ショタ系イベント総合(ケット・やねん・CUTE・スクラッチ他)7

このエントリーをはてなブックマークに追加
939最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 09:45:10 ID:r/HuGnkO
即売会に来る人間と空気違うからすぐわかるぞ
940最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 10:21:13 ID:i7iymKBm
江戸っ子弁だからわかるぞ
941最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 14:26:41 ID:1kz7AS9q
成人向けイベントを開こうと考えているという名目で
台東館に電話確認してみた、確認した相手の役職は同人イベント対応部署のトップ

相手はのりきで、会場開いてるか、まず開催日を確認してきたw
規制、ゾーイング、内容規制修正、同意書等も確認して見た

規制に関しては入り口で年齢確認すれば問題なし
ゾーイングに関してはそのフロアを貸切にすれば問題なし
内容、修正については、商業レベル、書店で売ってるレベルであれば
猟奇的、犯罪誘発等考慮の必要なしとのこと、修正も同人印刷組合、コミケ準拠なら
問題なしとのこと

同意書については、ゾーイングに了承、未成年に売らない、上記内容に違反したものは、
速やかに中止すること、損害賠償等請求しないを書いて欲しいとのこと
ただし、損害賠償について列記してしまうと民法90条に違反しますが?
と伝えたら今後はその文言は入れないようにするとの事でした。
942最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 14:33:17 ID:xN8wIMci
>>941
電話確認したんだ、乙

まとめると、今回のショタケの規制は主催の独断ってことでFA?
943最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 14:39:16 ID:1kz7AS9q
>>942
会場側が言ってきたことに何も反論、疑問、諮問しなかったが正解かな

猟奇的なもの犯罪を誘発の恐れの物は売らないで欲しいと言われたので
私は、市販の商業レベルの内容でもすか?と質問したら、商業レベルなら問題ないですと
のことだったよ
944最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 15:50:25 ID:HbYfx+N/
>>941
行動派だなw
乙w
するとショタケの規制って何なんだろう・・・
945941:2008/04/28(月) 18:06:05 ID:PDPkhBQN
問題になってる巡回も会場内のサークルチェックで巡回する事に重点はなくて
会場内にスタッフ、主催が同意書通り巡回して見回ってるかのチェックと
年齢制限が入り口でなされてるか巡回チェックすると言ってたよ

嘘かどうかは主催したいと考えて会場探してるって電話してみればわかるよ
わりと頻繁に電話あるのか繋がりにくいし、最初にかけた時はトップの方は
緊急の同人イベントの電話の対応中だったw
946最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 18:22:15 ID:gnSWbnR5
都施設であっても採算を要求されるし、遊ばせておけば
収入がないのだから、貸すことには積極的、だが昨今の
諸事情があるので、お互い大人の呼吸でなんとかしませう、
ということだろうな。

ラッチ5レベルの対応をしていれば、だいたい大丈夫ということだろう。
児ポの2次元規制は当分ないから、書店レベル、コミケレベルの
修正で両手が後ろに回ることはない。青少年頒布規制のために
入り口で年齢確認をやれば安全に頒布できる。

ケットの対応はやっぱヘンだな。
947最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 20:42:46 ID:KqhZXZMr
すげー。
しかしこれで今回の開催については中止とか逮捕のような
会場側からの厳しいオシオキが来ることは無さそうだね。
948最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 20:52:37 ID:Ca2YI3F4
>今回のショタケット開催について、3月になってから会場並びに会場の所有者である東京都より、
>青少年保護条例および公序良俗に関する非常に強い要請を受けました。
>調整の結果、会場の確保はできましたが、青少年保護条例の遵守ならびに>内容面について下記ガイドラインに示すとおり自主規制を行うことが条件となっております。

この文章は一体何だったんだ…
内容規制については、主催が都や会場のせいにしようとしてるって事でFA?
949941:2008/04/28(月) 21:44:08 ID:2Xx7ri27
>>948
台東館関係なく条例遵守はあたりまえなのだが・・・
電話でも、成人向けが大半の即売会の場合は、
青少年保護条例が最大遵守事項でゾーイングの為に
全フロア(4階全部貸切とか7階を貸切)貸切でのゾーイングと会場入り口での入場者の年齢確認が条件で
頒布物の修正については刑法の猥褻にあたらないよう商業レベルの修正をしてもらう必要があり、
また、それを頒布者にも伝え18未満には絶対に売らないようにしてもらうようにって言われたよ

それのことなんじゃね?

上にも書いたけど電話で初めに確認した段階担当は「公序良俗に反する猟奇的なもの犯罪を誘発の恐れの物は売らないで欲しい」と
電話で私も言われたけど、それに対して商業レベルだと問題ないんでしょ?って確認とったら
そうですと言われた。

推測だが主催は会場に一切なにも質問してないんじゃないかな
まさに言われるままに何の疑問も持ってないんでしょ
950最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 21:52:12 ID:Ca2YI3F4
>>949
>内容面について下記ガイドラインに示すとおり自主規制を行うことが条件となっております。

いやごめん、これのこと
ガイドライン通りの自主規制を行わなければ開催できないみたいに書いてあるからさ
951941:2008/04/28(月) 21:53:06 ID:2Xx7ri27
ちなみに都がゾーイングの方法とか入場者規制を決めたのではなくて
都産貿センター独自ルールとして成人向けが大半のイベントはこの方法に決めたとも言ってた
952941:2008/04/28(月) 21:57:44 ID:2Xx7ri27
内容面は電話で聞いた通りの回答もらったけど・・・
中身規制して欲しいとか一つも私の電話の時にはいわれませんでした。
中身は商業レベルで問題ないでよねって先に私が切り出したからかも・・・
少なくともショタケのような、ガイドライン的な自主規制は何もいわれませんでしたし、
自主規制なんて言葉は電話では一言もでませんでしたね
953最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 22:12:32 ID:Ca2YI3F4
じゃあこの自主規制を行う事が条件ってのは
ショタケットだけに提示されたものか、もしくは主催の独断って事か
それにしたって、ガイドラインについてはちゃんと公式サイトで告知すべきだよな
一般参加者にとっても無関係じゃないんだし

何にせよ941乙でした
954941:2008/04/28(月) 22:12:42 ID:2Xx7ri27
最後に一言、役所の偉いさんだけあって、ものすごく上から口調で物を言われた
弱腰の人なら質問できないかも・・・
でも、台東館としては絶対に譲れないってのが何かはよく分かった
内容がどうのより、何がなんでも当館でエロ本を未成年に売るなってのはよく伝わったw
955最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/28(月) 22:18:55 ID:KqhZXZMr
今月になって自民党が取り下げた二次元に対するロリ法案が
まだ3月のころはきな臭い流れだったから、同人に対する
東京都の対応も路線が変わったという可能性も考えられる気がする。
956最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 00:23:26 ID:HujZU38A
都や館から規制要請が本当なら
「都、館からの規制チェックリスト」と書くのが普通じゃない?
ショタケは「自主規制によるチェックリスト」とあるからショタケが
独断で結構したんだろ、前文は単に自信の保身の為だけの文章なんじゃ?
957最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 01:02:54 ID:NeiX/my2
>>943
一般人の職員が商業レベルの限界点をわかってるんだろうか
958最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 03:26:30 ID:rO2kRo+X
>>957
たぶ知らないんだろうなw
知ったかぶりしてるんじゃね?
商業レベルって言っても、お手手をつなぐ描写までとか思ってそうw
959最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 03:29:06 ID:4dnzsoGG
ないないない
960最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 10:00:45 ID:VfaE2st+
>956
それなのに、二次ロリ法案が保留になった後で
逆に表現狩りを始める主催 …意味フ
961最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 10:20:23 ID:VwCeelAE
商業レベルの本は可の意識のずれがありそうでこわいんだが。
商業エロ雑誌ってちゃんと聞いたんでなければ、館側は青年誌くらいのエロと思ってる可能性は無い?
あとロリとかショタだからより厳しいとかの可能性も考えてしまう。
962最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 10:21:11 ID:jBRhMb89
おまけに公式サイトでも分かりにくい場所でキャンセル受付告知、
一般にはアナウンス無しの状態

主催がこのイベントをどうしたいのか全くわからんから今回は不参加
パンフの金を払うのすら惜しいわ
963最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 11:03:29 ID:Q430CsKB
千年も不参加確定
もはや未練はない
964941:2008/04/29(火) 11:55:22 ID:rTGpadax
>961
偉いさんに関してはズレは無いと思うよ、コミケ基準の知ってたし、
同人誌印さ靴組合の規制基準も熟知してた。
一般商業誌といってもそれは、流通してる書店で売ってる成人指定マーク、有害図書指定されている
漫画という意味で、漫画の内容に関して熟知してて、条例、法令に熟知している職員は
その部署の偉いさんだけで、他の職員はホームページのガイドラインしか知らないと、
一番初めに電話に出た職員は言ってた。
だから偉いさんに換わって貰い、有害図書とか成人指定付きの漫画とか知ってるかも
一応電話で確認したけど?
私の説明も悪かったが商業レベルってのは、書店で売られてる有害図書、成人マークコミックのことです
965941:2008/04/29(火) 12:07:29 ID:rTGpadax
偉いさんは、こうも言ってた、局部、カリ、挿入の修正はモザイクでは、
印刷の擦れと取られかねないから、同人印刷組合かコミケのように
黒もしくは白で線を引く等明確に作者が修正をした意図が伝わる
方法が良いとも言ってたよ
966最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 13:30:12 ID:AuO9GH0S
941ありがとう
皆の不満は分かるが、どうしてもコメが荒れる方向にあるので
少し安心を頂きました。
941の行動力と書き込みに感謝します
967最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 13:44:27 ID:/D1Zsaqt
俺も941に感謝
これは当日どうなることやら
だれか次ぎスレよろ
立てようとしたらうちのプロバではホスト規制されてた
968最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 14:11:26 ID:0p6J2x3q
主催のメンツ丸つぶれと謝罪と賠償の悪寒
969最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 15:05:33 ID:UapYIImN
│∀´>
970最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 15:13:32 ID:EHRnFPkT
今回は探偵ファイル対策に無断撮影はお断りって書いてあるな
971最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 16:01:46 ID:EmymtGto
不参加確定は14サークル
売れるサークルのほうが不参加の傾向にあると思うのは俺だけだろうか
(ここにこだわらなくても大丈夫な人たちっぽい)
972最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 16:08:56 ID:KIMC4PLV
後でとらとかに委託すりゃいいもんね
973最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 16:38:01 ID:5sIVE3e0
>>968
射精と浣腸って見間違えなかった俺は大丈夫だ
974最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 20:47:00 ID:i6wTuj2Z
とりあえず>>941に言っておきたい事が…
一般的には、
×ゾーイング
○ゾーニング ね
975最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/29(火) 21:03:49 ID:fxWWbp8p
そうか
976941:2008/04/29(火) 21:18:50 ID:AVYBFyjr
zoning ゾーニングだね w
977最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 03:02:37 ID:z5SBBkge
ショタケの公式ってなんでキャンセルしたサークルを
まだ参加サークルリストに載せてるんだろう?
978最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 05:29:00 ID:k8sFJanX
カタログは無料配布すべき
979最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 06:43:57 ID:BOLNlxRO
>>978
それは乞食すぎだろw
980最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 08:18:12 ID:DQw2R+s3
当日、キャンセルしたサークルの机には「発売禁止」とか「サークル都合キャンセル」か
まっく何もせすスペース放置でサークルが無断で来てない状態にされてそう・・・
あの主催ならやりかねんな
981最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 11:08:02 ID:cIa9SDH8
結局みんな行くのか?
俺は家が近いんで会場の様子だけは見に行くつもりだが。
金は落としたくないから入場フリーじゃなければ中には入らない
982最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 11:49:32 ID:Wvl4KZ0g
4日に行くか5日に行くか悩んでいたので
目当てのサークルが雄に方に行くみたいだから、4日にしようかなと思ってます。
983最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 12:08:35 ID:r90+lR72
小4男児監禁、わいせつ行為 トラック運転手逮捕

 男児を車で連れ去りわいせつな行為をしたとして、埼玉県警狭山署は29日、わいせつ目的略取と監禁などの疑いで、
同県所沢市小手指町、トラック運転手、田島豊容疑者(57)を緊急逮捕した。

 調べでは、田島容疑者は29日午前9時45分ごろ、同県入間市春日町の運動場で友人と遊んでいた同市の小4男児
(9)に「何もしないからついてきて」と声をかけ、手をつかんで軽乗用車に引き込み監禁。所沢市内まで連れ去り、
車内などでわいせつな行為をした疑い。

 男児は約1時間後、連れ去られた運動場近くで解放された。男児の友人が車のナンバーを目撃しており、田島容疑者が浮上した。

 田島容疑者は容疑を認め、「たまっていた気持ちを晴らしたかった。大人が相手にしてくれず、子供にしか興味が
ない」と供述しているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080430/crm0804300135002-n1.htm
984最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 15:27:50 ID:SJC/xXuo
ユニセフが喜びそうな事件〜
やつらはまた規制しようとしてるみたいだね
ネット規制法反対でヤフーとマイクロが使いものにならないからって今度は本家のユニセフだしてきたからやばいよ〜
オタは反対運動やる程行動派のやつは少ないし署名もあまり集まらないみたいだね〜こんなじゃ近いうち二次規制は必ず起こるよ

ショタロリだけじゃなく
未成年に見えるキャラは全部アウトだって〜からオヤジやオバサンのエロイラスト以外日本からほぼ無くなるんだって〜のに
ロリ法とかいってる奴はゆとりかバカ

ショタケだって会場に問い合わせた奴はこのスレでも一人だよね
2ちゃんでしか文句言えないって〜のは消極的だね〜
指摘だけは一人前なのにね〜ゾーニング
985最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 15:51:29 ID:600IVfkm
>>983の奴って昔逮捕されなかったっけ?
986最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 19:22:52 ID:bQNNUHtz
カタログってもう店売りしてるの?
987最後尾の名無しさん@3日目:2008/04/30(水) 21:07:29 ID:TWV7EoU4
どうでもいいけどそろそろ次スレ立てないとじゃね?
俺は規制中だから無理
988最後尾の名無しさん@3日目
ショタ系イベント総合(ケット・やねん・CUTE・スクラッチ他)8
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1209566859/