イカを頂きます
琥珀さん貰ってくよ
じゃぁ俺は先生をもらっていくぜ
ナイチチは俺が
ヤムチャ?
レンは俺が貰っていく。
猫の姿でも問題ないし。
ではちび秋葉さまを
>>394 漏れの琥珀さんとの新婚生活を引き裂く気か!
それじゃ俺は晶と逆三角形に行って来ます
シティか
男が行くには厳しいぞ
あぁ、今日はワラキアの夜か・・・。
ところで紅摩って遠野の屋敷から出た後は何やってるんだろうか?
槙Qが死んで誰も管理しなくなった後、紅赤朱としてどっかで惨殺
でも繰り返してるのか?
つーか槙Qもどうやってあんな化け物を管理してたんだか・・・。
キッシマーは山篭りしてるみたいね
俺の隣で寝ているよ
紅摩って、やたらめったらに暴れるような人では無いようなイメージがある
引越し屋さんのバイトでもしてたりするかもしれんw
志貴って投げナイフ辺り練習したら、かなり強くなるんじゃね
防御不可能の、回避のみ許された投げナイフ
まぁ最終手段にはなるかもしれないけど志貴が相手するのはだいたい人間じゃないから投げたナイフだけじゃ殺せないんじゃない?
七夜みたいな動きができればバリエーションも増えると思うけど
むしろライフルでそげk(ry
ゴルゴ志貴
夜の方も本物並みw
> ―――ようするに不老不死でなくなったわけだけど、志貴、わたしの体の線が切れる?」
>「――――」
> ……どうだろう。
> たしかに線があるんだから切れるとは思うけど、あの時のように鮮やかに、一秒もかけずに切断するのは出来そうに無い。
>
>「……やりにくいと思う。線が視えたり視えなかったりするから、アルクェイドが眠ってでもいないかぎり、できない」
>
>「でしょう? それが貴方の最大の欠点ね。どんなに『死』が見えていようとも、その『線』を引くのは志貴自身の腕じゃないといけない。
> いくらわたしが弱ってるからって、志貴に掴まるほど運動能力は低下してないもの」
って原作で言ってる
七夜の動きって、今の志貴でも出来る可能性はあるの?
もし遠野に移る事無く七夜で鍛錬を積んでいたらという仮定の下に生まれたのが七夜志貴なんだっけ?
極死・七夜て技は思いっきり投げナイフだったよなww
>>953 志貴には出来ないけど七夜が顔を出したら可能でつ
アルクとネロを倒したのは七夜
七夜人格が出れば可能ってことね
あれ・・・実際に七夜と化した事ってあったっけ?すっかり忘れてるな、久々にやり直そうかな。
七夜に関しては志貴が七夜志貴という幻影と戦った場面しか覚えてないんだよな。
七夜の部分が出てくれば身体能力も変化するのか、それとも元々今の志貴にも出来る事だけど志貴にその認識が無いから出来ないだけなのか、どっちだろう
七夜が引っ込んだときの、体に残るダメージも半端ないだろうな
>>956 はっきりとわかるのは琥珀ルート
七夜志貴に切り替わったとはっきり書かれてる
ところでアニメFate17話に秋葉らしき人影が
>>956 身体能力は変化しないよ〜
でも七夜の修行は体に染み付いてるから常人以上の動きは出来る。
敵の攻撃を反射的に避けたり線を断つ技術に自分でも疑問持ってたしねw
完璧な七夜て直死の魔眼持ってない・・・はず、だからネロを倒したのは七夜の人格が起きた志貴なのかね
960 :
最後尾の名無しさん@3日目:2006/05/02(火) 18:23:55 ID:zO8xq3KF
七夜の直死の魔眼
月姫→もってる
歌月→無い
無印メルブラ→ある
リアクトアーケード→ある
こんなかんじだったような希ガス
962 :
最後尾の名無しさん@3日目:2006/05/02(火) 21:40:11 ID:dLsQ1GFx
やぁ、これはいいナイムネさんですね
俺的には秋葉ではないに1票入れとく
胸に影ができているから、秋葉じゃあないな
あんな前髪揃ってそうな巫女さん風な髪型じゃないだろ秋葉は
胸があるから違う
秋葉はもっとナイムネ
秋葉様はこんな普通の女子高生っぽい笑い方は出来ません
秋葉ひでぇ言われようだな
LOVEだけど、ナイチチがポイント
>>954-959 身体能力は変化しないが七夜の人格でも顔でもないよ〜七夜の「血」が起きたんだよ
だからあれは志貴と言っても間違ってない
>>960 あの七夜は友情出演です。七夜は直死は持ってないし、何よりヤツはまだ9歳ですよw
>>974 月姫の七夜って琥珀ルートのアレのことじゃない?
七夜って死徒にあっさりやられてたから弱いな。
七夜はカレールートで赤い着物着てたやつだろ。
七夜がやられたのって、軋間 紅摩じゃなかったっけ?
月姫の七夜
・シエルルートの最後に出てくる着物の妙に悟りきった少年。
・遠野志貴が退魔衝動に任せて冷徹な殺人ロボット化するやつ。
アルクを一瞬で十七分割したりネロの混沌を一瞬で100匹くらい点ついて殺したり
琥珀ルートでの秋葉や翡翠琥珀ルートでのさっちんや秋葉ルートで四季を容赦なく殺そうとする時の状態
正確には遠野志貴のままと言える
・毒飲んだ琥珀
歌月の七夜
・遠野志貴の悪夢の具現化。蜘蛛の移動術で遠野志貴を翻弄。
浄眼はあるけど魔眼は持ってないので軋間紅摩にあっさりやられる。
メルブラのはタタリだっけ。あんま覚えてないのでてきとー。
>>976の詳細きぼぬ
980 :
最後尾の名無しさん@3日目:2006/05/03(水) 16:06:49 ID:isKSLJ4u
メルブラ七夜もタタリverと白レンverの2種類がある罠
歌月の七夜
・遠野志貴の悪夢の具現化。蜘蛛の移動術で遠野志貴を翻弄。
浄眼はあるけど魔眼は持ってないので軋間紅摩にあっさりやられる。
この辺すっかり忘れてら。紅摩と戦ってたっけ?とか思っちゃうくらいに・・・
つー事は七夜よりも黄理の方がまだまだ全然格上なのか。
メルブラの七夜も架空の志貴だしな。ゲームのために創られた