【新人】エロ漫画家志望者の情報交換スレ【9作目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん@ピンキー
既存の雑誌で月刊賞を募集しているのがどの位の数になるかあやふやなので‥‥

月刊賞のある雑誌(30誌)×毎月の応募者数(50人)=1500
毎月1500作の投稿作(持ち込み含む)が生み出されます。
一人平均2.5作を年間に描くとして、
1500(作)×12(ヶ月)÷2.5(一人当り)=7200(人)
7200人が一年間の総投稿者数とします。

そのうち、デビュー出来るのが一雑誌あたり6人(2ヶ月に一人計算)とすると、
一年間でデビューする人は180人。
(雑誌ぱふで「今年デビューした新人」紹介もこの位の人数なのであながち的外れではないかと)
その後無事連載に漕ぎ着けるのは一雑誌あたり一人。30人。

連載→終了、鳴かず飛ばず     8割  (24人)
連載→その後もしばらく描き続ける 1.7割(5人)
連載→ヒット作が出る       0.3割(1人)

というわけで、「今現在商業誌に描いている人」だけを見ても7200人中ただ一人なので、
答えは「0.0138888...%」になります。
しばらく描いて暮らせるレベルでも0.08333...%です。

もちろん、完全に趣味で描いた腕試し投稿も随分含まれますので%は上がるかも知れません。
が、 その分「描いているけどまだ投稿はしてない人」や「今は同人一本の人」が
総投稿者数の数倍はいるかと思われますので腕試しと未投稿は相殺しました。

国民レベルに直すと、数十万〜数百万人に一人のポジションを目指している、という事になります。
いい年齢こいたフリーターが「漫画家目指している」とか言ったら鼻で笑われるのも仕方ない。