【デジタル】エロ漫画家スレ3【CG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
作ってみたらそこそこに需要があった?ハイテク技巧派スレ。
デジタル作業が特別な事でもなくなってきた昨今のエロ漫画。
伝統の枠組みに囚われない新しいエンターティメントは、
もしかしたらこの業界から産まれるかもしれません。
荒らしに負けない未来に前向きな人、マターリ語られ…

前スレ
【デジタル】エロ漫画家スレ2【CG】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1105555413/
過去ログ
【デジタル】エロ漫画家スレ【CG】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1078009326/
この板の関連スレ?
エロ漫画家達の愚痴・雑談スレPart78
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1138328844/
2名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 14:16:34 ID:lctoMlE/
2getでいいのかな、ずざー
3名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 14:56:20 ID:+77qaCc5
乙〜
4前スレ1:2006/02/23(木) 17:57:09 ID:lPuqxYoN
>>1氏スレ立て乙かれー

テンプレ、バッチリOKだけど
口上は前のに習わなくてもヨイヨ〜;;
尊重してくれたのならとても嬉しいけど・・・次はどうか好きに書いて♪ でもありがとうw
5名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:48:28 ID:/AjSIxAj
同人と商業で技法を使い分けている人いますか?
鉛筆線も微妙なグレーも結構、再現できる同人印刷と、
そうではない商業の印刷では「最良の方法」も別々なはず。
6名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 07:22:42 ID:gwCK+qtV
え?
7名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 01:48:40 ID:h1zdEEjo
商業誌の印刷屋が泣いてるな。
8名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 04:44:47 ID:7B9gxXtl
5は素人だろ
9名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 07:37:16 ID:ghakjH7o
いや活版のとこでしか仕事したことがないのかもしれん
10名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:56:15 ID:eub9KvKG
活版ならアナログでも線数やグラデ気にしたりするもんだし
デジでやるにしてもそのアナログのノウハウでやるしかないかな
「最良の方法」ではなく印刷形式での対応法・・・かな
11名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 02:03:15 ID:4+DUOeP/
データ直OKのトコと、出力センター経由のトコでは、
トーンレイヤを2値化するときのアミの細かさは変えてる。
12名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:44:07 ID:Ja2hu2oK
ペイントツールSAIって使ってる人いる?
線画作業コミックスタジオとどっちが楽かな
13名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:07:06 ID:QpU6aZxH
SAIって2値の原稿描けるの?

触ってみたけど軽いし、かなり綺麗な線がひけるのは確かにそう。
ただ、綺麗な鉛筆線といった感じでグレースケールなんだよね。
機能見逃しているだけかもしれないけど
14名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 08:12:24 ID:qJUCqhnw
SAIは線綺麗に補正してくれるけど2値線は描けない仕様

仕事に使いたいから2値ブラシ搭載してくれって要望出したんだけど
開発者が2値や漫画で使われるのを嫌がってるようで、実現不可能っぽい
15名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:01:44 ID:QpU6aZxH
そうなんだ。
まぁ、名前どおり彩色ソフトとして使ってくれってとこか

ならばしょうがない。
16名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:37:07 ID:qJUCqhnw
ほんと惜しいんだよな…あれで2値描きができたら
ペン入れツールとしては最強ソフトになるのに
17名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:14:46 ID:gu58qvBI
フォトショに持って来て二値はできないの?
18名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:41:47 ID:qJUCqhnw
できるけど思ったとおりの結果を得るのは難しいし
最初から2値で描くのに比べて効率わるいよ?
閾値にもんもんとするのがいやだしねぇ
19名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:51:53 ID:rXpPoKAN
ウャチエコキニンサウトオ ヨメダ
20名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:10:25 ID:lEpBaUAp
そろそろフルデジ化考えようと思ってコミスタ買ったんですけど
例によってマニュアルがどうもいまいち…
どっかコミスタ講座的なサイトとか無いっすかね?
21名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 10:57:37 ID:ZeOPZQOC
>>20
あまり使えないけど↓ココくらいかな。。。
ttp://www.comic-r.net/comicstudio/

俺は独学と2chCGと同人スレで学んだよw
スレの方は質問が出尽くしてる感があって、今からすると叩かれるので過去ログ見るのが吉。
ここなら大丈夫だと思う…俺も解かる範囲で答えるよ。(50%も使いこなせてないけどネー…)
22名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 11:35:44 ID:nNSdCWF8
素直に、ComicStudio公式ガイド(タイトル適当)買ってみては。
たしか中身漫画で最初に必要な障りしか書いてないけど、それだけに
最低限必要な部分はわかるかも。
23名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 12:08:06 ID:8ywJae+T
>>22
横からで悪いが、あれはソフトにおまけでついてくる簡単な解説書レベルなんで、
金出して買うのはやめた方がいいと思う。
24名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 13:19:25 ID:KhMgiR3V
>>19
虹板にカエレ
2520:2006/03/04(土) 16:49:45 ID:lEpBaUAp
>>21-23
サンクスコです。
そこは自分もググっって見てましたが
講座といえるようなリンク先は無かったような…
まぁホトショの時も>>21氏と同じく独学+2ちゃんだったので
全く暗中模索の状態ですが何とかがんがってみます。
最初まずいきなり自分でカスタムした原稿用紙にガイドを引けなくて
途方に暮れていたような状態ですがw
書籍というのも選択肢だと思いますけど
痒い所に手が届いてるようなガイド本とかってあるんですかね
26名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 17:00:12 ID:ux40MiWm
ペイントツールSAI 10色目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1140603626/l50

ちと2値ブラシについて意見してもらえないだろうか。
一人でわめいてもどうにもならん…
27ちょい萌えママの今夜のおかず:2006/03/04(土) 17:31:20 ID:oh2KasHA
内容充実トップはシンプルサイト。
女性にも人気♪ 激震体感グッズもあるよ〜

http://art-surugaya.dum.jp/
28名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:13:46 ID:oxZBJvBl
そうか、ここから来てたのか……。
29名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:15:45 ID:ux40MiWm
そうだよ。っていうか、嵐とか誤解だ…。不本意だ…。
2値ブラシの何が便利なの?そんなのイラネ!って話におされて限界だったんだ…。
30名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:20:12 ID:95h22yRw
つか、ちゃんとした要望て自信あるあるなら
煽りたくて仕方ない有象無象が集う2ちゃんスレより
SystemMaxにメールしたらどうだろう。
31名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:23:17 ID:oxZBJvBl
>>29
なんというか、かなり逆効果だったように思う。
きちんと話せば2値ブラシが登載される可能性もあったのに。
ただただ「漫画用に使わせろ!」と叫ぶだけでは、むしろ「漫画描く奴の要望を聞き続けてると、困ったことになりそうだ」という印象を与えてしまうだけだろ。
32名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:26:35 ID:ux40MiWm
以前オフィシャルの掲示板のほうに要望として書き込んではみたことはあります。かなり前になりますが。
最近も似たような要望が書き込まれてます。歴史を繰り返してるんですね。

スタやワクで我慢しとけという意見については、
ワクには補正がもっときくようになってほしいし
スタには気持ち悪い補正をなんとかしてもらいたいなと。
当然、とっくの昔にそれぞれの会社に対して改善要望を出してあります。

そして自身は現在アナログでペンいれをしてます。品質はよくないけど効率はこちらのほうが上なので。
33名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:31:46 ID:ux40MiWm
あっちでもメールを出せってことになってるけど、
見てのとおり俺が文を描くと相手の感情をヤバイ方向に動かしちゃいそうだから
誰かメール本文考えてくれないだろうか?

メール自体は俺がPN晒して送るから。
34名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:33:40 ID:4Py7Ejkr
いや、だから、おちつけって、
すでにだいぶん変なこと言ってるよ?
35名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:46:25 ID:9nbNhvGK
-----------------------------------------------------------
前略 はじめてメールさせて頂きます。私、○○と申します。
「ペイントツールSAI」の方、大変有り難く使わせて頂いております。

この度は、不躾とは存じますが「アンチエイリアス無し2値ペン」追加を
要望致したくメールいたしました。可能であれば漫画制作で利用したく
切に願っております。

大変ご面倒とは存じますが、可能な範囲でお聞き届きいただければ幸いです。

それでは、お体にお気を付けて今後も頑張ってください。

○○←名前
メアド
-----------------------------------------------------------
>>33 こんな感じか?
36名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:52:42 ID:oxZBJvBl
>>33
・初めまして、等のあいさつ。いつも便利に使わせて頂いております、など、感謝の意を述べるとなお良し。
・本題の前置き。「私は〜という者で、〜という仕事をしております。その仕事でSAIを使っているのですが〜」等、現状の説明と要望のきっかけを端的に。
・本題。「〜という機能が欲しいと思っております。この機能があれば、〜の作業が〜のように変えられ、大変助かります」など、要望の内容と要点をしっかり述べる。何故その機能が欲しいか、それがあるとどう助かるのか、を分かりやすくきちんと。
・まとめと締め。「以上、〜という機能について、要望させて頂きました。ソフトの本来の目的とは若干外れるかもしれませんが、登載して頂ければ、大変有り難く思います。」など、簡潔にまとめて希望と謝意を伝える。

NGなのは、「〜というソフトにはこの機能が付いているのに、SAIには付いていないのはどうしてですか」「〜という機能が無いのは困ります」など、作者を責めるようなことを書くこと。
責められて喜ぶ奴はいない。
それから、「私の意見は正しいと思います」というような思いを作者にぶつけてしまうこともNG。
作者には作者の考えがあるわけで、その意向を無視して一方的に押しつけるのは逆効果。
相手の意向を尊重しつつ、かつ、こちらが相手の意思を酌んで尊重できる大人であるという態度を示すことが肝心。
こんなところで。やはり熱意は自分で伝えてナンボだと思うので、頑張ってメールを書いて欲しい。
37名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:59:14 ID:WnnK2RxW
ここの住人はいい奴ばかりだ。感動した。
38名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 20:39:13 ID:MtqS5W0O
あぁ、ニ値には同感だ
個人的には「選択範囲の拡張」もほしい所かな

・・まぁどっちかアレばいいのだがw
でもこれ何も漫画製作だけに限ったことじゃないと思う
マスキングして色塗る際に不便だと思うんだがなぁ
39名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 21:19:37 ID:MtqS5W0O
>26
とゆうわけで、オレも向こうに思うことをツラツラ書いてきた

まぁそのなんだ・・・お互い辛い立場だな(汗;;
40名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 21:24:05 ID:hl3cEGAC
>>32
スタの補正ってそんなに気持ち悪い?
一応カスタマイズできるはずなんだけど…オフにもできるし。
いや、煽りじゃなくて、マカーなんで比較対象がないのよ。
41名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 10:12:12 ID:ujbg2p0j
あの・・・コミスタの
ものすごく初歩的な事で恐縮なんですけど
原稿の寸法が手持ちの原稿用紙と内ワクとタチキリ線までの
サイズがかなり違うんですけど、大丈夫なんでしょうか?
テンプレで用意されてる原稿のどれ使っていいかわからなくて困ってます
わざわざ紙から寸法取ってラフ描きはじめてますが
B4サイズの雑誌用原稿に相当するものってどれなんでしょうか?

42名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 10:45:27 ID:NeBFnHdz
素人さん?ここはスタスレじゃねーんだけど。
違ったらすまん。

不安ならテンプレ登録しときゃいいんじゃない?
43名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 11:08:29 ID:nTBpn5w7
>>41
コミスタ持ってないんでよくワカランけど・・・道原先生のトンボは使えないのかな?
あれ、断ち切りが正確でちゃんとその線まで印刷されるので便利。
Photoshopのグリッド表示もできるし。
44名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 11:10:45 ID:nTBpn5w7
あ、グリッドじゃなくてガイドだった・・・
45名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 11:24:20 ID:ujbg2p0j
>43
素人ではないです。質問がものすごく素人くさいですけど・・・
ぼちぼちアナログからデジタルにシフトしようと思っていざ描き始めようとしたら
原稿のサイズがいつも使ってる市販のやつと違う大きさなんでもしこのまま作業したら
断ち切り位置が違って余白ができたりするんじゃないかとちょっと不安になったもんでして。
46名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 11:30:08 ID:5B8TczZi
コミスタなんかで描くと時間ばかりかかってしょうがなくない?
4741:2006/03/10(金) 17:32:33 ID:ujbg2p0j
バージョン上げたら新しくテンプレに入ってました。
自己解決しました。どうもお騒がせしました。
48名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:28:24 ID:RIvnmBKR
>>46
貴方だけ
49名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:43:18 ID:5B8TczZi
ああそうかい。
50名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 23:16:20 ID:LNOiASx5
>>47
マルチしたあげく自己解決ですか…
51名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:01:27 ID:zMlKeD7A
今までCRTでしたが液晶(19〜)を考えてます。
設置場所の奥行きがかなりカツカツで液晶+キーボード+タブを縦に並べるつもりですが
奥行きが小さい(もしくはスタンド部分にキーボードをある程度被せて置ける)液晶で
原稿作成に向いたおすすめ液晶とかありますでしょうか?
もしくはこれは止めとけみたいな情報でも有難いです
52名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:23:33 ID:aR5f6jGE
液晶アームを使って、モニタを浮かせればいいんじゃない?
そしたらモニタ下の空間はいかようにも使えるよ。

液晶モニタのよしあしは自分の目で見て確かめたほうがいいんだけど、
とりあえず価格性能比でDELLの2001FPなどを薦めてみる。
買ったらダメなのは視野角の狭い奴ね。そういうのを買うと泣ける。
53名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 16:26:10 ID:yslbhX1K
>52
そうかなぁ?
視野角さえよければと言われてるM200を実際使ってみたけどそんな気にならないけどなぁ。
むしろ視野角が広すぎると覗き見されたりするから手前からちゃんと見えさえすればいいような気もするが。
まぁ会議とかで何人かがモニタを見るという状況なら広いほうがいいかもしれないけど、
そうでないならさほど気にする要素でもないと思う。

まぁLavieのスーパーシャインビューとか見慣れちゃうとどのタブレットPCも大したこと無いなぁと思えてしまうほどなんだけど・・・

54名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 23:54:09 ID:cHcGLbSV
何でいきなりタブレットPCの話になってるのか
55名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 00:06:31 ID:ke1KZdYe
社員ビューだから。
56名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 03:33:42 ID:T+bL1/38
モニタはできるだけデカいヤツがいいと思います。
アームで動かせるようにするとなおヨシです。
あとはご予算とご自分のこだわりでよいかと思います。
できれば実物を見たほうがいいです。
57名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:42:04 ID:K1gILhVz
ン年前に買ったPCがすでにして限界なので、新しく購入予定
なのでつが、CPUはpen4とpenDとどちらがよいのでつか?
パソコン板みたらpenDは賛否いろいろあって漏れにはよく
わかりません。ちなみに作業はフォトショとペインタくらいです。
58名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 16:08:36 ID:BAen+jef
よく分からなかったら普通にPen4買うかショップメイド買うと良い
59名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:31:39 ID:hQ5XaQZH
今ならAthlon64がいいんじゃなかろうかと更に混乱させてみる
60名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:56:25 ID:NqUl4rLb
グラフィックカードは・・・とか更に混乱を招くから、
ショップで買うのがよい。
てか、ン年前なら何買っても神のPCに出会えると思うよ。
6157:2006/03/24(金) 20:37:16 ID:K1gILhVz
親切にありがとうございまんこ。DELLはモニタ強制だったので、
ドスパラで購入しようとおもいまつ。
しつこいようですが、ついでにもう二つ質問させておくれ。
ネトゲしないグラフィックソフトが使用目的の漏れにグラフィックカード
は関係あるのでしょうか?

そんでもって、OSのWindowsXPはプロとホームとメディアなんとかが
あったのですが、ホームで充分でしょうか?

てゆーか、エロ漫画家になる前はSEやってたのに、なんでなんにも
知らないんだ漏れは・・・
62名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 21:19:29 ID:+WN5DSjw
DELLでもモニタ無しの構成は当然あるけどね.。
逆にモニタのついでにマシンが付いてくるといったレベルの値段のときもある。

グラフィックカードはゲームしないならなんでもいいんじゃないかな。
発色に違いがあるといっても今となっては好みの問題だし。
ファンレスかどうかだけ気にすればいいと思う。
あとは自作PC板でチェック。

OSは機能的にはXP Homeで十分。
セキュリティ問題修正のサポートがProfessionalよりも短い予定だけど
その頃にはマシンとOSを一緒に買い換えることになるだろう。
63名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 23:39:17 ID:j9lM1nuL
今は基本スペックが高いからなあ
グラフィックカードは絵を表示させる時に〜ってもんだと思うんだが
2D絵しか描かないと言ってもやっぱりCPUの負担は減らせられると言われた

ドスパラだったらゲーム出来る機種で固められてるのから選んでもいいと思うよ
アホみたいに高スペックの物じゃなくてもいいけど
買う時はメモリ追加とデータ用にHDD追加くらいでいいんじゃない?
64名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 00:07:50 ID:v1n1CNSH
ATIだとトラブルが出るソフトがいくつか有ったし、プログラマの友人が、ATIのドライバは
ピクセルシェーダに問題があると言って苦労してたので、できればATIは避けた方が無難かも。
6557:2006/03/25(土) 12:24:46 ID:N6uOIgIz
何度もサンクスコ。漏れのいままでのpen3でメモリも32MBのwin98の
マシンに比べると今のマシンは神の領域でつね。
PC買ってぬけるCGが描けるように精進しまんこ。
66名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 07:30:29 ID:hTB1mPhz
PenVなのにメモリが32MBって凄いバランス悪いな。PenV全盛当時でも絵描き用ならもっとメモリ積んでたはずだけど。
67名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 12:11:14 ID:mZ8sgc3C
そういえば俺もPentium 100MHzのときには32*4の128MBだったかな。
68名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 22:30:49 ID:ZzaZe668
つーか、PenVだとPC133メモリだろ? 32MBなんていう小容量モジュールもあったっけ?
69名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 17:40:44 ID:HkSvqkmH
俺の予備の予備パソのpen3はPC100。
うろ覚えだがPC66のpen3もあったとオモ。
70名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 23:36:38 ID:QFadm7tT
PCの世界は移り変わりが激しいねえ・・・
Athlon64-X2がサイキョーと思っていたら、今度はIntelがCoreDuoだのConrouだの・・・
OSもXPの次のが年末にはメーカー向けにリリースだもんなあ・・・
メモリが2GBも必要なOSなんかいらないけどさw

やっぱマック以外だとWin2kがデジタル漫画家的は良いかな?
71名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 20:28:34 ID:Lu5WDPA7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1142483292/
SAIの新盤ぼかし筆がイイ感じで好評だ。
漫画にはあまり関係ないがお絵かきには使える。

2値ペンの採用も後々考えているらしいゾ。期待?
72名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 09:38:40 ID:S6d2txCU
>66
FSB66MHzのPentium3なんて存在しない。
知ったか乙。
73名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 09:49:12 ID:S6d2txCU
>68
初代Pentium知らんのか。
まあ知らんだろうな。10年近く前だし。

ttp://e-words.jp/p/r-x86mpu.html

こんだけCPUって出てるんだよ。
まあ無駄知識だけど。

>69
初代Pentiumのころは72pinSIMMだ。
32MB SIMMなんて当たり前にあった。
まあ知らんだろうな。10年近く前だし。
今ならジャンク屋で探すのも難しい。

>70
動作の軽さだけみたら確かにW2kがいいけど
いまさらサポート切れ直前のOSなんぞ。
セキュリティパッチの出ないOSなんか怖くて使えない。
74名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 10:10:31 ID:BimtFRML
まあ知らんだろうな。10年近く前だし。
75名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 12:20:08 ID:tIPUpS6t
>>73
別に絵専用マシンにインターネット環境が絶対必要という訳ではないから安定して軽いWin2kもアリだと思うよ
仕事と遊びを同じマシンでやってたらいつか痛い目に遭いそうな気がするし
76名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 13:32:04 ID:aL79q3gk
>>75
俺も物理的に分けた方がいいと思う。(仕事用とそれ以外の遊び用(汎用)の2台体制が理想的かも。
7766:2006/04/05(水) 13:41:37 ID:ymlD7qra
>>72
Pentium3の出たての頃、安定性確保の為にFSBを66に落とす
ヤツもいたんで、ソレが脳内でごっちゃに成ってたみたい。

大変、申し訳ない。
7869:2006/04/05(水) 13:44:32 ID:ymlD7qra
>>77

名前、66じゃなく69でした……


79名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 15:31:43 ID:xMR38Enj
>>71
SAIは期待するだけ無駄だと見限った。
だいたいKOJIが漫画に対して好意的じゃねぇし。
80名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 23:15:52 ID:/r4/Sl2F
>>79
>71だけど・・そうか、同士が減って残念だ。
俺はもうすでにペン入れメインで使ってるんで今更やめられなくなっちまった。
あとはマスキングがなー・・・ブツブツ

それよりコレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1143407036/230-233
81名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 04:39:40 ID:HObDlF1X
>>79
好意的じゃねぇっていうかさ。
よく切れる包丁作ったら大工さんがやって来て
「俺はこれを仕事に使いてぇんだ。これで木を切れるようにしてくんねぇか」
って言われたようなもんかと。あんまり困らせちゃ申し訳ないべ。
82名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 10:33:30 ID:UqkUr1Ov
ここにもSAI信者がいるのか…うぜ
83名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 14:17:00 ID:HObDlF1X
信者とか言われてもなぁ。社会常識の範囲だと思うよ。
84名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 15:24:16 ID:HzNtbtdD
というか漫画で使えるツールじゃないのは確かだな、サイズとか。
8571:2006/04/07(金) 17:20:11 ID:4F3YGWNL
え、そうっすか?
俺の漫画の絵ちょっと特殊であんまシャープさ売りじゃないから
今まで特にサイズでは不満を感じてなかったのかも。
まぁ300dpi原寸だもんなぁw (それはさすがに小さすぎとゆう噂も・・

やっぱ普通の漫画家さんだと2値で1200dpiないと辛いですかね
86名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 17:53:03 ID:fPWmH6wD
2値ならSAIなんぞ使わずコミスタかワク使うよ…
87名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 19:32:54 ID:rRIMD9lA
線もグレスケなら300dpiで充分ですよ。
88名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 20:22:19 ID:61CRkztr
周りの作家が皆2値で作業してるからつられて俺も2値で作業してるんだが
主線グレーって作業効率はどうなの?
8971:2006/04/07(金) 21:29:51 ID:4F3YGWNL
>>87
ありまとう、少し安心した。

>>86>>88
えぇ、やっぱ多少マスキングに手間が掛かります;;
こんな時SAIで2値線引けるといいのになーって思うんですが
ワクやスタは持ってるんですけど(自分的には)重すぎるので使ってません。
90名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 02:13:02 ID:7lVV2Ull
>>88
>主線グレーって作業効率はどうなの?

自分的には全く問題ないよ。
91名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 13:13:05 ID:9JFGSf/z
商業でペン線グレーってありえないでしょ。
紙面がぼけーっとしてしまりのない絵になるぞ。
92名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 13:50:45 ID:MVQxylp7
たまーに有るな、カラーページを無理矢理グレーにしたんじゃないかと
思えるような墨絵になりかけの漫画…零のモノとかもちょっと前からそんな感じな気がする。
93名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 14:42:24 ID:XJ5SjN3I
線がグレーのはそんなに悪くない、むしろ柔らかくて良い感じな人も居るし。
どっちかというと線よりも影とか塗りのほうが問題な人が多いよ。
94名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 15:55:03 ID:R9yQkMam
最近は普通にあるでしょ。
トーンを2値化しないでそのままグレーで印刷してるの、ほとんどグレー主線じゃん。
95名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 19:41:21 ID:sESiLIwd
普通にあるって、おいおい…どこの商業世界だそれ?
やっぱここ素人がまぎれてんのな。
96名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 21:52:30 ID:bmkv80Cj
グレーの主線はね作業中だけのものなの。
そのまま印刷データに使うんじゃないんだよ。
ソフトは所詮道具。頭使おうね。
97名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 22:53:42 ID:QYHDYG6j
俺の描いてる雑誌には線グレーの人多い。
ほんわかした絵柄の人はそっちの方がいい感じだ。
2値化した方が良さそうな人も半分ぐらいいるけどね。

もっとも、それを教えてやるほど俺は親切ではないんじゃよ?
98名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 06:51:52 ID:3tK74PK8
>>96
グレーでもなんでもでーじゃねぇか
99名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 06:52:28 ID:3tK74PK8
×なんでもでーじゃねぇか
○なんでもねーじゃねぇか
100名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 07:18:24 ID:H4QRGd8o
グレーだろうが2基値だろうがカラーオンリーだろが墨絵だろうがなんでも構わんべ
印刷所でOKなら。本人がそれで良いなら問題ないべ。
101名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 18:11:08 ID:n445pspn
デジのグレーの良い点はさ
モニターで見れてる時点で印刷にある程度意図したものが出るって事だよな
アナログで薄墨なんてオペレーター泣かせ以外の何者でもない
102名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 01:27:18 ID:gwjwfK9l
好きなので描けば?
今はだいたい印刷できるよ。
編集はイヤな顔をするかもしれんが。
103名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 01:59:30 ID:JZUHZXoa
出版社によっては、トーン2値でモアレちゃうとことか
グレーでモアレちゃう所があったりして、困るときがアル。

しかも、そういうトコは、大体において編集にデジタル関連の
知識が無かったりするので、どういうデータが最適なのか
教えてくれなかったりするし。
104名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 13:18:21 ID:py8g7BYB
コミスタのトーンについてお聞きします。
データ入稿不可のところで描いてるので、レーザープリンタで出力してるんですが
点描や網掛けのような濃淡調節が効かないトーンが濃く出てしまいます。
なので、トーン貼る→ラスター(グレー)化→レベル補正で明るめに→二値化で対処してるんですが
仕上がりが汚いです。
他に良い方法があったら教えて下さい。
105名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 13:21:42 ID:KOz30aYD
データ入稿可の所へ移籍する
106名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 21:10:33 ID:BT4MQXbK
>>104
ラスター化の前に透明度を変えてみてはどうかな?

こっちの業界でまだデータ入稿出来ない所があるんだね…
107名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 22:05:03 ID:yx/EsVMw
プリントするときにプリンタ側で濃度調整。
あと、線数の高い、あるいは濃度の高いトーンを(極力)貼らない。
適当なところで妥協する。

どうぞお好きなものを。

あと、基本的にデータ入稿不可って、
編集がタイマンなだけだと思うけど。
今時データを扱えない編集って…
108104:2006/05/14(日) 23:43:01 ID:vYN/zz0P
ありがとうございます。
透明度やプリンタ側でも色々と実験してみます。

>データ不可
たぶん担当氏がデータ嫌いだからだと思います
けどそれ以外のところではとても良くしてもらってるので妥協は必要ですよね…
109名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 00:45:18 ID:9L+jcT//
そうかな。
自分が「データのほうがいい作品になる」と思うなら説得すべきだと思うし、
どっちでもいい、っていうならどっちでもいいし。
妥協は必要だけど作品のクオリティを下げる必要はないし。
まあよりいい選択をしてください。
110名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 00:48:35 ID:ZcKvd75Z
説得してどうにかなるようなマトモな編集なら「データ嫌いだから」などという理由で拒否したりしない
111名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 00:57:06 ID:fUVCSIoj
編集の中には、メールの送受信も出来ない、カラー原稿のデータをCDで
送ったとしても(メール出来ないし)、それを自力で開く事も出来ずに
部下にさせるような、そんなオッサンもいるんだよ…。マジで。
そのオッサン編集が定年になった後、そこの雑誌はデータ作家の割合が
ガッと増えた…。
112名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 22:05:39 ID:MsuNlNWG
出版社によっては、取引先の印刷所が古いタイプの写植屋とか
抱えてる関係でデータNG、と言うトコロもあるよ。

>>104
「網掛けや点描の線数を荒めにする」とかで綺麗に出ないかな?
自分はレーザー出力入稿の時はそうしてたけど。
113112:2006/05/17(水) 22:07:56 ID:MsuNlNWG
>「網掛けや点描の線数を荒めにする」とかで綺麗に出ないかな?

既出でした……
114名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 23:28:57 ID:aRdOwYgh
技術がどうこうじゃないんだ。気持ちなんだよ。良い作品を描こうっていう。
腕を動かせ。気持ちで負けたら駄目なんだ。90分フィールドを全力疾走してみようよ。
115名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 22:29:00 ID:Ivu5KS4D
みんなスキャナ使う時どの解像度で取り込んでますか?
自分デジタル初めてで変なこと聞いてたらゴメンなさぃ。
116名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 23:53:18 ID:oUiztKpt
600か1200だろ…カラーなら350
117名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 00:57:51 ID:8PjdjVKc
1200で取り込んで作業しても本人にしか違いは判らない
118名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 23:34:35 ID:T2CzeDpJ
>>115
まずねこまたぎさんとこのサイトをオススメする
119名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:39:25 ID:F0NF8F4G
俺たちデジタルエイジは感覚で使い方を覚えるんだよ。説明書なんか必要ない。
GUIだからね。
試行錯誤をして自分なりの製作過程を確立していくんだ。アートだよね。
120名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 03:47:23 ID:Y17+NDQq
PC操作にアートもクソもないだろ
121名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 01:05:57 ID:8mFBRrck
>>120
それ大分…。
122名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 08:33:53 ID:6wsOU9Kv
ここにも菌糸が・・・
123名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 11:51:01 ID:5/sIn5cd
燃やすしかないね
124名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 22:39:31 ID:9MoflM/l
デジタルエロ漫画家を支えてきたこのスレも終わりじゃ・・・
大分はアク禁されても何度でもよみがえるさ!って感じだし
125名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 23:11:35 ID:4YRTbnDp
デジタルエイジはネクストレベル!
126名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 15:00:25 ID:VYcLNzzc
14型で書いてるんだけどそろそろ精神的に限界。
最近ストレスで禿げて来たし。
みんなモニター何インチ使ってる?
127名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 15:57:21 ID:pv3OZHh9
21インチだぜ
128名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 16:19:45 ID:Ai4PhrXl
14って液晶かな?ブラウン管で14インチは死ねるな。
俺はブラウン管の19インチだけど、それでも『狭く感じる。
出来ればPhotoshopのツールウィンドをマルチモニタの2台目に置いときたいくらいだ。
予算とスペースが無いので無理だけど。
129名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 17:20:55 ID:VYcLNzzc
もち液晶。フルデジじゃなけりゃ塗るだけだし…って始めたんだけど
金がないからズルズルと行っちゃって一年になる。
そろそろ買い換えたいけどデカくて質がいい液晶は高いしなぁ。
液晶21型とかすっごくうらやましい。
130名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 17:24:00 ID:pv3OZHh9
液晶21インチだけど、型落ちの新品を6万だったよ。 安かった。
131名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 00:22:06 ID:RYWVm/Jr
液晶はネクストレベルなのか?ん?
132名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:14:52 ID:u6nhxEWk
なあ?愚痴スレどうするよ?
「」やミク関連でもう必要無い様な意見も出てたけど…
133名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:20:47 ID:yeYAr0MH
立てるなら1時すぎてからでいいんじゃね?
134名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:21:11 ID:WQlxOB/d
俺もどっちでもいいやって感じだ。過疎化してるのは確かだし「」のせいでただでさえ
少なくなったレスもワケワカラン方向に持ってかれてるし…。「」のレスはむかつくだけだから
最近殆ど見にいってなかったからなぁ…。
135名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:47:17 ID:3nKo+rBH
僕が大切にしたいのは「心をこめる」ってことなのよ。
アウトかセーフしかないデジタルの世界に心こめていこうよ。そういうの大切にしようよ。
136名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 00:52:03 ID:kDYANWlP
言ってる傍↑↓からこれだもんな。早くのたれ市ねゴミ。

177 名前:名無しさん@ピンキー メェル:sage 投稿日:2006/06/29(木) 23:39:01 ID:3nKo+rBH
>>175
じゃあオマエ、後藤のHP行って人造人間のジジィ見てこいよ。
あれで「ありがとうございます!」って言うヤツの方が馬鹿に決まってんだろうが。
リクエストした人間が喜ばなかったら描いた後藤にとっても無駄な労力と時間を費やしただけになるな。本当に無駄だな。
137名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 18:50:38 ID:H13s+r/I
カラーの線画ってどうしてる?
鉛筆線っぽい線でやってる人は鉛筆線画取り込みと
下絵取り込みでPCで鉛筆風にクリンナップするは
どっちが多いのかな?
138名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 02:29:35 ID:JJq/i/lB
>>137
どのみちCGで加工するならどうにでもできるので
普通にペン入れしてCGで彩色して最後に軽く「線画を色トレ」する。
でもゴミ取り面倒なんで最近はタブレットで直接ペン入れ。

今は直タブに慣れたので、
紙に書いた鉛筆線をわざわざ取り込むメリットをすっかり感じなくなった。
なので俺は加工のし易さを考慮してシャープな線を引く派。
139名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 14:05:39 ID:s4zSSYr9
>138
ありがとう。
直タブに慣れたら取り込み後の処理が無くなるし
加工もし易そうでいいよね。
「線画を色トレ」がちょっとわからないんだけど
自分は茶系の色で薄く線画をなぞったりはするけど、そうゆう事?
直タブで線画を起こす時はペインター?

質問ばっかりでごめん。
140名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 23:18:39 ID:vgSHncIc
>>139
「線画を色トレ」ってのは、その通り。線の上で色をなぞること。
線以外を透明化して、透明部分を保護して好きな色で塗る。

直タブの線画起こしはSAIを使っている。&色塗りも。
ttp://www.systemax.jp/sai/
141名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 23:45:50 ID:s4G0+eNC
>>138
スキャン後のゴミ取りほど間抜けな作業はないよなw
142名無しさん@ピンキー:2006/07/11(火) 07:05:18 ID:FSM+ZCt8
>140
>透明部分を保護して好きな色で塗る。
パーツごとに塗り分けてる人もいるよね(エロゲっぽい塗りの人とか)

SAIは前から気にはなってたんでこの機会に試してみよう。
143名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 00:42:08 ID:rQaUZvCV
思ったんだけどさぁ、フォトショとかで写真画像にレイヤー重ねてタブレットでなぞれば簡単にトレースできるんじゃないの?
144名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 01:37:04 ID:66lqd/lo
200%くらいにしないとフォトショでペンタブでブレのないきれいな線描けないんだよ〜!!
145名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 02:03:15 ID:9BCNfVrm
>>141

スキャナのゴミ取り機能に任せてるんだけど、
やっぱ自分でやった方が良いのかな?
146名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 04:08:09 ID:hQHYYB+L
SAI使ってコンテ切ってみたけど良いねコレ!!
今までフォトショ=あたり、ペインタ=ラフ&下描きだったんだけど
これ一つで全部出来るね。
ショートカットでPSD保存できないのはメンドイけど満足!!

コミスタで全部出来ればもっと楽なんだけどなぁ…
147名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:41:58 ID:tJFx4CNX
>>138>>140だけど
SAIは唯一「選択範囲の拡張」がないのが痛いんだよね自分の場合。
塗りには使ってるけど、直前のマスク切りだけは写真屋に一旦戻ってやってる。それがちと面倒。

アンチエイリアス付きで350dpiほどのRGB線画ツールとしてなら最強かも。
確かに絵コンテみたいな低解像度で済む絵にはもってこいだと思う。

奇異な質問だけど、誰か600dpiでSAIで線画描いてる人いる?
ウチはメモリ1Gの石が2.4Ghzなのでせいぜい350〜400dpi止まりなんだ。
こんな時グレースケールモードで描けたらなー。と思うよ。
148名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 17:38:27 ID:vHRvvmEa
すみません、今コミスタで線画描いてフォトショップでトーンはりしてるのですが
正確にはグレースケールでKのパーセントを変えて塗っているのですが
Kのパーセンテージはいくつくいがベターなのか参考意見を聞きたいです
ちなみにこちらは30パーセント・50パーセント・70パーセント・を
使い分けてるのですが・・・同じように制作してる方がいらしたら
よろしくです
149名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 20:28:51 ID:bhBwP1Xw
網点のスクリーントーンの末尾一桁が濃さだと思うといい
61番=10%
62番=20%
これってトーンの端っこに書いてあるよね。

というわけで.肌の影の定番は10〜20%ぐらいか?
10%ってモニターでは相当薄く見えるけどな。
その所為ではじめたばっかだと濃くしすぎてしまう傾向があるので
モニタ調節とかしても良いかもよ。
 
150名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 20:53:38 ID:PS1IhCOC
レーザープリンターがあるとレビューができるので便利。俺は中古で安く買ったA3プリンター使ってる。
慣れてしまえば出力しなくても大体わかる様になるけど。
151名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 21:03:36 ID:vHRvvmEa
>>149-150
ありがとうございます参考にさせていただきます
レーザープリンター魅力的です。
さっきインクジェット(あまり当てにならないけど)のほうで確かめたら
画面プレビューより薄かったのでどうやらモニタ調節は濃く設定してたっぽいです。
でも全体的に気持ちもう少し薄く設定してみます
152名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 21:34:32 ID:HIyuBmE9
30%ぐらいのグレーで塗って最後に透明度いじると作業しやすいよ。
153名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 00:54:20 ID:3BS+AhF+
トーン貼りだけは手作業でやってくれ。グレースケールは見づらい。
154名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 01:18:15 ID:wrJuG+pk
>>153
お前は死んでろ、大分。無職中年ド素人の分際で。
155名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 05:47:43 ID:uKOMuIW3
影は作業しやすいようにPhotoshopで20%のグレーで塗って削り
その後パワートーン60L-10%に置き換えてるな。
156名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 00:44:59 ID:4uEgfSl/
高いくせにコミスタって使えないな。
重いし、フォントパック別売りだし。
157名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 21:51:47 ID:QeQYrrsh
勝手から言え
158名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 23:24:26 ID:NEGR+WBO
コミスタでもオタスタでもいいからトーンだけは手作業でやってくれ。マジで。
トーンを”塗る”感覚でやられると見づらくてしょうがない。
159名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 23:29:33 ID:9K2tmgi6
もう11時過ぎか
160名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 18:00:00 ID:puRnAc6d
SAIっていつ頃製品版でるんだろうな?
毎月決まった頃にVerUPするから良いけど
使用期限切れて次に引き継ぎ出来なかった時を考えるとドキドキだよ。
来月からは単行本作業でラフ関係増えるからちょっと心配。

もう、下描き関係はSAI無しでは出来なくなってる俺がいる!
161名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 22:03:47 ID:/QDj3lMd
>>157
お前ネットに毒されすぎ
人を疑ってかかるな。
162名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 22:13:45 ID:/QDj3lMd
>>158
CGだってアナログ風にやる方が楽だよ
本人は画風だと思って敢えてやってるはずだ。
確かに、これどこのアップ?って感じのあるよな。
163名無しさん@ピンキー:2006/09/05(火) 23:47:30 ID:uprRib0X
>>160
試作版は無料配布されているのか?アーティストとしては気になるところだぜ。
164名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 23:14:31 ID:7mje3UAy
みんなタイトルロゴとかのフォントどうしてます?
165名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 20:09:01 ID:won2OuTm
>>160
秋って言ってたが・・・、そろそろか?
166名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 22:47:18 ID:gCVPGE5I
>>165
まじっすか!?ネット販売なのかなー?ワクワク
でもあれか?フォトショで言う所の「なげなわツール」実装されないのかな…
これが無いとちょっと厳しい…
167名無しさん@ピンキー:2006/09/08(金) 23:43:02 ID:d3ln/o3x
>>166
oioi・・・・縄なんて持ってたらオマエ馬鹿だから首絞めちゃうだろ?おっそろしい馬鹿だなぁ。
168名無しさん@ピンキー:2006/09/09(土) 12:56:09 ID:iQGP/wQz
2度も大分にピンポイントレスされた……orz
169名無しさん@ピンキー:2006/09/09(土) 13:12:47 ID:N4aEZoe1
ヨチヨチ( ´・ω・)ノ゙orz
170名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 00:47:33 ID:QsfW301Q
sage
171名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 05:01:12 ID:XhMf4sG8
まぁ大分にはツールを使える能力なんてこれっぽっちも無いだろうからな。
使える奴が羨ましいんだろうよ。
(ツール云々以前に「人」としてさえも機能してないが)
172名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 21:04:15 ID:c8qDiCE4
MAC vs WIN  レディー・・・Go!
~~~~~~~~~~~~~~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
173名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 22:55:06 ID:JxMPh13a
↑コイツも大分認定。
174名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 23:01:21 ID:GKel1rUd
>>172は突然何を言ってるんだ?
175名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 23:39:32 ID:mAoIsPP4
>>174
放置しようよ。ちょっと気の毒な人なんだよ。
病気なわけよ。頭の。
176名無しさん@ピンキー :2006/09/15(金) 02:36:40 ID:MChS/ucp
大痛の自己紹介でした
177名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 01:34:43 ID:0YIKh0m+
デジタルで集中線やったりすると凄く機械的というか綺麗過ぎる線になりません?
あまりに線だけ綺麗だと絵がヘタレに見えちゃってアレなんですけど…
178名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 01:47:17 ID:gNXD83L+
出力してスキャンすればアナログ感がでる。
ノイズ入れる場合もある。
面倒ならあきらめな。
179名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 03:30:46 ID:0YIKh0m+
>>178
なるほど!ノイズを入れるって手があるんですね。
レスありがとうございます。
180名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 01:34:19 ID:Ul4FbCRx
タブレットでカケアミとか
ミリ間隔の均等な線て目視しないと自分無理
この壁越えた方いらっしゃる?
181名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 01:45:21 ID:uK5npMXe
デジタルの真髄はいかにアナログ時代と同等かそれ以上のラフな線を引けるかにかかっている
と最近思う俺が下半身まるだしで通り過ぎますよ
182名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 02:30:25 ID:InN/BB0/
>>181
一行目にはかなり同感するが
二行目はどうかと思う。
183名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 04:13:19 ID:Ul4FbCRx
例えばアナログは目を凝らせばドットの一粒を三角形にしたり出来るけど
デジタルだと相当拡大しないと無理だし、細かい平行線も難しい
デジタルも慣れるとアナログの様な感覚で出来るようになる、
ってのが想像できないんだけど・・・
184名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 04:44:57 ID:vDia8TYG
>>180
最初から1ストロークで複数線ひけるブラシで描く・・・

とか言っておいてはなんだが
それだとつなぎ目が上手く行かない様な気もする
185名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 10:37:58 ID:AAVqLaq1
ヒント 真円率 0%
186名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 10:24:41 ID:Y23L+NHu
>>180
とりあえず今は掛けのグラとかデジトーン使ってはいるけど
フォトショのグラデツールみたいにこっからここまで〜って
引っ張ったら掛けアミグラが出来るようになって欲しい

自分は描いて取り込み派なんだが、デジの場合はブラシ化とか素材を
如何に効率良く綺麗に貼り付けれるかって作業の方に頭働かせる
「掛けアミをタブで描く」って発想は無いなあ
187名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 00:47:58 ID:BmknNFVq
ようはカケアミを書きたいんじゃなくてカケアミが書けるくらいに
アナログクラスのペン捌きにまで精進した香具師がいるかってこっちゃろ

ディスプレイでは、解像度によって画像の表示が微妙に変わっちゃうから
180の話は慣れで何とかなるレベルじゃないな。
188名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 18:05:17 ID:4zU2s7It
正直アナログに匹敵するデジタルペン入れってのは、アプリとかマシンパワーよりも
ディスプレイ解像度が96/75/72dpiって部分がネックなんだと思う。

1200dpiのB4を原寸どおりで表示出来る液タブがあれば、紙に描くのと
ほぼ同様の精細感が出るんじゃないかな。
189名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 18:45:47 ID:owV30vn+
アナログでペン入れが一番のよう。
デジタルだと拡大時に感覚がおかしくなるし画面の誤表示もあり
一度印刷しないと細部がどう出るかわからない。
デジタルのペン入れはいくら慣れててももどかしさは拭えないよ。
俺はトーン処理や修正時にデジタルの良さを感じる。

机の上が汚れないしなw
190名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 01:45:02 ID:GCifP8If
デジタルでアナログ風にトーン使ってる人いますか?
デジタルってグレースケールっぽい塗りの人が多くて
何でなんだろうって・・・
191名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 01:51:15 ID:JkvRFMoj
デジタルでアナログ風トーン処理してる人なんていっぱいいるよ
線もトーンも含めてデジタルだと気付かれないようなアナログ風の処理してる人もけっこういる
たぶんグレスケ塗りしてる人より多いと思う
192名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 02:04:40 ID:8SM/XHTo
>>190

トーンの目が合ってる漫画とか、やけにグラデーショントーンを使ってる漫画とか疑ってみれ。
193名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 03:34:27 ID:GCifP8If
そ、そうだったんですか。こだわられたらCGかどうか見分け付かなそうですね。
>グレスケ塗りより多い
びっくりしてお茶こぼしました。

>トーンの目が合ってる漫画とか、やけにグラデーショントーン
デジタルじゃないと大変ですもんね。疑ってみます。
194名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 03:54:40 ID:HBMXL5HF
デジタルってばれないように、アナログっぽく仕上げることに一生懸命な作家と
せっかくデジタルなんだから、むしろデジタルである利点を生かそうって考える作家。
何も考えてない作家。<俺はコレ

現状だとフォトショッパーはデジタルっぽく仕上げる傾向にある気がする。
コミスターはアナログっぽく仕上げるよね。作業自体は超デジタルなくせにな。
そんな気がする。
195名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 04:51:39 ID:2cH6gDda
デジタルとばらしてるけどアナログ仕立てが好きな俺。
紙を使うのは、たま〜に外で会っての打ち合わせ用にプリントする時だけだ。(いつもはメール)
そんなオイラはコミスター。そうさ作業は超デジさ!
>>194の言うとおり。
196名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 07:10:08 ID:y9LcK3u4
あれ、この絵はデジタル?
って気にならないような作品は
=アナログだと思って見落としてるんでないかねえ。

逆にアナログでキレーな線描いて
原稿の隅々まできっちり仕上げるような人が
デジタルだって言われたりするくらいの世の中…。
197名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 23:03:35 ID:uNMUh32C
俺、コマの枠線の角を見てアナログかデジタルか見極めてるが
甘いかのぉ?
198名無しさん@ピンキー:2006/09/29(金) 01:51:56 ID:ySRAXUHt
>>197
コマ枠とかフキダシはコミスタつかってると一発でわかるな。
アナログで下書き→スキャンでデジタル仕上げだとそうもいかんが。
199名無しさん@ピンキー:2006/09/29(金) 23:51:18 ID:sH7DjFGz
そういう些細なことにこだわるから成功しないんだよ。
200名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 00:52:48 ID:PyfLGsHj
コミスタとかパワートーンとか使ってる人
60Lのトーン使ってます?70Lってかなりノベっとしちゃうもんですか?
201名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 18:47:21 ID:fezqUy2H
20インチの液晶モニターが5〜6万で買えるなんて安くなったね。
三菱のRDT201LかIOの202Gで迷ってるんだけど
どちらか使ってる人いる?
202名無しさん@ピンキー:2006/10/06(金) 00:33:01 ID:PBcC8nnW
>>201
YOU両方買っちゃいなよ!
203名無しさん@ピンキー:2006/10/06(金) 03:48:30 ID:cEbJpB3z
>>194
コミスタとか漫画専用のソフトてのはそもそもがそういう目的でつくられたものだもんね。
よくみるとトーンがなんかヤケにきれいだったり、書き文字とかの白ふち抜きがキッチリしてるとわかる。
204名無しさん@ピンキー:2006/10/06(金) 22:22:54 ID:Yu7/rOXf
IOのLCD-AD203GBも5〜6万だな。
UXGA(1600x1200)で仕事(CG)に使える液晶でお勧めがあったら教えて。
みんなはどんなモニター使ってるの?
205名無しさん@ピンキー:2006/10/07(土) 07:51:11 ID:dlTEdzj9
MITSUBISHI RDF22・・・orz
206名無しさん@ピンキー:2006/10/07(土) 11:06:32 ID:MtvoKjEC
さすがにCRT全盛時代のブツではそろそろ寿命来てそうだな・・・
207名無しさん@ピンキー:2006/10/08(日) 00:00:41 ID:W+BOTEbg
テレビはパナソニックのビエラPZ600シリーズの103v型でつ。
パソのモニタは三菱電機のRDT212Hでつ。
208名無しさん@ピンキー:2006/10/09(月) 15:09:12 ID:/wmJ1TSS
PCをパソなんて言う奴は大分
209名無しさん@ピンキー:2006/10/09(月) 15:32:35 ID:jQygmC+s
キャリブレータ-があれば安液晶でも結構みられる画質になるってホント?
210名無しさん@ピンキー :2006/10/09(月) 23:34:37 ID:0YfzzWng
モニタキャリブレーターってそう簡単に安く手に入るもの
じゃないと思うが。

そのうえ安液晶だと、そもそも中央部と周辺部で発色の
特性が異なったりするのはザラだという罠
211名無しさん@ピンキー:2006/10/17(火) 18:13:34 ID:v/ecA9Z4
こないだCRTが逝ったんで三菱のRDTI975買ってきた
19インチで55000とはお手ごろになったもんだね
少し眩しい気がするんで
ブライトネス20くらいまで落として使ってる
あと高速で画面スクロールさせた時に
ちょっと残像が見えるのが気になるかも
すぐ慣れるだろうけど

カラー仕事にはまだ使ってないけど
アホみたいに画面が広く取れるからコミックワークス使いやすくて素敵
モノクロ原稿やる分には全然問題ないね
212名無しさん@ピンキー:2006/10/18(水) 00:37:42 ID:rSN9Msg7
そうだろうね。問題があるのは貴方の画力の方だから。
コストパフォーマンス悪いね〜
213名無しさん@ピンキー:2006/10/18(水) 00:43:23 ID:M3rjCHgS
ヽ(´ー`)ノ
214名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 02:47:12 ID:CuOwND6f
フルデジタルって効率悪くない?
アナログだとペン入れ一枚40分くらいで出来ても
アナログだと拡大しまくらないといけないから1時間かかってしまうま
215名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 03:10:20 ID:zhqW7s+y
>>214
もちつけw アナログがどっちなんだ。
しかし皆速いなぁ。 漏れはキャラだけで1時間半かかるよ。ペンだけど。。。orz
216名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 01:01:44 ID:h5/jY7a5
オレはアナログだとペン入れ20分かな?かなり速いほうだと思うよ。
217名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 01:47:58 ID:5PZ78BP0
さっさと氏ね
218名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 01:59:45 ID:x5JZnZyu
>>215
ごめんwデジタルだと1時間て書き込んだつもりになってた
スピードは絵のジャンルによって差が出ると思うよ

>>216
はやいな〜。うらやましか


やっぱスキャンの手間を考えてもアナログでペン入れすることにした。
219名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 07:07:53 ID:0z7bVfLE
みんなそんなに速いの?すごいなぁ
どうやってもペン入れは2時間かかっちゃうよ。
220名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 10:37:29 ID:uoHufmD1
216は大分だろ…
221名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 13:22:42 ID:9QJiiZfq
ベタも適当に入れてペン入れ一日2枚が限度だ。
俺の場合、描き込みが結構あるからこれでも最高速度だ。
222名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:29:20 ID:dAEPy5gY
北斗の拳みたいな絵なのか?プゥーw
223名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:59:19 ID:wEcPINnw
進行的にキャラだけペン入れて背景や効果線、定規使う物と
一緒に描かなきゃいけないところとかは後に回すので
一枚どれくらいでペン入れられるってのが言えない自分
最近大きい効果線はツールで入れちゃうし
224名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 00:51:51 ID:a4Ef0VKd
>>223
奇遇ですな。私も同じです。キャラは命なので自分でペン入れしますが、背景や主要キャラ以外はアシさんに頼んでやってもらいます。
225名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 18:50:38 ID:PV8lxvjH
当落検索開始フライング (゚∀゚)キター!




…orz…落選…
226名無しさん@ピンキー:2006/11/02(木) 07:24:25 ID:hgSl5Fuo
そういうのは4日の2時あたりにしとけ
227名無しさん@ピンキー:2006/11/02(木) 23:28:00 ID:K7C6/jGB
フジテレビCSのCG講座番組だとさ。明日夜、一挙放送。
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/cs/program/7395_017.html
良番組かハズレかは見てみないと分からんが、俺は今日知って申し込んだ。
スカパーのない香具師には間に合わんだろうが、加入している香具師なら今なら申し込める。
228名無しさん@ピンキー:2006/11/03(金) 03:09:03 ID:s6dWU6DE
それネット配信もしてるぞ
有料だけど
229名無しさん@ピンキー:2006/11/06(月) 15:37:47 ID:Pei3I+oy
こんなスレが。
印刷屋の中の人ですが、
アナログに無かった線数や濃度でトーンつくるのカンベンしてくださいw
230名無しさん@ピンキー:2006/11/06(月) 15:39:11 ID:wYB7XNr1
ごめんね良く分かんないから適当に数値設定してるんだwほんとごめんw
231名無しさん@ピンキー:2006/11/06(月) 20:07:35 ID:Df6RkFwT
迷惑かけてすまなんだ...
何線何パくらいがいいの貝?
232名無しさん@ピンキー:2006/11/06(月) 22:30:12 ID:I60ezCSy
>>229
あなたの話は、ここのスレの皆、くぁしく聞きたいとオモ。
233名無しさん@ピンキー:2006/11/07(火) 00:52:15 ID:xjxPjVn+
お断りだ馬鹿。お引き取り下さい。
234名無しさん@ピンキー:2006/11/07(火) 00:54:09 ID:2tRtTXgz
いや、229を普通に読めば、「アナログにある(アナログで使う)線数&パーセンテージ」だろ。

ああ、アナログで重ねたときの濃さとかはどこまで出てたかわからんか。
235名無しさん@ピンキー:2006/11/07(火) 00:55:52 ID:2tRtTXgz
>>229
何かレスに大分がまじってるけど気にしないで下さい
236名無しさん@ピンキー:2006/11/07(火) 08:16:26 ID:SIW63DBL
アナログで原稿作った事が無いからわからんちん。
237名無しさん@ピンキー:2006/11/13(月) 14:07:58 ID:quCGXBNA
愚痴スレが本当になくなってからだいぶ経つな。
規制緩和されないと無理なんだろうな。
だがあればあったでまた変なのが来るからやっぱりない方が良いか。
238名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 00:44:58 ID:eZIKqd9F
ほんとだ。愚痴スレ無いな。
何で無くなっちゃったの?
239名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 16:21:11 ID:CbpCIsR3
長らく液晶15インチでやってきたが、買っちまった、21インチCRT。5200円で。
240名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 18:02:45 ID:f75/0ulL
>>236
21じゃないが19インチCRT俺もちょっと前に中古で買っちまった。
液晶も確かに性能は上がったけどやっぱCRTいいわ。
フラットトリニトロンは例の持病を抱えている可能性が高かったのでダイアモンドトロン。
しかもNEC等のロゴが入ったOEMなら結構狙い目。
241名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 18:04:25 ID:f75/0ulL
うわ、間違えた>>239氏あてね…orz
242名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 18:54:47 ID:r9I0Eugj
>>238
大分が原因
あまりのうざさに皆限界
243名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 20:53:04 ID:f75/0ulL
ここと新人/希望者スレもいずれ…
こうやって書き込みあると来るからなぁ
ただでさえ過疎化してるっていうのにさ。
244名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 21:45:23 ID:WTXWwRvu
いや、最近そうでもない。

確かに過疎化してるが
規制に引っ掛かってるせいか大分もみなくなった。
245名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 22:33:30 ID:n4EaO36z
>>240
ハードオフで22インチのダイアモンドトロンフラット買ったら、17インチのFDトリニトロンよりやたら暗かったので凹んだよ
きっと前のユーザーに酷使されたんだなぁ。5000円だったからまぁそんなもんかぁと。
246240:2006/11/14(火) 23:57:09 ID:Tn4pqOF0
>>245
たしかに中古モニター、特にCRTになると買う場合博打的なところあるからなぁ…。
20インチクラスの大型CRTだと結構デリケートなところがあって、自分の場合
引っ越しの時にすごく注意して運んだつもりなのにソニーの21インチCRTが白っぽく調子が
悪くなっちゃって結局アボーン。
その後買った21インチFDトリニトロンの中古は外れで、来た時から何となく白味かかってて
1年と持たずにアボーン。
懲りずにオクで買ったNEC(中身ダイアモンドトロン)の19インチでようやく当たりだったという感じ。
247名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 18:08:02 ID:P0nMyjGK
【鬼畜ロリコン団】 "メンバーに漫画家" 女児を襲うだけでなく、みんなで空想の女児の絵を描いて見せ合う会まで★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163595711/
248名無しさん@ピンキー:2006/11/20(月) 00:22:29 ID:BKuYdbon
襲うのは犯罪だが、絵を描くくらいはいいじゃねえかw
249名無しさん@ピンキー:2006/11/20(月) 02:25:59 ID:QAY7QcDc
襲ってたらしいからなぁ。
でも、絵を見せ合ってたとか、メンバーに漫画家がとかいうのは余計な情報だ。
250名無しさん@ピンキー:2006/12/02(土) 14:36:00 ID:6Ygp3Ijg
コミスタて、自前のトーン機能があるのに、
なんで、パワートーンも付いてるの?
なんか違いあるのかね。
251名無しさん@ピンキー:2006/12/02(土) 16:01:54 ID:V7COrb8R
柄の種類
252名無しさん@ピンキー:2006/12/02(土) 16:14:18 ID:6Ygp3Ijg
なるほど、ありがとう。
253名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 22:58:12 ID:XUFqPlkf
トーンっていえばさぁ、服なんかに柄トーン使ってるとコマによってキャラの大きさが違うのに服の柄だけは全部同じ大きさなのよ。
なんだかな〜、って思っちゃうよ。
254名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 23:19:03 ID:hElzERt/
それ言い出したらきりがないゾw
そう言いたい気持ちも分かるが・・

俺はあんまり目立つようならパースに合わせて
大きさ調整するケド
2値化された柄トーンは解像度別に決まってしまっているから
拡大縮小はモワレの原因につながる。難しいねぇ。
255名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 23:21:59 ID:aHpJd3lH
それ大分
256名無しさん@ピンキー:2006/12/04(月) 00:11:58 ID:lcgyZDNx
>>255
邪魔しないで下さいよ。我々は真面目に話してるんですから。
茶々入れないで下さいね。
257名無しさん@ピンキー:2006/12/04(月) 00:49:08 ID:gBVroM77
大分はだまれ
258名無しさん@ピンキー:2006/12/04(月) 06:03:03 ID:McYOS+We
絵も描けないくせにふざけるな糞大分。ほんとに死ねよお前。
みんなにも死ねって言われてるだろ?モタモタすんな。
259名無しさん@ピンキー:2006/12/04(月) 21:28:18 ID:b+UljYjp
ギャラリーにある1999年くらいの絵を観ると
カードキャプターさくらやシスプリの萌え萌えなイラストが描かれてて、
それが綺麗にまとまって素朴な味わいがあるのにその何年か後、
キム・ヒョンデの影響入ったのが丸判りなぐらい妙に肌がテカテカしだし、
女の子達も変に筋肉質で巨乳になっていって。。。
でもそもそもそういう絵を志向していた訳でも無いし素養も基礎も無しで真似するから
「うわちゃー…っ」という事になってて悲しくなる。
時間よ戻れ!

同じくギャラリーの90年代の絵を観ると
おじゃ魔女どれみやファンファンファーマシーの絵が沢山あってロリで萌え萌えだったのが、
だんだんと奇乳・奇尻になって女の子にちんこ生えちゃったり、汁まみれになっちゃったりと。
ギャラリーを古い順から見ると
田舎の純真な少女が都会に出て風俗で働いてどんどんケバくなる過程を見るような錯覚に陥り
「うわちゃー…っ」と声が出てしまう。

80年代で時間が止まったような、
ちょっと永野入った巨大モサモサ髪に変な歪み方した顔の輪郭に
やたら細くて長い首のキャラでエロ描いてて、
掲示板で誰かから「首が長すぎですよ」と指摘されると「そもそもリアルなデッサンも何も、
漫画におけるデフォルメというのは〜(うんぬんかんぬん、以下長文)〜、
漫画の世界にリアルを持ち込むのなら、ではそもそも他の作家の絵でもあんな巨大な目の人間など〜
(うんぬんかんぬん、以下長文)〜」と必死の反論を繰り広げた挙句、
相手をトーシロ呼ばわりし「(笑)」を沢山交えた余裕の勝利宣言しちゃってたりする。
そういう光景を見ると
「うわちゃー…っ」と思うと同時に
「多分、この人、80年代のロリコンブームの頃は需要に供給が
追いついていなかったからそこそこ重宝されてたのかなぁ?」
と、しんみりしてしまう。
260名無しさん@ピンキー:2006/12/18(月) 22:27:25 ID:0Y3yi0lw
ノシ
261名無しさん@ピンキー:2006/12/19(火) 02:43:36 ID:ddnUQ0hs
コミスタのお薦め教本ってないですか?
262名無しさん@ピンキー:2006/12/19(火) 09:10:26 ID:L+K2p7TD
>>261
経験に勝る教本なしなのだわ。
それでもわからないときのためにこのスレがあるのだわ。
263名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 01:30:19 ID:LeHIixdt
説明書かも。
それっぽい解説本はいくつかでてるけど、説明書以上のことは書いてない気がする。
264名無しさん@ピンキー:2007/01/01(月) 18:48:52 ID:dkBH1J+0
あけおめ。

コミスタ使いに聞きたいんですが
bmp一括書き出しで、写真屋でpsd変換保存でも
モアレとか大丈夫だよね?
265名無しさん@ピンキー:2007/01/01(月) 20:28:38 ID:RZr6rg2/
解像度情報がぐちゃぐちゃにならんか?
素直にPSDで書き出したほうがいいと思うが。
266名無しさん@ピンキー:2007/01/01(月) 23:03:46 ID:dkBH1J+0
>>265
そうしたいんですけど
20ページをトンボ等込みでpsd書き出し→写真屋で統合だと
凄く時間がかかるんですよね・・・
今まではpng書き出し→写真屋で統合→グレスケ→2値と1ページに時間がかかり過ぎまして
試しにbmpでやったらアッという間に出来たんで、どうかな?と思って・・・
png→psdでの入稿では大丈夫でした。

ちなみにコミスタ2.5です。
267名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 02:58:33 ID:pWeWUjHZ
2.5って統合書き出しできなかったっけ?
268名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 03:55:03 ID:RWHwkjxe
>>267
そういえば3.0には合成レイヤーのみ書き出しというチェックボックスがあるね。
269名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 16:57:13 ID:qud8AJ4D
仕事で使った経験から言うと、
書き出しだの統合だのという処理に
1日分スケジュールあけるのが正解のような気がする。
まあ俺は全部コミスタで完結するからちょっと参考にならんけど。

>267,268の言うように、コミスタで描いたものを全部統合しちゃて
構わないなら、全部統合してから書き出したほうがもちろん早い。
俺の場合それでも24Pの商業サイズを書き出すのに1時間以上かかるけど。

あとはメモリ足したりCPU速いのにしたり…そのくらいじゃないかな?

もちろんBMP書き出しでPhotoshopへ持っていって、
何も不都合がないならそれでいいと思う。
どういう処理をしたいのかいまいちわからんのでなんとも言えないので、
まあ試してみてくれ。

正直コミスタ使いの作家みんなやりかた違うといっても過言ではない気がするよ。
270名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 22:32:47 ID:lwz47k/6
編集部によって、裁ち切りが左右ページで違うという決まりが
あるから時間をかけて最終チェックするのもあるかもしれん。
271名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 23:01:59 ID:gecWFf7X
ことよろ。

>BMP→PSD

データサイズを変更せずに、解像度だけ戻せば無問題だとおも。

272名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 12:54:19 ID:n+TtJePh
>271
1枚ずつ「画像解像度」で入力すんの?たいへんだよ?
1枚だけならいいけど、24Pとか32Pとか…
バッチでやりゃいいのか(笑
273名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 11:04:01 ID:iN9r+VXt
勿論、バッチで。
つか、1枚ずつやるって考えは、ハナから頭に無かったな……
274名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 17:11:58 ID:aTejvCxk
コミスタBMP書き出し、解像度ついてきたよ。

600dpiの画像だったのにプロパティで見ると599dpiとか
微妙なこと言ってくるけど。
フォトショで見ると600.??dpiって小数点以下の数値が入っていた。
やっぱり微妙。 不安残るなぁ。
275名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 19:38:47 ID:iN9r+VXt
繰り返しになるけど

不安だったら、フォトショでデータサイズを変更せずに解像度を600dpiジャストに戻しておけば良いよ。
手順(つっても1アクションだけど)をアクション登録して、バッチ使えば、全ページスグ終わるから。
276名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 23:45:47 ID:rkj+NF/e
このスレに来る度に思うのですが、そういったこまごまとした知識を身につけるよりも、まず死ぬほどデッサンを繰り返した方が良いのでは・・・
頑張り方を間違えてますよね。明らかに。
277名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 23:56:07 ID:GyElh1p4
かならずこういう奴沸くな。
デッサン云々は大前提だ当たり前だヴォケ。
それができている上でのデジタル作業だヴォケ。
お前は一生石膏像でセンズリこいてろ。
278名無しさん@ピンキー:2007/01/05(金) 01:17:05 ID:bVcM5cSv
大 分 に レ ス 禁 止
279名無しさん@ピンキー :2007/01/05(金) 01:21:53 ID:To1zwVaQ
憧れの本職さんに話しかけるネタが、デッサン云々で難癖かw

まさかここまで常識的な判断すらできない無能だとは...
大分の田舎に引き篭もって中年ニートやってるだけの事はあるな
280名無しさん@ピンキー:2007/01/05(金) 04:06:31 ID:+U16Ac/p
人間ああなったら終わりだよ。
281名無しさん@ピンキー:2007/01/05(金) 22:57:14 ID:wQMBvMY0
大分は夢がないよね
282名無しさん@ピンキー:2007/01/05(金) 23:53:47 ID:DokCirgU
>>281
バっ・・・その台詞は・・・
バラバラにされちゃうゾ・・・
283名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 15:14:46 ID:Ej3Xb083
編集に単行本出してやるからカラーの練習しとけって
言われたんだけど、CGについてちょっと質問させておくれ。

うちのスキャナってA4サイズまでしかスキャンできないんだけど、
投稿用サイズの原稿用紙をスキャンする場合、A4に縮小コピー
してからスキャンしちゃって問題ないでつか?
それともちゃんとでかいスキャナを買った方がいいのかしらん。
284名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 17:57:02 ID:AA4k8R0U
A4までしか採れないんだったら、A4で描けば良いのでは?
その後、解像度いじるなりなんなり、どうにでも出来ると思うが?
285名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 18:45:29 ID:wHCUkj1F
ぶっちゃけ、コミックス用のカラーは解像度が相当低くても(例えばA4原稿:360dpiとか)でも殆ど問題ない。
ので、A4で書いてもいいしB4をコピー機で縮小しても良い。好きに汁〜
286名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 22:06:19 ID:zf0IcTBW
どんな表紙かは個人によるけどキャラだけ、あと全部指定だと
仕上がりの大きさすら自由だもんな
自分は一応こことここが入れば後はどうトリミングしてもらっても〜と
軽いガイドラインの入った別ファイルを一緒にトンボ無しのイラストでやってる
加工の事も考えてキャラと背景は統合しないとか

284は本当にCG初心者っぽいから色んなサイトで漫画絵のTips
見た方がいいと思うよ〜
287284:2007/01/08(月) 05:20:15 ID:ZnzhPOLq
オレ?
いや、ケッコー枚数こなしてきたつもりだけどな。
288名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 14:05:34 ID:KWgg0Hyx
>>287
たぶんアレだから気にすんな。
289名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 14:17:34 ID:0LUL/Jhr
283と間違えタンだと思われ。
290285:2007/01/08(月) 14:50:02 ID:0LUL/Jhr
>解像度が相当低くても(例えばA4原稿:360dpiとか)でも殆ど問題ない。

ちなみに、もっと解像度低くても大丈夫だから、マシンスペックに合わせて塗りやすい解像度でどうぞ。
(単行本原寸サイズ300dpi(A4原稿:250dpi)でも、大丈夫な人は大丈夫。それ以下は個人的には推奨できないケド……)

291285:2007/01/08(月) 15:00:51 ID:0LUL/Jhr
計算間違えてた……

誤>(単行本原寸サイズ300dpi(A4原稿:250dpi)
正>(単行本原寸サイズ300dpi(A4原稿:244dpi)

……か?

また間違えてたらスマン。疲れてるみたいなので、寝ます。
292283:2007/01/08(月) 21:17:05 ID:beIS1bum
親切な皆たんサンクス。
とりあえず描き慣れたB4をA4に縮小してやってみます。
ありがとうございますた。
293名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 22:41:18 ID:Vx7U3WMF
どういたしまして。
294286:2007/01/08(月) 23:21:47 ID:BqHlfXDA
>>284=287タン
ごめん!マジ間違っててん!(´・ω・`)
295285:2007/01/09(火) 01:04:34 ID:kUNUCDFZ
書き忘れ。

「カラーは低解像度でもOK」ってのは、主線を高解像度からグレースケール(またはカラー)で縮小してした場合デス。
主線が2値データの場合は、低解像度ではジャギが出ると思モ。

主線2値データではカラー描いた事無いんで、どの位の解像度でマトモなクオリティになるかはよく分からんデス。
296284:2007/01/09(火) 01:05:44 ID:4dfxw3Ud
>>294
ドンマイ! おれも余計なこと書いた。スマソ。
297名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 07:23:57 ID:P1wD1yMd
二値化データは600dpi〜だからカラーにはつかえないと思う。
てか使わない。
298名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 23:07:02 ID:QZ3DbSEH
なんていうかヘルメットとかにステッカーを貼りたいんですよ。もちろん自作で。
そういうわけで、店に行ってみたわけです。伸びるステッカーというのがありました。なるほど〜、これはいいですな。
YOU達はそういうの得意じゃないの?よかったら色々教えて下さいよ。
299名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 00:01:44 ID:VBXU870N
さて話の続きですが↓
300名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 00:38:43 ID:B/Rm8B0U
B4で描いても2回に分割スキャンして合わせる手もあるよ。
1回コピー通すとどうしても線が劣化するから。
301名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 00:51:39 ID:VOnWg8Pv
でも分割スキャンずれないかい?
俺も最初A4スキャナで四苦八苦してたけど中古でA3タイプ導入して楽になった。
ES6000、8000あたりなら結構中古は安く入手しやすいかも。(SCSI必要だけど)
302名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 00:52:59 ID:owJDaD3r
自分でTシャツとか作らないの?
303名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 01:48:52 ID:3ubdQc5W
コピーで多少線が劣化しても、最終的には単行本サイズにまで縮小されるんで、ゴミ取りさえちゃんとやってればさほど問題ないと思う。
通常原稿もデジタルでやる人は兎も角、単行本時にたまにデジタル作業やるくらいなら、今のトコはA3スキャナまではいらないんじゃまいか。

あるに越した事は無いと思うけど。
304名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 11:29:56 ID:B/Rm8B0U
300
重ねシロをとるからほとんどずれないです。
合わせ作業も特に苦にはなってないなあ。慣れもあるのかな。
スキャン回数が2倍なのが手間だけど。
305名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 20:59:44 ID:g5Hmf8Zp
コミスタで線引いてる人はベクターレイヤー使ってます?
線の加工は便利なんですがアンドゥと消しゴムが使いにくくてまさに一長一短。
306名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 22:16:36 ID:VBXU870N
ベクタで線引いてたら1本描き上げるのに何年かかる?
補正なしのラスタで引いてもかなり時間かかるっていうのに。
307名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 00:02:48 ID:wmpCGWTq
じゃあコミスタは却下だな。
308名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 00:13:28 ID:Z3aJ+BqL
こないだベクターで描いたケド、個人的にはラスターよか楽だったな。
消しゴムも交点消去が使えるんで楽に感じた。

でも、(Cintiq 21UXとかあれば別かもしれんが)正直ペン入れはアナログの方が楽だw


309名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 01:12:29 ID:8oHiXpFY
個人的に、ペンの軌道をキッチリ再現してくれないベクターは好きじゃない。
ビミョーに補正されて、思った感じが出ないんで。あと、線が交わる所とか。
でも、拡大縮小を、ジャギなしにいけるのは魅力かなぁ。
310名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 07:53:40 ID:t5Ur1qsu
305です。レスありがとう。
私もペン入れアナログより大変だと思ってた。
ベクターレイヤーは長くて綺麗な線がどうしても必要な時に部分的に使ってます。
311名無しさん@ピンキー:2007/01/17(水) 06:18:51 ID:t0GNepJq
デジタルの線は見た目より綺麗に出るから、その辺を考慮してスピードを上げなさい。
312名無しさん@ピンキー:2007/01/17(水) 23:47:43 ID:9FofsXFN
↓次の話題をどうぞ
313名無しさん@ピンキー:2007/01/18(木) 00:39:06 ID:TIUE0voO
俺達デジタル世代は感覚で使い方を覚えるからね。説明書なんてのは必要ないワケ。
ニュータイプってことになるね。
314名無しさん@ピンキー:2007/01/18(木) 00:47:43 ID:IU5Zx2ta
酸素欠乏症で…
315名無しさん@ピンキー:2007/01/19(金) 00:46:06 ID:zCQZqul8
…まあ使えてるんだったら、いいんじゃない?
本人もいいと思ってるらしいし。

では次。↓
316名無しさん@ピンキー:2007/01/21(日) 22:22:41 ID:6bLSXHQL
この中で原稿はA4で描いてるって人どれくらいいます?
ずっとA4なんですが、B4で描かないとプロとしてダメなのかな。
317名無しさん@ピンキー:2007/01/21(日) 23:00:37 ID:u0Y4b5ug
>>316
(゚д゚)/
つっても紙に描いてるのは下書きまでだし、スキャンした後にもちまちま加筆して
からペン入れの行程に進めてる。

B4の方がアナログでの細かいところの下書きには便利なんだろうけど、スキャンの
手間が倍だし、自分の場合A4くらいの方がデッサン狂いに気づきやすいんだよね。
318名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 07:07:36 ID:vxIRqgmp
>>316
俺もA4。B4印刷できるプリンタは欲しいけど、高いし大きいから買えない。
コンビニでBMPファイルを印刷できたりしてくれたらすごく嬉しいんだけど、
写真はあるけどそういうの見たこと無いからなあ。
319名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 07:45:21 ID:cYheazB/
キンkーズあたりで、出力して貰うとか?
あ、でもオペレータが出力したの見るけどね。
320316:2007/01/22(月) 17:18:17 ID:/LF2QCeT
自分は最終納品形態がB5原寸データ入稿なのでA4の紙にB5原寸で描いてるんですが(ペン入れまでアナログ、取り込んでトーン貼り)、
掲載雑誌の他の作家さんに比べてどうも線が少し太いような気がするんですね。
なのでちょっと自分のやり方に不安を感じてたのですが、デジタル入稿の人は結構似たような感じなのかな。ちょっと安心しました。
321名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 21:15:09 ID:OI52Gkg3
小さい絵描くの苦手だから、B4で書いてスキャンしてる。
A3スキャナ使用なので手間もそう掛からないし。
(もちろん、データ量の分だけ時間は掛かるが)
322名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 22:59:32 ID:OtPbmPmL
何?未だにコンビニコピーしてるような貧乏人がいるわけ?気の毒すぎるw
323名無しさん@ピンキー:2007/01/23(火) 04:17:22 ID:FLmkyIuw
>322
じゃあ、おまいはどこでコピーするのさ?
コピー機、買ってるのか?借りてるのか?
324名無しさん@ピンキー:2007/01/23(火) 07:42:15 ID:hc8OO6wx
>>319
マジで?見ないと思ってたのに。
でもエロ漫画出版社はおおむね原寸入稿が多いからキンコーズ使わなくても大丈夫かな。
某一般誌の原稿募集ではデータ入稿であってもB4の大きさを守れと書いてあって
やっぱりそういうところもあるんだなと実感。
325名無しさん@ピンキー:2007/01/23(火) 07:55:00 ID:xOJbp5SH
俺はアナ+デジの頃から全部B4作業だったから
フルデジの今も作成〜入稿まで全部B4でやってるけど
以前編集に原寸の方がいいかって聞いたら
「どっちでもやり易い方でいい。むしろ印刷的にはB4のが有難いかも」って言われたな
まぁ慣れてるやり方が一番だと思う
326名無しさん@ピンキー:2007/01/23(火) 08:55:51 ID:cuyvPnaR
>>325
ページプリンタはA3プリンタを使うの?
まだ8万円くらいなんだよなあ。悩む。
327名無しさん@ピンキー:2007/01/23(火) 13:58:48 ID:FLmkyIuw
>>324
見るんだよ、確実に。
漏は仕事は紙ゲンコだけど、同人とかの大量出力で使ったら、
「コレで大丈夫ですか?」って言いながら凝視されますた orz。
328名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 00:12:43 ID:YpLmyqs8
自分もB4ですね。

>>323
当然買ってますよ。自分への投資です。安いもんですよ。
329名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 05:42:26 ID:LqUf3UEg
同人上がりなんでA4でやってます。A4までだとコピー機も安いし・・・。
モノクロ2値だと600dpiか1200dpでっていわれるけど1200でやってます?皆さん
330名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 06:48:49 ID:6pOWYatT
>>329
600でやってる。1200でやっても印刷時に目に見える差があるようには思えないし、
それだったら作業中ちょっとでも動作が軽い方がいい。

つーかみんなコピー機何に使うの?
331名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 06:49:50 ID:szCtsC15
>>329
白黒二値600dpiで通したい。
俺のマシンじゃ1200dpiは非常にきつい。
トーン貼った後だとブラシが追従してこねえ。
332名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 08:45:54 ID:Y1wWGjfw
>>330
コピー機、特に要らないねぇ。スキャナとプリンタあれば。
何に使うのかな?複合機がわりって事か?
333名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 13:14:39 ID:LqUf3UEg
>コピー機
モニターと出力したものは結構印象の違いがあるので線画が完成した時と
原稿が完成した時出力とってます。特にコミスタのガラ物デジトーンは
印刷に堪えない出来が多いので一度出力見本とります。ミス探しもしやすい。
334名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 15:14:44 ID:z38MgPSN
ずれてるよな
335名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 15:49:46 ID:Y1wWGjfw
>>333
いや、だからそれ、オレもするけど、
プリンタでイイんでないか?な?
336名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 19:25:13 ID:oE9Q4OZv
作業はB4-600でやって、2値化段階でB4-1200にしてる。
仕上がりのチェックも、最近はチェック用サムネイルデータ(グレスケ)を作って画面上でやってたり。
337名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 19:38:18 ID:LqUf3UEg
すまん自分のとこ複合機なもんでコピー機とプリンタを区別してなかった・・・。
338名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 23:24:09 ID:eCTYsE33
あー、オレもだわ。複合機便利だよね。
339名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 00:03:57 ID:MqhrBRJZ
もしかして複合機はカラーレーザー?
それもすごいな。
340名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 00:33:48 ID:8Uj2+f1C
自分に投資してるんだから安いもんですよ。
でも借金はしてはいけませんよ。
341名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 01:56:23 ID:IYFsGZ2E
カラーレーザーの複合機と言ったらすさまじい金がかかるよ。
俺が働いていた会社で使ってたけどコンビニのコピー機の2/3の大きさで
カラーオイルの凝固防止のかき混ぜ機構が常時動いてた。
FAX、カラーコピー、スキャナ、印刷の全部が可能だけど、メンテナンスも電気代も
馬鹿にならないくらい高い。
もしかしてここで複合機と言ってる人はインクジェットの複合機じゃない?
カラーレーザー複合機は複数人で共用しないと元が取れないよ。
342名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 07:44:28 ID:/WClrVhN
白黒ならそんなに高くないべ。
343名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 10:02:56 ID:MvobzWjb
大分がいるな
344名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 12:35:09 ID:0DFK8F97
23〜25時のアホレスはあの無職ジジイ。早く死ねばいいのに。

俺は中古でA3のモノクロレーザー買った。出力見本用にというのが最初の用途だったんだが
webの情報出力したりイベント用の印刷物作るのに重宝してる。新品でも結構安くなったけどね。
むちゃくちゃ枚数刷る訳じゃないのでトナーは結構持つけど、いざ切れた時はトナー代が
高いのでorz。スキャナーと合わせてコピー機代わりにも使えるが手間がかかるので意外に面倒。
345名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 14:35:32 ID:kIiQet32
俺は中古でA3モノクロコピー機買った。
プリンタ・カラースキャナ付き。カウンタ極少。
8万円也。デカイのがたまに傷。
346名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 16:29:01 ID:iesUnLc7
うちもカラーレーザーの複合機使ってる。
トレー4段あるから紙をいちいち入れ替えしなくていいし、
便利なのが複数枚を一気にスキャンできる、自動原稿送り装置。
本体買取りでサービス費は月額最低3000円くらい。
347名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 23:07:23 ID:ig1M9zjP
>>346
それウチのと一緒だわ。便利だよね☆
時代はカラーレーザーだよね。
348名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 23:12:47 ID:cRPyXTaL
プ
349名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 23:27:15 ID:hehkV1B7
性懲りもなく無職のバカじじぃが何か言ってるよ。ほんと必死だなw
350名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 23:35:35 ID:hU7LKCEc
カラーレーザーの画質は酷いからね
351名無しさん@ピンキー:2007/01/26(金) 01:05:20 ID:6G8RMpsJ
>>347
あんたはいつもカラーで入稿してるのか?違うだろ。
352名無しさん@ピンキー:2007/01/26(金) 01:33:09 ID:TEQDeAG4
それ大分だってば・・機材持ってないどころか絵もかけないような中年ド素人がわかる訳ないって。
353名無しさん@ピンキー:2007/01/26(金) 02:05:58 ID:vGbmll/o
最近はアンチを装って自己レスしてるみたいだからアンチともども放置して頂戴。
そんなことより液タブほしぃ。30万のアレを・・・。
354名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 01:47:08 ID:OSvgBSP8
仕事上で21UXを使ってSAIやコミスタでペン入れしている者なのですが
画面に出ている線よりも印刷した線の方が若干太くなってしまいます。
もし同環境でやられている方がいましたら設定など
参考に伺いたいのですが・・・
ちなみに自分はXPで「GeForce6800 上のプラグアンドプレイモニタ」
解像度1600*1200でやっています。
355名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 20:04:33 ID:RE5YB8uF
質問なんだが、オンラインストレージとかってどこ使ってる。
出来れば安くて、あまり重くないところがいいんだが。
アシさんとデータ共有するのに自前でサーバーでも持てれば
いいんだろうけど、そこまでの知識はないんで手軽にすませたい。
356名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 20:31:11 ID:QNQiOCte
金使いたくないならISPのHPスペースとか使えばいんでね?
357名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 22:01:43 ID:AxSFiMLb
>>355
NTTのcocoaギガストレージ使ってるけど、デフォの容量2ギガある割に
一気に100メガまでしかアップできないのがちょっと辛い。
値段は月315円。NTTコミュ以外のプロバイダでも加入できる。
358名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 23:04:14 ID:RE5YB8uF
>>357
そこを最初候補に考えたんですけど、あれって共有する場合
相手側も加入してないとだめなんじゃなかったかと思うんですが。
いっきにアップしたりするのを考えると300Mは最低欲しいですよね。
レンタルサーバーとかだといっきに月額1万とかなるし
今は無料のアップローダーとかヤフーのブリーフケースとかでなんとか
しのいでるけど、結構めんどくさいんですよね。

やっぱり金はある程度覚悟しないとだめかな。
359名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 23:05:26 ID:GuqtlaKS
アシさんは自分の仕事場には来てないわけか。遠距離ということかな?
難しいねえ・・・結論としては、そういったスキルが無いクセにデジタルに手を出すな、ということになりますかね。
通いができるアシさんにしなされ。
360名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 23:32:24 ID:XUpsEJHO
金は自分に対する投資ですから惜しんではいけませんよ。まあ借金しちゃあ駄目だけどね。
本気でやるヤツ以外帰れ!ってことなんです。
そしてお金で買えないものがあることを忘れないで。俺達のまんが魂ですよ!
それだけ言いに来ました。ではでは。
361名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 23:37:36 ID:RvGX/ig6
>>358
そんなに高くないレンタルサーバーもあるよ
・・)つ ttp://www.sakura.ne.jp/
362名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 23:45:33 ID:5S12OoqZ
安いレンタルサーバー使ってFTPでやりとりじゃダメかえ?
さくらインターネットとかだと年額1500円で300Mあるが。
363名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 23:48:23 ID:5S12OoqZ
>>361
被っちった……
364名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 00:11:56 ID:x1RVZ/fe
俺はここ使ってる。
ttp://stepserver.jp/regist/index.html
とりあえず110MBはアップできたが、それ以上を一気にアップ出来るかは未確認。
あと、ここはアダルト・商用可なのがありがたい。HP用にも使ってる。
365名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 03:22:08 ID:Jp0K6UlZ
>>362
HTTPでダウンロードだよね?

ちなみに俺は昔、無料ホームページでやりとりをやってたら
いつの間にかLZHとZIPは弾かれるように規則が変わってしまって、
JPGに偽装したりしてたけど、次から次へと規則が増えて面倒だからやめたよ。
今は自分のHPで隠しページ作ってやってる。
366名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 06:31:41 ID:otrz72ZB
>>364
そこの禁止事項に
>出会い系、性風俗情報、アダルト、児童ポルノを取り扱うコンテンツやそれに関連するリンク
ってのがあるけど、それは大丈夫なの?
367名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 13:57:28 ID:x1RVZ/fe
>>366
FAQより

・同人サイトの開設・運営はおこなえますか?
同人、二次創作サイトの開設・運営はOKです。ただし、著作権を保持する個人または団体が、二次創作に対し具体的な制限、規約を設けている場合はそちらの指示に従ってください。
また、原作作品そのものを複製・加工したデータの公開は禁止しています 。

・アダルト的な表現とはどの程度までを指しますか?
児童ポルノ、実写のヌードおよび猥褻画像、修正のない局部描写 、あるいはそれに準ずる表現の画像に関しては禁止しています。
文章での描写や適度にデフォルメされたイラストなど、国内法に抵触しないレベルのアダルト表現であれば公開可能です。

という訳で実写じゃなければOK。
368名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 18:02:45 ID:otrz72ZB
そか、 俺も検討しよー。 さんくす>367
369名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 23:17:23 ID:txZ0GeRb
オレも検討するわ。同人に関してはパクリは嫌いだなオレは。
370名無しさん@ピンキー:2007/01/29(月) 01:33:23 ID:Nlv3dt6e
ID:txZ0GeRb、ID:sUR3G5zh
371名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 09:08:56 ID:7AOmp/RP
Flashでインタラクティブ作る料金で、
実態労働2週間で制作料金55万。

本来ならスクリプトやオーサリング・デザインを分業するからそんな値段だろうが、
全部ひとりでやるのでボロ儲け。
しかも間には代理店含めて3つ中間搾取がある。
どんだけ巨大市場なんだFLASH。

そのうえ他にも2本仕事してたから今月も収入100万overの予感。

ことFlashアニメに関しては先行きは混沌としてるけど、
Flash自体はものすごい夢のある市場だよ。

こらめぼしいFlash職人がアニメ作らなくなるわぁと自分も思っちゃうね。
372名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 19:09:41 ID:UhGgFvth
じゃ漫画家やめてFLASH製作者にでもなればいい
373名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 22:04:35 ID:zacvjRfL
371、マルチっぽいから放置の方向で。
374名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 08:34:18 ID:yY1q7cOf
A3のモノクロレーザー持ってる人ってどれくらいいますか?

ちなみに僕はいままでデータで入稿してましたが、
B4原寸で出力して入稿できないかと考えてます。
アナログ処理の迫力、みたいのが欲しいけどデジタル処理
の手っ取り速さと小奇麗な仕上がりも捨てがたいので、
いったんb4原稿用紙に途中まで仕上げたものを出力して、
さらにアナログでもうひと手間加えたいと思ったわけです。

だからスピードは遅くてもいいから画質のいいやつがいいんだけど
誰かいいの知ってたら教えてもらえませんかね
375名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 10:57:30 ID:mjwExZ3M
>>374
>だからスピードは遅くてもいいから画質のいいやつがいいんだけど
モノクロの特徴は「早くて粗い」だ。だから文書を印刷するのに向いてる。
遅くて綺麗ってのは無い。モノクロレーザーは絵を印刷するのには向いてない。
(コピー誌を作るとかならありだが)。

画質を求めるならインクジェットで印刷した方が綺麗に出る。
ただし専用の紙を使わないといけない訳で、それらの紙では印刷後に書き込みなんて無理だろう。


よって貴方の
>いったんb4原稿用紙に途中まで仕上げたものを出力して、
>さらにアナログでもうひと手間加えたいと思ったわけです。
というアイディアはちょっと実現するのは難しいと思う。
376名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 13:18:37 ID:uqbVneXc
レーザープリンタよりインクジェットの方が綺麗ってのが初耳。
377名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 13:29:02 ID:BmcKuZKe
イメージセッタの事とか考えてないんだろうな
378名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 17:30:42 ID:rPr+F3RU
少なくともモノクロはレーザーの方がインクジェットより奇麗だよな
379名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 17:44:13 ID:mGHLJkhh
インクジェット出力の色見本の、蛍光インクが混じりまくった色を指差して、
「お宅の印刷は色が違うじゃないか」とクレーム付けられるのはもうイヤン

とか同人印刷屋の社長が言ってたな・・・
380名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 20:55:44 ID:njYsx7Qc
>>379
それってマニュアルにちゃんと家庭用プリンターと印刷機の違いとか
一言書いてなかったんじゃないのか?
「違う」って言うのを知らない奴もアホだとは思うが
381名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 22:53:00 ID:HrPPz+hK
そこら辺はおいおい覚えていくことだと思いますよ。
なんでも経験なんですよ。
そして漫画は自己完結の世界ではないということなんです。一人で漫画はできないということなんです。
同人あがりがその辺を勘違いしていそうで怖いですね。
382名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 23:00:13 ID:rPr+F3RU
パピポスレには怖くて近づけないのかw
383名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 23:02:27 ID:mjwExZ3M
>>376
普通紙ならインクジェットの負けだが、専用紙使えばインクジェットの方がキレイだよ。
ましてや漫画原稿並の緻密さを求めるならレーザープリントでは無理。
384名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 23:11:51 ID:t3aS7zpt
お前どんだけ安いレーザー使ってるんだ?
ちゃんとしたレーザー使った上でそう言ってんの?
385名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 23:44:27 ID:goVGC5rq
原稿との相性もあるんじゃない?

自分の原稿じゃインクジェットはありえないが
386名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 00:59:14 ID:XfhbE0M9
>>384
だから何事も経験ですよ。おいおい分かってくるんですよ。
同人の白黒原稿しか経験がないからしょうがなかですよ。
387名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 01:21:22 ID:Jc1A9w7p
経験もそうだが知識が不足しているらしい&勉強もする気がないらしい。
388名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 01:51:44 ID:zqzgzdFT
カラーに関してはインクジェットの方が綺麗だと思う。
あくまでも「遠くからの見た目」だけの話だけど。
特色インク使われたら4色じゃ太刀打ちできないもん。

モノクロは明らかにインクジェットじゃレーザーとは勝負にならない。
外壁塗装用のガン吹きスプレーと、0.2ミリノズルのエアブラシ並みの差がある。
389名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 02:08:34 ID:RkjCiVAp
うん。
漫画原稿なみの緻密さを求めるなら、レーザーの方が良いよ。
薄墨使ったような原稿なら、そりゃインクジェットの方がイイんだろうけど、
それでも、印刷に回すことを考えると…。
390名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 06:33:58 ID:5jKLld0m
モノクロレーザー購入考えているんで、
皆さんどんなの使ってるか教えてもらえませんか?
印刷の感想とか聞きたいです
391名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 08:12:36 ID:Jc1A9w7p
ブラザーのA4がプリントできる2万円くらいの使ってる。HL1440だっけな。

印刷クオリティ事態は全く問題なかったが。 最近トナーがかすれてきた。
トナーって結構高いよね。

俺は仕事上で印刷結果を確認するためにB5原寸がプリントできれば問題ない
ってことでA4で十分でした。
原稿用にとか考えてるならB4,A3がプリントできる奴がいいよねぇ、
392名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 09:51:43 ID:4Giv2d3R
ブラザー製モノクロA4レーザープリンタスキャナコピー付。3万位。
俺も原寸の出力チェックのみだから不満はない。
トナーは7,8k¥位だったかと。
393名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 10:31:16 ID:RIDxcFvN
レーザーでも、カラーレーザーのモノクロと、モノクロ単色機とじゃ精細さが違うね
394名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 13:40:46 ID:yes7Acic
374で書き込みした者です。色々参考になりました。ありがとうございます。

皆さん意見が分かれてらっしゃるるようですが、原寸出力のあと手を加えたいと思ったら
どのみち選択肢はモノクロレーザーしかないようですね。(もちろんカラーレーザー
なんてとても手が届かないですし)

以前アナログでトーンを張った原稿をコピーして、コピーしたものの上にさらにもう一貼り
トーンを加えて入稿しても、別段モアレなども起きずに印刷されていたので、コンビニの
コピー機レベルの出力が得られればおそらく問題ないと思うのですが・・・
395名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 13:54:28 ID:zqzgzdFT
>>393
カラーレーザーはカラーの解像度に合わせてあるから
モノクロでも600dpiになっちゃうケースが多いね
複合機なんかがそう
396名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 13:55:59 ID:gQ3XoP6D
>>394
コピー機とレーザープリンタでは解像度に差があって、
コピー機が粗いんじゃなかったかな。
つまりコピー機だとトーンがつぶれるのではないか。
397名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 19:57:13 ID:RIDxcFvN
でもまぁ、入稿して何も言われなかったからといって、
それで問題が無かったかというとそういうわけでも…


漫画家さんとこに直接説明に行ければいいんですけどね。
398名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 20:15:05 ID:VuOZ2wpd
>>397
あんたこんなとこに居ちゃいけねえヒトだ。
399名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 21:33:02 ID:pBBhOzaR
原稿に使えるA3モノクロレーザープリンタ教えて
400名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 23:13:40 ID:rckFfAOH
それは無理だよwメシの種だからねw
401名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 23:36:25 ID:zqzgzdFT
>>394
出力して原稿に使うより今まで通りデータで直接入稿した方がいいんじゃない?
アナログで一手間加えるよりデジタルで出来る一手間を考えた方が
今後の事も考えるとずっと効率的じゃないかな?
生産性のことも考えないとこの仕事結構きついしね。
402名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 23:45:44 ID:7TjIHGDK
まあ色んなエロ漫画家を見てきたわけですが、道具にこだわるほど絵の上手い人はほんの一握りですよ?
あなた方は看板作家じゃないでしょう?だったらそんなにこだわる必要はないわけです。
アナログで十分ですよ。ちゃんとペンを持って描いた方がいいですよ。
403名無しさん@ピンキー:2007/02/07(水) 00:49:54 ID:rPH5+1GK
>>401
確かにこの仕事生産性ある程度確保しないときついですね。
ただ編集長から「アナログのほうがよかった。今の貴方の
絵はありふれた感じになってしまって昔の個性がない」
とか言われてしまうとさすがにカチンとくるわけでして。
かといって普通にアナログに戻すだけじゃ今までの苦労は
なんだったんだと思うし自分自身はデジタル化によって得られた
モノは大きいんでその部分は捨てたくないというのがあって。
まあやってみて駄目だったら馬鹿な投資をしたと思って
笑って済ませます┐('〜`;)┌。ご忠告感謝です。


まあ>>402さんがいうように馬鹿なこだわりかもしれませんが
売れる売れないに関わらず作家がこだわり持たなくなったら
終わりじゃないかとも思うわけです。
 ちなみに402さんはデジタル作家は全員鉛筆書きだとおもってる
ようですが・・今まで見てきた作家は全員同人作家さんですか?
404名無しさん@ピンキー :2007/02/07(水) 00:49:57 ID:0Y0pATvG
ID:7TjIHGDK
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1169217406/137

>同じコトを繰り返す人は大人じゃありませんね。子供ですよ。精神年齢ですけどねw

よお、大分県の父っちゃん坊やw

自己紹介だけは上手になったんだな


405名無しさん@ピンキー:2007/02/07(水) 07:18:28 ID:ln+rlpYi
毎日24時前後ID変わる前と後に知ったかや煽りいれてくるのは通称大分という
粘着荒らしなんだよ。ただのレス乞食なのでマジレスしても無駄だよ。>403
406名無しさん@ピンキー:2007/02/07(水) 11:26:32 ID:9khydkcB
>>403
アナログの原稿がイイ、ってのは信仰の一種ですよ。
吹き出しは写研でないと駄目! と同じようなもんです。
良いのは確かですけど、デジタルにも良いところはいっぱいありますから。

まぁその、アナログで作業できる業者は限られる時代ですし、
アナログ原稿をスキャンできる大型スキャナ(A2とか)は、
すでにメーカーが作ってないって問題があったりもしますが。


漫画家じゃなくてごめん。
407名無しさん@ピンキー:2007/02/07(水) 12:48:15 ID:236Za25x
確かにそれはあるよ。
ほんの10数年前は千客万来傲岸不遜な写植屋がいたけども、
いまや彼等もデジタルに移行できなかった職人は悲惨な食い詰め者になっちゃったし。
時代の流れと技術の発達に上手く乗り続けないとね。
408名無しさん@ピンキー:2007/02/07(水) 13:14:24 ID:9uRvfqFX
>>406
あとデータ入稿したものを原寸出力してみるのとb4サイズの生原では
そりゃ感じる迫力も違うしね
409名無しさん@ピンキー:2007/02/07(水) 14:52:36 ID:236Za25x
漫画を夢中で読むのは基本的に若い世代であって、
次の世代はもうデジタル絵にすっかり慣れているわけだから、
アナログの良さというのも次第に読者に顧みられなくなってくるはず。

編集長はそりゃ会社員だからいいけど、自営業である作家はいつも次の一手を
打ちながら前に進んで行かなきゃ、すぐにでも食い詰め者になりかねない。
編集長とは基本仲良く、それでいて言う事をうまく受け流すくらいで、
たまにサービスするくらいで、ちょうどいいのではないかと。
410名無しさん@ピンキー:2007/02/07(水) 20:21:23 ID:dPJFjuw+
え?デジタルなんですか?
と言われるような原稿データしか作った事無い(モノクロ)
411名無しさん@ピンキー:2007/02/07(水) 23:50:21 ID:us1jr6hW
デジタルは失敗してもやり直せるからね。そういう甘さが画力の向上を邪魔しているわけです。
エロ漫画雑誌の表紙を見て下さい。ハッキリ言ってヘタクソばっかですよ。表紙絵ってのは雑誌の顔ですよ?で、そういうのに限ってデジタルなんです。
愚かですよ。
412名無しさん@ピンキー:2007/02/07(水) 23:52:20 ID:SfgpTGSB
定期巡回ご苦労様です。
413名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 00:25:49 ID:Phohac6J
失敗してやり直してる暇なんてないけどな
414名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 00:52:43 ID:GnhN/ZhO
お前の人生と同じだな。やり直しきかないもんな。可哀想だけどこれが現実だよ。
415名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 01:28:21 ID:7xwOjbkl
昔は「アナログ原稿にしか見えない原稿」に拘ってたけど、
今は「デジタルならではのアナログ原稿風」を模索中。
416名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 03:06:04 ID:2sWURf7j
やれやれ絵さえも描けない九州の田舎じじぃがうんちく垂れてるよ…
417名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 03:07:41 ID:2sWURf7j
23時〜25時の時間帯をあぼーん表示できるブラウザあればいいのにな。
418名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 04:32:18 ID:7xwOjbkl
) 23:
) 00:

↑を、NGワードにしとくと吉。
419名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 12:33:58 ID:L0GZMV42
タブレットのオプションで定規があるといいなーと思ってる。
定規にセンサーが付いてて、それをタブに置くと画面に
定規の領域表示が出てきて、動かしてもちゃんと場所や角度が反映されるような奴。
ワコム作ってくれないかなー・・・
420名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 12:37:40 ID:QiNd44Am
それオレも考えた。
421名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 12:51:48 ID:Phohac6J
フォトショップでスナップ先にパスが選べるようになればいいのに…
422名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 17:11:33 ID:oYTb6QRM
シェイプにすればスナップできるんじゃないのか。
試してないけど。
423名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 23:07:53 ID:g6PfJMu6
全てメーカーまかせですか。ご立派なことで。
424名無しさん@ピンキー :2007/02/09(金) 01:53:39 ID:WFACEi5I
また絵描きに粘着ですか。無様なことで。
425名無しさん@ピンキー:2007/02/09(金) 06:11:48 ID:PwqOxXQC
昔なら「愚痴スレ」に書き込む話題なんだけど、愚痴スレはないからここに。
藻前ら、確定申告で同人誌の印刷費とかコミケ参加費とかも経費に入れてる?
バカ売れしているサークルなら同人関係一切申請しないほうがお得だが、
プラマイわずかの弱小サークルなら、売り上げもバカ正直に申請してさえ、申告した方がお得な気がしてきた。
(支出は100%経費になるが、収入の税率10〜数10)

コミケ参加自体が去年が最初なんで、いままで考えたこともなかったよ。
426名無しさん@ピンキー:2007/02/09(金) 06:31:18 ID:NoG9dBgz
イベント参加費も印刷代も在庫の運搬費も、もちろん全部経費だよ

不良在庫も財産として数えるから注意してね。

ってか、愚痴スレがないとなんでデジタルスレ?
427名無しさん@ピンキー:2007/02/09(金) 07:00:05 ID:S6x/ioXP
>>バカ売れしているサークルなら同人関係一切申請しないほうがお得だが、

バカ売れしてるサークルはちゃんと税金払ってる所が多いぞ。
申請しないと脱税だから。
428名無しさん@ピンキー:2007/02/09(金) 15:25:16 ID:C4g5AKqi
>>425
書店に委託すれば確実に補足されるし、
印刷屋の税務調査から回ってくる可能性もあるよ。

ちなみにリーマンなら給料以外の総所得額が
年間20万円未満ならそもそも申告しなくていい。
429名無しさん@ピンキー:2007/02/09(金) 21:18:32 ID:S6x/ioXP
儲けてたら確実に税務署に目を付けられるよ。
その昔マグナム55という大手やおいサークルは、追徴課税で一億取られたらしいよ。
430名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 20:02:18 ID:Be8YGvfh
自営業の自覚を持たないとね。
431名無しさん@ピンキー :2007/02/14(水) 22:40:49 ID:L4tH4HzK
コミケの壁サークルくらいだと税務署が会場に
偵察に来てたりするのかね
432名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 23:15:26 ID:4PliZy38
じゃあ、オレのトコは確実にマークされてるね。コワイヨーw
433名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 23:18:08 ID:JPPfeGdJ
国税の査察に入られて崩壊したエロサークルもあったね。

国税局って事はン億円単位の規模だったって事なんだろうが・・・
434名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 23:52:00 ID:XOC+iJdh
キモオタの小銭がチャリンチャリンと集まってン億円なわけですか・・・素晴らしいですな。
435名無しさん@ピンキー:2007/02/15(木) 02:44:27 ID:44xYHpNw
構って欲しくて必死w
436名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 10:53:31 ID:Tmkldjju
アナログ〜デジタル作業覚えたて〜最近

を収録した単行本の仕上げの違いがorz
437名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 11:07:38 ID:CgqWJMbs
>>436
あれ?こんなところにオレがいるよ…orz
438名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 23:50:31 ID:q3cQympn
なんかね、今の液晶ってツヤツヤピカピカしてるじゃん?アレ良いと思ってたんだけど、良くないらしいね。
見た目は「ついに液晶もここまできたか!」って感じでキレイに見えるんだけどね。難しいものよ。
439名無しさん@ピンキー :2007/02/17(土) 00:31:07 ID:maTOzmag
レス乞食が話に口を挟もうと必死ですが放置願います
しょせん本性はこんなのですから

ID:q3cQympn
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1169217406/233
440名無しさん@ピンキー:2007/02/17(土) 00:44:31 ID:Ek0a7Vqe
口調でわかるよな、大分。
馴れ馴れしいんだもん。
キモス。
441名無しさん@ピンキー:2007/02/17(土) 08:45:47 ID:E3MTQ2Ju
人口無能みたいだなあ
442名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 02:08:43 ID:2xXVFyca
人工
443名無しさん@ピンキー:2007/02/28(水) 03:26:08 ID:YOSMFq7h
ノシ
444名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 09:11:17 ID:rh5wk/hG
教えて下さい。
主線の二値化について、ハーフトーンスクリーンと、
50%二値と、誤差拡散ディザとの
変換方法の違いが、よくわからないんですけど、
みなさんどうしてますか?
初心者な質問で申し訳ないです。
445名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 09:16:15 ID:lTd9BeQ3
線の二値化ならディザしかないです
ハーフトーンや50%だと線が消えたりdだりします
つか実際やってみりゃ一発で分かる
446名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 14:47:47 ID:Z6BLhLu2
そうだな。3種類変換してプリントアウトしてみて比較すればよい。

ハーフトーンはグレー塗りした画面を変換するとき使うもので、主線の二値化では選択肢から除外。

線の尖った先端の再現性はディザが一番と思うが、その代わり余計なゴミも残りやすい。
ゴミ取りの手間を惜しまないならディザだろうが…。

447名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 15:22:57 ID:ttdEWEDW
レベル補正で予めある程度ゴミを飛ばしてから、ディザ。
448名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 15:54:39 ID:rh5wk/hG
>>445
>>446
>>447
分かりやすいレス、ありがとうございました!!!
449名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 18:52:48 ID:khXwbHia
Photoshop使いならアンシャープマスクを2回かけてから2階調すると
印刷で線が太ってしまうのを防げる。
450名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 19:15:34 ID:ZQc1IyGG
今コミスタでペン入れに挑戦してるけど、
どうもアナログペン入れの速度を超えられそうにないな・・・
これじゃ仕事にならん。

誰かコミスタで一枚一時間でペン入れできる人いる?
451名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 19:24:59 ID:lTd9BeQ3
慣れ。
あとはデジタル描線はかなりアバウトでも
印刷ではアナログ線より全然キレイに出るから
神経質に線引き直しまくったり修正しまくったりしなければ吉
まぁこれも自分で経験して実感していくしかないけど
452名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 00:51:49 ID:FGBTIAFT
神経質になるトコロが違うんじゃないかな?オレが見た限りでは絵の上手いエロ漫画家って雑誌1誌に1,2人って感じだよ?
木を見て森を見ずって感じになってない?
453名無しさん@ピンキー :2007/03/03(土) 01:26:30 ID:ClfBTFKc
大分スルー
454名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 13:58:00 ID:WN4OVO6C
そりゃまぁ、これまで培ってきたアナログノウハウをそっくりそのままなんの手間も時間も努力も無く、置き換えられるステキな道具じゃないですな>デジタル

でもまーデジタルで作ったら納期の余裕や、他メディアへの流用は素早いっつーか仕事はそこそこ来そうな希ガス。
455名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 16:44:09 ID:6U+wQ5CO
デジタルはもう「描く」んじゃなくて「作る」って感覚だよね
456名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 19:19:21 ID:RFrsVKUX
初心者質問ですいません…。
最近、鉛筆描きの漫画原稿で連載をしているのですが、
主線を115線のハーフトーン変換にしていたため、
ジャギってしまい、絵が見づらくて困っていました。

そこで知り合いにディザ拡散をすすめられたのですが、
活版印刷ではディザは線が太るという情報も聞き、迷っています。
449さんのようにアンシャープマスクを描けると良いでしょうか?
それとも鉛筆描き+活版という特殊な状況ではハーフトーンの方が無難
でしょうか?
同じような状況の人は少ないと思いますが、詳しい方の参考意見を
伺いたいと思います、どうぞよろしくお願いします……!
457名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 20:04:21 ID:0CPYSUpW
活版印刷の段で綺麗な線はあきらめるしかないよ。
1ドットの点は飛ぶし、2ドットの点はにじむ。
458名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 20:15:27 ID:QYjEMYIZ
アンシャープマスクをかけてもいいし、レベル補正でゴミを飛ばしてからディザにしてもいいと思う。
解像度は1200dpiが望ましい。

いずれにせよ’活版は簡単に線が太ったりトンだりするので)自分の中で許容できる設定を見つけるまで試行錯誤が必要かも。
459名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 01:56:19 ID:kUDL8o/C
今時活版印刷なんて使ってる雑誌あるの?
大抵はオフセットで、部数多いとグラビアだと思ってた。
460名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 07:47:55 ID:FQUOoWgQ
最近デジタルに移行したんだけど地方在住なんで入稿が楽ちんでええね
ちょっとだけど時間が稼げるし
461名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 09:29:50 ID:W8/57THS
1C原稿を活版と言う編集の方もいらっしゃいますね。
その流れで活版って言っちゃう人もいる希ガス

>>456
解像度を上げるのが良いと思いますけど、絵のタッチによっては意味無いかもしれません。
Photoshopでのディザ二値化は逆に細かいとこが飛ぶかも。ほら、印刷や製版の都合なんか関係無く作るんで。

あと、高線数のハーフトーンで原稿作っちゃうと、単行本化したときに大惨事になるかもしれません。ギャー
462名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 23:14:02 ID:Eo6XWIOL
もっと色々いじって使いこまないと。頭で覚えるんじゃなくて感覚をつかむようにしないとね。
463名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 01:14:34 ID:KpxzXwwA
現実の作業工程をなにひとつ知らないから具体的なことは言えないんだなw
464名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 01:22:59 ID:6KUbftfM
ここでは成りすましは不可能だなwww
465名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 19:07:57 ID:mwGFYZQ4
456です。
皆さんご意見ありがとうございました、昨日無事脱稿しました。
とりあえず通常の形式とディザ形式と両方もって行って、
あとは印刷所とかけあってもらうことにしました。
これからも色々試行錯誤してみます〜。
466名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 23:19:17 ID:OWf/raug
>>465
試行錯誤は大切なことだね。どういたしまして。
467名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 06:30:24 ID:nVGC1jLn
あいかわらず具体的なことは言えないらしいw
468名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 21:06:16 ID:YOsTOSp4
具体的に聞かれると
「メシのタネだからね」で逃げるしか出来ない
469名無しさん@ピンキー:2007/03/11(日) 21:50:33 ID:RJGOLST6
あう、すみません、456です。
細かくいうと投稿用サイズの原稿に下書きをし、それを0.3HBのシャープペン
でライトボックス清書、その後600dpiでスキャン、
フォトショで明るさ・コントラストをいじって主線を濃くしたあと
ゴミ取り→グレスケで影付け→グレスケで色塗り→その他仕上げ
という一連の工程を行った後、
トーン部分は50線のハーフトーン化、主線は115線のハーフトーン化をして
入稿していました。(今回は主線をディザで加工)

ちなみに載る雑誌は活版印刷で、快楽天などと同じ中綴じ本です。
大体詳細はこんなところなのですが、何か気になった点などあれば
ご指導頂けると嬉しいです。
470名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 00:02:18 ID:MG4T1Vsa
線が太るというか、網点が太るというか、印刷時にインクがにじむのよね。
紙が悪い&輪転印刷だと細かのは飛ぶし、残りは滲むし、そのへんはしょうがないらしく。

んで、フォトショップでいじるまえに清書の段階で主線を濃くする、って原則でいってみてはどうでしょうか。
印刷会社まで進んだ段階では、二値化(とくにディザ)された主線は修正しずらいと思うので。
(修正というより、作り込むレベルになってしまい、時間が無いといじれない)

あとは、単行本化するときに原稿サイズを縮小すると思いますが、
主線のジャギりは目立たなくなる分、薄いところが飛ぶ・ざらつきがでるかもしれません。(ディザの小さい部分がさらに小さくなりすぎて)
紙が良くなり、印刷も平台になるので大丈夫とは思うんですが、本誌と単行本ではイメージがかなり変わるかもしれません。

一般的な話でごめん。
471名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 00:23:42 ID:pF/tVgKo
>>469
貴方の場合、デジタル作業はあきらめた方がいいかもしれませんね。
何でも人に尋ねる癖は直した方がいいですよ。
472名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 00:59:29 ID:9FRN5nh7
>>469
特に問題ないと思うけど…

ただ、活版の600dpiだと独立した1ドットの点はほぼ消し飛ぶと考えた方が良い。
そして残ったドットはにじんで太る。

たぶん、印刷されたもの見ると
線部はイメージしているものよりもっさりした感じになると思う。
トーン部の50線は活版にはちょうど良いかも。
それでも5%以下のトーン部は飛んで消えるし80%以上は潰れるの覚悟したほうがいい。

これは活版だと避けられないものだと思う。

ちなみに、その600dpiの原稿が後に単行本になった場合。
A5だと1ドットの点も綺麗に再現されて綺麗に仕上がるが
B6だと1ドットの点はほぼ見えなくなる。
473名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 02:02:03 ID:SXus31P3
>456 の描いてる雑誌がオフセットではなく本当に活版印刷なのか疑問なのだがそれは置いといて、

活版はインキが滲むのではなく、版の圧でインキが凸部からはみ出して
輪郭線の様に縁取られてしまう現象が起こる(マージナルゾーンと言います)
それを見越して線を細くすると、今度は線が飛んでしまう。
細かい網も再現できないので115線は無理。誤差拡散はそれより細かい点描なので論外。

>456 は主線に関しては適当な閾値で2値化してしまうのがいいと思う。
不本意な網のギザギザが出るよりも鉛筆線のギザギザが出たほうが、より原画に近くなると思う。
474名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 02:06:09 ID:SXus31P3
>ジャギってしまい
今更だけど「モアレてしまい」の書き間違いじゃない…よね?
475名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 02:21:48 ID:JVNLUSP6
>>474
たぶん活版だからモアレてんのもジャギって見えるのではないだろうか
476名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 02:34:02 ID:CDyIG/i1
愛ゆえに…
477名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 06:13:07 ID:9FRN5nh7
>>456
もう入稿した?結果がでたら報告よろしくお願いします。
 鉛筆線の600dpi、ディザ、活版印刷は仕上がりに興味あります。
478名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 15:35:52 ID:tmE7+YA9
こういうのって、スキャン画像を貼り付けてみんなで見る、
ってわけにはいかないから難しいね。
479名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 21:35:50 ID:1UZJH1fh
話変わるのですが質問させて下さい。
19インチの液晶ディスプレイを買い換えようと考えています。
それで、新たにワイド(横に少し長い)にしようかどうか迷っているのですが使い勝手は如何でしょうか。
タブレットはインティオスの描画範囲A4標準サイズを使っています。
480名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 22:18:29 ID:VhpMwys0
ワイド画面には、インティオスのワイド対応版が必要となりますよ。
481名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 22:42:09 ID:fuuprEWy
>>480
ドライバで何とかならないの?
482名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 00:09:27 ID:sDKsUKM0
>>479
買えば分かるね。

>>481
メーカーのサイトに行けば分かるかもね。
483名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 00:16:19 ID:eo+jBumi
相変わらず自分では何も分からないらしい
484名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 00:39:01 ID:AJJ/7CqU
>>481
いや、動くのは普通に動くんだけど、比率がおかしくなるので、
とてもじゃないが、絵を描ける状態じゃなかった。漏れは。
もしかして、それに慣れるとかけるのかも知れないけど...w
485名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 03:58:43 ID:EclIh41e
>>479
ワイドはツールパレットを脇に置いても描画面がけっこう確保できるから、
おすすめ。
ただ、484の言う通りワイド比率のタブは買った方がいいと思う。
といっても普通のタブでモニタがワイドの人知ってるんで、
慣れの問題かもしれんね。
486名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 11:43:29 ID:fNnOmqB6
今タブレットのプロパティみてるんですけど、マッピング/ポインタの速度の項目>
タブレットの操作エリア>右下の詳細マッピングで設定できるみたい。
マッピング範囲を身体から遠い上辺を少し下げてワイドと同じ画面比率にすれば
使いやすくなるかも?
487名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 21:04:08 ID:QiDfFODs
デュアルディスプレイでタブの範囲調整するのと同じ要領って事?
(横長で細い使わないエリアができるけど)
488名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 23:34:27 ID:uEx3Yls6
そんなことより死ぬほどデッサンしなさい。キャラの顔が歪んでますよ。
489名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 00:05:45 ID:eo+jBumi
デッサンと言えばなりすませると思ってるらしい
490名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 02:13:58 ID:TbGSnxfE
ヤツにとっては精一杯の専門用語なんだろw
491名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 04:10:02 ID:EcaFdIOU
そもそも、アニメ顔にした時点で、
顔の形は歪んでいるのだが。
492名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 06:30:42 ID:PK3AQ0s/
それは見解が狭い
493名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 19:24:25 ID:KMb4YgwB
とはいえド素人で先の無い糞中年がデッサンだの歪んでるだのと言ったところで
何の説得力も無いのは確かだ。
494名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 23:45:55 ID:LcejR7eb
ディザは私も多用してますね。
495名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 03:09:45 ID:ze8sCrTP
一行で何もわかってないことが判明w
496名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 10:51:07 ID:PzeLgZQb
200人が単に「入室」しただけでパンクした梅田望夫チャット部屋
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/003556.html

今日の午前11:00からリベンジやるそうなので、またパンクさせようぜ。
http://www.lingr.com/room/jtpa-umeda

ただ入室しているだけでOK。
一人ブラウザ10個がノルマだ。
497名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 08:22:05 ID:fDKAWUAN
よう、最近どうだ。

MacG4の具合が悪いんだが、Intel Macも評判悪いし、今さらG4やG5の中古を買うのもなんだし。
長年のマカー生活からWindowsユーザになっちまったほうが楽かねぃ
498名無しさん@ピンキー:2007/03/31(土) 15:14:14 ID:gzskpS9u
スレ違いかもだけど

作業再開のためにPC起動、ショートカットクリックしたらリンクされてなくて「あれ?」って思ったら
作業用HDD(内蔵)が認識されてなく、PC再起動しても駄目でBIOSにも認識されてない。
サブPCに繋いでも同じ・・・これはもう諦めですかねぇ・・・?

しかたなく、現作業は1からのやり直しでやってる・・・orz
2本バックアップしそこねてるから何とかしたいんだけど・・・
499名無しさん@ピンキー:2007/03/31(土) 20:45:42 ID:bdiyisfD
>サブPCに繋いでも同じ

これは、キツイですな。
値は張るけど、データの復旧屋さんにもってくしかないのではないかい?
500名無しさん@ピンキー:2007/03/31(土) 22:31:56 ID:UwY2f1ss
うーん、一番ありきたりな提案では、
「FinalDataとかの試用版を試してみて、消えたファイル名が出てくるようなら製品版を買って復元」だけど、
BIOSで認識されていないなら、駄目そうだな…
俺は論理障害で消えたデータを一部FinalDataでサルベージ、一部は断念した。
原稿はサルベージできたけど。

HDD復旧は悪徳業者もいるようなので、お気をおつけください。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070328_hdd_repair_01/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070328_hdd_repair_02/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070329_hdd_repair_03_final/

関連
HDDトラブルと対策−個人用 2台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155823027/

501名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 00:00:11 ID:XLXEZ0zv
>>497
お前いつの人間だよ。Macてw

まぁ、バックアップは基本中の基本なのだが。安心して作業できるようにするためにはそれなりの投資も必要だな。
某エロ漫画家はかなりの通で、安定した環境だったな。かなりのマニア。
502名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 05:12:15 ID:DhQSa3Oj
通ってw

バックアップってみなさんどうしてます?
NASとかで安心してたんだけど、近所で火事があってちょっと考えてしまった。

このバックアップも消防車に水かけられたりしたらアウトだよなぁ。
NASだったら、がんばってそれだけ持ち出すこともできるか。

オンラインストレージサーバーとか使う手もあるけどちょっと高いよね。
503名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 07:06:35 ID:0z1vrR4c
ダメな時は何やってもダメ
家が火事になんてなったらその月の仕事はなかったことにしろ
504名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 09:52:48 ID:7fvp9iaq
>>499
復旧屋かぁ・・・たしかギガ単位で数万って話だから結構かかりそう。
逝ったのは40GBだから最低でも10万くらい?ガクブル・・・・

>>500
認識してくれれはファイナルデータ持ってるんで希望が持てたんだけどね・・・
仕事終わったら色々やってみるよ。リンクありがとう。

やっぱ、少しでもHDDに不信感が出たら早々にバックアップするべきと教訓になりましたわ・・・
505名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 16:40:54 ID:4fAFiN8T
>>504
>復旧屋かぁ・・・たしかギガ単位で数万って話だから結構かかりそう。

既にチェック済みかもですが、>>500で紹介されたスレのまとめページ
http://hhhhhhhh.yu.to/hdd.txt によると、

>アラジン HDDは軽度の障碍の場合、160GBまで52500円固定。見積もり無料。
>ttp://www.pc110ban.co.jp/datarecovery/data_recovery.html

ってトコもあるみたいだね。
色々やってみて、それでもダメなら見積もりだけでも出してみてはどうか。
506名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 00:41:24 ID:yItUJFaH
あのさぁ、画像を拡大するとギザギザが目立つじゃん?それをなめらかにして、デカイ画像にしたいのよ。
どうしたらヨカですか?
507名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 01:10:26 ID:eEfxdP8C
通な友達にでも聞けよw
508名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 01:24:02 ID:Wvv2DcaA
適当にレベル補正したら消えそうなゴミくらいにどうでもいい話だな
509名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 01:58:55 ID:DK5G7/hL
大分じゃないなら大分時間に大分ぽい文体で質問しない事ですな。
コミスタのDebut版ならラスターレイヤーからベクター化できるはず。
510名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 03:24:00 ID:QHmDKcwX
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1175033740/8
新人スレで同じ時間帯に同じ質問してるから大分だろ
511名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 06:57:20 ID:+8EChk/e
絶対に教えない。ギザギザ画像眺めてろ。
512名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 01:35:18 ID:EZSJQpBd
>>504
USBで認識させるHDDケースがあるからそれを買ってつないで見るのも策。
ちなみにHDDから変な音はしていたの?
音がしてたらほとんど復旧は不可能だけど、場合によっては動く時がある。
513名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 02:23:32 ID:pEmt0xZk
>504
復旧ってそんなに安いの?>最低でも10万くらい?ガクブル
数年前50Gの復旧価格聞いたら「360万です。個人で頼む人はめったに居ませんね」と言われたが…
514名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 07:37:17 ID:IiMbFHh+
とあるショップの店員曰く、僕らでもできる比較的簡単な作業ならコレと五本指。
5万ですか?と聞いたら、50万だって言われた。データ復旧ってそんなもん。
買うときは1ギガ何百円もしないのにな。
復旧費用考えたらHDDいっぱい買って万全のRAID組んで、外部のデータ置き場作ってもおつりが来るんじゃないかと。
515名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 07:49:53 ID:/oTNV3dM
データは便利なんだけど常にメンテが必要で大変は大変ですな。
データが破損しにくくて半永久的に使えて大容量かつ高速データ読込書込ができる
フラッシュメモリくらいのサイズのがあればw
516名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 10:04:07 ID:TlskHYmM
バックアップは機械ではなくワークフローの問題ッスよ。
あとは仕事として見てるかどうか。


まぁアレだ、いっぺんすっ飛ばすとイヤでも考えるようになりますorz
517名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 14:29:28 ID:QtBfNACE
>>512
異音はしてなかったです。
だた、気になるのはデスクトップのゴミ箱で削除する時1分近くかかってて
件のHDD外したら普通に削除出来たから、結構前から調子が悪かったみたい。
USB試してみます。

今までは単行本1冊分溜まったらDVD-RAMに移してたけど
これからは1本づつやろう・・・
518名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 16:30:34 ID:uRAfnYTs
仕事用パソ、ネット汎用パソ内のOSと別に付けたHDD、外部HDD、CD、
単行本分たまったらDVD
これくらいで保存してある

俺もすっ飛ばすというかHDDクラッシュ体験したから複数保存はもうデフォ
作業途中でLAN組んだ汎用パソに数個ずつ入れてる事もやってる
熱暴走も停電も体験したしw
仕事やるならアシ用とは別にパソコンは数台持ってた方が良いよね・・・
519名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 18:38:29 ID:TlskHYmM
>>517
光学メディアの箱には乾燥剤も入れとけよ!
520名無しさん@ピンキー :2007/04/03(火) 23:24:15 ID:HKUMVQEM
ついに市販HDDが1TB台に突入か
ttp://ascii.jp/elem/000/000/025/25548/

まだ実売¥50Kあたりと高めだが、あえて手を出す奴はおるか?
521名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 00:43:32 ID:sSb6d5aV
知らねぇよ馬鹿

なんか自動的にバックアップしてくれるシステムがあったと思うのだが、思い出せない・・・無停電電源装置とか。
知ってる人いたらおせーてちょ。
522名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 01:15:47 ID:1llu/UlG
す、すげえバカ…腹いてぇw
523名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 02:40:13 ID:ndv+CUFQ
UPSにデータ書き込めるんだ、スゲー!www-w
524名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 03:11:58 ID:2buqdahz
>>521
UPSは使ってるけど、中味は電源とバッテリーだぞw
これに2回ほど助けられたが。
525名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 07:56:45 ID:JmWFmqDa
電気止められて死ねばいいのに
526名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 08:23:23 ID:WZPF5n8L
これは大分につられた状態?
527名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 10:54:47 ID:RvJhlhTQ
まさに。
528名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 18:24:24 ID:eZY6uuR3
超簡単バックアップ2【無料版】
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070403/n0704031.html?ref=vec
指定フォルダの内容を定期的にコピーする常駐型バックアップソフト。最大9世代ま
での世代バックアップやミラーリングも可能。

HDD全体でなくあるフォルダを定期バックアップするソフトだそうな

529名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 06:57:26 ID:ezJ/GlMN
自分は↓使ってる
RealSync
ttp://www.takenet.or.jp/~ryuuji/realsync/
フォルダ選択型で当然サブフォルダも読み込んでくれる
また初めのコピー以外後は新規フィアイルと更新ファイルしか追加コピーしないので軽いよ
同一フォルダを複数のHDにコピーするのも簡単だから重宝してる
ちなみに更新設定は分単位なのでかなり都合が効く
530名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 07:55:18 ID:T2nai90R
職種は違うけど、いいもの教えて貰ってありがたいです
昨日は割と近くで竜巻起こったらしいし雷が酷くてビビって何度手動保存したことか・・・
531名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 13:41:43 ID:uE1FzNtR
>>517
外付けHDD買ってそれを一日の作業のバックアップ用に使ってみるといいよ。
ゲーム会社でそんな感じでサーバーにバックアップ取ってた。
532名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 19:26:08 ID:98xzi2dk
なんかあった時抱えて逃げるためにも外付けは持ってた方がいいよねw
533名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 23:32:51 ID:Cr9PDINY
>>532
キミの原稿のデータにそんな価値があると思ってるワケ?おめでたいよw
534名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 00:10:37 ID:zpv3uLey
と、九州の僻地に住む「存在自体に価値の無いジジイ」が何かほざいてます。
頭の中がおめでたい模様。
535名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 01:16:26 ID:JywoY5jJ
最近ニフティから来たメールにこんなのがあった
http://www.nifty.com/backup/
外部サーバーに自動バックアップをできるサービスらしい

536名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 07:24:22 ID:6Wq5M1PT
いまどき最大10GBじゃ焼け石に水だよなあ
しかも月¥2500超ではコストパフォーマンス悪過ぎる

容量10倍で値段は1/10だとようやく視野に入ってくるカンジ
537名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 08:06:53 ID:sMzmYTPk
ファイルバンクに毎日アクセスすれば良い。
タダだし、100GBだよ。
うっかりするとみんなパァだが…。
538名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 00:34:06 ID:zeR5x2rX
>>536
お前、人からワガママって言われたことない?
539名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 10:35:05 ID:RL+GyZCT
トホホ。

バージョン管理まではいかないまでも、仕事である以上、
作業中のデータは残しておきたいからね。
メンテナンスを外部に切り出せるストレージサービスもいいんだけど、
画像をやるには少なすぎるしね。
540名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 23:33:11 ID:hxvfxFr/
画像閲覧ソフトは何を使っていますか?
541名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 23:59:58 ID:E0b5iFXy
飯の種だから教えられネーヨ( ´,_ゝ`)プッ
542名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 00:31:04 ID:tlYPTBus
susie
543名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 02:38:30 ID:rtvWBz0j
著作権侵害幇助ソフトと罵られそうだが、マンガミーヤだ
資料写真を4枚×4枚って具合にプリントアウトすることもできるし、
フォルダ内の連番jpgをFAX送信することもできる(FAXモデムが電話回線に繋がっていればの話)
目当ての画像を探して高速で多数の画像をザーッと見ることもできる。
544名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 07:47:05 ID:47r4fteN
>>540
自分の場合Sleipnirでフォルダを表示してフォルダの表示スタイルを縮小表示(200サイズ)で閲覧。
Sleipnirでweb閲覧してるのでSleipnir上のタブでweb・フォルダ・画像が見れて重宝してる。
只フォルダを開くたびにSleipnirを介して開くのは嫌なのでOrchisって言うランチャーソフトで開く場合のみ
Sleipnirで開くように割り当ててる(ちなみにOrchisはファイラーを選べる)
後フォルダ標準の縮小表示は表示できる形式が限られてるので
Thumbnail Extensionと言うソフトで対応する形式を拡張している
(ちなみにThumbnail Extensionはsusieプラグイン対応でかなりの形式を縮小表示できます。)


545名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 19:15:42 ID:y6YU0DRC
iView MediaProを使ってるおれは相当マイノリティっぽいな。
デザイナー兼業だからかもしれんがw
546名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 00:11:07 ID:HW591DCO
>>541
>>542-545
キミは仲間外れなワケ。たった一人で煽り入れて寂しくないの?リアルでもネットでも仲間はいないんだね。
寂しいのは分かるが、かまってほしいからといって私たちの有意義な話の腰を折るようなマネは止めてくれないかな?
547名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 02:02:17 ID:yyTsj+Bs
540が大分だったのか
541のレスがよっぽどむかついたみたいねw
548名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 02:31:19 ID:PA0CbROt
そらこのスレの住人が画像閲覧ソフトなんて聞くわけないからなw
549名無しさん@ピンキー:2007/04/12(木) 23:50:23 ID:NYgn2SZD
なんていうかさぁ、漫画の回想シーンなんかで霜降りみたいな絵があるじゃん?
薄曇りって感じの。あれどういう処理してるんだろうな?
550名無しさん@ピンキー :2007/04/13(金) 00:27:52 ID:tanHH0PV
時間帯・文体・内容

ホントに分かりやすいな
551名無しさん@ピンキー:2007/04/13(金) 08:06:35 ID:DlpN2xPh
ワナビにもほどがあるなw
552名無しさん@ピンキー:2007/04/13(金) 17:13:46 ID:lFXiE0sk
>549
飯の種だから教えられネーヨ( ´,_ゝ`)プッ
お前じゃ種にならんか( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
553名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 06:05:36 ID:cOqt/MA0
>>霜降り
あれは水彩絵の具の白を原稿に塗って、その後紙を張って
半乾きの時にはがすとああなるよ!
554名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 14:11:48 ID:P9xhJE6n
赤身の肉に結着剤で牛脂を結着させればいいよ!
555名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 17:15:00 ID:PCxpKZgy
霜降りと聞いてリアルお肉しかネタが出せない554は座布団没収
556名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 11:28:02 ID:tSpsoLfn
久しぶりに液晶モニタ物色したら、随分安くなってるのね。
アップルのシネマディスプレイですら、俺の買った時の半額くらいになってるし・・・

557名無しさん@ピンキー:2007/04/17(火) 23:32:48 ID:aIIPVxBN
妙にピカピカしてる液晶は注意した方がいいよ。先輩からのアドバイスです^^
558名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 03:04:14 ID:mA+waSnn
やたーnekoでベクターが扱えるようになったよー
559名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 03:57:48 ID:vZPEUwNe
マルチで宣伝乙
560名無しさん@ピンキー:2007/04/18(水) 13:59:23 ID:O3O1x71+
SAIの曲線ツールのほうが凄いような気がす
思い込みだけど
561名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 00:20:20 ID:Vwfl8SnQ
正味なところ漫画を見る限りではデジタルだろうがアナログだろうが下手なヤツは下手。
どっち使っても変わりませんよ。
デジタル使ってハナハルレベルの原稿作れるなら「そりゃあデジタルの方がいいよ」って断言できるけどね。
562名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 01:04:05 ID:I3GL9F9D
断言しなくていいよ(^Д^)
563名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 03:47:20 ID:4OBt66kG
見事に大分のカキコだけNGで弾かれてる
564名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 13:26:52 ID:Dt6gIxJP
オタク文化って町人文化みたいな、いわゆる下衆の低級風俗だからねえ。

江戸時代にだって上級娯楽はあったんだよ。
華道やら茶道やら芸事やら短歌やらさ。

ダメだよ。なんでも遊郭やら浮世絵やらに分類で誇りにしちゃ。
そんなの当時の民衆も卑しんでたんだよ。

つねに高い文化を目指すべきです。
565名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 00:42:11 ID:HlAZH1Ot
石川ひでゆき氏のエロCGが見れるとこないですかね?
566名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 05:40:56 ID:jgxvB22e
揚げとこう
567名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 07:45:17 ID:CAUDfaRt
>>561
ブハッwwwwwwwwwwwww
マジ?本気で言ってるの?wwねぇwwwwww
568名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 09:20:26 ID:icETSZLn
大分を相手にすんなよ、と。
569名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 19:10:28 ID:uPxtK1Yz
新人賞って入賞する人には事前に連絡とか来るの?
それとも誌上に載って初めて分かるのかな
570名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 19:13:57 ID:YJ0y/jJy
事前に来る
571名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 19:32:00 ID:tstBsaZb
きょ…興味ないんだからねっ
572名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 19:38:21 ID:8nPUoHaM
>>570
やっぱりそうなのか。ありがとう
573名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 23:28:11 ID:Eo3Bt4oE
もっと言うと、募集が始まる前に決まってる。
574名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 23:45:19 ID:YJ0y/jJy
正確には
募集が始まる前に決まってる面子もいる
575名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 12:28:27 ID:7TtTF0PI
募集は出会いの場なのかもな
576名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 06:34:39 ID:TFVK7hSx
あげとくか
577名無しさん@ピンキー:2007/07/15(日) 17:37:37 ID:AgPVA09W
過疎♪
578名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 00:22:59 ID:brdd04pu
半月もカキコミなしかよ。
フォトショップの範囲選択以下のアシのおかげで
ようやくデジタル化する決心がついたよ。
ありがとうアシ。そしてクビ。
579名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 04:08:04 ID:v8J6Zd0i
フォトショの選択範囲はちゃんと調教すればそこそこ頭いいと思うけど、それ以下のアシって・・・
580名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 04:45:43 ID:a6GQqGge
いや、フォトショの選択範囲は描く側がフォトショ様に合わせなければならないから
むしろ調教されてるのは作家の方w
581名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 05:13:15 ID:brdd04pu
意外と多いのよ、線にそって切ればいいところをはみ出す人間て。
彼らにははみ出してたり隙間が出来てるのが見えないらしい。
リテイクさせても全然直らないで戻ってくるし。
582名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 11:35:56 ID:TZrt8Bnd
人によっては嫌がるけど、削って線に近づけてもらうのは?
あと目の前で線キッチリに切ってるのを見せるとか
はみ出したり足りない状態の所に青でマーキングして全部確認させ本人に認識させる
出来ない人が出来るようになるまで付き合うならある程度の調教は必要だが
やる気が無いなら切った方がストレスなくなっていいと思う
583名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 14:47:44 ID:ZrEy/w7q
>>582
リテイクさせても直らないで戻ってくるって言ってるから
指摘してもダメなんだろう
そういうヤツは本当に、いる
584名無しさん@ピンキー:2007/08/07(火) 23:38:58 ID:6T0VGufG
教える人間に問題があると思うな。
人を使えない人間は一生独りで作業wカワイソスw
585名無しさん@ピンキー:2007/08/08(水) 00:08:11 ID:K5B3eulz
チッ
586名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 14:46:21 ID:0nA3WwZR
そういう人間のためのデジタルだろ
587名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 21:14:22 ID:EIJtJbqJ
デジタルは気まぐれで作業にむらが出ることは無いもんな
暑さや雷で影響出ることはあるが
588名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 23:33:44 ID:7gQ5zx0f
だから魂こもってないって言われるんだろうね。寂しい世の中だよw
589名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:17:29 ID:teFBut4u
具体的技術的な話題じゃないとすぐに食いつくなw
590名無しさん@ピンキー :2007/08/15(水) 21:02:32 ID:DGYkM7T+
弄るなよ。唯でさえクソ暑くてうっとうしいのに。
591名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 13:48:39 ID:YRh4FflT
>>583
ごめん、それ俺。
先生の指導力は神だったが、なぜ出来ないのかは、自分自身にもわからん。
先生は努力を認めて見守ってくれたが、そのお気持ちがいたたまれなくて辞めた。

デジタルのおかげで、プロには なれたわけだが。
592名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 16:37:57 ID:hWDpMrWy
>>591
トーンに関して言えば、切れないカッター使ってると本当に自分の思った通りに切れない
俺の場合初めてトーン切ったのがその辺の文具のOLFAのカッターだったんで
それでずっとやってたが、刃はバキバキ割って使った
トーンの糊が表面に付いたりステンレス定規使って削ったりするとすぐ駄目になる
削りもカッターの先でペンで描くようにシャープな線が削れなくなるとペン先替えるように割った
そういう道具の管理もやった上で「自分は出来ない」と言うならしょうがないが
変えたらあっさり出来たというパターンもあると思うよ
593名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 17:05:09 ID:/AScQ2sz
>>591
気にスンナ
そんなんアシに任せるぐらいbigになれ
594名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 00:26:47 ID:XDD2derS
なんか下手な人ほどデジタルにこだわるよね。
ヤンマガの木多(喧嘩商売の人ね)とか。アレ多分3D作成用のソフト使ってるわ。
あと、サンデーの西森とか。
GANTZはわりかし上手いか・・・
両極端なんだよねー。シロマサとかは激上手いし。鳥山明とかも上手い。
595名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 01:45:22 ID:zLvFjaz4
>>594
多分ってwww
596名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 02:33:11 ID:cPLFKPlo
最初に自分が言った事を後から否定してるのが笑える
597名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 09:09:38 ID:Y+uFwosE
おおよそ自分の中にデジタルが良いかアナログがいいかの葛藤でもあるんだろw
598名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 19:24:36 ID:2tzMZ5rL
大分にそんなもんあるわけないだろ
599名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 19:46:20 ID:eIiRB8Vd
それがかの民族の特徴ですから。
600名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:23:45 ID:vSgkUNyv
一応ここにも
【社会】 自分で描いたわいせつ漫画を委託販売、イラストレーター逮捕…愛媛・松山★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187868457/
601名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 15:18:02 ID:58ihBBUP
ちょっと板違いになるかもしれないんですが
(デジ)エロ漫画家のコミュニティみたいなものってないでしょうかね?
知り合いに、それらしい人が全くいない自分はその手の知り合いが
いれば情報交換やら出来たりしたいと思ったり・・・
602名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 16:00:53 ID:mmoUDde9
mixiにでも行けば似たようなのあるんじゃないか?
603名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 03:38:39 ID:ttIjWGYI
込み入った話でなれれば、ここで情報交換してもいいんじゃまいか。
604名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 23:31:27 ID:1LXZ17l1
>>602
ブログ更新で手一杯で…といって手を出さなかったから
知り合いとか出来なかったのかもしれないですね。
今度挑戦してみようかと思います。

>>603
出来れば突っ込んだ話とかしたいので…直に会ってお話できたり
したらサイコーなんですけどね。
605名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 01:46:37 ID:WYd9agE7
>>604
直接会って、皆でネカフェのPC使って、いろいろ情報交換やら雑談やら
そういうの出来るといいよな。

神絵師の描いたCGを、それこそトレスして、色も真似てやってみても
絶対同じように出来ないのは、なぜなんですかー!!
606名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 11:59:52 ID:MKZGPbnw
>>605
センスがないから。オマエこの仕事向いてないよ。
607名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:23:02 ID:OIRBxHxm
画材が何であれ模写ってのは「手順」が重要
ぴったり後ろにはりついて観てたりでもしない限り
探るのには時間がかかる
普通に考えてもそんなの教えてくれる訳ないから聞くな
あと巧く出来たからってトレスしたのそのまま発表したりすんなよ?
608名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:31:23 ID:R5yFOmZb
お前みたいな池沼じゃないからそんなことしねーよ。
609名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:11:36 ID:OIRBxHxm
煽りたいだけならIDくらい変えてこいよ
バカのくせに難しい言葉死知ってんじゃんか
夏休みも終わりだしその調子でお勉強頑張りな
610名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:41:39 ID:k/VsQrgg
何を言っているのかと思ったら>>606>>608
愚痴スレでも感じ悪いレス付けてた奴か
煽り素人にキレて感じ悪いレス付け返した俺ハズカシス
611名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 00:41:22 ID:tIdvEfeS
最近の大分はお昼前後にも出没してるな。
煽り荒しっぽいレスはスルーじゃ皆の者。
612名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 19:24:17 ID:tIdvEfeS
情報交換もしたいけどあの人に一言言いたいってのもあるよな。
デジタルで手軽に擬音を合成できるようになったお陰で
筆ペンで書いた文字だけで画面を埋めるとか
同じ素材を延々と使いまわしたり
白抜き黒縁文字ばっかりになってたり。

擬音も重要な画面効果なんだぞって教えてあげたい。
と同時に俺自身も気づいていない欠点を指摘して欲しい。
613名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 21:15:50 ID:Y3nx2KzZ
デジタルで表現しにくいのはスパッタとか、偶然の造形に依存する奴かな。
いくつかパターンを取り込んで使いまわしてるけど・・・

あんまり使わないかな?>スパッタ
614名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 21:36:10 ID:hTkgKq6H
スパッタて何だ?
スパッツならよくヒロインに穿かせているが
もしかしてその状態をスパッたと言うのだろうか
615名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 21:47:56 ID:QkEn7vXy
スパッタリングって若い子にもうあんま通じないのかな・・・
616名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 23:38:43 ID:ZLvLwT3r
ぶっかけに近いもんですな
617名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 23:43:16 ID:8jC9zTTz
スパッタリングはアナログ時代も殆ど使った記憶無いな。
スプラッシュとか、パッティングとかはそれなりに使ってたけど。
618名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 23:46:07 ID:YNwM9/lY
リングはホラーだお
619名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 00:04:08 ID:73XaroA/
吹いたり弾いたりする系のアナログな手法をシュミレートするプラグインとか欲しいな


620名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 01:35:06 ID:mdDihz3j
スパッタはペインター使えば簡単に出来そうではある。
621名無しさん@ピンキー :2007/09/03(月) 01:38:25 ID:I9QFM7e3
デバイスはどんなブツになるんだ、その場合w
622名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 09:16:04 ID:ZF8HI+4g
USB接続の風車とかかw
623名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 11:27:16 ID:lfDTzVwc
ワコムなら、きっと(ry
624名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 11:32:08 ID:Cl6Nvu3p
YASHICHIとか言って出しそう
625名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 14:43:50 ID:vdGRVA9O
スパッタリングならペインターで出来る。
アナログで出来る事はデジタルで全て出来る。
626名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 16:43:39 ID:lfDTzVwc
問題は手間と時間と金額だわな
627名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 18:43:32 ID:VeCTy1fc
だわなだわなだわなだわなだわなだわなだわなだわなだわな
628名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 23:49:32 ID:WWi3adao
どうもCGって職人って感じがしないんだよね。

スピリッツにオメガトライブって漫画が連載されてるんだけど、間違いなく3D作成用のソフト使ってるわ。
629名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 09:17:26 ID:qDcLn+ec
スパッタリングって半導体にする表面処理のことだと思ってたエセ理系
CRTが死にそう。金がないからハードオフ行こう
630名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 12:55:43 ID:s1mE8fAh
金がない人はCGに手を出しちゃ駄目!禁止!
631名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 02:05:55 ID:/dpNTDFm
むしろ金が無いからCGにした。トーン代とアシ代考えるとCGのが安い。

と思う。
632名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 02:14:14 ID:KJ5fkavE
まぁ>>630は無知な素人ですから。
633名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 00:09:16 ID:tepaTx95
素人ながら実に的確な指摘だ。
634名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 00:48:09 ID:rLsE14nt
また自画自賛してやがる
635名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 01:17:42 ID:1iAw8ng8
まあ描かない奴は漫画一本描くのにどんな手間がかかって
金がいくらかかるかなんて知らないだろうしなあ…
636名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 01:30:47 ID:cRYLslBG
コミスタ4早くでないかな。
つっても初期バージョンはバグだらけなんだろうけど。
637名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 01:39:40 ID:1iAw8ng8
>>636
多分マニュアル類も発売後しばらく経ってからの版の方が
いいだろうしな
まあ俺は発売されたらすぐ買うけど
638名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 01:52:14 ID:RbEwPjl0
パッチはダウンロードできるだろうから問題ない。
でも追加機能でどうしても欲しいものないから俺は暫く様子見ます。
639名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 03:44:31 ID:2oa41jng
追加機能だけが目玉じゃないからな…
もしペンとかの基本的な描画ツールの
描き味が上がってたらそれだけで買うかも
640名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 04:10:02 ID:cRYLslBG
基本的な描画ツールだと、パターンブラシの「間隔」がmmじゃなく、%指定になって
フォトショ的なグレーボカシ描画が格段にやりやすくなってたよ。
641名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 05:54:11 ID:J8Ms6cHW
ES-8000使ってる人に質問です。

先日買ってつないだんですが、scsiボードの相性が悪いのか認識しません。
IOのSC-UPNってやつ。
現在新しくアダプテックの2940auを買って届くの待ってるんですが、
良かったら使ってるscsiボード教えてもらえませんか?
また使えなかったら別のを買わなきゃいけないので。

usb変換で使ってる人いたら是非使用してるアダプター教えてもらいたいです。
642名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 06:22:04 ID:zZDAwtj1
>>641
うちのは RATOC REX-PC130L です。
ES-8000も問題なく使えてます。
643名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 07:51:49 ID:44bIrgxk
>>641
scsiボードはOSによっては非対応とかあるからそれかもしれん。
644名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 08:05:14 ID:eQmi4x3u
アダプテックならまず間違い無いけど
もしメーカやブランドがdでしまったり、果てはICが非公開だと最悪だよね

んで、SC-UPNは使用ICがLSIの53C875Aなんで
「LSI Logic 53C875/53C876 Device」で自動認識されるハズ
それこそWin95OSR2ぐらいからある「枯れた」デバイスなんだけど…
645名無しさん@ピンキー:2007/09/25(火) 11:27:37 ID:UlfHYtD1
>>641
USB変換使ってるよ
RATOCのU2SCXってやつ。
かれこれ3年くらい使ってるけど異常なし
646641:2007/09/25(火) 19:57:30 ID:J8Ms6cHW
レスありがとうございます。
過疎ってたのでこんなにレスもらえるとは思ってなかったw

とりあえずボード待ちです。

>>645
U2SCXだとそのままでは使えないと思うんですが、
よかったらコネクタ変換に何を使ってるか教えてもらえますか?
647名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 19:25:44 ID:XYMDqDVw
♪知識 経験 無いけれど〜
金と ツールで 大まかカバー
648名無しさん@ピンキー:2007/10/03(水) 21:20:27 ID:zTRx+X+P
カバー出来る知識経験も立派♪
649名無しさん@ピンキー:2007/10/04(木) 00:32:35 ID:VJgq8px5
♪やれるもんならやってみろ〜♪
650名無しさん@ピンキー:2007/10/07(日) 17:10:05 ID:9Fc0D9hY
コミックワークスMaxの全トーンを自動的にbmpとして吐き出す
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/26079452.html
651名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 13:46:13 ID:2EJRsZx1
Photoshopで、Worksのトーンを貼る作業を自動化する
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/26159650.html 
652名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 00:51:25 ID:7kXaZykz
何でも自動化すればいいってモンじゃない。
魂込めようぜ?
653名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 08:05:37 ID:/2Qu8+Pq
スルーも自動化する時代
654名無しさん@ピンキー:2007/10/10(水) 16:25:20 ID:hk/d7uyc
魂も自動的に込められます。
655名無しさん@ピンキー:2007/11/01(木) 21:43:02 ID:VFLObMPZ
セルシス仕事しろよ
656名無しさん@ピンキー:2007/11/25(日) 23:50:46 ID:Jl3/uGhY
新しいタブレット買おうと思ってるんです。ワコムのPTZ-631Wがいいなと思うのですが、
コレって、OSはXP、PhotoshopCSでも問題なく動くんでしょうか?
メーカーHPやオンラインショップの説明見ても、その辺が書いていないので
イマイチわからないんですが、どなたか教えて下さい。
657名無しさん@ピンキー:2007/11/26(月) 00:15:36 ID:MytaVpBw
その程度のことが調べられないあなたには使えません。
残念ですが。
658名無しさん@ピンキー:2007/11/26(月) 03:39:10 ID:ZJqA7yLk
んなこたねえよw
659名無しさん@ピンキー:2007/11/26(月) 03:49:20 ID:hM5FBsKS
>>656
DOS/V機であること、OSがWindowsであること、などから100%動くとは断言できないが、
USB2.0ポートが装備された機種ならば通常、問題なく動作する可能性が高い。

使用しているモニタがワイドサイズであるなら631Wでよいのでは。

Photoshopにおける動作だが、今まで5.5、6.0、CSおよびCS3で使用しているが特に問題なし。

*環境依存によって動作しない可能性を100%排除できないことは重ねて言っておく。
660656:2007/11/26(月) 12:04:52 ID:gNXlcptU
>>659

参考になりました。ありがd。
661名無しさん@ピンキー:2007/11/27(火) 00:52:08 ID:kO6iudIX
どういたしまして。
でも、ありがdは使わない方がいいね。
662名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 01:09:14 ID:ul8Ui3UB
コミスタでも「網点が丸を維持したままで無段階に小さく(or大きく)なる描画(円・楕円グラデ含む)」は、でけるよ。
まあx、コミスタのグレスケが弱いのは確かなんだけど、4.0になって多少改善されたし。

と、コッチに書いて見たり。
663名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 10:01:54 ID:iV8a1sar
俺はこういうことだと思ったんだが、違うのかね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13667.jpg
664名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 12:36:13 ID:AOa54N9Q
俺もそう思う
だけどこれって結局円とか楕円とかツールで描いたグラデ物しか
アミ化できないって事?(コミスタ持って無いんだが)
俺はパワトンで適当に吹いたモノをアミ化するのが好きだからパワトン派

足の形に添ったストッキングとかさ
665名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 14:05:46 ID:iV8a1sar
透明のグラデで消すことが出来るから組み合わせればこういうことは出来る。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13751.jpg

で、円と直線のグラデだけでも工夫次第でコレくらいできる。 一分くらいで。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13757.jpg

一応、コミスタにもブラシあるんだけど処理が重くて今ひとつ使いにくいんだよなぁ。
4.0になってその辺解消されてるといいのだが。
666名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 18:05:06 ID:NsS1+gUM
>>665
その使い方だとかなり状況限定されないか
普通にぼかしブラシで塗るって事は無理なの?
667名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 18:46:47 ID:m5JLC3oX
使い道やどう使うかで使い分ければ良いとおもうけどな、ツールなんて。
ブラシでガーッと塗ってトーン化ならフォトショップ+パワトンが楽だし
コミスタはコミスタでマジックワンドとか優秀だし1ツールで全部出来ちゃうのも便利
でもコミスタにグレスケのブラシ塗りが強化されたら最高だと思う今日この頃
668名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 18:52:56 ID:iV8a1sar
>>666
自分の持っている3.0じゃちょっと難しいかな。
機能的には一応ブラシもあるので出来ないことも無いが
クソ重いし今ひとつ使いにくい。フォトショップや他のペイントツールのような気楽さでは全然使えない。
ボケたブラシをスタンプでペタペタ置いていくような感じで、パラメーターとか調整しにくい。
繰り返すが4.0は知らない。良くなっているはず。<希望

でも、こういうことは出来る。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13880.jpg

使い方を工夫すれば、コミスタでも相当いろいろ出来るよ。
この後、当然削りも入れられるしね。

でも俺はコミスタ信者(w)じゃないので
コミスタでのトーンワークは定型トーンの範囲指定塗り分けぐらいにしか使わないけどねw
最終的にはフィルタやブラシなど複雑な処理でやりたいことがいっぱいあるので、フォトショップで仕上げちゃう。

コミスタとフォトショップそれぞれの良いところを使い分けてるよ。
669名無しさん@ピンキー:2007/12/16(日) 20:25:25 ID:OPGnIoKW
>>667
>ブラシでガーッと塗ってトーン化ならフォトショップ+パワトンが楽だし
パワトンっつーか、実質トーンチェンジャーだよなw
パワトンそのものはそんなに使わなくなってる。
かけ網ぐらいか。
670名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 09:12:09 ID:M3TSEadJ
雑談スレで質問したのですがこちらで質問した方がいいという事で誘導されて来ました。
それで質問したいことがあるのですが、コミスタとコミックワークスって大きな違いはありますか?
自分は今までコミックワークスでずっと原稿描いてるんですが、コミスタの方が断然性能がいいということであればコミスタの購入を考えようと思ってます。
主にペンの性能、トーン貼ったり保存する時の処理速度、収録されてるトーンの種類の違いなどが気になります。
もしも両方の使用経験がある方がいれば意見を聞いてみたいです。
671名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 12:21:25 ID:0+nRKd5o
>>670
コミスタのほうが断然性能が良いけど。
ワクの方が軽くて使いやすいという人も居る。
必要でない機能以外はあるだけ無駄なので、体験版使ってみて考えた方がいい。
ttp://www.comicstudio.net/download/cstrial/400/index.html
保存以外の検証は出来ると思うよ

トーンはコミワクのトーンでもうまい事すれば持ち込めるはず。
(画像になるものなら何でもトーン化できるので)
672名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 18:23:04 ID:+HMe5X+s
>>668
>繰り返すが4.0は知らない。良くなっているはず。<希望

ソレに関しては少し良くなってるよ>4.0
パターンブラシのスタンプの感覚が%刻みになったんで、固さ1%にしてグラデレイヤーに描けば
「ブラシでガーッと塗ってトーン化」的なことも工夫すればできる様になったお。フォトショの方が軽いが。

こんなカンジ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14296.jpg

とはいえ、3.0に比べれば随分マシになったし、コミスタとフォトショを行ったり来たり
させるよかは楽なので、4.0からほぼコミスタオンリーになったかな。

コミスタで一番不満なのはアクションがうんこな所か。登録できないコマンド大杉。
673名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 23:08:23 ID:1IUX5iEd
>>672
オマエが絵が下手だということはよく分かった。
674名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 23:41:02 ID:tY89nr22
本気で描いたらバレちゃうからな
675名無しさん@ピンキー:2007/12/17(月) 23:45:31 ID:tY89nr22
あ、大分か 失礼
676名無しさん@ピンキー:2007/12/22(土) 09:29:57 ID:swm/px3i
674 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2007/12/17(月) 23:41:02 ID:tY89nr22
675 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2007/12/17(月) 23:45:31 ID:tY89nr22
677名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 00:57:22 ID:a1dljc/b
>>672
超便利機能EXで売りのアクションがしょぼいけどこれがなかったら作業がままならない
意外と使わない人多いのかもな
678名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 01:04:06 ID:h3pXF0Tm
年明け早々電源、RAMドライブが立て続けに壊れた
次はMBかHDDか・・・orz
679名無しさん@ピンキー:2008/01/08(火) 23:49:14 ID:XoUWD43I
「Photoshopで現在のファイルを保存して閉じ次のページを開く」: スクリプト
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/29156150.html
680名無しさん@ピンキー:2008/01/11(金) 23:36:36 ID:PiA+YVsO
先日、初めてセーフモードってので立ち上げたんだぜ。
やり方がわからなくて、携帯サイトで調べたんだぜ。
年末、PCサイト閲覧できる新型機種に交換しておいてよかった。

正直、デジコミに関するスキルはいい感じに経験値を上げてるんだが
PC本体に関するスキルのなさに我ながら泣けてくる。
気休めにマニュアル本でも買うかorz
681名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 04:01:53 ID:qjGSsD1d
PCに関してはやっちゃいけないことから覚えた方がいい
682名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 13:43:44 ID:V7smTyiO
そうだね。電源いきなり引っこ抜くのはやめたほうがいいよね。
683名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 13:47:56 ID:R1KcyC7G
そうだね。壁紙にエロ画像使うのは急な修理に出す時恥ずかしいからやめたほうがいいよね。
684名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 20:42:44 ID:DyFp+5ht
自作のPCパーツ屋に勤めてた時のハナシ
お客さんから、ドライブに媒体が閉じ込められたんでヘルプと言われ
持ってきたPCのドライブをピンでイジェクトしたら
エロDVD(しかもコピー品)がバッチリ詰まってて
PCにドトールのLアイスラテを噴きそうになったよ
気を付けてね(はぁと)

あとPCは単に道具と割り切るなら、ヘンに自作に精を出すのもどうかと…
トラブルには耐性が付くけど、時間取られるよw
685名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 22:13:49 ID:hPBWg0gA
PC自作ってしたことないけど、自作は趣味の域に入ってるのか
素人は大人しくBTOで買っとくのがいいのかな
自作すると安く作れると聞くから興味あるけど
時間を取るか金を取るかって話か
686名無しさん@ピンキー:2008/01/12(土) 22:20:47 ID:/0jsiVvV
自作=安いって昔の話だよ
いまは自作並に激安のショップ製PCが売ってるから。
687名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 00:25:53 ID:uOah28pU
いや道具だからこその自作じゃない?
パーツ自体消耗品だし壊れたパーツ取り替えるだけだから丸ごと買うより安く済むよ
688名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 00:28:21 ID:Ajq0zbJv
>>684
アレは針金みたいなのが付属でついてきて引っ張りだせるんだよね。もーまんたいですよ。自作してるヤツならみんな知ってる。
俺もショップPCにするかな・・・・確かに安いんだよね。
自作自体そんなに難しくないし。重要なのはパーツのチョイスなんだよね。
あと、先の流れを読むっつーか、できるだけパーツ交換できて長く使えるPCにする先見の明みたいなモンも大切。
689名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 03:46:46 ID:wlWG0HmD
ショップPCは大事な部分をショップでの売れ残り品のHDやビデオカード、DVDROM、マザー、メモリ、
特に重要な電源など安物を載っけて
それでCPUだけは売りにして他をごまかして売る方式、安いには理由がある。
自作は一つ一つ好みのを積み上げてお気に入りのPCを作る方向、だから安定、信頼性の高いPCが作れる
だから長く愛着を持って使えるしトラブルの場合も原因が掴みやすい
690名無しさん@ピンキー:2008/01/13(日) 03:50:00 ID:Z5SUcqjL
>>689
手間ひまと金額と安全性を天秤にかけて自分に一番合った奴を選べってことね。
自分は手間ひまかける時間と頭がないから、とりあえず金額と安全性に折り合いつけなきゃ。
…あんま安全じゃないの選ぶしか…外付けにマメに退避させることでなんとか…
691名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 02:35:32 ID:bwztJPQO
一番いいのは、ブツブツ言いながら何とかしてくれる友人を作ることだとは思うけどねw

早く大成してくんねぇかなぁ。
692名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 02:51:41 ID:Q/Q1TyPd
ぶっちゃけ迷惑ですw
byそういう友人その1
693名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 07:21:51 ID:vC14+Oas
マンガ描く上で一番重宝するソフトはフォトショとエクセルだなあ。
これなきゃ廃業だわ。
694名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 08:56:18 ID:nMYW4CNr
え!エクセルってなんに使うの?
695名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 10:31:19 ID:vC14+Oas
アッコ。
696名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 14:18:21 ID:wdO4UAgp
>>693
家計簿として使うね。いくら使ったかを全部入力してる。
マジ便利。
697名無しさん@ピンキー:2008/01/14(月) 17:29:34 ID:P/54Dkaq
>>696
ちょっと受けた。くやしいのうwwwくやしいのうwww
他の家計簿ソフトは多機能すぎて使いにくいんだよな。
698名無しさん@ピンキー:2008/01/18(金) 02:39:53 ID:Uu+NHjro
699名無しさん@ピンキー:2008/01/24(木) 20:31:11 ID:1xbb8H7G
コミックワークスver2のトーンを、コミックスタジオ3のユーザートーンとして登録する
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/29645383.html
コミックワークスver2のトーンを、コミックスタジオ3のユーザートーンとして登録する(2)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/29645455.html
コミックワークスver2のトーンを、コミックスタジオ3のユーザートーンとして登録する(3)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/29645503.html
700名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 19:25:17 ID:vLOWuDEc
SAIやっとこ完成ですな。
ペインターもってるけどSAI派。
701名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 21:19:40 ID:N+FCcQW9
A4原稿でペン入れして600でスキャンは駄目でしょうか?
702名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 21:57:40 ID:AW9NoJMH
いいんじゃね?
トーン処理と仕上げを間違えなきゃ、モアレ云々と編集に言われないさ。
703名無しさん@ピンキー:2008/02/28(木) 23:28:54 ID:4rfF/Bro
モアレとか低スキルの馬鹿しかならないよw
704名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 10:13:30 ID:MmcAKDeJ
? ここって大分が出るスレなんだっけ
705名無しさん@ピンキー:2008/03/01(土) 11:21:22 ID:lwOzSReT
昔から出てるよ。
706名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 02:38:46 ID:a7ROyim+
住人が多いスレ、
絵描きが多そうなスレには大抵出没してる。
707名無しさん@ピンキー:2008/03/02(日) 03:46:33 ID:0ETIDkCg
このスレは技術話多くて一発で看破されまくりで出没率低めだけどたまーに来るな
708名無しさん@ピンキー:2008/03/05(水) 00:37:55 ID:+hMYYBL5
psdでPhotohopとNeko、saiなどの間を行ったり来たりする人用のAutoHotKeyスクリプト

<目的>
psdファイルをダブルクリックした際、
もしグレネコが開いていればグレネコで、
ネコペが開いていればネコペで
saiが開いていればsaiで
そのどれも開いていなければ写真屋で開くようにする。

<使用法>
AutoHotKeyをインストール
スクリプトを空のテキストファイルにコピペし、openpsd.ahkと名前を付ける
各自の環境に従って、各アプリのフルパスを書き換える
openpsd.ahkを右クリック/Compile scriptで openpsd.ahk を exe にする
コントロールパネル・フォルダオプションで、psdファイルの関連づけを
Photoshopからopenpsd.exeに変更する。

psdファイルをダブルクリックした際は、このスクリプトが実行され、起動中のアプリでpsdファイルが開かれる。
709名無しさん@ピンキー:2008/03/05(水) 00:38:27 ID:+hMYYBL5
(続き)
(ここから)
IfWinExist, GureNeko
{
   Run,F:\Program Files\2d\npaint1.0\gureneko.exe %1%
}
else {
   IfWinExist, NekoPaint
   {
      Run,F:\Program Files\2d\npaint1.0\npaint.exe %1%
   }
   else{
      IfWinExist, ahk_class sfl_window_class
      {
         Run,F:\Program Files\2d\saie26aful\sai.exe %1%
      }
      else{   
         Run,E:\Program Files\Adobe\Photoshop 7.0\Photoshop.exe %1%
      }
   }

}
(ここまで)
注意.ネコペやグレネコではなぜか開かないファイルもあるので、その時は「右クリック・アプリケーションから開く」で開いてください
710名無しさん@ピンキー:2008/03/17(月) 18:02:46 ID:LYFIV8sB
Photoshop7で空のレイヤだけを削除するスクリプト
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/31309914.html
711名無しさん@ピンキー:2008/03/26(水) 00:41:16 ID:wREFB/3f
Photoshop、Sai、Neko、ComicStudio共通、3分間操作しないと自動保存を行うAutoHotkeyスクリプト
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/31579152.html
712名無しさん@ピンキー:2008/03/27(木) 21:59:54 ID:9PigmiH8
すみません、時間が無い為
過去ログ読まずに質問です・・・汗

効果線(集中線)を引くのに良いソフトは何かないでしょうか?
又、コミックスタジオで効果線機能試したのですが
効果線にアンチえをかける設定はあるのでしょうか?

アンチのかかった効果線が引きたい感じでして。
何か良いソフトがあったら教えていただけないでしょうか?
お願いします。
713名無しさん@ピンキー:2008/03/28(金) 00:00:12 ID:RSob9QUL
>>712
SAI+SST
714名無しさん@ピンキー:2008/03/28(金) 00:13:11 ID:t4nfkKJF
nekoPaintでも引けるな
アンチエイリアスONでも引ける
715名無しさん@ピンキー:2008/03/28(金) 00:27:50 ID:V9KEM8dP
定規とペンで頑張ってみようよ。そんなに楽したいの?
716名無しさん@ピンキー:2008/03/28(金) 00:46:06 ID:0zz4Lpon
コミスタってアンチエイリアス無理なのか

ttp://www.d-noise.sakura.ne.jp/shop/39_1.html
フォトショプラグインでこんなのもある
『デジコミツール』でググればレポblogもHITするよ
717名無しさん@ピンキー:2008/03/28(金) 01:02:28 ID:aN0DRpUQ
フォトショ(笑)
718712:2008/03/28(金) 01:14:12 ID:T2rBpiu1
>>713
SSTすげー すげー 
ありがとうSAI使ってたけどこれ知りませんでした。
助かりました。

>>714
ありがとうございます今度試してみます。

>>715
ヘタレですんません
フルデジタルでしてアナログ経験無いんですよ・・・汗

>>716
情報ありがとうございます。
仕事が終わったら調べてみます。
719名無しさん@ピンキー:2008/05/19(月) 22:47:33 ID:9EOk04gJ
どうしてこんなさびれてんだここ?
愚痴スレじゃ突っ込んだ話する時とかアナログ派の人に気を使わない?

ないかもうw
720名無しさん@ピンキー:2008/05/19(月) 23:59:12 ID:eEzTa92I
デジ関係なしの話なら向こうで出来るし
デジ話ならノウハウ板の方が詳しいし。

ここでしか出来ない話ってのがあんまりないからな…。
何かないかと思って定期的にロムッてるけど。
721名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 01:43:31 ID:64y/iGPG
カラー原稿一枚上げるのどのくらいかかりますか
ペン入れをアナログでやっちゃった場合、
ゴミ取りと線画のクリンナップから彩色仕上げまで

マンガの場合は4ページくらいだとどんなもんとか
ピンナップや背景つき表紙だとどのくらいかとか

時間をかけられるならいくらでもかけたいのは山々なのですが
最近自分の作業要領がどの程度悪いのかが分からなくなってきたというか・・・
ちょっと比較サンプルが欲しいので教えていただければぜひ
722名無しさん@ピンキー:2008/06/07(土) 15:10:25 ID:fsnf3dYh
>>721
作業要領が悪いと思うならペン入れ工程から考えてみては
吹き出しと枠線をPCで後から入れるだけでもかなり違う
↑コマごと作業や描き直しが楽だよ
自分の場合カラーは下描き以降デジでやるが、4枚ならまとめて5日くらいかも

デジとアナログは分けて考えないと
アナログ作業と同じ手の動きをやらなくてもいいんだよ
723名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 00:04:39 ID:Opyh5u2k
>>721
自分は1枚10時間くらいですかね。早いと思いますよ。
秘訣は理屈じゃないんで、特にありません。手が勝手に動くんですよね。
あっても教えませんですけど。メシの種ですからw
724名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 01:35:56 ID:2J1xTBAe
大分すげぇな
こんな薄っぺらいレス、並みの人間じゃちょっと書けない
725名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 01:52:05 ID:QfySw2V6
そりゃまぁ、本人にとっちゃ感覚的なモノ(笑)らしいからな
726名無しさん@ピンキー:2008/06/08(日) 02:35:13 ID:7Hfcipcs
何年も毎日のように同じこと書き込むのって普通に病気だよなあ
727名無しさん@ピンキー :2008/06/09(月) 23:56:42 ID:uxoIl2WE
まさにレス乞食
728名無しさん@ピンキー :2008/06/13(金) 01:18:39 ID:um+Ufg10
>>721
他は知らんが自分とこはペン作業後からで5時間。
ページ単位で色分け、それぞれ別レイヤーに。
コミスタでペン入れてるのと、コミスタで適当な色を流し込んでレイヤー分けまで。あとはフォトショ。
全てレイヤー分けするので、フォトショで色を流し込み直せば出来上がりが想像しやすいし
ペン引く段階で、流し込みツールを使うのを気にして隙間が出来ないように気をつければ
殆ど漏れない。
漏れた後の修正もコミスタの方が楽だと思う。
あと、600で作業>最後に350まで落とすのでドット単位の抜けは気にせず作業出来る。

カラーだと際限なく直せてしまうので、ある程度の所までは、
作業の順序を決めて行程化してしまうと、効率的に捗るからお勧め。
仕上がり時間も想像しやすくなるし。
こだわってる部分とかは、この辺が終わってからでも遅くないと思う。

作業時間に関しては、経験に比例する部分が結構あるので、
頑張って沢山描いてね。
729名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 16:46:20 ID:fcHaJhhj
A3対応のスキャナの購入を考えているのですが
オススメやこれだけは止めておけというのがあったら
是非教えて貰えませんでしょうか…?
730名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 17:29:31 ID:Lo8sotCW
A3スキャナを購入した人の90%がA4スキャナで充分だったと悟っている事実
731名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 17:36:13 ID:/z/qo6/L
B4で原稿描いてるやつは100%A3が必要
732名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 17:39:49 ID:fcHaJhhj
文芸社
733名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 17:46:57 ID:/PlQ5i72
エプソン使ってる
734名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 17:48:41 ID:fcHaJhhj
スマン誤爆った…orz

いまA4対応で上下分割してスキャンして、くっつけてるんだが
なかなかの手間で泣ける
735名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 17:58:00 ID:4zROIB7K
オクでES-6000(SCSI接続)は一万円くらいで買えるよ
SCSI接続がない場合はSCSIカードも要るけど、これもオクだと安い。

こっちは商業仕事が途切れてせっかくのA3スキャナが泣いてるぜ。
しかも一台買ったあとオクでADFユニット付きを発見してまた購入。
ADFのないほうは休眠状態。
同人はデジタルペン入れだしA4で十分だし。
736名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 18:02:47 ID:qv0qI8r7
別にA3スキャナでA4取り込めばええがな
有れば便利だべ
737名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 18:31:48 ID:4XWMnsv1
>>729
うちもエプソン使ってる。
B4以上の大きさ要らないのに、A3になっちゃうんだよな。
738名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 18:35:23 ID:4zROIB7K
ああ言い忘れた
「これだけはやめとけ」ならMustek
あれは光学解像度300dpiだから
739名無しさん@ピンキー:2008/06/14(土) 19:15:36 ID:QlAwmzex
Mustek ScanExpress A3 USB 1200PRO A3スキャナー
ttp://enisuru.jp/5_35.html
しつこくこれを貼ってみる
だれか人柱になってちょーよ
740名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 07:19:19 ID:bKlzyYUC
ああ、俺MustekのA3スキャナ使ってるよ
ただ、下書きをB4で描くんで、それを取り込む為。ペン入れはコミスタ。
んで、その用途なら十分だわ。

ペン入れした原稿を取り込むとすると…どうなんだろうね
741名無しさん@ピンキー:2008/06/17(火) 07:20:50 ID:bKlzyYUC
ああ、でもフタの上に何か重石を乗っけておかないと
上手くスキャンできん
742名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 18:42:07 ID:CyLYAJBF
スキャナ指南有難うございました。
ヤフオクでエプソン6000を手に入れる事にします。

最初は正規値段で正規会社から買うつもりで10万用意してたので
10分の1で手に入れられそうで大変助かりました
743名無しさん@ピンキー:2008/06/19(木) 23:35:07 ID:RLpQeKs6
>>742
どういたしまして。
744名無しさん@ピンキー:2008/06/20(金) 03:38:40 ID:uDNA8nue
>>742
道で会ったら、飯おごってくれよな!
745名無しさん@ピンキー:2008/06/21(土) 00:39:36 ID:oTIZxaii
エプソン6000が爆安なのは、修理期限が切れているからで
つまり壊れてもエプソンに修理して貰えない、という点だけご注意を。
それでも爆安値で買って使って故障したらゴミ、で十二分に元は取れると思いますが。
746名無しさん@ピンキー:2008/06/21(土) 00:57:07 ID:AWqOE3NT
算術だけはしっかりしている守銭奴からでした。氏ねよクズ
747名無しさん@ピンキー:2008/06/24(火) 08:35:46 ID:hP7M70TL
6000H使ってるw
ADFは取り込みが微妙にずれる。
原稿用紙は紙が厚いのか紙づまり起こす。
748名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 19:38:53 ID:n0R/M/6w
すまない、またエプソンスキャナについて教えて欲しい…
無事6000を購入したのだが、本体とコードが一本入っていた
コードの形は電気コードのような三本突きでた形
これパソコン(Vista)の本体には繋がらない様子
差し込み口が見つからない…
って事はコードを購入しなきゃかな?
えっとSCSIコネクタ?でいいのかな…

初心者な質問で申し訳ないのですが宜しくお願いします
749名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 19:57:10 ID:zLrc/aDR
パソコン屋に行くとPC用の電源タップもあって、三本足の出っ張ったやつの入る三つ目の穴が空いているやつがあるので、捜して。

で、それは電源ケーブルだから、SCSIのケーブルがないのなら買わなきゃな。
SCSIカードがないならSCSIカードも。
SCSIの差し込み口にも大小種類があって、ケーブル購入時、形状を間違えると無駄な買い物になるので注意。
750名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 21:08:13 ID:n0R/M/6w
>>749
即レス有難うございますっ!
おかげで電機屋に駆け込んで今買ってこれましたーっ!
大変助かりました!!
お礼にもなりませんがお茶どぞー
(>д<)ノノ三c□
751名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 21:13:29 ID:X44gr7C7
今どきスキャナ繋ぐためだけにVistaにSCSIってのも不憫だが
SCSIカードがサクッと買えてしまう店も奇特というより危篤かと

まぁ揃えられて何より
業務運行には変えられない
752名無しさん@ピンキー:2008/06/30(月) 21:27:52 ID:l0Vjk/j3
SCSIとUSB2変換アダプタの方が手軽だと思うが、もう遅そうだw
753名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 00:09:23 ID:KqBLddJD
俺はSCSIカードを買った翌日にUSB変換アダプタの事を知って買いに行ったぞ
PCの電源を入れなおさなくていいからUSBの方が圧倒的に便利だ
754名無しさん@ピンキー:2008/07/01(火) 02:01:18 ID:uujqoIFh
少しは色々調べて買ったほうがいいと思うんだ、と6000HSを使う俺がいまさら言ってみる。
755名無しさん@ピンキー:2008/07/06(日) 02:24:20 ID:2qeTaUM0
>>748じゃないけど
ES800使いの自分も変換ケーブルの存在を今初めて知ったので
新しいマシンと一緒に買ってくるありがとう!



756名無しさん@ピンキー:2008/08/14(木) 05:53:57 ID:pukUFD0u
SCSIカード買うよりネットワークにするESNSB1買った方が使い勝手はいいよ
ヤフオクで1万ぐらい
SCSIカードだとスキャナの電源入れてからPCの電源を入れないと使えないが
ネットワークなら必要なときだけ電源入れて使える
757名無しさん@ピンキー:2008/08/14(木) 06:44:12 ID:vAwDDkft
>>756
ISAバスの頃はダメだったけどPCIバス以降は
SCSI機器はプラグ&プレイ対応してたはずだけど?
758名無しさん@ピンキー:2008/08/14(木) 07:55:54 ID:Fec7cMWC
プラグ&プレイとホットスワップは別なんじゃまいか。
759名無しさん@ピンキー:2008/08/14(木) 08:10:19 ID:vAwDDkft
ゴメンなんか間違えてたみたい

でもSCSIのスキャナやCD-RドライブはPCの電源投入後に
接続してもデバイスの更新で使えてたんだけどなぁ・・・・
760名無しさん@ピンキー:2008/08/14(木) 08:37:05 ID:YRjZsjFb
ホットプラグは95OSR2や98以降は大丈夫だと思われます
気を付けたいのは、終端のターミネータを付けてる機器の電源
落とすとターミネータへの給電が不安定になって
他の機器との接続に影響を及ぼし、最悪ブルーになる可能性が
(本来、どこかが給電していればOKなんですが、機器内の見えない所に
ヒューズがあって、それが切れているかどうかは表示ランプかテスターでもないと…
機器の突然死みたいな症状の原因もコレだったりします
割と高級な機器はヒューズを交換出来るホルダーも付いてます)

そしてなるべく新規の導入にはSCSI機器は考えない様にしましょう

…もしかして作家さん達の機器構成って、めちゃ旧い?
いや構成晒さなくていいけどw
761名無しさん@ピンキー:2008/08/14(木) 10:29:27 ID:0t2Z2f7x
そりゃA3スキャナを激安で手に入れようっていうんじゃなきゃSCSIはいらんけどさ…
もちろん、そうやって入手するスキャナはUSB普及前のかなり大昔のスキャナだ
762名無しさん@ピンキー:2008/09/09(火) 23:56:06 ID:1lusg+jg
ttp://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfc6490cn/index.htm
プリンタ・スキャナ板で話題のA3複合機ついに登場。
スキャナがCCDでなくCISなところが残念なポイントだが、それでもADF・カラープリンタ・LANがついて五万とはすごいぜ。
763名無しさん@ピンキー:2008/09/10(水) 01:50:20 ID:oD/vUjxd
給紙2段とADF要らないからもう少し小さくして欲しい。
これで廉価A3スキャナの流れが出来れば。

プリンタが付いてるところがミソなんだろうな、
インクが売れればプリンタ本体の儲けは無くていいからな。
764名無しさん@ピンキー:2008/09/10(水) 11:26:40 ID:TknPzS/O
これでも世界最小を実現したらしいぞ。
765名無しさん@ピンキー:2008/09/11(木) 11:19:20 ID:2mcwhhgL
これいいな
A3スキャナはあるけどA3プリンタは無かったから、評判良ければ買い代えるかも
情報サンクス
766名無しさん@ピンキー:2008/09/11(木) 22:19:10 ID:VHK8qgwK
自分も欲しい
A3スキャナとレーザーで埋まった部屋から脱却できそうだ
情報d
767名無しさん@ピンキー:2008/09/12(金) 02:30:11 ID:Iqb9/TnH
というかレーザーじゃないといろいろ大変そう
印刷精度やインク代で
768名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 17:36:24 ID:1UCwOAj1
>>767
どうせアナタ買えないからどうでもいいでしょ?考えるだけムダですよ。
それよりヘタクソな絵をなんとかなさいよ。
769名無しさん@ピンキー:2008/09/13(土) 19:58:55 ID:PMUWmh5J
エスパー登場
770名無しさん@ピンキー:2008/09/15(月) 00:19:30 ID:uDyFm9pi
それもツンデレカノか鬼嫁な悪寒
771名無しさん@ピンキー:2008/09/15(月) 12:24:58 ID:Mmbq/4ej
>>770
煽りばかりの2ちゃんの中にあって、
むかついてゴルァ!状態にならずに
こういう発想が柔軟にできるあなたに感動。
772名無しさん@ピンキー:2008/09/15(月) 14:00:26 ID:L4w2ORr3
>>771
普通に社会にもまれていればそういう発想は自然にできるようになりますよ。
おかしいのはそれくらいで感動するアナタですよ。
773名無しさん@ピンキー:2008/09/15(月) 18:06:50 ID:o6tCnLpV
欲求不満なんだね
774名無しさん@ピンキー:2008/09/15(月) 19:09:55 ID:HMp76MlW
どうみても大痛だろう
常識的に考えて
775名無しさん@ピンキー :2008/09/17(水) 00:17:59 ID:GXz8El5c
絵描きや作家からレスもらえそうなスレには必ず湧くな

存在を含めて何もかもが無駄なのに
776名無しさん@ピンキー:2008/09/18(木) 12:20:23 ID:5LJMN2MT
暇が有り余っててうらやましいよな
777名無しさん@ピンキー:2008/09/20(土) 17:48:07 ID:UgSrEGa/
すみません。
漫画をデジタルに移行しようと思っているのですが
Photoshop Elements 6.0
でも大丈夫でしょうか
グレースケールでトーンを塗りたいのですが
お答えいただけると幸いです。
778名無しさん@ピンキー:2008/09/20(土) 20:37:18 ID:99nL0WTm
>>777
できるよ
779名無しさん@ピンキー:2008/09/30(火) 14:59:48 ID:zcsxGxDh
ここの住人さんでデジアシを雇ってる方いらっしゃいますか?
今度初めて雇う事になったのですがアナログアシさんとは違って
給料換算が難しいのが悩みです
自宅に来て貰うわけではないので、拘束時間よりかは
一枚いくらって話になるんでしょうけども、相場がわかりません…

どなたか、もしよろしければご指南いただけないでしょうか
アシスタントスレを探したのですが辿り着けずこちらに書き込みます
宜しくお願いします
780名無しさん@ピンキー:2008/09/30(火) 20:48:45 ID:c7ryceNz
mixiをやってるならデジタルアシスタントコミュが参考になると思う
相場に関してはまだそこまで確定はしきって無い感じ
781名無しさん@ピンキー:2008/10/01(水) 04:19:16 ID:94hkSox8
デジアシ雇ってる&やってる俺惨状orz

相場は1P1000円を基本に、作業内容や密度によって上下する。
P単価がオススメだが、アシ招集日に全Pうp出来ないなら他も検討しとけ。

デジアシは在宅で自由なんだし、いくら待たせてもいいじゃんw
て漫画家が多いが、デジアシは自由が利く分 他の仕事も同時に受けてる人が多い。
なので、待機時間が長いと他の仕事へ掛かられてしまい
こちらに集中してもらえなくなる。
782名無しさん@ピンキー:2008/10/03(金) 17:49:12 ID:TXfGuB0h
>>759の話題が気になったので確認してみた

PC電源起動後にSCSIスキャナの電源を入れた場合、再起動しなくても

●「マイ コンピューター」を右クリック、
●デバイスマネージャーをクリック、右側のリストでスキャナの名前が出ている項目があるので、それをクリック
●××(スキャナの名前)のプロパティ…が「このデバイスは正常に動作しています」ならプロパティを閉じる

とやればPCを再起動しなくてもSCSIスキャナが使えるんだな。
知らなかった。
これでスキャナの電源を入れっぱなしにしないで済む。

783名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 13:32:39 ID:6OQjk0ZQ
>>779
1P4〜5,000エソで引き受けてる。それだけの仕事をやってるつもりなんで。
向こうもクオリティの高い原稿にしたいらしく、それで納得してくれている。
784名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 16:32:35 ID:gFJpNO7A
ポトショエレメンツってスキャナとか買うとバンドルされてくるヤツでしょ?
あれでデジの仕事できるとは思えないが・・・・
785名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 17:02:32 ID:YpM5Ux80
そのバンドルされてたポトショエレメンツでやってるぜ。
一応やれないことはない。単行本出るほど描いてもいないけどw
でもやっぱりパスとかあったら楽だろうなあと思う。
786名無しさん@ピンキー:2008/10/04(土) 22:48:13 ID:+tDDMaSA
>>783
5000円つーたら中堅レベルの原稿料の半額じゃん
単行本ポンポン出せるやつじゃないと雇うのは無理だな
787名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 01:08:28 ID:YlzEHkaU
>>786
特に手の込んだPのみならアリかも。
キャラの服だけとか、単純作業で済むPまでこの値段だったら
是非紹介して欲しい。
788名無しさん@ピンキー:2008/10/05(日) 03:06:52 ID:ijXA8mS8
仕上げ全部任せられるなら4〜5000円でも構わないが…
ただそこまでとなるとよっぽど腕に信頼置ける人じゃないと辛いな
789名無しさん@ピンキー:2008/10/29(水) 14:56:30 ID:wd9J9CRF
ttp://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/36691998.html
UWSCとAutoHotKeyの併用でPhotoshop、Sai , NekoPaint間のファイルのやりとりをワンボタンで行う
790名無しさん@ピンキー:2008/10/31(金) 00:15:21 ID:/w0yGw65
>>789
横文字が多くて分かりにくい。

>>786-788
本気にしちゃったんだw一応言っておくと嘘だからwばかやねーw
791名無しさん@ピンキー:2008/10/31(金) 22:27:50 ID:DuKihQmP
なんだ?こいつ…意味がわかんねえ…
792名無しさん@ピンキー:2008/10/31(金) 23:57:51 ID:/iWRdd5t
男塾の台詞かと少し考えちまった
793名無しさん@ピンキー:2008/11/16(日) 15:30:20 ID:GpU1KRr1
あげ
794名無しさん@ピンキー:2008/11/18(火) 14:46:21 ID:rIg+SNpc
今回初めてコミスタで原稿描いてみて、セブンイレブンのネットプリントで
プリントアウトしてみたんですが、なんかトーンの特に濃い目の所が
格子みたいになちゃってるんですが、これってプリンターのせい、もしくは
tiffに圧縮したせいですかね?
一応A4等倍で作って重ね張りもしていないのでモアレようがないとは
思うんですが、何しろ初めてで質問できる人も回りにいないので、、、
初心者な質問ですみませんでした。
795名無しさん@ピンキー:2008/11/18(火) 15:03:19 ID:bgbGUp1Y
ネットプリントって用紙サイズに合わせて勝手に画像サイズ変えられちゃうから、
原寸で出すのはちょっとめんどいんじゃなかったっけ。
http://d.hatena.ne.jp/nekora/20080821/p4
プリンタ買ったほうがいいよ。
796794:2008/11/18(火) 15:24:55 ID:rIg+SNpc
お早い回答ありがとうございます。
微妙に縮小されるんですね、、、今A4レーザー安いし、
普段は完全アナログなんであんまり使わないだろうけど買いますか。。
どうもでした。
797名無しさん@ピンキー:2008/11/18(火) 15:41:09 ID:+1HYwBYC
原寸かサイズ調整か、選べるんじゃないかな
まぁそういう操作が必要な時点でメンドイんだけど。
798名無しさん@ピンキー:2008/11/19(水) 14:28:05 ID:B3PC1/eh
今度モニタをワイドにしようと思うんですが、画面が広がる分タブレットの対応(ストローク、書き味等)
とか変わっちゃうんでしょうか?経験者いたら教えてください。
799名無しさん@ピンキー:2008/11/20(木) 10:51:37 ID:4UWzECll
モニタにあわせてタブもワイドにしたけど特に違和感なかったお
800名無しさん@ピンキー:2008/11/22(土) 17:04:13 ID:wdzdPMQf
技術的なことにとらわれるとバランス感覚が狂っちゃうよ。
801名無しさん@ピンキー:2008/11/22(土) 18:57:32 ID:b4gxzd8y
\                                       /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /
802名無しさん@ピンキー:2008/11/22(土) 23:52:31 ID:xBDQXctg
ま た 大 分 か

早く死ね
803名無しさん@ピンキー:2008/11/30(日) 22:31:36 ID:yFwDy/4K
トーンの削りカスに悩まされずに済むのが、こんなに快適だったとは・・・
804名無しさん@ピンキー:2008/12/04(木) 00:41:47 ID:yWhGGBk6
俺喉弱いからスゲー分かる。
805名無しさん@ピンキー:2008/12/04(木) 12:45:56 ID:T08FlCvP
フェラできないなんて…
806名無しさん@ピンキー:2008/12/06(土) 15:05:26 ID:ldECz4m3
>>804
トーンの削りカス吸ってたのか。頭おかしいんじゃないのか?
807名無しさん@ピンキー:2008/12/06(土) 19:47:14 ID:zbSJ+rWA
大分
808名無しさん@ピンキー:2008/12/06(土) 23:02:06 ID:7Abp+ZsK
CGは魂込めにくいですよね。直描きは一発勝負ですから。気合いが違いますよ。
809名無しさん@ピンキー:2008/12/07(日) 00:36:43 ID:/icTGdZe
負け惜しみですね。嫉妬でしょうか。わかります。
810名無しさん@ピンキー:2008/12/11(木) 15:16:25 ID:zTWNfeqy
CGにいちゃもん付けてるのにアナログ作業がどういうものか分かってないから丸分かりだな。
811名無しさん@ピンキー:2008/12/11(木) 19:30:40 ID:gGknC0di
アナログだって修正しまくりだろ。
812名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 14:58:25 ID:M8iFSD87
俺、SAI+SSTとフォトショでやってるけど、
コミスタの方が効率よく描けたりするのかな?
813名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 16:00:05 ID:uQJPpSSZ
コミスタはその名の通りマンガ製作に特化したソフトだからな
でも、フォトショから乗り換えとなると、作業中に細かな点で違和感がついて回るかも

ところで、フォトショとSAIってどういう場面で使い分けるものなの?
814名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 16:19:40 ID:M8iFSD87
レスありがと。
俺的方法は、
SAIで350dpiでネーム〜ペン入れ、階調付け。
そのあとフォトショに持っていって、600dpiに拡大、
パワートーンで階調をトーン化、さらにトーン張って、
最後二値化して完成。

ヤッパ効率悪いよね?
815名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 16:33:04 ID:uQJPpSSZ
フォトショはペン入れに向かないという話は聞いてたけど、SAIはペン入れに向いてるんだね
因みにコミスタの場合イラレと同じベクターでのペン入れもできるから、拡大縮小で劣化しない絵もかけて便利かも

あとトーンは、お気に入りのトーンライブラリーから選んで張り込んでラスタライズするだけ
でもプロでフォトショ派って結構多いから、俺の知らない利点がフォトショにあるのかも
816名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 16:50:53 ID:m1bXXy+Z
>>814
俺もSAI使いだけど、600で描いてる。
350で描いてフォトショで600に拡大すると、線画がぼけない?
線画はペン入れレイヤー使ってんのかな?
俺、普通のレイヤーで二値ペン使ってんだけど
817名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 17:11:34 ID:M8iFSD87
最後に二値化するからそんなに問題は感じないなあ。
綺麗に変換できるし。
線の先っぽとか色の薄いとこは飛んじゃうけど。
俺、レイヤー沢山使うから解像度低い方が
より沢山レイヤー使えてやりやすいと思ってやってるけど、
案外600dpiで描いてもそんなにかわらなかったりするのかなあ。
818名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 17:18:18 ID:M8iFSD87
あ、線画は普通の鉛筆ツール使ってます。
たまに曲線系の効果線なんかでペン入れツール使ってる。
819名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 17:54:30 ID:a2unNxFH
SAIはペン入れレイヤー(ベクター)で作業しておけば、あとから解像度いじっても問題ない。

パスってなぁに? な俺はフォトショよりコミスタだ。
コミスタのトーンワークに慣れると、他のソフト使えなくなる。
貼り直しとか、はみ出し・塗り漏れの訂正がとにかく簡単でな。

もう少し安定してくれたら、言う事なしなんだがなあ。
820名無しさん@ピンキー:2008/12/12(金) 19:07:35 ID:uQJPpSSZ
ん?

俺もコミスタだけどパス使うよ、定規として。
>>819さんは定規を使わないの?
821名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:16:46 ID:GCklHer8
>>819
お前の収入よりは安定してるだろw
822名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 14:55:48 ID:aT0b7lvV
フォトショしか使ってないけどパスなんぞほとんど使ってない・・・
パターンブラシで事足りない?
823名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:16:13 ID:k3feQ6PS
フォトショ使いだけど、パス全く使わない。
俺なんか効率悪い作業方法なのかな?
不安になってきたw
824名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:18:18 ID:H2IEMYYJ

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【109】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1228727019/
825名無しさん@ピンキー:2008/12/13(土) 16:29:10 ID:iJ76urQM
>>823
作風や作業内容にもよると思うが、どうなんだろうな。

アシスタント募集のサイトなんかを見ると、フォトショの場合は
パス・チャンネル・二値化を理解し使える人ってのがよく書かれてる。

使うかどうかは別にして、相手のスキルを知るのにはいいキーワードなのかも。
826名無しさん@ピンキー:2008/12/18(木) 19:42:16 ID:m7W/ln9F
レイヤー、チャンネル、パスはフォトショの機能三本柱だし、
これを理解していればフォトショを理解していると言っていいんでね?
827名無しさん@ピンキー:2008/12/20(土) 13:53:40 ID:z0Vygoed
久しぶりにイラレ立ち上げてみたら使い方が分からなくなっていた
簡単な案内地図を描きたかっただけなのに・・・
結局コミスタで描いたよ
828名無しさん@ピンキー:2008/12/20(土) 15:56:10 ID:bAc0VAc+
馬鹿は応用を知らないですからね。
829名無しさん@ピンキー:2008/12/20(土) 16:00:29 ID:DAHlMZbL
711 名前:名無しさん@ピンキー sage 投稿日:2008/12/20(土) 15:39:19 ID:bAc0VAc+
>>710
いいや、全然。食いモンには惜しみなく金払うよ。
お前みたいなドヘタクソなエロ漫画に誰が金払うかっつーのw
830名無しさん@ピンキー:2008/12/20(土) 16:58:45 ID:z0Vygoed
>>828
ほかに言い方知らないの?
831名無しさん@ピンキー:2008/12/20(土) 17:02:01 ID:X5EVcUGW
>>829
>>828は大痛だよ」と言っているのだ
832名無しさん@ピンキー:2008/12/20(土) 22:51:24 ID:KTKpS/oN
ID:bAc0VAc+
大分ばーか
アク禁喰らって憤死しろ
833名無しさん@ピンキー:2008/12/21(日) 19:47:02 ID:CbVEB02L
レイヤーと一口に言ってもフォトショのレイヤーとコミスタやコミワクのレイヤー概念は微妙に違うから併用するととまどうよな。
あとベクターツールのレイヤー概念もちょっと違う。
全選択で、別々のレイヤーにあるオブジェクトが全部選択されてしまったりするのはビットマップじゃありえない。
834名無しさん@ピンキー:2008/12/25(木) 20:01:18 ID:C0+XhQZE
ごめん教えて
デジ専用にパソコンもう一台買おうと
思ってるんだけど
HDとシステムメモリーって
どれくらいあったほうがいい?
835名無しさん@ピンキー:2008/12/25(木) 20:17:43 ID:9Thpoj12
HDDはOSとデータスワップ領域などを物理的に分ける
メモリは最大
フォトショCS4がGPU性能依存でパフォが向上するという話もあるから換装できる構成に
仕事用はこんなかんじじゃね
836名無しさん@ピンキー:2008/12/25(木) 21:19:50 ID:C0+XhQZE
レスサンクス
834だけど
おれには説明が難しいっ巣
最低コレくらいあるといいよくらいの
説明だとありがたいこも
837名無しさん@ピンキー:2008/12/25(木) 21:24:16 ID:9Thpoj12
最低限かどうかはわからんけどコストパフォーマンス的には
HDは1テラ、メモリは4Gぐらいからでいいんじゃね
838名無しさん@ピンキー:2008/12/25(木) 22:10:55 ID:C0+XhQZE
ありがとう!
それで探してみるよ
10万以内であればいいなあ
839名無しさん@ピンキー:2008/12/25(木) 22:30:32 ID:qiM/hon6
できればvistaは避けた方が
840名無しさん@ピンキー:2008/12/25(木) 22:57:01 ID:iavrQfaA
>>838
PCメーカーのサイトで、カスタマイズして見積もり取ってみ。
そのスペック&値段を基準に価格COMで物色するといい。

しかし、10万だと上手くXP型落ち処分に当たらない限り
あまりいいものはないと思うぞ。
CPUがショボければ、なんとかなるだろうが・・・
841名無しさん@ピンキー:2008/12/25(木) 23:53:41 ID:ZBOKELf7
金のない奴は自作だろ…と言いたいが
スペックが決められないレベルだとなかなか薦められないな
安さにつられてTN液晶のモニタを買うなとだけ言っとく
842名無しさん@ピンキー:2009/01/08(木) 23:08:44 ID:M2v9nxUU
tes
843名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 05:15:59 ID:rglaxRt5
すみません、このスレにA3のプリンタを混ぜた話が結構出てきますが
それでB4を印刷して生原稿扱いにする為に議題に出ているのしょうか。印刷して確認する為のプリンタですか?
もし生原稿ならば、白黒ドットが細密に出るレーザープリンタで、ケント紙みたいな分厚い紙でも印刷できますか?
844名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 07:14:49 ID:m12gDl6r
生原でしょ
厚みは市販されてる投稿用の用紙程度なら問題ない
845名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 07:33:04 ID:rglaxRt5
>>844
そうですか、軽めの市販マンガ用紙でいけますか。レーザー買います。レーザーはコンビニで使うようなコピー紙しか無理と思っていました。
同人活動もデビューもしていない、商業誌エロ漫画家を目指しているモノですが、デジタルでの入稿は編集さんと詰めていかなきゃならないと感じ、
最初は生原稿で、デジタルとアナログが混ざった作品をB4で作成しようと思っています。組み合わせならではのテクニックも生まれそうですし。
よい事を教えていただきました。ありがとうございます。
846名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 08:10:39 ID:qJWWNwVA
トナーは剥がれるっつーこともあるから気をつけてな
アナログ的取り扱い方面の技術が必要になるよ
847名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 08:21:22 ID:PXdkzc2J
二度手間になるからそのままデータ入稿しなさいよ
印刷所・編集部にとっては管理が楽だし・・・
848名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 10:31:40 ID:TCEVGXKz
俺も昔はレーザプリンターで入稿していたが、今はすべてデータ入稿だな。
ただプリンターは原稿チェックに便利なので使ってる。モニターでいくら見ても気が付かないミスとか発見しやすいし。
849名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 11:40:16 ID:rglaxRt5
>>846-848
皆様ありがとうございます。
一般誌向けに描いてきて、いくつか評価も頂いたのですが、ろくに作品を書かずにアナログで女の子の絵ばかり描いてきました。
なので未デビューレベルですが、アナログでも描けます。デジタルが自分の絵との愛称のよいと確信し、勉強中です。精進して参ります。
850名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 16:04:34 ID:7s9aV35/
トナーこすれると汚れるから定着スプレー吹くといいよ
851名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 16:44:46 ID:iSebAZjq
新人の絵なんて落書きレベルだから汚れたってかまわないよw
852名無しさん@ピンキー:2009/01/10(土) 17:43:06 ID:9l3aOSWj
>>851
まだ生きてたのか
さっさと氏ねカス
853名無しさん@ピンキー:2009/01/11(日) 13:18:05 ID:n9NAwiSl
デジタルでペン入れしてる人に質問です。
1ページあたりどれくらい時間かかります?
人物背景からベタまで。
個人差があるのはわかってるけど、平均どれくらいかかってるのか聞いてみたい。
ちなみに私はまだ慣れてないせいか5時間くらいかかっちゃう。
アナログでは3時間くらいだったのに…
854名無しさん@ピンキー:2009/01/11(日) 16:42:54 ID:Vz22oZbB
ペン入れそのものはアナログより早くなることはないと思う
下書きから仕上げまで総合して早くなるもんじゃね?
855名無しさん@ピンキー:2009/01/11(日) 20:07:55 ID:MPcVRiQv
>>853
2時間切るね。アナタはアナログに戻した方がいいよ。デジタルの恩恵を何一つ受けていない。
856名無しさん@ピンキー:2009/01/11(日) 22:42:11 ID:1CLMud4F
丁寧に描いたら4時間くらいかかる
コマ少なかったり早く描ける時は2、3時間
857名無しさん@ピンキー:2009/01/11(日) 23:43:45 ID:XVknC6Qe
>>855
使用しているソフトは何ですか?
あとメモリはどれぐらい積んでます?
858名無しさん@ピンキー:2009/01/11(日) 23:58:04 ID:mTh8SSsf
>>857
無職中年に話しかけるんじゃありませんっ!
859名無しさん@ピンキー:2009/01/12(月) 00:12:43 ID:KfJFDjth
>>855
CPUと作業レイヤーの枚数、解像度も教えてほしいな。
ペン入れも600dpiのコミスタでキャラ線だけならその位で自分も出来そうですが
枠線や効果線・描き文字・つやベタ・背景込みならかなり速い方だと思います。
おおいたさんってすごいなあ。
860名無しさん@ピンキー:2009/01/22(木) 08:52:27 ID:uxlXs/Qh
絵描き専用のPCを買おうと思ってるんだけど、
オンボのPCだと厳しいかな?
省スペースPCだとオンボばかりで・・・
ゲームとかは今のPCでやるからいいんだけど。

オンボのPCでフォトショやコミスタ使ってる人います?
861名無しさん@ピンキー:2009/01/22(木) 09:13:47 ID:YL1PwZ3z
メモリしこたま積んでさえいればオンボグラフィックでも問題は無い。
(オンボードグラフィックはメインメモリを食われる。最大512MB)

ただし、PhotoshopCS4だけはそこそこのグラボ(ミドルクラス以上)が無いと使い物にならないので注意。

862名無しさん@ピンキー:2009/01/22(木) 09:39:56 ID:pWulAIYp
>>860
690Gでデュアルモニタと、780Gだけど、フォトショ、コミスタ朋に問題ないよ
メモリはどっちも4G
863名無しさん@ピンキー:2009/01/22(木) 11:12:43 ID:uxlXs/Qh
>>861-862

やっぱり最重要はメモリなんだね。
CS4の事は気になってたけど、今のとこ購入予定ないから
オンボでいってみようと思う。
レスサンクスです。
864名無しさん@ピンキー:2009/01/22(木) 15:49:06 ID:/UuuHuMJ
いや、最重要はCPUだろ。
865名無しさん@ピンキー:2009/01/22(木) 16:13:36 ID:Bz3pbrAt
メモリは値上がりする前に8Gbぐらい積んどいた方がいいよ。
4Gbオーバーの余った分は Gavotte Ramdisk で活用できる。
866名無しさん@ピンキー:2009/01/23(金) 02:29:47 ID:o/9iEaMY
>>864
現状CPUが影響大きいのは指先ツールとかフィルタ使う時みたいな重い処理の時だけっしょ
普通に線引いたりトーン処理する程度なら今の水準なら安いのでも変わらない。
867名無しさん@ピンキー:2009/01/24(土) 12:30:31 ID:y8RZQWL9
パソコンのパフォーマンスってのはCPUやメモリだけで決まるものではない。
素人でもそのくらい知ってるわな。
868名無しさん@ピンキー:2009/01/24(土) 15:53:08 ID:t1uW+K+7
で、何処できまんの
869名無しさん@ピンキー:2009/01/24(土) 18:37:56 ID:BbHBVZsT
グラフィック機能はCS3以前のPhotoshopや、コミスタには重要ではない。

CPUが高性能なら、全体の動作速度の底上げが行える(トップスピードの向上)。
Photoshopは結構昔からマルチCPUやマルチコアに対応しているので、デュアルコア、クアッドコアなども速度向上に貢献できる。

メモリをたくさん積んでおくと、”速度低下が起きにくい”。

HDD(仮想記憶ディスク)が高速だと、実装メモリを使い切った状態での作業速度の低下を”ある程度”緩和できる。

仮想記憶ディスクを超高速なデバイス(RAMDISKなど)に置くと、実装メモリを使い切った状態での作業速度の低下を”劇的に”緩和できる。


*メモリをしこたま積んで、OS認識領域外のメモリをGavotteRAMDISKなどでRAMDISKに指定してそこに仮想記憶ディスクを指定すれば作業速度の低下を”劇的に”抑えることが出来る(トップスピードが速くなるわけではない)




でもま、面倒なら最上位のCPUとチップセット(またはOS)認識限界までのメモリとIntelのSLCなSSD、エンスー向けGPUでも載せれば安心なのでは。
費用対効果は劇的に低下するけど。

870名無しさん@ピンキー:2009/01/24(土) 21:22:41 ID:t1uW+K+7
劇的に乙
871名無しさん@ピンキー:2009/01/25(日) 00:46:40 ID:e2/Z5pBC
ま、素人はメーカーのパソコン買ってろってことだよ。
872名無しさん@ピンキー:2009/01/25(日) 02:56:58 ID:upYg5GgZ
ここって自作パソコンのスレだっけ?
873名無しさん@ピンキー:2009/01/25(日) 17:39:41 ID:88QdQwTu
デジ作家を標榜するならそうならざるをえんだろ…
アニメスタジオばりの装備持ってたり、どうしようもなく金持ちだっつんならハナシは別だが
874名無しさん@ピンキー:2009/01/26(月) 03:25:49 ID:yU3GWoU3
  イ`ヘ
 /: :|  ヽ-‐‐-‐ー-ーヽ_,,,:. .-: :´彡フ
/ : :/  ヽ       ヽ :,:_:/彡 /
_ノ\_∠              ヽ
      ( .‐.-.‐.‐.-.‐.ー.-.ー.-.-ヽ ヽ
  マ  r: : : : :: : : : :: : : : :: : : : : |  |
     /______________________________|  |
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ |
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :| |
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N. |
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |  |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|  |
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |  |
自作なんかしたことねーわ 型落ちの激安品しか使ってないし
875名無しさん@ピンキー:2009/01/26(月) 11:14:05 ID:WmaBY6cO
道具なんだし、有る程度使えればいいさw
876名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 01:32:43 ID:py0ZcgzP
CPUだけ変えたい時とかメモリだけ変えたい時とか
結局自作知識要るんだから自作試しても損はないと思うけどな。
道具を良いものにする努力は悪い事じゃない
877名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 03:53:37 ID:iuiJUdFx
自作しない人はある日突然PCがぶっ壊れたら(よくあることだが)編集に

「PC壊れたから間に合いません」

って電話して、2週間以上かかる修理に出す以外に選択肢がなさげなんだけど。


自作PC知識があれば不良箇所特定とパーツ交換、1〜2日で直る(近所にPCパーツ扱ってる店があることが大前提になっちゃうけど)。

ぶっ壊れてる部分なんて大抵1箇所だし、交換部品の値段なんて高くても1万。

知識さえあれば安くて速くて原稿落ちなくて、いいこと尽くめだと思うが。




でもま緊急用のサブマシンくらい用意してるか普通。
878名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 09:39:21 ID:Gr8nJQIA
PCくらい1日あれば買えるしな。
879名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 12:05:01 ID:YBmOb1nj
作業に支障をきたす故障ってのはマザボだろうから結局クリーンインスコするしかないんだよな、自作でも。
それが時間かかるんだ…w
880名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 13:00:43 ID:fEnO1m7o
いまP4の中古は2,3万程度。
仕事中に故障したら、買った方が早くない?
修理ないし修理ができるかどうか検証するのは原稿の後
881名無しさん@ピンキー:2009/01/27(火) 14:35:28 ID:5RKqv+Zl
ペンやペン先を予備買い置き無し常時1本で済ますヤツは居ないように、
PCを使うなら予備を用意しといてくださいお願いします
882名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 00:06:41 ID:y7TEiA20
あのね、HDを認識してくれなくなったのね。
中には住所録とか金銭管理の帳簿とか壁紙に使ってた画像やら膨大な資料があったワケ。
PCの環境とか大切な設定が全ておじゃんですよ。
良かったら皆の知恵を貸していただけないだろうか、というワケですよ。
883名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 00:46:28 ID:HwoTU6oZ
ゴリゴリゴリ→健康
ココココン→病気
カッコンカッコン→重病
スィーーッチョンスィーーッチョン→臨終間近
884名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 01:39:16 ID:fH55mR49
>>882
それはOSも起ち上がらないって事?
885名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 01:57:36 ID:IOLurH/g
m9(^Д^)プギャー
886名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 02:03:03 ID:vfcFOQ41
882
つ復旧業者
887名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 02:06:05 ID:IOLurH/g
エロ漫画家のマル秘資料なんて復旧業者に出せるわけないだろう
つFINAL DATA
888名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 02:18:07 ID:7ozYPzC5
特に破壊音がしなくとも、基盤死亡とかSeagate製ならファーム死亡とかあるしね。

HDDがBIOSからも物理的に認識できないなら業者逝き。

BIOSから認識できるならサルベージソフト(それこそファイナルデータとか)で救出できる、かも。

どっちにしろバックアップを取っていなかったのが致命傷。
889名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 03:42:31 ID:XAtoZCfq
俺も先月HDD死んだ。仕事データはバックアップ取ってたけど
資料やアプリ、シリアルメモったtxt、素材画像etx大量に消えた。
でもまぁ無くなったら無くなったでなんとかなると諦めた
必要なものはまた集めるさ
890名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 13:21:43 ID:G81ZrVjA
HDDの健康状態をみるソフトがあるよね
891名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 13:27:51 ID:0aWhKHjG
あれこそ萌え絵使えばいいのにな
診断中はようじょの服をこう…
892名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 15:52:59 ID:qIj0Wn6G
HDD Healthだっけ?試してみたら既にご臨終日時来てて吹いた記憶があるw
>>891いやそこはちゅーにが赤面して・・・
893名無しさん@ピンキー:2009/02/02(月) 16:11:57 ID:6Eg9tZ13
あれはしばらくデータを蓄積しないと、ちゃんとした判定はされないよ。
894名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 02:02:21 ID:Ir+fyxIm
入れたの忘れててさっき久々に起動したら2058年まで大丈夫と出たぜ
入れたばっかの時はもう寿命切れてますだったけどねw
895名無しさん@ピンキー:2009/02/07(土) 23:05:59 ID:OMG8a2US
古谷実 男(体格はマッチョ)
1972年3月28日 36歳
埼玉県出身
ハリウッド美容専門学校卒

20歳の時に週刊ヤングマガジンの賞に『行け!稲中卓球部』を投稿し受賞する
それがそのまま3年間連載され大ヒットする
発行部数2500万部
古谷実先生が手にした印税は十数億円
若くて美人の奥さんをもらい28歳で一児の父となる

代表作
僕といっしょ (古谷実先生25歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
グリーンヒル (古谷実先生27歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
ヒミズ (古谷実先生29歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
シガテラ (古谷実先生31歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
わにとかげぎす (古谷実先生34歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
ヒメアノ?ル (古谷実先生36歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
896名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 11:49:38 ID:doEbI5mW
PC壊れると見事に全損だから、バックアップ重要だな。

別に自作するほどPC知識無くてもいいと思うけどねえ。
そんな知識付けるくらいなら、原稿いっぱい描くのに時間と労力使った方が有益。
予備のPCも用意して、壊れても困らないようにしとけばいいだけ。

ここの基準的には、600dpiでフォトショかコミスタレベル?
897名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 14:05:21 ID:15qsb0wA
一番いいのは漫画の作業をPCでやってる人に聞くことだよ
変にSEとか業務用(プロ)CGやってる人に聞くとかは畑がちょっと違う
やつらは本当にパソコン本体及び中身のパーツに付いての話から入る
呪文のような名前言われてもわかんないよ

パソコンは今ネトゲできるようなの買ったら大抵漫画には事足りる
大切なのはデータ用にHDDをパーティションじゃなく直にもう一個用意するとか
保存の時にちゃんとフォルダを作りながら出来れば名前は半角小文字で8文字以内とか
拡張子っていう物の存在を知っておくとか
他人とのやり取りが絡むならパソコンにほぼ全ての形式対応の圧縮解凍ソフト入れるとか
データをネットで経由する時は圧縮してまとめるとか大きさはどんくらいが人に優しいとか
自分のマシンと人のマシンは違うんだよって言う事を知る事とか
そういうマメな事を教わっといた方が良いと思う
898名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 16:15:31 ID:doEbI5mW
釣りとは思うがwww

NTFSなら、半角8文字は関係ない。FAT32はこれからはもう辞めとけ。
フォルダ掘ってまとめとくのはzip化するときに便利かもしれないが。逆に探す時は手間。
他人のやり取りはzip択一でおk。sitとかlzhとか、もう古いから逆にzipで御願いって逝った方がお互いのため。
メール添付はメール鯖に著しい負荷与えるから回避する程度。
大きさは送り先に訊いちゃった方がベスト。数百メガでもおkな場合もあるし、駄目な場合もある。
人のPCは違うかもしれないが、世間一般の購入スペックに応じて、そろそろPC買い替えた方が的に対応するのも大事。いつまでも古いPCのために不効率な手間掛けるのも不幸の連鎖だ。
今時、店頭では、C2D、1GBメモリ、100GBハードディスクぐらいのPCは当たり前だし、ネット環境も光100Mbpsが当たり前だ。
899名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 17:45:51 ID:Yk8ecLR6
あ、詳しい人がいる
NVIDIAのグラボが三枚させるようにPCI Express x16が三つあっても変態じゃないマザボ教えて
900名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 19:13:56 ID:Pbw6br+l
え・・・っと、釣りでも煽りでもなくその、純粋な疑問なんだが
漫画作業にグラボの瞬間なんて今どき関係あるの?
オンボードチップで十分だと思っていたが、何か決定的な違いがあるとか??
901名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 19:15:58 ID:Pbw6br+l
・・・おっと間違えたw
×瞬間
〇種類
902名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 19:45:24 ID:sKJMFO0m
十分だよ
903名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 19:51:26 ID:IaTCeWJ0
PhotoshopCS4はグラボの性能でパフォーマンスが大きく変わるが、
SLIやDrossFireなどの技術には対応しない。
マルチディスプレイ環境ではVRAMの共有が出来ないので
複数のグラフィックボードを装着していてもPhotoshopで使う
モニタは単一のカードに挿さないとパフォーマンスが落ちる。

PhotoshopですらようやくGPU支援にサポートが始まったばかりで
しかも不具合やさまざまな環境への対応がまだ不十分な段階。

コミスタやPainter、SAIなんかにはGPU性能は殆ど関係が無い。
オンボードチップで十分。

オンボードGPUで問題があるとすれば、メインメモリを大量に
VRAMとして使用されてしまうため、空きメモリがパフォーマンスに
重大な影響を与える2D系のソフトには若干不利。
904名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 20:13:32 ID:Q7ZEmagx
NVIDIAのグラボが三枚=WUXGAモニタを6枚使いたいってことだろう
905名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 20:49:45 ID:Pbw6br+l
>>901ー904
あぁありがとう特に903の人。なんかひと安心したw
・・・よし、まだまだ俺のマシンでも頑張れそうだ。
906名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 21:37:05 ID:IlSh7No3
モニタ数多いと何か便利な訳?
タブレット使いにくいだけだろ。
907名無しさん@ピンキー:2009/03/11(水) 01:58:50 ID:ODULgzp+
俺はテレビ見ながら描いてる
908名無しさん@ピンキー:2009/03/11(水) 02:29:30 ID:JDlV7zTP
普通に液晶テレビ見てた方が綺麗だろ。
909名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 00:56:54 ID:wfpNqOBN
>>907
プロ意識の欠如。自分の言っていることがとてつもなく恥ずかしいことに気がついているのだろうか。
気持ちで負けてるよ。
910名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 02:33:31 ID:J3A2iH6p
( ^ω^)フフフ
911名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 07:58:38 ID:NWMWyjni
シューゾーっぽくてカッコイイな
912名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 12:47:17 ID:H7P/s6DE
おれゲームしながら描いてる
913名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 15:26:47 ID:bt1pbLqb
オナりながら描いてる
914名無しさん@ピンキー:2009/03/13(金) 01:30:14 ID:ehoJI6sy
基本だな
915名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 03:22:33 ID:nsTI/1j+
空いてる方の手は股間に行くよな
916名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 17:12:59 ID:yccDl6jA
片手間で出来るほどヌルい稼業でもないけどな。
917名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 18:53:53 ID:oH7Tiat4
デジタルは紙抑えながら描いたりとかしなくていい分
左手はちょっと余裕かましてるよな
918名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 21:50:30 ID:TuqYvB6T
左手はショートカット押しまくるからキーボードの上
股間いじれないよ!
919名無しさん@ピンキー:2009/03/14(土) 23:31:46 ID:2VgASze8
>>916
片手間でやってるヤツが多いよ。一生できる仕事じゃないからね。
保険をかけてるヤツ多いのよ。だからへたっぴも多いの。
一生懸命であんなにヘタクソだったら目も当てられないよw
920名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 01:19:23 ID:P2NkiSqB
なんで片手の話から片手間の話になるんだ

それはそうと、ITBのHDDが前触れなし、事前の異常行動なしでいきなり物理クラッシュした。
論理傷害じゃないから修復ソフトで復旧できる見込みはほぼゼロ
締め切り前の作業中データを飛ばしたわけではないのでさすがに仕事に影響は出ないが、同人原稿の中には消えたものもある。
(同人原稿だからバカだな俺ですむけど)
Cドライブの方はさんざん注意してバックアップも取っていたのに、こっちが壊れるとまったく予想してなかったとは。
HDDトラブルの経験はなかったわけじゃないが、事前に不審な行動をとってくれたり異音やchksdskのエラーが出たりで、対処する余裕はあった。
今回は前触れなしの完全死亡。唖然とせざるを得ない。
大容量激安時代のHDDは簡単に壊れる。昔の比じゃないマジで。
昔からやってきた人ほど、昔のHDDの認識で考えると恐ろしいことになる。皆も気をつけてくれ。



921名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 03:10:36 ID:+zEZhCjy
いや、まぁ、ご愁傷様としか言いようが無いわけだが。

つーか、HDDなんて昔から突然死してるし、データドライブだから壊れない、なんてこともない。
昔のHDDは頑丈だって言うけど、ちょっとした衝撃でお亡くなりになったこともある。
今時のHDDは電気的に弱そう(デリケートそう)だけど、昔のHDDは物理的に脆弱っていうイメージが。

電源入れて回してる限りどんどん寿命は磨り減っていくし、既に個人、会社で5年近くにわたって
5〜60台HDDを購入してきたけど、うち突然死が2台、異音がしてクラッシュしたのが4台。
PCの電源を入れている頻度や使い方、ケースの冷却性なんかもそれぞれ違うし、
絶対的なサンプル数も少ないから正確なデータとは言わないけど。
壊れたやつはいずれも2年以内に死んでるな、データ、システム問わず。
アクセス頻度はあんまり関係ないような気がする。

突然死の場合は基板が死んだ可能性も考えられるので、基板を同型のものと交換すれば
データを救出できる可能性もあるが。

これからはHDD(の寿命)を一切信用しないでまめなバックアップをオススメする。
外付けHDDでもいいし、リムーバブルラック装着してバックアップ取る時だけ電源入れるとか。

うちでは、データ用ドライブと同容量のドライブを搭載して常にバックアップを取り、
定期的にドライブ自体を新調して古いドライブを取り外して保存(HDDってのは動かさなくても
壊れることがあるらしいけどな)。。
さらに物理的に別の場所(オイラの場合は実家)に1年ごとにバックアップを保存してる。
やりすぎかもしれないけど、火事とか怖いし(アパートだから自分の努力だけではどうしようもない)
他人にとってはどうでも良い原稿でも、自分が生きた証だからな。
922名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 04:36:53 ID:P2NkiSqB
ありがとう。今回の件で、さすがに少し余計金をかけてもクラッシュ対策をすべきだと思ったので、参考になる。
923名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 11:34:38 ID:rjXoxI2u
今のハードディスクのほうが安くなった分だけ壊れ易いと思う。消耗品度が上がってる感じ。
毎年1TBのハードディスクを買い替えても問題ない価格だし。
バックアップ重要。

予備のPC用意して、そっちにバックアップ代わりにコピーしておくのもわりと有効。
PCごと壊れても、予備のPC側でそのまま使える。
924名無しさん@ピンキー:2009/03/15(日) 23:43:07 ID:i45bF6mz
今ならSSDの方がHDより信頼性は高いのかね。
925名無しさん@ピンキー:2009/03/16(月) 01:23:06 ID:6WibLV79
どうだろうね。
HDDはある意味”枯れた技術”ではあるし、SSDはまだまだこれからの製品で、
長期間使用した場合の不具合などの検証はまだまだこれからというところだと思う。
一応、HDDに比べて駆動部分が無い=物理破壊の可能性が低いという利点はあるけど。
安価なMLCチップでもファームウェアでのコントロールを最適化すれば寿命は相当延びる
という話もある。
ただ、ギガ単価が圧倒的に安いHDD(1TB=1000GBでも8,000円以下)に比べると、
SSDはギガ単価が尋常ではない(250GBでも3〜5万)。
おそらくSSDがギガ単価でHDDを逆転することは当分ありえないので、
それならばHDDでバックアップと世代交代をまめに行った方が安上がり。
今SSDで一番期待されているのは速度だろうな。
しかも静電気や落雷などによる破壊の確率はHDDとなんら変わらないわけで、
壊れないわけではない=バックアップをしなくても良いという事にはならないから、
結局はバックアップは必須ということ。

…いや、SSDはHDDと違って基盤がむき出しではないから静電気には強いのかもしれないな。
926名無しさん@ピンキー:2009/03/16(月) 03:50:04 ID:pxrZdR/L
まだ実績無いしな。
数年後にSSD使ってた連中が何ともないの確認してからの移行でも十分だと思う。
書き換え制限が有るのがねえ。OSもSSDに対応してる訳じゃなくてHDDと思って読み書きしてるだけだし。
927名無しさん@ピンキー:2009/03/17(火) 13:38:43 ID:U8bwVVCi
バックアップ(というか移し替え)に、このまえこのフリーウェアを使ったぜ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html

複製先のHDDのサイズが大きくても、とりあえずやってくれるから楽だった。
928920:2009/03/17(火) 20:30:18 ID:f/dCZZ0Y
920です。俺の突然死したHDDはseagateの例のファームフェアのバグに該当する機種でした、
噂は聞いていたのに、自分のHDDの機種をチェックしてなかった俺は情報弱者だ。
現在、seagateのHDDを使用中の人は、いますぐ自分のHDDが該当機種でないか確かめるんだ。
(してなかったのは情弱の俺だけという可能性も高いが)
該当機種だったら、すぐにデータを退避させるのだ。
デバッグしたファームウェアのダウンロードもできるらしいけど、クラッシュが起こった俺にはもう完全に打つ手はない。
929名無しさん@ピンキー:2009/03/17(火) 22:30:58 ID:J7v4S8bf
海門か・・・昔誰かが買うなって言ってたような気がするってくらい
最近全然気にしてなかった
930名無しさん@ピンキー:2009/03/18(水) 00:47:20 ID:hkgL6Vls
それも全部が全部じゃなくて、一時期だったからねぇ
まぁ直後から価格.comでも星は減るわ、さんざん叩かれてたな

ウチの業務機のDellは殆どシステムが海門だったけど
当該バグのロットでは無かったし、買い足したHDDも何故か
WDと日立でまったくセーフだった(単にその時安いのを買っただけ)
931名無しさん@ピンキー:2009/03/18(水) 03:12:03 ID:e+O2m2M5
バックアップしてればいい話だし。
ハードディスクなんて壊れてもしょうがない。
海門公式は問題ないって見解だし。正規出荷品ならRMAの交換も継続。
気にするなら、WDやHGSTを選ぶしか無いね。
932名無しさん@ピンキー:2009/03/18(水) 07:16:24 ID:/Ibi0tmM
Seagateは信者っぽい人もいるしな。
実際シェアも大きいのかもなぁ。

ま、今回の件に限らず、どこのメーカーだろうがHDD自体の信頼性は割と低めというか、
仕事に使うにはバックアップが必須であるという程度には壊れるものだからな。
RAID1なんてHDDがヌッ壊れるという前提があるから存在しているようなもんだし。

そういやある知り合いがRAID1(ミラーリング)を組めばバックアップの必要は無くなるから
RAIDを組みたいと言って来て、RAID組んでもバックアップの必要性はなくならないと
説明したらなんか凄く不満げな顔をされたことがあったなぁ。

スレ違いっぽくなってきたので黙るわ。
933名無しさん@ピンキー:2009/03/19(木) 02:43:43 ID:Zg/GNafF
作画の技巧話だけでなくブツ(ハード面)の噂でもそこそこイケル気はする
ここのスレの人って結構長い事デジやってる人っぽくて
対応も大人なのでなんとなく安心するよ
他所のデジ系は・・・
934名無しさん@ピンキー:2009/03/19(木) 10:34:28 ID:7qBI4ZxV
それはスレ違いと自覚してるからであって。
特に自作で組んだ場合には思い入れが強すぎで荒れると思うよ。
インテルかアムドだけでも。あとは定番のPCとマクとか。
935名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 11:27:53 ID:hl2RjLCo
俺も自作PC。そろそろ新しいの組むかなw
ハイエンドマシンにする予定w
936名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 14:58:43 ID:akI5qQhJ
Gavotte Ramdisk使ってる人がいたら教えて欲しいんですが、
漫画、CG原稿用途でSAIと写真屋使うことが多いんだが管理外分のメモリを
RAMドライブとして利用して動作速くりましたか?
937名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 15:11:45 ID:FLJyy7d2
重いデータの拡縮や保存、フィルタはなるほど効いてる実感あるね
938名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 17:10:21 ID:mnB4nvSQ
レスサンクス、実感できる位効果あるのか。挿れてみる。
939名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 17:31:20 ID:FLJyy7d2
トーンや台詞まで組み込んだ重いデータだと開くのに
7〜8秒かかったのが2〜3秒って感じ。
ぼかし等のフィルタ処理もほとんどタイムラグ感じない。
フォトショとコミスタの話ね。
940名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 17:35:29 ID:wRceyZO0
そりゃ効果絶大だな。936じゃないけど導入しようかな。
941名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 20:57:53 ID:eLXN3CzB
コミスタで3D物(主に背景)いじったりするのに効果絶大かな
だったら俺も検討してみようかなーとか
942名無しさん@ピンキー:2009/03/20(金) 22:43:53 ID:7MX3hNqy
PhotoshopCS3〜4だと効いてる実感があるな>RAMDISK
Painterは正直判らん。元々重過ぎるし。

速くなるというよりは遅くなりにくい。
レイヤー重ねまくってメモリ使用量が数GBになってもまだまだ行ける、という感じ(8GB搭載時)。
前は350DPIでやってたカラーの作業を600DPIにしてもとりあえず速度的不満は出なかった。
RAMDISK搭載前は600DPIのCMYKなんてやってられなかったんだけどな。
カラー原稿を600DPIでやることに(クオリティ上の)意味があるかと問われると困るが。


943名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 02:17:33 ID:qTqDNbsa
1200dpi設定で重いとか文句逝ってるアフォなDTP屋並のオーバスペック要求な気がする。

フォトショは64ビット化したほうが劇的に効果有りそうだが。まだ32ビットで十分だけど。
944名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 15:44:03 ID:TRBriWUQ
この間情熱大陸ってTV番組で秋本治が出てたのね。パソコンとか使ってないの。
あの大先生が。
それを考えると2〜3年で消えるお前達がスペックがどーのこーの言ってるのって全くもって時間の浪費にしか思えないんだわ。
ちゃんちゃらおかしいわ。
945名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 15:48:53 ID:aA937sx4



946名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 16:20:05 ID:YXk1ZN+L
CMYKのカラーが600dpiってのも、
主線や書き文字を二階調化してるなら意味はあるぜ。
947名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 16:50:59 ID:74jIgx/F
>>944
わざわざこのすれチェックして、そんな書き込みしてるお前の存在自体が
「ちゃんちゃらおかしいわ。」
948名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 16:58:51 ID:V6oZQB58
>>947
もういいよ。どうせお前も2,3年で消える「その他大勢のエロ漫画家」なんだから。
可哀想に。
949名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 17:41:20 ID:aA937sx4
「もういい」って言ってもまた戻ってくるんだろうなぁ(;´Д`)
950名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 19:04:31 ID:74jIgx/F
>>948
ようするに、お前が「2,3年で消える「その他大勢のエロ漫画家」」なんだろ?
もう商業誌で書かせてもらう場所がないんだろ?
それで、妬みたっぷりの書き込みしてるんだろ?

・・・悲しいねぇw
お前みたいなクズ人間にならないように、俺も精進して商業がんばろっと♪
951名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 19:55:51 ID:DHUdsQOv
パワトンスレで暴れてるカスか
952名無しさん@ピンキー :2009/03/22(日) 04:11:10 ID:rYqyuN97
元プロどころか、数年前からこの板に入り浸って、プロに話しかけて
相手にしてもらうことだけが生きがいの大分の中年だろ

ムダに煽るバカと同じID愚痴スレでよく見かけるぞ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1233289311/834
953名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 05:02:19 ID:t6vkSzpA
売れてないやつが保守的になったらそれこそ救いがないと思うけどな。
954名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 07:00:09 ID:sKHlzMsz
もう趣味にして同人誌でも出してたら?
955名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 13:55:30 ID:6Atoa0Vp
>>954
944みたいな状況判断のできないバカは、例え趣味でも創作物を完成させることなんかできないだろ。
フツーに考えて。
956名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 18:43:31 ID:sKHlzMsz
商用の世界でがんばるしか道は無い訳か。
957名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 19:17:15 ID:y7Z0nXxe
関係無いけど、ここ数年で"中年"を罵倒語として使う人がやけに増えたよな
958名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 19:31:37 ID:d5EIXAwb
無職! 童貞! 禿!  中年!  の順だろう
959名無しさん@ピンキー:2009/03/24(火) 02:11:16 ID:FZ8a8uiB
年齢層若いのかもな。
960名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 00:48:59 ID:iT4//uZL
>>950が必死だったのは図星だったからだろうか・・・・・
961名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 00:58:00 ID:lWdkluFT
いまだに突っつこうとしてるお前も相当…
962名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 02:56:56 ID:LWgIEQ1H
粘着だねえ。
963名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 14:29:41 ID:LqDKjQ+h
悲しいねぇ。
964名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 22:49:54 ID:/L2BdcwB
てすつ
965名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:00:10 ID:UDmWC/PO
スマートスクロールの代用ができるもの何か知らないですか?
966名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 23:15:33 ID:ZUnYxwNQ
BELKINのn52でも買っとけ。
ゲーム用の左手キーボードだけどカスタマイズの自由度含め使い勝手は悪くない。
トラックボールは付いてないけどな。

でもスマートスクロール程度の機能でいいなら素直にintuos4でもいいんじゃねーの。
967名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 00:26:43 ID:0RjZdA2e
968名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 12:57:51 ID:KzDUdl+P
>966-967
ありがとうございます
969名無しさん@ピンキー:2009/04/18(土) 15:58:03 ID:BTEDpdOT
道具の知識よりも漫画の技術を磨くべきだと思うのだが。本末転倒とはよくいったもんだ
970名無しさん@ピンキー:2009/04/18(土) 16:52:43 ID:ZW09LRe3
行き先決まっていないのに全力で走り出すバカって居るよな
971名無しさん@ピンキー:2009/04/18(土) 17:26:30 ID:u/gZygcd
初めてこのスレに来ましたが、>>969の様な全力バカは嫌いじゃない。
あれこれ迷って何もしないヤツの方が本当のバカ
行動あるのみですよ!
972名無しさん@ピンキー:2009/04/18(土) 20:04:50 ID:nINKQm8A
>>969
スクリーントーンを知らずにドットを手打ちした原秀則の話を思い出した。
つけペン知らなかった話は本宮だっけか。

知識があれば、無駄を省ける。
973名無しさん@ピンキー:2009/04/18(土) 23:31:45 ID:c7Dnnl8U
何も無い時代の方がオリジナルなモノが生まれるんだよな。
今は情報が多すぎる。なーんでも人に尋ねて真似るからオリジナリルの欠片もない。
個性を見せてみろよ
974名無しさん@ピンキー:2009/04/18(土) 23:37:38 ID:MSlhs6g9
>オリジナリル

そんなアホな個性はいらん
975名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 00:01:43 ID:drSVlzca
春だなぁ
976名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 06:24:30 ID:QS7DYC/4
オリジナリルwwwwwwwww
977名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 02:24:13 ID:FhzgbAkC
トーン無しのほうが良い作画も有るしなあ。
978名無しさん@ピンキー:2009/04/21(火) 03:12:52 ID:qYcRjYA0
オリジナリル に一致する日本語のページ 約 441 件
979名無しさん@ピンキー:2009/04/21(火) 22:48:44 ID:e1Gq8Nl8
人と違う事をする=個性的=良い事

みたいな価値観持ってる人って居るよなぁ
そういう人は芸術家を目指した方がいいんじゃないかな
980名無しさん@ピンキー:2009/04/22(水) 06:45:12 ID:hAEE/e0U
みんなと同じじゃ差別化にならないのも現実。
自分を選んでもらうためには何か特色が無いと。
981名無しさん@ピンキー:2009/04/22(水) 20:18:01 ID:5JBJE8FA
うーん、自分がイイと思ったモノを描いてみたら、
それが皆と同じ代物になっちゃう人は大変だろうな
982名無しさん@ピンキー
スレ違い