コアマガジンエロ漫画総合 11冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
コアマガジンのエロ漫画雑誌について語り合いましょう。
もう大人なんだから、煽りはスルーでおながいします。
sage推奨。

コミックメガストア 毎月17日発売 定価680円
コミックメガストアH 毎月2日発売 定価680円

コミックメガプラス 毎月10日発売 定価680円
漫画ばんがいち 毎月17日発売 定価340円 (単独スレあり)
ばんがいちを語る その 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1179496127/

コミックメガGOLD 隔月刊 奇数月25日発売 定価680円
コミックホットミルク 8月27日発売 定価380円

◆公式サイト◆
ttp://www.coremagazine.co.jp/comic/index.html

◆前スレ◆
コアマガジンエロ漫画総合 10冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1174209411/
2名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 08:29:36 ID:bRTzpUyY
◆過去ログ◆
コアマガジンエロ漫画総合 9冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1158843135/
コアマガジンエロ漫画総合 8冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1147272613/
コアマガジンエロ漫画総合 7冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1125866673/
コアマガジンのエロ漫画雑誌スレッド6冊目 (即死)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1124967154/
コアマガジンのエロ漫画雑誌スレッド5冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1097448866/
コアマガジンのエロ漫画雑誌スレッド4冊目
http://pie.bbspink.com/erocomic/kako/1071/10713/1071325187.html
コアマガジンのエロ漫画雑誌スレッド3冊目
http://www2.bbspink.com/erocomic/kako/1050/10507/1050701341.html
コアマガジンのエロマンガスレッド
http://www2.bbspink.com/erocomic/kako/1014/10149/1014908942.html
コアマガジンのエロマンガスレッド
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/979/979302225.html
3名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 09:28:45 ID:YkEi+1pf
>>1

目に付いたコアの作家スレ。
やっぱ数多いな。

【G's studio】 如月群真 その3【gumma】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1169450473/
【寝取られ】大塚子虎スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1166327524/
■■月野定規を語る夕べ第9夜■■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1174125690/
【さらくーる】みた森たつや 2【ご近所】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1163515144/
【やれば】Ash横島 2Angels【できる子】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1171344094/
尾崎未来 part2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1183110239/
【バカチンコ】稍日向(ややひなた)1【巫女さん】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1157508096/
4名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 23:15:39 ID:+aSE0OHT
おつ>>1

>3
その中のいくつかは編集が立ててそうだな
5名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 23:30:04 ID:xsfWbKr3
コアってマンガ雑誌6冊も出しているんだ
現在は向かうところ敵無しな勢いだね

作家さんもコアで描けることがある意味ステイタスだったりして・・・
6名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 23:36:47 ID:3l7nxlid
あんまり新人育ててる印象ないんで
エロ雑誌界のジャイアンツと呼んであげよう
7名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 23:38:22 ID:vGGVUiKP
ステイタスなんかねえだろw
殆どの作家が飼い殺しor単行本出ないだし
8名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 23:44:45 ID:+aSE0OHT
長谷円の新刊買ったが、
女が墜ちるまでの流れや台詞がまんま月野だな
編集から指示出されてるのは分かるが
もっとバレないようにやれよ
9名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 01:13:03 ID:uPCGtwK7
おはTEST
10名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 01:22:38 ID:br7wZd23
おっはー
11名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 02:36:46 ID:2678DZeX
>1乙
>3で出てた以外でまだあるぞ〜

天太郎
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1130770670/l50
EDについて語ろう
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1182639061/l50
ジョン・K・ペー太 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1161500736/l50
巨乳好き必見!エロ漫画家ミルフィーユ!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1014655917/l50
伊駒一平
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1130120680/l50
【腋毛】天野雨乃2【ボテ腹】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1162905363/l50
【コミメガの】 いけださくら 【新人?】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1186331072/l50
萌えるけど★冴草こはくタンのスレ★グロちんグロまん
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1186487813/l50
DISTANCE
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1182947395/l50
【単行本】葉雨たにし(谷澤史紀)【マダー】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1183265274/l50
【ロリ】御免なさいについて熱く語れ!【幼女】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1164378512/l50
■竹村雪秀を語ろう■その2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1142136549/l50
12名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 07:12:25 ID:D7tjGAPy
>>6
言いえて妙ですな。
13名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 07:14:43 ID:1cv45dP8
じゃあ逆に、育ててるのはどこだろう?
どの雑誌も既存の作家の使い回しに見えるんだけど
14名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 07:23:26 ID:SJfk5rT8
>>8
編集からの指示とかは関係ないだろう。コアは作家さんに
比較的好きにやらせる出版社という話しだし、多少
こんな風にしたらというアドバイスがあったとしても
それを取り入れたり真似たりするかどうかの判断は結局その作家自身
ところで7月8月の新刊スレに
その作家の名前が上がっていないんだがいつ出たの?

>>11
11乙ですー
探せばもっとありそうだね
15名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 07:31:48 ID:bEockMnB
コアの編集は売れてる作家の単行本見せて
こんなの描いてくださいとか言ってくるらしいよ
16名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 10:31:13 ID:vbeWKN+3
飼い殺しって単語みて気になったけど
「他では描かないで下さい」みたいな専属契約とかってエロ雑誌にもあるんだろうか?
一般じゃ週刊少年ジャンプがそうだと聞いたけど
(なみえが愚痴ってた)
17名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 10:38:23 ID:Q2bmD3Ue
コア作家の単独スレが多いってより
単独スレが立つほどの人気作家を単にかき集めてるって感じがするんだが

18名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 15:02:30 ID:+kX4o7gS
>>17
まぁ実際そうなんだろ。しかし探すと多いな…

露出調教変態 むらさき朱 その2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1167708961/l50
和六里ハル
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1176732033/l50
【女性】米倉けんご【エロ漫画家】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1148295657/l50
紺野あずれ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1145113004/l50
鬼ノ仁めちゃめちゃサイコー!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1166636542/l50
田沼雄一郎や秋緒たかみなど
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1096294009/l50
大塚子虎〜語れよおめーら〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1151163941/l50
フクダーダ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1147345907/l50
柿ノ本歌麿について語らない?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1115069146/l50
けものの★
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1178530462/l50
19名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 16:34:06 ID:+URxme7C
エロ同人板ですが。

蒲焼屋の鰻丸さんの同人誌
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1137256549/
20名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 17:20:57 ID:9aLxnLiB
>>15
そりゃ言うでしょ
コアに限らず司やワニや角川やメディアワークスでも言うよ
売れてるものを参考資料として出すのは会社として当然
そこでただの猿真似になるか咀嚼して自分の物に出来るかが作家の実力の差なんだろな

>>19
同人まで含めるとキリ無いぞ
21名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 19:40:38 ID:cBbHXEuu
>>16
コアの雑誌で掛け持ちしてる作家を適当に上げてみる。

深田拓士、吉川かば夫、kika=ざる、りゅうき夕海、えむあ、音乃夏、結城焔、赤銅茉莉、田沼雄一郎
矢島Index、しらんたかし、猫玄、いとうえい、RAYMON、牧部かたる、なまもななせ

よくコアが引き抜くとか言うけど掛け持ちの作家ってわりと多くね?
22名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 20:45:21 ID:07v5qxms
>21に追加
しばはらごちょ
23名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 20:53:50 ID:o3Jhwwl3
>>21
なるほどなー
掛け持ちができる以上、引き抜きとかはありえないわけか
どっちを選ぶかは作家次第だしねぇ
そりゃー描く方だって条件良い雑誌で描きたいわな
24名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 22:01:02 ID:AjAdxj7T
コアは頁1万以上貰える場合がりマイナー一般誌より待遇がいいとどっかで読んだ
25名無しさん@ピンキー:2007/08/09(木) 23:44:42 ID:L2QWLqY/
今月のH、天野だけを除いて
見事にみんな学生ネタ縛りだったな
ここまで露骨だと逆に笑える
26名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 09:19:57 ID:6wItRldH
個人的には好きな作家だったんだけど、客観的に見れば完全に時代遅れ
よそじゃ拾ってもらえなかったが、手当たりしだいのコアになんとか拾ってもらえて
でもやはり巻末が指定席で単行本どころか最近は見かけなくなってしまった作家
一度甘い水をすってしまったから他所で描くのは馬鹿らしいのか、
単に他所では載せてもらえないからかしらんが、結果的に他所で見かけることもなく
そんな状況をファンの贔屓目で見るとコアが作家を飼い殺ししてるように見えるのでは?
27名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 10:16:47 ID:AEGhGrhP
>>1 スレ立ておつ
ところで、ホットミルクはまだ出てないか?
ここのスレで語っていいんだよな。

ところで前スレで誰かが結之のことを言ってたが、
萌え絵のニューフェイスとしてポプリクラブあたりに
描いてくれるといいな。
メガだと載ってる作家によっては買わなかったりしてしまう。
すぐ単行本になる作家なら安心して単行本を待てるのだが。
28名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 13:15:04 ID:HM2mTanm
来月はムサシマル描くんだな 楽しみだ
29名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 13:31:29 ID:xg8H2AoG
来月のメガH八宝も楽しみ
30名無しさん@ピンキー:2007/08/10(金) 18:49:40 ID:r3MkmfUp
>>26
そんな作家にファンなんかいるわけねーだろw
作家本人が言ってるんだろ
31名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 03:40:59 ID:m3TBAVVm
今月のメガH
作者の後書き、サークル番号ばっか…
まあ今なら大抵どの作家も同人やってるんだろうけど
やっぱメガ系は同人からの青田買い多いんだろな
32名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 06:35:24 ID:0OY3/6y9
毎回さ、コメントなんか無いんだよ…で、ナニにしようかなと言うと
編集が「コミケのスペース番号とかでいいですよ」と言われるんだよ

あと、同人からの青田買いと言うよりは、最近は同人が
プロになるための登竜門的な要素もあるからだよ
33名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 09:27:25 ID:dZ9fU/Cr
同人で売れたら帰ってこなくなった作家も結構いるけどなw
34名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 10:57:17 ID:8WiCmgsa
>>33
パピポとかで書いてた人の場合単行本が中々出してもらえないから
同人書いた方が儲かるってとこじゃないの?
35名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 11:27:10 ID:qItIjEWV
まあコアの場合、
同人でのステータスもアテにして
虎やメロンで売れてる作家に
かたっぱしから声かけてるフシがあるから、
誌上で作家がコミケの宣伝するのはむしろ推奨する所だろうな。
コミケ休みに入られても十分穴埋め出来るだけの作家抱えてるし
36名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 13:39:03 ID:88nXhm0W
なんか裏話?
37名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 17:53:57 ID:NZ/9VtK0
>>35 それ昔のコミックハウスのやり方じゃないですかw
38名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 21:17:15 ID:tNkswjNp
>34 逢魔の事じゃねーかw

メガプラスのisaoの漫画好きだな 何か絵の描き込みの密度上がってるけど
39名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 22:59:46 ID:lT5kQ8jM
同人はホラ、好きなモノを好きなように描いて良い上に
実際にファンにチヤホヤされてしかも現ナマがその日のウチに懐にはいるから
40名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 01:11:39 ID:I0qE6kOD
おまけに売り上げ誤魔化しやすいから
税金もほとんどかからないし
いいことずくめだな
41名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 03:04:43 ID:ZGifHoqZ
印刷所当たれば部数なんて一発でばれるんだから、
本気で税務署が調査に掛かれば部数なんざ誤魔化せないけどね。
調査来そうなクラスで誤魔化すのは蛮勇以外の何者でもない。

…まぁ調査入る恐れがある程売り上げてる所は多く無いけどw
42名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 11:33:54 ID:Kxu1sv87
>>40
アフォか?
43名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 12:29:54 ID:FVbzIqNG
ファンにちやほやされるのは、主に萌え系の作家だろ
コミメガ的なガチエロ路線の作家と読者の間には
淡白なオカズの売買しかないと思う
44名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 13:39:13 ID:5iXwMX9n
ガチエロと言っても和姦がほとんどだけどな
濃い描写の萌えエロという認識の方が正確だと思う
45名無しさん@ピンキー:2007/08/12(日) 20:53:03 ID:LlRZtRoi
コミックスの作者の取り分は、だいたい定価の一割かそこら。
それに比べれば、同人はちゃんと申告しても十分すぎるほど儲かるからな。
コンビニ売りのエロ漫画とかより
読者のヲタ比率が高くて濃いコミメガで名前売って、
同人誌で実益とるって感じの作家がほとんどだと思うよ。
46名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 02:58:03 ID:ur6wyZjf
で、コアの方は
同人誌で更に名の売れた作家を使って
単行本の売上を回収すると。

まあ月野あたりの名前になると
同人も趣味の範疇でやってそうだけどな。
47名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 07:48:27 ID:53/YAGSc
近所にとらとメロンがある人
今月のコミメガどっちで買う?
とらもこんなので張り合うなようっとおしい
48名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 08:16:26 ID:2nq3C+lJ
なにそのメロン寄りの発言
49名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 09:05:14 ID:lbuY6hUs
両方で買って、1冊はぶっかけ兼布教用だな
50名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 12:28:03 ID:zDF+52jV
男だw

作家陣はとらの方が好きなんだけど…どうしようかな
51名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 14:12:32 ID:DGNf6HYg
>49
ぶっかけ済みのモノを布教に使うな!!w
52名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 16:10:37 ID:6Hg0rG7d
>>49
そこは常識的に考えてだな・・・
布教用の本を透明なビニール袋に入れて
それにぶちまけているんだよな?な?
そうだといってくれ。言うんだ!
53名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 16:55:49 ID:Uv6/pvK7
「or」と間違えたと思いたい……。
54名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 17:36:46 ID:5QiMSfU/
いや、これだけ抜けるんだとのアピールには一番でな?
55名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 17:57:14 ID:HmaE3D6s
渡された瞬間に投げつけるわw
56名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 18:09:40 ID:IFx9IV7J
カピカピΣ(゚Д゚; )
57名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 19:25:49 ID:1zovNWr/
>>25
亀レスだが、
結構前だけど、気になる作家目当てH買ったら、
個人的に受け付けない母子ネタ9割で死にかけた。

同じネタで競わせて、作家の適性とかみようとしてるのかね?
58名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 21:53:53 ID:4xi/4cpd
確かに偏ったラインナップは、ど真ん中な奴には売れるけど、拒否反応出る奴には売れない諸刃の剣だもんなあ
色々やらせるのは良いことだけど、掲載するのはバランスよく割り振ってほしいな
最初からターゲット絞ってるキルタイムじゃないんだから
59名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 01:03:17 ID:cJxVtcH9
今号のコミメガはロリに寄り過ぎだろ常考…
60名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 01:34:04 ID:aIrtK0E9
なぜコミメガ2冊も買う必要あんだよ
どうせ抜くなら1つあれば充分だろ
61名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 01:42:30 ID:+IORqYhU
一時期は断面図ばっかだったしな
62名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 01:46:45 ID:aIrtK0E9
まだNEWコミメガ買ってないだから59はネタばらしするなよ
63名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 01:52:38 ID:Qra03fmR
作家が他の作家に影響されすぎなんだよ。

64名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 08:43:19 ID:tmULP4ac
むしろレビュとかキボンヌ
65名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 08:56:50 ID:v4JeWYbc
頼むよ、>>59ちゃん
66名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 08:57:37 ID:vLbYIuq+
今月の雑誌はどこのも発売日に地域差ありすぎだな。
フラゲしたらネタばらしできんし、買えてないと気になるし
67名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 09:25:16 ID:sjVpcu9l
>>60
とらとメロンで付く特典が違うからだろ
少しはログ嫁よ
68名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 17:49:31 ID:72ANE8o8
確かに今回のコミックメガストアはロリ色が強いかもね。竹村、マイノリティの作品はストーリーがよくてのめりこめたよ 猫玄、こけこっこ☆こまもストーリーは対象的だったがどちらもキャラ、ストーリーとも良くて最後まで読めたし
69名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 20:44:45 ID:jkgvnTi+
ロリ色も強かったけど なんか言い方は悪いが2軍ばかりってかんじ

メインメンバーがホットミルクに移動されたってのも
あながち噂ではないみたい。
70名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 22:23:05 ID:6Lwfizyu
ロリ嫌いなんだよなぁ。
71名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 22:35:47 ID:72ANE8o8
確かに>>69さんの言う通りかも知れないね。コミメガの次号予告見たけど、言い方悪いかも知れないけど、次号も顔ぶれは2軍中心って感じだな ロリが好きになれない人はなかなかロリを好きになれないよね。こう、ムチムチな熟女キャラが…という方が喜ぶみたいな
72名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 23:02:26 ID:U66AkIWs
コミメガ残り組、2軍ってわけじゃないだろうけど、
自己満足っぽい作品の人が多いようにも思うなあ。
ホットミルクメンバーは創刊で客を捕まえなければならないからか、
サービス精神に富んだメンバーかと思って。(鬼ノ仁、天太郎、ヤスイ、群真とか)
7372:2007/08/15(水) 23:04:29 ID:U66AkIWs
しまった。うっかりしたらO分タイムになってしまった。
それから >>71 さん、姉スレにぜひ記念カキコどうぞ。
74名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 23:51:07 ID:n7tBZ5Ev
ID:72ANE8o8
72姉か
75名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 02:14:19 ID:0ThWlhV4
特に一見が多そうなコンビニエロ漫画誌で
ストーリー重視のオナニー漫画なんて載せるのは
流石に自殺行為だって分かってるんでしょ。

まあ成年誌でもそんな事ばかりやってたら、
固定客以外が離れていって先細りするのは確実だけど。
76名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 13:15:14 ID:fK5YtXBu
今でも十分作者のオナニー漫画多いよ!
ミルクに面白い作家持ってってメガがオナ漫ばかりにしないでくれ。
若手の登用キボンヌ
77名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 22:18:01 ID:jmD/yimb
とらとメロンの特典の違いって?
78名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 18:22:37 ID:u5LO9pLg
御免なさいって良いね。ロリじゃないけど独特でエロかった。
79名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 23:06:45 ID:f+PVQhd3
ようやく今月のメガよんだが
今月は良かった
8060:2007/08/18(土) 00:59:36 ID:mdRGT/Gx
>>67
あちゃーログよんでなかった。。。
近所の大きめの本屋で買っちまった。。。

なるほどロリ号だった

ロリ好きってわけじゃないが俺は今月いいと思う

なんか貰えるのに貰えなかったのは悲しいけどな
81名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 04:12:18 ID:wtuGGXRD
>>79
本当か?
ねるしかマトモなのねーぞ?
82名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 09:22:33 ID:vPxb02o0
マイノリティまたあの話描いてくれてGJだと思うが
83名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 23:36:13 ID:2VHcDhEt
今月の表紙は、張り型だからモザ無しでいいのか・・・?
ちょっとびっくりした。
84名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 23:48:55 ID:hWhqUmKJ
今号のはまだ消しきつくないの?
85名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 01:26:00 ID:bt6cQzEB
消しはきつくないぞ
なんで”まだ”なの?
86名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 01:54:27 ID:vosa4jhR
>84-85
同人のほうでは今年の夏からほとんどの印刷所で
修正が厳しくなってるて話ね
商業はどーなんだろうな
一番売れてるワニが一番修正きついわけだが
87名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 05:34:35 ID:HmR0dhQP
コンビニ売りの雑誌と、コンビニで売ってない雑誌とでは修正にも差があるのでは?
ワニの快楽天なんかはコンビニでも売ってるから修正きついんだろうけど
コアマガジンのはコンビニで売ってないから無修正に近い気がする
(そして販路が多い分だけワニの方が数も出る。安いし)

ワニの消しがきついのはむかしからだし
コアマガジンの消しが緩いのもむかしからだと思う
(コアでも二版以降は消しがきつくなるのかもしれないけど)
88名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 09:57:28 ID:Fe4fCjh/
そりゃそうだろ
消しとコンビニ売りの基準はぶっちゃけ成年向けマークの有無
んで今回の判決はマーク有でも下手すりゃしょっぴかれるよってことだから
今後の動向が注目されてんだっての
89名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 13:44:18 ID:I8LL/93J
久しぶりにメガストア買ったらロリ色が強くなっててビックリしたんだけどいつから方向転換したの?
後、牧野阪シンイチがかなりイイと思ったんだけどこの人のHPとかってないのかな?
90名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 13:56:09 ID:8ujr+JsH
月刊メガストア
91名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 17:19:12 ID:OIg1Ae8i
来月LINDA描くそうだな。
久々の引き抜きか?
92名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 18:23:58 ID:+k9BH/pa
>91

バカ?
LINDAは昔から執筆陣の一人だが…単行本もでてるし
93名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 18:33:59 ID:8ujr+JsH
月刊メガストアの表紙はエロくて買いづらい
94名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 20:56:26 ID:OZxNdsPh
エロくない表紙というとLOしか知らんな。
95名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 21:32:09 ID:cuK05zCn
LOの表紙は別の意味で買いづらいだろw
96名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 01:14:34 ID:B3WwGS2o
牧野坂は先月の女の子の絵柄で描いてほしい
試行錯誤してるのかな?
初メガのを見ると全然違うし
97名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 05:34:51 ID:0PA4QH49
今月レベル高すぎワロタwww
98名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 10:08:11 ID:9AUKWRWd
ゼロの者はいつ引き抜かれるんですか?
99名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 10:17:22 ID:EIxRk8wr
ゼロレベルじゃコアだと飼い殺しで終わりじゃね?
一水でトップにいたほうが幸せだよ。
100うスのじ:2007/08/20(月) 15:24:50 ID:A23UboZn
大塚ことらの絵は嫌いじゃない
たまにいい話かくし
101名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 20:37:34 ID:CLFA1K3h
犬を引き抜いて欲しい
102名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 20:56:38 ID:nqdV6RUv
美少女的なんとかでトップにいたほうが幸せだよ。
103名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 20:58:10 ID:mPEItjSB
犬はコアには行かないってどっかで言ってなかったっけ
ソースは忘れちまったが、そんな話を聞いた希ガス
104名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:52:38 ID:JMGBNOsw
Hでイラスト描いてる人に漫画も描かせてほしい

ムーグでトップにいたほうが幸せだよ。
105名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 23:17:13 ID:Q+E5fIs7
いとうえいはもう載らないのかな
106名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 01:15:36 ID:oJqFPz4Q
今後
cuvie囲い込み
ムジンから(もう色々引っ張ってるけど)春城と小暮とあまゆみ
天魔からエレクト
桃姫は看板程カスだが、景えんじとあさぎ龍が最近いいね
快楽天からめいびいとぼっしい、ビーストから八十八良
快楽天からという訳じゃないがポン貴花田
快活力から犬と木谷椎
竹各誌からハルミ、藤坂、出水守、こばと
ポプリからイノとベニ
阿吽からいらないけど師走
PSからはんざき
RINはこれというのがいないけど一応巻田
このへん引っ張ってまとめてくれ。あれこれ買わなくて済むからなー


107名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 03:15:14 ID:XjMbaaVB
チr(ry
108うスのじ:2007/08/21(火) 03:39:59 ID:sb9jtS7r
なるほどね
なるほどなるほどなるほどねっ

テイクオンミーだけ3日間読まないでとっておいた(畏怖)

なんとなく満点でもあり0点でもある終わり方だったね
109名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 05:28:10 ID:aBR9/9Gh
ゴージャスに戻ってきてほしい

XOでトップにいたほうが幸せだよ。
110名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 08:02:07 ID:uGCk6ado
コアマガジンでは 
ヒロイン(12) の表記はできないだろう。

だから売れるためなら怖いモノ知らずのXOにいったんだな、ゴージャス
111名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 19:22:59 ID:1VvgOI9k
読者コーナーのイラスト描いてる人に漫画も描かせてほしい

RINでトップにいたほうが幸せだよ。
112名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 00:13:35 ID:M4FgrwHZ
ハッチの転校生は○○がスゲー好き。スネオぽっいやつがジャイアンにパチってするところ笑った。
お母さんは冒険家なのに、なんで和服着ててんだろう?そーいう気分だったのか。
慈愛学園とかDVみたいなのは正直げんなりしたんで大晦日の話みたいな明るい路線でいってほしいなぁ。

桜吹雪ねるの絵がちょっと変わってた。気がする。読みやすくてよかったけど。
113名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 01:40:36 ID:mY0fk7A4
以前のハッチならヒロユキは親父に犯されてたな。
114名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 01:54:39 ID:hRA6V1UV
こけこっこ★こまが突然載ってて驚いた
115名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 02:03:39 ID:sTkNOZja
>>106
他の雑誌を全部つぶせってか?そうなったらどうなるのかわかってんのかよ
116名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 02:07:05 ID:1PzGgEkd
エロ雑誌の数冊も買えない馬鹿にマジレスするな
117名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 02:12:11 ID:sTkNOZja
>>116
だけどシャレになってねえんだよ 各雑誌のトップを引き抜くっていうのは
この編集が日常的にやってることだから
118名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 02:39:52 ID:SM7lkmPu
作家が納得して移ってんのに…
俺は引き抜かれる方に魅力がないだけと思ってしまうけどな。
119名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 03:10:17 ID:900NmL7m
しょうがないじゃん
専属契約でもしない限りはどこだって描けるのが現状なんだし、
逆にコアも他所で描いても何も言わん。
ただ原稿があちこちに分散するから単行本出したければどっかに
絞る方が早く出せるけどな。

よく>106みたいに「雑誌はメガストアだけあれば十分じゃん」とかいう話が出るけど
その状況で何か規制が強化されてメガストアが無くなったらどうすんだ。
ひと月で読めるマンガが多くて20本程度よりは雑誌はいっぱいあるにこしたことは無い。

昔ここの新年会で「もしここ(会場)がガス爆発でもあったら他所の看板も巻き添えになって
えらい事になるなあ」と某作家が言ってたのを思い出したよ。
だからある程度作家は分散してた方が面白いし、雑誌ごとにカラーが違うから
作家も育ててもらった出版社を大事にして欲しいなとは思うよ。

ていうかあまり売れっ子ばかり引っ張ってこないで
回転が速すぎると作家間のモチベーションの低下を招くから
どんどん上手いのが入ってくるからみんな凹んでるらしいですよ!
120名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 03:54:52 ID:sTkNOZja
>>119
だからコアはそんなこと考えてないんだよ。
作家のモチベーションの低下とか、編集や読者の知ったこっちゃねえからな。

ここ、作家も見てるってこと、みんなわかってんだろ?
わかっててこんな無神経で残酷なことばっかり言いやがって
死んでしまえ!ほんとに許せないんだ

ああそうだ、メガストア以外の雑誌は、みんな潰れてしまえばいい。
それでいいんだろてめえら
121名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 04:02:32 ID:sTkNOZja
何が、一人よがりのオナニー漫画だキチガイ共!
おまえらはどうせ、鬼ノ、月野、如月とかの大物にしか興味がなくて、
他の作家はみんな死ねばいいぐらいにしか思ってないんだろう?

ホットミルクに作家を取られて、薄くなったと思うなら、
メガストアを買うのをやめればいい。
それでも、他誌からいい作家を引き抜いてくれば買うなんて、
あまりにも虫のいい言い方だ。
122名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 04:07:20 ID:l60gi8cv
おちつけ(´・ω・`)…どうしたんだ?
123名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 04:13:32 ID:sTkNOZja
>>122
他紙のいい作家を全部引き抜いてしまえっていうのが、おちついた言いぐさなのかよ?
コアの編集もここ見てるから、平気でやるぞ。
124名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 04:43:42 ID:R2ZZOfMm
なんで最初から喧嘩腰なの?
125名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 04:47:15 ID:SM7lkmPu
お気に入りの雑誌が潰れそう、潰れたとか、
又はその余波で働き口が無くなりそう、無くなったということかな?
126名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 04:48:37 ID:SM7lkmPu
スマン ageてしまった
他意はないんだ 本当に
127名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 04:49:26 ID:1PzGgEkd
太陽が眩しかったから
128名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 06:38:55 ID:gCTYF7Kj
>昔ここの新年会で「もしここ(会場)がガス爆発でもあったら他所の看板も巻き添えになって
>えらい事になるなあ」と某作家が言ってたのを思い出したよ。
>だからある程度作家は分散してた方が面白いし、

ここの「だから〜面白いし」っていう繋げ方が意味不明で噴いた。
129名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 08:35:02 ID:Z7ABAy5C
引き抜きとかゲスト執筆だと単行本でなかったり遅れたりで死んでしまう原稿があるのがね。
130名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 08:39:45 ID:oB4d8un7
作家を育ててなんかいないから引き抜かれるんだよ
同人でそこそこ描けるのをいきなり連れて来て
勝手に描かせるだけで育てない、編集は写植指定するだけ
暇を持て余してるくせに、原稿すら取りに行かない
そのくせ偉そうに使ってやってるなんて態度を取るから
コアに逃げられる。恩なんかねーよ、怠け者を養ってやる義理はない

コアの編集は、少なくともそういうガキっぽい態度を取る馬鹿はいない
怠け者でもない
131名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 10:38:07 ID:QkPXtMtr
最近つぶれたとこの人?
ジャンボ?
ペー太さえいればあと十年は戦えたのに?
132名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 10:57:04 ID:jSjyhuLv
だから「引き抜き」ってのは存在しないんだって
どこで描こうが作家の意志だろ
133名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 13:30:11 ID:rAWQpE1C
ほとんどの作家は、売れている雑誌に描いて注目されたいと
考えているからコアで描きたいだろう。
こういう土台があって声をかけるから、結果的に引き抜きのようになるわけだ。

魅力ある雑誌を作っていない、他社にも責任はあるが
雑誌も作家も、こうやってまた整理されようとしてる感じが恐いな
134名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 13:58:20 ID:/agQQRNq
いや、引き抜きが存在しないのはある意味逆に売れてるところだけ。
メガとか快楽天とかはよそで描くことに文句言わないけど、阿吽とか
あの辺の編集は「出来ればうちだけで毎月描いてもらいたい」といいますよ

新人に賞を取らせて(でも佳作とか)恩を売ってよそに行きにくくしたり
毎月描かないとか同人描くとか言うと原稿描いてもなかなか掲載しないとか
135名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 14:04:29 ID:dz/svAFR
最後2行矛盾してないか?
136名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 14:11:24 ID:/v7vRrp7
まあ編集も作家も人間だから、思わぬ理由で別れたりするもんですよ
「嫁が担当さんのことをアレだから…」とか
137名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 16:23:17 ID:CHUlhouc
阿吽はストックが貯まればすぐ単行本出してくれるから
そういう意味では、コアよりもありがたい存在じゃないかな?
138名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 16:40:00 ID:GVGJm1f4
ここは業界人しか居ないスレですね
139名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 16:44:54 ID:2Ut4VPkc
ここは業界に詳しいそぶりの知ったかしか居ないスレですね
140名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 17:43:01 ID:/agQQRNq
作家だから編集じゃないんだ…知ったかばかりでゴメン……
141名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 20:35:20 ID:kl0LdT5V
他社、コア路線丸パクリと余りコア作家への原稿依頼に専念しないかなぁ。新人発掘はコアに任せて。
142名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 03:17:36 ID:9uvXjQof
チェックして貰うのに出したネームを
平気で放置かます編集が「怠け者でもない」ねえ(藁
143名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 03:49:42 ID:8frsjT95
コア位作家の層が厚いと囲い込むとかそういう感覚は無いだろ。
作家なら分かるだろうが結局単行本が売れないと話にならないので
「引き抜かれたワーイ」なんて言ってるのも最初のうちだけ
送られてきた献本見て凹まされる話の多い事多い事w

>134
最後の一行は聞いたことが無いな・・・
同人上がりの人間に対しては普通はコミケシーズンは向こうも都合考えてくれることが
多いけど。
結局そこでポイント稼いできて誌面や単行本の売り上げにフィードバックできればと思ってたり
ガス抜きもかねて容認してるケースは多いと思われるが

>137
コアだって出してくれるぞ
どこにしても少し実績あったり普通に人気あればすぐに出すだろう

>142
それは自分が催促しないのも悪いのでは・・・
別に作家が催促しても悪いことでもなかろうて。自分が損するだけだよ
144名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 04:14:13 ID:VQMm7nUs
134の最後の一行については編集によってはの話なんだろうね
同人とかで商業を落とすのを嫌う人がいるのは確かだし

ちなみにメガの編集はその辺よく都合見てくれるからとてもいいw
145名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 08:16:50 ID:iVBKl6ws
>>142
お前代原か、載っても載らなくてもどうでもいい押さえレベルなんじゃね?
146名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 12:53:29 ID:H8DswVrQ
>142
出してその日のうちに返事こなければ翌日にでもこっちからアプローチしろよ。
作家からみれば編集は一人だが編集から見れば多数の作家の一人だ。

電話やメールで積極的にアプローチしてくる作家の方に目をかけるのが
普通だろ。連絡してこないと時間的余裕があるのか?じゃ後回し 
って思われるぞ
147名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 15:48:16 ID:BA4qgMSt
ホットミルク早売り買ってきた。
おかのはじめ・おりもとみまな・ヒヂリレイ・天太郎・石恵のカラーまんがに、
松本ドリル・けものの・鬼ノ仁・レオパルド・ヤスイリオスケ・
A-10・玄鉄絢・如月群真・ぷよん・京極孔・G kilo-byteのコミックって。。
どんだけー。
148名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 16:28:08 ID:pjIesvdc
4日前に売ってるのか
149名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 18:32:35 ID:+kEzTtD2
>>147
早いな。アキバ?
150名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 19:07:07 ID:8frsjT95
ひじりの名前・・・
久しぶりに見るなあ・・・
何年振りよ
151名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 21:02:50 ID:FcKq5Qki
俺もホットミルクを早売りで買ってきた。
なんだこれってレベルの高さだったよ。
次号は10月下旬ってあるので隔月で発売みたいやね。
予告の掲載予定は、けものの、木静謙二、松本ドリル、石恵、鬼ノ仁、如月群真
玄鉄絢、おかのはじめ、おりもとみまな、レオパルド、天太郎、月野定規
流一本、ぷよん、だそうです。
152名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 21:07:13 ID:8KlNpMrd
主力総動員って感じだなw
153名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 21:14:03 ID:H8DswVrQ
つーか本誌ボロボロやな
154名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 21:16:47 ID:BDLgkoDX
隔月かw
本誌みたいにレベルの波が出にくいようにしたいのかな?
155名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:24:26 ID:5VpjZAwX
レオパルドうれしいがなー
できればお寒い本誌のほうで描いてもらいたいところだが
156名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:31:28 ID:paIntCv2
おや?流一本、阿吽から引き抜かれたのか?
157名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:33:12 ID:sxaDOPqE
看板クラスの作家をヤケ糞気味に集めた感じだな。
しかし、流がコアで描くとは・・・。そのうち師走も
コアで描きそうだな。
158名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:45:50 ID:frx1iO1U
阿吽ってもう師走しかいないんじゃないの?
159名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 00:21:10 ID:zvwQ3t45
内容的には快楽天くらいのエロさなんかね
160名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 01:23:31 ID:s/9Qw8wg
>150
今月単行本2冊も発売したけど。
161名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 01:44:49 ID:pOc5BqrY
おりも描きたいな(´・ω・`)
162名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 04:18:40 ID:j+M/NOvj
内容は総じてエロい。
快楽天より全然抜けたけどこれは個人差があるだろうからあんまり信用すんなよw
ただ、いつもメガストアばっかで見てた作家多いんで消しがでかいのが残念かな。
163名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 08:50:03 ID:eHT05uyE
やけに評判いいな
オレはなんだか中途半端な気がしたんだが
164名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 11:41:37 ID:VMUUaGnP
妙に早いフライングゲットといい、関係者がいい流れを作ろうと必死になってる感がある
165名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 11:53:22 ID:C1CUSS3s
コアブックスかまんがの森なら発売日前に普通に売ってる
166名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 12:32:03 ID:VMUUaGnP
ていうかA10スレには目次画像が貼られてた
もう売ってるどころかすでに炊かれてるんだな
167名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 13:55:52 ID:HNKEq5C0
カオスっぷりがすごいなこのスレ
168名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 16:23:32 ID:vSJKJPAW
HMなんて懐かしいな、山文京伝とか載せるのか。
169名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 18:39:24 ID:pOc5BqrY
>>166
炊かれるってなに?叩かれるのこと?
170名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 18:44:21 ID:BbA8e3m+
>>153
主力取られて今後2線級の集いになったらやだな@メガストア・メガストアH
まーそうなったら買うの辞めるだけだけどさ
171名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 19:19:06 ID:ldzRHck1
ゲノムが連載してるかぎりメガストア買う
172名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 21:21:48 ID:S6a2Fpll
>>169
scanされること。
その後ネットワークに流されることも含むかも。
173名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 22:23:30 ID:XR0kKeXD
心配しなくても、この面子で毎月描ける作家が一人もいないから。
次号からは別雑誌と化してるから気をつけろw
174名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 22:24:58 ID:X11OzxCk
175名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 23:18:03 ID:W4TOBCnI
>>174
目次にはそうあるけど正直無理だろ・・・
176名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 23:33:00 ID:rNdzB3Wa
その為の隔月刊だろ?
毎月描ける面子じゃない事を編集も分かってるんだろw
177名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 23:55:49 ID:c6wbyqtS
ニャンニャン倶楽部ゴールドは1号だけ買ってやめたなぁ
178名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 00:19:32 ID:NVrMAFse
コミックホットミルク買ってきた←どうでもいいけど、旧HMは漫画ホットミルクなのか

コンビニ売りなので消しが気になると思うので先に書くと、4Cは亀頭より上〜大陰唇内側は
ぼかし消し。1Cは同じ場所を白スプレー消し。という言い方で通じるかな? コンビニ売りに
しては頑張ったほう。

あと、松本ドリルの「下着を履かせたままなら割れ目もクリも描いてOK」というもえたん方式は、
他のマンガでも標準的に採用して欲しいと思った。コンビニ規制もこの方式で抜けられるのか。
179名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 00:56:43 ID:DgwbhuiJ
基本的にみんないつものノリで、
話とかキャラとかをもっと押し出すコンビニ誌ノリを期待していた身としては残念だった。
どれも悪くはないんだけどね。
ただし、ロートラ復活はネ申



話全く変わって悪いんだが、少し前に地図旅行部という話が載ってたの、どれだっけ?
こないだ掃除した際に、間違えて捨ててしまったっぽいorz
今ならまだコアブックスに一通り在庫あるみたいなんで、買い戻したい。
180名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 01:40:54 ID:TASX9F8H
>>179
2007年9月号の赤銅茉莉のやつじゃないか?
181名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 02:13:25 ID:w5oP6dqw
ホットミルク
蓋を開けてみたら
作家を豪華にしたコミメガじゃない?
まったく新しい本を期待してたのに残念
しかもなんかバラバラな感じがする
182名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 03:59:23 ID:yZG6zi2c
流一本もそうだが、
木静も何気にコアで漫画を描くのは今回が初だな。
(ピンナップイラストは前に描いたことあったけど)
何かいよいよコア一強になってきた感じだな…。

でも流一本はむらさき朱と一緒の本に載ったら
絵かぶりまくるんじゃね?
183名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 04:01:05 ID:tK0mnv1Q
HMは対・快楽天兵器なのかねコア的には
184名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 04:12:04 ID:DSzMwCx8
表紙のデザインが快楽天そっくりだから
間違えて買う奴もいそうだな
185名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 04:18:16 ID:NRn/cHd2
新雑誌立ち上げで無茶してるだけだと思う
惰性で買うやつがある程度付けば低空飛行に移る
186名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 06:19:51 ID:/u04xxKi
また関係者の多いスレでつね
187名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 08:01:35 ID:FvcYIGcI
>>174
隔月なのに半分入れ替えかよ。
3号あたりで、やっぱり誰も描かなくなるか
本誌がつぶれんじゃねえの?
Sもあせってんな
188名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 08:23:12 ID:0uz6KsnA
>>174
どこをどう読んだら半分入れ替えになんだよ、3分の1だろうがw
松本ドリル、けものの、鬼ノ仁、天太郎、A-10、如月群真、ぷよん
京極孔は続き物の話を書いてるので、こいつらが優先的に載って
他は読みきりで入れ替えてくんじゃなかろうか
A-10が予告に載ってないのは遅筆で有名だからかね?
189名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 08:24:48 ID:0uz6KsnA
すまん>>187
190名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 10:22:17 ID:HS7eP798
発売日と販路と形態からいって完全に快楽天狙いですね
191名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 11:15:59 ID:K/RvEgzV
ちょっと前に水無月十三も
茜からコアに移って描くみたいな事言ってたから、
近いうちに恐らくHMに来るでしょ。
これで表紙にNewMenでも来たら、
NewMen、ひぢり、水無月で在りし日の日本H漫画教会復活だな
192名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 11:23:06 ID:eN1Q8f8M
福田、子虎は快楽天でも描いてるだけに、
ホットミルクには行きにくい部分もあるのかな。

夏コミで月野のところにワニの編集来てたぞ。
うかうかしてると足元すくわれるよコア
193名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 13:39:43 ID:b9tL7Dio
実のところまずいのは本誌。
HMの編集長はS田氏。
本誌メガストアの方の編集長がS田氏から交代した。

つまりS田氏のもつ作家がHMで書いているわけで
本誌の方に書くときがゲスト参加となる模様。
194名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 13:50:21 ID:6gSgCCqK
HMは悪くはなかったが・・・、
カラーの多くが頁数少ない話だったせいか、予告編をたくさん見た気分だ。

他の人には、今後の竜頭蛇尾の展開を心配する意見が多いみたいだけど、
テンプレ通りの定番の話をそこそこ綺麗にまとめてみせてくれる中盤作家が少しずつ入ってきたら、
ほどよく肩がこらないいい雑誌になってくように私は感じる。少数意見とは思うけどね。

実力作家を集めたというのはよくわかった。
しかし、雑誌においても4番打者ばかり並べただけでも、きっとよくないんだよ。そういうほうが世の中おもしろいじゃん。
195名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 14:11:09 ID:X9FLQ7zs
>>193
なんで編集部の人間しかわからないこと書くのさ・・・
196名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 14:50:29 ID:NVrMAFse
コア的には主軸をメガからHMに移すのかねぇ。

コンビニ売りって部数が一桁違うっていうし。値段半分だけど。メガの空洞化が心配……。
197名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 15:09:05 ID:DSzMwCx8
これで単行本もどんどん出すなら作家にとっていいことだな
快楽天とかのワニってなかなか単行本にならないんでしょ?
198名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 15:43:42 ID:5hZc3BHJ
ワニは出すと言っておきながら結局出さなかったりするからな…
199名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 17:10:23 ID:Hbw32PVZ
コンビニエロ漫画はホットミルクと快楽天の二強になって他がやばくなるか
200名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 18:46:16 ID:iHhRC40p
コンビニ向けエロ漫画は基本的にエロがぬるいから単行本に
した時が心配。多分、俺的には抜けなくなるのでスルーするけど。
如月とか好きな作家だからスルーしなきゃならなくなるのは残念だ。
201名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 20:48:57 ID:kRYhX6Cx
ピーク時に比べるとだいぶ淘汰されたからなコンビニエロ漫画。
(それでもまだ多いかも知れんが。人妻グラフ系は今がバブル絶頂。)
コアとしてはこれで6冊目。ちょっと多すぎるような気もするが・・。
全盛期のCH化してきてるな・・・。
コンビニ系はばんがいちとあわせて2冊で展開するんだろうが
それぞれに似た系統で競合誌があるんで楽ではないきがするがはたして。
コンビ二誌は書店と違い目立ち、部数を大量に刷けるのがメリット。
その辺の思惑もあるんでしょうなー。(塩爺が以前コラムで両者の違いを言ってた)
202179:2007/08/26(日) 02:01:04 ID:uQzp9I2K
>>180
確保できた。
ありがとー
203名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 16:06:43 ID:xIgvIcz3
一応、別にスレが立った様なので知らせておこう。誘導しようとは思ってませんが。

【新生】HotMilkを語るスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1187957498/
204名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 20:27:08 ID:n/zO12iV
でもさ、快楽天とhotmilkどっちか選べって言われたら。

間違いなく快楽天だよな
205名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 20:44:47 ID:VVeCHQnr
この面子が維持できるならhotmilk
206名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 20:58:51 ID:i5t50HaV
少なくともA-10は本業がゲーム屋の社員だから
物理的に漫画描く時間は限られる罠
207名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 21:22:16 ID:tiDmBD+y
A-10は同人で好き勝手やらせた方が面白いものを描いてくれるタイプというか
一般で描こうとした時に編集とのやり取りに嫌気がさしたみたいな事言ってたから
商業で何か面白いものを見たいとか期待しない方がいい。

落書きとか未完成なものを売りすぎて完成品が出てくると意外につまらないタイプ
今回の冬の本も散々待たされていざ形になったときに物足りなさを感じたんだが
それまでの断片的な落書きやマンガで期待しすぎた部分があるのかもしれない。


208名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 21:40:17 ID:hj90RVV6
竹村が真海の件でヒットに電凹
同時にmixiにそのやりとりをうp

パクリ作家を飼っていたヒットに嫌気が差した流一本が
竹村のいるコアに脱北

真海の件でやけにコアの作家が一致団結してるかと思ってたら
既にホットミルクまで繋がるシナリオ出来上がってたのかね
こりゃ師走も来るかもな
209名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 22:12:05 ID:xSIYN4yn
>208
 ・・・・・・・・・アホか
210名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 02:43:15 ID:WWQD1ShD
エロ漫画界架空大河ドラマとして見守ってあげて下さい
211名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 09:56:49 ID:lOKz00Lj
ぷよんの正体はしゃあ?

あと最後の人だけレベルがちょっと違うような
212名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 15:40:31 ID:hnPHUjzF
コンビニ雑誌には期待をしてない
買ってみたがどうせなら本誌で全員描いてくれよ・・・・
213名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 12:59:28 ID:SHwNxhxV
他誌からひんぱんに引き抜きを行うコアだが
フランスからだけは、1人も引き抜かれていないんだなw
214名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 13:44:15 ID:j9AQU4aw
おりもとみまな、すめらぎ琥珀は
フランス育ちの作家じゃなかったっけ?
フランスの編集は、電撃魔王に作家のコネごと移籍したから
今は残りカスになってると思う
215名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 16:48:00 ID:+7t7hAD/
>>208
竹村って名前変えてガオかあの辺りの電撃に描いてなかったっけ?
216名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 17:39:42 ID:sLsfRYAg
>215
 変えるもなにもそのまんまでやってるよ。クロッシング25だろ
217名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 00:45:09 ID:EmADBSjY
Hからホットミルクに異動する作家は今のところ無し?
Hも編集長はS田だったんだっけ?
218名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 00:59:21 ID:6Ey6PsvK
ホットミルクようやく買った
なんつーか、快楽天ピンチだなw
まあ偶月だから共存できるか
219名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 01:51:14 ID:zh7C2ckt
>217 

Hの編集長は違います。
ただHの作家もゲストでホットミルクには参加する模様。
220名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 01:53:11 ID:0FKdA+BU
>>219
誰が参加
221名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 02:54:49 ID:RdqtuI5Y
甚六来て欲しいなぁ 
222名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 03:53:12 ID:TQZ6tqUF
コアは以前は地方に優しくない流通経路だった
コアのコミックスは入らないことが多かったからな
営業に再三電話して、地元の本屋にも入荷してもらえるように催促したら置いてくれるようになったけど

ここのコミックスは買うことが多いけど、好きな版元かと言うと決してそうではない
今はコアの独走状態だけど、他社にももっと頑張ってほしいものだよ
223名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 08:48:24 ID:eqhMo/Pf
関係者乙>219
ついにメガストアもコミックス量産しないと
運営していけなくなったのか。。。
224名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 14:47:46 ID:RxxJAnID
単純にコンビニ売りに力の比重を加えるだけだろ。
少女漫画系のばんがいちしか持っていない、連載が多いコンビニ売りに
どう切り込むかと思ったが、結局読切寄せ集めのコミメガ路線になりそうか。

コミメガ買っているような人間には広告に名前出しておけば買うだろうが、
作家名を知らない人間には表紙で勝負するしかない。
石恵にしたのは良かったと思うわ。
225名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 18:46:08 ID:yo8Wxk4U
>218 ワニがピンチになるほど層厚くねえだろ。
天太郎だの鬼ノ仁だのいつもの数だけ描く連中ばっかじゃん
226名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 20:03:55 ID:R9ESE6mP
今月のHは夏コミ+ホットミルクでガタガタだな…
227名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 20:19:18 ID:VdjknqW4
もう買えた?
228名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 20:23:06 ID:/3wXgLhY
>>226
弾丸数がない訳でもないのに
普段まともに扱ってないからこういう時に臨時で描いてくれたりしないんだよな
編集が横柄なせいだろ
もうこのご時世コアブランド(笑)なんてw
229名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 21:47:47 ID:VRqdADcM
コアB早すぎ?
通販発送済みメール北
230名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 22:21:38 ID:TQZ6tqUF
エロマンガがどんどんコアに一極集中してないか?
なんかつまらん
231名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 23:48:57 ID:YOlZEO9x
それはでもコアが悪いってわけじゃないしなあ
他が頑張れって話だろ、基本的に
232名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 00:51:21 ID:y72pT8bQ
ホットミルクスレにも描いたが、表紙快楽天に似過ぎw
233悲しき書店員:2007/08/31(金) 01:11:23 ID:/bBed+D0
コミックメガストア(Hじゃないほうね)が今は往時の陰もないほど、
売れてないよ。核がこれだから他社はもっとひどいんだが…
エロ漫画バブルは弾けたとつくづく思う。

核も雑誌の低迷をなんとかすべく新雑誌立ち上げたんじゃ
ないかと思う。そりゃ空きの増刊コードがあったんだろうけど、
増刊コードなんてもんは今初めてってなわけでもなかろう。
とにかく今雑誌は売れねえ。
なんとかして!
234名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 01:44:36 ID:gitsyzjZ
雑誌が売れないってそれはP2Pのせい?・・・ではないのかな
まあ、往時の売れっ子たちがごっそり抜けてるからな・・・
235名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 02:15:31 ID:Bi/odIpL
>>233
雑誌が売れてないと判断する根拠は?
236名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 03:14:23 ID:gitsyzjZ
>>235
名前欄に書店員って書いて有るじゃん・・・
>>233の店舗では売れなくなったんだろう
237名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 03:15:42 ID:7xqSCKqU
単純に売り上げだろ?
配本数や返本率なんかのデータもあるだろうし
238名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 03:34:54 ID:Bi/odIpL
どこの店だかわからんので不明瞭なことだらけだが、小売店のデータなんてアテになるのか?
流通も多様になってるし、ましてや出版業界なんて昔から実態の不透明さで有名なのに…
出版社か、取次ぎの人間ならまだしも、って感じなんだが。
239名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 03:47:29 ID:7xqSCKqU
専門店クラスならそれなりにアテにはなるだろ、>>233がどうだかは知らんが
それでも表現からして目に見えて落ちてるんだろうし、出版不況は本当のことだしな
240名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 03:54:18 ID:bLxCQtjG
基本、雑誌だけでは赤字でコミックス出して黒字ってのは、
エロに限らず9割近くの漫画雑誌がそうだとは聞くが、
エロ漫画のコミックは売り上げ的に減ってるんだろうか?
最近、とらとか森とかでしか見てないから、
普通に前より売れてると思ってたんだが、
トータルで見ると減ってるのかね?
241名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 03:59:21 ID:2Dyr00ty
売れてるのは凄い数字聞くから、たぶん上と下で2局分化してんじゃね?
242名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 04:15:57 ID:1h0IL2QV
地方にやさしくないのはしょうがないんじゃない。コアの作家陣は
基本的に同人上がりだから、とらとか専門店で売った方が効率が
いい。
243名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 04:24:14 ID:bLxCQtjG
最近はアマゾンとかもあって、
それへんのは売り上げランキングの計算に入ってないことも多くて、
実際どのくらい売れてんのかようわからんのよな。

まあ、エロ漫画の売り上げとかは前からよくわかんないけど。
244名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 05:25:54 ID:7BHdNqGL
書店・取次ぎとも出版とも付き合いあるけど
成年マーク付き雑誌の売り上げはもちろん、最近は単行本の売り上げも
5〜6年位前に比べればかなり落ちてるよ。
専門店じゃ派手に積んであるからそう見えないかも知れないけど。
売れてるのは一部のコンビニ売り雑誌だけ。
245名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 05:33:06 ID:5RKgeWa4
書店や出版社、編集が持っている情報の大元は
流通握ってる取次ぎなわけだから、大体ドコでも同じこと言うよね

ぶっちゃけ取次ぎがオリコンみたいにランキングとか売り部数
出してくれれば読者としてはヤキモキしないわけだが
出版社や作家はそれ出されちゃうとヤキモキしまくるだろうなぁ
246名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 05:53:30 ID:bLxCQtjG
5〜6年前というと、シャイニング娘。とかその辺か。
そこがピークで平均水準に戻ってる・・・とかじゃなくって、
純粋に落ちてるとしたら、修正の強化とかも相まってシンドイだろうな。
247名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 06:32:40 ID:y1lIXcIB
エロ漫画以外にもオカズがいっぱいあるもんなぁ・・・
エロ漫画の未来は暗いのかしらん
248名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 07:11:09 ID:gbVOrQpr
AVで抜きたい時もあるし
エロゲで抜きたい時もあるし
エロマンガで抜きたい時もある。
悲観する事もないさ。
249名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 08:16:25 ID:2Dyr00ty
単純に景気が悪くなってるとか、漫画そのものの売り上げが落ちてるとかは?

まあP2Pの影響が皆無とは思わんけどね。
厨房の頃にそれが入り口だったりしたら、なかなか買うって行為に
ステップアップ(?)しないような気がするし。
実写AVの方が打撃受けてそうだけど。
250名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 09:06:45 ID:bLxCQtjG
>>249
ああ、ソレは気になるなぁ。
今までの世代は、本だマンガだビデオだDVDだって違いはあっても
基本的に「買う」ってところから始めるけど、
最初ッからネットでタダで落とす世代はどうなるのかさっぱりわからん。
草むらでふやけたエロ本拾うのとはワケが違うモンなぁ。

・・・エロマンガはzipで売るようになったりして。
251名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 09:23:14 ID:7BHdNqGL
オタク向けアイテムはなんのかんの言ってもコレクターズアイテムとして
現物に金を出して買ってくれるからまだ救いがあるけど
一般人向けの本やCDなんかはもう悲惨だよ。

252名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 10:21:38 ID:a9f9wmcm
買ってるのはおっさんたちで若年層は携帯代でいっぱいいっぱいなんだろ
漫画に限らずアニメもゲームも全部携帯にやられてる
253名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 10:28:28 ID:3gFXwt2V
P2Pの所為にしてるけど中身の質の低下も酷いものだと思う
254名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 10:36:49 ID:gitsyzjZ
たいていのオタクの携帯代なんてたかが知れてる気がするんだがw

一般人がP2Pをやってるイメージはあまり無い
P2Pで流れてるのって、オタク向け作品とエロがメインじゃね?
ニコ動みたいに手軽に使える物ですら
オタクの巣窟になってるし
今のガキは、金が無ければ我慢をするって選択肢が無いよな
255名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 10:48:20 ID:2Dyr00ty
>>253
誰もP2Pの所為にはしてないと思うんだけど…。影響はあるだろう、って言ってるだけで。

中身の質って低下してる? むしろ上は上がってる気がする。
酷いのは昔の方が酷いような。
256名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 10:54:08 ID:uRuK0dYo
>>253
いや、正直中身、というか画的にも抜き的にも今の方がぜんぜんいいぞ。
今のに慣れると2000年より前は骨董品。当時の思い入れで30代位のじーさんが懐古で評価してるだけ。
2000-2005年あたりも、まだ途上作家多し。ここ数年はだいぶ安定化されてきたように感じるな。
画も話もテンプレ化が進んだだけともいえるが、、、
257名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 10:58:06 ID:A5xIB5Sr
いや、メガストアが売れないと言うよりは、書店で雑誌そのものが
売れなくなったといった方が正しいだろう。
近所の本屋、この数年で=3軒ぐらい潰れたからな〜
258名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 11:12:54 ID:A5xIB5Sr
なんだ雑誌の話じゃないのか 流れで単行本の話になってるのか
まあ同じこと
P2Pまで行かなくても、雑誌も単行本の、インターネットで買える。
だから書店に置いてある本が、売れなくなったと言った方が正しい。
質は全体的に上がっているけど、売れないのはその内容が
良くないからということに尽きる。
259名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 11:14:09 ID:saR6YKn7
既刊とバックナンバー買うのが難しくなっちゃったし、新刊でもマイナーな本は入ってこない事が多いので自然と脚が遠のいてしまう(´・ω・`)>書店

通勤の行き帰りに寄れるとこくらいだが、それだけでは補完できないので結局ネット書店を利用する事に…そうすると全部ネットで買った方が早いんだよね…(´・ω・`)

…30代でじーさんかよ orz
260名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 11:39:32 ID:a9f9wmcm
>>254
そのオタク層が減ってるんだろう
オタクは携帯代けずっても欲しい物を買う層だが
その濃い層自体が減少してるのでオタクの懐狙ったビジネスが打撃を受けていると
261名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 12:18:42 ID:5gFrLfUZ
なんか聞いてる情報とちがうな・・・

確かに売れなくなってはきているらしいが
書籍でも”勝ち組””負け組”がでてるらしいって聞いてる。

コンビニ誌だと快楽天とばんがが勝ち組でそれ以外が負け。
封印されて以来、ブランド買いが先行した結果らしい。

書店誌だとMujinがかなり負け組、メガは売れ行き横ばいで勝ち組
天魔や阿吽は下降気味。

262名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 12:35:37 ID:DwUw85nY
俺も含めて、みんな勝手な憶測だけの意見だからな。
確かな情報筋から聞いたと言ってる奴も、具体的な数字には全く触れてないから眉唾ものだし。
これは答えを出しようがないよ。
263名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 13:42:26 ID:TnZKHT7c
休刊や廃刊の噂も無いんだからどこも黒字だろうに
264名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 13:56:52 ID:gitsyzjZ
>>260
オタク層減ってるか?例年コミケ動員数が増えてるのに?
オタクが減ってるんじゃなくて、単に少子化なだけだろう

ばんがが勝ち組・・・?
あの内容でか?双葉社のヤングなんとかとか
ポプリクラブとかの方が売れてそうだけどなあ
265悲しき書店員改め専門書店員:2007/08/31(金) 14:25:05 ID:/bBed+D0
尼の話がでてるけど、尼について少し。
大阪屋っていう取り次ぎから尼に配本されます。
しかし取り扱い量はぶっちゃけ多くはないです。
500部程度だと思っていただけたら。
(これは15000部〜20000部程度のエロコミックの場合)

それと>261さんを少し訂正。
天魔と阿吽はもう最悪です。
この2誌はMujinよりずっと悪い。
ばんがいちですが、勝ち組?
ばんがいちはコンビニ誌ではトップでは
ないです。まったくちがいますよw

メガストアですが、横ばいではないです。
明らかに減数してますね。これは売上げ
表をみれば明らかです。

この板に集ってるのはエロ漫画好きの読者さん、
もしくは作家さんだから楽観論は信じたくないのでしょうが、
ホント、マーケットの縮小は避けられないと思います>エロ漫画

専門書店にしか、行かない人はわからないでしょうが、
エロ漫画を扱わない一般書店や、売り場面積を縮小した
書店さんのいかに多いこと。
この勢いはコンテンツのせいではなく、あきらかに
時代の流れ的、不可避的なものだと思いますよ。



266名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 14:27:46 ID:VSaUkFPT
>>264
ブランドと言っているんだから、内容と売れ行きは関係ないだろうに。

それとコミケ動員とはあまり相関ないと思う。
オタは年齢層的には拡大しているが、下のほうは消費する金持って無いし。
それこそコミケで手一杯だろう。
267名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 14:32:48 ID:w+uP9wXF
>>265
そういう話で説得力を持たせたいなら、昨対比くらいは出さないと…
268名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 14:41:44 ID:gitsyzjZ
500部って十分多いよ!
駅前の普通の書店で(小さくも大きくもない、そこそこのレベル)
全盛期のベルセルク260冊入荷とかそんなもんだぞ
そこの成コミ入荷数は1〜5冊前後
そう考えれば十分多い

成コミの一般書店の取り扱いが減ったのは確かだが
元々入荷数が少ないからなあ・・・
コアが同人で売れてる作家を集めて
専門店一極集中な展開をしているのは
ある意味、時勢的に間違ってないって事か
269名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 14:46:55 ID:7BHdNqGL
駅前の普通の書店と全国展開してる巨大マーケットと同一に考えられてもねぇ…。
270名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 14:56:09 ID:gitsyzjZ
いや、少ないなんて言うから・・・
TSUTAYAみたいな全国展開してるチェーン店でも
全店合計で1月数千冊だからなあ・・・
成コミなんて100超えるのはグレくらいだったよ
271名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 15:08:44 ID:A5xIB5Sr
>>265
だから書店という、施設そのものがもうやばいんだろそれは。
尼なんか500部ぐらいしか売れてないんだから関係ないと言いたいのだろうが、
ネットショップは、何も尼だけではない。
あちこちで本屋が潰れてるってのは現実の話 だからそれでは、マーケットを
正確には計れない。
272名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 15:27:57 ID:w+uP9wXF
>>271
>あちこちで本屋が潰れてる
以前、新聞(確か、日経)でも取り上げられていたので記憶にあったのだが、
売上げの落込みよりも他の要因が大きいという分析もあったね。↓

http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2003_04-09/030517_01.html
http://sagisou.sakura.ne.jp/~sakuchin/chiharu/04/28.html
273名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 15:39:19 ID:gitsyzjZ
取次ぎが大型チェーン店ばかりひいきするから
個人の小さい書店に売れ線の品が入ってこないんだよ
それで益々客足が遠のく、客が来ないから売上下がる
取次ぎは、書店から回収した売上を
すぐに出版社に払わないで
手元に2ヶ月分(だったか?)の金を遊ばせておく
それを大型書店の出店に回してやってるんだぜ
274名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 17:14:06 ID:+Ntrtrgh
小型書店がつぶれていくのもエロ漫画が売れなくなっていくのも時代の流れとか自然淘汰とか
そんな感じとあきらめるしかないのかもね。
どうにかしたいといってもエロ漫画は結局エロ漫画で対抗するしかないわ
275改め専門書店員:2007/08/31(金) 17:16:13 ID:/bBed+D0
本は書店売り、この基本構造が崩れ始めているのは明白なことだと
思うけど、それにかわるのか?ネット書店?
ネット書店のトップの尼でさえ500部なんだよ?
インパクトって言葉があるけど、これから
ますます書店が統廃合されていくなかで、代替市場のトップが
その扱い量では先がないと思わない?
ちなみに全国に書店は17839店(2005年)。
うち成年コミック扱うのはどれくらいか知ってる?

およそ2500件くらいだよ。

さらに中小のエロ版元が配本するのは1800店くらいかな。



276名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 17:30:29 ID:He+wbX5p
>>264
俺が以前バイトしてたコンビニは雑誌の売れ筋別にランクがつけられてたけど、
ばんがよりもポプリのほうが上だった記憶があるよ
277名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 18:04:09 ID:gitsyzjZ
>>275
2万冊を2500で割ると8冊、1店平均8冊やん
やっぱ尼の500冊は凄く感じるのだが
まあ実際は、専門店数社だけで7割前後売って
一般店への配本は1、2冊って所なんだろうけど

マニア向け書籍の販売量は
専門店>尼>どうにもならない壁>一般書店だな
278名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 18:32:45 ID:5S2MJdFc
エロ漫画で最も多く取り扱ってるのは
虎の穴……虎だけで5桁行く作品もあるんだぜ?
279名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 18:42:40 ID:gitsyzjZ
そら同人大手の単行本ならそのくらい出るだろう
年間ランキングに入るような同人誌もそれくらい行ってるし
280改め専門書店員:2007/08/31(金) 19:13:21 ID:/bBed+D0
いくら虎さんでも商業誌で5桁もとるエロ漫画タイトルなんてないですよw>278
せいぜい200とか300なんじゃないかな。

あと、ネット書店ですが、尼以外はまったくたいした数ではないです。
ネット書店全部合わせて、800くらいじゃないですか(尼もふくむ)。
281名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 19:17:32 ID:2Dyr00ty
いや、278は「尼でさえ500」って言い方への反論だろ?
ネット書店一番手といっても、成コミのネット販売一番手というわけじゃない、っていう。

まあ、エロ漫画全体の売り上げの落ち込みは事実だろうけど、
書籍全体の売り上げの落ち込みとかと比べないと分析もクソもないわな。
CDの売り上げの落ち込みなんてハンパないらしいじゃん。
時代とか景気とか色々あるんだろ。
エロ自体が衰退することは絶対にないんだから、エロ漫画が縮小すれば、
それに変わるメディアが拡大するんじゃね?
282名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 19:20:08 ID:2Dyr00ty
>>280
> せいぜい200とか300なんじゃないかな。
あ、それはない。
あそこ4ケタのことはある(もちろん売れるやつの話)。
283名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 19:20:29 ID:gitsyzjZ
>>280
おま、200か300ってw
千冊ぐらい積み上げてる時あるやん
あれ全部返品か?
284改め専門書店員:2007/08/31(金) 19:37:45 ID:/bBed+D0
ごめんなさい、商業のエロコミックスで店頭1000冊の積み上げは
見たことないです。>283
コミックスの厚みって1冊15〜18mmくらいですよね?
285名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 19:45:36 ID:5RKgeWa4
先生質問です。
虎の穴池袋店のランキングの1,2,3位あたりって
大体何冊ぐらい売れたって事なんでしょうか?
そもそもアレって週間売り上げランキング?
在庫見て店長が売りたいって思ったランキング?
286名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 19:52:15 ID:EZ5UTEgH
むしろとらの月刊ランキング(全店、通販集計)で
上位5位辺りまで平均で大体何冊程度売れてるのか
先生おしえて
287名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 19:54:56 ID:o5lkAY4x
>>284
今はどうか知らないけど、以前はビックタイトルにもなると
アキバの虎1店舗だけで一度に1500冊とか普通に入れてた時があった。
もちろん返本は無しで。
288名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:00:54 ID:o5lkAY4x
>いくら虎さんでも商業誌で5桁もとるエロ漫画タイトルなんてないですよ
全店舗合計でかつロングセラーの単行本なら5桁いくのもあるよ。
289名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:02:32 ID:lZ1GtfeD
虎だと、アキバの一店舗で売れる人は一種8000冊とか以前聞いたけど。
多分虎だけで、数万部売ってんじゃねえの?
290改め専門書店員:2007/08/31(金) 20:13:21 ID:/bBed+D0
エ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!>289
ネタでしょ!?

かき込んでいるのは読者さん?
まさか作家さんじゃないよね?

ちなみにロングセラー、もしくは
ビッグタイトルで秋葉で5桁いく作品
教えてよ。ちょっと調べてきますよ。
291名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:15:46 ID:79L9S7Zg
同人誌とごっちゃになってるんじゃないか?
292改め専門書店員:2007/08/31(金) 20:21:00 ID:/bBed+D0
商業誌と同人誌ごっちゃにしちゃギザだめダス!
293名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:22:20 ID:bYmKsdjl
ギザとかうぜえ
294名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:24:53 ID:o5lkAY4x
>>290
即8000冊完売はさすがに無いけど、新刊を割りと頻繁に出してる人気作家で
重版を何回もかけてる既刊なら何年か時間を掛ければそれくらいいくかもしれない。>アキバ一店舗で8000冊
鬼ノ仁や月野定規の昔の単行本とか調べてみては?
295名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:40:16 ID:m6rL0XCA
>>292
とらしか知らんの?秋葉原なら他に専門店あるでしょ。
296名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:45:33 ID:gitsyzjZ
って言うか、amazonの500冊も嘘臭く思えてきた・・・
単行本積み上げの記事は、アキバブログの過去ログ見れば
見つかるんじゃないかね

200か300とかまんが王かっつーの、お前どこの専門書店員なんだよ
297改め専門書店員:2007/08/31(金) 20:55:29 ID:/bBed+D0
鬼ノ仁や月野定規程度に売れる作家は最近いないね〜。
せいぜい刷りで15000前後。重版かかるのは新刊の5割以下でしょ。
 
>296
1000部の積み上げ?そんな頻繁にあるんですかー?

しかし普通は平均値で話をしるものだが、ここの板は
最高値で話してるのな。きっと作家目指してる人、もしくは新人さんが多いのかな。
298名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 21:08:17 ID:o5lkAY4x
>>297
普通は平均値って…。「売れる人は」ってちゃんと書いてあるでしょ。勝手に自分ルールで話されてもな。
アンタもビッグタイトル教えろと言ってるだろうに。

最近の売れる作家の話なんかいいから
教えたんだから鬼ノ仁と月野定規の既刊のアキバ虎の一店舗での販売部数調べて来なさいよw
299名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 21:18:42 ID:mIJFWqzk
>しかし普通は平均値で話をしるものだが

禿同
エロ漫画業界の話をするのに、鬼ノ仁とか月野とかのレアなケースを取り上げて発言の揚げ足を取るのはどうかと。

普通のエロマンガだと、とらでも数百程度なのか・・・(´・ω・`)
ちょっと、ホッとした
300名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 21:29:11 ID:OB+KGZwi
ん?
とらは商業をトーハンにまかせっきりだから
ぶっちゃけ、あまり売れない。

エロコミは尼の影響力が大きく、出版社によっては
尼でほとんど裁くケースもあるとのこと。
301名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 21:29:23 ID:WG8dSP66
>>297
確かに商業エロでは1000積み越えは見かけないが、それに迫る位入れてるのはそこまで珍しくない

一般書籍やエロ同人では1000部以上のやけくそな積み上げは結構見かけるよ。
月姫
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/08/post_713.html
げんしけん
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/12/91_2.html
ハースニール
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/15122200.html
松本ドリル
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/25688059.html

エロ商業では
同じく松本ドリルが500位かな
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/01/doriken_070118.html

1種1店舗8000部は流石に無いと思うけど、
虎のみでトータル5桁は年に数種程度はあると思う
302名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 22:10:25 ID:5gFrLfUZ
メガとかのオタク系コミックならアニメイトと虎で売り上げの4割を占めるって聞いた。
303名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 22:34:09 ID:lZ1GtfeD
悪い悪い8000部っていうのは年間です。
売り出し即効って意味じゃないんで。
ちなみに、虎の営業だかに聞いた話しなんで数字を実際に見せてもらったわけじゃない。
トップクラスの作家さんはもっといくんじゃねえの?
新刊10万売るような人は、専門店で8割がたさばかなきゃ
一般書店じゃいくら売れてもたかがしれてる気がするんだが。
304名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 22:52:13 ID:HLZbEN3J
悲しきでも専門書店員でもどっちでもいいけどさ
/bBed+D0はオ○タムリ○フ絡みの匂いする
305名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 22:52:32 ID:w+uP9wXF
なんか尼の500部が少ないって話が出てたけど、
全国シェアで考えると結構な数字じゃないか?
しかも15000〜20000部の本ことと言ってるが、
これが公称部数だと実際のシェア率は更に上がることになる。
限定商品やオマケ(オリジナル特典)付でない、
広く流通している商材でこの数字は十分スゴイと思うんだが。
まあ本のことはド素人なんで、話半分で。
306名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 22:57:49 ID:A5xIB5Sr
結局、真実は見えずか。書店員は逃げたし。
みんな自分の見えてる範疇でしか勝たれないのさ、俺も含めてな。
ただ、ネットの普及ってのは、出版に限らず、いろんなところに
影響が出てる。テレビひとつとってもそうだし。
書店が万匹で潰れるっていうのも、結局は売り上げ定価の一因として
語れてしまうからね。
307名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 22:58:42 ID:mIJFWqzk
新刊10万オーバーの作家って、ホンの一握りな気が・・・
現役でエロで描いてる人で何人くらいいるんだろう?
308名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 00:27:08 ID:i/kMm/+s
10万越えの人間なんて
今まで鬼ノ仁と大暮くらいしかいないだろ多分。
最近だと茶目の世徒が17万だったか売ってるけど
全く話題に上らん位あそこは宣伝しないし。

後は売れてても5万とか3万くらいじゃね?
309名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 00:28:23 ID:Kmz9XaZr
1誌に1人はいるだろ
310名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 00:57:48 ID:IGa/XkUA
>>308
うたたねは?
311名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 01:06:48 ID:nmTo1juB
今、鬼ノ仁が商業新刊だしてもぶっちゃけ10万はいかないと思う。
はっきり言って旬が過ぎてしまった感は否めない。
メガストアの定期執筆陣に限っていえば、今、10万超えする
人ってだれかいる?

米倉けんごや月野定規は定期執筆陣とはいえないからな〜。
核も彼らに頼った商売はしてないだろうし。
312名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 01:07:31 ID:a8RngF2p
世徒は2冊で30万だからいってるな
313名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 01:11:18 ID:i/kMm/+s
多分他所の師走とか、最近の犬にしても群真にしても、
月野でさえも5万越えかどうかも怪しい。
初版1万が一年で掃けないで4割返本かかるような中で2万3万売るのは
言うは易いが行うは難しだよ

うたたねも累計でなら結構出てそうだがそんな話聞かないな。
作品がアニメになるような作家ならそれくらい売ってるものと見てもいいかもしれない。


多分次10万超える作家がいるとすればワニの鳴子ハナハルだけだと思う。
現状コアに1人で10万超えられるような作家はいない。
だから2万3万の作家を束で売ったほうがより確実という商法になる。

一番イキのいい石恵がフルカラー本で単行本出してもコストの高さから5万超えられるかどうかも
難しいだろ。

314名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 01:37:52 ID:nmTo1juB
一般誌ではないからどうしても販売エリアが限られちゃうし、
ストーリー作品でないから絵柄の流行り廃りですぐ人気もなくなる。
エロ漫画家ってつくづく大変だと思う。
315ヨンデナ ◆AT4D7UpDws :2007/09/01(土) 01:59:32 ID:RObC6KHX
>>304
オ○タムリ○フの店員は本日、全員店内でバタバタしてましたとさ。
今月下旬からの、処理が追いついてなかったHPの目次情報の整理とか。
あの状況でこれだけ常駐できてたら尊敬するよw

部数の話やったら多分クビが飛ぶんでカンベンな
316名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 02:12:16 ID:mczpyl4b
どうでもいいがなぜその話題をコアすれでやるんだお前ら??
317名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 02:20:45 ID:M7BR+kh7
なんかこの板、スレ違いネタ荒らし流行ってんな。
318名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 02:31:13 ID:RmK/O8pZ
スレ違いネタ荒らしなんてキンタマ付いてない人種のやるこった。
319名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 02:34:58 ID:le0b/wrI
Hをフラゲした人の感想を聞きたい…
320名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 03:27:55 ID:a8RngF2p
今月は・・・甚六のみかな
321名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 07:54:40 ID:7BBgqlUF
9月は1日が土曜だけど、ひょっとして昨日からもう売ってたりする?
322名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 09:36:27 ID:UiJoLqRf
>>321
木曜からだぉ
323名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 15:23:09 ID:wtTi3xhi
Hはパスかな・・・。甚六もちょっといまいちと思った。
というか、今年は暑かったから夏の話はもう見ていても疲れる。
誰がついていってるんだ!?状態の長期連載の月とつぶぞろいの月の周期がHにはあるが、
今回はたまたまハズレ?それともコミケのせい?
324名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 15:52:45 ID:2uK2eR59
Hは売っていたが、今月いまいちだったんでパスした。のでレビューは他の人に。

コミックホットミルク、昨日の晩に秋葉原新宿書店へ行ったんだが、残り2冊で
そこだけ谷が出来ててワロタ。専門書店では爆売れということでいいのかな。
325名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 17:39:48 ID:CML+O4CW
前々から思ってたけど、同じ雑誌に絵柄をインスパイアしてるって云うか、オマージュしてるって云うか、
ぶっちゃけパクってるとしか思えん作家を本家と一緒に載せるのはどうだろう
今回のHの緑山って作家、劣化・武田弘光としか見えん
326名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 20:50:06 ID:eYgq/r7I
>>325
そうか?俺は絵柄は劣化チバトシロウに見えた
327名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 21:03:07 ID:6gOj6b6Y
H、今回各作品に明確な扉が少ないんで、ボーっと見てると
変な気分になる。
あれ、いきなり絵柄変わった?とか
328名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 21:09:03 ID:TWb7zskN
>>327
テクノのノンストップアルバムみたいでかっこいいな、ソレ。
329名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 22:03:03 ID:0xWgIpaN
ここ数号本誌もHも買ってない
今日も書店で表紙だけ見てスルーしてきた
創刊号からずっと買ってたのにね
330名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 00:19:03 ID:vdJI5k4k
今回のコミメガHは上乃、鬼邪太郎とか良かったかな?今回は全体的に低調だったね。
331名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 02:07:55 ID:/6SCEz5F
今回のが当たりだと思う自分が少数派な気がしてきた…
332名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 02:09:03 ID:eeql8CMM
来月はよさそうか
333名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 02:38:21 ID:jP8XG4v9
来月は、和六里、てりお、むらさき、フクダ、武田か
主力勢ぞろいじゃないか、
今月に比べるとムチャクチャ豪華だな。
上記のうち2名がいればデフォ買いしてる自分としては来月に期待

90式はようやく終了みたいだね、読んでないけけどwwwwww
334名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 03:03:22 ID:Yo0cYFEm
今月の武田イマイチだったん?全然感想出てないが。

チバは筆が速いのはいいんだがどうにも内容が軽いなあ。
桃姫で描いてた頃はそんな風に感じた事無かったんだが。
335名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 04:36:15 ID:zxA4Jsp2
>334

それはチバが薄いんでなくて他が濃いからそう感じるだろう。
他の雑誌で主戦力でもメガに来ると埋もれて平均作家になる傾向がある。
本誌、Hで書く場合ある程度はっきりとした武器がないと辛い。
336名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 06:06:50 ID:ZyFOP9qG
>>325
マジレスすると編集に「○○さんみたいにして」「○○さん参考にするといい」とか
そういうアドバイスされるOR強制される可能性あるぞ。
雑誌内でパクリ、オマージュを推奨するのはエロ漫画に限ったことじゃない。
少年漫画でも少女漫画でもそんなもん
良い事かどうかは別だがな。
337名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 08:04:17 ID:qNqP9HV0
>>336
そりゃもちろんいことだよ。
使えない作家にアドバイスできるのは、まずはその程度。
だってそうしなきゃ使えねえんだもんw
338名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 08:20:15 ID:kXXYNZ3p
>>331
ストライクゾーンは人それぞれだ(`・ω・´) ガンガレ!
339名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 09:05:53 ID:oc7oxyqN
深夜に買ってその店の駐車場で読んだらママとドライブで
ちんぽ汁あふれてそのままオナニーしそうになった
340名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 12:15:36 ID:7aNhdCCn
武田弘光自体にオリジナリティを感じないんだが…
341名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 13:54:48 ID:g370m/86
メガプラスってまだ出てる?
342名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 14:03:48 ID:JdoDplse
>>341
まだでてるよ。
343名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 19:45:29 ID:vdJI5k4k
来月のコミメガHの方が期待出来るよ。豪華なラインナップだし
344名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 08:34:29 ID:CKcl8x43
>>340
だが、エロい。だから、許される。
345名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 08:58:21 ID:JgL55xjs
本人乙
346名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 18:13:10 ID:rb427xk9
347名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 18:36:23 ID:mAC4yVil
H買ってきた。 無印の方はいまいちだったのでパスしてしもた。
H>無印な方向に向かってるのかな。

とりあえず鰻丸の新刊が楽しみだわ。 
348名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 22:06:14 ID:ZyKgcaxr
そりゃ無印は主戦力が皆ホットミルクに移っちまったから
349名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 22:33:01 ID:Qz3cUaGj
ホットミルクの編集人ってメガストア無印と同じ人?
350名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 23:15:25 ID:lwZvJuck
9月のコアの単行本は鰻丸しか買うモンねーな
10月は雪秀や春風道人に結城焔が出るのでまぁ楽しみだな
351名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 00:28:51 ID:KFSnc4/+
昔はコアの単行本は高いなーと思ったけど、他社も一様に1000円前後になって来ているから最近は割り高感はなくなった
でもメガコミックスより、ホットミルクコミックスは薄いと思う
352名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 00:40:23 ID:Li0zqguM
メガの単行本は逆に厚すぎてヌくのに使い辛い。
月野の新刊とか厚杉だろ。
353名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 08:32:20 ID:6SqzPhtv
ヱヴァ観て来たけど、きおが参加していたんだな。
354名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 09:07:58 ID:K5M6Rzhk
昔はバリバリのSF漫画屋だったのにな、きお
その頃の同人誌や単行本は持ってるよ
エロ描くようになってから買ってないけど。
355名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 20:59:37 ID:g1m+hu37
きおは現在放送中のギガンキィックにも参加してる。
356名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 22:39:41 ID:rqlKDd5q
きお誠児ってアニメの設定でも結構見るけど
エロ漫画って趣味でやってんのかな。
食い詰めてやってんのかな。
357名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 01:12:06 ID:WZFtTPLy
両方副業。
サイト開設すると言ってから早7年。 まだですか?
358名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 01:44:04 ID:aepYPmgn
今月のコミメガH、久川ちんはいつ見てもいいなあ。
寡作すぎて忘れそうになったころに爆弾投下しやがる。
この人の作品には稍日向が出てきた当時のような高揚感を覚えるよ。
359名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 03:10:37 ID:eGJwLv9D
>>354
きおって自分はリザードマンの零式辺りからしか知らないけど、SF描いてたって絵柄からして山下いくとみたいな感じなのかな?

>>358
久川は別に寡作ってほどじゃないと思うけど本誌にも描いてたから結構な頻度でしょ、
イシガキみたいに年に一作ぐらいだと寡作と思うけどね
360名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 04:22:40 ID:/Ag7yi5w
きお  いくとまんなだった

イシガキ 寡作だったのはゲーム原画やってたからか?もとから寡作だった?
361名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 04:23:13 ID:/Ag7yi5w
○| ̄|_  

まんな× まんま○
362名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 08:12:09 ID:C7x5Cmj9
メガHは緑山がテンポ良くておもしろかった
363名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 10:32:08 ID:E3TGKkSW
メガの単行本はあの表紙の厚紙と遊び紙が接着されてる所が開きづらくて使いづらい
364名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 13:42:13 ID:XoedTTHB
>>360
元からっぽいけどな
コミメガHに描いた回数は3回しかないし
365名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 22:52:24 ID:VB1vE05X
>>361-364
あれ。なんだろうデジャブ・・・・・
366名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 04:14:40 ID:5qrsUpje
コミメガ作家にはそういうのが多すぎる
367名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 08:24:40 ID:RVvs/cIk
isaoエロイヨisao。メガプラス今月は表紙だけか……
368名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 13:59:36 ID:9dJFSjmJ
朝日放送・高野アナが「BUBKA」を告訴 顔写真悪用で
http://www.sanspo.com/sokuho/070907/sokuho027.html
369名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 19:20:57 ID:a3SYs6pZ
isaoは漫画よりイラストのほうがいい気がする
370名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 00:55:29 ID:v53T+d9i
もたもたしてたらホットミルクなくなってしもたw
今日アキバに行ったがまさかアキバでもないとは・・・
地元の本やでも探してみるか。
371名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 08:52:41 ID:XrgXDKgI
秋葉だからないんだとおもうよ
その手のものを捜しにくる街なんだから
しあわせの青い鳥は実は近くにいるんだよ
372370:2007/09/10(月) 17:49:25 ID:To01FwBM
近くのエロ本屋行ってみたが見事に無かったw
先日アキバでぼっしいの新刊買ってきたが、コレもなかったし。

でも虎で無かったペンギンクラブセレブが残ってたのはラッキーだったけど。
373名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 18:37:27 ID:R/lfZcWh
メガプラス買いに行ったらまだ横にあったけどな、ホットミルク。
場所は茨城の書店ね。
374名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 19:34:24 ID:FIP/+7UT
そして茨城は滅びた
375名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 19:46:24 ID:hRFvqJr4
久々にコアのエロ漫画誌読んでみたくなったけど、
ストア、H、プラス、正直今どれが一番面白いだろう。
好みはフタナリとかフタナリとかフタナリ。
376名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 20:24:23 ID:xXvcPFUx
イロモノ見たきゃHじゃねえか?
377名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 20:29:27 ID:MHVkNJHx
ホットミルクは何日か前コンビニで見たけどな。元々そのための雑誌だし・・・
378名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 20:37:45 ID:hRFvqJr4
>>376
ありがとう、さっそく買ってくるわ(´∀`)
379名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 21:33:46 ID:r5QHnknN
メガストアの無印とH、それぞれの特徴と違いを教えてくれ
380名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 21:56:31 ID:xXvcPFUx
無印→連載ものが多くオールラウンド向け。
メインターゲットが20代〜30代男性向けということもあり
他誌に比べて若年エロの和姦マンガが多め。
良くも悪くも手堅い印象。

H→「無印よりも”hardcore”なもの」として創刊された別冊。
癖はあるが一芸に特化したフェチ系のマンガや、無印であまり載らない
ジャンルのもの読みきりマンガや、陵辱系マンガはこちらに偏る傾向がある。
他社の雑誌と比べると無印同様オールラウンドな印象はあるものの、
コアの雑誌の中ではいろんな意味で”濃い”本であると言える。

結局のところ掲載作家の好みで選べば良いと思う
381名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 23:44:04 ID:QBZGunXp
メガプラス
なんで巻頭カラーが あんなカエルまんがなんだ
すげー損した
382名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 02:16:16 ID:CRQgxOi+
コミメガHの公式、縁山じゃなくて緑山になってるな
383名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 04:09:41 ID:Mwfv/ewd
>>382
どうでもいい作家の名前なんかどうでもいいけどな
本人は気になるかw
384名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 04:30:09 ID:TJ5mK+QW
そうだね、そんなの、
本人しか
気にしないよね
385名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 06:15:38 ID:jO32QhLu
メガプラスの編集人って無印と同じ人だっけ?
386385:2007/09/11(火) 07:14:51 ID:jO32QhLu
すまん
自己解決した
387名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 14:10:34 ID:LNmzkkex
ホットミルク、ネット書店で買えばいんじゃね?と思ったら、
意外と雑誌って取り扱ってるとこ少ないんだな。
今買えるところってここのコアブックスぐらいか?
http://www.corebooks.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=23174
388名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 20:02:00 ID:4Vo0lvko
今月のメガプラスで船堀斉晃の連載が漸く完結したが、さすがに4ヶ月も間が空くとちょっとね。
割と早く単行本になりそうだけど、あの作者のことだから結末は変えてくるだろうな。 
389名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 19:54:46 ID:6+GTjeSz
今月のコミメガ聞いた事もない作家ばっかだな
所謂、看板作家が全然いない
390名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 20:05:47 ID:iWFf2+kj
たけのこのも間が開いてるな・・・壮大な展開になりそうだ。
391名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 08:56:55 ID:ylTIoBeo
もう早売り出てるのか早いな。
392名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 22:17:55 ID:YIRgW7VZ
ホットミルクも4日くらいフライングで早く出てたとこあったしんなもんだろ
393名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 22:23:13 ID:TH5FoR14
サイトの更新が遅いどー! あれがあったら発売日までwktkなのに
394名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 01:57:46 ID:eWOgXTsL
買うのもたもたしてるとnyに流れる方が早くて困るw
395名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 04:01:08 ID:sE7CKwyH
>>389
ヒント 脱皮した皮
つうか既刊誌からエース引き抜いて新雑誌に描かせるやりかたって
いいかげんやめたほうがいいんじゃないか?
396名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 04:04:34 ID:EcNb+tGm
なんで?
397名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 14:45:30 ID:GhIlNhIO
コミメガ今月号微妙すぎる。
ロリ系があまりに多すぎる。
いつからこんなロリ多くなったんだ?
398名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 16:53:38 ID:KlsbPnpc
無印も最初の何話かは検死官安定してないんだよね。
399名無しさん@ピンキー:2007/09/14(金) 16:54:21 ID:KlsbPnpc
○| ̄|_  誤爆した!!
400名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 09:33:22 ID:w4gBdgtO
TIの作家募集もけっこうなりふりかまってなくて吹いた
単行本出してる漫画家募集
応募要綱は単行本だしてること
応募書類は単行本添付
単行本は返却しません

作家育てようって気がまったくない
401名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 09:46:57 ID:e9nPnznK
>>400 ギガワロス
402名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 09:46:59 ID:4meQcC4b
その募集要項見るためだけにMUJIN買ってしまいそうだ
で、なんでコアスレに
403名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 10:10:17 ID:WlI4eve9
>>400
たまたまMUJIN持ってたんで確認できた
茜のL○でもここまで露骨な募集は打ってなかったようなw

>>402
コアはコアでかのような募集打たずガンガン引き抜いてるから、かな
新生HM創刊号はドリームチームとまで称された布陣だったし
404名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 10:47:05 ID:bFkdEnxz
ようするにTIは単行本出してる人気作家に声掛けても断られまくってるって事だろw
育てるどころか、単行本の返却費用すらケチる所なんか危なくて
誰も持ちこまねーっつーのw
405名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 11:03:31 ID:5VD41dtP
司・桃園のあぶれ連中でも充分だろ
406名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 11:31:49 ID:2ub0Yqbq
コアでうさぎのたまご拾ってやって下さい
407名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 11:42:59 ID:40xuEqIp
また業界の工作員臭がプンプンするスレになってきたな(しばしばだが)。
なぜTIの話をここで?
408名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 12:37:52 ID:RfaDP5f1
TIの作家募集は今回がはじめてじゃないだろ。
409名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 12:56:48 ID:byjEsDsK
牧野阪シンイチいい絵を描くな
この人前に幼馴染?との話を描いてたがそれ以外はある?
他のとこで見たことない?
410名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 13:05:00 ID:KkmXJUBe
>>407
自分で育てず他所から持ってこようする根性がコアといっしょってことじゃない?
411名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 13:07:40 ID:euW73Gwu
この自分の気に入らない流れは全て関係者と思う人が病んでるのは心? それとも頭?
412名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 14:21:05 ID:40xuEqIp
>>409
いま手元にないんで正確にはわからんが、
無印で先月、委員会の会議中に爆弾告白した女の子の話を描いてた。
少し前の女医にバイアグラ飲まされてHさせられまくりの弟クンもだったかな?
牧野坂シンイチは今年いちばんの成長株と思ってます。
あと今年の掘り出し物は、いけださくらとかしわぎ達也ね。
413名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 14:32:58 ID:Cn5zDs4u
1年位前と変わってかなり絵が変わった>牧野坂
414名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 19:10:03 ID:b5VHSpSD
別に専属契約でもないのになんでよそから引き抜いたとかそんな話になるの?

それに新人育てるって実は結構新人も出てるんだけどな…
ああ、そうすると同人からつれてきたって言うのか。ヤレヤレ
415名無しさん@ピンキー:2007/09/15(土) 23:11:20 ID:Tv90ulB4
コアは単行本、結構出してくれるから
作家も集まるんじゃないかな、と思う
416名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 00:22:01 ID:i8xNz4i5
>>415確かにそうかも、それが呼び水になりいろんな作家さんが出てくれはいいが… 牧野坂は家庭教ネタだったね。出来の悪かった生徒が急に成績が良くなったのは理由があった… 絵うまいし話もいいね牧野坂 牧野坂の描く巨乳キャラ最高!
417名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 01:01:35 ID:IY8vtp2F
まあ雑誌が多い=仕事がもらいやすいという単純な効果はあるんじゃね?実際1出版社に雑誌1つで連載奪い合いとか中堅や新人にはつらいだろ。
418名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 03:10:35 ID:OlUoLbfo
そうか、確かにコアなら6冊(?)は美少女マンガ雑誌ある
牧野坂、かしわぎ達也、いけださくら辺りは載って
上手くなってきてる感じするし
419名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 03:13:00 ID:VQ8r8jHS
>>400-404
TIでは昔からずっとやってるな
新人賞の合間の時期に、必ず募集広告が載ってる

TI再生工場に引きずり込むのって、これで募集したやつが多そうだよな
他誌で単行本出してて、磨けば光りそうなのにあんまり売れない奴を
PN変えさせてそれなりに売れさせる

で、1冊出したら大体のやつが逃げるw
420名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 05:16:03 ID:9XX3hfq2
表紙見て好きな作家が多かったから買った。
なかなかよかった。F4Uは「えふよんゆー」って読むんだね。
ロリっていうか毛を描いてない漫画が多くなった気がする。
421名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 06:10:10 ID:DngKjoQH
みさおマイラブって目次見ると最終回みたいなんだけど
続くってなってるし
やっぱ続くの?
422名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 07:12:55 ID:Y0B02W3+
F4Uって何か戦闘機みたいな名前じゃのう
423名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 08:04:03 ID:eGUVpXFJ
>>412
おおサンクス!
そうか、先月のアレもそうだったんだー
少し最初の作品と顔柄が違ったんで気付きませんでしたw
かしわぎ達也・いけださくらもイイですね!

F4Uは前回の日焼け少女の方がヨカタな
424名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 08:21:28 ID:57bi2rtk
牧野坂は幼馴染の女の子の顔が1番良かった。
425名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 09:00:05 ID:Ix6HL0Yy
>>422
オレはFuck for Youの略だと勝手に理解してる
426名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 10:33:11 ID:GsCVVOL+
牧野坂はうまいよな。
小柳と牧野坂がうまくて飽きさせないってのはよくわかる!
でも好みと違うから単行本買うってまでにはいかないな。

今月載ってないけど高津みたいな、少し甘くてネタもベタベタなのが好みだな。
高津!頑張れ! 甚六を超えろ!(甚六が必殺熟女拳を封印してる間に)
427名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 11:10:27 ID:72+gxBnY
また関係者臭いのが一人をプッシュしてますねw
もうちょっとうまくやりましょうよ
428名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 11:40:53 ID:GsCVVOL+
F4Uは”子宮陥落”の文字がなんだか、と思った。
前の日焼け少女の触手が絡んでくるのか!という描写もすごいと思ったが。
案外こういうのが流行って当たり前になってしまうかもわからんから、まだいいともわるいとも言わんでおこう。
429名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 13:26:21 ID:ojZ9ip5x
F4U見て一瞬f4companyかと思った
430名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 13:56:56 ID:V5C22XJJ
流石に日焼けフンドシは頭一つ飛びぬけてるわ
431名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 17:10:38 ID:V04Edgcv
ID:GsCVVOL+
ID:GsCVVOL+
ID:GsCVVOL+
432名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 17:17:13 ID:7wdTgQgO
牧野坂牧野坂ってえらいしつこいな 上手いが、特別な存在に思えない。
間違いなく関係者が書き込んでいるな
433名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 17:44:06 ID:Y0B02W3+
牧野坂はヒロインが只の淫乱ビッチだったのがなぁ…
前回のニアみたいな女の子の方が良かったぜ
434名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 18:55:50 ID:pAYAKifp
そろそろいーむす・アキを引き抜いてくれや
435名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 19:20:52 ID:aAZ+4k12
牧野坂とかいけだって、整ってはいるんだけど
絵にも話にも何の引っかかりも無くて存在感が薄いんだよな
そこそこ上手い絵と特に何の感慨も湧かない話を
何となく組み合わせてみましたって感じで、
俺的には読んで面白いわけでもなく、抜けるわけでもない
436名無しさん@ピンキー:2007/09/16(日) 19:51:02 ID:V5C22XJJ
雑誌単位で考えるとそういう漫画は必要だと思う。
いや待て、いけだは抜けるぞ
437名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 00:22:43 ID:b+bvV+IV
秋乃秀文の新刊、
絵はTIの頃から変わってなかったが、
内容はいかにも米倉けんごの「淫笑う看護婦」を
教本にしましたって感じの作品ばっかだったな。
正直、この人に女性上位の和姦は合わんと思う。
438名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 00:25:56 ID:MZR9dCUR
鰻の新刊買ってきた。 これからが楽しみな人だわ・・
439名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 02:56:12 ID:iTw0UzsH
鰻も毎月描くべき
440名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 04:44:57 ID:07+sZHVO
表紙の絵なんか変だな
ほんとに人体か
441名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 08:29:43 ID:V2T/L8R9
>>414
「巨人は金にあかせて他所のエースと四番ばっかり集めてる」とか
「巨人でレギュラーになるには二軍から這い上がるより他所から引き抜かれるほうが早い」とか
まあその強大さゆえのやっかみ半分の与太話じゃないですか
なにそんなに火消しに必死になってんすか?
ああ関係者なんですねw
442名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 08:35:54 ID:3Ed+CrVS
はい、関係者です
描く方ですが
443名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 08:38:00 ID:mfHZ8KL4
>>442
PNを教えてください
444名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 09:04:26 ID:3Ed+CrVS
イヤン
445名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 09:28:53 ID:1OwGdD0s
>>442
で、移籍組みですか?
生え抜きですか?
446名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 09:38:12 ID:nLTvKMAs
初登場が多かったようだがどうだねコアの新人は。

次回予告から察するに
西安とぼっしいが落としたことによってデビューしたのかな
447名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 09:39:31 ID:WG3ak7I3
詮索好きな奴が多いねえ
お前ら、まず自己紹介でもしろよ
そしたら答えてもらえるかもしれないよw
448名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 10:47:45 ID:3Ed+CrVS
>>445
移籍ってワケじゃないけど
前の雑誌が潰れたので拾ってもらった
感謝してます
449名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 11:01:01 ID:mfHZ8KL4
>>448
叩き潰してやる
450名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 11:28:58 ID:3Ed+CrVS
なぜw
451名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 11:42:26 ID:B+oLNPIe
じゃ結婚してくれ
452名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 14:26:30 ID:g1s8OaIU
休みになるとなりきり板みたいになる作家スレみたいだな
453名無しさん@ピンキー:2007/09/17(月) 23:56:43 ID:uavys6B6
今月号のコミックメガストアは買いですか?
また内容はどんな感じでしょうか。
454名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 00:07:05 ID:drq1sls7
>>452
○○の名前を入れて○○になりきるスレとか他の板にはあるよなあ。
歴史上の人物とかアイドルとか。

この板で作家になりきるスレとか立てると、ストレス解消に罵詈雑言の嵐かな。
そして、たまに本人が自分の名前使って「編集長のバカヤロー」とか。
455名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 00:46:56 ID:m/UGhE4M
今月はいけだと結之以外なんか微妙・・・
456名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 00:53:32 ID:nEukFeVE
ここまでロリが多いと、潔くロリ雑誌にしてもらった方が助かる
そうしたらすっぱり買うのを止められるし
457名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 01:48:51 ID:1iFqzyWV
単行本が当たった。
458名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 02:28:53 ID:m/UGhE4M
ロリでも反村幼児みたいのならいいんだけどな
なんか生粋のロリものとかはダメだ
459名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 08:56:39 ID:REkfNMig
>>414
イソラシぐらいしか知らんが他に誰よ?
460名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 14:35:20 ID:t5tOq2a+
んじゃ、引き抜かれたっての誰よ?
461名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 15:00:18 ID:lNBlmx+T
>>460
>>21 >>22
加えて上乃龍也くらいか?
462名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 15:35:27 ID:yFNsTRzB
上乃龍也はまだコアで単行本出してないから引き抜いて欲しくないぜ マジデ

今月のメガストアは個人的に結構豊作。
F4U、いけだ、御免なさい、フエタキシ、牧野坂、秋月、瀬田
初登場フエタキシがいたのは嬉しかった。瀬田は俺好みで。
あと、牧野坂が前回から俺の心をとらえて放さない。もちろん良かったけど、イクときの大コマで一番乳を小さく描かなくても・・・
463名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 16:30:51 ID:tt/qFfzw
今月のはロリ好きなら買いなのでは
464名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 18:19:50 ID:UiKDwHNu
確かにロリがいつもより多いかな?
ホットミルクに巨乳系看板クラスが持っていかれてる所為だとは思うけど。

ただそれでも巨乳が少ないってわけでは無いと思うが…
465名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 18:20:49 ID:Px7B91PS
プラスが12月で休刊という噂を聞いたんだけど
本当なの?
466名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 18:42:40 ID:JhhuvsWZ
え?マジで?
467名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 19:20:32 ID:Px7B91PS
いや、マジかデマか分からないから聞いてるんだけど
468名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 19:32:25 ID:2WJZwVX9
>>467
このスレでは初耳よ。
どこで聞いたの?
469名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 19:43:15 ID:eflZR54d
ホットミルク出すかわりに1誌潰すというのは今年の初めあたりから出てたのは
見たことがある。
470名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 20:23:39 ID:SOdu9M2P
消えるならプラス。メガプラス。
471名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 20:57:39 ID:92oARIV7
はずれるのはカズ。三浦カズ。
472名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 22:01:13 ID:t5tOq2a+
>>461
掛け持ちも引き抜きあつかいなのか?
473名無しさん@ピンキー:2007/09/18(火) 23:51:37 ID:x3a2vDko
つーか引き抜きって「他社で書くので貴社ではかけません」っていうのじゃねーの?
基本自営業なんだから、どの出版社だろうと依頼されたら描く余力があるなら受けるものなんじゃない?
なんか他社に描く=裏切られた=良くないことみたいに誤解をしている気がする。
474名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 00:05:02 ID:OoIdf+yV
>>467
おいおいせっかくゆきやなぎが根付いてきたのになんてことだ
475名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 00:09:22 ID:A6HuuHLt
>>473
だからたぶん他社編集なんでね?
読者としてはぶっちゃけ気にしないのが普通だと思うし
476名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 00:29:49 ID:F5/+nyvC
前の雑誌で書きためたのを単行本にしてくれるなら気にしない。

まあ雑誌の傾向にあってることは大前提だが…。
477名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 02:32:29 ID:JS2ml1fx
>>446
>>462
ぼっしぃ今月がワニからメガストア移籍の1発目だよね? 
最初から落としてる?

たまに見る、編集が作家の管理能力無いみたいな感じの書き込み、
あれ、他社編集が嫌味で書いてんのかと思ってたが、あながち嘘じゃあない?
478名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 02:56:54 ID:osQuPIeo
プラス無くなって行き場無くす作家はばんがいち?コミメガ?コミメガH?
どこ移籍するんだ?
コミメガとかコミメガHなら作家にはラッキーだろうなw
あとホットミルクなら超らっきーだねwww

>>477
ワニ版ぼっしぃヌルいから私もコア版ぼっしぃ楽しみにしてたんだけどね
ま、楽しみが先に伸びたってだけかな
嘘か嘘でないかは2ちゃんでは気にしちゃだめだよーんw
479名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 09:43:54 ID:DhbUPse0
小柳ロイヤルが頑張りだしたので、個人的には嬉しい限りだ(*´Д`)
480名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 11:21:41 ID:3T7PDnXO
>>479
自演はいいから原稿に戻るんだ
481名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 11:27:09 ID:3u0dlp0D
>>460
で誰よ
質問返しで自分は答えないとw
482名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 14:15:48 ID:ZPrtoJMP
483名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 14:28:24 ID:X5bizWmR
メガ買ってきた。落としたぼっしぃの代わりが、おかのはじめっぽいな。
おかのは背景とか写真加工だから早そうだもんな、代原にはうってつけかもしれん。
この人の絵、なんかエロくないっていうかダメなんだよな(´Д`)
リアルさが悪い方へ進化してる。


484名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 14:43:42 ID:Uu+zr2jf
>>481
どうでもいいよ
485名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 16:48:04 ID:Xw2c4rJI
おかのは時間かかってそうだがな…
背景はともかくキャラの線密度が非効率的な位だし
486名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 17:09:20 ID:YLmx5t3H
無駄な線増やすより、もう少しデッサン整えろよ
487名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 18:13:06 ID:TzXPVgRU
言っちゃったw
488名無しさん@ピンキー:2007/09/19(水) 23:56:23 ID:WjonCvBK
>>483
おかののHPの日記9/5読むと
代原だったこと本人も気付いてない様子が笑える。バカでおめでたい奴だ。

だが自分の絵に落ち込んでる様子も伺えるから
おまえらあまり追い討ちをかけてやるなwww
489うすびぃ:2007/09/20(木) 00:37:35 ID:gwJIdUgW
メガなんか知らない作家の名前ばかりで
怖くて買えなかった・・
490名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 01:06:53 ID:gkZZjnE2
プラスはホットミルクの名前をS田に売った時点で終わってたよ
491名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 02:39:00 ID:lz0bWt2Q
>>489
もったいない
また以前みたいにXX月号ゲット出来ない〜
とかなるんでは?

メガプラスは名前売る前かr(ry
492名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 03:51:24 ID:3pRCe2IS
>490

その代わりリニューアルとかしたら
「メガストア+(プラス)」とか名前をもらうかも・・・

こっちの方がメリット多いかも・・・。
493名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 04:37:20 ID:O//pSPkZ
名前貰っても仕切る編集が同じじゃあなあ
494名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 09:52:07 ID:XIl98OOr
無駄にロートルで切るに切れず原稿料も高いおかのを葬るために情報操作はじめました
これからも関係者の自演が続きますがまあ生暖かくみまもってください
495名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 15:03:30 ID:yuPKueyo
無駄にロートルで切るに切れずって…
ならなんでホットミルクの巻頭なんだよ

自分の趣味に合わない作家をそういう風につぶそうとするのね
くわばらくわばら。でもな、好きだって人だっているんだぜ?
496名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 16:04:16 ID:Fj48zc33
肌の質感が変なの何とかなればなぁ
497名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 16:21:14 ID:7JR6a9tT
>>495
だよな
なんであんなのが巻頭なのかね〜
そんなに人材不足って訳でもなかろうに
なんであいつが切られないのか不思議だ
引き抜き時の契約かなんかなのかな?
498名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 16:35:35 ID:dEBRA0Nu
>>495
カラーを後ろに掲載するわけにもいかんだろ
499名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 17:07:54 ID:UwrzQXnK
別にカラーじゃなくてもいいじゃん?
カラー上手くないのにカラー漫画って無駄な気がするよ。
500名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 17:14:00 ID:oH+c/hZm
同じ枚数イラスト頼むより遙かに安いだろ
501名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 17:14:48 ID:sL4VfnnK
イラストでも漫画でも本文カラーなら値段変らんだろ
502495:2007/09/20(木) 17:16:05 ID:yuPKueyo
まて、俺はおかの擁護派だw

でもなー正直最近はちょっとこだわりすぎだと思うんだよなあ
モノクロとかのとき、描き込みすぎて怖い感じになるし
カラーも顔アップのときとかチト怖い。ほどほどでお願いします。
503名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 17:17:11 ID:J4I/LgYS
おかののひらく化と聞いてdできますた
504名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 17:26:04 ID:y9bWQG6O
仕上がりの予想できない新人とかに頼むよりかは
おかのとかの方が編集する側としては安心して使えるんじゃないの
結構描くの早そうだし。
それぞれの作家にそれなりにファンはついてると思うし
505名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 17:27:03 ID:LzBAV1hd
ばんがいちってコンビニ販売できるからかもしれんが
なんか地味だな。
506名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 19:03:24 ID:uPpY7mo/
と言うか俺的にはおかのの巻末コメント
「石恵さんが表紙の・・・・」

ってあるのは単純に石恵リスペクトと受けとっていいのか、
それとも俺をさしおいて表紙描きやがってっていうイヤミなのか考えてしまった。

考えすぎ?
507名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 19:22:57 ID:1/BV2trs
>>506
普通に石恵リスペクトで良いんじゃね?w
508名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 19:38:56 ID:LzBAV1hd
イヤミだとしたらさすがに編集がとめるだろw
おおっぴらすぎるw
509506:2007/09/20(木) 19:53:02 ID:uPpY7mo/
そうか・・・もしかしたら「デジ作画フルカラーのパイオニアは俺だ!」
みたいに思ってんのかなーと勘繰ってしまったよ・・・・
キャリアはおかのの方が全然長い・・・よね?
510名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 20:22:17 ID:bUFzdUzS
おかのはおねーさんがしてあげるあたりの絵が好きだな。

>>506
考えすぎじゃないの?w
ただ、言われてみると、ちょっと不自然な感じもするか・・・。
いや、でも、石恵相手なら普通にリスペクトできるよな。
511名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 20:37:14 ID:sL4VfnnK
前にホームページかどこかで
石恵の絵が大好きだと書いてたからリスペクトだろ
512名無しさん@ピンキー:2007/09/20(木) 22:57:56 ID:LzBAV1hd
なんか商業で描いてないからまだ若い印象だったが結構古い人なんだね>石恵
513名無しさん@ピンキー:2007/09/21(金) 03:38:39 ID:L6xH845n
おかのも石恵もゲーム屋だった頃の下積みが長いよ
あとおかのはパソコンの壁紙に石恵とか好きな作家の絵をためらいもなく貼ってるらしいっつうから
プライドとか関係なさそう。ただ無邪気で好き勝手なだけなのだろう
>>509は考えすぎだよw
514名無しさん@ピンキー:2007/09/21(金) 19:50:59 ID:Js3M3a39
石恵のCG集を昔、買ってたのだがいつしか止めてしまった。


久しぶり同人誌を買う事になったのだが、今のノリに吹いたよw  
暫く唖然としてしもたw   あそこのサークルは女性も多く買うんだよね。
515名無しさん@ピンキー:2007/09/22(土) 03:30:31 ID:XuHIXGrW
今のノリ?

かがみんを書かざるをえないテンション?
516名無しさん@ピンキー:2007/09/22(土) 12:29:48 ID:ceyFgzss
>>504
亀レスだがこれみるとおかのも一枚描くのに相当手間暇かけてそうだよ
実績が見合わないぶん割りと苦労肌なんじゃないかな。
ttp://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151849213
517名無しさん@ピンキー:2007/09/22(土) 15:02:48 ID:AXsf/qhK
saiだかを使ってるんだっけ?主線パス描きなのか?
518名無しさん@ピンキー:2007/09/22(土) 16:28:56 ID:UVpMoMZb
6倍速で13分って
描くのおせーな・・・w
519名無しさん@ピンキー:2007/09/22(土) 17:30:37 ID:aAfuXzjb
>504
なんか余計な苦労をしているような気がするなぁ。
やたら変形使って主線修正してるし、左右反転で何度もデッサン確認してる割には歪んでるしな。
そういう部分を1発で取れるように訓練すれば、1.5倍くらいは速度出そうな気がするけど。

逆に、簡単に修正が出来るパスだと、その辺が成長しないと思うんだけど。


520名無しさん@ピンキー:2007/09/22(土) 18:25:01 ID:MueiapG6
また作家召喚スレ化か!
521名無しさん@ピンキー:2007/09/22(土) 22:39:05 ID:/kV3IEej
おかの派を敵に回すなんて素人だね
522名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 06:29:25 ID:hGj/6FUl
おかのは最近のキャラの鼻筋どうにかしてくれよ。
523名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 06:43:35 ID:PcOB8hI+
敵もヘッタクレもネット上で何をほざかれても痛くも痒くもないしな
524名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 14:02:39 ID:fQMdkkSr
何使って描いてんだろ?
525名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 17:14:42 ID:A60FYXdt
最近は主語もつけない文盲が多いな
526名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 18:15:27 ID:lzcwWThu
こういう老害作家ばかりになると、ますますコアのペンギンクラブ(現シグマ)になっていくのだが
527名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 19:07:32 ID:VGFPad/q
なんかここの空気の悪さには呆れて物も言えん
528名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 19:24:04 ID:Gr1TzMpq
メガストアって購買層わりと幅広くね?
529名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 21:55:06 ID:cLTSn7rP
親父も買ってることを知ってショック
530名無しさん@ピンキー:2007/09/23(日) 22:11:06 ID:RrsMgSCM
親父さんまだまだ若いな
531名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 01:08:04 ID:gClwjiNi
親父のを回し読みすれば
本代浮くじゃん。
そのお金でゴールド買ってあげて。
532名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 02:38:22 ID:e+hGNguf
>>526
おいおい改革してるのになんてこといってくれんだ

はっきり「今のシグマ澱んでる」というべき
鋼鉄を見ればわかること
533名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 02:39:22 ID:BUfxtrYQ
老害作家の定義は何だ
534名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 10:53:56 ID:b/GTKYgN
キャリア10年以上
535名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 11:40:14 ID:sv9j3TWU
作風完全固定
536名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 15:30:51 ID:92+3deNZ
絵がうまくなく話もつまらないのにベテランというだけで載っている
537名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 00:44:47 ID:IbEmCjbK
その辺は作家が悪いというより、使う編集がヨクナイって気がする
長年の付き合いなり新規開拓面倒なりで固定なんだろうけど
538名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 01:13:54 ID:IXIjnk/7
若手ばっかりじゃバランスが取れないんじゃないだろうか 性癖の。
539名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 01:35:57 ID:O7MjYUXY
落とした作家の穴埋めで描かされて
載ったら載ったで「老害」ってどんだけあんたら
540名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 03:35:43 ID:MKUg6WC9
老害ってwww 売れてなきゃ害かもしれんが、
コアとかは売れてなきゃばっさり切るよ。
541名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 03:37:25 ID:WmFdGp0p
キャリア長い=老害じゃないだろ。
キャリア重ねていくうちに、絵柄崩壊したり、
ヘンな方向に行っちゃったりってのを言うんじゃないの?
542名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 04:07:37 ID:GiVThBXV
個人的に老害ってのは、時代のニーズに合わす事が出来ず
いつまで経っても古くさい絵柄や話で、ダラダラ描いてる奴の事言うんじゃないかと
543名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 04:37:01 ID:uUK4SYm7
>いつまで経っても古くさい絵柄や話で
この部分はいらないんじゃね?
544名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 07:45:19 ID:xeGCURmr
いやそこが肝だろう。
545名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 07:54:46 ID:+59z5Tpp
需要も能力もないのに、コネだけで無理に業界に居座る奴=老害じゃね?
546名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 07:56:09 ID:L9H6/6Gd
老害=自分の好みじゃないベテラン作家
くらいの意味だろ
547名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 11:53:25 ID:m+Kfev5r
「老害」っていうのは「既に引退してしかるべき上層の人間が、権力を手放さずに若手の活躍や進出を阻んだり、保身の為に業界の進歩の足を引っ張ったりする」場合じゃないのかな。

エロ漫画家の場合、古い作家古いだけで権力を持ってる訳でもなし、業界の動きに影響を与える力を行使できるわけでもないんだから「害」には当たらないだろう。

若い読者のニーズから外れてるか、新鮮味がないというだけであって需要が全くないならそもそも掲載すらされないんだから、別に目くじらたてるもんでもないのでは。
548名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 12:02:39 ID:yXJ2c90a
絵柄が古いとか、時代に合わないというのもある意味変な話だよな
そういう絵が存在するのは認めるけど

だからって最先端(?)の絵柄だからって受けてる人がいるとも思えないけどな
ようは、どれだけエロイ話を書くかだろ?
549名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 16:16:19 ID:NAgrg3nL
そもそも需要があるから載ってるわけで
550名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 21:23:11 ID:ZSKl71ga
流れ読まずにレスしてみる

コアマガジンってここ2-3年ぐらい凄いな
他の雑誌だとエース級が入替わりで書いてるし
何でこんなに躍進してるんだろう

定番化すると、糞雑誌化すると思ったが
全然勢い変わってないのって凄いな
買う側からすれば素晴らしい
この雑誌消えたら、単行本買いしかする気おきない
551名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 21:58:07 ID:GGl8h+YH
>>550
コアマガジンという雑誌は無いのだが?
552名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 22:56:51 ID:s/fNnRvv
まぁメガプラスは頭にないであろうと想像できる。
553名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 22:58:13 ID:BgWOjeWp
コアマガが調子いいというより他の雑誌がダメになったのではないか?

Mujinは売れてるのをいいことにあぐらをかいていたら
主戦力抜けると後がまがいなくズタボロだし・・・。
554名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 23:10:09 ID:WZegbMQt
大手として最大公約数的なところの作家を多数抱えるのが強みで、
弱小はわりと濃い趣味の作家を擁して隙間を狙う、という構図だったんだと思うが、
最近、コアがそういうところもかなりうまいこと揃えている気がしてる。
555名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 23:12:39 ID:+59z5Tpp
あそこはあぐらをかいていたわけじゃない
条件が悪すぎて、既に力が有る人間が近寄らないだけだ
条件悪くても編集長のセンスや指導力、ネームチェック力が有ればいいんだが
手抜きをせずに仕上げろ、くらいの事しか言えないんだよな
だったら金寄越せ
556名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 12:40:04 ID:NGfwWfJf
はいはい関係者乙
557名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 20:53:56 ID:7rGjxBw2
最近の雑誌売上げは、成年マーク付き限定だと

1.Mujin
2.LO
3.コミメガ

って感じなんだけど、順位的には意外かも。
コアは単行本買いが結構いるのかな。
558名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 20:58:47 ID:8ZWISj30
>>557
どこからのデータ?
559名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 21:28:43 ID:7rGjxBw2
>>558
お世話になってる編集部で教えてもらったんだけど、
改竄されたデータだったらアテにならないかも。
まあそんなことする意味はないと思うが…。
560名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 21:49:45 ID:hrazxcKj
雑誌売り上げって言ってるし、
専門店の売り上げデータなんじゃない?
普通は発行部数で比較するだろ
561名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 21:59:27 ID:7rGjxBw2
あー、なるほど。もしかしたらそうかも。
562名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 22:03:05 ID:L/8RbNEi
MUJINが売れてるとは思え無い
誰が買ってるんだろ
563名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 22:52:56 ID:TZBim2+E
>>557
コミメガは単行本派のが圧倒的に多いだろうよ
作家に統一感がないので雑誌で買うとすごくもったいない気分になる
564名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 23:04:00 ID:QrcMtLhx
>>563
多数の作家を回して雑誌作ってるからな
お目当ての人が毎回載ってるなら買おうかなって気にもなるけど
知らない人ばっかりだとちょっと

それなら単行本まで松
565名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 23:08:02 ID:xlJqUXmp
>>564
それを月単位じゃなくて一ヶ月間の雑誌群で
似たようなアソートで作家を変えた雑誌を
複数展開しているのがコアマガジン。

LOとは対極の編集方針だわな。今更だけど。
566名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 23:15:04 ID:s3zur+rS
LOはロリ専門
メガは美少女総合
むじんは知らない
567名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 00:50:28 ID:1ISR2G2I
たまにはgoldも思い出してあげて
568名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 04:09:14 ID:bSAqyCRn
MUJINは、快楽天とか買うような一般のおっさんの購入率が異常
つーか、逆に明らかにオタな人で買う奴は少ない

逆にコミメガは、買う奴の9割以上がオタ
毎月買う奴の顔覚えるくらい固定してるw

購入母数がMUJINのが大きい分、総量としてはMUJINのが売れてる
ただし、その分毎月ごとのばらつきも大きい印象

ちなみに、LOは絶対に一定冊数売れるけど、それ以上は絶対に売れない完全固定購買層
569名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 09:56:45 ID:1sTXNip2
書店員さん?
570名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 17:23:10 ID:MvL7is8V
コミメガもMUJINも買う俺はどっちなんだw  
どちらも好きな作家が居るってだけだが。   LOは華麗にスルーしてるw
571名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 17:44:42 ID:1+DdmSqv
>>570
ロリじゃないオタなおっさん。普通だろ。

作家追いかけてるとあまり雑誌の拘りはなくなると思う。
572名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 19:22:47 ID:FOWxsjlT
MUJINは剛毛なイメージ
573名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 03:06:13 ID:YzHKqLX0
いやあそこはツバの描写が凝ってるイメージ
574名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 04:31:02 ID:QdKTSZ8B
>>565
いや、LOは単に描くやつが少ないから、毎月描けるのを優遇してるだけだろ

>>568
確かにLOは、どんなに薄くても買うな
575名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 09:06:09 ID:yqd1xTqY
作家追いかけてると結局はコアに行き着くな
そして単行本一冊出して散っていく
出せずに消えてく奴もいるから出るだけましだが
576名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 22:00:05 ID:zMDfQ6/q
>575

散ったり、出せずに消えていく作家はコアでやるプレッシャーにまけてしまうパターンが多い
577名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 23:55:53 ID:i7CBbw8K
とりあえず今回のメガストアHは俺的にアタリ
578名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 23:58:08 ID:WTPpgmK4
おれはマイノリティが描いてたら¥700くらいはお布施できるな。
だからマイノリチhがのってたら全部あたりだぜー
579名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 00:07:21 ID:CWlB9lwd
>>576
九龍城砦が消えたのが残念だったな。
580名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 08:11:05 ID:fLXG5lws
単行本まで待つ、つっても何年掛かるんだよ・・・
581名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 16:59:02 ID:R2k7Eqky
お前ら次のメガHは期待していいぞ!
オレ的には久々の大ヒットだった

・・・おかげで次月予告は大変なことになってたがw
582名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 17:00:00 ID:+G4hdRe1
>>581
詳しく
583名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 18:32:26 ID:k97/Wolu
>581
誰のが良かった?
584名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 00:47:21 ID:T8upsWOh
>>583
うんこ盛りだくさんが良かったよ。
あと、バイトバックレンジャーとようこそ富士の樹海へも良かった。
個人的にはビール瓶で頭部強打も良かったね。
585名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 01:05:40 ID:jNEmrdGw
なんでワニで描いてるさめだ小判が
コア編集主催の飲み会に呼ばれてんの?
586名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 01:36:17 ID:YyfjLbCh
>584
ス、スカ漫画あるんスカ?
587名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 03:14:52 ID:LrOFJQ8j
縁山氏はOS息子の人?
588名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 08:16:05 ID:Z5loe4SI
>>585
さめだ、コアでも描いてたろ。
589名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 09:37:13 ID:lOXXX5Wr
>>582-583
順番にたかやKI・DIS・フクダ・てりてり・武田・二宮・イソラシ・あおいにゃおこ・RAYMON
個人的に好みっていうだけだから文句は言わないでくれw
590名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 11:30:11 ID:SPqsEAC9
ついに大分がこのスレにも来たか
おかのスレでこのスレが挙がっていた時点で
ここにも来る予感はしていたが
591名無しさん@ピンキー:2007/09/30(日) 14:52:15 ID:vd4112fn
>>587
ロックマンの委員長の人
592名無しさん@ピンキー:2007/10/01(月) 01:25:10 ID:JpY1wz+z
Hって明日もう売ってったっけ?
593名無しさん@ピンキー:2007/10/01(月) 01:31:15 ID:k/k/TjQX
>>592
早売り店だと昨日もう売ってた。
594名無しさん@ピンキー:2007/10/01(月) 04:38:53 ID:r0lVRhyT
>>592
もう売ってたよ。
◎、てりてりお・むらさき朱・
○、DISTANCE
△、フクダーダ、etc…
今月はそんなトコだった。それにしても今月は豪華。1軍の月と2軍の月に
分ける戦略なのかね?
595名無しさん@ピンキー:2007/10/01(月) 13:33:06 ID:JpY1wz+z
>>593、594
さっそく買ってきたよ、ありがとう。
でも俺の目には先月号とそう変わらないように見えた。
596名無しさん@ピンキー:2007/10/01(月) 20:08:57 ID:4y/S02bP
俺も今回は豪華だと思う。
597名無しさん@ピンキー:2007/10/01(月) 23:54:13 ID:FOKAq6w3
オレ的にはシュとかアウトオブ眼中なんだけどね。ディスタンスとかもゲテモノだし。
フクダータくらいかな?良いのは。
598名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 01:15:47 ID:FB86HQYl
599名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 02:07:48 ID:R/ip3diR
今月豪華なかわりに来月は予告見るからにショボイな。心配だ…。

今月は、武田・ここのき・むらさき・てるにょ、がエロくて良かった。
次点で、イソラシ・二ノ宮・チバ・てりお。
ダーダは一般行きたい臭がし過ぎで肝心のエロが取ってつけたような
おざなりなのがなー。エロシーン取っ払った方がスッキリ読める…
故に特に読まなくてもいいやってカンジ。

600名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 03:20:43 ID:QXMe2T1f
武田が白目アヘ顔とか、中々本気出し始めてて良いな
このまま突っ走って欲しい
601名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 04:00:50 ID:FB86HQYl
福田よりもチバの方が一般志向が凄いよ
602名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 07:25:14 ID:pWSrq9dg
>>600
でもあの乳首の長さはちょっと・・・
603名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 18:00:35 ID:GnyVOU9d
小柳ロイヤルとレオパルドのスレはない?
604うすびぃ:2007/10/02(火) 18:31:06 ID:GNeDk5Oh
レオパルドンはほんといい作家に成長した
わしが育てた
605名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 18:44:58 ID:U3pPSItn
>>602
個人的にあれは良かったと思うがなぁ。
あと武田氏は今のとこ100%パイズリをいれているのがとても好感が持てる。
606名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 18:46:45 ID:6wlpV5uF
無印とHとえむあの新刊買ってきた。
無印は買うつもりなかったのだがF4Uが良かったので買ってしもたw
来月もちょっと微妙なのだが、たけのこのが最終回みたいなので我慢して買うかw
それにしてもてるにょは毎回エロいわ・・
607名無しさん@ピンキー:2007/10/02(火) 23:30:36 ID:6y4GDY3L
またコアマガジンがテレビにでてたな。
今回は誰が逮捕されちゃうの?
608名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 01:07:56 ID:L8SpJbdx
コアスレでやたらコアの雑誌叩いておいて、鰐スレで快楽天マンセーしてるヤツって
やっぱあれかな?w
609名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 08:56:15 ID:oSwIdSS4
そんなのいちいちチェックしてるヤツもやっぱアレでしょw
610名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 10:45:04 ID:Tu6W2CWn
今回の事件は漫画にとばっちりこないわけ?
なぜかコアだけ社名がばっちり報道されてるのには
作為を感じるな。
611名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 11:40:52 ID:9j5nTnnc
今回の事件ってkwsk
612名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 12:18:00 ID:NZCUGFUi
同じく何のことか分からん
613名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 12:21:17 ID:QQ0c7INP
北海道の教頭先生が未成年の猥褻画像を色んな雑誌に投稿してて逮捕された
614名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 12:28:55 ID:utlmXmXN
アスピリンスノーのことか
615名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 13:37:19 ID:AIgi8xlg
>>610
社員かよ
おまえん所ただ載せてたってだけでなく
一緒にハメ撮り撮影会とかやって記事にしてんだから報道されんのも当然だろ
616名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 15:28:26 ID:Tu6W2CWn
社員じゃないっす。
未成年ってわかってて写真とか動画買ってたんでしょ。
まーた編集長クラスがタイホされたりするんかな?
漫画とかに規制くる口実にならなきゃいいけど。
コアって親は白夜だっけ、エロを別会社にして商売するのは他の出版社も
やってるけど、コアはなぜかこういう報道とか、タイホ多い気がするんだが。
617名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 15:33:56 ID:LO3lKAdU
おいおいほとんど学園ものなのに自粛なんかになったら
熟女ものばっかになるじゃん・・・
618名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 15:42:07 ID:wgYgaV1k
>>617
別に近親相姦シフトに拍車が掛かるだけでしょ。
つかみんなつつみあかり化しそうな悪寒
619名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 01:00:18 ID:VgXYI3f/
近親っつーか人妻系と姉モノとか増えるよな。
ファンタジーとか増えてくれると個人的にはうれしい。
620名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 13:43:30 ID:+z4g7FPy
俺も武田・無望・フクダータが結構良かったかな コアマガジンが問題起こして学園モノがもし駄目になったり、規制が厳しくなったとしたら>>619さんが挙げたシチュエーションのみでも構わないけどね。
621名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 14:24:39 ID:X5BhYHXJ
DISTANCE、武田、チバ、二宮、RAYMONがえがった
臭過ぎる触手連載が終わって清々した
622名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 22:29:11 ID:XByNORFH
今月のHは全体的によろしく感じた
新人?のボボボってのも個人的にツボ
623名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 10:51:32 ID:ZR3Ue8qu
>>620
俺も武田・むらさき・無望・ボボボ辺りが良かったかな。事件起こしたのは
写真雑誌の方だから同じ編集のメガGOLDは今回の事で廃刊になりそうだね。

>>臭過ぎる触手連載が終わって清々した
TYPE90か!コアはこれを機に切ればいいよな。
624名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 13:55:33 ID:yC/5Mk4s
>>623
これを機に切ればいいよな、って軽い口調なのにシビアすぎてお茶吹いた。
でも大いに同意だ。
625名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 14:25:41 ID:5VDvtOAN
俺は乗ってるとホッとするから切らなくていい
626名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 18:26:12 ID:H2vWqsoX
臭すぎる触手連載って無謀な死の事じゃねーの?
627名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 21:16:49 ID:O7kKVY3U
最近は学園ものか近親相姦ものの二択しかないから
職種とか貴重だと思うんだ

628名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 22:43:03 ID:JnPX48jL
むしろEDがエロ漫画家やめるらしい事が重要だ
629名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 22:54:13 ID:Wfjx7JsH
マジで!?
前にコミックファウストに誘われず、編集にエロ漫画家だから馬鹿にされた!
俺はエロ漫画がんばる!
みたいな日記書いてたのに。
630名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 23:07:20 ID:JnPX48jL
いや…俺的にはやめてほしくないんだけど
自分のHPで「次のが最後」って書いてるから多分本気なのかと
コミメガHには必要な人材だと思うんだけどなー
631名無しさん@ピンキー:2007/10/05(金) 23:22:41 ID:Xv8rV/9C
>>599
来月はそんなにショボかったか?
俺としては、上乃、ここのき、いとうが載っているから買うつもりだけど
632名無しさん@ピンキー:2007/10/06(土) 00:44:28 ID:T1ZaqeSJ
>>631
今月と比べて、ってことじゃね?
633名無しさん@ピンキー:2007/10/06(土) 09:25:35 ID:jCPMutrx
今月はそう豪華でもない気が
634名無しさん@ピンキー:2007/10/06(土) 13:52:33 ID:sQNyvYhS
そういやてりてりおも自分を見つめなおすために1週間ほど実家に帰ると
言っていたな
自分を見つめなおした結果エロマンガ家やめるなんて事にならなきゃいいけど
635名無しさん@ピンキー:2007/10/06(土) 17:40:27 ID:P3UuCrkr
自分を見つめ直して、更にエロに邁進する事だろう
636名無しさん@ピンキー:2007/10/06(土) 17:55:51 ID:Mfkzlo5V
漫画家って常に結構なプレッシャーの中で闘ってるんだろうな。
で、てんぱっちゃっておかしくなって、ふと自分を見つめなおしてみたくなるのだろうな。
637名無しさん@ピンキー:2007/10/06(土) 19:28:07 ID:WuwkBUSe
ただでさえ保障も何もない職なのに
流行から外れればくそみそに言われるもんな
まあそのリスクを理解した上でエロ漫画家なんてやってんだろうけど
638名無しさん@ピンキー:2007/10/06(土) 20:05:18 ID:js9T8a5r
>>637
しかも早い目に辞めれば取り返しつくけど、30半ば過ぎて40超えれば
取り返しきかないからなあ。
だから見苦しいまでに業界にしがみつく奴も出てくる・・・
639名無しさん@ピンキー:2007/10/07(日) 00:16:57 ID:jpTAMgDX
まあどこの業界も似たようなものでしょう。
政治家だって芸能界だって似たようなもんじゃん。
過去の栄光にしがみついた年寄りが幅を利かせる。
640名無しさん@ピンキー:2007/10/07(日) 02:23:46 ID:H71uEnAj
政治家や芸能人と違って
どんなに売れてもたいした金にならないけどな
641名無しさん@ピンキー:2007/10/07(日) 08:38:14 ID:ZRhh5GI3
>>628-630
地味にショックな情報だな、それ
チアーでVは良かったが
あれも無理して描いてたんかな…
642名無しさん@ピンキー:2007/10/08(月) 00:29:25 ID:W15x7qEC
プラスが潰れたらペー太は雑誌クラッシャー襲名だな
643名無しさん@ピンキー:2007/10/08(月) 18:28:21 ID:U1aQFsyG
F4Uって欝気味な漫画ばっか描くよな。
644名無しさん@ピンキー:2007/10/08(月) 21:37:55 ID:+1vRD3FB
>>642
むしろあのメンツで今まで持ってるのがスゴイと思う
シグマと並ぶ老害作家大集合だしw
645名無しさん@ピンキー:2007/10/08(月) 23:57:06 ID:ycFNju8O
F4U、良い意味でアクが抜けた感じで良かった
ホットミルク創刊の前後でどうなるかと思ったけど
初登場の作家が多かったけどどれも小粒揃いでよござんした
646名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 00:43:59 ID:LiZsv3zn
えふよんゆーはカラオケボックスの話が今のところ一番良い
647名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 07:28:47 ID:C4byh6c7
F4Uの描く男キャラがどうにも好きになれない。
なぜなんだろう。
648名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 08:52:01 ID:Hae1XCPl
同属嫌悪だな
649名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 09:03:46 ID:2pTjdQBJ
>>644
つっても老害枠は毎号4、5人分ぐらいだけどな。
それよりも下手な作家が結構目に付く方がマイナス印象。
650名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 11:56:22 ID:B/qojjS9
あの手の老害雑誌って、老害枠が身の程知らない原稿料持っていくから
残り枠を安く使えるダメな作家しか使えなくなる罠。
まあそれ故に老害って言われてるんだけどな。
651名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 12:33:40 ID:jUMEZphx
>>650
「老害」って新しい単語を憶えたから、
とりあえず使いたくってたまらない・・・って感じが
ヒシヒシと伝わってきます。
652名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 12:35:46 ID:vH+RAL5F
使えない奴は原稿料引き下げすればいいのに。
扉見ただけで読む気なくさせる作家多いよなぁ…
653名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 13:19:54 ID:2gtm/fsK
>>646
オレは日焼けの方が好きだが
どうせなら同級生とヤって欲しかったが
654名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 13:43:47 ID:QXjzVeq4
>>652
フツー漫画家の原稿料までいちいち愚痴にする読者がいるとも思えんが…

もし新人作家の愚痴なら恥ずかしいから今すぐにやめてくれ
655名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 16:44:42 ID:nshYj+X1
たかやkiとトモセシュンサクの二つが同時に載ってて良かった
たかやkiは良い
656名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 17:09:46 ID:uZvXU9Uo

都内の本屋及び古本屋さんで、比較的にメガプラスのバックナンバーを置いてある店を知ってる方がいたら教えて下さい。
コア高田馬場、及びコアマガジンでは在庫在りませんでした(涙)
657名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 19:27:03 ID:ys5g7n+Q
とらのあな行ってだめならもうだめだよ
658名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 19:59:04 ID:i8Udjgng
ブックセンターいとう系列は結構あるんでない?
659名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 20:13:49 ID:uZvXU9Uo

とらの穴は行ったので、次回は神保町のブックセンター、行ってみます。

わざわざありがとうです。
660名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 20:28:24 ID:O98vvuYh
神保町のブックセンターって神田古書センターのこと?
あそこにエロ漫画の古本置いてる店ってあったっけ?
>>658のブックセンターいとうならわかるけど。
661名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 21:20:23 ID:kaVPt4L8
まんがの森だな
662名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 21:28:40 ID:556iOKCI
声優板からやってきたんだぜ!

おまいらに頼みがある! この声優エロ漫画の載ってる雑誌を教えてくれい!
ソッコー買ってきたいんだぜー!(声優板じゃ誰もわからんのじゃいー)

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader489936.jpg
663名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 21:48:59 ID:eOE6/rt9
いつ頃の号が欲しいんだ?
1年前くらいまでなら、amazonのマーケットプレイスに有るけど。
664名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 21:59:25 ID:/i8N//jv
>>662
マルチすんな、礼儀知らず。
665名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 00:11:55 ID:7kXaZykz
>>662
その絵クソだな。
666名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 10:26:49 ID:JT3U9zRm
まんがの森はコアの系列なんでコアのバックナンバーおいてるよね
ただまんがの森どんどん閉店してるよね
667名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 13:22:58 ID:v1K9Xl/U
>>660

神田古書センター、コミック高岡、共に在りませんでした(涙)
668名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 23:14:18 ID:8eOFb2v0
諦める事を知らない奴だ。
まあ見上げた根性とも言えるが。
669名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 23:16:34 ID:+UtxbyuK
>>666
まんがの森のサイトはコミックス発売リストが一番早くあがるんで
よく覗くんだが、吉祥寺や大宮の名前も残ってるから
てっきり営業してるのかと思ってたんだが
もうとっくに閉店してたんだな…
670名無しさん@ピンキー:2007/10/11(木) 00:45:59 ID:OAP7/1S7
この前オークションに10冊づつとかまとめてどっさりでてたぞ。
671名無しさん@ピンキー:2007/10/11(木) 03:20:43 ID:bw3RioOF
どうしてもなら
メガプラスのHPのバックナンバーの所を見て
コアに電話してみれば。
または近所の書店に取り寄せとかできんじゃないの。
672名無しさん@ピンキー:2007/10/11(木) 09:37:41 ID:BxEIbFu+
>>671

コアマガジンの方には初期の段階で問い合わせして、購入できるバックナンバーは全て手にできました。
あとは、皆さんの言うとおりに日々、オークションを見てみます。Thanksです。
673名無しさん@ピンキー:2007/10/11(木) 12:24:11 ID:nJdUHqhm
なんで今メガプラス集めてるんだ?
目当ての作家さんでも載ってるのかい?
674名無しさん@ピンキー:2007/10/11(木) 13:19:37 ID:BxEIbFu+
>>673

はい、山文京伝さんです。

メガプラスの一桁だいを、探しています。
675名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 04:42:32 ID:yIkb5ETC
プラスあぼーんザマァwwwwww
676名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 07:10:17 ID:hn+ByzhB
あぼーんて?
677名無しさん@ピンキー:2007/10/12(金) 08:43:24 ID:FG9l/L0m
>>675
いいからティーアイのスレに帰るんだ
678名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 02:01:49 ID:Ww+K4a80
プラス潰れるって話をどっかのスレでみたからそれじゃない。
ソース不明だけど。
679名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 05:07:44 ID:6x6qbXST
潰れるってーか、雑誌名を変えてのリニューアル
キューブからプラスになった時に近い
掲載作家のHPにもそれらしき雰囲気を匂わせた書き込みあり
680名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 08:48:01 ID:axV9+ZWq
またか、としか思わんな。
681名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 08:52:33 ID:Xq3nbxKQ
ホットミルク>キューブの時もそのパターンだったしな。
もはや展開が容易に予想つく。
682名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 13:32:17 ID:18imPKj2
お前の人生バッドエンドも容易に予想つくw
683名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 13:55:47 ID:kKp9egM6
また余計な付録という名のゴミをつけてボッタクリだったら笑う
684名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 15:50:05 ID:Ww+K4a80
しかしゴミ付録地獄は今の雑誌だと割りとポピュラーな存在になっちゃったよな
ボッタ価格じゃないけどさ
685名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 16:00:00 ID:LDPgTmRK
誌名が変わるだけで内容が変わらない事はよくあるよw
という意味で捉えてOK?
686名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 18:47:11 ID:kKp9egM6
リニューアルっていうやつは、邪魔になった作家を切るのに好都合
と聞いたことがある。
687名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 22:09:39 ID:G271sBu9
隔月にしてGOLDと交互に出せばいいのに
688名無しさん@ピンキー:2007/10/13(土) 23:11:37 ID:FcjmzQ2R
パチ屋の新装開店みたいなもんだろ
親会社の白夜もパチ屋の子分みたいなもんだしな
689名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 00:33:47 ID:yx5IfG+t
しっかし、今のパチンコ屋は節操がないよな。
なんでもかんでも台にしてるぜ。そんなに儲かるのかねぇ?
690名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 00:51:24 ID:VQe2y9Hd
691名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 00:54:24 ID:IiMOo+Bq
プラスのno.6.7.9.10.11.12.13がある中古書店見つけたけど、千葉の田舎だから無理だよね。
残念。
692名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 11:48:18 ID:UUxITyoh
どうやって行けもしない田舎の書店の在庫を確認できたのか不思議
693名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 12:17:46 ID:s+v3MSAf
???
691は探してる人じゃなくて、情報提供じゃないのか?
694名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 14:21:07 ID:W5RXWSJI
探してるのは674だね
695名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 14:39:19 ID:6SRYNals
>>691

千葉の田舎でも結構ですので、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
696名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 15:35:43 ID:GsRA70qI
探してる奴はすごい情熱だなw
メガプラス一桁台バックナンバーな、分かった
俺も見掛けたら報告するよ
697名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 16:15:38 ID:IiMOo+Bq
>695
フロンティア都町店ってお店だよ。なんか2000年前後の中古雑誌が最近大量に入荷した。
住所とかはぐぐってくれ。おれも番地まではわからんw
値段は\200だった。
698名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 16:21:04 ID:6SRYNals
>>696

温かい言葉Thanksです。
自分の出来る限りの行動は続けて行きますので、見掛け際には教えてくれたら嬉しいです。
699名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 16:47:26 ID:6SRYNals
>>697

詳細ありがとうございました。ググって、今から向かいます。
2時まで営業しているとの事ですので、手に入れ次第、お礼のレスしますね♪
700名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 19:22:05 ID:6SRYNals
>>697

今、6冊ゲットできました。千葉駅からバス通り沿いという事もあり、店もすぐに発見できました。
本当に感謝&感激です♪
見ず知らずの自分のために、レスして頂き、ありがとうございました。
701名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 20:04:11 ID:w61TKp2h
なんか自演臭えな
ageてるし
702名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 20:55:41 ID:2t8soDeu
こんな自演してなんのメリットが有るんだ?
ずっと上げてるのは、2初心者なんだろう
書き込みのノリもそんな感じじゃん
703名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 21:03:37 ID:XHM0vRJh
ネットの根源的な活用方法って感じでほほえましい
704名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 21:31:49 ID:IiMOo+Bq
聞いて即行動のアクティブさは評価したいなw
俺にはこんなパワーもうないw
705名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 21:36:55 ID:4n0RnMA2
12月号かてきた
ここ数ヶ月には珍しくロリが少なめ。三本のみ
ただ来月はまたロリ分が増えそうですよ

雑破業とぽーじゅの名があるけど続きか?
ちょっと期待しておく
706名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 23:16:43 ID:KVavScIy
すごい情熱だなメガプラスか多摩の田舎だが見ておこうか
707名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 00:41:50 ID:6EvEDTiu
>>704

おっしゃる通り、2ちゃん初心者です。ここのコアマガジンのスレも、山文京伝スレにて聞きました。
彼の作品は特に、単行本化まで時間を要するらしいので、メガプラス収集を始めた次第です。
皆さん、宜しくお願いします。
708名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 00:48:45 ID:ilhYg3ds
半年ROMれ
709名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 09:08:33 ID:SpTbqOyP
半年ROMれ
とは
半年分の過去ログを読んで流れを読め
という意味である。
710名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 11:28:12 ID:sWipNlFs
違うんじゃね?
711名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 12:09:15 ID:uSDhhD7+
きちんと半年ROMれば大抵の奴は空気くらい読めるようになるものだ、という意味かと
712名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 12:14:17 ID:iXiV4GD0
もっと単純に(・∀・)カエレ!!って意味だろ
713名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 12:22:53 ID:6UEkmq/a
一万年と2千年前からROMってろ
714名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 22:08:46 ID:RbxmGAmH
熱のどカゼにルルが効くの手振りが出来るようになるまでROMってろ
715名無しさん@ピンキー:2007/10/15(月) 23:42:32 ID:B6AUNF4a
>>714
つまんね。
センスねーよお前。
716名無しさん@ピンキー:2007/10/16(火) 16:20:54 ID:ZmpmmUzp
あんな、あずまきよひこ並みの超乳首に興奮する猛者はいるのか?
武田弘光のやつ。
717名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 00:07:40 ID:6TGjFZR8
今月は牧ノ坂いないのか・・・
でもレベルは低くはないな
あいかわらずロリが多いけど

巻頭の2話目のカラー漫画だがカラーの部分だけいいな
718うすびぃ:2007/10/17(水) 12:27:38 ID:YrXCUXw5
え!もう今月でたの
719名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 15:17:19 ID:bouBDQ9Z
不透りょうこってもともとああいう絵柄?全然トーンはってないんだけど・・・
未完成な作品見た気分
720名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 16:29:13 ID:/npUqt6C
チンポにも張ってないしな…トーン
なんか手抜きの同人って感じ
721名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 18:00:33 ID:blMCP9VY
>>718
何を今更。先週の土曜にはもう出てたよ
722名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 18:11:22 ID:52aZXKuo
EDってもう描かないの?

トッド小山田は絵柄が微妙になってて残念だった。
723名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 18:28:49 ID:wLJVpkGa
今月号買ってきた。  たけのこの最終話なのに絵が雑でがっかり・・その前の奴も。
でも鰻丸が良かったし、こはく、大塚も良かったので許してやるか。
来月もちと微妙かも・・
724名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 20:48:20 ID:eDgl/58z
bolze.
725名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 21:54:30 ID:HlFTI8tx
ホットミルクに吸い取られてんのかね。
でも本誌をなげやりにされちゃなー。
726名無しさん@ピンキー:2007/10/17(水) 23:31:27 ID:Pa4SLZkP
俺もそう思うよ 本誌を投げやりにしてホットミルクにばかり重心を置いてもな… 本誌を含む各コーナーにも読者がいるわけだし、各誌の紙面も投げやりにするのではなくちゃんとした紙面で皆を楽しませて欲しいな
727名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 00:40:00 ID:AtT0g7q5
今月のは、先月の想定執筆陣からあんまり期待してなかったから、思ってたよりは良かった、しかし来月はもっと悲惨な感じがするな
執筆陣が出たり入ったりするコミメガだが、みた森はよく続くね、連載で単行本三冊越えてんの、みた森と月野と鬼だけだもんな
728うすびぃ:2007/10/18(木) 00:41:31 ID:e72U8u7P
今日飼いに行ったけどまだ売ってなかった
俺が家でて戻れないところで雨降り出すし
切れる
17日なんだから売ってるわけねえがった
騙された
729名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 01:22:06 ID:CJB8q1/O
>719
あとがきに「ごめんなさい」って書いてあったから
きっと未完成なんじゃない?
なんかアクメシーンの線もラフっぽかったし

なまじ巻頭カラーだから落とせなかったんだろうよ
730名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 01:28:50 ID:9FM+aoUi
新ホットミルクに連れていって貰えず、
コアマガジンに取り残された作家連中って
S田に二軍扱いされてるようなもんだよなw
731名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 01:36:27 ID:JkbX5jdb
ホットミルクもコアマガジンなわけだが
732名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 01:40:53 ID:3z6DOhpr
Hからホットミルクにさらわれた作家って誰かいる?
733名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 02:44:15 ID:EPLUXF/b
その足りない人員をどこから持ってきてんだぜ?
その内ばんがからも持ってきそうな勢いだが…
念の為ばんが作家を馬鹿にしてる訳じゃない
経路が違うだろって意味で
734名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 03:47:55 ID:czAhYWXn
経路が違うなら、
なおさら同じ出版社だからって
同じ土俵(コンビニ)の他誌に塩を贈るような真似するかね?

白夜からの譜代編集にしてみれば、
外様のメガ・H系の編集は目の上のたんこぶみたいなもんじゃないの。
735名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 05:10:40 ID:j0PXelmO
>外様のメガ・H系の編集は目の上のたんこぶ

売り上げ的には譜代の方が足手まといってところが笑えるけどな
736名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 07:04:15 ID:mNH4ZCdR
ホットミルクは10月27日発売だと思っていいのですか?
737名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 08:36:12 ID:olATVWiR
こっちだと29日確定だわ
738名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 09:01:55 ID:EPLUXF/b
>>734 書き方悪かった?ばんがから呼ばなくて良いよって意味だったんだけど。
739名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 09:53:02 ID:l1pxlrV7
経路もさることながらカラーも違いすぎるから、呼ばないだろ。
740名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 12:53:34 ID:C1zuakT3
ホットミルクに主力が移ったあとのメガストアやHのラインナップの方が好みなのは俺だけ?
石恵とか天太郎とかいらね
741名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 13:06:10 ID:NCV+P8ax
ホットミルクはラインナップの割に薄味というか、
得体の知れない欠乏感があって、これが続くようだと
買い続けるのは難しそうだな
742名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 14:27:35 ID:WvEGuQIJ
>740 全く持って同感ですな。鬼ノ仁も加えていただくとありがたい。

でもレオパルドは除いてね
743名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 14:32:31 ID:ZdL8s0jP
ビッグボディチームの次鋒
744名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 15:09:19 ID:6D2VA+72
>>743
そりゃレオパルドンだ。
745名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 15:34:54 ID:NaEAgcoa
>>727
連載で単行本三冊越えてんの3人だけか、メガHだと更に少なくて、むらさき朱だけみたいだしな
2冊出てる作家はかなり多いんだが、そう考えると3冊目出してもらうカベって結構高いんだな
746名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 15:47:45 ID:T4gaVBpg
>719
ラフ画が魅力的なので、ペン入れすると密度が低くなって、
見た目に弱くなるタイプ。
同人は良い感じですよ。

内容はいつも良い感じです。
747名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 16:18:30 ID:+A9FoS9b
マイノリティ、冴草こはく、砂川多良はエロエロでマジ良かった
マイノリティの単行本、次はいつになるんだろうな
後は、舞原マツゲ、乙あたりが良かったな

不透りょうこ、たけのこ星人はマジイラネ
トッド小山田の絵柄・・・以前は好きだったけどちょっとこれは・・・
748名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 16:31:28 ID:j0PXelmO
>745

こら クローン人間を忘れているぞw 

Hはまだ創刊されてからの時間的な問題で3巻越えてる作家は少ないが
掲載陣は安定しているっぽいので今後どんどんでてくるのではないかな
749名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 16:48:39 ID:HZRWvjno
750名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 16:54:25 ID:gIa49p2A
舞原マツゲの絵柄がしなまに似てる気がするのだが、別PNって事は無いよね?
751名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 16:58:01 ID:7hqEvPS4
どこがどう似てるのか理解できない……
752名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 17:11:53 ID:I4zyQeE1
>>747
>不透りょうこ、たけのこ星人はマジイラネ

あーーーーーうん、負けの子星人はなーーーーー

さんざん煽った掲載しておいてラスト尻すぼみの上、パクリ疑惑まであるみたいだしなー
ヘタすりゃ負けの子引っ張ってきた編集のクビが飛ぶんじゃネ
753名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 17:31:24 ID:VE2eupMI
たけのこの出来はともかく
>ヘタすりゃ負けの子引っ張ってきた編集のクビが飛ぶんじゃネ
これはねぇwwwどんな編集業界だよw
754名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 18:26:37 ID:bd42tCf5
そんなかんたんにクビとばねーよww
755名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 19:18:37 ID:k62fRay8
不透りょうこは自分的には当たりだった。
ちゃんと描いては欲しかったけど次も期待
756名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 20:58:28 ID:v1eD0a+S
なんでこんなにたけのこのアンチが沸いてるんだw
757名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 21:34:52 ID:j0PXelmO
>749
コミックメガストアが1999年8月頃 メガストアHが2002年6月頃創刊だから

3年違うからコミックだと1,2冊差がでるかもね
758名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 21:34:55 ID:eMnkDe90
普通に駄作だったからでしょw
むしろアレ読んで、負けの子星人を持ち上げようって方が珍しいかとww
759名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 22:36:41 ID:x2BjMtV7
再来月あたりにホットミルクに
りえちゃん14歳とか田沼雄一郎あたりの労害作家が沸いてきそうな悪寒
760名無しさん@ピンキー:2007/10/18(木) 23:46:15 ID:mNH4ZCdR
マイノリティ最高だった

できれば制服で立ちバックなり色々なプレイしてほしかった

ラブ・ハンディホン3作ってほしい
761名無しさん@ピンキー:2007/10/19(金) 01:55:36 ID:P/6W3NQz
ネタ枠でゴブリンを
762名無しさん@ピンキー:2007/10/19(金) 06:39:51 ID:MAHtir0r
シャナに似たキャラが居た為か抜けない…
763名無しさん@ピンキー:2007/10/19(金) 19:11:31 ID:sbHXVBLa
個人的には、冴草・大塚・みた森あたりが当たりかな?みた森さんのは皆が使ったことがあるシチュエーションがかえって新鮮だった >>762シャナに似たキャラがいて抜けなかったって、もしかして、よしのの「付き合っているわけではないんだが」かな?
764名無しさん@ピンキー:2007/10/19(金) 21:42:32 ID:0BB+uMiB
今号は奈々子さんの前と後とでクオリティがくっきりわかれたかも。
(巻頭カラーおよびたけのこは除く)
個人的には、よしのはもっと前でいいけど、黒龍眼の前とか。

砂川多良は、生徒会のつづきはどうなったんだ! 不評で打ち切り?
あれはあれで続きが気になるものだが。

鰻丸は当たり。でも、あずれとか甚六とかいろんな人にちょっとずつ似てるなあ。
765名無しさん@ピンキー:2007/10/19(金) 23:55:53 ID:RR2eoSWN
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \    新生メガプラスの誌名は、
         ∧ ∧      現在主力の新コンビニ誌さんにあやかって
        (・∀ ・)    メガミルクで
766名無しさん@ピンキー:2007/10/19(金) 23:58:04 ID:Sw9nvBDw
メガマックとかメガ牛丼とか、メガはもう飽きたから今度はテラミルクで
767名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 00:16:33 ID:hrE3gSti
ギガとばしてテラにするならいっそペタで
768名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 00:25:37 ID:kV94KtaJ
ペタミルク・・・・ロリ専門誌か!
769名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 00:30:25 ID:kM7da3gY
ようやく葉雨たにしの単行本が出るのか
770名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 00:51:04 ID:LXDjJYyA
電気か何かの単位だと、MEGAはメグって読むんだぜ。つまりメグミルク・・・
771名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 03:37:43 ID:i+pk38vT
ペタミルク推奨。
772名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 04:09:24 ID:Xak1XwEn
ショタミルク(´・ω・`)
773名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 09:00:22 ID:cxApnP+A
ペタジーニ
774名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 11:30:54 ID:16zChGBb
ロリ増えたなぁ。やるならはっきり差別化して欲しいんだが
775名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 19:01:05 ID:PYLW9373
ロリへの風当たりが強いのでそれはムリ。>差別化
776名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 19:13:15 ID:HdpAMuco
朝比奈みくる
777名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 19:18:45 ID:+Xsa02YN
>>775
編集の方ですか?
778名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 21:40:52 ID:Xak1XwEn
別の意味で「差別」化が…
779名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 21:55:55 ID:jJtExEpU
いっそコアからロリ雑誌作れば無問題
780名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 22:00:31 ID:rRBzdYVB
ロリは好きではないんだが、よしの氏の描くマンガは好きなんで排斥しないでくれると助かる。
よしの氏描く女児は、外見はつるぺただが、中身は大人の女性だから許可してやってほしい。
781名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 22:00:48 ID:7Brv+DQY
スマソちょっと教えてください

10、11月号と手に入れられなかったのですが
第17回コミメガ大賞の発表ってこの2号の間にありました?
782名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 22:21:04 ID:pju9+6gQ
LOみたいのを作ればOK
コミック・メガロリ
783名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 00:08:34 ID:GFNRB9AC
今は亡きメガドリームを誌名として復活させてはどうか
784名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 00:10:08 ID:ttiWGayJ
漫画超絶変態
785名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 04:18:20 ID:Ei8H9H6O
>>781
10月号で発表されてる
786名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 07:52:11 ID:YZ6GBTZR
やっぱ黒龍はメガの方がちゃんとストーリーもあって面白いわ。
なかなか出てこないけど・・・orz
787名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 14:33:42 ID:1OrCD2vs
コミメガのプレゼント、赤銅茉莉先生の同人誌はオレが手に入れる!
みんなオレのと同じのに応募するなよ!
788名無しさん@ピンキー:2007/10/21(日) 22:38:15 ID:S4gBBf2G
人それぞれだな。
俺は黒龍にはストーリー無視で、
抜き重視の濃いシチュを描いてくれた方が嬉しい。
789名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 04:07:59 ID:sKqcxDy+
無能な編集ほどストーリーに拘ろうとして作家を潰すからなw
790名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 10:07:03 ID:afnBioCM
コアの黒龍は明るめおねーさんリードが多いので安心して読める。
M○J○Nは鬼畜救い無し進行なんで買って無い。

今度コアでコミック出す時天魔に載ってたのも入れて欲しいな。
791名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 20:29:14 ID:1TXMiibx
F4Uがウルトラジャンプに載ってたよ。
792名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 21:58:54 ID:zxrXKQkP
読める漫画は抜き辛い。

やるだけ漫画はどうにも・・・。

どっちが多いのかね?

適度に読めて抜く時はそれだけが一番かな?
793名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 23:02:46 ID:UllqjCfE
どっちかというと読む前に抜くことが多いな
設定とかようわからんまま使ってる、抜いて気に入ったら読む
794名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 02:17:59 ID:SHPBhl1D
鰻丸と、嬉野めぐみって異様に似てるんだが、これは同一人物なんだよな??
795名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 02:45:54 ID:bxxca+x0
>>794
別人でしょ。少し似てるとは思うけど。
嬉野めぐみの方がキャリア長いし。Y太の嫁さんだっけか。
796名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 12:54:42 ID:tybkFrPB
似てねぇ
眼科か脳神経科だな
797名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 12:59:01 ID:hLL2sKKw

先日はThanksです。
残りメガプラス、@、A、C、D、M、O、P、を探してます。バックナンバーが豊富な本屋さんを教えて下さい。出来れば都内で。
798名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 18:08:37 ID:VNrNmN1D
創刊号はきつくね?
799名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 21:11:07 ID:HuEMFsTC
>>793
やっぱまず、即物的な引き込みが大事かぁ。
男だからそうだよね。

非常に参考になりましたありがd。
800名無しさん@ピンキー:2007/10/23(火) 23:28:18 ID:RyDS+fU9
オナニーくらい自分流を通そうや
801名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 03:58:20 ID:Qby71ReZ
>>795
Y太の嫁って漫画家だったのか
嬉野めぐみって名前は知ってるが絵が出てこねえorz
802名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 04:43:47 ID:bX5EjpJs
検索すれば最初に本人のHPがヒットするぞ。
803名無しさん@ピンキー:2007/10/24(水) 22:58:58 ID:LQjFSOXk
水曜どうでしょうがヒットしたが
804名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 01:05:52 ID:+lNeYHam
今日も懲りずにメガプラスのバックナンバー探しの旅に出る予定です。
都内情報があったら、教えて下さい。
805うすびぃ:2007/10/27(土) 04:24:15 ID:WA/Ro3W4
マイノリティのためだけに買うか

悩んだあげく100円の中古ビデオ買って返った弱虫なボク
806名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 23:16:18 ID:THAlAcBN
春風の新刊買ってきた。  最近載ってないな・・好きな作家だけに描いてほしい。

ホッとミルクはまだ出てないのかな。 地元のエロ本屋には無かったが、元々入荷しないかも。
VOL1も買えなかったが、この分だと通販しない限り2も無理かな・・
807名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 00:39:28 ID:d7b3ysnk
春風は大体3ヶ月に一回のペースで描いてるんだけどな
後、時々RINにも描いてるしな
808名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 10:42:08 ID:+zSneCq4
この雑誌売れてるのか?

どうも売れてる風にはみえんのだが…。
809名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 14:26:53 ID:o0g140Ci
メガHはいいが本誌がな・・・
810名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 17:15:33 ID:6hXqRPlt
ホットミルク2買ってきた。 今月も凄いな・・・
発売日にならなんとか難民にならずに買えるのね。 
811名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 18:57:57 ID:d16waSdk
ああ、ホットミルクは連載ばっかなのな・・・

掲載作については自分には微妙、としか言いようが無いが。
812名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 19:27:10 ID:3BiDOpbE
>>811
読み捨て感が強く、中身見れなくてバクチ性の高いコンビニ誌程、読み切りでまとめて欲しいのになー
ホットミルク編集は読者のニーズが分かってない古い人間ぽいな
間違い無い
813名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 22:17:11 ID:0v0fMwIR
>>812
古くは無いだろ。
コンビニで売れるエロ雑誌を作るんじゃなくて、
エロ漫画をコンビニで売るって考えで作ってるんだろ。

あえて言うなら慣れてなくて不得意なんだと思う。
814名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 22:52:52 ID:JT2Uu2HD
コンビニ誌買う読者はそこまでエロ漫画に親切かねえ
815名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 23:07:09 ID:J+/xcCzq
モノクロの消し大丈夫か?
816名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 23:07:41 ID:wTi1h260
もの凄い赤字出してるだろうなHM
どう見てもコスト掛かり過ぎ

まあ雑誌の立ち上げなんてそんなものだろうけど
817名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 23:12:43 ID:25mJwNaG
>>813
>>慣れてなくて不得意なんだと思う。
小学生並みの言いわけ吹いたwww

それがまかり通る編集部なら、今後作家が落とした時とかの言いわけとして
大流行しそうだな

不得意なら、みっともなくしがみ付いてないで早々に編集替えるべきだろ
そんなに人材少ない編集部とは思えんよ?
818名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 23:25:59 ID:aiL+Gdcr
ノウハウは一応自社(ばんが)に有るしその言い訳はねえだろ
819名無しさん@ピンキー:2007/10/29(月) 23:45:33 ID:iyHKWMEi
コンビニで目に付いて買う人は、読みきりも連載もそんなに気にしないんじゃね?
820名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 00:20:20 ID:w4pPUlXl
>>816
コストってどこにコストがかかるんだ?
821名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:07:21 ID:Q3FZ8fJW
他のコンビニ誌に比べて面子的に稿料が高そうではある<コスト
消し弱くして単行本が売れれば雑誌として成功だと思うが
822名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:21:05 ID:hphhk4sp
INAZUMAを非エロから呼び戻してわざわざ書かせるんだから、相当金使ってるんだろうなあ
823名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:31:39 ID:U4kP0CA8
高いっつっても漫画の原稿料なんてたかがしれてるよ
824名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 01:36:09 ID:ek1NDK4g
2万くらいか
825名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 02:17:00 ID:w4pPUlXl
INAZUMAは高くないだろ
一般っつっても原稿料安いので有名な角川だししかも原作付じゃんか
826名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 02:58:00 ID:sgSx0PlP
しかもその一般作品が、原作が滞って、
描きたくてもなかなか描けない状態だしなw
827名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 03:26:46 ID:w4pPUlXl
しかし…気になってたんだけど後ろのほうにたくさんある出会い系広告…
HM読者層ってこれ使うんかな?裏表紙広告がとらのあなじゃないだけで違和感感じてしまう
828名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 04:45:41 ID:0rNfRm39
>>827
最近はコミックメガストアにも入ってるじゃん。
なんかオヤジ臭くていやだよね
829名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 04:49:17 ID:/adjBrvX
嫌だとか言われても広告料が入らんと商売にならん
830名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 06:07:08 ID:N5CyKvoR
>>822
INAZUMAって、商業エロで描いてたん?
831名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 11:33:02 ID:qhpk0/m6
そのうちPC雑誌みたいに半分くらい広告になったりしてw
832名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 11:41:29 ID:NAgoiTbT
マイコンやベーマガ懐かしい。
833名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 13:01:39 ID:kw6eUf5p
相変わらず、メガプラスを探してる者です。
@ADMの四冊で、コンプリート♪
無駄足でも頑張ります(笑)
834名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 14:00:04 ID:hH8hGU2c
>829
ヤンチャン烈なんかは出会い系とか親父的エロは一切ないぞ。
つか出会い系入れる雑誌とそうでない雑誌にはなんか、
取り扱いに差があるって聞いたことあるぞ。
835名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 14:07:25 ID:3yDzm5hI
>>829
いや、だからその、利用者がいなけりゃ広告打つだけ無駄じゃんて
話なんじゃないのか。
836名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 14:10:41 ID:EleFEPFV
残念だがコンビニ誌と普通の書店売りのエロ本だと需要層が異なるから、
あの広告は意味があったりする。
無論、嘘も含まれるてるが、広告料は大事なんです。
837名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 14:16:37 ID:uAR/BGTO
>>831
最近のDOS/Vマガジンって昔の半分くらいの厚さしかないよ
広告が減ったから
838名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 16:09:43 ID:+YT/ATXG
ていうかまだあったのかw ドスマガ。  昔は買ってたなぁ・・
839名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 17:10:05 ID:bDD6lUzt
ホットミルクは
このまま隔月がいいか
月刊化するか
どっちがいい?

いずれ月刊化しそうだけど
面子は劣化するわな
840名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 17:25:44 ID:ZQtyvHhD
Hの早売り買ってきたけど何か聞きたいことある?
841名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 17:37:58 ID:NAgoiTbT
次号予告
842名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 17:49:43 ID:weDsSqNw
>>840
掲載作家リストと次号予告
843名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 20:26:53 ID:HMNZVokM
掲載作家
伊藤宗一・しなま・天野・ここのき・野良黒・かねこ・上乃・きのした・
いとうえい・ゆりかわ・大嶋・出縞・緑山・CLONE人間・結城・うおなてれぴん
まっぷ・二宮・舞夢・MAC−V・亜久田・神保・RYU-TMR・

次号予告
DISTANCE・セキスズメ・てりてりお・たかやki・甚六・かねこ・弐駆緒
二宮・いとうえい・草津・徳田・和六里・RAYMON・むらさき・まひるの・
天野・チバ・木谷・ゆにおし・イソラシ・うおな・RYU-TMR・他

他なんかないか?
844名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 20:31:15 ID:NAgoiTbT
>>843
d、いとうえい頑張ってるな。
845名無しさん@ピンキー:2007/10/30(火) 22:11:42 ID:tPAmFa1i
で、メガプラはいつ潰れるの?
846うすびぃ:2007/10/30(火) 23:03:14 ID:D1AjaOEo
いつもマイノリティ
マンコくるくる回すよね
あんなに回るわけないじゃん
847名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 01:30:21 ID:Ud/p0ugF
漫画相手になに言ってんだよ
848うすびぃ:2007/10/31(水) 04:55:33 ID:8/cSL6dt
お?お前も回るか?こらw
849うすびぃ:2007/10/31(水) 04:57:37 ID:8/cSL6dt
いや〜今月期待してなかっただけに
レベル高かったよ

数ページ指で押さえて色んなとこ実ながらのフィニッシュだったよ
オナニー界のアシュラマンとは俺のことだぜ! (^^)b
850名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 09:52:43 ID:dUg6TLCk
ちんこ回せよげすびぃ
851名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 10:31:51 ID:Xi9ddli8
ポコイダーかよ
852名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 14:28:17 ID:lWaaqzui
槍衣が不定期すぎる・・・
853名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 15:58:18 ID:Z8WztGCD
>>851
へんちんポコイダー知ってるとは、おっさんやな!
854名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:08:37 ID:QPXgXXtt
タマイダーは後だっけ?
855名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 16:10:04 ID:4DOomrYa
なべやかんがいるって聞いたけどここか?
856名無しさん@ピンキー:2007/10/31(水) 19:55:05 ID:o9f6Umsf
>>843
てりてりおは実家に帰って吹っ切れたようだな
857うすびぃ:2007/10/31(水) 20:02:37 ID:3m9dlctu
むほっw
858名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 00:21:36 ID:qir5qxpM
amazonだとホットミルクは売り切れたのか・・・
おととい注文しといてよかったぜ
859名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 07:24:34 ID:A+Xzss/I
マジかw  早すぎだわ・・・発売日に買っててヨカタ。  田舎なので。
アキバのとら辺りには山積みなんだろうね。
860名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 07:36:11 ID:kSTw8B0S
H今回かなりいいな

>859
バックヤードにこんもりて可能性もあるけど
秋葉でもすでにそこまで積まれてはいない

861名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 18:54:07 ID:rCbqTscc
>>856
なんのこっちゃ?
862名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 21:03:33 ID:NgAl6+A+
フクダーダもてりてりおも甚六もイソラシもいないが、
ゆりかわタンが描いてるからメガH買った!
863名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 23:35:53 ID:G7xBPoZG
フクダーダと言えば、12月にコミックスが出るみたいだな
864名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 16:53:13 ID:aEWzWS5H
>>863
マジっすか?
ソース教えて。
865名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 16:55:55 ID:EASYg0BC
866名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 18:29:10 ID:MgjEF+mS
ああ、ごめん一月でしたね
867名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 23:30:22 ID:gyWyFaGG
ホットミルクはコンビニでは売り切れたのかあんまみないな
秋葉にはどこでもあるが
868うすびぃ:2007/11/03(土) 03:07:09 ID:QbI9KgGj
コンビニとかでよく買えるな
10代か?
50歳超えると逆に専門店じゃないと買えんぞ
青春やろうがこのやろう
うらやましい
869名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 03:12:19 ID:WlOifCLD
ゆりかわが描いてるなら買うしかないな
870名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 10:21:04 ID:/8yu4Vas
>>869
全面的に同意
871名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 11:28:39 ID:NS8k5iTK
ホットミルク次号操昌輝が描くのかwktk
872名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 15:58:20 ID:Q6tIPSw1
うすじはシカトな。>all
873ラすびぃ:2007/11/03(土) 16:16:21 ID:ezsrXqaW
オッス
874名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 17:52:24 ID:PyIs2TL1
ホットミルク、コンビニ売りの雑誌なのに消しが若干甘めだね
875名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 20:40:45 ID:a5ubLaxw
創刊号が売れなかったから、テコ入れじゃないか。
実際2号で増ページしてるってことは本当に売れてないいんだろうな。
876名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 21:13:54 ID:2cNU6GNA
HMはそもそも作家が濃すぎる
コンビニで買う客用の作家じゃないし。
エロマンガファンの市場じゃないんだから
それこそ快楽天みたいな絵の作家が人気出るに決まってる。
877名無しさん@ピンキー:2007/11/03(土) 21:39:32 ID:9ySWJNRA
快楽天=薄いエロ漫画
ホットミルク=濃いエロ漫画
ちゃんと住み分けができて良いんじゃね
878名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:02:21 ID:SL3yKUGN
野良黒といとうえいが良かった。野良黒のは失恋した主人公に会いにきた従姉妹の急に成長していたのだ ムチムチの体の娘いいねぇ えいりんのはお姫様モノ ここ最近の作品に比べてよくなった気がする
879名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 00:39:01 ID:DFXlSeN7
えいりんとかどこのハゲ面が言ってるんだ?あ?
880名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 02:09:26 ID:UsY7RMh1
HMは、絵柄がオタ向けすぎる感が。
あと、表紙がコンビニ誌にしては幼すぎるのも(世間的には高校生でもロリコン)

内容については、もうちょっと性器に頼らない描写ができる人を多くしたほうがいいと思う。
消しの範囲をギリギリまで削る危険を冒さないでもエロく描ける人いるんだし。

ただ、あの表紙、あのメンツ、セックスの描き方・性器の消し方は
オタ向け専門店では強いだろうな。
でも、それじゃわざわざコンビニで売れるようにしてる意味がないような。
881名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 02:16:00 ID:iNTAbgpL
>>880
書店の売り上げに、コンビに分がプラスされるという形だと思う。
単なる快楽天の対抗誌の終わっていないところは素晴らしい。
882名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 02:30:17 ID:Rqi+27Hw
久川ちんの為だけに買った。後悔はしていない。
……といっても400円弱だけど。
883名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 04:15:21 ID:RY7Qpx7K
HMみたいなコンビニ誌の書店:コンビ比率を知っているのかね〜>881
あとコンビニ誌は定価が安いから、書店売りよりも多く売らなければ
成立しないんだな。独自路線を模索するのもいいが、
「売り場変われば読者も変わり、おのず売り方変化する」
ってことを忘れずにね☆
884名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 04:23:42 ID:wyUs6i3F
『郷に入っても 俺に従え』がHM編集のやり方だから、883が何言っても無駄だよ
885名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 05:49:20 ID:T5JQucKc
半可通と編集者崩れ乙
886名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 07:40:06 ID:twOy33ZW
ワニじゃないけど結局どれぐらい売れてるのか気になるところだ
887名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 08:43:43 ID:bImdM5XL
流石に書店流通のみのコミメガ2誌よりは売れてるよ
返本率も上がるけどコンビニ流通はそれを十分上回る売り上げ弾き出す
888名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 13:03:37 ID:pzjlJya4
コンビニ置きの雑誌は非オタク層に多く売れるだがオタクにはあまりうけないので
コンビニで買わない上…当然書店でも買わない
お客が雑誌に手を伸ばす機会を簡単に書くと
今までのコンビニ雑誌

     コンビニ  書店
非オタ  ○     ×
オタ    ×    ×

だが……オタクだってコンビニ行くんだからオタク層+新規数をあてればそこそこ数行くわけで

ホットミルク や 快楽天
      コンビニ   書店
非オタ   +α      ×
オタ    ○      ○

つまるところオタクの買う機会は増えているわけだ問題なのは その買うオタ総数+新規のお客の数(+α)が
今までのコンビニでエロ本を買う客の総数を超えればいいわけだろ?
確かコミメガが発行数5万 快楽天が10万として (とりあえず快楽天がコンビニ誌で
一番うれているのでターゲット数にした)
ホットミルクは5万からスタートすると考えてもあながち間違えではないわけで

とすると新規のお客を5万開拓できれば快楽天を抜ける
世の中のアニメ漫画好き、嗜好の似ている快楽天のお客が

当たり前のように立ち寄るコンビニで値段的にもお手頃となれば
5万って早々難しい数ではないような気もするけどな
889名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 13:57:18 ID:MQgGdDEp
縁山って人は最近出てきた人?軽くツボったぜ・・
同人で下積みとかしてたりする?
890名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 14:54:59 ID:K33sk3yM
>>889
同人やってるしサイトもあったと思うけど、
ブックマーク探しても出てこないな。

ケンタウロス姦が多目の濃いサイトだった
891名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:02:26 ID:0Ccd6s2h
>>888 ただの足し算で商売が成り立つと思ってるのか アホだな
892名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:08:49 ID:ucFtzVX6
引き算も必要か
893名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:12:23 ID:K33sk3yM
894名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:17:14 ID:RY7Qpx7K
たま〜にいるなこういう単純バカw>888
社会に出てモノを売ることの苦労をしった方がいいよ。
895名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:22:05 ID:MQgGdDEp
>>893
     ヽペコリ    
   ,∧_∧    
 γ( ・∀・) <ありがとう
 ( _U U     
 (_)_)     
896名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:23:34 ID:K33sk3yM
>>895
これはこれはご丁寧に・・・
いたみいります。
897名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:29:24 ID:pzjlJya4
自分の童貞チンコだけで判断しているアホ達よ

マーケとかして
めいいっぱい物を売ってる仕事してますが何か?

898名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:50:26 ID:O7++YjNR
別に快楽天抜いて一番にならなくてもいいじゃない・・・
メガ系の作家の描く場所が増えて単純に喜ぼうよ

なんで勝ち負けとか、数字とかにこだわるのかな・・・
899名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 15:59:18 ID:pzjlJya4
>898

すまん 大人げなかった○| ̄|_  

まだ2冊目だからこれからにさらに期待ってことで
900名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 19:44:51 ID:RY7Qpx7K
エロ漫画界なんて超マイナー業界なんだから
トップとらなきゃ冷や飯だろ?>898
みんな必死で漫画描いてるから荒れるときもあるさ。
藻前みたいな愚鈍ばかりではないのだよ。
901名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 19:55:41 ID:XVq/Kld3
ちなみに公称30万部だったはずだぜ快楽天
この数字はオタより一般層の方が多そうな数字だよなぁ。
電撃大王とかと同じくらいだ。

HMは表紙がオタ絵路線だから、市場と噛み合ってなさそうだね。
鳴子ハナハルの絵とかは一般層にも受ける絵なんでしょう。
それこそ西E田や灰汁を弱くした大嶋亮とか使った方が売れまくるんだろうね。
902名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:04:39 ID:SL3yKUGN
このスレで成人コミック出版界の裏に姿を知ったよ。出来れば他所やってもらえませんか?
903名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:12:02 ID:T5JQucKc
そーですね
904名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:21:40 ID:6VVvkzkC
裏に姿を
905名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 21:25:12 ID:O7++YjNR
愚鈍・・・ごめんよ・・

俺も必死で描いてるけど勝負にこだわらないとならない
立場じゃないから分からなかったよ・・・
906名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 22:03:32 ID:SL3yKUGN
裏の姿だった すんません 作家の皆さん頑張って下さい。これからもいろいろ言われると思うけど、とにかく精進あるのみです!
907名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 09:29:21 ID:AcYjv9JX
必死に書いてるのは週刊連載持ってるのと同人屋くらいだと思うぞ
商業エロ絵書きなんて漫画家の中でもっとも愚鈍な部類
売ることに必死になれないから商業エロやってるんであってだ
908名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 09:30:52 ID:AcYjv9JX
あと公称の1/2くらいが実際に刷ってる数で、売れるのはさらに少ないだろ
30万つーとすげーとなるけど、売れてるのは数万部ってとこだと思うぞ
909名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 10:33:06 ID:PjuYvLk1
そう考えるとコミメガやHは5万弱だから売れてるのはさらに低いわけか。
つか、HMさ、コンビニで売れてない…。この手の雑誌は7、8割が
コンビ売りなのにorz
910名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 12:54:05 ID:E4rQy0u2
君ら真面目にばらしすぎだw
広告料稼ぐために必死なんだから、
ただ、快楽天は在庫状況見る限り
比較的まともに売れてる臭い。
焼いてたらわからんけどな・・。

メガストアが、売れ行き悪い時は数稼ぐために
古書店に在庫流してたりするのは・・・・

なんでもないこれ以上はやめとこう。
911名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 13:56:40 ID:awgjQnED
>古書店に在庫流してたりするのは

小口に赤線引いて売ってる奴か
912名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 14:07:15 ID:71t+bV29
まあまだ2号しか出てないし、これからもっと伸びていくだろ
913名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 15:25:27 ID:UT3xPGch
ホットミルクの石恵の妹キャラ最高にかわいくてエロいなw
普段は妹ものでは抜いたことのない俺なのにw
914名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 16:34:12 ID:TFs/H41e
>>910
> メガストアが、売れ行き悪い時は数稼ぐために
> 古書店に在庫流してたりするのは・・・・

素人な質問で申し訳ないが、
返本されてんだから数に入らないんじゃないのか?
915名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 18:13:00 ID:SlyxDGmm
ゾッキ本は別だろ、と。
916名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 18:22:45 ID:wVgpC7in
脳内事情通にマジレスしてもなあ。
917名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 20:46:36 ID:rqrgUhmt
まあそれ専門の流通もあるしな。
メガストとかなら売れるからもっと流して欲しいくらいだ。
やりすぎると新品の売りが落ちるが。
918名無しさん@ピンキー:2007/11/05(月) 23:42:59 ID:E4rQy0u2
発行部数の話しかと思ってたんだがなぁ。
実売部数を態々広告元に伝える出版社あるのか?

事情通も何も論点が違うだろう。
919名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:08:05 ID:VFYnd+ps
なんで流通の話になってんだw

内容の話をしようぜい
920名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:27:19 ID:Tc4fU3aP
とりあえずはっきりしているのはメガストア系の雑誌がある程度売れているのは確か。
でなきゃ3冊目の雑誌なんてだせないだろう。

あと言えるのはHMが快楽天と同じ傾向では勝てないってことで
オタ系で差別化しているのも確か。

それが快楽天より売れるかわ別。
921名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 00:44:29 ID:zf46T+KL
すまん>920

>メガストア系の雑誌がある程度売れているのは確か。

この根拠が

>3冊目の雑誌なんてだせないだろう。

ってのがわからん。
二誌が苦しいから(これ以上、刷り部数が発展しそうもない)
新規読者獲得を狙って出した、とも考えられる。
そう!かつての日本軍が海外伸張したように!!
922名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:10:11 ID:9t7MqQoq
発行部数とか売上とか、一読者からすれば関係者乙としか言いようが無い。
掲載されてる作家さんたちが逃げ出さない程度に売れてりゃいいよもう。
923名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 01:34:03 ID:gHI61Uj0
部数とか知らんがHMはコンビニ向けの作家一人もいないなwとは思ったがw
924名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 02:45:44 ID:/8PWrQR2
巨人の勝利が自分の勝利って言葉もあるしな。

勝馬に乗っていないと安心できないんでしょ。
925名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 03:56:44 ID:zf46T+KL
核が巨人の地位を失ったら何も残らないぜ?
あれだけ作家を集めて、斜陽になったら各作家に対する
待遇も落ちるべよ。印税率や支払いスパンが遅れた日にゃ…(哭
926名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 05:42:21 ID:qofrAROJ
コミックメガストア不透りょうこさんが書いたので初めて買ってしまった♀です
こんなHな雑誌で買うのに抵抗感がいっぱいで私すごくはずかしかった(;−;)
でも不透りょうこさんが漫画書くならまた買いますとも(^−^;)
927名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 08:54:40 ID:FP7l1zcO
え?あ、はい…
928名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 09:40:52 ID:ulEbYtJt
不透りょうこは同人出身か?
929名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 11:16:03 ID:E931naMm
>>926

…まあがんばれ^^
930名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 11:26:59 ID:gHI61Uj0
不透てだれや?
931名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 14:12:39 ID:qofrAROJ
場違いでごめんなさい(;−;)
932名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 14:46:57 ID:2NyqR1de
不透さんは同人の頃から漫画の質が高いから、漫画好きなら買うだろうね。
エロ描写も上手いけど、同人ほど線が生きないからちょっと残念だ。
作家的に旧快楽天向きだと思う。
933名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 14:59:20 ID:esXBLqBD
ぼるぜっぽい
934名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 15:16:03 ID:2NyqR1de
ぼるぜなんて中身ないぜw
レベルが違うだろw
935名無しさん@ピンキー:2007/11/06(火) 23:55:33 ID:W9i0e9qA
ばっかエロ同人なんておかずになるかどうかが最大の問題だろ
ボルゼは問題なくおかずになるから俺のジャスティスだ
936名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 03:25:50 ID:xArabyJh
>不透
今回初めて見たが、なんだこの手抜き下手糞としか思わなかった
手を抜いて無さそうなカラーであの程度じゃ
真面目に描いても微妙だろ
bolzeの方が手を抜いててもマシ
937名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 03:38:44 ID:WWQ3lWPL
手抜き=下手糞と連想するのはちょと浅慮だろう。
938名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 04:16:33 ID:aJ0ikqLV
ぼるぜは同人だから手抜きでも許せる、抜けるし
不透、商業であれはなあ…あんなんで巻頭やられたらこれからの新人も
勘違いしかねん
939名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 04:24:07 ID:ili4l4/0
なんか白かったな
940名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 10:34:30 ID:aXmNGBLd
天野って再録?
なんか見たことある
941名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 13:58:37 ID:yUxyt/th
>>918
発行部数と公称部数を同じだと勘違いしてるから突っ込まれたんじゃ?
公称ってのは、出版社が、これくらい売れてる気分ですっていう数字
942名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 17:05:33 ID:QKonFXEz
>940

前の続編だからじゃない?
943名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 19:40:14 ID:ZTZThUEs
>>941
突っ込みというほどの突っ込みも誰もしとらん気がするが。
944名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 20:14:21 ID:hTMJez6P
結構リアルっぽいロリ描いてた人しらない?

男二人で小学生とHするやつなんだが
男の片方がアフロだった気がする
最後のオチは後日つれて来た男の子の尻にローター入れて
一緒にやろうとかなんとか言ってたような

うーん記憶が曖昧で・・・
多分メガストアだったと思うんだけど
2007年の前半ごろだったかな?
945944:2007/11/07(水) 20:51:16 ID:hTMJez6P
っと、エロ漫画質問スレがあったのね
そっちに移動します
スレ汚し申し訳ない
946名無しさん@ピンキー:2007/11/07(水) 23:39:45 ID:sM4bXcjg
>>937
手抜き=下手糞なんて書いてない
手抜き+下手糞
さめだなんかいつも手抜きだがそれなりに見れる
不透は根本的に下手だから、手を抜いたら見れたもんじゃない
947937:2007/11/08(木) 00:58:09 ID:+0h2ylZ0
>>946
あ、そうかこっちの勘違いか。そりゃすまん。

個人的にさめだと不透の差は一般的に言われてる上手い下手ではないと思うが
めんどいので自重する。
948名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 01:33:53 ID:vB7vkzJ4
・・・・手抜きだから下手って事にはならないと言いたかったんだが
手抜きして下手に見える奴は、画力無いんだよ
949名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 04:05:32 ID:klQ3uMW5
>>944
「いるか」だな

コミックスは昔のが一冊だけ。
950名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 04:06:07 ID:klQ3uMW5
>>944
ごめん。「あしか」だった。
951名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 06:18:47 ID:+0h2ylZ0
そう言いたいのがわかった上でそんな簡単に計れるものじゃない、と言いたかったんだが
やはりめんd
952名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 06:59:13 ID:rXTBg18m
>>948
ありがとう。
そうかわかったぞ!俺には画力がないんだ。
953名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 08:07:14 ID:vD1VMnmU
画力じゃなくて漫画力の問題ってのもあるよ
954名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 08:10:51 ID:wZc/b/ft
HMはもう少し読みきり作品率を上げてください><
955名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 08:32:43 ID:rXTBg18m
>>953
いかん誤爆だ 愚痴スレと勘違いしまったw
まああっちでも書いたんだが、漫画力検定ってのがあるんだよ
ttp://www.manken.ne.jp/index.html
こんなのを難なくクリアできる人が、売れっ子になれるんだ、きっと
956名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 10:52:48 ID:vB7vkzJ4
>>951
お前みたいな馬鹿信者が甘やかすから
あんな白原稿平気で商業誌に載せるんじゃね?

完成原稿を載せるのは、最低限プロの義務だろ
あんなんじゃ読まずに飛ばすから、内容が良かったとしても無駄
まず、読む気を起させる画面を作ってから
他の作家の批判をしろよ、信者は

お前が軽視してる画力も、エロ漫画じゃわりとに重要なんだよ
内容重視したエロ漫画が書きたきゃTLでもやってろ
957名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 11:10:59 ID:iluvygSd
相変わらず作家うぜえ
958名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 11:11:22 ID:rccYnV+T
誰のこと言ってるの?
959名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 13:10:12 ID:+0h2ylZ0
>>956
がんばってんなーw
すまん不透は俺もどうでもいいんだ。ストーリーの事を言ってるわけでもないよ。
画力を軽視してるわけでもない。
答えの一つは>>953の言ってる漫画力でしょ。
まぁエロでも一般でも漫画は色んな要素が組み重なって出来てるってこった。
960名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 13:19:54 ID:8ZnzQIpS
つまり不透は漫画力が無いと
961名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 16:02:23 ID:C/2a4XhM
漫画力じゃなくて単にプロ意識が無いんだろ。
962名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 17:34:39 ID:+0h2ylZ0
>>960はもっと総合的に物を見ること。
>>961は話題が手抜きの是非ではない事にきづくこと。
963名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 18:03:37 ID:mC0wZbT4
あしかは最近頭身がとんでもない人になっちゃったからなぁ・・・。
特に巨乳キャラ。
964名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 19:39:50 ID:93jgQyJA
不透で大荒れワロシュwwwwwwwwwww
965名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 20:37:39 ID:6GAM1BeH
不透っつーのは女なの?
女なら「ああ…ならまあいつもの事か」になるが
966名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 20:49:56 ID:NiU3yZmT
ばんがスレじゃねえんだから
967名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 21:46:37 ID:qbl0q2RD
>>962
俺は最初から漫画力の話なんかしてないんだが
漫画力が有れば白原稿を乗せていいことにはならない
そういうのは冨樫くらい売れてからにしてくれ
968名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 22:34:22 ID:Hcb4KNFt
漫画力は極めれば破滅へと繋がるのに何故気がつかんのだ・・・螺旋力しかり星力しかり・・すすっとな。
969名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 22:51:52 ID:DPra+XOj
メガストアでも枕ってあるのか
970名無しさん@ピンキー:2007/11/08(木) 23:57:42 ID:dxZ2F1t+
次以降もこんな仕上げしか出来ないようならもう載せないで欲しいな
同人でちんたらやってて下さいって感じだ
971名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:08:05 ID:1OXxbo2D
エロ漫画で枕営業とかあんの?
972名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 01:41:20 ID:9UM23u+0
エロ漫画は枕しなきゃならないほど美味しい仕事でもないだろw

ぎりぎりになって仕上げがアレだと分かっても、その時点じゃ差し替えなんて無理だからな
仕方ないっちゃ仕方ないが漫画家の方はどうかと思う
973名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 02:24:23 ID:+ipQuhG4
引っ張ってすまんが
画力で引き込まないと、即物的なエロ土壌ではキツイだろうね。
白かったのは確かにプロとしてはまずい所だったと思う。
ただ線の良さが出てる絵だったので、確り描けばかなりのものなんじゃないだろうか?
自分はマイノリティな漫画読みなので内容を見たんだが、
話しに時間を費やしすぎたのかなぁ。
NTR要素まで入った良く出来た内容だったよ。
まぁ、絵にまで編集の力が入らないと言うのはエロと言う観点から、逆だろうから
単純に時間が無かったんだろうね。
お話しに手が入ってないなら、作家としては楽しみな素材だと思ったよ。

退散退散
974名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 02:43:08 ID:Gw7cCikV
>>966
いやどこでも(メジャー誌でも)明らかに駄目な女作家の儲レスがあって××なんてザラだよ
不思議だな女はっていつも思う
975名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 02:56:09 ID:2K18gyXy
カラーページだけ先に入稿してたせいで、未完成でも落とすに落とせなかったんだろうな
ペンが入ってるだけまだよっぽどマシだとは思うが、
未完成原稿(トーン一切なし)=読む価値さえもない、と見る人は少なくないと思う
そういう意味で、初登場でアレってのは本当にもったいなかったな。
2回目登場時に「あの未完成作家がこんなものを!?」となる人もいるだろうが、
逆に最初から読み飛ばす人も出てしまうかもしれないから。
その人の実力を見せる機会を、余分に減らしてしまったわけだからねえ(自分の手でだけど)

しかし、コミメガに未完成原稿が載ったのって、知りうる限りじゃ初めてな気がするんだけど。
看板作家でもなし、初登場でしでかしちまったら、下手すると「次回」自体が存在しないかも?
976名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 03:11:45 ID:HFvoZUJ3
そういえば、メガプラス休刊で、新雑誌創刊みたいやね。
なんだか。

ホットミルクから、メガキューブ、メガプラスときて、なにをやってるのやら…。
977名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 03:17:53 ID:yDGe+AnO
どうせ作家は使い回し
入れ物だけ代えてどうすんのかね

デザイン関係だけでも結構出費だろうに
978名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 03:28:47 ID:HFvoZUJ3
変えられると困るものもあるけど、変えてもいいのもあるよなぁ…>中身。
979名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 03:33:43 ID:mGzDOyK0
また休刊ネタかよ
まあ本当かも知れない所が+らしいが
どっちにしろ看板変わるだけで何もかわらんだろ
980名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 03:44:46 ID:2K18gyXy
981名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 03:47:24 ID:mGzDOyK0
おwほんとだったのかw
しかし
>来月からはタイトルが変更になってほぼ全ての作品が続くようです。
・・・w

コミック0ex(ゼロエクス)て…なに?
982名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 04:01:16 ID:FYfIEHmC
メガなんとかだからコミメガの同系列とか思われて
ブランド的に買っていた客層を失いそうな。
版型でも変わるんじゃろか。
983名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 04:42:42 ID:HitCmD/j
逆にメガ系3番手とかのイメージで買われない可能性もあるので
全く別系の雑誌ってイメージをつけたいんじゃないかな
984名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 05:25:41 ID:z6fk3i0H
次スレ

コアマガジンエロ漫画総合 12冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1194552519/
985名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 05:29:25 ID:NZsypi/P
>>981
0の中に"S"が入るんだよ。

…ゴメン、うそ(´・ω・`)
986名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 06:16:23 ID:mGzDOyK0
>>985 デモそれ上手いなw
987名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 18:46:14 ID:0xIY0vEh
素浪人月影兵庫が花山大吉になったみたいなモンか
メガプラスから0ex
988名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 22:19:19 ID:nMc1S7Ht
メガゴールドは大丈夫なのか?
989名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 22:25:28 ID:j0Nju6jm
メガなんとかってタイトル飽きたぞ。
あと、コミックLOとかXOとか今度は0exなんてのも出来るそうじゃないか。
個性が無さすぎ。
990名無しさん@ピンキー:2007/11/09(金) 22:40:02 ID:fNlI/QiR
ばあちゃんが間違って週ジャンじゃなくて月ジャン買ってくるように
わざとそうしてると見た
同じように見えてりゃつい買っちゃう奴もいるだろ
991名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 01:29:59 ID:yF6LAgeL
前に東京三世社から出ていたメガドリームなんて、
コアの本なのかキルタイムの本なのか分からないような誌名だったからな。
992名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 13:49:27 ID:ILytfoXH
昔のカプゲーを思い出した

Streatfighter
 ex

てやつ

遠くから見ると
Sexって見える

多分新雑誌の編集者はバカなので期待できない
993名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 14:21:45 ID:Wx5G017w
どう考えても正解です。くだらないが・・・
>985
994名無しさん@ピンキー:2007/11/10(土) 17:58:17 ID:VQzwV85U
994!
995名無しさん@ピンキー
995