1000 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 23:09:08 ID:v7Wy6voK
1000ならコミメガH廃刊!
そこはホットミルクだろ。
あれが出来てからおかしくなった。
イチオツ。
なあ、誰かClone人間の消息を知っている人いないか?
>1乙(もろは)
SASAYUKI戻ってこねーかなぁ。
>>1 スレ立て乙
>>16 SASAYUKIもそうだがむらさき朱も早く復帰して欲しいなぁ
メガストアHサイトにもサンプル載せてくれ
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
泣けるぜ
どうでもいい事だけどメガストアに載ってる姉妹誌広告ページで
修正が薄くなったホットミルクの紙面がちょこっと見れるよねー
黒龍眼コアで続けてくんないかなぁ。
MUJINのはツマンネ。
MUJINは編集マンセーの金太郎飴だからな
ボリュームあるけどどれもこれも似たようなのばかり、悪い意味じゃなく
悪い意味じゃないのか、そうか。
どう考えても悪口だろw
26 :
名無しさん@ピンキー:2008/10/23(木) 21:35:10 ID:Frs9L1lq
一時期メガにたくさん出てた結城焔はエロゲーの原画やってるね
最近パッタリ見かけないからコアをクビになったとばかり・・・
あとブログのコメ欄がみんな0でちょっと気の毒だった><
古事記王子も最近見かけないからブログを見たんだけど
プロフィールの職業欄が「フリーター」になってたねwww
メガに戻ってきてほしいなぁ
乞食王子になる日も遠くない、と
上手いけど切ないな
MUJINは確かに編集長マンセーだが、
コアだって数字を持ってる一部の作家を除いては
学生ネタ&和姦&寝取られ禁止&断面を推奨してるんだし、
雑誌の色が違うだけで、編集方針で
どれもこれも似たような作品ばかりになるのはコミメガもMUJINも一緒だろ。
MUJINは若干おっさん向けなような
結城焔はクビとかじゃねーから、スケジュールの都合だから!
Blogもたまに見てるが少しはコメントしとこうかしら
あの人の二輪趣味はガチっぽくて、同じ愛好家としてちょい恐縮してたが
あと原画のエロゲはなんつーか……絵はいいんだけどバカゲーというか
ライターの前作でお察し下さいな感じで
MUJINは何と言うか濃ゆいんだよな
コアはいい意味で軽いというか何と言うか
黒龍眼はなんでコアで描かなくなったんだろう?
濃いのが描けないのが不満だったとか?
濃いか薄いかと問われればコアもけっこう濃い目だったと思うぞ?>黒龍眼
コアのオネショタ系けっこう良かったのにねぇ。
つか天魔でもゲストで何作か描いてたけど割りとフツーの話しで
けっこう良かったよ。
コロッっとした感じのカワイイ絵柄でけっこう好きだったんだけどなぁ。
URANも本誌来て欲しい
Hがスカスカになるからアカン
メガストアとばんがいちとゼロエクスってどれが一番売れてるんだ?
ギリギリで出す癖のついた俺が悪いんだけどさ
ホットミルクのアンケはなんでこう、〆切が早いかな…
今回も出し忘れてたぜファッキン
アンケ書くなんて熱心ですね
小暮マリコのためだけにMUJINを買い
大波耀子のためだけにモエマックスとエンジェルクラブを買う
いっそコアに集めてくれまいか
公式?の通販(1冊買い)ってどういう状態で届くか知ってる人いる?
www.coremagazine.co.jp/hotmilk/
本屋に行っても快楽天とか失楽天とかLOとかはあるのにホットミルクだけないんだよ。
通販使ったこと無いから知らんが
「親バレすると恥ずかしいし…」ってことかな
局留めでよくね?
インフォメーション
→よくあるご質問
>>42 e-honとか7andY/Yahoo!Books(7/11受け取り)とかは?
店員にも中身がばれないようダンボールで梱包されて届く
任意の書店・コンビニで受け取り可能、商品代のみ・送料他無料
前に出てたボイスタイプ、今ではどれくらいレアなのかな。
それとも、もう二束三文の値打ちもないのかな・・・。
マツゲ顔崩れすぎ
エイズ予防に寄付してるんならコンドーム使った話もたまには載せてくれ
H早売り買ってきた
リニューアル後のなかでは一番使えるラインナップ
しかし次号にまた反動が…
変に期待させるようなことは言わないでくれ
>50
誰が一番良かった?
高津はトトの褐色ママとのエロ
ハッチも相変わらずのママもので安定
ロリでは商業初らしいイナハラキリ
奴隷ジャッキーとClone人間はバカエロ
春風道人がめずらしく普通にエロかった
あとよかったのは鮭と要青豆
ただ今回カラーがしょっぱいというか
大槍の表紙はいいけどリトルウィッチの方の宣伝なんで
表紙裏でちょっとがっかりてのと
滝美の塗りがだいぶ悪い方向に変化しててなあ…
>>高津はトトの褐色ママとのエロ
>>ハッチも相変わらずのママもので安定
よし買う
>>高津はトトの褐色ママとのエロ
>>ハッチも相変わらずのママもので安定
スルー確定。
青豆のだけうpきぼん
「H」は作家が居ないのか、ヘボ作家構わずバンバン声かけてるようだぞ。
ヘボ作家らは、「あのメガストア系列で描けるなら!」と意気込んでるようだが、
このままじゃ・・・ねー・・・・・・・・
このスレで良いっていう書き込みは信頼性低いからなあ
0EXとかでこりた
61 :
名無しさん@ピンキー:2008/10/30(木) 22:12:38 ID:N6bYUJNv
そもそも三流作家のよせ集め状態の今のメガHに、褒められる部分なんてカケラも無いのに
持ち上げてる時点で、関係者や本人の自演臭さ満載…
良いって評価も悪いって評価も
直前のレスに張り合ってそう言ってるだけに見える
本誌と他誌の関係者多そうで全然参考にならん…
性癖人其々。
母子とか人妻なんてキモチワルイ俺ガイル。
断面透け内臓もカンベン。
>>断面透け内臓もカンベン。
そういやあれって正しい描写なのかな?
んなわきゃ無いよなあ
あの断面図って全然エロくないと思うのに、妙に描く人多いよね
編集が描けとか言ってるんだろうか
保険体育の授業でも、子宮やチン&キンの図解を見てハァハァしてた自分にとっては断面図は必要不可欠なんだが
断面見せられてエロいかっていうとうーんってうなる感じだな
人それぞれなのは別に断面に限ったことではないだろう
しかし何がいいのかと言われたら俺は
現実では見る事が出来ない体の内部をより視覚的に
脳内に鮮明に描き出すことによってだな
興奮が高まるわけだ
射精の様子とか精液が子宮に届く様子をより強調すると
こう…レイプものなら背徳感であるとか
和姦なら充足感が高まるというか…
2次元ならではの表現手法じゃないか
(´Д`)ママ・・・
そもそも、あの描写の仕方が正しいのかどうかが気になるよ
女体の仕組みに無知なもんで
描写の仕方が正しいのかどうか気にしてたらペー太のマンガ
読めねえじゃねーか
愚息のどの位置に肉壁に当たってどの辺が気持ち良いかとか
相手がどこを突かれてヨガってるのかとか
俺はイロイロと妄想補間出来て好きだな。
断面は修正しなくていいからなあ。描く側としても便利なんじゃねえの。
実際には子宮にも珍子届かないし、断面図とか嘘の塊だ
あくまでファンタジー
定期的に断面図論争が起きるの何でだろう
しかも毎回同じような話だし
>>71 ペー太の漫画は読む必要ないよ
それより雲太郎はカラー映えしないな
確かにぺー太は毎回同じで秋田。
行末はギャグ版氏賀だろうな。
もう後戻り出来ないとこまできてるし。
雲太郎はペンタッチに癖つーか味があるからじゃね?
上手い人に塗らせたらよかったかも。
コアではないがサケマス新刊単行本表紙みたいにさw
でも別人になっちゃうかね?
刻江とロイヤル戻せよ
1年ぶりにClone人間の漫画を読めたのがよかった
戻すも何も刻江は元々はコアの人じゃないだろ。
他にメガHの感想はないのか
目がエッチ
>>82 ジャッキーの茶巾は正直引きました
アスヒロの絵がいつもと違う感じがしました
毎月買ってますが来月のHはどうしようか迷うようなメンツです
Hのカラーはおかのが意外と安定してただけに今月は面食らった
表紙の絵はどれ見ても同じ顔ばかりに見えてきて正直飽きる
もういっそ西E田に戻らねぇかな
おかのって何か古臭いよね
言われて気になって本人のスレ見たらネットやってないんで驚いた(^^)
おかのは古株ってだけでずっとCGとか新しい事に勇猛果敢な印象持ってるんだけど、人それぞれなんだな。
CGはいいんだが、絵柄とか仕上げが古い感じがするね。
おかのの絵が古い気がするのはギャルゲーに慣れた人じゃないか。
まあ流行の絵じゃないってところでしょ
91 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/01(土) 16:11:06 ID:6byBba/H
おかの絵は流行系かそうでないかと言うより、単純に
田舎臭いと言うか、線の引き方や漫画の構成なんかが数世代前の絵柄なんだと思う
田舎臭い
言い得て妙だ…
オナホやダッチワイフのパッケージっぽい>おかの
全体の色合いや明度を気にせず機械的に陰影付けしてるから絵が暗くて濃い。
美少女コミックと言うよりポルノってかんじだー。
ミガストアHは終わってんな、どうすんのこれ
もう誌名はGOLDに戻せよ
おかのの話はそれくらいにしてメガHのダメっぷりを語ろうぜ
今月号はメガネが多い気がするなあ
オタクなんてメガネ出しときゃブヒブヒ言って大喜びだろ
みたいな安直さを感じるぜ
ヒコロウよりも後ろに名前が載ってる貴族って何者?
田舎くさいに
貧乏くさいも足しておいてくれ
のぞみ侑海の単行本でるみたいだが 誘いの月と獏は入ってるんだろうな?
仮タイトルからしてばんがいちのぬるいのしか入ってなさそうで心配だ
高津は使えたな。
シンカーが良かったから?
むしろメジャーでは、シンカーを見せ球にした上でのカーブだろう…
高津・鬼邪太郎が良かったな
ミイラモノ、後、2・3話やって欲しいな
メガネモノ多いね、オタクがブヒブヒ喜びそうな出来だね
妖怪ものも多かったな
オタクがブヒブヒ喜びそうだね
パッと見て「猫娘ェ!?」と思ったらそんなことはなかったぜ!
ブヒィ
なんで今回は眼鏡物が多いのかね。
メガネが人気あるのは結局は貧乳と同じで、希少価値による人気だと思うんだが、
全員がメガネなら希少価値も糞も無い。
COMIC メガネストアH
オレ法則では「追い詰められた雑誌はメガネに走る」
ヤングコミックとかもっとひどくて半分以上メガネ
それが何ヶ月も続いていて売り上げアップしてりゃいいけど
どんどん置いてある店が減っていく所を見ると失敗してるんだろう
メガネなんて気にしたこともないや
そういう事が気になる人は大変だな
メガネは属性扱いになってるからね。
確かに気にしない人もいるけど、気にする人もいるし、
そもそもメガネ好きが大量にいるなら、メガネは希少価値になってないわけで。
巨乳貧乳メガネにロンゲにショトカと適度に載せないと駄目じゃね、とは思うが。
今月号だけなら別に問題ないんだろうけどね。
奴隷ジャッキーの新作は正直ヒいたよ
これまでの作風と比較するとねェ・・・
鮭のメガネの女の子は良いね
なんかふわふわしてるブヒ
>>98 その辺は載った時期考えても無理なんじゃないか?
いたちマダー?
乙(もろは)マダー?
114 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/05(水) 02:31:22 ID:C3ueup4M
なんでメガストアHはこんなにスカスカで、詰め込みすぎで、投げやりで、バラバラで、マンネリなんだ!
チバとか抜けない作家メガHで回収してくれよ
今月のHのヌキどころを教えよ
そんなものまで教えてもらわなくちゃ駄目なのか
ゆとりは
メガH編集が仮想しているオタク像が時代遅れで的外れ
119 :
うすじ:2008/11/05(水) 13:55:33 ID:uuSnU+lU
もう統合しねえとますます便所の落書きになるな
コアも・・・・
パピHとかにしていい作家だけ集めろよな
高津
もっもっもっってうちの妻かよw
また今月もおかのかと思ってビクビクしてた
さすがに3ヶ月連続はなかったか
良かったw
>>120 ああやっぱりあれだよなぁ効果音w
しかし続き物描き始めて2回目でもうママものに戻るとは・・・
Hにもいい作家いるじゃん希少だけど
はやく本誌に回収してゴミを捨てるだー
ホトミルよりはマシだけど
>>121 おかのってネットじゃ必要以上に嫌われてね
別に無視すりゃいいと思うんだがそれじゃダメなんか
コンビニ売りだからといってホットミルクも別に消しが悪いとか?全然思わんけどなぁ
発禁になるの恐れてるってんなら解るが
ここで嫌われてるものの理由って今ひとつようわからん・・・
>>124 嫌われてるつーか単におかのは絵がヘタだからイラネwって話だろ
深い意味は無いと思われ
単に画風が自分の好みじゃないってだけで「下手」とか言い出す奴がいるよね。
へたじゃないよね…ただなんというか絵が古い!!!
田舎臭い貧乏臭いも納得。
ちゃたろーが進化した感じ
おかのは純粋に下手だよ
ただゴチャゴチャ描きこんでるから上手いかもと勘違いする奴がいるだけ
TANAなんかと同じタイプだよ
画風は全く関係ないな
だから「興味なけりゃ無視すりゃいい」って言ってんのに
なんでおかのにだけ敏感に反応するんだかおまえらw
大分にエサやってそんな嬉しいか?
アンチがいるって事はそれだけ好きな人も多いって事
アンチ巨人みたいなもんだ
ファンが少数でも声のデカイ儲がいるとアンチになるよな
赤銅茉莉ちょっと嫌いになったもん
赤銅は騙されて単行本買ったら使えないから参ったなあ
むしろ信者が必死に「上手い!」と言い張るから
いつまでも続くんじゃないか?
顔のデッサンすら狂ってるのに
「上手い」は、無理有るだろ・・・
まあ、下手ってほどでも無いんだけど
カラーやる人がいない時の穴埋めっつーか
便利屋のように使われてね?
単行本出せないと、生活キツいんじゃないか・・・
こんなとこで他人の足引っ張ってないで精進しろよ
穴埋めにさえも使ってもらえない奴がなに言っても僻みにしか聞こえんw
過剰に推すのは逆効果だしほどほどにな
なんで作家認定w
じゃ、ここでおかのは上手いと思ってるのは
本人だけって事でw
単行本出す気が有るなら、モノクロも描かせて
原稿貯めるよな。かわいそうに・・・
本当におかの叩きに必死だな
いったい何がしたいんだかw
おかのの人気に嫉妬
おかのって2chで自演してそうだから
まあやたら名前が出てくるのは自演もあるだろう
赤銅とか高津とか
じゃあこのスレで名前が出たやつは全部自演な
143 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/07(金) 17:20:14 ID:hp3uScxX
それじゃあ皆さん、おかの先生に変わって
二宮亮三先生の話題で盛り上がりましょうか
>>141 赤銅と高津は確かに不自然ではあるよな
上手い下手以前に
…いやモチロンこいつらは下手クソなんだが
それ以前に語るほどの作品を1つも描いて無いのになぜか度々名前を見かけるwww
みんなヒコロウには触れないのか
一時期の行方不明っぷりからは考えられない仕事量だというのに
四コマ描いてる事しか知らん
>ヒコロウ
HMでヒコロウと雑君保プ毎号交互に載せてくれ
赤銅は、取り巻き含めて さすが女性作家という感じだ
個人的にはパピポ時代から好きだが(上手い下手は別として)
それでも何かと信者の反応が過剰すぎて、話に参加する気が失せる
おかの氏の絵はそれなりに評価できると思うよ。
バランスがとれてるか?というとグレ吉なみにパーフェクトなバランスではないが、まぁ70点くらいのレベル。
元々の絵が描き込むタイプの絵じゃないのにガシガシ描き込んでるのはちょっと勘違いしてるよね。
描き込みたいなら絵柄を変えるとかしないと。でも、最近はある程度妥協して描いてるようでもある。
オレがパッと思い浮かぶガシガシ描き込むタイプはおかだまつおかやね。
あの人は思いっきり描き込んでごまかしてると思う。最近はもうキモくてゲロ吐きそうになる。
>>148 >個人的にはパピポ時代から好きだが(上手い下手は別として)
赤銅の印象、括弧書き含めて俺も同じだw
まあでも、最近建った赤銅スレ見てると(今のところ)痛い信者さんは少ない(1人?)っぽいから、
まだマシなんじゃ?
といっても、俺もまだカキコしたのは2回だけ(63、84)だけど。
スレ違いの話でスマソ。
151 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/09(日) 03:38:12 ID:mDYJIeqr
エロマンガなんだから多少の絵のうまい下手はきにしないよ
絵がうまくても抜けないエロマンガ家は俺にとっては無意味。
ゆきみのことかー!
153 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/09(日) 05:16:49 ID:L3PSivM+
赤銅好きのレスの全角括弧使用率は異常w
例えばコアじゃないけど、ハナハルみたいに抜き目的で読んでないやつってエロスレで話しにくいんだよね
ストーリーの作りも一般向けみたいな感じでどう盛り上がったらいいかわからんし…
下手でもなんでもいいよ、使えりゃそれで
それはあるなあ
おかのはじめの絵はバランス悪くてセンスも古いけど、ガシガシ描きこんでる
おかげで、それなりには抜けるレベルにまとまってるしなあ
さすがにエロ漫画全体で見るとレベルは低いけど40〜50点くらいはいってる
ゆきみはセンスが頭1つ抜けてるけど、線は汚くておかのに劣る
おかのが40点ならゆきみは何点なんだ?w10点くらいか
バランスとかセンスとかは分からないけど
おかのさんのはエロいとも思わないしなんか気持ち悪い感じがして抜くとかそういう気分にならないな
これはひどいwww
ネットこえぇぇぇ〜
きもちわるぅぅぅ〜
ゆきみの線が汚い・・・?
最近はそうなの?同人は昔から汚いけど
漫画は綺麗にペン入れしてたじゃん
むしろ小奇麗過ぎて抜けない
エロ漫画の絵は多少下手、多少汚い方がエロい
ままならんのう
おかのの気持ち悪さって中途半端にリアルな処だと思う。
なんつーかアメリカ製3Dアニメみたいな感じというか・・・。
牧野坂シンイチってどこ行ったんだろ…?
牧野坂は本誌にいるだろ
半角の方ですか?
いや、たまにしか買わないし掲載作を最近見てない気がするからどうしたもんかなと
お前、自分で何を言ってるのかよく分かってないだろ
分かっちゃいないから解説していただきたい
167 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/10(月) 14:07:32 ID:raP8Ky0k
とりあえず最新のメガストアに載ってるよ牧野坂。なかなか良かった、続編みてみたいかも。
>>164 それはすれ違い的に運悪くハズしてるだけだね
牧野坂は普通にたくさん描いてるよ
0ex編集のバカヤロ〜。
なんでイコールにロリ描かせないんだよ〜。
>>167 確かに、あのストーリーなら続編読んでみたいよね
というか、アレは続編描くべき
絵が綺麗すぎて抜けないってのはある意味
女の子が人形っぽいからってのもあると思う
もう少し肉感的なというか下品さが欲しいね
しかし最近のコアやワニのステータスとして
(コンビニ流通が主戦場ということもあるが)
エロくない絵で抜かせず勃たせずに売れるという流れが
主流としてあるから
受け付けない人は受け付けないだろうな
絵描きもそういうのを求める傾向あるし
3年くらいエロマンガでオナニー出来てなかったんだが
狙ってやってるのか
>>173 そんな流行があるとは初耳だ
使えないエロ漫画は、はたしてエロ漫画と呼べるんだろうか
>175
まあ抜ける基準は人それぞれだから
アレくらいの温度で抜ける人ってのは80年代90年代の
エロマンガに慣れてる世代のおじさん読者はあれで大丈夫なんじゃなかろうか
世の中そんなにエロマンガばっかり読んでる人が多いわけでは
ないしね
ましてコンビニ流通ならかなり若年ライトユーザー多そうだし
そういう人は浅いながらも絵の上手い人を求める傾向がある
エロいものを求めるのはそれに飽きてからだと
だから使えないとは一概に言えないと思う
パンチラと破瓜シーンでしか抜かない俺はどうすれば…
それはそうと牧野坂の単行本は出ないものか?
小柳ロイヤルはもう戻ってこないの?
というかどこ行ったの
メガ作家ではよくある話。
ゲスト扱いだったとでも思って諦めるんだ。>小柳ロイヤル
誰もいない今なら言える
たかやkiにまた16頁くらいある話を描いてほしい
>>181 それはかなりの人が思ってることだと思うぞw
0EXに載った16P漫画はホントよかった…
幼馴染と夏の午後がすごい好きなんだよな
単行本は無理でも定期的に描いてくれたらいいなと真剣に願ってみる
来鈍ってHMでエロに復帰かと思ったら、ゲスト扱いで1回載ったきりか。
>>162 牧野阪は先月久々に良いのを描いたばっかりだろ
>>181 冬だから好きな人とスキーに行く→遭難→小屋みつける→合体とか
王道すぎるのが素敵
本人はアイマスに夢中のようだがw
アンケートとかブログに要望書いたら無理かねぇ?
>>184 その後ペンギンクラブ山賊版でHMの続編?を描いたけど
それっきりか?同人はだしてるみたいだけど
早売りのメガストア買って来た
ゆきみと大塚が良過ぎた
ここんところ趣味にあわん面子ばかりだったから
よけい嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。
ゆきみの名前出すと荒れるからやめろ
ぽぷりたんが落としたなんて…
そりゃそうと
来月SASAYUKiがくるみたいだけど
コミメガはすごい久しぶりなのか
もはやレギュラーなどいない
作家買いするには高すぎる‥
来月・再来月は、
また冬コミの影響で主力はゴッソリ抜けるんだろうしな。
次号予告には、SASAYUKiと、なぜか玉置勉強がいる
どちらもお久しぶりってレベルじゃないだろ
あとSASAYUKiはパピポ分と合わせて早く単行本ください
玉置勉強って生きてたんだ
と思ったら一般紙で描いてたのね
エロマンガヲタクとしてはさびしいわ
むげにんの沙村とエロ同人出してたこともあったな
まあ今となっては沙村も商業でエロ描いてるからそんな珍しくも無いが
そういえばものすごーく前のメガストアに
沙村のマンガ載ってなかったか
マンコに足突っ込むやつ
沙村のマンガがメガで掲載された事は無いと思うが・・・
マンガ・エロティクスFで漫画描いたり、漫画クリスティや純愛果実でエロイラスト掲載してたけど
SASAYUKI復活かぁ、パピポみたいなフツーの話し描いてくんないかなぁ。
玉置勉強ってbloodの外伝漫画を描いてたな
女の子が鼻血ドバドバ流しながら戦ってて「すげー」とか思ったよ
ここのきはフェラシーンが無いとエロ度8割引だな
201 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/15(土) 19:33:11 ID:WDJUCqSz
メガストア発売日が待ち遠しい
ふと思ったが、結城ってどこ行ったんだろうな…
エロゲの仕事が入って、今年は仕事を絞ってたとかそんなんじゃないっけ。
そのエロゲのカラー漫画がもうすぐメガストアに載るとか本人のブログで見た。
あと、快楽天ビーストに時々載ってるぞ。
っていうか結城厨うぜえ
いろんなところに出てくんじゃねえ
>>203 サンクス
快楽天の方はチェックしてなかったからこれからアンテナ張ってみる
誰の名前出しても荒れるのか今は
房が居座ってるだけ
いろんなところって何処だよw
ここを自分の居場所と勘違いしてるんだろ
209 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/16(日) 17:25:24 ID:snZFBkl4
メガストアの作家が束になってもRico一人に及ばない
ゆにおしのコミックはいつ出ますか?
乙(もろは)と徳田しんのすけの単行本はいつ出ますか?
212 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/17(月) 19:25:09 ID:KxBmLb9L
で、コミメガamazonで購入しようと思ったら売り切れなんだがなんかあったのか?
いや今期メガ系の中で一番いいと思うぞ。
良い意味でメガらしくないというか、なんでこんなラブコメ祭りなんだ。
俺も日曜にメロンに買いにいったら残り一冊だった
なんかいつもより売れてるっぽい?
1月号買った人に質問
公式サイトを見ると牧野坂の掲載作タイトルが12月号のそれと同じなんだが、ひょっとして続編ものなんだろうか?
それとも単なる誤記?
>>216 牧野坂載ってない
色々ミスってんだと思うw
俺としては先月より遥かに落ちる
好みの違いだなあ
全員の好みが同じだったら雑誌も売る為にラインナップを似たような作家で揃えて
面白くもなんともない誌面になっちゃう
いいんじゃないの好きでも嫌いでも
>>220 いじめんな!エンジェル倶楽部いじめんな!
まぁホットミルクの新刊がカスすぎたから反動でよく見えてるってのもある
漫画のキミキスやってた東雲がホットミルクで何かを書くらしいな
もう描いてたじゃん
表紙とページの少ないカラー漫画
あれだけでもカラーってだけで他よりも多く稿料貰ってるんだろうな。
メガとメガHって、編集の力が強すぎて、いい意味ではクオリティコントロールが
できているんだけど、どれも同じようなマンガばっか載ってるように思える。
そのお蔭か飽きが早いんだよな……。
天野とか特定の作家には寝取られでもスカでも好きに描かせてるけどな。
学生・和姦・断面と規定種目を課せられてる他の作家から、
不公平だとか不満出ないんだろうか。
売れる作家には基本好きに描かせる。
中堅以下には内容に注文をつけて誌面のバランスを取る。
もちろん不満も出るから、結局中堅以下の出入りが激しくなる。
思い切って出て行きたくても行く先にアテがないので、
ずるずるとくすぶってる連中の如何に多いことか。
これが「準レギュラー=二軍」。
雑誌的にはどれを掲載しても大差はないので
あがったものから乗せる。そういうシステム。
一見それっぽい物言い
しかし何処にも保証は無いんやなw
3万部売れない人には興味ないです
売れない作家に注文つけるのは商業としてあたりまえじゃね?
注文つけない雑誌なんてあるの?w
注文の内容による。
あがってきた原稿に「もっとトーンを増やせ」と缶詰にしたり
ストーリーを編集の言うとおりに書き直させたり。
二軍下の作家には「(売れている)○○さんみたいに描け」と
強制したりもする。
ま、読者は知らなくていい事だけど。
売れてるからいんでね
ただ絵が平均突破してるから買ってるんであって、設定やストーリーは並以下だから
今のメガストアは面子良いだけのアンソロ本って感じだな
月刊エロ漫画雑誌って感じではない
好きな作家載ってたら買いはするが、正直つまらん雑誌
一応断っておくが、他の読者がどう思ってるかは関知しない
最高なやつには最高だろう
言いたいことが抽象過ぎて理解できない
実際かなり本自体の売り上げは落ち込んでるけどナー
HM独り勝ち状態
格差は広がる一方だ
>>237 毎号、完全に独立した冊子って印象で、
月刊誌として継続的に購読する気が起きないというニュアンス
いくら作家がいても、大半はテンプレだしな
>>238 落ちてんの?
メガストア以上のエロマンガ雑誌ってたとえば何?
コンビニ系は1作品あたりのページ数が少なかったりで中途ハンパなものが多いし
他の雑誌もメガストアと比較して大きく勝っているものが特に見当たらないんだが
エロ漫画は普通読み切りだからアンソロっぽくなるんじゃないか
どのエロ漫画雑誌も変わらんと思うが
>>188 こっちじゃ昨日発売だったけど
ホントにゆきみと大塚は良かったな
ゆきみはせつなくて泣けた
大塚の方はホントああいう誠実・真面目でかつエロい小悪魔的彼女欲しいわ
>>240 >>241 昔のメガストアとかかな
普通に読み物として期待しながら買ってたし、使ってもいた
いつ頃からか、読切ばっかりになって物足りなくなった
今は作家買いで、後は色んなとこの単行本だより
現状それでもメガは他所に比べて確かに部数多いほうだが
本誌繰り上がりのH一軍も思いのほか雑誌を牽引できてないし
結局HM組から看板を借りてこないとなんともならん
リニューアル前よりも本誌もHも落ち込んでるし
それだけHMに戦力傾注したから当然といえば当然なんだが
このままだとHどころか本誌まで潰れかねない可能性はある
単行本にしても最近じゃレオパルド辺りがそこそこ売れた位で他はそうでもない
初版2万ですぐに3万超える作家も今年はあまりいないだろ
今年は如月とフクダーダくらいか?
それに以前に比べて出せば数出るってことも無くなってきてるしな
そのHMですら本誌生え抜きがなかなか育たないから
他所から看板クラスを招聘して凌いでいる状況だし
>>239 メガストアは作家を2交替制で作ってる感じだと思う。
メンツを固定した雑誌が好きなのは分かったが、テンプレが少ない雑誌ってどれ?
漏れはメガストアとかRINが好きだから作家の入れ替わりは全く問題ない。
逆に作家が毎月同じだと却って詰まらなく感じるようになった。
>>242 今月号、ゆきみと大塚は評判いいけど、いたって普通と感じた。
いつもの実力を出しているとは思ったが、、、敢えて言えばこの二人はいつもいいだろ。
なんか、コア系エロマンガ誌では内容的にHMが最高、と評価している人もいるみたいだけど
個人的にはそれはどうか…?
正直コミメガよりつまらん
他のコンビニ誌と比べても面白くないし
こちらのコンビニでは少なくとも快楽天ほどは売れていないし
Hやゼロエクスが好きだな
無印は段々合わなくなってきた
HMは嫌いじゃない
今月もゆりかわは良かった。
前は無印とH、両方買ってたけど、リニューアルしてからHは読まなくなったかな。
大槍の表紙についつられてしまいそうになるけど、肝心の内容が好みに合わないのが多すぎて。
あと、HMは全部買ってる。快楽天より好き。
0xはあるちゅのだけ読んだな。新しく小宮を表紙にしたのはうまいと思う。
で、だ。マイノリティいらんから秋月を無印にくれ。頼む…!
ソースの無い事情通ばっかりなんだね
挙げ句個人的な好みで「落ち目」認定なんだね
>>248 マイノリティ嫌いじゃないけど、秋月は無印に欲しいね。
あと小宮表紙は辞めて欲しい。
絵は好きだけど、漫画描けなくなって単行本が出なくなるから。
251 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/19(水) 23:31:14 ID:BwAJewwQ
HMはコンビニ売りにしては濃すぎて読み疲れする。
読み流せるくらいぬるくていい。
赤銅、ゆりかわ、ちん、みた森(お尻控え目)、こはく(初期)、子虎、ED、いけださくら、あるちゅ
〜あたりで、萌えーで和姦でラブコメで緩いの主体で一冊組んでくれまいか
むしろ無印メガストアが最近ヌルいように思う
コンビニ売りのHMの方がバリエーションある分いくらかマシ
めいびい・フエキタシの姉モノが良かった
めいびいは姉×義姉×弟という設定が良かった
フエキタシのは近所のお姉さんだったけど
ラブコメ要素があって、思わず姉萌えしてしまった
>>251さんの考えたラインナップでHMの紙面を作ったら面白そうだけど
>>251 >赤銅、ゆりかわ、ちん、みた森(お尻控え目)、こはく(初期)、子虎、ED、いけださくら、あるちゅ
〜あたりで、萌えーで和姦でラブコメで緩いの主体で一冊組んでくれまいか
一人ぐらい”なんでこんなのが入ってるんだよ”ってくらいのがよくね? 山文京伝とか…。
ぜんざいに塩ひとつまみ、ってやつで(^_^;)。
>みた森(お尻控え目)
(^o^)
そこでジョン・K・ペー太をだな…
>>255 ぜんざいにケチャップをブチ込む感じだな
1冊につき印税150円として、
初版3万を売り切ることができれば450万の収入か。
ん?どういう計算だ?
印税は定価の8〜10%くらいだぞ
コアの単行本が定価1000円で
3万部出荷なら源泉引かれて作家収入は210〜270万くらいだろな
TIで15%って聞いたけどコアは売れてる割に随分安いんだな。
15?
ありえねえよ
10の間違いだろ
まあ雑誌なんて宣伝
単行本なんて記念品だしな
10%なのは少年コミックだろ
単価の高い成年向けで10%だったら会社が儲かり過ぎるのに漫画家が儲からなすぎて
バランスが悪い
それに、そんなに安いと同人に逃げられる
昔の、クソみたいな待遇からは変わって、ちゃんと人として扱われるようになってる
少年誌は十万部単位で売れるんだよな
>>262 昔からエロ漫画に関しては原稿料も印税も少年誌より低いぞ
出版社によっては印税が8%以下のところもある
10%貰えたらかなり良いほうだ
コアもちょっと前までは1冊目は8%だったのよ
自社他社問わず通産2冊目から10%ってことに
変わった筈だが
スティーブンキングくらい印税もらえりゃあなあ
単行本契約書ちゃんと読んだ?
誰か知らんが無闇やたらに口外するもんじゃないよ。
こういうのは知人同士こっそりオフレコで話すのが基本。
釣りにしても匿名だからってあまりに脇が甘過ぎお前ら。
ここで自演繰り返している奴らにしても同じ。
も少し危機意識を持った方がいい。でないと・・
秘匿主義で作家買い叩けたのは昔の話
>>266 印税の%の書き込みで危機意識ねぇw
出版契約交わしてない奴が印税の%情報を知って流布しても
予測で書いたといえばそれまでだしその程度じゃどうにもならんよ
%を出さずとも初刷2万部で入った印税額を正確にブログで書いちゃってる作家さんもいるしな
オープンにされて分が悪いのは出版社だけだしなw
300万だ500万だなんて額は同人誌24Pも描けば稼げるだろうに
商業作家って奴隷ごっこでもしてんの
>265
情報古
今は自他社関係無く一冊目から10%
3万部こえればそこから12%
表紙、本体表紙カラー 巻中カラー8P以内(増減あり)
おおよそエロ業界では一番の好条件
原稿料はマイナー一般月刊誌よりは高い。
>271
釣られたな…
知ってて書かなかったんだよ
>272
おいおいw
久しぶりに見たこんなの
エロ漫画家スレでやればいいのに。
また誌面についての話題をつぶしてまで、なんちゃって作家トークの流れにするのか。
ゆきみ久し振りに見たけど随分アッサリ風味になってたんだなあ。
方向性が変わっちゃったのか?
昔の方がよかった。
276 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/21(金) 01:28:09 ID:z8itlveA
よーやく買ってきたよメガストア。きょうだいモノが何故か多かったなぁ、実験月?甘甘話ノーマルものが多くて個人的には満足じゃ。
そいや来月のラインナップはどう?
278 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/21(金) 02:43:49 ID:z8itlveA
どうと言われましても。
無望、フクダ、ディスタン、武田、鰻、Jin、上乃、雪城、てりお、たかやKi、いとえい、フエタ、ねこまた、堀、チバ、にくお、木谷さい、イソラシ、よしの、ささゆき、けもの、牧野坂、玉置、ゲノム等だそうだ。
279 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/21(金) 02:56:33 ID:z8itlveA
槍衣の娘っこは好きだなぁ。ゆりかわは普通に読めて良かった。10月号のは名前もキャラも変わってて俺は駄目だった。
玉置って、また懐かしいな
うなぎ分下さい
たかやkiはまたカラー4Pで登場なんだろうな…
次回のメガHはラインナップが・・・
>>278 ポリンキーが再登場なんで買いだなぁ。
真激の最新号(09/1月号)にはいなかったけど、次号(2月号)予告には名前載ってることを
考えると、今後はコアとTIで交互に描くのかねぇ?
(ちなみに08年は真激に毎月描いてた。)
>>282 だろうなー
上のほうでも出てたけど、久々に16P描いたのを見たいんだがなぁ…
JinがNTR描いてくれれば他のメンツがH並みでも構わん
286 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/21(金) 21:42:24 ID:U2wuhG5A
こはく単行本まずまず。
まとめて読むと絵柄の変化がちょっと気になる。
カラーより白黒の方がえろい。
些事だが「sweet physical contact」なんて言い回しはあるのかな
次回メガHはもう1月号かぁ・・・思えば1年で何冊買っただろ
全部どころか半分も買ってないかもしれん
結局好きな作家載ってないとね
今月のメガは西E田のモザ無しイラストが良かった
今月のゆきみ良かったけどキノコ頭設定をもうちょっと使えよと思った
頭を突っ込むんですね。
今月のラブい作風メインの中で、三巷文のは良い具合のスパイスになっていた。絵も巧いし。
単行本出たら絶対買う作家なんだが、モノクロ漫画はやらねーのかなー
あと、雑誌のある程度の作風統一(?)に対して
TYPE90巻頭配置は正直どうかと思ったw そんなに嫌いではないけど
おまいらおかのはじめ程度の絵でキモかったらTYPE-90の絵はどう揶揄するつもりか聞いてみたい
おかの氏は画の見せ方がなんか独特なんだよね、それが好みのわかれる所では。TYPE氏は個人的には好みでないが、人気あるんだろうね、だから巻頭。
ゆきみ氏の髪型、キノコに精液だけだったか。
ReDrop氏のキャプテンがちゃんとヤレタかが気になる(笑)
TYPE90は見てるんだけど見てない、脳がスルーしてる
ごちゃごちゃしすぎて脳が処理しきれないんだろう
俺の感覚はここでは変なのか
好みなんて人によりけり、様々だから、あんま気にする必要ないよ。世の中色んな人いますから。
定期的に話題としておかのの絵キモイが出てくるな
構ってほしくて自演してるんだろどうせw
ろくすっぽ漫画描かないくせ人一倍寂しがり屋なんだよきっとww
アンチがつくのも人気のうちなんじゃないかしらんが
話題にすら上がらない作家よりマシなのかな
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だとも言うしな
>>31-32 今度はわざわざID変わる時間を見計らっての自己擁護ですか
304 :
うすじ:2008/11/25(火) 01:40:37 ID:tVQiZtPs
リス様好きーーー
305 :
うすじ:2008/11/25(火) 01:41:24 ID:tVQiZtPs
久しぶりにウンコ逆流させる作家に出会った
まあマイノリなら違和感なしだが
307 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/25(火) 14:34:39 ID:zeeKqZ3H
このスレを見てて度々気になることがあるんだが
どうして作家に対してネガティブなレスがあると
「ライバル作家が足を引っ張ってる!」ってことになるの?
話しの流れを断ち切りたいだけじゃね?
310 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/25(火) 16:30:15 ID:iAYYmKG9
うなぎ分下さい
メガ買ってきた。 品薄との報告あったので気掛かりだったが山積みだったw
最近各紙買うの控えてたんだが、今月はいいね。
園部、RE、甚六、三巷、大塚、特にゆりかわが良かったわ。
ゆきみはちとあっさりしすぎだったな。 来月は鰻、武田、上乃が楽しみだわ。
コミケと締めが被るのが心配だが。
313 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/27(木) 04:01:36 ID:vNzpKOr0
TYPE90で抜ける奴いるのか?
ゆきみ平凡な作家になっちまたよな
かねことしあきのって女かわいいと思えない。エロ漫画なの?
マイノ絵雑だったけど凄くいいよ
>TYPE90で抜ける奴いるのか?
体張ったネタコメかと思った
マイノリティ褒めてる時点で五十歩百歩じゃねw
他人の嗜好にゃ寛容になりんさい
代わりにアンケは気ー入れて正直に書きんしゃい
>313
ごめん、俺かねことしあきでおkだわ。
まあ絵が一世代前の少年漫画っぽいけどブルマとかスク水とか姉とか妹とか
アナル有とか俺的にはツボなんだわ。
最近コンビニ誌にも描いてるけどそっちにはそういったのが出てこないんで
非常にツマランからメガで頑張ってほしいわさ。
マイノは妊婦が無きゃ初期の方がよかったな。
最近ちとマンネリっぽい。
>314
Type90はコアの連載より桃姫で連載してた猫の奴が面白かったんだが単行本
出る気配無いんでコアから出してホシス。
あとアンケはなんか嫌なんだよなぁ。
コアから出てる他の雑誌とか見ると個人情報とかねもぅ・・・。
かねことしあきに限らずコンビニ誌はなんかダメだな。
えむあとかもつまんねーし。
戻ってこねーかなぁ。
でもえむあの未亡人横丁は好評だったので
続編がまた始まるみたいだし
>>314 Type90は話のB級さもさることながら、絵が下手すぎてぬこうという気にすらならない
gdgdのグレスケトーンは好きだけどな
話も糞で絵も下手で褒めるところがトーンのgdgdぷりって
まあ画力はType90は低いからな…
信者ならともかく客観的には褒める所が無…
か、買いましゅうううううううううううううううう
ボイスタイプと編集違うんだっけ?
いまいち趣旨の違いが分からんのだがこの雑誌久しぶりだし気にはなるな。
あとメガストアDVDとかちょっと昔にあったっけ。
今はウェブコミックが一般化してるが、それの淫声入りバージョンみたいな・・・
コミックメガストアDVD?・・・だったかな
>>321 久しぶりだなwあいかわらずすげえ表紙w
>>324 新古本で安かったんで買ったけど
すげえクソだったな>コミックメガストアDVD
1号で無くなるのも納得
>321
今迄陵辱大杉でゲンナリしてたんだがSロリなら買うわ。
かねこは他のメガの作家ほど力量ないでしょう
90は…一番頭に載ってることがダメなのだろう
良い扱いされるってのは売れるからか?
TYPE90で1番好きなのは1冊目
かといってグレスケでゴテゴテに描かれるよりは
カラーの方が幾分か見やすいと思うけどな
俺は読まないけど
コミックスは売れてるみたいよ?
90売れてるのか…
吹き出しの形からしてダメなんだが。
俺の理解できない作家が売れてるのが我慢ならない
おかののつぎは90に決まった
粘着しまくるぜ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
90はティーチャーだけ買ってあるな。
メガHの早売り出てた。
次号(2月号)予告に、久々の葵ヒトリがいるのが嬉しすぎる…
336 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/28(金) 22:37:49 ID:lbstyQVy
338 :
名無しさん@ピンキー:2008/11/29(土) 00:10:43 ID:VXo5tQC4
Hの表紙大丈夫なのかw 思いっきり入ってるように見えるがw
メンツ的には見たいの、みつやしかいない・・・スルーできそうだw
コミケ合わせで人集まらなかったのか?!
まだ見てないけどコミケ合わせで本格的な人薄になるのは
本誌はともかくHは寧ろ1月売り号じゃなかろうかと思うのだが
>>334 次号の予告のメンバー教えてほしい
H酷すぎだろ・・・・・
やっとF4Uのコミックスが1月に出るのか・・・
>>341 うぉおおお 本当だ!
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
その下のpixivCollectionは一体何をやろうとして・・・?
ゲノムの新刊が出るのか
イラストコミュニティ
サービス「pixiv」作品集
2100円…?
すごいぼったくり感なんだが
消しがコア基準になるとかいうならまだしも
素人作品の寄せ集めだろうと消しがどうであろうと
コアのフルカラー画集の基準としてそのくらいの値段になっちまうだろうね
それエロ本じゃなかった気が
原稿料も出ないくせに2100円は確かに高いな
コミケでホットミルクとかどうなるんだろ。
フルカラーで枚数多いだろうし、冊数もさほど多くないだろうから妥当な値段設定だろ
pixivはユーザ数、活動規模の割に殆ど収益無いらしいから、
そういったところでユーザがpixiv側に利益還元すれば良いんじゃねーの
誰も損をしない商売だ
で、ようやくF4Uの本出るのかw
サイトの方はずっと諸事情ってことになってたが、何だったんだろうな
どうせウルジャンの絡みだろ
あっちから待ったがかかってたか何かで
オレはたけのこも楽しみなんだが
少数派?
あの独特のNTRは嫌いじゃないが、たけのこは絵が下手だからなあ…
正直、金払って買うほどじゃ無い
たけのこ、買うよー
絵が少し雑だけどおかずにはなる
Hは伊駒だけどうにかして欲しい。他にも言いたい事だらけだけど
アレ、イラスト集じゃん。。。
雨の中Gシス買ってきた・・・
これ初めて買ったんだが、表紙もアレだけど中身もかなりアレだなぁw
完全に抜き目的って感じ
2〜8pの短編カラーコミック10本+イラスト数本
まぁ分かりやすい絵が好きで二次ロリ好きならそこそこ使えるんじゃないか
ただ1900円という値段をどう見るか・・・ってとこか
付属DVDはまだ見てないから分かんね
たけのこ買う少数派の一人はオレだw
たけのこはスルーだなあ
あの絵の汚さじゃ萎えるだけで、せっかくのリョナNTRでも抜けないし
メガで読んでるから、改めて金出す単行本じゃないな
Hは徳田しんのすけ復活させてくれよん。
せめて単行本に単行本出せるまで。
359 :
358:2008/12/02(火) 10:52:29 ID:CkUqbBPS
なんか日本語オカシカッタ・・・orz
>せめて単行本に単行本出せるまで。
じゃなくて
>せめて単行本一冊出せるまで。
に修正しといてちょ。
たけのこ好きだけどね、俺は。 線ていうか仕上げが汚いのが残念だが、話は好き。
(手と手を)には今でもお世話になってるw
たけのこ嫌いじゃないけど、やっぱ絵が下手なのがネックだな…
下手なクセに変なレイアウトとかするから余計に異次元絵になってる
線が手抜きで汚いのは、丁寧に描いてくれればいいだけだから気にならない
大塚が脱NTR宣言wしたから貴重な書き手ではあるww
大塚、急激に画力上がって、絵柄も良いしこれから楽しみな作家だわ。
でも長かったな・・・
なんだかんだでF4Uは黙って買って、たけのこは文句垂れながら買うけどな
伊駒は確かに手抜き臭を感じる
今月のメガストHってNTRモノ多い?
NTRってなんだ? と思ったけど「ネトラレ」か。
単なる凌辱モノとしか思ってなかったけど、最近は
そう呼ぶんだね。
この間まで知らなかったよ。
そう言う俺はやっぱり和姦が好きです。
たけのこはヌケるけどその点で苦手 買うか迷うなあ。
陵辱とは違うのだよ
陵辱とは
「寝取る」ってのは相手のいる人を(本人の)合意のうえで奪っちゃう
ってことだから言葉の使い方間違ってる。
なんて事を考えるまでもなくやっぱり単に凌辱・ゴーカン話の
1パターンでしょ。
なるほど
正しい日本語か すまなかった
>>366 だったら、たけのこが山賊版や無印ペンクラにも描いてた頃の作品がオススメかも。
(「一緒に見た雪」は07年の俺的No.1だった。08年は1回も載らなかったが…)
全部純愛モノで少しだけストーリーに凝ってたかも。
自分は山賊版でたけのこ知ってファンになった人間だったんで、
コミメガで「手と手〜」初めて読んだ時は吹いたw
いや、NTRも陵辱も好物なんだけど、この人の陵辱モノは全然面白くないんだよな…
>>370 今でさえかなり下手なのに、更に以前のたけのこなんか下手過ぎて見られたもんじゃ無いだろ
お前がそこまでチェックする程にたけのこ好きなのは分かったが、お勧めするには無理がありすぎる
たけのこアンチってなんでこんなにもしつこいのかな?
まだ発売一ヶ月前だっていうのに騒ぎすぎ
誰のアンチも今までの流れだとしつこさは同質だと思う。
雑誌スレが衰退化していったようにここももう
淡々と情報書き込みだけあればそれでいいよ。
とりあえず誰か雑誌掲載作品の属性だけ教えてくれ。
○○良いよね→作者乙!編集乙!信者乙!どこが良いんだこんな糞絵師の?
みたいな流ればっかりで
象形文字で頼む
良かったら作者個別ですでにスレ立ってるだろうし、
新人でもないのにこのスレで褒められてるってのは
どうにも微妙なヤツが多い。
>374
自分の興味の無い話題はそう言えば止まると思ってるんだよ。
時にはROMる事も必要だとは思うけどね。
俺的には吉良やぺー太がなんで生き残ってるのか理解出来ないが
多分需要があるのではという事は理解できる。
>>376 ちょっと気に入ったくらいでスレ立てられたら板がすぐパンクするから困るわけで
こういうスレはそういう微妙な作家を語るのに重要ってこと
一定のクオリティで締め切り守って原稿をあげるエロ作家は雑誌社にとって需要があるんだろう
毎回ひな壇で場を埋める芸人のような存在は必要だしな
雑誌の序列だけが作家の優劣ではないのよ
むしろ単行本の売れ方とかの方が重要
そしてネットで上がってこないような地味な部分での固定層への売れ方が
長い目で見れば大事
大体コア系の雑誌は同人イベントが近くなると主力ががら空きになる弱さを
イベントに出ない中堅作家でなく同じ同人作家を数動員して埋めるっていう
無茶苦茶なやり方してるからな
普通は大体毎月ちゃんと上げてくる作家をドンと据えてそこに話題の人気作家を
載せるわけでちゃんと載ってる作家にはそれなりに役割というものがある
安定した売り上げが見込める作家なら単行本出させるために食わせないといけないってのもあるし
381 :
368:2008/12/03(水) 22:56:34 ID:+srOZuUo
>>369 そんないきなり謝られたら恐縮しちまうじゃねーかw
ぶっきらぼうでどうも失礼しました。
好きの反対は無関心だよ
アンチってのはスルーできない何かがあるから作者に粘着してるんだろうし
それはある意味好きの裏返しなんだよね
アンチもわかない様な作家はまだまだってだけだよ
水風天クソすぎだろ。素人いらねー。
水風天って表紙で名前がとてつもなく大きかったけど
大物なの?
>>384 一水社ではそこそこ売れているほうだと思うが、
それほどの大物ではないとおもう。
今月のHでは、いけださくらっぽい絵になってて萎えた。
水風天は同人はトレースだったけど商業もあやしい気がする。
どこかで見た絵なんだけど魅力に欠ける。
二度読んでみたい作家じゃないね。
>385
編集からこんな風に描けといって渡されたのがいけださくらの単行本なんじゃね?w
つかいけださくら売り上げよかったのかな。
389 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/05(金) 21:11:39 ID:yqgw3DYi
水風天は商業もトレスじゃね。
水風天は商業もトレスじゃね
股広げてるシーンとが全部同じ絵に見えるんだけど
竹村みたいな奴が騒ぐ前に編集はどうなにしておくべきだな
これでも、まだ漫画がエロければマシなんだけどなー
>>387 少なくとも角川が引き抜くくらいには売り上げがよかったっぽい
いけださくらは、昔あったツインテ妹モノでファンになったんだが
最近は仕上げが手抜き?でどうもイカン。
なんかスカスカなんだよなぁ。
さくらは忙しいのか知らんが、手抜きだよな。
水風天はさらにそれの劣化コピー。
担当がなんかてこ入れしたほうがいいぞ。
まず手始めに血をちゃんと描くところから始めようか
>>393 >なんかスカスカなんだよなぁ
お前のオツムと一緒じゃんw
いけださくらがスカスカなのは認めるんだw
>スカスカ
↓
>オツム
↓
(俺脳フィルター)
↓
スカトロオムツ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
…という変換をわずか0.05秒でこなした俺の脳はスポンジ並
プリオン病か、大変だな
>>398 そこまでいくと一周して天才的ですらある
プルメロで草津が「○アマガジンから逃げて来ました」だってさ
切られただけじゃね
>>402 単行本があんだけ売れてるんだから、単純な切ったor切られたじゃなくて
なんか揉めたんじゃね?
まあ、プルメロのあの発言を真に受けるのもどーなんだかとは思うが。
単行本売れてるの?
>>401 あら〜もう見られないのか・・・
テンゴロ途中で止めやがったしな
>>404 とらの10月の月間ランキング(一般・18禁両方)で、上位一桁(Best5に入ってたかな?)だったはず。
さらに、11月のランキングでも15位にいるのが結構スゴイと思う。エロはただでさえ初動が全てのこと多いのに…
とらのランキングが全てじゃないけど、かなり売れてるとみていいんじゃないか?
俺の知ってる限りでも、あきばのメロンでは一時期品切れ状態続いてたし。
>>401 「○ニマガジンから脱走しました byムーちゃん」って書いてあるだけじゃないか。
捏造(・A・)イクナイ!!
ああ悪りぃw
単純に見間違い
しかし司からエンジェル、TI、ワニ、コアとほとんど網羅してるよなてるにょ
次の無印メガストアって15日発売だっけ?
>>397 いけださくらって前にスケジュールとかのミスで
スカスカというか白い部分が多いのを載せちゃった時に
本人はメチャクチャ気にして、HPで白い作品で本当に申し訳ないとか謝ってたけど
読者の反応が「まったく気にならない」「いつもとそんなに変わらない」
「言われなきゃワカラン」だったからなw
じゃ今週末には売ってるな
それは無理www
早売り店なら13日に入荷するところあるんじゃね?
9月の時も翌週水曜発売なのに早売り店は土曜に入荷してたし
415 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/10(水) 00:16:12 ID:wXuYrZd1
ていうかメガ系だけ他に比べて、めちゃ早いよねw
コアの雑誌は原則3営業日前搬入だから、
今月は13日の土曜日だね
単行本は2営業日前だったり、3営業日前だったり、まちまちだけど
夏ごろにコアブックスでエロマンガ買ったらサインがどうこうってハガキ入ってたんだけど
発送いつごろだか覚えてる人いるかな?
真髄vol.5とかほとんどコミメガだな…
このレベルをもし隔月で続けられるようになったら、
コアの雑誌いらなくなるかもしれん。
つか改悪前のメガHならこれ位のレベルは余裕で維持してたんだよなあ。
ロイヤル小柳ってどこいったの?
真髄はね
コアの作家いっぱい使ってるけど
原稿の扱いに関しては特に制約が無いから
どのみちコアで単行本が出るならそこに収録されるよ
それに稿料が滅茶苦茶高いのに内容に注文が少ないから
クオリティ高くて当然
コアは注文が多いよ
ちょっと話題に乗り遅れたが、水風天びみょうだな。
典型的な判子絵。各人物の眼の描き方くらい変えればいいのに。
ポーズがみんな一緒だからエロくないし。それ以外はまぁまぁ見れたな。
ちょっと話題に乗り遅れたが、たけのこびみょうだな。
典型的な判子絵。各人物の眼の描き方くらい変えればいいのに。
ポーズがみんな一緒だからエロくないし。それ以外はまぁまぁ見れたな。
ゼロエクス今月ひどいな…
425 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 08:43:01 ID:y44h36d5
そうか?まあまあかな
いつも通り
いつもどおりのひどさ
えむあと反村が帰ってくればなぁ・・・
反村ってそんなに良かったっけ?
今いるゼロエクスのメンツと大差ない気がするんだけど
なんかやたら不評(いつも)だけど、小島・Triage Tag・もずやがデフォ買いの俺には
全く問題なしw
むしろ、メガHの悲惨さをどうにかしろwww
水風天、もとから顔は可愛いが絵はそんなに上手くないのはわかってる
にしても、今回のはコアの「これをお手本に描いてください」の被害者だろ
今月のビーストだと、今までと大きくは変わらない構図だし、話作りだし
露骨にいけださくら劣化のものまねになってるけど、
本人が作風を変えたいようにはぜんぜん思えないんだが
>>423 微妙も何も、たけのこ星人の絵が歪んでて下手なのは公然の事実だしなあ。
>ポーズがみんな一緒
たけのこはちょっと変わった構図描くと、すぐ異次元になるから
編集にSTOPかけられてる可能性もあるな。
>>420 真髄ってそんなに原稿料高いのか
稿料が滅茶苦茶高いって、1ページいくらよ?
真髄vol.5ってそんなに良いの?
これまではそんなハイレベルな感じしなかったんだけど
真髄はVOL.4まで見た感じ微妙だよなぁ
へー、真激はいまそんな作家ラインナップな誌面になってるんだ、と思ったら
真髄か!
437 :
.:2008/12/13(土) 02:55:01 ID:oYi8R6Lr
1年くらい前のメガストアに載ってたんだけど
幼馴染みと初Hするか迷ってる女子高生が
友達に借りた本読んでアプローチかけたら
男が暴走して最後までやっちゃった話
別の話で一人暮らしの男子高校生の家に
クラスのマドンナ?が泊めてくれって来て
なんやかんやでやっちゃう話
作者は誰なのか気になってしょうがない
分かりにくい説明+スレ違いで申し訳ないけど誰か教えてください
フクダーダ次回50ページってすげえな。
真髄にも描いてるし冬コミ新刊もとかどんだけ筆が速いんだ。
439 :
.:2008/12/13(土) 04:52:53 ID:oYi8R6Lr
真髄ってなんのこと?
>>439 とらのあなが同人作家集めて出してる雑誌。
内容はともかく、高い。
441 :
.:2008/12/13(土) 05:59:29 ID:oYi8R6Lr
のぞみ侑海の単行本、全部ばんがいちのだった・・・
もう誘いの月がコミックス化されることは無理なのか・・・
444 :
うすじ:2008/12/13(土) 17:50:41 ID:OZtuqVcm
くらっ!!!草津は女なんだから
あんまいたぶるな!2ねるのくそ虫どもめらがっ
やっぱメガストア売ってた
さっそくJINで一発
>>443 ばんがいちスレで既出。
415 :名無しさん@ピンキー:2008/12/08(月) 18:41:34 ID:J8zT/QKg
のぞみの新刊、早売り出てたんで買ってきたー
最新作(2009/1)と2007/6掲載作を除き、新しい順に10本収録だった。
(以前リストうpしてくれた人に感謝♪)
全部ばんがいち掲載分だったなー
個人的には、コミメガだったかメガプラスだったか(記憶あやふやorz)に載った
超鬱話をもう一度読んでみたかったんだが、やっぱ無理かw
あとオマケ、もっと大きく載せてくれ…
つまり、一番古い作品で 2003年6月号。
予想通り、今日コミメガ早売り出てたな。ネタバレはないので安心♪
今回は、メンツ的に ポリンキー・たかやKi・久々のSASAYUKi しかお目当てがいないので
そんなに期待してなかったんだが…
(ちなみに、俺は普段はコミメガ立ち読みで済ますレベルで、アシオミ・赤銅・ゆりかわ・ポリンキーが
いる時だけデフォ買いとゆー、おそらく嗜好としては少数派かとw)
いやぁ、今号よかったわ…
上記の3人は期待通り(たかやKiはモノクロ16P位の漫画ならもっとサイコーなんだが…)だし、
普段さして印象のない DISTANCE・よしの・無望菜志・Jin・久々のSin-Go・超久々の玉置、
この辺もツボにきたなー
んで次号予告。
はましま薫夫、緑山、結城焔、睦茸、音音、いとうえい、赤銅、出縞、フエタキシ、みた森、
ボボボ、モチ、古賀、みなすき、いけだ、おかの、御免なさい、TYPE90、藤ます、ReDrop、
めいびい
お、結城焔久しぶりだな
次号の結城のは、普通の20P前後の漫画ではなく、多分エロゲのタイアップカラー漫画のことだと思う。
(本人のブログに前載ってた。)
>>447 乙
ボボボって再編後メガHの方で書いてなかったっけ?結構流動的なのかなぁ・・・
緑山が楽しみ 足ネタ匂いネタ書いてくれんかなぁ
ゆりかわとjinのzipよろ
>437
多分「黒谷賢志」
>>437 ストンピング大木「ニートとめ吉の検診」
>>437 二つ目の話(5行目以降)は、
>>452氏が書いてる通り黒谷の作品だと思う。
コミメガの08年1月号or3月号(多分1月号)。
>>453 お前は本当に「ニートとめ吉」が好きなんだな
社会の隅に独りで「俺おもしれー!」とか思ってるんだろうな
何かと思えば
>>453て、ヨソでも毎度同じよーな糞レスしてるのな
遂に構ってもらえて良かったな・・・ww
457 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/14(日) 21:25:48 ID:POJ5J2Oe
とめ吉信者453晒しage
いたちマダー?
459 :
.:2008/12/14(日) 23:29:25 ID:fr8kzZQ9
453も含めるなよw
通販で買ったときの会社名と商品名ってどうなってる?
「コアマガジン」で「コミック」ってなってるの?
462 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/16(火) 12:40:02 ID:a+taT/dR
今月号楽しみだわ。 冬混みと被るはずなのに、メンツが豪華だねw
武田、上乃、鰻が特に気になるわー。
武田は今回6ページだけ
>462
冬込みと被るのは来月号では?
今月号は速売りで買ってよかったけど。
「ぷよん」って人の単行本ってまだでてないんですかね?
検索してもでなかったんですが
検索の仕方がまずいのかな
>464
そうだね、勘違いしてたw ねこまたとチバも楽しみだ。
SASAYUKi久々に見たけど絵柄も違うし(て言うか上手くなった?)キャラクターも日本人だし芸風変わったね
>467
つー事はパピポで描いてた感じか。
パピポ分含めて単行本早く出ないかなぁ。
>>469 禿同。パピポで描いてた頃の話好きなんだよなー
絵は当然今の方が全然上手いんで、今号の話は良かったわ。
パピポ分サルベージしてくれないかなぁ…
今月のコミメガ良いわ
豪華の一言。年末は気合入れんのなw
>>470 同意。
SASAYUKIといい、むらさき朱といい、パピポは隠れた名作が多すぎた。
せめてこの2人分だけでも、コアマガのコミックスとしてサルベージして欲しいよね…。
今月の買ってきた。jinフエタ玉置あたりが良かった
しかし上乃や武田の数ページしかないのは誰得
むらさきの方は元々コア作家だから可能性的には高そうだけどな
雪城いいオチ
雪城はいつ成年向け単行本出るんだろ?掲載頻度は低いとは言え結構、昔から描いてんだし
当に単行本1冊分くらいの原稿はたまってると思うんだがなあ
たかやkiの絵が随分進化したように見える
何かが大幅に変わった
雪城はロリから姉まで幅広く描ける人だから規制のキツイコンビニ系じゃなく
エロ専雑誌で描いてホシイ。
>479
単行本まだかねぇ。>たかやki
そういや次のHはもう月末に出るんだなぁ
武田、上乃、天太郎と楽しみな新刊多いな。
コミケの時にとらで買う予定だが、特典残ってるといいなぁ・・・
今月号は本当にごちそうさまでしたの一言に尽きる。
何かリニューアルしてから個人的にヒットしまくってて逆に心配になってくる。
>>483 来月は何かしょんぼりメンバー臭いが、まぁ個人的に思っただけだから、気に障った人はゴメンね
まあそのぶんHは壊滅的な状況になってるわけだが……
Hから移し過ぎたな
昨日コミメガ買った。
DISTANCE、先輩のお胸、とくに乳輪がいつになくエロかったのは良いけど、
体位が正常位だけ、というのがちと物足りなかった。まぁ北小松の望むSEXがそういうものだった
ということなんだろうけど。
ポリンキー、元ネタは某エロゲデブの帝国の守護者?
なんだかんだいって今月号で一番ツボだったのはSASAYUKiだったりする。
来月のボボボが楽しみだな。
体温計の話みたいなバカっぽい作風を貫いて欲しい。
>>479 進化かどうかは分からんけど、確かに変わったね…
以前の描き方が大好きだった人間としてはショックなんだがorz
まあ、11月のアイマスオンリーの小鳥本の時点で、かなり絵柄変わった印象あったんで
イロイロ変えてるんだなぁとは思ってたけど。
イロイロ変えてるんだなはぁと。
に読めたw悪くないけど俺も前の絵というか塗りが好きはぁと。
だがメガプラスに描いてたのまでは知らなかったぜ。
>>490 何気に、コミメガ&H 以外のコアの別系統誌でも描いてるよね。
メガプラスで1回、0EXでも1回 だったかな。
小柳ロイヤルってリニューアル後にはまったく姿見せてない?
つうか、たかやkiってメガプラスで描いてたはずなのに
いつの間にかコミメガの方に移ってたんだよ
>>493 移るも何も、メガプラスよりメガHの方が先(ほとんど同時期だが)だぞ。
鰻丸、前々号の生徒会の話の続きを描いてくれ
生徒会と言えば砂川の発情生徒会はどうなったんだ?
to be continuedで全然続いてないんだがオレは鰻丸よりあっちの方が
ボボボは何つうか雑なんだよな
CGイラストだとそうでもないんだが、
紙媒体に載ると線の雑さとか身体のラインの歪みが顕著に出てくる
エロさは今でも申し分無いんだけど、
絵が雑なのは今後意識しても多分直らないと思う
>>431 遅レス申し訳ない
俺は水風はあんまりいけださくらっぽくは感じなかったけどなぁ
エロくない、白い、ギャグが寒いで何故あそこまで名前デカいのか謎
編集部は新しい主力としてプッシュしたいのかね?
メガHの小山田のやつ、ペルソナ3のパロだと今頃気づいた
>>496 いやオレはマネージャーとのラブラブモノの続きガホスイ
いけださくらはごくごく微妙に苦手。
エロの最中よりも何を言ってるのか分からない通常会話の噛み合わなさに読む気がそがれる。
エロシーンは十分エロいだけに、やたらハードルの高い作家だなぁと感じる。
読む気がそがれる要因は男キャラのチンコの太さ
時々眼が死人になるのが妙に気になる
今回と前回を読んでふと思ったんだが、牧野坂って破瓜の血を描かない人なんだっけ?
かなーり前に読んだやつは描かれてた気がしたが…
太洋社
総合
1 FAIRY TAIL 13 真島 ヒロ 講談社 2008/12/17 少年
2 エア・ギア 23 大暮 維人 講談社 2008/12/17 青年
3 あひるの空 22 日向 武史 講談社 2008/12/17 少年
4 BLOODY MONDAY 9 恵 広史 漫画 講談社 2008/12/17 少年
5 はじめの一歩 86 森川 ジョージ 講談社 2008/12/17 少年
6 絶対可憐チルドレン 15 椎名 高志 小学館 2008/12/18 少年
7 東方儚月抄 中巻 秋★枝 一迅社 2008/12/09 青年
8 ツンデロ 武田 弘光 コアマガジン 2008/12/19 成人 書籍扱
9 海皇紀 38 川原 正敏 講談社 2008/12/17 少年
10 あきそら 1 糸杉 柾宏 秋田書店 2008/12/19 青年
?
508 :
名無しさん@ピンキー:2008/12/22(月) 20:55:07 ID:lhCjKDZZ
マジじゃん。いくらなんでもブレイクしすぎだろ・・・
普通にマガジン単行本より売れてるw
ツンデロ初版めっちゃ少ないって煽ってたくせに
売り切れもせずにちゃんとランクインしてるんだ
ないない詐欺か
そういうの詐欺っていうのか
営業戦略の一環であります
飢餓感煽って需要を高める作戦は
昔エニックスがよくやってた
カセットの半導体が足りなくなるとかなんとか
出版不況だからセコい手使っても笑ってゆるしてやろうぜ
今更Hの一月号買った。
二宮の描く太股にやられた。太い太股最高
俺も今頃Hと無印読んだ。水風はつつみあかりだろ。(若い人は知らんか?)
吉村生きてたかーいいよ。みつやの娘はオンリーワンだぜ。二宮和姦も描くんだな。無望人間だけもあるんだな。鰻うまい。チバが好きになってきた。牧野坂笑った&エロ。フクダとSin-Go良かった。
大洋社はすごく小さい問屋だから
書籍流通の6割は、東販、日版じゃなかったっけ
東日に断られたアマゾンに本を入れてるのが大洋社
雪城の話、続き読みたいな。なに考えてんだ奴は。
チバは典型的な上手いけどヌけない作家
コミメガには場違い
チバトシロウは「ちびっこ×強気系おねえさん」ネタが多くて
俺的に需要あり
コミメガ買ってきた。
とりあえず一回目のフィニッシュはJINでガチだった。
エロいわ、今回の人妻が俺的最強容姿だわで満足だよ。
だが、相変わらずのピザオヤジが相手ってのはなんともはやw
いや、これがこの人の持ち味の一つなんだろうけどさw
せめてもう少し綺麗なオヤジとかならなあ。なんか可哀想で。
まあ可哀想さがエロさに繋がんのかも知らんなあ
今更だけど、という感想が二件も続いたということは流れたということか?
や、まぁ一概にそうとは言えないんじゃないかな
ただ何処かで割れがのうのうと批評してると思うと反吐が出るな
通販で送料無料にするために遅れて買うことはあるけど
そういうときは感想は書かない
524 :
520:2008/12/24(水) 16:02:30 ID:s9nTUBFz
感想書いた奴だけど、単に休みがないのと、田舎なので買いに行けなかっただけだぜ。
雪城の感想も上がってたけど、俺も続き気になるね。
つーかチビっこは一人遊びがスキなのか、今までも好きな子にあげてたのか気になる。
あと主人公がちょっと太めなのに途中で気が付いてワロタ。
俺の学生時代に(体格が)近いもんだから、余計気に入った。
>>524 多分520の事をいってるんじゃないと思うよ
メロン行ったら、メガHとホットミルクの最新号もう早売りしてた。
>>416でコアの入荷早い理由出てたけど、それにしてもはえーよw
同じく買ってきた。
まだ全員分は読んでないけど、今号はヒトリがいるだけでとりあえず満足。
残りの人の分はあとでじっくり読もう…
フラゲなんで、内容については何書いてもネタバレになるんで触れない方向で。
次号(3月号)予告
nori-haru、シロタクロタ、琴慈、夏庵、まっぷ、みゃぷぞう、大嶋亮、
神保ひとで、みつや、ハッチ、二宮亮三、天竺浪人、三顕人、けいじえい、
伊駒一平、七瀬真琴、うおなてれぴん、G=ヒコロウ
結構ヒトリについては好意的な意見が多い中、なぜか単行本が売れない事実
ひとり可哀想です;ω;
>>530 安心しろw
夏に出た単行本は相当売れたみたいだから。とらの月間ランキングでも一桁台だったし。
その証拠とゆーか、秋以降のオレカノ誌面で掌返したように扱いデカくなったのには吹いたがな。
ちなみに、2月にまた単行本出るぞ。
だんだんスレチな内容になってきてスマソ。
>>529 ゲッ!次号のラインナップひでぇなコリャ・・・読みたいって思う作家が誰一人いない
同人やって無そうな人だけ残った
他もアレだが伊駒だけは許容できない…
俺は琴慈好きだよ
俺も。
あと最近、天竺の漫画が好きになってきた。
天竺は自画像の坊主頭がかわいい
ハッチがいるからまだ買う気は残る
まっぷ久々だな
メガH2月号に山田タヒチ載ってる?
まだ公式更新されてないから買った人の情報が欲しい。
自己解決しました。
載ってるね。
何たる情報強者
ジャンキー先生の巨乳S学生がよかったよママン
こ、こ…小柳ロイヤル!
タヒチまだ描いていたのか
九州在住だが定期購読頼んでたホットミルクがもう届いたぜ。
送料タダだし地方民は助かる。
>529
nori-haruってリリカちゃんとか描いてたあののりはる?メガHにしては頑張ったな
Kima-gray 無印→H
ボボボ H→無印
何故なんだぜ?
>>529 けいじえいとシロタクロタぐらいかなあ、でもその面子なら買わんか。
ホットミルクがガチすぎる
全部レベル高いけど、中でも葉雨たにしと稍日向がよかった
混みけのついでに虎によって上、武、天の新刊買って特典貰う予定だったが
流石に全滅してたか・・・・残念。 上にいたっては完売してたし。
武田の方はそろそろ2版が店頭に並んでるでしょ。特典はもう付かないのか。
ホットミルク27日だとまだ売ってなかった
554 :
宮城民:2008/12/30(火) 10:46:25 ID:w8Ra813x
昨日仙台とらでメガH、ホットミルク、ぼっしぃ単行本購入。ぼっしぃも武田も沢山売ってた。とりあえずメガH読了。甘いのから奇妙なのまで色々だなぁ。Kima-gray上手くなったなぁ。エロ漫画家らしくなったというか。アスヒロのラストいい。
今日初めてメロン行ってやっとツンデロ購入。
なんだあの宝(エロ漫画)の山は(・ω・)
メガH、フタナリ率高すぎw
ムチムチ率もたけぇ
だけど、ロリ率ほぼゼロ
HM、中堅作家は安心して抜ける。巻末は石恵のカラー1P漫画(表紙をエロくしただけ)
わぁ。やっぱり多摩坂さんはスゴイやw
ええぃ、誤爆だと!?
Hでロリ系と言うとLowくらい?
はじめてのはつじょうきってもう単行本になってるんだっけ?
>>558 ブログで上乃の新刊ほめてたから、微妙に誤爆でもなかったり
HM結構良かったけど次がいまいちぽいな。
562 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/02(金) 21:56:23 ID:ZTbotkcT
ドリルの描く巫女さんがコブシ系ぽいので「幾久しく」と言ってほしかったw
H買ってきた。 最近あんま良くなかったのでH買うの久しぶりな気がするw
でも今月は良いね。 秋月、奴隷、田沼、夏木、葵が特にエロかったわ。
こはくが枚数少ないのが残念だが。 これから良くなるのかなと思ったら・・・
来月見たいの琴慈だけか・・・ガクっ
「次の女王」シリーズが読めるのはコミックメガストアだけと聞いたのですが
一体次はいつ掲載されるんですか?
上で名前でてたので、コミケでnori-haruの本を買ってみた。
コレことぶきつかさ?
りりかちゃんはペンクラか海賊版かは忘れたけど初めて読んだときは衝撃的だったなぁ
当時こういうペンタッチで尚且つ画力のあるエロマンガ家って珍しかったから
>りりかちゃんはペンクラか海賊版かは忘れたけど初めて読んだときは衝撃的だったなぁ
「君の命が欲しい!」から「生きてる・・・」までの展開には衝撃を受けたわ。
いまだに忘れられん・・・
ことぶきつかさの代用食として琴義弓介を読んでました。
Hの今月号買ってみた。
山本和江の絵って久しぶりにみたけど
漫画だからなのか昔より良くなってる気がした。
数年ぶりだから気のせいかもだが。
こはく目当てで買ったのにページ少なくてびっくりした。
はじめページ飛ばしたかとおもったよ。
>569
寿と琴義は高校の先輩後輩の関係。
セイバーJの漫画を寿が依頼された時忙しくて他の人にふる事になって
絵が似ていた高校の先輩に頼んだってことぶきの同人誌にかいてあった。
メガH買ってみるかな
jinってやつ 商業だと微妙だな・・・ なんか汚いおっさんに執着あるの
もしかするとjin本人が汚いオッサry
>>574 コミケで見たがメガネ掛けた背の高い生真面目そうな青年だった
576 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/08(木) 19:16:11 ID:8VOFyFRP
今月メガに載ってたJINの作品が気にいったので、混ミケでも買ってきたわ。
この人の作品結構良いな。 カップル同士のまともな話少なそうだがw
>>573 NTRは汚いオッサンにヤられるからこそ映えるんだろうが。
俺は逆だなぁ。商業でこの人初めて知って気に入ったから同人も3〜4冊
買ってみたけど、なんかイマイチだったわ。
Fateの連中がウリやってる話だっけ?
JINの同人買いたくしてもサークル名知らなかったから諦めた
俺も知らなかったがカットで一発で分かったぞw
でも鰻には気がつかなかったがw 両者とも虎で買えるよ。
俺も
>>577と同意見。
JINはオリキャラの方がイイ味で照ると思う
今月の泣き虫若奥様は死ぬほど抜いてるけど、fateのやつはまったく抜けない
寿は真面目に描いてりゃ
今の大暮と同じぐらいにはなれたと思うんだが
どこかで違う道を進んでしまったというか、
闘神伝かセイバーJの頃を境に旬を逃してしまった感があるな
ラムネ&40炎のキャラデザは素晴らしかった
闘神伝もセイバーJも微妙 なんか大味なデザインという印象を持った
確かにその頃にチャンスを逃したのかもね
闘神伝は当時の荒いポリゴンに合わせた限界はあったのかもしれんけど
ラムネの人はキャラの個性が強かったからね
そう言うタイプは人気は出るけど飽きられやすい
大暮は絵柄を意図的に変えているしそれでも本人確認できるから
その辺り強いと思う、話は微妙だが・・・
と言うかこの二人を例えに出すのもなぁ
H12月号に載ってたイナハラキリってもう出てこないのかな?
あれ見てから猫娘の同人も買ってみたんだが絵にクセがある分
コメディでないとキツ過ぎるんでコアで落ち着いて欲しいなぁ。
炉系の人なんでLoとかでもいいかもしれないけど鬱物描かされ
そうだし。
寿司は元々リアル系な絵柄が好きだったようだが
器用貧乏が祟ってデフォルメした絵で一世風靡してしまったから
本当に自分のやりたい方向にシフト出来なかったんだろうな。
絵が上手いというより仕事に合わせた絵作りが上手いのかもね。
でも最近目立った仕事見ないな。
ゴーダンナーの巨乳ロボは秀逸だったが。
>>586 ガノタに受けの良かったカイレポとかあったろw
>587
あ〜、あれ男しか出てこないから見てないわ。
寿司はガノタだから多分面白いんだろうけどエロ女出てこないから俺はパスした。
>>589 12年前の絵じゃねぇな
ナイキのバッシュ以外は全然今でもいける
でも商業誌での復帰がコミメガやホットミルクならともかく、
今のメガHじゃ大して注目もされずに埋没していくだろうな>寿司
今はことぶきつかさクラスの絵師がごまんといる市場だからねー
その「絵師」っていうのが俺は未だに馴染めないw
時の流れってこえーな
顔が変だから全く人気でないだろ
寿の最近の春麗本とか見ると分かるが、
顔の描き方は昔と結構変わってきてるよ。
素人質問で申し訳ないんだけど
ことぶきつさがコア系のエロ漫画誌に来る予定なの?
>596
というより内容によって絵柄変えてるんじゃないか?
コミケでサイン書いてるのよく見るけど昔の作品のキャラも普通に書いてたよ。
コトブキさん
結局、編集やディレクターに飽きられてるんだろね
今も出せばそこそこ売れると思う
でも安く使える代わりも今となっては沢山いる
>>600 別の名前で出るんですね
ありがとうございます
今のメガHにしてみれば寿だって掃き溜めにツルみたいな存在だろ
いい国作ろう鎌倉幕府的安直な例えですねわかります
メガHを改めて読み直してみたら、本当にショボいな
何処の馬の骨かも分からん画力のイマイチな作家の作品とか・・・
無印の方は頑張ってるんだけどね
今や無印に主力が集まりすぎてるからしょうがなくね?
メガストアで人気作家を多めに出して、Hで新人を場慣れさせるって感じでしょ。
Hをもっと何でも出来るマニアックな場にして欲しいところ
もう妖怪メガネフタナリで十分マニアックじゃないですか
あと残ってるのはうんことか内臓垂れ流しくらいなもんだ
一足飛びに何次元か飛び越えすぎだろ
>>589 劣化萩原って感じだな。バスタードにでもハマったんだろw
ひでえ
萩原の方が上扱いとは
メガHリニュ前最終号からリニュ初号はいい感じだったのにまたレベル下がってるw
このままここのマニア層向け雑誌になるんだろうか
もう葵ヒトリを引っこ抜いてHに入れとけw
次回のメガHは久しぶりに重鎮・二宮亮三先生が出るんだな
もう本誌とH統合でいいなじゃないかな
ぬるい無印しかないなんてのは困る
>>寿
よく見たらHって寿のガレキサークルの代表がコラム書いてる。
単に付き合いで寄与するだけか。
コラムで思い出したが
メガHのコラムコーナーは、AV女優の峰なゆかも書いてるんだよな
エロ漫画を読んでるとは
カマキリ載ってたので久しぶりにEX買ってきた。 本当に久しぶりだw
またガチンコレイプ物描いてほしいわ。
620 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/12(月) 02:05:19 ID:XISPwEyd
俺もカマキリ目当てで0EXを初購入した。カマキリはまあ
期待通り良かったとして、巻中カラーの小宮裕太に目が釘付けに
なった。こりゃあ上手いわ。近日発売予定の新刊も買う事にした。
他は吉良以外は微妙かな。ペー太もジャンボ(巨乳路線)時代は
好きだったんだけど、0EXのペー太はちょっとな・・・。
小宮裕太なんて巻中にいたっけ?
>>621 巻中カラー、近日発売予定の新刊ってあるから、黒岩と勘違いしてるな。
623 :
620:2009/01/12(月) 12:30:55 ID:XISPwEyd
>>623 一瞬、kwskって聞きそうになったじゃねーかw
Hの編集さん、もう少し宣伝は上手にやろうよw
カマキリの悪ガキ達、言い付け律儀に守ってるのに感動w決め絵の背景、セイントセイヤを連想したw
ぼいトレ良いわ〜。俺もついにロリに目覚めるのかね(汗)頑張れ蔵之助(笑)
谷町めいどの涙目顔はなんか良い。前回のツン娘の続きも読みたいぞ。
たかやkiって全部着衣Hなんだな
そいえば
今日の飲み会行く人いる?
いく!
行きたかったなあ…
何この作家スレ・・・
逝く逝く
635 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/13(火) 09:59:21 ID:wTVVvZ54
0exいよいよ読みたい作家いなくなってきた。
えむあと反村呼び戻せよ。
高崎たけまるは?
度々読者無視で乗っ取られるな、このスレ
また誘われなかった・・・・
このスレで作家に対してネガティブなレスがあると
「関係者が作家の足を引っ張ってる!」とか言う奴が多くて
アホらしいと思ってたけど、飲み会うんぬんの流れを見てたら
そうとも思えなくなってきたな
>>635 0exは読めるのはその2人とシュガーミルクともずや紫くらいか・・・
小宮はもう漫画かかねーのかな
今日は書き込み少ないな、ほんと普段は作家が書き込みしてんだな
勢い7.6のスレで何を言っているのかと
勢いトップ20位以内に入る人気スレなのに今日だけ閑散としてるなんて
みんな飲んだくれてるんだろw
>今日は書き込み少ないな、ほんと普段は作家が書き込みしてんだな
全然そんな事ないだろ
一日2、3レスなんてままある事
作家が普段書いてようが無かろうがどっちでもいいが、今日飲み会があるって情報に振り回され過ぎだろ
必死
地方在住には飲み会とか関係ねえし
去年もこんなだったなw
好例行事なら仕方ないな
>>651 でもなぜかマスゴミは
自宅にそのような本やビデオがあったという報道を一言もしていない
おそらく、見つからなかったんだろうw
653 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/14(水) 15:50:03 ID:ntS/H4k7
今度コアに26ページ載せる予定の漫画家が他のところの編集との云々で殺意がどうのいってるが
ああいうのをネットにみだりに公開するのってどうなんだろうな
発言するのはその人の自由だし
それに伴う責任を負うのもその人
お前がそいつの保護者でもないのなら好きにやらせとけばよくね
>>653 その席があいても多分お前には回ってこない
ごめん俺絵描けないし将来絵を書く仕事にも就けないだろう
ただ仕事あるなら愚痴書く前に漫画描けって思うし
過去に載せたことある人みたいだから尚更苦々しく思ってしまった
作家名出してよー
このスレでその作家の名前は出しちゃダメだな
その作家の人生を左右してしまうかもしれない
もし他の作家の立場にも影響がありそうならば教えて欲しい
名前が出たら、また作家どもがこのスレ乗っ取っるんだろ?
名前くらいいいじゃない
どうせ26ページのマンガが発表されたら誰か特定できるわけだし
中途半端な情報出しは止めろよ。作家を叩きたいなら作家の専用スレですればいいだろ。周りに迷惑だ。
まったくだ
26Pってページとしては長めだからそんなに数はないはず
ある程度絞りこめば後はたやすいものさ
ホント、どこでもモンハンやるんだね…
>>668 wwwwwwww
やってたね、やってた!
そういやコミケでもモンハンやってた人がいたな。
もう中毒の一種だわ。
さーて、早売りのメガストア買ってくるか
>>659 ググったときトップに出てくる奴の動画マイリスにはhatchとあるが、
マイリスの中の動画コメに「匠屋」って出てたな
匠屋ってサークル名使ってるhatch(はっち?ハッチ?)って奴なのか?
どっちにしろ俺は知らん・・・
>>672 違うだろ。可哀想だから別人の名前とか出すなよ;
つーかググッたら該当スレとレスすぐに見つかった。
気になるなら勝手にググッてりゃいいだろ。
間違って名前出されて勘違いされたらその方が可哀想すぎるって
>>673 すまんorz「匠屋 同人」で検索すりゃすぐに芳原舞人ってのが出てきたわ
メガストアの仕事履歴もあるし、日記にケロケロAのことも書いてあった(これがその編集のことか?
だからそういうのはやめとけって…
>>671早売りのメガストアって、もう、売ってましたっけ?
3月号今から楽しみなんだが…
>>674 分かってもはっきり書くなよ……
さっきみたらまた愚痴ってたなぁ
ケロケロの編集は気づいてないのかな
何これ、私怨粘着?
>>678 そもそも私怨が起こりうるんだろうか、ブログ見る限り何か大々的に活動やってるような人ではないが
てか殺意云々なんてどこに書いてあるんだよ
その文句つけられてる編集なんじゃねーの?
>>680 殺意が言及されてるのはmixi
限定公開でマイミク周辺にも編集、関係者と思われる人物もいないよ
マイミクの人間しか知りえない情報を
2ちゃんにわざわざリークするヤツってなに考えてんだ?
コア作家ってモラルとかないのかね
mixiの限定公開なんて身内に愚痴こぼしてるのと変わらないじゃねーか。
どんだけ他人に厳しいんだよ。
>681は何がしたいんだ
フォローじゃなくて火に油注ぎに来たのか
内緒の話をわざわざ漏らす馬鹿がマイミクにいるとは最悪だな
作家の仕業とも思えんしKYな読者なのか
>>684 なんか自分が関係者と勘違いされそうな流れだったからフォローしたの
686 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/15(木) 11:35:17 ID:IhMeeWz1
まったく、普段友人ヅラしてても信用できないよねえwww
mixiだろうがブログだろうが公に毒吐けば知人であろうが無かろうが
観たものの中には不快にはなる者もいるだろうて。
だから炎上なんてするんだろ?
当たり障りの無い日常とラクガキでもしとけいいのよ。
mixiの限定公開日記って「公」かなあ。
まあマイミク数百人いたり、限定つっても「友人の友人まで」だったりしたら
公かもしれんけど。
そもそも日記なんて他人に公開するものじゃないからな。
例えマイミク限定でも第三者に見せた時点で外に漏れると考えるべきw
友人だとおもって愚痴こぼしたら2chで炎上させよう工作された
いいたいことも言えないこんな世の中じゃ
ぽいずん
>685
全然フォローになってないよ
察するに同業の人間ではないな
偶々マイミクに入れてもらった部外者のような気がするが
事情を知ってる時点で貴方も関係者の一端になっちゃうんだから
ちゃんとけじめはつけるべきだと思うよ
その人に迷惑かけたと思うならなおさら
黙っててその人のマイミク周りに不信感漂わせて
それが元で他の人にまであらぬ疑いをかけられることになったら
もっと迷惑かかるよ?
その辺のトコまで想定できないってのは迂闊すぎる
日記に書くほうも迂闊といえばそれまでだけどさ
最近の2chや日本社会では
「レイプはする方よりされる方が悪い」的な
冷徹な自己責任論に満ち溢れている
絵描きの炎上とかトレパクしないかぎり起こり得ないだろ
こちとら名前は伏せてたわけだし
容易に特定できるワード入れといても「俺は名前は伏せていた」か?
言ったもん勝ちだなw
ネットじゃ何やったって無問題だと信じ込んでるボンクラゆとり脳が氾濫した結果がごらんの有り様だよ
>>695 特定されにくい単語えらんだつもりなのだが……
絵書きゆえ実名出さないとなると絵に行き着く情報はどうしても必要
今回はそのワードから直接作者名が見られないのを選んだんだぜ
ぼかしてもなおヒントまがいの情報を出すことそのものが罪というならこれ以上反論できん
ただ、愚痴ならともかくマイミク登録自由の状態で
仕事先に殺意を表明するような人が果たして公人として正常かはなはだ疑問である
実質全体に公開してるのとそう変わらないと俺は思ったんだ
なるほど…日記に書くほうも特定させた方も
>>696の言うとおりボンクラだな。
はいはい、もーどーでもいーから
それより誰か、早売りのコミメガ・レビューたのむよ
>>698 その芳原とやらがネットで殺意を公開するようなアホだったとしても、今のこのスレで扱う話題ではない
芳原に関する話題をするならせめて作品が掲載された段階でするんだな
てかねこまたメガストアに漫画載せてたのか
>>698 片腹痛い
お前は誰にも恨みを抱かず誰も妬まず誰も僻まない聖人君子か?
愚痴ぐらいはきたいときもあるだろ
相手はただの漫画家だ
俺たちと同じ普通の人間だ
相手を公人呼ばわりしてすべての行動に制限つけて自分は名無しで高みの見物か
卑怯者の屁理屈だ
問題だとおもうなら本人に直接言ってやれよ
なんで他所で火の手を煽るようなまねしてるんだ?
>>702 いや、ログよみなよ
愚痴はまだしも殺意の表明はまずいだろって話よ
ここまで俺の自演
>>704 そういうのいらないから・・・
早売りってとらのあなとかでもやってるのかね?
すまん
早売りは俺も欲しいけど
地方人には高嶺の花だ
別に具体的に殺害意思を表明してる訳じゃないんだろ?マジで殺害計画
でも書いてるんだったらさっさと通報しろ。
「あいつむかつくー。しねばいいのに(笑)」とかなら冗談まじりで言う奴は
いっぱいいるだろ。そういう物言いが良いか悪いかは置いといて。
マイミクで付き合いがあるんだったら直接注意すればいいし、そこまで
親しくないけど不快に思うならマイミク切れよ。ここに持ってくんな。
コアマガジンのエロ漫画雑誌について語り合いましょう。
ある程度人目に付くスレで晒したかったんだろ
スレ違いですごく迷惑だが
やっぱただの私怨っぽいな
>>703がいう殺意の表明っての、ちょっと見てみたくはあるがどっちにせよスレ違いだからなぁ
重ねて言うが芳原が掲載してたのは過去の話みたいだし、話題にだしたきゃ掲載した月にでもやれ
早売りって東京でもアキバ界隈のみ?それともほぼ首都圏全域でなのかな?
こっちなんて発売日2日遅れとかデフォですorz
早く読める人うらやましか。
問屋にいって仕入れている早売り店ならアキバ以外の店舗にも入荷する
ちなみに神奈川にある漫画専門店もすでにコミメガ入荷済み
読まないとクラスのみんなに置いていかれた昔のジャンプと違って、
早売りGETしてまで読む必要性はあるのかどうか疑問ではある。
本人が早く読みたいのなら
早売りゲットに意味はあるだろ
大丈夫か?
>>714 “実用品”だから
早くgetしたいのです
会社の帰り急いでるのに閉店直前の本屋で見かけた時
一瞬買おうかどうしようか悩むので早売りレビューは有益な情報です。
早売りレビューとかで変な先入観もちそうだから
レビューぽいコメント見かけると素早くスクロールするぜ
俺はもっさりスクロールする
メガストア買ってきたけど、何か質問アル?
720氏ではないが、4月号予告。
堀博昭、たけのこ星人、SASAYUKi、DISTANCE、武田弘光、槍衣七五三太、
雪城よし、オオハシタカユキ、牧野坂シンイチ、園部一晶、ゆにおし、
此花、不透りょうこ、いとうえい、かねことしあき、弐駆緒、鰻丸、木谷さい、
はれぽれ、フエタキシ、桜吹雪ねる 他
distance武田フエタがいるなら買おうかしら
それにしてもちょっと買うの忘れるとすごいメンバーに入れ替わりおこってるなぁ
槍衣七五三太・雪城よし・鰻丸が楽しみだな。
不透りょうこって初登場で未完成原稿だった人だっけ?
>>726 そうそう。表紙にもでっかく名前が載ってたのにアレだったから
もう2度と載らないかと思ってたよ…。流石に今回はしっかり仕上げた後の
掲載だろうからちょっと期待。
今回も未完成原稿なら神だな
今回、っていうから今月号の話してると思って読んでいたら
ここまで全て来月号の話、ってどんだけー?
ここにいる人のほとんどがまだ今月号手に入ってないんだから
唯一分かる今月号の情報、来月号の面子情報で話して何が悪い!
うわぁ、ひでぇ屁理屈でた
>>727 しっかり仕上げた前回の原稿が掲載されます
漫画家って公人か?
そんなに高い倫理観求められるもの?
それなら根本的に扇情的な漫画を描くこと自体咎められねぇ?
734 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/16(金) 16:18:28 ID:gAPEVD6d
なんか面白いことになってるなw
>>733 プロ意識の問題だろ
エロ漫画家だろうがプロとしての自覚と行動は必要ってだけじゃ
>>733 この発言何気に酷いな
ひとをバカにするのもいい加減にしとけよ
引っ張りすぎ
不透りょうこは楽しみだな
でもこの人、イマイチ詳細や経歴が分からないな
話はそれなりだけどエロ漫画なのにエロくないという印象
2年前だから今はもっと実力上がってるのかも試練が
このスレはろくでも無い話題ばかりで賑わうね
語るにせよ、自演するにせよwせめて雑誌に作品が載ってからにしてくれ
満足な実績あげてない人間に期待?うざいよ
今月号のレビューよろ
実績の無い作家に期待しちゃ駄目なの?
今月号のレビュー差し置いてそんな罪歴しかない作家
いま語るほどのものか?って言ってるんだが
公式には明日発売なんだから、早買いしてもレビュー自重してる人もいるだろ。
もし早売りのレビュー自重してる人がいたらスマンあやまる
だがフライング言うたら来月売りの話は更にゲタ履かせて自重せなあかんやろw
実は献本をもらった作家のネタバレです
(´・∀・`)ソッカソッカ
>>733 どこでどういう仕事をしてるとか出してるならそういうところへの印象とかも関わってくる可能性あるしなぁ
やたらレビューを催促してるのって話題にもならない作家ってことでFA?
斜め上過ぎるw
作家にダイレクトに感想送るにはどうしたらいいんだろう
わざわざはがき出すのは面倒だし
ダイレクトに送りたいのにハガキすら面倒って言ってる時点でわからん。
基本は封書のファンレターだし。
まぁ、サイト持っててメルアド記載してる人ならメールで良いだろうけど。
はがき出せば良いじゃん
イベントに参加している作家なら、そのイベントで直接…って手もあるけどなw
>752
携帯のメールからPCに来た事がある
そういうのならどうだ
757 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/17(土) 03:34:54 ID:0LL5b4Rq
たけのこ新刊の表紙、名前見るまで別人かと思ったw いつもの線の荒さがなかったから。
小雑誌は特定の所で買わないと付かないのかなぁ・・・
今月のコミメガ微妙かなと思ったが、ボボボとREと藤が居るので楽しみだ。
来月のメンツは凄いなw 今月号買うまえから次が欲しいw
4月号からやっとチバ居なくなるのか。
絵は小綺麗だけど全然エロく感じないから、
チバのところだけいつも読み飛ばしてたよ。
もう二度とコミメガに戻ってこないで欲しい。
チバに何かされたの?
セリフ回しがイラッとくるけどたまにならいいわ
エロ漫画雑誌のスレで喧嘩とか止めてくれ
藤ます・いとうえい・みた森あたりが良かった
来月のラインナップも非常に楽しみ
>>762 工作失敗したらもうただの粘着だな
巣にこもって呪いでもかけてろ
お約束レスしたはずが何かボコられてるw
工作って何?
(・∀・)人(・∀・)ミンナナカーマ
>>767 多分2、3日くらい前の芳原の件だと思う
芳原とチバ(どっちもよくしらんが)って接点あったのか
_ /∵∴∵∴\
_ /∵∴∵∴∵∴\
_ /∵∴∴,(・)(・)∴|
_ |∵∵/ ○ \|
_ |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
_ |∵ | __|__ | < ケンカ止めろ馬鹿!
_ \| \_/ / \
_ / \____/
_ / \\ /\\
_ / \\/ \\
_ / \\ \\
_ / / \\ \\
_ ( / / (◯)〓〓〓◯)
_ \ \ \ ‖‖
_ \ \ \ ‖‖
__ \ ) ) ‖‖
___ ) / / ‖‖
__ / / / //
_ / / / //
_ (_) (_) //
_ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓
_ ◯ ◯ ◯ ◯
>>769 トンクス
芳原とチバって互いに工作しあってるとは
サンクリ個人情報漏洩ってメガストア関係者も他人事じゃなさそう
∧
/∴ヽ
/∴∵\
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <
>>773お前センスあるよ
\| \_/ / \ _______
\____/
結城焔は絵柄が変わって別人のようだった
和六里ハルは大人のお姉さんを描いた方が断然魅力的
籐ますはこれからどんどん成長すると思う
過去にみた藤ます作品はどれも前戯がおろそかだったがそこらへんは改善されたんだろうか
たけのこ星人
とらのあなも力はいってんなぁ
結城は、去年の春頃(?)にビーストに載った時にはもうこの絵柄だったな。
緑山面白いな
藤ますはフェラ顔がヤツメウナギ化するのと
フジツボのようなずぼらな乳首は改善されたのだろうか?
たけのこは絵柄に騙されて買う糞エロ漫画家だな 二度と買わん
あのカラー結城だったのか
全然気づかんかった
双子の兄弟の話とか好きだったからまたマンガ描いてほしいな
藤ますえがった
藤ますはいつもどおりって感じだな
いつもどおりヤツメウナギだしフジツボだし速効フェラシーン
縁山いいね、相変わらずギャグ要素強めなんだけどちゃんとエロいのがいい
巻末コメントではじめましてって言ってるけど本誌は初登場だったのかな
藤ますの乳首もうフジツボではねーだろw
あとチンポ描写が格段にUPしてるのが個人的には嬉しいぜ
>>785 前書いたときのは全部Hだったような。
巻末コメント見たあと、779見なおして笑った。
以前は叩かれてたのに、やけに今月の藤ますの評判良いなw
画力はあるし、エロいので好きな作家だわ。 あの口はアレだがw
藤ますの描く女って良い意味で魚類だよな
非人間系妖怪専門誌のメガHが適所かも知れん
このスレって微妙な作家ばかりマンセされるなww
ワニに比べてコア派はひねくれ者が多いんじゃないか?
俺もだけど
俺茜のスパイだけど、詰んでろのアヘ顔が売れる主流なんだから認めるしかない
ワニはコンビニ誌が主力なので比較的ライト層がターゲットだろうけど、
コアは多少オタ・マニア入ってる読者も想定してるだろ。
そう考えるとここの住人の好みが若干マニアックになるのも頷けるような。
ロイヤルきたー
てか元々人気ある作家なんかマンセしてもしょうがねえじゃん
そんなのほっといても見るんだし
ハナハルとか?
_, ._
( ゚ Д゚)
ストーリーは緑山が一番面白かった
コミメガ買ってきた。
縁山・和六里・フエタ・いけだ・出縞・藤ボボボ
と、エースはいないが地味にエロいのが多くて良かった。
>>800 消しはどうなってた?
無印もHも段々酷くなるって話だったけど
へりやまって読むのか・・・みどりやまだとばかり
縁山のってるなら買うか
小林ロイヤルってなんで乗らなくなったの?
名前間違えられるからじゃね?
あ、本当だ。
正しい名前で検索したら専用スレまであったわ…。
砂川多良先生に誰か言っておいてよ
媚液収録のキャンディーマネーアイスクリーム
を見る限りだと
砂川先生は、大人書くより
あのくらいのロリを書いた方が絶対人気でると思うんだよね
俺の周りでもキャンディーマネーだけかなり評判いいんだよねホント
>>俺の周りでも
みんなで読んでるのかよ
古いんだけどみかんRの煙突の女知ってる人いる?
あれのオチがよく分からなくて今更気になった
和六里少し絵変わった?最初分からなかったがこの人の痴女物はいい。
おかのは久々の白黒32ページで仕上げに安定感でてきた。あのギラギラしたカラーは苦手だが白黒だと割りかしいい。
あと藤ますとモチ。この2人新人らしい勢いを感じる。
藤は異形顔でモチはたまに何を描いているのか分からなくなる所あるけど、そこがいいっちゃあいい。
縁山は面白いけど純粋に読み物というか
「つまり私に、ふさわしい男を、私にふさわしい、男にするんじゃなくて、私に、ふさわしい男を、私にふさわしい男、にすればよかったのよ!」とか
改行位置まで考えて読まないと笑い所スルーしそうでちと怖いw
知能犯でPNといい作品といい読み手を試している気がする。
巻頭のエロゲコミカライズものって個人的にはすごくいらないんだけど、
みんなはどうなの?
>>812 エロゲコミカライズは担当がエロゲー好きなだけ
まあお目当ての原画家がショート漫画描くんなら買う奴は多いんじゃね?
個人的にはあの広告とエロゲ特集はいらないと思う
その分カラ漫画のページ増やせるはずだし
広告収入かのぅ・・・?
広告だと思って見てたけどなぁ
エロ漫画買う層とエロゲ買う層はそれなりに被るだろうし
モチは新人なのに、どうして連載(吸血鬼モノ)を任されてるのかな?
ワニならまずやらせないよね
コアはそこらへんルーズなのかね?
地元の本屋で、たけのこ、カマキリ、さいだーの新刊捜してきたが全滅だった・・・orz
でも秋葉でも在庫切れだった上乃の新刊あったのは嬉しい。
さすがにだき枕はいらんけどw
>>815 期待されてるからだよ
お前と違ってなw
メガストアでは別に続きものは特別なことでもないよ
新人でも誰でも描いてる
書き手のスケジュール次第っぽい
同じ新人なのにReDROPの勢いの無さは一体なんなんだろうか…
何を描いてもこじんまりとしていると言うか…
ドロップは快楽天、メガストアの両方にたくさん出てるね
絵柄がちょっと簡素だから、もっと丁寧に描き込めば人気出るんじゃない?
822 :
811:2009/01/21(水) 16:08:31 ID:eH5il+4Q
書かなかったけどレッドロップも評価してるよ。
掲載ページもかなり前の方だし編集部内で期待(または信頼)されてる作家だと思う。
ただ仕上げにそつがないというか新人らしからぬ"場慣れし過ぎてる"という印象は受けるかなぁ。
レッドロップじゃなくてリドロップじゃないの?
カラー仕事向きな作家だと思う
快楽天のマンガ見てそう思った
俺もそうだと思ってたけど今月号に「レッドロップ」ってふってあった
826 :
811:2009/01/21(水) 16:21:50 ID:eH5il+4Q
>>823 タイトルページの作家名んとこにふりがなふってあるよ。
俺は長いこと"レドロップ"だと思ってたw
なるほど
eが小さいのが意味深で、そこで一回切るのかと思ってたw
828 :
811:2009/01/21(水) 16:24:56 ID:eH5il+4Q
被ってたすまん。
来月号のメガストアに出る「不透りょうこ」の詳細について知ってる人いる?
新人なのかベテランなのかさえ分からないんだけど
>>812 上手い原画家なら大歓迎だが、変な裸体で塗りも淡白なやつはいらん
エロ漫画はエロさとか絵の上手さで売り上げ決まるが
エロゲは萌えだの泣きだので売り上げ決まるし
実はエロ漫画とそんなにユーザー被ってないと思う
エロゲの売り上げは絵師のネームバリューと処女率で八割方決まる
とエロゲヲタ兼任の俺が適当な事言ってみる
ReDropはおつまみ一人に描かせた方がいいと思う
原画バリューで売れるならのいぢエロゲが年間一位になるはず
実際はTOP10にも入らない
型月や鍵が絵で売れてるとも思えないし
ブランドバリュー>絵師バリューじゃね
ブランドバリューを手に入れるにはクオリティが必要
結局はクオリティ
快楽天の広告ページは、さも連載漫画かのように
抜けない広告エロ漫画がまるまる一本載ってる状態だし
それに比べればマシかも。
>>813 エロゲのコミカライズがあるのは、創刊当時の方針の名残じゃないの?
元々、コミメガは「メガストア」のコミック版としてエロゲのコミカライズが
誌面に沢山載る雑誌だったんだから。
>>816 細かいハナシ&スレチでなんだが、「さいだー」じゃなくて「さいだ 一明(サイダ カズアキ)」
だぞ。本人もどっかでよく間違えられるって書いてたけどw
>>836 なんかスレもさいだーで立ってるな
>単行本買えばわかる>さいだー
とか書いてるけど
838 :
816:2009/01/22(木) 11:09:16 ID:nV/lkxjn
スマソw REDROPは結構すきだな。 冬混みでも本買ってきた。
メガストアと快楽天を自由に行ったり来たりしてる作家がいるけど
出版社的にはこういう作家はどう写るんだ?
このスレ関係者だらけなんだから教えてくれ
専属契約してるんじゃねーし
描かせてくれるんならどこでもいいよ
もちろん出すもん出すならな
>>839 快楽天は 現実的強姦NG制服NG貧乳基本NG18歳以下の示唆NG暴力NG他 とNGが多い
比較的自由にかける書店売りとかけもちはそういう意味で普通。
>839
基本囲い込みとかは無いけど
人気の微妙なの作家は専属より中途半端な扱いになる。
鰐はよっぽど売れる見込みないと単行本出してくれないし
雑誌の売り上げはいいけど単行本は一部の作家以外は
あんまり営業も熱心じゃないらしいから単行本出すならコアの方が
作家にゃ優しいんじゃないかなーとか思う
会社(編集)によってはコンビニで書いたことで(修正とか制限がきつくなる事で)
過激な描写で誤魔化してた部分が露呈して評価を落とすから描くなというところもある
実際それで売れてた本の売り上げが止まっちゃった人とかいるらしいし
HMがもうちょっと部数伸びれば快楽天なんぞで描かなくても済むようになるんだが
その方が単行本化のペースが早くなるから読者にはありがたいだろうな
>>841 その割にはレイープや無理矢理調教・NTRは毎号のように載ってる気がするが…
確かにw
描き手にとっちゃ部数多いところで目立ちたいってのはあるだろうけど
読者にとっちゃコンビニでぬるいエロ描かれてもそっぽ向かれるだけだし難しい所だな
HMがいくら単行本で修正が薄くなるとはいえ基本規制が多い中で描いてるから
メガストアで目の肥えた連中には正直中途半端に見える
かといって話で読ませられる作家も毎月描ける作家もほとんどいない上
中身も同人とかアキバ受けする内容が多いから
コンビニで部数伸ばすのはちょっと厳しいだろな
だってオラはコアマガジンだから…
コンビニ誌はメガストア買ってる連中をターゲットに入れてないって
メガストア買えない奴らがターゲット
快楽天のメイン購買層は30〜45くらいの「スーツ着た人が書店ではエロ漫画買うのをためらう層」だってさ
>>839 普通に原稿依頼して描いてもらうだけの関係だろ?
特別視するもんじゃねーし
蝙蝠野郎とでも写ってると思った?
>848
入れてないけど上乗せはされてるだろうから
多少は考えてるでしょメガストアの客層の方も
メガストア買うヲタとかはHMや会楽天も買うけど
コンビニで快楽天買う客層はメガストアを買わない(買えない)
ヲタは自分たちがターゲットに入ってなくても好きな作家が載ってりゃ買うものだし
逆に一般人はいちいち作家を見て買ってないから雑誌の名前で買う
ただし単行本に限ってはコンビニ売りしない限りはやっぱりヲタしか買わない傾向になるし
マーク無しでコンビニ流通させると今度はエロがぬるくなってヲタに売れない
そして作家を見ない一般の客はエロくない単行本をわざわざ買わない
単行本出すならワニのマーク無しよりコアのマークつきにしてねと
まわりくどいがただのネガキャンだったか
何がネガキャンなんだ?
>>848 メガストア買えないやつら=コンビニで買う一般層
その当てにしてたターゲットが買うはずのコンビニでの部数が伸び悩んでんだけどね
コンビニで一般層にも売れなきゃ単行本の売り上げは従来どおりの決まったオタ層が買うだけだし
そのオタ層がマーク付き雑誌の単行本よりヌルいって敬遠したら目も当てられん
855 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/22(木) 17:25:32 ID:UlCzN1EK
今月弐駆緒載ってる?
はずが多いな
>852
ネガキャンっていうより単にコアスレだし
>856
単行本の売り上げが多いのはぼっしいとかハナハルあたりが
一騎当千なだけであとはそうでもない感じじゃないかな
営業の関係もあって鰐は格差がものすごい
売れりゃ売れるけど売れないとどこよりも悲惨というか
それとこの手の話でネットの公称部数はソースにならんよ
出した時点で知らないって言ってる様なもん
取次ぎがどうとかその辺の具体的な話を持ってこないと
取次ぎだどうのとかその辺の具体的な話でも
しょせん裏づけのない「聞いた話」だし
不毛な話になるだけじゃないかな。
そうなるとホットミルクの部数が伸び悩んでるって話もあてにならんのでは?
廃刊にならなきゃ別に部数なんてどうでもいいよ
メガHが廃刊になるんじゃないかと心配してるw
そんなことになったら読むのがなくなってしまう
GOLD復活ですねw
リニューアル後はめっきり読まなくなったな、H。
作家もだいたい無印の方に移動してきてるし。
今どうなってるんだろう。
なんだかんだで俺の好きな作家がHには結構残ってるので買ってるなあ
気が付いたらHのほうがヌけてる気がする。
今月もいい作品多いと思ってたけど、いざヌこうとしたらヌきづらかった>無印
Hはこのままマニア路線で逝くのかな
マニアはやっぱり少数派だろうし売り上げ低迷は
覚悟の上か?
徳田しんのすけが早乙女もんどのすけになるんですね。
わかります。
著者近影って久々に見たわF4U単行本w
全然著者近影じゃねーけどw
今月メガストア、縁山が面白かった。
巻末コメントがあれなのに、公式サイトで緑山にされてるあたりも狙ってるのだろうか。
>>872 公式サイトを見てのあの巻末コメントじゃね?w
Hはらんちが好みだったな。俺は雑誌全体が今イチでも、好きな作品が一本でもあれば許せるタイプ。
ただ、ゼロのかるかん!、無印のゲノムに匹敵する作品がHにもあればなあ。
1P田中さんはせめて4P田中くんぐらいにして読み応えをUPしてほしいな。
連載物が増えてうれしいんだけど、さすがに3ヶ月前のなんて覚えてないよ
おまえ老化はじまってんな
876 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/25(日) 13:57:11 ID:VWhAOo5W
>>871 なんか病んでる感滲みでてたな。作風からして少し鬱系だし。
買ってすぐカバー裏見るので見事に突っ込まれた。キモい芋虫に。
無望菜志が良い。
ラブラブ触手モンスターとは画期的。
真海という作家がトレス、パクリを糾弾されたとき
竹村雪秀、如月群真、小梅けいと、甚六、フクダーダは
mixiでどんな反応を示したの?
また、mixiに入れば今でもそれらの過去の書き込みは観覧できるの?
当時の騒動を知っておられる方、教えてください
確か雪秀が出版社凸首謀者だよ
mixiで面白おかしく書いてたと思う
竹村最悪だな
あの騒動のせいで竹村は描く気力を失ったんだよなあ…
最悪かどうかは読む側からしたら特に関係無いだろな
凸の件があったからかどうかわからないが
新年会での竹村の態度のデカさは異常だった
周囲取り巻き作家も含めてな
あれが芸能界で言うところのいわゆる和田アキコポジションってやつか
ご意見番面は見ててあまりいいもんじゃないな
人間的に腐っててもどうでもいいけど、
描かない漫画家は漫画家として評価できない。
879で挙げた竹村以外の作家も、コア読者が思わずドン引きするような発言を
mixiで書いていた話も聞いたのですが、どんな内容だったのでしょう?
>>880 それは今でも観覧できますか?
>>886は
>>885のスレ見てここに来たのか?
竹村のmixi日記は今でも見れるから見にいきな。
俺はさっき読んだけど別にドン引きするほどじゃなかった。
竹村はマンガ描いてないのに飲み会だけ来るって厚かましいにも
ほどがあるだろw
>888
昔コアで描いてた作家の日記を見ると、
そういう人はかなり多いみたいよ
律儀にツバ付けとくコアもよくやるもんだとあきれるが
TTTのミハルみたいなもんか
ミハルはまだ同人で描いてるけど、
竹村は同人ですらもうずっと漫画描いてないだろ。
そんなんでよく投稿作品の審査員とか引き受けられるもんだな。
一般誌で連載準備中だと
露出は減る
竹村ごときに審査されちゃかなわねえな
( ;゚Д゚)<何だとこの豚野郎!
>>890 ミハルは盗作した側だから、竹村の逆だろ。
どっちも最低だから願い下げだがね。
>892
一般誌の連載持ってて
コミメガでもガンガン露出してる武田弘光とかもいるんだが
いろんな人がいる
去年の新年会の竹村は確かにかなり態度でかかったけど今年は描いてなかったからか大人しいほうだったと思うがな
>>883は今年参加した?
ホント、作家様の書き込みは控えて欲しいよなぁ。
作家様は作家様専用スレがあるだろ。
(*´Д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ
( ´Д`)ハァ...
(゚Д゚)ハァ?
>>883で挙げられてる「竹村の取り巻きの作家」って、一体誰でしょう?
ジャイアンに服従するスネオのような感じなのでしょうか?
関係者の方、教えてください
引っ込み思案のヤツから見れば、普通に挨拶&世間話してても
取り巻きに見えちゃうんだろうなぁ・・・やれやれ;
>>904 そういう情報を根掘り葉掘り聞いて知ってどうするの?
君の人生にはたぶん関係無い事じゃね
>>904は
>>879からやたらと竹村周りの作家の情報を知りたがってるけど何なの?
竹村の取り巻き特定しました!こいつらも叩きましょう!ってやりたいの?
手っ取り早く情報を知りたければコア作家になって新年会に行くのが一番いいよ。
そうでしたね、大変失礼しました
上の方にもよくわからん作家のmixiの内容晒してる奴いたが、またそいつかね
tttのミハルって同人の世界の人なのに商業のほうで名前出されるほど性格
悪く、勘違いさんなのか?
ロクに漫画描かなくなったクセして
人脈だけで業界に居座ってる元作家のところに
飲み会の場でわざわざ媚び売りに行ってる時点で
取り巻きと見られても仕方ないだろ
媚び売りに行ってる、と考えちゃうあたり
いろいろ歪んじゃってるんだなwあなた
tttのミハルはメガかHに1回くらい描いて切られたから、名前あげられてんじゃねえ
盗作とか性格悪いとかでも有名だけど、それはあんま関係なそうだな
なんか一般誌でも即行で切られたらしいし、漫画は面白くないというイメージがあるね
漫画家というよりは同人ゴロぽいからこのスレには似合わないんかな
と、板違いになってきたのでこれ以上はやめとくわ
私怨とか取り巻きとか飲み会での暴露話わざわざここで愚痴る人毎年いるね。
それでも参加者増え続けてるっていうのが傍からみて信じられない。
本当に作家様がここ見てるとすると人間不信になりませんかね?
失望したくないんで出来たら黙って良い漫画かいててくださいよ。お願いします。
コア作家は読者スレで作家風吹かすのが好きな連中が多いから無理なんじゃねw
ねらーって結構自分の意に従わない奴を排斥したがる傾向あるよな
それはわりとどこの世界でも
メガストアとメガストアH以外のコアエロ漫画って
今どんな感じなの?
>>917 つーか、スレ違いって事だろ。作家間の話題は。
竹村関連の話は御作家様愚痴スレか竹村スレでやれよ。
>>920 どうだろ、そこらへんは解釈次第で線引きは難しいと思うが
何その竹村専用スレ
てか派閥だのなんだのってコアマガジン系の作家にしか存在しないの?
>>925 ローカルルールより
>作品以外の事で作家を叩くのは禁止
>私生活や外見、言動などで作家を叩いてはいけません。
そうかそうか
じゃあ削除依頼出してくるわ
( ´ω`)?
932 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/28(水) 16:41:36 ID:MidrvF9O
次スレはどれくらいでいつもたててるの?
もう次スレからタイトルは↓で。
コアマガジン作家様総合 17人目
どうせまた乗っ取られるでしょうし。
935 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/28(水) 18:03:42 ID:MidrvF9O
>>935 >>934は言うまでもなく皮肉ですよ。
やたら読者ないがしろに乗っ取る奴らに対してね。
>>1に注意事項追記するのは俺も同意です。
作家がいても別にいいと思うけど。
内情とか知れて、結構面白い。
むしろもっと暴露してくれ
それ許すと芳原のマイミクみたいなのが沸くぞ・・・
コアのスレはどろどろしてるね…
ワニマガはピリピリしてて
コアマガはのんびりしたイメージで見てたんだけど
全然そんなこと無いな。エロ漫画界がここまで陰湿だったとは・・・
外で働いたこと無いのかい?
陰湿なヤツなんて何処の業界にだっているもんだ
学校にだっているだろ
>>939 絵描かないとかいってたが正直怪しかったしなあ
まぁ
>>941の言うとおり同業者による足の引っ張り合いはどこにいってもあるしな
>>941 コアと比べるとワニスレには
作家の書き込みがぱっと見ないように感じるし
作家間では実際どうなんだろうね
イメージとか実情とか
俺はこんなコアスレが嫌いじゃない
作家のいないスレなんかないだろ
作家も読者のうち
>>947 まあ、確かにその通りではあるが、ココではあくまで読者のフリをして
欲しいよなぁ。
おおおおおおおおおおおれええええええええええええはさっかああああああああああああああああああああああああ
があああああああああああああきだあああああああいしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
作家でも読者でも好きにやればいいと思うが
先走って
>>925みたいな暴走やらかすキチは正直ゾワッとする
エロ漫画雑誌ではメジャーな出版社だから
漫画描きの夢や憎悪が渦巻きやすいんだろうな
腹の探りあい、自作自演、足の引っ張り合い・・・大いに結構
そういう行為に走ることもあるだろう、人間だものw
だが買って読む側のほとんどは、
買った本に載ってるエロ漫画そのものの出来しか興味無い
それだけは忘れずにやるべき事に頑張って欲しい
>>950 すまんね
我ながら軽率だったと思う
削除依頼出しといたからもうじき消えるよ
ひくわ
竹村が新人の審査員したときのコメが
「コミメガめっちゃ狙い目。だってみんなビビって応募してこねえもん」
だとさ。描いてない人が態度でかいと釈然としない気持ちわからんでもない。
でもエロ系って大賞とかとってる奴みたことない。賞金渡したくないから
佳作以上はとらせないと思ってるんだが、どうなん?
正解
大賞の賞金はただの釣り
大賞が釣りなのは否定しないが、一般でも同じだからコアとかエロ独自ってわけでもない。
大賞は、デビューしたらすぐに
鳴子ハナハル級の人気が取れるって
編集部が判断したら取れるよ
じゃあハナハルが応募すればいいのに
16pで50万もらえれば原稿料よりはわりよくね?
960 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/29(木) 13:40:13 ID:rer0vtdJ
お前あたまいいな!
ハナハルの人気、カリスマ性は凄いらしいな
コア派の自分からしたら「え?この人こんなに求心力高かったのかよ」と
驚いたんだが
962 :
名無しさん@ピンキー:2009/01/29(木) 18:32:19 ID:62M97qne
メガストアなんてジャンプと一緒だよ。
知名度だけ。
メガストアってなに?
ジャンプのことだよ
ジャンプ?
ちょっとジャンプ買ってくるノシ
早売りのH読んだけど、nori-haruはヒンナップだけかよ
前号の予告にピンナップと書いてあった気がしたけど
>>967 誰が乗せてるか差し支えなかったら教えてくれ
シロタクロタ みつや 琴慈 夏庵 ますだ犬 みゃぷぞう まっぷ 七瀬真琴
大嶋亮 三顕人 神保ひとで ST.レッチャー ハッチ 天竺浪人 黒越陽
発狂大往生 二宮亮三 芳原舞人 伊駒一平 羊乃 うおなてれぴん
>>971 長いこと読んでないとぜんぜん知らんのばっかりだなぁ
と思ったら噂の芳原載せてるのか、ちょっと見てみたい
告知しないとレスがつかないのならその程度の需要しかない作家ということ
キリッ という効果音の似合う書き込みなんやな
告知しないとレスがつかないのならその程度の需要しかない作家ということ(キリッ
この前の再編で、無印は買うんだがHはまったく買わなくなったな。
おいクズども
メガHの七瀬真琴がどうだったか早く教えろや
いやウソです教えて下さい
やりとりが微笑ましいな
メガH、締め切り前に気付いたんで全体目を通してアンケ出したが
山田タヒチが絵柄もアレだが、手抜き臭い大ゴマ連発で酷かった……
ひょっとして元々こーゆー作風なの?
>>981 確かに大ゴマ多いな、指摘されなきゃ分からなかったけど
それにしても、メガHは改めて読み直してみると本ッ当に「イマイチ」だな・・・
冴草こはくがいるおかげでギリギリ華をキープしてる感じが・・・
そろそろ次スレの季節じゃない?
毎回、てれぴんがいるからおっけい
っていうかてれぴん的にメガHも廃(休)刊になりませんように…
いざとなったらてれぴんもメガストアに移籍させればOK
それがダメならHMに
スレ立ててくるわ
>>982 人の好みはそれぞれってことだ。
俺みたいに、あおいにゃおこ・大瀧一文・辻風・葵ヒトリ 好きにはHがないと困る。
(ヒトリは一水、辻風は真激の方で補完できるが…)
それより、無印コミメガで読みたい作家が最近来たポリンキー・アシオミ・赤銅くらいしかおらん…
ポリンキーとアシオミは他誌で補完できるし(むしろ他誌がメイン)。
最近、春風道人を見かけない気がするが、
今何やってる?
前は隔月くらいで描いてた気がするんだが
うめ
めざし
しまうま
まつ
つじぎり
りす
すいか
かに
にんじん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。