同人エロゲー情報スレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
544冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY
さーて、祭りにはならないでしょうが、燃えやすいネタ補給ですよ〜。
遊んだ人がたくさんいれば『白黒の廻廊』並の祭りができたかもしれんw

夢剣 Szenario Eins

■因果堂Type-IG.
■NScripter
■夢現ファンタジーノベル
■全年齢
http://www.interq.or.jp/www1/inga/type-ig/

 夢を自在に操る青年と魔法を扱える幼なじみの少女に襲いかかる怪異と戦うファンタジー
ビジュアルノベル&アドベンチャーなゲーム。状況により形式を使い分けているが、厳密に
分かれていない感じもします。クリア後には「おまけ」が出現し、CGとBGMを堪能することが
できます。プレイ時間は3-4時間ほど。

 プレイできるのはメインヒロインの明日シナリオのみ。選択肢によっては、新キャラが登場
しますが、ストーリーの流れに影響はない。それと勝手な前提ですが「小説をビジュアルノ
ベル・アドベンチャーに落としたもの」として考えていた方がいい気がします。

 シナリオですが、個人的には「子犬のようにまとわりつく幼なじみの少女を、稚拙な愛情の
表現としていじめ倒す主人公の姿」というパターンが嫌いなので、それほど面白いとは思い
ません。同じような能力を持った者同士、傷を舐め合ってという視点もありますが、それを
含めてもどうかなぁ、という感じです。主人公たち能力についてですが、しっくりこないなぁと
いうのが正直なところ。能力発動のプロセスの統一が図られておらず、最初の発動では緯
度経度からなる絶対座標で指定しているかのごとく語るわりに、それ以降では右腕を基準
にした相対座標で指定していたり、X軸は上下±で座標指定しているのにY軸は「幅○メー
トル」と曖昧な座標です。対象物のイメージによる創生も、イメージソースは文字や写真、
映像などから得たものがほとんどのようで、はたしてそれで実在の対象物と同じだけの効
力、威力が具現化できるのか怪しいなぁとか思ったりしています。「ファンタジー」ですから、
細かい設定を突っつき回してケチつけるのは正しくない楽しみ方かもしれませんけど。
545冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/11/03 22:52 ID:c8NHxJD/
 テキストはとりたてて悪いとは思わないが、ギャグが身体に合うかどうかが評価の分かれ目。
それと、戦闘などで勢いを重視するのはかまわないが、句点を省いているようなところはあんま
り良いとは思えませんけど。それと、ウィンドウはもう2ラインぐらい狭めてもいいのではないか
と思います。ウィンドウ内の下段2ラインはほとんど使われていないので、冗長のきらいがある
テキストをシェイプアップすればそれぐらいは可能になるはずです。

 キャラクター周りは塗りも原画も問題ないでしょう。ただ、後半イベントCGはベタ塗りっぽく感
じられ、前半のイベントCGとの差違が見られる。可能ならば、統一を図るべき。背景は基本的
にCGで一部に実写を使用している。いつもなら突っ込むところだが、イメージ的な部分での使
用なので不問。その他の通常背景はそれほどレベルが高くない。さらに学園内廊下だけ無料
素材CGを使用しており、他の背景とのバランスが悪い。

 新規に人を迎え入れたためか、全27曲とかなり多く贅沢な使い方をしています。質の方は良
いものもあれば、変な感じがするものもあります。トータルで見れば良いんじゃないかと思いま
すが、絶賛できるほどのものでもありません。戦闘周りの曲は、総じていい感じかな。SEもとこ
ろどころ入っています。

 現時点での中身は「主人公と幼なじみの夫婦漫才」と「異質な世界の者とのバトル」がほとん
どです。このふたつの要素の両方を受け入れられれば、問題なく面白いと思えるでしょう。私は
前者がダメ、後者がどうもしっくりこないので、それほど面白かったとは言えません。シナリオの
流れが上記ふたつの要素を交互に繰り返しているだけで、驚きの展開やどんでん返しがなく、
盛り上がりに欠けているのも原因のひとつだと思います。自ら盛り下げている所も多いですけど。
 主人公と幼なじみの関係が前提条件になっていそうな物語なので、他のシナリオでもふたり
セットで行動し、取り巻く世界観の謎的な部分の解明に費やされるのではないかと思われます。
謎っぽい提示はひとつだけでしたが、見慣れないキャラクターも出現してしましたし、そっち方面
でどうなるかに期待、というところでしょうか。
546最後尾の名無しさん@3日目:03/11/03 23:31 ID:OmqajAVb
>主人公と幼なじみの夫婦漫才
逝き過ぎると、自分達の両親殺するんだろうか。
つか、しばらく流行らんかもな。
547最後尾の名無しさん@3日目:03/11/05 08:21 ID:gSQZVmBj
>>544
やったけど、必然性の不明な「仕掛け」があってよくわからんかった。
548最後尾の名無しさん@3日目:03/11/05 17:38 ID:B3zQLZ47
コスロリチャーンがザクザクー
549最後尾の名無しさん@3日目:03/11/09 00:36 ID:DMb2ML2f
俺は夢剣面白いと思ったからっつーのもあるけど、
ちょっと冬レボ氏の書き方では一方的すぎるかなぁっつーのは思った。
それが燃料を投下して後続を盛り上げるという氏の狙いなのかもしれないけれど。

主人公の能力は夢を操るというか、イメージを具現化するものだ。
その場合には細かい手続きに乗っ取って能力を出すのはむしろ変だろう。
自分が一番イメージしやすいように出すんだから。
むしろ手続きに制約されないからこそ最強の能力たり得るのでは?
爆弾の構造を知っただけで爆弾が完全にイメージできるか、というのは
それこそ野暮なツッコミだと思うよ。ジョジョのスタンドを細かく分析してもあまり意味がないのと同じ。

戦闘シーンはスピード感溢れていて、一度流れに乗れればのめり込めると思う。
充実した音楽がそれを盛り上げている。
音楽については知識が浅いので断定は出来ないけれど、
これだけのクオリティの曲を大量に入れられるサークルが今どれだけあるかは疑問なぐらいに
良かったと思う。
550549:03/11/09 00:37 ID:DMb2ML2f
ヒロインとの関係については確かに賛否両論が出るとは思う。
萌え系〜という感じではなく、どちらかといえば性格は暗めだかし。
もうしつこい! というぐらいにいじめ抜くからね。

ただ一般的にイメージされる幼なじみとの夫婦漫才とはちょっと違うかなぁ。
これは全体を貫く孤独に裏打ちされたものだと感じた。
登場人物はそれぞれの孤独を抱えていて、その流れの中にある。
ウケるかどうかはともかく、キャラクターというものを作り込もうという心意気は十分に感じられた。
恋愛としては確かにちょっと納得いかない歯がゆい部分も感じられたんだけれど、
こういう関係っていうのもありなのか、とは思った。

絵については、イベントCGはあんまないので、サイトの立ち絵を見て各自判断して欲しいという感じだ。
でも別にエロじゃないからイベントCGはそういらないと思うし、塗りも丁寧だと思うよ。

総評は値段に比してはずいぶん楽しませてもらったと思うし、完成が楽しみと思える作品だった。
同じ一人分シナリオでもこうも違うのかねぇ、と手元にある某パッチ待ちソフトと見比べてしまった。
551最後尾の名無しさん@3日目:03/11/09 00:42 ID:uZqtyqxT
1日目の選択肢ポイントが四つほどあるんだが

『えっちな想像』『お裁縫な想像』

『いじめる』『いたぶる』

『なぶる』『もてあそぶ』

『いじめる』『いたぶる』『なぶる』『もてあそぶ』『犬』
552冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/11/09 02:27 ID:au0FMgde
>549
乙。レビューに突っ込むのは意味がないと重々承知だが、せっかくなんでお相手願います。
それにさ、色々と意見がでるのは良いことだし。製作者より、一般ユーザーにとってもね。

「夫婦漫才」については、そう表現するのが一番分かりやすいと思ったからで、それほどの
他意はないです。内容は個人の好みで左右されるので割愛ね。

バトルだけでいうならスピード感はそれなりにあるが、戦闘全体で見ると、
戦闘>>ヒロイン使ってギャグで落とす>>戦闘再開>>撃破
となっており、テンポが悪くなっているために実際はそれほどスピード感がないように感じて
ます。「繰り返しはギャグの基本」をモットーにラスト以外の戦闘はすべてこのパターンで、
自ら盛り下げていると思う。1回目はマジメに。2回目もマジメに。でも3回目で落とす、とか
のが好きなだけかもしれませんが。
553冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/11/09 02:30 ID:au0FMgde
 で、本題の主人公の能力。
 まず、私自身がこれについて完全に理解してません。論理的読解力のなさです。
イメージによる具現化ですが、最初のVC甲鈑や終盤のファットマンは、素材から精製まで
の工程、もしくは反応の行程などもイメージして、その効力を具現化してます。おそらく主人
公はどちらも「体験」したことないし、その効力(堅さや威力)は伝聞(本、テレビなど)でしょう。
それで本物と同じ効果が出せるか、ということ。例えるなら、食べたことのない超高級料理の
写真とレシピを見て、同じ味が具現化できるか否か、って感じかな。
 イメージしやすいように、手続きに制約されなようにっていうなら、作中の「彗星でも、流星
でも(以下略)」ってな感じですべて事足りると思うのです。彗星と流星はまったく違うモノです
が、「当たれば大打撃」ってイメージを作り上げたいのならそれでいいのですから。個人的に
は、対象物への理解が高ければ高いほど、より精密なものができるのでは、と考えてます。
理解とは知識はもちろん、体験(むしろこっちのが重要かも)などです。

 ただ、ある意味ミスリードですが、実在するイメージ対象物の威力と具現化による威力など
は、必ずしもイコールとは書かれていないので、これが適用されると考えるだけムダかもしれ
ません。

スタンドに相当するのは、むしろヒロインの魔法の方じゃないかなと思ってます。

なんの根拠もないけど、ラストはより絆の深まったふたりが日常に戻るか、
ふたりとも能力を失って平和に暮らす、のどちらかかなと思ってしまいました。なんでだろ。

蛇足
彗星……太陽の周りを回る氷でできた天体。
流星……宇宙を漂うチリが地球の大気に突入してきたもの。
燃え尽きれば流星、燃え尽きなければ隕石。よって、流星はぶつかっても大爆発しないかもw
554冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/11/09 03:32 ID:au0FMgde

>553の
『イメージしやすいように〜それでいいのですから。』の部分は、ミスリードからくる誤認
だったので、無視していただければと思います。ごめん。_| ̄|○
555あっちのスレの中の人:03/11/09 17:34 ID:RDfSaIr1
>>550
>同じ一人分シナリオでもこうも違うのかねぇ、と手元にある某パッチ待ちソフト
狂おしく同意。ワロタ。

漏れも夢剣楽しみにしてる者のひとりでつ。
きっかけは、まぁコテハン参照で。(苦笑)
正直夏コミで「1人分パッチ、しかもメインヒロインの明日を出す」ということで
「おいおいいきなりかよ、もうこの後完成版買う必要ねぇー(´A`)」
とか勝手に思ってましたが、今回のでますます楽しみになったというか。
そのへんはすごいなーと思ったよ。
キャラ萌えとかじゃなくて、純粋にゴスロリちゃんとか先輩とかのシナリオが楽しみになった。
あと、いわゆる『夫婦漫才』もあれでひとつのカタチだと思った。
あんま詳しく書くとネタバレになるから、曖昧なんだけど…。

まぁそんなわけで、頑張ってクダサイよ、636タン。楽しみにしてまつ。
556最後尾の名無しさん@3日目:03/11/10 00:55 ID:xHnNrHmC
ここって結局非エロでもいいんですよね。
冬、当選したみたいなんで、
いつかここで紹介されたら嬉しいなぁ……。
557最後尾の名無しさん@3日目:03/11/10 03:24 ID:2pTuFP2M
>>556
一応ここは、”エロ同人板”の”同人エロゲースレッド”だよ。
スレ違いどころか板違いだが…容認されてんの?
558最後尾の名無しさん@3日目:03/11/10 03:25 ID:qDft04+8
容認されている。

なぜかと言うと、容認しても何一つ問題が出ないほどに住人が少ないから(つД`)
559最後尾の名無しさん@3日目:03/11/10 06:50 ID:1aW5wkfd
住人はいるさ。

レビュー待ちの製作者ばっかりだが。
純粋にレビュアーが少ないのが難点なのかなぁ…
560最後尾の名無しさん@3日目:03/11/10 08:42 ID:DlRqy7b6
>>556
すぐ真上でも話してるんだがw
まあ、ギャルゲ系とかエロ無しノベルなんかは、該当板じゃ語り合う場がないし、
立ててもすぐ追い出される可能性が高いから、黙認という雰囲気。

561最後尾の名無しさん@3日目:03/11/10 18:02 ID:PllPqn/S
違うだろ?、話題が無い!
からだ。
562最後尾の名無しさん@3日目:03/11/10 20:37 ID:9EdVExXR
作品がドバッと出るのが夏冬コミケだけですぐネタ切れになるしね…。
第一大体の作品が完成しn(以下省略
563最後尾の名無しさん@3日目:03/11/10 21:54 ID:osHkJyGM
>>562
ここで話題になった体験版も、なかなか完成しないしね…。
大作志向故に完成させるのも一苦労とは思うんだけどさ。


まあそれはいいとして、なんとなく「人妻奴隷喫茶」狩ってきますた。
話の概要は、とある主婦の万引き現場を押さえた高校生三人組が
それをネタにリンカーン、というオーソドックスな陵辱モノ。
CGは10枚ほど。それと別にミニアニメ(画面の1/9くらいの大きさで、別枠で
搾乳やピストンのアニメ)が3つ。分岐無しで、シチュエーションも一つ。
隠語はピー消し。プレイ時間は20分くらい。
いわゆる昔からあるオーソドックスな抜きノベルですね。
特にお薦めはしませんが、絵柄や設定が好みなら吶喊するのも悪くないかも。

個人的には、内容は薄いもののエロさでは満足したので、値段分の価値は
まああったかなというところ。
564冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/11/10 23:40 ID:JBKBpY06
なんだか、大抵の事の原因が俺にあるような気がするな(笑
まぁ、どう転んでも盛り上がらないのが一番の原因なんだけど。
そのおかげで黙認というか容認されてたとも言えるんだけどね。他の連中もガンバレー

ウチは落ちてしまったが、ボチボチ冬コミ当落の結果が出てきているので、
ここいらで夏コミ以降に考えてたことを大っぴらに実行することを宣言するナリ。

今後、完成したものや大物っぽいものやメジャーなものはここでも書いていきますが、
それ以外の細かい体験版はここでは載せません。元々あまり歓迎されてなかったし。
細かいものは別でやってますので、頑張って捜してください(笑

>563
「人妻奴隷喫茶」って同人なんだっけ?
565最後尾の名無しさん@3日目:03/11/11 00:17 ID:kjwMApxt
>>564
あらら、チョト寂しくなるなあ。
出来れば別の方のヒントをおながいします。

>人妻
同人……だと思う。多分。くれーじゅみたいなものと思ってるんだけど。
一応はっつけ。
ttp://www.lilith-soft.com/
566最後尾の名無しさん@3日目:03/11/11 00:36 ID:FSthBMgS
とらのあな、札幌に来るワケで、と思ったらオープンしたのか。
これで買える同人増えるな。
567636:03/11/11 02:29 ID:737E2cIW
>冬レボタン
今までたくさんのレビュー、お疲れ〜。あなたと影厨と801タンの三人が
この板の最功労者だと思ってまつ。

サイトの方も頑張ってね。
568最後尾の名無しさん@3日目:03/11/11 11:51 ID:HEx6YSQF
人妻奴隷喫茶のリリスは一応企業ブランド。
地雷ブランドという気もするが。
569最後尾の名無しさん@3日目:03/11/11 18:19 ID:4dWe5vhG
リリスはエロゲブランドも持ってるよ。
どこだっけな?
570冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/11/11 22:37 ID:lHVYUEaZ
>636タン
い、いや、別にここから完全に消えるとかじゃないんだが。
……そうか! これまでイジメたことに対する仕返しか!! ヽ(`Д´)ノウワーン

ナンテネ

>565
テキトーな検索サイトに登録したので、すぐ見つかると思うよ。
捜す過程も楽しんでくらさい。
571 ◆3zM1ssL6zM :03/11/12 00:16 ID:wS41/uyH
ttp://www9.ocn.ne.jp/~akaituki/
過去スレで感想を書いた、
「彩夏〜サイカ〜」(体験版)の制作元が復活していました。
(書いたときは消えていました)

それはいいとして、
ttp://www9.ocn.ne.jp/~akaituki/ironmaiden/start.htm
>週に一回、新しい物語が追加されます
ヲチする気はないのですが、「週に一回」というのが気になります。
572最後尾の名無しさん@3日目:03/11/14 03:11 ID:laams2mo
573最後尾の名無しさん@3日目:03/11/14 17:55 ID:mpXHNSDa
四畳半?
574最後尾の名無しさん@3日目:03/11/17 02:31 ID:Gq6iIY3f
闘志力研究所
「ごちゃまぜビーチバトル」にセーブデータきぼんぬ
http://black.sakura.ne.jp/~tou4/dojin/index.htm
575最後尾の名無しさん@3日目:03/11/17 03:02 ID:XAqBK59v
>574
(・∀・)カエレ
576最後尾の名無しさん@3日目:03/11/17 04:34 ID:9/+a2kKt
同人げーって静止画に適当な「ウィィィン」「ぐちゅぐちゅ」ぐらいの効果音付けたのしか思い浮かばないんですけど・・・
テキスト「あっぁっあっ」イクー(棒読み)・・音声無し?
金払う価値はあるんでしょうか・・
577最後尾の名無しさん@3日目:03/11/17 17:09 ID:XAqBK59v
>576
(・∀・)カエレ
578最後尾の名無しさん@3日目:03/11/19 15:17 ID:1CUdCW08
同人作品自体は18菌じゃないけど18菌エロゲを元にした二次創作の
同人ゲームの話はこのスレで良いのでしょうか?
579最後尾の名無しさん@3日目:03/11/19 15:18 ID:1CUdCW08
18菌→18禁
の間違いです。
580最後尾の名無しさん@3日目:03/11/19 15:25 ID:ASx3oIXM
(・∀・)イイヨ
581最後尾の名無しさん@3日目:03/11/21 01:45 ID:7LpbWZs7
新しいエロゲー売ってる店発見
ラムタラMEDIAWORLDって店で売ってた何気に特典おいしかった
582578:03/11/21 02:17 ID:XymEpjld
ここで良いなら質問させて下さい。
ONEを元にした同人ゲームの最高傑作と言われる「PiaONEへようこそ!!」
の完全版「ぴあわんTOY-BOX」を最近やっとヤフオクで入手したのですが、
修正パッチが無いので2K/XPで動きません。
製作サークルのサイトも現在はサポート終了の扱いになっており、パッチを
置いてません。
どこかに無いでしょうか?
一応ありあわせのパーツで1台でっち上げてそれに98SE入れてプレイしたのですが、
メイン機でも動くようにしておきたいので。
583最後尾の名無しさん@3日目:03/11/21 05:14 ID:IFGDjIU9
>同人ゲームの最高傑作と言われる
プッ
584最後尾の名無しさん@3日目:03/11/21 05:22 ID:UPxsQn86
まあまあ、昔のソフトだから……。

>578
正直、ここでは難しいよ。サークルさんはパッチを持っているだろうから、
メールで事情を話して頂けないかと問い合わせてみるのが
一番だと思う。
まともな神経を持っていれば、断ったりはしないと思うよ。
585578:03/11/21 07:17 ID:hoEKhArE
>>583
「ONEを元にした同人ゲーム」の最高傑作という評判でした。
実際にプレイしたら私もそう思いました。

>>584
実はメールはしましたが返事がありません。
サイトも長らく更新してないみたいなのでメールも確認してないっぽいです。
元の持ち主にも尋ねたのですがその人の環境では特に問題なかったので
パッチ当てなかったそうです。
586最後尾の名無しさん@3日目:03/11/21 18:09 ID:DUNUDn5C
ageても広告ほとんど貼られないんだ−。
587 ◆3zM1ssL6zM :03/11/22 05:53 ID:+9LtC+5i
【タイトル】 CrossWinds - 風が吹く明日へ - 「冬期講習編」
【対象年齢】 全年齢
【ジャンル】 サウンドノベル(バラエティ・アドベンチャー)
【URL】 ttp://hanamaru.tea-room.ne.jp/
【スクリーンショット】 なし
【私のプレイ時間】 2時間程度
【備考/DL容量】 約45MB

【コメント(感想)】
のどかな田舎町「風越(ふうえつ)町」と、
その町はずれにある「風越学園高等学校」を舞台にしたサウンドノベル。
配布中の「冬期講習編」は、
高校受験を控えた主人公が学校を見学に訪れるという設定で
会話を中心に進行していく。
なお、本編にこの主人公は登場しないとのこと。

キャラクターの描きわけができていて、単純におもしろい。
文章で気になる点はいくつかあったものの、
全体的に読みやすい文体で、誤字の類が少ない。
キャラクターデザインは個人的に好印象。
男性キャラがなかなかさわやかでよい。
音楽は無難な印象ながらも、雰囲気づくりには一役買っていると思う。


好みが合えば、けっこう期待できると思います。
588 ◆3zM1ssL6zM :03/11/22 05:54 ID:+9LtC+5i
【備考/DL容量】 約45MB・NScripter
589最後尾の名無しさん@3日目:03/11/22 13:53 ID:HDwDHOrr
>>587
やってみたけど、枯れているゲームだと思いますた。
590最後尾の名無しさん@3日目:03/11/22 15:08 ID:SxMDj0fT
ナメトメアプレミアムってソフト(ナデシコのルリのやつ)やろうとしたんだけど
Shockwaveプレーヤーが必要とかエラーメッセでてできないんだけどなんで?
ちゃんとインスコしてあるのにできないから教えてほしい
591最後尾の名無しさん@3日目:03/11/22 18:53 ID:UY0nQdog
>>590
Shockwaveプレーヤーのバージョン違いによる不整合と見た。
592冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/11/23 00:14 ID:0ELbGhol
>587
乙。
どっかで名前見たことあるような気がするけど、
こいつって2年越しぐらいで完成してないヤツじゃなかったっけ?
593 ◆3zM1ssL6zM :03/11/23 03:29 ID:y/HFAHv+
>589 発想が古いという意味でしょうか。
そう言わてみればそう感じなくもないような気がします。

>592 期間はわかりませんが、延期はしているようです。
「冬期講習編」 では、絵などをまとめたファイルの拡張子が
古い仕様の.sarですし・・・。
冬コミのついてはいまのところノーコメントでしょうか。
594最後尾の名無しさん@3日目:03/11/23 12:50 ID:DBE1jWaV
どーらくから見つけたネタでも・・・

■ ブラザーフォーム 体験版
■ 対象年齢不明
■ ノベル
ttp://www30.tok2.com/home/sibaryuya/3173315pbp/

一年前に記憶を無くした主人公が、雨の中出会った少女やら姉やら師匠やら
メイドロボやらと繰り広げるお話し。オフィシャルにもストーリー概要などの
紹介がなく、体験版でも具体的な方向性は見えてこないので、どういう
所に進む話なのかは解らない。
ただ天才科学者だったらしい、戦闘用でもあるメイドロボ、失った記憶等を
考えると、シリアス方向の話(バトルもあるよ)な気が。

体験版ではプロローグ部?が遊べる。内容的にはキャラ紹介に近く、
この時点ではキャラの個性や語り口が気に入るかどうかが評価の分かれ目。
テキストは表現等で少々気になる部分はあるものの、まずまず。

キャラデザは二人のようで、可愛い系、お姉様系と友人でそれぞれ
担当しているっぽい。この二人が塗りもやっているのか、塗りの方向が
バリバリのセル塗りとブラシ使った濃い塗りで別れているので、同時に
出てくると違和感は否めない。

音はフリー素材。プログラムは吉里吉里。
あまり言うべき所は無いが、現段階ではバックログが見られないのが気になる。
595最後尾の名無しさん@3日目:03/11/25 16:43 ID:skSrtqTO
>>594
やってみましたが、買う気を失せさせる体験版ですね…。
どういう方向に作品が向かってるのかまったく見えない。
このノリで最後まで突っ切るんだろうか。
コメディとしてはまったく笑えないのだが…。
596最後尾の名無しさん@3日目:03/11/25 17:44 ID:Et43pPc2
>>594

>>595の感想を読んで逆に興味が湧いて、私もやってみました。
テキストがかなりうざい。
特に導入部分、展開がいきなりで状況描写も全く無し。
思わず終了させたくなりましたが、なんとか読み進めてるうちに
少しはマシになった気がします。(慣れたのか?)

個人的に生理的嫌悪感を感じる絵があるのもマイナス。
音楽がひたすら耳障り。

でも、この先の展開は、ちょっと気になりますね。

うざいテキストとうるさい音楽をどれだけ耐えられるかが問題。
597最後尾の名無しさん@3日目:03/11/25 22:16 ID:j8JUNcS0
>>594
なんつーか、全体的に会話の流れが不自然。ぶっちゃけ下t(ry
自然さのない明らかに作られた会話だから、流れの中で感情移入しにくい。
流れに乗れない上に、展開するのは盛り上がりもオチもない日常の風景となると、
読んでてダレる。コメディ部に関しても、「ああ、ここで笑わせたいんだろうな」と
冷めた目になってしまう。

自然な会話が書けてないってのは、日常で転がす話にとっては大ハンデ。
598最後尾の名無しさん@3日目:03/11/26 22:14 ID:blFf+j9T
>>594
バックログはホイールマウスだと見れたよ。
内容は・・・
序盤の地の文の少なさがキツイ。世界観にのめりこむ前に挫折しそう。
テンポって大事だよなぁ、と実感。
キャラが立ち絵とウィンドをぴょこぴょこ動くのは良いね。
599最後尾の名無しさん@3日目:03/11/27 18:16 ID:5/fZbuQT
窓越しの部屋2なんだけど、


結論から言ってしまえば、どこのイベントに何枚のCGが用意されているか、を
調べることはまったく難しくありません。それをヒントにお探しすることを
お勧めいたします。
ちょっと回りくどい表現ですがご了承ください。


よくわからないのでヒントキボソ('A`)
600最後尾の名無しさん@3日目:03/11/29 13:39 ID:hsOyjFox
>>599
クレージュにメールでも出せよ
601最後尾の名無しさん@3日目:03/11/29 21:07 ID:Lt6e1SJD
クレージュのサポートに攻略板があるはずだけど。

というわけで放置してた。
602最後尾の名無しさん@3日目:03/11/30 14:38 ID:IYrw7d6D
予想通り「二十四季」「ミトドケ」と、このスレで話題になった作品の
延期告知が次々なされている訳ですが。
603最後尾の名無しさん@3日目:03/11/30 15:30 ID:JWH5DF6H
やっぱ同人ゲームは完成しないもんだなぁ。はぁ。

逆に出るタイトルはどんなのがあるよ? 渡辺もメルブラは
デモすらキツいみたいなこと書いてるし……
604最後尾の名無しさん@3日目:03/12/01 16:53 ID:Vy83obDL
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

    ↑このAAの詳細教えて欲しいであります
605最後尾の名無しさん@3日目:03/12/04 17:12 ID:0/ppTDwK
お前らもっと盛り上がれよ、冬コミまで一ヶ月切ったぜ
606最後尾の名無しさん@3日目:03/12/04 17:14 ID:L50FeGR0
だから2chどころじゃないんだろ。
607最後尾の名無しさん@3日目:03/12/05 04:10 ID:pOCQXawr
所詮制作サイドが多数を占めるスレだしなぁ…

>>604
確か詩子様だったよな。
誰の絵かは忘れた。
関係ないのでsage
608最後尾の名無しさん@3日目:03/12/05 12:11 ID:4O1Ld9gq
そんなこんなでスレが寂れていく中、巨星が一つ堕ちたな。
ttp://www98.sakura.ne.jp/~sakurase/beniruri.html

ふるりスレの>>915の話を見て、漏れはすぐここを連想したんだが、
当たってたんだろうか・・・?
609最後尾の名無しさん@3日目:03/12/05 13:41 ID:mDeUtKAE
ふるりスレ915です。

>608
正解です。
きちんと作られれば、面白いものになると思って、ひっそり期待していたんだ。
結局閉鎖になってしまったのか。
寂しいなあ。

HPの一時閉鎖・消滅、制作休止となったサークルで戻ってきてくれた所って、
自分の知っていた範囲では見あたらない。

恐らくここも、そのうちディレクトリごと消えてしまうのだろうね……( '・ω・`)
610最後尾の名無しさん@3日目:03/12/05 18:35 ID:gMJLIcmD
>608
その人、変えたハンドルがヒナだし
ふるり知っててやってるのか?謎すぎ
611最後尾の名無しさん@3日目:03/12/05 23:50 ID:8uzge9WW
えーと皆さん、ネタ無いならDLサイト物やADV要素のあるCG集のレヴューとかしていいですか?
スレ違いですが純粋なものだけだとネタ切れになる様なので
612最後尾の名無しさん@3日目:03/12/06 00:17 ID:22OVSVtz
時期的に微妙だな
613冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/06 00:26 ID:NPc/K1+5
>純粋なものだけだとネタ切れになる様なので
むしろ今、ネタ元づくり真っ最中な時期
 >こんなところに来てる余裕なし
  >ここの住人の約半数は製作者
   >つまり、ここが寂れる
まぁ、ネタが少ないのは今に始まった事じゃないんだが。
明日(今日)のカタログ発売で動きがあるかもしれないけどね。
614最後尾の名無しさん@3日目:03/12/06 01:04 ID:UhC+KGGy
>>611
いいよ、問題ない。
615最後尾の名無しさん@3日目:03/12/06 01:54 ID:wakBGHYD
ウチはもうすぐβテスト。ふははははっ、今年の冬は旋風を
巻き起こしてやるぜ〜
616最後尾の名無しさん@3日目:03/12/06 02:25 ID:Fi6csTh0
うちは未だテキストうってるぞ!
本当に終わるんかいな……
相方も仕事の所為でCG遅れとるし

旋風はむりじゃが冬レボたんに買ってもらえるくらいには頑張るよw
617最後尾の名無しさん@3日目:03/12/06 07:36 ID:KyHrDuOb
今更ですがここはホントーに製作者ばかりのインターネットですねw
つーかコミケ多分行けないんだろうなあ。

>>615
頼むぞ!
ちゃんと起こしてくれよ?
このスレに活気をくれよ?
約束したぞ!
618最後尾の名無しさん@3日目:03/12/06 08:29 ID:O3y52r5l
旋風を巻き起こすってったらどんなゲームだろう。

よほど良いゲームかよほど悪いゲームかのどちらかかな……。
619最後尾の名無しさん@3日目:03/12/06 11:59 ID:/ZOtoA8g
インパクト重視のネタゲーじゃない?
620最後尾の名無しさん@3日目:03/12/06 12:12 ID:dz5HQGy6
先生がフィーバーするゲームじゃないか?
621最後尾の名無しさん@3日目:03/12/07 00:26 ID:w0ZZdEgP
特に問題も無いようなので、DL中心のサークルですが店頭売りもしたこの作品から感想を書きます。

■バーチャルセックス ヌードメイド
■ジャンルは一応CG集になるのかな?
■ボイス有り
■2003年8月DL開始
ttp://www.pureprism.com

●シナリオは無いです、未来風のメイドさん2人と3Pするだけです。細かい内容は説明を見ていただく
 としてやらないと不明な部分は、1シーンの音声と動画はループしていますそこからキーを押しっぱ
 なしにすることによって3パターンほどに変化します。それが12シーンあります。好きなシーンから見
 る機能もついています。

●メイドさんのキャラはお姉さまと後輩といった感じですな奉仕を実地で指導すると言う感じです。音
 声もうまいです。その他注意点としてはシチュにフェラは無いので好きな方はご注意を。

●総評
 値段が少し高めで悩んだ末購入したのですが卑語こそ無いものの音声も動画もかなりいやらしく当
 たりだなと感じました。不満としてはシーンを別パターンに変えるときキーを押しっぱなしにしなくては
 ならない点でしょうか。とにかくエロ物としてはレベルは高いので、3D物に手を出すのも良いのでは無
 いでしょうか。

しかしここの3Dはかなり凄いですね、音声付の作品は後2つ有るのですがそちらも購入してしまいまし
た。レビュー出来るので気になる方はレスください。
622最後尾の名無しさん@3日目:03/12/08 23:20 ID:g926MFkA
>621
声が特にエロかった
ただ30分で終わるから、短いのが嫌いな人には向かないな。
623最後尾の名無しさん@3日目:03/12/09 13:48 ID:GGOFDRru
ここって同人つくるプロフェッショナルばかりなスレなんですか?
麻雀(脱衣)でお勧め教えてくれますか?
ブラックルシアン買って嵌ったので。 今度日本橋に行こうと考えてるので。
624最後尾の名無しさん@3日目:03/12/09 17:52 ID:JVBIaXUE
同人作るプロ、、、
黒箱どうなった?
625最後尾の名無しさん@3日目:03/12/09 20:37 ID:n+Aap7np
>>623
麻雀でも四人打・二人打、イカサマするしないの度合いで結構変わってくるが、
どれくらいのものが希望なんだろうか?
626最後尾の名無しさん@3日目:03/12/09 21:20 ID:GGOFDRru
>>625
基本的に麻雀は何でもするのでそういうので要望はないですが、
エロいのきぼんぬ。
627最後尾の名無しさん@3日目:03/12/10 10:08 ID:U8NnCgRN
返事が無い、冬コミ待てと?
628最後尾の名無しさん@3日目:03/12/10 13:18 ID:JIodBu9A
違う。ただの屍のようだ。
629最後尾の名無しさん@3日目:03/12/10 14:14 ID:U8NnCgRN
まじで? 寂れてるなー、ここ。 おーい、誰かいませんかー? 何か書いてくださいよー。
630最後尾の名無しさん@3日目:03/12/10 14:21 ID:kXS7ChXQ
みーてーるーだーけー
631最後尾の名無しさん@3日目:03/12/10 15:21 ID:U8NnCgRN
>>630



     ,!   レ'~`'ー-!!   〉-'" ,.r'"   ゙i,        ゙,:.:.:|  -t:r:.、――- 、..:::::::::::
.      ,!   `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'"     ゙i,        ,r'゙`i,:.|    `"ー‐'''"~:.:.:::::::l:.:.:.
     ,!       ゙ヽ. ゙i /    __   ゙i, カチッ  i 'ヽ.i:.l  ,;;''" ̄ ̄:.:.::/:::::::|:.:.:.
    ,!    _,..,_   ヽレ'  ,,、r'_ ヽ.  ゙i,     | /ゝl:.l, ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
     !   ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i,  ,r=,、i, i,ヽ,゙i'i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
    ,!  ,r':.:|i,  》 ̄ _,r--、,  ̄》` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ゙i, ヽ.)i,! .:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::::::::::|:.:.:.
   ,!  /:.:.:.:i ゙i、》 ,r'" l    `ヽ》_/::l:.:.:.:.:|,:'   ,.:' .  ゙i,  λ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::!;:;:,、
   !. /;;l.:.:.:.:.i  `"     l       :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l     `‐'|',  .:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::':':'
    !/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i,      l      ::,!:.:.,:''t./;;;;|      | :':, .:.:.:.:.:.:.:.:,,_____
   〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i,     ,!     .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,!      | :.:.':、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄
632最後尾の名無しさん@3日目:03/12/10 15:41 ID:ybd2VvfQ
か、艦長ー!
>>629がー!
633最後尾の名無しさん@3日目:03/12/10 21:25 ID:bKbQqtof
まああれだ、エロ同人板はコピペ嵐の時に死んだんだよ
634最後尾の名無しさん@3日目:03/12/11 01:18 ID:BBmyfaPh
麻雀の同人エロゲはプレイしたことない

今、脱衣マージャンゲームが売っているかどうかが怪しい。
エロ同人ソフトのほとんどがCG集で、
ほんの一部が同人エロゲで
さらにその一部に麻雀ゲームがあり、
さらにその一部が脱衣ものだ。

いま売っていそうな麻雀ゲームはこれぐらいしか思いつかない。
これすらも売っているかは不明。

しょくしゅま〜じゃん
ttp://mugichococlub.abk.nu/syokusyu.htm

というわけでレスが少ないのも仕方がないのだよ。
635最後尾の名無しさん@3日目:03/12/11 01:34 ID:NkEwFCqR
同人レベルのプログラム・思考ルーチンというなら、いたじゃん
という怪作が商業にあるけどな
636最後尾の名無しさん@3日目:03/12/11 11:08 ID:33D14z1t
 メーカーのが全然でないうえに同人レベルってよく叩かれるから同人ならあると思ったのに。
なんで麻雀で無いんだよ、それで満足なのかよー
637最後尾の名無しさん@3日目:03/12/11 21:13 ID:xUrOERnl
麻雀のプログラムなんて、素人じゃ組めないっしょ…。
638最後尾の名無しさん@3日目:03/12/11 22:28 ID:33D14z1t
でもね〜、市販ソフトでもあまり出てないんだよね〜
639最後尾の名無しさん@3日目:03/12/11 23:05 ID:H4PrsPlM
エロゲメーカーが麻雀出す=ネタ切れ
って感じの場合が多いから、ロクでもない場合があるかも。
その中でも宇宙まーじゃんは別格だったがw

正直、麻雀ゲームを買って遊ぶぐらいなら、
オンラインで知らない人と打ってた方が楽しい。
640最後尾の名無しさん@3日目:03/12/11 23:12 ID:33D14z1t
わかってねえな〜 脱衣麻雀だから楽しいんですよ 麻雀が花札に変わってもいいけどね
641最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 00:45 ID:LLUQy93/
ならば答えは簡単。
「好みの女の子が脱ぐ」ものを買ってくればいい。
売ってればだけど。なければ諦めるだけだ。

……いやだってさ、他に言いようないじゃん。
クイズで脱ぎってのなら、よくイベントで見るような気もするけど。
642最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 01:45 ID:fXx+hTj2
市販品でも本格的にコンピュータの思考ルーチン作って
麻雀させるものでないソフトが多い。
つまり牌が矛盾しないように場に出されて、
コンピュータは適当なタイミングで上がるという仕組み。
これならそれなりのプログラマでも可能。
でもどっちにしろ手間と効果が釣りあわない気がするな。
ドンジャラの方がまだ「美少女ゲーム」っぽいでしょ。
643最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 02:15 ID:Hp0hAtxH
まー、それこそ、ほんっとーにランダムに牌を分配するとかね。

コンピューターは平和のみしか狙わないとか

そういうルーチンなら、つくれるだろうけどさ
644最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 05:53 ID:4EDyXJRu
ここ見てるの製作者が多いようだが、そろそろ冬コミに出す予定のある
サークルとかここで名前出していってみたらどうでそ?
互いに行き来して横の繋がり出来るかもしれんし、宣伝にもなるし
645最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 14:11 ID:t3+jqDl1
なんか書きこみないしもう少し居座ってるよ。
おめーら脱衣ゲームって興味ないですか?
646最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 15:40 ID:o4ijdK0r
なくはないが、肝心のCGがどうにも悲惨なのばっかりで・・・
647最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 15:41 ID:Hp0hAtxH
ないない言うなら、てめーで作れや!
648最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 16:19 ID:HmzkpZqf
エロとして見ると途中途中で区切られて頭使わされるのが
よっぽどゲーム部分が楽しくないと……
649最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 20:39 ID:LLUQy93/
この際ライアーから出た『じゃんまげどん』でも買ってみたらどうだろう。
宇宙麻雀ほどではないが、神秘の世界が見られそうな報告が上がってるけどw
650最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 21:31 ID:t3+jqDl1
結構書き込みあるね。 嬉しいことです。
個人的には何かゲームしてエロに入ると思い入れがますんすよ。
ダブルとか。
651最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 21:43 ID:fXx+hTj2
個人的にはゲーム自体がえろいとなおよし。
652最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 23:39 ID:d4jbFYtf
影踏みがとうとう落ちましたね…。
653最後尾の名無しさん@3日目:03/12/12 23:50 ID:8l1fEPAZ
早く完成させなかったからだな・・・
654最後尾の名無しさん@3日目:03/12/13 09:37 ID:fAwMHP4L
ハイクオが商業メーカーになりましたね。同人も平行してやるのかな?
コミケは企業ブースの方に出るみたいだけど。
655最後尾の名無しさん@3日目:03/12/13 12:55 ID:TPr/Cakx
あれで商業はキツいと思うが……絵とかは悪くないけど。
656t:03/12/13 16:10 ID:DCmNCI6G
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た

657最後尾の名無しさん@3日目:03/12/13 17:18 ID:TPr/Cakx
こ の 文 章 を 見 た サ ー ク ル に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 目 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 目 に 、

違 う サ ー ク ル に 5 回 読 ま せ て く だ さ い 。

5 回 読 ま せ な か っ た 元 ポ ス ト月 姫 サ ー ク ル が 、

最 近 ス レ が D A T 落 ち し ま し た



658最後尾の名無しさん@3日目:03/12/13 18:31 ID:ynLV0q8s
>>657
あ、ほんとだ
ふ○りスレが無いや…
659最後尾の名無しさん@3日目:03/12/13 18:47 ID:+UNZvi9u
ハイクオ…体験版落としたがまともに動かなかった。
絵は良いが…。
660最後尾の名無しさん@3日目:03/12/13 21:47 ID:wR262otq
「ふるり」って名前しか知らないけれど、何やってるの?
サイトに行っても、アクセス数が多いだけで
これといって注目すべき内容がなかったような気もするし。
で、>657のように言われている理由も当然わからない。
661最後尾の名無しさん@3日目:03/12/13 22:03 ID:ZxTBQqrB
ハイクオ……そんな人気なの?
メイド物買ってもうかわねぇとか思ったのに。

システムとストーリー展開が悪すぎた。
662最後尾の名無しさん@3日目:03/12/13 23:24 ID:700x7TtZ
>>654
同人でもゲーム製作には様々な地獄が憑きまとうが、
商業になると

も っ と 多 彩 な 地 獄 が 待 っ て い る

特にきついのは資金運用。

月 末 の 経 費 清 算 が 凄 く 怖 い ! ! 
663最後尾の名無しさん@3日目:03/12/14 01:40 ID:lZaZxCkU
>>660

俺もよく知らんが。

製作が発表された当初、その美麗な絵と派手な宣伝で
月姫を越えるか? と期待されたのだが、
公開された体験版はバグで進まない、
シナリオが超ど級の電波文章で日本語として破綻しているなど、
期待を裏切る出来で、評価がた落ち。
シナリオライターも降板し、製作は難航、延期につぐ延期。
にも関わらず、ゲーム製作とは無関係な方向にばかり力を注ぎ、
なんとか引き伸ばしている。

という感じらしい。
なんかこうやって書いてみると、ここまでなっても
製作を諦めないってのは、実は凄いんじゃないかと思えてきた。
664最後尾の名無しさん@3日目:03/12/14 03:00 ID:YEQwUrig
製作中止にしてしまうと、本当にどうでもいいようなサークルになってしまうからな>ふるり。
最初の宣伝だけは良かったんだが。
665最後尾の名無しさん@3日目:03/12/14 10:55 ID:hKkoBvVU
ふるり。現行スレでひとまず終了だったのに結局1000行かなかったのか…

影踏みは一応出ましたよ。未完成版が
追加キャラをパッチで出すらしいけど冬は何もなし
666最後尾の名無しさん@3日目:03/12/14 21:07 ID:vxWs02FZ
フルメタルパニックの同人ゲーありますか?
667最後尾の名無しさん@3日目:03/12/16 21:00 ID:3QwYIWtI
誰か……! 起こせっ……!
革命をっ……っ! 今こそっ……!
668最後尾の名無しさん@3日目:03/12/16 23:00 ID:d2srHjQH
革命を起こすほどの力は全然ないが
とりあえず冬コミで出すうちの同人エロゲーも適当によろしく。
669最後尾の名無しさん@3日目:03/12/17 10:32 ID:F4bb9bKK
エヴァのアスカの同人タダで見れるところか、体験版あるところない?
今まで探しまくったけど、全然見つからない・・・・
670最後尾の名無しさん@3日目:03/12/17 11:17 ID:mPIq9Zkf
>>669
http://www.dlsite.com/s_index.html
お前はこういうとこで我慢しとけ。
犯罪サイトのur;ははれんよ。
671最後尾の名無しさん@3日目:03/12/17 13:52 ID:KRQcGRJP
>>665
>冬は何もなし
マジ?
サークルサイトには一応、影踏みって書いてあるけど
また間に合わなかったのか?
672最後尾の名無しさん@3日目:03/12/17 17:17 ID:21XXOGDI
>>671
ゴメン、書き方が悪かった
「冬は何もなし」はあくまで漏れの希望的観測

ただ1000逝かなかったふるり。スレ見てた人間としては
この時期になってもマスター報告が無いのは推して知るべしかな…と思って
673最後尾の名無しさん@3日目:03/12/17 19:06 ID:ZL/QUuzM
>>671
影厨がマンセーしてたりチャット祭りがあった頃からスレを覗いてる人間から言わせてもらえば、



影踏みのことは忘れろ。
674最後尾の名無しさん@3日目:03/12/17 19:32 ID:VozKtGQ9
ていうか、世間的には完全に忘れられてます。
675最後尾の名無しさん@3日目:03/12/17 19:39 ID:UcFIKyRV
影踏みの事は忘れていただいた上で、

漏れらのサークルの事を思い出して頂く。


>>672
なんかIDすげえ。
676最後尾の名無しさん@3日目:03/12/18 11:11 ID:QB4GgbT5
リアルで仕事やって遅れてるとかはまだわかるんだが、
プーが(見た感じ)多そうなこの界隈じゃフツー遅れんわな・・・・
677最後尾の名無しさん@3日目:03/12/18 23:19 ID:oD+VK8mv
678最後尾の名無しさん@3日目:03/12/18 23:23 ID:/m1PdgTb
流れを無視してレビュー開始、DLサイト3D物第二弾

■HonyComb 少女監禁
■アドベンチャーゲーム
■ボイス有り
■2003年10月DL開始
ttp://www11.ocn.ne.jp/~doublesc/

●監禁調教物です。基本はHPの概略どうりですが、補足としてまず音声はフルボイスではありません
 各Hシーンの時、簡単な喘ぎ声がループで流れるだけです。シーン回想は約80シーン全てのHシーン
 は回想可能、同人物にしてはかなりのボリュームです。一回のプレイで全シーン見ますが、私はクリ
 アに一時間半ほどかかりました。

●このゲームの目玉は3DCGですが、かなりのレベル高さ(先のpureprismと同等)と感じます。デモが
 公開されたので試しに見てみるのもいいと思います。

●総評
 ヤルだけゲームの中でも屈指のボリュームでした。動画も高レベルで非常に良かったです、不満点
 としてはやはり音声がさびしい点でしょうか(しかしいちいちテキストを進める為にクリックしなくて良い
 事も有りますが)購入のポイントは動画が気に入るかの一点だと思います。

冬コミも近いので製作者の方々はがんばってください(私は感想しか言えないので)気になる3D物がもう
一つあるので次はそれをとりあげる予定です。
679最後尾の名無しさん@3日目:03/12/18 23:34 ID:AV2MjTx2
680最後尾の名無しさん@3日目:03/12/19 19:25 ID:DSYOEfdC
これは、私の彼が実はあそこが小さくて(^_^;)アメリカにいる友人に教えてもらって買いました!アメリカでは効果もじっしょうされててテレビとか雑誌に掲載されたりしてる人気の商品だそうで、
私の彼の場合1ヶ月目で→ん?何か大きくなってない?と二人で驚き
2ヶ月飲んだ頃には効果がはっきりわかりました!長く太くなってHしててもやっぱ違いがわかります(#^.^#)
日本ではあまり知られてないみたいですねー。うちの場合は結構平気で「標準より小さいよね」って言えたから普通におすすめできました。
http://www.extend-jp.com/
681最後尾の名無しさん@3日目:03/12/22 15:07 ID:hQNxnZS2
塵骸魔京が…。
682冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/22 21:04 ID:ejhdxtxm
とゆーわけで祭りまで一週間を切りましたが、
みなさま調子はいかが?
683最後尾の名無しさん@3日目:03/12/22 23:46 ID:ZqYcGUdQ
カタログの中からいくつか、よさげなサークルカットを見つけてはHP見てみてる。

……が、カットに記載しているURLが間違っていたり(申し込み書提出前に気づいてくれyo!)、
なんか閉鎖していたり、「ゲームの情報はそのうちに」とか「工事中」とかなってるのが意外と多くて( '・ω・`)ショボーン
現地で探すのが一番なのかな。
684最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 00:09 ID:3DraZoTY
正直、買い手としてはこのスレ覗くのすら空しくなりそうな心境です。

夢はかなわないと知るべきか…
685最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 01:45 ID:S2qQQZq2
>682
あと少しでマスターアップです……今回もいらして下さいね。
また、怖い格好してますんで。今度こそ唸らせてやります。
686最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 09:16 ID:uGqJAHHM
>>684
ネガティブキャンペーンカコワルイ(・A・)
687最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 13:10 ID:Mjr5OrLp
カタログをチェックしてて思うけど、
ここ1〜2年で同人ゲーって一気に増えたよね。
渡辺と型月の功績はやはり大きいのかな。
688最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 15:49 ID:p96DcXgS
でも満足に完成されてるのってほんの一握り。
689最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 16:29 ID:h31xz6Qt
渡辺の影響で、格ゲー・アクションゲーを作る所が増え、
型月の影響で、オリジナルのビジュアルノベル作る所が増えたのは確かだけど、
その殆どがまともに完成することもなく、
結局のところ、ミニゲーム系やお手軽抜きゲーが主流になってる現状だったり。
690最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 18:26 ID:Mjr5OrLp
カタログの検索で「同人ソフト」ジャンルで検索したら
1350サークル…。
回りきれないYO。
691最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 18:50 ID:CqdzZaQz
てーか、お手軽抜きゲーで構わないと思うんだけどねぇ。
まぁ、作り手が好きでやってるんだから、別にいいんだけど。
692689:03/12/23 19:04 ID:NCIC+ptx
>>691
別にネガティブな意味で言ってるわけじゃないよ>>ミニゲーム系やお手軽抜きゲー
完成しない・完成度の低い大作より、遊べるミニゲーム・使える抜きゲーが良いと思ってるしな。
693最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 19:26 ID:IXi7QK/0
完成しない・完成度の低い・影f(ry

の3つを「大作同人ゲーの典型的パターンの3K」として提唱したい
694最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 20:06 ID:/dO91yV7
そんな影踏みが更新。
もうどうSNOWもないな…
695最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 20:15 ID:Nd4MKtKl
わらっちまうね。期待を裏切らなサークルだなぁ。
696最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 22:45 ID:YZIQKi82
お手軽な抜きゲーだったら、やっぱりクレージュ?

俺の記憶が正しければ、あそこは体験版とか作らないよな。
内容はともかく、それだけでも立派に思える(藁
697最後尾の名無しさん@3日目:03/12/23 23:33 ID:7xOdkB0i
>影踏み
そう来るとはなぁ。既に夏コミで入手してるし。
ホントにどうしようもない。
698最後尾の名無しさん@3日目:03/12/24 03:02 ID:H1Ib647c
冬コミでまだふるりに行列はできるんだろうか。
カレンダー絵素材使い回しすぎ…ていうか人物変もう可愛くもない…。
699最後尾の名無しさん@3日目:03/12/24 03:20 ID:m/OIn3tK
猫丸堂とかどうよ?
700最後尾の名無しさん@3日目:03/12/24 04:28 ID:+SsQKRal
どなたかこれをやった方はいますか?
ttp://power-t.abk.nu/hp/work/works_4.html
買うべきか悩んでるので。
701最後尾の名無しさん@3日目:03/12/24 20:09 ID:hLsC5+HR
>700オメ
ええ乳描いてまんなぁ!
買いですよ買い!!
702最後尾の名無しさん@3日目:03/12/24 21:47 ID:yyDIrOGv
>700
難易度が無茶苦茶高いYo!

もう攻略するの疲れた。
703最後尾の名無しさん@3日目:03/12/24 22:39 ID:5M9p6jWC
(・∀・)ジサクジエーン

……っぽいよーだけど、レベルが低いわけではないね。しかし、
管理人誘惑ってあーた、恐ろしくピンポイントでつな。
前に冬レボタンが紹介してくれた寝取られゲーみたいだ……
704最後尾の名無しさん@3日目:03/12/25 08:27 ID:O36QYJQ8
[アカツキ試製一號] ※体験版有
ttp://www.ne.jp/asahi/subtle/style/index.html
705最後尾の名無しさん@3日目:03/12/26 23:03 ID:jIhwb7o1
ギミックス犬-VOL.3-を買いに行ったのでパスしたけど、
ソフトさ〜くるクレージュのMASQUERADEがメッセで売ってった。
706冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/26 23:22 ID:vIqlUSwW
ううむ、やはりイベント直前ともなると盛り上がりに欠けるな。
みんなそれどころじゃね〜ってとこなのだろう。ウチもだが

とりあえず概ねカタログチェックしゅーりょー。
全部買うわけではないが、相変わらず膨大なチェック数。
誰か、朝のうちに俺の代わりに体験版集めといてくれ、と言いたいw
707最後尾の名無しさん@3日目:03/12/27 01:17 ID:rMjRd9s8
>体験版集め
完成版ねーのかよ・・・。
708最後尾の名無しさん@3日目:03/12/27 01:25 ID:RAmq0vNW
ない
709最後尾の名無しさん@3日目:03/12/27 02:05 ID:xAF0pDeB
冬レボタン、ウチに来てくれ〜! 完成版だよ〜〜!!
710700:03/12/28 03:32 ID:cdN0LWDi
『Nestle CloseIII』、購入しました。
現在1周目をやっているところですが、かなりいいです。
管理人誘惑がピンポイントなのもありますし、
(眼鏡+巨乳)×(堅物+照れ性)=(;´Д`)タマラン・・・
という感じです。
オフィシャルサイトを見て、いいと思った方にはお奨めします。

>>701
Txs!
711最後尾の名無しさん@3日目:03/12/28 22:54 ID:2CWZmj0m

ttp://rose.zero.ad.jp/~zab50690/doujin.htm

 マインドコントロールものらしいっす。
 マスターアップしたから、30日には間違いなく出るそうな。
712冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/29 20:45 ID:FZc6Rht8
さーて、いよいよ戦闘開始ってな感じですが、
みなさまいかがお過ごしでしょーか。
とりあえず今日は『ジャクニク学園』だけ確保してみますた。

明日もがっつり体験版などを狩っていきたいと思いますので、
ここでサラされちゃったサークルさんもそうでないサークルさんも、
張り切って配布・頒布なさってください。
モノがあれば、おそらく手に取る所存でございます。
……狩るモノが残っていればですけど。っていうか残ってるといいなぁ


>709
だいたいどちら様だか検討つきますけど、完成版だしな〜w
なんてウソウソ。バッチリ冷やかしに行きますので、よろしく〜
713最後尾の名無しさん@3日目:03/12/30 20:37 ID:D2AjUNCP
さてみなさんいかがでした?
714冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/30 22:41 ID:oPLKcNUY
やぁどうも皆さん、お疲れさまでした。
おかげさまでと言いますか、
今回もそれなりの数の体験版を(σ・∀・)σゲッツしてきました。

前回買い逃した完成品なんかも、それなりに買ってきましたけどね。
でも『影踏み』買って家に着いたら、新パッチ出てるとゆーのはギャグみたいですなw
今回も100〜300円が体験版の価格帯っぽいです。
前回と違うのは、無料が結構多かったところですかね。
あと、企画が頓挫してどーのとかシナリオが逃げたとか、そんな不幸な話も
多かったような気がします。
明日まともな生活するために、今日はしばらく起きてますので、
運が良ければ購入リストあがるかも。


それと801タン、後で寄るとか言って行けなくてごめんです_| ̄|○
715最後尾の名無しさん@3日目:03/12/31 06:36 ID:V69s03Mv
うちはなんとか二桁売り上げた程度だけど
果たして買ってもらえてるかなぁ…。
716最後尾の名無しさん@3日目:03/12/31 14:43 ID:7I5dy1g3
>>714
冬レボタン毎度乙彼でつ

>あと、企画が頓挫してどーのとかシナリオが逃げたとか、そんな不幸な話も
>多かったような気がします。
やっぱり同人か…(;´Д`)
717最後尾の名無しさん@3日目:03/12/31 17:19 ID:EvS0GYxR
やっぱり単独だと東と西は回り切れない…。
718最後尾の名無しさん@3日目:03/12/31 17:27 ID:o2r8WGT7
東奔西走。
エロゲ業界に参入しそうな勢いのあるサークルあった?
719冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/31 22:05 ID:WgkJKVLB
>717
兄さん、単独でもゴリゴリいけるぜ?
昼前ぐらいから、同人ソフト>創作少女>創作少年
を全部回って、若干時間を余らせた俺が言うんだから間違いない。
CD-ROMは肩が重いよ疲れるよ……。

ってなわけで、恒例のC65購入リストの発表〜。
ここやら他の同人制作スレにいるヤツらのモノがあるかわからんが、
震えて待て待て。なお、新作だけじゃなくて既作もあるので、その辺は
あまり気になさらぬようお願い申し上げます。

■全年齢 完成版
・DuoPrincess
・ヒノカケラ
・芹緒の世界(toHeart二次創作)
・新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN CYBER GRANPRIX
・草壁館の秘密
・熱闘ジャクニク学園
・夢剣
720冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/31 22:06 ID:WgkJKVLB
■全年齢・未完成版
・Ambient Hearts ver1.02
・BLOOD PAIN -Prologue Disk-
・Dive The Elf 体験版
・Go to 14 Trialversion 〜魔女の箱庭0.5〜
・HOLY/LAND HTML体験版
・Humanize
・Karma
・Legend〜ゴーレムと4つのエール〜 PROTOTYPE(ラグナロックオンライン二次創作)
・MMJ体験版+α
・PrizeMadeLove 告知CD-ROM α版
・Reversible〜2つの心を持つ少女〜 -Demo Version-
・throughout CAT. 体験版
・W.World -OVER W.World Limit-W.World prologue level-
・あ 対戦しよ〜。 体験版
・あいうた 体験版
・ココロノカタチ〜体験版〜
・スマイルぷれい
・そよ風
・ポテンシャル・テイパー 〜ゆこりんエディション〜
・闇夜の君〜終夜の影法師〜
・黄昏鴉 冬コミ体験版
・銀の星夜に降る雪は お試し版
・月憑き 体験版
721冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/31 22:08 ID:WgkJKVLB
・紅月と朱刃の人影
・彩都 体験版
・塵骸魔京 体験版 Ver.1.03
・戦略模型店〜プロローグ版〜
・蒼穹の翼 告知ディスク
・蝶の見る夢
・二進数の界面 -Ver.0-
・魔女狩り
・未来の卒業式
・勇者様に逢いたくて 体験版Ver0.1
・翼宿-TASUKIBOSHI- 初期設定資料

■18禁 完成版
・Nestle CloseU
・Nestle CloseV
・Petit Fleur 風吹く街のメロディ
・回想する星霜
722冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/31 22:11 ID:WgkJKVLB
■18禁 体験・未完成版
・「たましずめ」体験版(「ヴェルらじ」に収録)
・BLOOD-TYPE traial/mirror
・endless rain 無料配布版
・Marionette Symphony 2nd Experience ver.
・True Gate 体験版
・ポリゴンラブ2α+ 体験版
・マクスウェルの悪魔 体験版
・影踏み
・刻無 零
・装甲戦記ShellGunner 体験版ver.2
・三日月子猫 前奏曲
・邪神 YAGAMI 式番零九十九
・真月の夜 Experience Edition For Ricol Lar Leaze
・二十四季 -穀雨-
・白の魔姫
・八月の殉教地 体験版Ver.1.02
・夢境界
・鳴桜〜ナキザクラ〜 体験版

■ダウンロードしたもの
・影踏み 綾女パッチ
・MELTY BLOOD Re・ACT

総数63本。いくら使ったかは秘密ですw 
忘れたところを300円統一して計算したら、すんげぇ数字になってた_| ̄|○
723最後尾の名無しさん@3日目:03/12/31 23:17 ID:qt094QbJ
(´・ω・)……ない
724715:03/12/31 23:51 ID:V69s03Mv
うちも無いや…。
ちぇ、残念。
725冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :03/12/31 23:55 ID:WgkJKVLB
あれだけ回っても、これだけ買っても、まだ無いと言われるとゆーのか_| ̄|○
次は目印となるようなノボリでも建てておいてくらさい。

よいお年を〜 ノシ
726最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 00:09 ID:iQswjruL
謹賀新年。

あ、あった……ポッ
実は気になっていたのよ。
どこの誰かわからないひとでも、買ってくれた人がいるのは素直に嬉しいことです。
シャキーン(`・ω・´)
727715:04/01/01 01:00 ID:2DulVnxZ
未完成版は無視してくれればウチのも買えてもらってたかもしれないのに…。
ラインナップをみると有名どころ中心って感じですね。
728冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/01 01:42 ID:oq66SHkW
あけおめことよろ。

>715
>未完成版は無視してくれればウチのも買えてもらってたかもしれないのに…。
>ラインナップをみると有名どころ中心って感じですね。

おいおい。俺から体験版取ったら、何も残らないだろうw
完成版に関しては、確かに安パイっぽいと言われてもしかたないかな。
買ってなかったもの、どーしても欲しかったもの、もらったモノw、
知人の買い物のついでに買ってきたもの、ってのがこのラインナップ。
500〜1000円の価格帯の「完成品」は、なんとなくスルーしてました。理由は勘。

でも、未完成・体験版に関しては、むしろ無名どころ(大変失礼)が圧倒的多数を占めてるぞ。
ほとんどのサークルは同人どーらくやら電子のたまご、M-CREATEでリンクされてないもの。
729最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 02:53 ID:EVEiuBVZ
あけおめことよろ〜

今年もよろしく
730最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 03:07 ID:50DxI4Vn
ノベル系のゲームで、完成品が1000円って引かれる要素?
価格設定は興味があるのでちょっと聞いてみたい。
731最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 04:22 ID:VJgFquBd
ヽ(`Д´)ノ安くて何が悪いんじゃぁぁぁッ!

ウチもなかった…(´・ω・`)ショボーン
732最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 05:26 ID:fwlnZfDS
「ゲーム」の場合、どんなに出来が良くても1000円以下だと引いてしまう。
「CG集」の場合、どんなに出来が良くても1000円以上だと引いてしまう。

まあ、一般的な買い手の意識はそんな感じらしい。
733最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 06:56 ID:K7KRi7P8
安かろう悪かろうと受け取ってしまうってーのもあるわな。
734最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 07:48 ID:2DulVnxZ
>500〜1000円の価格帯の「完成品」は、なんとなくスルーしてました。理由は勘。

なるほど、それでウチはスルーされたのか。
気持ちは解る。
私だってもっと高く価格設定したかった。
いくつかの理由で安くせざる得なかっただけで……。
735最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 07:50 ID:+ittqFqy
あまり買うとき、価格はみない。

でも出来上がりが、酷いのに高価格帯だと、
きっちり罵って叩いてあげるけど。
736最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 10:25 ID:EVEiuBVZ
それはばーちゃんが出てくると止まるのに、1000円するとか(以下略)
737最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 12:58 ID:50DxI4Vn
ちょっと調べてみたが、月姫って2500円だったのか。
これはびっくり。
738最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 14:57 ID:EVEiuBVZ
常識に近いだろ……(割れか?)
739最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 15:19 ID:50DxI4Vn
いや、月箱で買ったから。
740最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 15:28 ID:EVEiuBVZ
新しい人だったのね。そいつはスマソ。

加えて言うなら、当時は結構冒険な高価格だと思われていたのよ。
初版が500だったかねぇ……
741最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 15:29 ID:EVEiuBVZ
ああ、ちなみに500本、ね。プレスの枚数。
742最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 17:25 ID:h6GEysVm
1000じゃなかったっけ?

にしても、安い完成品は逆にスルーされるというのは意外だった。
743冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/01 19:21 ID:oq66SHkW
どもども。

ええと、別に「1000円の完成版」が引かれるというわけではないです。
今回はたまたま、その辺りに琴線に触れるようなものがなかったという結果論に近いです。
ただ、鍵っぽい薫りがするもの、萌えを前面に出してアピールしてるもの、
ごく普通の恋愛ものっぽいと感じられる完成品は、よほど見た目にぐっとこない限り完全にスルーです。
この辺は完全に好みの問題。単純な見逃しってこともあるので、そのへんはかんべんな。
まぁ、クオリティは別にして、安ければ安いほど助かりますけどね〜。
715氏の所のを買わなかった最大の理由は、「完成版」だった可能性が高いのだがw
っていうかさ、この数じゃサンプルにすらならんだろ>安い完成品はスルーか否か

『月姫』の初版は確か1000本。
プレス代ですっかり貧乏、とか現地で話してた覚えがありますよ。
あと、割引券持っていけば500円引き。
744最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 23:53 ID:Np/i/QtS
ソウルキャリバーの同人ゲームってCOU以外には無いの?
745最後尾の名無しさん@3日目:04/01/01 23:56 ID:v3a0sRXQ
237 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/01/01 20:35 ID:p3CjTyci
C65はおかしいくらい流れるのはやいな(w
238 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/01/01 20:42 ID:7eBMKxQm
>>237
良い事だ・・・違法と言われたnyで合法ファイルがたくさん流れるのは
746最後尾の名無しさん@3日目:04/01/02 00:01 ID:CviWU9HT
>745
所詮、馬鹿の戯言。
747最後尾の名無しさん@3日目:04/01/02 21:42 ID:MIZRRsuH
>>745-746

どこの話?
748最後尾の名無しさん@3日目:04/01/03 00:34 ID:7mBqQP4H
>747
ダウソ板のこと。あいつら、同人ゲームはいくらコピーしても
文句付けられないと粋がってるのよ。

ま、永遠に消えないネズミとでも言おうかねぇ……自分だって
そりゃ、ピーコはしたことあるけど、それと開き直るのとは別だろ
うに。
749最後尾の名無しさん@3日目:04/01/03 00:58 ID:2pXin2zb
>>745
人間の屑だな、あの連中は。
750ダウソ板住人:04/01/03 15:17 ID:fhcwchZ+
お褒めの御言葉ありがとうございます。
今後も不撓不屈の精神でP2Pユーザーとしてダウソ道に不惜身命を貫く所存でございます。
751最後尾の名無しさん@3日目:04/01/03 17:53 ID:7mBqQP4H
(・∀・)カエレ

どんだけ言い訳しても、あんたらのしていることは犯罪者と
同レベルなのよ。せいぜい2chで粋がっていなさいな。
752最後尾の名無しさん@3日目:04/01/04 10:55 ID:gm3M60Eb
マジレスしても不毛に一票
753最後尾の名無しさん@3日目:04/01/04 14:41 ID:NcOKRKyQ
そろそろ誰かC65物のレビューをやらないかなあ
漏れは今回行ってないから無理…OTL
754最後尾の名無しさん@3日目:04/01/04 17:58 ID:8leo8qUr
人の多い板ならまだしも、ここエロ同人板でレビューしたら
ものすげー趣味的で偏ったレビューになると思われ。
755最後尾の名無しさん@3日目:04/01/04 21:50 ID:nqFHy1Cm
何をいまさら・・・
756最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 00:58 ID:g9yRpPt0
「何をいまさら・・・」に、更に一票・・・
757最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 02:28 ID:x7pRIDIh
「「何をいまさら・・・」に、更に一票・・・」に、更に一票・・・
758最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 11:44 ID:lhQycdBi
「「「何をいまさら・・・」に、更に一票・・・」に、更に一票・・・ 」に、更に一票・・・
759最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 13:26 ID:LOHfDNzB
stop
760最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 13:53 ID:DUTMls43
メタメタですね
761最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 16:21 ID:vfzUQs6X
「メタメタですね」に、更に一票・・・
762最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 19:46 ID:x7pRIDIh
すまん、俺が悪かった…
763最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 21:12 ID:QV9HzHrC
「すまん、俺が悪かった…」に、更に3000点…
764最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 22:43 ID:skudqAes
更に、倍…
765最後尾の名無しさん@3日目:04/01/05 23:15 ID:LOHfDNzB
誰か1人に100万円あげるから代わりに、1日目は1円、2日目はその倍の2円
3日目さらに倍の4円…と倍倍で一ヶ月間、俺に金をくれ。




31日目には5億円くらいになってるから。




スレ違いすまん。
766最後尾の名無しさん@3日目:04/01/06 00:05 ID:5OiqPOsN
130 名前: 987 [sage] 投稿日: 04/01/05 23:08 ID:ebCOTUap
わかってねぇ。お前ら全然わかってねぇよ。そんなに欲しいなら買えだと? スットコヴォイスで
とぼけた戯れ言を垂れ流してるんじゃねぇ! テレビですらデジタライズな昨今において、紙媒体
の本を買うなんてこと、俺のデジタル魂が許さねぇんだよ! っていうか、昔散々買いあさって、
保管場所とかに困りまくって途方にくれたりした経験をいかしていかなきゃ、未来の俺がノーフューチャー
になっちまうことくらいわかっとけヴォルヴォックスが!

だったら自分でスキャンしろやとか言い出す輩を予見して言っておくが、綺麗にスキャンする技術
もなければ、そもそもスキャナなんてものは持ち合わせていねぇ。何故なら、そこにnyがあるから
だ! 黒犬辺りをキヴォンキヴォンと騒いでる輩だって、同じ穴のポンポコリンなんだろ? アン?
誰もがあえて言わないとしても、本音はみんな同じなんだよ! 何か色々自分で苦労するよりは、
他人に任せて楽したいのがヒューマニズムの臨界点なんだよ! っていうか、だから愚痴愚痴
くだらねぇ雑言を垂れ流しつつも、毎日部屋でおとなしくショボーンとして待ち続けてるわけじゃねぇか!
自分で動く気合いと根性と財力と時間があるなら、そもそもこんなところにいるわけないだろ!

常に人類の底辺に居続けるこの俺のビューティフルドリームを叶えてくれる勇者を待ちつつ、俺は
今年も8年目の夏休みを満喫しちゃうぜ(゚Д゚)ゴルァ!
767最後尾の名無しさん@3日目:04/01/06 00:37 ID:AOkEhJCY
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 冬レボタンまだかなー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
768最後尾の名無しさん@3日目:04/01/07 06:14 ID:MBGMMTVx
個人的には刻無零がよかたよ。体験版だけど。

こちらが冬レボやってるね。
ttp://letting.at.infoseek.co.jp/diary/0401a.html
他の冬レボ情報きぼん。

769最後尾の名無しさん@3日目:04/01/07 22:43 ID:BhhXGHaB
それは「レボ」じゃなくて、「レポ」だろうw
キボンするだけじゃなくて、自分でやればいーのに
770最後尾の名無しさん@3日目:04/01/07 22:48 ID:gcnVZMrW
同人ゲーム青田狩り市場
ttp://members.at.infoseek.co.jp/aotagari/

自分としては、それなりに参考になりますた。
771最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 00:25 ID:bP4cjMRb
青田刈り…?青田買いじゃないのか。
772最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 02:34 ID:8nqRHOZb
文字サイズを考慮に入れないサイトは好かん。
773最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 02:38 ID:ASdWVtGC
完成版のなんと少ないことか
774最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 03:46 ID:WuvZBPFa
>なお、「青田狩り」という言葉は存在しません。造語です。
>管理人の同人ゲームの入手方法が「手当たり次第に狩りまくる」と表現した方がしっくりくるので、
>こういった言葉にしてみました。

だそうだ
775最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 06:10 ID:2u0UmgIK
>同人ゲーム青田狩り市場
ここって冬冬レボタンのサイトじゃ…。
776最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 17:06 ID:UVIDKaq9
>>770
ここもノベル中心か…
やっぱりエロ物メインのサイトはなかなか無いか

というよりエロ物ゲーのレビューの需要が無いのだろうか?
777最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 20:58 ID:lQQ/NDxh
踏みのショップ委託、始まったみたいだけど、
完全版が出るまで待った方がいいかな、やっぱり。
778最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 21:27 ID:DahU+91G
>777
始まったどころかもうとっくにおhる
委託1回目2回目共に瞬殺だ

あと777おめ
779最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 21:55 ID:xCe74kh2
しかし、これだけ大量に出回らして、完成版の売り上げに響かんのかね?
780最後尾の名無しさん@3日目:04/01/08 22:13 ID:DahU+91G
中途半端な状態で出すのがいけないんだよな
あれだけ長々と延期していたから出さざるを得ないというのは理解できるんだけど

完成版大量に余ったりして・・・
781冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/09 00:54 ID:jBpMqDGi
いったい何で盛り上がってるかと思えばコレかw
どーりでカウンターが跳ね上がってるワケだ。
ここの常連はみんな知りつつ黙ってるもんだと思ってたが、素で知らない人もいたのね。
あまり6hoterをビビらせん程度にお願いします。

>772
ご指摘どーも。他人の環境なぞ頭からすっぽり抜けてました。

で「青田狩り」なんだけど、「青田買い」と誤用している人結構いるのよね。
どこぞの教授とか、ちょっと偉げなビジネスマンとかも平気で使ってる。
十数年経ったら普通に認識される言葉になっちゃうのかも。
782最後尾の名無しさん@3日目:04/01/09 02:53 ID:uTkDSz+c
プゲラ
783最後尾の名無しさん@3日目:04/01/09 03:02 ID:alF0bxwO
遂に冬レボタンのサイトが晒される日がっ!というか、どうして
誰も気付かないんだろうと今まで首を捻っていますた。

>780
安心せい。どーせ完成しないから
784780:04/01/10 01:50 ID:rIxgkQXi
>783

>安心せい。どーせ完成しないから

もの凄く説得力のある一文ですね
785最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 02:24 ID:6LaVLYcH
【タイトル】 絶頂地獄
【ジャンル】 エロゲー
【URL】 http://7110.mods.jp/studios/zettyou/down.html
【スクリーンショット】 http://7110.mods.jp/studios/zettyou/naiyou.html
【私のプレイ時間】 30分
【備考/DL容量】 14.7MB
【コメント(感想)】
監禁した女の子をバイブやローターで責めるSM系のゲーム
マウスは使わずにキーボードのみで操作をするんだが、レスポンスが結構良い
一応、声も入ってるがヘタクソではないと思う。
サウンドノベルやシュミレーションゲームではなく、格闘ゲームみたいなノリのゲーム
786最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 13:42 ID:czUVcCJT
サークル名:Breezeの「夏音-Overture-」ってゲームなんですが
誰かプレーした事ありますか?
HPページ見たけどどんな作品なのかわからず。
プレーした方感想など宜しくお願いします。
787最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 14:17 ID:LtTkQsfV
>>786
そこはサークルじゃなくて企業じゃなかったっけか?
企業ブースで売ってたと思ったんだが。
788最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 15:10 ID:LEx8+bfy
既に一般販売も決定していたかと>夏音
789最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 15:49 ID:M5E8ol2I
最近、同人なんだか商業なんだかわかんねえ所多いな。
会社が作ってるのに同人的流通とか。インディースとでも呼ぶべきなんだろうか。
790最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 15:55 ID:/n07gmad
馬鹿抜かせ。虎やらメッセ通している時点でインディーズとは
言い難いぞ(あんだけでかいと)

即売会だけで売っている、オリジナルの作品

これがインディーズかねぇ……
791最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 16:05 ID:7NCiF4iW
どこを通そうとインディーズといいたいところだが、プロの作るエロゲ自体が数千のオーダーだからなあ。
792最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 16:37 ID:0s56q/8w
>>786
「夏音-Overture-」は、そもそも5月発売予定の「夏音-Ring-」のプレストーリーを体験できる作品らしい。
つまり体験版。
793冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/10 19:25 ID:T5YuhgCs
『夏音』の話題が、どーらくの更新とタイミングよく被っている
ことに思わず笑ってしまったのは俺だけかw

さて、こちらもサボってないでそろそろ動き始めるかな
794最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 19:47 ID:1+tvImPe
空想実験新作、再販ともどもキター
795最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 22:13 ID:Rz91bJLy
シスプリガントレットの3面クリアした人いませんか。
どうしても時間が足らずにちっこいのにまとわりつかれてやられてしまうんだが。
796最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 23:13 ID:ymOXMxPr
>>785
OHP見てみたが、絵が受け付けないでつ。
操作方法の所見てもよくわからなかったんだけど、ちょっと面白そうかなくらいには思った。
つか、タイトルのセンスの無さかげんが夢剣に通じる所があってちょっと受けた。
797最後尾の名無しさん@3日目:04/01/10 23:40 ID:Rz91bJLy
やっぱりクリアできた。
798最後尾の名無しさん@3日目:04/01/11 16:56 ID:vninFTY5
(´・ω・`)←ふるり。

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

.∵・ 〜 (・ε・ ) フーッ
799最後尾の名無しさん@3日目:04/01/12 00:24 ID:kxzAlSJZ
ノベルゲーで
シナリヲ800kb!とか言われてもどんなモンだかサパーリわからないのですが、
800kbってどんなモンなんでしょうか?
それとこれってどうやって容量測ってるんですか?
800最後尾の名無しさん@3日目:04/01/12 01:07 ID:tk/WAGYd
文庫本換算で、ちょっと厚めの本2冊+普通の厚さの本1冊分ぐらい、だな。
801最後尾の名無しさん@3日目:04/01/12 01:11 ID:OrN0yVVx
テキストファイルのサイズを見ればよかろうが…

まぁ、1文字2バイトで400000文字、400字詰めの原稿用紙1000枚だと考えてくれ。
かなりの量であることは間違いない。
それとKBを小文字で書くな。
802最後尾の名無しさん@3日目:04/01/12 02:46 ID:cCu/T/Lt
kbなのかもしらんし
803最後尾の名無しさん@3日目:04/01/12 11:07 ID:ImZaOoFs
>>785
格ツクでエロゲーだなんて、オラびっくりだ!
804636:04/01/12 23:07 ID:9KYH6uSG
>796
ほっとけっ!w

中身はちっとくらいマシなつもりだぞ!
805最後尾の名無しさん@3日目:04/01/13 00:57 ID:YVvHEVBA
誤爆
806最後尾の名無しさん@3日目:04/01/13 01:28 ID:HFXspCZD
MMJってプレイした人いる?
ttp://www.pandora.nu/chanchan/mmj.htm
足コキのアニメーションとは・・・
他のアニメーションも同じようなのかな?
おらそこまで解脱できてないので、
ノーマルなアニメーションも欲しい。
807最後尾の名無しさん@3日目:04/01/13 03:49 ID:nYMv8V35
>>806
MMJってそっちのMMJかyq(w
漏れは違う方のMMJが興味あるなぁ。
808最後尾の名無しさん@3日目:04/01/13 17:34 ID:mu38eX8n
>>806
体験版をプレイ汁
809806:04/01/13 19:49 ID:oT+ZCBZs
自慢じゃないが、おらアナログモデムだ。
そこまでするなら買ってくるよ。
810最後尾の名無しさん@3日目:04/01/14 15:57 ID:D1417GIo

s みなさん、やたらとお茶が入りましたよ… s s
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦.  u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
811最後尾の名無しさん@3日目:04/01/14 17:12 ID:Gz2NXQCX
>>810
いただきまつ( ´∀`)つ旦

最近やったので印象に残ってるのは「冬は幻の鏡」ぐらいかな
絵が難アリだけど次回作は「ネコにテルミン」の人が原画なので期待
812最後尾の名無しさん@3日目:04/01/14 20:21 ID:5mocs6RT
>>811

俺もフユガミは好きだ。
なぜか俺が面白いと思った同人ノベゲは
絵がヘロいんだよなぁ。

逆に絵の良いヤツは話がヘロい。
813最後尾の名無しさん@3日目:04/01/14 20:56 ID:SQrItVrq
297 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/01/14 14:23 ID:ZftGR419
ドジンゲーって外れ多いね・・・
なんかお勧めある?
814冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/15 00:00 ID:YfRD4Fvq
>806
お買いのあかつきには、人柱報告お願いします。

>810
いただきます〜 ああ、寒い寒い。
815806:04/01/15 20:58 ID:/NGbwgbz
夜勤病棟・弐を買いに行って、同人ショップに寄って
MMJのパッケージ裏を見たら他にもありそうなので買ってきた。

>814
人柱はもうお腹いっぱいです。
それにレビューサイト持っているから、
レビューは自分のサイトにアップするので期待に沿えなくてすまん。
816冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/16 01:25 ID:Wqel3Sew
>806
>それにレビューサイト持っているから、
>レビューは自分のサイトにアップするので期待に沿えなくてすまん。
情報が欲しいヤツは、自力で探そうとするから、それでも別にかまわんと思いますよ。
俺も今、自サイト用のまとめてるとこですし。

でも、俺も別のMMJのほうが興味あるなぁ(笑
817最後尾の名無しさん@3日目:04/01/16 03:53 ID:IJs2YdRb
別の方のMMJが気になってた香具師ですが、こっちの方のMMJ評価版もDLしてちょいとやってみますた。

四人打ちのマージャンゲームで、評価版では攻略キャラは一人のみ。
製品版では4人のキャラを選んでプレイし、終局後、自キャラがトップなら他のキャラをどれでも、
自キャラが二位三位だとラス目のキャラを「罰ゲーム」というえっちモードに引きずり込める。
「罰ゲーム」は各キャラに数種類用意されていて、
漏れがやったのはクリック連打すると服が脱げてくれる。というもの。
漏れの好みの絵ではなかったので、それ以上クリアする気にはなれなかった。

麻雀ゲームの雀力レベルとしては、中の下といったところか。
漏れが弱いからそう感じるのか?
とにかく最初っから普通にトップ目を目指してプレイしていけまつ。

操作系統は可もなく不可もなくって所。普通にやりやすい。
特殊役とかあるらしいけど、だいたい他の役とカブってるっぽいので、そこらへんは戸惑わずに出来ました。

気になった点は、
・とにかくCOMキャラがもう鳴くは鳴くは。藻前は哭きの竜かってくらいの食い麻雀を展開してくれる。ってところ。
 そういうの嫌いな人にはちとキツいかも。(漏れはちょっとイヤだった)

・キャラの情報ウィンドで(半透明にはなっているものの)捨て牌が一部隠れてしまってるのはどうかと。

・最初に選択したキャラが自キャラになるんだけど、最初それがよくわからず戸惑ってしまった事。

そんくらいかと。

とにかく、格ゲーの筋肉質キャラとかに属性があって、そこそこ暇つぶし程度に麻雀を楽しみたかったらお勧めかと思いまつ。

それにしても別の方のMMJは、サイトで体験版とかアップしてくれないんだろうか…
818最後尾の名無しさん@3日目:04/01/19 02:50 ID:pe3XvKz7
>>811

>次回作は「ネコにテルミン」の人が原画なので期待

これがちゃんと実現するのなら漏れも個人的に注目度No,1だな
シナリオ、システムは結構しっかりしてたから、後は絵さえ
どうにかなればかなりいいものになりそうな気がする。

しかしここもNスクやめたのか。作り込むようになるとダメなのかねNスクは
819最後尾の名無しさん@3日目:04/01/19 04:59 ID:iDZ5cxyy
>818 NScripterがダメというよりは、
よりよい可能性を求めての選択なのかも。
NScripter作品は、演出がわりと地味(なのが限界)らしい。

しかし、YU-RISやADVRUNなどはどうなんだろう。
これらが採用された作品は未プレイだから、なんとも言えない。
現在は、吉里吉里が一歩先を行っているのかな。
人気(採用実績)、性能ともに。
820最後尾の名無しさん@3日目:04/01/21 01:45 ID:haIK7C3a
つうかNScripterは作者が(以下自粛

吉里吉里は色々オープンなところがいいような…。
なんつうかコミュニティーとして成立してる感じ。
821最後尾の名無しさん@3日目:04/01/21 04:26 ID:6DLr31h+
>作者が
アイアンメイドだからな。
822最後尾の名無しさん@3日目:04/01/21 08:38 ID:WNVo4iMb
>817
レビュー乙です。
自分は麻雀はよくわからないのと、ムキムキな人属性はないのでアレですが……

最近は「足コキ」が流行っているのでしょうか。
少しだけ不思議に思ったもので。
823最後尾の名無しさん@3日目:04/01/21 09:57 ID:rzt+VZCj
全部が「足コキ」ではないので、変化をつけるために入れてあると思われ。
824最後尾の名無しさん@3日目:04/01/21 10:08 ID:oKVSbXRn
Nスクは金取られるからねー
まあ企業使用に限ってだけど
825最後尾の名無しさん@3日目:04/01/22 01:41 ID:Ehjl3wuY
>811
漏れもフユガミ好きノシ
あのヘコイ絵も含めて、綺麗にまとまってない感じが好きだ。
次回作の絵担当は有名な人なの?
可愛い絵だけど、漏れはフユガミのがいいなぁ。
826811:04/01/22 02:22 ID:f/o6NR/o
ネコにテルミンの人は個人的に凄く好きな絵師なので期待してるのです
サイトの方でも妙にマニアックなCDレビューとか随所に出てくるブラックネタとかが素敵
絵もあのタッチで背景まで全部描ける人だからクオリティに関しては心配ないかと思います
まあ自分もフユガミの絵もあれはあれで好きなんですけど(´ー`)
827最後尾の名無しさん@3日目:04/01/22 04:04 ID:acbLX1Ek
フユガミのサークルは冬コミでライン引き売ってたのにはワロタ。
ああいう、バカな事を真面目にやるサークルは好感が持てる。
心配な点と言えば、作るのに時間がかかってるところかなあ。
2004年って書いてあるけど、下手すりゃまた1年半かけて作りそう。
まあでも、短期間でクソゲー作られるよりは、時間かけて面白いもの
作ってくれた方が何十倍もマシだがw
828最後尾の名無しさん@3日目:04/01/22 04:56 ID:32Sv80RS
…の割にはサパーリ具体的な評価が聞こえてこないんだが肝心の内容はどうだったんだ?
いや、同人の中では良作の部類に入るって事は想像つくんだが
専用スレ立つわけでもないし、ここでレビューしてくれる人も居ないので今ひとつ
遠出してまで買い求める気が沸かない。
誰がレビューキボンヌ。
829827:04/01/22 12:15 ID:acbLX1Ek
>>828

>>…の割にはサパーリ具体的な評価が聞こえてこないんだが

誉めてから言うのもなんだが、やはり華がないからだと思う。
言われてるように絵はアレだし、シナリオも面白いけど文章が洗練されて
いるわけでもない。システムもNスクにしては凝ってる方だけど重いし。

一番評価できるのは、風呂敷を広げながらちゃんと畳めてる点かな。
「原稿用紙○○枚!」みたいな事を言って、ただだらだら続くだけの
ノベルと違って、ちゃんと長さに意味があると思わせるだけの内容は
十分にあると思った。それと、情けない話だけど「ちゃんと一作作った」
ところに次回作への期待があるかなと。

遠出してまで買いに行けとは言えないかなw
ただ、暇があって、ノベルで面白いものを探していて、なおかつ絵を
重視しないという条件付でなら、お勧めできる。
830最後尾の名無しさん@3日目:04/01/22 16:15 ID:jyDVmzcc
ライン引きは引いた。
ゲームサークルじゃないのかよと。
831最後尾の名無しさん@3日目:04/01/22 22:41 ID:T/UyLF2P
>829
夢剣はどうだった?あれも完成しているけど
832最後尾の名無しさん@3日目:04/01/23 00:47 ID:GG0TnnVL
俺はライン引き面白かった方。
ゲーム作らずにグッズばっかり作ってるとこへの
皮肉みたいなのもあるんじゃないかなとかオモタ
これで稼ごうみたいなのは無さそうだったしw

そういや、フユガミと仲良しの白路や人狼っていつできるんだか。
昔はここでも名前よく出てたのに、最近きかんね。
833最後尾の名無しさん@3日目:04/01/23 01:37 ID:ue+QBwjF
影踏みはいつできr(略
834最後尾の名無しさん@3日目:04/01/23 01:55 ID:Pbw4mFMj
かなり古いんだが、
オニオンソフトのりみちゃんの危険な夜2ndで
ゲーム中にメモすれって出てきたけど
秘密のパスコードってなんか意味あるのか。
しかも複数あるし
とりあえずCGは全部出したっぽいが
835最後尾の名無しさん@3日目:04/01/23 02:32 ID:teIpaT6j
フユガミは体験版やって完成版買う気になったけど
白路と人狼は体験版やった限り完成してもやりたいとは思わなかったなあ
836最後尾の名無しさん@3日目:04/01/23 11:34 ID:48k2kmWA
>833
諦めて下さい
837最後尾の名無しさん@3日目:04/01/23 14:29 ID:D2phGym3
ここ一年で出た同人ゲーの完成版ってどれくらいあるの?
長編のノベル物とかだと、ほとんど聞かないような…。
『CAROL』と『冬は幻の鏡』くらいしか知らないし。
838最後尾の名無しさん@3日目:04/01/23 15:04 ID:I4xK55rF
しばらくぶりに来てみたら、フユガミの話題か。
俺もフユガミは好きだ。あんまり話題になっていないから
俺が変なのかと考えてたよ。
シナリオがよくて絵が駄目はもはや初期設定な感想だなw
俺としてはキャラクターが個性的で好きだ。
小太郎みたいなキャラクターが主人公の作品はあまりないよな。

839最後尾の名無しさん@3日目:04/01/23 19:52 ID:PzhN1puu
確かにフユガミはそこそこ面白かったけどね。
絵は同人レベルにしてもお察しください、な出来だったけど…
ただキャラの掛け合いとか行動がはなんツーか
30のおっさんが自分の中高時代のエピソードをそのまま持ってきました。
みたいな古臭さ、を感じた。
いや、実際にはどーだかしらんし、俺がそう感じただけなんだが。
840最後尾の名無しさん@3日目:04/01/23 20:00 ID:GG0TnnVL
>>839
俺、今21だけど高校の時のノリはあんな感じだったぞ。
まあ、フユガミの舞台同様、クソ田舎の高校だから、
古臭いのは間違いないかもしれんが_| ̄|○
841最後尾の名無しさん@3日目:04/01/24 04:10 ID:qLXGtIj0
>>837
ttp://www.ponz.info/gri-pon/yueshia/index.html
総プレイ5〜6時間くらいだったけどそこそこ良かった。
こじんまりとまとまってる感じか・・・。

原画の人は商業でもやったことあるぽいけどよく知らんかった
842最後尾の名無しさん@3日目:04/01/24 08:18 ID:sevSGcHH
>>839
>>840

中高生が憧れる古典的な文系の部活の書き方だじゃないのか。
いつまでも変わらない文系学生の馬鹿な部分を書いている
のだと思う。

フユガミは男同士の会話に意味がちゃんとあって
おもしろいから好きだな。男性キャラクターばかり
印象に残るのは問題だがw
843最後尾の名無しさん@3日目:04/01/24 09:14 ID:vCQ8eb54
売れ線を狙って媚びるのはイヤだけど、大手になって一花咲かせたいみたいな
葛藤を感じるよ、フユガミのサークルさん。俺の色眼鏡だけどさ(w


>828
散々言われている絵も、これは、と思うような
いい表情いい雰囲気っていうのがちらほらあったのがよかった。
(こういうのは技術じゃ出せない分「やられた!」と思った)
シナリオは設定説明の冗長さにつきあいきれれば面白いかと。
些細な部分の描写がしっかりしてて、遊び心満載ながら締めるところは締めている。
あと音楽がかなりよかったと思う。泣き要素とかの派手さはないけど、ハズレがない。

少々の荒さに目をつぶれれば、プレイして損はないと思うよ。
844最後尾の名無しさん@3日目:04/01/24 10:37 ID:sevSGcHH
>>829
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/6763/game-impression-06-h.htm#huyugami
ttp://www.susume.org/doujin/novel/huyuhamaborosi.htm
ttp://www1.ocn.ne.jp/%7Ekasiwa/maborosikagami.htm
ttp://www2.plala.or.jp/zero/k5/play.htm
検索したらレビューを書いている人がいたよ。

>>843
媚びるのがイヤなんじゃなくて、媚びようとしたけど
方向性が根本的に変なので失敗したように見えるがw
845最後尾の名無しさん@3日目:04/01/24 11:33 ID:O1TaKKOL
フユガミ祭りでつか?(・∀・)
846最後尾の名無しさん@3日目:04/01/24 17:13 ID:LkVKnKSS
オリジナル物といえば『茜の空に月を見る』ってのもあるけど、これっておもしろいの?
レビューとかほとんど見付からないんだが…。
絵はいい感じなんだけど、内容が全然わかんない。
847最後尾の名無しさん@3日目:04/01/24 17:29 ID:awaRZnWh
>>845
祭りというほどじゃないけど、ちょっと盛り上がってきたのかな。
でもスレ立てるほどじゃないし、難しいな(w
フユガミは明日秋葉に行くので、財布に余裕があるようなら
ゲットしまつ。ここの住人の目利きを信じるよ。

>>846
確かに絵はいいなあ。ただ、設定がよくありそうな伝奇ものっぽいので、
ストーリーがどこまで面白いのかは疑問。レビューがないのはやはり(ry
848最後尾の名無しさん@3日目:04/01/24 18:14 ID:uhW1zsHw
フユガミ儲がいるんじゃないのか? ここ。
前、レビュー要求したヤツとかいたよな。

個人的には、843とほぼ同じ感想。色眼鏡含むw
849最後尾の名無しさん@3日目:04/01/24 19:20 ID:xmd7Gewh
最近「みさきクロニクル」とかいうアニメ見て思い出したんだけど
結構昔(3,4年くらい前)に虎の穴で山下敏成が原画のエロ同人ゲーが置いてあったのを見たんだが
誰かこのゲームの詳細しりませんか?
キャラがほとんど「奈々子解体新書」の奈々子の服の青い部分を赤く変えただけで
相変わらずの巨乳作品だったんだけど、なにぶん古い作品なんでググってもひっかからないんです
どなたか情報求みます
ゲームの作品名すら分からないもので、それだけでも知れたら大分情報になりますので
850最後尾の名無しさん@3日目:04/01/25 01:52 ID:H/2yRPuP
>>846
「茜の空に月をみる」 このスレの最初の方を見ると、やり始めのレビューはある。
やり終わった後のレビューはないんだがw
851最後尾の名無しさん@3日目:04/01/25 07:55 ID:RB/VEe7/
「冬は幻の鏡」はシナリオがよくて絵がダメだとよくわかった。
シナリオも絵もいいゲームはできないもんなのかね。
買う立場からすれば絵が下手だと手を出しづらいな。
852最後尾の名無しさん@3日目:04/01/25 09:43 ID:WdxPe0Lk
まあ基本的にはフユガミの絵はダメなんだろうけど(特に一枚絵)
自分では許容範囲だったから拒否反応は起こらなかったな
体験版やってシナリオが良い感じだったからやる気になったけれど
確かにあの絵だけだったら買うことはなかったと思う
853最後尾の名無しさん@3日目:04/01/25 10:49 ID:sY/wwSIa
とにかく完成させただけでもスゴイと思うがな。
ここ二年ぐらいの間にどれだけのサークルが完成までこぎつけたかって事を
考えれば。
と思わずにはいられない今日この頃の同人ゲーム。

>>849
πO2(パイオーツー)もしくはメガブレイドでぐぐってみれ
854849:04/01/25 11:05 ID:8RRXP+BE
>>853

おお、早い情報激しくサンクス
でもとらのあなにはもう在庫無いのな、がんばって中古ショップ回ることにします
855最後尾の名無しさん@3日目:04/01/25 13:14 ID:RB/VEe7/
よし、俺もこれから買いに行くぞ。
…このスレで珍しく話題になるのだから
シナリオには期待していいんだよな。
感想を書いているのは実は三人ぐらい
なんてことは…ないよな…。
856最後尾の名無しさん@3日目:04/01/25 14:55 ID:2Bdlpwcc
>>855
感想文のテンプレ置いておくんで、よかったら使ってくれ。

●冬は幻の鏡感想
絵はアレだがシナリオはよかった。

(以下自由書き込み部分)


857最後尾の名無しさん@3日目:04/01/25 21:29 ID:qlP7RYqr
ゆめけんの情報も〜。プレイした人、どんなんだったか教えてくれ。
前に盛り上がっていたから気になる・・・
858最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 00:18 ID:cBDsnQay
昨日サンクリだったよね。
自分は行けなかっけど、参加された方、何かめぼしいモノはありましたか〜?
859最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 04:53 ID:Q+1MQ7Aa
>>857
お察しください。
860最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 07:18 ID:rfyPcY6S
夢剣盛り上がってたことあったっけ?
861最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 08:21 ID:HByQIngz
あれは人を選ぶからなあ
珍味みたいなもんだ。
862最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 09:09 ID:BVV6FpJF
>>860
夢剣って何かのゲームの略称?存在すらシラネ
863最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 10:16 ID:TWpUfZa3
こんなときこそ冬レボタン
864最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 11:26 ID:db5nTfan
おまえら「冬は幻の鏡」の時と反応が違いすぎw
>858
>831
聞き方が、関係者っぽいから反応が悪くなるんじゃ
ないのか?

昨夜から「冬は幻の鏡」をプレイしているので、
終わったら「夢剣」もやってみるよ。
865864 :04/01/26 11:32 ID:db5nTfan
訂正。
>858
じゃなくて
>857
スマソ
866最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 12:00 ID:rFGljNsB
個人的には月変わりの方が良かった。どーでもいいが、読み方違うぞ>857

既に書かれてるけど人を選ぶかと。ただ、変わった話だとは思う
867最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 12:01 ID:V5BJXbJJ
素直に、「自分は制作者です。どうか、プレイした感想をよろしくお願いします。
自分のサイトだと本音を押し隠したような変に好意的な感想しか書かれないんで。」
って、言っちゃった方がレビューしてもらえるかもよ。

>>831
>>857
こんな不自然な聞き方、ほぼ間違いなく関係者でしょw
868最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 12:07 ID:2QYOjgDU
「むけん」だろ。音読みと訓読み習ったか?
869最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 12:09 ID:2QYOjgDU
>867
確かに関係者くさい。
ちなみにフユガミも関係者が混じっていると睨んでいる漏れ。
870最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 12:59 ID:6UGh84Yi
二言目には関係者
まあ2chだし。
871最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 13:01 ID:6UGh84Yi
ちなみに俺はフユガミも夢剣も知らない。
面白ければやりたいが、こんなところの意見などアテにならん
872最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 13:23 ID:8JTuPhvf
しろータンが添削されたのを根に持って(ry
873最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 15:16 ID:EW8eLTQ1
>>871
スレの存在意義そのものを覆すなよw
874最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 15:26 ID:A+vap4w3
同人ゲームで、誉めてる人間がいるだけでも凄いと思うがな。
875最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 16:10 ID:rfyPcY6S
アテになるかどうかはともかく他の人の評価は参考になるけどなあ
まあこのスレに製作者が多いのは確かだけど
876最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 16:42 ID:Q/fTgGRi
夢剣はスレの中頃でレビュがあったな。冬レボ氏は嫌っていたみたいだが、強く支持していた人もいたよ

>872
そういえば636タンボロクソにしてたなー。あんた古い住人だろ
877最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 18:14 ID:OOLyP/Co
636タン知らない人が多いのね。
801タンもそうだけど、口だけサークルの奴等とちゃんと公約通り作った人を一緒にするのはどうかと思うよ。

ゲームサークルは一本作ってからだよ。

良さげな体験版は山ほどある
878最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 18:14 ID:uTS6RIE4
伝奇物ノベルゲーで期待できそうな物はありますか?
879最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 18:16 ID:X8avJkcl
影踏み
880最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 21:16 ID:cBDsnQay
>ゲームサークルは一本作ってからだよ。

同意。
みんな力尽きすぎ。闇の彼方に消えていった作品がどれだけあったことか。

……でもま、完成さえしていればいいってモノでもないんだよね……。
地雷を掴んだ者より。
881最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 21:18 ID:+sk9s6YW
>880
その地雷を是非レビューしてくれ

でも冬レボタンのサイトに行くと、よくわかるけど実際完成しててもダメなのがある
882最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 22:14 ID:GCfcSFDa
うーむ。
うちも完成して来月あたりから同人ショップ?とやらに並ぶらしいので
なんとなくよろしくな!
883冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/26 22:18 ID:jpu4KlLW
すごいなぁ。このまま行けば、今月中に新スレか?
>876
い、いや。別に『夢剣』を嫌ってるわけじゃないぞ?……好きだとも言ってないが(笑)
読みは「むげん」じゃないの? 「夢幻」と「無限」に引っかけてあると思ってたんだが。

>881
一番ムカツクのは、完成版のように売ってるくせに未完成品かなぁ。
完成版と体験版の境にあるモノは、どっちに入れていいか悩みどころでつ。


よーやく『二十四季-穀雨-』のレビュー書き終えたんで、今月中にはageるよてー。
長いよ。むちゃくちゃ長いよ。初の前後編レビューになりそーだ。
884最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 22:54 ID:db5nTfan
>>883
フユガミのプチ祭りと夢剣のゴタゴタでのびたからすぐにおちつくかも。

ttp://www9.plala.or.jp/ritual/zakki/zakki.html
フユガミの話題はもう終わりだろうけど
このレビューがここと同じ意見でワロタので。
・シナリオ
まず、謎解きの面白さが秀逸。
・グラフィック
まず、間違いなく、このソフトの最難点
大半のデッサンが狂っています。

これほど絵に不満が集中する作品あったかw
885最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 23:00 ID:TxLFbeie
お前ら!フユガミとか夢剣とか騒いでないで影踏みの
新シナリオをレビューするべきだと思いますよ?
ひょっとしたらこの二つを足して10倍にしてもかなわない
名作かもしれないですよ?
886最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 23:05 ID:rmU9RTbV
>880
オレは地雷でも、やっぱり完成させたほうを尊敬するなぁ。

大ふろしきを拡げるだけ拡げて逃げるヤツや、
何処が変わったのかよく判らない「予告デモVer.○○」なんてのを
毎回発表して居るヤツに比べたら、今後にまだ期待が持てるって感じ。

ただ、「いい加減完成させなくちゃ!」てな風に、あからさまにやっつけで
完成させたのが見え見えな物には憤りを覚える。
887最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 23:18 ID:TxLFbeie
おい!だから影踏みのレビューもしろってよ!!
888最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 23:32 ID:EW8eLTQ1
フユガミの絵ダメシナリオ良はもはやデフォルトだな

むしろ他の部分のレビューを見たい。上記のは見飽きた
889最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 23:35 ID:69nVtYyC
>>879
>>885
878です。
影踏み、早速スーパー友人の手を借りてプレイしました。
二種類ありましたが、最初に出した体験版の方からレビュー。

テキストの情景描写が甘く、人物を印象付ける事が出来ていない印象を受けました。
シナリオ的には普通の展開で、導入部分がたるい感じがします。
人物の絵は何かしら可愛い感じを出そうとしている気がしました。
音楽も平均的なムードミュージック風で、当たり障りのない感を受けました。
それとおばあちゃんの所まで着たらいきなりアプリが終了してしまい、肩透かしを食らいました。

二種類目は今回「影踏み初回生産版とやらにパッチを当てた物をプレイ。
今度は若干修正された感じのテキストで、きちんと読ませようという感じが出ていました。
シナリオは平凡ですが、必死に村の因習をプレイヤーに伝えようとしているのが感じられます。
この体験版からHシーンが入りましたが、全年齢制ゲームに売れないから「こうすれば売れるかも?」
といった程度のモノでした。
人物の絵は最初の体験版と比べ、手を抜いているというより「ま、これで良いだろ。手は尽くした」といった感じ。
音楽は雰囲気を重視しようとしているのか無音状態が結構あり、これを活かした演出はありませんでした。

自分にとっては、今の段階では平凡作という感じです。
完成版がどうなるか予測が付いてしまったので、出来上がったものの評価も変わらないと思います。

もっと面白い伝記物(欲を言えば横溝正史の『犬神家の一族』のような雰囲気の作品)はないでしょうか…?
890最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 23:36 ID:r956nZH1
>>884
>これほど絵に不満が集中する作品あったかw

私見だが、サークル”膝枕”の”睡蓮”
シナリオは面白い。
なんていうか間の取り方が秀逸で読んでて何度も唸らされた。

けど絵がフユガミ以上にアレ。
可愛らしい表情とかがいくつもあったが。
891最後尾の名無しさん@3日目:04/01/26 23:37 ID:jCRUlIrB
音楽は結構よかったと思う。タイトルで流れてるのとか。
サントラ買う程じゃないけど。
892最後尾の名無しさん@3日目:04/01/27 01:10 ID:ExAvXJwv
>>880
何のゲームが地雷だったの?
ここは2ちゃんなんだから、言っても問題ないと思うんだけど。
893最後尾の名無しさん@3日目:04/01/27 11:55 ID:02zK90JZ
影踏み
894最後尾の名無しさん@3日目:04/01/27 15:25 ID:s1Q4eMjB
驚きの価格!!
1日1000円でライブチャット、覗き放題
ttp://penn2daisuki.h.fc2.com/index.htmt
895最後尾の名無しさん@3日目:04/01/27 17:21 ID:s6kSXGf+
>>889
基本的な質問で悪いが、月姫はプレイした?
896最後尾の名無しさん@3日目:04/01/27 18:15 ID:0QzmO3Zw
枚数と質を両立させるのは大変だな
絵が良くても数がすくないとちと萎える
897最後尾の名無しさん@3日目:04/01/27 22:01 ID:X5uBrHQS
あとデッサンもさることながら表情がどれだけ描けるかってのもあるな。
月姫、絵が難点言われたけど、あの量産能力と表情を描く上手さが
あってこそのシナリオだったと個人的には思ってる。

だってさあ…ホラ、やっぱ他の同人ゲ(市販もか)とか見てると
綺麗でも立ち絵一枚だけであとは表情変化とか多くて。
ぱっと見は綺麗かもしれんが確かに萎える…。
898最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 02:19 ID:MjLkq2ff
>>895
889です。
月姫はやりました。
全体的に良く出来た作品だと思います。
個々の出来不出来など問題にならないほど凝り固まったネタ振りで、満足できました。
あのゲーム程ネタの元が分かった時が嬉しい作品は他にありません。
京極夏彦氏と上遠野浩平氏や萩尾望都さん等の作品が好きなら、何倍も面白くなります。


899最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 02:54 ID:iwlBKGNw
>>898
プチ祭りになっていた
「冬は幻の鏡」をしては?
最初は伝奇っぽくないけど、
最後はちゃんとした設定の凝った伝奇になる。
900最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 07:27 ID:Q1GHTrFk
>897
月姫の絵、琥珀が笑うとき着物の袖にさりげなく手を添えてるのにオオッとオモタ。
こういう細かい仕草に気を配れるのって大事だよなーと。


でもぱっと見綺麗なだけの絵の方がウケはいいんだよね…
あちこちでレビューとか読んでると、絵に対する評価が「美麗」「綺麗」ばっかりで
ほかに誉めようがないだけなんじゃないかと思えてくる。
901最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 15:44 ID:ocy2sGC0
夢剣の絵は好き。塗りに手を抜いてないのはイイ!と思う。

アースウェルも綺麗やね。ここはミトトケビトの話題はないの?
902最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 17:01 ID:ItyF0SCm
ミトドケビトは少し前に体験版の感想がちらほら
エフェクトや演出は目を見張るものがあるけれどシナリオや絵は正直今ひとつな感じ
903最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 17:29 ID:GBYsdZgR
ミトドケはえんどこいちの死神くん風味でアレな感じ。
ありきたりの話だけにどう〆るのかは興味あるが。
904最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 17:51 ID:VqB5Zmsd
人の死を利用した安易な感動物、だとたいした評価は得られないだろうね。
まあ、星合の空をプレーした限りでは、シナリオライターにたいしたスキルはなさそうだが。
というか、あそこはシナリオだけがものすごく足を引っ張ってる。もったいない。
ライタークビにして有能なの捕まえればいいのに。
905最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 18:23 ID:IXak5L/f
何よりそれが一番難しいだろう(笑>有能なライター捕まえる。
絵は良いけどシナリオが『あじゃぱァー』なのが同人ゲの量産型だからな。
しかも有能なライター連れてきたとしても絵師との反りが合わず空中分解する罠。

…良作が生まれん訳だ…。
906最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 18:45 ID:xmk5DQJ/
ライターかー。そうだなあ・・・・・・恨まれるかもしれんが、
今までにないものを見たい人は夢剣やってみな。ここで
はあれこれ言われているけど。

ただ、間違いなく特定の層は楽しめないし、怒りすら感じ
ると思う。
でも俺は気に入った。
907最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 20:26 ID:Szr+vgZp
また関係者か。いい加減、ウザイよ
908最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 20:56 ID:ysnuqXkZ
夢剣すごく(・∀・)イイ-と俺は思ったが、知り合いにやらせてみたら
ゲテモノと言っていた。

とりあえず萌えゲーではないんだがなんというか、熱いんだなあ。
火を点けたらそのまま爆発しちゃったような感じだ。うまく言えない
んだが。

月替わり夢剣の時からファンだったがまさかあそこまでシリアスな
話とは思わずビビッたのもあると思うが、とにかく驚いた。
一番びっくりしたポイントはエロゲじゃないのにエロシーンがある
ことだが、あれっていいんだろうか…
909最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 21:01 ID:Szr+vgZp
だから関係者ウザイんだよ!
910最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 21:04 ID:Szr+vgZp
あんな絵で何が(・∀・)イイ-だ、わらわせんな。
世の中にはもっと萌える絵なんぞ山ほどある
んだよ。

大体あのサークルの代表はキモい。ふるりスレ
でも関係ないのに事あるごとに出しゃばりやがって。
ろくな文章も書けない奴が添削するなんざお笑い草
だ。
911最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 21:06 ID:8S0PgOw9
>909
ごめんよ(´・ω・`) でも俺関係者じゃないけど…
912最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 21:28 ID:LIvR+OHL
キナ臭くなって参りました
913最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 21:53 ID:Szr+vgZp
どいつもこいつも見る目がないんだよ!
914最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 22:04 ID:VqB5Zmsd
Szr+vgZpがおもしろいと思うゲームを言ってみてくれ。
別に非難してるわけじゃなくて、たんなる好奇心ね。
915最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 22:09 ID:iwlBKGNw
夢剣が出ると荒れるな。
ここがいい、ここが悪い、という話題にもならずに無駄な煽りあいが
発生するのは困りものだな。

>908
関係者じゃないにしても書き方が悪いよ。夢剣は話題のふりかたが
わざとらしすぎるから、少しは気をつかったほうがいいかと。

Szr+vgZpも気持ちはわかるが熱くなるな。
916908:04/01/28 22:20 ID:ZvM+46ZF
>915
ごめん(´・ω・`)
このソフトって嫌われてるのかな。なんで荒れるんだろう。
917最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 22:23 ID:KsDSawjb
わざとらしいって言ったら2chじゃ何も言えねーべさ
俺としてはむしろSzr+vgZpがどうして目の敵にしているかのように
噛みついているのか気になる
918最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 22:28 ID:Szr+vgZp
そうそうわざとらしいんだよ!
関係者が必死にカキコしているに違いない。哀れだな(プ
919最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 22:43 ID:gu067fRX
>>916
・主催は2chねらーで、このスレやふるりスレの常駐者。
 現在は名無しだが、過去はコテハンで活動(自作自演・関係者疑惑も仕方なし)
・ふるりスレにおけるシローたんの小説添削や啓蒙(ウザがられる可能性高し)
・別板での因縁から同人スレで荒らしでスレ立てられた経歴あり
という感じの過去を持っているから。
920最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 22:49 ID:+YYNjDDs
ああ、なるほど…そうか。今になってこの名前を呼ぶことになるとはな。

>Szr+vgZp
お前シロータンだろ?まだ怨みに思ってたのか

>919
思えば801タンとか冬レボタンも自作自演だって言われてたな。
俺はこの板が出来た頃からいるんだが、あんたはいつ頃からだ?
921最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 22:50 ID:Szr+vgZp
夢剣のカキコは全部関係者の(・∀・)ジサクジエンデシタ!(ry
922最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 23:05 ID:TkxXrraq
>>899
889です
「冬は幻の鏡」、早速買ってみます。
話的に良い雰囲気そうなので期待大です。
遊んで見たらレポしますね。

>夢剣
自分的には余り楽しめませんでした。
何かゲームをプレイしてそれにハマり、自分ならこうするという妄想を具現化した感を受けます。
妄想だけで終わらせなかった点のみ、評価できると思います。

923最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 23:08 ID:Szr+vgZp
やっぱり夢剣は糞
924最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 23:11 ID:GrSzGRWN
908は絵が(・∀・)イイ-なんてひとことも言ってないのだが、
まぁ、Szr+vgZpが実は関係者で、自分のとこのゲームを叩くことで
周りが「そんなことない」と思うように仕向けているんだ。



とりあえず放置。
925最後尾の名無しさん@3日目:04/01/28 23:16 ID:b4jqH8bH
賭けてもいい。こいつはシローだ。書き込み方が801タンに粘着していた時とそっくりだ。


とりあえず放置。
926冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/29 00:40 ID:WOwoBdRe
俺にも自作自演疑惑あったんだっけ?w
927最後尾の名無しさん@3日目:04/01/29 01:00 ID:2yNbt7nY
冬レポタンは今何のゲームをプレイ中でつか?
928最後尾の名無しさん@3日目:04/01/29 01:10 ID:141xbjRc
>>922
アンタまじめっぽい人だな。
フユガミやるなら「御堂道明ルート」は最後に
した方がいいぞ。最も伝奇色の強いルート
だが他のルートに比べてネタバレも多いから。
929最後尾の名無しさん@3日目:04/01/29 01:21 ID:By/P7eYR
でも最初に小太郎ルートからやるとカルチャーショックかもなw
930最後尾の名無しさん@3日目:04/01/29 03:29 ID:inechE1t
少なくとも「エロゲじゃないのにエロシーンがある」に大爆笑させてくれただけで夢剣グッジョブ。
内容はやったことないので知りません。誰かまともにレビューしる。いやして下さい。

冬レボタソ気合入ったレビュー乙。
二十四季はパイロットVerしかやってないんだけど、思ったより冷静にレビューで意外ですた。
いやだって、アレ完成度と統一感は同人レベルじゃないから、同人ゲを
触ってれば触ってるほど驚きで浮かれるかなーなんて思ってましたので。
ぇ、感想はHPの方が良い?(´・ω・`)
931最後尾の名無しさん@3日目:04/01/29 11:00 ID:8dpyQLO0
>>930
感想より日本語何とかしろ。
932最後尾の名無しさん@3日目:04/01/29 23:51 ID:XoxhJdrn
「ゆえしあ」
つるぺたとか純愛物が好きじゃないので、
あまり期待しないでプレイしてみたけど、結構面白い。
シナリオはコミカルな始まりで掴んで、
だんだんシリアスになる王道的なもの。
ふたなりが嫌いだとだめだが、エロも濃い。
まだ2時間ぐらいしかプレイしていなが、久しぶりのヒットの予感。
933最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 02:22 ID:gpVEkzPK
934最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 08:25 ID:5gDxzfrV
『魔法少女サカナ』
サークル:サカナ・ノベル
HP  :ttp://www.linkclub.or.jp/~kuroda/sakana/
あくまで主観です。ですが正直な感想です。

シナリオ
力不足な感は否めません。もっと「読み易さ」に重点を置いて欲しい。
それ以上に心理描写、もっと気を配って下さい。
一人称なのですが、読み手はこれでもかと言わんばかりに置いていかれます。
いきなり空から隕石降って来て、落下地点で得体の知れない男と女がバトル始めたんですよ?
なのにそれまで真っ当な性格を送ってきたであろう主人公は神の如き冷静さで淡々と情景を描写します。
現実と虚構の区別がついてない妄想オタクでも無い限りもっと混乱するでしょうに。
てな具合に心理描写がとかく不自然で、努力しても世界の中に入り込めません。
あと定型文句ですが、文章描写……極一部、月っぽいところが。



まず最初のイベントシーン、怒った顔しようよ姫。
「正気か」とか良いながらなんでそんな嬉しそうナンデスカ。
――はさて置き。
画力は決して高いものとは言えません。
ひとつだけ注文付けるなら、目の線画を薄いので修正した方が良いかと。
特に上瞼の睫にあたる部分というか、とにかく浮きまくっていて違和感バリバリです。
あと魔法少女の立ち絵、正面向いてるのなのですが…激しく寸胴にみ(ry
背景は実写加工だと思いますが、エッジが効き過ぎているものが目立ちます。
もっと柔らかい感じに加工されてはどうか。
935最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 08:26 ID:5gDxzfrV
音楽
この体験版の中では一番良い素材かもしれない。
特に印象に残るというわけではありませんが。

総評。
正直なところ、このクオリティで一本長編を作っても
最後までプレイして貰えるかどうかは怪しいところ。
期待出来るかと言われれば出来ないと答えるしかありません。
まずは小さな作品を作って地力を付けるべき段階ではないかと思います。
てゆーか全然褒めてないレビューですのでこれはアンチにしか見えん、ということで
投稿を見合わせようと思ったのですが、BBSにちゃんとはマンセー意見もありましたし、
日記でも感想が欲しいようなこと書いてあったので、あえて投稿。
936最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 10:51 ID:6EfC9d/p
いつも思うのだが、なぜ同人ゲームのBBSにはマンセー意見しか書かれないのだろう…。
同人ゲームばかりでなく、同人誌とかCGサイトでも同じだけど。
お互いに慣れあったところで、なんかメリットあるのか?
937最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 11:01 ID:UVDs5YnZ
>>936
社交辞令、猫かぶり、天然厨、その他諸々といった大人の事情がいろいろあるんですよ。
938最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 12:32 ID:bwoJZVoi
批判的な意見を書くだけで荒らし呼ばわりされるDQNサークルもあるからな
まあその為のこのスレだということで。

それはさておき、934氏のレビューしてるサカナってノベルゲー、
漏れはテキストは結構面白く出来てるように思った。
類型的な部分が多いのは確かだが、テンポはなかなかいいと思う。
でもなあ・・・ここも絵が・・・。フユガミ以上にキツいんだよな。。
939最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 14:48 ID:o0P1x7xD
フユガミの話題はもういいよ。
940最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 15:16 ID:o5/1POfO
>936
うん、確かに。
DL販売報告とかでは、値段に対してかなり厳しいのに、
CGが実質5枚以下のフラッシュもので\1,800とか、\2,800とかアホみたいな
値段が付いてるのに「凄い!凄い!!」の絶讃の嵐で、1人も
「次回はもう少しお手ごろな値段で」と言うような冷静なコメントを付けて
居ないのを見て、なんだかなーと思う。

あ、オレがその「高けーよ」って意見持っている購入者なんだが、確かに
マンセーレスの付いている掲示板では、そんなこと書き辛いなぁ……
納得(;´д`)
941最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 18:15 ID:yKdcCyh0
>935 2ch内の別の板で感想(同人ソフトではないけれど)を書いたとき、
少し批判的なことを書いただけで、アンチ呼ばわりされたことがある。
そういう事情を考えると、ここのような場があることはいいことだと思う。
942最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 19:21 ID:Mo+vLLA/
>>934
力の入った感想ども〜。
そんな貴方の面白いと思った同人ゲー教えてくださいな。
943最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 19:22 ID:pSyvcjj/
影踏み
944最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 19:57 ID:4zebc/f7
同人あがりとしては最大級かな、某。
ここにいる奴も、がんばれよ。
まず、同人の完成品をみせてくれ。

つか今日間違って体験版買ってしまった。
SLOW
んで、CD-R認識しないし。
945最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 20:34 ID:Mo+vLLA/
>>943
影踏みってサギみてぇなモノですね。
宣伝は秀才。
しかしリリースの仕方が根本的にバカ。
内容は凡作。
OHPの来訪者数、あれは異常です。
946最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 20:44 ID:5gDxzfrV
>>942
冬レボ氏ほど触ってる訳ではないので例にも限りが出てきますが。
月はまあ別枠として、ノベルで”読める”レベルだと思ったのは二十四季、フユガミのみ。
地の文が少ない二行〜三行の枠表示も含めるならもっと増えるかな。
蝶意外なことに影踏みもそこそこ読めた。構成はともかく。
つか俺のレビューも誤字多い。スマソ。今度からちゃんと読み返します。スマソ。

批判しっぱなしってのもどーかと思うので、具体的に例を挙げてこうすべきなんじゃないか?
ってのも書こうかと思ったんだが、恐ろしく長文になるし、ここ専用スレじゃないし、
そんなのはサークルに直接メールでも送れとか言われそーな上にそこまでする気が起きる訳でもなし…。
どうなんでしょ。

やたらと製作者の多いスレのようなんで、過疎対策にDL可能体験版等、具体的な例を持ち出して
皆でシナリオ論議やデッサン講ぶちかますのも面白いかも。
いや俺同人ゲ作ってる訳じゃないのでそうなったらなったで肩身狭いんですけどね。
947最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 20:47 ID:/mUR7pQ9
>「二十四季」本編予告ノベル「眠る蒼黒の教室」を公開

だって。誰かやってみた?
948最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 20:49 ID:1FNo/9n2
>>936
それがいいか悪いかはともかくとして、
おもしろくない、と思ったゲームの掲示板に書き込みに
行く人なんてあまりいないんじゃないですか。
マンセーな意見ばかりになるのは必然。

>>945
…いまさら何を。
949最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 20:55 ID:Mo+vLLA/
>>946
相分かった。
試しに貴方の好きな話を下記のツールで作って公表してみると良いかも。
ttp://luxion.chu.jp/suika/
評価するのと作るのとは別ベクトルだけど、モノを作るという行為がどういう事なのか
批評される気持ちがどういうモノなのか分かるよ。


950最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 21:07 ID:r+fMWl0Q
マジこれすごいんじゃないの?
PCからは見れないよ
http://anigao.gooside.com/i/
951冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/30 21:32 ID:eBEOXEt4
>936
>いつも思うのだが、なぜ同人ゲームのBBSにはマンセー意見しか書かれないのだろう…。

そもそも、つまんねーと思ったソフトの制作者の掲示板に
わざわざ書き込みにいくだろうか、というのが前提にあるな。
んで、気に入ったけどここは〜って制作者に対しては、
ダメ出し&提案などをしたいのだが、>941氏で言ったことになりかねない。

文句つけたきゃ、2chみたいなところでやるか、
俺みたいにウザがられるのを覚悟でやるぐらいしか手段がないと思う。


にしても、公開前にレビュー終えられておいてよかった。
公開後だとかっこ悪いからな(藁
952636:04/01/30 21:52 ID:GYNcltvr
ちっす。

久々に来たら目の敵にされてるようで〜。ちょぴっとだけショック(笑

>フユガミ
夏コミですぐお近くだったんですが、すご〜くコンスタントに売れていてスゲーと思いましたなぁ。
953最後尾の名無しさん@3日目:04/01/30 22:04 ID:bwoJZVoi
>>946
>同人ゲ作ってる訳じゃないのでそうなったらなったで肩身狭いんですけどね。

別に製作者以外書き込み禁止とかじゃないんだし、貴方のような率直な意見を
言える人はどんどんレビューして欲しいと思う。って漏れも単なるユーザーだけど。

打たれ強くなれとまでは言わないが、否定的意見書かれてすぐに凹んで
ダメになってしまうようなサークルは所詮それまで。
むしろ、何糞と奮起して欠点部分修正してみせるぐらいじゃないと、
それこそマンセー意見以外書けなくなってしまう。
「プレイ感想お待ちしてます」=「製作者を褒めて励ませ」
こういう勘違いしてるヤシがどうにも多い気が。
954最後尾の名無しさん@3日目:04/01/31 01:40 ID:P4xAXqAW
フユガミを終えたばかりなのだが、
感想はもう多いから書かない方がいいのかな?
目ざわりに思う人がいるなら止める。
祭りの規模が中途半端で空気が読めない。
955最後尾の名無しさん@3日目:04/01/31 01:49 ID:Up/4uy4T
>>954
さっきもウザいとか言ってた香具師もいたしな。
そろそろ専用スレ立ててそこで書いた方がいいかも
総合スレだし
956冬レボ14本 ◆2JD9h8hbEY :04/01/31 02:14 ID:k/AuMHS9
>954
俺は是非やって欲しいなぁ。
言をもって律して欲しい。アオリや文句よりも、情報の方が貴重だ。

とはいえ、やるとしたら次スレ立った後の方がいいかも。
次スレは970ぐらい?

>952
ウソツケw 憎まれっ子世にはばかるな印象だぞ、チミ

チナミに俺と636タンは癒着してるぞ。真っ黒なぐらいに。
最初の体験版以外、イベントに行ってはタダでもらってたもん。
その代償は、
・絶対レビューする
・レビューの辛さ3割り増し
なんで、癒着してるかいがあるかどうかわからんが(笑
957最後尾の名無しさん@3日目:04/01/31 08:54 ID:6qcVD/rk
感想書く人が多い、っていうのもゲーム選ぶ基準のひとつになるから
同作品のレビューでも増えるに任せた方が面白いと思うよ。


>946
>皆でシナリオ論議やデッサン講ぶちかますのも面白いかも。
それは確かに面白そうなんだけど、"具体的にこうしたほうが良い"ってここで論じると
微妙に取り入れるサークルが出てきそう(笑)

てか同人ゲーに洗練とか技術求めると商業の劣化コピーにしかならんと思うので
そういうのはイラネ。粗があってもぐっとくるものが(・∀・)イイ
ここはあくまで作品を楽しむスタンスでいってほしいし。
958最後尾の名無しさん@3日目:04/01/31 09:09 ID:6JNxywXj
素人画像が見れます。
ttp://cyberx.h.fc2.com/adults/daijiten.htm
959最後尾の名無しさん@3日目:04/01/31 09:29 ID:suwHjyFT
ここで行われている程度のレビューなら、この先続けていっても別にいいと、個人的にはいいと思う。
レビューでもないとスレが保たなそうな気もするし(w

ただ、心配なのは、他板で寸評スレが立った時(同人ゲームじゃないのだけれど)、最初はそこそこいい雰囲気で
進んでいたのだけど、途中から
「本人の知らないところで勝手に寸評するな」
「公の場(ネット)で公開した以上、寸評されるのは覚悟すべき」
と言った意見が対立し始め、スレはえらいことに。
最後には荒らしが立てたスレが乱立するやら「○○(寸評されてるジャンル)はこの板を出て行け」コピペが横行
するやら、かなりの祭り状態になってしまった、という事があったもので……
960636:04/01/31 09:40 ID:Ib9659q5
>冬レボタン
フォフォフォフォ、お主も悪よのぉこの黄金の最中がワシは好きで
……じゃなくて、お久しぶりっす。
まあ、ウチのは10人買った内、9人に怒られて1人に握手を求め
られれば勝ちだと思ってますんで、これで善き哉善き哉ですわい。
今回のも是非是非、七味をどはどば振りかけたレビューでお願い
しやす。追加シナリオが間に合ったら、そっちと一緒にやってほしい
ですが。最近、風邪が猛威を振るってますが、体など壊していない
でしょうか。

>954
もともとスレが少なくて寂しい限りの板ですし、単独スレでも良いのでは。
961最後尾の名無しさん@3日目:04/01/31 10:44 ID:kEJ3AV4p
新スレ立てました。

同人エロゲー情報スレッド6
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1075513410/
962636:04/02/07 11:28 ID:vC/2e39H
さて……すっかり人がいなくなったようだし、1000まで独り言を
呟かせてもらおうか……ふふふ(・∀・)

それにしても、作業分量の配分ってのは大事なものだ。区切りの
付け方はしっかり考えて動かないと、変なところで気が抜けてし
まい、大変なことになる。

自分の場合、週に3日、一日中アルバイト、残りの4日は制作に
概ね集中して、9ヶ月。9月中頃からはバイトも辞めて、冬コミまで
スパートをかけたのだが、それでもぎりぎりだった。

まず、四本のシナリオをそれぞれ一月かけて書き上げる。これで
四ヶ月。それぞれの分量は原稿用紙で言うと、500〜400枚くらい
か。

続いて、同じように1シナリオ1ヶ月かけて、スクリプトを打ち、同時
に推敲も行っていく。

こうすると、それぞれのシナリオに接する期間が三ヶ月分空くわけ
で、書いている時は分からなかった粗や不整合、テンポの悪さが
見えてくる。
963636:04/02/07 11:33 ID:vC/2e39H
同時進行で毎月配信するショートプログラムも作っていたので、
この制作に3日ほどは取られる。まあ、些細なものだが。

実質の作業日数は一ヶ月=四週間として、アルバイトのない日
は4日x4週間=16日、ここからショートプログラムの制作に
3日とられるから、13日くらいか。ちなみに一月は四週間と少し
なわけだが、その『少し』は体調不良や一日中時間を使う用事
なとて消費されてしまう。まあ、予備日やね。

こうしてみると、一ヶ月といっても、作業できる日は実に40%程度。
普通は暮らしていくために、もっと稼がなければならないので、
ますます作業時間は減るだろう。取材・参考のために色々なゲー
ムをプレイしていれば、なおさらだ。
ちなみに自分の生活日はミニマムで月に10万円。ここに絵師や
音楽、外注背景に支払う原稿料などをプラスすると、月に13万円
は欲しい。朝から晩までバイトして、稼げるのが一日1万円と少し
だったので、ギリギリやね。それでも足りない分は、生活必需品を
クレジットカードで購入することで、短期的に隠蔽できる。
964636:04/02/07 11:40 ID:vC/2e39H
ちっ、誤字が多いな。まあ、2chだし許してくれい(藁)

こう考えると、プロのクオリティが高いのは理解できるところだ。
根本的に使える時間が違いすぎる。

同人ゲームのクオリティは、時間を注げる分、プロよりも勝り得る
なんて論が巷では囁かれているが、私は半分間違いだと思う。

まず、既に述べたような生活費を稼ぐために取られる時間の問題
が一つ。まあ、パラサイトしている連中が実に羨ましいわけで(苦笑)。

そして、もう一つ重要なのが、時間を注ぐ=延期することによる陳腐化、
期待層の興味喪失だ。

影踏みの例を出すまでもなく、自分は同人ゲームで一般的な『延期』が
マイナス効果しか生み出さないと考えている。

なぜなら、商業のそれはせいぜい一ヶ月、半年レベルであるのに対して、
同人のそれは最低でも数ヶ月、殆どの場合は一年レベルだからだ。

夏コミで『冬』ガミをリリースした例は珍しい方で、普通は『夏のゲーム
なので、やっぱり夏にプレイしてほしい』と考える。とすれば、延期は
一年単位となる(第一、夏ゲーを冬コミでリリースするのは、売り上げ
的に冒険だ。同人ゲームは同人誌に比べて、お金がかかるから、
その辺には敏感にならざるを得ない)。

一年という期間はモチベーションを減退させ、作風を陳腐化させ、
ユーザーに作品への期待を忘れさせるのに十分過ぎるものだ。
965636:04/02/07 11:49 ID:vC/2e39H
となれば、延期は極力避けるべしと自分は考えた。そして、
実行した。この点については、胸を張れると思っている。

まあ、そんなことはどうでもいいのだが、要するに自分の実感
として言いたいのは、『月姫に続くヒットがなぜ出ないか?』と
いう疑問を解く鍵がこの『延期』にあると思いたいわけだ。

明らかに商業の悪習慣に引っ張られているわけだが、200x年
冬完成予定、とうたっておいて、直前になり「間に合わないので
延期」というパターンは避けた方がすべてにおいて効果的であろ
うと自分は考える。

ユーザーはがっかりする。流行りのど真ん中だった作風は古くなる。
何より、作る側の『やる気』は減退する。ほぼ絶対と言い切っても良
いと思う。本シナリオの半分ぼとしかない、まとめシナリオを追加と
いう形にした自分ですらそうなのだ。ゲーム本体を延期したならなお
さらのことだろう。

そして、『やる気』の出ない作品が良作になることなど、どれだけ確率
の低い奇跡だろうか?

故に呟かせてもらう。「企画段階の見積もりこそがすべてを決める」と。
「間に合わない大作、大ボリュームは100%失敗するだろう」と。

ともすれば軽視されがちだが、企画者の役割はこうした部分を検証
するにあたり、極めて重要なものなのだと痛感する。

独り言はまだまだ続きます(・∀・)
966最後尾の名無しさん@3日目:04/02/07 13:03 ID:iIijvXYj
勉強になるなあ。
967最後尾の名無しさん@3日目:04/02/07 13:16 ID:wlKqezfe
>>966
……(´Д`)
968最後尾の名無しさん@3日目:04/02/07 13:40 ID:k7CE6CqV
いやいや、新撰組より面白いぞ
969636:04/02/07 13:57 ID:/HO8S1UY
少しぐらいそっとしてくれよう(藁) 見つけるの早いぞ。

次は宣伝戦略について。

正直なところ、旧来の手法である検索サイトへの登録、同ジャンル別サイトとの相互リンクは
あまり効果的でないと私は思った。即ち、Webベースの宣伝はよほど魅力的な素材を有して
いない限り(それこそふるり。バナーの如く)、目立った効果は望めない。

ウチの場合、月替わりでのショートプログラムの配信を行い、そこそこの成功を収めてはいた
が(ダウンロード数万程度)、激烈な効果があったかと言うと甚だ疑問である。

だが、宣伝を怠ることはユーザーの目に触れる機会を失することに他ならず、どれほどゲーム
本体に力を注いだとしても、報われない悔しさを味わうことにもなろう。
『中身が良ければ売れる』、というのは間違いで、『中身が良くて宣伝サボったけど運が良け
れば熱心なエヴァンジェリストが付く』というのが正しいと思うのだ。

では、どうするべきか?

即売会への積極的な参加こそが最高の解であると私は思う。

970636:04/02/07 14:05 ID:/HO8S1UY
即売会という場は、言うまでもなく人と人が直に触れ合う場所である。

最近はやれ『レヴォ・サンクリは大手じゃなきゃ売れない』だの『壁しかいかない疥癬が……』
などと言われているが、表現力に劣るWebサイトのデザインよりも、リアルな場所としての即売
会で展開するプレゼンテーションの方が人間の脳裏に強いイメージを焼き付けることが出来る。

大判ポスター、大画面液晶を備えたノートパソコンによるデモ、効果的なPOP、これらはサーパ
ラに登録するよりも確実な購買者を掴むことが出来る。

体験版の配布も効果的だ。無料でも実費程度でもいい。中身に見合った設定をしていれば、
怒る人は少ない。

自分の場合、ゲーム内の数日(時間にして数十分程度)がプレイできるごく初期の体験版を
原則無料配布(一部実費)、続いて春レヴォで1シナリオの中盤までプレイできるバージョンを
松屋のセット程度の金額で。夏コミは1シナリオ、冬コミで完成版をリリースした。

事実上、四つのステップがあり、冬レボタンには「これはどうか?」と疑問を投げ掛けられたものだが、
これには乏しい資金を何とかやりくりしていくための面もあった。
また、購入者が損をした形にならないように、500円の体験版の次に出すものは、パッケージを持っ
てくれば500円引き、1000円の場合は2000円の完成版を半額……といった形で、値引きを行った。

友達が遊びに来たんで、続きはまた夜にでも(・∀・)
971最後尾の名無しさん@3日目:04/02/07 17:00 ID:g+itvt8D
>968
どの新撰組かな。
詳細キボン。

大河ドラマ?
燃えよ剣?
PEACEMAKER 鐵?
萌えよ剣?
行殺(はぁと)新撰組?
風光る?
あさぎ色の伝説?
茜色の風?
幕末残酷物語?
黒金ヒロシ?
幕末純情伝?


飛べイサミ?
972最後尾の名無しさん@3日目:04/02/07 17:44 ID:6afPmuxm
まー、延期はほんとにダメだな。
ちょうどうちも冬コミ直前に延期を決めたんだ……
しくしく。
今は完成したけど。出るのは夏コミだからなぁ……。
973最後尾の名無しさん@3日目:04/02/07 17:57 ID:wlKqezfe
>>971
なんか、新撰組ものとかいっても色々あんもんだなw
974最後尾の名無しさん@3日目:04/02/07 18:00 ID:HKtsmd9A
636氏が誰なのか、ようやくわかったよ。

それで、あれは処女作だと思うのだけど。
処女作だったら、Webで告知しなくても、
水面下だけで作業を続けて
完成してから告知なんてこともできるよね。
たくさんの人に見てもらおうとするならば、
やっぱり宣伝は必要なものなのかな。
自分の知っている人だと、完成間近なのに
Webにはまだ何も掲載していない人もいるよ。
(スタッフ用の情報だけはあるけど)
975最後尾の名無しさん@3日目:04/02/07 18:33 ID:vtKHdNTN
新スレに移った事に気がつかなかった。
976636:04/02/07 20:24 ID:nfJlfzTw
続きの前にせっかくなんでレスしときます。

>971
君、それだけ列挙したんだ。せっかくならるろうに剣心も入れてくれ。

>972
そう。まさにそのパターンだ。レヴォで売りたいとは思わないだろう? 全国から
人の集まるコミケで売りたいだろう?
だが、時間は残酷なわけだ。せめて健闘を祈る。

>974
左様、私こそはふ○○。でシナリオライターに採用されかけたシ(以下自粛)……もとい。
彼、どーしてんのかな。

>たくさんの人に見てもらおうとするならば、
>やっぱり宣伝は必要なものなのかな
私は必要だと思う。むしろ、たくさんの人に見てもらおうと思えばこそ、様々な手段で
アピールしていかなければいけないと思う。
自分の主義なんだけど、期待している人は『当然の予測として』中身が良いものである
と思っているわけで、それならば良作に仕上げるのは最低限必須の義務(てめーの
ゲームは糞だってのは今はナシね)。
で━━それ以上を望むならば、ここからは宣伝の領域だ。胸を張って世に出せるものを
作ったならば、一人でも多くの人間にプレイしてほしい。いや、プレイさせてやるということだ。
                                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
興味がなくても宣伝で目を引き、プレイせずにはいられないようにするのが理想なわけだ。
もちろん、現実にはなかなかうまくいかないもんで(マーケティングの技術を持った同人サー
クルなんぞ、どれだけあるものか?)、空回りしてしまうこともあるけれど、それだって何も
しないよりはプラスに影響する方が多い。ただし、即売会場でのイタイ呼び込みは論外だ。

良い物を作りたい。一人でも多くの人にプレイしてほしい。
多分、作り手の誰もが抱えるこの二大欲求を満足させようとするならば、宣伝戦略に力を
入れることは必要であり、必須であり、必然の回答だと思う。
977最後尾の名無しさん@3日目:04/02/08 07:59 ID:XNC+DLZI
で、その結果、本編はどれだけ売れたの?
978最後尾の名無しさん@3日目:04/02/08 13:15 ID:4UdteEDR
フユガミは夏出してたけどそれなりに売れてた気がするけどなあ。
(あくまでも目測なんで実数は知らないけど)
636氏の話からすると、冬に出してた方が売れてたってことか。
979636:04/02/08 13:50 ID:PTQO9FBF
レスです(・∀・)

>977
おにいさん、アンタはデリカシーのない人ですな。お好きにご想像あれ。

>978
私は売れていたと思います。まあ、サークル側にも考えるところがあって、夏に出した
んでしょうけど。
卑近な例で言えば、Airが2月発売だったら違和感あるでしょ? そういうことです。

さてさて、今度は何について独り言を呟きましょうかねぇ……
980最後尾の名無しさん@3日目:04/02/08 14:39 ID:T7R/cJzd
もう何も喋らなくていいよ……ウザ。
981最後尾の名無しさん@3日目:04/02/08 14:41 ID:OAQc0MeX
>>636タン
いろいろ思わせぶりに言っといて「デリカシーがない」であっさり片づけられちゃボクせつないよぉ(;´Д`)
982636:04/02/08 15:02 ID:JYX183R2
>980
すまんすまん(・∀・)
しかし、どうせ終わったスレなんだ。ちゃんと倉庫に沈めてやる方が鯖にとってもよかろうさ。
せっかくなので、あなたの考える『ウザい』製作者のカキコとはどんなものか教えてくれんかね。
きっとROMっているであろう、いくつかのサークル代表にとっても参考となるだろうから。

>981
しかしねぇ(藁)
ここで「5000本です!」と言っても「んなに売れてるわけねーだろ!」と怒られるだろうし、
「100本でつ(つД`)」と嘆いても嘘臭い。答えようがないではないか。

まあ……そうやねぇ、もうちょっとで採算ラインとだけ言っておきます。聞けば、商業のエロ
ゲは2000本程度が採算ラインだとか。規模がやや小さい同人ゲームならば……?
後はそれこそ想像して下さいな。
983最後尾の名無しさん@3日目:04/02/08 16:22 ID:YiJLl0rN
ほとんど知名度のないうちが2000近く売れたから、
同人ゲームである程度のボリュームがあるのを作ったら、だいたい2000は売れるんじゃないかな。
そこから先は知名度と口コミが必要になるんだろうけど。
フユガミがなんてどれくらい売れたんだろうね〜。
3,4000はいってるのかな。もっとかも。
984最後尾の名無しさん@3日目:04/02/08 20:31 ID:3GRT70DT
>>980じゃないけど、漏れが君をウザイと思うのは
同人ゲーム作りという好きで選んだ道を歩みながら
無能がゆえに自分を表現しきることも出来ず、
あまつさえこんなチンケな場所で苦労自慢をし
レスをもらうことでショボい自己顕示欲を満たそうという
その考え方と人間性がたまらなく薄汚く見えるからだ。
985最後尾の名無しさん@3日目:04/02/08 21:15 ID:wuURqA6p
986最後尾の名無しさん@3日目:04/02/08 21:46 ID:9evaqTfj
意味不明だね
636がちょっとウザいのは確かだけど984も充分ウザい
987最後尾の名無しさん@3日目:04/02/08 22:08 ID:T7R/cJzd
製作者が自分の存在を誇示しながら出しゃばるのがウザイ。
苦労話だの宣伝だのしたかったら自分のHPでだけやってて欲しい。
微妙に、他サークル・個人への叩きが見え隠れして気持ち悪い。
988636:04/02/08 22:30 ID:TN5Y5Ne6
なんのかんので埋まりそうな気配(・∀・)

>984
〜〜じゃないけど、というのはよしとけ。さておき。
苦労自慢だの自己顕示欲だのを求めていたら、こんな寂れた板のしかも終わったスレで
カキコなんぞせんわい(藁)。単なる気まぐれの暇つぶしじゃ。
ウザいと思うなら、むしろ積極的に新スレを盛り上げてはどうだろう? スレが正常通り
進行している内は、私は出てきやせんよ。

>986
ごめんよー。

>987
邪推やねぇ……。
989最後尾の名無しさん@3日目:04/02/09 00:31 ID:YeL464KR
>>636
他にネタも無いし
参考になるから続けて欲しいっす。

ウザイとか言っている香具師は
書き込まないでいいから、w

続きドゾー
990最後尾の名無しさん@3日目:04/02/09 00:42 ID:4iuExfsR
>月姫に続くヒットがなぜ出ないか?

それは、月姫が特別過ぎるだけだからだと思うなぁ。
月姫の前にも同人ゲームは山ほどあった。
しかしあれほどのヒットになったのは月姫が初めてだ。
それを考えれば、すぐに「月姫級の話題となる作品」が出てくるはずは無いと思ってる。
(作品自体の出来の問題と言うよりも、どれだけ話題になったかって話ね。
良作の誕生を否定するわけじゃない)
991最後尾の名無しさん@3日目:04/02/09 01:04 ID:HHHeRwln
>>989
つか、終わったスレとはいえ、製作側のワンポイント講座みたいなのは、スレ違いも甚だしいだろ。
そういうスレはちゃんと他にあるんだから、そっちでやれよ。
そっちの方が色々な方面からの意見も聞けてもっと参考になると思うよ。
992最後尾の名無しさん@3日目:04/02/09 01:05 ID:ug122VSV
月の時は、飢えた餓鬼に米ばら撒いたようなモノだった。
デモFDDが50枚やっと捌け、OHP来訪者数一日4人の時代があった事を忘れてはいけない。
993最後尾の名無しさん@3日目:04/02/09 08:03 ID:8lwUWXzd
本スレで聞くのは違う気がしたので、ここで最後の質問。
フユガミってエロいの? あと夢剣ってエロいの?
イメージとしては鍵ゲー並の薄さなんだけど
どうなの?
994最後尾の名無しさん@3日目:04/02/09 11:12 ID:8sbWDzpv
>>993
薄い。

エロを求めるならそれを前面に出してるサークルのを買えばいいのに。
995最後尾の名無しさん@3日目:04/02/09 12:01 ID:8lwUWXzd
>>994
ありがとう。
薄いのを批判したいわけではなく、
ストーリーもエロも濃いゲームがしたいな、
と思ってね。どちらもストーリーは濃そう
だけどエロがどうなのか誰も書いてなかったから
気になったのだ。
996最後尾の名無しさん@3日目:04/02/09 14:20 ID:klh3iHoH
フユガミはエロ薄いけど方向性がちとヤバい
抜き目的では厳しいね。Hシーンの絵は明らかに要努力だし

ところで「ストーリーもエロも濃い」と聞くといつも「SNOW」を思い出す悪寒
997最後尾の名無しさん@3日目:04/02/09 17:45 ID:8lwUWXzd
>>996
質問ばかりでスマンが
方向性がちとヤバいとはどういう意味?
変な特徴があるの?
998636:04/02/09 18:48 ID:V7CHb2So
さてさて、せっかくだから俺は赤の扉を選びつつ、埋めてしまいまつ。
すまんね、>996,>997氏。

しかし、思うのだが、共同作業とは難しい。同人ゲームの多数が破綻に至るのも
むべなるかな。一人、二人の合同誌とは違って、場合によっては十人単位で作業
するのだからねぇ。なあなあのチームワークでは壊れることが目に見えている。

お金もかかるし、工数も段違いだし、組織運営も要求される。これでは企業だな。

同人ゲームと商業ゲームの垣根は、極めて低いものなのではなかろうか。それは
商業誌アンソロジーと同人誌の関係にも似て、殆どシームレスとすら言える相似点
がある。

だが、言えることの一つはイニシャルコストの低さだ。私が制作を始めたとき、所持
金は10万ぽっちしかなかった。まがりなりにも企業なら、この十倍でも足りないだろう。
こう考えると、努力次第で商業にも劣らないものが作り得、初期投資額は要求されず、
なおかつ、それなりの購買層を擁する同人ゲームというジャンルは、きわめて有望
な『市場(とあえて書くが)』なのではなかろうか。
999636:04/02/09 18:49 ID:V7CHb2So
月姫以来のヒット作がない今こそ、チャンスなのだ。

それは大作不在という意味ではない。商業のゲームは最近、システム・ボリューム面で大幅な平均レベルの向上を果たし(フルボイス当然、美麗ムービー当然、一枚絵CG3桁当然)、遠からず個人の力ではどう転んでも太刀打ちできない時代が来る。

秋桜の空にという作品があった。これなどは本当に希有な例だ。だが、逆に言えばまだあのような作品が評価され得る。一枚絵が少なくてもいい。絵が微妙でもいい。けれど、突出したものがあれば、ユーザーは評価してくれるのだ。

個人のレベルで、築き得るほどの城塞を評価してくれる人達がいるのだ。
なればこそ、今はチャンスである。恐らく最後に近いチャンスである。月姫はボリューム面で商業を圧倒したが、今やこのようなアプローチは不可能に近いのだ。
大した経済力もないサークルに、フルボイス化が可能か。ムービーを付けられるか。何百枚ものイベントCGを揃えられるか。
不可能である。奈須きのこ氏は5000枚のシナリオを書いた。武内氏は数百枚のイベントCGを原画・彩色まで手がけた。これは恐るべき例外なのだ。常人なら、せいぜいその半分で以下ある。

まだ、同人ゲームは華と夢のある舞台である。

けれど、いつかその光は消える。少なくともノベルに関しては。私はそう思っている。
1000636:04/02/09 18:50 ID:V7CHb2So
1000get!

そして

      『 夢 剣 』 の 読 み 方 は

                   『 ゆ め つ る ぎ 』 で す 。
















冬レボタンまで間違えるんだもんなぁ(つД`)

では、サヨウナラ(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。