すたじおおぐま総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後尾の名無しさん@3日目
サークルすたじおおぐまの作品等について語るスレです

【公式サイト】
http://www.studiooguma.sakura.ne.jp/

【作品一覧】
http://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG10119.html
2最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/28(木) 21:10:14.50 ID:8Rd4oGYO
需要がありそうなので立ててみました
ゲーム攻略やキャラについてなど語りましょう

次スレの需要がありそうなら970辺りでお願いします
3最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/28(木) 23:37:35.65 ID:+F/+uWK3
立て乙
新作の体験版のフリーズバグについて情報でも募ろうかと思ってたけど
もうパッチが配布されてるから解決・・・なのかな、とりあえず適用してみる
何にせよ30日が楽しみだ
4最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/29(金) 23:39:29.84 ID:lRU10uSq
フリーズは特定の環境だけかな?
5最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/29(金) 23:48:44.61 ID:sFPYKUZ2
らしいけど俺は修正前もチュートリアル以外固まらなかったからよく分からん
まあパッチ出てるわけだしそこは心配いらないんじゃないか多分
6最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/30(土) 15:10:28.51 ID:sqwNSF+Z
スレたってたのかw
今週末はこれで過ごそうw早くDLおわらんかな
7最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/30(土) 15:18:36.41 ID:slOd/GKY
またリロードゲー?
8最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/30(土) 18:58:42.79 ID:sqwNSF+Z
全部やってるし最初は楽だろと思ったら、どんどん味方死んで鼻水出たんですけどw
9最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 00:41:14.19 ID:gGymCVbN
体験版からしていつもより敵の火力が高かったからな
後半どうなるのか不安だw
10最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 02:07:56.45 ID:5Rg2q785
なかなか面白いのだが、無意味なランダム要素はやめてほしい。
特に調教の結果増えるVAMPやスキルポイントまでもがランダムなのが面倒くさすぎる。
こんなの悪い数値がでたらロードし直すだけなので、固定の方がいいと思う。
訓練の方も、キャラやステージに応じて決まった数値が上昇する方が良いと思う。

あと、VAMPが増えると調教LV.2に必要な消費魔力が増えていく仕様もおかしいと思う。
調教LV.2を行った回数とか、ステージに応じて増えるのならわかるのだが・・・
11最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 07:21:05.43 ID:eNwAS7MD
クリアボーナスには早解きでの+αはないか、あってもごく僅かっぽいな
ランダム要素が多くて18ターンとかやってられんから
ロットンブレスでゴリ押しして終わらせてるわ
というか強すぎるよなロットン
12最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 12:18:48.21 ID:05LkRUMV
私は新作と前作『緋夜二焔ユル蒼眼』をまとめてパッケージ版を買うことにしたんだが、
新作のパッケージ版はいつ頃出るだろう?
13最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 12:24:13.59 ID:lgL3vFN2
>>7
間違いなくリロードゲー。
スキルアップでリロード、アイテム捜索でリロード、相手のスキル発動でリロード。

あと、もう少し吸血鬼化の段階に応じてエロシーンのテキスト変えて欲しい。
悪堕ち前/後だけだとモチベの維持に問題がある。
14最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 12:25:09.39 ID:lgL3vFN2
>>12
夏コミには新作持って行くそうな。
詳しくはサイトの夏コミ情報参照。
15最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 18:27:04.98 ID:7f5IQCed
>>13
そうかサンクス
買おうか迷ってたけど、マンネリ感があるからやめるかなぁ
16最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 19:08:15.07 ID:EmEkGot8
CG枚数はどのくらいあんの?
17最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 19:42:36.10 ID:NMGt6MmT
>>16
CG枚数は差分も含めて98、シーン数は18
18最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 20:08:17.57 ID:JPtj0n+G
当方、Mなんですが、Mシチュはますすか?
教えてもらえませんか?
19最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 20:33:55.42 ID:EmEkGot8
>>17
d
いつものヒロイン勢3人×2調教×堕ち前後で12
残りはボス後って構成か
20最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 20:38:49.59 ID:NMGt6MmT
>>19
まさにその通り
21最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 21:29:47.99 ID:eNwAS7MD
能力アップの合計が30ある時もあれば0の時もあるからリロードするしか無い
22最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 21:46:15.03 ID:7f5IQCed
リロードだけなんとかなればもっとテンポ良く進められるんだけどな
どうもめんどくさくなってくる
新作で改善されてるかなーと思ったらそんなことはなかったらしい
23最後尾の名無しさん@3日目:2011/07/31(日) 23:14:59.27 ID:bvF5dqCX
むしろヒロインよりモブ娘エロのほうがいい
24最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/01(月) 01:14:12.14 ID:y+6914ex
アイテム関連以外ならリロードしなくてもダレない範囲ではあるとは思うけど流石にランダム要素大きいな
ステータスと侵攻画面での操作がずいぶんスッキリしたのは結構評価出来る
ロットンチートすぎワロタ
25最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/01(月) 10:31:59.37 ID:h3HO1+9p
ずっとやってると、戦闘時のグール補正のエフェクトがすごくウザくなってくるな。
戦闘エフェクトのOFFや、Ctrlキー押しっぱなしで戦闘が高速に進む機能とかが欲しくなってくる。

今回、調教時のHシーンのスキップができるようになったのは良かったと思うので、
他の箇所でももっとテンポよく進められる工夫があれば、ダレにくくなると思う。

あと、ロードするたびに何故か音量が小さくなっていくことがあるんだが、
これってオレだけかな?
26最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/01(月) 12:05:57.28 ID:bp6s0DrV
吸血時のグール増加つけて前哨戦で200人オーバーにしとくとヌルゲーだもんな
ボスが200%アップ!とか出てもこっちが400アップ!とか出るから
ボスが1撃で沈んだりして失笑もの
わざと引き伸ばしてチューチュー吸血するだけで魔力が1万は稼げるし
27最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/01(月) 12:25:42.31 ID:bp6s0DrV
後は序盤のリリィにアゾットは割と便利
余程吟味してもHPとDEFだけ上がって攻撃力が残念な子だから
マスタリで補正しないと自分だけ守る置物状態
補正+バッシュorカウンターでやっと一人前
TECも低いから命中率が低いのはご愛嬌


28最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/01(月) 12:34:12.72 ID:u2h2Cemf
>>27
リリィさんは完璧グール調達要員。

あと、教会の敵はグール増えても能力値上がらないし、
アイテムも一回しか取れないから、
グール増やしてから攻撃力削ると簡単に魔力調達場になる。
29最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/01(月) 13:47:07.48 ID:LXv6iQCT
リリィの出番は魔女っ子メグちゃんが先制取れなくて即死するときに能力破壊して
メグちゃんが先制取れる状態まで持ってくだけだったなぁ
リリィは自分しか守らないナイト
30最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/01(月) 14:34:53.83 ID:bp6s0DrV
教会はグールで攻めればいいのか
チュートリアルで手を出すなと脅されてたからスルーしてたわ
後、ぶっちゃけ面倒だし…

カミーラの吸血と高回避&中防御はマジ便利
グールマスタリを最初に全てカミーラにつぎ込んで先陣吸血すると
高SPDと高支援マスタリのおかげてひらひら避ける
基本的にマスタリはこっちが上だからグール万歳
でも肝心のメグの防御が最初100%届いてないから装備なしだとメグが沈むんですけどね!
そこでリリィが2番目にアゾット突撃…あれ…なんか微妙な気がしてきた


31最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/01(月) 14:41:28.57 ID:bp6s0DrV
いやメグの攻撃マスタリは高いから能力破壊で結果的にトントンかちょっと得か
単純にメグが紙装甲なだけか…
32最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/01(月) 19:57:24.78 ID:LXv6iQCT
聖騎士だろうがなんだろうが
一巡目カーミラ吸血→リリィ能力破壊→メグ能力破壊
二巡目カーミラ吸血→リリィ能力破壊or吸血→メグ殺傷攻撃 で突破できるな
カーミラは素早さ高くて大体先行取れる
33最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 00:23:15.53 ID:3VXFJe0i
そういや状態異常ってなんだ?
正直チュートリアルでも説明がなかったからスルーしてたが
34最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 01:02:21.17 ID:+I6gPNaS
出血麻痺みたいなのは名前の通りだけど興奮とかはよく分からん
火力アップとかだと勝手に思ってたけど
35最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 01:41:41.50 ID:3VXFJe0i
THX、前作からやってる人には説明しなくてもわかるレベルなのだろうか
過去作の攻略ないか見てくるか

しかしDMMで買ったんだがダウンロード数41って…
そんなものなのかねぇ
36最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 02:16:29.64 ID:Vc5sy1pL
おおついに立ったか
てかリロードゲーだったんだなこれ、どうりで難易度高いわけだ
まあいちばんきついのは戦闘がスローすぎるところなんだが

>>18
調教ゲーだし基本的にSか両刀のためのもの
おにゃのこに感情移入できるなら知らん
37最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 04:06:20.12 ID:4/r/lmFX
いつの間にかすたじおおぐまのスレ立ってたのかw
>>1

こんすとらくたのバグ培養機と仲良くしてるみたいだけど、こんすともおぐまも面白いゲーム作ってくれるからどちらも頑張ってほしい
38最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 06:46:09.16 ID:+I6gPNaS
>>35
DLでも伸び悩んでるよなあ
zweiと比べると色々進化してるしコストパフォーマンスは非常に高いと思うんだけど
某悪堕ちブログ効果の影響は大きかったってことかね
39最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 06:54:24.42 ID:3VXFJe0i
とりあえず1週目クリア!
ヘタレプレイしてたから当然ノーマルエンド
難易度Ultimaが解放されたがエンド分岐に関係なければ全力スルーしたいぜ…
40最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 07:40:12.44 ID:DP3+tuzv
>>38
ゲームの基本部分はマンネリだし、ストーリー性が足りないし、
ビジュアル的には一作目の両目赤の方が吸血鬼っぽくていいし。

4作目出すならもっとテキスト増やさないと苦しいと思う。

それでも、もう一つのシリーズよりマシだが。
向こうはリアルタイムだからゲーム性が無い割りに時間を喰って敵わん。
41最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 07:52:55.32 ID:3VXFJe0i
個人的にはルナティック=より面倒な吟味が必要になりそうという点が不満
与えられた戦力を上手く動かして勝利するというよりも
面倒な手間をかけて敵に対抗できる成長値を手にれるのがルナティック!という印象
ストーリーが薄いのも手伝って、折角の2週目も正直ルナではやりたくない

早いターンでボスを倒してもクリアボーナス増えないから
18ターンギリギリまで延々と訓練のリロードをしてる光景しか思い浮かばない…
42最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 08:00:46.24 ID:2FP31DNJ
ランダム要素があることによって、戦略的要素が薄くなってるんだよなー
43最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 08:01:56.41 ID:v7YwKbFt
>>39
難易度に関係なく「ある条件」を満たすと7番目のステージが出現し、それをクリアするとトゥルーエンドとなります
ってツイッターでいってる。
おそらく教会全撃破か、全エリア制覇が条件なんだろうな。

発動中の状態異常なら侵攻拠点選択中の画面でそれに合わせたら効果がポップアップが表示される。


TrueENDはまた新たな敵出現してるしもう一作は出すつもりなんかなぁ
44最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 08:17:10.51 ID:VoApXFSN
例えばアイテム入手時に同クラスのアイテム3種類から1つが選ばれるとか、訓練で上昇するステータスの合計値が一定になるみたいな、ランダム要素の揺れ幅が少なくなれば、リロードゲー化をある程度防げると思うんですがねぇ
(それでも欲しいモノを出すためにリロード連打し出す事はあり得ると思いますが)

今作まだやってないのでアレなんですが
キャラやアイテム持ち越してでもやりたいっていうのは理解出来ても、あまりにランダム要素が強すぎて利益を取るためにリロード必須といえる状況になってる関係で、2作目途中でモチベが下がってしまった自分。
45最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 12:22:48.49 ID:maUuCpid
>>42
本当にそこが残念なんだよな。
戦略なんて大きすぎるランダム要素の前に全て吹き飛んでしまう。

あと、敵を放置してACTポイントが溜まったら回復とかしてくるけど、
どうせ一箇所ずつしか侵攻しないから、全然意味ないよな。
ダメージを受けていない地点の敵は回復じゃなくて、戦力がどんどん増強していくというのであれば、
3人を集中して確実に一箇所ずつ潰すか、敵が強くならないように3人を分散してACTポイントをリセットしてまわるかのかけひきが楽しめるのに。
46最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 13:17:15.23 ID:MdOkuM71
商業の神採りでもS&L祭りだったしこの類のゲームにはリロードが付きまとうのは仕方ないが
キャラクターのステータスに補正かかる装備が消耗品しかないのが、より顕著になってしまってる気がする

ステータス成長の他にスキルと同じような感じでポイントをステータスに割り振れるようにしたり
成長限界が分かるようにすればもっと面白くなるような気がするな
四作品目も出そうな雰囲気だし、1から比べると洗練されてきたからこれからが楽しみだ



あと鈴音ちゃんカムバック
47最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 15:43:48.90 ID:dApqzAzf
>>36

ありがとー。1作目のグールへのクンニ強制のあの夢をもう一度と思ったんだけど……。
48最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 17:09:34.15 ID:3VXFJe0i
>>43
貴重な情報ありがとう!

ノーマルでも真エンド可能ならもう一周行ってみるか
リロードにはもう疲れたからリロード禁止縛りでいってみるか
でも0成長とスキルポイントで3ポイントUPが出ると
顔がひくつくんだろうなきっと

なんか2週目でグール補正が全て50%UPに下がっちゃう代わりに
30回それで耐えれば力を得ることができるとかいうアイテムがあるから
それを楽しみに行ってみるか
49最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 17:15:52.25 ID:RME0gQ1q
タイトル画面の銀髪の子って誰なの?
50最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/02(火) 20:11:48.45 ID:IKInHLbB
このゲーム姉ちゃんが主人公でふたなりだったら最高なのに
51最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 00:29:13.25 ID:ek0Sx130
だめだ…思った以上にリロードゲーすぎる
せめてクリアだけでも、と思ったけど時間がもったいなく感じてきた

あと、ちょっと聞きたいんだけど
足コキもあるみたいなんだけど、もしかして主人公が敵のショタにやるとか?





52最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 01:08:47.94 ID:sR/gfGaM
終焉を迎えるとか言ってるからキリよく三部作かと思ったけどそうでもないのかね

>>49
ロザリーっていう吸血鬼
今回の大ボス

>>50
次回作それで

>>51
リロードめんどいわかる
男×男はないって話だぞ
53最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 05:02:51.05 ID:3HkxhnDY
補助アイテムの虚無の盟約の盟約達成すると補正値ぱないなw
問題は30回使うのが糞めんどいことだが
54最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 11:38:15.18 ID:21oP012B
公式Twitterでバグ修正とゲームバランス調整のパッチを配布する予定とのアナウンスがあるな。
おそらく、ロットンが強すぎる点についても修正が入るだろうな。

あと、ランダム要素が強すぎる点は個人的にも何とかしたいところとも書いているので、
これで少しはリロードゲーじゃなくなるといいな。
55最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 14:10:12.95 ID:8MNX+Jwl
スレ立ってたか

Nosferatuは2作目がめんどくさい上になんか主人公がうざい等お話もイマイチだった
3作目も同じ路線っぽいのでスルー
1作目はよかったのにどうしてこうなった…
999に登録されたら買おうかなくらい

ブラッディマリーかセラフィム買おうかと思ってるんだけどどう?
56最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 14:32:39.86 ID:jHaK3pUT
>>55
ブラディマリーは戦闘は完全に見てるだけ。

しかもターンが進むと敵が攻めてくる場所が増えるという、
防衛戦で勝ってるのに不利になる謎仕様。

セラフィムは町壊しつつ罠はって建物造って……というリアルタイムでやっぱりイライラ。
スピードの調整も効かないし、場所設定・メニュー呼び出しの反応が鈍くてストレス溜まる。

システム的にこの二つはかなり問題有りだと思う。
57最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 14:38:06.94 ID:8MNX+Jwl
>>56
ブラッディマリーは体験版やったけどシステムにストレスは感じ無かった
でも防衛戦で勝ってるのに〜っていうのは気になるな
とりあえずセラフィムの体験版やってみるか
58最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 14:57:58.56 ID:jHaK3pUT
>>57
言い忘れてたが、ブラッディマリーは終了が100ターン目で、
100ターン目にいきなり本陣に攻めてくる敵を潰せば終わりだから。

それまでひたすら防衛戦w
59最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 15:03:03.71 ID:8MNX+Jwl
いや防衛ゲーだから別にそれでおかしくないような…
あんたがあんまりブラッディマリー好きじゃない事はわかった
60最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 15:04:14.57 ID:jHaK3pUT
>>59
100ターン終わるまでクリア出来ないんだぜ。
実際にやってみて同じ事が言えたら謝るよ。
61最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 15:08:14.31 ID:8MNX+Jwl
どんだけ嫌いなんだよwwww
逆に興味出てきたからやってみるわ
62最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 15:11:19.99 ID:jHaK3pUT
感想を楽しみにしてるよw

やることが補充と改良だけで、どこに攻めてくるか、
頼みの魔法撃つタイミングもわからずに、
スキップも出来ない戦闘を100ターン見るのは、
自分には性に合わなかった。
63最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 17:11:38.39 ID:4MHmLh02
ロットンって何の事なの?
スキル一覧には載ってないんだけど…
ある程度スキル取っていくと追加で出てくるの?
64最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 17:21:43.39 ID:21oP012B
>>63
マップ画面のクリストファの指揮官配置で使える、ロットンブレスのこと。
味方のグールマスタリーを強化する効果があるのだが、
効果が高すぎて、ある程度グールを貯めているとボスだろうが瞬殺できてしまうほど強い。

ちなみに、各キャラのスキルは増えることはなく、どのスキルも上限はレベル5で統一されている。
65最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 17:32:46.21 ID:4MHmLh02
>>64
指揮官配置とか初めて知ってワロタ
thx
66最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 19:45:34.09 ID:3HkxhnDY
指揮官配置で一番下の子使った覚えがないわ
アゾット+蘇生100%で刺し違え特攻が正しい使い方なのかな?
67最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 20:48:57.45 ID:4MHmLh02
しかしこのシリーズはいつまでロード地獄ゲーなんだろうな
次こそは次こそはと毎回買ってきたけど、全然変わらなくて買う気なくなってきたわ
68最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 20:58:36.39 ID:PjNP5C5v
ロードゲーだとどうしてもどこで妥協するかになるからな
なにやってるんだろ俺ってなってくる
69最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 23:22:28.39 ID:cv2yXkts
>>56
ターン進むと云々とかは防衛ゲーとして当たり前な所だと思うけど
でもまあ確かに冗長すぎたかな、二週以上やろうとは思えなかった
しかしセラフィムは神ゲーの類だと思ってる俺への悪口はそこまでだ
多分結構おまいのPC自体の問題
70最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/03(水) 23:26:56.52 ID:4MHmLh02
セラフィムは俺もメチャクチャ重くてイラつきながらやってたな
C2QのQ9650、メモリ8GB、HD6850、Vista 64bitをC300に入れてるんだけどモッサリ杉だった
それでもNosferatuシリーズよりはずっと面白かったけどね
71最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/04(木) 00:35:17.09 ID:RK/2TlVC
普通にやれば負けないけどひたすら時間かかるのがブラッディーマリー
普通にやれば負けないけどひたすら面倒で時間もかかるのがセラフィム
の難易度上げたモード

初回かつノーマルならそこまで面倒でもなかったし面白かったよ
72最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/04(木) 01:06:20.92 ID:yF25/Q1c
nosfera3のプレイレコード、眷属化のあと三つあったから「眷属化なし」かと思って
vampまったく上げずにクリアしてみたら全然違ってたorz スキルかよ
1やってたのにまったく思い当たらなかった
73最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/05(金) 05:32:58.96 ID:INV9zO+C
あれ?Date落ち?
74最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/06(土) 00:08:51.60 ID:RoKS8Uk8
パッチ来たな
75最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/06(土) 20:45:31.74 ID:havpGIRA
セラフィムはモブ娘のシチュが好き
76最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/06(土) 22:00:05.61 ID:ic63sIGj
新作の体験版やってみたいったいどこか面白いのか
部下の3人にたたかうコマンド選択するだけじゃないのかこれ
77最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/07(日) 09:50:47.99 ID:8O4CSCHc
迷走期だな。
78最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/07(日) 22:54:42.67 ID:hd+Na9Nc
>>76
そりゃ特徴全部省いたらそうなるだろう
まあどう感じるかは個人の感性だけど俺は普通には楽しめた
しかしカーミラから悪堕ちの欠片も感じられないのはどうしたものか
79最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/12(金) 16:08:57.84 ID:DO/l72Jy
1からやってるがここのはちょっと暗い感じのBGMが好きだな
リロードゲーとか言われてるが一回もしなかったわ
そこまでこだわって能力上げなきゃいけない程敵が強くない

つか姉ちゃんさ変な触手なんかじゃなくてちゃんとクリスが相手してやれよ
あんなグロイ殺し方しなくてもいいのに・・・
カミーラは元々吸血鬼だからあんま変わらんのじゃね
80最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/12(金) 23:23:54.44 ID:bOo0kh2t
このゲーム、戦闘が重すぎてやってられないよー
なんで相手とこっちの攻撃の入れ替わりのたびにグールのエフェクトやりなおすんだ?

ドラクエみたいに普通に攻撃の応酬すればいいのに作者ばかなの?
3Dてんこもりのゲームより重い2Dゲーってなんだよ
81最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/13(土) 00:13:04.34 ID:cUU8DtFK
心優しいカーミラたんが嬉々として人間を殺すようになったと思えばキュンとくる展開のはずなのに何故か食指が動かん
まあ今作はメグだけでも十分使えたからいいけどね
>>80
エフェクトOFFくらいさせて欲しいな
せっかく操作性が良くなったのにテンポが遅いままだから戦闘が面倒なのが変わってないのがもったいない
82最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/13(土) 01:51:44.78 ID:gT25QeIW
重いか?
確かにテンポはちと遅いかも知れんが重くはないだろ
83最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/14(日) 00:47:36.02 ID:szmqGhLs
はいはい
無自覚ハイスペック様は黙ってろよ
84最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/14(日) 03:56:42.27 ID:ScdPZu4M
こんなことより新作RPGの話でも
85最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/14(日) 04:24:09.50 ID:V1GmXcCh
重いって言ってるのは一人だけのようだが
>>83は何を言ってるの?
86最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/14(日) 15:34:03.51 ID:SAEHG3pX
>>85
いやうちも重いぞーというかもっさりしててイライラ
元々こういうもっさり仕様なんだと思ってたんだが、一連のエフェクトが流れるように進む人いんのかな
まあ>>82もテンポちと遅いっつってるし、感覚の差なだけの気もするが
87最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/14(日) 16:24:04.18 ID:dcCxrkK3
まぁ重いしテンポ遅いよ
88最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/14(日) 17:25:07.50 ID:mHJnvUbC
作者のPCはよっぽどハイエンドなんだろうな
89最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/14(日) 17:36:18.53 ID:cwL8WaEq
重い言ってる人、Pentium4とかじゃないよな?
90最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/14(日) 19:25:01.99 ID:V1GmXcCh
エフェクトとかのゲームスピードがもたもたしてるのと
ゲーム自体が重いっていうのは意味が違くね
91最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/15(月) 00:00:22.62 ID:Y7JgVPmL
重くないとは言わないけどそっちは別にイラつくほどじゃなかったかな
戦闘高速化は切実に欲しい
92最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/15(月) 02:06:06.75 ID:Q6gDsyEq
というか、戦闘自体いらない
93最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/15(月) 02:52:59.39 ID:aJhzAGJV
そこから否定するとかもうやるなよwwww
94最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/15(月) 08:46:58.29 ID:bkQEHVzt
普通に悪堕ちの調教SLGとか作れんもんなのかな?

墜ちるまでの感情変化を五段階ぐらいにして。
95最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/15(月) 09:29:20.56 ID:++RBgmpF
パラフィリアとかそんな感じに近いんじゃない?
堕ちは堕ちでも悪堕ちじゃないけど
なので今後の方向性によっては出るかもね
96最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/15(月) 22:11:40.32 ID:XypR8+us
次は悪堕ちさせて職業も変わる謎RPGですがね
97最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/15(月) 23:35:35.22 ID:Y7JgVPmL
そういや次回作ペーパー出てたんだっけ
公式の情報公開はいつかなあ
98最後尾の名無しさん@3日目:2011/08/30(火) 01:11:44.60 ID:aB9Js9aH
次回作は現在、CG・立ち絵・シナリオの工程を少しずつ進めております。9月中にはWeb上で正式に告知させていただきけるかと思いますが、今回はこれまでの作品の中では最大規模となるCG基本枚数とテキスト容量になる予定です

中の人のツイートより
コミケのペーパーで告知してたという新作の事か?
コミケ行けなかったからペーパーでどれだけ情報公開してたのか気になる
99最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/01(木) 20:47:04.14 ID:ntln1LWp
HDDと一緒にセーブもお亡くなりになったからNosferatuZweiをやり直そうと思ったけど、
リロード作業だったのを思い出してヤル気が失せてきた/(^o^)\
100最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/01(木) 23:03:13.82 ID:/mn2hQVu
リロードリロード言うけどそんなリロ繰り返すほどの難易度じゃなくね
ボスのスキル運ゲーはしょうがないけど他は適当でも何とかなるからやってみれ
101最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/02(金) 01:46:16.14 ID:SOSSLtrp
リロ厨うぜえよなあ
そんなんしなくてもクリアできるってのに
完璧に自分の思い通りにいって俺つええしないと気がすまないのかよ
102最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/02(金) 03:57:34.35 ID:SA8kRVJ6
でもリロードした方が時間的には速そうって事は多いんじゃないかと
103最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/02(金) 07:15:50.30 ID:OLloVXUK
ゴリ押ししたら今度は戦闘がリロードだしな
104最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/03(土) 18:11:54.93 ID:jpIOdYTm
これ、ロードセーブのショートカットとか無いのかな…?
105最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/04(日) 00:12:17.04 ID:fuVGzaC5
Nosferatuシリーズはわりと適当にやってもクリア出来たけど
魔姫ブラッディマリーの超作業ゲーっぷりはマジ地獄だった
100日固定とか一周やったら飽きるだろこれ
106最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/04(日) 00:25:23.17 ID:320aUXsj
その上、周回すればするほど詰み率が上昇する罠
一番引き継いで欲しい魔法と強化した装備がリセットとか
107最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/09(金) 03:10:55.94 ID:up4XeO7L
リロードとかどうでもいいから、もうちょいエロくして欲しい
ブラッディマリーはサンプルCGの触手で期待してたけど、
触手以外が普通過ぎて微妙だった
108最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/10(土) 00:10:43.10 ID:X1oJ6HST
Nosferatu3のトゥルーエンド条件がわからないまま6週目だぜ
全エリア制覇じゃない事は確かなんだが、加えてvampが一定以上じゃないと駄目とかあるのかなぁ
109最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/10(土) 06:55:39.11 ID:yMYpbQDU
聖騎士全撃破以外は最小限のプレイでトゥルーに入ったけど
vampは全員MAXだったからそれも条件なのかな
110最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/11(日) 15:33:11.62 ID:RJZ7Nyuf
どうやらvampも条件のようだ
目の色が変わる辺りかな
逆に調教吸血一切なしとかアホな縛りをやってたぜ…
合計7週したが何度やってもロザリーの最期はヌける
俺も"特殊"な性癖のようだ
111最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/15(木) 00:37:53.55 ID:+WbFEytA
なんかスレ止まっちまったな
そういえば>>61はブラッディーマリー楽しめた?
俺は>>62じゃないけど同じく途中で投げたクチだ
112最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/15(木) 00:44:31.92 ID:yh1lkt5X
抜き目的のみで買ってるからどれも最後までやったことないや
クソみたいな単純作業でもやることが多けりゃ面白いって勘違いしてるからね
113最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/15(木) 01:20:05.81 ID:prNaE22C
クソってほどの量でもないしゲームの質はそれなりだと思うけど
ただしブラッディーマリーは除く
114最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/15(木) 03:38:26.11 ID:f/00Lrw5
>>111
すまん
>>62だけど買っただけで満足して積みゲーしてた
そういうあんたは>>56さんかい?
久しぶりに3連休全部休めそうだからちゃんとやるわ
改めてどんだけ嫌われてるんd

>>112
ノスなんとかの話なら同意せざるをえない
これも前言ったけど
115最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/15(木) 07:23:31.36 ID:Rn2c/UfN
ブラッディマリーは面白いとかつまらないとかじゃなくて苦行
116最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/17(土) 00:14:49.41 ID:BvbDEOkL
モブキャラのエロシチュは好き
ヒロインは何かどうでもいい、アニメもいらんし
11755:2011/09/19(月) 10:48:46.05 ID:4whXV0Uc
ブラッディマリーやりおわた
難易度はNormal
途中金が無くて拠点に陣取られる→収入が減って余計キツくなるというデスマーチになりつつなんとかクリア

確かに安定すれば後半まるまる作業ゲーになりそうだし
この言われようもまぁわからんでもないかなとは思ったけど俺は楽しめたよ
拠点防衛しかしないゲームなのでやっぱり好き嫌いは分かれるのかもね
俺は最近のいろいろできる(しなきゃならない)ゲームに付いてけない人なので逆にこういうのの方が好きだ
まあ楽しめた理由はデスマのせいで中盤以降間延びしなかったって部分にもあるかもだけどw

あとは>>62が全てを語っていた
戦闘のスキップと兵士の補充の煩わしさを改善してあげればかなり快適にはなりそう
セリフ見ながらやるのもいいけど途中からは戦闘フェイズの時に2chとか見てる事が多かった
あと攻めて来るタイミングや箇所が分からんのは防衛ゲーだからいいとしても
1回の戦闘で魔法撃てるようにならない事が1度もない事があるのはいかがなものか
敵や味方が死ぬと瘴気ゲージが溜まって魔法が撃てるよ!みたいな形でよかったのでは
というか今気づいたけど>>114のレス安価が>>62じゃなくて>>61だったね

クリア時の資金が4000ちょいしかないので高難度の2週目はクリアできそうもないしやりたくない


>>116
屋上
メアリ可愛いだろ
118最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/19(月) 14:23:33.11 ID:9DX6gDkD
イージーやノーマルはただの作業ってかんじで苦痛ってほどじゃなかった
高難易度だと本当に苦行だった。中盤以降は1ターン進めるのに10分以上操作もできない戦闘眺めさせられる
119最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/19(月) 16:52:24.00 ID:aPWNvPTq
ノーマルで一周する分には長いけど糞バランスではなかったな
高難度はもっと短くor高速化しないとやる気にはならないというか途中で投げた
120最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/21(水) 21:38:44.98 ID:f30/wRnu
高難度はクリアしなくてもエロはコンプできるんだよね?
やりたい人だけやればいいんだしこれでいいんじゃなかろうか
121最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/22(木) 00:23:12.78 ID:1Jz50Sc9
元からやり込み用に用意されてるものみたいだしな
全難易度埋めたのはセラフィムだけだけどあれは割と良いバランスだった
122最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/22(木) 03:58:59.26 ID:Y4auOngZ
ノスフェラスだけ、全モードクリアしたな〜。

ガンガン召喚して、ガシガシ殺しまくるのが良い感じだった。
123最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/22(木) 08:57:04.70 ID:nd7/Oa32
ブラッディマリーの高難易度は、ビジュアルノベルの高難易度として
既読スキップ封印&メッセージ表示速度最低モードが搭載されてる感じ
もちろんシナリオはそのまま、ただしオマケ程度の実績埋めるにはこれのクリアが必要
124最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/22(木) 14:43:42.20 ID:De3nLlPW
バランス調整役のバグ培養機バカじゃねえの?
125最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/22(木) 20:59:47.06 ID:Sqe+Dfce
こてっちゃんはゲームシステムデザインのアドバイス的なことをしたくらいじゃなかったっけ
最終的なゲームバランスはおぐまの中の人じゃね
126最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/23(金) 13:13:27.82 ID:ClH5hm8X
コテツ氏がかかわる前のノスフェラス1は楽しめたのだけど……
127最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/23(金) 16:34:03.40 ID:t7N63wxV
ノスフェラ1もゲームデザインは井之上コテツと書いてあるけどね
128最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/25(日) 23:33:39.93 ID:C1fSafde
ノスフェラ全部やってみたけど3でCGの量も質も落ちてるなあ。
なんで劣化してるんだよ・・・・
129最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/26(月) 00:51:19.94 ID:Ji5xLGbC
新作紹介キテルー
RPGってなんぞねと思ったが期待
130最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/27(火) 11:22:59.23 ID:QC1Eitf/
ソロモンって魔天使セラフィムと関係あるのかね
131最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/27(火) 21:53:14.06 ID:WTl9wjnt
ソロモンと来たらドズル中将が真っ先に思い浮かぶ俺はどうしたら
132最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/27(火) 23:32:24.29 ID:3IWvcDf/
またバックにメアリーが出てくる予感はするな
セラフィムは好みだったから早めに裸で待機しておこう
133最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/27(火) 23:33:09.29 ID:3IWvcDf/
sage忘れすま
134最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/30(金) 09:44:45.22 ID:l5XFodBX
同人は今RPGブームだからここのクオリティなら100%売れるわ
135最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/30(金) 19:06:04.73 ID:ywaXNTeQ
DLサイトの売り上げ見て言ってる?ここのサークルどんどん売り上げ落ちてるんだが
136最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/30(金) 20:37:15.61 ID:8C6yr6uS
>>135
ノスフェラは落ちてったけどそれ以外は安定してね
137最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/30(金) 20:37:48.55 ID:ggWdkkir
クオリティはともかくシステムはいい加減改善しないときついんじゃね
ここのゲームやってると、意地でも戦闘カット付けなかった昔のスパロボを思い出す
138最後尾の名無しさん@3日目:2011/09/30(金) 20:41:09.85 ID:MjrQZAky
中身スッカスカだからUIで時間かかるようにしないとすぐ終わっちゃうじゃん
139最後尾の名無しさん@3日目:2011/10/01(土) 00:24:52.53 ID:G9wOzbVC
ボリューム自体はそれなりにあると思うが
新作のバランス周りはどうなるかね
140最後尾の名無しさん@3日目:2011/10/03(月) 14:54:30.19 ID:3kxQdceI
ノスフェラはどれも、しばらく強化に専念してあとは消化試合って
感じで攻略しているって気にならないんだよな。
141最後尾の名無しさん@3日目:2011/10/05(水) 00:14:34.48 ID:RfaKQuDo
しばらく強化に専念するから作業になるんだろと小一時間
zweiはバランス微妙、初代はパターン作業ゲーだったけどdreiはそれなりに好感触だったのに評判悪いんだな
序盤の聖騎士以外にリロードの必要性は感じなかった
142最後尾の名無しさん@3日目:2011/10/26(水) 06:40:56.62 ID:LEfhHRZc
詰んだ状態を挽回する手段に乏しいんだよな
SLGでリソース管理に失敗したと言われればそうなんだが
143最後尾の名無しさん@3日目:2011/10/26(水) 08:37:28.11 ID:dEwx1YdN
挽回できないから「詰んだ」って表現するんだろという野暮なツッコミはさておき

難易度高くてある程度決まったバターンに入らないとクリアできないレベルだと
作者が敷いたレールの上を歩かないとクリアできないのか…って感じて萎える
ゲームなんて得てしてそういうものなんだが
144sage:2011/10/29(土) 23:12:08.95 ID:afynCWdU
ちょいキャラのエロとかいらないから悪墜ち段階的にもっと
145最後尾の名無しさん@3日目:2011/10/29(土) 23:57:52.76 ID:2NZoEXUX
悪堕ちメインにしてもあまり売れないんじゃないか
俺得ではあるというか求めてる要素はそこだけだけどまあ少数派だろうし
146最後尾の名無しさん@3日目:2011/10/30(日) 08:19:02.71 ID:rKS8+dRi
とは言え、モブエロやヘッポコSLGパートのおかげであの売り上げとも思えんので、
やっぱり、悪堕ち部分が期待されてんじゃね?
147最後尾の名無しさん@3日目:2011/10/31(月) 17:38:43.25 ID:jGCXzjeZ
堕ちたら残虐さよりも悪徳さを見せてほしいわ、個人的には。
148最後尾の名無しさん@3日目:2011/10/31(月) 23:53:03.15 ID:MTISWEj6
C81落選しちゃったかー
まあ人間の範疇の残虐さだよな
ドマ城のケフカの方が残虐な気がする
149最後尾の名無しさん@3日目:2011/11/01(火) 15:54:50.53 ID:bnKp2P12
籠城した敵の飲み水に毒入れるなんてリアルでも普通にやってるよ
むしろ伝染病狙いで投石機で腐乱死体投げ込んだりリアルの方がえげつない
150最後尾の名無しさん@3日目:2011/11/01(火) 23:43:30.64 ID:UcJZqFX3
何の話をしてるのか知らないけど二次の悪堕ちにおける残虐さはギャップ萌えの要素なのであって
151最後尾の名無しさん@3日目:2011/11/07(月) 23:02:45.65 ID:1Zr3hU0M
ステラは豊乳なようで何より
152最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/06(火) 00:21:33.19 ID:xQOyQfC4
結局パラフィリアアンサンブル999で出すのかよw
ホストガールと檻の中単品で999に出してたよな
こういう事しちゃうのがわかってないなぁって感じがするな
153最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/06(火) 02:39:55.43 ID:F93jvi6i
まあ別にこのサークルだけが出してるわけじゃないですし。
ソフトの値段なんかあってないようなものってことを再認識させられる位かな。
154最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/06(火) 02:46:07.51 ID:xQOyQfC4
他所のアレなサークルと同じ事しちゃだめだろ
あとそれだけの話じゃなくて

単体で出たってことは常識で考えたらセットは出さないんだろうな、今買っちゃおう

セットで出しやがった…萎える

って事になってサークル大嫌いになるぞ
155最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/06(火) 03:00:41.52 ID:zsoU7b0a
999ってDLサイトコムが勝手に選んで出してんじゃないの?
サークルが関与してないような事で大嫌いになるのは向こうからしちゃとんだトバッチリだろw
156最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/06(火) 12:27:48.37 ID:jNxZiHrW
>>155
DLから「999で売りませんか」と依頼が来るが、サークルの許諾無しでは999円では売らんぞ、当然。

157最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/06(火) 13:23:21.03 ID:L68e/9cz
ageてネガキャンしてる奴に構うとか、お前ら結構暇なんだな
158最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/08(木) 08:12:09.80 ID:sEdSaoXd
ジョブで髪や目の色も変わるのか
特定のジョブ+特定のモンスターの組み合わせでエロイッカイヅツかな
159最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/09(金) 00:05:54.48 ID:btC+U0D3
キャラ自体のビジュアル変化はジョブじゃなくて悪堕ち後だと思うの
とりあえず明日の晩まで裸で待機に移ります
160最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/09(金) 21:51:52.63 ID:ML1KfQbd
やっと落とせたわ
まあ今回は時間制限無しで好きに進められそうだから
難易度的にはヌルくなってるのかな

あ今回はと体験版では悪落ちしないっぽい?
161最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/10(土) 01:28:17.35 ID:/OUB3zhF
ようやくDL出来た!!wktk
162最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/10(土) 02:13:31.10 ID:0AYs22sr
ツクみたいなRPGばっかやってたから新鮮だな
後半のバランス次第になるけど思ってたより面白いかも試練
163最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/10(土) 02:29:26.32 ID:V82IjC7g
むかーしのジオスレイブってエロゲ思い出すな
でもこういうノリって、主人公が下克上喰らいそうな臭いがプンプンとw

今回の悪堕ち(で姿が変わる)理由って何なんだろ
164最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/10(土) 03:25:35.13 ID:/OUB3zhF
今回のは待つだけの怠い時間がなくていいね。
カーソル移動も人によるけど使いやすいし、良い進化してる。

堕ちた後のステラのコロッセオの戦闘前セリフが早く聞きたいねw
165最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/10(土) 05:17:42.44 ID:6Mae7lVe
全然期待しないで体験版遊んだら……いいよーいいよーグッ!グッド!な出来で驚いた。
サクサク進行ダンジョンや、日数制限に追われる事のない気まま展開、なにより、
ダメージで立ち絵脱衣っちゅー、俺の大好き要素が入ってるのがイイです。

今回は本編も期待大しちゃいますよ。

166最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/10(土) 13:04:58.47 ID:AP2DcCMv
>>163
ヒント:ダークエルフ

しかしまさかユーリエの名前をこんなところで見ようとは
167最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/10(土) 19:51:01.93 ID:D5zDal7S
後は戦闘がもうちょっとサッと進めばな
自動攻撃使えば速いんだけど、自分で入力だと結構タルい
プログラムオートとは言わないが、コマンドリピートくらいは欲しいかも
168最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/10(土) 20:01:56.93 ID:5rGFw7BA
しかし戦闘中のエロ攻撃とか敗北エロとかねーのかなこれ
これまでのここのゲーム考えれば分かっていた話ではあるが、どうにもエロRPGにする必要性がなさそうな感じなのがなぁ
169最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/11(日) 00:56:37.93 ID:Pb7cJOTe
俺としてはエロ攻撃がなくても十分使えるから問題ない
戦闘は結構良い具合だけど毎回三人分グリグリ動かすのが多少面倒かな
行動選択したら次のキャラまでカーソル飛ばしてくれればいいんだけど
まあ現時点でも他の作品に比べれば格段に快適だ
170最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/11(日) 03:12:04.90 ID:R/2BBz6X
エロの量は切に願うなー
コロシアムで負けた時だけでもいいから敗北エロあったら超合格
あとできたら、そろそろ回想モード・・・
171最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/11(日) 05:12:51.12 ID:11TKLzER
>>167
そうだよな、魔法使うのが思わずだるくなる・・・。

>>170
回想は前作でようやく実装された
172最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/11(日) 08:20:33.44 ID:Xk30aUA7
3キャラ×4(ベース1クラス3)で12
闘技場が7ランクで7
合計19シーンってところか?悪落ち差分入れるともっとあるだろうけど
まあ闘技場は一人二人男が混じってても不思議じゃないけど
173最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/11(日) 13:52:01.90 ID:5j0QtioK
なにげに体験版置いてある鯖はこんすとらくたのなんだな
そろそろ培養機から独立はする気ないのかなー
まぁ元々知り合いらしいから付き合いはあるんだろうけどもさ
174最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/12(月) 01:00:31.91 ID:U8AumRht
こんすとらくとの作品購入したことないんだけど実際のところ培養してるの?
そういや毎作パッケを飾ってきたおかかが今作非参加なんだな
175最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/12(月) 01:33:18.37 ID:eTtwCGnt
今回の体験版では悪堕ちシーンまで進めないって本当ですか?
176最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/12(月) 01:43:43.62 ID:U8AumRht
体験版眺めてて気付いたがもしかしてこれ普通におかか絵か?
どうも目が疲れてるみたいだ、よく分からんからスルーしてくれスレ汚し申し訳ない
>>175
条件を満たせてないだけの可能性もなくはないが恐らく無理
177最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/12(月) 01:48:30.07 ID:6XslQx0v
おぐまはある程度絵の方向性をあわせてはいるから誰が誰だか分かりにくくはあるね
同人はわりとそういうとこテキトーだけどおぐまはしっかりやってる方だ
178最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/13(火) 08:47:15.57 ID:CJmeDydJ
とりあえず体験版やってみたんだけど、
どうしてえろいことさせるとレベル上がるのかが判らんかった
エロゲーだから気にすんなってことでいいのでしょうか
179最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/13(火) 08:58:25.06 ID:/T/4ni8/
>>178
気にするな!(BY ジュラルの魔王)
180最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/13(火) 22:40:30.88 ID:zT3aNsw6
あ、あれだよ、性行為を介して魔力が流れ込んで・・・
まあ味気ない訓練コマンドを押すだけよりはマシさ
181最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/15(木) 06:59:11.69 ID:p+Aio1FL
悪コスって色変えだけなのかな
だとしたらちょっと残念
182最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/15(木) 08:13:14.04 ID:UclOFsoe
今回はセラフィムと違って立ち絵が一枚じゃないからな
価格の問題でキツいんじゃないか
183最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/16(金) 01:10:31.10 ID:BZT1B4mk
デジケでもう発売されとる
184最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/16(金) 05:45:56.85 ID:4hzx0iOL
ポイントが惜しいのでDLsite登録まで待つ。
185最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/16(金) 13:35:17.20 ID:EjwrsnDe
デジケの方が付くポイント多い上に現金値下げもあるけどね
186最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/16(金) 17:40:33.73 ID:SqFuloCO
色変えだけならそのままのほうがええな
187最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/16(金) 17:53:20.63 ID:QEFlk0fB
これ、クラス切り替えて満遍なく上げた方がいいのかな?
今のところベースレベルとレベル上げ用のクラス一つに絞ってあげてるけど、
これだと悪堕ちしないような気がしてきた。

ベース10/メインクラス8/他1/他1で コロシアムEと二つ目のダンジョンを攻略中
188最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/16(金) 19:59:08.75 ID:9Hp9WvKo
多分だけどランク上げると堕ちるんじゃないかな
クラス満遍なくあげてみたけどベース10で11/7/7じゃ堕ちなかった
189最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/16(金) 21:01:19.66 ID:QEFlk0fB
ベース15 メイン11/2/2 のコロシアムDでイベントが起きて悪堕ちしたので報告

コロシアムDの冒頭でコロシアムの魔性について語られたんで、
多分ここでないと無理の様な気がする

コロシアムFのイザナミさん奴隷にすると経験値修得率が上がる
コロシアムE以降でさらにその能力を強化できるアイテムをゲットできる
二つ目の洞窟ダンジョンの2層目のユニーク倒すと経験値が増える指輪が出た

ベースとあと一つあげるのが吉かな?
悪堕ち後で取れるスキル変わったりするので
スキル初期化できるアイテム今のところ3つだけしか得てないから
190最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/16(金) 21:34:58.81 ID:QwmZTsCR
これ結局エロは調教とコロシアムで勝った時だけかね
191最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 01:56:42.25 ID:yipJVfNn
ベース11ジョブ1だと変化無しでベース15に上げたら堕ちイベント発生したからベース依存かな
堕ちた後のステラが良いキャラしてる
192最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 06:33:44.44 ID:Lo3LjCOv
スキルポイント初期化の忘却の書なら、レア敵のラージスライム倒してゲットできたよ
まだ他のレア敵倒してないけど、悪堕ち以外、取り返しのつかない要素は無い感じかな?
(強いて言えば、コロッセオのクリア済マスで2度以上戦えないとかはあるけど)
193最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 06:38:47.28 ID:+a2fWaIb
いちいち魔法使うのだるいしレベリング時に回復魔法の必要性が皆無だから
とりあえず全員ナイトにして自動戦闘ぽちぽちするのが楽だな
さすがに全員ナイトでゴリ押せるのは序盤だけだろうけど
194最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 07:07:11.93 ID:iwKrjtbQ
どんなRPGだろうとレベル上げて物理で殴るのが鉄板だろ
195最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 07:08:58.51 ID:v435WttT
耐性パズルゲーや補助重ね掛けゲーでは、そんなもん通用しねーけどな
196最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 07:24:37.36 ID:iwKrjtbQ
>>195
>通用しねー

人はそれをクソゲーと言う
というより物理攻撃と回復を交互にするだけで倒せるレベルというのを基準に調整すれば良バランスになるんだ

そこに達するまでレベル上げするのに心が折れない程度の強さかつ
そこまでレベルを上げなくても最短ルートでエンカウントする敵を全部倒せば上がる程度のレベルで
工夫すれば先にすすめる程度にすればいい


これを聞いてゆとりはドラクエやっとけとか言っちゃうような作者こそがクソゲーを生む
197最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 07:44:08.09 ID:ncjTgXco
フリゲ界隈にいくと耐性パズルゲー多いよな
作者は楽しいんだろうけどやってる方はめんどくせえだけっていう
198最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 07:58:43.92 ID:Wr7lQNFm
耐性パズルゲーは複雑な事が出来る分、バランス調整が難しくなってるっていうだけな話じゃねーかな
199最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 08:09:47.98 ID:Lo3LjCOv
どうしてこんな土曜の朝もはよから、ageながらMyRPG論自慢したいだけだぜ節全快な人が(´・ω・`)

新作1週間ぐらいは自重しててくださいな・・・
200最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 08:12:58.14 ID:iwKrjtbQ
ごめん、土曜の朝っていうかまだ金曜の夜中の続きのテンションなんだ
夜中のテンションに気持ちのいい朝日を浴びて澄んだ空気吸っていろいろとヤバイ
そろそろ寝るわ
201最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 09:23:19.75 ID:v6WkLIN1
でもナイトでも全体攻撃あるのはよかった
ナイト×2とウィザードで全体攻撃してれば何とかなる感じだ
202最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 09:24:23.39 ID:DjuX0G+7
RPGスレでも書いたけどsaveフォルダは細目にバックアップ取ったほうが良いよ。
ランクDのマス開けていく途中でいきなりセーブデータ破損した。
プレイ中のデータだけじゃなくフォルダの中のデータ全部やられた。
吉里吉里使ってるとチラホラ有るバグみたいだけど、原因分からないと対策しようもない。
203最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 10:19:27.50 ID:fFtwFKTY
俺のセーブデータも壊れた。
くっそ六時間無駄になった死ね死ね死ね。
204最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 13:01:44.69 ID:yipJVfNn
物理耐久持ちが大量に沸くとめんどくさいな
それでも全ナイトで押せるし耐性パズルってほどではないけど
何かしら有用なスキルとかある?それよりベース上げる方が早い気がしてジョブ放置なんだけど
205最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 13:48:31.48 ID:xJFBYm4h
>>202-203
今回ロード読み込み時間が長いしデータ多い分危険なのかもね

>>204
ウィザードは悪堕ちした後ジョブLv13で前提満たして無色の単体攻撃魔法ソウルキャノンが、
Lv16で無色の全体攻撃魔法のカタストロフを使えるようになる

つか、ミスト系マジ使えない
206うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
207最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 14:10:12.56 ID:6cJv0uP8
俺もセーブデータ破損に遭遇したんだけど、再起動したら直った
これって運が良かっただけ?
208最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 14:17:35.45 ID:lEXQNzN3
吉里吉里製はカーソルをダブルクリックするとデータ破損することがあるから気を付けたほうがいい
209最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 14:35:21.18 ID:vOylWTWS
>>208
なんだその虚弱仕様w
210最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 15:38:35.76 ID:yipJVfNn
ダブルクリックするとたまにカクッとするのはその前触れだったのかw
>>205
thx
魔障壁持ってない属性耐性持ちも高レベルになってきてめんどくさくなってきてたところだ
まあプレイヤー側の状態異常スキルなんてあってないようなものさ
211最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 16:39:06.55 ID:50Pxe/UC
湿地第2地帯のドラゴンと闘うと落ちるんだが
212最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 17:28:03.25 ID:xJFBYm4h
>>211
同じく。エラーメッセージはいて落ちる
213最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 17:29:53.97 ID:On5ZdVPD
ついさっき始めたんだが
一人防御→自動攻撃でヌルゲー化した
誰かバグ報告しといて
おれはめんどい
214最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 17:45:34.53 ID:On5ZdVPD
考えてみたらそもそもチートモードまでついてるんだし
別に使わなきゃいいだけだから放っといても問題ないか
215最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 20:32:42.17 ID:sSTW3QiO
終盤のダンジョンが軒並みボスまでパネルが繋がってなくてワロタ
216最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 20:34:18.77 ID:HfXkKV1C
相変わらず絵はいいけど、ゲーム内容は糞だな…
コロッセオ3歩くらい進んだ時点でセーブデータ待ちに切り替えた
217最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/17(土) 22:25:52.62 ID:50Pxe/UC
おお、Cランクでセラフィムでてきた
218最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/18(日) 11:14:38.17 ID:bS7TAzd9
アクセ使ってスキルレベルが11越えるとエラーなるな
219最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/18(日) 13:10:09.42 ID:+tyxDjjL
ロードがやや重いと思ったら、何十MBのセーブなんだな
そりゃ重いわ……まさかBMPで踏破マップ保存してるんだろうか
220最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/18(日) 13:12:05.37 ID:g9r7HnRV
荒業ってレベルじゃねーぞ!
なんか不具合でまくりそうだし
221最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/18(日) 15:39:56.36 ID:i6LKIIv5
ストーリー的な盛り上がりが少ないから途中で作業感が募るな
特にコロッセオの雑魚戦

せめてアイテムでも出てくれればやる気になるんだが
222最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/18(日) 16:10:48.52 ID:BANEq9m9
クリアした
このシリーズは強くなってく悪堕ち前後が1番楽しいってトコかな
終盤は自分が強くなりすぎ&戦いが増えすぎで作業感やばい
223最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/18(日) 19:35:29.08 ID:lH22tfhc
持ち物のアクセ満杯になって次にアクセ取得したらエラー吐いた
その後に、saveフォルダ見てふと気付いたらkrenvprf.kepが4GB越えててワロタ

消去して再起動したら普段通りの1KBに戻ったんだがどんなエラーだよw
224最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/18(日) 21:44:44.05 ID:bS7TAzd9
セーブデータが50M越えたあたりからセーブするのにエラーでまくる
今じゃ
ロード→すぐ別スロットにセーブ→エラー で詰んだ
225最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/18(日) 23:14:39.43 ID:p+1Jx6vB
ほぼ同時期に発売された某ゲームでは、精神を極限まで上げると、
序盤で覚える全体魔法が今のは余のメラじゃ状態になるから、
終盤の敵もサクサク倒せる。特定の装備手に入れると見た目も
強さもまるで魔王。ゲームとしてどうなんだっていうのはさておいて、
これくらいのお手軽さは欲しいな。

つーか、バグ対応はよ。進行不能バグはゲームバランス以前の問題だわ。
メインストーリーじゃないから良いものの、他にもシステム周りとか酷すぎね?
226最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 00:13:23.62 ID:4r6OTerQ
自動攻撃とかエラー落ちとか色々ひどいな
227最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 06:16:19.46 ID:9up4WtpG
初代Nosferatuがゲームとして好バランスだったのは
偶然というか奇跡みたいなもんだったんだろうなぁ…。
228最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 07:18:34.03 ID:/7b8kyDx
そんなことよりノーマルエンド以外の行き方教えてくれ…。
ノーマル見た後3回やり直して3回ともセーブデータぶっ壊れた。
もうこれ以上時間を無駄にしたくないお…(ノД`)
229最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 07:46:00.12 ID:YtkAFbZX
>>225
よければそのゲーム詳細お願いします
230最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 07:55:56.84 ID:Bq5ZZXfU
>>227
バランスがどうとかよりお手軽感が強かったからな初代は
ブラッディマリー以降は色々と工夫しようとしてるのは分かるんだけど無駄になってるところが多いと思う
俺個人としてはこういうゴテゴテ臭は嫌いじゃないんだが一般受けはしなさそうだよなあ
231最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 09:27:08.04 ID:chxKidRZ
>>228
トゥルーしか見てないが俺はチートモード未使用でやってた
232最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 15:17:08.49 ID:DGxZHEct
>>228
コロッセオで
「シトリーの従者(Fランク)」、「魔天使セラフィム(Cランク)」
の2匹を撃破する事がトゥルー条件だと思う

保証もはせんが
233最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 17:31:02.31 ID:aC5MSod9
意外とみんな移動時にヒール使えないのは気にしないのね、自分はそれで買うのやめちゃったな
悪堕ちしたスキルがどんなのか気になるけど、単なる闇属性ってだけでエロい要素はないんだろうなぁ

>>227
う、う〜ん? 1面でエロ全部見えて、あとはほぼ攻略法が決まってるパズルをずっとやるのが好バランスなん?
234最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 17:57:52.67 ID:Wr19COg5
最初は移動時ヒール不可ううーん、な印象確かにあったけど、すぐ気にならなくなった
脱出自由だし、コロッセオでは一戦ごと自動全快だし

ついでにダメージで脱げてるのも気にならなくなる、作業だし(´・ω・`)
脱げCGもCGモードで見れるとよかったな
235最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 18:10:39.63 ID:4r6OTerQ
今その書き込みを見て脱げてることに気がついたわ
236最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 19:43:55.22 ID:n1YmjP2j
スキルをガン無視して基礎パラに特化ナイト×3でも十分いけるな
しかしユーダリル王国跡地の第3階層のボスのトコにいけないぜ…道がねぇ
237最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 19:53:29.58 ID:LlGBF2CD
>>236
最後から二つ目の墓地1層も行けないからスルー推奨
全マス埋めて踏破してみてもスイッチのようなのもないし目前で詰む

最後の狭間は長ったらしい1層から7層まで潜らされた挙句に7層はボスがいなかった
あと1層行けるようになったら試しに行ってみてくれたらわかるけど
1〜6層ボスが全員明らかに設定ミスと思われる(ver1.0.0)
238最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 19:57:36.91 ID:n1YmjP2j
やっぱあれ道ないのか…なんてこった、こりゃ修正待ちかな
239最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 20:30:38.24 ID:LlGBF2CD
最後の狭間はソードマスターヤマトネタだと強引に解釈できる事に今思いついた
けどきっと違う
240最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 20:45:19.11 ID:ghgz9i0Z
職業を最初に変な組み合わせにしなければ、途中で変更する必要性がないな
241最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:04:40.19 ID:n1YmjP2j
ただプリーストのいらない子っぷりがすごい
242最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:14:04.34 ID:OB0wG74P
魔障壁MOBでのウィザードのいらない子っぷりの方がすごい。
カタストロフィやソウルキャノン連発してマナすっからかんになっても
全然削れてないとかワロタw

・・・ワロタ
243最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:21:41.47 ID:OB0wG74P
連投スマソ。

Cランクで□からスタートして☆でフィーデになるから
マップがコンプできないんだけど、これって設定ミス?
それとも、俺が何かフラグ立ててないからこうなるの?

■■■■■■ □
■         ■
■ ■■■■■■
■         ■
■■■■■■ ■
☆         ■
■■■■■■■■
■         ■
244最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:22:09.89 ID:aC5MSod9
みんなの話聞いてると、プリーストからヒールの魔法とっぱらってバフ・デバフ特化にしたほうが
バランスとれるんじゃないかと思った
245最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:31:01.26 ID:LlGBF2CD
>>243
こっちはC100%いけてる
全部埋まって達成できてないなら条件わからんがバグの一つだろうね
にしても相変わらずバグやエラーが多すぎるな
246最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:36:48.05 ID:wZTtChal
>>243
途中でフィーデと当たるけど、対戦後もう一度入りなおしてみ
□の左に隠しボスがいるぞ

俺はナイト・プリースト・ウィザードだったな
プリーストのジャジメントは強いぞ。あとウィザード死にやすいし
ナイト×3でもアイテム使えばゴリ押しできるか?
247最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:39:09.32 ID:259baIYW
セーブデータが壊れて12時間がパアになったのでバックアップ取るようにしたんだけど
セーブデータの容量がどんどん増えていってる
2000KB→4000KB→6000KB

このまま行くと酷い事になりそうなんだけど
何が原因なんだろう?
248最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:44:35.59 ID:HpZIfJQN
パッチキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
249最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:45:41.32 ID:n1YmjP2j
>>242
MATKとINTのパッシブスキルにガン振りしてると結構削ってくれるよ
250最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:48:18.03 ID:LlGBF2CD
>>247
システム周りが酷いんだろうね
ブラッディマリーのコマ送りとかノスフェラトゥのグールエフェクトやソロモンの自動回復時の中断コマ送りエフェクトとか
根本から見直さないとどうしようもないんだろう
Ctrlキーとかで早送りもできないのが辛い

ちなみに1周目ほぼ終わりの状況で50,000(KB)×セーブ数ですぜ
251最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 21:52:22.33 ID:259baIYW
>>250
増えても良い訳か、安心した、ありがとう
修正パッチも来た事だしもうちょい進めてみるよ
252最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 22:01:48.66 ID:HpZIfJQN
バックアップしてた50M越えのデータ全部で新規にセーブできない
最初から始めるしかないのか・・・

プリーストいらないとかいってるのは
神託の証[3]プリーストスキルLv+1*3
を付けてジャッジメント最大レベルを試してみるといい
ステータス異常全て無効の敵にも効く
253最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 22:18:18.34 ID:HpZIfJQN
あー訂正。
装備するとエラーが出たのでスキルレベル+5までにしたほうがいい
254最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 22:28:13.99 ID:wZTtChal
スキルレベル上げまくったけどエラーは無かった
つーかアクセサリの装備がいらねえ、レベルを上げて必殺技ぶっぱなせばいい
255最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 22:30:55.13 ID:n1YmjP2j
アクセサリはステータス異常無効一択だなぁ
256最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 22:36:08.06 ID:wZTtChal
>>255
ああ、ラスボス戦だけは異常無効つけたな
257最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 22:45:38.27 ID:259baIYW
アクセは修練、貪欲、英雄一択だと思ってた
258最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/19(月) 23:07:14.52 ID:LlGBF2CD
せつこそれ一択やない三択やとまじれす

さっさとクリア目的なら経験値うpだけど最後に行く頃には限界の50/50になって溢れまくってる
一通り実績埋めつつするなら名声が絶対的に足りてない
コロシアム途中ランクでもほぼ毎回名声が不足してたし集めに行くのもだれる
むしろだれてる
259最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 00:02:06.93 ID:BAjifZGJ
>>246
ありがと。いけたわ。クリア後にもう一度同じコロッセウムに
挑戦出来るというのが盲点だった。

これ戦女神1と同じで速度ゲーになったりするんかな。
AGIとDEX極限まで上げて、アクセ装備の上バフとデバフで
スピードの差を最大にすれば、ずっと俺のターンは可能かね?
耐えるの前提だと微妙なんだろうけどなぁ。全体石化で
全滅とかあり得るから、余程早くないと安定しなさそう。
260最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 00:19:10.17 ID:jv/0JrV/
>>259
前半ダンジョン程度の雑魚の素早さなら可能だけど(それも1発で先に倒してしまうが)
後半はこっちバフ全て+相手デバフしてもそれなりに早いからずっと俺のターンは厳しい
まあ特に気にしなくてもバフデバフして相手に俊敏3が付いてたりしなければ大体2、稀に3連続こっち手番になれる
261最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 00:27:51.99 ID:BAjifZGJ
>>260
そうか。ずっと俺のターンが厳しいのなら、素早さ関連は
ずっと俺のターンされない程度にあればいいかw
終盤で2連続はさすがに逝けるからなぁ。
違う方向でがんばってみる。
262最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 03:32:05.75 ID:XIZmj3Kt
グランドスラムだけとってあとはベースだけ上げていけばあっという間にSまで行ったわ
ダンジョン動くのだりイィからあんまりやってないけどこれも雑魚すぎぬるげー
ちまちま回ってるとほんとにすぐ50/50なるな
263最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 03:39:09.06 ID:vNW727xp
ジャッジメント→グランドスラム×2だけでもいいよね
ナイトナイトプリーストだとサクサクいける
264最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 03:43:06.67 ID:XIZmj3Kt
俺はナイト×3で行った
攻撃的にはうぃzも同じぐらいだったけど結局打たれ弱いしどうしょうもなかった
265最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 04:09:09.68 ID:vNW727xp
こっちは物理耐性来るときついからジャッジメントで倍プッシュしてたなぁ
266最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 08:46:58.14 ID:ZN7gkJLz
チートモード使用したら何か弊害とかあるのかな?
クリア特典貰えないとかだと嫌だし使ってないのだけど
かなり気になる
267最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 12:46:07.72 ID:isV+KP16
2週目で使えるポイント、これ0ひとけた足りなくね
これじゃ難易度変えるくらいしか使い道ねぇ…
268最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 21:16:41.67 ID:vNW727xp
VIT上げても30ちょっとしかHP増えないのか
これはスキルスルーしてもいいみたいね
269最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 21:26:14.12 ID:8MG2uHYs
>>237の意味がようやくわかった…
次元の守護者のLifeどんだけだよ!
1500ダメージで雀の涙ってレベルだぞ!マナ足んねーよ!!
270最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 21:29:27.42 ID:vNW727xp
>>269
基礎パラにスキルガン振りしたナイト+プリーストの支援でですね
それでもアイテム使いまくりできつかったけど
271最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 21:33:39.38 ID:8MG2uHYs
>>270倒したのか・・・すげえ
図鑑見てバグじゃないことが分かってしまった・・・
ラスボス  →9999
次元の守護者→99999
ゼッテー設定ミスだろwwww
272最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 21:38:26.56 ID:vNW727xp
殴りナイト、タウント壁ナイト、支援プリーストに回復アイテム惜しまなければ
時間かかるけどまぁいける、その時間で他の敵を大量に倒してたほうが効率いいんだけど/・
273最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 23:24:37.20 ID:nALwI/0v
まあそういう隠しボスは倒すこと自体に意義があるからな
てかそんなんいたのかよ3週目やってくる
274最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/20(火) 23:49:50.88 ID:yzkxGBuX
セーブデータが操作手順の全部か一部を取ってるからどんどん膨らむんだよね
しかもテキスト形式だからなぁ…

クリアボーナスもイマイチだったので、2週目やる気が起きないぜ…
275最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/21(水) 00:01:57.42 ID:ZN7gkJLz
チート使用せずにクリアするとボーナス300ポイント貰えるのにそれでは足りないと言うのか?
276最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/21(水) 00:37:19.39 ID:AqkrlC0d
俺も三週目は入るつもりなかったけどせっかくパッチ出たしやってみるかーくらいのつもりだったんだが
セーブ快適になりすぎワロタ
心なしかゲーム自体も軽くなってないか
277最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/21(水) 01:39:20.97 ID:JHEUaPTT
1.02きたますね
278最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/21(水) 02:00:17.20 ID:XX6J3Isk
何かこういう普通の貼ってないみたいなんで貼っとくわ
http://www.youtube.com/watch?v=eXRp0QrsatI&feature=related
普通に、いつも他の楽器にやらせてることを、木琴鉄琴にやらせればいいと思うんだけどなあ・・・。
279最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/21(水) 02:00:27.14 ID:XX6J3Isk
誤爆
280最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/21(水) 13:50:41.51 ID:UOD21N6j
次元の狭間は素材以外手に入らないから図鑑埋めるための逃走ゲーになるね♪
281最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/21(水) 14:01:56.01 ID:k1TpZUGk
>>274
そんなカラクリだったのね こんなシンプルなRPGで何セーブしてんだと思ったら…
セーブデータが10MB切ってくれれば戻る気になるんだけどなーって、何か気にする所おかしい
282最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/21(水) 18:35:48.36 ID:RquoDlVb
沼ドラゴンのバグが今度はデーモンで出た。
他にもボス戦後に毎回エラー吐くし、どーなんてんの。
とりあえず報告上げたから修正待ち。
283最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/21(水) 19:16:51.87 ID:1UXq9lui
セーブデータの容量でフォールアウト3思い出した
進むごとに増えて最後は読めなく…
284最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/22(木) 09:24:34.88 ID:x/PrXlvO
セーブデータがtxtで書かれてるみたいだから確認&zip圧縮してみたら17Mが171kになったよ
試しにGoldの数字で検索かけてみたら普通にHIT
二個HITしたので両方1にしてロードしてみたらGoldが1になっちまったぜ!

コレハイロイロトヒドイデスネ
285最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/22(木) 10:13:23.78 ID:iS6lQGcx
99%は無駄な空白のセーブデータ…ゴクリ…
286最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/22(木) 10:35:46.36 ID:9Pt8sblM
チートモードの記録延々とtxtでやってるのかねー

宝石強化のメリットが手間の割に小さいように見えるんだけど、
レジストとか強化する意味あります?
割とミスるからとりあえずDEX強化したアクセがあるけど、効果があんま見えんし
287最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/22(木) 17:10:06.52 ID:Sgms5CJf
お金、経験値、名声、CG、プレイ実績etc…
全部書き換え放題
つまらないからやらないけれど
288最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/22(木) 20:09:31.90 ID:RPdLbO/s
なんかSRCみたいなシステムなのか
289最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/22(木) 22:11:53.25 ID:YcbOKuOB
何でもかんでも記録すりゃいいってもんじゃねーぞ…
そんなセーブ方式だなこれ
290最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/23(金) 17:03:32.94 ID:7W8Nu3Jo
1.03来たー
パッチとのチキンレースだなw
291最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/23(金) 22:47:44.12 ID:pYjaN1hB
ゲームの速さ、かなりCPUに依存するみたいだ

もっさりカクつく celeron dual-core T3100 (1.9gHz)
サクサクサクサクと core i7 2630qm (2.0ghz)
292最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/23(金) 23:06:13.33 ID:toLpdSuG
>>286
レジストは1が1%だから100で100%カット
つまりダメージ0なるはず
奴隷スキルあげまくれば100なるかもしれない

Master難易度のAランクあたりからWizが一撃で死に始める・・・
ドラゴンにステ異常無効+俊敏5+強魔5+物理障壁5のバフついてたら確実に勝てないw
293最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/24(土) 03:41:39.01 ID:m+Cs3cOx
難易度上がるとレベル上限も上がって欲しかったな
294最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/24(土) 14:31:02.60 ID:12m0KYM/
チートモードなんて用意するくらいなら、Lvキャップはもっと上でも良かったね。
商業並のゲームバランスなんて期待されてないんだし、ラストは無双出来ても
全然問題なかった。Lv1000とかはやり過ぎだけど、一般的な99なら…って思う。
経験値稼ぎも大して難しくないしね。
295最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/24(土) 15:53:23.99 ID:6n2jkOJP
プレイ実績、左下だけ埋まらないんだけど、
何なのか、分かる方いらっしゃいますか?
296最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/24(土) 16:41:43.60 ID:dSQ1+oxA
分からないけどここのシリーズのことだから
全部の実績埋めた実績、とかじゃないのか?
297最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/24(土) 19:29:50.89 ID:25Za2GQJ
今までの作品の最後は全て実績コンプリートだったはず、これもそうだと思う。
他全部解禁してそれだけオープンしないならバグかもしれんから問い合わせた方がいいと思う。

もしかしたらゲームプレイ画面でしか解禁判定ないかもしれんから、一度適当なデータを
ロードして試すといいかも
298最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/26(月) 13:50:08.74 ID:4g75yFge
神託の証とか証系のアクセサリも[3]ってあるるのかよw[2]を強化しちまった
[2]しかでないから[3]はないのかと思った
もしかして難易度上げないと出ないとか?
299最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/26(月) 17:17:01.97 ID:ryrQIQIS
自分のノービスのセーブ見たら、嫌われ者の証[3]、英雄の紋章[3]は持ってるね
300最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/26(月) 18:12:41.21 ID:4g75yFge
[3]自体は俺のノービスのデータでも10種類ぐらいはあったと思う
ただ証とかスピードスターとか特定能力値+300のやつは[3]もってない

というか急にロードが出来なくなったw まだ実績結構空いてたけどもういいや
301最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/26(月) 20:07:46.64 ID:+ggb5pKF
ロードできないってやはり容量増えすぎて〜か
マジでフォールアウト3みたいなノリだな
302最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/27(火) 01:14:14.58 ID:Z77GUXKZ
ノービスのデータですが、
スピードスター、神託の証、魔道の証、ルナブローチ、は[3]確認しました。
魔王の墓や次元の狭間のユニーク辺りじゃないと滅多に落とさないっぽいのでなかなか手に入りませんが
303最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/27(火) 17:20:02.18 ID:VmDg23aY
忘却の書の数が4つの時に新しく1つ手に入れたら5つにならず1つになったんだけどこれは仕様なのか
304最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/27(火) 17:22:32.22 ID:JEuNnrJF
2ビットでループとかいつのファミコンソフトだよ
305最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/29(木) 20:20:35.53 ID:GAa9TvAT
俺も1つ使っただけのはずなのに残り4つが手元にないなあ
306最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/29(木) 22:26:20.25 ID:c2e/mxGu
つーか「すたじおおぐま」でググるとこのスレの下にソフトが違法アップされてるとか・・・
なんか悲しくなるわ
307最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/30(金) 02:35:05.20 ID:obZGJrhx
別におぐまに限った話じゃないのになぜ敢えて言うのか
308最後尾の名無しさん@3日目:2011/12/30(金) 08:57:37.17 ID:C2TO5qjg
>>307
いやここの作品が好きだからとかそういう事じゃないのか
309最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/01(日) 23:58:41.89 ID:EwRUCnZs
俺もおぐまは応援してるから気持ちは分かる
割れなんかに負けずに頑張って欲しいわ
310最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/02(月) 00:42:43.56 ID:vkgz9cxq
頑張るのはいいとして不具合の修正をきっちりしてほしいな
311最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/02(月) 03:37:43.86 ID:6KVx18B2
こんなに重いならエフェクトも擬似タイムバトルも要らぬ
多分問題点はエフェクトには無いと思うが
312最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/06(金) 19:32:32.63 ID:MNTTGR2m
チェック遅れて、今日入れたんだけどさ
名声足りなくなった時ってどうすればいい?
313最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/06(金) 19:51:28.10 ID:e66ELKyl
ダンジョンで戦ってくるしかないな
名声取得アップのアクセサリ付けても赤字だし
314最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/06(金) 23:00:10.51 ID:mzCiMyk8
ダンジョンで雑魚倒していく→レア敵倒すとレアアイテムドロップするから、
ちょっとダンジョンでレア漁りするか、ぐらいに気分転換すると吉です
315最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/11(水) 17:18:55.60 ID:HH5SEH5d
セーブデータフォルダ覗いたら容量に目を疑ったわ
8Gとか何なんだこれ
316最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/11(水) 21:20:11.06 ID:OYd+MOiD
ソロモンの檻を買おうか考え中なんだが、何だかここを見るとセーブデータ
容量にバグがあるみたいだな。こっちのパソコンは空き容量があまり多くな
いので心配だ。
制作者サイトには、それに関するバグ報告は来ていないみたいなんだが、そ
れに解決法はもう出てるのか?
317最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/11(水) 21:59:05.14 ID:xFQqMTy0
セーブに失敗する
セーブに成功したように見せかけて実は失敗していて、ロード時にエラーを吐く
セーブデータの容量肥大化(ある程度は吉里吉里の仕様だが、今回のは異常)

全部直ってない。容量肥大化はある程度は良くなったみたいだけど。
318最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/12(木) 00:27:48.02 ID:gLPd2xxm
ある程度は良くなって8Gなのか……
8Gのエロゲーってあったっけ
319最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/12(木) 00:49:35.87 ID:AT55wCj/
やり込むとやたら増えるな
クリアだけ目指してもセーブデータ一つ30〜40Mにはなる
320最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/12(木) 02:46:24.69 ID:7bbnyMJT
毎日ちょっとずつやってるけど終わりが見えん…だれかデータくれ、ください。
321最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/12(木) 17:21:13.56 ID:6fNIU4wX
俺のセーブデータはクリア済みで47Mだな
パッチ1.03ならGはいかないんじゃないか?

>>320、これは過程を楽しむゲームだ。終わりだけじゃつまらんぞ
322最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/12(木) 21:01:51.25 ID:ARrmQe9Z
そういやここのゲームクリアしたことねーや
今回も全員黒化したらポイーしてしまった
何でまた買ったのか
323最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/13(金) 00:15:00.53 ID:mnRPVObU
黒化ももうちょっと頑張って欲しいところ
今だとユニットのクラスチェンジと変わらん
324最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/13(金) 00:59:09.54 ID:SH6vVRBV
>>321
Noviceクリア、Masterでイザナミ撃破直前で16MB。
んでイザナミ倒してセーブしようとするとエラー出て失敗するわ。
もういっかいnoviceからやり直す気はない。
325最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/13(金) 16:01:25.45 ID:r6Hnsoft
ラスボスが毎回メアリーで神格化されすぎだろwww
悪堕ちは主人の強さに左右されてんのか・・・メアリー超えるやつ出んの?
326最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/17(火) 22:24:09.34 ID:1olckLjB
メアリーかわいいしイイじゃないですか
あーコロシアムの雑魚試合多くて疲れる
何でこんなにマスあるんだ
327最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/18(水) 12:21:45.69 ID:pj/VmQCn
ここのテストプレイはデータ弄って動作確認するだけで、
一通りクリアするまでやってないからじゃないかと思ってしまう
328最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/18(水) 13:25:40.19 ID:Z6pwCVNS
製作者のデバッグって、仕様を知ってる人間ならではの
効率化されたルートばっかりのバグ出しになっちゃうだろうからなぁ。
329最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/21(土) 04:57:27.86 ID:uVLfbjM0
ダンジョンで、敵エンカウント率の下にある見敵必殺ってなに?
ONにしても変わった感じがしないが。
330最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/21(土) 07:49:17.79 ID:52VX/3JO
エンカウント率が1歩ごとに見敵必殺Lv分上乗せされる
331最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/21(土) 08:33:45.02 ID:SvTsMcNS
Ver1.0.4パッチ来てたがもう既にやる気しないな……
332最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/24(火) 21:45:24.39 ID:dfm38V64
175は小さめ
333うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
334最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/25(水) 22:06:03.45 ID:MWOeTZ4q
335最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/25(水) 22:07:24.52 ID:MWOeTZ4q
間違えたごめん
336最後尾の名無しさん@3日目:2012/01/28(土) 02:16:04.38 ID:VYLZ/rdD
チートなしでMasterまでクリアしたのに
左下の実績が埋まらない・・
Legendモードも出ないしおかしいな
337うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
338最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/02(木) 20:00:51.33 ID:S5iZFfJo
新作情報出てるけどvenus bloodっぽくなったな
339最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/02(木) 20:21:11.48 ID:6DjfraGq
タワーディフェンスかあ。今回はサクサク動けばいいなあ
340最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/02(木) 22:16:45.33 ID:xXFeD4jb
次はノスフェラトゥが来るかと思ったら違うのな
とりあえず期待
341最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/03(金) 10:38:48.91 ID:HWmxEOlC
ソロモンの檻に前作のヒロインが出ると聞いたが、どんな扱いになるんだ?
今作のヒロインに負けて死んでしまったりとかは嫌なんだが。
342最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/03(金) 22:17:02.39 ID:WQt4BSUN
>>341
大まかな流れだけでネタバレになりそうだからどうとも言えないがとりあえず死なないしそれなりに重要なポジション
進行にはほとんど関わらないけどな
343341:2012/02/03(金) 22:18:20.80 ID:HWmxEOlC
>>342
ありがとう。これで安心して購入できる。
344最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/04(土) 07:55:02.70 ID:kv7/esPf
新作、グラは好みなんだがシステムが不安だな
ソロモンより色んな意味でプレイアビリティ高くすることを期待
3月は色々出るんであれと同じだったらクリアするまで多分プレイしないw
345最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/04(土) 18:05:03.55 ID:0SYr0Kmk
また容量膨れていくセーブデータなんだろうなぁ
346最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/04(土) 19:12:28.31 ID:lrYOve42
悪堕ちを売りにはするけど「面白いゲームもがんばって作りたい」ってとこなんだろうなこのサークル
正直空回りしてる気がして仕方ないが
347最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/04(土) 19:56:36.33 ID:kv7/esPf
テストプレイヤーの名前出して謝辞送るくらいなら、
せめてクリアするまで通してテストプレイしてから調整してくれと

ぶっちゃけ、このスレの住人ならテストプレイヤーになりたがる奴多いだろw
(実際、金払ってテストプレイしてるようなものなんだし)
348最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/04(土) 22:55:40.87 ID:1lSOQRAJ
正直悪堕ち分があればゲーム部分もエロもいらないと思ってる俺だけど、ボスまでマップが繋がってないみたいな分かりやすいかつ支障が出るバグくらいはデバッグしておいて欲しいわ
セラフィムもソロモンも普通に面白かったと思うけどもうちょい発売前の時点で煮詰められたと思う
新作はそこんとこ期待かなー
349最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/05(日) 13:59:25.40 ID:S8jPmKU4
それ以前にブラッディマリーのターン数(今回はTDだからマップ数か)で
ソロモンのセーブデータ仕様ならクリアできんぞw
350最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/05(日) 14:30:48.29 ID:oJlbvZ7+
なんか見た瞬間、「セラムン同人!?」と(ry
堕ちはここの社是(サークル是)だし、勿論構わないんだけど、
周回後には堕とさなくても済む展開・裏技とか欲しいのう

ソロモンでセーブ膨れたのは、チートモードを無理に見張ろうとしたせいじゃなかったっけ
それなら、そもそもチートモード無くせばと…
351最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/05(日) 16:40:53.56 ID:/EqvPk1J
単純に一回チートモード選択したら解除できない仕様にすりゃいいのに
実績とか取りたいなら新規データでやってね式で
352最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/22(水) 00:31:28.78 ID:1qPH/OdQ
更新キターと思ったら他のサークルの話かよ・・・
手伝いもいいけどタワーディフェンスはよ
353最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/23(木) 10:28:08.42 ID:qWPnOZz1
急がれてまたバグ多いオラァになるよりはじっくり作ってもらいたいところではある
354最後尾の名無しさん@3日目:2012/02/28(火) 16:30:44.35 ID:+PHTqvDT
三月中旬完成予定と出てるが、
有料デバッガーはもう沢山なのできっちりテストプレイやってくれ
355最後尾の名無しさん@3日目:2012/03/02(金) 10:38:27.38 ID:fk+gchFY
中旬て早くないか?もう3月入ったし
体験版来るんかな
356最後尾の名無しさん@3日目:2012/03/10(土) 22:42:18.13 ID:b2ukB1N2
ここのゲームって周回させたがるわりには、周回するほど作業工程が増えて面倒くさくなるよね
357最後尾の名無しさん@3日目:2012/03/17(土) 07:10:43.68 ID:NyzOPVV+
すたじおおぐま次回作
「アールヴヘイムの三賢者」発売延期について

2012年3月中の発売を予定しておりました、
すたじおおぐま次回作「アールヴヘイムの三賢者-終焉前奏曲-」につきまして
進捗状況の都合上、発売予定日を2012年4月中に延期させていただく形となりました。

楽しみにしていただいているユーザーの皆様をお待たせする形となってしまい本当に申し訳ございません。

ま、延期はやむを得ないんだが4月はVBFとデモニオンが待ってるんだよなw
358最後尾の名無しさん@3日目:2012/03/29(木) 23:45:49.29 ID:kpJrwz06
延期・・・はまあ読めてたからいいんだけど延期するならデバッグはきちんとオナシャス!
359最後尾の名無しさん@3日目:2012/03/31(土) 18:54:24.12 ID:8ta2cvJl
凄く単純に考えたらの話だけど、前作も少し念入れてデバッグ+延期するだけで、
数十MBのセーブデータ生成は無かったはずだからなぁ…
360最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/01(日) 17:53:18.15 ID:+jKj978w
道具カンストその他はともかくあのセーブバグは明らかに通常のプレイで気付くはずだろうからな
まあ流石に次作まで同じようなことにはならないだろう、ということで続報はよ
361最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/10(火) 14:53:08.50 ID:LuCyIIB8
一人だけ行動設定して残りはオートとかできないのかよ
362最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/10(火) 19:10:08.95 ID:MDwBxpHN
AI戦闘実装したら更に重くなりそうだよな
情報の更新とかtwitterも音沙汰ナシでまた延期になりそうな気配が・・・
363最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/11(水) 03:25:34.77 ID:b+/UUgk2
AI戦闘なんて大そうなものはいらないよ
一人魔法使わせて戦闘実行したらあとの二人が勝手に殴ってくれるだけでいいんだ
364最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/11(水) 08:07:58.61 ID:AOaV3IBz
基本行動を殴るにしておいてくれればいいんだよな
一々選ぶのも中々手間だし
365最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/11(水) 11:10:24.89 ID:dZ94ULSh
ユーザビリティの悪さでテストプレイしてないのがわかるよな
366最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/13(金) 17:10:59.65 ID:Jf3XTAeS
テストプレイはしてるんだろうがどうしても製作者目線になるし
製作に関わってない人間にやらせるべきだと思うんだけどそこんとこどうなってんだろう
今週末には何かしら報告があって欲しいな
367最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/20(金) 20:14:14.84 ID:kOqwV8I+
明日色々情報が出そう
多分月末だろうね、発売日

em_studiooguma
「アールヴヘイムの三賢者」の制作をはじめ、水面下で色々やっておりましたが
 ようやく一段落ついたため、明日に発売日やその他様々な情報をお知らせする事が出来るかと思います
368最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/20(金) 22:30:43.33 ID:8e6ZAT9x
ようやくだな
もう少しこまめに報告入れて欲しいわ
とりあえず期待
369最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/21(土) 18:14:58.81 ID:+kJvfA/C
情報来たね
4/27体験版、5/4販売開始

他にも4/27には発表があるのと、
ノスフェラトゥ3作おまとめ版が出るらしい
370最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/21(土) 19:08:14.32 ID:TGAEciuC
鈴音と聖久しぶりに見た
やっぱ良いわー
371最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/21(土) 19:12:52.67 ID:STAmdHjp
Luna soft ってブランド立ち上げるのか?
372最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/21(土) 19:32:03.28 ID:QdKtxyQ2
隠す気無いよなww

スクショ良い感じだ
殺害人数と精神の欄が昂ぶる
373最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/21(土) 19:48:03.61 ID:5HwQkSfy
緑の子の堕ち後っぽいののデザインは結構好みだ
>>372
ブラッディマリーもそこは良かったな
374最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/22(日) 21:39:44.11 ID:O3L1BdG7
4月中だと思ってたのに無いわ・・・期限は守れよ・・・・
375最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/22(日) 22:52:02.44 ID:wJGLmnGZ
根本的に期限じゃなくサークルの予告、予告は予定、予定は未定の同人だからなー
この程度、DL型の同人なら大したものでもないし

大体、ソロモンのバグ見た後では、延期して直す方がまだマシ…
376最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/22(日) 23:21:28.03 ID:wVFqFM6h
期限なんて言うほど厳密なものじゃないからなあ、見積もりはちゃんとしておけって話ではあるんだけど
まあ数日の延期でデバッグが進むならその方が良いわ
377最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/23(月) 23:08:37.53 ID:8BESLJsR
延期=デバック期間と勘違いしてないか?
製作側にとってはいくら延期しようと製作に余裕ができるわけじゃないだろ
378最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/24(火) 00:03:38.18 ID:8vd/CsPE
余裕を作るのと、デバッグでバグ発見による延期も、また別の話だけれど・・・
少人数の同人だし延期の原因は様々、どのパターンで延期かは、それこそスタッフ側にしか分からんねー
ただ前作を鑑みるに、延期するならデバッグは少し念入りにしてほしいってところ
379最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/24(火) 18:09:31.93 ID:Y1FAX1a7
わろたwwwww
2週間延びたwwwwww
どんだけ致命的なのwwwwww

今更延期は気にしてないからしっかり直してくれよ
380最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/24(火) 18:42:57.14 ID:8GS36MoH
この時点でこれはありえんだろう
ちゃんとテストプレイやってたのか?
テストプレイやり直してくれ
時間取るならなおさらだ

新しい日程は2012年5月11日に体験版の配布を開始させていただき
製品版を2012年5月18日に発売させていただく予定です。
尚、これに伴いまして「NosferatuTrilogy」の発売も2012年5月18日に延期とさせていただきます。

不具合の内容としましては「一部環境下でゲームが開始しない」
或いは「ゲームが途中で不正終了する」といった内容です。
現在、既に原因を究明した上で修正の段階に入っておりますが
ゲームの根底部分からの修正となりますので、
少々時間を要する形となっております。
381最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/24(火) 19:00:10.45 ID:iSmcyfAI
逆に考えるんだ
某悪堕ちゲーと発売日が大きくズレることでどちらも楽しめる時間が増えたと

正直はやくプレイしたいっすよ・・・
382最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/24(火) 19:00:58.58 ID:rKjkLXiX
4月中どころか5月中も怪しくないかこれ・・・・・
383最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/24(火) 22:43:23.91 ID:9hscGxJ+
俺のwktkを返せといいたいところだが三作日程重なってた分余裕が出来たとプラス思考でいこう
二週間かけるなら流石にほとんどのバグは潰せるよな・・・?
384最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/25(水) 00:28:04.86 ID:Cby5vyjh
>>381
よう俺
385竜鬚虎:2012/04/27(金) 19:08:31.14 ID:JI3cLCRz
新ブランドを立ち上げたとのことだが、Nosferatuの続編もそっちで出すんだろうか?
386最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/28(土) 01:51:20.16 ID:v7cgmXcu
予想はしてたがやっぱり培養機とのブランドなのね
スクショ見てるとエフェクトで超重くなる未来が見えるようだけどダンジョン系は好みだから期待したい
あのカクカクどうにかなってくれんかなー
387最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/28(土) 04:27:16.52 ID:6e6U08eC
とりあえず容量増え続けるセーブデータはどうにかしてほしい
388最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/30(月) 16:20:25.00 ID:nmRAsyGS
頼むからエフェクトカットだけつけといてくれ…
389最後尾の名無しさん@3日目:2012/04/30(月) 23:57:05.76 ID:qJ3g3bYH
けっこうきつい事書いたこともあるけど、ここの悪堕ちSLGが好きだからこそなんだ
ぜひ続編は作って欲しいね
390最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/03(木) 21:06:34.14 ID:WlykADWy
やっと明日体験版くるっぽいな
声優だれだろー
391最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/04(金) 00:51:08.96 ID:PEQ00EDz
うお本当だ
テンション上がってきた
392最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/04(金) 13:58:21.60 ID:/8AhWxZO
まだこねー登録遅れて明日とか言わないよな・・・
393最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/04(金) 18:29:56.66 ID:/8AhWxZO
よっしゃきたータワーディフェンスやるの久しぶりだ
394最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/04(金) 19:42:32.19 ID:/8AhWxZO
体験版で難易度NightMare以上クリアできるだろうか・・・
395最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/04(金) 21:27:01.92 ID:oFdRF7s4
声優起用は個人的にはわりとどうでもいい……と思ってたんだが
ゲームパートでこういう風に喋るとなると結構いいな
堕ち後がどうなるか楽しみになる
396最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/04(金) 23:45:24.88 ID:PEQ00EDz
軽くてカクつかない・・・だと・・・!?
ナイトメアから既に無理ゲーでワロチ
割と面白いけど緑の子が弱いw
397最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 00:24:41.49 ID:JDlx6H8W
見栄えやら動作やらが今までのから進歩し過ぎだろ
一体、何が起きたんだ?
398最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 02:12:02.02 ID:cGf9ri6C
緑が弱いと言ったな、あれはウソだ
ゲーム高速化を付けるなんておぐまらしくないぞ素晴らしいと思ったら高速にする余裕がないでござる
399最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 07:22:00.26 ID:cPTYesGy
次からは新ブランドの方に以降か
・・・と思ったらあんまり作風は変わらないな
ゲームパートがあるのも同じだし、悪堕ち特化じゃなくてMC属性の方に偏ってる感じか?
400最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 07:58:42.22 ID:h1XHE91e
隠者うざすぎる
連射が効く赤い宝石使わなくなった
401最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 08:40:20.13 ID:h1XHE91e
あと、体験版ってセーブできないのかね?
ESC押すとゲーム落ちるんだけど
402最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 10:01:45.35 ID:sft6c7OV
えっそれ普通じゃね?
403最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 11:11:20.89 ID:h1XHE91e
すまん、ESC押すとゲームが落ちるのが普通ってどういうことなのか詳しく
そんな仕様ってあったっけ?
404最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 11:20:51.50 ID:sft6c7OV
いや一般的にエスケープキーでアプリ終了っていうのはおかしくもなんともないぞ
まあ最近はそう割り当てないことが多いようだが少なくとも昔は当たり前だった
405最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 11:36:30.98 ID:h1XHE91e
なんだ、ageてまでレスしたのがそんな一般論か
一時停止キーがないのも普通かね?
お陰で席が外せないんだが
406最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 14:22:42.58 ID:IqS37MKq
また変なのが沸いてるのか?
一時停止の有無なんてゲームによってまちまちだろ
407最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/05(土) 21:49:38.69 ID:cGf9ri6C
まあ一時停止はあってもいいかなーとも思わんでもないけど
そんなんこんなとこで愚痴ってないで中の人に直接どうぞ
408最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 05:09:03.49 ID:MtJJ4cjp
>>400
隠者はそれ以外を手前でふるいにかけた上で奥でゆっくりと料理すればいい

つーかこれ鈍足とかないのかな、ぶっちゃけ今のシステムだと赤しか使わん
409最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 10:47:08.93 ID:9UjcbQP+
一応魔法的なものもあるけど現段階では正直使い物にならないなコスト的に
青と緑の範囲攻撃が無いとナイトメアの時点で詰む気がする
410最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 13:37:05.51 ID:jd4iiY6Z
ESCでゲーム終わるって終了ダイアログも何も無しかよ
こりゃ初めて見たらエラーだと思っても仕方ないだろ
これが普通とかあり得んわ
信者キモすぎ
411最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 14:29:21.96 ID:nqHoMCM0
終了ダイアログと一時停止ぐらいは普通ほしいよね

それより赤弱をMAXまであげると楽しい
3つめのステージで最高641chainいったったwww
412最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 14:29:28.49 ID:PD4d4BvG
やらなきゃいいんじゃね
413最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 14:39:23.09 ID:jd4iiY6Z
やらずにどうやって体験版評価するんだよw
本当にこのスレの信者は頭悪いな

>>411
設置場所も考えてなるべくダメージ与えるのを途切れなくするのがコツ
あえてMAXまで上げないというのも有り
414最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 14:52:07.14 ID:bIKQ3LQZ
大人しく要望メールでも出しておけばいいんじゃね
あったほうが便利かと思うけど、なんでそこまで必死に叩くのか分からん
415最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 14:56:17.25 ID:jd4iiY6Z
むしろ、一々噛みついてくる信者のレスが気持ち悪いんですけどw

ワンキー操作でダイアログ抜きでゲームがいきなり終了するのっておかしいだろ
自分もおかしいと思ったからレスしたら、
「やらなきゃいい」「必死に叩くのかわからん」

マンセー意見しか許せないってどこの北朝鮮ですか?w
いいから消えろよクソ信者
お前らがレスする度にこのゲームの印象が悪くなるんだよ
416最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 15:16:31.25 ID:nqHoMCM0
まぁ落ち着けって

>>413
スペースとエンター押してればあんま関係ないかな
隠れる奴だけ気を付けて威力高いの配置すれば余裕

それより風の賢者いいよね!落ちる前も落ちた後もエロカワイイ
暇だったから抽出してみたんだがHシーンはいつも通り各キャラ3シーン*悪落ち前後に他3キャラみたいだ
417最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 15:25:06.25 ID:PD4d4BvG
>>415
いやあいきなり
>信者キモすぎ

とか煽りから書き込んで置いてそれは無いわ
貴方のおっしゃる頭悪い人に絡まれるのを承知しての立ち回りでしょう?
お前がレスする度にこのゲームの印象が悪くなるんだよ
418最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 15:44:54.94 ID:u/CcytqA
フールプルーフ付けないと不具合扱いか
これだからお客様は
419最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 16:47:58.05 ID:mukljA4m
確認ウィンドウが無いとかでここまで熱くなる人が居るとか
このスレは本当に平和だと思う
420最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 18:23:57.50 ID:YQnt7MU/
プリシラはサブヒロインということだがこの後出番はあるのだろうか・・・
421最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/06(日) 18:29:51.83 ID:0aj/2BtH
今までのだとサブキャラはエロシーン1つしかなかったし出番は絶望的だな
422最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/07(月) 23:50:59.74 ID:sOId7thn
TDは危険だな体験版なのにナイトメアクリアするまでやってしまった
製品版はどうなるか楽しみだよほんと
423最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/08(火) 00:19:52.09 ID:0gRxp9e0
TD面白いし良いんだけど
三賢者のシーン各々4×2ずつにならんかな
424最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/08(火) 16:31:42.10 ID:edldw94z
でもここのTDはユニットにあまり個性がなくて正直微妙だと思う
425最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/08(火) 23:38:21.01 ID:0gRxp9e0
悪堕ち後の見た目は風以外の二人も風ぐらい変化してほしいところ
426最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/09(水) 05:16:58.32 ID:E8eS46D8
炎ちゃんがモヒ毛になります
427最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/11(金) 21:12:06.24 ID:koC1P+kc
ていうか一週間前なのにDLsite.comの発売予定表に動きがなくてちゃんと
発売されるか怖いwww
428最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/11(金) 22:58:24.40 ID:mfY0vj3N
俺はいつになったらパンツを穿けるんだぜ・・・?
429最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/12(土) 00:30:25.48 ID:Eck/8yFT
てか体験版Ver1.00は・・・?
430最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/12(土) 02:07:48.68 ID:bIgaN1Fr
体験版Ver0.9.0が出る前は今日・・・というか昨日の予定だったよな?

「製品版リリースまでには体験版をVer1.0.0にバージョンアップした上で実装する予定となっております」
とも言ってるわけだがどうなることやら


431最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/14(月) 20:10:25.35 ID:rEUKOpC3
ツイッターでは昨日Ver1.0公開の準備を進めているってあったけど・・・
432最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/14(月) 21:01:49.01 ID:rEUKOpC3
DLsiteにはVer1.0きたね
433最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/14(月) 21:50:10.96 ID:YmxSendw
Hシーン追加は水の賢者だけか
まだプレイしてないけどメアリーとユーリエだっけ?も出演するっぽいな
434最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/15(火) 00:39:21.23 ID:p2Mk0fSH
NightMareの獲得ChaoticManaがなんか少ないと思ってたら難易度による倍率補正かかってないじゃねーか
435最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/15(火) 15:43:23.19 ID:XPd22khG
体験版落として、タイトルまで進んで…
シーンリプレイをみたら過去作の紹介らしきのがあるんで選んでみたら、どちらを選んでも強制終了したわw
436最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/15(火) 18:07:29.21 ID:p2Mk0fSH
>>435
data\movieフォルダに動画が入ってるけどソレ
437最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/15(火) 19:17:22.35 ID:XPd22khG
>>436
ありがと、直接見たらメディアプレイヤーで音しかでない、他のプレイヤーだと再生出来る。
という状態だったからコーデックの問題だな。ちょいと調べてみるか。
438最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/15(火) 22:42:57.26 ID:pvdKhWtS
>>435
体験版Ver0.9.0のときにそれ報告したんだけどなぁ

各々の環境の問題なのかな?
439最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/15(火) 22:47:19.65 ID:DgCiTwfL
こっちは普通に両方再生できたからそうなんじゃないかな
440最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/16(水) 00:58:16.00 ID:qOvKeZPH
今回Hムービーないのかな??
441最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/17(木) 22:25:04.71 ID:Ryxqs//B
oi
おい、Diablo3やってないでバグ直せよ
3日近く前に報告したのに修正せずにミラーサイトにあげるとかどーいうこった
442最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 00:58:32.09 ID:dfdkAtkr
ワタクシ暇だったのでへるもーどまでクリアしましたの
そしてプレイしてておかしいなーって思うところ5コ見つけましたの。ねんいりに不具合探したわけでもないのに5コも・・・
二月も延期しといてすぐわかるような不具合が満載とかありえないですの
有料デバッグはもう勘弁なので落ち着くまでスルーしますの

システムは安定しているしセーブデータもすっごく軽いのでそこだけはよかった。前作がひどかっただけに。
443最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 01:17:12.86 ID:K0cn73fS
>>442
見つけた不具合kwsk

ナイトメアまでクリアしたけど今回はバグらしいバグは見当たらないしサクサク動くしで俺の中ではかなり高評価なんだが・・・
444最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 05:24:07.46 ID:RVBBZo1A
おっ、そろそろ恒例のネガキャン祭か?
どんなバグか言ってくれないと盛り上げられないぞ
445最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 11:55:15.87 ID:dfdkAtkr
販売開始してるのにスレ全然進んでないね

1つ NightMareクリア時のボーナス表示1.5倍 実際は1.0倍
2つ Hellクリア時のボーナス表示3.59倍 実際は3.0倍
3つ シャドウキラー(隠者に2倍ダメージ)アンチアタッカー(切込兵に2倍ダメージ) 取得後も変化なし
  (表示上変わってないだけで内部的に計算されている可能性もあるけれど、どうみても2倍になっているようには見えない)
4つ リヴィール(隠者の姿消す時間短縮) 取得後も変化なし
  (動画録って計測したわけじゃないけれど、どうみても短縮したようには見えない)
5つ ソウルチェンジ(拠点侵入時マナ回復) 実際にはダークマターが50上昇
6つ タイムスパイラル(拠点侵入時、敵短時間停止) 停止しない時がある 30〜50%程度しか停止しない
  (これは仕様かもしれないけれど、仕様なら説明文を変更しないと誤解すると思うの)

購入した人、ここらへんどうなってるか教えてくださいおなしゃす
446最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 12:21:21.72 ID:+aRnPeiP
期待してたバグと違うな
もっとこう強制終了とか派手な感じのは無いのか
447最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 12:47:03.64 ID:dfdkAtkr
何を期待してたんだw
確かに自分でも書いてからゲームプレイに大きな影響ないから別にいいかとか思い始めちゃってるけど
メールで報告したのに返信もないし、延期しておきながらちょっとデバッグすれば気づくミス満載で
そういうスタンスなら買いたくなくなるというネガキャンなのれす
448最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 12:50:21.27 ID:EfGHrLxU
かまってちゃんなのね
449最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 13:38:44.37 ID:AQz0dLv0
こういう報告はいいじゃない
450最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 13:54:09.76 ID:/KgVDqRJ
フルスクリーンになるかだけ、買った人居たら教えて〜
体験版じゃフルスクリーンにならなかった。
前に買ったここのソフトはメニューから簡単に全画面選べたのに…
451最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 14:45:05.59 ID:/KgVDqRJ
人柱的に有料βに参加するかー、とコンビニ行ってビットキャッシュ買ってきた。

DL終わって展開してみた。
ReadMe.txtが体験版と同じで、騙されたかと思った。
全画面は無い。
過去作の紹介ムービーを選択すると強制終了(MSに情報送信する?が出るタイプ)するのは相変わらず。
MP4再生に外部のエンジン使ってて、導入してない環境でエラー起きてるんだろうな。

って事で、体験版にあるバグはほぼそのままじゃないかな?と予想。
452最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 15:04:41.43 ID:bEryxXIz
とりあえずステージ4の時点でワリトきついwww

範囲爆破篩ゲーしたら進行速い兵53とか来て鼻水出たわwww
453最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 15:15:36.77 ID:/KgVDqRJ
ちょこっとやってみたが。

コンフィグ設定や環境設定って類が一切見あたらない。
テキスト速度とか音量設定とか無い。
ウィンドウ位置も覚えてくれないようなので、起動のたびに真ん中に移動させるのがめんどくさいw
アップグレードするために押すボタンの位置判定が微妙にずれてる?押しにくい。

時間切れで細かいところに全く手が届いていない感じ。
パッチで改善出来る範囲だと思うんで、さくっとパッチ出して欲しいところ。
454最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 16:33:57.50 ID:/KgVDqRJ
序盤は火上の速射砲と風下の範囲攻撃を敵の出現位置付近において、
撃ちもらしを塔の前で他ので始末する。
みたいな方針でやってたら特に難しい所はなかったな。

マナに余裕があれば、速射砲増やす感じで。
ユニットの数を増やすより、ユニットのレベル上げる方が効果あがるかな。
455最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 16:36:14.38 ID:bEryxXIz
はい 致命傷なバグ見つけてきたよ

とりあえず休憩して さてもう一回と思って起動したら

所持スキル全部消えて再起動しても全部なくなって風さん悪落ちしてるのにスキル取得最初からになったよ!

ついでに言えば・・・稼ぎ行動もやりにくい仕様だからいきなり鬼になった・・・泣きてぇ
456最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 17:14:02.90 ID:K0cn73fS
>>455
こんすとらくたの井之上コテツがツイッターでご指名だぞ
457最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 17:18:15.96 ID:K0cn73fS
>455
いちお、こんすとのサイトURLも貼っとくから連絡してやったら?
http://www.constructor.jp/main.html
がんばれ培養機
458最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 17:56:15.05 ID:hRq1DzSt
なんだかんだ言ってしっかり見てるんだなw
459最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 18:34:05.84 ID:K0cn73fS
解決したらしいな
460最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 18:42:46.47 ID:rTcqjrd/
普通この手のは見てることを示しちゃいけないもんなんだけど、今回触らないと情報が向こうに届かなかった可能性が高いからああいう風に言ったんだろうなぁ
461最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 18:45:40.39 ID:mZBk0Ezg
何にせよデバッグされるなら良いことだ
しかしそうするとこりゃパッチ待ちかな
462最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 18:47:08.57 ID:/KgVDqRJ
スキル消えるのは痛いからなあ、しばらく待つか
463最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 19:06:38.84 ID:/KgVDqRJ
どうやら二回目の起動時にスキルが消えるバグが起きる様なので
初回起動>即終了を一回やっておけば回避出来るみたいだな
って事でプレイ再開するわ〜
464最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 19:22:30.71 ID:AQz0dLv0
とりあえずCG回想はコンプ
リナの三番目のHを見なくても堕ちさせられるせいで、
堕ちた後に堕ち前のHが見られるようになっとるな

堕ちた時にワンクッション会話が無かったのが残念かなあ
贅沢を言えば明確な外見変化がある悪コスを三人分用意してもらいたかった
フィオナさんのコスは非常に良かったと思いますはい
465最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 20:30:10.26 ID:Di+pX9Wi
今時なら無料でデバッグしてくれるユーザーもいるだろうし
募集してみればいいのに
466最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 20:36:52.43 ID:/KgVDqRJ
パッチきた〜101。
過去作ムービーはバッサリカット。
再DLしてもムービーファイルは入ってるんで、自分で見てくださいに。
そしてReadmeが1.0.0のままw 落ち着けw
467最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 20:50:20.67 ID:bEryxXIz
>>466
スタッフマジで落ち着けwww
しっかしマナ溜まらないな…毎回700づつ稼げるようになったが…
というか購入者は今どこら辺をプレイしてるんだろうか・・・?
468最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 20:55:04.15 ID:AQz0dLv0
ナイトメア埋めている
TDは中毒性があるからやばいんだよなあ…
469最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 20:58:21.76 ID:cLRQDGUH
火の子は堕ちたらモヒ毛トゲ肩パッドだと思ってたのに・・・
470最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 22:00:32.17 ID:/KgVDqRJ
3章の終わりあたりだと5000位稼げるな、時間かかるけど
最後のスキル取ると悪落ちするみたいなんで、取らずに他のスキル埋めている…
悪落ちしないと4章に進めないようだな
471最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/18(金) 23:59:23.49 ID:AQz0dLv0
てか3章までじゃないん?
ナイトメア全部埋めて後はヘルが3章の4つだけだ
472最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 00:24:57.69 ID:RsEs1L4e
休止前の最後の作品なのにこの有様
素材は良いのに勿体無い
473最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 00:42:10.22 ID:ILbLLpXn
実績18個埋まってないけど全難易度制覇したよ
まぁ悪堕ちに多少の不満はあれど好きなジャンルのゲームだったから中々楽しめたわ
474最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 01:54:27.99 ID:w0/uEU8t
四段目がありそうに見えるけど、三段目で終わりか?
475最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 04:46:24.79 ID:GM8Aa8KQ
今回のセーブデータは大丈夫なの?
また延々容量が増えたりするのだろうか
476最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 13:59:11.59 ID:K2QBnDmU
何かスキルがというか、全部撒き戻ったんだが。
クリアしたらプリシラを捕らえる面までいってたのに、3面まで撒き戻された。
スキルとかCGとかも全部その状態に戻ってるな。
477最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 14:24:05.47 ID:0lfLPjX7
有料デバッグありがとうございます
478最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 15:42:25.04 ID:w0/uEU8t
ノーマル、ナイトメア、ヘル…と全部クリアして、CGも回想も全部埋まって、スキルも全部取ったと思うんだけど。
3章で終わり?実績がまだ全部埋まってないけど、下のスペースに何か出るのかと思ってた。
なんか打ち切りED見たいだったぞw

実績も後は呼び出し回数とかグレードアップ回数だけっぽいし、
もの凄く尻切れトンボっぽい。
479最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 16:33:39.99 ID:rqyBeUvr
ChainBonusが全然安定しない
フルチェインしたと思ったら27しかもらえなかったりとかどういうことなの
480最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 17:19:25.28 ID:ILbLLpXn
>>478
CGとシーンが埋まっている以上はあれで終わりと思うのが妥当かと
あくまでブラッディマリーやセラフィムの前日譚の位置づけのお話だし
打ち切りエンドっぽいのは仕方ないかと
481最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 19:19:25.45 ID:XGvdGBP9
動作や見栄えは前作より良くなってるけどゲームバランスが相変わらず適当すぎ
1200円だしこんなものなんだろうけど力入れる所間違ってる
482最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 19:20:57.74 ID:OoSbq5uN
培養機は釣った魚に餌をやらないタイプなんだろうな
483最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 19:54:30.50 ID:qj7mxPv7
ノーマルなら火オンリーで最後まで余裕だなこれ・・・w
484最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 20:04:05.54 ID:/BBnr/8W
新ブランドの立ち上げとか見てると培養機がおぐまを搾取してるというより
おぐまが培養機をコキ使ってるイメージだわ
485最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 21:16:52.55 ID:OoSbq5uN
新ブランドっていうかもう合併でいいじゃん
constructorとすたじおおぐまが合併してLunaSoftになりました!
ダメカナ?
486最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 22:41:41.35 ID:Yp3Rh00o
はじめる前に一度バグ確認くらいはすべきだった・・・orz
俺の・・・半日・・・
487最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/19(土) 23:37:15.06 ID:G6YbSG91
青いねーさんだけの陵辱調教CG集とか出んかのー?
非常に気にいったですよ。


488最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 01:07:03.43 ID:2j0yWwhe
>>486
よう俺
489最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 03:02:25.19 ID:2j0yWwhe
チェイン全部つなげてもチェインボーナス0ってなんなのこれ
490最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 04:06:11.85 ID:tz7C1Yw+
ヘルの9番目クリアしたらカオスマナ38000ワロタ
ヘルの12番目クリアしたら280000クソワロタ
491最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 12:18:38.08 ID:OVyVfoDF
連撃ボーナスが安定しない理由わかったかもしんない
0になったときってたくさん塔配置しなかった?
塔の数が増えれば増えるほどボーナスも下がると
最後の波が通過していらなくなった塔から売っていけばボーナスかなり稼げると思う
492最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 14:39:06.80 ID:zWvyhTgA
一通りオワタ 開幕に攻撃アップスキル使えるようにするのがミソな気がした
範囲攻撃系が強いのがセオリーかと思ったら火のマシンガン台みたいのが強いね
493最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 15:04:02.56 ID:wT4q+OR3
>>492
ところが隠者系は一撃与えると一定時間攻撃を受け付けなくなるので
一撃で大きなダメージを出せる砲台でないと半透明のまま突破されるという
494最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 15:24:02.38 ID:WDwfkzVV
とはいっても隠者系は拠点ダメージそんな大きくないから
全部マシンガンにして隠者が通ったときだけ回復スキルつかっとけばいい
砲台用意しても砲台の弾が当たる前にほかの弾でまた半透明になっちゃうっぽいし
495最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 15:30:50.27 ID:u9Up+l/4
特殊効果の発動がランダムだから基本ゴリ押しになるね
496最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 17:15:49.94 ID:OVyVfoDF
ぶっちゃけ拠点回復使っとけば砲台ゼロでもクリアできちゃうっていう
497最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 18:19:21.50 ID:OVyVfoDF
体験版からセーブデータコピペした影響なのか
実績見てたら塔の召喚回数が一部開放されてて
32、128、512、2000、?
2000回召喚だけでも大杉なのにさらにその先がwww
498最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 18:29:24.17 ID:U30eVTW0
>>497
強化回数が
255 1000 2500 ?
だからなぁ
てか召喚回数128の時点でストーリーALLクリア出来ちゃうから完全に実績ムチャぶりだし
499最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 20:07:04.89 ID:2j0yWwhe
早送りするとチェイン繋がりまくるけど普通の速度でやると全然繋がらん
早送りして繋がってるように見えてるけど実際は全然繋がってないってことなのかこれ
500最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 20:54:47.00 ID:CDWLDxAd
7つ目の最初の猛攻が止められなくて地味に辛い
501最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 21:14:05.84 ID:ehxI00TA
チェイン9999行ったと思ったら0に戻った onz
502最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 21:16:17.50 ID:bDkG+3rW
普通にクリアーする分にも火の連射と風の範囲だけしか必要なかった
一通り強化しちゃうと侵入されるとマナ回復するもんだから、ヘルだろうがダークリヴァイバだけでも防衛可能だなw
503最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 21:49:30.34 ID:KGejBfsp
>>497-498
召喚回数:32、128、512、2000、5000
強化回数:255、1000、2500、9999

だよ。まぁその何だ、やる気がある奴だけ頑張ってくれ
504最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 22:34:21.53 ID:B3kjvyYJ
実績の空き見ると四列目のステージありそうに見えるが無いのか…
505最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/20(日) 22:47:51.45 ID:4fT+kIvp
>>493
それ防衛ラインを奥に設置してるからだろ
抜けた奴用の第2ライン作っとけよ

ある程度強化したらステルスの時間短く出来るから普通に機関銃の餌食だな
506最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/21(月) 17:34:22.83 ID:YvnqEc+G
>井之上コテツ(@kotetsu_inoue)
>アールヴヘイム、スキル関係の不具合は直ったかなぁ
>修正項目の割り出しソースはいつもお世話になっているあちらのスレです
>いつもありがとうございます
>なんかもうヤケだからカミングアウトしてもいいよね!

いやまぁバグ修正に取り掛かれるならどこから情報を得ようがいいんだけど
公式サイトに貼ってあるメールアドレスに報告は来てないのかね
507最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/21(月) 17:40:49.15 ID:xhePEFMd
メールを頂いた云々って言っててここで上がってないバグが治ってたときもあったし
ないことはないと思うけども
まあほんとに見てるならあまりいじめてもしょうがないのでほどほどにしよう
508最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/21(月) 19:04:59.35 ID:nAIv1uQ1
そもそもなんで余所のサークルがバグ対応してるんだ?
509最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/21(月) 19:08:38.41 ID:djSmjzjM
◇ゲームデザイン
井之上コテツ
510最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/21(月) 22:48:45.16 ID:/YOFc8tf
召喚回数稼ぎがつらすぎる

いちいち塔を選択に戻らないといけないので、
防衛塔を連続して設置できるようにしてくれ
511最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/22(火) 13:36:42.69 ID:E16REvxI
何か見たCGが赤い賢者しか登録されないんだが、何かのバグなんだろうか?
イベント側だと全部登録されてるが……。
512最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/22(火) 21:51:18.82 ID:SYYqOgOo
火と風に比べて水が微妙すぎる
何で水だけ攻撃間隔短縮が無いんだろうか。あっても微妙だろうけど
513最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/22(火) 21:58:40.73 ID:0YNFVIbz
水は隠者に攻撃可のスキルとかあってもよかったな
514最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/22(火) 23:43:59.77 ID:F49ayUyx
全難易度一通りクリアしたんだがCGは5ページ目の教皇で終わり?
実績の一番下の段、ステージ12までの全難易度クリアの後の4つと
全難易度クリアの後の一番右端が埋まらないんだが出した人居る?
515最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/23(水) 00:37:08.29 ID:YMGtRVGY
>>514
そこはバグのせいで埋められないよ。パッチを待つしかないね
(クリアレート%を1/100計算するバグ)

ちなみに最下段中4つがクリアレート25%、50%、75%、100%
右下は全ての実績獲得
516最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/23(水) 01:22:16.40 ID:V3mKhAOn
そっかー、ありがとう
ちなみにバグだ、という話とか、実績の内容はどこから?
公式は見たけどどこにもそれらしい話が載ってないもんでここに流れてきた、という感じだったもので
ここ以外にも個別スレとかあるのかな?
517最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/23(水) 07:21:28.37 ID:IvipKN2r
>>512
範囲攻撃砲が地味に強力だから調整したんじゃね?
518最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/23(水) 07:25:42.24 ID:LKND7BHZ
風属性の木砲台が地味すぎ
あれに鈍足効果でも付けてやればいいのに
519最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/23(水) 18:30:14.21 ID:LKND7BHZ
パッチ来たな
リヴィールってちゃんと動作してなかったのか
520最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/23(水) 18:36:41.49 ID:FSR4Iq3+
>アプリケーション名のバージョン表記がver1.0.1となっていれば

…適用方法.txtだけど、相変わらずだw
521最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/23(水) 20:34:15.02 ID:PwT7F/sl
火の弱体化と水の強化か。最初からやれば結構難易度変わってそうだな
ダークリヴァイバ使い放題の今となってはあんまり意味無いけど
522最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/23(水) 20:35:03.30 ID:QuHxevDA
ver1.02のポイント稼ぎでゲーム繰り返してる時に二列目の章開始時(部隊長の絵が出るタイミング)で
フリーズして初めて止まってセーブデータが初期化されたよ。
前verから繰り返しやってるときに同じタイミングで止まることはあってもセーブデータ消えるまでは無かったんだが。
523522:2012/05/23(水) 20:45:55.52 ID:QuHxevDA
何か文章変だ
>フリーズして初めて止まって
→パッチあてた後に初めてフリーズしたと思ったらセーブデータが初期化された(起動時にプロローグから始まるレベル)
524最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/23(水) 23:11:55.04 ID:K5DL0rmC
木はアレだ ほかの砲台が高くなったら立てる用
525最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/24(木) 00:27:37.66 ID:/YmHStEy
パッチ入れたけど実績取得でCG開放無いじゃんか
526最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/24(木) 00:42:09.57 ID:KbCAQ7kJ
実績でCG解放なんてどこにも書いてないと思うが
527最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/24(木) 02:33:47.06 ID:/YmHStEy
>>514>>515
この流れでCG開放があるというリークだと思ったんだが
実績だけに対してのレスなのか
528最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/24(木) 07:45:05.45 ID:QTh+OZFt
>>522
指名入ってるよ
529522:2012/05/24(木) 09:14:07.92 ID:MP0PKRai
 フリーズ(というかハングアップ)の原因特定できた。
敵ヒロインの立絵と背景の右下に章タイトルが表示されるタイミングで右クリックすると、
空のメッセージウィンドウが表示されてゲームが進まなくなる。
右クリックでウィンドウ出し入れする以外の操作を受け付けない。
三章まで進めてないから一章と二章だけで確認してどちらでも発生。
530522:2012/05/24(木) 09:17:41.39 ID:MP0PKRai
 レベル低いので分割

 ただセーブデータが初期化された方のバグは原因不明。
ver1.01から1.02に更新した後に何時間かプレイしてハングさせたときから発生してない。
ゲーム終了時にセーブする仕組みになってるっぽいからバックアップするときはいったん終了させないといけない。
ゲームは一日一時間じゃないけど適度に終了してバックアップした方が安全か。
531522:2012/05/24(木) 10:22:03.04 ID:MP0PKRai
>セーブデータが初期化されたタイミングですが第二章開始時のイベントでウィンドウ出し入れしかできなくなった時、アプリケーションを終了して発生した、という感じでしょうか?
そのような感じです。
532最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/25(金) 02:48:27.73 ID:8P8a0O/J
次はHシーンをムービー化するパッチを頼みますよ
533最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/25(金) 18:20:09.90 ID:TYId20h1
城壁が薄くなると賢者様がすっぽんぽんになるパッチも頼む
534最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/25(金) 18:33:59.97 ID:KYgQ1AtZ
セーブデータ初期化とか怖くて起動できないんだが
一応バックアップは取ったけど早いとこ対応してくれ・・・ついでに新マップとかもっと上の難易度も欲しいな
535最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/26(土) 01:00:02.23 ID:Vtv8kvMg
今さらだがなにも情報入れずにやってたら初回バグやっちまった…
6,000近く消えた(´;ω;`)ブワッ

下手糞でノーマルの4面で延々2〜300ずつ稼いでたのに

上手い人のやり方を動画で見てみたいもんだ…
536最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/26(土) 01:49:44.85 ID:I6/ZHz9V
というかフルスクリーンのパッチはいつになったらくるのか・・・
537最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/26(土) 07:48:54.25 ID:QzUo4dXw
>>535
今回は慣れるとアホみたい簡単になるから、
下手に情報入れず悩んだ方が楽しめる。
538最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/26(土) 13:13:01.97 ID:GCAMhsGj
後半はブレイブハートしつつ適当に配置してればhellも余裕だよね
539最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/27(日) 00:03:09.37 ID:clJQXMxS
とりあえず、普段からタワーディフェンスをあんまり遊ばない自分でも
賢者を最大強化したらサクッと全面全難易度クリアできた

バグ修正ラッシュがある程度落ち着いたところで
悪堕ち直前の寸止め強化でどこまでいけるか挑戦してみたい
賢者たちに良心が残ってるまま、無理やり虐殺に加担させられてる状態の
悲鳴や嘆きのボイスを聞くとゾクゾクする
540最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/27(日) 10:10:38.68 ID:QOmN2Vcn
>>539
禿同。つーか同じ事やろうとしてた>寸止め強化
悪堕ち前ボイスがすごい良いよな。いっそ悪堕ちしないでもよかった

追加パッチがあるなら音量調節できるようにして欲しい
541最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/27(日) 10:50:06.96 ID:gv+Q8Jgr
要望とか出るとこ見てると色々惜しい作品だと思うわ
全体的にいい感じだけど微妙に足りない感じ
542最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/27(日) 15:20:09.49 ID:HpUHdmh0
堕ちる前にクリアできそうだけど
堕ちた後に堕ちる前のキャラに戻せる?
>>539-540とか見る限り戻せないのかな?

堕ちる前の苦悶と快感の間の状態っていいよね
543最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/27(日) 15:51:56.36 ID:JLJ5JSFq
戻すのはおそらく無理
悪堕ち前のセーブデータを退避させておいて自主的に読み分けるしか無いと思う

ちなみに悪堕ち前と悪堕ち後ではエンディングが一部変わる模様

水賢者のオロオロっぷりが嗜虐心をそそられる
544最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/27(日) 16:21:17.73 ID:HpUHdmh0
ありがとう
堕とさずにいさせたいな
とりあえず強化する
545最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/28(月) 01:02:40.25 ID:fmX2z/Ph
音量の調整機能だけでもつけて頂けないでしょうか?
546最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/29(火) 18:21:38.44 ID:dhPX6xXJ
数日は異常にハマった
そしてすぐ飽きた
547最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/29(火) 19:17:25.89 ID:H4vc6d2Y
やっぱタワーディフェンスは面白い
魔物っ娘ディフェンスもよかったな
548最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/29(火) 21:07:01.83 ID:wThv66T7
>>546
おま俺
すごい面白かったからもっと遊びたいんだけどな・・・
549最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/29(火) 22:38:48.30 ID:OiLyP4+x
難易度的にはヌルめだけど、キャラ鍛えて好きなのだけ使ってクリアできるのはエロゲとしていいよな
550最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/30(水) 02:35:28.89 ID:p570Cuuy
エロゲってかキャラゲとしてはいいんだけど、エロゲとしてはもっと頑張ってほしい
商業だと、お値段とエロシーン数が一緒に3倍になって、ギリで誉められる水準に届くかだよなぁ
今までの傾向だと、差分異常に多いし

その頃メーカースレ立つか分からないけれど、ここの次スレはいらないんだろうな…
551最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/30(水) 07:48:44.41 ID:Zdn6kqMx
エロシーン付きゲームであってエロゲでは無いという評価だな。
ソロモンとアーヴルヘイムの二作をやったが、悪堕ちの過程が描写されていないのが惜しかった。今だと2コマ即堕ちに近い。
無理矢理に殺人とエロ行為をさせられている内に、感覚がマヒしてくることに対する葛藤と抵抗の描写が欲しい。
ゲーム部分が単調でもそういったイベント(CG無しでも)があることでモチベも上がるし気分も高揚してくる。
ハイクオリティなCG集が毎日のようにリリースされている中であえてゲームを選ぶのはそういった楽しみもある。
552最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/30(水) 11:50:03.22 ID:hEDKLqge
>>551
初代Nosferatuがここでは唯一そんな感じだった記憶が
553最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/30(水) 11:53:17.68 ID:T5icouuK
初代は確かにそれが良かったんだよなあ……
シスターが吸血鬼化するときに聖書ズタズタにしたりとか

2で「どうしてこうなった」と頭抱えて、3は結局買わなかったわ
554最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/30(水) 12:55:24.97 ID:VJUsmMSb
hell全部埋める前に全キャラ全能力できるし
それ以降やっても新しいcgの類も無しなのは萎える
555最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/30(水) 14:37:07.15 ID:LC7kWFFr
エロ要素はゲーム的には完全におまけだよな
クリアよりはるか以前にCGは埋まるし
ただ難しくてちっともエロが見られない、みたいなゲームよりはいい
途中で飽きてもとりあえず絵だけは見られるし
556最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/30(水) 15:52:39.01 ID:r9HulgKE
下の段空いてるから絶対4ステージあると思ったのに
声入ったのはいいけどボリュームダウンが痛い
557最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/31(木) 15:38:32.64 ID:+ICFTY+E
タワーディフェンスのやつってまだパケ版出てないのかな
558最後尾の名無しさん@3日目:2012/05/31(木) 21:30:07.01 ID:Etu8XBho
堕ち前の全強化済み HELL7ステージ目からクリアできない…
ブレイブやらリヴァイバやら使ってるがダークマターの回復が追いつく前にやられる…
堕ちずに全難易度クリアすると何かあったりする?
もう無ければ堕ちちゃおうかな…
559最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/02(土) 02:10:49.29 ID:WrU24oZL
ないと思う
時間の無駄
560最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/03(日) 16:01:22.57 ID:/FieeJcz
一生このゲームをアップデートするサークルになってくんないかな
人類壊滅させて天界に攻め込みたいです
561最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/03(日) 17:27:29.83 ID:M8eiJdgm
他のタイトルと世界観は繋がってるんだっけ?
ルナソフトになってから引き継ぐのだろうか。
562最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/04(月) 06:41:05.93 ID:oCvqDs8s
話が続いてんのは
ノスフェラトゥと魔姫シリーズかな
休止したらどうすんだろーな
563最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/04(月) 21:20:22.94 ID:fXeYVZbk
吸血鬼シリーズ
 Nosferatu-聖女は鮮血の夜に舞う-
 NosferatuZwei-緋夜ニ焔ユル蒼眼-
 NosferatuDrei-銀色の月を喰らう金色の軍勢-
魔王侵略シリーズ
 アールヴヘイムの三賢者-終焉前奏曲-
 魔姫ブラッディマリー-深淵の魔王と奈落の姫君-
 魔天使セラフィム-聖都陥落-
 ソロモンの檻-狂気と鮮血のコロッセオ-
564最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/05(火) 15:00:51.66 ID:8F1jBthX
6,000近く消えた(´;ω;`)
565最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/06(水) 02:05:13.95 ID:NMt3EVgO
魔王のほうは「彼らの戦いはこれからだ!」で一応終わってるとも言える
566最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/06(水) 02:37:19.90 ID:Zp9jCy1z
前奏曲だし
続編があるんじゃねーの
567最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/06(水) 03:11:42.88 ID:+hXyYtay
>>566
続編ってのは時系列で見れば>>563のとおり過去作にあたる
シリーズにおいての前奏曲という意味なんじゃないかと思う
568最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/06(水) 16:15:05.36 ID:baq3/QQl
セラフィムがどーたらとか、マリーがどうたらとか言ってたしな。
569最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/07(木) 15:42:18.04 ID:TwbQ8X/1
商業になったら、VenusBloodシリーズとかレベルのクオリティが求められるんだが大丈夫なのか?
同人でお山の大将してた方が良かった気もするんだがなぁ…。

570最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/07(木) 16:23:59.10 ID:6DAmxIkZ
2000円前後のものにフルプライス並みの物を期待する人はいないと思う
571最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/08(金) 07:31:13.92 ID:aWoiLao4
LilithやNornみたく商業と同人の狭間ポジションで続けてる所はあるから、
とりあえずの目標点は、そこで「ゲームっぽいもの作れるブランド」だろうと
そこらは低価格・内容薄でも、早く長く生産し続けられば一つのポジになる、って例見せてるんだよね

とはいえ、今の質で修正の連発では、生産の回転上げてそういうポジ目指すのもしんどそうだけどねえ…
572最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/08(金) 11:24:01.56 ID:3bkjAH+8
バグの有無ってのは買う側にしてはかなり大きい要素の一つだと思う
修正が多いメーカーだから様子見→何日かして購買意欲が失せる、というのがたまにあるので
573最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/08(金) 14:23:52.65 ID:6gkCcIgH
やっぱりこのスレにはネガキャンが似合うな
販売前からこの勢いなら販売後の盛り上がりが楽しみだ
574最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/09(土) 15:44:56.70 ID:qz+CmVuZ
てす
575最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/09(土) 20:57:37.18 ID:vvIz4H0R
取り敢えずエフェクト切れるようにしてくれ
576最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/11(月) 14:18:23.38 ID:5R8dNUq1
エフェクト切りたいとかどんだけ低スペックなんだ?
流石にマシン買い替えた方がいいぞ
577最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/14(木) 17:16:36.92 ID:lwn0Ubcs
三賢者全然Hシーンが出ないんだけどどういう条件で出るの?
最初のアップしか見れない
578最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/14(木) 17:53:01.37 ID:mpZqPva9
>>577
ガンガン能力を多種ゲットせよ。
579最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/14(木) 17:55:38.94 ID:lwn0Ubcs
>>578
手前ばっかり鍛えてたw
ありがとう
580最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/15(金) 17:01:44.16 ID:a3NMGG69
マインドハッカー
OS Windows XP / Vista / 7 日本語版
CPU Pentium4 2.0GHz以上
HDD 2.2GB以上の空き容量 ←
メモリ 256MB以上
モニタ 800×600ドット、フルカラー対応
ドライブ DVD-ROMドライブ(4倍速以上推奨)
DirectX DirectX 9.0以上

ボリューム的に結構楽しめそうだな
581最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/15(金) 17:42:31.22 ID:GBRJ7FlT
声とアニメで容量埋まってないこと祈る・・・
582最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/16(土) 03:05:35.19 ID:aeB7W6v+
LunaSoft 公式
> 「マインドハッカー-お前の心は俺のモノ-」マスターアップしました!
> 体験版は近日公開予定です!
583最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/22(金) 16:34:18.83 ID:Sn1ZrRhd
三賢者は声入ったからなのかボリュームが全然足りなかった
別になくてもいいからもっとエチ増やせ
584最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/22(金) 18:56:53.57 ID:sgjb8oJ7
デモ/試聴曲/体験版 総合スレ その23
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1322141403/477
> [体験版] マインドハッカー -お前の心は俺のモノ- / 307MB
> ttp://lunasoft.jp/top.html
585最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/22(金) 21:42:36.43 ID:6V5chx3i
体験版に手をつけてみたけど…
configが音量の調整しかない、テキストスピード調整出来ない、フルスクリーンモードなし
ADV部分はテキストを読み進める事とバックログの参照しか出来ずに、中断・config設定等出来ない
586最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/22(金) 21:46:31.75 ID:x8p1fH26
たかが同人ゲーに高望みスンナ
587最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/23(土) 01:05:32.45 ID:h6wsV3ms
588最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/23(土) 07:34:06.21 ID:uzj3RDqI
操作性がなあ
マウスかキーボードどっちかのみで賄えるようにするのって難しいんかね
589最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/23(土) 08:33:35.18 ID:2n0PSMXO
主人公の設定がなんかイマイチだな
根暗ボッチなのに女子から誘われたり、西園寺玲奈が謝ってきたり、
本当に普段から人を避けてるのか?って思った
表面上は普通のクラスメートで中身が真正カスなよくある設定のほうがまだしっくりくる
590最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/23(土) 11:14:30.67 ID:2n0PSMXO
隠しダンジョンがあるらしい
591最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/23(土) 12:23:57.95 ID:r+LU8PoX
吸収武器で即死が発動したら5k回復しててワロタ
592最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/23(土) 23:08:24.83 ID:+XOvJz0B
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123773.jpg
体験版で燃え尽きそうだから、このぐらいで。
盾に即死耐性をつけて、修正値を鍛えれば間違いない。

装飾品の合成は製品版にはあるかな?
合成で特性強化や付け替えが出来ればと思う。
593最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/24(日) 05:21:24.38 ID:4QQopV9k
前作ぐらいから急にゲームがしっかりして来たね
594最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/24(日) 09:33:09.14 ID:BifFT4bt
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3125439.jpg
参考程度のこうりゃく
ジェムで9999箱開けて安い装備出るまでやり直し
種類別の初期攻撃力と防御力は強化していけば誤差程度、合成費用(ベース価値+マテリアル価値)が安くて済む
安い装備はそれぞれ一番上にくる装備
拾った装備だけで合成後、最後にメイン装備に合成すると費用が安い
入れておきたい特性
呪い耐性 武器防具は必須
即死耐性 不慮の事故防止、必須
属性攻撃2以上 入れたぶんだけ追加攻撃、打撃+火+雷とか
必中 あるといいかも、ないと結構外れる
595最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/24(日) 16:31:44.97 ID:wOYK4Mgd
マハカ体験版スタート5秒の感想
同人ゲーそれなりになるけど、スキップがキーボードのみって結構久しぶりだわー・・・
596最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/24(日) 18:33:35.39 ID:bXxMSq30
コンフィグやらスキップやら言ってる奴なんなの、やる気あんの?
そんなどうでもいいネタだとネガキャン祭始められないんですけど
597最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/24(日) 19:37:45.51 ID:yhhCL0rX
合併したのって商業に乗せるからじゃなかったの?
598最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/24(日) 20:37:36.66 ID:GDDDYkhL
とりあえずマウスのみ操作か、パッド操作はさせて欲しい
キーボードとマウス併用とか今更やってられん

あと、敵の特殊能力もランダムだからかなり運ゲーになるな・・・
強化が楽でレベルも持ち越しだから基本的にはヌルゲー気味なんだろうが
599最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/24(日) 20:40:21.35 ID:FtdAst3t
パッド操作も今時ではない気がするけど
600最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 00:12:50.38 ID:KV+vitPX
コンフィグが記憶されてなくて起動する度設定しなきゃいけないのはいくらなんでも酷いだろ
601最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 09:10:50.83 ID:a7ENXuNK
なんか同じ人が延々騒いでるだけだな
そんなに気に食わないなら他所に行けばいいのに
602最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 09:12:52.87 ID:ctmFNuNC
まったくだ
作者に余計な負担かけたくないしどうでもいいことで駄々こねるのはやめてほしい
603最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 09:33:22.40 ID:u42ibQjT
流石にコンフィグ周りは作者が負担するべきとこだと思うんだが流石に釣りか
604最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 09:50:14.85 ID:TbGJct+W
釣りなのか中の人なのかわからんレスが結構あるよねここ
605最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 10:31:11.53 ID:YM/cg3sb
コンフィグ設定が保存されないのは培養機クオリティだと思ったが、
コンフィグに○○が無いとかは毎回騒いでるのが要るからただの粘着だろ
606最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 11:47:29.30 ID:K50loX/8
正直、金とって利益出してる時点で、同人だからって言い訳は通用しないよね
607最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 13:55:43.09 ID:CGEPGFB/
100円マックで髪の毛入ってるって文句言うのはわかる
肉が国産松阪牛じゃないって叫んでるのはバカ
608最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 14:19:28.97 ID:K50loX/8
髪の毛は毒じゃないから大丈夫だろ!っていう奴が多すぎて怖い
609最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 20:14:01.76 ID:vWFigCj9
それ以前にLunaSoftは同人ではなく商業ブランドでは
映像倫理機構のロゴが入ってるし
610最後尾の名無しさん@3日目:2012/06/25(月) 20:18:39.12 ID:N7W1UOVi
コンフィグはデータロードしたら設定した値になる。
訳分からん仕様だが、起動ごとに再設定はしなくてもいい。
611最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/07(土) 05:19:19.96 ID:FTnpvTNF
なんだかんだいって来週に発売か
まあ、とりあえずエロシーンがあるシレンくらいに考えて気楽にプレイするのがベストだとおもうな
ただ・・・・・出来ればノスフェラトゥのプレイする勢力選べるSLGみたいなものを今後だしてほしい
1作目の主人公好きだったのに2作目でやられちまうのはあんまりだった
というより吸血鬼化は瞳は紅く染まらんとなんか違う感が強くなる
612最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/09(月) 17:42:45.17 ID:z4goQzj5
シレンくらいと考えるのは期待のハードル高すぎるのでは…
強いて言えば、シレン月影(GB)あたりだろうか

特色だった悪堕ちすら残るか怪しいけど、おぐまとしてコミケには出るみたいだし、
商業移行のマジ度が見通し分かんないのが一番の不安だなあ
613最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/09(月) 17:59:45.89 ID:xGvq8JHt
今回は悪堕ちよりMC特化っぽいし
すでに次の作品に期待が移っているわ
614最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/11(水) 07:30:25.90 ID:CdoPxfjS
ここの悪堕ちは露出強化っぷりが足りないのでMC方面のほうがありがたい
615最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/11(水) 23:59:41.85 ID:oFRav3H6
MCで悪堕ちさせるのは古くからの王道ネタだし、
上手くミックスしていけば、どちらの派閥も喜ぶと思う。
616最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/13(金) 13:44:04.89 ID:B3mQLbc+
ルナソフトここの分家ぽいと思ってHP見たら
おおぐま休止してルナに移動するのね。
同人やめて商業でやれるめどがついたってことかな。
しかしローグ系は時間かかるから新作は食指が動かん。
617最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/13(金) 13:49:38.01 ID:MG6ik2xG
DL版買ってみたけど体験版のデータそのまま使えるな。
回想も体験版で見たやつは引き継ぎされてる。
防具+120でもHellだとそこそこダメージ食らうわ。
618最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/13(金) 14:29:45.00 ID:/RUL+g4b
メーカースレも作品スレも立たないし、ここがルナソフトスレってことでいいのかなー
619最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/13(金) 14:59:12.55 ID:Ad6/sgSX
そりゃ誰も立てなけりゃ立たないだろ
欲しけりゃ立てろ
620最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/13(金) 17:07:22.39 ID:+lebMpAo
エロゲー板に建てるのか?
建てたらこのスレにリンク貼ってくれよ。
621最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/13(金) 21:58:22.42 ID:TscySa13
マインドハッカーが俺のストライクど真ん中っぽいから期待してスレを探して来てみたがほとんど書き込みないな
ここは本スレじゃないのか?
622最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 00:24:48.08 ID:tHOpkT0s
EasyでEDを見たんだが、主人公が精神病院に入院するBADENDだった。
Good Endの条件がよく分からん
623最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 03:02:56.01 ID:iFDA2e80
>>622
Hell全部クリアしてもアルティメットダンジョンクリアしてもそれなんだけど…
というかGoodEndってあるの?回想も全部埋まってるんだけど

ここのソフト買うの初なんだけどオートモードも文章表示速度も変えられないって凄いな
ボイスも出ない部分もあるしパッチ待ちなのかな
624最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 05:57:15.12 ID:0rAeuziz
放課後呼びまくるとか最初からで4人全員攻略前にHellでクリアしておくとか、ダンジョンクリア回数でとかで分岐するんだろうか
さすがにGoodがないとは思いたくないが…
625最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 07:31:00.36 ID:iFDA2e80
すまん一つ抜けてた。Hell全部クリアしたらGoodEndになったわ。
626最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 08:45:26.27 ID:TSXnDgRk
発売したんだから公式ぐらい更新すればいいと思うの
627最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 13:37:09.53 ID:7NA6ariy
もう商業だから、同人だから〜って言い訳は通用しないな
628最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 15:58:31.27 ID:HPLzbvnd
なんつーか、やっぱ培養器は切るべきだったと思う
何の成長もしていない・・・

いまやおぐまの方が有力サークルだろうにこんすとらくたに従い続ける意味はあるのかねぇ?
629最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 17:16:22.87 ID:N4tTA+Xy
おぐまの手伝いでこんすとらくたが休止状態になってるんだから逆だろ
630最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 18:16:20.57 ID:UatncwM6
マインドハッカーは典型的な作業ゲーだな。
手っ取り早くエロシーンコンプしたいだけの人には間違いなくつらい。
4人全員の全難易度をクリアしようとすると、チートモード使っても無駄に時間がかかるし、
各ダンジョンの見た目&敵もまったく変わり映えがしないため、
真面目にゲーム部分を楽しんでる人も途中で確実に飽きるだろう。
631最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 19:34:29.76 ID:Js47ev7y
>>630
というか、この系列で作業ゲーでないゲームが今まで(ry
632最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 21:41:52.57 ID:tHOpkT0s
Hellを一人攻略したら飽きた。
誰かgood endのセーブデータをあげてくれ
633最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 22:05:01.63 ID:6s7ezlFh
634最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 23:24:10.29 ID:tHOpkT0s
>>631
EDは回想に登録されないのでそれじゃみれないんだ
0000.savとかをあげてくれると助かるなと思った次第。
good endがどんなものか見てみたい気もするけど
正直、あと3人分40階まで攻略するのはしんどい
635最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/14(土) 23:49:42.71 ID:zpSOWzcR
培養機のサイトから飛んできたんだが
マインドハッカーってゲーム、昨日発売なのにかなり売れてるな。驚いたわ
不思議のダンジョン系は俺も好きだしプレイしてみよう
でも培養機はもっと自サークルのゲーム頑張れよ
636最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 00:39:06.83 ID:xbazS1km
hard全員クリアしたけど真ん中やってなくて絶望した・・・・あと3人もいるよ
637最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 00:39:33.09 ID:TRS/2gIj
マウスとキーボードを両方つかうのは何とかならんのか。
シュミレーションぽいゲームなら気にならなかったけど今回はだめだ
638最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 00:41:49.86 ID:BQCsQZpb
セーブデーター0000をコピー&リネームして、ノーマルクリア時の保存用に0001を作っておいたんよ
そして0000データで4人ともヘルクリアしてグッドエンドでないから、ハードもやらなきゃダメかとクリアして
それでも出なくて、100層アルティメットやり始めたら盾に呪い→即死のコンボくらった
ひでーコンボだと思って即リセしたら、なぜか0000データーに0001が上書きされたんだぜ・・・超巻き戻り

セーブ0001は、武器100レベ盾100レベ以上前の状態、クリアフラグもノーマルのみ
変な事したからとは言え超げんにょり
誰か・・・セーブデーター・・・
639最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 00:48:38.61 ID:1YRiyBOX
武器防具以外の合成ってできないの?
640最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 00:53:09.29 ID:ZUdo94Lt
>>636
武器、防具が90前後
hell二人までクリア
アルティメット 20階までのセーブデータで良ければあげるぞ

つーか、ultimateもhellをクリアしなければならないのか・・・挫折しそう
641最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 02:11:06.28 ID:1eE65X6Y
全ての難易度クリアしたのにGOOD ENDが出ない
どういうこと?
642最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 02:40:00.81 ID:0k9FhgvI
9999箱から武器がでねぇ
643最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 07:01:06.82 ID:p4QKjYJr
ultimateとか罠回避の指輪ないとやってらんなかった
そして最下層に近付くにつれて物理耐性Lv3とか属性耐性Lv3とかが大量に出て来て死ねる…
いやまあ、ウィッチ系+レベルドレインとかケンセイ(二回行動)+属性攻撃3種よりははるかにましではあるんだけどさ
ぶっちゃけ敵によって盾変えないと無理ゲーなレベル
644最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 07:31:00.02 ID:z1t1xSiq
>>643
装飾は呪い耐性と罠回避ニンジャ
盾はメッキ・呪い・即死・麻痺・眠りで安定じゃない?

ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm53689.jpg
Hell全員とアルティメットクリア、こんなデータで良ければうpるけど
645最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 09:12:25.96 ID:Bz9pNObN
オールレンジさえつければJoyToKey使ってほぼパッド操作が可能になる。
だからといってこのゲームがダルいことに全く変わりはなかった。
646最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 09:46:07.45 ID:ZUdo94Lt
>>642
激しく頼みます。
アルティメットとかクリアできる気がしない
647最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 11:07:39.13 ID:O0fBBM4R
>>644
そう思う。
呪い耐性と即死耐性は必須。
罠回避も欲しい。
648最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 11:36:34.24 ID:z1t1xSiq
>>646
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/362343
パスはID、一番上のデータなので自分のデータ置いてる方はご注意を
見ての通り武器は微妙なのでメッキや吸収を属性に変えるなどして下さい
649最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 12:38:53.95 ID:ZUdo94Lt
>>646
Thanks!
Good ENDみれました。ありがとう
650最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 13:21:19.08 ID:KP0xfli4
AEアニメの動きが不自然というか
おぐまの頃より動きがぎこちなくなってる気がするんだが
651最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 14:40:06.53 ID:xbazS1km
終わった・・・けどGOODでも99階までいかせるほどのストーリでもないしそのためだけに
全難易度クリアさせるとか割に合わない・・・・最難関なんて3時間かかったわ・・・・
652最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 14:42:01.28 ID:xbazS1km
というか最難関はマップ広すぎて薬ドロップ上げるアクセサリー装備で
罠感知の薬見つけて落とし穴で降りてた・・シレンの劣化版だな・・
653最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 14:42:44.21 ID:/ru/SHo6
発想とかエロの方向性とかは良いのになんでこんなになるんだろう
肝心のエロの部分が薄くて、かつゲーム部分がクソだからお互いに足を引っ張り合ってる感じ

神ゲーになれる素質はあると思うんだけどなぁ・・・
654最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 15:02:49.10 ID:1YRiyBOX
エロゲーなんだしまずモンスターの選定からだな・・・
655最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 15:44:06.45 ID:RZPF13Do
絵は良いしゲーム部分の作りこみ具合も上がってるのに、ダルイのが今までのおぐまと同じで台無し過ぎる
操作方法やダンジョン使い回しとか完全にゲーム調整してる奴が足引っ張ってて勿体無い

培養機はもう引退したほうがいいんじゃない?
656638:2012/07/15(日) 16:08:16.58 ID:BQCsQZpb
>>648
ありがてえ・・・ありがてえ・・・
657最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 18:13:13.98 ID:O0fBBM4R
>>655
操作方法やダンジョン使い回しとか完全にゲーム調整してる奴が足引っ張って
そう思う。
658最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 18:27:42.52 ID:HV9qX7mI
キリキリ使うの辞めたみたいだけど、今なに使ってるの?
659最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 19:05:23.12 ID:fDHSu18X
最初に敗北してなかったから堕ち前の敗北CG見れないコンプできないオワタ\(^o^)/
660最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 19:49:19.43 ID:pJBkioVx
新規に始めてサクッと死んできたらイインジャネ?
661最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 20:24:33.95 ID:fDHSu18X
>>660
ああ、そういえばセーブデータって幾つも作れるんだったな・・・(ノ∀`)
Hell攻略三人目で気づいたから完全にテンパってた、サンクス
662最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 22:38:22.28 ID:3ycXsKAS
エロシーン目当てで買ってるがいい加減フルスクリーン位対応してくれよ
663最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 23:08:37.17 ID:B0XwxPKQ
9999Gemの宝箱から武器が出ないのは仕様?
防具は何度も出るんだが・・・
664最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 23:18:14.19 ID:1YRiyBOX
>>662
configがあのやる気のなさですし
665最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 23:25:48.84 ID:NaWeVGhC
>>663
紫箱で武器も出る。リアルラックの問題。
Hellの一階で紫字の金剛刀湧くこともあるし、
ここの作品は良くも悪くも、その手のランダム要素は適当な仕様。

4種もダンジョンあるんだから、出現する特性に偏りつけたり、
完全なランダムに頼らず、バランス整えたり特色つけたりしてほしかったが。
666最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 23:31:27.35 ID:BQCsQZpb
武器出るけど出にくかったかも
でも合成にジェム使った方がマシじゃね?
9999ジェムの価値あるのほとんど出ないぜ
667最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 23:37:45.44 ID:fDHSu18X
>>666
9999箱からは五枠装備狙い
何時出るか分からないダンジョン産の為に付与装備温存しとくよりよっぽど強化が早くなる
668最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 23:44:26.01 ID:B0XwxPKQ
紫字はまだ拾ったことが無い
ようやくNormal4人クリアしたところで武器は↓
・至高の斬鉄剣+41(劣化耐性30、呪い耐性36、必中31、範囲攻撃10)
・魔神が宿る金剛盾+48(劣化耐性48、呪い耐性41、即死属性108、氷属性46、最大HP上昇41)
武器に吸収を付与したいから5枠が欲しい
それともおとなしくNightmareに進んだほうがいいのかな?
669最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/15(日) 23:47:17.01 ID:B0XwxPKQ
とレスした直後に全てを切り裂く宝石剣(5枠)キタ!
スレ汚しすまんかった・・・
670最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 00:02:47.62 ID:5Tth0TSm
>>668
武器は呪い耐性(劣化も?)以外は好みかもしれんけど、
ハードやナイトメアは物理耐性2、3Lv持ちの敵が結構出るから対策必要じゃないかな?

盾は呪い耐性、即死・睡眠・麻痺の3Lv耐性が絶対必須、あと1枠は毒か劣化耐性か悩む
盾に呪い耐性入れずに、呪われたら解呪すればいいと「死眠痺闇毒」の耐性盾でナイトメアやったら
盾を呪われた直後、即死持ちに殴られて死んだのが俺
671最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 00:14:02.90 ID:bpXUAL7o
>>670
なるほど、サンクス!
物理耐性Lv1はゴリ押しでいけたけどLvが2、3となると対策が必要なのか・・・
炎属性もしくは防除無視でも付与させようかな
盾は劣化、呪い、即死、麻痺、睡眠で作成してみる
672最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 00:19:29.39 ID:V653wzOi
>>670
呪いや即死は分かるけど、睡眠麻痺耐性って必要か?
もうすぐアルティメット終わるけど、未だに必要だと感じないんだが
673最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 00:51:49.37 ID:jVaXnzBV
マインドキーパーの遠距離攻撃持ちが麻痺睡眠持ってて、
視界外から飛んできた弾で事故ったことはあった。

吸収で殴ればHP永久機関だから油断してたのもあるが、
麻痺や睡眠は運が悪いと死ぬまで何も出来ない怖さがある。
674最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 00:52:25.27 ID:sKTyzujU
デーモンさんに暗闇の中眠らされつつ
ぶん殴られ続けるのは堪えるぜぇ・・・
675最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 01:08:05.74 ID:V653wzOi
なるほど、吸収使ってるとダメージとか気にしなくなるからなー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3202306.jpg

とりあえずアルティメット終わったんで盾晒し
これでマインドキーパーほぼ全てからダメ0確認、+237時にリリスから6ダメ食らった
(リリス・エンペラー・エルダー系全種・ケンセイ以外の最終MOB=未確認)

状態異常はダメが通らなければ発動しないから耐性とかいらないし
(即死は作成途中の事故死を防ぐため、呪いはトラップ&事故死)
属性攻撃に至っては物理攻撃より火力高くなる事無いから問題なかった
676最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 01:36:49.23 ID:5Tth0TSm
トルネコのまどうしみたいに、何も出来ず延々とハメ殺されるのがな
1ダメージも食らわない位まで盾育てれば、特性は要らないんだろう
677最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 02:40:02.14 ID:XcRO2dk3
hellを+73、ultimateを+236の盾でクリアした身としては睡眠麻痺は即死と変わらないレベル。
678最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 09:37:13.03 ID:XC0gbw2t
足元のアイテムを直接使えないのが地味にきつい
679最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/16(月) 11:30:02.71 ID:6wmE0vmD
なんやかんやで今までで一番遊べた気がする
680最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/17(火) 21:31:29.97 ID:tEO/Yg8k
今回はシステムと声に注力してゲーム性が犠牲になってるよな
色んなジャンルに挑戦してて飽きないし結構だと思うが
次作はゲーム性とエロ頑張って欲しいね
681最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/17(火) 21:42:29.08 ID:dLYO7EGX
不思議のダンジョンとしてのガワは凄いよくできてるけどゲーム性は酷いわ
それっぽい形になったからとりあえず出したって雰囲気
682最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/17(火) 23:46:03.31 ID:jNUAuT79
毎回、毎回言ってるけどテストプレイしてたらこんなひどい操作性のゲームにはならない。
683最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 08:03:01.20 ID:3BBy9eVH
トルネコとかシレンとかのローグライクやったことあればこんなことにはならなかっただろうに
684最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 13:31:41.13 ID:/W21hZh7
凄い粘着ぷりだな…
685最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 14:51:33.77 ID:ckY+Zm7i
さすがにコレは擁護できない
操作性最悪
686最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 15:36:28.78 ID:Vyu31Eeu
むしろ>>684が培養機の中の人に見える
この操作性で叩かれないほうがおかしい
687最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 20:15:49.57 ID:C9sZ9ym3
どう考えてもテストプレイはしてるでしょ
操作性は著しく悪いけど、その辺は客観性とかの問題だと思う
688最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 23:01:43.89 ID:hQisfk/Z
WASDって別に良く見る操作方じゃね?
そこまでムキになるようなもんか?
689最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 23:11:31.86 ID:E/xnsFel
誰がWASDのシステムに問題あるって言ったよ?
俺はゲームに対して今までほとんど文句を言ったことが無いが、
このゲームの操作性に関しては叩かれて当然だと思う。
擁護してる奴は本当にこのゲームやってんの?って疑わざるを得ない。
もしくは中の人乙。
690最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 23:11:52.27 ID:csTnxMJB
いや、パッド対応してほしかったなと
全方位攻撃を取得すれば擬似パッド操作でもなんとかなるみたいだけど
691最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 23:13:42.96 ID:E/xnsFel
まぁ次のゲームに期待するよ。
ただし、今度はスレを見て人柱レスを確認してからだな。
692最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 23:26:22.68 ID:zQmls+KF
5ボタンマウスにeとqとshiftを割り当てるのが、
多分このゲームの最善の操作方法だと思うわ。

shift移動が微妙とか、斜め移動と斜め攻撃の処理が
仕様からバグってる気がするとか、他にも問題はあるが。
693最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 23:41:54.24 ID:mVFlgOqL
擁護してる奴は、ローグライクゲームしたことないんだよ
band系は、グラフィックはアレだけど、操作性はすごく良い
操作キーは変更可能になってるし、マクロ(F1キー押すと回復アイテム使うみたいに)だって設定できるし
ワンキーでアイテムイベントリが出て、ワンキーでアイテム選んで使ったり捨てたりできる
中には、アイテムごとに自動的に拾うかどうか設定できるのもある
それと比べると、残念としかいいようがない
694最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 23:43:50.61 ID:csTnxMJB
擁護できるようなゲーム内容じゃないでしょう
4人分コピペダンジョンにしか感じなかったわ

サークルの名前変えたのってもしかして……
695最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/18(水) 23:52:43.74 ID:fqAGV2FA
言いたいことはいっぱいあるが
・操作性悪すぎ
・4人分のダンジョンの違いが付与属性の出現率のみ
・バランス取れてないのでnightmareやらなくても問題なくhellクリア出来る
このあたり改善されてないと次やる気起きない
696最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/19(木) 00:03:45.84 ID:cD5Vvlpy
ある程度装備整うとひたすら階段か落とし穴探す作業になるのが・・・
697最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/23(月) 22:32:06.11 ID:ksaD8qLi
なんかバッドエンドっぽいもんが出たんだけど、これって他のエンディング見ようとしたらやり直しになるの?
698最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/25(水) 02:52:47.63 ID:EtpSX9wt
マインドハッカーを起動するとエラーで起動できないんですが自分だけですか?
XPです、以下のエラーメッセージが出ます

Visual C++ のアプリケーションを実行しようとするとエラー メッセージ:"このアプリケーション アプリケーションの構成が正しくないために、起動に失敗しました。
アプリケーションを再インストール問題を解決可能性があります"
699最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/25(水) 09:38:59.51 ID:DHVxC4cY
培養機のゲームに馴れてる俺は、操作性の悪さは感じなかったな
知らず知らずのうちに調教されていたのか
700最後尾の名無しさん@3日目:2012/07/26(木) 00:56:57.60 ID:Rv8SiIkk
調教されすぎ
701最後尾の名無しさん@3日目:2012/08/11(土) 14:24:39.02 ID:Rjwp5bPo
今の時代でオードモードもついてないって凄いよな
702最後尾の名無しさん@3日目:2012/08/16(木) 14:23:59.01 ID:Uiv/r1S4
グッと見るにはアルティメットクリアしなきゃなんないのかコレ
ヘル4人でもうめんどくせー
703最後尾の名無しさん@3日目:2012/08/17(金) 02:05:42.40 ID:hPJafcz1
しかもグッドEDも微妙だったわw
ぬるいダンジョンを何回もやらされるくらいなら、999Fくらいまでいけるようなやり込みダンジョンが欲しかったかも
武器と盾をある程度鍛えると、一撃で殺せない敵がいなくなるし、ダメージを受ける敵もいなくなる
704最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/16(日) 20:50:50.18 ID:tIR8Yo16
>>698
こちらも同じメッセージが出て起動しません
その後解決したのなら方法を教えてください
705最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/17(月) 22:11:58.37 ID:/KQprmDb
Nosferatuの効率的な攻略方法あったらお願いします
今はstage4で最初にマナドレイン覚える&強化されるまでまでS&L、覚えたら戦闘のたびに発動するまでS&Lでやってるけどはっきりいってかったるい
戦闘をctrlで飛ばせずちんたらとしたやりとりを眺めなきゃいけないのが辛い
しかもマナドレインの発動率が5%あるかどうかも怪しいし
706最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/17(月) 22:16:09.04 ID:EtBnGxsA
戦闘不能を出さないことが前提なら、それ以外に方法ない
707最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/17(月) 22:42:37.30 ID:/KQprmDb
ありがとう メニューバーにタイトルへ戻るが無いのがなんとももどかしい
もしかして戦闘不能になりながらグール増やす方が難易度は低くなるのか・・・
708最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/23(日) 01:06:28.51 ID:P6D55gbJ
悪堕ち路線に戻るのか
アールヴヘイムは過程皆無・・・はいつものことだけど中間小イベントすらなかったから
そこさえ何とかしてくれれば後は脳内保管でなんとかするんだけどなあ
変化のギャップとしては久しぶりに良い具合だっただけに結構惜しかった・・・やっぱりボイス予算的に厳しいのかね
709最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/23(日) 04:28:38.04 ID:l5FUQduV
1000〜2000円台の同人だからあの程度の悪堕ち演出でも個性になったけど、
商業入りしたら、単純に演出不足なレベルだし
ルナはいっそDL専売ってメーカーになった方が採算考えやすいかものう
710最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/23(日) 07:45:48.29 ID:7iddwWGE
ここ一番ネックになってるのは、ユーザーインターフェイスのうんこっぷりだからな
繰り返しプレイ強要する割には、いつまで経ってもクッソ長いエフェクトは切れないし
711最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/24(月) 02:51:00.46 ID:IOxlccCW
drei、アールヴヘイム辺りからはユーザビリティを改善しようとしてるのはそれとなく伝わってきてたのに、
マインドハッカーの操作性はどうしてこうなったレベルだったしな・・・単純にローグライクに慣れてなかったからなんだろうけど
戦略SLGってことでブラッディマリー的なダルゲーにならないことを切に祈る

とかなんとか言いつつ割と楽しみにしてるんで中の人も培養器も頑張ってくれさい
712最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/24(月) 21:23:49.93 ID:svlH/erJ
>>704
698じゃないけど再DLしてもだめなら
Visual C++ ランタイム でググれ

善での3シーンを悪に使い回すから過程皆無になるんじゃないか?
価格的には問題ないとは思うけど、やっぱり過程あったほうがいいよな
個人的にはメインヒロイン各4or5シーン+ハーレムあると満足
もしくはHの後に心情描写があるだけでもだいぶ違うのに
713最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/27(木) 00:34:39.30 ID:9Mg06ikD
悪堕ちの過程って意味なら調教の段階によって軽い会話イベント発生とか戦闘時のセリフが変わるとか
善→悪の一発変化ってのを止めれば大分違うと思うんだよな、ボイスが付いた今では負担が大きいのかも知れないけど
>>707
今更ながら、初代Nosferatuなら5面以降は鈴音に毎回自爆特攻させないと割とどうしようもない
蘇生用の魔力源を確保したら鈴音で(と場合によってはシンシアも)神風グール増殖→聖で削るを繰り返してたような
714最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/27(木) 01:06:28.89 ID:Q2wT3pnG
中小零細が、周りがやってるからって声にこだわるより、
地道に独自性の質を上げる努力してほしいってケースはあるんだよね
そこん所同人上がりというのは、ある意味メリットになるはずなんだけど
715最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/28(金) 00:01:01.93 ID:70D/ofji
今回ヒロイン多いのな
ネネさんはロリ分にカウントしてもいいんだろうか
716最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/28(金) 02:24:19.46 ID:Nz05K7US
おぐまHP→ルナ行く途中、未だに「マインドハッカー制作中」ってあるのはどうなのよ(´・ω・`)
同人から客引き継ぎたいなら、HPぐらい気にしといてくれい…
717最後尾の名無しさん@3日目:2012/09/28(金) 09:40:50.66 ID:JpkLxMQo
同人上がりといえば、縁(元ぱーせぷとろん)なんかは突き抜けた同人らしさが魅力だな
あまり周囲に流されないでほしいものだ
718最後尾の名無しさん@3日目:2012/10/23(火) 00:14:38.46 ID:BSoq9KmW
ダウンロードページが息してないのは気のせいかね
719最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/06(火) 11:36:12.57 ID:Jmk3hDaI
なんというか見た感じVenus Bloodっぽい
720最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/06(火) 18:52:09.88 ID:puJds1Kh
まあそこを目指せるならいいね
触手分が減った簡易VBになれたら需要も大きかろうてw
721最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/07(水) 01:18:59.02 ID:EQi/h5AM
戦闘シーンは初期のスペクトラルフォースみたいだね
各キャラの悪堕ち後のキャラが立ってるといいんだが
722最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/07(水) 22:01:06.71 ID:XP1tW+YM
マインドハッカーのシナリオはエロも日常も中身がスッカスカだったけど今回は大丈夫なのかだろうか
723最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/08(木) 08:13:43.41 ID:/LTxRXex
中身を求めるような値段帯じゃないし別にいいんじゃないの
でもだるいのは勘弁な
724最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/17(土) 12:22:53.15 ID:W27iEcCJ
来週あたりに体験版来るかな?戦闘やゲームのシステムがどういうものか見て
即買いするか判断しようとおもう
725最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/17(土) 14:53:33.11 ID:iTOR4Xst
2000円前後のツクール製エロRPGが、DLsiteだけで四千・五千本売れてるの見ると、
ルナとかどれだけ売れてるか心配にはなる おぐまは二千本とかだし…

まあそんな売れ方するツクール系はごく一部だけど、それ以外の部分で、
「頑張って作ってる」ってイメージ持たせるのが財産になるんだろうなぁ
726最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/18(日) 03:11:36.09 ID:0OyBHK7Q
ここはシステム構築してる奴が妥協して、エフェクトカット入れてユーザビリティ良くすりゃ売上げ変わるだろ
購入に二の足踏む理由の大半が、「うわぁ何か面倒くさい」だからな
ゲーム性が悪いとかじゃなくて、プレイ中にイライラが蓄積していく感じ
727最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/18(日) 11:26:50.12 ID:dch3kJnA
まあ今回は戦略SLGタイプだから初めての部分が多い
変に凝らずにシンプルにしておいたほうがいいんだろうけどね
サンプル画でとりあえず
エルフ女王→ダークエルフ化
経済大国の王女→髪が真紅に染まってマグロ目になる
というところまで悪堕ちが確認できてるが
悪堕ちさせた各国のヒロインは武将としてそのまま使えるという感じかな?
728最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/18(日) 15:04:48.19 ID:ROmi/PRB
設定は好きなんだが過程がすっ飛ぶのがな・・・
729最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/18(日) 22:40:10.88 ID:XpDn8BWb
声優代ケチりたいのか知らないけどADVパートのテキスト量も増えてないとだめだよね
730最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/18(日) 23:04:08.44 ID:28xVjzkI
エフェクトとか凝るのも嫌いじゃないけどカット機能やら高速化やらは欲しいな
一週目はともかく実績埋めの作業までするとどうしてもテンポの悪さは気になってくるし
731最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/23(金) 20:05:45.76 ID:qwBRko2j
12月7日18時に体験版公開らしい
さて、一人くらいヒロイン堕とせるのかな?
とりあえずゲームバランスが不安だ
732最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/26(月) 01:29:07.53 ID:JEB+w0LM
nosferatuzweiが攻略面倒すぎる・・・もういいやってセーブデータあてようかと探してみたら全くないし。
やっぱ面倒だからかね。どっか知らない?
733最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/26(月) 15:42:47.17 ID:aU277FWf
それぐらい自分で攻略しろや
これだからゆとりは…
www1.axfc.net/uploader/so/2691434
734最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/26(月) 18:19:19.23 ID:JEB+w0LM
>>733
感謝いたします
735最後尾の名無しさん@3日目:2012/11/27(火) 07:47:28.10 ID:Ejd9CDvs
zweiはエフェクトビュンビュンがな
あと鈴音カムバック
736最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/04(火) 01:32:14.68 ID:GYMBFHQs
とりあえずマスターアップ来たね
さて、体験版が楽しみだ。
世界観としてすたじおおぐま時代のブラッディーマリーの世界なのかな?
737最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/07(金) 22:08:13.74 ID:Mw3Lce4p
コーデリアが一人三役してたりと挙動が変なのは俺だけか?

システム自体はそれっぽくて悪くないんだけど戦闘がちょい遅い
そしてネネさんの出番が少ない
738最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/07(金) 23:13:12.69 ID:FcF0OsF6
起動設定の16:9と4:3が逆になってる
あとジャギがひどい。戦闘シーンはともかく、立ち絵、一枚絵、チュートリアル
の文字がこのレベルだとちょっときついかも
製品版に期待していいのかな
739最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/08(土) 00:20:45.30 ID:/RuYipYX
16:9を選ぶとなんか縦長になるぞw
740最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/08(土) 05:29:18.56 ID:aPZf7jeU
戦線が画面外にあると計算されないせいだと思うが、
戦闘開始後しばらく放置してから戦線見に行くとふつうにやった時より死者数増えやすいような
いけにえ稼ぎやすいから別にいいがバグかな
741最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/08(土) 10:06:22.41 ID:x3dMZnqL
起動設定というexeファイルにおおっと思うも、
起動後のコンフィグ画面の安定感には草が生えるな。

敵軍の兵数とかが攻めてみないと全くわからないのは、
バグなのか仕様もれなのか、あえてのバランスなのか分からんところだ。
742最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/08(土) 13:11:00.00 ID:gHO6J+H5
>>740
防衛線で試したら通常の3〜4倍に被害増えた
予想すると、ユニットには攻撃範囲があって範囲に入った敵なら全てにダメージが入る
んで、計算処理されずに溜まると射程に入る敵も増え被害も増えると。

>>741
一応、黄色いバーがあるから全くということはないけど
多いか少ないかしかわからんなw

あと生贄獲得数>総死亡兵数になるw
スキルの影響かそれともHPで計算してるせいか?
743最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/08(土) 18:18:50.95 ID:WAwnvUCB
敵の数は大まかに分かれば十分じゃない?そんな微調整するもんでもないと思うし

コンフィグはちょっと簡素すぎて見栄えが酷いなw
744最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/08(土) 19:52:10.24 ID:I+1qHsZL
とりあえず、オーガを30体くらい用意すればまあなんとかなったよね戦闘
マリィってどうかんがえてもあの人物の転生くさいな・・・
全員悪堕ちさせたとしてもラストにもう一戦あるだろうなラスボスはどうなるのか?
マリィの「あなたと世界を破滅に導く従者です」の言葉が気になる
745最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/09(日) 02:33:19.01 ID:c1BEO0IC
>>744
どこに句読点を入れるかで意味が…
まあここの文章いつもちょっと変だから深い意味はない気がする
746最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/09(日) 09:23:27.36 ID:bZG7+/IW
ここの変な具合の厨二っぽさとか捻りの無い王道キャラ群とかは嫌いじゃない

これ操作自体はそこまで複雑じゃないのにチュートリアル画面で損してないか?
もう少しレイアウトとか工夫しないと面倒なゲームに見える、というか読むのが億劫
747最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/10(月) 16:35:51.53 ID:2Vrl4Sll
>>738の言うようにジャギーがヤバいな
今までの作品やり直してみたけど問題なかったから今回がおかしい
まさか直るよな・・・?
748最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/10(月) 18:21:57.47 ID:nXQ++98u
主に修正+少し追加でいいからでマインドハッカーの追加修正版でないかな
749最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/10(月) 18:27:12.27 ID:DjACMEq1
移動のデフォルトが0なのがめんどくさい
デフォルトMAXで問題ないと思うんだけどな
750最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/11(火) 05:48:12.64 ID:7XiHZSq2
ハッカはエロも薄かったし、最近同人でもありがちなパワーアップキット商法かと思ってたら、
そんなことは全くなかったみたいだったという
ローグ・シレン系っていかにもPUKやりやすそうだけど、そうでもないのかな
751最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/11(火) 22:32:39.14 ID:K1+AWrlU
>>749
MAXだと使える兵が増えた時が困る
バーの一番上のちょい上あたりをクリックすれば一発でMAXなるよ
752最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/11(火) 22:34:04.92 ID:K1+AWrlU
表現が悪かった、兵の種類が増えたときね
753最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/12(水) 05:48:42.30 ID:xBUxCsab
今回原画の担当はマリー姫様エルフ組がおかかなの?女騎士はしゃる?
754最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/12(水) 22:28:06.97 ID:0PoeEWJs
塗りが統一されてるだけで原画の判別が出来なくなる俺の目は腐ってるな
多分それで間違ってないと思うけど自信は無い
755最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/12(水) 22:40:59.28 ID:xoc23s6l
レコンキスタの体験版、画面が縦に長すぎて下の方の字が読めんw
起動設定でウインドウサイズで保存クリックしても何故かリセットされる
756最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/13(木) 07:15:57.80 ID:jSGKfltB
>>754 あんがと。なんとなくはわかるんだが自信なくてな。
おかか目当てに買ってるのと、しゃるには悪いが彼?の一枚絵が毎回好きになれんから個人的に重要な点なんだ
757最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/13(木) 21:44:08.74 ID:Rw9Sa1Tl
おかかはいい絵を描くよな
ただ異種姦は描きなれていないのかモンスターに禍々しさがないが
758最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/14(金) 04:42:48.26 ID:wg6HmMLV
日付変わってDL版を購入、とりあえず2000円のゲームとしては十分な出来だね。
3章から難易度が結構上がってくるのでテクノロジーこまめに取らないと苦戦は必至
簡易ヴィーナスブラッドみたいな作品になっている
759最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/14(金) 06:08:45.32 ID:UeAHwgAj
報告ご苦労様ですっ(`・ヘ・´)ゞ

エロの数はどれほどっぽい…?
760最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/14(金) 12:25:24.52 ID:UoXiyiOk
>>759
マリィ*2、他ヒロイン*3で合計20シーンと思われる
761最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/14(金) 13:03:36.71 ID:uf60zBou
メインっぽいマリィが2つしか無いのかよw
762最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/14(金) 13:14:08.24 ID:ajV3MiK7
今回ストーリー上の都合でキャラがたくさんいるしそんなもんだろうとは思ってた
763最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/14(金) 15:30:52.57 ID:/SrVQ0Ho
体験版からして動作もっさりアンド操作性悪過ぎ。
今回、売り上げ大きく落ちると思う。
764最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/14(金) 20:10:33.31 ID:ZdFOZlx5
操作性はマインドハッカーよりはマシになってないか?
765最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/14(金) 21:34:34.43 ID:DXD0hEKv
レコンキスタ、エロシーンでフリーズしまくりですよ糞が
俺だけかもしれんけど調教前にはセーブする事をお勧めする
766最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/14(金) 22:08:25.19 ID:UoXiyiOk
でも操作性は快適とは言えないなぁ

ノーマルクリアしたけどフリーズとか強制終了はなかったな
4章で一気にヒロイン3人攻略したあと、5章がADVパートのみだから
最後に倒したヒロインはえっちシーンが見れない事態に
高難易度やらない人は注意
767最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 00:38:13.33 ID:zK7h0tU0
最初はオーガ量産で安定
あとは雑魚特攻+ダークネスがいいかんじだわ
768最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 01:54:40.18 ID:zoVSnZ07
ノーマルだとゴブリン数百で攻めてダークネスの繰り返しで何とでもなるな
769最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 08:43:42.51 ID:ahHlhMmZ
CG付けろとは言わんが堕ちる過程があっさりしすぎだな
悪堕ちと銘打ちながらなぜ毎度そこをスルーしていくのか
770最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 08:55:55.17 ID:p+Swhjkf
ゔーん、堕ちる過程や、堕ちたヒロイン・堕ちる前のヒロイン間の絡み、
ゲーム的に厳しくなっても堕とさずエロし続けられるルートとかはもっと充実して欲しいんだけどな…
771最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 09:11:53.20 ID:sjaIQKvg
それ、毎回言われてるなw
772最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 09:38:25.39 ID:57Mx2UDf
フルプライスでいいから堕ちる前のヒロイン、闇に染められていく途中の葛藤
悪堕ち、悪堕ち後かつての仲間とかと対峙した時のイベントとか入れてくれればね
そこまでこったゲームを作れるかどうかわからんけど
まあ2000円のゲームと考えれば今回はもとは取れると思う
773最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 12:44:39.35 ID:zK7h0tU0
あとは周回にオマケ要素が全くないからやる気でないんだよな
774最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 15:40:06.86 ID:l85AhVwF
次からこそはメインキャラを2人ぐらいに絞ってエロ回数増やして
後はサブキャラのエロは1回ずつでいいよ
775最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 18:57:28.43 ID:axptz8ka
これ、同人時代の魔王とマリーの奴の続きだったのかな
776最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/15(土) 23:38:04.81 ID:ahHlhMmZ
ソロモンのラストで匂わされた反乱から1000年後?かなーと思ってるがどうなんだろ
というか次はソロモンのすぐ後の話が来ると思ってた
777最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 00:02:43.84 ID:jqO3mJy8
3章の4章の章間に、反乱軍出現→制圧後、3種族連合がヒロインを救出ってイベントがあればなぁ
ヒロインが堕ちてなければ4章で普通に敵として出現、堕ちていた場合は3種族連合にダメージ与えて帰還する(アイナだったら毒入りの食料、欠陥武器を渡すとか)
778最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 02:45:03.82 ID:Kp9tL9PB
マリィってどう考えてもあの人物の転生じゃないか
うーん正直あっさりしすぎてる感もあるね
次回作は師団システムとかで悪堕ちさせたヒロイン使えるようにとかしてほしい
(SLGを続けるなら)なんだかんだでこのメーカー悪堕ち作品でいく方がよさそうだけどね
・・・・・ヤエとか悪堕ちしてからの初出撃とかで
「えへへーみーんなミンチにしてやるぅ」みたいなセリフとかあれば悪堕ち感がでてよかったのだが
いつもどうりもう一工夫たりないのがこのメーカー
779最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 06:19:17.37 ID:Ozm5gbSZ
なにかしら欲しいよな>>778
昔ブログに出てた画像で悪堕ちアイナが指揮官してたから期待してたんだが

というか>>766で嫌な予感はしてたがこれLサイズが全部揃うことってなくないか?
誰も突っ込んでないけど俺が見落としているのだろうか
780最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 06:55:34.77 ID:Q9pMFv6O
>>779
同じくヒロインを指揮官として使えることに期待してたわ、なんか公開されてた画面から色々グレードダウンしてる気がする
あとLユニットは揃わない
781最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 07:15:24.84 ID:Ozm5gbSZ
やはりか…考えたら魔法もだよな
ユニットくらいもっと自由に使いたかった
せめてヤエちゃんを最後にできればなー
782最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 09:44:00.58 ID:DpBNUXzd
さて・・・・追加パッチ希望のメールでもだすか・・・・・
ゲーム性はだんだん向上してきてるから今後とも頑張ってほしい
783最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 15:12:27.93 ID:kN6/qe+Z
値段は上がっていいから悪堕ちの過程を描写して欲しいな
無理やり協力されてる所から徐々に殺戮に楽しみを覚えるようになったり
堕ちたヒロイン使って連鎖堕ちとか
784最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 15:33:21.85 ID:MYnMS0RY
>>778
毎回おしい所を落としているよなこのメーカー
「次こそは・・・!」と思わせる天才なんじゃないかとさえ思う
ただ完全に服従してるっていうのが大好物だから1シーン1シーンは結構好きなんだけどさ・・・
785最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 21:27:20.15 ID:spMNCkb4
ヤエちん家がいきなり数も質も跳ね上がりすぎワロタ
攻撃魔法出るまでターン回しするしかねーか?
ウィークンだけだといくらゴブリンの数揃えても無駄そうだ
786最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 21:34:17.59 ID:MYnMS0RY
ドラゴン強すぎワロタ
どうやって勝てばいいんだあんなの
787最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 21:46:08.92 ID:j/mNDrBk
nightmareの4章ひどいなこれw
788最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 22:26:12.38 ID:WcmqZ8ju
雑兵特攻からのダークネスでHELLも楽勝だったぞ
接触する前にあえて撤退すると敵が旗の前で固まるから
それから突っ込めば魔法かけやすくなる
ドラゴンはウィークン1〜2回かけてからダークネス
あとは防衛と旗潰し用にエティンorキマイラ
789最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/16(日) 22:35:42.03 ID:spMNCkb4
エルフ弱すぎワロタ
ドワーフ&ゴーレムには倍の数のオーガが必要だったのに
なんで半分のオーガに苦戦もさせられずに全滅してんだよw
790最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 01:44:14.30 ID:LwpMpslE
低価格じゃシーン数少ないだろうし過程は正直どうでもいいんだけど
堕ちる前と後の普通の会話くらいは欲しいかな
791最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 05:46:49.72 ID:lNOpDu3M
エロシーン追加と、バランス調整したやつ出ないかなぁ
基本的には面白いんだけど、エロとゲーム両方で物足りない。勿体ない

とりあえずユニットに特色持たせてくだしぃ
792最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 06:19:35.32 ID:yi8xGYz0
難易度HELLクリアしたけど、全く苦戦しなかった
ギリギリのバランスとはなんだったのか
793最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 09:28:08.15 ID:n87oL2z1
メールでクレームが来ないギリギリ?

まあここに限らず大概のゲームは、数値操作でデバグする開発者の想定範囲を、
素でプレイするプレイヤーが超えちゃうみたいだから・・・
794最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 11:05:27.56 ID:YQrJ/S/X
逆にアクションとか格闘系は、開発者は超うまくなっていてそれにあわせると本当にムリゲになるとか何とか
795最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 13:41:25.06 ID:IXJMDCPF
開放したユニット・スキルは引き継ぎ可、ってのをクリア特典にしてほしいな
あとジャギー修正

パッチでなんとかしてもらえませんかねぇ?
796最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 14:04:51.37 ID:qEIgVBjH
>>795
引継ぎ可はほしい
あとは、悪堕ちに絡むイベントを入れて…アイナだったら敵に粗悪な物資を送るとか
ララノアだったら魔族を連れてゲリラ戦で殲滅するとか
797最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 19:44:37.51 ID:uPqQH45d
捕らえた最初の頃の姫達はともかくとして、堕ちても使えなかったというか何も追加イベントも姫同士の会話も無かったのが凄く肩透かしで残念
実績や周回要素もないし

Hellモードも難しいかと期待したけど正直・・・ヤエまでやってもあれこんなもん?兵増えただけじゃねって状態で
更に全員レベル4以下縛り攻撃魔法封印にしても時間は少しかかるが別に苦労しなかった
ギリギリのバランスとは(ry
798最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 21:01:45.07 ID:AR/Nw42L
起動するたびに音量マックスになる気がする
799最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 21:26:41.27 ID:n87oL2z1
なるね コンフィグで音量変えて、セーブしても、再起動するとデフォ設定に戻る
声OFFプレイが基本なんで地味にメンドかったり
800最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 23:06:12.94 ID:MLW6HwwZ
絶対やらんだろうけど値段とボリューム上げるならグラフィッカーよりシナリオライター入れてくれって言うのが深淵のレコンキスタの感想
捕獲→調教→堕ちて残虐あるいは悪徳に走る→ラブラブエロってのが今までのパターンだったが、今回は結構納得ずくで堕ちるキャラとかもいたせいで、余計に過程すっ飛ばされるとあれ? ってなった
あと魔王様、いくらなんでもマリィ以外に興味なさすぎでしょう……w
801最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/17(月) 23:35:35.18 ID:Jdz+lTZu
全部ゴブリンとかオークだった分魔王さま空気だったな
上でも出てたがHellがヌルい…Sサイズエルフただでさえ弱いんだから1000とかで旗守っていいのよ
ダクネスへの耐性上げるとか攻撃力上げるとかもっとこう…まあそこまで手間もかけられんのかな
そこに手をかけるなら先に堕ち過程を、って感じではある
テキストちょっと足してくれるだけでだいぶ変わるのになー
802最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 01:44:01.55 ID:+2sGg3Ib
全体的にバランスが悪いとは思わないけどちょっと魔法が強すぎるなー
低コスト兵大量投下が生贄稼ぎにベストなのも手伝ってぶっぱ合戦になってるw

HELLはもっと難しくするべきだと思うけど最低難易度はサクサクなくらいで丁度いいかな
というか初回の難易度固定する必要なかったよなこれ
803最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 02:06:52.34 ID:PX1S7kqY
次回作はいままで培ったことを生かした新しいことに挑戦したい。的なコメントをブログでしてるね
低価格でこのままいくかフルプライスに挑戦するか?
なんかこんどはシュミレーションRPGとかやりそうな気もするなw
804最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 02:58:06.63 ID:3fqV6Yuf
パッチ1.01で戦術魔法の使用可否判定はわかりやすくなった
あとは難易度をどうにかしてくれないかなー Hellではドラゴン200匹とか
805最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 04:36:01.92 ID:kL9j2Yjy
魔王様がエロしないなら、替わりの竿男優を配置するのも定番なんだけどね
ゴブリンもトロルもオーガも、エロ絵の構図上見た目の印象あまり違いないし、
全部「モンスター」名義でもきっと印象変わらない・・・
エロは個人の嗜好とはいえ、なんかピント合ってない気はする
806最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 08:06:12.11 ID:+SMweJHV
触手やスライムに犯させて、ただ見てるだけのゴブリンさんくらいしか印象ないな

そのゴブリンさんを見てる無感情な俺
807最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 12:22:12.34 ID:7hre9sck
レコンキスタの後にVenus Blood Empireやり直したら完成度の違いに愕然とした
そりゃかかってる金が違うだろうけどさー
なんか足りない所が多いよね
808最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 12:40:49.41 ID:PX1S7kqY
魔王様がデモニオンの魔王アスタロスみたいに
世界もいい女もおれの物!!(ランスみたいだ・・・・)
的なキャラの方がこういうのはわかりやすくていいよな
インキュバスとかサキュバスとか使って性におぼれさせて堕落したら
邪気と瘴気をそそいで反転させる儀式みたいなのをして悪堕ち完了って流れなら
しっくりくる
809738:2012/12/18(火) 19:39:11.12 ID:YIp7e1Pz
ジャギーについてはサポートページにグラフィックカード若しくは
マザーボードのドライバを更新すると解決するとのこと。

ためしにやってみたら改善された。まだ気づかずにいる人のために
念のためカキコ
参照
http://lunasoft.jp/support.html
810最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 21:16:03.64 ID:yGLGayaQ
魔王空気だからなー
攻め落とした時くらいは相手と会話イベントしようぜ
あと悪堕ち売りにするなら過程と堕ちる瞬間を描写してくれ
811最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 21:29:10.65 ID:+SMweJHV
ライター一人追加して欲しいな
812最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 23:02:49.60 ID:0e5TJml2
絵は今のままでいいからシーン数を増やして欲しい
1キャラと2、3シーンやって終わりってのは寂しすぎる
基本CGは同じでもすこし差分いれたり話を変えてくれたりするだけでもいいから
813最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/18(火) 23:47:14.57 ID:kL9j2Yjy
いっそ、エロシーンを爆速で生産する能力だけは高いNorn系と組んでみるとか・・・
CG塗りのレベルもそんなに変わらないし(´・ω・`)
814最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/19(水) 00:32:45.25 ID:lEFXWsXg
ドラゴン強すぎね?
魔法撃ちまくっても墜ちないし、普通に2〜300体ぐらい蒸発させられる。
どんだけ数を揃えても話しにならん
815最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/19(水) 00:48:55.55 ID:0AEYpJar
>>814
ウィークン使うとHPも半分になるっぽいから、それ使ってから魔法何発も
816最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/19(水) 01:24:17.27 ID:rfE2SGCO
俺の対ドラゴンの時の戦力
ゴブリンなどの低コストSユニット150(ゲージをためる為の尊い犠牲)
トロル60〜80
オーガなどの高コストのSユニット100
ゲージ3分の1でウィークインと防御強化、すぐにダークネスで大体沈められる。
騎馬隊使ったのは戦車隊と戦ったときだけだったな・・・・
817最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/19(水) 01:47:49.04 ID:9bKtqyNl
難易度Hellは、デフォルトでこれくらいいても許されると思うんだがどうだろう?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3747988.jpg

ちなみに、画像は50ターン程かけて敵を育てた場合のもの
ドラゴンが54匹いるとこうなる
818最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/19(水) 05:18:34.40 ID:zR0Uf3Gt
やべぇやりたいwwwww
まあそれはそれで大味すぎる感じになりそうだが、やっぱヌルすぎたよな

あとは五章で魔王様と攻め込んだ魔界での戦いとかやってくれたら全員使えたのに
819最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/19(水) 05:33:20.26 ID:DGMMvWmi
RPGのクリア後ボスみたいなおまけステージというか、
チャレンジモード的なのが色々作れそうだよね
毎回毎作、そういう拡張し甲斐のありそうな基盤は見せてくれるんだが……
820最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/19(水) 07:50:04.02 ID:7QBKtpVH
サイズ毎に魔法ダメージ軽減率でも設定してLサイズはウィークン無効くらいにすればボスっぽかった

EDの感じからして魔王シリーズ終わってしまうん?次は魔界での戦いだ!とか言われたらそれはそれで泣くけど
821最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/19(水) 23:49:30.62 ID:hqzzmXl1
>しかしながら、2012年12月現在こちらの件も含め戦闘フェイズの演出強化に関するご要望を非常に多く頂いておりますため、只今パッチでの対応を検討しています。
魔界編あるで
822最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/20(木) 00:06:14.39 ID:RFlvgytt
エフェクトがちょっと派手になりましたくらいの調整しかしなさそう
基本的に追加シナリオとか追加シーンとかの追加はやらなそうだしなぁ・・・
823最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/20(木) 00:12:58.76 ID:kKP/LvIU
今クリア
ターン制限ないから、やっぱりヌルゲーだな
雑兵を犠牲にしまくってゲージ溜めて魔法ぶっぱ、生贄もゲットでウマーはちょっと斬新だった

ドラゴンが強いのは当たり前でキマイラコスト2000なのにドラゴンはコスト5000
2、5倍もありゃそりゃ強いわなw

5章のテロップがはいってラスボス戦かと思ったら、そのままEDでおわったのには笑った
824最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/20(木) 06:17:11.32 ID:rOAkgn6Q
今更のようにマインドハッカーやってるんだけど、これセーレちゃんエロシーン3Pのアレだけ?
なんか壁殴りたくなってきた
825最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/22(土) 12:06:00.06 ID:Un0Wtmtx
セーレちゃんは続編で解禁だよ
826最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/22(土) 17:09:57.25 ID:nay6zXPh
回想も全部埋まってるし薄々感づいてはいたものの、アルティメット最下層まで降りたよ
続編やるつもりなら操作性はシレン辺りのをパクって欲しいなぁと思いました
特に攻撃をマウスクリックにしたのは意味不明
なぜ誰もメニューと交代しようぜと言わなかったんだ…物理無効LV3相手にカチカチやらなかったのかな
827最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/25(火) 13:06:16.97 ID:zsoBqIVu
ちゃんとテストプレイやってれば、「毎回ああ」はならないだろ……
828最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/25(火) 19:56:45.74 ID:cmvMTa5r
いやむしろ「毎回ああ」なってるのはわざとだと考えるほうが自然
829最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/25(火) 22:02:34.40 ID:pT6nyxsr
もう諦めて離れるしかないか
絵は好きなのになぁ
830最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/28(金) 00:08:59.63 ID:se9i0whM
1.0.2適用したら撤退できなくなってワロタ
831最後尾の名無しさん@3日目:2012/12/28(金) 16:15:42.13 ID:g2w3tftE
画面の外で戦闘が行われないのは仕様だと思っていた。
引き分けに持ち込んでその間にユニット増産とかできなくなるのか。
832最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/09(水) 17:20:04.25 ID:JzyhmAyj
今頃マインドハッカーやってますが、
もしかして金剛剣とイージスの強化枠5よりナイフとガードの強化枠5のが強化費用安くて最終的に強くなりやすかったりしますか?
833最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/10(木) 07:03:08.16 ID:O0mvnfmM
たぶんそう
素材だけで合成して、ある程度育ててからメインに合成すると安上がりだよ
834最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/10(木) 12:15:21.53 ID:t+XI1ZuZ
>>833
ありがとうございます
まだノーマルクリアした程度の段階で良かった
835最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/12(土) 18:36:31.98 ID:qlfuxdKv
レコンキスタ、1.0.0だと背景や軍事モードの一部グラフィックが白く欠け、1.0.2に更新したらテキストやシステムメッセージが白塗り表示
どないせーっちゅうねん
836最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/12(土) 21:55:14.66 ID:NsMxFZGf
こんな所に書いてないで公式にメールで詳細投げろよ。
837最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/12(土) 22:17:21.02 ID:qlfuxdKv
もう送ったぜ
その上でここに書いて「こうやって解決するんだよそんなのも知らないのかプギャー」って解決法が分かればいいなあと思った
838最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/13(日) 00:14:25.46 ID:EKRJw5Hu
本気でそう思ってたら環境くらい晒すんじゃないかな普通
839最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/13(日) 12:49:50.82 ID:BsvYnyUJ
再DLしてもダメならPCをIYHしよう!
840最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/14(月) 20:51:07.10 ID:2XQzGhYR
久しぶりにソロモンやったら、セーブデータ壊れてて
新しくやり始めたやつも6時間くらいで「書き込めません」ってなって泣いた
841最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/14(月) 21:18:21.38 ID:qgXJDh4L
不具合満載の頃のやつやからなぁ
たしかセーブデータを直接編集できたから
お金とか経験値増やし放題やで
842最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/14(月) 21:25:17.10 ID:2XQzGhYR
まじで?
俺そういうの詳しくないから知らんかった
843最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/14(月) 22:06:32.60 ID:2XQzGhYR
>>841
ワードパットとかで開いてみたら、なんか色々羅列されてた
最初はよく分からんけど、最後あたりはキャラ毎のスキルを取ったとか
なんかそういうのが書かれているのだけ分かったわ
844最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/18(金) 14:12:39.54 ID:n1s5DPrj
次回作の構想が少し出てるけどレコンキスタをもっと遊べるようにしてほしいの
845最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/19(土) 01:52:08.33 ID:gSa90oqR
それより、リーベル3出せっていう話
846最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/19(土) 21:19:12.92 ID:fiC4xzV+
なんや誤爆か?と思ったら培養機のとこのリーヴェルエステートのことか
すっかり存在を忘れてた
847最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/20(日) 22:44:02.54 ID:H5xXHmt4
ソロモン、ちょっとレアエネミーのデータ調べたら
次元の守護者のHPは15000って設定だった
どっかで不具合起きて99999になったのかもしれん
848最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/20(日) 22:52:20.88 ID:H5xXHmt4
↑訂正
パッチの方で次元の守護者のHPが99999になってた
不具合じゃないけど、hp多すぎ
849最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/22(火) 16:17:28.29 ID:Do1BspUp
ラスボスがHP9999だからな
文字通りケタが違うw
850最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/22(火) 23:04:31.26 ID:QXo0hFCI
倒すの時間かかるから、HP15000にしてやった
851最後尾の名無しさん@3日目:2013/01/24(木) 11:27:51.33 ID:EQf4dq0T
隠し要素やら最高難易度やらがアホ難易度なのは別にいいというかむしろ歓迎なんだけど
難しいのと面倒くさいのは違うからな
852最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/10(日) 10:21:37.18 ID:fLOnG+Rw
2月25日にパッチ公開みたいですね。
出来が良ければ・・・・・・
「最初から延期してでもこのくらいのクオリティで出してくれれば・・・」みたいな流れになると
次回SLGやるときの期待感につながると思うのですがはたしてどうなるか
後追加シナリオとかもほしい
853最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 03:53:31.78 ID:hpdgPhEQ
パッチが公開されたらHellで最初からまたやろうかな
ゲームのシステム自体は本当面白いと思うから
全キャラ揃った時点での追加シナリオとかは欲しいね
854最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 09:44:00.27 ID:Gjnjvi2o
ていうか、全キャラ揃えてプレイ出来ないのに誰も疑問持たなかったのかと問いたい
マインドハッカーで何でセーレちゃん押し倒せないのに誰も疑問持たなかったのかも問いたい
855KD118152051237.ppp-bb.dion.ne.jp:2013/02/15(金) 23:39:21.78 ID:9ucfN5GV
毎度毎度何かしら抜けてんだよね
大枠は悪くないのにUI含め細かいところでこけてる
856最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/15(金) 23:42:59.51 ID:9ucfN5GV
節穴になってたワロエナイ
857最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/16(土) 05:23:05.85 ID:h8scfXR0
どんまいww
858最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 08:18:04.37 ID:rBNxb63z
さて25日なわけだが・・・パッチ来るかな?
859最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 16:32:08.28 ID:EjrswrIS
出来たのか結局間に合わないのかはよ
860最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 18:21:21.24 ID:pfqlN6cn
>「深淵のレコンキスタ」Ver.1.1.0パッチ(製品版用)の配布を開始しました。

リンク先はVer.1.0.2なわけなのだが・・・もう少し待つか
861最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 18:30:35.34 ID:pfqlN6cn
Ver.1.1.0来たか
862最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 20:07:21.16 ID:4ZD/4X2y
分かっちゃいたけどこのパッチでもプレイできるようにはならんかった
描写修正パッチも早くしてくれ
863最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 22:05:10.28 ID:lAGYVNMU
ブラッディマリーでも思ってたけどこの雑兵の叫びは需要あるのか?w
ボイス部分は物足りないけど悪くはない、けどやっぱり物足りない

ノーマルで止めてたけどヘルにも突っ込んでみるかねー
864最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/25(月) 23:31:06.78 ID:i7IEDfzx
HELLクリアして全シーン回収してたらパッチ充ててもやることないわコレ
865最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/26(火) 00:40:42.62 ID:HfPkIFYz
あれ?結局同時には全員使えないの?
866最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/27(水) 05:21:47.25 ID:K9u64ZaY
書いてあるけど追加は戦闘開始・終了のセリフだけだね(各ヒロイン6種ずつ?)
hellで最初からやり直してみたけど難易度調整は全く違いがわからなかったな
コーデさんの攻撃部隊がたった30騎のままだったりどこ調整したんだろう
hellやるような物好き相手にはエントが攻めてくるくらいでも生ぬるいと思うんだけどなー
867最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/28(木) 11:27:02.72 ID:jPqZnE4V
俺もhellで最初からやり直したがすんなりとクリアできたな
難易度あがったんだろうか?って感じだった
まあでも相変わらず面白かったよ
868最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/28(木) 11:29:12.36 ID:jPqZnE4V
あとボイスの追加や指揮官増やせたのは素直に良かった
アイナちゃん可愛すぎてずっと使ってたわ
でも雑魚キャラの台詞はいらんかったかもなww
869最後尾の名無しさん@3日目:2013/02/28(木) 11:53:17.55 ID:Zr1AsrM5
ただ今回追加分をもってようやくスタートラインというか
事前画像からしても最初から盛っておくべき機能だろうと
870最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/01(金) 11:07:32.39 ID:OBYUILiC
最近DL販売で同人RPG溢れてる影響か、
悪い意味でVerUPありきになっちゃってるからなぁ

とりあえずHPの更新履歴を一瞬見直すぐらいしたらどうだろうと小一(ry
871最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/01(金) 11:40:55.59 ID:DaDyeiRo
引き継ぎ無しか・・・
普通に進めててスキル最後まで埋まること無いんだよ
872最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/01(金) 13:11:16.49 ID:X9Ilpds/
パラフィリアの頃が一番プレイするユーザーのこと考えて作ってたと思う
873最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/02(土) 00:53:00.06 ID:aIAUjW0F
>>871
それはあるな
というか後半三人組のスキル習得ターン数、何も考えないで設定してんだろうなーって毎周思う
874最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/03(日) 13:43:45.19 ID:OeYPC04T
ララノアのスキルで習得ターン短縮出来るよやったね!って考えな気がする
現実は非常である
875最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/03(日) 14:44:56.17 ID:la9hFPTI
先日ノーマルクリアしたんですけど、これナイトメアやヘルだとなんか追加の章とかあるんですか?
876最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/03(日) 16:56:47.16 ID:OeYPC04T
最新パッチ前には無かったしパッチ後でも恐らくない
周回ありきの仕様で周回要素が何もないってのはちょっと虚しいよなあ
877最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/04(月) 02:10:20.97 ID:ZrSG17u2
>>875
ないよ
878最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 10:33:50.31 ID:lAMCxVIs
他のキャラの調教、スキルを全て解放するためにネネちゃんをいたぶり続けるしかねえ!
879最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 13:04:07.85 ID:ddr+ISqh
俺はコーデさん残す派だな
一番生贄稼ぎやすいのはエレンミアだけど最初に落としたいのもエレンミア
880最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 13:26:16.92 ID:KH78SifB
ああ、つまりこのアップデートしても誰か残さないといけないって事か…
マジでテストプレイしてるとき誰か違和感おぼえなかったのかな
881最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/07(木) 21:35:31.24 ID:PuKJMLP6
それがおぐま(orこんすと)クオリティーだからねぇ……
882最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/12(火) 13:58:07.89 ID:36lSObTv
新作の告知だけ来たけど、触手なのかな
あまり触手に寄らんといて・・・
883最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/12(火) 14:21:30.52 ID:0QApqg/c
ここの場合ヒロインを少なくしても質が上がるかどうかがな・・・
884最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/12(火) 19:48:55.76 ID:cHDiTtyt
珍しく普通なタイトルだな
885最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/12(火) 22:04:58.40 ID:UsEqNPg6
イベント回収に周回必須なのに引き継ぎ要素がない
バストショットある女キャラなのにエロシーン無し
決定キーがマウス左クリックの腱鞘炎発生インターフェイス
ジョイパッド未対応

これくらいは期待してる
886最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/13(水) 23:12:07.51 ID:2OEX4hck
こっちの希望は
悪堕ちがらみのイベント増加(エロシーンじゃなくて良いから)
887最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/18(月) 06:10:17.51 ID:zItitP5M
今月のKETOをニコ生でみたぜ
・「魔法少女 リィ」じゃなくて「魔法 少女リィ」(「ウィ○ードリィ」っぽい感じで発音)
・培養機が同時進行で別の新作ゲームも作ってる(来月のKETOで詳しく発表)
魔法少女の方の新作はウィ○ードリィっぽいゲームになりそうだな
888最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/18(月) 09:02:30.64 ID:E72qJLVA
ああそれで3Dダンジョンなわけか
889最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/18(月) 14:47:27.69 ID:N3YdRCZm
頼むから移動にマウスクリックとか決定にマウスクリックとかはやめてくれマジで
890最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/18(月) 18:24:13.18 ID:SCa3RBDH
うーん、最近のパソ・エロゲでウィズ式3Dダンジョンって、
正直あまり良い印象持ったゲームない…自分が知らないだけかな
ランスクエストはちょっと毛色違うし、アトラスの世界樹系……無理だよな、きっと
でぼのケイオスラビリンスは、パズル性ある点良かったけど、尚更望みにくいだろうしなぁ
891最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/18(月) 20:30:17.59 ID:q5UDaWOQ
相変わらずロープライスなのがなあ
そらまあ取っ付きやすくはあるんだけどレコンキスタなんか明らかに開発費足りてなかったろうに
892最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/18(月) 21:36:22.10 ID:N3YdRCZm
正直、使い方間違えてるわ
893最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/19(火) 05:58:14.57 ID:+ppowgdv
wiz系はUI糞だと致命的だからな
894最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/27(水) 22:23:27.91 ID:uyQiXYeT
アールヴヘイムの三賢者から入った者だが
今さらながらブラッディマリーを購入
三賢者みたく、堕とす前と後とでエンディングの演出変わると思って
姫様堕とさずノーマルでプレイして詰み、ベリーイージーですらヒーコラ言いながらどうにかクリア
……差分ないんだな……orz

堕とす堕とさないで差分が出るのってどの作品からでせう?
895最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/29(金) 00:13:00.77 ID:t0pHJFBx
確認してはいないのでそのつもりで聞いてほしいが
ソロモンは堕とした状態でエンディング迎えてもヒロイン連中出てこなかった筈
多分堕としてなくても出ないんじゃないかな
セラフィムは知らん
896最後尾の名無しさん@3日目:2013/03/29(金) 18:28:46.85 ID:o1PErCA9
>>895
サンクス
とりあえずセラフィムやる時はとっとと堕としますです
897最後尾の名無しさん@3日目:2013/04/15(月) 23:04:58.91 ID:Y6T1a/OD
>>887
とりあえずタイトル名のみ公開されたっぽいね。
名前からすると悪堕ちなしでMC系かね。
マインドハッカーに近いのかな。
898最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/21(火) 01:07:47.62 ID:92xoLtZl
2作同時進行って大丈夫なのかこれ
ゲーム面はともかくデバッグと調整は精度上げていかなきゃいけないとこだけど
899最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/21(火) 07:49:33.52 ID:240WGCe8
別にバグはあってもいいよ、プレイできるなら
むしろなんでそんなにバグにこだわるかがわからん
900最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/21(火) 10:52:20.49 ID:40zL5FwH
予定された仕様で「ちゃんと」プレイしたい几帳面な人とか
ちょいちょいバグ出て「あれ?」と思いながらだと入り込めないって人も多いんでない?

>>898も言ってるけど調整もてきとーだとゲームとしてあれになるからプレイできればいいってもんでもないんでないか
901最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/21(火) 12:32:12.93 ID:oskYYJvL
毎度毎度有料デバッガとか言ってるけど、アレ自虐的な笑み浮かべて言ってるんじゃなくて、
壁ブン殴りたい気分抑えながら言ってるからね
902最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/21(火) 23:27:42.01 ID:92xoLtZl
アイテム数が上限に達したとき云々みたいなレアケースのバグならそこまで気にしないけど
修正前のソロモン後半のダンジョンの道が途切れてるみたいなやつは本気で勘弁願いたい
今回もデザイン自体は良さげだし期待はしてるから頑張ってほしいところ
903最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/22(水) 00:02:11.26 ID:SLDni7GF
ローグやWizのような、10年以上前から基礎が完成していて、ゲームシステム自体よりも
パラメータのバランスと「いかに気持ち良くプレイできるか」が勝負になるゲームは
このサークルとはもっとも相性が悪いからなあ……

ここは過去に使い古されたゲームデザインを使いつつも大味なパラメータ調整で
後半のバランスを崩壊させるのとインターフェイスだけありえないほど劣化させるのが得意だから
904最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/22(水) 01:43:02.70 ID:x9pbvnmb
やめろ!心配になってくるじゃないか!
905最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/25(土) 08:04:44.72 ID:sGDkExU3
公式に未来の更新が記載されている件
906最後尾の名無しさん@3日目:2013/05/31(金) 20:49:20.22 ID:g8pwl2U5
少なくとも「同人」から「商業」に来た以上、作り手として相応の意識は持って欲しいわなー
同人だから未完成・無責任でいいっちゅうもんじゃないけど、同人でいた方がヌルい目で見られるのは確か
顧みて同人に戻るのも、それはそれで1つの選択ではあるし
907最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:TCGl43sM
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはそろそろ発売かなと
魔法少女リィの公式を見に行ったらいつのまにか9月13日に決定していた』
発売延期だとか勘違いだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
908最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:9sorUyLB
さんざん既出だと思うが報告
動画系のゲームで画面の上半分が映らなくなったがWindows UpdateのKB2803821を削除したら回復した


ところで檻の中の性倒錯やりこんだ人いる?プレイ実績の中列全部と右下二つが埋まらないんだが…
過疎だし、聞いても無駄かな?
909最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:WUUUJe2v
上げないと人こないだろ
910最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nzjtQj38
せやろか
911最後尾の名無しさん@3日目:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:CGMtmkAc
*いしのなかにいる*
912最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/IYkurSw
なんでこのサークル「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいな終わり方ばっかなの
913最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:O5U0+8nt
再延期あげ
914最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Kmjmasvt
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれはそろそろ発売かなと
蒼穹のクレイドル-人形学園調教記の公式を見に行ったらいつのまにか10月25日に決定していた
発売延期だとか勘違いだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
915最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QcQ4pup+
延期しすぎワロタ
916最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:E8FmslsM
これだけ延期って事は、今回は有料デバッグしなくて良いんだよな?
コイツ等本当にテストプレイしてるのか?とか思わなくても良いんだよな?
917最後尾の名無しさん@3日目:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:z1U9h19X
まあ延期するってことは出せる状態じゃないってことだから
出た時は最低限の水準で出てくる
918最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/01(日) 03:51:06.87 ID:Y8/zbb6q
と、普通は思うだろ?
919最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 10:24:49.59 ID:I6tDEwuw
2作並行が無理だったな・・おとなしくどちらか冬にすりゃ良かったのにデバッグもいつも通りなんだろうなあw
920最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/06(金) 11:14:58.55 ID:dY57AFY2
マスターアップ直前っていうリィも体験版とか新規の情報全く来ないから超不安www
921最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 10:21:29.44 ID:AKRBFO/8
体験版も20日から伸びなきゃいいんだけどな
922最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/07(土) 17:08:24.69 ID:DkSz7uby
レコンキスタみたいなゲームまた作ってほしいなー
923最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/10(火) 17:49:20.01 ID:e6j9IPld
>>922
俺はむしろレコンキスタをフルリメイクしてほしい。
Hシーンを追加して5人倒したあとにラスボス出てくるとかそんな感じで。
エレンミアさんペロペロ。
924最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/15(日) 07:31:40.11 ID:UL0jvSDq
一応マスターアップしたらしい一応
925最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/15(日) 12:35:30.60 ID:mo9C/9D3
ムービーも上がってたね
うーん・・・
926最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/15(日) 13:25:40.31 ID:yE3KV9DD
目新しい情報は無いし体験版待ちだわ
927最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/19(木) 23:55:38.15 ID:/K84HYei
>>908
亀だけど最近やりなおした
中列は各調教5回、10回だね
俺はアリサのエンディングが揃わない・・・
多分Sランクだと思うんだけど条件分かる人いないかな?
928908:2013/09/20(金) 17:42:32.76 ID:A69UcsOF
>>927
調教回数か、試してみます
今見たらアリサのエンディングはD〜Sまで開放してるのにエンディングコンプリートの実績が無いな
929最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/20(金) 17:47:25.68 ID:HJlWzoy6
リィ体験版きたで

とりあえずフルスクリーンはやめとけ
ショートカットキーでの切り替えが効かず
なぜか常に最前面表示されるようになってるので
バグったらPCごと詰む予感しかないw
930最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/20(金) 18:34:59.25 ID:UPMKcq/T
931最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/20(金) 18:35:36.89 ID:UPMKcq/T
書き込む前に更新してなかったわw
932最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/20(金) 18:44:43.49 ID:vkBOdoch
今までと気色が大分違うな

戦闘はデフォで通常攻撃にしてもよかったんじゃね?
933最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/20(金) 20:42:52.13 ID:z/Bt8gl4
体験版終わり

ゲームとしちゃ悪くない感じだが戦闘速度のスキップは欲しかった
そしてエロが少ない、紹介HP時点だと戦闘中にエロいことされるようにも見えたが体験版時点でそんなものは一切なかった
どうせ最初に処女強制喪失させられるんだから戦闘中でもガンガン犯されても良かったのでは・・・
敗北しても雑魚に関しては普通にゲームオーバー、ボスのみ犯されるが所持金半分減らされて町に戻るよりはタイトルに戻る人の方が多いだろう
結果、陵辱回数も増えないことに
934最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/20(金) 20:59:46.67 ID:xbpyRIvv
サンプルCGにあるテンタクルスの触手攻撃ってのがなくなってるな
まあレベルももっと高いし後半で雑魚として再登場した時に使うのかもしれんけど
現仕様だと陵辱回数のカウントの存在意義はマジ分からん、毎回所持金半減しながらカウント増やせって?
935最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/21(土) 00:00:04.08 ID:opJq6Yvg
声優の演技含めてキャラ良いね
なんというかこれまでより安定してる
936最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/21(土) 19:49:30.09 ID:CoyIwUJX
悪堕ちは?悪堕ちはあるの?
937最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/21(土) 21:05:35.65 ID:CiqypnKc
主人公がリィーネなんだから無いだろ
938最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/23(月) 01:50:00.06 ID:rPIbB3qV
ちまちま攻撃力上げるより2種類以上の追加ダメージ持ちの杖拾った方が強いね
あとステータス上昇系の魔法の使い勝手悪すぎませんかね…
939最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/23(月) 02:15:01.82 ID:SLR2dqci
ぶっちゃけ1層時点ではステは全部VITに振って、攻撃は魔法少女(物理)やってりゃいいよ
特に意識して火力強化なんかしなくても火力不足感じるような状況はそれほどない
あとはターンごとにMP回復のついた装備が1箇所でもあれば毎ターン1回復するからヒールに回せば継戦能力も上がる
940最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/23(月) 13:26:40.10 ID:fukE7I0y
スリープが100%効くから、1層だとHPいらないんだよなぁ・・・素早さに振ったわ
最速でスリープ唱えて、殴ってる間にMP回復するから永久機関に近いw
941最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/23(月) 15:29:49.06 ID:0+68uWTl
VITはHP目当てじゃなくDEF目当てだよ
942最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/23(月) 19:45:23.26 ID:zUMigixD
1層はSTR20/HIT15/SPD10あれば余裕だから小細工とかいらないわ
卵は10個程度溜めてからセーブ&ロードでSTR20/HIT15以上/SPD10以上が出るまで。
943最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/26(木) 17:34:01.45 ID:iqW2QBop
発売日は明日、リィーネで次スレまで盛り上がれるかな?
944最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/26(木) 17:42:56.17 ID:iqW2QBop
いかんw名前誤爆ったwwリィだよ
945最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/27(金) 00:38:37.45 ID:WXoIHATB
処女クリア無理かなー
体験版で最初のボスに500くらいダメージ与えたけど倒れないw
946最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/27(金) 16:32:18.34 ID:Fv/YFI6S
バイト終わってやってるけどCGプレイシーンともに36あるんだが
947最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/27(金) 22:09:16.83 ID:k8mDTL95
なんか、強制的に最前面になってるな、邪魔でしょうがないw
948最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/28(土) 04:08:35.49 ID:hIdOSMU7
結局これ陵辱はボス敗北だけで、しかも敗北すると所持金半減ってことなの?
949最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/28(土) 17:23:12.63 ID:epN+tpga
ボス倒したらシーン見れるアイテム手に入るみたいだから負ける必要無いな
ボスに勝てばタダで見れて負けたら所持金半額で見れるって事みたい
950最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/28(土) 23:48:14.92 ID:4d7Rtqyj
お着替え持ってボス前でセーブ

CG集めてるけど初期の服、セーラー服、巫女、メイド以外にもう1こ2こある?
クリア特典かなー?
951最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/29(日) 08:42:22.96 ID:srZlIe/v
2周目10万で店に並ぶ
ここのゲームじゃ一番バランスまともだけど
もうちょっとエロ方面を…
952最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/29(日) 09:20:21.56 ID:S84bTWl4
出て来るエンブリオ全て錬成してるけど
出来た使い魔が可哀想で捨てられずに死蔵しちゃうよ

最初に作った使い魔なんか2週目なら産廃なのに
953最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/29(日) 09:23:37.14 ID:+5dcygFw
もう発売してたのね
結局悪堕ち要素はないんかなー、とりあえず買いはするけど
954最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/29(日) 16:52:10.92 ID:yOEM4btD
今回もやり込み要素がやり込めない感じなの?キャラ揃わなかったり
955最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/29(日) 19:31:35.38 ID:pTx9lScG
コス少ないんだな
シーン数増えたのはありがたいが
というかなんだ、リィーネは服が全壊のおっぴろげで帰って何も言われないのかw
956最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/29(日) 21:03:50.84 ID:o4QbXfz1
1シーンに基本絵1枚、1発出して終わりのせいかエロがひどく淡白に感じる
もっとその後とかみたいよ……
957最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/29(日) 21:13:39.73 ID:twgsCGvs
レアよりコモンの使い魔の全体攻撃の方が安定するのはそれでいいのか
958最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 00:41:14.57 ID:uOTaX2PD
なんで宿代少しづつ上がってくんだ?
959最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 01:19:00.17 ID:KuY4NnKK
馬小屋のある宿屋の伝統です
960最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 01:35:47.72 ID:jajve6Kj
どんどん物騒になる本人と使い魔を鑑みた保障賃が上乗せされていきます

きっとRPGの宿屋って、世界滅ぼす魔王ヒネれる冒険者を端金で泊めさす時が一番怖いよね
961最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 02:20:25.35 ID:d1ScpD+D
テンタクルスのHPは幾つ?
初見時2,000強ダメージで殺せない
962最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 15:51:24.03 ID:jajve6Kj
次スレ、どうしましょうかね
一応商業だから、エロゲ板に行きます?
そっちで「ルナソフト/すたじおおぐま総合」みたいな
同人板の方がまたーりはできるんだけど、休止宣言しちゃって結構経つし・・・
963最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 18:39:54.94 ID:Qxreyy99
商業だっつったって商業同人だろ
タイトルにルナソフト入れるのはいいとしても別にエロゲ板に行くほどじゃない
964最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 18:51:14.82 ID:pZf4AIlS
DLもDMMも同人枠で販売してるし
965最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 18:52:37.34 ID:cHbLhxFG
話ぶった切ってすまんが巫女服ってどこでもらえるの?ラストまで行ったが未だ出てこん
966最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 20:56:37.74 ID:e3HITEUg
衣装って、初期服と制服以外はボスドロップじゃないの?3層のボスが落としたよ
新コス出る度にボスと参戦して薄い本取る作業めんどいw
967最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 21:13:47.07 ID:2Jz231KR
どこだったか忘れたけど宿屋の娘がやられる前の段階で巫女服は手に入れてた
968最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 21:22:08.54 ID:2Ohr7tG1
陵辱回数増やしたいけど所持金半減が嫌だな
とりあえずセーラー服に交換してるけど、進めたら銀行みたいなのできたりしない?
969最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 21:22:11.28 ID:cHbLhxFG
さんくす。ボスドロップか、メイド服みたいに交換かと思った
970最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 21:23:06.02 ID:ziac5ezW
次かー
フルプライス()に備えてエロゲ板でもいいんでは
971最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 22:12:23.87 ID:3T9c0UJi
2周目で敵能力高くなりすぎ早いのはギリ対処できてるがこっち当たらないあっち痛すぎ笑えない
物理型で失敗したと思った
マップもリセットされるし苦行すぎるぞ

>>968
銀行とかはできない
システム上の追加は最初の鑑定と強化や使い魔以降ない
金もったいないなら強化や買い物で散財してからCG回想回収するしかない
972最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 22:37:28.45 ID:d1ScpD+D
>>961 が華麗にスルーされているのは先に進めという宣託とみなそう
973最後尾の名無しさん@3日目:2013/09/30(月) 22:42:33.76 ID:SMPLdkcY
INTとAGIだけに半々割り振れば2周目までは簡単に行けたよ
雑魚はスリーピング、ボスはMP自動回復に任せて回復と攻撃魔法交互に行く感じで
本1冊で振り直せるから試してみるといい

問題は3周目だ…めんどくさすぎる…
974最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/01(火) 02:08:01.57 ID:41g1O0Hs
トールハンマー入手の上でパッシブをバランス良く習得しておけば
ほぼ殴りだけで2週目はいける

運任せだから糞時間掛かるけど
975最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/01(火) 02:51:31.76 ID:rzFMxFQM
横に振り向く/平行移動と後ろを向く/そのまま下がる
のコマンドが違うのはやめてくれよやりづれぇ
976最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/01(火) 03:08:13.79 ID:ITXqqYmm
みんな周回か・・・ドロップ吟味とかしてるからまだ5層着いたとこだ
INT、VIT、MND、AGI、HP回復、MP回復とかいう神OPのルーンブーツ+10が履き替えられないw
977最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/01(火) 10:35:40.08 ID:NyuwcRgj
魔法の玉っころが武器と一緒に売られてしまうので売る前に外せと
気がつくまで魔法が消えてしまうのかと思ったぞ

テンキー対応して、79でカニ歩き・5で振り向かせろと思った
978最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/01(火) 10:39:31.02 ID:lOsxbDR+
でも今までの作品と比べると一番まっとうなデキだとは思う・・・
979最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/01(火) 13:38:42.75 ID:FvVRkycR
これ戦闘中にエロいこととかされるん?
サンプルCGだとテンタクルスが触手で何かやってきてるようだけど
980最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/01(火) 13:40:41.51 ID:/E+AtBV9
いえまったく
ただの敗北CGです
そこまで作るサークルじゃない
981最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/01(火) 20:13:18.15 ID:OlUaLFcm
なぜコマンドに防御と逃げるが無いのだ・・・
982最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/01(火) 20:20:12.93 ID:OvbfcrfM
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
983最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/02(水) 02:11:26.25 ID:juMFe2ff
防御がないのはちと辛いよねw逃げるは竜の翼だっけ?買わないといけないし
984最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/02(水) 02:39:21.76 ID:jIzALybQ
スリープほぼ必中だし、防御なくてもいけるなー(1周目4層だけど)
雑魚95%、ボス80%くらいで効くチート魔法すぎる
使い魔のエーテルリカバリーあると、インフェルノ→スリープ→MP回復でゴリ押せるw
985最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/02(水) 13:40:20.44 ID:V44WR5zm
実績システムあるのにマップ踏破しても意味ねーじゃんかww
せっかくだからアーティファクトとかイベントとかあってもいいじゃないですかー
986最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/02(水) 15:12:44.30 ID:CcBuTXDC
やっぱemさん一人企画のが面白い気がする
おぐまのままでよかったんじゃね
987最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/02(水) 17:59:30.69 ID:pJSbp3al
色々光る物はあるんだけどな
かゆい所に手を伸ばさない
そういうサークルだと分かってたじゃないか俺(自虐)
988最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/02(水) 18:56:48.22 ID:Ir5aEyYM
前からそうだよなwwそんな変わったわけでもないだろ
今作も少しはヒロインに悪堕ち路線欲しかったけどね
989最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/02(水) 19:47:25.49 ID:5ybWZF+a
面白くないわけではないんだけどもうひと押し以上出来そうなんだよな
今回はいつもよりはキャラが立ってるしキャラ間の絡みも多少なりともあるけど、ここの力の入れ方はレコンキスタにも使ってほしかった
貴重な悪堕ちアイナさんが…
990最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/02(水) 22:54:14.76 ID:JVGU8ZIA
3周目の4マップ目からいきなり雑魚強くなりすぎだな
それまでは全体一掃だけで進めたけど、ちょっとやそっとのレベル上げじゃ足りなさそうだ
ボスはまあ弱いんだが
991最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/02(水) 23:12:51.33 ID:JVGU8ZIA
と思ったけど修行者装備はずしたらどうということもなかった
しかし序盤以外レア以下装備使わなかったなあ、もうちょっと数値のいいエンチャつかないと使い道ないような・・・
992最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/03(木) 00:14:35.45 ID:bVznPrkZ
エンブリオ56個貯めて一斉に錬金してみたけどH回数1回分しか増えないな
昨夜はお盛んでしたねとか、そんな小イベント欲しかった
993最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/03(木) 00:41:00.87 ID:GXqFnrBb
3周目終わらせたらヘル最初に戻されたw
マップまた歩きなおしかよ
本がまだ300冊くらい足りないけど集めるのめんどくさいな
994最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/03(木) 18:30:08.62 ID:IH2cgM7P
今んとこバグの話題が無いってのは凄いな、ここにしては
995最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/04(金) 10:43:42.59 ID:n9Xi7ARM
99レベルで20ポイントもらえる表示だったけど5しかもらえなかった気がする
セーブしてしまったので確認できなかった
後属性抵抗関連がおかしい気がしたけど実害がなかったのでよくわからない
996最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/05(土) 07:42:21.79 ID:k+yixMH0
男はムサイおっさんにしてほしかったなぁ
イケメン相手じゃいまいちおっきしない
997最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/05(土) 07:52:00.10 ID:cjMjBo00
サークル的にも作品的にもそういうの期待したらあかんで
なんでもかんでも○○じゃなきゃっていうのは
998最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/05(土) 08:09:04.04 ID:zzZ42c+h
ウィルいいやつやん
おっさんとかヤダー
999最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/05(土) 15:08:28.44 ID:y7MtKyN3
属性抵抗二周目以降パッシブでの増加値無視されてね?
1000最後尾の名無しさん@3日目:2013/10/05(土) 15:48:07.43 ID:cW0qWGaN
まあ男と女の絵が、70年代ジャンプと現代萌え系ぐらい世界観の違うエロゲ結構あるから、
それよりはイケメンの方がまだマシだと思えば
娘っ子より男キャラのバリエーションを練習してとも言えんし、割とエロゲ永遠の難題ですなー
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   完 売 終 了  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|     次の列へ移動してくださいです。。。
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             エロ同人掲示板
      / づΦ           http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/