初期は松坂=陵辱のイメージがあった
松阪節では昔の作品だが「青い目をしたお人形」が俺は好き。
「日本人の黄色いザーメンで口の中いっぱいだよ。ああ・・・キタナイ・・・最悪だぁ・・・」
「異人種のザーメン入ってるぅ イヤァ あああーッ」
また外人娘描いてください。先生。
松阪って初期はそうでもなかったが、
姫盗人作家仲間・ひんでんブルグの「ひんでん節」に感染して
松阪節使うようになったんだよな?
オーディションで不合格になるのがイヤで審査員?に犯される話が好きだった
あの頃の松阪はまさに神だった
昔、魔女裁判もの描いてたな。まごう事なき鬼畜の。
119 :
>>1:2007/11/28(水) 00:14:40 ID:qnBVDCit
新刊発売記念?にageときます。
親が亡くなったそうだ(あとがきより)
頑張ってほしい
葬儀の場にて剛志は自分の職業どう説明したんだろ?
親戚連中は、よもや剛志が「精液いっぱいの子宮の中に勃起チンポが出入りするぅ」
とかのたまう、ラリったエロ漫画描いてるとは思ってもないだろう。
香典代わりに単行本3冊買ってきた
これからもいい作品書き続けてくれな
彼女に朗読させた
異常に興奮したよ
あとがきで「クオリティが下がったかも」と言っていたが、別にそんな事はなかったなあ。
いつもの松阪節だ。
この人のロリはすごく抜けるから、巨乳はいらねえ。
>>125 オマエとはいい幼女の黄金水が飲めそうだ
127 :
>>1:2007/12/13(木) 21:53:36 ID:s7Hp9Ujj
でもいうほどロリ多いかね。ロリが増えたのは最近じゃないか?
ロリ分多いのは「ときめき少女塾」と「魔女っ子エリちゃん」ぐらいだったはず。
その希少性?がまたいいんだな
いや、増えたら増えたでウレシイけど
10-14ぐらいで頼む
松阪の旦那、幼女そのものはいいんだよ
しかし幼女に「ボク」はねぇだろ ティンティンが萎えちまったぢゃねえか
純真娘の「お兄ちゃん」が俺のMVP
今でもお世話になっている。
今回のバズーカは外国人ものだったな。青い目のお人形とはまた違ったテイストだが。
しかしどんなキャラが出てきても松阪節はあいかわらずだな。松阪節は世界共通の言い回しなのだろう…
自分は雑誌は読まないからな〜
コミックまで待ちか
この人のは抜ける
必ず中出しでアナル少なめ
さらに主人公独占ときてる
たまらん
AF物ってあったっけ?
結構ある
簡単に調べたら持っているコミックの
10冊中5冊ほどAFあった
ほとんど1話程度だけど
ガンマニアとは知らんかった。
このHPはすごいな
XO買ってみるか
142 :
>>1:2008/04/05(土) 22:49:47 ID:/Avy1LHn
>>139 情報サンクス
コミックを楽しみに待ちます、、、
>>139 わざわざ曲まで外注したのかよw
気合入ってんな
どうせなら歌詞も松阪節にすればいいのに。
「高校の時ミスコンで一位だった美人のお前のマ○コが丸見えだよ〜♪」
「××の生ザーメンが私の子宮に入ってくるよヒィィ〜♪」
「裏切ったら殺してやる〜♪」
2ヶ月超ぶりについたレスが宣伝カキコ、どんだけ過疎スレですか・・・
つか、よく落ちなかったな
肝心の事書き忘れたw
新刊告知
「松阪剛志自選作品集(仮)」/オークス/8/25発売予定
自選て、もしかして再録?
>>148 おそらくそうかと
ただ、出版社がオークスなんで、過去にコミック夢雅に掲載された作品で
単行本未収録のものが1〜2本入る可能性も
150 :
>>1:2008/07/07(月) 22:31:40 ID:anKoRJr8
1〜2本か、ビミョーですね、
所で今のオークスの消しってどんなもんでしょう。
未収録は3話らしいよ
HPに単行本の表紙のってるな。
消し無しとは思い切ったな。心意気に負けて購入した!
154 :
名無しさん@ピンキー:2008/10/15(水) 06:31:55 ID:CpCbT5VG
こんだけ過疎なのは、この人の絵が人気ないからか
いっそみんなで、頭に浮かんだ松阪節を書きまくるスレにでもするかい?
「○○の生ザーメン私の赤ちゃん作るところに入ってくるよヒィィ〜」
久しぶりに公式HP見たけど、最新作関連のコンテンツばかりで
既刊の紹介がなくなってしまったのはかなり頂けない。
しかも、一般向け作品でも描きはじめたのかと思ったら
エロ漫画じゃないの。にも係わらず、トップページとか過剰に
気取っていて「なんだかなぁ〜」と苦笑してしまった。現状作品の
肯定、宣伝は大いに結構だけど、過去の作品を冷遇するのは
止めて欲しかった。過去はなかった事には出来ないんだし。
なんかオールデジタルになってから、のっぺりとした絵になってダメになったな。
CG導入してダメになる作家の典型って感じ。
ほ
初期〜中期の作品はかなり実用性高いんだがなあ。
デジタルに移行して劣化した作家の典型だな。
描線がシャキッとしてないとか、編集は言ってあげればいいのに。
ことよろ〜
ほ