「二次元」「美少女」Hライトノベル総合スレ 第73冊
おつ
6 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/19(金) 10:12:24 ID:luEwfxSi
>>1 乙
前スレ1000せっかくなんでも願い事が叶うはずだったのになw
ゲームのアイ3ってそんなに酷かったの?
これからが本当の地獄タイムだ
スレの勢い1万越えとか凄いな…
こうなると綾守氏がアイ小説執筆途中で亡くなったのがくやまれる
最近あれくらいガチでエロイ文章書ける作家って誰かいる?
綾守の文体は独自だから…
各々エロいと感じる基準が違うだろうから、「誰が一番」とは一概には言えんが
特命刑事を最後に二次元から姿を消した鈴木さんはどう思ってることだろう
ゲドマガに広告出してたけど…予想以上に酷いみたいだな
>>14 銃弾がくると思ったら核ミサイルが飛んできたレベル
16 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/19(金) 17:53:15 ID:luEwfxSi
綾守氏はよほどゲーム運が無いのか?
レクイエムもあれだったしアイ3絡みのメグでは執筆途中で自身があんなことに
レクイエムはそんなに悪くなかった気が。
そもそもゲーム運のある作家って誰よ?
神楽
ノベライズって面で言うと
つよきすに当たったさかき
暁、あかね色ときた真慈の2人かな
>>17 レクイエム動かんとか落ちまくるとかプログラムの問題で散々じゃなかった?
>>17 レクイエムは、最新のパッチをあてて、
無駄な演出が出ないようにすれば、マシンパワーが糞でも、
ほぼ問題なく動くぞ。
で、やってみるとエロは濃厚だし、なかなかの良作。
>>21 そうか、それは知らんかった。ありがとう、やってみるよ。
それは「問題なく」じゃなくて、問題を解決したから動くんやー
一度見たはずのCGがCGモードから消えたり
セーブデータが壊れたりするバグも今のパッチを当てれば直るのかな・・・
発売当時、問題のすべてを完全には解決しないままパッチの更新も止まって
その上で「仕様です」とWEBラジオで言い逃れしたスタッフの態度が
作品の出来以前の段階で評価を引き下げてしまった
それ以前にも「黒愛」で普通にプレイしてるとフラグが立たないルートあったりと
くろあぷは前科持ちだったことも災いしたのかも
エロゲスレでやれ
ほんとな
新たな話題だ
話題を振るんだ
小説でも女の子に前立腺がついてたりするバグあるけどな
それどころかエンディングすら吹っ飛ばしてる作品が
最終章を飛ばせばエンディング分岐になる作品ばかりじゃまいか
ところで皆二次元で一番好きなヒロインって誰?
自分は断トツでシェリス
エロ無くてもいいくらい
自分語りは趣味じゃないんだ
>>31 俺もダントツでシェリス。シェリスに絡むメディーナとかも好き
最初はロリ体型だったけど、最近どんどんグラマーになってますます好きになった
俺もエロ無しでも好きだ
アンチは多いが、俺的にはダントツでユミエル。
性格、胸の大きさ、生い立ち等、全てがクリティカルヒット。
オレは桂木千歳だな。これ以上はいない。
文庫なら話は別だが。
いい加減外伝を本にまとめようよ。
黒井のブログ読んだんだけどまさか…買ったのか?
絶対買ってるな
そして絶対に哀しかっただろうな
ユミエルの等身大フィギュアを誰が買ったって?
>初日で10回以上ヌきました。
絶倫だな…
黒井は泣いたな・・・オレのように。
TANAは2日でアイ本を作るらしい。
黒井も今の仕事を全て後回しにしても、アイ本を冬コミに出すらしい。
まがりなりにも、商業媒体で作品を出している作家に
オフィシャルな発言において、ここまでこきおろされるとはなあ。
それほどの出来だったんだな。
まあ出来て無いからって発売引き伸ばしまくった末予定は未定とかなるよりマシだったんじゃね?
これじゃあ多少引き伸ばしても無理だと諦めたのかも知れんが。つかパッチの件はマジ悪質だなw
出来っていうかそもそも出来てないよ。
シナリオ自体もばっさりかなりの量をカットされてしまったらしいし
>>31 乗り遅れたが、俺もユミエル。つかこの分野で彼女ほどのめり込んだ娘はいない
Tのエロさに浴場しながらもその悲惨さが可哀想すぎて…
マリエルママンとオメガ様以外の連中をぶちのめしてやりたいと何度思ったことか…!
一言では語れぬ様々なな感情と共に、今も利用してます(^^;
普段の一人称は「わたし」だけど、エロシーンに共が乗ってくると
自分のことを下の名前で呼ぶようになるヒロインが好き
以前話題にでた怪盗ナイトフェアリーだけどよかったわ
続編がでてないのが悔やまれる…
>>44 絵師もわりかしいいのに当たってイメージしやすいのがさらにな。
ただ、交代の必要は今でもわからん。ダメじゃないけどさ。
ユミエルは絵師微妙だったろ・・・?
カラーはまだいいが、モノクロは結構酷かった覚えが・・・
ユミエル自体は味噌の方が良かったな。今の味噌なら低価格ソフトの原画を結構こなして上達してるし、もう一度味噌版ユミエルが見たいわ
由美やサブキャラは今の人だな。ママン素敵だよママン
上達と言えば、たちばなは随分上手くなったな
今号のピンナップ見て驚いた
ユミエルの今の絵師の本町は微妙だな。
絵はうまいし、セクシーだとは思うが、卑猥さがない。
カラーでも何がなんだかわからない絵が多い。白黒だと尚更。
構図が独特だから抜きにくいんだよね。
一般の絵師なら良いけど、エロ小説の絵師としては微妙な感じ。
味噌はカラーならうまいんだけどね。
カラーで書いて、白黒で打ち出す、というのをやっている人もいるから、
味噌もそれでいけばよかったのにな。
俺的結論
カラー味噌>>カラー本町>白黒本町>>白黒味噌
いま漫画書いてる人とかはダメなのかね?
>>52 >カラーで書いて、白黒で打ち出す、というのをやっている人もいるから、
手間かかるよ。それに、カラーをグレースケールにしても、必ず正しいコントラストに
なる訳じゃない。やはりその辺は学習と鍛錬が必要なのだ。
>>53 悪くないけど、本町と同じように見づらい絵
あと上手すぎてエロくない
来週のニジマガ編集ブログでご覧の有り様だよネタ使われそうだ。
>>54 たかだが、1冊あたり10枚ちょっとの挿絵。
その程度の手間を惜しむことは無いでしょ。
実際、そういった挿絵はこれまで何回か出てきたから、ノウハウもある。
絵師としてはGJ、だが今号ので漫画家としては微妙。
理由は展開の配置の失敗や説明の不足、何よりユミエルのエロに本質の重要な一部が出ていないこと。
はっきり言ってしまえば他の凌辱漫画と変わらない=独特さが失われている。
だがあくまで絵師としてはGJ
>>58 たかだかって言うな。絵の仕事で一番大変なのは着色と後仕上げなんだぞ。
そろそろ
「ユミエル信者うぜぇ」レスか
「黒井スレでやれ」レスで煽られる予感
>>61 大変かもしれんが、10枚ちょっとならやれるだろ。
実際にやっている人もいるんだし。
実際問題としてそれがやれてないんだから
締め切りや単純に技術的にできなかったり合わなかったりという面も含めて
制作する人にとって簡単に「10枚ちょっとやれる」というものではないと思うが
実際にやっている人もいるってのもケースによるけどそうじゃない人もいるってのを忘れないでくれ
極端な話イチローみたいに打って走る人がいるんだからあれくらいのプレイはプロならやれるだろうと言うようなもんじゃね?
黒井はごらんの有様だよ!って叫んでたな
あれだな、自分の夢として追いかけてたものが最悪の形でコケた訳だからなぁ
勝手に勝負始めて勝手に転けて勝手に負けられて不戦勝なんて不完全燃焼だよな
そりゃあ決着つける意味で自分で本も出すわな
試合そのものすら相手は持て余して自分の物にできてないんだから、
そんなもん自分で奪ってすっぱり終わらせるのが一番だ
そして魔法少女アイ3のアップデートディスクで内容がパクられたり、
目をつけた製作会社にアイ4のライターとして拉致られたりするんですね!
春頃にはさかき傘がクソゲで泣いたわけだが
さすが師匠の黒井は掴んだクソゲのレベルでも負けてないな
さすがにアイ参の小説とか進んでないよね?
普通に進んでたんじゃないか
メグ主役の外伝を綾守が書いてたらしいし、オリジナルのストーリーで大当たりってのは
今んとこ無いに等しいし、久しぶりの金字塔の登場というのを売り文句にできるし
>>71 2のバッドエンド後ってのだけ引き継いで
あと全部無かったことにしてくれたら挿絵真っ黒でも買うな
アイ3事件はしばらくネタに出来そうだなw
こういうこと前もあったような・・・なんだっけ?攻略できるヒロインが二人だけになっちゃったエロゲー
まーだこの話やってんのか
ディエス・イレのことかな?
でき自体はこっちのほうがアイ惨よりはるかに上。
プレイしてそこそこ満足できた。
ただ、あるはずのルートがなかったり、公表されてたCGが使われてなかったりしたんで祭りに・・
もう一度言うけど、前情報抜きに単体としてみればいい作品だと思う。
中古で投売りされてるから興味があったら買ってみれ。
>>69 黒井をライターにしても何も解決しない。
暗黒紙芝居の文章が黒井になるだけで、糞以下の代物であることになんら変わりはない。
原画がもっと枚数かかないと話にならん。>アイ3
大手同人ゲーサークルに同じ開発資金だけ貸し与えて丸投げしたほうが効率的だったわな
ビクビク
くやしいっ でも(ry
魔法少女アイをお触り痴漢ゲームにしてどうするw
おっさん役を触手に置き換えればおk
電車に触手の塊が乗ってるの想像して吹いたw
触手で電車作れば良いじゃん。
触手を線路に走らせようぜ!
ありがとう 触手0系
0系新幹線の先端に斧でキズつけて「巨大なちんちん」とかやっちゃうとユーモア入道に食われるぞー
お、学園双剣艶舞2ってふたなりあるのか。
後天ふたなりだからストライクゾーンばっちこーい。
27日発売と言うことは、もう早売りしてるとこあるのかな?
マントを着てるヒロインが足りない
さすがにまだ売ってないだろ
700系では無線触手が使えるようになります
>>90 なんだこのソフト電池とかいう怪しげなシステム
ああ、期限つきのやつだな。
まぁ、駄作だから本当に買おうとかは思うわないことだ。あくまでネタだからな
今、万感の思いを込めて触手がうなる、
今、万感の思いを込めて触手がゆく。
ひとつの陵辱が終わり、また新たな陵辱が始まる。
さらば、触手たち、さらば触手鉄道999
そして、少女は肉奴隷になる。
じゃあ、俺バイブにしてもらうために999に乗るわ
んでメーテルのあそこに永久挿入
無理だろ
俺らじゃせいぜいバイブのツマミぐらいにしかしてもらえない
関係ないが、堺市の図書館なら二次ノベも置けそうな気がして北。
置いた後のことを考えたくねぇぇぇぇぇぇぇ
おぞましすぎる
>>96 どうするよ?鈴木だったら「女王アクメシューム」とか名前付けちまうぜ、きっと。
娘はアクメーテルだな、間違いない
…勢いで書き込んだあとにスレ見て自分の首を本気で絞めたくなってきた
ちょっくら吊ってくる ノシ
バカバカしいはずなのに不覚にもワラタ
>>102 イ`
>>102 待て。
ドクター・バン=アクメーテルがいつも身に付けているリモコンバイブ
とか考えた俺を置いて逝くな。
おまいらの中でノベルズ電子化してるやついる?
年末人が来るんで早急50冊くらいデジタル化したいんだが、CD-R何枚あれば足りるかな?
大体でいいのでわかる方いたら教えてください
ダンボールに詰めて隠すのをお勧め
何なら友人に頼んで預かってもらう(宅急便で送る)とかもアリかと
電子書籍を買うこともあるけど、やっぱり紙のが手軽に読めて俺は好きだな
>>106 ワンルームだから隠しても絶対バレちゃうし、こんなの友達に50冊も預けたら絶対引かれるw
リアルでそこまで信頼できるオタの友達居る人が羨ましいな。
俺は薄っぺらい付き合いばかりだから無理だわ…
>>107 ダンボールを大きなコインロッカーに入れるんじゃ駄目なん?
2日くらいまでなら大丈夫なところとかもあるだろうし・・・
>>108 コインロッカーもちょっと考えたけど、一時的なしのぎじゃなくて根本的に精算したいんだよね。
いつふらりと立ち寄られるかわからないし、こういう本大量に持ってると
何かの拍子に突然死した時どうなるんだろうって考えると不安になるw
>>109 そうしたら、根本的に本を厳選した方がいいんじゃないか?
いらない本を9割、いる本を1割にすれば隠すことも困らないし。
愛着があるのはスゴイよく分かるんだけどなw
>>105 OCR化してテキスト化にしたら50冊程度ならCDーR一枚でお釣りがくる
>>110 もちろん全く使えなかったやつとかはそのまま捨てちゃうけど、
文庫とかフランスで残したいのを含めると結局50冊くらいになっちゃうなあ。
仮に数冊にしぼったところで、見付からないかヒヤヒヤしながら過ごすのはマズイ。
こんなの開きなおっちゃえばいいんだけど…プライドの高い変態でごめんなさい
変態のクセに。
貸しコンテナ、という選択肢も
>>111 画像ファイルでならもっといくよな。
特に最低画質ならともかく、イラストページは解像度的にもっと欲しいし。
OCRソフトをもってるかどうかでかなり変わると思う。
>>113 根本的じゃねえw
へえ、今回のモバイル黒井いるんだー……
とか思ってたらこれかw
>聖母天使マリエル ハウンティングメモリー
>人に仇なす異形エクリプスを討つ光翼天使マリエル。だが彼らの支配者との戦いの最中、最愛の娘悠美を人質に取られ、影魔の群れに己の肉体を差し出す事に。いつ終わるとも知れぬ陵辱の宴の中、献身の聖母は、屈辱とともに被虐の悦びに堕ちていく――。
モバイルに入ってないユミエル好きは涙目?
>>111 OCR化ってよくわからなくてググってみたんだけど、文字を読み取るスキャンのことでいいのかな?
たぶん手持ちのスキャナは安物なので、そんな高級な機能はないと思う。
普通に画像として保存するとしたら、やっぱ1枚じゃ無理かなあ?
>>114 やっぱ足りないっぽいですか。じゃあ高いけど10枚入りのセット買ってきます
みんなどうもありがとう
見てみたら一冊50M前後だった
白黒なのでpngお勧めする
気になるならカラーページだけjpgで
ちなみにスキャン作業が半端なくだるい
正味の話、早急にっていうなら50冊とかスキャンするのは厳しいんだよな……。
本をめくるのかバラすのか知らないけど、一冊ごとに
(本文約250ページ÷2)+表紙1回=約126回
くらいはかかると思っていいし。それが×50冊だから……。
勿論、本をバラして一回のスキャンで4ページとかやるなら回数は減るけど。
そんなに時間かかるんですか…
実はスキャナもこないだ買ったばかりで、まだ一度も使ってないんだよね。
読めればいいので画質はどうでもいいんだけど、全部で何時間かかるんだろうな…
てかエロの為ならどんだけ必死なんだ俺w
悪いことは言わないから、今回は諦めた方がいいと思うよ。マジで。
今回だけはコインロッカーとかのお世話になっておいて、時間かけてスキャンしたほうがいい。
特に、今まで一回も使ってないとかだと不測の事態で時間とられる可能性もあるしね。
>>121 ギリギリまで粘って、駄目ならその作戦で行きます。
皆さんどうもありがとう。おやすみなさいノシ
そしてスキャン終わってこれで読み放題だとなると滅多に読まなくなる不思議
>>115 これってどこの紹介文?
キルタイムのブログでも黒井のブログでも、ましてやモバでの紹介でもないよね?
>>122 逆の作戦でいくんだ
当たり障りのない新書のカバー絵をプリントアウトして被せろ
>>127 お、森博嗣の四季シリーズじゃん
ちょっと読ませてー
ふぅ
オレの部屋の場合手を出そうとすると山が崩れるので怖くて手を出せない仕様です。
ちなみに地震がきたらヘタしたら死にます
ええい、学園双剣2の早売りはまだかッ
この前、ヒカル全ページをスキャンし、600X400(白黒JPG)に画質を落とし、
パワーポイントでスライドショーしながら読めるようにしたら8Mだった。
(表紙カラーもつけて)
白黒2階調ならjpgにすると逆に重いんじゃなかったか?
お前らのエロ魂に脱毛。
600*400でも読めるんだな…
なんかつぶれてしまうイメージが
時間はスキャナの速度にもよるだろうけどどのくらい時間かかった?
>どのくらい時間かかった?
始めてすぐ後悔したが、せっかくだから・・と最後までやった。
時間的にはそれほどかからないが同じ仕事の繰り返しが疲れるので二度とやっていない。
解像度の600X400はノートパソコンで読む最低レベルだと思う。
で、131だが「白黒JPG」→「グレースケールJPG」の誤り。
JPGの重さはカラーもグレースケールも同じ。
デジカメで撮影が一番手っ取り早くね?
暗記するまで読めばよくね?
普通のフラットスキャナじゃつらいな。
ドキュメントスキャナと呼ばれる自動給紙できるタイプだと楽。
まあそれでも裁断するなりして本をばらすのも結構手間なんだよな。
うちはマンガの電子化を目論んでドキュメントスキャナ買ったんだが
本をばらすのがめんどくさくて全然使わなくなっちまった。
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/ こことか見るといいかも。
買った本置いとくのがいちばん早くね?
自分の朗読を録音しとけばいいんじゃね?
自分の声でらめえええええええええとかいくううううううううとかいうのは死にたくなるなw
学園双剣2昨日早売りなかったんだが売り切れというわけでもないと思うんだよな。
wikiの人もGetしてないみたいだし
だって公式で発売日が27日になってたじゃんか
-2日で今日が早売り日だろ
あれオレ25日発売だと思ってた。
どこで間違えたんだろ
当初25日予定だったのがいつのまにか延期になってたのだよ
ちなみにゲドマガには26日発売と書いてあるw
虎とかメロンとかショップでは2日と言わず豪快な早売りしてると思うんやけど
平日じゃ仕事があって見に行く事すらできヌェー。
それとも年末だとやっぱり事情が違ってくるのかな?
おまえらリアルの牝奴隷飼育学園も忘れるなよ
買わないと今後人妻一色になるぞ
てことでレビュー頼む
wikiに双剣2のレビューが更新されつつあるね。
もう入手可能と言う事か。
リアルタイムで更新されてるの始めてみた^^
>>147 とらとかメロンとかでも、キルタイムの漫画・ノベル・文庫なら公式発売日の2日前早売りになる。
これはキルタイムが基本的に配本日+2日を公式発売日に固定して設定してるため。
(だから日曜日が公式発売日な事が多かったりする)
いくらとらやメロンでも、配本日より前に入荷することはできない(当たり前)。
美少女文庫の試験販売とかは例外中の例外。
水坂がマジにブログを立ち上げてるな
黒井のサイトのリンク先から行けた
ちなみについこの間立てたみたいで、今までこのスレであるあるって言ってたのは嘘だったって事だな
一応アルカナは書いているみたいだが、その前に編集に許可貰って同人誌を出すみたい
って許可されたってより好きにしろって半ば見捨てられてるような…
>>152 正確には水坂じゃなくて一般に応募する時のPNでやってるサイトだからね
ここで触れるのが憚られてるのもそれが原因だし
てかいい加減にサイトのほうの小説の続きも書いてくださいよ・・・
えw水坂ってスカはNGだったの?w
めちゃ好物かと思ったんだけどそういうわけじゃないんだな。
好きな作家だしお気に入りにいれておこうかな。
>水坂スカトロ
5年前くらいのゲドマガインタビューで
「排便・排尿するのをこらえてる姿に萌えるんであって、糞や尿自体に興味はない」
みたいなことをたしか答えてたよ
排便・排尿を書いている水坂に萌えるのであって、排便や排尿自体には・・・
>>158 だんだんリアドリの挿絵が射程圏に入ってきた
wikiの巫女姉妹の基礎用語ワロタw
リア鳥の表紙を軽くし過ぎると何のために黒表紙にしたのか分からなくなるなw
>>158 女教師のヤツ、リアドリもこういう挿絵だったら嬉しいのに。
しかし何故だろう女教師と聞くとむらむらと。
アレか中学高校時代の夢だったシチュだからか
>>148 パラ見しかしてないが、終盤は母メイン。やっぱり人妻付き。
>>160 確かめに行って吹いた
しかし「グッフフン」じゃなくて「グッフフゥン」じゃなかったっけ?
>>163 もうリアル人妻文庫にすれば俺によし
今月のゲドマガで惚れたくく維きゃんのHPを発見
女体化の人だったんだな
冬コミ出るみたいだし、逝ってみるか
女体化の人って、TSスキー作家なのか?
wiki見たけど学園双剣艶舞2で前作ヒロインの陵辱無いんだな
今作のヒロインにイマイチ魅力を感じなかったので、そっちに期待したんだが……
はぁー
グッフ3はまたどでかく表紙に3人持ってきたな
169 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/26(金) 02:05:07 ID:bmOQs0dz
水坂はいっそサラリーマンやめて
専業になる事が公共の福祉に合致すると思う
>>148 牝奴隷飼育学園買ってきた。
娘をクスリで調教 → 調教済みの母と対面 →親子丼
前作で「一人の男が一人の女を堕とす」という内容だったので今回もソレを期待してたんだけどなー
調教側も2人(中年理事長と黒幕の老人)。何故だ
あ、母親を調教するシーンは無いよ。
前半:娘メイン、後半:母(調教済)+母娘
エロ自体は良いので俺のような変なこだわりが無い人はパラ見してみてはどうだろうか
>>169 それじゃ喰えないほど原稿料が安いんだろう
数年に1冊ペースが専業になることで年1冊ペースになったところで
サラリーマンの給料1年分+夏冬ボーナスには遠く及ばないわな
去年本2冊出してる神崎美宙がブログで「バイト(パチンコ屋。常勤)の方が収入多い」って公言してるよ
キルタイムのブログ、三便渋るシスターズに吹いた
そういやドラマCDの感想みたいの出てないね
タイムリー
いま聞いてるから出てないなら書くわ。
白百合とインビンが終わるまで待って
ドラマCDというか、前にあった北都南の朗読は良かった。
呪い屋の連載一回分を読んだだけなんだが
朗読だからひとり三役、男も出てるけど男優いないから
原稿レベルで台詞無しとかあってちょっと面白かったり。
フェラのみが2つもあったな……。ちゅぱ音ってニーズあるんだろうか。
個人的にはいらんのだが。
種 △
1つ目だからか超オーソドックス。半分反抗して半分乱れていってラスト堕ち。
ラス1のインビンジブルと設定がかぶってて、声優までかぶってるせいかそっちばっか気になった。
一巻目で散々やったのばっかりで真新しさがないのは、二巻からの人にはいいのかもな。
一巻も持ってる人間の感想ってことで。
アルテミス ○
延々バイブ攻めという珍しいようなそうでもないような。
途中で急に堕ちるのが個人的にツボった。
ただ最後尻切れトンボなのがちょっと・・・
あと5分続けば最高だったのにな。
文章的な台詞がほとんどないのは他の作家にも見習っていただきたい。
リゼル ◎
途中で兄に話しかける独白?が入って流れが切れ、フェラ、浣腸、触手と3パートに分かれてる。
パートごとに段階つけて堕ちてくのが堕ち重視の人にはツボだと思う。
「ありが・・とう・・・」の破壊力は個人的に最強だった。
ラストの歯切れのいいバッドエンドは原作まんまだ。
ただ書かれてるとおりスカトロだし、触手しか挿入しないしでコアな人向け
セリシア ×
こっちは堕ちない。最後まで身体も心も堕ちずに、挿入せずイキもしない。
「気の強い女に無理やり服従台詞を言わせる」シチュが
好きな人にはたまらんのかもしれんけど、個人的にはヒロインの快楽がないんでダメ。
あと脚本が小説的っていうか、台詞にすると違和感ありまくり。
白百合 ◎
前半凛々しく中盤エロ化、後半淫語連発。
ドラマCDの教科書みたいな作り。
声優のアヘ声もいい感じだし、一番抜きやすい話になってると思う。
ストーリー的には孕みがポイントのはずなのに
やたら尻を責められるのはやっぱり原作どおりだからだろうか。
一応子宮ツンツンとかもあるからいいんだけどね。
インビンジブル △
原作知らんからさっぱりなんだが、
文庫作品なのか?最初から堕ちてるのか?
兄貴って相手に痴女風なパイフェラで終始してて、この作品群の中ではかなり違和感。
ただそもそも痴女のキャラ作りで出る淫語が微妙なせいで、どっちの意味でもいまひとつ。
挿入もない。
声優が種、アルテミスと一緒で、アルテミスのほうはいいんだが、種の声優はもうちょっと声かえて欲しかった。
おお、ありがとう
ドラマCDって、セリフのみ?
地の文も無くて、アンアンよがっているだけだと、
イマイチな気が・・・・
唐突だがフェアリーフォース 異次元からの淫略買って2回連続で抜いちまった
1作品しか聞いていなくて、今ひとつだと思っていたけど
他のはよさそうじゃないか。さっそくリゼル聞いてみよう
>>180 セリフだけ。たまに説明的すぎて吹いてしまう
ドラマCDで地の文入れると結構萎えるよ。
テンポも死ぬし。
エロゲで自慰倒錯ってゲームがあったが
地の文
KTCが兄妹愛至上主義な俺に冷たいことだけはよくわかった
文庫に兄妹モノなかったか?
リゼルたんとにーやがすばらしい兄妹愛じゃないか。
188 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/27(土) 17:39:57 ID:9k1aU7Rs
くりむぞんないとめあ
や
め
ろ
ぉ
!
185の書き込みがきっかけで
兄=悪の組織の幹部、妹=魔法少女といった作品が誕生するに違いない
この世のすべてが、エロノベの流行を左右する「きっかけ」になる
…ってどっかのミルクホールで聞いた気がする
エンジェルシードも兄妹要素あったよな
双剣艶舞2読了したんだが…
なんだろう、ストーリーは悪くないと思うが変な違和感が…
双剣2
ふたなりがすぐ解除になるだなんて・・・絶望したぁ!!!
やっぱりそうなのか・・・
せっかくふた化した上に射精禁止リングなんて付けさせたんだから
そのまま学校に通わせるとかやって欲しかった・・・orz
爆乳化も解除されちゃうの?永続?
>>195 ふたなりは好きではないが、こういうのは…
どうせふたなり入れるなら徹底的にやるべきなんじゃねぇのかと。
コスプレAVによくあるガッカリ感
あれ?もう脱ぐの?みたいな
ふたなり即解除とかないわ・・・
羽沢ならやってくれると信じてたのに
むしろやりすぎて編集から切られたんじゃ…?
つかふたなりするならフレアさんをまたメインに嬲ってくれ
あぁ、ふたなり好きっていう人もいるのか・・・。
オレはまったくダメ。
それゆえにスプラッシュリセはすごい残念だった。
前半良かったけど、中盤からほとんどふたなりだったのがオレ的にアウト。
>ふたなり好きっていう人もいるのか・・・。
そりゃあ誰も好きじゃないジャンルをわざわざ盛りこみはせんでしょうから
ただ二次元は最近「いろんな属性を少しずつトッピング」的な手法の作品が多い気はする
ニッチな分野の中で少しでも購買層を広げようって戦略なのかもしれんが…
>>202 ふたなり好きの人もふたなり嫌いの人も療法とも微妙に不満が残る
でも買っちゃう悔しいビクビク
>>201 安心しろ、オレもだ。
最近、10のうち6〜7割の作品には入ってるから困る。
好きな人もいるんだから一概に否定はしないけど、個人としては( ゚Д゚)マズー。
自分は触手とか好きだけど
尻から口まで貫通はあまり好きじゃなかったりする
食糞はOKだけど飲尿はだめとか、そういうレベルの話だな
そっちが先に来るのかw
>>206 いやー、え?
ていうかおしりから貫通だと下から上に内容がところてんするってコトでしょ。
それはイヤだなあ。
そういや昔、後ろから口じゃなくて前から口へ貫通するOVAがあったような・・・・
さすがにそれはグロテスクだな
アナルから口は、体の内部まで支配されきった敗北感があっていいけど
前から口ってどうやるんだ?
子宮の奥に、異次元空間につながる穴があって、そこから口へとつながってるんだよ。
>>212 実際本当にそれっぽいギミックで貫通した作品があったな
ファイナだっけ?
>>211 よくよく思い出せば、そのシーンって現実世界ではなく夢の中だったのでできた事なのかもしれません
>>216 敵ボスの能力で、前に突っ込まれた触手が口から出て何でぇぇぇ!?ってなってた
ついでにサブヒロインとも連結
このシチュで特にインパクトも感じなくなっている自分は調教済みだとつくづく思う
じゃあ前から入って後ろから出て口にもう一度入る作品はまだ無いのかw
イラストレーションズのドラマCD、サンプルだけで満足していたが、なかなか良さそうだな
ヒロインズナイトメアとどっち買おうか迷う
蒼井の魔人形ハンターで、口から入って尻から出て、そのままマ○コに入って射精ってのはあったな。
宿便が一気に解決ですな。
魔法少女 沙枝
オリオンハート1、2買おうと思ってるんだが、読んだ人いたら、感想聞かせて
沙絵1は水坂初めて読むのならかなりいいかも。水坂らしさがしっかり出つつも、割と抑えてるから。
水坂のほかの作品読んだことあるなら、まあ嗜好によって評価は変わるだろう。
ハマる人には鬼のようにハマる。俺は1日11回抜いた。
>>223 参考になるようで全然参考にならないような気が……。
中学生時にどんなに嗜好ぴったりの神作に当たっても真似できんよ
紗枝はロリ趣味がないときつい気が。挿絵も水坂の中で一番幼いし
間をとってザクラリッターはどうだ
ごまさとしの絵は良いぞ
223
ありがとう。
こりゃ買いだな。
つーかテンプレにまずは質問の前にwikiを読んでみることをおすすめしますという一文を入れるべきではないだろうか
二次モバの作品もっと書籍化して欲しいな
呪い屋とかローズマリーみたいな外伝モノ挿絵付きで出してくれたら2000円くらい出すよ俺
モバイルはどうも登録する気にならん
モバも欲しいけど茜もまとめて書籍化してほしい
呪い屋外伝
ローズマリー外伝
レオタード風紀委員外伝
サムライスレイブ外伝
フェイラン外伝
斎藤綾乃外伝
俺的ドリームチーム
なるほど?
ソフィリア
リヴィア
ステラ
アクエアル2
いいと思う
書籍化しなくても良いから御堂茜復活して欲しいわ
>>217 なんか微妙にシチュエーションが間違ってね?
さあそろそろ今年のベスト5を決めようか
俺の中では魔法淑女
俺の独断とヘンケンというか趣味によると
巫女姉妹(2人のほう)の1
エンジェリックカリンの1
ナk・・・じゃなかった、獣淫の夷奴姫リルフィ
黄昏のワルキューレ 恥辱の戦乙女
無双艶戯 堕とされし龍将姫
異論は大いに認める
取り敢えず、『奴隷聖徒会長ヒカル 淫魔に占領された学園』(筑摩十幸)。
未だ姿を現さない第二巻に期待して……もうそろそろ一年経つけれどね……。
>>239 そういや今年はノベルズ5冊も買ってなかったなぁ俺…
あえて言うならティアナかな。
無双艶戯ですね。
堕落エンド減ったから余り買わなかったよ。
…ところでモバイル過去作品が全て公開されて4ヶ月経ちました。
実は一人だけ著者ページをずっと作られなかった作家がいます。
この作家、編集に嫌われているのか?ファンがいれば著者ページ作ってくれと頼んだろうに。
俺は作風苦手だから放っておいた。
個人的には『 蒼き魔女リヴィア 逃げられぬ淫獄』。
今年は属性のフタナリと百合があんま好きじゃないお陰で、
買いてのノベルズが少なかった。
リヴィアにも百合要素はあったけど、まぁ何とかなレベル。
245
激しく同意。
犬にやられるときの描写がたまらん。
こうやってみるとノベルズは一月に2・3冊ずつ出てはいるけど
注目される作家は高岡や筑摩といった一部に限られるってことか。
一年にノベル3冊書いてるんで
定期的に名前が挙がるってこともってあるかもだけど
(今年は3冊が一番多いのかな? 神楽・上田も)
ちなみに自分はルクレツィア。とにかくエロかった。
欲を言えば、口絵っぽいプレイがもっとあったら…
あとはリューネリア2かなぁ。
変化球的にはアクエアル2もありかなとは思うが
・・・今年買ってねえや
アクエアル2はあの少女騎士の凌辱がもっと見たかったなぁ・・
ルクレツィアは文章はよかったけどジェット世渡りの絵が受け入れられなかった。
山河新刊マダー(つД`)
みんなアクエアル2ありなんだ……
続編ものは大体読んだけど、個人的には一番の期待はずれだったんだが。
続き物ではリューネリア2の果てしなく絶望的な世界感が良かった。
あとは下巻が待ち遠しい奴隷聖徒会長ヒカルと、背徳の退魔少女霞
『背徳の退魔少女 霞』は絵があれだったんで、しばらく積んでたんだけど
読んでみたら終盤の、彼との初体験と太い触手のどちらか一方をヒロインに選ばせる辺りのシーンが、
ツボで今年一番使った一冊になったな……
アクエアル2は俺の中では存在しないことになってる
254 :
○:2008/12/31(水) 00:15:59 ID:P8y2Bpob
物語的には、アクエアル2も、リューネリア2も面白いんだけどね。
アクエアル2は、何かちょっと考えさせられてしまって、抜き用ではないかなって感じ。
リューネリア2は、やる事なす事ひたすら裏目に出てしまう主人公が哀れで……。
でも一応上げておきます。
1)「リューネリア2」…切なさに
2)「アクエアル2」…思索の合間に
3)「ヒカル」…早く続き出してよ。
4)「リヴィア」…犬は良かったね。
5)「霞」…トイレのシーン、好きです。
今年のって学園双剣艶舞くらいからか
魔法捜査官
オリオンハート2
無双艶舞
あとはグッフフン弐と後味が悪すぎて印象的なリューネリア2かな
リヴィアは2007年だけど、俺も大好きだな。殿堂入りの一冊だ。
魔法捜査官も良かったな。絵の艶やかさと、第1章の女子高生姿が印象的だった。
今年買ったノベルズをタワーにしていたのだが、
気がついたら葉月が一番上に置いてあって個人的に使用していたようだということで
葉月…なんだろうな
>>252 そこは人それぞれだろう。
俺みたいに堕ちエンドで主人公が悪の手先になって悪行働いてるのなんか見ると吐き気するからルクレ・無双どちらも嫌いな奴だっている。
しかしそういうのに限って一番ヌいちゃうんだよねえorz
ハードな責めが大好きだけど最後に正義が勝たないと嫌っていう・・・なんて面倒くさい性格なんだろう
なんといっても2の多い年だったな・・・
巫女姉妹2:触手だけだしてりゃいいだろ
リューネリア2:ヒロインが予定調和で二重人格すぎ。絵も劣化
黒薔薇2:これは普通によい。
アクエアル2:対人にこだわりか。個人的に好き。
カリン2:1の流れからして堕ちにインパクトが・・・
オリオン2:1からのやる気ダウンが透けて見える。
双剣:読んでない。
淫妖蟲の外伝で一番抜いた俺は異端派ってことだな。
アクエアルUはあの頽廃感がたまらんな。
二次元であまり無いパターンだしかなり良かった。
正統派ではヒカル
異端ではリューネリア2(読後感の悪さは最低)
リューネリア2のエンドは絶望的っていうか長くてぐだぐだしてたな。その意味じゃ読後感悪かった
俺的には愛着強かったからアクエアル2の終わり方が印象的だった
3出るんだろうか
読後感の悪さといえば、読みきりだけどミランダ&ジーナも忘れられない。文庫のまったり作品とえらい違うんでぶったまげた。
本誌掲載作品ではトランス魔法少女シオンが良かった
ぜひ単行本用に長編化して欲しいぞ
シオンは絵がいまいちだったな
新年一発ならさかき傘ノベルで新刊
268 :
○:2009/01/01(木) 02:31:18 ID:kzd1Et2q
謹賀新年。
ヒカルの続編、せめて上半期中には出して下さい。
上半期 中に出してください
に見えた俺はもうダメだな
そして、2008年中にノベルズはエクレア1冊しか買ってなかったという事実に驚愕した
文庫のほうはそれなりに買ってたのだけど
ヒカルUは四月発売だろ。ゲームは未定だがたぶん同じ頃。
アルカナは今年カナ
一昨年読んだでしょ
水坂やる気だから今年こそ大丈夫だろ。
いろいろ応援してる。
さすがに沙枝は無理か
やる気は常に出してたと思うが・・・
それでも(執筆ペース的に)この有様だよ!
276 :
○:2009/01/01(木) 21:20:46 ID:C/SNBth8
ゆっくりしているんですね!
今年こそモバ作品がまとめて単行本になりますように(-人-)
今年こそ俺が描いているものがお金になりますように(-人-)
モバ作品はまたイラスト付きで単行本化してほしいな。
あとやっぱノベルスは月3冊に戻してくれ〜
絵描きだろうお前さんも応援してるぜ
ノベルズレーベル隆盛のためには買い支えるべきなんだろうけど
つい厳選してしまうので、滅多に最近は新刊を買わない
そんな今日この頃です今年もよろしく
モバはモバで作品数が1期8本に減ったし
凌辱系作品の割合がどんどん減っていくな…
モバの作品挿絵付きで単行本にしてくれって要望出そうぜ
モバの書籍化のもったいぶり度は異常だからな
まあせっかくモバで読んでいるって人らから不満もあるだろうし、そうホイホイ書籍化するのは難しいんじゃないか
ユミエルとかミユキとかシリーズのが幾つかあるは、紋切りで収録か纏めて収録かで揉めそうだし
今年こそモバがWILLCOM対応になりますように(-人-)
そもそもモバは代金支払いが面倒臭過ぎ
普通に登録して代金は携帯代金に上乗せとかで良いだろうに
>>284 内容的に公式とれないんだよ
公式とらないと代行課金はできんよ
>>285 そっか、そういう事情もあるか…
教えてくれてサンクス
テーマパーク2マダー?
いい加減諦めろよw
イラストレーションズ2でテーマパークが収録していたのは驚き
きっとこのスレの意見を取り入れたんだと思うw(嘘)
>>287 同意だけど出ないと思うw
イラストレーション2に収録されてたのは嬉しいけど、
ドラマCDで入ってないとなぁ。
この際、テーマパーク2はいいから、
ミルフィーユあたりからゲーム化して欲しい。
フリーフォール浣腸で20回は抜いた
>>291 そんなシチュエーションあるの?
「テーマパーク」の方?「ミルフィーユ」?
テーマパークだが、あんまりこのスレのテーマパーク信者を信用しない方がいいぞwクンニコースターとか、シチュは他に類を見ないほど気が狂ってるけどなw
富求は読み切りが一番抜けたよ
モバイルをPCからアクセスさせてくれ。
インフラかかるかもしれんけど、1期600円ちょいとかならなんとか採算取れるだろ。
携帯だとどうしてもめんどくさくてなあ。
書籍化すりゃ万事オーケーなんだけどな
遅レスなのかもしれないけど、謡堂と水坂になにがあったの?
遅すぎてどの話題に引っかかってるのか分からないが、
敢えて答えるならば二人ともキルタイムの仕事はほっぽりだしてる状態
水坂はHP立ち上げて編集の了解の許に同人小説書いてる宣言
謡堂はブログで編集への愚痴を垂れてランセリィ主役の魔が堕ち4のアナザーを書いてる
ん…?絵が無いのは惜しいが金払わなくて済む分謡堂はこのまま書かせておいても問題なくね?
笹広イラストのない魔が堕ちなんて何の価値も魅力もないですよ
あんな駄文まったく読む気ないわ
要するに紗枝2はプロット水坂で執筆謡堂だったってことか。
別に文筆業じゃ普通にあることだしなぁ
ゴーストが嫌い・悪いと思うのなんてワナビとそれ以前の厨房とかだろ。
俺らにとっては使えるかどうかしか問題じゃないし。
むしろ社会的には不義理を働いている分、謡堂のが不利に見えるんだが……
ぶっちゃけ紗枝2はテキスト的に素晴らしいかというと特にそうでもなく、
プロット的に素晴らしいかというと、直接挿入が少なく微妙という意見も多かった。
謡堂ひでぇなw
もう二次元の仕事なんかする気ないんだろうけど、はっちゃけすぎだろ
作家につべこべ口出す編集が悪いよな。作家の好きなようにやらせてやれよ
いま水坂・謡堂に逃げられるのは相当ダメージだろ
>>299 別にゴーストが悪いとか嫌いとか誰も言ってないような気がするんだが。
しかし、経緯はどうあれ、これはこれで貴重なものだなw
なんの事かと思ってみたら・・・雑煮噴いたわw
ちょっw、謡堂ww 新年早々から飛ばし過ぎだろwwww
ぶっちゃけちゃったのか
モバイルの書籍化もして欲しいが、今会員なれば全バックナンバー読めるぜ?
だけどケータイ画面だとどうしても見にくいから嫌なんだよな…。
でも、意外な作家が入っているから(例えば今回の黒井とか)
惰性で入会し続けてしまう。
たまに二次元で書かなく作家、参加してくれないだろうか?
黄の人とか。あと鈴木忍。
魔が堕ち1→2に比べて2→3の間隔が長かったのは紗枝2書かされてたからだったのか。
ブログ行ってみたがすでに消えてたな記事
だれか魚拓とってないか? 見はぐった。
サエ2で一回も抜けなかったのはそういう事か
あと戦闘シーンが厨クサかったりサブキャラの言動がいかにも厨クサかったのも納得だな
>>307 件名:心の底から憎い先生がHPを作っていた。
後になって改稿したいとか仰るのでしたら、
作品を途中で放り出さずに、ちゃんと御自分で書き上げてくださいませ。最初から。
↓代筆した証拠
sae2mono.zip
※第六話途中〜第九話まで。
第九話で、もう一人駆り出されていたそうですが、名前は存じません。
抗議が来たってwww
意外にこのスレ監視してんだな中の人wwwww
監視されてるのは謡堂のブログじゃないかと
こんな狂犬早く処分しろよ
ちょwwwまだDLできるwwwww
紗枝2なんか鈴木にでも書かせとけばよかのに…
新年早々あれなんでw
無理矢理話題を変える方向でw
20009年のまた違った属性のヒロインが育つといいな。
最近は巫女が多すぎだよ。
シスターヒロインや女探偵とか別のキャラが欲しい。
女探偵ものって二次元ではなかっただろうし
飛びすぎだろw
>>315 1万年と2000年どころじゃねえw
女探偵というと、クリスクロムウェルだっけ?
読んだことないが
さすが遥堂やってくれる
>>313 中身どんなんだった?
>>318 挿絵各種と、それぞれの場面のプロット?かな。
挿絵はラフ段階だった。
新しい属性もいいけど奇抜すぎて明後日の方向にいくと困りものだ
バニーのコスプレしたアイドルが戦うとかw
そういえば12月末あたりからリアル文庫のスレッドたっていたのね。
ここにURL書かないのはなぜ?荒れるから?
沙枝2もう一人代筆がいたとかってwwwww
エロゲの怒りの日かよwwww
すまんw
20009年って飛びすぎだわ
2009年ね。
>>320 リアルはここで語りにくいからね
イラストもリアルにすべきかどうかって
毎回話しがループするw
そもそも遥堂が水坂を『心の底から憎んでる』理由がさっぱりなんだが
憎むなら無茶な代筆をあてがった編集部のほうだろうに
でも枠だけ作って勝手にぶっちして、その尻拭いに駆り出されて芸風制限有りの裏方仕事
それで後になってぶっちしたヤツは編集のお墨付きで同人やります宣言してて、
尻拭いにケチまでつけられたらそりゃあ頭にもくるだろ
まあ謡堂ちょっと沸点低すぎだけど
これで心おきなく沙枝2捨てられるわ
謡堂ってもう商業活動するつもりないだろ? KTCに限らず、こんなやつどこも使わないだろうし
沙枝2のもう一人のヘルプって誰だろね
水坂のHPにリンクのある蒼井か黒井のどちらか?
ヨウドウ・・・こういうのは去年のうちにやってくれよ
328 :
322:2009/01/04(日) 08:48:49 ID:JjQ7CYxz
ぶっちゃけお互い様って感じですかね。
とりあえず出すもの出してスッキリしてよかったんじゃないですか?
話し反らそうと必死ですがw
新刊の話ししようぜ…正月休みなのでしばらく出てないけど
地方なのでまだ羽沢の新刊はこっちに入荷してない。
レビューはもっとないか?
世間知らずな俺は代筆なんか学校の宿題レベルの話だと思っていたんだけど、
プロの世界でもあるんだね。
まだ探せば代筆作家出てくるんだろうか?
>>320 >バニーのコスプレしたアイドルが戦うとかw
ウサギの人がウォーミングアップをはじめたようです
むしろここはテーマパーク3だろ?
魔が堕ちの小説はもう諦めたな。笹広氏のイラストだけを出してくれたら嬉しい
いまでもTOPクラスの人気キャラだから、イラストだけでも需要はあるでしょう
俺なんかそれで十分
シェリスのイラストならエロでも非エロでも大歓迎。魔が堕ちだけでイラスト集出してほしいくらい
二次元に小さく掲載された魔が堕ち4のシェリス新衣装なんかもあるのだから
あれも大きく公開して欲しい
その他各種設定資料なんかもイラスト集には載ってないし、それも二次元で公開
笹広の魔が堕ち学園も収録(※これ読むと笹広も作者に怒っているみたい)
>>326 綾守だったら笑う
今回みたいに暴露されたら困るから、もっとHP持ってない自己主張の薄い作家じゃね?
謡堂もブログ作る前は筆名が地味で良く分からない奴って評価だったしw
いや黒井の悪魔っ娘物で鉄板だろう
>>333 >(※これ読むと笹広も作者に怒っているみたい)
地方のおいらに内容詳しく
人間失格とか書かれてたり、真顔四巻は都市伝説とか言われてるんだっけか
イラスト見返したけど、笹広の描くシェリスは凄く良い。巨乳になってからはモロに好み
今度のフィギュアにシェリスが入ってるくらいだからまだ人気あるのだから
メガミマガジンみたいに毎月1枚シェリスや魔が堕ちメンバーのイラストが載ってたら俺は
二次元を買ってしまうよ
代筆の場合、原稿料なんかはヨウドウとその他一名にも配分されてるのかしら
紗枝は2巻も版を重ねて相当売れたはずだから、印税もそこそこ出てるはず
水坂総取りの場合→少ない労力で丸儲けじゃね?
影ライター含む三者で配分→水坂、文筆一本で食い繋げるくらいに儲かってないんじゃ?
だからサラリーマンと兼業なのかもしれんが・・・
しかし裏側を知っちゃうとドリーム壊れるなぁ
>>336 サンクス
やべええええ、実物読みてええええええええ!
もう水坂+笹弘で真顔四巻作っちまえよ
340 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/04(日) 10:59:43 ID:nqBLiPzB
■お勧めのHライトノベル
好みはPCゲーム「魔女の贖罪」のようなネチネチな快楽系恥辱や羞恥責め。女性のあえぎ声を「おぉぉー」などという変な書き方をしているのは原則ダメ。美しくない。
◆二次元ドリームノベルズ
▼聖竜姫ルーナ―聖なる柔肌に淫魔は群がる (二次元ドリームノベルズ 239):御前 零士:羽津樹
アダムタッチ(フェザータッチ)の描写や腟の上を突く描写などが良い。
▼陰陽弓姫 小夜―淫種の呪縛 (二次元ドリームノベルズ151):遙 彼方:佐野 俊英
▼怪盗ナイトミーナ (二次元ドリームノベルズ145):神楽 陽子:赤賀 博隆
▼Gオフィサーミユキ (二次元ドリームノベルズ132):御前 零士:高浜 太郎
▼エンジェルシード―機甲少女隊2043 (二次元ドリームノベルズ (102):御前 零士:A1
2は絵が、リアル系になりごちゃごちゃし過ぎてダメ。
絵というものは、必要な線とそうでない線をきちんとしないといけない。聖竜姫ルーナは描き込みが多いが、きちんと要らない線は描いてなくて見やすい。
▼監獄の堕天使―バトルマーメイド (二次元ドリームノベルズ79):小湊 拓也:あめいすめる
▼スナイプエンジェル―破戒のゲーム (二次元ドリームノベルズ):暮浪 夕時:カワギシケイタロウ
▼呪縛の魔道書 (二次元ドリームノベルズ90):鈴木 忍:流 ひょうご
◆その他
▼遺作〈第参幕〉苛虐の火炎:麻田 卵人:横田 守
▼美少女戦隊ビューティーリップス:おーはた:巫代凪遠
▼同級生[クラスメイト]:内藤みか:三月春人
▼いもうと:わかつきひかる:三月春人
▼卒業:内藤みか:三月春人
はい次。
>>339 それでもいんだよな。決裂後にシェリスのフィギュアが出るんだから、
別の作家による小説やイラストなんかも大丈夫……なんだろうか?
二次元は確か買取だから権利は二次元にある?
笹広のイラストだけでも買ってしまうよ。ホント
>>339 だがちょと待ってほしい
水坂に作者を替えても出るかどうか不透明なのは一緒ではないだろうか
ここはひとつ二次元の速筆女王・神楽せんせーにお願いすれば
2009年度中に4はおろか5と、読みきりで外伝まで出せます
>>343 神楽HAEEEEEEEEEEEEEE!!
そのかわりシェリスがスク水ヒロインになったりするんですね?
345 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/04(日) 11:58:48 ID:WCK1JnOH
なあに、かえって妄想力がつく。
自分で書きたいとか仰るのでしたら、
作品を途中で放り出さずに、ちゃんと御自分で書き上げてくださいませ。人並みのペースで。
ブログ内小説アップのペースも期待外れだからな…
まぁ俺はキルタイムの姦落の巫女姉妹参情報を待つよ…
>>344 ×スク水ヒロイン
○セーラースク水ヒロイン
はいはい
もう奴の話題はえーわ。マジで
今年はじめて二次元でぬいたネタを告白しあおうぜ
351 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/04(日) 13:42:25 ID:86FYItJX
魔法少女沙枝なんて下らないタイトルの代筆やらされてなきゃ魔が堕ちる夜2〜3〜4ときっちり半年ペースで出てたことになるな。
個人的には魔法少女なんてありふれたもんよりゴスロリ悪魔娘のほうを優先して欲しかった。
そもそもあの狂人の妄言が真実だと言う証拠など何もない
アップした証拠とてすべてでっちあげの可能性もある
正気を保っているかどうかさえ怪しいものだ
>350
テーマパークだったよ
去年は何のネタで抜いたか日記付けてたけど今年はどうしようかな
>>350 まずは自分から告白しろ。話はそれからだ。
>>340 >女性のあえぎ声を「おぉぉー」などという変な書き方をしているのは原則ダメ。美しくない。
といってるわりには鈴木忍の作品がのっていて笑ったw
また
>美少女戦隊ビューティーリップス
懐かしいタイトルだなw
当時の2chではめちゃくちゃ
叩かれていたような。戦うヒロインがわかってないとかなんとかって。
セカンドライフやってたら、外人の喘ぎ文字は全部「hmmmmm」だった
奴らは駄目だ
みさくら語の偉大さを知ったよ
打ちづらいわw
>354
俺も「テーマパーク」ってウソだけど。「退魔シスターズ」のラストのエロシーン。
文庫ではまだやってないな。
>353
ネタの日記をつけていたなんて、なんという高校生の時の俺。俺が死んだ時、人に見られると思うと憤死ものだったので流石にやめた。
この話を他の人にするとやっている人が多い。
>>355 そりゃアレは別格だが偉大かというとまたそれも別の問題かなあ
単発作品で続刊を出して欲しい作品とかってある?
ブラックウイドウの続きをずっと待ってる
俺なりにどうしてあいつがムカツクのか考えてみた
もう話すの止めようって流れだけど、これだけ書かせて
一家心中を考えるほど追い詰められていた人間に手助けをして
誇るどころか恨むなんて屑のやること
それを盾に真顔をゲーム化アニメ化してきた部分もあるだろうに
今頃ばらして話題作りに利用するのは卑怯者のやること
素で奴に誇り高いシェリスエルネスを書いて貰いたくないわ
人間失格以前に、キャラクターの作家失格です
あるちゃあるけど、続編作ったら駄作になりそうなんだよなー
昔の作品だと「ステグマ」。
単に屋形のガチ陵辱ものがもう一度読みたいんだけど。
ナイトフェアリーの続編まだー
>>361 これで発作が止まってなにより。
>>359 綾守さんがやっていた女捜査官もの。絶対無理だが
365 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/04(日) 15:33:12 ID:5fHfXrrF
ニッチブランドとしては長続きしたな
>>359 呪縛の魔道書
鈴木ー!帰ってきてくれー!
>>364 そんなんあったっけ
と思ったらレイカか
あれはZOLの挿絵といい最高だったな
話そらそうと一人必死なのは編集か?
新年早々、大変だなあ……。
ニュースがあれば伸びるものだなあ
どんだけROM層多かったんだ、このスレ
もういっそのこと、原案:水坂で漫画メインで売った方がいいんじゃないか?
沙絵2は主に挿し絵が使用ポイントだったし
正月番組も飽きてきたので2chに張り付いている。
>368
さえ2はアンソロで出ているね。
他にも「白百合の剣士」「魔が堕ち」「ユミエル」も
マンガ済み。
次のマンガやって欲しいのは、しなのゆら絵で「テーマパーク」。
七輝静樹でマンガできるものなら、ナイトフェアリーでも……
たしかに
七輝は漫画もいけるしエロかったので
ナイトフェアリーの漫画化に普通にいける
しかし単行本時は結構手が入るみたいだねー
増刊号買っといて良かったわー
というか増刊号を買っといたからちょくちょく見て 出来る
このスレに来ている人に質問なのですがニジマガを好きな時だけ買っている人ってどれくらいいます?
自分は8号から毎号買っているのですが最近惰性で買っている気がして(マンガ増えたし、価格上がったし、連載物は必ず商品化されるので)、もう好きな作家の小説が掲載された時だけ買おうかなと考えています。
他の方はどうですか?
>>371 よほど好きなテーマ&作品が無い限り買わない。
前は良く買ってたけど、最近買わないなぁ。
>>371 21号あたりからだったと思うけど、なんだかんだで毎号買い続けてるなぁ。
最近じゃ作品以外にインタビューって新たな楽しみもできたし。
何度か買ったけど、結局エロゲの宣伝のページが自分の中では一番使える事に気付いてしまったから買わなくなった
>>371 最近ではノベルズ系統でツボな作品自体が稀だから買わないなぁ
3作品以上好みのヤツがあれば買う事もあるけど
350
一発目はソフィリア。
二発目はアクエアル2。
昨日はリヴィア。
神楽のディーラーMIHO買った。なんじゃこりゃ。糞じゃん。
>>376 まあ編集に無理矢理書かされたやつだしw
因みにビキニ鎧スキーの俺は双姫魔辱の続刊が欲しい。
露出鎧系は多いんだけどニーソとか履いてると何か違うんだよなぁ。
その点、双姫のはツボだった。でもあんまりビキニ鎧強調する場面なくて残念。
九流凰花の裸に具足だけというのもツボだったけど、
やっぱりあんま重点置かれず無念。
どちらも漫画で読んでみたかった。
376だけど、
神楽ので、他に良いやつある?
合わせて買ったジャンヌも大したことなかったなぁ。まぁこれは神楽じゃないけど。
>>371 夢崎がいなくなった次のやつから買わなくなった
>>359 エンジェルシード
もうリアルドリームのみなのかな?
>>359 単発どころか読みきりだけど、リトルウィッチくるみ。
>>384 切り抜いてとってあるぜ、同士よ。
でもあのシチュって結構増えたな。アルカナでも同じようなことやってたし。
初期の読切で未だに保存している奴だと2本ほどあるな。
Vol.4の富求乱児「害蟲の迷宮」
Vol.11の「屠龍参謀リーゼスティ」「るしふぁークエスト」「宇宙刑事アリア」は
保存するに値する作品だな
>>371 ゲドマガはカラーページが増えてきているので
まだ買い続けている
>>381 「ジャンヌ」がいまいちというと、これまた敷居が高いなw
ファンタジーものがよければ「双姫魔辱」がお薦め。
いやぁなんかジャンヌは駆け足過ぎた感じがね・・
359
「アングラのプリンセス」ってのが個人的には好き。
2巻使ったジャンヌで駆け足とか
まあ孕ます孕ますって連呼する割には下巻の後半からようやく孕ませシチュのスタートだもんな
ゲームのサブタイトルにするくらいなのに孕ませ描写がちょい薄いよな
>>371 俺も昔は全部買ってたけど、最近は表紙がみやま零のときしか買ってない。
ゲドマガ買うのは贔屓の作者が載ってる時くらいだな
読みきりは最近単行本にならないから雑誌で保管するしかないし
連載も単行本時とエンドや一部展開が違ったりするから保存せざるを得ない
るしふぁークエストはいいね。
今もたまに使う。
Vol.11は良い号だった
今日から仕事はじめて鬱だ。
スレちがいかもしれないがコミケで販売していた
ヴァルキリー作家の同人誌ってエロありなの?
とらとかでも販売している?
少なくともメロンにはあったな
>>392 絵も良かったのもプラスな気がするが、web上で探しても誰かわからず残念。
短編俺ベストをホーリーメイデンと争う感じの良作だった。あれもいい絵入り。
毎号買ってたあの辺りの熱さを思うと、最近は年一くらいの様子見から抜けれん…。
小説自体のレベルは平均的に底上げされてきてるけど
凌辱オンリーじゃなくハーレムネタが入ってたり
エロゲ広告も戦うヒロインもの以外を積極的に多く載せてたり
マンガの数量が増えたりで
雑誌としての一貫性が薄れてしまった感じ>ゲドマガ
元々ニッチ志向なとこからスタートしてるから、旧来の路線のまま行ってても
結局行き詰った気はしないでもないけど
>>378 なぜだか仮面ライダー(村枝絵)が思い浮かんだ。
スピリッツの熱さは異常
だがそれがいい。もっとやれ
皆さんは連載と読み切りの掲載数についてどう思います?
どちらかがもっと多い方がいいとか少ない方がいいとか。
連載:読み切り比率は今のままでいいけど
連載は全部ノベルスでいって欲しいかもしれん
文庫枠は常設でなくてもいいんでは。
>>399 来年はテレビで見られるぜ
平成メンバーだけど
>>400 俺は読み切りが多い方が嬉しいかな
連載と違って一本の中に活躍も敗北も堕落も逆転も二次元の全てが込められているのが良い
正直連載の1話目ってたるくて見てらんないし
連載はユミエルとかの看板が1つと読み切りの中から好評を集めたのが連載枠昇格で1つぐらいが俺の理想
最近の連載はどれもショボ過ぎ
☆読者層を広く浅く集めるための連載構成
・看板作品の続編
・人気エロゲのノベライズ
・ハーレム和姦×2本(現在文庫レーベル好調のため)
☆濃く狭く、ターゲットを絞った連載構成
・看板作品の続編(凌辱系のみ)×2
・中堅以上作家の新連載(凌辱系のみ)×2
・若手はまず読みきりから
去年の連載ではオリオンハートとヴァルキリー2が個人的によかったかなぁ
文庫系統だが、どらぐろいやるも面白エロかった
やっぱか黒井か筑摩の連載がないとイマイチなんだよなぁ
この二人が同時連載してた時期は毎号楽しみだった
黒井は何書いても同じになるからなぁ・・・たまにでいいよ
本気でカレーみたいな作家だな
たまにで構わないが、唐突に読みたくなってくることも事実だw
そして新作ではなくユミエルを読んで結構満足してしまう俺がいる
原作ありきのハルカでも本当にいつもの黒井だったからなぁ
ていうかむしろ黒井はユミエルが最高だろ
逆に黒井みたいな濃さと作風で書けるやつもいないんだけどな
じゃ黒井だけ読んどけや儲
メロンブックスにヒロインズナイトメア置いて無かった(´・ω・`)
ヒロインズナイトメアは1も2も
ダウンロード販売オンリーでなかったか
次の新刊久々に買うかな・・・
けどなんか凄く二次元エンド臭がするな
絵柄的に二次元エンドのが良さげ
しかしこの系統はちょくちょくでてきてたが今ひとつ光るものがなくてなぁ。
女教ものってブーム的には下火っていうかニッチ?
ようどう先生が魔が堕ち5とか書き出してるww
5?4じゃなくて?
5の序章でもともとは4の文章からの流用らしい
激短の文章で十子がジャンプの悪役会議みたいなのしてるだけ
なんだろ、なんで4じゃないんだ
4は既に違う作者が書く予定でもあるから5を書いたとか?
もうvipにでもうpしろよ・・・頭の中で思い描いてるだけで実体化した例はないぞ
もうあの糞に構うなよ
名前見るだけで気分悪くなる
それとも本人が宣伝してんですか?
いい加減、失せろ!
ていうかそもそもヨウドウスレってなかったっけ?
なぁにスレが過疎ってる時のネタ要員だと思えば
どうってことないさ
新作を書かない作家は、すべからくただの人だ
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 謡 堂 の 陽 動 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
4号店じゃなくて5号店って某ファミレスゲームがあったな
じゃあ話題を変えてっと
水坂って家庭持ちなの?
もう奥さんや子供とかいるのかね。
そんなのブログのコメントで訊いてくりゃいいだろ
哀しことに誰も読んでないのね。
ブログの立ち上げて
面白いという反応どころか、感想さえでてこないし。
さて、反応すると思うツボなので話題かえたいのだが、新刊出てないからなーw
最近デビューした新人で期待できる作家って誰?
高岡?
高岡はもう新人とは言えないか?
山河の新刊はまだですかー
>>429 退魔シスターのあらおし。そもそも昨年はデビュー数が少ないような気がする
>>430 山河って誰?
山河は「月下の剣姫」や「紅き瞳のヴァンパイア」書いた人。
テーマパーク厨みたいに山河厨がこのスレには常駐してますw
山河厨いるよなw
このスレって実際何人で回ってるんだろうな…
>430
「山河勇」で検索したら、投稿SSがあったよ。
あと斎藤さんなるほど?厨もw
昔よくいた二次元エンド厨はいなくなった
投稿SSといえばウサ山本がHPのリンク先に二作書いてるけど元ネタがわからないので面白いのかどうかわからん。
>433
テーマパーク厨と山河厨と斎藤さんは、オレ一人で兼ねてるから、
意外と人数は少ないのかもしれん。
カキコスタメン30人、ROM控えが100人ってとこか
俺を忘れてもらっちゃ困るぜ
背中はオレが守ってやる
俺もテーマパーク廚だぜ
俺なんて元・魔が堕ち厨で
今や謡堂ウォッチャーだぜ
クロッチは鈴木信者の俺が守ってやる
実は俺もテーマパーク厨なんだが…
続編マダー?
相川厨募集中
449 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/08(木) 18:40:41 ID:0yjvFDPJ
おまいら元気だな
新年になってきていなかったら……
>>439め、なるほど?はお前だけのものじゃないぜ
相川厨は俺も参加!!
相川厨はここにもいるぞ
山河厨となるほど?なら俺も兼任しているぜ
453 :
sage:2009/01/08(木) 21:32:03 ID:88AFjeU4
そういや相川って最近見てないな
テーマパーク厨は仲間を呼んだ!
テーマパーク厨
>>454が現れた!
ここまで変態なのはある意味凄いんだぜ
相川厨意外と多いんだなw
俺も相川劇場時代から追いかけてる相川厨だぜ
正直、相川もテーマパークも言われているほどよくはない件についてw
いや、本気のファンがいたら申しわけない……
めちゃめちゃ本気のファンだぞw
ただ嗜好がクリーンヒットだってだけで、万人受けするものじゃないってのはわかってるけど。
相川劇場の更新はまだかのぅ…
狐娘さんの話の続きを見たのはいつじゃったか…
ある程度万人受けしないと長く生き残ることは難しいが
濃くマニアな部分で一点突破突きぬけた作品作家は熱烈支持を(一部の人から)受けることがある
テンプレ出来上がってる最近の作品作家よりも昔の路線模索時代のものが割と高評価だっらりするあたり
二次元ファンは(元々ニッチ嗜好なだけあって)けっこう顕著かもしれない
自分含めて。
潜伏してる各属性厨多すぎるwwwwwwww
ええー。相川は普通に良いと思うがなあ…。
そもそも相川って誰だ……
何書いた人?
ストライクウィッチーズだな
Vシネマの帝王?
遅ればせながら俺もなるほど?厨の一人だ
俺何厨でもないや・・・
すげー疎外感
テーマパークの人は「悪魔の課外授業」買ったけどイマイチだったわ
テーマパークも似たような感じなの?
ちょっと質問
イラストコーナーのにじこちゃんネタについて、
にじこちゃんの紹介を今までに紙面上でしたことあったっけ?
>>461 万人受け・マニア向けのどちらにしても、
読者に対する丁寧さが必要だと思う。
なるほど?って何のネタだっけ
あと、あまり公言したくないが俺は大熊信者だ
斉藤さんだな。
そして俺は水坂党ですよ、待ってるぜー!
俺なんて漫画厨だぜ。
小説メインの雑誌だから漫画の話しにくいし、闘姫・スレイブスレじゃ
ゲドマガの漫画は話題にしにくいしで肩身が狭すぎる。
同じ新作書かないでも水坂と謡堂じゃ積み重ねてきた作品の重みが違うんだよなー
それ程のもんでもないだろ
どっちも似たり寄ったりだ
人となりはどうでもいい+どっちの厨でもアンチでもない身からすると
新作出さない作家は一様に「どうでもいい」かな
正直どっちもヒット作を出してから数年、作品発表が途絶えがちになったこともあり
もう過去の人感が物凄い。個人的に。
>>476 そう自分で思うのは勝手だけどプロの評価は違う
すぐに分かるよ
それと変にアピールしようとしてブログで何を書いても、プロの審査を受けていないそれはゴミです
こんなに話題になっているのに過去だと?
あまり舐めるとまた暴れるぞ、ブログで
>>478 プロの評価?
仕事しない奴を評価するってどんなプロだよ
代筆させて平気な顔してる辺りはある意味プロらしいかもしれない
積み重ね(笑)
>>464 レズと触手に特化してる人だった気がする
わりと作風近い気がするけどな
沙枝が部分的に代筆されてても、誰も違和感すら覚えなかったわけで
お互い絶対に認めなさそうだがw
つーか二次元自体が同人臭いってか、アマチュアの作る趣味の本って感じがする
だから変に万人受けするものを狙ったりされると心配になる
文章力
謡堂>水坂
小説の面白さ
水坂>謡堂
エロさ
水坂>>>>>>>>>>>>>>>>謡堂
って感じかな。俺の中だと
一見作風は似てるが、エロ小説としては段違いだ
読み手個々によって違うだろうから、比較対照しても空しいだけだと思うがなぁ
いなくなった作家同士をぶつけて煽るよりも
新刊(今はちょうど出てない時期だけど)の話でスレが盛り上がるようになるといいね
…と書くと「最近のはつまんねーんだよ」的意見を浴びせられると聞いた
自称プロ(笑)が涌いてくるとは思わなかったw
実際に手にとって買うのは、プロじゃなくて読者なんだけどな。
昔、チンピラだかがラーメン屋になる企画番組で「素人に俺らの味がわかるわけねぇよ!」ってキレて
「食いにくる客は素人だろうがアホが」って叱られてたシーンを思い出した
なんの番組だったかなアレ
自称プロは陽動がファビョってるだけだと考えると
ちょっとほほえましい
みんな仲良くしろよwお前らプロ読者だろ?
謡堂って暴れる時間帯がいつも一緒なので生活パターンが決まっているのなw
馬鹿どもは、ほっておいて今月の新刊の話しようぜ。
それがまだ1月は新刊が出てないんだな。
12月にでた学園双剣2みると、次の作家は
天戸らしい。あまりこの作家って印象残っていないな…
何かいていたっけ?
またレッテル張りしてたのか……ほんとに想像力がないんだな
>>491 見たことないけど雰囲気的に「ガチンコ」っぽいかな?
>>495 エロラノベなんか読んでる人間なんだからしょうがあるまい
まあ、同じ穴の狢同士あんまり喧嘩するのはよそうぜ
別に同じ穴兄弟じゃないけどな
天戸の作品は読んだことないんだが属性的にはどんな感じ?
>>498 「うまいこと言った」みたいな顔するなw
オリオンハート1 2
学園双剣艶舞1 2
魔法少女沙枝1 2
この中で3冊買おうと思う。
おすすめ教えて(..)
>>500 三つとも1巻買うが吉
面白かったら2巻目も買うべし
どれも1巻の方がいいな・・・
ありがとう(__)
どれも1だけ買います
全部2を買えと言われたらどうするつもりだったのか
1が良かったから2が出る。基本的に。
2の方が良かった例の方が圧倒的に少ない気が。
個人的には白百合は2のほうが良かったな。好み分かれそうだがあのハードな責めはツボだった
俺も白百合は2が好き。
俺は百姫の四が最高だった
ずっっっと伍を待ってて、まさかあんなことに…涙
ギルトレは2が好き
電車すらでてこないという前作とは完全に異なる学園モノと化していましたが
ギルトレ2は初期の傑作だよなー
あれから二次元が濃厚輪姦オンリーになったような気がする
白の烙印、トランスプリンセスも2が良かった
ギルトレは1も好きだぞ
ただアレ、今読みなおすとむしろリアルドリームの分類になるかも知れんなぁ
巫女姉妹(グッフフンじゃない方)も2のほうが好きだな
頭がお花畑要素のまじってない現代劇だったっけあれ。
ぶっちゃけ黒井とミクトモの水坂は切れないだろうから
詰め腹を切るのは謡堂だと思う
某アレについて貴重な発言があったので
以下抜粋
>貧乳キャラ
>こだわりを持つ方ではないですが、描けなくはないかと。
>今回は編集の方の意向でこのサイズになりましたです。
>私の絵の中では比較的貧乳ですが
>一般的には中〜大ですよねぇ^^;
たぶん絵買いする層向けの戦略なんだろうが買った方は
偽装ブランド食品つかまされた気分になって長期的には
損なんじゃねぇのコレ
テーマパークは名作だろ
はよ続編出して
激しく同意
劇場版ナイトラビットとか激しく伏線あったよな
現代ものの話題がでたところで、現代ものの傑作教えろや
二次元にかぎらず、ナポでもいいので
ユミエル
現代ものの分類がよくわかんねー、舞台が現代であればいーのか?
>>519 文庫でさかき傘って人の書いてるのが評価高かった気がする。
この人スレ評価を見る限り力量のある作家さんなのだが
(文章が上手い系という印象)、路線が清いので漏れは
買ってなかったりするけど。
間違えて文庫のスレに書き込んでしまった
多分二次元ドリームノベルのだったと思うんだけど
タイトル分かる人いるかな?
元はエロゲからなんだけど
確か98年から2000年辺りの作品
少年二人がヒッチハイクしてて
偶然女の子二人組の車が通りかかり
それに乗せてもらうことになる
その後経緯は忘れたけど事情で
とある大きな屋敷に4人とも泊めてもらうことになるんだけど
実はその少年二人は凶悪犯
ヒッチハイクした女の子二人や屋敷に住む若妻や娘やメイドを
レイプしまくりレズプレイさせまくる内容
オチはどこかの街に逃げ込んだ少年二人が
警官の集団に射殺されるって話なんだけど
昔買ってかなりヌけたんだけど捨てちゃったんだよね
また読みたくて探してるんだけど中々見つからない
>>523 ちょっと公式で調べてみたけど(べry)恐らく二次ドリのノベルではない。
レーベル開始が1999年で四冊発行。該当らしい作品なし。
翌2000年で二十三冊(!)発行。該当らしい作品なし。
ゲームノベルズは2004年からだがいずれも該当らしい作品なし。
そもそもお探しの作風は野郎の存在感があり過ぎるので、
二次元だと編集却下にあいそうな希ガス
(偏見だがハーベストとかのゲームノベライズっぽい)。
■エロライトノベルWiki (カレンダーもここ)
ttp://wiki.livedoor.jp/eroright2006/d/FrontPage あたりから自分の記憶ワードと突き合わせて探してみるのが
早道じゃなかろか(これだけ書いといて「実はありました!」
とかなったら鬱で死にたくなるな)。
>>523 元はエロゲだと確実に別のレーベル。
おそらく赤のとこだと思う。
容疑者524の献身
>>523 アマゾンで色々探してみた
たぶん
逃亡者
著者:バリカン腱司
BESTゲームノベルスSERIES
かな
>523
528の言う逃亡者だね。同じく昔読んでたが、
補足すると、最後は街が警官達に封鎖されて、
そいつらに殺されるくらいならと
互いに銃で……って感じだったかな。
>>519 ソリッドブレイド紅と私立探偵クリスクロムウェルが好き。
あと、時代が現代ってだけなら魔法少女紗枝や魔が堕ちるときも現代になるの
かな。
ソリッドブレイドは良かったな、後半よりも情報屋とのプレイが好みだ
つかソリッドは全編ライダースーツの方が良かったと思うわ
多分謡堂は水坂とダチってのをダシにして黒井を悪く言いたいんだろうな
そんな強引な話があるか
は?いきなりどしたん、この子?
脳内ストーリーを語るのは他所でやってください
ところでスレイブヒロインズ10の紹介が載ってるけど
思いっきりサンプル画像と作者の名前ずれてるよな
午後二時頃に書き込みするいつもの人なのでスルー推奨
ソリッドブレイドは俺のなかで隠れた名作。
ファンタジーが苦手なのもあるが
ファンタジー苦手って二次元ほぼ全滅じゃね?
SFや時代劇もあるでよ
去年出版されるのかと思いきや結局出版されなかった本
・魔法戦士レムティアナイツ
・W触区
・触装天使セリカ
・特にレムティアはシンフォニック、エリクシルとノベライズされたから出るかなと思ったんだけど。
レムティアはそのうち出るんじゃね?レナもノベライズされてるし
セリカは是非黒井に一作書いてもらいたいところだ
W触区とセリカはゲドマガの読みきりで1回載ったからなぁ
同作品のノベライズで読みきり、単行本と連続執筆された前例は今のところないが
・・・今後に期待、ってとこか
>>542 プリヴェツヴァイが雑誌と単行本化であったじゃん
作者違うけど
>>539 むかしSF西遊記なるアニメがあったな。
SF必殺仕事人やSF新撰組とかSF八十日間世界一周とか。
546 :
ダイオ○ジャ:2009/01/11(日) 21:26:07 ID:Po/gtwNq
ブライガーはSFサンセット77ですぞー
エロに振ったら面白そうなのはどれだ?
やっぱ水戸肛門科?
そういや皇女フォーティア旅日記は水戸黄門だったな。
と強引に軌道修正。
レムティアは露骨に続きものだから、ノベライズしにくいんじゃないかなあ。
単純に「変身ヒロインが出てきてそれを倒す」という前二作と違って、敵も味方も目的が分かりにくくなってる。
あと、二次ドリ版のシンフォニックナイツ・エリクシルナイツがどっちも堕落エンドなんで、出したとしても並べて紹介しにくい
(ノベルス版はそれぞれ独立作ってことになると混乱する)ってのもあるし。
セリカは続編作るっぽいから、「ノベルスでネタ使ってらんねー」という感じじゃないかと。
個人的には、ソニックメルセデスやってほしかったなあ。
スレイブヒロインズの紹介がきてるけど
思いっきり画像ミスってるよな
分かったからコミック系のスレに帰れよ
ちょっと前のレスでおんなじ書き込みしてあるんだよ
>>551 …ごめん
自分でなぜかその書き込みを見つけられなくて
あれ書き込んだはずなのに見つからないな
どっかで誤爆したのかな
と思って書き込んじゃったんだわ
何で気づかなかったんだか…orz
んー、何に対してNGを出されたのか解ってない様な気がしますな。
空気読めない奴はコレだから困る
ボケとか比喩とかも通じないこと多い品
キルタイム総合スレ立ててよ誰か
堕ちたヒロインて大抵ビッチだよな。堕ちたけどビッチじゃないって奴いるっけ?
557 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/12(月) 16:20:32 ID:DZM/7UoL
どういうものをビッチと言っているのか今ひとつわからんのだけれど、堕とした張本人だけでなく誰彼構わず股を開くみたいな状態のことかな。
だとするとビッチじゃないのって結構いそうな気がする。輪姦でよがらない状態みたいなのだと皆無かなw
最後まで痛がってばかりでよがらない状態というエロ小説があったら
それはそれで読んでみたいが相当なドSじゃないと興奮できないだろうなぁ
相当などMも興奮できるんじゃね?
>>557 まあそんな感じかな。リューネリアとかは違うか
蒼き聖騎士リデアなんかは体は公衆便器だけど
心は最後まで主君のショタ王子一途だった
旦那になった王子(この時点では元王子)にビッチ呼ばわりされながら
抱かれて喜んでる、こういうのは何と呼べばよいのだろうか
心は一途なんて言っても村人に犯されるの嫌がってないし喜んでるからなぁ
どう考えてもビッチじゃないのか
文字通り売女(ビッチ)だもんな
>>555 まあ、ここ総合スレとは銘打ってるけど、実質はキルタイム総合だよ
俺だったら、総合スレ作るより、ループする話題で個別スレ作って隔離したい
ビッチじゃないなら堕ちたとは言わないような・・・
完熟したけど赤くないトマト、みたいな
568 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/12(月) 21:44:31 ID:LHR8W/3K
熟女なのに見た目二十歳前後ってことか
>>568 秋子さん!水瀬秋子さんじゃないですか!お久しぶり!
逆らう気力をなくしたみたいのがいいなあ。
ユミエル1とか、シスフィ−ナ1とか。
>>570 黒井の堕ちはちょっとアテにならないかな
発狂したとか完全屈服したとかいっても次の巻になったら一晩寝て元に戻ったって感じだし
ズブズブに崩れた精神状態からのスタートで見たかった
黒井の小説ってやたらクラスメイトバレ展開があるけど、その後割と普通に復帰してるのが凄いっつーかなんつーか……。
ユミエル2で同じ学校に通ってるのには驚いた。
斎藤さんとか良かったと思うんだ
>>576 それはどうもご都合主義というやつらしいw
どうも黒井は陵辱以外、当時の背景にはあまり興味がないようなんだよ
だから堕落ものを除いて、主役以外の過去は継続されないと思った方がいい
まあユミエルの本質はビッチだろ
ビッチというか・・・生まれもった淫乱気質(母親から遺伝)?
ビッチというかドM
ドMのビッチはいるがドSのビッチはいない
584 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/13(火) 15:45:00 ID:wBfPh+rq
>>578 ス、スパイだ・・・みんな、この中にスパイがいるぞ!
色情狂でいいじゃないか。
いいじゃないか。
もっと格調低く『ヤリマン』でどうか?
ルクレツィアはもっとヤリマンで良かった。変に真面目ぶった士官やってると「ビッチの癖に・・・」とイライラしちまう
>>584 確かにIDにspyがいるがアンカー間違えてね?
そろそろ次の仮面ライダーみたいにオールスターとかやりそうだな
作家同士の折り合いが付かないので無理です><
オールスター、やるなら是非カードゲームで
ルクレツィアはなんかナポレオンの香りがした。
っつーか、なんかものすごく似たのを読んだ気がする。
リセに営業かけた方が早そう
>しかもなんと、今回はそれよりもさらに強力な精液も登場!?
nannzone
>さらに強力な精液
洗剤じゃねーんだぞw
絶対妊娠精液を越える絶対双子精液とかか
お前ら楽しそうだなw
バカ方向のベクトルではダントツぶっちぎりの作品だからなぁw
しかし絶対妊娠以上って何だ。出したら即出産とかそういう方向か?
絶対妊娠精液のコーラ割りとか
最終妊娠精液
その女の持つ卵細胞を全て妊娠させるため、
喰らったら、それ以降の人生で妊娠、出産することは不可能になるという、
壮絶な絶望感と、血筋を途絶えさせる効果がある。
永劫力精液
相手は死ぬ。
さらに強力って…子宮内に留まり続けて排卵ごとに即妊娠くらいしか思いつかんw
傾向としては
高速化:出されると即出産
確実化:浄化等の妨害不可
常駐化:母体に留まり連続かつ永遠出産
混在化:種族関係なしに受精
中毒化:精液を受けなくては生きていけなくなる
洗脳化:出された相手に絶対服従
あたりが予想されるが
それとも全性質を併せ持ちか?
それこそ究極妊娠精液だ。
もうここまで来たら「妊娠」にこだわらなくていい気がしてきたw
>>604 苗床好きとしては常駐化と混在化はぜひ欲しいな
ってか元々のでも種族関係あったっけ?
もう、見ず知らずのおっちゃんらの精液でいいじゃん
生理来るまでガクブルの妊娠ロシアンルーレット
敵を倒し、世界に平和を取り戻した魔法少女
しかしあそこの疼きが止まらず、彼氏が見てる前で見ず知らずの男相手に腰を振りまくるみたいなのは好きだな
姦落の巫女姉妹は読んだのに姉妹の名前を思い出せない件
長女ひるれぇと次女キショーと三女ななへぇだよ
絶対女の子が授かる精液とか。
いずれ子供も食べる。
こういうのはどうだ?
産まれてきた赤ちゃんももう既に妊娠している。
どこに出そうが必ず妊娠する精液
女装少年のケツにぶち込むための女体化精液とか
星島の件でまた陵辱系が責められそうだな。しかし俺も少し鬼畜系減らそうかなあ・・・
エターナルフォース精液でいいよもう
触媒としての役目しかない精液で、生まれてくる子は100パーセント母親と同じ遺伝子を持つクローン。
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる精液
まあどんな精液でも、20年以上前に新田たつおが「怪人アッカーマン」で描いてた
「床にこぼれると床から子供が生まれる精液」ほど強力ではあるまい。
でもどうせ二次元エンドだよな
作風的にはむしろ、最後3行ぐらいで唐突な二次元エンド
とかの方がいいかもしれん。
黄御大のでそんなのがあったな
オチのあまりのひどさに単行本化されなかったやつw
>>619 膣内で精液のまま子供になって出産される精液という意味不明なのもどっかで見た
最近二次元ドリームノベルに手を出したんだけど、
もっとはまるためにおすすめを教えてくれないか?
読んだのは淫舞の巫女姉妹1・2、今は淫妖蟲 触を読んでる.
好きなシチュは異種姦、獣姦、触手、孕ませです.特に出産・産卵が大好きだ.
淫舞の巫女姉妹2はとても良かった.淫妖蟲 触もうきうきして読んでる.
wikiを自分なりに調べてみたんで次はブラックウイドウと退魔拳士キリカを購入しようと考えてる.
この系統でこれだけは外すなって奴があったら教えてほしい.
ある理由でレスをパス
自分のタイトルを薦めちゃって大丈夫かという作家たちの長考タイム
>>624 こういうの見ると、人のストライクって千差万別だなーと思うな
俺は産卵含めて、出産はどうにも生々しくて萎える
アナルからむりむりと卵を産むのは大好物だがな
つまり鳥娘が犯されて卵を生むのは問題ないんだな?
鳥娘っておい
引越しするんでエロ本整理してたら初めて買ったエロラノベである市川光紀の少女探偵シリーズが出てきた
懐かしいなあと思いながらシコシコ
>>629 残念ながらその場所はすでに手塚御大が通過済みだ
ルクレツィア、ジェット世渡りじゃない人の絵でもう一度出してくれ。
買うから。
マジであの絵、嫌い。
>>627 それってスカトロではないの?
スカトロは勘弁って感じだなぁ.
鳥娘……悪魔くんの鳥娘なら大歓迎だなぁ…
鳥乙女ナスカちゃんだな
635 :
○:2009/01/14(水) 21:42:30 ID:98VPNLdn
>「床にこぼれると床から子供が生まれる精液」ほど強力ではあるまい。
それ、ただの受精卵では……。
日本神話みたいだな
神話だと精液どころか臓物やら切った髪の毛からでも子供が生まれるからなぁ
…あれ、ひょっとしてその時代から進歩がないという事か…?
アマテラスがスサノオに調教されるエロノベルまだー
>>630 後の羽沢向一である
羽沢も一般ラノベ界からスタートしてナポレオン、二次元、美少女と渡り歩いてるわけだが
なんかエロラノベ界のここ十年くらいの歴史を地で行ってるなぁ
>>624 異種姦で出産シチュありってことなら
淫舞巫女と同作者の「漆黒の令嬢シスター」(魔犬との異種姦メイン)
おまるコースターで有名「復讐の女医戦士高嶺遼子」(ミュータントとの異種姦)
救いのないのが特徴「姫将軍リューネリア」シリーズ(獣人と異種姦)
あたりがめぼしいところかな
出産した子供がエピローグ等で消滅してしまう作品はあえて除外
「淫堕の姫騎士ジャンヌ」のオーガは異種に入る?
643 :
○:2009/01/14(水) 22:32:51 ID:98VPNLdn
異種姦&出産なら、『神狼の戦巫女神凪沙織』(斐芝嘉和)てのもありましたね。
自分が仕えていた犬神様が狂っちゃって、衆人環視の下犯されて、身籠もって出産。
あと、個人的には『奴隷聖徒会長ヒカル』の続編に期待。多分、三人とも産む事になると思うんだけれど。
あれは不細工な中年男性くらいのイメージだ
>>635 床とそいつの子どもになるんじゃないか?w
無機物だろうと生物だろうと、触った対象が強制妊娠確定とか
なんかそこまで強力だったら、あえて男に垂らしてみたいけどな
やはり肉体が強制女性化して出産させられるハメになるんだろうか
>>630 ロシア革命が起こっていない大正の話だっけ? ナツカシス
XXは話の設定が無駄に凝っているけど、エロくないのがほとんどだったよな。
まあ、その中では市川光紀には、世話になったけど。
あれは学生時代の部活の顧問のイメージだ。
>>641,643
おおっ!!ありがとうございます!!
さっそくググってくるぜ!!
>>630 アレの1巻(?)で「どうして女の子に首輪ばっかりするんだ」みたいな
セリフがあって、逆に属性ついて、首輪つけた女の子に興奮するようになったなあ。
ヨウドウ先生の日記見に行って、懲罰対策って記事で思わず吹き出した。
>>624 石狩鍋の出してる二作品。
葉原鉄のリューネリアも異種姦妊娠出産あった。
謡堂の魔が堕ちる夜シリーズも一応カテゴリーには入るな。
あと触手なら、とりあえず故・綾守竜樹および
水坂早希の魔法少女アイをチェックしてみてはどうか、と自分の好みをすすめてみる。
ヨウドウは誰と闘っているんだよ
トラブルがなければ愉快な人だったんだろうなぁ
リメイク版のリーゼスティが非道っパネェす
つーか、新年早々これだけ材料があって
祭りも炎上も気配無しって……。
この界隈に集まる人たちの民度がやたら高いのか、
それとも単純にマイノリティだからかなぁ。
谷川流のを秋山瑞人が、とかなら
この比じゃあるまいに。
もう慣れっこですもん。
かまってちゃんをかまってやっても喜ぶだけだしな
謡堂対策は荒らし対策と同じ
もう二度と商業ベースで本出すことはないだろうから完全に無視するが吉
>>656 その書き込み自体が謡堂への挑発になって対策になってすらないんだが
何が起こってるんだと思って見に行ったが
本当、誰と闘ってるんだろうな・・・
今日の午後あたりにまた本人が自演でぶりかえそうと
思うけど、このスレは紳士は煽り耐性ができすぎているので(笑)
スルーするでしょう。
ところで、先日のブログに「巫女姉妹3」の情報があがってたね。
正直、そこまでつづけるものなのか?という感じがしないでも
ないけど。絵師が好きなので買ってしまうと思うが。
個人的嗜好で精神堕ち後のエロにももう少し尺を期待したいんだが
まぁ今回もあっさり流されて二次元エンドに繋がるんだろう
>>659のような人が買うから続くんじゃね?>巫女姉妹
つか3までくるともう完墜ちエンドは絶対ないだろうなー
墜ちエンド好きには冬の時代や・・・・・・・・
どうせなら前後編で2冊に分ければいいのにな
なんか毎回これだと、30分アニメでも見てるみたいだ。
>>661 う、確かにそうかも。
二次元エンドと完全堕ちと終わり方の周期はループするね。
今は二次元エンドが多目か。
最近は堕ちエンドはゲドマガで連載していた姉妹物くらい?
>>635 怪人アッカーマンの床精液子供は初代「エイリアン」の体液で床が溶けるシーンのパロディ。
アッカーマンと一緒に宇宙の女どもをコマして回る副官がミスタースポックだったりと真面目なトレッキーが憤死しそうな内容だった。
>>661 自分も堕ちエンド好きだから寂しいですよね。
無理やりプラス思考で余計な出費をせずにすんだと思い込むことにしています。
というか二次元エンドの分貯金しているから(285-275)×935=9350円貯まりましたよ。
果たして幾らまで貯まる事やら。
>>654 ヨウドウせんせのこれまでの言動がなければ、+新刊も定期的に出してれば
代筆行為させられたことについては犠牲者だし(挿絵のラフとか、執筆担当じゃないと渡してもらえないだろうし)
普通に擁護もしてもらえたと思うけど、いかんせん・・・ねぇ。人となりが
二次元のエンドwikiみたら、やっぱり二次元エンドが増えてきてたな。
241-247が堕ちエンドが続いたりこの偏りはなんだろう。
それにしてもwiki編集しているのは凄いな。やっぱり中の人か?
勝手に中の人にするな。
>>666 新刊が出ないのは編集の嫌がらせとか思ってそう
>>667 ぶっちゃけそこまで豆じゃないと思うw
既出だけど複数の人が編集しているよ。
瀧澤春の連載ものが単行本になるとき二次元エンドになってたらどうでしょう
文庫にピンヒロインものが来るというのが楽しみでしょうがない
ようやく試してみる気になったか
昔の路線にちょっと戻るということかね>文庫にピンヒロイン
最近のハーレム物に飽きてきたとこなんでありがたい
>>672 なに!? と速攻でKTCのブログを見に行っちまったぜ
ピンヒロイン特化型スキーの俺には嬉しい知らせだ
絵柄も好みだし購入確定
すばらしいムスカ君、君は英雄だ、大変な功績だ
お嬢さま、顔の輪郭が崩れてるで……
水坂が今月末にネットで同人DL販売とな。
お前らどう思う?
水坂ももうどうでもいいわ……って感じかな
俺もどうでいいわ。宣伝乙とだけでも言わせてもらおう。
DL販売は鈴木忍もやっていることだしな。
鈴木忍なんて、5年ぶりくらいにタイピングしたぜ。
トランスプリンセスはトランスものの先駆けだったな。
当時は時代が早すぎた……
謡堂は実際に何かと闘っているのかもしれん。
でもそんなことはオレらの知った事じゃない。
過去の人間やもん。
>>678 トランスプリンセスは、その表題になってる性転換したお人が
全然メインじゃなかった点に問題があった気がス
>>672 書いてるのが狩野先生か……。
この人少しは上手くなってるの?
ヴァルキリースレイブ買って、
ソードシンフォニー買って、
ヴァイオレットムーン買って、
拳銃乙女買って、
メルティマリア買って、
ドクターキリエ買って、
そのつどあまりにもあんまりな文章にヘコんで、
それでも設定、絵師ともにあまりにもツボで、
こんどこそは、こんどこそはと買い続けて、
財布も心もボロボロになったあげく、
スルーの殿堂に入れて数年たつのだが
その後も消えることなく活躍されてる……。
まあ、文章云々には相性ってものもあるだろうけど、
もし今現在、それほど文章がアレで無い作家さんという評価なら
久しぶりに買ってみようかとも思うんだけど。
>>680 禿道。キャラ出し過ぎだよね。どれもいいキャラだけど
ややもったいない。
>>681 俺的にはそんなに狩野って下手にみえなかったので
成長云々はわからない。
たぶん、文章が合わないのならスルーするのが吉かと。
俺もトラプリはあらすじ読んでソッコー買ったのに、中身読んでがっくし…
個人的に、被虐キャラは多くて3人までにしてほしい
>>681 最近もヴァルキリーを連載していて
最終話で「さすが狩野。今回もグダグダだったぜ!」みたいな感じだった
>>681 俺も別に狩野が文章下手だって思ったことないな。
今までもほとんど買ってるし次も期待している。
>>681 俺もヴァルキリースレイブには失望したクチだけど、
現在では、そこそこの水準を持っているかと。
ただ上で言われているように、文章には合う、合わないがあるから
今まででダメならスルーした方が良いと思う。
狩野は「基本的に外れだけど、たまに素晴らしい作品を書く」という印象
>>684 戦乙女ヴァルキリー2は空蝉で
狩野の連載は黄昏のワルキューレ
狩野の方はもうゲドマガでの連載が2年くらい前の作品だよ
狩野は最近は文庫メインに描いてるし、発表ペースも速いので
文庫においては結構売れっ子(中堅?)的な位置づけのように思う
ちなみに去年2人ヒロインものを最初に書いたのも狩野だった
もうそんな前になるのか
狩野は文庫でしか知らんが、なりゆきガーディアンとか結構良かった記憶
ノベルズは知らん
狩野、狩野っていっているとあの芸人を思い出してふいてしまうw
俺は阪神の捕手
うーん、日本画
・・・兄貴
696 :
681:2009/01/16(金) 09:43:36 ID:2Gb6t+og
おお、皆様レスサンクス。
検討の結果、今回はスルーにします。
やっぱ相性とか重要ぽ。
どうも最近不景気なのか、漏れのヒイキの小売りや
メーカーが(エロ非エロ問わず)バタバタ潰れてるので、
ちょっと売上に貢献したかったのよ(まあ、漏れがなにしようが
別に変らんとは思うけど、無くなって初めてわかる有難味、って
やっぱ真理だわ)。
ヒイキ作家の取りこぼしでも当ってみます。
重ね重ねありがと様。
特命教師瞳のノベル版を今更買ってみたんだが挿絵が朝木貴行なのな
ぶっちゃけ原作絵よりエロく感じた
内容もツボだったし満足じゃ
俺も気に入ってるが終盤の内容はちょっと馬力不足に感じたな。もうちょいアヘアヘ言ってもいい
>>679 これが謡堂じゃなくて羽沢だったら本当に謎の何かと戦ってても不思議じゃないんだがな。
羽沢は自分の経験を基にして小説書いてるからな
そういえば羽沢って最近みかけない?
青心社の作品はすごくすきだった(最初の方だけ)
いや最新刊だしたばっかりじゃねぇかw
巫女姉妹3の予告来てた
うん、いつも通りの大熊だ
有ん無天凌ってまたすごい名前来たな
どんな笑い方するのか楽しみだよ
少し前に巫女姉妹2を読んだんだけど
感想としては確かにエロい要素が結構あった
エロい筈なんだけど個人的にはちょっとはずれ
今回は母親がメインなのに続き物で3人姉妹がいるせいで
なんだか中途半端になってる感じがする
というかセリフが「キショー」とか「らふぇ」とかで
もう少し言葉っぽく喋ってほしかった
何よりも3人姉妹がある意味空気というかほとんど一緒くたにされてて
なんだか弱い
そして各章ごとに毎回のように元に戻されてて堕ちてるのか正気なのかわかりづらく
展開がだれてる気がする
いや一つ一つのシーンはエロいと思うんですよ
ただ変化が乏しくてセリフが蕩けすぎてるのが合わなかった
エロさとか属性とかじゃなくて、別なものを期待されてるっていうのは
作者はどう思ってるんだろうかw
さすがななへぇにヌボッツですごい精液だぜ! キショー!
というのをみんな期待してるだろww
正直、抜けないもののために金は払いとうない。
それでエロイならいいがここまできたらもう笑いしか出てこない気がする。
外伝的に三女だけで一本かいてくれたら三冊買うよ
>>695 別に永徳とは限らんだろ、狩野派大杉だし。
そういえば「絵」に関連したネタの二次ノベないよね。
>そういえば「絵」に関連したネタの二次ノベないよね。
戦う王宮画師とかww
あったらあったで面白い、かも
絵とは違うが、綾守のなんかで筆責めはあったな
エロかった
表向きは売れない画家だけど依頼があれば…
特殊な絵具で描かれた絵を現実のものに召喚できるハンターが捕まって…
とかな感じかね
>>524,525,528,529
トン
ずーっと気になってたんだ
尼で調べたけどもう販売してないみたいだね
残念だ
>>712 特殊な絵具が血とか生命に関する体液で、
最後に輪姦凌辱されたヒロインが
精液を絵具にして無双する二次元エンドですねw
>705
>そして各章ごとに毎回のように元に戻されてて堕ちてるのか正気なのかわかりづらく
>展開がだれてる気がする
それは仕方無い。なにせ、2巻目はゲドマガ連載分だからな。
各章毎に元に戻って落ちてを繰り返してるのは、連載時に1話毎に堕ち話をしようとした結果。
まぁ、台詞まわしが意味不明なのは同意するがな。
なんというか、読んでてさっぱり理解できない。口に出すとなんとなく意味はわかるんだけどな。
エロ小説なんて、音読するほど読み込むものでもないし。
717 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/17(土) 13:40:01 ID:+fcF3jWH
>>709 シスターガーディアン2の変身コスボディペイント
シスガってうつと未だに一発カタカナ化する俺のパソ
>>681 自分は拳銃乙女と学園仕置人はまあまあ好きなんだけど、好みの差があるもんだな。
俺なんてヴァルキリースレイブ大好きだというのにフルボッコでとても悲しい
俺なんてひまわりスタンダード……ごめんなんでもない
ヴァルキリースレイブは狩野の中ではましな方
サイト更新情報の巫女姉妹が誤字で惨になってる
某ゲームを思い浮かべる不吉な誤字だぜ
きっと挿絵が全部黒塗りなんだよ
わざとだろ
ブログで自重しているっていってたけど、
ネタにしたい気満々だったからな。
>>726 後日イラストのアップデートシートが届きます
catwalkの新作ってジャンヌと同じ世界観なのな。
普通にリブファール王国とか出てるw
筑摩ブログでも世界観が同じ点については言及されてるが
そこら辺は原作担当の人(catwalk代表)の考えた設定なのかもな
メインヒロインはユーワの子孫だぜ
その母親が敵に調教されたりもするっぽい
ちなみに前作が05/03でジャンヌ1巻が05/11、2巻とゲーム版が06/07だから、
初めから「この作品世界での凌辱物で二次ドリとのコラボ作品」つー企画だったのかね
亀井じゃなくてこっちの絵師でジャンヌもヒカルも作って欲しかったと思うのは俺だけかい?
ポリフォニカもあって忙しそうだからコラボはきついんじゃね?>神無月
ポリの新刊も表紙だけで挿し絵はCG取り込みのパラダイムみたいな事になってるしな
ジャンヌはどうなってるんだよ?
737 :
725:2009/01/18(日) 21:54:49 ID:wY/tgPg4
>>726-729 遅レスだが公式ブログの方のためにいっておくと
(すでに直ってるけど)wikiの方でした
紛らわしい書き方ですまん
738 :
名無し:2009/01/18(日) 22:08:30 ID:7pYE5Wko
羽沢向一氏の作品は僕も好きです。「縛って! 正義の女王様」の日乃優希
は、服よりも淫縄縛がよく似合います。股間を縁取る両サイドの縄がいいアク
セントになっています。
あれは最後だけ絵師違ったのがなあ。
変態バトルとエロの融合に関しては羽沢は上手い。
つーか、最近はああいう凛々しいオニャノコを見ても
性同一障害じゃなかろかと思ってしまい、
素直にハァハァできない……。
科学の進歩は人間を必ずしも幸せにしないよね。
それをいうなら知識の増加じゃね
そんな男みたいな喋り方だったかどうか忘れたけど
羽沢のヒロインはたいてい女の子っぽくない喋り方だな
とりビア
エロDVDに出演している女優の殆どは池沼女
一部ヤクザの資金源
>>743 だからどーした?としか言いようがないな
とりビア
二次元ドリームノベルズに出演している女の子の殆どは巨乳
一部貧乳から改造
ノベルスにおいて最後まで貧乳である事がなんと少ないか
>>746 大概肉体改造で巨乳やら爆乳になるからな・・・
貧乳比率はヘタすりゃ文庫の方が高いわ
じゃあ逆転の発想で貧乳に改造する展開はどうよ?
>>748 お前頭いいな!
しかしその展開だと
魔法淑女ミオンみたいにロリッ子になるとかで
終わりそうな気もするぜ・・・
貧乳好きの彼のために無茶なダイエットで
ガリガリの洗濯板ですねわかります
最初は華奢だった女の子が、度重なる陵辱で豊満な体に変わっていくのに萌える
相手の魔法で乳を奪われる。
相手を倒しても貧乳のままで終わるEND
753 :
名無し:2009/01/19(月) 21:11:51 ID:9joLahpz
古いエロラノヴェではありますが、「星降る夜にデリンジャー!」(紅くり
す原作・猫島礼画・ナポレオン文庫刊)をご存知ですか? 高校時代、ミカリ
ンさんの菱縄姿をオカズに抜いていました。
>>752 こんな感じか。ちょっと即興で考えてみたが。
『魔乳戦士みらくる☆すぃーとパイ 〜奪われた爆乳〜』
バスト101pIカップの爆乳女子校生・花房葉子は、魔法の国からやってきた
オッパイの妖精ニップルの頼みによって、『魔乳戦士みらくる☆すぃーとパイ』
に変身し、魔法の国から脱走した犯罪者を捕まえることとなった。
何故葉子がかと言えば、ニップルが授けた魔法を使うにはバストを消費する
必要があるため、街でも一番乳房が大きい彼女が選ばれたのである。
しかし、犯罪者チュルプタの策略により、捕らわれの身となってしまう葉子。
乳房を強調する魔法少女コスチュームのまま、クラスメイトにパイズリ奉仕!
魔法薬で肥大化したニプルを触手に犯されながら、ヴァギナ&アナル処女喪失!
乳肉を搾られ、魔力の篭もったミルクを盛大に強制噴射させられながら絶頂!
そして、密かに自慢していた爆乳をチュルプタの魔法で奪われてしまった葉子
は、貧乳になった胸板に触手ペニスを擦り付けられながら全身を凌辱される!!
乳房を奪われた魔乳戦士は、新たな快感に目覚める・・・!
貧乳好きな絵師を探してこないと
貧乳と文章であっても挿絵で肉体改造されてしまう
>バスト101pIカップの爆乳女子校生
まで読んだ時点で不覚にも吹いた
しかしこれ、いくら貧乳化が待っているっつっても
爆乳があまり好きでない俺はスルーしそうで惜しいなぁ
>>754 つーか本物の企画書も
ほぼこんなノリなんだよなぁ。
某センセの企画書見てちょっと驚愕。
758 :
754:2009/01/19(月) 21:48:34 ID:DagLwFwN
これはこれで書いてみたくなってきたw
>>754 書いてみたくなったってお前さん作者かyo
もしこれっぽいコンセプトの作品が出たら買う奴が一人はいるからお願いしますハァハァハァ
いっそ永久包茎endとか。
>>756 全年齢版萌えラノベだが、著者風見周、絵師ひなた睦月のラノベ「H×P」
に、バスト101で15歳のお姫様がいるぞ。
二巻表紙の子。
メインヒロインが比較的貧乳な二次元というと(変身・改造もので胸の大きさ変わる
物を除く)
・クリスクロムウェル
・魔狩人九音
・ストライクエンジェル真由
あまり思いつかないな。
・カグヤ女侍斬魔録
・竜姫士ティアナ
このへんも小さい印象があるけどどうだっけ。
結構好きなの多いな。偶然かな。
>>761 お、おい!良いことを教えてくれるじゃねえかこんにゃろ!(*゚∀゚)=3
お姫様属性がある俺にはストライクだぞ!表紙見た、これは明日買って来るw
>>763 1巻は微妙な出来と言われたが2巻はそこそこ好評だった。
主にエロで。
あの絵師、二次ドリで起用しないかなー。同人エロも描いてる絵師だから起用されてもおかしくはないが。
最近のPiaキャロの原画やってるよな
ポリフォニカの神奈月だって引っ張ってこれたんだから無理な話じゃないな
まあ流石にノリ的に文庫の方に行くと思うが
>>757 ヨウドウ先生の悪口はそこまでにして貰おうか
768 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/20(火) 04:25:57 ID:2/HhQZCS
今度のジュピターインターノベルズ新作は
岳瀬浩司だと思ってヌケルと確信して
購ったら大失敗だった。
共著で中身は完全に愛飢男のクソ小説
これで1000円なんざ完全に詐欺だ
退魔教師早売りしてた
Wikiでもエンド等更新してるな
輪姦描写ものと見ていいんだろうか
ちょっと回避予定なのでレビュー件を譲るよ
↓
いやいやどうぞどうぞ
↓
もうつまんねえから。
そういうネタは。
そういうスレじゃねぇから
>>768 ジュピターインターノベルズってなんだ?
ぐぐったら変なページでてきたぞ?
そもそも、それはエロライトノベルじゃないんじゃね?
愛飢男とかおかしいだろjk。
宣伝乙とかじゃね?
聞き返すこともなくレビューtkxとか即返事できたのか不思議だわ・・・。
アンチの工作だろ?
プロでもない駄文書きに粘着してる奴って、どれだけ低レベルの人種だよ
自分で自分を貶めてどうするよ
ようどうかよ
これはようどうの自演から目を逸らすための
陽動作戦だ
なんて言ってみたりなんかしちゃったりなんかしちゃったりして
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
ジュピターインターノベルズについてちょっと聞いたら
荒れてしまった。スマン。無視してくれ……
フライングでゲットしたあの新刊についてでも盛り上がってくれ。
競泳水着の設定画もあるし口絵もたしかに競泳水着
だがしかし作中挿絵に競泳水着が1枚もない
がっでむ
くろっちくろっち
こっくろーち
ドリームノベルズ系の小説を安く買える通販サイトってないですか?
中古とかでもいいのですが
>>786 尼でもネットショップの新品や中古が多少安く出てるけど?
安く買えるってのが100円とか言うレベルなら、
足を使ってブックオフでも探せ。
ちょっとwikiの年間作品数グラフを見てきたんだが、
このスレで話題になる作家さんと作品発表数って、
結構ギャップがあって驚いた。
実売は分からんけど稼働力で言えば
神楽陽子、空蝉、斐芝嘉和、上田ながの、大熊狸喜(順不同、敬称略)
あたりがここ二年のエース級なのね。
出版ペースと話題性はまた違うからな
まぁ、神楽のスピードがエース級なのは以前から言われてたろ。
空蝉は読切の掲載数が多い。
斐芝は…気がついたらなんかやってる。
ただ、当たり前の話だが読者にとっては早ければ評価がいいというわけではない。
やっぱり基本的にはストーリーテラーとしての実力評価が大きいんじゃね?
スレ住人は基本的にマニアック嗜好だから・・・
ライト層や一見さんにはオーソドックスな物ぼ方ががとっつきやすいだろうし
挙げられた作家たちは続編作も多く、売上的には健闘してるものと思われ。
必ずしもスレでの評価=実際の売上とは限らないのは、むしろ必然というか・・・
執筆数上位の神楽・空蝉・斐芝・大熊らが(ノベルズでも出しつつ)
ハーレム和姦の文庫・ゲノベメインに土俵を移しつつあるあたりも
なかなかに興味深い
なお、たぶん1番執筆に時間がかかり、人気の指針にもなりやすいであろう単行本の発売数に限れば
昨年度の執筆上位は
●神楽陽子、葉原鉄(年6冊。葉原は他レーベルとの合計)
●空蝉、さかき傘(年5冊)
●竹内けん(年4冊)という並びになる
もちろん専業か兼業かって違いもあるだろうし、筆が遅くても人気のある作家はいるはずだから
発売作品数のみを鵜呑みにするってわけにはいかんだろうけど。
ノベルズが月2冊刊行になったこともあって、ノベルズ専門な顔ぶれは自然、発表機会が減ってる
ってのもあるな
乳責めが多いお勧めの二次元ドリーム系あるかな?
先月の学園双剣艶舞が父攻め多かったよ
795 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/21(水) 18:05:14 ID:Yq5v6Jwu
退魔教師希彩のレビューを誰か書いてくれないものか
久しぶりの二次元だし、好きな退魔師物だから期待しているのだ
地方だからGETするのは早くても日曜(街まで出ないと)になるし
wiki参照
今回の新刊のエンドいいな。こういうの好みだわ
もっとすごい精液の正体が待ち遠しくて夜も眠れない日々
よーしパパ、究極舜着超次元妊娠精液だしちゃうぞー
アロンアルファ?>瞬着
精子蒸着な宇宙刑事精液?
アロンアルファがアルヴァアロンに見えて
濃縮還元黄金精液7連とか思いついた
「ぼくのかんがえたあたらしいせいえき」がいっぱいだなw
たぶん過去に遡って祖先を妊娠させる超液だぜ!
エターナルフォーススペルマ
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる 相手は妊娠する
しかし集英社の漫画でも、なめただけで呼吸困難になり摂取量がちょっと多いだけで絶命してしまう精液の持ち主がいるしなあ
だがそれは単なる毒薬的要素であって、精液の精液たる本質とはまた違う気がする。
やはり精液の最強を測る度数は、いかに孕ませるかという点だろうから。
匂いだけで妊娠
ここまで住人を期待させる精液
実際の文章を見てガッカリしないことを祈るよ……
そんなんくらっても不動一家は二次元エンドなんだろうな
新刊の作者が鬱エンドを取り入れていてがっかりした
堕落エンドでも二次元エンドでも不満はないけど鬱エンドだったら地雷作家確定(空蝉とか葉原とか)
でもこの作家は過去作品から今回のエンドは編集の改変とも考えている。もう作者買いの候補からは外れたけどね。
エンドとかなしで投げっぱなしにするのが一番良さそうだな。
欝エンド嫌いなんだろ
多分出ないが続編やろうと思ったらできる終わらせ方とも思えたが
endなんて何でもいいけど、二次元エンドよりは鬱エンドのがいいかな
最後の一行で逆転するような二次元エンドが見たい
「うっ…」
どうやら腹上死したようだ
これなら一行で終わる
なにそのアクエアル2冒頭
はっ夢か
「ド○えもん! タイムパトロールだ!」
了
助かったと思わせてラスト1行でどん底に突き落とすのはホラーには時々あるな。
ホラーじゃないが野尻泡介の沈黙のフライバイもラスト半ページくらいで全部ひっくり返すある種二次元エンドだった。
半ページだとまだ自然に逆転可能っぽいからダメだな
やはり3行以下が理想だ
ここでいきなり母の隠し技炸裂!「絶対避妊卵子!」
有ん無天凌「ギャース!」
淫魔王が倒れたため全ての淫魔は消滅し、巫女たちは勝利した。END
みたいなトンデモが二次元っぽいと思う
>>795 読了の人なんだけどやっぱり今回も買わなきゃダメかしら?
正直レヴューの大半がオレって状況はあまりよくないような気がするんだが
趣味的に偏ってそうで。
レヴューって言うか
読み手の感想より「触手有り、ふたなりは無し、輪姦有り
ラストは二次元エンドだった」みたいな感じの最低限の情報を
述べてくれるだけの方が個人的にありがたいな。
まぁそれこそウィキ見りゃ良いわけだけど。
(実際、ウィキみてから購入判断するからね俺は)
レビューを盲目的に信じるような子はこのスレに来れる年齢じゃないだろうしいいんじゃない?
いい年こいて人の感想だけを判断材料にして自分の趣味じゃなかったとか言うような人はいないっしょ。
レビュー見つつも自分の尺度で買うか買わないか決めるはずだし。
>>823 まず言わせてくれ。
レビューまことに乙です。
まあ、片寄云々はそれほど気にしなくて
いんじゃね?
上の人も言ってるけどスペック的なデータが
あればそれでおっけぃな人も多そうだし。
個人的には感想があった方が良いけど
この辺はスレ住人も色々な見方があるだろうし
意見を求めるよりは俺ジャスティスで決めちゃうのが無難かと。
レビューのために買うってのはアレだけど、読んで感想があるなら書いていいんじゃね?
偏り大いに結構
んーおk
最近レヴューの為に買っているような気がしないでもないが
そいじゃ明日買ってくるよ
>>828 黒井の新作の時は俺がやるからそん時は休んでてくれ
最近素直な変身ヒロイン物が来ないんだよなぁ
かといって素直過ぎるとしょぼく感じてスルーするし
なんか最近の作者さん達からこの作品をやりたい!ってパッションを感じないんだよなぁ
もっともっと(ry熱くなれよ!ですね分かります。
ある意味で黒井のようなブレのない作者が求められているのかも知れん
求めてるのがごく一部のニッチだとしてもだ。そして俺もそのごく一部だ
832 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/22(木) 23:24:07 ID:gN+GzOSC
>>828 ID:uirpsLP5の中の人サンクス
レビュー楽しみに待ってるぜ
今年の二次元は退魔師スタートなので
きっといい一年になると勝手に予想
そこでひとつ今年こそ投稿企画としての学園退魔師の復活をお願いしたい次第
200番台は、堕ちEND>>>代償END>>>二次元ENDだから、姦落のムチャブリは輝いてるな
特に和風・退魔系がことごとく同じような堕ちENDだし
今ブラックウイドウ読んでるけど心が痛む・・・(´;ω;)
あんな健気な子が犯されるなんて見てられないお・・・
人外の特殊能力を持たないおなのこが学徒徴兵されて
意志の疎通が全く不可能な醜悪な外宇宙やら平行世界やらの侵略者と戦わされて
追い詰められて撤退しようにも出来ず自決しようと拳銃でこめかみ撃ったら不発で
そのまま捕まって死んだ方がマシお願い殺してな目に遭うノベルズないかなー
とインフルエンザで寝込みながらぼんやりと考えた
>>839 ガンパレードマーチの小説版でも読んでろ
妖獣戦記とかマブラヴとかガンパレみたいな感じか
初期の触手作品に多い感じか意思疎通不可系
それはそうと退魔教師どうだった?
シチュとかはwikiに滅茶苦茶詳しく載ってるが
ジョニーは戦場へ行った
が思い浮かんだ
ダルマスキー乙
>>839 インフルエンザが治ったらすぐにPCに向かうんだ。
鬱エンドやるなら、死亡以外で徹底して突き詰めてほしいな。
不幸になるおにゃのこに萌え勃ちする。
絶対妊娠精液のバリエーション、まじパネェ
wikiに姦落参の詳細情報上がってた
基礎用語もひどいが
オチひどすぎだろこれはww
途中まではちょっと派手な二次元エンドくらいかと思ってたが、最後でコーラ噴いたw
なんというか、ここまでされるとかえって清々しいな
でも読者が期待したトンデモ展開をしっかりやってくれた感はあるな
これでバッドにせよ二次元にせよ、無難なENDだったら
かえって失望したかもしれん
姦落惨の挿し絵を見てるとライディVはどうしたの?と思ってしまうな
大熊はネタ作家かと思っていたんだが、
今回のエンドで姉妹と一緒にネ申作家になったようだなw
>>852 例えるなら、サンタナに乗っ取られたナチス兵?
いかん基礎用語が面白すぎる。
ここで堕落させてれば伝説になれたものを・・・
はたで見てる分には面白いが
抜くために買おうとは思わないなw
たしかにw
ネタとしてはおもしろいけどね。
やばいw 欲しくなってきたw
よく知らないで、巫女モノだーと買った人は呆然とするだろうな。
普通にエロいから尚たちが悪いな
巫女参買ってきてみんなに報告しようと思ったらもうwikiに…
仕事速ぇな!w
それだけ期待の作品だったということだろう
wiki書いた人は、グッフフゥンが無かったのが不満そうだがw
ご、ごめん・・・俺ネタもそうだけど大熊せんせーのエロも大好きなんだ・・・
いまごろ学園双剣読んだんだけど、このひとの両手って指10本ずつあるのかね
なんか前回もおんなじ間違いしてたような気がする
編集!編集!なにやってんの!!w
>「惨」にはならないすばらしい出来
ブログみて吹いたw
しかし元々古くから蜜月だった会社だろうにああなってしまうとネタにされてポイか……
なかなか切ないねぇ
まぁあれだな。こういうニッチ産業じゃポイされる方が悪いだろ
「ごらんのあり様」なんて重症になっちまったらいくら過去の栄光があってもなぁ
つーか惨は別会社になっちゃったんじゃなかったっけ?
サンクラは共同開発じゃなかったっけ?
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは退魔教師希彩を買いに行ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか巫女姉妹 参を買っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 買い間違いだとかいつもの習慣だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいネタ的な誘惑の片鱗を味わったぜ…
巫女姉妹は二次元エンド直前の、バッドエンド?と思わせるまでの
どん底描写が秀逸だと思う。
今回の参も、また良かったよ。
もういいとか悪いとか以前の問題だと思うが…
>>876 禿胴
つか、あんな無茶苦茶な結末は二次元ED派の俺でも引くわ
いっそ堕落で止めてもよかったくらいだ
Wiki読んだけど、ラストはアレか?
沙羅ママンだけなんか個人的願望でも入ってんのか?w
「最近しわが目立ってきたわー」みたいな
いや確信犯的なひっくり返し方で面白かったが、結局主観だけどな
参における唯一で最大の被害者は退魔師になれなくなった少年たち
またエンド論争か。
巫女姉妹は、母親も含めて「お前らいい加減学習しろよ!」って思う。
>>882 「どうせ逆転するし」って知ってるから彼女たちも安心して堕ちられるんですよ
また「ごらんの有り様だよ!」 か…w
>>883 今回は一度死んで蘇ったから身体も綺麗になったしな
膜も再生してんじゃね
巫女の神性ってのは単に身体が復元すれば穢れも消えるとかとは違うんじゃないかって気もするが
というか処女・童貞は術者的には後付けの価値だろうけどな
まあ、巫女姉妹は落ちを笑って許せるかがポイントだよねw
落ちで、綺麗な体に戻ったから読者の希望で遣りたい放題
1から構築できるぜになったし。
個人的には1が頂点・・・・やはり人妻、乱交は好かん
ありのまま今起こった事を(ryのAAがぴったりすぎるな。
魔物に犯されていたと思ったら、いつのまにか処女に戻っていた。ついでに父親も生き返っていた。
二次元エンドでさらっと綺麗な体に戻りましたって書かれて、
次回作でこの子は綺麗な体なんだって気分で読めるかというと・・・
そういえば2次元エンドならぬ2次元スタートってあるよね
堕落エンドの続巻の冒頭でさらっと元に戻っているという・・・
何だかんだで、新シリーズをさらりと出すと見た。
3姉妹が一人づつやられるシーンが、盛り上がれば
OKだろうし。
>>887 俺はむしろ母親が娘の前で乱れるシチュが好きだから2以降が楽しめた
互いに積極的に責め合わさせるシチュだけは最後まで出なかったなぁ
あの年齢の娘がいる、という設定から、
どうしてもおばさんだと思っちゃうから、母が出てくると抜けないんだよな。
そういう属性がある人は良いが、自分は熟女属性ゼロというか、
マイナスに振れてしまうからきつい。
10年前は自分に熟女属性や女装ショタ属性が加わるなんて思ってもみなかったよ
キミものちのち新たな楽しみが増えるかも
むしろあのママは熟女っぷりが足りない
二次元ドリームで熟女枠を増やしたというのにw
熟女は何歳からですか?
巫女四枚は、台詞回しがどうしても好きになれない。
というか、なに言ってるのか正直わからん。
音読すればなんとなくわかるが、そこまでしてエロ小説読むのなら、
別のエロ小説読んだ方が早いと思ってしまう。
絵とキャラ設定だけは非常にツボに入ってるので、余計悔しい。
まぁ、意味不明な言葉も「らめぇぇっ!」ぐらいまでが許容の限界だな。
むほほっむぉぉおぉぉ〜ん!とか喘ぐ
最低の屑養成ゲームがありましてですね
最低の屑でもキショー! とは喘がないがな
「あなたって最低の屑だわ!」のゲームか
あれは笑ったけど抜けなかった。
未プレイの俺だが字面見るだけで抜けたぜ
巫女参のWiki・・・・・基礎用語笑ったw悪乗りしすぎ
>>902 姫騎士アンジェリカ〜アナタって本当に最低の屑だわ〜
俺も未プレイだがタイトルだけで抜けるな。王女様に露骨に性交を迫って
「最低の屑!」って言われてみたい(´・ω・`)
それをせせら笑って、張り手を2、3発くらわしてしくしくさせたあと
鬼畜みたいな凌辱・調教を加えながら、啼き叫ぶ王女の耳元で
「犯されるのってどんな気持ち?ねえ、どんな気持ち?」って囁きたい(´・ω・`)
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 犯されるのって、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
犯してさえいないw
俺的によかった退魔教師季彩が巫女姉妹のおかげでスルーされてるのが不憫
ならば君がアピールすればいいじゃない
個人的には孕ませがどんな感じか教えてくれると助かる。母乳あり?
ただ漠然と「悪くないよ」としか言われてないから現状だとイマイチ手が出せなくて迷ってる。
>母乳あり?
お前もニッチな趣味の持ち主だな……
>912
孕ませ要素はほぼないといっていい。最後唐突に幼触手を出産するだけだから。
母乳はなし。乳腺に精子注ぎ込まれてGカップがIカップに?!ていうお笑い要素はあるが。
「昔取った篠塚」な元退魔少女が俺のストライクゾーンど真ん中なんで続編希望。
希彩メインで水泳部少女のエロはおまけ程度にあるだけ。
膣と腸から寄生ミミズの淫毒で狂わされる、ていうシチュが好きなら買って損はないと思う。
特に腸からがこだわっててエロいけどちょっとワロタ
元退魔少女の時に何度か犯されていたって設定だったら良かったのに
大人になって、あの時の悪夢が再びとかそういうのが結構好き
退魔教師希彩
あと触手描写は下手で何やってるか全然わからん。
触手属性の奴は買うとガッカリかも。
触手チンコじゃなくてノーマルチンコにしとけばよかったのに
アクエアル好きだから酒井のリアルドリームの奴買ってみたら
なんかイマイチだった
やっぱハーレム物はピンとこないな
酒井はファンタジーものの方が合うと思うの。
絶対的な絶望に対した時の「他者を守らなきゃいけない」って義務感が
次第に「守りたい」って目的、動く理由になる話が得意なんじゃないかな。
ある意味ヒーローものというかライダーとかの王道路線。
リアルだとその辺書きづらいからなー
>>914>>916 d。だいたいわかった。
目当てが少ないのは少し残念だけどなんとなくよさそうだ。今度目についたら確保しとこうかな。
酒井は最初のディヴァインクロスが一番好きだ
巫女姉妹人気あるなら、アナザールート付でエロゲーにすれば
いいんじゃないかwと思ったりした。
それ声優さん大変だなー
なあにPONさんとサトウユキなら見事に演じてくれるさ
台詞がなー
いつもとことん負けてから唐突な大逆転なので
アナザールートあまり意味ないな
マルチグッドエンディングとか斬新だな
>>924 どんな負け方しても、そこから大逆転する、絶対バッドエンドのないエロゲにすれば、いいんじゃない?
全篇にわたって、二次元エンドの嵐、とか売りにして。
うわぁ、ネタにはなるな
エロはきっちりエロくが大前提だが
>>922 サトウユキさんはブログで半ば引退宣言してるぞ
これまでやった作品の続編には出るけど、新規では出ない・・・かも。とかなんとか
ヴァルキリー2及びG及びラジオのヒルデガードが最終の作品になる・・・のか?
話は変わって(?)ノベルズのヴァルキリー2下巻ではヒルデガード出るって書いてたけど
出番はどのくらいあるのかな・・・
続刊物で後から追加されるヒロインって出番がどうも少なかったり扱いが微妙な気がする
>>914 あれ?おかしいな俺が書いて…
と思いつつ、葉月に続いて寄生系が好きな俺にはこの調子で
誰か1人くらい寄生属性をカバーし続けてくださいと祈る日々w
930 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/26(月) 00:08:06 ID:9foAa1vj
退魔教師希彩
俺が二次元で唯一認めれる挿絵だった
内容も悪くなかったし是非続編を出してほしい
俺は個人的には小説の挿絵はいらない派
絵がよければまだいいが、合わないときは最悪すぐる
嫌な絵のときは内容読む前に挿絵を全部ガムテープで見れなくしているぜ
そもそも表紙絵はいいが挿絵は×って奴が多すぎる
同意者求む
・普通に下手
・上手いけどエロくない・・・
・上手いけど内容に合ってねえ
こういうのはホント辛い。ルクレツィアとか上手いのにキラキラしたというか、線がしっかりしすぎてて?抜けなかったな。
カラーの椅子に座ってるのは凄くいいのに・・・やっぱ俺は生々しくてちょっと汚らわしいぐらいの内容の絵が好みみたいだ
>>920 和馬さんにはまずライディ頑張ってもらわないと
つかライディ、絵は仕上がってると思うんだよな。プログラムで苦闘してる感じだな
>>928 >続刊物で後から追加されるヒロインって出番がどうも少なかったり扱いが微妙
元々いるヒロインの調教も見せつつ、残りの少ないページ数で新ヒロインの調教なり凌辱が行われるから
どうしても展開が駆け足だったり描写が薄かったりしがちだな
シリーズものは基本前の刊よりも売れなくなるから、追加ヒロインで新規の客を釣る・・・って
戦略なのは分かるけどもね・・・
ヴァルのヒルダお嬢様は原作ゲームでも調教が急展開過ぎて印象が地味だったし
ノベルズでどう描かれるのか、個人的には不安半分期待半分て感じ
>>930 多分モノクロだと情報量が減るから
イラストレーター的にうまい人は不利なのでわ。
これは漏れが勝手に思っているだけだが、
ヤラい挿絵は顔が命、というか表情にどれだけ対象の
精神状態の情報を乗っけられるかがカギじゃないかと(極端な話、
赤らめてきつく捻じった横顔のアップだけでも十分いやらしいと思う)。
これはモノクロイラストだとマンガの記号表現(汗とか涙目とか
眉間の皺とか歯の食いしばりとかetc)を使うのがやり易いのだが、
カラーイラストで絵の構成を考える絵師は、多分そういう書き込み
よりも色のバランスとか全体の構図とかを優先しちゃうんじゃね
(線の書き込みと彩色は相性悪そうだし)。
その結果上手いけどなんかタンパクな挿絵になるような
(職種とか知るとか無茶苦茶書き込んでるけど表情はあっさり目とか)。
結論。 アンリアルなりヴァルキリーなりから人材を投入して
様子をみてください編集部様。
単に下手な奴が多いから駄目ってだけだろ
エロゲンガーの画力は低い
塗り師が修正してやっとまともに見えたり
体が描けないからトレスしたり
凄く上手い人は稿料高いから表紙くらいしか仕事請けない
表情とか肉感とか表現力は漫画家の方が上手いが
絵柄や彩色に華が無いから
エロゲンガーぽいのばかり使ってるんだよな
表紙でだませりゃいいと思ってるから
中身が向上する事は無いだろう
>>930 >同意者求む
絵師の好き嫌いは人それぞれだから別にいいが…。
>嫌な絵のときは内容読む前に挿絵を全部ガムテープで見れなくしているぜ
神経質的な習慣を自慢げに言われても…気持ち悪いんだけど。
まぁ「退魔教師希彩」自体は
挿絵も中身も良かったと思う、設定も好みだし。
これは個人的に良かった点だがふたなりが無かった事かな。
おそらく女生徒あたりが生やされるんだろうな、と少し不安だったので。
最近のノベルはホント、ふたなりがデフォルト化しつつあったからな。
漫画描きだと、一枚絵としては微妙になる人も少なくない
ページや漫画全体への配置とは関係無しに、
四角い紙一枚だけで全てを表現するのは、漫画とは違った難しさがあるから
絵そのものについても、漫画だとすごく上手く見えるのに、
一枚絵として見ると……という人は少なくない
漫画家がエロゲンガーやっても微妙になることが少なくないのはそういうこと
普通の漫画・イラストならそうかもしれんが
エロ絵スキルならエロ漫画描きの方がはるかに高い
漫画家がエロゲンガーやったら微妙なのは
デザインが悪い、エロゲ塗りに合わないせいだろ
エロゲンガにしろ漫画家にしろ
ここがエロノベルに使えるランクの絵師じゃ
どっち使っても微妙にしかならん
エロ絵の上手い下手を一元的に語れると思ってるなんてすごい
厨二病が完治してないんだよ
そっとしておいてやれ
変に熱い人が1人紛れているなw
「希彩」はこの作家の割りには久々のヒットだったな。
話題関係ないけどゆわせてくれ。
巫女姉妹、どこも売り切れてる!買い損ねた。
巫女姉妹、ウチの近所では売ってた。
でも、これって表紙だけ見てても、巫女に見えんよなw
そういや、そうだな。
補正かかって着ている状態を想像できるのも巫女フェチだからか?
あ〜あ、昔は巫女好きなんて少数だったのに。いつ買えるだろ。
希彩、読み終わった
中盤の、妖魔のことなど何も知らない学生たちに輪姦されるシーンが良かった
これで出産シーンに挿絵があれば…
希彩
水泳部顧問である必要ってあったのかなぁ
あまり競泳水着前面に出しすぎると前の月に出したやつとネタがかぶるっていうのもあるんだろうけど
水泳部顧問は俺的にはプラス要素
黒井の冬コミ本買ったよ
詳しくは黒井スレまでドゾ
黒いスレとココは棲み分けの理想形だと思う。
漏れの知ってるスレッドがみんなこんな風に上手くやれたらいいのに。
競泳水着ネタは次回(あんのか?)へ持ち越しかな
黒井信者は他所の板での暴れっぷりが痛いので程々にしてくれ。
黒井先生は濃厚特盛カレー風味の作家なので、
商業活動だけでも十分お腹一杯です。
汚いなさすが黒井信者汚い
御堂茜スレにごまさとし降臨
ヒロインズナイトメア2でも御堂アカネ出たし、
今年は御堂復活の年となるか?
それはそうと新スレ立てよろしく
巫女姉妹読んだけど、巫女一族かなんかにタイトル変えたほうが・・・
あの姉妹以外に出すぎだし何組かの複数での絡みばかりで
1人1人の印象が薄くなる
1人1人の印象が薄いのは一作目から兆候があった
今はましになったけど当時一緒にやられてる時のセリフが誰のものか判り辛かったし
同じ巫女三姉妹でも百夜鬼行と比べると、かき分け以前にキャラにエゴとか人格を感じないんだよね
まあ売れてるんだろうし、今更突っ込んでも仕方ないんだけど
キショー!だけは見分けがついたなw
3巻なってちょっとよくなったね
触手分が減ったのが唯一の悔いだな
あれは精液の種類や独特のセリフ、そして唐突な二次元エンドを楽しむ作品です
あれは一番の盛り上がる時になんと言ってるのかわからない。エロ小説としては致命的。
つか、「キショー!」ってなんだよ。まことちゃんでも目指してるのか?
話ぶった切って悪いけど、人に輪姦される良作ない?
贖罪の教室(無印)やギルティトレイン(1)みたいなやつなんですが、
是非あれば教えてください。ちなみに上の二つを見た時は衝撃的すぎて眠れなかった。
>>964 個人的には、ソリッドブレイド紅と呪い屋零の1が良かった。
>965
美少女文庫の北都のやつとかおぬぬめ
>>965 呪い屋零は、二次元ドリームノベルズ外伝で少し見たけど絵が無理だったかな。
ソリッドブレイド紅はなんか良さそう。明日本屋あさってみます。
>>966 美少女文庫はあまり見ないので今度見てみます。
オーバートプリズナー、ダブルバインドはどうだろう。
エンジェルフェザーおすすめ
魔が堕ち1のラストはどうだろう?やられてるのは人外だけど
良くも悪くも話題に上がるだけに、第1作の出来はやっぱりいいと思う
>>968 またこのスレでまず名の挙がらないマイナー作品が出てきたなw
うん、マイナ−なのはわかっちゃいるんだけどね。
うぐっ、2冊とも持っているが1回読んだっきりだw
二次元は、スゴイ数の男とか魔物とかに輪姦されますた!
という記述はあっても、その過程をきっちりと描写した作品て少ないよな。
たいてい、1周目だけはきっちり書いて、休む間もなく次が襲い掛かった!
暗転→犯されまくりぐったりしていた。
っていう感じが多すぎだ。
この暗転の部分をしっかり描いた作品は無いものかねえ。
ルクレティアとかマジカルシャドーとか好きだけど
ギルティートレインはいいねえ、1以外持ってないなら続き買うべき
>>974 魔法少女沙枝
でもそれぐらいしか思い浮かばない。
ダブルバインドはマドンナメイトの寸止め作家風間九郎の作品だね
上に出てるオーバートプリズナーがそんな感じだけど
>輪姦描写
あまりにこってり綿密に書きすぎたせいで、滅茶苦茶くどくなってる
輪姦を省略しないと他のシーンが少なくなるだけだろうし、
1シーンが長くなりすぎても使いづらいだけだと思う
ほとんど最初から最後まで三角木馬に乗ってるやつはないかな?
ちょいとスレ立てに挑戦する。
規制に弾かれたらテンプレだけ晒すので屍をひろってくれろ
1月も末なので来月発売の二次ノベをチェックしていて思ったんだが
『沙織 侍姫秘録』の絵師「Amane」ってどんな絵描いてる人?
ググっても見つからん。
リアルドリーム文庫はヒロインの年齢が全体高めですね。
二次元ドリームとの違いを出そうってことでしょうか?
御前先生が二作品出してるけど、どっちも高杉やって。。orz
もうちょい低め(14,5,6くらい)がいいなあ。サイフの紐がほどけないよ。
先生の文章に期待して冒険買いしてみようかしら、、迷うわあ。。
もう少しパターンがあってもいいと思うけどね
新卒OLモノとか読んでみたい
ソリッドブレイド紅、さすがに書店においてなかった。通販にします。エロ小説はデータより本ですよね。
オーバートプリズナー、ダブルバインド、エンジェルフェザー、魔が堕ちる夜、ルクレティア、マジカルシャドーと・・・メモメモ
調べてみます。皆さんありがとうございます。
最近読んだのでは淫辱の魔法捜査官もヒューマンファックが多くて俺好みだったよ。
輪姦というか集団相手への奉仕というかもまざるがそれなりに。
人による輪姦、ってのがどこまでのこだわりがあるのかわからんが
俺にとっちゃ触手とかじゃなくちんこ使ってれば不良学生だろうがオークだろうがかわんねぇけどな。
ヒューマンファックって逆にジャンルになってるのもすごいな・・・
ここ最近の流れで旧作一覧を眺めて、百合分強めに思ったバトルマーメイドをDL購入したらリングに男があがっててもう寝る。
どうせ、埋めだから好き勝手なこと書くか。
一週間ほどお通じが無かったので下財を飲んだのだが、
既に手遅れだったのか、原は下るのにその下がカテナチオ。
もうね、痛さ、辛さ、情けなさに涙目になって七転八倒しましたよ。
結局裏からヤクザを使って解決しましたが、ホント死ぬかと思った。
で、つらつら思うに、どんなに気丈で健気で凛々しいオニャノコでも
こんなことされたらヘコむと思う(その後の醜態も併せて)。
そりゃもう憎っくき大悪党に這いつくばって慈悲を乞うても
納得のエマージェンシーだったわ。
浣腸→肛門封鎖なら沙枝1にそんなのあったような。
じゃあ俺もチラシ裏
ごめんね今回ハガキ漫画間に合わなかったよごめんね
1000なら嘘屋の新作水スペをノベル化
水坂はやくアルカナの続きかけ!
998ならヨウドウ再始動
999ならメーテルに会える
1000なら百合分しかないノベルが出る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。