【dlsiteで】元ゴブリンだけど【活動再開?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
857名無しさん@ピンキー:2011/03/14(月) 14:33:21.43 ID:pMMa83fG
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00008378.jpg

この漫画のタイトルをお願いします。
858名無しさん@ピンキー:2011/06/11(土) 13:26:47.34 ID:yNDbi2nY
最近はどうしてるの?
859名無しさん@ピンキー:2011/10/28(金) 12:53:26.04 ID:NGwE1q9w
ほんと生きてるか死んでるかもわからん先生やで
860名無しさん@ピンキー:2011/10/30(日) 22:44:21.30 ID:cEFtbBCm
ナマポ貰えてるうちは餓死は無いと思う。
861名無しさん@ピンキー:2011/11/10(木) 19:15:08.29 ID:LOB25yQz
最近はなんかかいてるの?
862名無しさん@ピンキー:2011/11/11(金) 21:27:49.73 ID:W1VidGz7
生存確認できてるの?
863名無しさん@ピンキー:2011/11/22(火) 21:32:34.39 ID:/ETFWQ8D
DLにアップしないのかね
864名無しさん@ピンキー:2012/01/10(火) 16:52:55.25 ID:NtGtWoue
あけおめ巨体術
865名無しさん@ピンキー:2012/03/05(月) 08:10:28.55 ID:8Wg0F/Wk
九十年代初頭にだいぶお世話になったのにこんなに落ちぶれて…

一般誌でもハムスター物?でも見かけたのにどうしてこうなった?
866名無しさん@ピンキー:2012/03/08(木) 08:29:26.56 ID:PXAtOD6G
エロ漫画家の末路って悲惨だな…
867名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 20:02:00.58 ID:BdH1QQGw
今は警備員になるのでさえ大変なのに生きてるのかな…
868名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 10:54:00.53 ID:JJujuc5D
マジ応援してるわ
ゴブリン
869名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 16:32:59.85 ID:tQJvGdq1
GOBスレッドの師匠の前田先生や知り合いの書き込みが泣ける
870名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 09:37:07.41 ID:UIijzBra
ゴブ先生何してんだ、はよ戻って来い
871名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 13:31:17.34 ID:1z+PDfyM
初めてGOBスレッド見たけど商業レベルの卑屈さだなw
日刊でweb愚痴漫画とかやったら絶対ウケる
最近コンテンツを広げてるニコニコ静画あたりで連載してほしい。
872名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 22:27:05.48 ID:CFNZ2LmD
GOBスレッドみつからん。

どこですか?

m(_ _)m
873名無しさん@ピンキー:2012/07/01(日) 22:49:14.23 ID:x8lLHUY+
>>6
874名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 10:35:51.61 ID:m1FPy0/z
次回は○年かかるとか抜かさずスレイブドールと仁王の続編をチャッチャと仕上げてればまだ浮き上がれたかもしれん
875名無しさん@ピンキー:2012/07/09(月) 15:33:51.54 ID:dP9bdNqV
コミック闇市場に連載していたW☆INGの漫画って単行本になってるの?
876名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 02:06:50.32 ID:V3nPm/AO
webコミックで売ってたぞ
877名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 03:52:37.35 ID:1jPnz595
10年前、コアマガやMUGA,MUJIN?を読んでいた頃は、
こういうシチュが好きな人もいるんだろうと見ていた。抜く気は無かった。
絵柄もそうだけど、ストーリーもな… ただ、いたぶるだけではキツいよ。俺にはつまらん。
878名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 14:01:54.68 ID:B1oF8v8M
当時は、アンケートはともかく単行本はそれなり売れてたらしいからなぁ。
それも読者の世代交代で潰えたようだが。
879名無しさん@ピンキー:2012/08/13(月) 17:07:20.32 ID:9TlBy1yC
生活保護ってマジかよ…
そこまで…
880名無しさん@ピンキー :2012/08/14(火) 01:43:22.06 ID:/faiTQqp
アドバイスされるまでは生活保護さえ受けてなかったんだぜ
881名無しさん@ピンキー:2012/08/14(火) 10:35:15.91 ID:9lBjBvwh
電気止められてロウソクで明かりとってボヤ出したりしてなかったっけ?
もう抜け出せないし、抜け出す気も無いだろうな。
882名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 00:48:54.27 ID:xNZLyLul
>>860 の頃からナマポという言い方あったんだな
883名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 23:16:58.45 ID:9yBOEetU
言い方自体は相当前からあったぞ?
ゴブも完全に消えちまったな…

偏屈なのはわかるが、せめてダー松の旦那の返事くらいしてあげてやれよ
884 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/10/20(土) 09:51:25.89 ID:aRq1o3AV
ゴブリンの母子相姦物でコミック化してホシイ
885名無しさん@ピンキー:2012/11/07(水) 12:14:39.46 ID:hRlzRn4G
鋭利菊よりはマシだよ ゴブリン
886名無しさん@ピンキー:2013/02/03(日) 11:46:06.63 ID:slPS+qKV
SINK って人の作風はゴブリン好きならいけると思う
887名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 21:05:27.34 ID:KwqJlZGM
九神杏仁 侵入者危険凌域
ゴブリンよりある意味すごいわ
888名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 04:58:46.00 ID:NLytk4SX
ゴブリン全盛期(?)の頃は
あんな鬼畜DQN主導の陵辱モノって珍しかったんじゃないか?
でも今は 根深さはさておき描写としてはかなり一般化したというか
定番化してしまったというか・・・

絵柄はともかく 内容の方は結果的にかなり影響力あったということでは
889名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 07:18:31.83 ID:Gxogw4Mp
Mateならまだ通用しそうだから持ち込みすりゃいいのにね
890名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 16:12:52.54 ID:C7Ck7529
塩山はこんな金にならそーなロートル今更イラネって門前払いだろ
891名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 15:33:35.91 ID:ExU7HJUc
ならそーな?
892名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 04:07:12.86 ID:ZAhBV10h
>>888
ゴブリン全盛期、あったと思うよ
2000年前半頃か、関西の信長書店あたりはゴブリンをズラッと平積みで置いてた
アキバあたりだと美少女系がベスト10を占めていても
関西の実写エロDVDとかも売ってる店だと劇画とか陵辱系が強かった印象
893名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 02:25:57.23 ID:QAmqDspy
一時期、Mujin辺りでネオ劇画系みたいなベタ強めな絵が売れてた時期があったからな
今じゃ売れんよ
894名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 21:21:39.66 ID:/v2zrKjm
コミック闇市場でW☆INGの漫画書いていた時は「なんだこいつ空気読めよ、こんなの読みたくないんだよ」とか思っていたけど
家畜美人に代わって編集方針で嗜虐ロリ漫画書き出して内容が俺のツボにハマってコミックが出たらデフォで買っていたな
895名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 22:42:58.48 ID:2DfUy2vs
>>894

W☆INGの漫画は好きだったな。
あんなはちゃめちゃな団体を記録する奴そうそういなかったし。
896前田俊夫:2013/05/14(火) 00:07:39.91 ID:x/lkgwuD
過去ログを読んで驚きました。うちの奥さんの名誉のために書きますが、彼女の作った料理がまな板の味しかしないというのは有り得ない事実です。多分その頃の彼はタバコの吸い過ぎや精神面の混乱からまともな味覚を持ってなかったかもしれません。
897名無しさん@ピンキー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:A2XYAMEj
今どっか商業誌で仕事してるの?
898名無しさん@ピンキー:2013/11/30(土) 03:51:35.24 ID:QToNesbN
ついにGOBスレッドも消えたか
899名無しさん@ピンキー:2013/12/20(金) 20:35:25.46 ID:3o7QkKw8
すいません。
狂ったいけにえをどうしてもみたいのです。
探したけど売ってません。
良い方法ありませんか?
900名無しさん@ピンキー:2013/12/21(土) 17:13:25.33 ID:Lsvpm7Qe
901名無しさん@ピンキー:2013/12/21(土) 18:41:40.01 ID:Si4Ri18A
>>900
あの四人衆を一人でまかなえるのか
すげえや
902名無しさん@ピンキー:2013/12/24(火) 08:33:44.21 ID:lxfw3njt
劇画狼はゴブリンとコンタクト出来るかな
903名無しさん@ピンキー:2014/02/07(金) 12:48:23.27 ID:8FEde7U5
TENSEI編集部山田クン (mujin_tinet)
若い人は知らないかもしれませんが
驚異的なのはゴブリン先生。
いまだに売れ続けているんですよね
904名無しさん@ピンキー:2014/02/07(金) 13:41:52.37 ID:8IYWPx0L
まさかの印税生活?
いや増刷しない限り金は入ってこないか。
とはいえ既刊が電子書籍化されたらワンチャンあるでこれ。
昔からゴブ先生はアンケ最悪だけどコミックは売れるとTIの編集が言ってたからなぁ。
905名無しさん@ピンキー:2014/02/07(金) 14:08:44.49 ID:c8Q+BTcK
いくつか電子書籍化はされてるんだけどな
欲しい本がなかったり、昔上下分冊で出したのがそのままになってたりするだけで
906名無しさん@ピンキー
売れ続けてるのに単行本の後書きがあんなのばかりだったと言う事は…