【月姫】アンチと親睦をはかるスレ【ニコニコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
741:02/03/12 10:45
>>73
深夜に熱くなる男…。
まるで殺人鬼の夢に高揚する志貴のようですね、素晴らしい。

で、まぁそういうことなんですよ、痕未プレイの方々。
でも、痕好きがやれば不満よりも共感の方を強く感じると
思います。基本は同じですが、ちゃんと別物になってますし。
オリジナルの劣化コピーでなくリスペクトして昇華したような
感じですね。

前にも書きましたが、あまりにバレバレでモロ出しですから、
怒る人も少ないと思いますよ。
むしろ、気付いて光線を発してますね。
75最後尾の名無しさん@3日目:02/03/12 14:12
月姫では、主人公が殺人鬼の意識と同調した理由があったが、
痕では、その理由が無かったような気がする。プレイ中違和感を感じた覚えがある。
この点では、月姫の方が優れているような気がする。
ただ、痕の方が先に制作されているので、月姫が痕より優れているとは思わない。
76最後尾の名無しさん@3日目:02/03/12 17:09
漏れは先日、初プレイ
で、アルクと秋葉のエンドを見ての感想なんだが

面白いからいいんじゃねぇの?

確かに痕ちっくなというかオマージュというかパクリ?というか、まあ影響はみられたけど
気になんないくらい月姫の世界に浸かった
漏れ的には100点満点で80点だ、もしアレクたんが貧乳だったら+220点だがな
漏れもまだ途中なんだけど、
「確かに面白いが、名作って程でもない。あと伏線引っ張りすぎだろ」て思った。
が、翡翠ED見てあっさり月姫信者になっちっまった(これから先が怖い)。
他の人もたぶん似た道を歩いて来た/来るんじゃねぇかと思った。

痕でいう「全キャラやると話が見えてくる」っぽいけど、
だとしてもやっぱ奈須は凄いわ。ってこのスレなんか平和だね。
78最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 13:34 ID:???
>>75
>>月姫では、主人公が殺人鬼の意識と同調した理由があったが、
>>痕では、その理由が無かったような気がする。
いや、確かエルクゥ(だっけか?)同士は意識を同調させることができる
とかなんとか書いてあった。

てかお前ら俺に月姫の良さを教えて信者にしてください。
79最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 13:46 ID:???
一応あげとくぞオラァ。
80最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 13:51 ID:???
最近のガキか知らんだけで
痕はただのキャラパクリ作品じゃねえかよ
元ネタ知らない世代が増えただけだろ
そもそも痕なんざ一部の信者がウザイほど盛り上げて模造して伝説になっただけ
歴史を模造したチョソと何ら変わらん

そう言う意味で今の月踏めと対して変わらん
81最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 13:52 ID:???
すまん、月踏めは月姫の誤字だ
回線切って首吊ってくる
82最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 14:16 ID:???
>80
そんなだから月厨は出て行けといわれるのでは?
誤字をわざわざ訂正する辺りもイタイ。
月姫は面白いし痕も面白い。いいじゃねぇかそれで。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 15:41 ID:ABtmx3R7
月姫ってパクリの嵐じゃん。
85最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 19:24 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
同人だし。
パクリだからって言うヤシは
パクリでいいからあれ以上のモノを作ってくれ。
漏れも買うから(藁
捕まらん程度にやれよ?
86最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 19:32 ID:???
小説とかの類を全然読まないから、ご都合主義でも軽く伏線を
かますだけで「よく練られてる」と感動してくれる純真な子が
出来上がるんです。
基本的にはいい子なので生暖かく見守ってあげてください。
87最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 19:57 ID:+cJzKIzQ
88最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 19:59 ID:???
ねーねー
誰もあの当て字に文句無いの?
意味合わせてんだろうけど、多すぎてウザイ。
読みにくいったらありゃしない。
まるで珍走団のようだよ。
89最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 21:02 ID:???
>>88
珍走もやめれ。
90最後尾の名無しさん@3日目:02/03/16 21:04 ID:???
凶った=まがった、識る=しる
は再変換すらできないがまぁ読めた。
でも硝る(もえる)とか透る(すける)辺りは無理。
オフィシャルのFAQ見ないと分からんかった。

ああいう正式に認められてないけどよくある(?)当て字って
小説読みまくってるやつには分かるもんなの?
ていうかどこまでが月姫オリジナルの当て字なのかわからん。
91最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 01:10 ID:???
>>85って
「パクリを指摘した人間は、エロゲーを作らなくてはならない」
と主張してるワケ?
支離滅裂だな。病院逝けや。
92最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 01:32 ID:SuTV9yWK
AGE
93最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 01:55 ID:???
今時 (藁 とか フーン 如きに反応するのはどうか。
最近は >>86 みたいな、
インパクトは無いが冷静かつ丁寧に貶すってのが流行って(略
94最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 02:02 ID:bu50uzYc
月姫が京極のパクリだという話をよく聞きますが、
具体的にどの作品のパクリなのですか?
読んでみたいです。

ブギーポップのこともよく聞きますが、
空の境界の方が先に発表されていたように記憶しているのですが。

95最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 02:43 ID:???
>>75
確かに。

反転衝動、遠野家の各キャラの二面性など、裏シナリオ(秋葉・琥珀・翡翠)は
「半身」がテーマ。
「痕」にも反転衝動――というかイドと表層的な自己との対比はネタとして
含まれているが、あくまで主軸ではなかった。
あの叙述トリックをどれだけ作品の要素として上手く使っているかという
点において、月姫の方が痕より優れていると言えなくもない。

パクリでくだらん、と思っていたが、少し考えを改めよっと。

>>94
パクリとは思わなかったが、琥珀エンドに、
いつ「あなたが蜘蛛なんですね」と言い出すかと、ハラハラしたよ。
96最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 10:52 ID:???
造語や当て字にはルビつけろよ!と思った。
本気と書いてマジと読む程度メジャーならわかるけどさ。
むしろ、書いたヤシが酔ってるんじゃないかと小1時間…
97青竹:02/03/17 16:22 ID:53NW0Exf
みんな痕のパクリだとか言ってるけど、痕だってパクッてるんだよねぇ…

↓超先生のAAキボンヌ
98最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 17:28 ID:???
   | \
   |Д`) ココニハモウ オレヲタタクモノハイナイ…
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \    チョウ センセイ マンセ
      ヽ(´Д`;)ノ    チョウ チョウ
         (  へ)     センセ マンセ
          く        マンセ


   ♪    Å
     ♪ / \  チョウ センセイ マンセ
      ヽ(;´Д`)ノ  チョウ チョウ
         (へ  )    センセ マンセ
             >    マンセ
99最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 17:29 ID:???
   |__∧
   |ш´> ダレモ タスケニ コナイ. オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

   ♪ ∧_∧∩
 ♪  < `ш´>
     ( つ  く
     (     \
      し' ⌒ヽ つ

 ♪  ∩∧_∧
   ♪< `ш´>
      >  ⊂)
     /     )
    ⊂ ' ⌒ヽ J
100エヴァ厨:02/03/17 20:16 ID:???
エヴァのパクリだ!
101最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 20:23 ID:???

 ♪  ∩∧_∧
   ♪< `ш´> パクリワショーイ!!
      >  ⊂)
     /     )
    ⊂ ' ⌒ヽ J

102最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 21:01 ID:???
そういえばシナリオライターは痕をやったことが無くて、
後のインタビューで「痕は怖くてできない」っていってたような気が…

今はどうなんだろう
103最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 21:17 ID:???
「識る」は京極であったな。
アレも当て字が異常に多い。
104最後尾の名無しさん@3日目:02/03/17 21:56 ID:???
>>102
まあ、これ以上影響受けるのは厭なんでしょうが・・・
105最後尾の名無しさん@3日目:02/03/18 00:24 ID:???
結局オープニングの虐殺シーンが出てこない辺りが激しく消化不良。
殺されたついでに魔眼に目覚めた理由も詳しく触れられてないし。
鬼になるのと違って、意識だけ七夜モードになるだけで強くなるってのもどうかと思った。

あと17分割とネロ以降は戦闘が地味で萎えた……(ぜんぜん熱くないんだよねー)
音楽は意図的に地味にしたらしいけど、やはり鬼神楽みたいなインパクトが欲しかったな。
まあ期待してたものが違うんだろーけど、俺は雫とか痕より上だとは思わなかった。

以上、不満をぶちまけてみました。はあーすっきり
1061:02/03/18 04:19 ID:???
どんなによく出来ていても、模造品が光り輝く事など
ありますまい。ですが、月姫は輝いております。
つまり模造品などではありますまい…。
>パクリ
私はいわゆるパクリとリスペクトして作られたものは
違うと信じております。月姫の場合は痕と似た展開を
折り込んではいますが、それが全てではないし、昇華
した形で表現されております。
そういったものはオリジナルを貶めるものでもなく、
それはそれは素晴らしい作品の連鎖だと考えます。

なんといいますか、誰かが提示したお題を受けて
「オレならここまでやってみせよう!」。
こうしたクリエイター同士の競りあいが、より
巧みな表現へと向かう原動力になるものと信じております。

>超先生
パクリはやめてください。みっともないです。
1071:02/03/18 04:32 ID:???
>>88
ハジメマシテ、1と申します。夜路死苦!
で、当て字ですが、はっきり言って読みにくいですね。
逝ってよしって漢字です。
だが、渡し立ちもイッパシの2ちゃん練らぁ。
これぐらいの亜手次に窓割らされるようでは間打魔駄です。

>>94
いらっしゃいませ。
ブギーポップより空の境界が先だというのは存知ませんでした。
貴重なご意見ありがとうございます。
私から見てもブギーポップの影響はあまりないと感じました。
京極については私もまだまだ読みきれていないのですが、
「姑獲鳥の夏」「魍魎の匣」あたりを読んだ限りでも、影響は
多々見られます。
好んで使う語句で重複するものも多いですし、キーワードとして
月姫に限らず空の境界と重なるものも多々存在します。
話の筋的なものも、見る人によっては参考にしてるように
感じるかもしれませんね。
1081:02/03/18 04:58 ID:???
>>105
志貴の魔眼については、見えないものが見えるのではなく
知覚できないものを臨死体験で実感することにより、
脳が認識し出した−チャンネルが開いた−ものだという
表記があったように思います。
また七夜モードについては、意識レベルを超越した一種の
トランスモードに入る事による本能的・反射的レベルの
動きがもたらす効果だと私は判断しました。

だがしかし、不満を晴らすことは良いことです。
昔の王様も自らの不満を大地深く掘った穴に封じ込めたと
いう伝説もございますし。
芽が出て木になり、誰かが笛を作らないかぎり、大丈夫です。


ところで長らく愛用したこのスレですが、私はこの度、旅に
出ることを決意しました。さまざまな環境の変化に私自身が
疑問を感じ始めてしまったのです。
私が消えてもこのスレが皆様から愛されることを心から
願っております。

探さないでください…。また会える日がくれば幸いです…。
・兄ちゃんねる
http://www.i-love-you.gr.jp/test/read.cgi?bbs=eroge&key=016394287&ls=50
10994:02/03/18 10:58 ID:XNscm+PI
>107
75も私だったりしますが。

何にせよ、ありがとうございます。
その2冊を買ってみます。
110最後尾の名無しさん@3日目:02/03/24 00:01 ID:XFebTF8y
AGE
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112最後尾の名無しさん@3日目:02/03/24 04:44 ID:1T0J8vT+
秋葉がモニタから出てこないから嫌です。
TYPE-MOONが秋葉を独り占めするのはいけないと思います。
もっと鍵とか葉とか見習って下さい!
113最後尾の名無しさん@3日目:02/03/24 05:00 ID:???
強い電波が(以下略
114最後尾の名無しさん@3日目:02/03/24 09:25 ID:???
くだんないスレだね
115最後尾の名無しさん@3日目:02/03/24 12:28 ID:???
>1
ほんとに月姫を愛してやまないのなら
ttp://oakcgi.zero.ad.jp/~zaj28051/vote/tvote.cgi?event=galwc&show=7
ここでさっちんを優勝させることが出来るはずだ。
116   :02/03/24 20:30 ID:FAM8iFos
◎炉利掲示板◎ 

http://voo.to/loli
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118最後尾の名無しさん@3日目:02/04/04 23:47 ID:pEmS6jd4
AGE
119最後尾の名無しさん@3日目:02/04/05 07:55 ID:???
どうでもいいが、「識る」は当て字ではないぞ。
120最後尾の名無しさん@3日目:02/04/15 23:10 ID:7Y9Pocbi
あげ    
121最後尾の名無しさん@3日目:02/04/16 16:53 ID:TEewtwut
現在プレイ中なんだがアルク&シエル先輩EDが終了。
ここまではシナリオとか世界観とかはカナーリ良かったと思うにょ。
ただにゃあお互いが惹かれる合う過程というか描写が何だか
希薄だと思うのよん。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ