とりあえずアメリカで起こっている事件をいくつか紹介するのが有効かと
娘や孫の写真を撮ったら逮捕されただのの事件はいくつもあるし、
教頭が生徒間の裸画像メールを証拠として残したら、生徒に別件の腹いせに通報されて酷い目にあったとか
あと、この単純所持規制によって性犯罪が減ったという事例は無く、
児童ポルノ利用者も減少している様子は無い、と
「リスクあってメリット少なし」の法案であると主張すれば、通用する論になると思う
>>879 >この単純所持規制によって性犯罪が減ったという事例は無く、児童ポルノ利用者も減少している様子は無い
いつも思うんだが、これって本当なのか?
単純所持規制だけでお茶を濁して、その元を断っていないのだから
減ることは絶対に無いよ。
むしろ、それで児童ポルノの流通経路が完全に地下に潜ったので
ますます被害実態が把握出来なくなっているのが現実。
そういう事実をニホンのマスコミの殆どは黙殺しているぞ。
本能的なもの・性的要求を抑圧しても
「禁酒法」の2の舞になるだけ。
>>881 児童ポルノよりも、その大元となる
児童虐待・人身売買・教育と貧富の格差問題を解決するべきだね。
規制派は、CO2地球温暖化脅威論(エコならぬ「エゴ」ノミスト系含む)
や捕鯨バッシングをはじめとした自称環境保護活動なんかと同じで
ちっとも問題の本質を理解していない。
(というか、あえて「利権」拡大を狙っている確信犯)
欧米人による途上国(東南アジア・アフリカ・中東イスラム圏など)
における児童人身売買は酷くなる一方だ。
アジアでは中国(特に自治区に対して)も問題だ。
884 :
名無しさん@ピンキー:2009/07/14(火) 07:10:18 ID:lR2LjXUJ
>>883 「利権」拡大を狙っているのは、警察をはじめとした
治安機関も同様かと。
面倒な手続き無しに容疑者を一方的に拘束出来る法律は
彼らにとってものすごく魅力的なはず・・・。