DL販売専門エロ同人作家が語り合うスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
913最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 00:59:44.00 ID:L3csix3z
908いいね。
914最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 01:50:20.43 ID:7QbZtdG+
ていうか専業スレだったの
もっとならではの話をしても良かったのか
915最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 03:17:51.67 ID:m5RnAZ+x
専業にしたら書き込めない人がいるから専業という単語だけ抜いて欲しい。
「デジ同人が語り合うスレ。」
916最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 03:24:38.13 ID:o9YQfz5Y
もっと短縮してわかりやすい名前にして欲しい。
「デジ同人スレ」
917最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 03:35:30.44 ID:mm1mPp8b
専業スレという記述も1にないし、今更専業スレにされても困るけど。
専業スレだと思って使っていたスレでもないから。
918最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 03:45:21.05 ID:kWE6Pi8g
デジ同人作家が駄弁るスレ
919最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 03:56:08.32 ID:YyFBCYUA
専業でないにしろデジ同人作者ばっかだろ?ここ
920最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 04:08:19.80 ID:8LPEcWQr
自民党が今国会に『青少年健全育成基本法』を提出予定! 表現の規制へ!

衆議院議員 馳浩 平成24年4月12日(木曜日)

「青少年健全育成基本法」の自民党案を、了承。
このテーマは、今から13年前の、俺が参議院議員時代からの懸案。
「全国の青少年健全育成条例の基本となる基本法が必要だ!」
「青少年の健全育成のためには、憲法の表現の自由も無制限ではない。一定の制約を受けることはありうる!」
「当時はテレクラ規制、現在はネットカフェ規制。いつの時代も事業主と規制はいたちごっこ。その基本となる法律が必要ではないか!」
「結局は、事業主の自主規制のガイドラインを促すのみだが、社会に対してアナウンスメント効果がある!」
などなどの議論で、13年もお蔵入りしてきた基本法。
ぜひとも、公明党との連携のうえ、国会提出したい。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120412.html



マジでこの糞党どうにかしろよ・・・。
921最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 04:09:01.58 ID:nu6qjZre
同人作家なんて他人のふんどしで数千万儲けて税金払わない癖に。
922最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 06:39:32.43 ID:iIx/Tos7
>>921
オリジナルオンリーで
税金も毎年ガッポリ払わされてる俺みたいなのもいるよ
少数派だけどね
923最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 07:14:02.17 ID:xlv1i7f9
専業じゃないならデジ同人スレが別にあるじゃない
924最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 10:54:47.74 ID:6OWWXm8m
エロデジ同人

925最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 11:25:29.60 ID:aa5P7h99
デジ同人雑談スレ
926最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 11:53:16.03 ID:YwxH49ej
規制法案とか人権救済法案だっけか、ああいうのは全て官僚が天下り先ほしさにやってるんで
天下りを禁止すりゃ、そういった法案自体が出てこなくなるよ
927最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 11:57:03.39 ID:YwxH49ej
>>922
そんな20年くらい遅れてる池沼相手にすんなよw
928最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 12:41:37.77 ID:v9bSJa9g
本スレってどこですか?リンクとかテンプレに張った方がよくないでしょうか?
929最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 13:06:50.11 ID:YyFBCYUA
>>926
ていうか天下りは悪だ悪だ議員が言ってるのに法規制しない時点でお察しだよな
ほんと税金の無駄だよあいつら
930最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/15(日) 14:22:10.64 ID:7hNxChtW
デジ同人は源泉徴収されるし数千万儲けてちょろまかすとか無理じゃないの
931最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 12:10:44.11 ID:QfL1bJfW
ふと思い出したけど同人はなんたかんだ儲けないとなあって知り合いに言ったらその姿勢は同人をなんだと思ってるの、みたいな説教された事あったなあ
なんか同人とかコミケとか妙に神聖に考えてる人いるよね
932最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 12:36:58.25 ID:TYWGo87K
儲けることは悪いことだっていう変な風潮があるからな
共産主義者とか
933最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 12:48:31.77 ID:k5IfmEiB
たしかになー
金が無きゃ生きてけませんよ
934最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 12:53:49.99 ID:FZ/TFhET
そういった葛藤は遠い昔に通り過ぎた
935最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 13:12:21.01 ID:CkpXUABt
金の話はろくなことにならない
936最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 14:00:56.08 ID:o6/UAZ3L
楽して大金手にする奴がいるのは納得いかないってのはわかるけど
そんな一部の貴族のためになぜ我々までやっかまれねばならぬのか
937最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 14:18:30.22 ID:3WnMe4rV
だって同人つうか漫画とか絵なんて社会にあってもなくてもいい非生産的な作業で金儲けだろ?
工場で機械操作したりバンに乗って営業回ってる会社員に比べたら楽で苦労も無い趣味の延長じゃねえか
938最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 14:31:19.39 ID:k5IfmEiB
本当にデジなのかあんた

てか大体のものはあってもなくてもいいものだろ
じーさんみたいな考えだな
939最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 14:32:19.99 ID:o6/UAZ3L
本当に楽だと思うなら自分もやればいい
もっと楽でもっと大金稼いでる業種もある中で
同人をやっかむってことはあなたは無能で何も出来ないクズのオタクなんだろうから無理だろうけどな
940最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 14:34:04.87 ID:oOPuLQbt
みんなちがってみんないい
頑張リたい人は頑張ればいいし
頑張っちゃ駄目だって人もいていい
お互いがお互いを尊重できる社会でありますように
941最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 14:37:40.63 ID:9RoyY7UZ
どうしてもつられてしまうのか、君達は・・・
942最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 15:23:58.48 ID:T0prALWh
毎回爆釣必至だから全てのデジ系スレに居ついてるんだろうな
943最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 15:27:49.40 ID:B7jxXqfT
喧嘩はやめて!
喧嘩はやめて俺の奴買って!
喧嘩はやめて俺の奴10個ずつ買って!
喧嘩はやめて俺の奴10個ずつって言ったけど嘘100個ずつ買って!
喧嘩はやめて俺の奴っていうかもう俺にお金下さい1億円くらい!
944最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 16:53:56.07 ID:QfL1bJfW
変な話題振っちまったかなすまんw
945最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 22:19:02.27 ID:67v9tq3r
国が毎月15万円くれたらデジ製作やめます
946最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 22:28:57.64 ID:gaEme6PX
>>945
金のためだけにやってるような作品じゃ大したもの作れてなさそうだね
947最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 22:53:52.20 ID:k5IfmEiB
俺は30万くれないとムリ
ゲームの出費がすごい
948最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 23:05:47.39 ID:3OYy/zPj
真面目な話で絵を描けない人生なんて苦痛すぎるからな
何を生き甲斐にしたら良いのかすら分からなくなる
949最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 23:13:23.52 ID:gaEme6PX
毎日絵を描けてそれで食えて、最高の人生だけど
目はショボショボするし腰は痛いし太るし、まいるわ〜
この分じゃぜったい早死すると思う
950最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 23:27:23.03 ID:/p65sMYV
年をひとつ取るごとにエロに対しての興味が薄れてきたのが困る
いや年齢関係なく単に鬱なだけかもしれんが
951最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/16(月) 23:47:12.03 ID:O+oSDMr2
人と接しないのがマズイ
たまに管理人のおばちゃんと立ち話するくらいだわ
952最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 00:05:54.57 ID:Wk6rqxRe
出会い系で女とメールしてて、会う約束してその前にSkypeで話したら切られた。
しゃべりがそうとう不味いことになってるみたい。
953最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 01:03:28.21 ID:0LIqN0c7
>>951
俺なんてカーチャンだけだわw
一応,自分の稼ぎで買った家(にカーチャン呼び寄せた)なんだけど、
世間的にはすねかじり的な扱いなのが納得いかない
954最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 01:27:05.60 ID:yvm9Kh3I
いやいや普通に孝行息子のジャンルだろ
955最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 01:58:55.08 ID:dsI8Bh89
>>952
凹むな〜その情報
・・・
956最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 02:20:10.23 ID:y3KJ44fB
今の出会い系ってどうせデリ嬢とか素人のふりしてる女ばっかりじゃないの
957最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 04:18:05.19 ID:V+wISxSY
3Dおっぱいをもむゲームつくりたいから勉強する
958最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 07:09:16.75 ID:YGNhYj9n
>>952
最初は普通に話そうとしてしまうが、それじゃ失敗するんだよな
チャラ男みたいなキャラの方が断然イケる

たとえば腐女子目線で、何このチャラい女?って女の子の方が、
男目線だと、どんどん話しかけてきてくれるし、よく笑うし、いい子だな〜って思うわけで

でも、出会い系ってさくらが多いし、会ったらすごいの出てくるし、オフ会の方がいい気が
959最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 07:56:58.28 ID:OpWx5Bf+
確かにアニメやゲームやコミック等のオタなオフ会の方がイイね
ただ殆ど彼氏持ちな女しか来ない

出会い系は商売女や美人局も多いので危険
960最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 08:58:09.88 ID:6SAIyJeF
リアル恋愛は面倒くさいからノーサンキュー
家で仕事した方が有意義だ
961最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/17(火) 14:20:44.93 ID:/stYgJJw
他人の下半身喜ばせる仕事してる人と結婚したくないわ〜w
962最後尾の名無しさん@3日目

          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\