1 :
最後尾の名無しさん@3日目:
どう思う?
流行りのジャンルを見つけるとちゃっちゃと乗り換えて、
ブームが去れば無かった事のようにサヨーナラ。
ファンのニーズに応えてるのか、単に節操が無いのか…
2 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/05/24 21:05 ID:3R7zuU1y
2げと
大抵の男性向けエロサークルはそんなもんだ。
移り気なのは、出来るだけ広範に自らの遺伝子を残そうとする、
オスとしての生物的な本能でしょ。
エロパロジャンルでかたくなに同ジャンルで新刊を出し続ける
ジンジンとかブラックドッグとかが逆に珍しいくらいでさ。
4 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/05/24 21:29 ID:JsoaFgdx
男性向け同人ってそうでないと生きていけん…
5 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/05/24 21:37 ID:27Rnzje5
エロスびとは常に新しいオカズを探しているからな。
某サークルの総集本でエヴァネタが載ってたんだけど、
途中からラフ絵になって結局途中で終わってんの。
その後「当時盛り上がってたから描いてたんだけど、
ブームも終わってやる気なくなってさ〜」とか書いてんのな。
こーいうのはどうよ?
ドコのサークルよ?
破り捨てろ、んな本。
9 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/05/24 22:00 ID:CTIMEmUx
ごろごろいるぞ。
葉→鍵(→ガンパレ)→憑姫
CCさくら関係はなんか長持ちしてる所が多い気がする。
直道館とかあっかんBi〜とか。…まぁ、これから次第だろうけど。
ロリはジャンルでは無く性癖だからな・・・
誰もがハマる元ネタが減ったっつーのもあるだろうな。
昔に比べてマニアックに分かれてしまった。
つーかロリに限らず男性系はジャンル<性癖だろ。
アニパロは生ものなんだよ。
賞味期限は、放映期間のみ。
バンダイかよ
おぎしまちあきとみたりゅうすけはFFの新作が出る度
「エロ」同人誌作るのはやめて欲しい・・・売れ線見え見えなので。
17 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/06/09 14:03 ID:5W/1Z1eF
売れ線狙いではなく
好きになったジャンルがたまたま売れ線だったと言ってみる
18 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/06/09 15:07 ID:cFUdp9+H
許せるのと許せないのとがあるなぁ。線引きは難しいけど。
流行ってるから描くのと随時好きになった作品で描きたい奴との違いと言うか…
19 :
PLUM:02/06/09 23:17 ID:???
生活かかってんです。カンベンして下さい。
同人収入アテにして生活すんな!
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ヽ
/ / ノヽ _ー ̄_ ̄)', ・ ∴.' , .. ∧_∧ ∴.'.' , .
( /ヽ | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ((( #)゚Д゚) .∴ '
\ / _, -'' ̄ = __――=', ・,' .r⌒> _/ / ・,' , ・,‘
( _~"" -- _-―  ̄=_ )":" .' | y'⌒
>>1⌒i .' . ’
| /,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ). | / ノ | ∴.'∴.'>PLUM姉妹
| / / ―= _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ
( ) ) _ _ )= _) ,./ , ノ '
| | / = _) / / / , ・,‘
| | |. / / ,' , ・,‘
/ |\ \ / /| |
∠/  ̄ !、_/ / )
23 :
20:02/06/10 20:08 ID:???
>>22 正直、すまん。
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / ノ` `\ ヽ ヽ
| ((●) (●) ) | ショボーン…
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
24 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/06/11 13:35 ID:22AStWN1
「熱くなり易くて冷めやすい」
といった人はコロコロジャンル変えると思う。
何かみてハマッて同人作るけど描いてる途中で
別の何かにハマって・・ってな感じ。
もちろん売れ線狙いって人もいるだろうが。
こんな女性向みたいなスレ立てられてもなぁ
そういうのが許せるサークルと腹が立つサークルの違いを探るスレに変更するか。
27 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/06/19 04:18 ID:sD+w4R3j
ジャンル変え自体はありじゃないかと。
28 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/06/27 02:44 ID:7ZA7Vm2w
age
29 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/06/29 02:36 ID:1UMSKol6
好実のサークルはクソだな。
コロコロジャンル変わる。
しかもよくわからん手下に描かせて自分はホモときたもんだ
買い手をキモオタ扱いしてるし逝ってよし
元ネタに愛がないでいえばこの板でも(ある意味)大人気の聖りおと栗無損。
よくまあ金儲けの為にあそこまでやれるよ・・・。
31 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/06/29 14:09 ID:onsLAXT/
しかしあのペースで本創る根性は見習いたい
金儲けかどうかは置いといて
自分では年オフ四冊がせいいっぱいだし
32 :
コギャルとH:02/06/29 14:22 ID:FrYympwP
俺は同人書きじゃないが、ジャンルに愛なんていらねーだろ。
あるに越したことはないけど。
あぼーん
自分は1冊に書きたい事を凝縮してしまうので、たいがい一回きりに
なってしまうな。別に売れ線狙ってる訳じゃなく、長続きしない。
そういえば女性向きは全般的に長いな。10年同じとかザラだし…。
>>356 元ネタがアニメとかではなく、小説で、しかも今も連載されていれば、
当然、ジャンルを変える必要は無い罠。
PLUMは今度はラグナロクにジャンル移動だってよ
本当金の匂いには敏感だね。
感心するよ。
38 :
最後尾の名無しさん@3日目:02/08/25 00:56 ID:3Y9DvOn+
>37
それも一つのあり方って事で。
>>35 俺もそんな感じ。
一冊作るとネタ吐き出しちゃって同じ原作で連続しては描き難くなる。
昔はインターバル置かなくても回数こなせたんだけど、最近は一回出すとすっきりしちゃうのさ。(藁
そんな性質なんで売れ線よりあくまでも自分がムラムラした作品でしか本作らないな。
ヤコペッティの大残飯
42 :
test:03/02/09 17:52 ID:MdHT16r7
ちょっとテストに使います
Kanon
あゆ萌え 月宮あゆ萌え〜
ジャンル・・・漏れも長続きしないね。
描いちゃう(犯っちゃう)と満足しちゃう。
嫌いになった訳じゃないんだけど・・・
45 :
最後尾の名無しさん@3日目:03/02/27 19:16 ID:E8eHQud0
c-age
46 :
最後尾の名無しさん@3日目:03/03/03 17:32 ID:wULUuJuG
ヤコペッティの大残飯
ヤコペッティの大残飯
格ゲーとかRPGの場合、どの程度までなら同じジャンルとみなされる?
1.一つのシリーズを延々・続編が出るとその新キャラを取り入れることも。
2.一つのメーカーに搾り、そのメーカーの中で好きなものor旬のものを取り扱う。
3.いくつかのメーカーにまたがり、その中で好きなものor旬のものを取り扱う。
48 :
最後尾の名無しさん@3日目:03/04/18 10:50 ID:FiyOvSVH
age
∧_∧
(´ε ` ) トリアエズファビラスキャットニハセンチャクスルモナ
(|∨∨|) カッパビジンナララクショウモナ
| ̄| ̄| ノッテホシカッタライツデモノッテアゲルモナ
(_(__)
50 :
最後尾の名無しさん@3日目:03/07/01 05:02 ID:/2/nkELx
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
あぼーん
52 :
72238:03/08/15 19:09 ID:CtFJOJpa
天然成分をつかっている無害の最強合法ドラッグ『セブンスヘブン』が3000円!
RUSHが999円!とっても安いです!
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる!(体験談もあります!)
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
http://www./index.cgi?id=1060772602 <HR><font color=tomato face="Arial"><b>210.153.84.229 , proxy119.docomo.ne.jp</b></font> ?
210.153.84.225 , proxy115.docomo.ne.jp ?
54 :
最後尾の名無しさん@3日目:03/09/03 12:47 ID:AGsAJopt
55 :
名無しさん:03/09/11 14:30 ID:0OajbX5N
56 :
最後尾の名無しさん@3日目:03/09/11 18:19 ID:udRj3Jx3
57 :
最後尾の名無しさん@3日目:03/09/12 09:44 ID:1LL+qL62
58 :
最後尾の名無しさん@3日目:03/10/22 13:45 ID:Danmsc2z
ジャンルをコロコロ替えるサークルは
大抵元のアニメ、ゲームをそんなに深く観たりプレイしたりしていないのは確か。
まあ本とサイトを観察すればすぐ判るんだが。
ここでは今如何にもなジャンルを論ってみてはどうか。
| 先生!そんな硬派な
| サークル居ないと思います
\___ __________
V
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
想像でものを言うな若造。
パタリロの同人誌で10冊も20冊も続いたら神
62 :
nanasiko:03/12/30 21:31 ID:tAKj0bnL
大手サークルでころころジャンル変わる奴の3/1くらいがお金目的だっての。
そんなのに気付かずファンやってる子ら、すごい可哀想。
63 :
最後尾の名無しさん@3日目:03/12/30 21:32 ID:tAKj0bnL
イチノミヤシハン、いいかげん詐欺まがいのファンクラブ経営と金目的はよしてほしいね
>>62 うむ…わざと間違えてるのか1分の3って事は全部か。
1/3なら少なすぎ。9割方儲け狙い。
うちは弱小サークルなんだが、
そこそこヒットさせたら二番煎じがでてきた。
予想はしてたけど、想像力のかけらもないものをよく出すなぁと。
それも大半は、上辺だけマネだから大して売れてない(w
66 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/03/01 00:54 ID:YU4Zkh0P
保守
67 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/03/05 08:49 ID:pNGtNn5G
68 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/04/15 05:19 ID:yjzL4bG6
次は
節操が無いようにしか見えないが自分も節操無いし
何よりもエロければそれでいいのでどうでもいいや。
そうさー、俺は良く買うけどアニメもゲームもよくわからん、
エロければよし!
お願いティチャー見たことすらないのに10冊も持ってるよ、使い飽たんで誰か買ってくれ。
君の○○付きじゃあな…
保守
73 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/07/07 12:53 ID:05L53sUB
ほ
いまだにセラムンの本を出すサークルなんかは
尊敬する
いまだに…って、再放送もやってるし、実写のアレで知名度もあるし、
別におかしい事じゃないと思うんだが。
今ウェピーとかなら尊敬するけどな。
尊敬っつうか、もし今ウェピー本出すとこがあったら俺は買っちまうかも(w
まあ、絵柄とエロ度にもよるけどな。
79 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/08/03 10:21 ID:jMcyG0Ld
ウェピー本希望
いお
82 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/09/02 07:51 ID:qHseqfDC
次の冬はみんな死種に群がるの〜?
今その作家がハマってるものでエロ描いてるから
ジャンルがころころ変わるように見えるだけ。
ゲームもアニメもどんどん新しいのでるだろ?
同人も同じ
84 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/09/08 20:03 ID:vUc/eBqw
ゲームもアニメも見ないで設定資料を見るだけで描くので
ハマっているとは言えない。
商魂たくましいだけ。
>>83 歳取ったら…そうだな24、25過ぎたらそんなにポンポンはまらないよ。
しかも流行物ばかりに。
同人作家に夢見過ぎだ。
86 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/10/02 10:44:48 ID:B6LjK3jv
次は死種駅ですか
87 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/10/03 17:01:00 ID:9hA7eO+H
88 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/10/15 10:13:33 ID:FXn6e5ty
89 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/10/22 04:03:29 ID:bAdx0vRw
描いちゃう(犯っちゃう)と満足しちゃう。
嫌いになった訳じゃないんだけど・・・
90 :
最後尾の名無しさん@3日目:04/11/15 23:08:10 ID:yILWQX0a
おしゅ
漏れは、30半ばだけどポコポコはまるよ。
マイナー物ばかりにorz
sage
93 :
最後尾の名無しさん@3日目:05/01/27 02:26:04 ID:BzhrE9Lx
ko
94 :
最後尾の名無しさん@3日目:2005/03/24(木) 21:23:54 ID:zmporN18
ほ
95 :
最後尾の名無しさん@3日目:2005/06/11(土) 21:03:15 ID:7y1aFjem
96 :
最後尾の名無しさん@3日目:2005/09/14(水) 21:48:50 ID:392juxxc
ジャンルしょっちゅう変えないでくれ!
好きなサークルさんが知らないジャンルの本出すと買うか買わないか迷う!!!
買って、自分の趣味も広げるが良い
98 :
最後尾の名無しさん@3日目:2005/11/01(火) 00:09:07 ID:IazyarpQ
ほす
99 :
最後尾の名無しさん@3日目:2005/11/21(月) 22:01:13 ID:DJV1xD24
ジャンルがころころ変わるサークルやってます。漏れはハマって1冊作ったものの、2冊目作るまでに飽きてしまうケースが多々。
同人は趣味だからやりたいことだけやるもんだから、仕方ないんじゃないかなぁと思うんじゃがりこ。
ダメ?(・ω・`)
ダメ。ゼッタイ。
好きなサークルで好きな作品なのに、あまりに唐突に描かれると萎える事も。
それまでのジャンルと全然違ってたりすると特にね。
読み手にすればそうだろうねえ
飽きずに同じのばっかできる人がある意味うらやましい
そんな腐女子や人格障害でもあるまいし
(゚ε゚)キニシナイ(゚ε゚)キニシナイ
104 :
最後尾の名無しさん@3日目:2006/01/15(日) 02:44:12 ID:u+NEr7i+
age
105 :
最後尾の名無しさん@3日目:2006/11/20(月) 23:57:36 ID:5UWwsRNw
マニュアルで叱るだけの上司
自分の為を、あなた達の為と言い換える上司
手当たりしだい口を出してひとつでも当たると、ほ〜ら私の言ったとうりだ!と吠える上司
口を出すのと指導を一緒だと勘違いし自分が育てたと公言できるお気楽な上司
おっぱいを凝視する上司
後で気付いた事柄を、自分は知っていたが誰か気付くまで待っていたのだと毎回言い切る自信がどこから出てくるのかわからない上司
ここ数年で言ってることが明らかに変わってきている上司
ウロウロして後ろから監視・視姦する上司
いつも現場にいないあなたが何度も横から口を出される度に説明する時間がもったいなくね?と思わせる上司
自分から率先することは人の陰口と昼食の合図だけか?影響力ありすぎるぞ?という上司
去年の事を今頃褒め称える上司
最後まで酒が飲めるヤツは贔屓目に見るよ?という明らかにお気に入りのご様子なおバカな上司
だがすぐにお客様に怒鳴られた事を思い出し機嫌が悪くなったのか頭からその場にいるヤツらの人格否定を始める上司
自分の責任にならないように根回しをするのは上手い上司
作業途中にフラフラと他へ行き雑談をしたまにタバコを吸いながらの面白話が聞こえ「何笑っとんねん」と人をイラつかせる上司
掃除が出来ない上司
すべてマニュアルですかー?鬱駄氏脳orz
106 :
最後尾の名無しさん@3日目:2007/02/28(水) 00:09:26 ID:ezVBBcr9
優位なメスと劣位なオスの歴史
生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる
人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本
メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本
ところが、最近はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女のみ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華で楽な女子刑務所、女優遇マスコミ、他多数
保護優遇すべき人は他に沢山いるのに、真っ先に健康な女子を優遇する意味がわからん
女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
1の発想が非常に腐女子臭い。
興味があるモノの本を出すのに、何か問題があるのかなぁ?
要するに
ジャンルコロコロはどうでもよくて、
好きなジャンルを描く連中と
金儲けのために描く連中が居て、
前者が後者のことを考えると気分が悪い
って話だろ。
後者目的できて、前者の作品も買う連中もいたりして
そこそこの市場が確保されてるんだから
その辺は大人になればいいと思うが。
どこの世にも金目当ての連中はうじゃうじゃいるんだし、
良い気分がしないのは分かるが、気にしてもしょうがない。
もぐたんの綾波好きは異常
ジャンルと言ってもある程度の期間で元ネタ替えるのはともかく
テーマを変えるのはついていけない
保守
いや男はAも好きだけどBも好き、Aで抜いたら次はBでも抜きたいとかそんなんだろ
それが需要と供給になって現状があるの
女は入れられる側だから、Aだけ好きで、ほかはありえない、とかだからだろ
婦女子のカプ争いとか欠片も理解できない
男を語るな。
何様だ。
ウホッ!
>>108 興味があるっていう程度のジャンルより、好きで好きで仕方ないジャンルで描いてほしいな
119 :
最後尾の名無しさん@3日目: