エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
いつの間にか前スレが終わっていたので、立てました。

エロ漫画家達の愚痴・雑談スレPart89
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1186960803/l50

23:00〜01:00の書き込みは大分と呼ばれる基地外なので相手をしないように。
目に余るときは
エロ漫画小説 自治スレッド 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1128627496/
に通報してください。

また、個人が特定できるような発言は控えましょう。


※関連スレ※

エロ漫画家志望者の情報交換スレ16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1184915461/

デジタルエロ漫画家スレ3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1140670168/
2名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 13:33:17 ID:yzgpmZq9
>1乙
そして人生初2ゲトー!

早速話題振り
新天地を求めて営業をかけてみようと思うんだけど
その雑誌に合ったジャンルの完成原稿(デジなんでデータと印刷物)と数本のネームで良いのかな?
あと何か気をつける所ってある?
3名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 14:38:32 ID:qyha/h+6
>>1
重複して糞スレ立てんな、この糞漫画家どもめ!
この板はおまえらの庭じゃねえ!
さっさと職を失って氏ね

エロ漫画家達の愚痴・雑談スレPart90
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1189715205/
4名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:32:30 ID:kLG5CXe9
                     __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ
5名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:32:33 ID:heon6MwM
       __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ
6名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:32:45 ID:v1oZWVzA
                     __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ
7名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:32:47 ID:5XeP1tSw
                                   __
                          _.  -―-- 、l   `ヽ
                        /  ´       \-、  l
.                        〈   (●)  (●)  、l  |
                         V´    (_人_)    l! /
                           !...    |┬-|     /
                        |     `ー'´   !/
                          !、 \       , '
                      ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
                   (::::(・)::::\. l. |. l   , '
.           ............;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
     .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;.....
 ;;;;;;゙゙゙゙゙                   v'⌒ー  __   ̄`ヽ            ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............         ∫      ヽ.__ノ   ヽ _ノ  ;;;;;;;;゙.............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
        ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;./ ̄ ̄ ̄ ̄\. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            /\   \  / | ""'''ー-┬ーr--〜''""
            | |   (゚)  (゚) |     ノ 从 ゝ
            (6-------◯⌒つ| /⌒v⌒\
            |    _||||||||| |ノ   ノ     ) オッシャー
             \ / \_/ /^\       |
              \____/ |  |    ノ  |
                |  |__三___|  |_/|   |
                |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
                |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
               ⊆, っ      とーっ
8名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:33:17 ID:kLG5CXe9
                     __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ
9名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:33:21 ID:poEukmAl
             __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189769550/
10名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:33:45 ID:kVH/594q
                     __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /    ・・・・・ な に こ の ス レ
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ

11名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:34:07 ID:/HzC87Df
  ((((
 <| ^ ) <薬板の大麻合法化スレから来ましたグヮグヮ
  | |~       ((    (( 
 (  ~~~~>   <-)   <' ) <嘘じゃないよ
  ""I"I" ・.., Ч".,,  Ч".,,  
12名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:34:15 ID:kLG5CXe9
                     __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ
13名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:34:34 ID:kM/UzC3N
                     __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ
14名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:35:00 ID:/HzC87Df
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
                            ((((
                           <| ^ )
                            ~| |   _,,-''"
                       (( <~~~~  ),-''";  ;,
                     (( <' ) ,_"_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                    <-).ヾ'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,ヾ','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
15名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:35:06 ID:kLG5CXe9
                     __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ
16名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:35:19 ID:voTc1i3c
せっかく来たなら他のスレ見て遊んでいけ。18歳以上ならな
17名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:35:21 ID:kM/UzC3N
                     __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ
18名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 21:36:44 ID:kVH/594q
                     __
            _.  -―-- 、l   `ヽ
          /  ´       \-、  l
.          〈   (●)  (●)  、l  |
           V´    (_人_)    l! /
             !...    |┬-|     /
          |     `ー'´   !/
            !、 \       , '
        ,. -- 、 ヽ\ ヽ     /
     (::::(・)::::\. l. |. l   , '
        ` ー‐- 、::ヽ! |  |   /
         , ‐‐-' ー'  ム‐ 、
         v'⌒ー  __   ̄`ヽ
           ヽ.__ノ   ヽ _ノ


19名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 22:53:00 ID:1RC/Euwb
俺EDさんのファンです
応援してます
20名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 09:15:56 ID:hanb8bHd
いつか、ボクのこと、part91で使ってくれるんだよね

ボク、それまで待ってる

ボクのこと、忘れないで
21名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 13:08:11 ID:lBEdnDW3
9月だってのになんだよこの暑さ…
残暑なんてもんじゃねーぞ!!
22名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 21:33:15 ID:mlsUMl3L
残暑はいつもだいたいこんなもんだろ
異常だったのは8月
23名無しさん@ピンキー:2007/09/21(金) 09:58:59 ID:AgDSoMld
残暑が厳しい
24名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 20:51:57 ID:iH+FtlZW
残暑が厳しい…はっ!
25名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 22:41:51 ID:5LXXqbQb
PART90もあと300レス

僕の出番もうすぐだ〜、ワクワク
26名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 09:20:15 ID:vPuRz2Yu
ネットにおいて、WBC世界フライ級タイトルマッチでチャンピオンの内藤大助選手に敗れた
亀田大毅選手を、罵ったり侮辱したりしたような批判を多く見かけた。

たしかに亀田は、その兄弟はおろか、父親まで一緒になって、みっともない挑発をしたり、
相手を侮辱したり、酷い振る舞いをしてきたのは事実である。その点は批判されて当然だ。
しかし、私としては、亀田をそこまで悪し様にボロクソに貶す人たちに、
どうしても眉を顰めて見てしまう感情も隠せない。

男が命を懸けて戦って、それに敗れて責任をとって腹を切ろうというのに、
死者に鞭を撃つようなことをするなよ。

これから彼は、十八歳という若さで、自らの死という恐怖と、
そして、腹に刃を突き立てるという痛みと、戦わなくてはならない。
三分十二回を戦った末、これからまた、死の恐怖と、さらには切腹の恐怖と、戦おうという。

その男に対し、これから潔く散ろうという男に対し、
いまさら罵倒の言葉など投げかけるべきではない、と思ってしまう。

人が一人死ぬというのに、その命を、しかも、日本人の情緒に少なからぬ厳粛な気持ちを与える
切腹という儀式を迎えようという彼に、もう少し礼節を持てないものだろうか?
これを「日本人の感覚」と呼んでしまうのは、あらゆる意味でセンチメンタリズムに過ぎるのかもしれないが、
私は、命を懸けて戦った男の最期を、それに相応しい礼節を持って見送りたいと思っている。
27名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 23:55:50 ID:S7vOjCO3
誰もいないの?
28名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 21:20:02 ID:KcrjT2Yz
>>27
エロ漫画家達の愚痴・雑談スレPart90
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1189715205/
29名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 03:09:49 ID:yyzFgHjr
ここが新スレ?
30名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 18:08:40 ID:MGxSgFzp
それで、いいんじゃないかな。
前スレはあと10で終わりか
31名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 01:00:23 ID:/vas4yzj
医龍面白かったな。
あと、食わず嫌いの宮沢りえはえらい老けてたなーw肌にハリが全くなかったw
32名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 03:34:05 ID:pgR1DM1G
再利用だけど>>1乙 とりあえず
33名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 07:06:56 ID:m0eGcGOX
>1乙
33ゲットー・・・え?
34名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 07:57:26 ID:dfnQX9pP
オハヨウ……

∧_∧
( ´・ω・) お茶ドゾー
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦
35名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 08:26:53 ID:dSud+86M
いただきますズズズ

カラー原稿面倒くさいなー
コミケの時期は断られるのか
何故かお鉢がまわってきやがる
36名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 09:16:38 ID:1b3HJ2Tg
最近カラーばっかりだよ。
めんどくさいっつーか、手間の割に原稿料安くて困る。

いつか表紙描いてみたいなぁ。
37名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 11:02:11 ID:IanSIScc
20Pは描けないって言ったらじゃあカラー4Pで!って
編集ならどっちもそう手間変わんないの知ってるだろうが!
罠か?罠なのか?
38名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 13:49:40 ID:jSq5xSwU
モノクロ20pとカラー4p?
自分だったらカラー4pの方が楽だなあ。
デジタル作業だから1pあたりにかける手間はそんなにかわらんし。
37はカラーはモノクロの5倍時間かかるのか?
39名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 14:24:20 ID:QzTm7mb7
俺はモノクロ20のほうが楽だな
40名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 15:18:41 ID:IanSIScc
結構描き込むたちなんで…
マジで五倍は手間かかるよ…

モノクロは線画描いたらほぼそこで終わりだし
仕上げはアシにお願いしちゃう
41名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 16:32:26 ID:+leyfQVI
ビ…ビーチクトーンが切れた…もう乳が描けない
外は雨 カサをコンビニに忘れてウチにない
シメはすぐだし もおヤだ…
42名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 16:47:53 ID:DONevULl
>40
アシにお願いしちゃえるブルジョアッぷりに嫉妬。
金の話だけではなく、人的資源、精神的資源の恵まれっぷりにも。
43名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 17:21:04 ID:tgHdXDb8
月2本やるとしてもアシ欲しいのなんて仕上げの2日*2で4日だけ
背景も任せるとしてもせいぜい一週間かな
一週間で専属ってのはなかなか難しいので
アシ見つけるとしたら大抵いろんな所を掛け持ちしてるプロアシさんになるんだけど
見つけたとしても他の作家さんの作業日と被ってしまったりでなかなか難しいよね

俺も知り合いにアシ頼んだ事あったけど、その人も忙しくて結局今は一人でやってる
アシ使ってる人はどんな感じでやってるんだろう
掲示板とかで探してる作家さんもいるみたいだけど、なんか怖いよアレ

>>41
つ[砂消し]
44名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 19:56:31 ID:p0DDMUQ5
つかえるアシは値段が高いからぬ
一般でそこそこ売れてる人でも原稿料は全部アシにいってしまうとかあるし考え物だ
45名無しさん@ピンキー:2007/10/26(金) 23:58:53 ID:2OEFnwYs
>>41
61か62を削ればいいんじゃないの?
乳首トーン使わないと、乳輪描写が出来ないわけでもあんめー。
46名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 00:51:46 ID:lK4JkN03
いやいや
最近の若いのはツールへの依存度が高いから
やれる人も減ってるんじゃない?
まして砂消しで雲描けって言ってもできないって人は多そうだ

しっかし出来合いのトーンでよくみんな乳首描くよなあと思うわ
好みのサイズのものが無いのでいつも自分で削るけど
あれで表現できる乳首が逆に羨ましい。
そんなデカ乳輪派の嘆き。

バチェラー級トーンとかあればいいのに
47名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 01:16:06 ID:vcMVh5sU
>>45いやいや15%がイイ!
48名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 04:44:57 ID:z6h1zaJN
パピポ消えるってマジ?
49名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 04:50:58 ID:z6h1zaJN
書いた後スレ探して行ってみたらお知らせ写真
のてたマジかー
今年何冊目だ潰れんの
50名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 06:52:05 ID:rGY/fba/
コンビニ誌も激戦だしな・・・
つーかウチの雑誌に作家さん流れてくるんかな・・・
はじかれないようにふんばらなきゃな・・・
51名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 06:57:06 ID:1jeLRPfF
ぐええ・・・マジか!!
あーうちの雑誌にも流れてくるんだろうな・・・パピポだったら
結構いい作家居ただろうし。

というかパピポは何系?ロリ?
52名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 10:51:24 ID:QR5DT+IG
俺、パピポとポプリクラブをよく間違えてしまう…
53名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 13:04:23 ID:wBF/OYGQ
つい、パペポっていってしまう
54名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 13:15:35 ID:YT/fhTBk
パピポは表紙が駄目でしたね。アレで売れるわけないw
55名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 13:29:37 ID:enfukUAh
あー、ロッキー・ファイナル良かったわぁ。
たまらんね。泣ける。
でもオレは、1と2を観てないんだよね。真のファンは1と2が傑作というらしい。
4とかは何回も繰り返し観たなぁ。ドルフラングレンがえらい格好良くて憧れたわぁw
56名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 14:38:43 ID:Xb4hFpvs
大分の群れだ・・・
57名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 15:02:41 ID:1jeLRPfF
とりあえず俺から見て大分だろうなってのは
>>55


そして>>56・・・おまえじゃー!w
58名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 16:20:32 ID:Xb4hFpvs
俺が大分だったのかー(俺が幽霊だったのかー)のギャグ
59名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 16:31:15 ID:/GezjxDS
パピポレベルの雑誌がつぶれるなんて…厳しすぎるよ
60名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 17:38:59 ID:GORyB8VG
全てはコアの引き抜きの悪行
61名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 18:02:05 ID:zTGJlqfb
パピポならポプリへ行ってくれ
うちに来るな!


はじかれたくないよ(つд`)
62名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 19:42:51 ID:bMsRoT2r
編集の一人が売れっ子の名簿を手土産に電撃に逃げて以降のパピポは
結構結構微妙な雑誌になっていたぞ
原稿がたまっても中々単行本を出さないし
残った編集はやる気が無いし
63名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 22:57:28 ID:qmG1nO00
>>62
それってたまにきくけど何年頃の話しですか
電撃大王創刊前?
64名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 23:08:52 ID:5BJyebCk
つうか、雑誌の裏事情は作家blogから漏れ出すのが最近のデフォだが。
パピポはきっちりと情報統制が行われていたのか、マジで急だったのか。

死臭は感じていたが、版元が老舗だし大丈夫と思っていたのに。
フランス書院から本を出すのが夢だったのにorz
65名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 23:13:33 ID:bMsRoT2r
パピポが16周年、電撃大王は15周年
大王創刊前の話だとパピポは9割微妙だった事になるぞw
ZIPと混同してね?

電撃魔王でパピポ作家を何人か見たぞ
いつ頃創刊したかは知らない
66名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 00:48:21 ID:FIAFbF12
一般誌も含めて雑誌が売れなくなってきていると聞くが、これからも続きそうだな。
67名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 00:52:11 ID:r4E5JCHC
雑誌バブル時代の人が羨ましいぜ…
まあ、そんなことを言っても仕方ないが。
68名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 02:37:15 ID:sQ4/2T0F
雑誌バブルの世代はほとんど生き残ってないだろw
69名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 06:00:06 ID:yQqCmWLb
>>64
マジで急だったっぽい。
一週間ほど前に担当から聞かされた。
版元から連絡が来て慌てて休刊のおしらせ作ってる最中だったとか。

というか今描いてるパピポ原稿どうしてくれるんだよ…orz
70名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 06:26:08 ID:LOBYICZS
自分はコンテ切ってる途中だたよ…orz
71名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 06:37:02 ID:r4E5JCHC
パピポ陣の皆さんですか… ;;
72名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 08:55:33 ID:WaDyTkkM
>>68
当時はケツの穴にペン差して描いた様な絵でも載っちゃう時代だったからなw
73名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 09:24:06 ID:r4E5JCHC
そんなでも載っちゃうような時代にバンバン描けたら
向上心のある人はどんどん上手くなるじゃん?お金もたまるだろうし
そういう場が与えられてて良いなあって。まあ頑張るか。
74名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 09:32:00 ID:bENhBvi0
>>69>>70
おつかれさま;;
あとたまった原稿をどうするかだよねぇ、持ち込む時の手土産になるかな


雑誌バブルの時期って15年前くらい?
75名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 10:53:13 ID:qg3yAlS1
>>69>>70
お疲れ様

休刊と倒産では事情が違うけど
わたしは平和出版倒産でTL原稿が載らなくなったときに
後継誌を出すからこの原稿はあずからせておいて
という編プロの言葉を信じて預けていたら5ヶ月後にT間書店から後継誌が出ました
パピポもコミックハウス編集なら茜新社から後継誌でますよ
今は突然の休刊で大変だろうけどくじけないでがんばって
76名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 11:08:22 ID:obdZcKd+
何か超!上から目線で嫌な感じだよ
77名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 11:09:58 ID:sQ4/2T0F
>>76
卑屈杉
78名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 11:27:28 ID:JKa4Rd6s
うちの雑誌に持ち込むといいよ
戦力足りてないから……
79名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 12:49:38 ID:PAmhm0jr
パピポ休刊今知った。
あの雑誌がまさか…!て感じに鳥肌立ってしまった。
明日は我が身と思うと…orz

原稿は同人誌にでも…って既に同人してる人ですか?
80名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 13:54:14 ID:C38V5wWM
まさかパピポは当局から目をつけられて・・・・・・
とかそういうのじゃないよな。。。
81名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 14:21:04 ID:oHgJspgr
単行本の表紙ができた。
散々編集さんと打ち合わせした結果のそれだったのに。
「営業がダメだって言うんで」
といけしゃーしゃーとトリミングしてもいいですか?と言ってきた。

頭にきすぎて書き下ろしと後書きをテキトーにブチあげて「編集しね」とか
書きそうで吐き出しにきました。
すっきりしねー。
82名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 14:27:49 ID:AO5eVj2T
何だ?てめーのストレス発散のためにこのスレはあるんじゃねーんだよ。
やっすいプライドなんぞ捨てて仕事しろボケが!遊びじゃねぇんだよ!
83名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 14:43:08 ID:kee6oTvr
愚痴スレなんだからいいじゃないの
84名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 14:47:35 ID:AO5eVj2T
ココでゲロ吐かれても困りますから。

まぁ、それはそうとして、気持ちのいい仕事をしたいものですね。お互いに。
気配り・配慮がキーワードでしょうか?基本ですけどね。意外に出来てないものです。
85名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 15:38:49 ID:EWmLDR2A
愚痴スレだから問題なし。

野良犬の住処じゃないのは万人の理解してる事だがな>82
86名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 15:54:38 ID:FIAFbF12
コミックハウス編集って辰巳からもはしご外されてなかったか
そこ何かあるんじゃないの?
87名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 16:02:51 ID:MkAxn3nU
>>86
仕事料が高い
88名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 16:24:24 ID:ZEhNPt/C
パピポも何年か前にCH編集じゃなくなったって聞いたんだが
また戻ったのか?
89名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 16:31:46 ID:ZVewthD4
>>88
今は自社編集のはず。
だから>>75の言うように茜から後継誌が出なんてことはまずないんじゃないかな。
90名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 16:36:38 ID:hNgNfF3Q
>>81
…なんであいつら平気でトリミングとかできるんだろうな。
まあ、トリミングする予定なので頭から足先まで全て描いてください!
大丈夫ですちゃんとトリミングするので!と言われた俺よりマシだよ…
91名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 16:58:19 ID:KvL9bZuQ
むしろトリミング大前提で勝手に全身描いたら、
全身フレームに入れられて何だか小さくまとまった画面になってしまったオイラが来ましたよ、と。
92名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 17:12:08 ID:tiOvZZ45
>>90
>大丈夫ですちゃんとトリミングするので!
わろた。いるよなそういう無神経な編集。
93名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 17:35:12 ID:JKa4Rd6s
デザイナーがトリミングするだろうことを前提に描いてる俺は異端か…
94名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 17:47:42 ID:n6pz+JrM
俺もトリミング前提で描いてる
ちゃんとしたデザイナーの場合はまかせちゃった方が仕上がりがいい
ちゃんとしてればね
95名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 18:10:06 ID:FIAFbF12
いやならダメ出しくらいするだろ
96名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 18:20:13 ID:PAXF3iiP
センスがねえくせに口出しばっかりする編集より
デザイナーと話をさせろと言うが編集を介さないとやり取りができないのが
ストレス溜まる
「こうしないと売れませんよ」って言っても説得力が無い編集は黙ってろと言いたい
97名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:45:42 ID:qGG2P+np
なんか同情できなくもないが、何冊かだしてくるとそういう事で腹とかたたなくなってくるよ。
トリミング程度されようが、されまいがどうでもいいが、一応律儀に断り入れてくる編集の
ほうが社会人としては真っ当だと思うくらい。
ぶっちゃけどうでもよくなってくるって。
98名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:49:39 ID:ULoZ42Ej
トリミングって何?
99名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 00:13:55 ID:/Mc02+RV
預かった原稿を蝋で固めて翼を作ることだよ。
100名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 00:26:07 ID:7jjKrauI
こぉぉんにぃうまぁれたぁこのぉいのちぃ
しゃきぃっとぉさかせてぇみせましょおぉうー(ぅわわわわー)
シャキッと歯ごたえぁるシャキィとコォーンンン(ぅわわわわー)
シャキッと歯ごたえぁるシャキィとコォーンンン(ぅわわわわー)
101名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 04:11:20 ID:gQqpD3p4
今月落したようですが、どうしたんですか?次回掲載はいつですか?
とか、同じ雑誌で描いてるだけの俺に聞かないでください。
本人に直接メールして聞いてください。

ネットでもリアルでも、プロ意識がどうとか噛み付いてくる様なやつほど
ちょっと編集にダメ出しされたり、難しい事いわれると拗ねるのな。
そんなこと言うなんて、もう私の事は必要じゃないのね さめざめ って。

信者さんもいらっしゃる事ですし、一生そいつら相手に同人やってろ!

マジで信者付きの作家様に置かれましては、
正気を保つ自己管理と信者の管理徹底をお願い致します。
102名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 04:40:55 ID:K8F5bf9N
>>101
いきなり何?
意味分からん
103名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 08:31:56 ID:QQypqtbR
作家に逃げられちゃった編集から「付き合いあったよね?何か知らない?」
とでも電話あったんじゃねーの?
104名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 08:53:33 ID:WLXZxiPi
なんだ?w
今後の展開にwktk
105名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 09:16:00 ID:wkhQebQ/
よくわからないが、メンヘルで失踪した作家がいて、その信者が
同じ雑誌で描いてるだけの>>101に問い合わせたってこと?

そりゃキモイわなw
106名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 11:11:19 ID:YKJX2ss1
続きwktk
107名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 12:41:44 ID:AN8lJmDw
別方向でイラストカットの仕事もしてるけど、多少の拡大縮小トリミングは
普通にある。もちろん事前の打ち合わせ下絵確認あった上でも。
いちいちキレてたら仕事出来ないよ。
108名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 15:22:47 ID:tydtQa+L
デザインに関しちゃ素人だしねぇ
イラストはこっちが用意してデザイナーがかっこよく作ってくれたほうが見栄えはいいよね。

こっちから一方的にイラスト描いておしまいじゃなくて
デザイナーからデザイン案をいくつかもらった上でイラスト描きたいけど。
いつもタイトル文字をかっこよく作ってくれるデザイナーさんには感謝したい
109名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 16:37:22 ID:/5a5JAxO
>デザイナーがかっこよく作ってくれたほうが見栄えはいいよね。
そうでもない時の失望感といったらもう…
でも自分でやるて言ってもデザイン料は出ないんだよなあ
110名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 17:23:22 ID:K8F5bf9N
デザイナーが出したもんに文句があるならリテイクかけりゃいいじゃんか
111名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 17:29:56 ID:QUjWI1Hd
こだわりは必要だよな。でも、
デザインなんて読者はそれほど気にしてねえよ。
112名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 17:35:56 ID:obDUIzBF
色々あるんだよ…

単行本作業が遅れてリテイクする時間がなかったり
営業の意向だったり
デザイナーの時間がとれなかったり
ああこのデザイナーにリテイクしても無駄だな、と直感でわかっちゃったり…
113名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 18:31:50 ID:grsGHFoJ
気にしてなくても良い悪いは読者は無意識に感じてるからな…

ロゴずらすくらい一瞬でできたじゃねーか…
あからさまにおかしいんだよ畜生!!!
114名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 19:26:57 ID:RL2cnhIx
とてつもなく酷いデザイナーがたまにいるよな。
自分は関わってないとこだが、「これは酷い・・・」というセリフがリアルで出た。
115名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 20:36:48 ID:zZp3jdPu
表紙デザインに凝ったり、カバー裏の表紙で遊んだりするのは最初の2・3冊までで
あとはお任せっきりになってゆくのが性だな
今じゃ折り返しや目次を、書き下ろすのさえメンドクサイ…

正直、金が出るなら別なんだろーけど
116名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 21:04:58 ID:WLXZxiPi
つーか描き下ろしてんだから単行本用の
絵のもちゃんと金だしてくれよと。
オマケ漫画4pとかあると発狂しそうになる。
印税込み?なっとくいかねー
117名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 21:34:57 ID:HbjpAey2
集英社ですら出ないんだからあきらめろ
118名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 21:39:18 ID:XVYPOjog
初単行本で100ぺージ余り描き下ろしたオイラが通りますよ
勿論、原稿料は出なかったさ ははは・・・・・orz
119名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 21:41:53 ID:pAoH93GC
いわゆる原稿料ってのは原稿掲載料だからねぇ。
単行本出す際に自分で金出さないでも本出してくれるだけ
ありがたいって話もある。

絵本業界とか、自分の持ち出しで本刷ることもあるみたいだよ
自費出版上等。
120名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 21:59:17 ID:NmeuzbN+
今は自費出版は別にありがたくないけどな
昔に比べて随分安くなったもん
180頁千円の同人として売った方が、8〜10%の印税より儲かるだろ
700円が自分の取り分になるからな

※すげー売れてない人と、凄く売れてる人は商業の方が美味しいと思う
121名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 22:01:57 ID:NmeuzbN+
すまん変な日本語に

自費出版は安くなったから、出版社に本を出してもらう事は
そんなにありがたい事でも無いと書きたかった

出版社から出たら宣伝効果が〜って意見も有るかもしれないが
ネット普及率が高い今となっちゃそれも特に・・・
122名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 22:07:32 ID:J+/xcCzq
結果的に部数に跳ね返ってくると思えば
単行本の書き下ろしは損ではないと思うのは俺だけか
「書き下ろしあり」って書かれるのとそうでないのとでは
多少なりともやっぱり引きが違うんじゃないのかな

親心というか、サービス精神というか・・・
嫌なら書かないけど、描きたいうちは可能な限り描きたいなと思うわ
123名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 22:26:18 ID:RNf+lCpU
>>118
初で100ページ書下ろしってすごいね
一冊の半分近いじゃないか、数冊同時発売とか?
124名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 22:56:29 ID:DF/HZ4XB
処女単行本のあとがき頁喜々として見開きの
イラスト描き込んだなぁ。全キャラ登場とかの。
 あのころの情熱よいずこ・・・・
125118:2007/10/29(月) 23:19:41 ID:XVYPOjog
>>123
いやいや処女単行本で一冊だけ。
当時まだ2〜3作が雑誌掲載されただけのぺーぺーなのに
単行本化の話を貰ったから舞い上がって勢いに任せて描き下した

若かったなあ・・・・・
126名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 00:33:39 ID:gBby2FXp
年老いたとか言うなよ。寂しいじゃねーか・・・
我々は常に初心を忘れてはいけない。そういうのって大切だと思うんだよね。
127名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:36:17 ID:Dpx7DvWO
デジタルにしてから直しが楽で助かる
128名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:40:02 ID:4F+TI/EE
気づいたら別の作品になってるし。
129名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 02:24:32 ID:G/qyHXcb
単行本収録にあたって昔の作品を全面的に
書き直したくなることって、ある?
130名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 02:49:51 ID:yESygZpW
ありすぎて困る。
つうか、たまにやっている。ネタに困った時は旧作リメイク。

今売れっ子でも、デビュー当時は酷かった人いるよな。
だが、よく見ると才能の片鱗みたいなものを感じるんだ。
それを見抜いた編集は素晴らしい。
俺にもなにか輝くものがあるといいなorz
131名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 17:40:03 ID:KhSTZRD3
終わった…やっとゲンコーあがったよお〜
久しぶりに泣きながらゲンコー描いたよw
もお寝るおやすみ〜
132名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 00:35:43 ID:8zafqSRl
>>131

オレも今作業停滞4日目…しっくり来る構成がなかなかハマらないorz
しかし、ここをいい加減にやると絶対後悔するって過去の経験でわかってるからなぁ…
きっと〆間際はオレも涙目だ(T_T)
133名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 00:36:15 ID:0Y2qL7er
冨樫の長期休載の理由が判明。なんとレベルEの続きを書いていた! 
ジャンプスクエアで連載とともに、コミック発売も決定。
漫画速報板より
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1182689647/l50
134名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 07:11:15 ID:yuxqmQsZ
早くマンガ描きてーなー・・・
ネームおk出ねーかなぁ(´−`)=З
135名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 19:45:05 ID:k1IJwBNA
印税が入って金持ち気分だ。
あれやこれや買ってうはうはになろうと思ったが、年末までびっちりで外にも出れんわ。
ギギギ、くやしいのう
136名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 20:41:23 ID:izNpY5+U
>>135
…あれ?
俺、いつの間に書き込んだんだろう?



それはそうと、あそこは山井のパーフェクト優先だろ…
137名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 21:50:08 ID:GX/p7/7Y
>>135-136
私、巨乳美人だけど、よかったら気分転換に絵でも見に行きませんか?
いえ、入場は無料ですから。見るだけでいいんです。
見たら絶対欲しくなりますよね!今ならお得なカードローンが(ry
138名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 22:06:43 ID:Xb2AuZEx
巨乳には用はねーよ!
139名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 23:28:34 ID:YMv1stDJ
>>136
ニュース見てたら野村も星野も、自分なら山井に投げさせたって言ってたw
140名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 00:09:14 ID:1D9cPXCI
時代は巨乳から美乳へ。そういう時代なんですよ。置いてかれますよw
141名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 00:57:43 ID:A3gsnHYU
中村ノリが復活したな。なんだかんだいって落合は見る目があるよ。
まぁ、正直言って野球には全く興味ないんだけどね。
142名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 02:17:21 ID:jZTu8EGm
ヒルマンは怯まん
143名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 03:17:19 ID:D9iN5Gb+
あーあ・・・
144名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 07:26:19 ID:vHSsaBPz
>>141
オフには銭豚っぷりも復活するねwww
145名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 08:59:02 ID:OjxF4Jav
女の子のフリフリの服、良い資料無いかなあ
みんなファッション誌ってどんなの使ってる?
146名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 09:03:54 ID:A2vp1je/
スープ
着まわし術とか載っててわかりやすい
147名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 12:54:29 ID:Z26MjUwX
服はネットで資料さがすことの方が多いなぁ。
通販サイトとか。
ファッション誌は10代向けのをたまに買うくらいだけど
流行り廃りが激しいから参考程度にしないときっつい。
148名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 14:47:49 ID:0mtAZ49O
なんかこの板でもトレパクだのなんだのウッセーんだけど
実のとこどの辺りまでおkでどこからがヤバいのかな
ちょっと気になる今日此頃
149名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 14:53:16 ID:xE+Ialox
お前もトレースが何なの理解してない馬鹿の類か?
150名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 15:01:13 ID:0mtAZ49O
明確にはトレスしてなくても同じ服着てるって叩かれてる作家もおるやん
151名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 15:02:51 ID:xE+Ialox
そんなもんほっとけよ。
てかパクんなよ。
152名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 15:04:47 ID:ipMimzXd
いいからぱくらなきゃいいんだよ
実際にパクってなきゃ他人が何を言おうが事実上パクってねえんだから
153名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 15:22:19 ID:0mtAZ49O
おまいらは何も無いとこから色々ひり出せる天才ですか?そーですか
何所ら辺までが参考で許されるのか?ってはなしやん
人物のポーズとかも
154名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 15:28:09 ID:a6O++MK8
業界的にはトレスさえしてなければ構図やポーズやデザインが似てても
『クロ』認定されることはないんでないの。トレスしたら重なる、以外でバクリ
をはっきり証明するのは不可能だからね。

2chとかでどこまでやったら騒がれるか、で言うなら、ちょっと偶然似てた
程度でも騒ぐ奴は騒ぐから気にするだけ無駄だと思う。
155名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 15:42:18 ID:xE+Ialox
他人に線引きされないと恐くてしかたないなら、この手の仕事は廃業した方がいいよ。
156名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 15:43:58 ID:zUmOtvIH
>147通販サイトとか。

あああーそれあったか!!俺毎月ファッション誌買ってるけど
実際、使えるページは1、2ページ。
今通販サイト見てきたが宝の山だった。
もっと早く知りたかったわ、ためになった、ありがと。
157名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 16:00:09 ID:XHXK6w4T
>>156
Webで読める女性ファッション誌まとめ
ttp://webmag.girls-fablog.com/link
158名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 16:53:00 ID:LGTBu9VN
>>145
ゴスロリバイブルって雑誌があるよ。
ものすごいレースとフリルだけどこんなん描くのか?
159145:2007/11/02(金) 18:57:54 ID:OjxF4Jav
おお、みんなありがとう。

ゴスロリバイブルなんてあるのか〜
漫画で描く分には、そんなフリフリは着せないけど
表紙とか、一枚イラストには可愛い服を着せてあげたいと思ってな。
160名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 19:55:09 ID:Wd1VLyKT
はがきに印刷もしてみたいし、デジタルの漫画確認に
プリンターというものを買ってみようと思うんですが
安くていいのありまでしょうか。
161名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 20:20:16 ID:yyQXI/aD
俺エロ本やDVD止めながら漫画描くから
パクリって言われたらやだな
162名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 20:30:32 ID:L5v7STlV
>>160
同人ノウハウ板行って聞いたほうがいいとおもう。
163名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 22:17:38 ID:q9Bqd13l
>>157
そこのデジタルチラシを一番にチェックしてしまったのは俺だけでいい。

明日は冷凍食品半額祭だ。冷凍うどんを買いだめしよう。
164名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 23:07:03 ID:Pobt+Y54
年末まであと4本。キツい

全部やらにゃあああああ
165名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 00:04:09 ID:nz5uGwwj
>>162
わかりました。ありがとうござます
166名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 00:29:12 ID:SyhmZnAR
冨樫のファッションセンスはかなり酷い。でも人気ある。不思議なものよw
要するにそういうところでは勝負していないんだろうね。
167名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 02:23:43 ID:Zi8aC63q
>147.157
すごくためになる情報だった。早速プリントアウト。
参考にしながら作画中。分厚いファッション誌数冊から
捜す時間も憂鬱だっただけに助かった、ありがとね。
168名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 08:43:26 ID:ZOM1YkGh
ミクロマンの素体みたいなヤツにポーズ取らせて描いたりしてるんだけど、
あれ弱々しいしくて、すぐポロポロ部品が落ちたり折れたりする。
あの可動数でもうちょっと大きくて丈夫なヤツが出たら、少々高くても買うのに。
169名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 10:26:42 ID:xlmq/2Re
つ[アクションンヒーロープロ]

男性型しか出なかったけど、700円くらいのヒーローソフビ人形と同じサイズ。
欠点はザラス限定でもう売ってないことか
170名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 14:09:57 ID:syK+fnZV
だったら何の役にも立たない情報じゃん。ばっかじゃないの?
171名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 15:20:50 ID:Q6tIPSw1
本屋に行く。なんとジャンプがもう売っているのである。驚き!
楽しみにしていたナルトが休載。残念・・・
ハンタを読む。正直少し笑えるw何故かというと絵に説得力がないのである。
緊迫した空気のハズなのだが、どうにも絵がマズイ。これはイカンでしょ・・・
話自体に問題はないのだが、もうちょっと絵を頑張らないと、シリアスになればなるほどプッと失笑してしまうw
冨樫、頑張れよw
172名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 17:13:45 ID:kJk21lsq
>>168
ミクロマンの素体ってマテリアルフォースだよね?
ハズレ引いたのかな・・・

「デッサン人形ミクロマン」でぐぐってトップの所が参考になると思うよ
173名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 20:07:55 ID:KtflSFah
スーパーアクションジェニーがデッサン人形として秀逸だったんだけど生産終了しちゃったんだよね。
また出して欲しいなぁ。
174名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 22:02:35 ID:Fu1WT2fC
ちょっと恥ずかしい質問なんだが、性器って何見て描いてる?
異性との交流がない自分には正直異性の性器がよく分かんないだぜorz
普段は思い切りデフォルメした絵なので、ごまかしごまかしで描いてるんだが・・・。
ネットで見れるとこってないんだろうか・・・?
175名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 22:06:42 ID:kHp0jpjE
ネットやってりゃいくらでも見れるよ
海外のサイトがお手軽
176名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 22:27:52 ID:gIKoSLP7
風俗行って目に焼き付けてこい
177名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 22:43:07 ID:RItfIFZj
最近はどんどんリアルに描くことが要求されてるからなあ
思い切って消しのないエロDVD買ったよ(日本物の海外版
結合部そのものとか必ずフェラするとか漫画のコマ並アップが映ってて資料にはなる
自分は脳の構造的にやっぱり動画で見とかないと肉感とかがしっかり頭に入らないんだ

まあでも質感とか確認するためにも一回は生で触ったりした方がいいんだけどな
濡れて熱くてトロトロするとか動いた水音は実物じゃないと分からんと思うよ
178名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:30:03 ID:V/KhFEjQ
リアル童貞って俺だけじゃなかったのか

>>176
風俗とかよくわかんね
前に友人と2人で行ったけど、そこはフェラしてもらってそれで終わり
見る事すらできなかったぜ
179名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:36:32 ID:DFXlSeN7
>>177
お前、それ犯罪じゃないのか?ワッパはめられるぞ?
180名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 01:27:56 ID:YxH2hhYV
ここまで講釈たれて、さっぱり売れてなかったら笑うな
181名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 01:37:48 ID:bImdM5XL
今更そういうこと言ってる時点で…
182名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 02:30:49 ID:Zdk8zbtt
>>174
最初は、性器を描き込む作家さんが描く性器を真似して描いてみて
それを叩き台にしつつ、自分なりにアレンジするしかないんじゃないかなぁ。
最近は、デフォルメした絵で低年齢モノ描いてる人も
省略せずに年齢相応のリアルな性器描くので、教材は無数にあるはず。

「リアルに見える」ちんこまんこを描く人の性器は
ペンでの描き込みというより、最後のトーンワークで立体感やホンモノっぽさを出してるから
その辺に注目して真似してみると、なんかヒントが見えてくるかもしれない。

同時進行で、無臭性写真・動画を集めて見まくる努力も必要ですが
実写は構造を知る役には立つものの、千差万別すぎて作画の参考になりにくい。
構図は拾えるけど、リアルな性器を描く教材にはなりにくい感じ。
実体験も、作品の肉付けにはなるけど作画の参考になるわけではないかな。
183名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 04:19:09 ID:V17m+PNa
僕はいつも真似しんぼだ
真似をすることしかできないんだ
真似をしていると安心するんだ
でも、同時に不安になるんだ
だって、真似する方が劣っているだろう?
だから、僕は先回りするのさ
誰のって、もちろん僕が真似をしている人のさ
184名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 09:15:49 ID:Cb9tiWmw
まんこさんは、人によってかなり形が違うと思う。
ちんこさんは、だいたいみんな同じだけど。

まあとにかく、ネットを参考にしてる人がほとんどでしょ。
彼女(嫁)がいたって、明るい所でまじまじと観察なんてしないでしょ。
185名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 09:30:08 ID:ykkARqD6
ちんこってなんか凶悪に血管浮き出てるような物の方がエロく見える?
実際のものよりアレンジ効かせた方が絵的にはいいのかなあ
186名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 11:56:31 ID:VO4brUPP
ちんもまんもその持ち主のキャラ設定に合わせて多少アレンジさせてはいるな。
亀頭が小さめとかクリが大きめみたいな感じで。
187名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 13:59:39 ID:H7RDNaDW
女から見ればちんこも人それぞれ結構ちがう。
188名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 14:20:57 ID:aodbNxkE
だが修正される
189名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 16:19:57 ID:nnvdKhKF
それより、個人的に肛門はあまりリアルに描きたくないんだよな。
ケツ穴=ウソコ=汚ねぇ!!! って気持ちが強くて。
いろいろとリサーチした結果、*にトーンって感じの処理でエグめに描いてるがな。

もっと美しく、かつエロい描き方がないかと女性向ホモ漫画を見てみたら
マソコにしか見えない描き方が案外多くてワロタ。
なるほど。ケツ穴じゃなくてやおい穴だw
190名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 16:31:44 ID:wKDdJZUn
なんか言ったか?
191名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 17:02:14 ID:1RVJThZs
>>189
2個ついてるのかw
192名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 17:10:34 ID:b1Kj+iKc
この間見た漫画の中で
ふにゃふにゃ長いティンポで
突っ込む時もくだをまくっていうか
凄くリアルなんだけど
それは日本男児のティンポじゃないだろ?みたいな
どうみても参考資料が洋モノだろ〜
みたいなんがあった

でも絵柄から男性作家っぽかったんだけど
自分のティンポは参考にしないのかな?
193名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 17:16:17 ID:HRB0rR8j
自分のを参考にして担当から「もうちょっと大きく描いた方が・・・」と
アドバイスされてしまった俺みたいなヤツかもしれない
194名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 17:35:38 ID:kXtf/flf
あんたのじゃちっさいのよ!
このヘタレチンポ!ぐりぐり


ってしてくれる女編集には素直に従い鱒代
195名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:15:56 ID:w/1A/PMa
>>193
それ、おれも言われたwww
196名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 00:27:33 ID:xgqJ4/70
それよりも>>177が違法なブツを所持しているから通報しようぜ。
ライバルが一人減るぞw
197名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 00:37:58 ID:1ylTSL2e
無修正のブツは販売は犯罪だが購入は犯罪ではない。
よって>>174はタイーホされない。
児童ポルノだった場合、今後の情勢次第で単純所持規制になる可能性はゼロじゃないが。
198名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 01:03:58 ID:xgqJ4/70
もうすぐロリコンは強制連行されるからね。存在自体が悪w
危険思想だからしゃーないよw犯罪者予備軍として当局が既にマークしているかもよ?(プススーw
199名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 02:33:34 ID:Wn3DuVzT
もうすぐエロマンガ家は存在自体が法律違反になるしな
200名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 03:14:14 ID:g/S54Gtc
>>192
自分のを改めてまじまじ見るのはいまさら恥ずかしいいので参考にした事無いww
なのでいつも参考資料探すのに苦労するよ。そこにあるのにw
201名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 03:21:56 ID:0w5A90Tt
たしかに、多少個性的な形でちんこを描くのに、
いつもいつもその形。同じ。って作家さんは
たぶん自分のちんこがそういう形なんだろうなあとか思うよ
202名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 08:00:57 ID:a2/bw0uB
>>199
なんか人間凶器みたいでちょっとワクワクしてる俺。
203名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 17:55:46 ID:a2/bw0uB
いかん
自分で書いた自分のネームの台詞が判読不能だ
担当はこれをちゃんと読んだのか?
204名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 18:01:44 ID:5BNiday0
編集:ん?なんて書いてあんだこの文字…
    まいっか、奴のネームはワンパだから前作みりゃだいたい予想が…あったあったwやっぱ同じww
205名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 18:34:29 ID:C2cYghik
いや・・・ん! を いかーん! と写植された俺が涙目で通過。

つげ御大の名作、ねじ式のメメクラゲも、実は××クラゲの誤植。
同じ誤植で名作になりえなかった俺は更に涙目orz
206名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 19:15:48 ID:ebadQ114
俺「痙攣」を「弛緩」と誤植されたことあるよ
アクション的に正反対じゃよ
なにをどうやって間違えたんじゃろか
207名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 19:30:45 ID:2HtKMqZ6
他の作家さんだが「イクぅ」が「イクラ」になってたな・・・・
ちょっと和んだ
208名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 19:32:45 ID:5BNiday0
OCR使ってんのか ( ゜A゜)っ彡☆。_。)ペシッ
ってくらい酷いな
209名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 20:05:59 ID:KFn4v8U7
OCR使ってたら間違いなく俺の字は認識されていないなw

なぜか漫画の中に文字を入れると異常に字が汚くなるんだよなぁ
描き文字で存在しないひらがな書いたりとか日常茶飯事だし
210名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 20:06:02 ID:4cREbB8D
うぐぅ・・コミケうかりやがった・・・
仕事キツキツの上どうせ売れない本しかつくらんのに
かといって落とすのも・・・
211名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 20:24:20 ID:0wB2it4S
じゃあ申し込むなよ
同人誌売りたくて頑張ってるのに落ちちゃった人に迷惑だろ
212名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 20:26:51 ID:b1TZv2Bo
あなたに当選者としての誇りがあるのなら
全く売れないことよりも、ベストを尽くさずに落す事こそを恐れなさい

                                     byお蝶婦人
213名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 21:22:07 ID:8uSmwu+i
落としたら、悟りが開けるらしいよ。
214名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 21:28:43 ID:c9fdbzqG
>>205-207
誤植ワロタww
他人事だから笑えるんだろうが、自分がやられたら凹むよな…

もちろん→もろちん…は有名?
215名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 21:30:41 ID:5kcJvoUa
おちこんでる→おちんこでる、も有名?
216名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 22:03:05 ID:P9/tDapF
作家に確かめもせず、どう見たって間違いな写植をほどこす編集もおかしいけど、
編集部でいろんな作家の原稿見せてもらった時、小学生の殴り書きのようなネームの作家が
多いことにあきれた。
217名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 22:28:54 ID:Rkal5FK+
あんたがもっと早く入れてくれればこっちだって間違いに気付いて且つ直せるんだ

と言われました
218名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:24:58 ID:4cREbB8D
>>211 アホか 申し込んだ時は暇だったんだよ
219名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:55:25 ID:MhvZCwjs
>>218
計画性が無いことを自分から喋ってどうするの?これだから行き当たりばったりのゆとりは困る。
もうちょっと頭使いなさい。
220名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:59:33 ID:1OTADqqV
「コミケ受かっちゃったけどいそがしぃ〜」って半端な奴のテンプレじゃないの?
221名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:04:24 ID:cjO01pP5
コミケ受かんなくても創るし関係ないよね〜
222名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:58:50 ID:YB+0M5CO
店に置いてもらえるの?
223名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:32:46 ID:gHI61Uj0
この業界いつ忙しくなるかわからんのに計画性とかw
脳内作家は自分の思う通りにしか仕事がないとか思ってんの?www
224名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:36:41 ID:mXwuS1+9
キャー、売れっ子さんカッコイイ〜サインちょーだいー
225名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:45:48 ID:nnKajhQl
いやいや、売れっ子じゃないから飛び込みの仕事が入るんでなくて?
特にこれからの時期は、売れっ子さんの都合が云々で…
226名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:46:01 ID:RyaCbISA
もう死にたい・・・
227名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 06:04:24 ID:YoNq9R/N
俺が一緒に死んでやるよ。さあ逝こう。
228名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 07:10:27 ID:D7m9Y6fd
多いほうがいいよね、俺も一緒に
229名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 08:12:47 ID:nhymL1lJ
俺たちは絶望の中でしか分かり合えないのか・・・
230名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 08:28:42 ID:8UN08FX4
わかった後は任せろ、心置きなく逝け
231名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 09:10:19 ID:H33iBCls
え?何いってんの
お前も一緒に逝くんだよwww
232名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 09:13:37 ID:OJg1FaUU
よせよそんなに死なれちゃったら俺のとこに仕事廻ってくるじゃん
これ以上飛び入り増えたらそれこそ死んじゃうよ
233名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 09:28:23 ID:be8Jb0Q5


------------ 独裁スイッチ ON ------------


ふー静かになった
234名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 12:55:18 ID:be8Jb0Q5

おまいら…
235名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 14:56:56 ID:aycHE/3f
どうして松の編集はろくに連絡もよこさねえんだ…ったくぅ…
236名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 15:22:51 ID:YoNq9R/N
死んじゃったんじゃないの?
237名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 17:04:54 ID:OJg1FaUU
プライオリティとか色々あるんじゃね?
こっちからした方が精神衛生上良くね?
238名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 18:00:03 ID:YoNq9R/N
プライオリティって何かと思ったら優先順位か。
>>237あなたすごいね。
239名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 19:01:15 ID:RTcfeg12
>>235
自分から連絡してみては?
待ってるだけだと、イライラするし。
240名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:23:30 ID:hBDV+oLi
連絡来なくても先に進めちゃう
それが松とうまくやるコツ
241名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:38:37 ID:GiFxpW/r
再録稿料1kってどうよ、松
242名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 21:55:08 ID:hBDV+oLi
マジかよ
243名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:19:15 ID:cjO01pP5
まぁ逮捕者が出る出版社だし色々と押して知るべし
244名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 04:58:01 ID:oF7wpGST
>>241
ほんとに酷いよなwwww
俺も昔それ言われてコーヒー吹いたわw
245名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 05:05:42 ID:cTKvZq7X
あそこに関してはほんと悪い噂しかきかないな・・・。
社長は漫画家出身の癖して漫画家搾取することしか考えてない、ともっぱら。
農民出身だから農民のしぶとさは骨身にしみてる、といって農民苛め抜いた
秀吉みたいなやつだよな。
246名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 05:15:59 ID:OhwpfLhH
まあ出版社のいい噂ってのも聞いた事ないがなw
247名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 07:50:12 ID:WFi1+961
皆さん、とらのあなに卸す時に何冊欲しいって言われましたか?
俺、30冊って言われて激凹んでるこんですけど‥‥
248名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 08:21:56 ID:EDraxz7j
>>247
俺は初めてお願いした時は300だったよ。
エロでその数か?よっぽど厳しいジャンルの本でも出したのか?
同人的にはかなり低い評価もらっちゃったな…(ノД`)ヽ(´Д` )ナデナデ
まあ商業と同人で受ける方向性は違うかもしれないじゃない。
おまいさんが商業で受けてるかどうかしらんけど。
249名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 09:08:16 ID:K3cJ1zMY
初めてだとジャンルとエロ・非エロによってだいぶ変わってくるよね。
自分の場合は初めての同人誌はジャンル人気のおかげもあって800。
その同人誌がきっかけで商業スカウトという流れ。

もう2年も前だけど…今は同人誌の売上ちょっと落ちてきた。あぁぁ。
250名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 10:29:44 ID:hhiHAooD
エロ漫画雑誌レビューとかやってるサイトって
1年にいったいどれくらい本が溜まるんだろうな。
251名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 11:31:27 ID:w08dfIus
>>247
自分は200。すぐ完売したから追加であと300取ってもらえた。
でも、健全本出したら50だったw追加もしてもらえなかった…。
252名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 12:53:26 ID:L0gayhcZ
>>247
ギャグパロ本で300、追加200で完売だったかな
うまくスキマを狙うと健全本でも発注は来る
逆に人気ジャンルだとかぶりすぎて発注を抑えると聞いたが
この辺は同人スレで聞いた方が的確かもしれん
253名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 14:47:16 ID:aGWumQnL
初めてのサークルの発注は、確実に売れそうな部数
しか取ってくれないんじゃないか?
俺は初め、超マイナーアニメエロで100部だった。
254名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 15:32:02 ID:ySfidiDR
オリジナルでエロって発注どんくyらい?
255名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 15:39:21 ID:OhwpfLhH
知るかとらにきけよ
定期的に湧くな「とらマニア」
256名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 15:39:36 ID:PqMLCq/l
>>247
俺は最初300だったけど二年くらい同人やめて商業専念してから同人復活したらいきなり800注文されてビビったw
257名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 19:42:45 ID:Wh8m8c9x
コミックスタジオ買って仕上げだけでもCGでやってみたいのですが
デビューという一番低価格なのでもトーン柄足りますか?
258名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 19:46:13 ID:ADAZdgy5
そのスレで聞いてこいよ
259名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 21:30:37 ID:PA+l4DrC
フォトショでパワートーンだと柄が足りなく感じるな、プラグイン買って増やせるし
ネットで無料の落ちてるからこまめに拾って足したりできるからそんなに不自由しないけどな
あとトーン自作も簡単だしな
柄>スキャン>ゴミとり>乗算にして張り付ける
とかでおkだ
260名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 00:44:55 ID:rXTBg18m
ttp://www.manken.ne.jp/index.html

漫画力検定なるものがあるらしいが、こんなの今受けたら余裕で落ちるねw
もう目がやられてしまって、正確な作業ひとつできん
261名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 01:30:08 ID:LymjkZAH
下手に専門学校行くより実力つきそうだな。260
262名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 03:04:19 ID:FJ7CjWxY
コマ割りのテンポとかメリハリってどこで勉強すればいいんだろう。
263名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 03:32:49 ID:XOLONIrd
うちで
264名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 04:54:41 ID:MDHttQ3+
>>262
新人は新人スレへ
265247:2007/11/08(木) 07:25:06 ID:8VWPHion
質問に答えてくれた方々、有難うございました。
とりあえず3桁目標にがんばりますわ‥‥

あと、上連雀先生廃業ってマジすか‥‥‥
266名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 08:56:36 ID:Q1s53vcx
目指す方向間違ってんじゃねえの?仕事して名前売りゃ良いだけの事
あと他人の名前は伏せろ
267名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 21:16:09 ID:MDHttQ3+
同人で名前を売るのが何故そんなに気に食わないんだ?
同人に親でも殺されたのか?
268名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 21:24:37 ID:Q1s53vcx
は?俺に言ってるの?
あんた自分で言ってんじゃん
同人は同人板へ
269名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 21:34:25 ID:MDHttQ3+
ああ、なんだ素人か。
素人は出ていきな
270名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 21:46:02 ID:Q1s53vcx
もしかして外国の方? >ID:MDHttQ3+
271名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 23:50:49 ID:FJ7CjWxY
みんな原稿料どれくらい貰ってる?
俺エロ漫画家二年目でページ9千円
272名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 00:23:14 ID:Hm8PN3TA
自分は11,600円ですね。あとちょいで満貫ですよw

>>266-270
あなた方お二人は精神的に子供なので書き込みは控えて下さい。大人のマナーを身につけてから書き込んで下さい。レベルが低すぎます。
漫画もつまんないんでしょうね。大体想像がつきます。
カルシウム不足ですね。
273名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:03:29 ID:NAyd/7O+
>>272
半端な数字ですね
274名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:12:38 ID:1OXxbo2D
俺、ページ7千円…もっと頑張ろう。
275名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:15:39 ID:vDO1aSxn
酒飲みすぎたにゃふー
276名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:41:08 ID:yDGe+AnO
なかなか上げてくれっていえないんだよなあ…
277名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:58:31 ID:kI8eFhwd
俺は他社からお誘いがあった時
今の原稿料を聞かれたので、1k上乗せで申告したよ。

ちょっぴり罪悪感があったけど
そのくらいしか上げる機会が無いんだよね…交渉した事は無いなぁ
278名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 02:26:49 ID:zevn+/3g
一回だけ描いたとこで
普段10Kなのに15Kくれたとこあったな
279名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 02:55:35 ID:BIcXetGo
>>276
実は俺んち、父は白ケツ病、母はインキンタマ炎。10を頭に弟妹が7人。
お願いです。少しでいいんです。ちょびっとでいいから、原稿料を・・・
※この時、電話の後ろで泣き声と咳き込む声が聞こえているとよい

俺の場合、稿料の安さと編集の非常識にキレて、もう描かねえよ!電話した。
「残念だなあ。あと3回で単行本が出せるのに。そしたら稿料もあがるのに」
と言われ、ぐらついたところを押さえ込まれた。
ま、お前らの喜ぶオチがついたけどな。くやしいのうwwwくやしいのうwww
280名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 03:19:24 ID:yDGe+AnO
「じゃあ10円上げてあげるよ」とか言われそうだな
281名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 03:32:36 ID:mGzDOyK0
>>279 よく判らんけど普通に交渉しろよ 子供の使いかお前
282名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 03:56:59 ID:oy01vo/N
2年目だったら11Kだったなあ
283名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 04:31:14 ID:MnN2FlvD
今の新人ってそんなに貰ってるのか、びつくらした。
25年前どこへ行っても4Kからが、お約束だった。4本掛け持ちでやっとやっと
女房子供食わしてたわ。今はピンで15K。多分これ以上は怖くて交渉出来ない。
単行本と人妻系なので再録かかってこれがボーナス代わり・・・かな。
284名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 04:40:31 ID:mGzDOyK0
25年前の4kが今いくらの価値なのかという
285名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 05:09:54 ID:oHjIK1Ha
25年前?エロマンガ?
286名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 05:27:11 ID:K8ubDybL
1冊分溜まった所で交渉したら本出た所で切られました・・・・
今年は印税&同人&お宝放出でなんとか食えた・・・・・orz

やっぱ同人よりプラットホームが欲しいのぅ・・・営業しなくちゃだわ
287名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 05:31:44 ID:NZsypi/P
>>277
それだ! 俺は正直にそのときの他社の金額言ってしまった(´・ω・`) アホだから。
288名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 06:40:20 ID:GYYSyTU6
友人で一般誌で3年たっても8kから上がる気配がないのを聞くと、
今のエロ漫画家は待遇良いんだと思うよ。
289名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 07:17:04 ID:mGzDOyK0
一般誌つったってピンキリだし作家によっても違うしな
エロより売れてない一般誌もあるし
MWとか新人5k6kだったような…
290名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 09:03:40 ID:TciYJAOv
モノクロは現状でいいんだけど
カラーが15kで安すぎて死ねる
291名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 09:25:35 ID:+UGjzDJe
>>290
倍としたらしょうがないんじゃない?
どこもカラーは倍だからそれ以下だとしたら交渉汁
292名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 09:28:00 ID:e1RWDxGM
あ〜それそれそれそれ

勇んで描き始めた〜
「らき☆すた」同人誌ぃ
でも一コマごとに絵が違う
でもそんなの関係ねえ!
でもそんなの関係ねえ!

こなたが一番難しい
でもそんなの関係ねえ!
でもそんなの関係ねえ!

画面を見てると進まねえ
でもそんなの関係ねえ!
でもそんなの関係ねえ!

一番すきなキャラ〜? いえ〜
つかさかかがみんか〜? いえ〜
みゆきかくさかべか〜? いえ〜
ホントはひらのあや〜
でもそんなの関係ねえ!
でもそんなの関係ねえ!
293名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 09:29:33 ID:e1RWDxGM
は〜い 糞オタおっぱっぴ〜
294名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 09:51:11 ID:gT7FHJJI
>>288
俺、5年以上やってるけど、8000円から上がらねーぞ
295名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 10:14:11 ID:05dXkgWn
10年以上やってるけど、5年目位からまったくあがらんぜ。
すでに交渉自体無駄になってるしな。
296名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 12:45:52 ID:n2W8eIDB
きっかけがないと
なかなか交渉自体難しいよなぁ
何を理由に話をきりだしていいかわからん…

色んな雑誌を渡り歩くのが
てっとり早く上がる気がするなぁ
297名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 12:46:45 ID:+KWu5ngU
突然ごめん。死にたい。
いや、楽しく笑って生きたいんだけど、死ぬ方が楽って答えしか出てこないんだ。
うちも8Kで頭打ち。
編集と上手くやってくコツとかある?
298名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 12:52:15 ID:+V5oiEFK
>>297
氏ぬんなら、編集との交渉術聞くより身辺整理でもすればいい
299名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 12:57:43 ID:oy01vo/N
>>288
そのかわり一般は天井が高いっしょ。
一般で売れてる>エロで売れてる>一般で売れてない>エロで売れてない、
ってだけだから。
300名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 13:28:30 ID:yDGe+AnO
結局、人間関係次第なのかな…
実力に応じた評価とかじゃなくて
301名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 13:35:03 ID:tw4cXmj4
原稿料上がるタイミングっていつだろ?
キャリア?それとも、単行本出した時?
302名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 13:38:54 ID:tw4cXmj4
連続すまん

単行本出した後に見かけなくなる作家がいるけど
そういう作家って>>286みたいなパターンが多いのか…?
高い原稿料出すくらいなら、新人探して安い原稿料で仕事してもらおう…みたいな
303名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 13:40:33 ID:BYZJRQqV
>>302
あとは自分から辞める 単行本で区切りついたから
304名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 14:19:33 ID:TciYJAOv
>>291
モノクロ9kでカラー15kなので安すぎだと思うんだが
編集いわく「うちのカラーは安い」と断言されちゃってもう…

>>302
それまで描いてた雑誌が嫌で嫌で仕方なくて
単行本出るまで我慢したってパターンもアリじゃない?
305名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 14:35:15 ID:DRzE0m+F
某角川の少年○ースはカラーもモノクロと原稿料一緒と聞いたが…
306名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 14:52:15 ID:fNlI/QiR
高いのも良し悪しだよ
実力があって安定感があれば将来的にはそれでも仕事が来るだろうけど
サバ読んだり嘘ついて高めに設定して分相応の働きができない場合
逆にその額が足枷になって仕事もらえなくなるよ

特にベテランとか雑誌なくなった直後の看板クラスの処遇って
結構複雑みたいだし

自分から下げてでも描きたいっていう人もいるのかもしれないけど
編集の中にはなかなかそういうのは心情的に受けにくいという話も聞く

一番いいのは1Kあたりで数こなすことなんじゃないか
たまたまブレイクして15Kとかその辺もらっても寡作だったりした場合
玉数が少ないのに人気が無くなったら目も当てられないからな
307名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 15:02:29 ID:GYYSyTU6
>>299
思ってるほど高くないよ
発行部数による印税なら天井高いが、そんな人間は一握りだし。
308名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 15:47:11 ID:mGzDOyK0
>>306 せんえんじゃかけませんわな
309名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 16:05:07 ID:gT7FHJJI
10Kな。だがそこまでいく壁が異様に厚い
310名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 16:31:14 ID:+H6yNuVL
俺が描いてる所は、マニュアルのようなものを決めてて、単行本の売り上げや
アンケート人気で原稿料が自動的に上がったり下がったりする。

その方がいいと思う。
原稿料交渉がウマい作家だけが得するのって、納得できないもん。
311名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 16:45:32 ID:oy01vo/N
>>307
ああ、稿料のことなら知ってる。もちろん印税込みの話。
312名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 16:49:03 ID:oy01vo/N
>>310
交渉したって実力がなきゃ上がらないでしょ。
交渉がうまい作家が得をするんじゃなくて、
交渉が下手な作家が損をするってことだと。
個人事業だからそれも実力のうちって考え方もあるとは思う。
313名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 17:36:32 ID:mGzDOyK0
>>310 マニュアルってwそれ騙されてんだよw 
314名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 18:29:11 ID:Vr5+/g7b
オレ程度でも50K貰っているんだから100K近い人一杯居そうだけどな>一般
315名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 19:33:10 ID:mGzDOyK0
こりゃまたあまりにも無知な成りすましが来たな
316名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 19:48:21 ID:yDGe+AnO
でもそんな上手いとは思えないのに贔屓されてるヒト
っているよね…
317名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 19:58:38 ID:kSAPBgLF
贔屓ってなんだよw具体的に教えてくれ
318名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 20:14:30 ID:XU2PfpKO
そりゃまぁ編集も人の子だしな・・・雑誌のエース級なら話は別だろうけど
一定のレベルであれば誰でも良いとなれば旧知の作家を選ぶ編集も居るだろ
319名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 20:39:00 ID:TZ2/1izO
ツテコネツキアイは思ってるより大事てことだね?
320名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 21:50:53 ID:GYYSyTU6
大事ってより基本。
321名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 23:41:32 ID:+V6SJQ3h
>>316
それはお前の偏見。っていうか、審美眼に問題がある。世間一般とかなりのズレがあると思われる。
エロ漫画家っていうのはある時期をピークにどんどん劣化していく。
劣化というよりデフォルメが進んでマニアックな絵柄になってくる。おそらく本人は気が付いてないと思うが、かなりキツい。
まぁ毒がどんどん染み込んでいってるからしょうがないやね。
322名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 23:57:45 ID:v7UX4ZDS
>>316はゴブリン
323名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 01:00:37 ID:qxb5BAQk
>284
>25年前の4kが今いくらの価値

物価に照らせば何倍かにはなるんだろうけど漫画家の原稿料って突出した人を除いて
昔からさほど物価に連動しない「価格安定の優等生・鶏卵」扱い。

>285
そっ、官能エロ劇画ってやつ



原稿料上げるテクだけど新規依頼には今貰ってるピンの
原稿料を伝えプラス1k要求。取り合えず1回は仕事貰えるが
相手の(予想以上)の作品を時間かけて描いてた。相手が納得出来れば
仕事は続くし1k上げてもらったプレッシャーを利用して上達。

デビュー当時より今、今より来年はもっとうまくなってるって
原稿料のアップも大きな下支えだと思う。
324名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 01:12:08 ID:qxb5BAQk
スマン、上げてもた
325名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 02:24:08 ID:hB8mHB3p
ちくしょうエロネームが切れない
誰か俺をエロい気分にしてくれ
326名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 03:02:22 ID:4inuRcNo
>>325
タンスの引き出しを、そっと開けて・・・ 
手、入れて・・・ もう少し奥よ。そう、そこ。そ・・・れ・・・

そっと開いて。・・・見える?よく見て。ほら。ここ。ここっ・・・よ。

 貯 金 残 高 


どうだ、やる気になったか?
327名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 03:08:45 ID:YPw2OQiw
それじゃやる気は出てもエロい気分にはなれないだろw
328名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 03:18:07 ID:ZtmY3RWZ
そういう時はエロ小説かな
絵がない分イメージが沸く

まあそのままじゃ使えないけど
329名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 07:08:44 ID:fA7Q1pVd
>>323
> 物価に照らせば何倍かにはなるんだろうけど漫画家の原稿料って突出した人を除いて
> 昔からさほど物価に連動しない「価格安定の優等生・鶏卵」扱い。

煽るわけじゃないが、ボケてんのか?
物価に連動してるかどうかは聞かれてないし関係ないだろ?

物価に連動してない=物価の上下に合わせて相場が上下しているわけではない、
ってだけのことであって、質問されてるのは、
当時の物価からすれば、4Kって今のどれくらいの価値?
ってことだ。
つうか物価に連動しないって卵の例をあげるなら、
今だって4Kくらいが相場じゃないとおかしいってことに気付け。
330名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 07:46:15 ID:eTVI4h0m
カップラーメン150円って・・・
搾取だああ
331名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 08:11:39 ID:JUX+x/mX
>>330
スーパー行け馬鹿者w
カップ麺なんか、絶対に150円なんかで買ったりするものか
332名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 08:37:36 ID:N/GGij5V
カップ麺は80円以下じゃないと買わないなぁ
333名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 08:42:45 ID:yUi8ncFe
安く買い物しようと思ったら足で安い所に行ったりまとめ買いを利用するもんだよな
24hのコンビニが近くにあって便利とかより量販店の方がありがたい
334名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 09:11:30 ID:eTVI4h0m
>331
そのスーパーで150円で売ってたからショックだったんだよ
当然買わなくて特売の90円の奴買ってきたんだが
迂闊に普通の値段でも買えなくなってしまったことを嘆くよ

でも安いのは安いので賞味期限が近かったりするから備蓄には
向いてないんだよね
335名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 09:44:58 ID:JUX+x/mX
インスタント麺の賞味期限なんて、あってないようなもの
336名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 10:10:22 ID:ZyhFTgbx
カップ麺なんか食わねー
337名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 10:22:08 ID:5O5jLbwl
ブルジョアめ!国民食を何と心得る 
338名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 11:06:11 ID:CFZKf9io
高いのだと250円くらいするでしょ
大抵そういう本格派!みたいなのほど地雷だけどw

食べ終わった後の虚しさが嫌でカップ麺はここ最近食べてないが
カップヌードルとどんべえだけはたまに食べたくなるな
339名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 11:47:05 ID:ZtmY3RWZ
そういやカップ麺も値上げするんだったな…
340名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 11:59:10 ID:QWg7qpgx
今のうちに買いだめしとけよ
341名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 12:16:46 ID:nD/d/FGP
79円だったから、カップスターを大量に買い込んでしまった
カップヌードルと比べると
醤油と塩はまあまあだが、味噌とカレー南蛮がマズイ…

決して浅尾美和につられたわけじゃないよ!
安かったからだよ、ホントだよ!
342名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 12:44:05 ID:QQiT/HWt
カップ焼きそばにハマってる
カップ麺系は100円以下のセールやってる時にしか買わないな…
343名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 15:08:53 ID:vZ+Rthf8
インスタント麺の賞味期限の落ちたやつってダメだ、確実にガクッと落ちる
344名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 15:45:48 ID:R/iI5i27
お前の転落人生と同じだなw確実にガクッと落ちるw
345名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 16:59:27 ID:LM3hoKiI
自虐ネタか?
346名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 17:46:15 ID:a/3KxJNl
生の食材を調理して食え。
インスタントばっかくってると体壊すぞ。
347名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 17:50:58 ID:fEhJO4HH
カップめん的なものってたまに食うから美味いんだと思う。
普段は適当に適当な野菜とか米とか食って生きるのがいいねぇ。
348名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 18:54:37 ID:hB8mHB3p
自炊が一番いいと分かってるんだが、時間かかるんだよなあ。
規則正しい生活したいなあ。
誰かエロ漫画家寮みたいなのを使って俺を管理してくれないかな。
エロ漫画家刑務所みたいなのでもいいや。
349名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 18:59:27 ID:5O5jLbwl
単行本1冊で前科1犯か?
350名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 19:35:56 ID:xT8wnxz6
食事も大切だが運動もしなきゃな
俺あるくたびにふとももの骨がポキポキ言うんだがorz
351名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 21:12:26 ID:xylDyqRU
俺伸びしただけでわき腹あたりが吊るよ
階段上っただけでふくらはぎ吊ったり
352名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 22:16:16 ID:kXbJpizY
まだ30代だが四十肩だぜ
353名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 22:41:25 ID:LM3hoKiI
食べようとして口開けるとバキンって音する
354名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 22:53:11 ID:JsoFufiu
顎関節症だろ、それ。
355名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 23:27:41 ID:a/3KxJNl
フェラチオのし過ぎだな
356名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 23:52:16 ID:SunWuPTX
357名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 23:52:43 ID:ZtmY3RWZ
身体の話は洒落にならん
ホントにポロッと死ぬし
358名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 00:11:45 ID:JsPNOspY
>>356
山岡太ったな…としか言えない
359名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 00:16:52 ID:kqy9UTqF
俺の主食のすき屋の豚丼が>>356と似たようなものだったらどうしよう
自炊めんどいんだよなー・・・
360名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 00:20:30 ID:BFAaW1UM
子供の頃うちは母子家庭で兄弟3人居て凄く貧乏でさ
ラーメンはいつも袋ラーメン5個いりとかのだった。
店でラーメン食べたこと無かったからうちの母ちゃんのが
一番うまいって思ってた。家の手伝いした時とかテストの点が
良かった時なんて半熟に煮た卵と細切りにしたハムを乗せてくれた。

ある時、別れた父親に兄弟3人呼び出されてメシつれてってやるって
言われてさ、ラーメン食べたいって言ったんだ。好物だったしで

んで、うちのイナカの方でも繁盛してるお店に行ったんだよな
そんで出てきたラーメンがうまくてさぁ・・・・泣いたwww
美味さに驚いたのと、なんか母親を裏切ったような気がして泣いた。
兄弟3人ベソかきながらズルズル食べたwww

今考えると何てこと無い普通のチャーシュー麺だったんだけど
今でもラーメン屋入るのはなんか怖い。

ほんとに俺はまだまだチキンラーメンでいいやwwって思うわw
361名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 00:51:39 ID:hk+qx/6E
ラーメン屋が怖いのか。気の毒に。
で、どこのコピペなのよ?
怖いとチキンをかけてるのか?あ?
362名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 02:17:15 ID:mUjlfkte
チキンラーメンを開けるとさあ、袋に麺の欠片がいっぱい残るじゃん?
あれを冷ご飯にかけて、ラーメンライスにしてたべるのが好き。
でも、そればっか食ってると背中にぼつぼつが出来る。
・・・多分節子と同じ症状
363名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 02:21:25 ID:TKUW59Sw
あれ…
修羅場で忙しい時、べビスター風に
砕いたチキンラーメンで凌ぐのは俺だけなのか?
364名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 02:57:56 ID:RyU/sve6
自炊慣れれば時間かからないけどな、俺は30分かからず用意できる。
無洗米なら仕掛けるにも5分かからないし、忙しいときはそれに卵かけたり
お茶漬けにしたり。
あとオレ味噌汁10分で作れる。
コンビニ行くより早かったりするから修羅場のときは勢いで作っちゃったりする。

まあ、インスタント食品食うと塩多すぎて気分が悪くなるから身に付いた習慣なんだけどなw
自炊もわるくないよ
365名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 03:04:09 ID:pGJUi2qg
しばらくインスタントとコンビニから離れてたら不味くて食えなくなったな・・
366名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 03:10:21 ID:5a1sf75s
夏場、インスタント・コンビニ・スナック菓子で凌いでいたら
吹き出物だけでなく、口内炎が常に3箇所ある状態が続いた。
外食は便利だが、いちいちヒゲ剃って着替えて出かけるのがマンドイ。

結局、材料をまとめ買い・作り置きが最強。
今の時期は冷蔵庫に入れなくても持つし。
367名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 03:44:11 ID:lb6MTyAD
年中冬だったらいいのになあ
368名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 04:04:29 ID:0ELShnXJ
>>356 相変わらず雁屋センセイは釣り師だなw
369名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 07:34:49 ID:JEMJ8dwE
>361
コピペ元は知らんけど
チキン云々のフレーズはチキンライスの唄からだろう
370名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 08:59:32 ID:3h4JnZzb
なんでわざわざそいつにレス
371名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 10:19:12 ID:CFX3l2i1
修羅場でメシはカップメンばっかだった終わってから気づいたんだが
腹の肉が出てパンパンになってた栄養が悪いからかな
372名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 10:27:36 ID:/Il9rhRL
エロ漫画家は一般と比べてもやたら死亡率高いような気がするからなあ。
何も考えないでこのまま暮らしてたら「死ぬ」と思って
食い物と運動は考えないといかんよな……
東京のど真ん中で栄養失調で死ぬのはゴメンだ
あと自殺するよりいつでも足抜けする気構え
バイクも乗らない
373名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 10:33:42 ID:b4stjT2f
これからの季節は鍋がお薦め。茸系を含む野菜大量にぶち込む。

二日は持つ量になるけど1食あたりの単価もコンビニ弁当に比べりゃ格段に安いし
何より栄養のバランスがよろし。ポイントは冷凍で大量に入ってるミニ貝柱。
300円ほどだが良い出汁出る。

洗って切って入れるだけ・・・思ったより調理は簡単だった。

374名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 10:50:43 ID:aDr4jTgv
たしかに鍋いいな・・・最後は雑炊にして食えるし。

ただ鍋は一人で食べると寂しさ倍増なんだよなぁ・・・
375名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 10:57:44 ID:pGJUi2qg
サプリでも飲むといい。気休めにはなる。
376名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 11:04:07 ID:eg9s+Fz4
インスタント系を一人で、よりかは寂しくないと思うよ
寒くなったら、鍋、シチュー、カレー、おでんでいいんじゃないかと。

あ、肉とインスタントラーメン大好物のうちの父
母親がどんなに野菜を食わせようとしても無理だったけど
ただ今、めでたく心筋梗塞と腎臓病と通風コンボで入院中
377名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 12:23:51 ID:dIIh461x
おまいら、スーパーとか行けばハクサイとか売ってるんだから食えよ・・・
378名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 12:42:00 ID:5y+eZvo/
納豆も食え「人間豆食ってりゃ死なない」て
昔マッコイさんが言ってた
379名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 14:16:50 ID:mUjlfkte
僕はしあわせだった。
だからいつ死んでも・・・
380名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 14:26:18 ID:nr3rHCe9
>>374
それを言ったら、ひとり飯自体が寂しさ満点。

なんか、夜は鍋にしたくなってきた。
白菜と鶏肉買ってきて、水炊きにでもするか…。
381名無しさん@八周年:2007/11/11(日) 14:49:18 ID:mu34sdW9
一晩寝かしたカレーウマー
382名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 15:28:11 ID:Yaz3dnCN
>>378
しかしプーキーは言った
「傭兵部隊の飯は豪華だなぁ…」orz
383名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 15:50:03 ID:CFX3l2i1
オレより刑務所の奴らのほうがいいメシ食ってる
384名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 16:42:16 ID:dIIh461x
そう卑下するなよ、そうな
下にはまだ下がいるから
385名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 16:49:51 ID:kR5iVTw2
栄養士付きのメニューに適度な労働と運動
十分な睡眠と規則正しい生活だから
健康になって出てくるらしいぞ
386名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 19:31:54 ID:iFopZ24o
そして健康になってまたムチャな犯罪起こすわけだな
387名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 23:47:21 ID:HQI2RkbR
そりゃ外は危険がいっぱいだからな。
再犯率が高いのもうなづける。
388名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:27:08 ID:KndFB2Mv
情熱大陸を観る。オグリッシュだ。
仕事の量がハンパない。すげぇ・・・頭どうかなってしまいそうなくらいの仕事量だ。今旬なだけある。
睡眠時間2,3時間は無理があるよ。
続いて世界遺産。さわりの部分だけ観る。管野の声が酷すぎる。ナレーションには全く向いていないことが一発で分かる。不快そのものである。故に早々に撤退。
389名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 00:58:20 ID:+XkF24G2
ネームをもっと高速で切れるようになりたいなあ。
390名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 02:56:30 ID:e5JMvroO
俺は下絵が一発で決まるようになりたいぜ

消しゴムかけるの楽だし…
391名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 10:27:56 ID:1lh4oHQj
ネームは何かを諦めてから超スピードで上がるようになった
今月分は20P三時間…

編集と衝突したりもなくなったなあ…
あ〜めんどくせえ…
392名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 10:33:15 ID:dv0izBnt
>>391 それで人気が保たれてて本も売れるなら最高の仕事だな
残った時間で好きな事出来るじゃん
393名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 10:58:13 ID:PGm1pNvZ
その好きな事てあるよーで無いんだよな
394名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 13:53:51 ID:apOr2+My
ゲーム好きがパチンコ好きにシフトしやすい仕事と思ってる。
395名無しさん@ピンキー::2007/11/12(月) 14:59:40 ID:FOhO9VpP
みんな読みきり20枚としてネームはどれくらい時間掛かる?
漏れはどうしても3〜4日、ひどい時は一週間掛かる。
396名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 15:06:58 ID:+QZQqFib
ほぼそんぐらい
397名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 18:38:48 ID:hLPNP4ad
ネームの前にプロットを作る。それが大体3日ぐらい。頭の中で固まったらだーっとワードで書き出し。
398名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 18:40:13 ID:hLPNP4ad
なんでいつも途中送信してしまうんだorz
それが終わったらネーム。プロットを作る間に頭の中にある程度のコマ割りが出来るから
4時間ぐらいでネーム完了。

だからネームだけなら4時間。話を考えてる時間を加えると3日半ぐらい?

みんなはプロット立てないのかな
399名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 20:52:24 ID:LgQXHr5S
自分はプロット1日、ネーム1〜2日だ。
ちゃんとプロット固めた方がネームがかなり楽かな。
400麗羅:2007/11/12(月) 22:02:41 ID:7zWcYX1I
死百、いただきます。
401名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 23:07:18 ID:U8rdNXTi
今回ネーム二週間もかかった…
402名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 23:18:46 ID:U8rdNXTi
幸い俺はまだその経験はないんだけど
もう描かなくていいよ、と雑誌に切られるときって
どうやって言われる?
403名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 23:29:45 ID:nnFsEbVU
毎回死百、とか言ってる奴はなにがしたいんだ?ブラックエンジェルズに憧れてるのか?
404名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 23:33:25 ID:ev8hKk+z
>>402
やんわりと、この打ち合わせで最後、みたいに言われた
作品を描きながら次の営業の事考えてたなあ
405名無しさん@ピンキー::2007/11/12(月) 23:40:50 ID:FOhO9VpP
みんな同じくらいで安心しました。
漏れはコンテできるとガックリ疲れて1日寝込んでしまうことがあったり
コンテから原稿用紙にネームを書き直すのにちょっと修正したりするので
丸々1日以上かかってしまい

スタートした日から
プロット2〜3日→コンテ1〜2日→疲れて1日仕事できない→原稿用紙に写すのに1日半
なんだかんだで作画までに一週間はかかってしまうよorz
406名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 00:12:00 ID:yiPP5pjy
>>402
増刊に移籍させられて、その増刊が休刊で終わりっていうパターンがあった。
あとは、アンケート結果を過去ほとんど全部持ってこられて、
「こういうことですので・・・」ってのもあった。
それまでどんなに聞いても、絶対に教えなかったアンケート結果を、
切る時にだけ使うのか最低だ と思ったよ

407名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 00:20:18 ID:YdSVnlME
うわ、それキツいわ
408名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 00:23:02 ID:ANM89k20
>>378
実際は、豆しか食ってないと人間死ぬらしいよ。
豆だけ食ってた水兵さんがやたら死ぬってんで
調べた結果、ビタミンの存在が発見されたとか。
409名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 00:29:09 ID:ofBfAaXx
アンケートを切る時にだけ使うのは常套手段だよ。
ただ編集側も次こそはと信じ、気を使いながら使ってきた経緯もある。
物事を片面だけで見るのもな…。
410名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 00:34:10 ID:cbRKaDwD
プロットは必要だなぁ
プロット、ネームはそこそこ早いんだけど、下描きが恐ろしく時間かかるorz
ただ、一番楽しいのも下描きだったりする
411名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 00:39:31 ID:giuiTDEh
「今回アンケートもかなり評判で・・・」みたいなこと言ってるけどその実際のブツは見せてもらえないのは
切るときに使われるのか・・・こわぁ・・・・
412名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 00:50:56 ID:CMm06l5l
>>408
豆にはビタミンはないけど、豆を発芽させてもやしにすればビタミンが取れる。
だから昔の中国人は航海のときに豆さえ持ってけば死なない、って大量に
持ってった。そして西洋人より先に世界一周を成し遂げてる、ということです。
413名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 01:04:53 ID:BMQcm7ba
切られるくらいデータが出揃ってるってことは
アンケート以前に単行本の売り上げが芳しくない事の方が重要な気もするが
414名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 01:35:50 ID:yiPP5pjy
>>409
そうじゃなくて、アンケート結果がわからなければ、対策もできないでしょ。
誰が物事を片面だけで見てるって?
教えてもらってる人はちゃんと教えてもらえてるのはわかってるんだよ。
415名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 01:52:39 ID:S3d2Dgyf
アンケート良いんなら教えてくれても構わないけど、悪いのを教えられても困るだけだろ。
「こういうことですので…」なアンケートを毎回見せられたらたまらんぞ。
416名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 01:55:08 ID:J3FPovr4
アンケートは参考程度。
単行本の売上が最需要。

アンケートがどんなに良くても利益が出ない人間を雇う意味はないだろ
417名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:01:13 ID:yiPP5pjy
>>415
切られるまでわからないより、よっぽどマシだ。
418名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:10:46 ID:yiPP5pjy
なんかすげームカつく。売れなかったり、アンケートの悪い人間は、
どんな仕打ちを受けても当然みたいに言ってやがる。
こっちだって、どうすれば読者に受けるかとか、常に考えて書いているんだよ
良かろうが悪かろうが、アンケートの結果ぐらい、仕事があるうちに
教えてくれたっていいだろうが!
419名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:22:17 ID:gdjPea3S
ID:yiPP5pjyはアンケート+なにかあったんじゃないのか?
最低限必要な作家なら悪いトコはちゃんと注意されるだろうし。
420名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:30:38 ID:qSMBbM9R
アンケート結果毎月送ってくるところもあるし
そっちに乗り換えてみたら?
421名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:39:52 ID:yiPP5pjy
>>419
これはあなたにも、俺にも言えることなんだが、
(特に、ほとんど全く俺だが)自分の中にある常識にとらわれて物を言っちゃうところがあるな。
作家も編集も、神でもなければ完全無欠の存在でもない。
そういうことがちゃんとできていれば、雑誌が潰れたりすることはないだろう。
また、潰れたとしても、編集がその存在を全否定されることはない。

その人の経験則では、絶対にあり得ないようなことが、現実に起きてるんだよ。

>>420
MUJINかよ、やだよあんなとこw
422名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:39:56 ID:uLM8Poa+
>418
売れなかったりアンケートの悪い人間はどんな仕打ちを受けても当然だと思うけど?
煽ってるわけじゃなくて、出版社だって利益出さないとやっていけないんだし、それが企業なんだから当然。

自分は考えてる!!って主張しても、それで人気が出ない、単行本が売れない、って事になれば、
(あなたが売れているかどうか、という話ではなく、仮定)、
それは考え方が間違っているって事なわけで。

で、アンケートを見せてくれないってことだけで、その出版社とやっていけないというのなら、
他に移る方策を考えるほうがいい、って事だと思うけど。

ちなみにオイラは、アンケート見せてくれない/単行本の売れ行きを教えてくれない出版社は、
真面目に自分を使う気がない、もしくは、どうでもいいレベルの作家扱いされている、ということにして、
いつ切られてもいいように他の出版社の原稿に力を入れることにしている。
423名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:48:01 ID:yiPP5pjy
>>422
それとアンケートの結果を教えないってことと、何の関係があるのかね?

と思ったが最後の3行で納得したわ。まあそういうことだよな。
424名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:51:53 ID:gdjPea3S
>>421
>MUJINかよ、やだよあんなとこw

これはMUJINで描いてる作家に対して失礼じゃないか?
425名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:54:44 ID:yiPP5pjy
>>424
逆。 あそこで描けてる作家は神だと思っているよ。
426名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 02:59:38 ID:vcMF4civ
ID:yiPP5pjyはもしかして前にここで大暴れした人か?
427名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 03:13:28 ID:yiPP5pjy
議題は>>402なんだから、これ以上のこと言うつもりはなかったけど、
感情が爆発しちゃうんだよね。いかんな
428名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 03:20:33 ID:AlfHbg05
>>426
何か過敏に反応するのは全部彼に見えるよな



たぶん正解だと思うけど
429名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 03:21:39 ID:yiPP5pjy
>>428
誰のこと?
430名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 03:28:10 ID:Eo/u6y3K
アンケートより
単行本の部数
431名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 03:32:13 ID:U9ejV1tb
アンケートは毎回知りたいなぁ。
深い意味はなくて良ければ嬉しいし悪けりゃ
次がんばんねーとと思うし。

432名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 03:34:07 ID:yiPP5pjy
>>430
そうなんだけど、全部がそうとは限らない。
アンケートだけで判断するところや、アンケートと単行本、両方良くないと
だめってところもあった。
あと意外と編集の趣味ってのも大きいのだ。
433名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 03:49:05 ID:J3FPovr4
編集との繋がりで多少は何とかなるが、かばい切れない場合はどうしようもない。
アンケートは良くて単行本が売れてないとかいわれてる場合、
実はアンケートもダメダメで、ウソも方便と言うやつで他所で頑張ってください的な気遣いだよ。
その逆もしかり。

だからアンンケートはなかなか教えないんだよ。
434名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 04:20:19 ID:yiPP5pjy
単行本とかで、これはアンケートが良かった これはいまいちだったとか
書いてある人がいるんだけど、そういうネタって、おしえてもらえないとできないじゃん?
俺もそういうのやってみたいと思うよ
435名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 04:25:41 ID:J3FPovr4
ちゃんと安定して売れてたら教えてもらえるようになるよ。
436名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 04:31:36 ID:yiarGNX3
yiPP5pjyは単行本数冊出してる人なのかな
それともまだ単行本出してない人なのかな
その辺でも多少の違いはあるから一概には何ともなあ
437名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 05:13:14 ID:yiPP5pjy
アンケートの結果なんて、言っちゃうともう興味ないんだよ。
教えてもらえないんだから、興味以前の問題だ。
だがそれを重視して成長してる人がいる。
そうなれる条件が「売れること」とするなら、一度は売るってところまで
自力でやらなきゃいけないってことだろ?
一体何部売れば、アンケート結果を教えてもらえるようになるの?
438名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 05:39:36 ID:J3FPovr4
君が単行本を出した事がない事が良く分かった
439名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 05:40:14 ID:AlfHbg05
>>429
前に大暴れした人
440名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 05:43:30 ID:c5nQo+UW
”最近のアンケ、ずっと底に近いんですよね・・・”
”もし・・・れ以上・・・くならないならば・・・当社
・・ましては・・・・”

 恐ろしい知らせだった。心胆寒からしむ、とは
こんな感じか。他があって良かった。ほんとに。
441名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 05:48:49 ID:yiPP5pjy
>>438
単行本は出した。だが話の流れから、こっちの部数だけが見ぬかれてしまうのはきつい。
わかっちゃいるけど結局は数字で語ってしまうことになる。

>>439
thx よくわからんがそういうのがいたんだね
442名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 05:53:30 ID:gdjPea3S
>>440
俺も似たこと言われた経験ある。
そして同じように他があって助かった。
あの時初めて捨てる神あれば拾う神ありって本当なんだな〜と思ったよ。
443名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 05:57:39 ID:yiPP5pjy
事前に予告してくれた方がいいよ、絶対。
切る直前まで教えないのが、作家に対する配慮だなんて詭弁もいいとこだ
444名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:00:01 ID:HAJ6rdVf
何と戦ってるの?
445名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:04:12 ID:J3FPovr4
エロ漫画家ごっこが楽しいんじゃないの?
446名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:04:15 ID:yiPP5pjy
>>444
編集と読者かな。どちらも、極めてわががままで冷たい。
こういう感覚って、一部の売れっ子を除き、だれもが持ってると思ってた
447名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:08:10 ID:AlfHbg05
>>441
うん、今のキミにそっくりだ
448名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:08:29 ID:c5nQo+UW
”死活問題系”は、やはり伸びるのか
こないだ偶然日テレでプロ野球のトライアウト
の特集眺めてた。半年前ならビール呑みながら
笑い流してる内容だった。
 今は、全然そうじゃない。

 恐ろしい文言だな『戦力外通告』って・・・
449名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:08:33 ID:4JcrRqcw
>一体何部売れば、アンケート結果を教えてもらえるようになるの?
マーク付単行本なら大体平均一万五千から二万部前後売れれば、大抵の編集部でも
作家サマ扱いしてくれるから是非に!と言えば、自分のアンケート結果くらいなら
教えてくれるんじゃないか?
 
個人的にはムジンの掲載全作家アンケ順位が一番参考になる。
自分がどのくらいの位置か丸わかりなのでorz
450名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:10:52 ID:XMwAxnhL
>>446
わがままで冷たいのは当たり前。
あんた、欲しくもないつまんない漫画を同情で買ってあげたり、雑誌に載せてあげたりするわけ?
こういう世界がいやなら早いうちに足洗う事をオススメする。
451名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:13:25 ID:yiPP5pjy
>>447
同じようなことを言っていたやつがいるのかw
何度か炎上したのはのは目にしているが、もうログが残ってないからわからんね

>>449
う・・・それ実売だよな? 無理だ 発行部数ですらそこまで遠く及ばないorz
452名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:17:27 ID:4QeAzBKk
何かしら危機感があるんだったら、アンケの結果を尋ねずとも
編集さんに「方向修正するとしたらどんな感じですかね」
ぐらいの感じで打ち合わせたらいいんじゃないかな。

それで売れっ子作家の絵を真似ろと言われた、とか、
売れてない作家の気持ちがわかんのかよ、とかで大暴れは勘弁な。
453名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:21:16 ID:yiPP5pjy
>>450
今、作家の名前で買われたり読まれたりするケースはほとんどないわけなんだよ。
本当の内容重視であり、実力主義。
そういった意味での、わがまま、冷たさだ。やっていく以上は、それを受け入れて
いかねばならない
454名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:28:07 ID:yiPP5pjy
>>452
そんなのお互い様でしょ。俺には売れてる作家の気持ちはわからないもん。
アンケート結果を当たり前のように教えてもらえたり、ファンレターのもらえる
作家の気持ちなんてわからないもん。
わからないのに、それを主張されたらうざいに決まっている。
こっちこそ勘弁なんだよそんなのは。
455名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:29:49 ID:AlfHbg05
>>451
言ってることが似てるというよりも
受け答えのズレ方がそっくり

たとえば453なんて450に対する答えとしておかしい
まあ1〜2行目は書いてること自体ヘンだが
456名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:30:07 ID:S3d2Dgyf
売れてない上にアンケートも悪いんじゃ
切られてもしょうがあんめ
457名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:31:30 ID:XMwAxnhL
>>453
>今、作家の名前で買われたり読まれたりするケースはほとんどないわけなんだよ。

これはない、むしろ逆。
エロ漫画ならなおさら作家買いがほとんどだよ。あとは単行本の表紙の良し悪しぐらい。
作家買いされるのは、その作家が内容・実力ともに評価されてるから売れてる訳で
逆に言えば実力があれば作家買いされてくもの。
458名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:33:42 ID:J3FPovr4
もう相手にするなこいつは素人だ
これ以上変な知恵つかさせるな
459名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:34:57 ID:HAJ6rdVf
いつもの情緒不安定君でしょ
460名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:35:15 ID:yiPP5pjy
>>455
へんかもしれないけど、現状認識の問題だ それは
>>457
だから俺もそう言ってるわけなんだけど?
461名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:39:30 ID:AlfHbg05
なるほど、日本語が不自由なんだな
462名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:40:53 ID:U9ejV1tb
とりあえず電話OKな時間になったら
効いてみればいいじゃまいか。
わかんない〜〜でモヤモヤしてるより
楽になるだろ。

俺の所はあっちから教えてくれる時や
くれない時があるけど聞けば普通に
教えてくれるけどなぁ。
463名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:43:14 ID:yiPP5pjy
かなり言葉が足りなくて申し訳なかった。
本当に売れてる人が、注目され作家買いされているから、それ以外の
作家に関しては、かなり厳しい評価眼を向けられてるって言いたかったのだ
464名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:43:56 ID:XMwAxnhL
>>460
「作家の名前で買われたり読まれたりするケースはほとんどないわけなんだよ。」
こっちはこれを否定してるのに、なんで
「俺もそう言ってるわけなんだけど?」になるんだ?

こういう的の外れたズレた会話しかできないようじゃ
アンケートの結果聞いた所でまた的外れな解釈したり責任転嫁しそうだw
465名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:46:02 ID:yiPP5pjy
>>464
ほんとにすまん・・・・

>>463でわかっていただけるだろうか?
466名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:46:23 ID:4QeAzBKk
まぁいつもの素人くんでほぼ確定だな。
467名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:47:56 ID:yiPP5pjy
>>466
言葉が足りなかった天については、本当に申し訳ないと思っているんだが・・・・・
468名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:49:08 ID:HAJ6rdVf
>>463
売れてる人も新人の頃はかなり厳しい評価眼を向けられていた
誰であれ売れてないなら売れるしかないだろ?
みんなスタートする条件は同じだ
469名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 06:58:05 ID:yiPP5pjy
>>468
俺を素人と疑う声が出てきたんでそろそろやめておくけど
あんたの言う通り。
鬼先生や月先生の過去の苦労ももある程度知ってるからな

ただ本当に、今、上に上がるのが困難な状況になってる。
俺だけの問題じゃなくね。
470名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:01:35 ID:AlfHbg05
すげえ、何か書くたびにズレてる
わざとかよ
471名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:01:48 ID:S3d2Dgyf
結局あれだろ?
自分が売れないのも、単行本売れないのも、切られたのも全部
「アンケートの結果教えてくれなかったから」って理解不能な難癖つけて
自分をごまかそうとしてるだけだろ?
472名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:06:04 ID:yiPP5pjy
>>471
それはあるかもね と 敢えて言っちゃうけど

起きた結果に対して、全部自分で背負い込める人間なんてそうはしやしない。
473名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:07:18 ID:S3d2Dgyf
ちょっとくらい背負い込めよw
アンケートの結果教えてくれなかったから前のところは切られた!
って自分でそれなりに責任転嫁言ってるのに
今のところのアンケート聞こうもしないって、どれだけ人生人任せなんだ
474名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:09:06 ID:HAJ6rdVf
>>469
>ただ本当に、今、上に上がるのが困難な状況になってる。
>俺だけの問題じゃなくね。
初単行本でヒット飛ばすケースが多々あるのにそんな主張には同意できん

だいたいあんた>>460で実力があれば売れることに同意してるじゃん↓


457 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 06:31:30 ID:XMwAxnhL
>>453
>今、作家の名前で買われたり読まれたりするケースはほとんどないわけなんだよ。

これはない、むしろ逆。
エロ漫画ならなおさら作家買いがほとんどだよ。あとは単行本の表紙の良し悪しぐらい。
作家買いされるのは、その作家が内容・実力ともに評価されてるから売れてる訳で
逆に言えば実力があれば作家買いされてくもの。

460 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 06:35:15 ID:yiPP5pjy
>>455
へんかもしれないけど、現状認識の問題だ それは
>>457
だから俺もそう言ってるわけなんだけど?
475名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:10:14 ID:J3FPovr4
みんな意外と暇なんだな・・・・
476名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:12:23 ID:gdjPea3S
>>475
久しぶりの餌だと思って喰らい付いてるわけだ。
暇っちゃ暇なのかwww
477名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:14:24 ID:HAJ6rdVf
>>475
夜通しエロゲ漬けで三本ぐらい消化しようとして一本目で体力が尽きた・・・
478名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:21:01 ID:J3FPovr4
ぼくも はやく げんこう おわらせたいです
がんばります
479名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:26:39 ID:yiPP5pjy
>>473
ほぼ全部背負い込んでるけど、マジで精神崩壊するからさ。
もちろん、アンケートの結果を教えてもらおうともらわなかろうと
結果は同じだったと言えるが、それはこちらの気分の問題であり、
わがままではあるよね。
それが、いいわがままとして通せるだけの実力Yがないんだよな

>>474
そんなレアケースを持ってこられても困る。
初単行本はヒットしなかった。この事実は、今後どんなに努力しようと代わらないのだ。

今、トップに君臨するさっかが、この人とこの人で・・・ってのが大きな壁としてあって、
それはここ数年動いてないんだよ
480名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:38:11 ID:yiPP5pjy
またちょっとずれてるな スマンorz
寝ないとだめかも
481名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:38:37 ID:S3d2Dgyf
そんなズレたこと言って、現実から目をそらしてるから
アンケートぼろくそなんだろw
482名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:40:55 ID:yiPP5pjy
>>481
限界につきレス保留
483名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:48:51 ID:4JcrRqcw
う〜ん・・・
ID:yiPP5pjy が自分で言う所のランクの作家だとすれば、
今現在トップに君臨する作家が動こうがどうしようが、別に関係ないでしょ。
その連中が消えればID:yiPP5pjy にスポットがあたる訳でもなし。
484名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 07:51:28 ID:93Zjfo72
俺は5pの言ってる事全て分かるなあ。というか皆そんなに苦しまずに
エロ漫画家やってるのか?さすが天才だらけだなあ。なぜこの話題で
1対他全員になるか分からん、売れっ子ばかりの漫画界じゃないだろ?

5pの後は俺が引き継ぐから皆俺に文句言え。
485名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:09:52 ID:eC7xUKTG
ID:yiPP5pjyは、エロ漫画描くの辞めて
別の仕事につけば悩みも解決sるんじゃないか?
誰も作家として必要としてないから無理に続けようとすると
辛い事ばかりなんだと思う。
年齢にもよるけど、辞め時かもよ。
486名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:27:48 ID:yiPP5pjy
>>484
嬉しい。礼を言う。

>>483
>>485
人の言うことには、いちいちズレてると突っ込んでおきながら、
自分らは言いたい放題か。

特に>>485、貴様は許せない。お前は何様だ?誰も必要としていないだと?
顔も知らないお前に、俺の何がわかるっていうんだ?

そもそも、「必要ないやつはやめと」という理想主義をふりかざすなら、
エロ漫画そのものが、商業主義から生まれたもので、理想主義と反している。

2万、3万売れてない作家は、必要ないからみんなやめろっていうのか?
487名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:34:38 ID:JPteLLQG
>484
なんで5Pだけ抜くんw

漫画にも色々ジャンルがあるし、自分に合うジャンルを見つけるのも手だよ。
本屋に行ったら、当たり前だけど雑誌が山ほどあるから「選び放題!」とか
思いなよ。

さて、おいらも営業しなきゃな・・・
488名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:36:23 ID:yiPP5pjy
2万部も売れてない俺が、ダラダラ描いてるのが許せないんだったら、
それは俺じゃなく、業界全体に対して言うことだ。
489名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:43:30 ID:yiPP5pjy
俺もずれてるが、お前らだってずれてるじゃねえか、ちくしょう・・・
490名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:46:51 ID:93Zjfo72
5pの言うとおりだ。このスレに愚痴をこぼすとすぐに「ヤメレ」とか
言い始める奴は一体なんなんだ?キサマは悩みも苦しみもなく、何か
あったらすぐに何でも諦めて来たとでもいうのか?

下らねえ夜食や筆ペンの話だけがしたいんなら別スレでも作れよ。
『二万部以下』売れっ子エロ漫画家達のお夜食筆ペンスレ『禁止』
491名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:54:50 ID:4JcrRqcw
・・・どうも新規のかまってちゃんに、以前暴れていたヤツらしい>>490
乗っかってる構図みたいだな。

まあ、マジレスしても理解出来ないかもしれんが、
皆大なり小なり苦しんではいるよ。売れる、売れないに関係無く。
ただそれを他人や周囲の所為にしても
見苦しいし、同情どころか嘲笑されるだけなのを理解してるだけ

責任転化の恨み言と愚痴は違うからね。

492名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 08:55:34 ID:ZYeAm2Ey
>5p
いいぞやっぱり君いつぞやのビョーキの子だろ?
俺君のマンガ読みたいんだよね 多分面白いとおもうんだよね
ショージキ言って今売れてるとかゆーマンガに全然魅力感じないんだ俺
がんばって続けてねマジで応援してるから
493名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:00:06 ID:4JcrRqcw
>責任転化の恨み言と愚痴は違うからね。
責任転嫁でした。orz
494名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:01:15 ID:yiPP5pjy
>>491
アンケートの結果を教えてくれるようになるには、売れなきゃいけないって言ったのは俺じゃないぞ。
その体質自体に疑問はないのか?
ものすごくささやかな幸せだぞ。アンケート結果を教えるってことぐらい。
それがほとんどなされてないってことの方が問題だろ?
495名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:06:43 ID:yiPP5pjy
おかしいんだよ こっちは、「アンケートの結果を教えてもらえない」つってんのに、
「それは売れないお前が悪い。責任転嫁だ」って方向になってるんだもん。

だったら、アンケの結果を教えてもらってる作家が、全員売れてるっていう
確かなデータを今すぐ持って来い!早くよ
496名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:11:58 ID:rO4h1T0M
お前精神科に行ってこい 仕事しなくても生活できるかもしれんぞ
497名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:12:12 ID:yiPP5pjy
なんか愚痴言って、それに対して「責任転嫁だ」って言うのは一番簡単だよな。
一番、頭を使わなくていい反論だよな。

じゃ、お前等一体何部売れてるんだよ?どれだけ売れれば、それだけ高圧的なことが言えるんだ。
今すぐ教えてくれ。そうじゃないとおさまりがつかない
498名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:13:45 ID:qSMBbM9R
寝不足のままだと必要以上にカリカリして
まともな話にならないんではないかな?

とりあえずお茶でも飲んでおちついてみようぜ
荒れるのは貴方の本意でもあるまいよ
499名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:18:01 ID:yiPP5pjy
>>496
>>498
そんなことはどうでもいい。
お前ら何部売れてるか教えろ。アンケートの結果を教えてもらってるかどうかもだ。
どうせお互いに、数字でしか判断し合えないんだ。
500名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:18:57 ID:4JcrRqcw
>ID:yiPP5pjy
話をトンチンカンなところに持っていってるのがわざとじゃなければ
悪いこた言わんから少し寝ろ。
眠れないなら幸い良い天気だ、近所を散歩でもして外の新鮮な空気を吸ってこい
501名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:20:24 ID:gdjPea3S
会社によってまちまちだが1万5千から3万まで。
アンケートも雑誌によって教えてもらってる。
これでいいか。
寝れよ。
502名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:24:37 ID:yiPP5pjy
>>500
俺は漫画家やめろって言われたんだよ。誰にも必要とされてないってな。

ここまで言われて黙っていられるものか。
お前らは住人を、数字でしか判断しないんだろ?俺が受けた待遇は
当然と思ってるわけじゃないか。

それは認めるから、お前らが何部売ったか教えろっつってんだよ。
503名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:26:57 ID:yiPP5pjy
>>501
それは実売か?発行部数なのか?
504名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:29:03 ID:yiPP5pjy
>>501
早く答えろ!俺は気が短いんだ
505名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:35:45 ID:giuiTDEh
起きてみたら随分スレが進んでてびっくりしたけど
真っ赤なIDの人がいたから全部読み飛ばした
506名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:36:15 ID:yiPP5pjy
ふん、人にはズレてるだの、お前なんかやめろとか、数字が全てだとか
言っておきながら、こっちからの質問には逃げるのか?
キリガイあつかいまでしてしてよ。ほんと最低だな。

自分を神かなんかだと勘違いしてうかれてんじゃねえぞ。たかがエロ漫画家の分際でよ。
やめろとかなにうさまのつもりだ。ほんとにしねばいい。
507名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:37:30 ID:4JcrRqcw
ID:yiPP5pjy
うるせえ!手前どこの糞餓鬼だ!!
さっきっからガタガタ甘ったれた餓鬼みてえなくだらねえ難癖ばかりつけやがって!!
手前ごときがマンガ家辞めようが知った事か!
とっとと失せろ!


・・・なんて言われない内にもうやめとけ?な?
508名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:39:45 ID:qSMBbM9R
もうNGわーおでいいよね?
509名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:41:11 ID:yiPP5pjy
>>507
もう言ってんじゃんw そんな言葉は俺にとっては痛くも痒くもない。

数字で価値を語るばかりのお前等が、なぜ自分の実売部数を言えないんでしょうかねえ
510名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:42:35 ID:yiPP5pjy
>>508
ああそうしてくれ
511名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:42:55 ID:gdjPea3S
全部売れてるかなんて知らんよ。
ただ仕事も切られることもないし定期的に単行本も出してもらえてる。
こっちはそんなに暇じゃないんだ。
基地外じゃないならいちいち絡むな。
512名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:44:09 ID:gdjPea3S
>>508
俺もそれやろ。
513名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:46:01 ID:yiPP5pjy
>>511
ろくに知りもしないくせに、一方的に、お前なんかやめらなんてこと言っておきながらそりゃねえな。

許せないんだ 自分より低い人間を笑うしか考えない、お前らのよぷなやつを
514名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:46:08 ID:4JcrRqcw
>>508
いんでない?もう処置ナシだよ。
構った俺が阿呆だった
515名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:46:14 ID:0S1QxGmR
アンケートを教えてもらえない=推して知るべし、って事で
そこから次はどうすればいいのかを考えるのは自分の仕事だろー
うーん、まあ次がないと言う場合もあるけど
その場合は他雑誌に営業、他ジャンルに営業、じゃないかなあ

そもそも、描きたいものは何?って所から考えてみればいいよ
516名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:48:59 ID:ZYeAm2Ey
>515
おまえは分かってない口出すなこじれる
517名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:51:10 ID:gdjPea3S
あぼーんしたらすっきりした。
518名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:51:27 ID:FyFvEGtX
yiPP5pjyは荒らしたいだけなのか。落ち着けw

数字とは切っても切れない業界なのは間違いないわけで
そこで生きていく勇気が無くなったのなら辞めるのも手じゃない、って言ってるだけなんじゃないの?
俺には笑ってるというよりyiPP5pjyに気をつかって言った一つの選択のようにしか見えないけど。

アンケートについては、直前まで教えてもらえなかったyiPP5pjyに同情はするけども
直前まで教えれなかった編集の気持ちもわかるから一概にどうこう言えないわけで
だからスレの住人は単純に「それひどいよね」と言えないだけだと思うよ。
519名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:52:55 ID:yiPP5pjy
自分より低い人間を見かけたら、
「あんたは誰にも必要とされてないんだからやめればいい」なんて
平気で言えるようなやつの漫画がエロくて面白いのかね。
そういうことを認識させるスレなんだな、ここは。

エロ漫画家だっていうだけで、露骨に見下してかかる、一般人や編集が現実にいるけど、
このスレ見たらしょうがないかなと思うよね。
520名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:53:58 ID:S3d2Dgyf
誰かに似てると思ったらゴブリンだ
521名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:56:07 ID:yiPP5pjy
>>518
違うね。
「誰にも必要とされてないんだから」って言ったんだよ。
何にもしらないくせに。
522名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:01:14 ID:yiPP5pjy
今、かなり編集の権力が強い時代だから、こんな場所でも
編集に気をつかう発言が多いね。その一方で、駄目と判断した作家は
徹底的に叩くんだ。
お前らはただの、編集の腰巾着なんだよバカタレどもが
523名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:04:16 ID:FyFvEGtX
まぁまぁ
>>485は失言してるとは思うけども
アンケートの話を聞いた+yiPP5pjyが暴れてるからちょっと過剰に書いたわけだと思うから
yiPP5pjyもそろそろ落ち着きなよ。
485が言いたかったのは後のレスも見ればわかるけどそこじゃないでしょ。
確かに「必要とされてない」は強い言葉で許せないのも解るけど、言葉の端々だけに囚われすぎちゃうのは疲れてる証拠だと思うよ。
そろそろ休んで次の原稿に備えようぜ。
524名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:12:55 ID:yiPP5pjy
>>523
だからさ、ああいう発言にはフォローするくせに、
「売れない」「アンケの結果を教えてもらえない」ってだけの俺を叩くんだろ?
>>485が、本当の作家だとしたら、失言で済む問題じゃねえから。
現状、このスレでは、俺の味方はほぼいないわけだから、何を言われたって
お前らは俺の敵なわけだ。

自分の単行本が何部売れたかぐらい言えるでしょ。
あんたら俺を見下してるんだから、なんでそういう態度が取れるのか、
示して欲しいだけだ。
525名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:14:35 ID:4QeAzBKk
目的は「こちらの作業時間を削る」事。全部演技。バレバレ。
526名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:16:30 ID:yiPP5pjy
>>525
削られたくなかったら、こんなレスにかまわず作業に戻るんだな、売れっ子さん!
527名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:25:41 ID:yiPP5pjy
>>501
遅くなったがありがとう。
ちゃんと答えてくれたのはあんただけだった。
本当はここにいる全員から、部数を聞き出したかったのだが、みんな逃げた。
この程度のやつらなんだ、今のエロ漫画家なんて
528名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:28:15 ID:FyFvEGtX
いやいや、yiPP5pjyは「売れない」「アンケの結果を教えてもらえない」ってだけで叩かれてるわけじゃないでしょw
見下してる人がいるんだとしたらそれは「売れない」だけで見下してるわけじゃないという事に気付かなきゃ。
ただ数字が低かったらこの業界の地位も低い、っていうのは厳しいけどその通りなんだろうね。

>>485が失言で済む問題じゃないとしたらyiPP5pjyの発言も失言で済む問題じゃないと思うぞw
どっちもどっちでいいじゃん、って思うけどなー。

単行本は出てない、アンケートは場所によっては教えてもらってる。
これでいい?これも自分的にはどうでもいいなー。
これを聞いたところでyiPP5pjyが救われるのかといえばそうでもないだろうし。

後さっきも言ったけど、言葉の端々だけに囚われすぎちゃうのは疲れてる証拠。
熱くなって全体を見れなくなったのなら休んだ方がいいと思うよ。
529名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:37:32 ID:yiPP5pjy
>>528
わかってないようだな。
俺は>>485が許せないといっている。
お前等が、俺みたいなやつが、エロ漫画を描いてることを許せないように。

やめろと言われた以上は戦う。俺がやめるか、お前等がやめるかだ。
530名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:41:17 ID:FyFvEGtX
>>485に囚われすぎて、俺が何を言いたかったのか「わかってないようだな」という事だけはわかった。
そりゃ他の住人にも叩かれるよw
敵を作ってるのは他人のせいじゃなくて自分のせいだなぁ。まぁ程ほどに頑張れ。
531名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 10:55:27 ID:4JcrRqcw
>お前等が、俺みたいなやつが、エロ漫画を描いてることを許せないように。

許すもなにもID:yiPP5pjy がエロマンガを描こうがやめようがどうでも良い。
心底どうでも良い。
本人が言う通りの程度のランクの作家なら、煽りでなく別に眼中ないし。

ただ、いい加減誰彼構わず噛みつくチンピラっぷりには辟易している。
少なくとも、おれはお前程度と天秤にかけられ、
『俺がやめるか、お前等がやめるかだ』なんて冗談じゃない。

ちなみに単行本は通産7冊、一冊ごとの総刷り数は一万八千から2万五千弱。
アンケは付き合いある(あった)四社のうち、一つを除いて程度の差こそあれ
教えてもらえてる。 自分では中堅所と考えている。これで満足か?
532名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:04:49 ID:nGbVaMdP
>>529
1万部いってない雑魚がでかい口きくんじゃねーよ。
礼儀をわきまえろ、ぎょう虫。
533名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:05:56 ID:yiPP5pjy
やっぱかなわない みんな売れてるんだな。
貧乏に耐えて、アンケートの結果を襲えてもらうという、ささやかな幸せすら掴めずに
描くごとに壊れていくんだ。
>>531
ありがとう わかった。自分のランクの低さを再認識した。
引退も視野に入れて考えることにするよ。
534名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:06:58 ID:yiPP5pjy
>>532
orz・・・・・・・・・・
535名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:11:13 ID:yiPP5pjy
以前は、もうちょっと親しめるスレだったんだけどなあ・・・・
売れてないとぼぼこだね

ま、いいよ確かにやめたいと考えることも多かったし



えらそうな口きいてもYしわけありませんでしたああああああああああああっ
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
536名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:13:24 ID:FyFvEGtX
本当に自分の聞きたい事しか見えてないんだなw
>>531は売れる売れないかが問題じゃなく誰彼構わず騒いでる事が問題だって言ってるんだが。
一番数に囚われているのはyiPP5pjyじゃないか?
537名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:13:58 ID:yiPP5pjy
>>536
ごめんなさい・・・・・・
538名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:19:11 ID:yiPP5pjy
やめろっていわれたのが悔しかったんですよ・・・・
でも当たり前ですね、確かに売れてる部数が違い過ぎるので・・・・
確かに、数字にとらわれるところはありますが、このスレの最近の流れがそういった感じですので・・・・・
ほんとに申し訳ありません。 もう二度とこんな発言しませんから
許してくださいいいいいいorz
このスレの方々にはどうでもいいことですが、なんかやめる決心がつきました。
今後頑張っても2万とかなんて絶対無理ですんで^^;
539名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:26:12 ID:qSMBbM9R
いやもう正直、相手してる人も自重してもらいたいんだが
540名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:27:25 ID:yiPP5pjy
ああごめんんあさいいいいい 雑魚はどんなにいきがっても雑魚でしかないですうううう(泣)

反省します 本当に雑魚のカスの下っぱが無礼を犯してしまい申し訳ありません!

償いができるとすれば、二度とこのスレにこないことでしょう

ああ今描いてる原稿破きたいです こんなのこのスレの前では何の価値もない
541名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:28:25 ID:x6OI+DYJ
なんだこりゃ^^;しゃべり場か?

別に売れなくたっていいじゃん、生活できれば 雑誌に枠持ってる人間が全て売れっ子ってわけでなし
隙間隙間に書いてりゃそこそこ需要あるんだから数字にこだわらず頑張ってみれば?
542名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:32:41 ID:yiPP5pjy
>>541
売れなければだめなんです 売れない人が果樹のは自己満足なのです
ああ、いままでなんと言う無駄をしてきたのでしょう。だれも読みたくない漫画をかいて、
原稿料をもらっていたのでさうから・・・・これはとてもとても大きなお金の無駄です
描いてはいけない人が漫画を描いてお金を取っている
言語雨量を泥棒してることになるんです
543名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:34:37 ID:yiPP5pjy
原稿料を泥棒してるんですううううう 私には何の価値もないんです
雑魚の下っ端のミジンコですうううううううう
544名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:36:53 ID:PWdELIVt
ごるああああああお前ら、久しぶりに100スレも進んでて吃驚したぞ
愚痴ってガス抜きするのは大事だが
議論して余計嫌な気持ちを膨らませるのは単に時間の無駄遣い
ようつべとかニコニコ動画の下らないネタ動画でも見た方が
なんぼかマシじゃね?
著作権侵害が気になる人は、GYAOとかで映画見でも観れ
相手を言い負かせられれば、議論もストレス解消になるけどさ・・・
気分転換が下手だと人生損するよ
545名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:40:52 ID:yiPP5pjy
誰か私の原稿破いてくれませんか?自分の手では無理です・・・・・
(情けない・・・・)今日か明日お暇な方、新宿あたりで待ち合わせして
原稿持っていきますから景気よくやぶいちゃって下さいよおおお
落書きですから 何の価値もないですから 見て 笑って
盛大に破いてやって下さい
それできっと引退の決心がつきます
546名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:44:50 ID:CTBoX7Ex
でもまあ、20年後もエロい妄想で食えてるかというと
自信ないなあ…

エロマンガ家はなりやすいけど、一生続けるものかといえば…
547名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:45:34 ID:xMOwAMV9
自分で決断しないと後悔するよ
548名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:46:01 ID:yiPP5pjy
>>544
ここはもう、ガス抜きのスレじゃないです・・・・

最近というか、たった今知ったんですけどーもう売れっ子さんしかいないんですよおおおおお
・・・・ひどい・・・・・・・かなしいせつないですー
549名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:51:36 ID:yiPP5pjy
>>547
もちろん自分で決断します。やめるきっかけがつかめないと、
いつまでも、まわりに迷惑かけちゃうので・・・

ただどうしても、自分では原稿を破けない。これでも苦労して描いたもので・・・・

もっと高いレベルの人であれば、陳腐な絵に見えると思うので、破いてもらえるかなと
550名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:54:54 ID:FyFvEGtX
お前がこのスレを売れてる奴しか居ちゃいけないスレにしたいのは解ったから
そろそろ寝て、次の原稿をがんばろうぜ。
551名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 11:58:46 ID:yiPP5pjy
>>550
もう描く気ないです(泣)
自分の描く原稿が、限りなく無価値だと認識したので。
ミジンコの下っ端です・・・・・ショック
552名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:05:09 ID:yiPP5pjy
割と、昔、好きに書き込めた時代が、どうしてもなつかしいんですよ。
でも今、化なり空気を読まなくちゃいけないってのが、やっとわかってきたんですよね^^;l

顔の見えない相手から、立場の違いや空気を読んで発言するのは
とても神経を使います
553名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:12:12 ID:yiPP5pjy
ですので今回のことは、本当に申し訳ありませんでした。
立場を認識したら、態度もあらためなくちゃいけませんし、
先輩作家さんのp方々には、相応の態度で接しないといけません。
礼儀とか常識の欠けたバカで、本当にもうしわけありませんでした!
今後は、「新人スレ」の方に行こうと思います。
554名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:14:41 ID:KKJW+rYv
>好きに書き込めた時代が、どうしてもなつかしいんですよ。

好き放題書き込んでるじゃんw
555名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:15:50 ID:yiPP5pjy
>>554
もうしません・・・・・ごめんなさい あのころと間違えていました
556名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:20:57 ID:JPteLLQG
>ごめんなさい あのころと間違えていました

これだよ
自分の方がズレてきているって発想できない時点でもう抜け出せないな
557名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:26:03 ID:yiPP5pjy
現状、私は現状1万以下ですが、抜かしは部数の話はタブーだったんですよね
だからわりとマターリしてました。
今そういった話を無視することできないですもんね。
正直それはちょっとだけ淋しいです。
でも取り巻く状況がそうだからしょうがないですよね
558名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:38:03 ID:yiPP5pjy
>>556
猛省します・・・・・・・ほんとに全く違うので
思いっきりズレてますよね 面子が丸変わりしてる

抜け出せるかってのはまた別問題ですが・・・やはり、ROMるか、
新人すれいくべきなんでしょうね

>>531
>>532
これはかなりリアルにきました ショックだったし、現状認識をあらたにしました。

限界なんでねます
559名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:45:10 ID:8nrABNf4
アンケート見せないのは単に、見せて凹まれても困るから、ってだけだと思うんだけど。

漫画は根拠のない自信がないと描けないけど、根拠がないだけにあっという間に崩れるし。
実際、凹んでしばらくかけなくなった人もいたし。

見せるのと見せないの、どっちがいいとはいえないけど、
編集のそれなりの配慮じゃないのかなあ。

面白くない、のアンケート一通の精神的威力は、面白い、10通に勝るw
560名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:59:21 ID:uLM8Poa+
4時間ほど仮眠して起きたらものすごい事になってるな。

アンケートかー。

面白くない、って意見が来るだけましかなー。
オイラなんぞ、あからさまに存在そのものを否定されてるっつーか、
無視されてるっぽいんだけどー。

まずは読者の気に止まるようにならないとな・・・。
561名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 12:59:56 ID:nfgj20TH
アンケート見せて貰えるとこってどんな感じに見せて貰えるの?
感想(おもしろい、つまらないどちらも含めて?)のみ?
順位まで分かっちゃったりするの?
562名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:11:13 ID:JPteLLQG
アンケート、2回教えてもらった事がある。
一回目は、まだ編集との関係が良好な時。
二回目は、やや険悪なムードだった時。

二回目に教えてもらった時の結果が、一回目の時と
所々違ってて順位が低かった。

その編集、物忘れが激しい人で、「ああ、これは自分を追い出すために
わざと低く言ってるのかもしらん、でもだとしたら許せんなあ」
とは思ったが、その場では大人の対応として何も言わなかった。
が、その二枚の結果のFAXは今もとってある。

関係が完全に切れる時が来たら、「卑劣だな」って突きつけてやるんだ…

なーんてね、ふふ…(←多分実行できないチキン) 
563名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:16:02 ID:JPteLLQG
あれ、556は自分じゃないぞ。
IDの交換経験は初めてだ。
564名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:18:07 ID:93Zjfo72
俺はどうしても5pが他人とは思えない
したがって5pが寝た今、自分がかわりにお前等の相手をする。

まず5pが責任転嫁してるって言ったお前、誰にどう責任転嫁したのか
説明しなさい。

あと利益の出ないやつを雇う事はないって描いた奴、あんたそれでも
作家?たとえ編集であってもこのスレにおける最低の発言だぞ。

皆分りやすい標的の5pにばかり目をむけて、本当の糞発言に目が
いってないみたいだな。お前等が5pに向けて吐いた言葉をもう一回
読み返してみろ。

565名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:19:44 ID:uLM8Poa+
葉書の束ごっつり渡されて、「読んでください」って。
で、1枚1枚めくるんだけど、オイラのこと全く触れられてなくて、
途中からめくるのがイヤになる感じー。

何度かそういうことがあったよぅ・・・。


>562
同じ号のアンケートを、時期をずらして2度聞いた、てこと?
566名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:23:06 ID:93Zjfo72
あと5pは漫画家やめる必要はないぞ。ここにいる編集のアナル舐めてる
作家共と、お前は違うんだからな。
567名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:31:14 ID:JPteLLQG
>565
同じ号、と言うか、今まで描いた分の全部の結果。
だから、同じ号の結果のはずなのに順位が違ってるのが分かったわけ。
いやあ、あれはショックだったなあ…しばらく人間不信に陥ったよ。

568名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:36:36 ID:9npo5076
愚痴にしてもちょっと落ち着けよ。

と返事待ちで暇な俺は思ったさ。
569名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:37:00 ID:8nrABNf4
>561

順位の紙を見せてもらったり、はがきの束を渡されたり、
いいことが書いてある感想のとこだけを集めたコピーを送ってきたり、とか。
出版社によってまちまちだけど、わりとどこも、しつこく何度も言わないと見せてくれない。
ただ、見せたくないのか、毎度忘れてるのか、めんどくさいだけなのかは不明w

ティーアイは強制的に順位書いた紙FAXしてくるとは聞いたけどw
570名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 13:37:27 ID:uLM8Poa+
>567
うわぁ・・・。
そりゃアレだなぁ。

オイラもさりげなくそれやってみようかなぁ。
結果違ってたらどうしよう…。
571名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 16:09:52 ID:mw3iLMbq
愚痴っていうかリアルにメンヘルだろ? (ネタで釣ってるんじゃなきゃ)
ここも通院とか薬飲んでる人も多いと思ってたんで、一目見てわかると思ったんだが…。

スレに物凄く執着されても困るから、相手する人もほどほどにしてくれると嬉スィ。

該当者もここで応酬なんかもうしないで薬と充分な睡眠とった方が、はるかに
いまの心の問題は解決するぜ。もし行ってないなら診察も受けた方がいい。ネタ釣りじゃないなら。
572名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 16:33:46 ID:ZYeAm2Ey
彼は大丈夫「やめろ」と言われてあれだけ怒れる人は簡単には辞めない
また次スレ辺りに戻って来て暴れてくれるよ
その時には今よりちょっと暖かく迎えてあげようよ
573名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 17:05:17 ID:WRHjtDbb
暴れるのは困るが愚痴は言っていいよ。
一時期のバブル時代と違って、描けば単行本が出る時代じゃないし
売れる作家だけで雑誌が成り立つ訳でもなし。

野球が4番打者だけで試合できないのと同様
脇を固める作家も居てこその雑誌だし、業界だと思う。

馬鹿売れする事も無く10年選手でやってきたが
この先いつまで続けられるか不安はずっと抱き続けてるなぁ・・・。
574名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 17:20:14 ID:PWdELIVt
何社か仕事したうちのある1社
あまりにも自分の作風と反対の指示ばかり、大量にしてくる
話し合っても全然人の話を聞かない
仕方ないから大事な箇所は指示に従い、それ以外の瑣末な部分は突っぱねた

後日、アンケート結果をかいつまんで送ってきたんだが
その編集の指示した部分のみ全て、アンケートで良かったと書かれていたんだと
読者がそんな所褒めるか?と言うような妙な箇所まで全てw
打ち合わせで自分の指示通り描かせようと嘘を言ったり
知ったかぶって適当言ったりしていなければ信じたのだが・・・
いくら順位が良くても、そんな捏造臭いオマケ付きじゃ
不信感が増すばかりだっつーのw
575名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 18:23:34 ID:WkNHG/Pi
>>574
そんなに細かいアンケート取る所って…茶目?
576名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 18:55:23 ID:BCk4Nofi
昔一度聞いたら、すごく良い も すごくつまらない も付いてなかったと言われた。
こういうのが一番困るそうな。

えぇ切られましたよ。というか同じ編集部の雑誌異動させられた。
577名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 19:09:29 ID:PWdELIVt
>>575
違うよ
アンケート形式なら、不信感はそこまで高くなかったと思う
アンケハガキの自由に書くスペースに
編集が指示した内容十数個全て褒めるような事を
色んな読者さんが自発的に書いてくれたらしいw
ハガキ見せてっつったら、守秘義務が有るのでと
誤魔化されたw

自分の指示通り描いたから順位が良かったんだよと
だから自分の指示に黙って従えと言いたかったんだろうね
他人を思い通りに動かしたければ手を抜くなw
578名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 19:30:19 ID:eC7xUKTG
IDが赤いのって何?
579名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 19:50:36 ID:I4XCAHzC
>>577
守秘義務吹いたw
自分の描かせたい方向にもっていきたいにしても
そこまであからさまだとな・・・

そんな仕事できなさそうな担当の言う事なんて
ますます聞きたくなくなるわな
580名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 20:47:28 ID:zr6n3FDM
脳足りんがNHKの仕事の流儀でも観てやる気を出したんだろw
581名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 21:29:31 ID:VutTcQRf
>>580
あれは勘違いする編集多そうだよな…w
アレだけ指示できる経験持ってる人間がどれだけ居る事か
582名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 23:35:35 ID:biedj7aS
仕事の流儀見逃してモヤモヤしてたがユーチュゥブでやってた。
ttp://www.youtube.com/results?search_query=
%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AE%E6%B5%81%E5%84%80&search=Search

これでスッキリしたわ。
583名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 23:38:01 ID:JPteLLQG
おお!教えてくれてサンクス!
でも今日はもう寝るから、明日見るー 楽しみ!!
584名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 23:56:56 ID:t+gwc92T
>>565
それ、辛いんだよね(´・ω・`) 中に1、2通俺の事に言及してんのがあったけど、あきらかに指名買いの人だったし。
585名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 00:16:12 ID:BEkVrySI
お前等ってテレビばっか見てんのな。仕事しろよ。
まぁ、自分はアンケは気にしません。アーティストですから。我が道を行く!ですよ。
そのくらいの確固たる信念がないとやっていけないわけです。
586名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 00:23:54 ID:O58Wm1GK
んじゃ久々に体で仕事貰ってる作家のこと話そうZE
あと編集と付き合ってる女性作家って最悪だと思う。
587名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 00:42:11 ID:SI/fk38F
体で仕事をもらったところで、描く苦労は一緒という事実
588名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 00:57:02 ID:5dqiqv4n
仕事を得る手段なんてどうだっていいさ
生き残れたらそれはそれで実力があったって事だし
589名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 01:01:59 ID:7fMZ4FTx
>>585
カッコイイなw
590名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 01:38:12 ID:1iwF7WGC
>>586
安心しろ。ウホな編集も沢山いる。
よかったら紹介するぜ? アッー!!
591名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 01:45:51 ID:j88JHsL0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

592名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 02:11:24 ID:O58Wm1GK
こういうフォロー入れるのは編集さんかしら?
ウホッの方が変な要求されなくて気が楽かもw一応女だしw

描く苦労が同じだとしても
うちらは毎回生き残りをかけて描いてるでしょ
そのおかげで成長もしてると思うけど。

でもいつ仕事がなくなるかと心配することは多々あるわけで。
編集と打ち合わせのたびに猫なで声出したり甘えたり、股開いて
仕事貰うってのはどうなんだろって思うけどね。

女だからなめられないように実力で勝負したいし、渡り合いたい。
一応作家としてプライドも持ってるし。

593名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 02:11:25 ID:falqNlCk
俺の担当編集は女性なのだが・・・
594名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 02:24:30 ID:bwBjQ9Y0
浦沢漫画が毎回うすっぺらなのはこの編集のせいだろ
595名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 02:44:01 ID:1iwF7WGC
>>592
編集さん?とんでもねえ。あたしゃネ申さんだヨ!

ただ、やはり女性作家さんは気をつけて欲しいと思うぞ。
編集も漫画家と同じく、校了後は脳内麻薬出まくりだからな。
本人にその気はなくても、そういうつもりだと勘違いするバカもいる。
そして断られた腹いせに、あの作家はそういう女だと流布しやがる。

編集と会うときは、ノーメイク・大仏パーマ・豹柄スパッツがオススメよ!
596名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 03:00:33 ID:8Kb+gyKj
歯にノリを付けていくと効果抜群だ。
597名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 03:15:08 ID:aZPo2VAG
あとは鼻毛出して眉間と腕の産毛はやしていけば完璧
598名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 03:56:02 ID:bEX0smeN
そこまですrととアレですが
599名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 04:04:35 ID:RZjY2pmS
>>595
地方作家なので編集と直に会う機会がめったにない自分は超安全だな!(`・ω・)
でもわざわざ色仕掛けみたいなことして仕事もらう人なんて実際いるの。
600名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 04:43:27 ID:kiga+zRf
枕営業なんて女同士の嫉みの代名詞にしか聞こえない
601名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 04:47:51 ID:Gkn+hBkG
>>592
惚れた。
602名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 04:49:16 ID:yRfOuoe5
>>599
いないよ
ID:O58Wm1GK が勝手な想像展開してるだけw



昨日の新規暴れ男は、あの伝説の暴れ男とは別人ですよ
伝説のお人の単行本は1万だか2万だか以上超えてるって
板で語ってたよ
603名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 05:19:22 ID:falqNlCk
前スレのど頭で暴れてたやつだろ
604名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 06:29:57 ID:1H1vMu3J
>>600
女同士だったらわかっているだろう。男性作家が嫉んで言うんだよ。
605名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 07:46:27 ID:c6AF5V5r
うんこしたい

でもいくのめんどくさい

でもうんこしたい

げんこめんどい

でもそろそろ

うんこしてくる
606名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 07:47:32 ID:falqNlCk
はらへった・・・
607名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 07:50:11 ID:c6AF5V5r
あーでたいっぱいでた

はやねはやぐそげいのうちってか

でもげんこうちょうおそい
608名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 07:59:54 ID:O58Wm1GK
なんでそんなに無いことにしたいんだろ?
やってる人、やったことある人が身近に居るし
話も聞いたことあるんだけど?
個人的に声掛けられたことも在るしね・・・w

納得できる位リアルな話したらバレそうだから
話さないけど。
編集もその作家もここ見てるしねw

堂々力で勝負できる男性作家さんのほうがうらやましいよ
609名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 08:06:36 ID:SI/fk38F
昔だけど、女だってことにして描いてのがいたなあw
610名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 08:07:12 ID:falqNlCk
またキミか・・・
611名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 08:53:42 ID:1H1vMu3J
>>608
ごめんよw そういうのがいるのは実は知ってる。
心底軽蔑してるからこそ、存在は無視・・・したい。所詮その程度の実力だし。

ただ男性作家に「あーあ女はいいよなぁ〜」とひとくくりにされると頭にくるんだ。
612名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 09:25:58 ID:/M2dOkk+
これ言うとアレだけど。
結婚して止める人もいるっしょ。最近はそうでも無い人多いけど。
主婦視線の4コマ漫画とかウケるし。
613名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 09:30:52 ID:kVCxXjfg
つーか股ひらいて仕事とってる女性作家とか
「女はいいよな」とか言っちゃえる男性作家とか
そんな微妙なやつら気にする必要なくね?
614名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 09:42:45 ID:falqNlCk
お前らが相手にするから調子に乗って居着いちまってるじゃねーか
615名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 09:47:13 ID:1H1vMu3J
>>613
うん。そうする。アリガト
616名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 09:51:39 ID:C82NW4R4
少なくとも自分はそんな話を実際に聞いたことないから
眉唾程度にしか感じない
617名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 09:51:53 ID:XWD5WqNL
股開かなきゃ仕事取れない奴も、そんな女と生き残りをかけて争ってるレベルの奴もどうでもいいぜ
セクハラは気の毒だと思うけどね
618名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 10:55:23 ID:g90/3zV1
数字さえ出しゃあ手段は問わない雰囲気プンプンなのに
微妙な所良識的なのな笑っちゃうヨ
619名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:02:35 ID:SI/fk38F
自分は実力で売れているのに、女だからってだけで、
「あいつ下駄履かせてもらってる」みたい思われることがあるんだろ。
そういう意味で言うと、売れちゃった女性作家は気の毒だって気は
ちょっとするよな。
心配はない、今エロくない漫画は絶対売れねーから。
620名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:03:12 ID:xaj4c7g7
そこそこ多人数の編集と繋がりあるけどエロじゃそんな話聞いた事無いわw
別に描くだけならエロは敷居低いしな
大手一般誌とかならともかく股開かなきゃ仕事取れないような人間が居るとは信じられん
621名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:05:50 ID:SI/fk38F
女グセの悪い編集がいるってのは知っているw
だがそれは作家とじゃないからな
622名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:17:50 ID:BybUeBAP
10年ぐらいやってるけど、枕営業の話なんて聞いたことないなー。

むしろ、エロ系の女性作家は、男性作家に比べて変なファン遭遇率が異常に高いので、
見てて気の毒なときがある。
623名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:27:59 ID:SI/fk38F
俺も長いんだけど、数年前までの、デビューのハードルの低さは異常だったからな。
今からデビューする新人とかやっぱ大変だと思うよ。
編集の態度も、今はものすごく厳しいし。
枕とかがあるとすれば、ひょっとしたらこれからなのかねえ
624名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:33:32 ID:kVCxXjfg
まーこう言っちゃうとアレだが
枕してまでやるような仕事じゃないよな・・・
その程度の腕なら同人やった方がまだ儲かるし
625名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:37:16 ID:WFLjX2Sp
同人そんな簡単に儲からないよ
10万黒にするのにどれだけ売ればいいか知ってんのか
626名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:39:30 ID:kVCxXjfg
ごめん、そこまでとは思わなかった・・・
627名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:39:35 ID:4mmw8oLH
そこまでして描きたい根性あるなら
エロじゃなく一般誌で枕営業した方がなんぼかマシだと思う
エロで描きたいのなら、エロいまんが描くだけでいいんだし。

ミクシーあたりでも「漫画家募集」なんていくらでもやってるし
絵を仕事にしたい〜、なんていう素人がいつも群がってる現在
デビューだけしたければ、ハードルの低い雑誌なんていくらでもある
628名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:41:49 ID:wu84Qlq5
>>625
300-400捌けばそんくらいは簡単だと思うけど・・・
629名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:42:25 ID:WFLjX2Sp
>>628 ワロタ
630名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:46:27 ID:SI/fk38F
印刷代10万かけて、24ページ(表紙込み24ページ)
500部作って500円で完売すれば、15万の黒。まあこれだと微妙だな。
1000ぐらい余裕で売れるなら、同人の方がいいかもね
631名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:46:29 ID:ZqmEKt9u
枕営業とか一般では聞いたことあるけどエロでは聞かないな。
あったとしても売れる売れないがはっきりしてるし売れなきゃどんな枕営業しても切られるだろうから
気にしない方がいいんじゃないかな。
632名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:47:19 ID:SI/fk38F
>>630
(表紙込み28ページ) すまん
633名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:48:30 ID:wu84Qlq5
>>629
え、なんか間違ってる?

スレ違いな話だけど
原価8万円で500刷ったとしても400売れば黒になるでしょ
普通にプロならコミケで2000-3000は捌けるから儲かることは儲かるよ
まぁ結局そのもうけも生活費に消えるんだけどね・・・
634名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:51:55 ID:SI/fk38F
>>633
ほーらきた。そういう話がよくないんだって。
商業で評価の高い人が、3000作って自滅したケースを知っている。
リスク高いんだよ同人ってのはよ
635名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:57:40 ID:WFLjX2Sp
>普通にプロならコミケで2000-3000は捌けるから
ワロタ
636名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:58:01 ID:wu84Qlq5
>>634
リスク高いって…そりゃあ最初から商業で評価高いからって
周りを見ずに無闇にやれば自滅するのは当たり前だよ
ちゃんと周りを見てる人は一回目500刷って様子見て、勉強して
二回目、三回目にはそのくらい捌けてるよ

そもそもエロ漫画家は同人上がりが多いから、
プロになる前にその位にはなってる人は多いと思うんだけど
637名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 11:59:44 ID:RZjY2pmS
>>633
総部数ならともかく、コミケ1回で2000-3000捌けるレベルの人間は
ごくごく一部だと思う。プロでも同人専業でも。
638名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:00:27 ID:teqj5Xto
>エロで描きたいのなら、エロいまんが描くだけでいいんだし。

難しいだろ
639名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:01:47 ID:SI/fk38F
>>636
捌けてるよって、それが当たり前みたいに言うな。
お前のプロ作家の基準は、「同人でも売れる人」なんだろ。
だったらそれでいいじゃねえか そうじゃない人間もいるんだ。
640名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:02:11 ID:wu84Qlq5
>>637
ああ、ごめん総部数のこと
大体1回のコミケ+直後の委託2週でそれくらい
641名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:03:22 ID:SI/fk38F
>>640
すごいね あなたは同人だけやっていればいい。
642名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:07:31 ID:WFLjX2Sp
面倒だな
ID:wu84Qlq5 ワロス 
これで全面的に解決
643名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:07:58 ID:falqNlCk
>>640
すでにメッキが剥がれている
自分の発言が支離滅裂なのに気が付きなさい
644名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:12:01 ID:VxqpAxkJ
>>商業で評価の高い人が、3000作って自滅した
ワロタ。単純に売れる総数見抜けてないだけじゃないか。
商業と同人の評価は別だろうjk
645名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:13:13 ID:SI/fk38F
商業である程度の地位を築いちゃった人は、流行を追うのをやめる。
こういった人が、同人を出しても売れないことがある。
同人ってのは、本当に流行がカオスのように渦巻く世界だからな
きつい人にはきついもんがあるよ
646名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:14:52 ID:aLNOIfHL
俺地方だから足代やホテル代も経費掛かるからなぁ。
同人で稼ぐシュミレーション計算してみたら
3500完売でやっと商業同ページ稿料だった(´・ω・`)

647名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:15:43 ID:falqNlCk
印税入れると考えるのアホらしくなる罠
648名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:21:52 ID:SI/fk38F
俺も同人は今だ500クラスだから商業の方がいい。
それでも売れてるわけじゃないから、流行を追わなきゃいけないのは確かなんだけどね
649名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:23:20 ID:wu84Qlq5
>>641
確かに今は儲かってるけど、この先も同人全体の
勢い続くとは限らないから専業同人は出来ないよ
それに一回のコミケで3000捌けたとしても利益は120万くらいだから
単行本が1冊多く出たくらいの感覚だよ
650名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:25:19 ID:SI/fk38F
>>649
いいからあんたみたいな人は商業来るなよー こっちがきつくなっからさーw
651名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:26:09 ID:WFLjX2Sp
脳内作家はどこまでも活躍が期待されてるな
652名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:28:16 ID:qcBgdBOQ
コミケで500部以下って相当なヘタレだなw
653名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:32:38 ID:XWD5WqNL
本一冊作る労力に対して10万の黒すらでないようじゃやらないほうがマシじゃね?
654名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:36:22 ID:eoefMZXW
流行りもんで500部って商業作家としちゃレベル低杉だろw
655名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:38:19 ID:falqNlCk
>>649
お前死んだほうが良いよ
656名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:40:15 ID:g90/3zV1
なんで売れっ子の大センセイ様達が
そんなレベル低いヘタレ作家を寄ってたかって叩かなきゃならない?
かんべんしてやれよ
657名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 12:57:09 ID:bq46bu2F
師走近いからって殺伐しすぎ。
ポリアンナみならえ。
658名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:12:58 ID:RVMKvTfa
同人は自分で編集したりちんこまんこ消したり
印刷の手配したりイベント申し込んだりとかの手間があるから
商業って描く事だけに専念できていいなーと思うよ。
659名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:13:32 ID:1b+ffFjq
>それに一回のコミケで3000捌けたとしても利益は120万くらいだから
>単行本が1冊多く出たくらいの感覚だよ

単行本は150〜200ページ描かないと駄目だろ
同人は30ページで120万なわけだろ?
全然違うじゃん
660名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:24:32 ID:WFLjX2Sp
商業はそこにページ分の原稿料加算な
661名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:27:00 ID:wu84Qlq5
>>659
単行本は一気に200ページ描き上げる訳じゃないでしょ
これまで雑誌で描き溜めたのがまとまるだけだから
労力的に見ても単行本の直し・書き下ろしに近いよ

あとスレの空気悪くしちゃてごめん、このレス限りで消えるよ
ただ流石に10万の黒を出すのが大変だって言う人はもう少しがんばった方が良いと思う
662名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:32:55 ID:WFLjX2Sp
が ん ば っ た 方 が 良 い wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:39:08 ID:/Y2LboGy
うん、俺もそうおもう
がんばれ
664名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 13:41:22 ID:Srr0uXm2
売れっ子がヘタレを叩いてるというより
ヘタレが過剰反応してファビョってるのか。
まあこのスレの名物みたいなもんだ。
665名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 14:29:48 ID:iwd2ZeWG
乗り遅れた。

体で仕事貰うって、女性エロ漫画家にそんなに綺麗な奴やかわいい奴いるのか?
666名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 14:56:24 ID:1b+ffFjq
>>661
3000部売れたことないから
そんな妙な感想になるんだろ、あんた・・・
商業の苦労からすると
うはwwwあぶくぜにwwwwって感じだぞ

120万×5〜8=600〜980万
単行本1冊の稿料と印税がそこまで行く作家さんが
どれだけいるだろうか
同じ労力とはとても思えん

売れようと思って売れるもんじゃないのは
同人も商業も一緒だから
誰でも同人の方が楽と言いたいわけじゃないぞ、念のため
667名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:00:43 ID:ND6j/r+c
非ピザデブってのが前提で、若いまんこやおっぱいだったら
とりあえず顔とかは不問って奴もいるでしょ。

自分の権限の範囲で捨扶持与えるだけで、商売女じゃないまんこ食えるなら
その機会(誘惑か?)を振り切れない馬鹿はゼロじゃない。
668名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:01:44 ID:zx/8SFIt
ちょいブスや地味子でも狭い業界だし、美人じゃなくても
もてる女はもてる。

けど、万が一それで雑誌に載っても、肝心の単行本が売れなきゃ
意味ないし、メリットなんかあるとも思えんが・・・いや待てよ、
地味に同人活動してた女が、スーツ姿の男に名刺渡されたら
なんか舞い上がってしまう事があるのかも知れん。
そして勘違い女に変化していくような、エロ漫画的展開。

一介の読者だった俺が、いつの間にか女漫画家の彼氏になって
自分も漫画を描くようになった、なんて、それこそ漫画みたいな自分の
実体験があるので、枕営業する女がいてもおかしくはないかも。
669名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:04:39 ID:p9kf5sm/
口挟んですまんが
自分は商業で平均4万部位(単行本)
同人が一種5000部前後の現状で言うと
同人の方がページ単価は3〜4倍になるんだよね。
労力は、同人の場合編集から即売会での販売とか書店への卸とか
自分で全部やるので、全く同列には換算できないけど
時給に換算しても、おおはばに同人のほうが分がある。

ただし、専業同人肯定派ではない。
上で誰かが言ってたが、同人は流行りでいくらでも浮き沈みする
(この流れの速さが大きい)のでリスクは高いと思う。

で何もめてんだっけ?
670名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:07:53 ID:kky/Tm7r
なんかスゲー売れっ子様が降臨したな
671名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:11:46 ID:l2x6Hx3B
単刀直入にいうけど金めぐんでくれ
672名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:11:46 ID:WFLjX2Sp
学歴と年収と同人の部数は常に鰻のぼるのが匿名掲示板の決まりだからなw
673名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:12:05 ID:6J8z7VsL
ここ数日のカオスっぷりときたら素敵
674名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 15:19:35 ID:SI/fk38F
>>661
10万の黒を出すのが大変だなんて、誰も言ってないのに
675名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:24:25 ID:MuULAiyl
3kだの5kだの壁常連さま方が集ってるようですなw
で、そのお方が3kなんかだれでも余裕とか言っちゃうんだw
流石ですねw
店卸含めてるのにその分が7掛けにもなってないんだw
そうですか手数料もゼロなんですねw

夢見てんじゃねえよ馬鹿が
676名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:28:53 ID:55S/3zro
>>669
すげー、鬼の仁とかそんくらいのレベルの人?
677名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:29:12 ID:NtqZjYy/
2chでは3行以上のレスしちゃダメって、ばっちゃが言ってたけど…
678名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:34:12 ID:aToPs1sv
大丈夫だ
ここ2ちゃんじゃないから

しかし今日の成りすましは低レベルだな
売れっ子に成り済ますとボロが出やすいぞ
679669:2007/11/14(水) 16:39:42 ID:p9kf5sm/
>>676
あんま書くとばれるんでつっこまいで欲しいんだけど
多分あなたが考えてるどの作家さんより売れてないよ。
知名度も実売もその方々の何分の1になるのか。
コミケとかでも壁なんて一度もなった事ないし
列とかもできない。
そういう誰でも知ってそうな作家さんというのも周りにいるけど
お金の話はしないので、部数とか知らないし
あくまで編集経由とかの売上を目算してるにすぎないんで。

でっ何もめてるの?
枕営業?同人批判?エロ漫画家は今なるには大変って事?
680名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:41:07 ID:kky/Tm7r
よーしパパシャッター前常連作家になっちゃうぞーw
681名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:42:04 ID:1b+ffFjq
>>675
日本語読めないのに漫画描くのは大変だろう?

委託込みで3千なんて結構たくさんいると思ってたが・・・
とらのあなの月刊ランキングに入ってる40位以上は
大体総部数3千以上だぞ
あ、入ってみないとわかんないか

7掛けw
最近は薄利多売大手も増えてきたが
イベントで500円の本を、書店でも500円で売るサークルの方が少ないだろw
682名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:45:04 ID:HTGbMmFy
5000で列ができない…ごくり…
683名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:48:56 ID:oZRTbLs+
>>681

7掛けの意味分かってます?
684名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:51:27 ID:g90/3zV1
>>679
今はあんたがなりすましか否かでもめてる
駄ボラ説が有力
685名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:55:18 ID:1b+ffFjq
俺はイベント千でも一時的に列が出来たが・・・
まあ、書店大手って言葉も有るしな
イベントで千以下、書店で3倍以上完売とか別に珍しくない

同人が全く売れない人は、よほど絵が古臭いか
サイト持って無い(持っててもニュースサイトに捕捉されない)だろ
オリジナルでもマイナーでもあまり関係無い

>>683
貴方こそわかってますか?大丈夫?
イベント500円
書店750円で売ってるかもしれないのに7掛けてw
印刷代安い所なら、36頁3千部30万前後
それを書店卸490円で卸せば、大体120万だろ
俺は420円で卸して、印刷代ももう少し高いから
純利100万くらいだったけど
686名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:55:59 ID:H3LqqsLk
同人をやってない自分は蚊帳の外だなあ
数や金額のイメージすらピンとこないや
687名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 16:58:52 ID:/Y2LboGy
あんまり売れない子をいじめるなよ
688679:2007/11/14(水) 17:01:55 ID:p9kf5sm/
>>684
そうだったのかw
ま〜ここじゃいくら言っても限りがあるから証明なんてできなけどね。
一応どうして同人とか商業でそういう実売がでるのかっていう
自分なりの解釈を説明すると。

同人は15年位やってるので固定客がいます。
これはエロ漫画描いてて大きいと思う。
よっぽど手を抜かない限り、最低ラインは超えるようであるから。(あくまで自分の感覚だが)
商業は、こっちも結構やってます。
ただ、こっちは同人と全くシンクロしてなくて客層が違う感じがする。
数冊本だしてるが、一冊目から何でかかなり部数でた。
もちろん10万部とかの雲上の数字ではないが。
多分絵柄がちょっと特殊だったので、隙間に入りこめたのかなと思ってる。

証明にならないけど、なんか聞きたい事ある?
689名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:03:36 ID:SI/fk38F
>>687
ほんとやんなっちゃうよな 天狗みたいな連中ばっかりでよw
690名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:07:44 ID:1b+ffFjq
売れないからいじめてるわけじゃないだろ・・・
売れてないのに憶測で夢見るなとか言うからだ

夢ってほどの数字かよ>同人3000
商業2万の方がはるかに凄いわ
691名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:08:07 ID:XWD5WqNL
天狗だろうが頑張って結果出してる奴を見ていじけてる方が見苦しいわw
692名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:09:05 ID:/Y2LboGy
>>689
お前もお前でそろそろ原稿に戻れ
693名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:09:27 ID:vlwMmU22
うおおおおおおおおおおおお
原稿終わったぞああああああああ
眠いんだよばーかばーかwwwwwwっw
花粉死ねwwwwww
694名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:10:32 ID:zx/8SFIt
(参考)
●このスレにおける男性向けサークル
・コミケット1回、1種類の最高売上数が
イベントピコ…2〜300部程度
イベント小手…300〜1000部程度
イベント中堅…1000〜2000部程度
イベント大手…2000部以上

・1種の委託販売数が
書店ピコ…2〜300部程度
書店小手…300〜1000部程度
書店中堅…1000〜3000部程度
書店大手…3000部以上

「男性向サークルスレ明日の大手を目指して」より。

俺の個人サークルはトータル3000、コミケで800で残り虎。
イベント小手で書店中堅か・・・もっと頑張ろうっと。
695名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:13:55 ID:CXtC+A45
>>689
ちょっとでも売れてる臭いを嗅ぎ付けるとすぐ噛み付く卑屈な連中の方がウザイけどなw
696名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:23:56 ID:zx/8SFIt
669=679は割とリアルな数字のように思える。
イベントよりも書店で捌けるタイプじゃない?
エロ漫画家はそういうタイプが多いし。
5000の内、1000〜1500コミケで3500〜4000書店とかなら
壁じゃなくて偽壁辺りの可能性もあるから。
697名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:27:05 ID:LvE8hQzC
>>696
同人の話だけならそれくらいの数字はありえるけど
列がないとかw商業単行本が平均4万部とかw
698名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:28:06 ID:SI/fk38F
別に、部数の話なんか出さなくたって、こういう話はできるはずなのに、
必ず部数の話にもっていうやつがいる。
非現実的な数字とは思わないけど、ちょっとフビョるようなやつが出てくる。
そうすっと売れてる人が、売れないやつの認識ってその程度かっていう
流れになっていって荒れるんだよ。
こっちだって言いがかりかと思うようなこともある。
699名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:34:19 ID:BybUeBAP
>697

私もイベントで大体1000から1500で、書店卸込みで5000前後だけど、
イベントで列なんかできないよ?
5人ぐらい並んでる状態を列っていうんならあるけど。
700名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:40:32 ID:LvE8hQzC
5人は微妙だけど列じゃねーの?
701名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:40:33 ID:ZqmEKt9u
もういい加減同人の話やめないか。
荒れる元だしここ商業誌エロ漫画家のスレなんだから。
702名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:41:19 ID:zzE/cilN
そろそろ同人の板かどっかでやってくれませんかね
703名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:45:25 ID:3dvll3dB
こんななか周りも見えないくらいハイな>>693萌え
原稿アップおめ
でも花粉しねって?w
704名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:45:36 ID:1b+ffFjq
>>697
千人が開場時間平均的に来れば列は出来ないし
開場直後に押しかけて午前中に完売したら、5百でも列は出来る

書店委託を必ずするサークルは、イベントでは列は出来にくいんだよ
705名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:45:52 ID:LvE8hQzC
んじゃ商業単行本が平均4万部は
どんくらいの位置の作家か話そうぜ
んな奴沢山いるの?4万部
706名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:47:48 ID:3dvll3dB
なるほど わざとやってんのか やれやれ
707名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:49:37 ID:Jn1TODSv
イベント、30くらい。みんな凄いな…orz
708名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:54:30 ID:ZqmEKt9u
もういい加減にしろって!!
709名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 17:56:51 ID:LvE8hQzC
>>>697
>千人が開場時間平均的に来れば列は出来ないし
その話は少し変じゃねーの?
開催時間6時間(360分)で平均的に客が来ることはまずあり得ねー
仮にそうだとすると1000部なら1分で約3人のペースだ
まとめ買いする奴がいるかもしれねーけど、中身みたりもたつく客もいるわけで
列が全く無いというのは考えにくいぞ
710名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:01:20 ID:zx/8SFIt
>>698
まあそうなんだけどね。
ただ、>>625みたいな発言見ると、同業者としてちょっと寂しくなっちゃう。
ただの趣味ならいいけど、「儲ける」って言葉出すなら、ちょっと
弱気すぎると言うか何と言うか・・・

飲み会で、初版2万で増刷するような作家さんがいて、愚痴で
「俺同人だと売れないんだよ」とか言ってるのを思い出した。
知名度あるし、商業と違う同人でのやり方を考えれば、売れるように
なるんじゃないかなーと言ったら、「それが難しいんだよね」と。
625もそういうことを言いたかったのかな。
711名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:01:31 ID:5y/26Yoo
色塗り終わらねぇぇぇぇぇえ
うまく塗れねええぇぇぇぇぇぇぇ
712名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:03:19 ID:4LzV1gcK
同人やってないから流れが良く分からん
713679:2007/11/14(水) 18:05:41 ID:p9kf5sm/
>>709
想像だけだとなかなか実感つかめないのかも知れないけど
うちは1000部程イベントに搬入して
だいたい午前中に完売する。
それでも列っていうほどの物はできないよ。
販売ペースにもよるんだろうけど、午前中の客達はそれこそ
こっちがびっくりするほど急いでるから
まずもたつく暇がない。
数人の群れができるのを列とは言わないと思ってるので
整備しなきゃいけないような人がいっぺんにたまる事はないと思ってもらえるといい。
それでも、その2時間程度のなかで暇な数分ていうのもあるんで
忙しい感覚もないけどな。

あと平均4万部っていうのは
3万部もあれば5万部もあるんで、一番人気があったであろうピーク
のおかげってものあるんで。
実際今が一番部数的に厳しい時期かもね。
技術的なレベルは底上げされてるけど、部数はそれに反して
20年前からうなぎ下がりでしょ。
先達の話とか聞くと10年早くエロ漫画描いて、今頃荒稼ぎして辞めたかった
とか思うもの。
714名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:08:25 ID:ZqmEKt9u
誰かどれとどれをNGにしたらいいかID教えてくれ。
715名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:09:30 ID:BybUeBAP
カラー漫画めんどくせえぇぇぇぇぇぇぇえ
716名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:10:12 ID:XWD5WqNL
>>714
ID:ZqmEKt9uとID:XWD5WqNLかな
717名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:12:26 ID:1b+ffFjq
>>709
だから何でありえねーって決め付けるんだよw
あんたとあんたの身内に起こる事が世界の全てなのか?

内壁以上になれば30冊以上買ってくまとめ買い(地方の業者含む)が何人も来るし
中身なんかほぼ見ないで買ってく人の方が多いだろ、コミケは
限定本で煽らない、価格はワンコイン、販売物1種とかなら
列出来なくても別に不思議は無い
5人くらい待ってる人がいても、それを列と言うのは気恥ずかしい
人だかりって言うわな
718名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:23:45 ID:ZqmEKt9u
ああ分かった。
3行以上同人の話してるのNGにしたらすっきりしたわ。
719名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:25:27 ID:LvE8hQzC
>>717
アホかw
ありえねーって言ったのは開催時間で平均に客が来るって事だろ
始まって時間が経てば客の流れは増えるし波が無いわけがないだろ

しかも今度は内壁なら?限定本?ワンコイン?販売物1種?
随分と前提条件を付け加えたもんだなw
720名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:51:03 ID:/M2dOkk+
色々書こうと思ったら似たようなレスがたくさんだったのでヤメ

ところでお前らのココイチの定番メニュー教えてくれ。
なんかいつも同じモノ頼んでる気がしてして飽きてきた。
721名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:51:39 ID:VxqpAxkJ
なるほど
LvE8hQzCはとりあえずイチャモンつけてスレを盛り上げようと頑張ってくれてるんだな
がんばれがんばれ
722名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 18:56:17 ID:/Y2LboGy
>>720
うまとろ豚カレーにほうれん草トッピング(2辛)にハマってたが
近所のココイチがつぶれてから喰ってないなー
723名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:03:13 ID:FpM/HHWS
>>720
ポークカレー 1辛 400g トッピング フィッシュフライ
気分で納豆かほうれん草

1週間に1回くらい行く。
歩いていける距離にろくな飯屋がないもんで。
724名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:04:39 ID:PVRt2Avy
ココ壱って高くねえ?
よく食いに行くな
725名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:06:17 ID:sseuG6J9
>720
豚しゃぶに半熟たまごが基本だな。
以前は、ほうれんそうとか入れてたけど
中国野菜の農薬問題辺りから入れなくなったなぁ…

ごはん量とかはそのままに、1辛かな
726名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:12:02 ID:j88JHsL0
コ三毛だと一人で同じ本数冊買いとかざらにいるしなー
727名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:25:22 ID:ymtsbcwc
コミケにすら行ってないから客の流れの話も分からんw
でも壁大手とかシャッター前とかいう人らの話なのは分かった
728名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:25:58 ID:g90/3zV1
しつこいよKY
皆頑張ってどーでもいいカレーの話してんだろが

ここいちはどのカレー食っても同じな気がするなw
729名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:29:10 ID:PVRt2Avy
>>726
人だかりができるときほど数冊買い多いしな。
何分で一冊とか、そういう発想はナンセンスすぎる。
730名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 19:43:16 ID:ymtsbcwc
すまん、ココイチ好きじゃないから行ってないんだ…
731名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:05:16 ID:PuiNBPPC
カレーは好きなんだが、汗だくになるので外食では避けてる
そんな悲しい体質・・・美味そうなんだけどなぁ
732名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:07:50 ID:BybUeBAP
俺、この原稿が終わったらココイチに行くんだ。
733名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:08:30 ID:S+ca1a7/
実家住まいの俺最強。
かーちゃん、いつも旨いご飯ありがとう。
734名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:09:35 ID:/M2dOkk+
>>722
採用!
独断と偏見でほうれん草→チーズ で1辛でくってくる。

>その他
どもありがとう次回参考にします。
735名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:13:19 ID:MtzIrFWV
何があってもナスのトッピングは外せない。
736名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:20:41 ID:1b+ffFjq
>>719
前提条件てw
俺はあんたと違って自分の経験談話してるだけなんだが
多少の波が有っても閉会まで途切れず客が来るぞ、内壁は
列が出来てた所は、ポスター巻いたり袋詰めたりちんたら売ってたな
737名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:28:34 ID:xaj4c7g7
まず『列』という言葉の概念が噛み合ってない希ガス
738名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:28:39 ID:RZjY2pmS
いいからカレーの話しようぜ。うち近所にココ壱ないけど。
サンクスのカレーうどんまん(゚д゚)ウマー
739名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:46:35 ID:NtqZjYy/
のり弁230円…ほっかほっかありがとう
740名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 20:57:01 ID:PVRt2Avy
またニキビできた
741名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:12:34 ID:l2x6Hx3B
そういやいつぞやカレーうどんの千吉薦めてくれた人ありがとう。
ちょっと前に行ってきたよ。ほんのりココナツが効いててんまい。
が俺にはちょっと高い(・ω・)
742名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:28:38 ID:MtzIrFWV
そういや俺は辛いカレー食うとンコがピーピーでケツがエライことになるので
いつも1倍しか食えない。
743名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 21:40:27 ID:6eNjcidZ
>>741
いえいえ、確かにちょっと高いかな。
カレーうどん専門店って珍しいので 生き残って欲しいなあと。
チープなのでは松屋カレーが無難にうまいと思うっす
744名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 22:11:43 ID:Jn1TODSv
なか卯のカツカレーがイイっす
745名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 22:31:38 ID:ZcgC9xdb
んな高いもんばっか食ってられるかー―――――――wwwww
コープのロースカツが半額になったところを狙って買って半分に切り、
80円のレトルトカレーをかければ安上がりなんだよ。
だし汁で似込んで卵とじにすればカツ丼だw
746名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 22:49:00 ID:j88JHsL0
今年はカレー鍋が密かなブームとか。
一人で食っても鍋は鍋だ。

かかってこいや
747名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 22:51:56 ID:PjjYGZeA
こないだ友達にカレー鍋食ってみたいともらした
748名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 22:58:23 ID:jGLrFyaV
今、全アナログでやってるのは俺だけかもしれない。
749名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 23:01:49 ID:chBY+CrJ
あっためてもいないレトルトカレーを袋から直接ぐい呑みして
食事終了とかいう生活はやめたほうがいいぞ。俺の事だが。
750名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 23:02:27 ID:SDynW5NY
ここにいるぞ
751名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 23:10:51 ID:4LzV1gcK
ここにもいるぞアナログっ子。
752名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 23:11:48 ID:j88JHsL0
下書きは変えるつもり無いんだけど
ペン入れをデジタルに変えようか迷ってる。
ワコムがペンタブついに?出すみたいだし。
すぐに飛び込むつもりは無いけど。

ペン入れ苦手なんだよぉ・・・
753名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 23:15:34 ID:Bspxlrlh
ほうれん草に茄子と半熟たまごトッピング最強だろ常考
754名無しさん@ピンキー:2007/11/14(水) 23:58:42 ID:SjLh/Z4B
何食う時にでも必ず味噌汁は飲む これだけでも結構違うよ
インスタントでも良いし それに圧縮冷凍野菜戻して入れるだけで
バランスも取れる

カレー食う時は近くのデパ地下閉店ギリいって高いカツやメンチを
半額で買って乗せるだけで幸せ気分な俺w
755名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 00:01:48 ID:MnsKyKNW
困ったらバターで炒める これ最強
ほうれん草でもしいたけでも、米だって美味しくできちゃうんだから
とにかく火を入れろ
756名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 00:05:05 ID:MnsKyKNW
カレー屋といえばリトルスプーンが潰れたのは痛いなぁorz
CoCo壱のカレーは好きじゃないからラッキーピエロに食べに行くけど
ラッピはちょい高い…
757名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 00:29:40 ID:JmHiOOTz
カレー喰うと、俺も汗だく。 しかも首から上だけ滝のように汗をかく。
コントのホース仕込んだカツラかよってくらい(´・ω・`)

ココいちのカレーはオクラ入りのが好きな小手。
758名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 00:39:48 ID:32gLYYqt
ワコムがやっと新タブレットだすのか・・
今使ってるのはインtィオス1で、もう色々な所がボロボロになってるから
新の買おうか迷ってたところなんだぜ。

最近ペン先が一話書き上げると交換しないとダメになるくらい
書き込むようになってしまったからペン先も大量に確保しておこう・・
759名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 00:41:42 ID:XajlOf72
すき家のカレーんまいよぅ
ただ自分には量が多くてなorz

今月ちんたら同人作業して、月末から年内最後の仕事しようと思ったら
飛び込みで一本入ってきちゃったせいで大慌て。
スケジュール組みなおさないと…

嬉しいけど、泣けてくる(ノД`)シクシク
760名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 00:52:50 ID:+884vdvN
忙しい時とか個々位置のデリバリー頼んでる
コンビニ弁当よりよほどいい。
761名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 00:57:58 ID:ZkYJzWj1
ああ、タブのペン先かびっくりした、うちのもいい加減ちびてるから替えないと
762名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 01:01:04 ID:2kPwXZHU
おまえらお早う
今日は何と凄い報告だ

61時間寝た
763名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 01:03:00 ID:+884vdvN
どんだけぇー!w
764名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 01:03:03 ID:EdjElClk
あぁ自分もすき家カレーが最高。
温玉・豚あいがけカレーしか食べない。
ミニサイズがあるから小食さんでも大丈夫!

短期集中連載とかやってみたいって担当さんに申し出たはいいんだけど
(今まで読みきりしかやったことない)
実は特にネタがない…うーん。
765名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 01:11:55 ID:XajlOf72
764は自分かと思ったwww
ミニでもちょっと多いんだよなあ…デブなのにorz

編集さんと一緒に話練って、「ちょっと長くなりそうなんで前後編じゃだめですか?」
で、ゲットだ!そうやってちょっとづつ連載時期を延ばすのだ(笑)
自分はそれで短期集中(といっても3回だけだけど)ゲットしたよ
同じ読みきり作家として応援してます
766名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 01:18:21 ID:G36UHL3x
おぉすき屋派!温玉豚あいがけカレーうまー
でも最近は豚、牛共に煮過ぎのしか出て来ないから行かなくなったな
767名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 01:28:11 ID:suaNrUqR
みよしののぎょうざカレーをひさしぶりに食いたい…
768名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 02:09:30 ID:32gLYYqt
カレーカレーうるせーな!
今からなか卯のかつカレー食ってくる!!
769名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 02:24:40 ID:XnoXgV9l
>>762
それって浦島太郎になれる?
770名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 02:54:34 ID:cHZgygtp
俺は今日ネーム送れる。俺は絶対やれる。

771名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 04:08:42 ID:JmHiOOTz
ネーム遅れる?(´・ω・`)
772名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 04:21:59 ID:cHZgygtp
>>771
。゚(゚´Д`゚)゚。できるもん!
773名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 04:23:30 ID:cHZgygtp
>>771
。゚(゚´Д`゚)゚。できるもん!
774名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 04:24:36 ID:cHZgygtp
……すまんorz
775名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 04:39:01 ID:LrP9orMu
>>774
ドンマイ(´・ω・`) ノ"orz
776名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 04:41:06 ID:rgfpniWt
>>770
がんがれ!
ついでに俺は今日原稿終われる。絶対終わる。
777名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 04:52:19 ID:VcWy8/5F
カレーだったらモティとラジマハールとサムラートが好き
778名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 04:59:50 ID:A5sJdIX9
みんなが洋食カレーライスの話してんのにKY!
779名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 05:17:28 ID:dnDGFWkM
KYってほんとに流行ってるの?
サンゴのあれがあるのに
780名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 05:28:44 ID:G36UHL3x
KYゼリーだってあるのに。
781名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 05:39:23 ID:nNgc5sEg
アジャンタとボンディと富士そばのカレーカツ丼が強引で好き
782名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 06:09:09 ID:AT3Pi/61
以前このスレで話題に上ったこともあった気がするけど、『ランプシート』ってどうなんだろ?
最近普通のトレース台で長時間作業するのがきつくなってきて買おうか考えてるんだけど、
実際使ってる人いるかな?
 光がよわいという意見をたまに見るのだけど、実際どれくらいの強さなんだろうとおもって・・・。
別紙に描いた下書きに厚いほうのIC原稿乗っけて描いてるからそれで透けないレベルじゃ
仕事に使えないし・・・迷う。
783名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 06:19:23 ID:dC96PKs4
>>782
今はフルデジタルに移行したので使ってないけどなかなかいいと思うよ。光量もそれなりにあるし光にムラもないし。
蛍光灯の光がどうも苦手な俺にはすごくいいものだった。
ただライトつけたまましばらくトイレに行ったりすると上下のアクリル板で温度差が発生して反り返ることがたまにある。
電源スイッチがアダプタのとこにしかないのが不便。
あとは角度をつけるのに多少自分で工夫しないといかんのが難点かね。
784名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 06:23:01 ID:SBX9WHkg
タブレットでペン入れしたら1ページに10時間もかかった
アナログなら1時間もかからんのに…
フルデジに移行できる日は遠そうだ
785名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 09:10:26 ID:l8WWhrux
アナログでペン入れ一枚平均7時間の俺は・・・orz
786名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 09:11:35 ID:49mAswxY
線の密度に拠るんだから気にしない

デジタルペン入れは液タブないと辛いよね…
787名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 10:18:37 ID:AoJF82eM
>>786
それも慣れだよ
普通のタブレットで一枚平均2〜3時間
788名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 10:23:43 ID:IM/D+cJn
>>782
135kgの紙を反転トレスするときに、
スタンドの明かりを消さないと、見づらい(見えないわけではない)。
あと、カバーの中にケシかすが入り込んだりして、とるのがめんどい。
でも目の疲労は減った気がする

789名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 10:45:14 ID:dC96PKs4
>>788
板と板が密着するようにテープで止めると入らなくなるよ
俺はマスキングテープで止めてた
790名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 13:18:41 ID:jQ6uQYtR
ランプシート使ってる間は高音域のピーって音が耳障りなんだよね。
その影響でラジオとか携帯とか無線の器具にノイズが入りまくるし。
ちなみにランプシート使用中はタブレットも動作がおかしくなる。

あとシートと電源コードの接続部がもろすぎる。
一度コード引っ掛けて接続部を曲げたら、接触不良でランプが付かないことがよくあるし
締め切り前とかほんとに焦る…orz
791788:2007/11/15(木) 13:23:38 ID:IM/D+cJn
>>789
さんきゅー
早速やってみるよ

最近のやつは、コード接続部と音は多少改善されたって
噂きいたけど、どうなんだろなあ・・



792名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 14:02:13 ID:9LTkzYKy
ムトウのトレーサー使ってる
元々トレスボックスでもほぼ垂直になるくらいな目近さにしたり
その時々で頻繁に角度変えるのでこの光る板は画板のように使いやすい
明るさも切り替えられるし熱くならないし音も無い
表面が一枚板なので段差が無く引っ掛からない
ランプシートより高いんだが買って良かったと思ってる
画板のような使い方する自分にはピッタリだ
793名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 14:30:51 ID:cHZgygtp
ネーム終わったあぁぁぁあ
なんか夜中に起きてる人がいると思うと力強かったわ。
レスくれたひともありがとう。
794名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 15:39:41 ID:XnoXgV9l
あれ?
いつの間にか11月も半ばになってる?
そろそろ年末進行の準備しなきゃいけないのか?
795名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 16:28:44 ID:OVwKUJ5/
してないのか。
796名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 16:53:31 ID:XnoXgV9l
今15日になってるのに気付いたから。
今年は編集も年末進行の話しないし。
もしかして俺仕事ないのか?
797782:2007/11/15(木) 17:10:09 ID:AT3Pi/61
ランプシートについて色々教えてくれた方々ありがとさんですm(_ _)m
アダプタのしょぼさはほんとに心配ですな。薄くするには仕方ないんだろうけど。
ムトウは高すぎなんで、ランプシートかオリエンタル写真工業って会社が作ってる
トレーサーシートという類似品のどっちか買ってみようかと思ってます。
店頭で光具合とか試せれば一番いいんだけどね・・・
798名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 17:25:29 ID:SZYIV4/i
俺はTooのA3トレスボックス。
厚みも1cmないし本体サイドにスイッチもある。
アダプタのジョイントも本体からすぐのトコにあって取り外し簡単だし。
らんぷシートも持ってるけど同じA3ならこっちの方がお気に入り。

あとどうでもいいけど
色々調べてたら”トレーサープレート”っていう
らんぷシートそっくりなのもあるんだね。パチもん?
799名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:45:18 ID:+884vdvN
付けっぱなしだとらんぷしーとは反るから使いにくいかも
俺はA3サイズ使ってるけど前出の通りだね。
明るさは問題ないと思う。アダプタのしょぼさと
ネジで止めてある所が問題かも。

多分次はらんぷしーと買わないと思うw
散々言われてるところが改善されてたら考えると思うけど
>>798の言うTOOの奴が気になるわ。
800名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 21:52:43 ID:4jOu4MjS
女性エロ漫画家一覧

さとうふみや 塀内夏子 島崎譲 大島司 山田南平 峰倉かずや 荒川弘 小手川ゆあ 山本航暉 樋口大輔 かずはじめ
一ノ関圭 森薫 金田一蓮十郎 藤島じゅん 久保ミツロウ 池山田剛 緋采俊樹 尼子騒兵衛 田辺イエロウ 上川敦志 冴凪亮
AYUMU.M Cuvie NYAN REN U-K あざみ野圭二 あずまゆき あまゆみ あらきかなお あろうれい
きみおたまこ クリムゾン(姉弟) こうのゆきよ ジョン・K・ペー太 すめらぎ琥珀 とくながともこ
なかじまゆか なぎさわゆう にったじゅん(?) バケダヌキ ぱふぇ女史 ひろせみほ フェニキア雅子(天羽真理)
ふじいあきこ ポン貴花田 みき姫 みさくらなんこつ(夫婦) ゆきやなぎ ユナイト双児 りゅうき夕海
綾瀬さとみ 伊藤真美 井ノ本リカ子(夫BENNY'S) 卯月妙子 浦乃まみ 影崎夕那 永野あかね 榎本ナリ子
海野やよい 関谷あさみ 鬼束直(?) 宮崎摩耶 宮内由香 宮本悠 刑部真芯 虎向ひゅうら 後藤羽矢子
後藤晶 香月りお 高橋果甫 高苗京鈴 黒河澪 咲香里 糸杉柾宏(自称) 朔ユキ蔵 桜井綾 桜木さゆみ
笹倉綾人 七瀬葵 狩野ハスミ 松原香織 新條まゆ 森永こるね 森永みるく 瑞井鹿央 星逢ひろ 西又葵
奏亜希子 速水憂海 大島永遠(二階堂みつき) 谷村まりか 鉄観音千夜 天櫻みとの(早坂奈槻)
土師キューブ 嶋尾和 藤岡タマエ 凪妖女 南Q太 猫島礼 尾崎未来 百済内創 米倉けんご 長月みそか(?)
片瀬ゆう 北河トウタ 翻田亜流 魔訶不思議 鳴子ハナハル 鳴瀬ひろふみ 陽香 蘭宮涼 龍牙翔 嶺本八美
鈴平ひろ 鈴木美蘭 刹奈
801名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:10:12 ID:hF723veY
でっていう
きもちわり
802名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:42:35 ID:+884vdvN
にったじゅんは男だろうがw
40過ぎの男だよw
803名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 22:53:28 ID:B4Wljfbh
男がかなり入ってるww
804名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 23:08:56 ID:vT2lY+6Y
ワロタw
女だったのかー、あの人w
じゃあ今度から女として扱わなくちゃw
805名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 23:17:10 ID:aSxips6Y
いきなりキモいのが来たねえ。こんなの書き込んで何やりたいんだかw
806名無しさん@ピンキー:2007/11/15(木) 23:25:39 ID:1hXvF6UY
いいかげん男だと認めてやれ^^;>魔訶不思議
807名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 00:27:53 ID:wzLW5Kk/
作家の集まるスレでこんな大嘘コピペ貼っても意味ないだろ
808名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 00:48:48 ID:uBo9muDJ
だからこそ真偽確かめたくてコピペしたんじゃね?w
809名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 01:30:10 ID:ti/9hPe9
これは笑っていいのかい?
810名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 01:50:00 ID:tVZ1li8C
わかる範囲でも男が5人…^^
811名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 01:54:14 ID:32E0JK6t
おい!俺の名前を入れるな!
812名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 02:26:59 ID:y7Bce3cs
>>770は無事ネーム送れたのだろうか?
813名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 02:44:52 ID:S4v7Vz4n
>>793で終わったと言ってるが。
814名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 04:30:30 ID:/GkVnaWP
みさくらなんこつ(ふうふ) って
ゆでたまご(ゆでた+まご)みたいに分かれるんだろうなきっと
みさく+らなん+こつ とか
815名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 06:23:01 ID:YG87wx/w
最近、原稿に集中できなくなって来たよorz
集中力高める良い方法が知りたい。

と、全く原稿に集中してない俺〜
816名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 07:45:21 ID:EP/P19Gm
LANケーブルをすっこぬくのオススメ
817名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 09:12:53 ID:nIgxR+6Q
緑茶でも飲めや
818名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 09:18:25 ID:+1ssXRWa
  旦~          お、おまいら
  ∩∧_∧∧_∧旦~
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩  おち、おち落ち着いて
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~   お茶でも
  / (⌒) ノ∧_∧ミ旦  _    ガシャーン
 (_)~し"⌒つω・)つ (__()、;.o:。
819名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 11:14:39 ID:ti/9hPe9
クルミ食えクルミ
820名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 11:56:47 ID:nIgxR+6Q
チョコレートもいいぞ、チョコレート
821名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 12:21:23 ID:9Btnvp+I
みんな同人誌の値段ってどういう基準で決めてる?
オフセで500円を超えるのって何がボーダーかなあ?
822名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 12:24:32 ID:bQMw8IIx
6Pだけネーム直すのに何時間かかってるんだ、俺…
823名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 13:28:10 ID:kAkIPhc0
エロシーンで毎回おんなじ構図とかアングルにならないように
こう気を付けてるとか、なんかマンネリにならない良い方法あったらだれか教えてちょ
824名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 13:28:43 ID:GdNCmweo
ちんこ描けねえ
825名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 15:14:28 ID:N/JqkSZN
髪型でしかキャラの描き分けが出来ない…
826名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 15:45:01 ID:d/w3Kfn3
>>825・・・つり目とタレ目ぐらいかけるだろ?
827名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 16:41:51 ID:YG87wx/w
>>824
ωつ
     _、_
   ヽ( ,_ノ`)ノ 
  へノ   /  ヘイ
    ωつ
       >
ぽっぽーちんぽっぽっちんぽっぽっぽっぽーっ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
828名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 16:42:24 ID:NwXc6ZG1
髪型につり目と垂れ目を加えるだけで
アナタのバリエーションはもう倍に!
829名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 16:46:15 ID:kAFM8kc7
それであなたも落ち目に
830名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 19:19:50 ID:EsipWav0
>>821
ページ数でしょ
あとは売り手の欲
831名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 20:00:04 ID:fPZK7Phf
>>826
ふつうに喋ってるときはいいけど、怒ったときとかエロ顔とかが
みんな一緒な顔になっちゃうんだ
832名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 20:55:29 ID:Dal7ezOO
>>821
俺は40P台で500って感じかな
イベントではキリの良い方が売り買いしやすいしね
DL販売は自分の取り分をイベント売りと同じくらいにしたいから
買い手に負担かけてしまうけど・・・

>>823
AVで良い構図あったら使うね
構図も大事だけどコマ割りの方が苦労するなー
矛盾するけどAV参考にすると全部大ゴマ感覚になってしまうw
833名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 21:53:59 ID:euJeu09Q
>>821
自分だったらフルカラー表紙40ページくらいで500円
大体ページ数×10の10の単位四捨五入、カラー表紙で100円プラス

まあでも28ページくらいで500円ってのもやってるとこ無くは無いので
買ってくれる人がいるなら良いんじゃないかと思う
834名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 22:38:00 ID:S4v7Vz4n
こーゆー同人の話は同人板か脳板に行った方が詳しいよ。

エロ顔が同じなのは普通なんじゃないのか?
AV見ててもイッちゃう時はどんな女優でも同じ顔してるし。
普通にしゃべってる時違う顔なら問題ないっしょ。
835名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 23:21:20 ID:/GkVnaWP
ま た 同 人 話 か
836名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 23:25:40 ID:DC9g61Ld
カレー話が延々続くよりらしいと思う
837名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 23:39:28 ID:Uw4UyUrc
でもオレはカレー話のせいで普段いかないすき屋に行って
温玉豚あいがけカレー食ってきたぜ。
うまかった
838名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 23:42:32 ID:wUX0oeWI
>>833
安っ! うーんそうかあ発行部数が多いんだろうなあ
俺は表紙込み28ページ500円がデフォ。っていっても相当長いこと出してないけどね
839名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 23:42:53 ID:IvfikxvT
すき屋でメガ牛食いたい
840名無しさん@ピンキー:2007/11/16(金) 23:45:18 ID:wUX0oeWI
なんか、メガマックの影響かなんか知んねーけど、メガの付く食い物が
いっぱい出てきたな。ファミマの弁当とかでも、メガハンバーグだの
メガとんかつだのって
841名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 00:04:14 ID:jL0VRKqh
なか卯のカレーは甘すぎだ
842名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 00:07:54 ID:TVe++rNw
>>836は結局、燃料投下しただけっぽいな
843名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 00:31:53 ID:HhFujyLL
>>841
七味入れると意外といけるぜ
844名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 00:57:18 ID:8q5GdlQY
最近集中力がホントに落ちてきた。
原稿見ている間は平気なのだけどフッと原稿から目を離すとすごい勢いで眠気が襲ってくる。
ちょっと前にもここに誰か集中力がないって書いてたけどそれって前から?

カレーはククレカレーの甘口。
845名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 00:58:42 ID:baz2tvCW
×カレーはククレカレーの甘口
○カレーマルシェの辛口
846名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 01:00:10 ID:hbXl1Q9K
マルシェの辛口と中辛が大好きだ
847名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 01:12:06 ID:67TVjQW0
おまいらのお陰でいま猛烈にハウスの印度カレーが食いたくなってきた
848名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 01:12:49 ID:4mocS25d
>>840
メガストアでも読んでろ
849名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 01:29:44 ID:jL0VRKqh
>>844
それ体温が下がってるからだよ
850名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 01:32:31 ID:vFmrYj84
酸素缶かっとけ
851名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 02:04:41 ID:0Jf+ZHrT
>>840
メガレンジャーもあるぞ
852名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 02:16:19 ID:qJAPdUKx
メシ食うとものすごく眠くなるんだが…
あと集中力も続かない…
853名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 03:02:03 ID:8q5GdlQY
>>850
酸素って効くの?
854名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 03:07:07 ID:1g4FYr9n
>>840
メガトロンを忘れちゃいかんだろう
855名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 04:16:49 ID:/yAnnRMp
眠気で目がトロンとしてくる(´・ω・`)
856名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 04:43:57 ID:YVxgcnUw
>>852
それは生理的なものだからしかたないよ。
ちなみに俺は食後コーヒー飲んで20分の昼寝で解消してる。
カフェインの効き目は摂取後30分,20分の昼寝と相まってかなりスキリするよ。
857名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 06:43:00 ID:HhFujyLL
>>848
>>851
>>854
だから食いものって言っとろうがw・・・ってお約束ツッコミか
858名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 06:52:46 ID:qJAPdUKx
>>856
d
ためしてみる!
859名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 07:27:51 ID:8z489UCk
みんなどうやって眠気覚まししてるの?
ある漫画で「オナニー寸止めすると眠気が覚める」ってあったけど
860名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 08:22:04 ID:dF4qMM0x
慢性的な寝不足だと寝るしかないが、
授業中の居眠りレベルなら身体動かすのが一番だろう。
体力が残ってない場合は酸素かなぁ。
861名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 09:44:21 ID:dKPWf9BM
ほんとにへばってると身体動かしても疲れるだけで眠気とれないよね。
アシに通ってる時はとりあえず往き帰り歩きながら寝てる。
30秒ごとに目を開けて軌道修正して...。 
椅子に座ったらもう手の打ちようが無い..。
酸素...試してみるべきか。 

862名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 09:56:49 ID:iZgKgT8/
どうしようもなくヘバッて眠いときはビール飲むと栄養もすばやく取れて目が覚める。
ただ眠いときや疲れ足り無かったらそのまま寝ちゃうけどねw
すげえ疲れて寝ようとしたとき睡眠導入にビール飲んだら逆に目がさえて元気になって眠れなくなって困ったことがあった
まあ、使えないな。
863名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 10:00:37 ID:vV5FLsYw
在日の人ってどれくらいいます?
864名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 10:21:38 ID:cO/w0Tw2
普段タバコを吸わないんなら、2〜3服だけふかすという手もある。
吸い込む必要はないよ。真似事みたいに、ちょっとふかすだけ。
それで何時間かは眠気と戦える。
普段からタバコ吸ってる人には意味ない手段だけど。
865名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 10:46:38 ID:lMN8xn5t
もう、だめぽ。
エロ漫画業界道連れに…、
メガンテ!
866名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 10:53:21 ID:b5carHNi
めし喰う暇もねぇーよ年末はヽ(`Д´)ノ
がまんして描くけどさー気力も体力も削られてもうなんつーか毎回
ざーめんとか細かいの描くが面倒になってく
るわけで…トシかねぇ
867名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 11:17:30 ID:HhFujyLL
>>864
そうやってタバコから離れられなくなるんだw
俺はこの仕事になってからタバコを覚えてしまった
868名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 13:42:39 ID:qJAPdUKx
座りっきりで運動不足で寝不足で
生活ペース乱れまくりの上タバコだもんな…
最近明らかに衰えを感じるもん
20代のころのムリできた自分が嘘のようだwww
寝て起きると肩から背中にかけてカッチカチなんだぜ?

さて…仕事に戻るか…
869名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 14:04:57 ID:edBsufLw
後1ヶ月で商業20P、冬コミ20Pどっちもネーム終了で今下書き中
もう今日は寒くて手がうごかん 眠くても喘息持ちだからタバコ吸ったら倒れるぜw
今のところ苦いチョコでしのいでる
870名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 14:10:07 ID:CVQT2bg3
煙草は毛細血管から駄目にしていくんで感覚的なものは鈍くなって行くと思うから
どんどん効果のある選択肢がなくなっていくよ
古典的だが鼻の下にタイガーバームみたいに嗅覚を刺激するとか
自分にとって嫌な匂いの香水とか芳香剤あるとそこでは寝てられない
(おばあちゃんの化粧台みたいな)匂いは慣れるので数パターン用意する
今の季節なら夜中はあったかい飲み物のカップ持って外に出てその場でゆっくり飲む
飲み終わって軽くストレッチしてから中に入るとちょっとスッキリする(上着は無しで)
871名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 15:18:54 ID:FwV14bMg
メシ食う暇もねーとか言ってる人って相当手際が悪いんだろうね。もしくは計画性がないか。
自分が仕事できないってのを自慢したいのかね?
872名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 15:57:26 ID:OMWeGNdt
いや仕事に対して真面目なんだと思うよ、俺も頑張ろう
873名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 16:13:08 ID:xp2YYGUN
顔洗ってくれば?水で。
874名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 16:54:15 ID:BjbJlNVP
>>872
真面目?真面目なだけで読者を獲得できると思ったら大間違いだよ?
オレがざっとエロ漫画雑誌を見ても上手いと思える人は10人もいない。
描き込めばいいってもんじゃないから。
一番大切なモノはバランスなんだよ。まぁ、理解できないから売れないんだろうけどw
875名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 16:55:36 ID:0ZMTOuys
匂い攻撃はストレスがたまりそうだな
逆に集中出来なそう
876名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 16:56:20 ID:iYe06jTN

*しばらくのあいだ、スパゲティ談義でお楽しみください*

877名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 17:10:50 ID:bWTjnxpJ
ディ・チェコの9号?(一番細いやつ)業務用をドカ買い
そうめんぐらい茹で時間で出来上がるから時間がない時もサッと作れるし、
茹でっぱなしにしてデロデロにしちゃう事もない
具はキューピーの瓶入りペペロンチーノがコストパフォーマンス抜群。200円弱で10皿以上取れる。
878名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 17:28:31 ID:0PsYgNKL
>>873
洗い飽きたよ!
879名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 17:53:58 ID:PU+7L8Ey
仕事行きたくねぇ〜
一番のタイムロスだ。
風呂入って髪整えて、支度だけで1時間はかかるし…。
早く専業になりたいな。
880名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 19:01:27 ID:0ZMTOuys
オイオイ
うちんとこの雑誌、最近方向性が偏り過ぎだぜ

デビュー当時は珍しい作風だったのに
今ではまわりが同じ作風で埋もれちまってる
俺がいる…


こっちくんなやー!!
(時既に遅し)
881名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 19:02:48 ID:zaWM+wd6
>>866
カロリーメイト2本なら1分で食えるだろ
時間の使い方が下手だから漫画も下手なんだよ
882名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 19:17:52 ID:b5carHNi
マジレスかよおまいら(;´Д⊂)
883名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 19:46:13 ID:whYmC6Ra
>>879・・・俺がいる。お互いがんばろーーー!!
884名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 19:57:29 ID:YneB6XCW
塩パスタ、ケチャップパスタ、マヨパスタで食いつないだ
茹でてる途中でコンロのガスが切れて、半茹でパスタを半泣きで胃に押し込んだあの日
885名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 20:08:01 ID:67TVjQW0
>>880
逆に、最初周りに似たような作風の人が多くて居心地良かったが
今や雑誌に誰も同属性作家いなくなっちゃって一人で変態晒してる俺みたいなのもいるんだけどね

どっちがいいんだろうなぁw
886名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 20:14:21 ID:Ce16Ckyn
>>864
お、思い出させるなよ!(;´Д⊂)
887名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 20:45:52 ID:rdbGJsJC
急激に寒くなってペン入れできねえ・・・・
888名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 21:33:17 ID:dkk+GQGk
>>880
ウチの雑誌はやたら他所から上手い人ひっぱってくるようになった
雑誌が活性化するのは歓迎だが
オレの居場所が無くなりそうで怖い
889名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 21:48:33 ID:Eio06ymp
>>880
でもあんたの作風が受けてるって証明になってるよな。
元祖なんだから胸を張っていいんじゃん?
890名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 22:39:41 ID:iZgKgT8/
でも元祖とかって常に「おれが元祖」ってアピールしてないと埋もれちゃうよな
891名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 22:47:28 ID:HhFujyLL
>>887
うちもストーブ壊れて暖房なしだからきつい。
主売るする金も、買い替える金もねえ・・・orz
892名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 22:51:09 ID:HhFujyLL
主売る じゃなくて修理。
893名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 23:44:04 ID:/yAnnRMp
ウチは例年年明けくらいまでは、モニタとPCの熱でなんとなくやり過ごしてる感じ。
1月に入って雪が降ると流石にエアコン始動〜〜

でも、今年は早めに始動させそうな予感(´・ω・`) なんか、今年は風邪引きやすくてねぇ〜。
894名無しさん@ピンキー:2007/11/17(土) 23:57:22 ID:rdbGJsJC
石油ストーブ使ってるけど、石油の値上がりが痛いわorz
今使ってるのは、去年の残り…あとは湯たんぽですごすか
895名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 00:20:10 ID:oeILr/Bc
今年はカーボンヒーターつかうかのー
896名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 00:58:45 ID:rFEUKqbg
貧乏自慢にはうんざりですよ。
897名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 01:31:44 ID:oU74y+kp
デロンギどうなんかね。電気代バカ高いとか聞くけど。
ガスあったかいが、空気悪くなんだよな。
898名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 01:52:03 ID:awCtYwmO
うちはオイルヒーター使ってるよ
給油の手間が無いし、つけっぱなしでも危なくない。
空気が乾燥しないのがいいよ。
電気代がかさむけど。
逆にストーブとかだと部屋が狭いから温度調整できなくて灼熱。
899名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 01:54:21 ID:Dmuh6lF4
石油ストーブだと眠くなるんでホットカーペット派
冷たくなった手先はドライヤーで温めてる
900名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 02:18:40 ID:oU74y+kp
>>898-899
dクス
ホットカーペットでしのいで
状況見ながらオイルヒーターも検討、でいこうと思う。
あとうちのアンペアでパソつかってるとブレーカこわい
901名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 02:32:30 ID:oeILr/Bc
オイルヒーターって万単位で電気代が違ったような・・
902名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 02:48:56 ID:O0vTJeSd
オイルヒーターはヨーロッパだかどこかの気密性の高い住居向けだと聞いた
友達んちにあったんだが徹夜でゲームして遊んでたら寒いのなんの
903名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 02:57:13 ID:FxTHF/lI
クリアカラーというとプラモの仕上げに艶出しに吹くやつか
904名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 08:21:17 ID:reLzN9lL
うちは電気足湯つかってる。
足元暖めるだけでだいぶ違うしね。
ひとり用コタツみたいなもんなんだけど
電気代は…どうなんだろう…。

本当は石油ストーブ派で
毎年冬はストーブの上で煮物とかおでんとか作るんだけど
灯油の高さにびっくりだ。
905名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 09:16:40 ID:loZbkQFi
温泉のある家に住みてぇ!!
906名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 09:44:54 ID:Jm0OkwqI
・・・足元を効率よく暖める暖房器具がないかな
907名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 10:04:43 ID:EWokRJ3o
ぬこ
908名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 10:52:23 ID:GBmcMzZC
幼犬たん
909名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 11:31:50 ID:QyH6XKpF
お前らなんでそんなに貧乏なんだ…
910名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 11:43:38 ID:Ln8VJaHb
膝掛け。電気のもあるけど安物のフリースでもけっこうぬくい。
でっかいのを足に巻くといいよ。
あと、デスクヒーターというのは会社で使ってる。
911名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 11:52:55 ID:oeILr/Bc
貧乏話ではないだろ。
暖かくしすぎると眠くなるからどうし様って話じゃないか
912名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 12:36:57 ID:IzmMNT+P
防寒具といえば、ユニクロのステテコCMは、なにかむかつくな。
913名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 12:44:41 ID:PxKjtw6I
なんかわかるわ。あの女マジでうざい
914名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 13:12:31 ID:ZTkXb9xc
ワロタw


なんか紅茶いいらしいね。温まるらしい。
915名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 13:27:02 ID:P3rI6+7V
そのかわり、しっこが近くなるぞw

生姜を薄く切って容器に入れ、それがヒタヒタになるくらいの量の
ハチミツに漬け込むんだ。生姜から汁が出てシャバシャバになるが、
これが紅茶にも調理用にもいいんだ。生姜成分で身体が温まる。
冷蔵庫でかなり長く持つ。つか、室温だと発酵して酒になるから注意だ。
916名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 13:48:01 ID:TdggB7rA
>>901
902の言ってるように部屋次第だよ
愛用してるけど馬鹿みたいに跳ね上がってはいない
917名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 13:59:54 ID:MfGzsMLO
下半身ずっぽりはまる寝袋みたいなやつが
電気もくわなくて、あったかそうだ。
918名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 15:23:16 ID:nteC2V+3
すっぽりだろ やらしいな
919名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 16:23:17 ID:WwHXoD/J
>>917
あれは詐欺商品だから絶対買うな。下半身ずっぽり寝袋だが、寝袋の中全体が
ポカポカになるのかとおもったら、足元にあるヒーターで足の裏が暖まる以上の
ぬくさは得られないのだ。ひざ掛けしてホッとカーペットに足のっけるようなもん。
天下のナショナルがよくあんなもん売るな、とあきれた。

>>904のつかってるような電気足湯が下半身冷え性には一番いいと思うよ。
電気代安いし。もちろん部屋全体豪勢に暖められるならそれに越したことないけど

以上冷え性の俺からの親身のアドバイス
920名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 17:42:33 ID:EWokRJ3o
おまいら縞々ニーソでもはいてろw
921名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 18:17:50 ID:bjZnEnog
パンストやぶきたい><
922名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 18:23:39 ID:Xpmsrzny
>>920
さっそく注文した
923名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 19:21:02 ID:swqbHF5g
こういう流れの時の売れっ子さん方は、反論も控えめだからいい感じ。
でもリアルでも2ちゃんでも、怒らせると恐いからねー
貧乏自慢は、新人スレに行ってやったほうがいいかもね
924名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 20:05:01 ID:bjZnEnog
売れっ子云々は関係ないだろ
愚痴を自慢と受け止めてしまうのは個々の精神の問題だしなぁ。
自慢も卑下も行き過ぎると聞き手が不愉快になることはあるけどね
925名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 20:27:20 ID:qbRACSrT
いきなり何を言い出すんだ>>923
926名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 20:33:18 ID:swqbHF5g
いきなりじゃないよ
貧乏自慢うざいっていうレスがあるでしょ
売れっ子の方々は、もっと景気のいい話がしたいから、こういうのがちょっとうざいんだよ。
927名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 20:44:34 ID:GF0inT5j
>>926
いや、ここ愚痴メインな雑談スレなわけだし景気のいい話しって言われても、やっぱ唐突だよ。
売れっ子の方々のためのスレってわけじゃないしさ。
928名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 20:58:10 ID:swqbHF5g
>>927
かといって、何でも話せるってわけじゃないmだよね・・・
929名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 21:13:44 ID:J/wXL+On
ま た こ の 流 れ か
930名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 21:16:40 ID:rikbK+WQ
つうかうざいってレスひとつで「売れっ子の方々は」かよw
別に売れっ子じゃないが、926は確かにうざいわ
931名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 21:19:00 ID:swqbHF5g
失礼しました 消えます
932名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 21:55:48 ID:IPhI0aZk
俺はカネを巻いて火をつけて口に咥えれるほどの金持ち
あとタバコの値上げ反対
933名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 22:21:05 ID:X8cPkbo4
>>932
どっちなんだよw

寒いに金持ちも貧乏もカンケーないわな。
ただ寒い方がPC熱をあまり気にしなくていいから
楽だなー。
934名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 22:26:04 ID:W1BM+Yn3
金持ちは冬でも家の中では寒いなんてまったく思わない生活してるよ
居間はシャツ1枚で平気なくらい暖かいし、トイレも常時暖房してるとか
睡眠中もエアコン付きっぱなしとかさ

家に居る場合で
金持ち 24時間中寒いと感じるのが3分
貧乏人       〃         23時間30分
935名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 22:26:59 ID:EWokRJ3o
らくだとう?
表(の雪祭り会場)出ろw
936名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 22:44:20 ID:doAxy7gI
今月号の掲載誌が届いた。 自分としてはよく頑張った方だと思う。
一応、漫画としてはちゃんと読めるものにはなってたけども…エロ
漫画としてはもっと頑張ればもっとエロくなったんじゃないかと思う。
次は今回と同じではない。
937名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 22:47:02 ID:95pxkkci
コタツ最強。
938名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 22:56:23 ID:O71pZJup
>>931
もう来るなよ。迷惑だから。

しかし、しばれるなや〜!エアコン入れてますよw
今日は自慢のマシンでお出かけもなしです。
これから情熱大陸のオグリッシュ観ます。旬な人は超多忙ですね!
あ、そういえば皆さんは地デジ導入しました?私はもう地デジ族ですよw
939名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 23:14:45 ID:bjZnEnog
俺のレス>>924
なんの抑止力にもなってなくてワロタw

940名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 23:32:25 ID:oeILr/Bc
24時間エアコンつけっぱなしでも電気代は2万ちょいくらいだ。ブルジョアでもなかろう
でも肌がかさかさになるし咽喉が荒れるから加湿器が無いとつけっぱなしは嫌だな。
アナログ原稿の人は加湿器は大敵だものね。
941名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 23:33:05 ID:WwHXoD/J
単純に寒さ対策話し合ったら貧乏自慢になるんかいな・・・

電気代けちりたいからとかだけじゃなく、温暖化叫ばれてる昨今に節電節ガスしようと思うのは
多少社会意識あれば普通に当然のことだと思うがな。
942名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 23:42:13 ID:8lUvtnSA
>>941
多分オマエみたいなのは少数派。地球のためとか頭おかしいとしか思えない。
皆その日その日を頑張ってなんとか生きてるっつーのに。
オマエ暇だからそんなぬるい考えがわいてくるんだよ。
確かにそういう考えはあって当然だけど、それを口にするあたりがどうにも臭い。
温暖化防止のために節電しよう?気持ちわるっ!
943名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 23:46:03 ID:bjZnEnog
>>942
お前も人の事いえないくらい気持ち悪いよw
頭がどうかしてるとしか思えないわマジでw

お前のそれこそ人前でのうのう語るようなことじゃないだろうに。
944名無しさん@ピンキー:2007/11/18(日) 23:48:38 ID:EWokRJ3o
あんまし大分に餌やんな
945名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 01:33:14 ID:JaH693sP
せっかく透明あぼーん出来てるんだからアンカー貼らんでくれ
946名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 04:13:36 ID:aYZn49hb
金持ちだって電気代は安いほうが言いに決まってるだろw
947名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 04:18:46 ID:XiGEicAB
チンチンが小学生並に縮こまってる…サブイ
948名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 04:51:28 ID:uORjF7vP
やっぱ冬はコタツが最強だよ
949名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 04:59:19 ID:A8W1luf6
さっき寝酒(お久)買いに何十時間ぶりに外でて
あんま冷え込んでてびびった(東京在)。コート
引っ張り出した。冬か!なるほど冬なのかっ。
止めようかとおもいつつプレミア買ってもーた。
早朝コンビニ兄さんは日本酒で熱燗を勧めて
くれたのだけどな。
950名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 06:59:04 ID:k+z+vUfC
>>942
「俺は社会のルールなんてしらねぇ、自分の好きに生きるぜ。こないだなんて
コンビニで万引きしてやったぜ」
って武勇伝語るチンピラ並みにかこわるい・・・
951名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 10:21:40 ID:qVlUoykU
世界堂のHPは重過ぎるとおもいます!!!
952名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 11:05:57 ID:sHrWh4Bs
953名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 12:18:58 ID:JOUNJtFB
初雪なのにしこたま積もった(;・ω・)
今日は大丈夫だろうが、今後頼むから郵便遅れたりしないでくれよ?
地方在住には死活問題だ…
954名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 14:47:45 ID:2Yx2lYWt
埋めコラム

当時神保町の一角にあった平和出版は静かな通りにある
細長いビルで、旧青林堂の近くにあった。
マンガ編集部のある階まであがり中に入ると、ストロベリーや
ブルーベリーのマッキントッシュが並んでるだけの、マンガを
やってる所にしては、閑散として殺風景な部屋だった。
対応に出たのはサングラスをかけた怪しい男。
自分の原稿の載った雑誌を見せると、
955名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 17:52:07 ID:FD5ARt3/
つづかないの?
956名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 17:58:14 ID:hiJtqfOK
連載を上手く纏められないタイプだな
957名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 21:37:00 ID:9HHHpU7q
連作しろって意味かもよ
958名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 21:48:38 ID:OOHaTbMZ
遺作がどうした
959名無しさん@ピンキー:2007/11/19(月) 23:20:58 ID:8FxYcocu
つづき

「こ、これは・・・」
「初めて?可愛い子ね。これはね、こうするのよ」
「あ・・・ お姉さま・・・ ナオミお姉さま・・・」
960名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 00:03:44 ID:EcyuYB83
唐突だが、手汗足汗がひどいんだ。
原稿触ってなびるとスピード線になるくらいw
不思議と寒い時期しかかかないから夏場はかさかさなんだが
足なんか冷え性のクセに汗かくから更に冷える。
何とかならんもんか
961名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 00:47:10 ID:EOznVJSK
平和のその編集大嫌いだったわw
なんというか無駄に偉そうでw
962名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 00:58:47 ID:UTfRxXb+
>>960

つ『軽作業用手袋』
963名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 01:04:58 ID:SYyEjEkq
964名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 01:41:54 ID:CeHWse1f
おれは手敷きにコピー用紙切って使ってる、最近はさらにその手敷きをテープで手に固定するようになった
たまにウッカリ描きたての線をこすっちゃうから
965名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 02:22:45 ID:+KNcToGH
>>960
俺も、今の自分の原稿の汚さに落ち込むわorz
若い頃は綺麗だったんだけどな
966名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 02:30:44 ID:1N/KdWu6
>足なんか冷え性のクセに汗かくから更に冷える。

俺も似たような体質だったけど、タバコやめて昼型生活に治したら良くなったよ。
自律神経に負担が掛かってるんだと思う。
967名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 04:21:12 ID:pmIqX/AP
ここまで袖無しちゃんちゃんこ出てきてないのが不思議。
作業の邪魔にならんし背中ホッカホカ、寒いトイレもGJ。
10年ほど前から手放せない。

しっかし東京昨日から急に寒くなったなぁ。


968名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 09:02:13 ID:BciGcMwg
半纏かけてると友人に漫画家っぽいと笑われる…
しかしいつの間にか冬場は手放せなくなってるなぁ
ちゃんちゃんこかぁ 袖無しは良いけど肩寒くならない?
969名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 09:44:13 ID:rDpGVWlM
漫画家って喫煙者率多い?
俺の周りの漫画家は1人も居ないので気にしなかったんだけど
この前漫画と関係ない古い友人と飲んでて非喫煙と言ったら
「漫画家らしくないね」と言われた。
漫画家=タバコ吸ってるって印象あるのかな?
970名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 09:46:12 ID:rDpGVWlM
変な文章になってた。
>俺の周りの漫画家は喫煙者1人も居ない
です。
971名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 09:54:16 ID:CeHWse1f
昔は吸ってたけど健康考えて禁煙した。
吸ってると血管ちっちゃくなって集中できるのが良かったんだけどね
少ないアシ経験と友人知人で回りみたら半々くらいかな喫煙率
972名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 10:48:28 ID:0Pv4cr6w
俺もタバコ吸わないんだが
かわりにカフェイン中毒かもしれない
描いてる途中は延々緑茶やコーヒーすすっとる
973名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 10:49:11 ID:XxDg3kvh
40代以上なら多いんじゃないか?
逆に、若い世代の漫画家は吸わない方が多いと思う。

でも編集は若くても吸う人多いよね。
974名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 12:43:01 ID:rDpGVWlM
そういえば編集部から単行本チェックに戻ってきた原稿は全てタバコ臭いな。
975名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 13:44:18 ID:TUe2tPgd
「今の時点でうちから仕事を依頼するってことはないです」
と言われ、あえなくとぼとぼと帰ることになった。正直、
(ピンフでだめならもうどこにも行けないじゃないか)という気持ち
に打ちひしがれたのは事実。事前にコミックハウスでも
断られていた事もあり、一人で漂流しているような、所在なさを
痛感しながら彷徨った。

普段は身近に感じられるアキバの町も、どこかよそよそしく感じられ、
何かを見るでも見ないでもなく、ただ歩いていた。

(この持ち込みで断られたら辞めた方がいいよな)と思っていた
にも関わらず、家に帰ってみると、落ち込みはするものの、やはり
まだこの世界に執着したい気持ちが残っているのを感じた。才能は
ないくせに諦めだけが悪い。
976名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 13:54:09 ID:XxDg3kvh
ゴブリン先生ですか?
977名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 13:59:29 ID:D4ufhEen
ゴブリン先生なら無意味に怒ってると思う
978名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 18:59:51 ID:I76nH/fD
名前は出すなって言うけど、ゴブリン先生だけは容認されているのはなぜなんだろう?
979960:2007/11/20(火) 19:07:50 ID:EcyuYB83
みんなレスありがとう
やっぱタバコ止めるべきなんかね…
真面目に検討してみる。

だが身内が吸っているので困難な悪寒
980名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 19:46:21 ID:8KcgiIjP
さっき本屋で少女漫画コーナー(縦長通路)を歩いてて
女子高生ばっかりだったのに煙草の匂いがした時は
軽く絶望した
981名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 19:56:06 ID:8WvGX+70
>975
俺もそんな事あったよ 踏ん張れ!俺も踏ん張って今はそこそこ忙しくなってる
今はバイトでもして雑誌や自分の絵やマンガを分析するのだ ところでピンフって何?
982名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 20:20:02 ID:04vqyfH9
故平和出版じゃね?
明らかにコピペっぽいんだが…
983名無しさん@ピンキー:2007/11/20(火) 21:15:43 ID:+KNcToGH
>>978
鬼ノ仁も容認されてるな。ここまでいくともう個人ってレベルじゃないからな
984名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 00:13:39 ID:hbn8qVH4
いや、ルールは守ろうよ。それだから社会の鼻つまみ者なんだよ。
985名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 00:43:03 ID:AT/oAxsq


>>954から>>975と繋がっております。
986名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 00:49:10 ID:bCEL0N1W
喫煙が禿を産む、ってさ!
987名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 05:29:55 ID:cIdnzh3T
大人の作ったルールなんて汚ぇ拘束具はぶっ千切ってやるぜ!

最強のエロ漫画家は手塚神だと思う。
988名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 09:15:15 ID:ZRPak7Nb
俺ヘビースモーカーだけどふっさふさだぞ。
喫煙率は周りを改めて見ると・・そんなに多くない気がする。

正直カネがきっついしな。

989名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 11:38:17 ID:T5T4fR7p
ヽ(`Д´)ノ許さ恋
990名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 11:40:44 ID:jzLJAil8
持ち込みで蹴られた話題は新人スレへ
991名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 13:52:54 ID:R2/eg044
>>975
>一人で漂流しているような、所在なさを 痛感しながら彷徨った。

昔俺も営業かけて同じ心情を味わった。今思えばその体験あって良かったわ。
どこかに危機感持ちながら仕事に、より取り組めるるようになったのは
その体験あったからこそ。

作品は単に「商品」ではなく、その作家の営業広告と認識できた。
992名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 13:55:09 ID:R2/eg044
ああッ、上げてしまった、すまん。
993名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 14:09:31 ID:PDPimTD3
画家さん達も漫画では食べていくには辛い世の中ですね…
好きな事一本で食べて行くって難しい……

ある方はバイトしながら…ある方はリーマン…もうね……
994名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 14:21:17 ID:iiWm6C6f
オレの場合、関谷が逃げ出したり怪虫に襲われたりで大変だった。
995名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 15:32:47 ID:p1yU/Ckq
未来の砂漠は大変だな
996名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 16:00:26 ID:N7QmvdL+
18歳未満がエロマンガを描いてはいけませんw
997名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 16:19:39 ID:+51IE8eQ
ど、童貞は描いてもいいよね?
998名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 16:28:45 ID:PDPimTD3
いくら世の中厳しいといってもエロ漫画は永久に不滅です!





あ、規制が……
999名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 16:40:14 ID:HWM/fYR4
どんな網でもかいくぐってみせりゅ!!
1000名無しさん@ピンキー:2007/11/21(水) 17:02:54 ID:JLjbaRjP
1000だったら印税2倍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。