのか
475最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:TGOgSEPT
引き継ぎ次第ではゴールドドラゴンと誰かを結婚させられるな
地味に面白い
476最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:UugP+F8j
しゃーないから主人公ポップ嫁メルルでやるとするか
477最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ch7tCl+O
パパス主人公でポピーと嫁にするか
478最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:AMll0rrv
結婚っつーか主人公・嫁のそれぞれ特有のボーナスを別キャラに渡せるってことか
479最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:eTNcFdI2
最狂だとゴールデンスライムを嫁にしなきゃならないのかなぁ・・・。
なんか物凄く嫌だ、プレイが硬そうで
480最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:AUDrmWJT
>>478
もはやモンスター姦でもなんでもありだな

ただ多分メインキャラ勢と仲間になるモンスターは管理を変えてできないようにしてるだろうけど
でも最初の章で仲間になるゴールドドラゴンとかは人物扱いなんだろうな
481最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:nuXZZ+0T
嫁にした魔物は女性の声になりますだったら耐えられるかもしれない
482最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Cdwpokkx
ひゃっほー、プラスディスクとか!
しかもセティア、ターニア、マルモが嫁追加だと!?
神は居るわ
483最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:qShNFTdB
あーくそ
メロンで予約したアップグレード版はよ届け
最低でも後2日とか長い
484最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Bhe3mXXI
現地で買うとしてもあと1日掛かるんだが…
485最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:uiGEIK2/
>>483
この時期のメロン通販は一週間待ちだろ
486最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:2Nm1U8wS
メロンで一週間とか海外にでも住んでるのかよ
487最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:NMi0qnmC
一週間待ちは虎の穴だな、そこまで遅くは無いけど
業界最速と言うだけあって確かに早い
488最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:qShNFTdB
SPLASH FREEの文字を見てSPLUSH WAVEを思い出したのも私だ

追加嫁追加ヒロインが楽しみすぎてヤバい
489最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:yAbbXtOj
DM3P_DA.DATのファイルコピーエラーが出てアップグレードできねぇ……
490最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:oIiMBSfl
掲示板にすぐ書き込むんだ
491最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dr54lUzW
エラーとは困るな
通販組の俺としても

知識とか全然無いけど、直コピーじゃダメなのかな
492最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mXUhIuin
ジョジョの麻雀ゲーも制作中らしいから冬コミ楽しみだな
493最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/bGjaeeO
>>492
ジョ……ジョ……?

え? エロゲで?
494最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:G9LyXLf+
エルメェスのエロシーン楽しみですね
495最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AbYSXmfy
女性向けじゃないだろうなw
DIO様の全裸開脚とかエシディシさんのストリップとか…
496最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:gxI86Z3d
プラス買ったからむずかしいをやり直してるんだけど
パーティのムダヅモ多すぎねぇか、これ
497最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:G9LyXLf+
ハイパイやムダヅモ率にもステータスが影響するんで、
序盤はロクなイカサマを使えない上に、ヒラでも上がり辛くなってる
498最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/bGjaeeO
メロンから発送通知来た
今日中に届くといいなあ
499最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Su66+Dr9
もう通知きたのか、俺は余計なもの頼みすぎてどれかが遅れてるのかまだこねーわw
500最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/bGjaeeO
ヒャッハー
501最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:dRIUNZ+t
>>499
俺も15日発売の混ざっているから週末以降になりそうw
確認して分けとけばよかったわ・・・
502最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Au/E9t+Y
メロンは10時にはとどいた。ちな東京
503最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/bGjaeeO
マルモエロ可愛いよう……

メルルは予想外だった
504最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:YEC4nBUZ
メルルには落胆させられた
505最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/bGjaeeO
>>504
どうしてああなった
今までは原作無視して主人公に惚れてヤるか
主人公に襲われたりやむなくだったりでヤるものだったというのに

後マリアに軽く凹んだ
506最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:wSs5n1SD
大都会地方だから一日遅れだがようやく届いた
さっすがメロンさん、仕事が早いや!

とらのあなは遅いのどうにかしてくれませんかね
507最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JPbMeYDC
メロンで送料1260円
大人しくDL販売を待つことにした
508最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ekhKwiIO
離島さんチーッス
509最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:nMiHzxrX
ほかもあるだろ色々 離島はメール便だめとかあるのか
パッケージ1つなら該当するだろ ほか探してみそ
DLが同時に近ければ問題ないんだがねー
510最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:hByPJspd
ドラゴンアカデミーはDL版出るの早かったけど、
天空編の時はすげぇ掛かったからなぁ
511最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:V0CoV1ry
プラス版のDL販売は個別みたいね。天空編+8月中旬って予告きた。
512最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0sSQi5vm
ここのパッケ版だけのお楽しみってまだあるのかい?
513最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DnoEuPif
天空編ふつうでクリアして余裕だったから
竜神編むずかしいでやり始めたら
本当に難しくてわろた
バーン様強すぎて笑うしかなかった
514最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:x58lbHVW
>>512
ディスク直下にそれっぽいファイルがあったんで適当にポーンしたらウハッってなったよ
515最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:6aZOUN76
メロンで天空編+が16日発売になってたな
516最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ikKH7rYR
天空編のDL来てるな
517最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:b+u45ZeN
なぜマリアとメルルの処女を奪えなかったのか

ルナフレアの人違いはワロタ
518最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YQHVuoBu
最狂はテンションブーストとか使っていかないと無理だろコレ
519最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NFDgOsVl
むずかしいの時点でテンション系はほぼ必須じゃなかったっけか
520最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:sMID/ckj
ドラゴンの紋章ありゃいい
521最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YQHVuoBu
俺も竜神編しかまだやってないから
バイキルトと竜闘気使って難しいはなんとかクリアできた
んだけどやっぱ最狂は違いすぎ
522最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:u6WNl/TK
マリアとメルルはどんな感じのイベントなん?
輪姦?
523最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nTnPaACe
>>522
マリアは調教済非処女
メルルはポップのこと思ってオナニーしてるのを目撃するだけ
524最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:u6WNl/TK
>>523
うわ、ちっとも嬉しくない追加イベントだなw
二人とも好きなキャラだからきついわー
525最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NFDgOsVl
メルルはポップ以外にヤられるのも可哀想な感じなんで、俺はそれでいいや
オナニー覗くだけのイベントってDM2にもあったよな確か…
526最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:nTnPaACe
>>524
実に凹みましたまる。
特にマリア

>>525
とはいえ、これまで原作無視がデフォ
主人公にべた惚れとか多かったのにこれはどうなんだろとも思う
まあマルモが可愛かったんで全体としてはいいけど
527最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+jv4bWb+
まあDM3は嫁候補以外からは特にベタ惚れって感じでもないしいいんじゃね?

ターニアが可愛かったんで全体としてもいいし
528最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IU51QbG/
難しいの序盤だるいな雑魚戦おまかせでも運ゲーか
竜神編ルイーダさんとやったところでとまっちゃった
529最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Qodp5OdK
最狂異魔神倒した人いる?
なんかこれもう何が何だかよくわからないんだけど
530最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:9muO30HH
難しいクリア無理・・・誰かマスターモード解放データ上げて
531最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Qodp5OdK
難しいはメタルキングを上手く使って先頭にしたりすりゃ勝てる
モンスターズは持久戦想定して挑むヨロシ
532最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xeEIIAMZ
2はメタル系半必須って感じだったけど、3はメタル系そこまで頼りにならなくね
会心完全ガード付けても普通に一撃で3桁持ってかれるし、
バーン様は除くとしても、ダイや嫁、ミストや超魔ザボエラの方が使える感じ
533最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Qodp5OdK
最狂はそうだけど、モンスターズの難しいはそうでもなくないか?
防御無視攻撃されたら死ぬけど、ベホマズンとか使われまくって相手のMP枯渇させたいとき結構使った
534最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:A6HJPRgD
セティアのエピローグHが神
535最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hzDAsb7U
やった殺した!

魂「リーチ」

魂「ツモ」

ナレーション「オーラス」
536最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8ummplje
>>535
ジゴスパークで逆転するし(震え声)
537最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/sxZbUam
あれ、いつの間にかライデインでドラ山破壊するのが直ってる
538最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DNXCdG8K
昔のデータ消えちゃったから聞きたいんだけど

通常版難しいのクリアデータってプラスディスクにも引き継げた?

出来るようなら今後DL版がくる竜神・伝説もクリアしておこうかなと思って

ドラゴンアカデミーの追加も作成されたら同じ仕様になるだろうしね
539最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:H322Ltsl
プラスディスクはどうか分からないけど完全版は以前のフォルダに上書きインストールだったからいけるんじゃない?
540最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8ummplje
>>538
できるよ
プラスディスクインストール前のデータがそのまま使えて転生すりゃ初めからいける
541最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:xgXgZOBP
竜神編難しすぎる…。
素直に普通でやればよかったんだろうけど、ちょっとやりすぎじゃねこれ。
542最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NtE5WXAj
難しいというか、FFものに近いレベルでスキルセットが面倒。
カスタマイズが自由にできれば面白いというものでもないよな。
あと、決してメジャーとは言えないモンスターズのシステムだけにわかりにくい。
543最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8ummplje
バーン様と異魔神は凄まじいレベルの凶ボスだよなぁ
天空編が異様に楽に感じるのは間違い無くラスボスの差
544最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:XWOedxTD
カスタマイズは面倒でいいんじゃね
FFのごちゃごちゃした奴なんて最高だ
545最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:h54e/r6D
まだだよなーと思いながら見てなかったけど、
セティアさん先にDL販売きてるのか! 個別とかマジ親切。やったー。
546最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:APWpl5Vl
>>543
ミルドラさん弱かったからねぇ……
それに比べたら異魔神の前座のゾーマ様のほうが苦戦した
547最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:OAiytN7t
>>546
でもゾーマ様のあの扱いは流石にあんまりだと思うんだ
ドラクエ史でも最高のカリスマ大魔王がまさかのあの小物扱い……
548最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:XRgn5RrA
ターニアにワクワクしてるのにDLが天空編だけって…
549最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:CaG5PgaP
すいません 質問ですが
真バーンを作るにはどうしたら良いんでしょうか?

バーン 99LV アクマ99 × 2 でも真バーンにならないんですが?

よろしくお願いします。
550最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:vJakEQv+
伝説編では作れない
天空編・龍神編では配合時の「はいごう○○かいめ」が171回目以降なら出来るはず
551最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:CaG5PgaP
ありがとうございます。
では、早速試してみますね。
552最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:iYomtKfD
すみません、どなたかバーンの攻略法を教えてください。
もうこれ以上ないくらいステータス上げても勝てなくて心が折れました。
553最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:EwbkbSlm
>>552
何編で難易度は何だよ
554最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:iYomtKfD
竜神編で難易度は普通です。
555最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:zbOhE2Dw
強敵相手には配牌破壊からHP削って火の玉にするのがお勧め
具体的はマダンテとかイオラゴンとか使う、基本マダンテだけどたまに耐性持ちが居るのでそういう時はイオラゴン
でも竜神の最終形態バーンはダイの技を使うのが楽かね
556最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:3D8gucKd
バイシオン&竜闘気でボコれ
敵に一度でも上がられたら、ボスのHPが0になる(さまよう魂になる)まで自分は上がるな(上がり合いになると、敵を倒す寸前なのにオーラスで点数削り切れないなんてことがあるから)
敵がリーチしたら、ビッグバンとかでドラを破壊した上で、できることならわざと振り込んで被害を減らせ(ミエールの眼鏡とかで当たり牌を見抜け)
557最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:iYomtKfD
>>555 >>556 ありがとうございます。
ダイ使ってなかったので、育ててみます。
558最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:APWpl5Vl
ダイしか使えないドルオーラ最高にチート性能だからパーティーから外せなくなった
559最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:OAiytN7t
ダイはマジで異常性能
5周くらいした主人公より1周目の最終戦のダイのほうが強いとかね
560最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:3D8gucKd
そりゃ竜の騎士は人の心・竜の力・魔族の魔力を併せ持ち
世界のバランスを乱すものを討ち滅ぼす究極の戦士だからね

しかも自分とバランの双方の竜の紋章を受け継いだガチチート
561最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:0G7pFeVe
ダイは定番過ぎるから、あえて外して遊んでるわ
今回は天地魔闘に獣王会心撃で挑む予定だ
562最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:y0kg0kNM
竜神編だと完全にダイ専用の竜闘気があるから、
他人間キャラじゃどうやっても追いつけないんだよな
563最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ah2V5tjI
ところでDM3+のwikiを作ろうとかいう話は立ち消えたの?
564最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ibu4IDN0
これマスターモードのオプション全解除されてからが神ゲーなのに
そこに至るまでの過程がキツすぎるよ><;

解除条件は、難易度ふつうの周回報酬で十分だと思う・・(´・ω・`)
565最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vN+FX9iC
そんな事より残り+のDL版はまだですか
566最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:tFaNvTwO
竜闘気は主人公スキルでも覚えないんだったよなたしか
ASXとかは覚えられるが
567最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/bhGo119
無刀陣とかグランドクルスとか、なにげに竜神編は専用スキルが多い
568最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:GiJa/xhO
うーむセティア嫁にしたはいいが能力が主人公と被るな
ベギラゴンイオナズンのマーニャの負担がでかくなってきた
569最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:icmv4RBo
無理に嫁使わなくてもいいのよ?
570最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1wLmx4eC
完全版買って竜神編をプレイしているんだがターニアっていつ出てくるの?
結婚直前の場面なんだがどこ探してもいない・・・
もしかして一週目は結婚できない?
571最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:0jRhujkh
>>570
竜神編+でのターニアはムーンブルク城で参加
俺はプラスディスクだったから判らんけど、完全版は二周目からなんかな?
572最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:icmv4RBo
タイミング良く竜神編+のDL販売来たね
573最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:0XgDOcBS
残りも同じ値段なら、DLで3編そろえたらディスク版のほうが安くなるんだけどこれが普通なのか?
574最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:48Na7Wvs
そりゃ単品版がバリューセット価格を上回るのは仕方ないと思うが
575最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:21pptZdp
プラス部分でのエロCG個人的最優秀賞は
ターニアとの69にあげたい
次点はマルモとの対面座位。
576最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+fsuSwdt
セティア側位に1票
577最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:evvL15KR
追加エロはずるぽん一強だろう
578最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:jkIPvaT8
セティア側位いいね
579最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Z3XpWjfZ
Hで覚えるスキルがひのいきとかだったから違う物覚えたいと思って
どんどんスキル埋めてたらストーリーが進まないわ
580最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PvEEWO6e
はあ・・・セティアさんかわいい

しかし むずかしい が難しすぎてミルドラがまだ越せない。
マスターモードでらくらく経験値と竜神編システム〜♪ の予定が、数時間後気づいたらモンスタースカウトできなくてしかも天空編の設定になってたらしく、
メダルや技の伝授がほとんどできない縛りプレイになってしまったのが敗因や・・・。
581最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+MGqf3l/
>>580
ミルドラでそれだとバーン様や異魔神で発狂しかねん
582最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kTTjFOSX
システムは竜神編よりも伝説編の方が楽だと思うよ
583最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:j49WVUCC
というかメダル強いわ
584最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RjSxTO3g
天空編でマイユHの条件ってなんだろ
隠しダンジョンまでクリアしたけどマイユHが見つからない
見落としたか?
585最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+fsuSwdt
地下世界に行ったすぐに地上に戻ったら冒険者としているので倒して仲間にしたらイベント開始
586最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RjSxTO3g
>>585
出たわ
サンクス
587最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:QK+lUoJH
天空編+難しいでしっぷうづきしたらMPが足りないって出て発動しないんだけどバグ?
588最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PvEEWO6e
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4435238.jpg
リンシャンツモっても天和にならないの初めて知った


>>582
メダルシステム強いけど配置が面倒でな。
でもかかる時間考えたら一番速そうだな〜
589最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Da7ktP84
既にツモの状態にあるからな。
そこから鳴いた場合は当然第一ツモでの当たりにはならん。
子が第一ツモでカンしても同じ。
590最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dJdOIunS
>>584みたいに
今更になって天空編の質問出したりするのは割れ厨なんだろうな
>>580>>587>>588もみごとの天空だし、貧乏人乙wwwとしか言いようがない
591最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RjSxTO3g
592最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RGLb39eO
>>590
m9(^Д^)プギャー
593最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Da7ktP84
>>590
アップデート版が出たばかりなのに…w
594最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:j49WVUCC
ひどい瞬殺
595最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PvEEWO6e
まあ貧乏人ですけども(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4435446.jpg
596最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PvEEWO6e
間違えた http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4435469.jpg

ミルドラ再挑戦
597最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:i2ZAsRY2
いまなら伝説編のアップグレード内容を語れば割れ認定は避けられるわけか
598最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PvEEWO6e
ふぅ・・・

育成やりすぎたw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4435602.jpg
599最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:uPpRyhH5
おつ
だがミルドラースはまだまだ小物
600最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kTTjFOSX
>>588
>嶺上で天和
麻雀放浪記でそのネタあったなw
あっちは地和だったけど
601最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/X9UvhXw
そのステータス見るとかんたんでそこまで鍛えてむずかしいに引き継げなかったの思い出すわ
602最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:j49WVUCC
全クリ後じゃなくて育成後なのか?
603最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:g4HevMqI
ts
604最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:g4HevMqI
お、いけた
今日DMMで龍神編買ってフレイザードまでいったんだけど
勇気技の全滅したら馬車から飛び出す技で馬車から飛び出したら
ゲームが強制的に終了してセーブ全部ブッ飛んだだけど
これたまたま?それとも有名なバグ?もうセーブ戻らんよね?
まさか何十年かぶりにドラクエのセーブ消える恐怖を味わうとは思わなかったよ・・・
605最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:j49WVUCC
聞いたことがないな
その場所で思いつくのは体験版ぐらいだけど
606最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:g4HevMqI
まじかよー
大した時間やってないが凹むわ・・・
607最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PvEEWO6e
SAVフォルダとかwindowsのごみ箱にもファイル残ってへんの?
608最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kTTjFOSX
今まで聞いたことがない症状だけど、その勇気技自体使った人
ほとんどいないと思うんで、知られざるバグである可能性も否定は出来ないな
609最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RGLb39eO
SAVフォルダのDM3_291.SAV〜DM3_299.SAVあたりがバックアップになってるはずだから、
これをDM3_201.SAVとかにリネームしてみたらいいんじゃないかな。
百のくらいの数字は編によって違うかもしれない。
610最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:65opgaM/
規制解除されてまた規制されてまた解除されてわらた

データなかった!!!返品したい!
しばらく漬けて気が向いたら再プレイするよありがとう
611最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/gLenFwZ
解除されてる?
612最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/gLenFwZ
コミケにて熱中症で倒れ救急車で搬送されて以来やっと書き込めたわ
いつもならコミケの翌日に虎の穴店舗で販売されてるのに、18日まで入荷されなかったのはなんでだろうか。それも都心
613最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:30kFnl6X
何故>>498あたりの流れを読んでとらのあなに固執するのだろうか
614最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:24bdreFp
メロンは送料たけーんだよな…
615最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:iKgMOiKO
>>611
2chの管理&個人の情報流出で★のアカウントまでばれたので、
のっとった管理アカウント使ってアナウンスなしで一気に解除されただけ

落ち着くと再規制、しかも責任の所在をとぼけて多分規制期間を延長しての
616最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TFcuMnFp
>>614
>>612は店舗(東京)の話だろ?
617最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/gLenFwZ
>>613
八王子に虎の穴とメロンあるけどどっちも入荷したのは同じぐらいだったよ
3日目の朝に倒れたたから事前に予約する暇も無かった

ちゃんとメロンでも虎の穴でも店員に聞いてみたけど全店舗で在庫なしとか言ってたから予約が多くて店舗に回る前に切れたのかな
618最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:zKIpIkvP
完全版のDLいつごろになるんだろう
619最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Elyq3j1X
マスターモードの制限開放用に難しいを進めててるが敵が強くて面倒臭いな
面倒臭いけど制限は開放したいジレンマ
620最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:bNegKtJv
序盤がクソ面倒
人魂に殺される
621最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:iKgMOiKO
>>617
数少なくて店舗のみに入荷はあるけど、その逆数少なくて予約のみで終わって店舗に入荷なし
は作品関係なくとらにはないって確認済み

店舗で見て買ったのに通販でいくら検索してもまったく出てこなかったサークルについて聞いたときに
622最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:/gLenFwZ
>>621
コレ見ると19日入荷なんだよなぁ、ホントなんで今回店舗入荷こんなに遅かったんだろうか
http://www.toranoana.jp/shop/arrival/20130819/hachiouji-men-r18-2.html

メロン通販はコミケ前なら早いけど、毎回コミケ終了から4日〜5日間発送行わないし
現地で買えない可能性のあるものは、現地買い諦めて前もってメロンで予約しとくのがいいのかね
623最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ENOKY4SI
天空編難しいではオリジナルが一番大変だけど
一番苦労したのはアイラ+ゲルダだった
2人になると超つえぇ
バイキルト+ザオリクやめて
624最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:P/Dm+jLR
ここでダイが強いって見てたんで馬車育成してたんだけど助かったわ
詰まったらダイを出せばなんとかなる、フレイザードも空裂斬2発くらい当てたら倒せて笑った

今はデルコンダルの夫婦バトルで詰まってるので大灯台でアイテム盗みつつコツコツ経験値稼いでる

しかし夫婦バトル1回戦でネネのぱふぱふに主人公が魅了されるのはどうなんだ
勝っても今晩は夫婦喧嘩だろ
625最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/QPXHHGR
嫉妬混じりの小言を言いつつ夫の上で腰を振りつつ自分の体の良さを刻むだろうよ
626最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SXOUdE8j
なんか用心棒みたいな扱いやな
先生、お願いします! って言うと馬車からのっそりと出てくるダイ
627最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4Trys9Py
竜闘気とドルオーラはマジで強い
628最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:P/Dm+jLR
アバンストラッシュを覚えたのでさっそく使おう→おたけび

勇者の勇気とはなんだったのか

それとミルドラース様は魔王に相応しく戦闘前の口上もカリスマが溢れて凄いですじゃあその強さ見せて貰おう

→ミルドラースはおどろきとまどっている
629最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:RvMSOiFB
マスタードラゴンの力を借りてようやく入れる大神殿に侵入してくるゲルダ
630最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ENOKY4SI
リーチするとおたけびやラリホーマで阻止してくるから
リーチしないでアガって、その後にアルテマソードやってる。たぶんこっちの方が楽
オリジナル難しいでもバイキルト+テンション20だけでも4000↑出るし
アバンストラッシュクロスよりこっちの方よく使った

開始破壊スキルは後攻だからテンションバーンやってるとテンション+されるからかなり良い
631最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4Trys9Py
無印と比較して状態異常系効きにくくなってる?
敵のステとかも強化されてるような感じだったし
さまよう魂に平打ちで結構やられたし

あ、天空編+むずかしい一周目の感想ね
632最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ENOKY4SI
難しいのボスってラリホーマとか状態以上効果なかったような
対してこっちはスーパーリングやらメタキン兜装備しても寝まくる
633最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:qi3SiZZm
>>624
ネネさんのエロさは正直DM3でも屈指だと思う
634最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fV2Msnao
ひとみは耐性貫通じゃなかったっけ?
あと引き継ぎないと竜闘気って主役スキルじゃないと無理だっけか
635最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cAwdTGRH
>>624
ぱふぱふとボケはネタ系とみせかけてボスさえ黙らせるほど優秀だよね
嫁には使わせたくないけどw
636最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:lORvdcY3
嫁にもなってほしかったなネネさん
マスターで嫁にさせて使ってるけど
637最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:SPinh8KD
特性でねむりを無効つけてるのにねた時にもうだめだと思った
638最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HbArBNc4
あやしいひとみのことなら、原作からして耐性無視100%睡眠なのが売りの、ボス専用スキルなんで
それ以外で状態異常無効を貫通されたなら、多分バグ
639最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MI6xfPtd
今気づいた
天空編にはダメージ軽減の特性持ってる奴がいない
これ一つで最狂の難易度が大きく変わったのに
640最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EOSlifOY
ケンコバやっぱいいわーww
641最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JHps77nW
>>623
アイラ&ゲルダは割りと簡単に倒せたけど
勇者V♀&賢者♂にはメゾラゴンとギガブレイクやらギガスラッシュやられて苦労した
ヤンガス&ククール&ゼシカにはヤンガスからは前衛瀕死になる痛恨と
ククールにはベホマやら倒したヤンガスにザオリク使われ
ゼシカにはマダンテとイオグランデ使われて苦戦してるな

難しいだとマダンテをちゃんと無効持ってない後衛に使ってくるのが嫌らしいわ
642最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EOSlifOY
全員にコメントとか要らねえwww飛ばせwww
643最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EOSlifOY
ジェーンの調子悪くて誤爆しまくりまじすまん
644最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:SPinh8KD
確かにむずかしいの冒険者はHPを削られる事との戦いだったなぁ
個人的にはMP持つ限り上がり優先で全滅させれなかった俺にはザオリクどうでも良かったが
開幕飛んでくる一撃だけは点稼がないと必ず食らうから俺もメゾラゴン使う冒険者が辛かった

ただ1つ言いたい
一番効率よく稼げるのは冒険者相手にする事だからうっかり全滅させないようにな!
645最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:MI6xfPtd
モンスターズ難しいは真マダンテやダメージ99%使えば全て解決するからどうでもいいんだけど
オリジナル難しいがなー。DM2のモンスターズ難しい程ではないけど大変
特に冒険者の攻撃力が異常に高い

序盤は勇気メゾラゴン、中盤はバーバラのマダンテ、終盤はアルテマソードや山彦メゾラゴン+イオナロス
楽になるのはこんな所か
646最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cs/EDJLu
敵のマダンテはうまく狙えば跳ね返して美味しいんだけどね
最狂ミルドラがあと一歩なんだが全員マダンテ無効にした方が良いんかな
戦闘終盤に普通に倒すか麻雀で倒すか悩んだ挙げ句選んだ方が間違いで全滅するけどHP何万くらいなんだろうこいつ
647最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1+2/ofNe
>>643
go back!
648最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:OG56YwJt
まずイオラゴンやマダンテで敵の手を遅らせる
バイシオン掛けてはやぶさ斬りとかでひたすら攻撃
テンパイしても攻撃、あがれる牌をツモってきても捨ててひたすら攻撃
敵がリーチしてきたらドルマ系を唱えて牌交換してあがる

基本こんな感じかな、かんたんだと麻雀ゴリ押しで行けたんだけど難しいはあれこれ考えないと厳しい
649最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nDYctqfP
ボスには破壊して攻撃が基本で
ザオリクやベホマズンする冒険者は
メゾラゴンとかで回復する隙を与えないってのも良さげ
650最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NAK1xIId
難しい 天空編
バーン様にはなんとか勝てたけどマスタードラゴンさんに勝てない
ベホマ使ってくるからちまちま削るのはかなり厳しいと見て
なんとかテンション100バイキルトギガブレイクやっても全然死なない

というかテンションバーンが酷すぎる誰か対処法を
651最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LiFMpJIq
テンション系は素直にいてつく波動
ベホマ使ってくる奴は大体点数勝負で勝てる
652最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NAK1xIId
>>651
点数か!今まで倒す事に注力してたからか何気に盲点だった
倒さないでいいならいてつく波動を遠慮なく使えるしちょっと頑張ってみます
653最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nDYctqfP
ギガブレイクがダメならアバンストラッシュクロスや
654最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:OG56YwJt
対処法ってほどでもないんだが

敵がテンションやら補助魔法で強化されてる状態の時、こっちがスクルトを唱える
すると敵はいてつく波動で敵味方両方を打ち消してきたりするから利用できるかもしれん

しかし難しいでひいひい言ってる俺は最凶に挑戦したらどうなるんだ一体
655最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nDYctqfP
しかし仕事が大変でコミケに買ったけどまだ天空編の全開放が終わっただけで
最狂やってない
今思うとモンスターズふつうはクリアしなくてもよかった気がする。
656最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cs/EDJLu
最狂ミルドラ撃破
やっぱ全員にマダンテ無効つけて地道に麻雀で倒した方が良かったわこいつ
ああ次は隠しダンジョンだ…
657最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cs/EDJLu
なあ、もしかして最初にマスターで3人冒険者選んでそのうちの主人公代わりと嫁に選んだキャラって敵として出なくてメダル入手不可?
658最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RQfHQFnY
他編に引き継いだ場合は最初からメダル持ってるしいけるんじゃね?
659最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Dms2z6tt
あれ、もしかしてモンスターモードって引き継げないの?
お、俺のむずかしいで頑張ったバーン様が・・・
660最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VoNyQOdo
むずかしいが引き継げないよ
661最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Dms2z6tt
おおおお・・・頑張ったというのに
662最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:uCT8cFZ1
てことは俺が今頑張って育ててるスーパークロコダイーンも今回限りの出番か・・・
663最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:TPudePWX
ク、クロコダイーン!!
664最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:aRZRSYtX
モンスターモードを難しいで始めたんだが、本当に難しくて泣けてくるな
レベル上げたいけど魂の和了率が高いおかげで、レヌール城で既に詰まってるぜ・・・
665最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Nu9luFEb
頑張って倒したのに魂にやられたり、余裕ぶっこいて南場の東逃したりは本当に泣けてくる
666最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gr/50iqF
天空編の特性カスタムでオリハルコンボディとか付け外し出来ないんだな
いろいろからの特性一覧にもオリハルコンボディとか無いし忘れちゃってるのかね
667最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CBlJV2La
モンスターの難しいは普通をクリアすれば最初からバーン様が選べてとっても簡単に
668最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Gu6SwsF5
特性は一度覚えた物しか付け外し出来ない
デフォで付いてる特性は転職しないと付け外し出来ない
モンスターは転職出来ない

オリハルコンボディが一覧に無いのも付け外し出来ないのも仕様
669最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gr/50iqF
モンスターは配合で付けれるよ
配合で回復系と補助系無効を付けないようにしてオリハルコンボディだけ付けると結構便利よ

モンスターモード難しいもオリジナルの難しいをクリアして親衛騎団出せると少し楽かもしれない
670最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/n9QzTzc
オリハルコンボディといや少し前までマダンテ無効と同時に装備すると何かおかしくなるらしかったが何だったんだろ
671最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6jfWSBSx
>>660
難易度むずかしいだと引き継げないって転生も出来ないのかな
天空編クリアして竜神編に転生できるかなと思ってたんだけどそんな項目なくて
とりあえず最初から始めたわけだ、今日帰宅したらバーン様に挑む予定だがどれほどの強さか楽しみ
かんたんでプレイした時も真バーン様には苦戦したからね
672最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pWvMi7FI
転生できるのは隠しダンジョンをクリアしてから
むずかしいだと他編への引き継ぎは不可
引き継いで最初からならむずかしいでも可能
マスターだと引き継ぎ時に主人公の変更も可能
673最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6jfWSBSx
サンクス、むずかしいだから他編に転生できなかったのね
天空編はドレアム倒して転生の書を手に入れてるからなんでかなと思ってた

以前竜神→伝説へ転生できたはずと思ってたんだけどかんたんでプレイしてたからと解ってスッキリ

だけど伝説も最初になるな、あちこちでボコボコにされる未来しか見えん
674最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+b9XBdKk
あちらの掲示板読むと一応引き継ぎの仕様変えるかもとは考えてるっぽいよ
ただバグ取りが大変そうでまだ考えてる段階らしい
675最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CBlJV2La
竜神編の召還ボスってドレが一番楽なんだ?
シドー?
676最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/n9QzTzc
セーブデータ復旧したらタイトルのクリア嫁がミレーユだったのが消えて選んだ事の無いアリーナとバーバラになるという害は無いがよくわからんバグが起きた
677最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:+b9XBdKk
そういやはるか昔に嫁のクリア情報に不具合出るとかそんなバグが有ったな
678最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7gWcTWrR
嫁03がミレーユだったけど追加や何かでズレこんで嫁03がアリーナになるとかそういうのかな
679最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lau80NUJ
盾ってマダンテ無効以外ゴミか?
680最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:utUgueic
難易度とシリーズによる
681最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X/fr4rfk
無効系スキルはほとんど無効とか呪文無効の下位互換じゃないのか?
682最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Kh8+/Kyb
「ほとんどのスキル無効」は「マダンテ無効」を含まないんで、マダンテ無効は別途必要
683最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X/fr4rfk
いや呪文と状態異常に変換してくれ
684最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ERv1MPXw
後付できないし所持するキャラが問題かな、ほとんどの〜はバーン除けば盾持てないからなぁ。
敵が全ての属性攻撃&状態異常使ってくるわけでもないから、相手によって無効特性付け替えるので十分かもしれん。
685最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X/fr4rfk
いや盾にマダンテ無効以外で何か良いのが無いかと思ってたんだよね
なんか意外なモンスに良い特性隠れてないかなと
686最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:utUgueic
ドイルド:攻撃呪文無効
序盤は役に立つ
687最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X/fr4rfk
アレ盾につけれたんか
688最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X/fr4rfk
付けれないじゃないですか!!!
689最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:utUgueic
んじゃヒャド無効とか
690最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mnIpW3e+
ドイルド…

単語の初めと最後の文字さえ合っていれば、なんとなく読めてしまうというのは
本当なんだな。
691最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CqXkovkT
竜神編の最狂シドーが倒せん。
攻撃が激しすぎて魂にするまでこっちのMP持たないし、
点数減らしも運ゲーだし
692最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PpGYPF6d
エルフの飲み薬を使うのじゃ…
693最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X/fr4rfk
>>691
今ちょうど倒したけど霧無効二人だけにつけて無駄うちさつつ開幕真マダンテ
テンションバーンとスピオキルトしながらバイキルトにマジャスティスしまくり
あとはASXをテンションあげてぶち込んで即死させた

>>692
エルフは勇気たりなくね?
694最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:M0G7vCmt
>勇気
あなたは勇気プラスを付けてもいいし、上がった時の勇気を使ってもいい。
695最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X/fr4rfk
いや開始ターンで殺した方がよくね?って意味で
696最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CqXkovkT
>>693
テンションバーン、スピオキルト、ASXが無いんだ・・・
スキルモードをギフトじゃなくてメダルにしたら出てこないとかじゃないよな
他にもないスキルが多すぎる
697最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X/fr4rfk
>>696
俺もメダルだけどASXはダイが居ないと無理だなぁ
スピオキルトは賢者99でいけるはず
テンションバーンはロトモン勢が持ってる
最悪その辺のAランSラン合成して竜王(ロト)作って99でおk

霧無効はアクセの+特性にあるはず
698最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:utUgueic
アルテマソード強いよ
バイキルトとテンションでそれなりのダメージ
699最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CqXkovkT
>>697
賢者99なのに覚えてない
ダイも99なのに覚えてない

ハーゴンの神殿でのシドーにてこずってるわけで毎回ハーゴン倒さにゃならんし
ロト紋勢はまだ出てこないし、邪配合ないからSランクも作れないし
最狂の恐ろしさがまだなのにすでに進まない・・・
700最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:An/d/Rpi
DM3+wikiマダー
701最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TJaHZSig
メダルはカテゴリが細かく分かれてるから見えてないだけとかそんなオチはないの?
702最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CqXkovkT
>>701
レベル99女賢者 分類 補助 で探しても無い
分類補助で合ってるだろうし・・・なんか嫌な予感する
703最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X/fr4rfk
いやメダル職業じゃなかったか?
704最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wTvF9ELJ
最凶エビプリがふざけてんだけどなんなのこいつ
麻雀はさせてくれないしテンションASXとマダンテ撃ちこみまくってもまるで死ぬ気配無いんだけど
705最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:utUgueic
そんなあなたに「みやぶる」
706最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wTvF9ELJ
こんなに回復していやがったのか…
久々なのもあってか存在を忘れてたわこういう技
707最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:utUgueic
ん?
今俺も思ったけど天空編にみやぶるなんて前からあったっけ?
伝説編で使ったのは覚えてるんだが
708最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TJaHZSig
幾つかのスキルと特性追加したって天空編の追加分って所に書いて有るよ
709最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 00:31:45.64 ID:ngEWo9wR
パラメーターアップも地味にありがたいね
710最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 00:44:48.50 ID:/qWsGBuN
伝説編しか持ってないけどアップグレードディスク買ってきたわ
追加嫁マルモとイシュダルとか俺得すぎてやべえ
711最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 00:47:07.73 ID:m91iLv24
>>710
マルモ超可愛い
でもせっかくなら完全版買ったほうが得だったと思うよ
712最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 01:08:25.24 ID:CHcWmwXP
イシュダルはなー
当時から言われてたけどようやくって感じ
713最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 10:15:23.82 ID:tIlvG9+M
どうせならもう一作3作ってそこの嫁候補に放り込んで欲しかったけどな
714最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 10:58:33.43 ID:8OE2+3EP
ドラクエモンスターズ+を基本とした
マルモ、セティア、ターニア、イシュダル、メルル、マリア、ヤオなどが嫁候補の3とか?

アリだな……
715最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 11:48:50.67 ID:WXigPgmb
デスピサロ7形態、エビルプリースト4形態、デスタムーア3形態、オルゴデミーラ4形態、竜神王7形態
せっかく+だから最狂だけじゃなくてこの辺りもやってほしかったな

次回作でのネタ温存かもしれないが
716最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 13:47:20.68 ID:Q106ZPGn
FFが盛り上がってきたから、14ベースの作品が見たい
717最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 17:48:32.61 ID:Y2nrY/P5
てっきりアカデミー出ると思ってたのに
718最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 18:46:26.88 ID:FA1pk1+P
7ベースにして他作品のキャラも絡めよう
異世界編で
719最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 18:48:53.96 ID:m91iLv24
クロノトリガーメインにすれば、全FF作品とかも自然に繋げられるんじゃね?
720最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 18:56:52.81 ID:5vPQ2TpK
アカデミー良かったからもうちょっと練って難しくして新作出してくれるととてもうれしい
721最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 19:40:43.64 ID:tIRdEav7
>>710
マルモのエロとか満願成就だよな
何年待ったか…
722最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 19:51:49.57 ID:lBwQ9HOr
アカン
天空の難しいで育成しつつモンスター使わずバーン様をほとんど詰まらずクリア出来たんだ
だから伝説のセットをやってるんだけど難易度ふつうなのにアホほど詰まる
頑張って職業メダル作れるところまで行ったんだけどこの後の育成指南をお願いしたい
一応主人公、嫁のイシュダル、なんとなく女商人でやってます
723最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 19:58:45.73 ID:m91iLv24
>>721
本当に長かったよ……
竜神編で陵辱要員でどんなに絶望したことか
724最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 20:00:48.78 ID:6a4sacpd
>>722
とりあえず「回復とくい」「自動MP回復」「ベホマラーIII」と状態無効系を持った仲間を作っとけば、
ダメージで負けることはほとんどなくなるはず
あとはラリホーマIIIとかおたけびIII作っとけば、効く奴はそれ連発してるだけで完封可能
725最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 20:38:02.60 ID:lBwQ9HOr
>>724
ありがとうありがとう頑張ってみる
726最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 23:45:38.76 ID:m91iLv24
嫁システムもいいが
俺は2の普通のストーリーでのエロ一回→仲間にした時にもう一回なシステムも好き
「あの時のことが忘れられなくて……」的な反応は特に最高
727最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 02:44:30.50 ID:D58eFjI2
天空オリジナルむずかしいがやっと終わったから、モンスターズふつう→むずかしいやったらなにこれ簡単!
まさかオリジナルおわってから半日で両方終わるとはw
わかってて先にふつう終わらしたとはいえ、なんかオリジナルで溜まってたものがハッサンされてすっきりしたわ
来週はマスターでもっとすっきりするんだ…

竜神オリむずかしいにはしばらく背を向ける
728最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 08:38:13.97 ID:LCM+9t3P
伝説やってみ、死ぬぞ
729最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 09:15:39.98 ID:k0w48fWT
ハッサンされてすっきり
こう書くとハッサンにもイベントがあったように見えるな

俺は最狂は無理だ、むずかしいのモリー闘技場のランク9なんて知らなくて
俺の鍛えた最強の全職業マスタークロコダインでボコボコにしてやろうと思ったら瞬殺されたわ
なんだあのバーン様のバーゲンセールは

伝説編DL版が来るまで大人しくDAで縛りプレイでもしてる
730最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 09:53:06.80 ID:bH5DCZTJ
>>729
メロンしか確かめてないけど、伝説編のアップグレードDL版も3日前に来てるよ

伝説編アップグレードDL版
http://img.melonbooks.com/contents/image/IT0000166097p.jpg
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000166097
731最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 13:46:39.89 ID:k0w48fWT
発売してたのかサンクス、DMM見てみたらあったので今日中に購入決定だ

3日前は多分メタルチケット装備してフォズの育成に夢中すぎて発売に気づけなかったぽいんだ
732最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 15:16:28.05 ID:dGlJ6iT3
伝説編DLの方は7日ランキングに既に入ってるっていう期待値の高さ
むずかしいはどれもそんなに苦しまずにいけたけど最狂にボコられる俺のチョロさが泣ける
733最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 17:01:34.87 ID:R9IF2Nw/
モンスターの難しいミルドラース倒せへん
(´・ω・`)
734最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 17:12:15.25 ID:1sqI4oIm
伝説編やばすぎる
マダンテ無効ってどれが持ってるの(´;ω;`)
735最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 17:16:29.44 ID:n7CQl0KA
一番手軽なのはキンスラじゃねーかな
736最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 17:20:03.71 ID:1sqI4oIm
ありがとう育てる
737最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 17:37:47.96 ID:WMXEd0sh
モ難しいのミルドラはどうやって勝ったか覚えてないな…
最凶はあいつが可愛いレベルで困る
738最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 17:53:25.77 ID:wQilCS0b
どのモードでもむずかしいの基本は変わらないんじゃね
>>648でしょ
739最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 18:26:47.99 ID:R9IF2Nw/
>>738
いや…
普通にMPやらスキル回数切れて倒し切るまえに味方が死ぬんだが…

ヌルゲーマーにはキツイのう
740最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 18:54:27.04 ID:UinZd9o9
まだ竜神編に手つけてないから本編中どうなってるかはわからんけど
ずるぽんじゃなくてずるぼんだよねダイ大のあいつ
741最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 19:23:15.40 ID:D58eFjI2
>>739
いっそ一回ふつうクリアしてSSランク軍団でやれば
ツミコミはかがやくいきとマダンテ、リーチはギガスラとイオナズン
攻撃はただのバイキルトばくれつだけとかでも大丈夫だよ
武具配合くらいは少しは考えたけど
742最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 19:27:34.92 ID:LCM+9t3P
最初からバーン様選べばどのモードも楽チンだよ
743最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 19:28:45.60 ID:OeN14Ars
クロコダインが武具配合物理−40持ってるから使おう
744最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 19:43:30.34 ID:n+RB0f4O
DAもうつくんねえのかな
やっぱり俺はDAのが好きだは
745最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 19:57:02.42 ID:wQilCS0b
HP掲示板の8/28のレス返しで
>次はドラゴンアカデミーのプラスディスクかなーw
とは言ってるな
746最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 19:58:47.30 ID:XY0ZrWDI
>>744
次の冬コミはDA+らしいぞ
747最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 19:59:49.95 ID:saAQbdes
ついにハッサンのエロシーンが追加されるのか
楽しみだな
748最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 20:03:22.18 ID:OOxCXRBC
竜神編むずかしすぎるだろ
ていうか全部システム違ったのか体験版やってからのほうが良かったかもしれん
すまんがおすすめギフトというかスキル教えておくれ
749最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 20:10:13.25 ID:NUYj0FOS
ハッサンがとびひざげりで起こしてくるようになるのか
750最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 20:45:13.30 ID:wQilCS0b
おすすめスキルなんてどの編も大して変わらないよ
ギフトは嫁のギフト各種とか覚醒ダイのとか大魔道士への道とかアバン流刀殺法とかかな
751最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 20:59:10.95 ID:o9J0UOhk
難易度むずかしいの伝説編からやりはじめてんだが異魔神が強すぎて泣ける
一回だけオーラスまで引っ張ることが出来たのにその時げっこうされて無駄になった…

光線とかたつまきには耐えられるけどテンションブーストされたらマジで死ねる
一体どうやってこいつに勝てばいいんだ…

あと、真マダンテってのを聞いたんだがこれってどうやったら持つことが出来るんだ?
752最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 21:03:53.17 ID:h8GmcQdO
伝説編のむずかしいはおたけびVを3人で連打するだけで隠しダンジョンまで行けなかったっけ
753最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 21:21:42.34 ID:SK6LIygH
武具配合じゃなかったっけ?
モンスターズやマスターズじゃないとつかえないでしょ
754最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 21:38:59.01 ID:OOxCXRBC
>>750
ありがとう
755最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 23:04:43.67 ID:ZGeQHNX1
やっぱメダルが一番強いか
756最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 23:30:03.08 ID:bxeIDsXr
しかし毎回思うが、中盤で得意になってしまったベギラゴンをどーするか
モンスターなら配合すりゃ初期化されるから問題ないんだけど冒険者は
757最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/02(月) 23:57:49.90 ID:33H1qyvP
天空編で特性装備ってどこから出来るようになりますか?
またモンスターズでもできますか?
758最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 00:38:35.50 ID:8MxM5n4C
最凶エビプリようやく撃破…
こいつのためだけに10時間もかけちまったぞクソ野郎
お次はエスタークだが無刀でアルテマ返せるからかなり楽っぽいな
759最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 01:05:29.21 ID:Gj3t6+5E
>>757
ミルド撃破後
モンスターズでも可
760最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 02:25:07.77 ID:Wc6wCTjb
>>758
どうやって勝った?
何回やっても念じボールで虐殺される
761最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 02:49:59.11 ID:aToNBTRJ
竜神編でメルルをどうやったら仲間に出来るんだろうか。バーンを倒したのにいまだフィールドに現れず仲間に出来ない
オナニー目撃イベントは見たんだが
762最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 06:56:40.20 ID:o+wkOuhB
条件はよくわからんが、気づいたら冒険者にいたな
ちなみに、オナニーなしでも出た
763最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 07:41:42.72 ID:8MxM5n4C
>>760
念じボールは本当に厄介で連発されない事を祈るしかないが一応全員にザオリクorベホマズンの用意
天空だけどシステムはマスターで竜神使ってるから参考になるやら
とりあえず最初にシャハルのマダンテ返しと真マダンテが当たるまでリセット
成功したら戦いの歌やスピキオルトでいてつくはどう二回使わせる
テンション20バイキルトのASXを打ち込んで出来たらマホカンタとかで次に備えてアガり次局でもう一回テンション20バイキルトのASXさえ打てれば倒せる
装備は炎メラ耐性やギラドルマ耐性を充実させてクロコダインの直接-40%を鎧に
継承でデスタムーアがHPMP回復と炎無効付いてて便利だった、足らない耐性は他のモンスターや本で
全員武闘家で速攻した方が…とも思ったが全滅しやすくなるだけだった
764最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 08:46:47.76 ID:9As2lXkl
>>752
そんなやり方があったのか…実際試したら結構いいところまで行けたよ、ありがとう

>>753
オリジナルでやってるからないのも当たり前か…
765最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 08:54:02.34 ID:Wc6wCTjb
>>763
アカン、ダイが出てきてないからASX持ってないしシステムは天空だわ
しかしマホカンタは盲点だった希望が見えたわサンキュ
766最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 10:22:05.27 ID:7b2VYBPo
>>765
毎回3000くらい回復してっから持久戦とか無理よ
正直ダイ抜きで勝てるビジョンが浮かばない
767最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 10:29:00.56 ID:kPIR8Eza
回復に時間とられて隼切りどころか、バイキルトかける時間も無いんだよなぁ
ダメージ軽減さえ、ダメージ軽減さえあれば・・・!
768最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 12:42:10.42 ID:Wc6wCTjb
>>766
あー、みやぶるの青いバー戻ってんの気のせいじゃなかったのかどうりで

とりあえず>>763が教えてくれたとおりに初手真マダンテとマダンテ返し→
スピオキルト2回→テンションバーン→スピオキルト→
念じボールしなくなるまで耐える→回復→2人にマホカンタ→
次局初手マホカンタ→テンションバーンまで仕事中に考えた
俺が天空編最狂はダイ無しでクリアできることを証明してやるは


あーはやくやりてーしれっと帰ってやろうかな
769最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 14:07:48.02 ID:Gj3t6+5E
3編のむずかしいおわったから、やっと最凶に入れる。
でもその前にデータ取ってからにしよう。
770最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 14:16:34.10 ID:8MxM5n4C
テンションバーンは安定しないからダイは後ろに置いてテンション×2かおうえんだったな
最凶エスタークは苦労はしたがやっぱエビプリよりずっと楽だったわ
ドレアムもエスタークとそう変わらないみたいでちょっと安心
771最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 15:19:29.96 ID:kPIR8Eza
>>769
データ取るってなんぞ?
772最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 16:19:01.25 ID:GEUrLTD2
冬は+ではなく、非MRPGの新作がそろそろ欲しいと思う。
特にUMW2辺り。

ZEROやEXTRAとかstrange fakeとか、結構キャラクターが増えたしね
773最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 19:28:40.00 ID:XQx/FGSC
エビプリ撃破さっそくエスタック蹂躙してくるわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4462750.png
774最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 19:34:12.94 ID:XQx/FGSC
俺ID変わってんじゃん
Wc6wCTjbな
775最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 19:58:10.80 ID:8MxM5n4C
おお勝てたのかおめでとう
776最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 20:04:06.07 ID:XQx/FGSC
お前らありがとな


蹂躙された(´;ω;`)
777最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 20:17:25.67 ID:8MxM5n4C
エスタークとドレアムはやいばのよろい付けた先頭キャラでアバンの無刀やってるといい
アルテマソードもリーチ後の痛恨やギガブレイクも2000前後のダメージと一緒に返せるからかなり楽よ
りゅうおう1はあやしいきりで完封可
りゅうおう2の攻略法は誰か教えて
778最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 20:48:56.23 ID:ptibEs09
>>759
オリジナルだとミルドラ撃破後だったけどモンスターズだと隠しダンジョンクリア後だね
ミルドラ撃破で出来なくてアレって思っちゃったよ
779最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 23:16:45.98 ID:XQx/FGSC
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4463421.png

無刀無双したらドレアムが一番弱かったwww
さて俺も明日からEX攻略しようかね

>>777
めっちゃ助かったぜ!
りゅうおう2俺もいろいろ試してみるわありがとな!
780最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/03(火) 23:28:26.21 ID:8MxM5n4C
ちなみにりゅうおう2はテンションブーストに即いてつくはどうやれば何も問題なかったわ
ハーゴンはHP低いからすぐ死ぬがあやしいきり無効でへたに弱らせると使うベホマに注意だがシャハルと呪文耐性堅めとけばたまに撃ってくる念じボールが厄介なくらい
しかしまだまだ先は長いな…最凶ストーリークリア時点で全解禁してくれてもいーだろーに
781最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 05:29:12.71 ID:k0zVPZth
もしかして竜神編ってメタルチケットない?
バーン様に勝てなくてレベルあげに励んでるんだけど
782最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 07:12:24.53 ID:UMdUTVl7
役の読み上げはカットできないのかなこれ
むずかしいでちまちまLv上げしてるけど戦闘はすっ飛ばせてもリザルトで間が空くのがなんとも
783最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 07:29:11.02 ID:84SjQwQe
今天空編やってるんだけどだれをお嫁さんにしたもんか
なんか直前に候補が一気に増えて
俺はロリコンなんで嫁それぞれに特に思い入れは無い
784最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 07:31:01.34 ID:I2uIpAdb
>>782
えっ
普通にクリックでできなかったっけ

>>783
思い入れがないなら誰でもいいじゃない
785最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 07:55:40.06 ID:5aaz4SmZ
>>781
ペルポイで売ってる
786最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 08:21:35.63 ID:UMdUTVl7
>>784
あーいや
戦闘中の会話とかメッセージとかは全部設定でほぼ表示なしでスキップできるのに
こっちは毎回クリックしないといかんのはめんどいなぁと
787最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 09:35:17.56 ID:QzG0VObY
>>781
ペルポイで売ってるけど、売りに出されるのは隠しダンジョンクリア後

天空編だと早い時期から買えるけど、バグじゃないのかなコレ
788最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 09:49:43.77 ID:RMqQpLNg
バグで思い出した
ボミエは自然と直るけど、ボミオスって効果永久に持続しないか?
789最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 10:16:39.51 ID:/ub6LFjl
ロリったらバーバラがやけに大人っぽくなってんだよなこのゲーム
年上好きなんでデボラやビアンカやマーニャ選んだが
アリーナとか好きだし使うけど嫁にしたいキャラじゃないんだよね
790最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 11:52:57.43 ID:DOxHfM8r
>>785,787
まじかー、ってことはバーン様倒さなきゃなんだ…
マダンテじゃない技使うから無効に出来なくて結局最後の暴走バーンで死んじゃうんだよなあ
791最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 12:46:05.89 ID:eH8QVMCj
暴走バーンにはダイのアバンストラッシュクロス通称ASXがお勧め
これ防御無視付いてるから非常に便利
暴走バーンが持ってるダメ軽減も当然無視する
あとドルオーラとかね

殺られる前に殺れが暴走バーン戦
792最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 13:08:59.89 ID:x9VAx8Mq
バグじゃなくて難易度かんたんの救済措置なのかもしれんけど
竜神編のモンスターバトルのゲスト8,9の敵のバーン様が天地魔闘の構えしたときに上がっても点数けずれてた
あの構えって普通に戦うなら上がらず自摸切りして後からドルマ系で牌引き直すのが楽だよね
793最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 13:17:02.34 ID:eH8QVMCj
俺もさっき難易度むずかしいのゲスト8でのバーン戦やってたけど天地魔闘の構えで普通に点数削ってたな
794最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 13:57:19.71 ID:rUtk2lM8
役満だと通るんじゃなかったっけ?
795最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 14:39:06.28 ID:pCvKz1d1
マァム嫁にしようと思ったけど竜神編の表紙の絵師じゃないのかよ
アリスの大作でもそうだけどお気に入りキャラの絵師が好みじゃないのは辛いな〜

といことでキャラは知らんがアイラってのを嫁にしといた
796最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 15:30:33.32 ID:co1bjJri
ユバール族のアイラが踊ってる公式ムービーを見た事が無いのは幸せかもしれない

バーン様に勝てなくてレベル上げしたのは俺も同じだけど破邪の洞窟にこもればそれほど時間かからなくないか

むしろ序盤中盤のオセアーノンやフレイザード戦に向けての経験値稼ぎが大変だった
メタルスライムは倒しにくいうえに経験値少ないし時間の無駄だから仲間にした後は逃げてたな
797最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 17:42:15.70 ID:/ub6LFjl
小説版じゃ7主人公の嫁やでアイラ
世間はマリベル派が多数だからこのおかげでDQ小説の中でも7の小説版だけ蛇蝎の如く嫌われてるけど
798最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 17:53:45.47 ID:I2uIpAdb
だって7のヒロイン度は正直
マリベル>グレーテ姫>フォズ>リーサ姫>アイラだし……

本編でところどころでツンデレっぷりを見せるマリベルと比べて、ヒロイン的イベントがなさすぎる
799最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 17:57:01.88 ID:a2IDSlKm
そうなのか、藤原カムイの漫画版とどっちが評判悪いのだろうか
まあこれは完結もしてないけど
800最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 18:45:56.95 ID:b2mS2HSk
バーバラも漫画の影響もあってかDS版6の公式サイトの文章消されたり色々あるよなぁ
801最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 19:15:16.53 ID:toQuQ20U
天空編てダイの出るタイミングいつだっけ?
隠しダンジョンクリアしてもでないんだけど
802最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 19:17:18.43 ID:toQuQ20U
ずっと下げ忘れてんの今気づいたすまん
803最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 19:24:48.89 ID:84SjQwQe
天空編で出てくる冒険者仲間にしそびれたんだけど
これって致命的ですか
804最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 19:28:00.26 ID:QzPUGf2U
どういう意味?
仲間にしない限りフィールドマップに出てると思うけど

>>801
エクストラ攻略中に出てきたけどタイミングは忘れたわ
805最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 19:41:20.21 ID:toQuQ20U
>>804
バーン様に挑む前までに出てくれるならよかったサンキュ
806最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 20:15:05.19 ID:iV/IV4dx
>>798
ところどころ以上かな。
結構デレたり、主人公に自分の好みや好きなものを語ったりとか…
手をつないで、おぶってとか、結構主人公に許している部分が多い。
パーティーから抜けてる時にはさらにしおらしくなったり、可愛い発言も目立つ。
そして主人公以外の男に好意を寄せる台詞が無いのがこれまた来るものがある。

アイラの場合は、異性として好意を寄せている台詞がほとんど皆無。
メルビン、ガボも含めて、主人公&マリベルの進展を応援するような台詞も多いので
漫画や小説の展開はたまげたを通り越してあきれた。
807最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 21:15:30.54 ID:b2mS2HSk
とか言ってる奴に限ってテリーとバーバラの関係にあ断固反対ってのが多かったり
808最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 21:19:00.32 ID:D23Gru66
引換券さんの全盛期は既に終わっちゃったから
809最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 21:19:21.34 ID:CjifV1Ur
よく分からんが分からないままでいいな
810最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 22:16:36.32 ID:QzPUGf2U
天空編の配合でオリハルコンボディが引き継がれるのはやはり不具合だったのか
正直強すぎだと思ってた
811最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 22:37:57.26 ID:iV/IV4dx
>>807
バーバラの場合は、テリーに対して外見以外の評価が薄いからな…
エンディングもああなので、主人公とバーバラの方を推す人が多そう。

しかし、6ほど孤独を感じさせるエンディングも珍しいな。
ミレーユはハッサンと、妹もランドとの関係を考えるとかいい、バーバラは…
9も寂しいけど、クリア後にフォローはあったしな。

それにしてもこのゲーム自体はすごいな。
作者はドラクエ各シリーズ&漫画などを何週したんだろうか。
812最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 22:47:07.16 ID:scpbs84c
ただマルモが出るなら2組の名前や性格はDQM+仕様にして欲しかったところ
813最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 22:50:26.74 ID:iV/IV4dx
そのくせ、メルルは準拠しすぎて主人公がやれなかったりとか…
作者はきっとポップかメルルが好きすぎて、自分を裏切れなかったんだろうな。
814最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 23:00:33.19 ID:scpbs84c
>>813
じゃあせめてマリアを処女にしろよ!
性奴隷マリアって明らかにおかしいだろ!

と言いたい
815最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 23:11:30.04 ID:ANvzWxSt
まああんなところにいて、マリアほどの器量をもった娘が無事だったとは考えにくいからなあ・・・。
816最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 23:17:23.23 ID:vWVhSFIk
マリアの設定ってどんなんだっけ?
兄が教団の兵士だったのは覚えてるんだけど
817最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 23:54:45.41 ID:iV/IV4dx
敵の教祖のイブールの皿を割ったとかで、奴隷にされた元信者。
確かに見目麗しい美しい娘、しかも直前まで普通の生活をしてたんだから
他の飢えた奴隷たちにとっては格好の餌だったろうなw

ただし、主人公もヘンリーも一般的な常識は持ち合わせていたところを見ると、
他の女奴隷も含めて結構統制は取れていたのかもしれんね。
宗教組織ということもあり、そっち方面の暴走は厳禁だったのかも。
818最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/04(水) 23:58:17.04 ID:scpbs84c
んなこと言い出したら作中のマリアの言動から言って
あんな性奴隷になってるってほうが考えづらいんだよなあ
819最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 00:04:10.66 ID:/ub6LFjl
マァムも伝説だとオナってるの見られるだけで済んだしやっぱりポップ好きだったんだろう
マリアはヘンリーの存在を6主人公に置き換えた弊害が出てしまった感がある
820最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 01:10:34.87 ID:PkudMjkO
ゲルダがめちゃめちゃ犯されてる時点で無事な筈も無く
何よりあそこはあらゆる行動がセックスに起因する世界だし
821最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 01:15:09.28 ID:08eOSyF4
重要なのは自然不自然じゃなくて
処女マリアとやりたかったか性奴隷マリアとやりたかったかという感情に行き着く問題なんだと思うよ

そもそもマリアが奴隷だったという設定自体いらないくらい話変わってるんだし話なんてどうとでもなる
822最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 01:40:11.47 ID:tD362cA6
なんかマスターモード開放されないなと思ったらモンスターモードクリアしなけりゃならなくなったのか
ゲーム内説明だとオリジナルだけでいいって書いてあるからややこしいな
823最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 01:46:42.86 ID:NhZSB+dd
>>821
本編では正統派ヒロインみたいな感じだもんな。
それこそ嫁候補になっていいくらいの。

確かに、そういうのを期待していたのに調教済みの性奴隷として出てきたら
期待していた人の落胆も大きいことは想像できる。
824最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 01:54:03.45 ID:sQ4paN10
脱出→難破からの介抱が、バーバラじゃなくてマリアだったらよかったのになあ、とは思った
825最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 02:16:17.32 ID:siajgaCC
流れ切る上に遅レスだが
>>771
とりあえずマスターモードで全モンスター&冒険者の素の状態からのレベル99パラとか
武具配合の効果とか、職業メダルとか

調べてて、クリオから職業メダル作ったら魔物使いができることがわかったのだが
なんだろうなコレ
826最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 02:41:14.25 ID:EvaEpyIN
モリーセレクションみたいなんじゃね
スカウトUPとか
827最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 02:46:58.11 ID:D6VNrtTp
クソー、竜神のバーン様倒せない
諦めてダイ使うしかないのか
828最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 05:46:36.41 ID:FpEyvej5
かんたん  使わなくても余裕
ふつう    使うと楽
むずかしい 使わないと厳しい面倒臭い
最狂     やる気ないから分からない
829最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 08:48:22.45 ID:RT0zLZ/L
難しいだったらテンション+無心で暴走バーンなんとかなる。アイツ意外とHP低いし
それと最狂は三作品クリアしてからの方がいいな
830最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 10:20:25.97 ID:02x6cZmJ
かんたんでもダイポップ使ってなくて倒せなかったわバーン
メドローア覚えさせたら簡単だったけど
831最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 11:14:21.60 ID:siajgaCC
魔物使いの職業メダルは「効果が無い」とか解説で出るし、グラもないから
バグっぽい気がするな、他のバグ引き起こしかねないから使わないほうがいいかもしれん
832最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 18:12:05.50 ID:Pq2REmGd
あらアップデートきてたのね
嫁全員クリアが条件は結構めんどくさそうだけど現実的ではあるな
833最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 18:30:31.93 ID:Zy6/IICv
ごめんFFの方で悪いけど教えて欲しい気になって手を出してみたんだ
DQ3は終盤までラリホーマとおたけび、マダンテ、アルテマソード、イオラゴンという鉄板スキル編成あったけど
FFのほうではそういうのあるのかな
触ってみた感じDQよりもやりこみ重視っぽいゲームみたいだけど
834最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 18:35:26.69 ID:1/VwxYxY
アルテマ
835最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 18:50:21.91 ID:bYB+Q7mh
ただ単にクリアしたいだけならスロット8
楽しみたいなら使わない方がいいが
836最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 19:10:07.45 ID:LbhywcRL
だいぶ昔でうろ覚えだけど、積み込み一発系は当然として、ツモ操作系のアビリティとヘイスガが強かった気がする
あと、パーティ分割が何回かあるから8人で4パーティくらいをまわせるようにしとくと楽
837最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 19:14:38.24 ID:YO7RGEvt
1手目ツミコミ2手目ものまねに頼ってなんとかHP削って倒した記憶がある
838最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 19:19:14.35 ID:2Eezebs7
高難易度のやりこみするならともかく
そうでないなら手探りでやるのが一番楽しいよね

バージョン1.08までならブレイクマテリアを剣につけるのが超便利
839最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 19:37:58.72 ID:Zy6/IICv
みんなありがとう
とりあえず手探りでこのまま進めてみる
840最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 22:03:43.31 ID:1/VwxYxY
しかしココは毎回キャラ沢山作りすぎだと思う
DM3は三部作で作るならDQ3の職業キャラとか伝説編だけでよかったと思うし
841最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 22:08:00.22 ID:Iu7Kt1/J
それでもお目当てのキャラが嫁候補に来てくれないという
842最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 22:10:07.51 ID:2Eezebs7
>>840
SD絵とかは使いまわせるんだから
いないよりはいたほうがいいと思ったんじゃね?
843最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/05(木) 23:40:56.05 ID:6lvzHIk3
>>832
ずっと面倒な気がする
844最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 02:03:53.98 ID:ERbgHHPi
わざわざ減らす必要も無いというか
キャラ分割したら3編に分かれたせいで…って話になるのは目に見えてるからなぁ
1キャラ分の作業量は少ないとはいえこの人数やるのは相当な手間だとは思うけど
845最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 02:27:29.60 ID:b5oC+Et3
ようやく天空編終わった
これ竜神、伝説編への引継ぎキャラって特に何も考えないで嫁とか育ってるヤツ送ればOK?
846最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 03:06:43.11 ID:sncOWzbo
気に入ったキャラでおk
バーン3体でもいいのよ?
847最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 06:29:32.21 ID:b5oC+Et3
>>846
ありがと、特に気にしなくていいのね
848最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 08:45:42.42 ID:/5rNvXIm
竜魔人バラン、老バーン、暴走バーン
今回作る方法ないのかなコレラは
849最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 10:10:24.62 ID:hMWfVyve
バーンが暴走バーンに変身する直前の台詞の声優さんの演技がカッコイイ
850最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 11:47:30.45 ID:/5rNvXIm
最狂やってて思ったけど
DM2だとつかうMP半減もってたのがドルマゲスぐらいだったから頭に武具配合させてたけど
今回はスキル回数増加安定かな?
そして魔界の剣が本当に便利
851最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 13:12:03.28 ID:rfaMcJxV
+50%しか選んでないけど
Sキラーやリーチの方が良いん?
852最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 17:55:31.38 ID:ucCa8lBM
ドルマ半減の本ってどいつが落とすんだろ
エビプリにムカついたから絶対ダイ使わずに殺そうと思うんだが

ていうか念じボールに使用上限ないのはバグじゃないのか?
局の終盤念じボールしかやってこなくなるぞ
853最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 19:21:36.40 ID:F3tK3e5D
〇〇の本はランクでカテゴリ別れててダンジョンごとにランク固定じゃねえの
たしか伝説編のFAQにそんなこと書いてなかったっけ

伝説編じゃなくても同じ様にカテゴリ分けされてるんじゃね
854最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 19:48:00.44 ID:ucCa8lBM
ダンジョン毎か、サンクス
天空編のFAQしか見て無かったわ

集める前にマダンテ返しに5回成功して倒しちまったが何この運ゲー
855最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 20:11:27.42 ID:rfaMcJxV
最凶はエビプリがホントしんどいね
以後はシドーまでだいぶ楽な戦いが続くけど
856最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 22:07:52.91 ID:8TP2MZhS
>>855
俺はかれこれ3日間エスタークで詰まってるわ
857最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 22:52:16.58 ID:S61IsCpU
俺はノーマルのラスボスで詰まってるわこいつ倒せばEXダンジョンなのに
3体配合してくと徐々にレベル下がってくのな
簡単に配合でLv99作れるって聞いたからあれ?ってなったわ
858最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 22:56:37.27 ID:ZRleCv+v
>>856
>>777やってみたら?
859最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 23:47:47.02 ID:8TP2MZhS
>>858
すまんシドー後のExエスタークな
860最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 06:04:00.51 ID:kf8vPu60
>>857
配合後のレベルは配合回数依存
配合回数は配合する時に良く見ると載ってる

ボス戦はやまびこイオラゴンとかマダンテとかアルテマソードで配牌壊すが安定だな
861最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 09:56:46.26 ID:utuqAupw
ようやく伝説編に本腰入れ始めたが要所要所でしっかり詰まるのがなんとも言えねえ
ヤマタノオロチやらバラモスやら

ちょっとアカデミーについて教えて欲しいのだけど錬金って全部錬金済みにしたら何かあるのかな?
息抜きのつもりで始めたら熱が入っちゃって昨日ようやく難しいドレアムさん倒せたんよ
これでいつ最狂が来ても大丈夫だ
862最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 09:58:58.40 ID:GSrtuvnp
>>861
錬金は満足感があるだけ
そこからやることは、難しいドレアムを1ターンキルして悦に入るくらいだな
863最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 10:23:52.52 ID:EOu9Fun4
伝説編でのレオナの凌辱はその気になれば回避出来るのはちょっとした気遣いなんだろうか
864最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 11:15:05.03 ID:TlgWlh/w
メガンテがチームメダルで取れるんだが、なんかマズい予感
865最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 12:44:19.94 ID:aiMXe+Vq
リーチ→いてつくはどう→ASX
これもういや
866最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 12:50:46.81 ID:w3qIRvIo
リーチ→構える→ASX
867最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 14:17:34.17 ID:By/0fPPY
いてつくはどうは大体2回使われるのでそれ考えて動けば余り喰らわなくなるんじゃね
868最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 14:29:56.96 ID:ydhkMDGA
伝説行きたいけど天空コンプしてないで行くのもどうかと迷う
869最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 14:31:02.12 ID:Fr+82mvs
クリア後に難易度変えられないみたいだけど
初心者も最初から難しいから始めたほうがいいのかな
870最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 14:44:49.44 ID:By/0fPPY
どれか一つを1回はかんたんでやって慣れた方がいいと俺は思う
871最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 15:14:27.86 ID:/4z+71U5
難易度普通だけど異魔神倒せねー
点数マイナスにしてもげっこうで復活するんだけどどうすればいいんだ
872最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 15:17:20.73 ID:BmrZ2BgB
月がなくなるまで頑張ろう
行動はおたけびとかあのへんがやたら効くのでがんばろう
873最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 15:18:45.09 ID:By/0fPPY
げっこうは回数決まってる(使割れると背景の月が減る)のでひたすら戦うだけ
874最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 15:21:29.77 ID:z7t5H7+O
>>871
ダブル役満ツモったら上がる前に勇気技のオメガルーラで巨人殺す
本体に切り替わるから、その瞬間ツモ上がる
後はスピオキルトと双竜打ちVを組み合わせてHP削り続けろ
やがて月がなくなって復活なくなる
875最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 15:32:03.66 ID:/4z+71U5
>>872>>873>>874
いけた
さんくす
876最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 16:15:03.45 ID:jOUCGai7
あれ?のんびりやってて龍神編に来たんだけど、敵が仲間なる時って左の奴から判定されるの?
天空じゃ気にならなかったから分からんけど、竜神だと左の奴が優先されてる?
左に出現する2者が低確率達がスカウトされて、右のスカウト率100%が仲間にならない事ばかり。
並び順固定の場所とかだと右の一匹仲間にするために左のを5,6匹仲間にしてもダメ(右のはずっと100%維持)とかザラなんだが
もう3,4匹同じパターンで疲れる。繰り返しやって、左中のが低確率になるように調整しないとあかん。これが仕様なのかな
877最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 16:19:16.82 ID:NNZZ5Qw1
>>876
戦闘メニューのスカウトってところから指名できるでしょ
878最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 16:26:44.72 ID:jOUCGai7
>>877
使ったこと無かったから失念してた。ありがとう。でもめんどいね
879最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 19:24:23.85 ID:DiMNpwAl
>>876
毎回左端から判定
30% 60% 100%の表示で 30%で当たり引いたら左端、外れたら真ん中判定、最後右端
いろいろ→ちいさなメダル で仲間にしてないの確認できて便利よ
880最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 20:19:24.91 ID:hgcvha4K
おまかせ縛りの最狂プレイしてぇなぁ〜俺もなぁ〜
881最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 20:47:42.61 ID:By/0fPPY
93%で仲間にならないとか有るんだな
882最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 20:50:49.01 ID:UiJWBa4p
話題になってないけど先月今月と
DLsiteの999円コーナーに来てるね
883最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 21:09:58.47 ID:f/+eWCqs
話題にはしていないけど見てはいるよ
先月先々月のは興味無かったしUMWは既に持っているだけ
884最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 21:33:51.46 ID:ZhenY9gQ
嫁が多すぎて選べない件
885最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 21:42:32.47 ID:w04eLD4U
ターニアが天空編の嫁なら竜神編はプリンで伝説編はマルモで個人的にちょうど良かったんだけどな
886最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 22:57:07.76 ID:EOu9Fun4
伝説が商と武とリッカとマルモ以外全員選びたいくらいだな
天空と竜神は2、3人ずつくらい
887最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 23:49:43.79 ID:m0Ndp8sm
おぞましいおたけびって軽減できない技?
EXミルドラースに即死させられるんだが
888最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 09:57:15.46 ID:Od/ZXRWn
>>886
俺は逆にマルモと武道家が好きだな
竜神は選びたいキャラが多過ぎて悩む
889最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 09:57:49.10 ID:36lH2qId
> マルモ以外

あ?
890最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 10:00:35.43 ID:Yz52VOYx
>>889
いやな、好きではあるんだがクリオでなく3主人公てのにスゲー抵抗あるんだよ
似たような理由でレオナやマァムもちょっと
891最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 10:13:42.19 ID:36lH2qId
それはわからんでもないが
それ言ってたら大体のここのシリーズできないな
たいてい別作品ヒロインをヤってるから
892最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 10:58:34.18 ID:5sqEy/Os
伝説編の むずかしい はむずかしいな

ちょくちょく詰まって、そのたびにゴリ押ししてきたけど、オーブ集めるところで竜のおっさんが何度やっても越せないw
レベル50もあるのにな。もっと上げるしかないか〜。
893最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 11:53:09.68 ID:gTbllngv
本家の方に変なのが湧いてるな。夏休み終わったと思ったんだけど
894最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 12:11:28.78 ID:F3CWsBjl
>>890
偽らなくてもいいんだぜ?

>商と武とリッカとマルモ以外

好みがわかりやすくていいじゃないかw
冴羽りょうなんかもこれらのキャラはきっとアウトだ
895最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 13:14:13.16 ID:/W03Z4GX
原典7で止まってるから知らないけど
伝説編のベースって9?
896最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 13:15:27.65 ID:36lH2qId
>>895
9とロトの紋章やね
897最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 14:11:15.89 ID:R9M4b/0r
りゅうせいの使い道考えてたが思いつかない
898最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 18:37:31.91 ID:3bm/8i+e
DM2のクリア後もバーン3形態と闘えるみたいに
異魔神やバーンと何回も闘えるようにしてくれないかなぁ
899最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 18:58:52.95 ID:t22WQASk
いろいろ開放されたしマスター最狂に挑むぞー主人公誰にしようかな
とか思ってたらアバンの多芸っぷりすごいな
あと最初の戦いのきりかぶおばけ1匹に25000点とか勘弁してください
900最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 19:03:05.23 ID:+twgD1QH
最狂ミルドラ強すぎて笑えない
オーラスで持ち点1000点まで奇跡的に減らせたと思ったら地和とか
はやく他編やりたいのに
901最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 20:27:44.22 ID:yD68f2Bf
伝説編以外で異魔神ってどうやったら作れるんだろう
やっぱり真バーンみたいにレベル99のSSランク3体が必要なんだろか
902最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 20:33:47.75 ID:JO1dNHeL
敵ってこっちの牌が来る前から上がれるかどうか分かってるんだな
まじんぎりでリーチ掛けて一発では上がれなくて場が続いたんだけど
いきなりかまえるして何事と思ったらその直後に当たり牌が来たわ
903最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 21:47:18.67 ID:9GimoDTB
竜神編むずかしいでダイさんと合流出来たとき、思わず「よしっ」とか言ってしまった…
904最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 22:28:25.33 ID:eP//NZx/
>901
前に本家の掲示板で質問した時に
Lv99のSSランク3体で結果が物質系になるときっていう回答をもらって、
天空編(+でない)で作れた
905最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 23:09:11.28 ID:R9M4b/0r
異魔神って作れたっけ?
906最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/08(日) 23:52:36.71 ID:PxfCZmd+
>>900
次あたりのデスタムーアはそれの強化版と思っていい
次局に入ったら全滅するのにテンション100ASXで死なない
907最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 00:33:43.17 ID:yMp6NdNh
やるかやられるかのゲームだからなあ。色々出来るように見えて遊べる選択肢が少ない
まあ麻雀のゲームなんて突き詰めればそういう形しか無いんだろうけど
908最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 00:34:27.57 ID:HjsgY8/Q
ココで攻略法探していくのも楽しみかと思ってる
909最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 01:42:23.50 ID:AUUitxqY
麻雀といわず高難易度であればあるほどそうなるのはしゃーない
消費も似たようなもんの裏ドラ4枚表示系の威力差が誤差の範囲ならまだ趣味の余地があるのにね
とかそういうのはわりと思うけど
910最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 02:00:46.42 ID:8w8w9iZb
天空編クリア後なのですが、ちいさなメダルがが最後まで集まりません。
まだ入手不可能のゲマなどや、未遭遇のマスタードラゴンなどはどこで会えるでしょうか?
911最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 04:27:29.64 ID:0FBR3lUq
>>910
エクストラダンジョンと裏ダンジョン入りまくる

正直作業でだるかった
912最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 07:38:27.56 ID:MYINJwHk
カイザーフェニックスってメタルに対する防御無視効果でもあるのかな?
通常の敵に与えるダメージはイオナロスと大差ないのに、
メタル系に使うとカイザーフェニックスの方が明らかに強いんだけど。
913最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 10:41:20.53 ID:HjsgY8/Q
各章で開放苦労するのはオリジナルの難しいだけど
・ほしふるうでわ
・リーチしないでツモってSHTアルテマソード
これ以外にオススメの戦法とかある?
914最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 11:40:53.81 ID:2cO5KzUn
今更ながら天空編やってるが
ゲレゲレのジゴスパ伝授が禁止されてんだね
915最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 13:32:43.49 ID:yMp6NdNh
敵の先制攻撃→仕切りなおしという無駄な作業
全滅デメリット無い上に一発勝負だから余計に無駄に思える
916最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 14:32:01.60 ID:0DDTTf2H
確かに結局勝つんだからバトルとかいらないよな
917最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 14:37:42.41 ID:6QNVroHs
ゲーム全否定するんじゃねーw
918最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 15:11:37.57 ID:xJoP+IZC
場合によっては先制取られてもそのままでも攻めるな
一応利点もあるし

>>913
中盤〜終盤にかけてベギラゴンに物足りなさを感じたらグランドクロスとか
なんか天和地和Wリーチあたりが多かった
あと終盤にやまびこメゾラゴン→ギガクロスブレイク、雑魚は死ぬとか
919最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 15:19:41.85 ID:K5kOlL3a
伝説編むずかしいは思ったほど苦戦しないな
冒険者もバイキルトギガブレイクで倒せなかったらあがらずそのまま爆裂拳3やはやぶさ3を追撃で倒せるし

使わないだろうけど個人的にはイズナに専用技欲しかった、ニサカノマガタマだっけ?
マホカトールと同じ効果でさ、まあボスには無効なんだろうけど
920最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 23:18:24.07 ID:5Yfpo3zC
すみません究極幻想麻雀について教えてください
すっぴんのFWジョブ効果なんですがこれはどういった効果なんでしょうか
白魔法使いと黒魔法使いをマスターしてからすっぴんになれば白魔法+50%効果と黒魔法+50%効果の両方出るということでしょうか
921最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 23:19:16.08 ID:xjmD738M
はい
922最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/09(月) 23:22:11.25 ID:5Yfpo3zC
ありがとうございます
ということはマスターさえしていればボス戦がかなり楽になるんですね
最終的にダメージが+○%になるのか楽しみです
923最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/10(火) 01:11:00.61 ID:VwXqtuut
リャンゾがロンできずに
http://i.imgur.com/fOGpJbA.jpg
サンゾでツモ
http://i.imgur.com/bRmd6zB.jpg
924最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/10(火) 02:53:52.35 ID:9Jhuc59L
MP切れた時の南一局のスリルがたまらない
925最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/10(火) 14:31:02.45 ID:VgATCcaj
スリルで言うなら切羽詰まった時にさまよう魂にリーチ掛けられた時かな
926最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/10(火) 18:06:03.48 ID:c8Drf5pR
さまよう魂のステは明らかにそのボスと一緒のステ
927最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/10(火) 20:55:07.98 ID:lyY2PHUZ
伝説編むずかしい でストーリーやっとこさクリア

き、きつかったーw
天空編はLV69でクリアできたけど、伝説編のマジ無理。
結局メタキン狩りしてLV90↑にして長期戦で削ってなんとか。

つかれた・・・(´・ω・`)
928最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/10(火) 21:12:14.65 ID:pIKlG9d7
竜神編でハッサンがマダンテしてきて激しい違和感
929最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/10(火) 23:39:35.32 ID:tur1jNQb
ミーティア

一応正ヒロインの一人なのに
嫁イベントなし・2からアカデミーを通してHシーンは1つだけ・唯一本編に登場したHシーンは夢オチ
地味にかわいそうな娘
930最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/10(火) 23:50:00.20 ID:PelYJkre
竜神編はダイ先生と嫁、マダンテ要員一人いりゃ余裕だな!
と思って主人公馬車に突っ込んでたらデルコンダルで涙目になった…
931最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 00:26:33.61 ID:DU4ocKi0
嫁倒れた時は職業戦士で奇跡の剣+神秘の鎧+女神の指輪
嫁復活したら嫁でマダンテひたすら連打
932最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 02:04:59.79 ID:9Vth5EjS
天空編でモンスター配合をやって、モンスター100人から20人くらいに減らしたら
定員80人を超えて90人連れてる状態になったんだが、バグだろうか。
933最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 02:08:48.69 ID:Wid6RGwP
配合後のモンスターは同行してる扱いになるからね
ルイーダの酒場にいるモンスター配合しまくってたら俺もそうなってた
934最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 03:53:19.97 ID:kdEcMgF5
バグか仕様か分からないけど変な状況になった
バラン戦でこっちが全滅→何故か終わらず、そのままバラン竜化→バラン即和了
で、その後も終わらずに3人とも戦闘不能のまま続行(呪文とか一切使えず)。バランが和了しても、こっちの点無くなるまでいたぶられた
ちなみにリーチした時は男役の誰かがリーチって叫んでた
935最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 05:42:53.61 ID:8ibL6K1R
なあ、最狂Exのミルドラースがだいぼうぎょ使ってきたんだが・・・
おたけびはメタル揃えて耐える事にしたけど、これはばくれつけんで延々削れってこと?
ASXの威力10分の1とかやってられんぞ流石に
936最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 05:59:43.75 ID:/YTFn/ou
伝説編前買ってたなーと思って+買ってみたんだけどパッドで動かない
決定KEYが一番最初の画面だと効くんだけど本編とかだと効かない
仕様なのでしょうか?
937最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 06:48:33.78 ID:6Z6g2Vv0
パッドは中途半端に対応にしてるから仕様で良いんじゃね
PCエロゲーだと偶にあるね
最初から効かない様にしてくれるとjoytokeyが使いやすいんだけどな
938最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 14:03:54.09 ID:vCrknEpB
最狂だからって遊び人ふたりの冒険者に瞬殺されるとは思わなかった
キラーブーンだかで全体600で即全滅とは
939最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 18:02:42.84 ID:DU4ocKi0
>>935
リーチスキル使わないで開始アルテマソード
ASXほどじゃないがなかなかの威力
940最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 18:56:13.93 ID:BUzByXky
ASXも結局いてつくはどう使われちゃうしテンション100バイキルトでスキル使わずツモって開幕アルテマが一番
941最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 19:00:42.61 ID:ggI06kQm
最狂だとASXで大防御ぶち抜けないんだ
面倒だね
942最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 19:16:54.42 ID:zhCKz/NC
ASXって何の略語?
943最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 19:22:25.67 ID:tj7m/6e3
アナルセッkk・・・いやなんでもない
944最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 19:22:51.26 ID:pGJuozDN
アバンストラッシュクロス
945最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 19:25:20.48 ID:zhCKz/NC
そんなのあるのか・・・
946最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 19:26:24.11 ID:pGJuozDN
普通にやってるとダイが覚える
主人公も周回してれば3周目くらいで覚えるんじゃね
947最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 19:34:19.93 ID:DU4ocKi0
そいやーDM3天空発売された直後難易度普通でも言われてたけど
明らか彷徨う魂が強いよなぁ
948最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 19:57:44.79 ID:YKOiJ9tl
こっちは全滅で終了なんだから、敵倒したら終わりでいいだろ!
と、暴走バーン様倒したら南オーラスで10万点差付いてたとき思った
949最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 20:09:00.94 ID:iXiTTBf/
ダイの原作であった技だね
真空波飛ばすタイプのアバンストラッシュ撃った後でそれに追いつき、剣を直接叩き込むタイプのを十字に重ねるっていう無茶技w
950最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 20:09:55.33 ID:1rmJLxyI
ギガストラッシュより弱いけど、活躍したのはアバンストラッシュクロスのほうなんだよね
951最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 20:24:43.18 ID:n4Zflnf3
最狂のASXって全防御スキル貫通じゃないんだ
ひょっとして天地魔闘で返されたりすんの?
952最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 20:47:06.78 ID:iXiTTBf/
ギガストは原作だと貯め時間長いからな
953最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 20:53:48.25 ID:pGJuozDN
伝説編むずかしいは他の編よりスキルメダル×3用に雑魚モンスターのHP多いのかね
同じ様に戦ってるはずなのに何か固いわ
954最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 23:04:21.10 ID:W/QlJq3/
ダイには色んな技があったけど
ロト紋の主人公にはそういう剣技とか全く無かったな
仲間キャラの方が固有技みたいなの使ってた気がする
955最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 23:09:58.57 ID:Wr/158Iv
原作にも必殺技ないですし
956最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 23:52:34.51 ID:BUzByXky
破壊神を破壊するモードとか
957最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/11(水) 23:58:44.49 ID:tj7m/6e3
破壊新・・・ASX=アンスラサクスか・・
958最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 00:05:47.22 ID:6Cmp2v/V
逆に考えるんだ
必殺技でもないと勇者なんてチートキャラに着いていくなんて無理だったんだと考えるんだ
実際ちょっとキラから剣をポロンから魔法習っただけで三人相手に圧勝できるようになったし
異魔神との戦いの前には容赦なく戦力外通告してたし
959最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 00:47:03.09 ID:S+IAEf/W
先日読んだある漫画のキャラが
「技で強さを水増ししてる奴に俺は倒せん」
って言ってたよ。
960最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 01:26:16.19 ID:xlDrgeVl
>>957
なんか聞いたことあると思ってググッたらバスタードだったか
すげー懐かしい
961最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 01:32:00.35 ID:HwsRj/Pr
「全ての通常攻撃が必殺の域にまで高められていれば、大仰な必殺技など不要なのだ」

さまよう魂さんが言ってた
962最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 01:38:17.06 ID:A0ohFtqL
魂さん3順目でリーチとかやめてください南場終わってしまいます
963最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 02:48:11.53 ID:xrzO9stL
竜魔人バラン一体いつになったら死ぬんだコイツは

そんで皆最狂で最初に選ぶキャラ何にしてる?
964最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 04:39:02.82 ID:XOSIirwE
>>939-940
一回テンションブーストに対応で大防御使ってきたからそれに賭けてみる
後開幕アルテマソードとばくれつけんで頑張るわ
965最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 05:13:46.53 ID:uGKw+FC1
点減らしきれずにオーラス寸前、やっと敵倒して鬼火化。厳しいけど役満ならば勝てる!→鬼火「リーチ」
こればっかりだったけど、俺だけじゃなかったのね
敵がいないのにツモが冴えないまま火に捲られる事とかもある
でも敵撃破したら終わりの闘技場ルールにしたら別のゲームになっちゃうんだろうなあ
966最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 05:15:09.40 ID:qQbjCzOh
敵死んだらその場で決着でいいと思うけどな
魂の5巡リーチ一発ツモとか徒労感がもうね
967最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 05:23:49.28 ID:caI7AnfX
魂になったら闘魔傀儡掌で手を崩してやりゃ99%勝てるよ
968最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 06:26:21.91 ID:Arf2Hdhz
>>963
スライムいたずらもぐらドラキー
969最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 06:26:54.19 ID:F7WKyTd7
最狂でラリホーマ3ぶちこんでも雑魚すら眠る気配がないんだけどこんなもん?
なんかルカニも効いたことがないような気がする
970最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 09:53:13.54 ID:rJ2PuXVY
難しいの時からラリホーマはほとんど効かないし使うのやめた

竜魔人バラン戦でバグっぽいのなら俺も起きた
バラン倒して魂になった次の局にメドローアで積み込みしようとしたら何かの台詞が出て普通の配牌になった
「うおおおおー」とかそんな感じに見えたけどクリック連打してて一瞬だったから詳しくは説明できん
シグマにメドローア使ったからバーンパレスでは使用不可って事はないしバランに無効なのかな?とも考えた
少なくともさまよう魂は台詞喋らんよね
971最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 13:33:59.05 ID:xrzO9stL
バーン、イマジンってラスボスの戦闘面白いから
隼の剣手に入れた後のやり込みとしてコイツラの強化版出してくれないかなぁ
972最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 20:00:55.44 ID:Ig+9o/ge
あのときのダイさんの特性が欲しい
973最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 20:43:30.69 ID:Arf2Hdhz
最凶ミルドさんはあっけなく終わったが、エビプリで大苦戦中。
真マダンテはまだつかう必要ないのかな。
974最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 20:58:57.23 ID:FLp9Cq0k
最凶EXダンジョンエスタークで詰まった
ここまではテンション100バイキルトASXで詰まらずにこれたのに
975最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 21:18:26.92 ID:kdNy1+GM
すまん質問なんだが、天空編でバーン含む悪魔Lv993体配合でカラミティエンドとか覚える
バーンができるって聞いて配合してみたが覚えてないんだよな
もしかして配合後のLvが99じゃないとダメなんだろうか?
976最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 21:19:21.52 ID:xrzO9stL
yes
977最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 21:21:29.06 ID:PUvHyFT/
このゲームほんと男キャラと女キャラモンスターごとに音声の有無付けてくれれば完璧なんだけどなあ
978最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 21:22:50.31 ID:lk/E683D
バーン様は何度か質問出てるけど上のログに無かったっけ、配合回数100回とかなんとか

こちらは今アカデミーで少人数縛り中、序盤からクライマックスのうえに中級のドラゴンまじ難所
979最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 21:23:50.96 ID:6PtOxKPo
そういやマスターモードでメダル制にしていると
カラミティエンドとか覚える無理みたいね
980最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 21:26:05.52 ID:6PtOxKPo
>>550見る限り171回目からみたい
981最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/12(木) 22:16:55.64 ID:MYo/uRK9
最狂が仮に全部終わったところで他の章の解放版やる気でねーぞ
普通にモンスターむずかしいクリアした方が早いだろコレ
982最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 00:22:13.41 ID:jUvYuF7f
バラン倒した後のキルバーンが死神どころか天使に思えてしまう
983最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 09:43:53.15 ID:Y7t3jyto
威厳たっぷりの異魔神様だけどMP切れたら借りてきたネコのように大人しくなるのが可愛い
984最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 17:24:31.84 ID:5H2rpdL8
ギガジャティスいいね
最狂で役に立ったわ
状態異常が通じない難易度でも強制的にマホトーンにしてくれるのは大きかった
985最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 19:39:27.69 ID:XJqQ7OZq
天空編が終わって、竜神編に引き継ごうと思うんだけど、オススメの特性ってある?
つかうMP半分、自動MP回復、攻撃呪文、マホトーン、ねむり無効は入れておこうと思うんだけど
986最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 20:03:03.14 ID:O1lIr4UI
前衛ならザキ無効、マダンテ無効、こんらん無効
でも他の編へ引き継げるって事は難易度かんたんかふつうだからそんなに気にしなくてもokだと思うよ

ついでにそろそろスレ立てしたほうがいいと思うから挑戦してくるわ
987最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 20:08:58.84 ID:O1lIr4UI
【DA】 SPLUSH WAVE part18 【DM3完全版】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1379070482/

立てました
988最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 20:21:44.58 ID:XJqQ7OZq
>>986
立て乙
そしてありがとう
適当なのを引き継ぐよ
989最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 20:31:57.67 ID:B/373ijL
ゴルスラ、主人公、嫁を引き継いだらサクサク進みすぎてつまらなかったな
2周目に強くてニューゲームならまだしも…
というわけで竜神から伝説は引き継がずにやったなぁ
想定されたゲームバランスでプレイしたほうがやっぱり楽しい

で、天空の難しいで放置中
990最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 20:36:53.51 ID:lMjI+PEo
ふつうを消化試合してじっくりむずかしいやったほうがよくね?
991最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 20:40:33.68 ID:JYk4RS0z
天空の難しいは他のより圧倒的に簡単だぞ
バグか仕様か知らんがラスボスさん弱いしクリア前にメタルチケット買えるしラスボスさん弱いし
992最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 21:03:40.93 ID:jUvYuF7f
竜神もバーン最終はダイじゃなくても魔神の斧装備させて改心の一撃出してりゃ死ぬしなぁ
ただEXダンジョンのボスのHP天空より多い
それとボスに手っ取り早くいてつく波動使わせる方法ないもんかね
993最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 21:14:10.01 ID:he7vdM1w
>>992
スピオキルトが鉄板かな?
994最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 21:20:20.40 ID:jUvYuF7f
>>993
スピオキルトは確率は低いんだよなぁ
体感では
スピオキルト→20%ぐらい?
テンション50↑→100%
こんな感じでいてつく波動が飛んでくる

おとり用テンションブースト+テンション毎回やってるけど如何せん相手にリーチされやすい
995最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 21:24:17.36 ID:3R1xQaNm
テンション50以上ならほぼ確実に使うな
どいつも使うのは二回までだよな?
996最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/13(金) 21:39:36.18 ID:Y7irfAXf
竜神から伝説の引継ぎって習得済みのスキルと今の特性なのか…
何の特性が良いんかな。マダンテ無効とかか
997最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/14(土) 01:08:30.37 ID:SmEh22lz
伝説編は転職が無くてメダルを装備する形なので特性は色々揃えておいた方がレベル上げしなくて楽かもね
特性は本使わないと殆どの物が各職業メダルをレベル70〜99まで上げないと手に入らないから
しかも職業メダルの上限はメインと連動してるからメインのレベル上げつつメダルのレベル上げなきゃいけないし

とりあえず埋め
998最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/14(土) 01:11:13.72 ID:SmEh22lz
埋め
999最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/14(土) 01:12:47.75 ID:SmEh22lz
埋め
1000最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/14(土) 01:15:00.72 ID:SmEh22lz
1000ならDA+はマイユとルナナとマーニャとミネアが恋人枠
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   完 売 終 了  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|     次の列へ移動してくださいです。。。
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             エロ同人掲示板
      / づΦ           http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/