【フランス書院】パピポスレ その5【萌エロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
フランス書院より毎月28日ごろ発売 定価380円
おまいら、マターリとおながいしますよ?

◆過去ログ◆

【フランス書院】パピポスレ その4【コミックハウス】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1059778067/
【フランス書院】パピポスレ その3【コミックハウス】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1049296560/l50
【引っ越し】パピポスレ その2【編集部も】
http://www2.bbspink.com/erocomic/kako/1021/10214/1021404581.html
パピポについて
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/979/979759218.html

関連>>2-3
2名無しさん@ピンキー:04/03/03 02:53
作家スレ
おまいら、逢魔刻壱ってどうだ?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1024276990/l50
[首輪   向正義スレ   ][お姫様]
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1021083930/l50
やすいひろさと イイ!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1036226853/l50
3名無しさん@ピンキー:04/03/03 05:03
>1乙
とりあえず保守
最近の表紙はいい
4追加:04/03/03 05:17
【紐水着で】美和美和について語ろう3【ヌルヌル】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1077730940/
山文京伝について Part4
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1077280701/
5名無しさん@ピンキー:04/03/03 08:21
即死回避
6名無しさん@ピンキー:04/03/03 10:32
ときめき水滸伝の単行本が夏に出るとかなってなかったっけ?
待ってんだけどなぁ
7名無しさん@ピンキー:04/03/03 13:52
保守回避カキコ。1乙
8名無しさん@ピンキー:04/03/03 14:10
前スレから引っ張るけど、ウキタはかなり凝り性で
時間かかりそうな絵だから量産がきかないんじゃないか
9名無しさん@ピンキー:04/03/03 18:08
立て逃げして保守忘れたスマソ。
>>4も寝ぼけてて追加忘れたスマソ。乙です。

エロ漫画は予告だけして単行本出ないことがよく有るね。
>>1
29日発売だよ
ユキヲムゴイの描くなゴルァ
今月号の感想

ユキヲが今回ムゴイし、キャラデザ的にもいまいちだったので萌えられず
よって今号は立ち読みで済ました。
正直買わずにすむと金の節約になってうれしい。
買わずに済むより
買わずにはおれないほどの作品が載ってる方が嬉しい。
たかが400円じゃん。
neconoclasmのためだけに毎月380円払ってますがなにか?
新貝読むといつもな不可知思い出す
スレ立てられた方、乙です。

で、漏れにもいわせてくれぃ

パヤタソのために毎号買ってますが何か?
漏れもだいたい後藤目当てで買ってる
ただし目当ては実録ものだから
>>15よりむしろ>>13に親近感を感じる
U-K復活きぼん。できれば雪桜か眼鏡っ娘漫画家の続きを…
新貝のが一番ヌけたわ
U-K先生メンズアクションに復帰してるから
PPPに戻ってくるかと思ったけど、色々あったみたいだしなぁ…。
美和美和のカラー漫画もいつになるのやら・・・
U-Kも悪くないんだが、そこかしこに漂う腐女子スメルがどうにも…。
U-Kといえば009
>>22
ストIIに狂ってた時期もあったな

ところでこのスレ、即死はもう回避できそうかな?
UKにゆけぇ〜ぃ!

>>23
回避できたんでない?もうすぐ丸2日になるし。
スレ容量的にはもうちょっとなんだが、2日もたてば平気か?
>>20
zipで表紙担当してた蘭宮涼は単行本数冊以上の作品残してる。
一方、パピポで長いこと表紙担当してたかわむらやすひとの作品は
一度掲載されたっきり。
美和センセはどうなんだろうかと思ったり。
結局のところ、美和ちんは一本も描いてないからなぁw
蘭宮といえば画集が出ますね
電撃のヤツ
かわむらの画集がかなり楽しみだ。
なにせ俺はかわむらの表紙のみを楽しみに買い始めたくらいだから。

あ、でもパピポと関係ないか。パピのイラストは同人にほとんど載ってるし。
>>21
U-Kは腐女子臭はあるがエロと物語を両立できる人だし復帰キボーン
エロをしっかり描くので
美形やショタ風味を許せるな
とはいえ、男キャラは2人までにしてほすぃ
>>28
おぉ、そういう人もいるんだ。蘭宮タソも画集出てるし、表紙作家ってやっぱ
重要なのね。

>>29
雪桜は物語終盤かなりはしょった感じがあったから、補完する形で…無理か。
せめて同人ででも(スレ違いだが、みた森たつや『さらくーる』解説本のような香具師を)。
大丈夫だろうけど保守
>>32
んなこといわれると気になるぢゃないか(w

新しくヒットを飛ばす作家が現れないかなぁ。「昔はヨカータ」ばかりってのも何だし。
>>31
18禁漫画雑誌で表紙作家がやたら豪華なのは、
都道府県によっては販売時に紐をかける、ビニールで包む等の処置が
義務付けられている(児童が立ち読みできないように)所があり、
作家名を知らない一見さんが中身を確認できないので、表紙で目立たせる必要があるため。

美和美和、鈴平ひろ、本田直樹、宇宙帝王、あまのよ〜き、ひよひよ…etc
ちょい前ならかわむらやすひと・蘭宮涼・山本和枝等ね。
>>34
情報ありがd。ちなみにO阪市内では基本的にそゆ措置は
ありませんね。書店によっては「(年齢無制限の)立ち読み防止」という
観点で縛ってる書店もありますが(新刊のとき。古書店は大概袋詰)。

要するに「成人指定」つきならすべてそゆ措置となるってことで、
出版社側で必ずしも目立たせることもないんでしょうね。
茜新社『comic LO』のように…。

ちなみにO阪府では、昨年パヤタソの『インセストヘブン』が有害指定くらいますた。
とかく「エロくない!」と言われる作家でも、テーマ次第では…ってことですね。

追伸: もう即死回避してますよね? >all
>35
さすがに即死は回避だね。

>『インセストヘブン』が有害指定

明らかにタイトルで指定食らったって感じだな。
それで次のがXコミなのかな?
後藤に限ってはマーク無しのZコミのほうがいいと思うのだけどね。
エロ読みには売れないだろ…
パヤタソの次のXコミは性教育副読本向きとマジで思ってるんだが、
エロ漫画で片付けられるんだろうな。もったいない…。

>>36氏のいうように、確かに栢山センセシリーズってXコミとしてはエロ度低い。
むしろ来月大都社から出る「実録ですよっ!」シリーズの方がエロ度高いかも。
どれが収録されるのかがわからんけど、第1回のベ○チンを収録するなら
相当修正入れないと成人向けマーク必須と思うんだがw
即死回避できた(と、思う)んで、も少しエロ度の高い作家の話も(w

最近とんと見かけなくなった蟹空解太、別の出版社から単行本出てますね。
過去スレで、「当人は毎月オッケーだが、編集側の都合で止められてる」という
カキコがあった(うろ覚え)けど、それが頻繁に重なってパピーポ見限ったんですかねぇ…。
好き嫌いはともかく、ハードなエロだった印象が。
>>36
そういや、どういう意味なんだろうと思って調べてみたらちょっとびびった。
まんまじゃないか(w
>>39
そーなんだよ、まんまなのさ(w
タイトルはすげぇ刺激的なんだよなぁ。
>>28
> かわむらの画集
すまんがどこの雑誌社ですか?
萌王あたりで応募者のみとか?
漏れも蟹空好きだった
編集が変わったのとか関係あるのかなぁ
>>28のネタ元はやはり萌王でせうか…。
萌王の限定も悪くはないけど、蘭宮タソみたいにフツーに出版はないんですかねぇ
>>41
>>43
萌王で、去年の秋くらいに『3月頃発売予定』となってた。
一番最新のヤツでは『春頃発売予定』となってる。

まだ当分先って事ですねw
>>44
情報サンクスコ
萌王のオフィ掲示板で「応募したのに届かんぞ(#゜Д゜)ゴルァ」という
カキコが散見されたんで、つい気になってしまった(w
ともあれ、フツーの本として出る予定はあるんだね。
黄身汚玉子パピポ復活の噂。
前編だけ載せて後編落とした香具師の為の席は空いてないと思うんだが。
うつろいやすい読者ももう黄身汚の名前なんて覚えてないだろ。
>>46
あそこ編集がバカだからなあ。何やるかわからんし。
>>47
パピポでデビューして他誌で活躍してる漫画家の何と多いことよ・・・
>>46
お前は本当に黄味汚好きだな
黄身汚は帰って来なくていいよ。
オンラインゲームにハマって一生引きこもってろ。
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/>>50
 (_フ彡
あんまり覚えてないんだけど、
最近学園もので処女をドリルでうんたらかんたらってのあった?
あるとしたら作者教えてくれない?
>>52
巫代の聖マルガレタ学園だっけ?
thx。本当にありがとう。
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1075622192/

286 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/10 23:51 ID:IoAPrIRg
     , -―- 、
  /了 l__〕      〈]  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   7| K ノノノ ))))〉. |もしもし龍炎狼牙だよ
   l」 |」(l| ┃ ┃||∩ .|これからも応援
   | |ゝリ. '' ヮ'丿!○< よろしくね☆
    | | /\_V〕、l|∪  \________
    l | / /<ノ|ト'.lレ'………| 田 |

287 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/11 04:40 ID:qZdLTVhS
>286
もっとエロなタッチで絵を書いてください・・・_| ̄|○
プレジャーサーキット原画がよければほんとにベストMゲなんだけどなぁ

288 名前:名無したちの午後 投稿日:04/03/11 11:03 ID:kdE5OdH7
>286
紅い首輪の連載はいつになったら再開するんでつか?
>>56

この>>288はパピポの編集ですか?
ハゲワラ
しばらく静かだったが、下記子規制にやっと気がついたのか
いい加減るーえん他所に引き取ってもらってほしい。
最近TS物に走ってますます悪乗りがひどくなったよ。
パピポとコミックハウスってなんかひと悶着でもあったの?
いつのまにかあて先が、千葉の私書箱になっているし。

ものぐさうるふは遅筆なの?
落としまくって、「予告に名前出さないでー!」と言っていたけど、
今となっては、オバ厨の叫びしか聞こえない。
>61の耳に何が聞こえているのか気になる
やった、俺の投書が掲載された!!
規制まだ解けないのか。
早く氏ね
>>61
> ものぐさうるふは遅筆なの?
今更何を(w 釣りか?

しかしホント笑うしかないな… >ものぐさの落としっぷり
>>61
ものぐさは大遅筆ですよ〜w
しかも連載完結させないで他の話書くから単行本出るの遅いし。
67名無しさん@ピンキー:04/03/19 22:02
今回のユキヲ、非常に出来が良かった。
いい仕事してるねえ。
浅木君もすっかりパピポのペースに染まったなぁ…
黄身汚玉子が生原稿を通信販売するそうだ。
信者は見逃すな!
70羅漢同盟:04/03/23 23:00
お前ら、次まで話題振るなよ。
公男厨が涌いたから。無視しろ。
>>69
氏ね!死んだ作家の話は無しだぞ。
前スレからのルール。
>>69-70
まとめて消えろ屑
糞虫うざー
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/羅漢
 (_フ彡
73羅漢同盟:04/03/24 20:05
>>72
パピポスレには、もう来ねえよ。
はがき職人に徹する。
    .__       アイゴー!
     /__|__ターン   Λ_Λ   
    /_了 ゚Д゚);y=ー  <丶`Д・∵゚;’  ,
     (|〆/|つ     ⊂   /つ
    /|  ̄ |      / / /  
      ∪ ∪      レ レ   
氏ね、公男厨
>>73
他所にも来るな。迷惑なんだよ。
75名無しさん@ピンキー:04/03/24 20:25
>>74
一般書籍板以外からは、引退する。
もう來ない。俺も男だ。約束する。
羅漢同盟のコテハン捨てていく。
書き込み禁止だ、失せろ
うぜえ虫が死んだと言うことで
あ、今月って来週の月曜か
誰が落とすか予想でもしますか・・・
>>79
それが厨や虫を誘う
今日得ろ漫画コーナーで李KPAの新刊(多分)を見つけた。
この人もパピポに描かなくなって久しいよなぁ…一時はよく掲載されてたんだが
(表紙も描いたことあったかな)。
表紙はなかったと思うな
まだゲームつくってんの?
月刊コミックパピポ 5月号 
3月29日(月)発売!
【今月は、妙に執筆陣が豪華だ……】
コミックパピポ5月号 定価380円
★【表紙イラスト:美和美和】
制服少女は何を見つめる?

★龍牙翔、うろたん、てくてく、新貝田鉄也郎
★【巻頭カラー】りゅうき夕海 単行本も発売中!
★【銀竜の黎明】向正義、ついにセレスの処女が!
84名無しさん@ピンキー:04/03/27 17:44
李KPAって、パピポに描いていたんですか?
知らなかった。
>>84
あの人が書いてたのはカナーリ前ですよ。

>>85
この2〜3年しか知らないかさ
>>84
逆に尋ねたいんだけど、今どこで描いてるの?
>>87
確かゲームの原画をずっとやってたはず。同人は知らんが商業誌では
書いてないんじゃないかと。
>>88
デビューして間もない頃のゲームを見たが、すげーデッサンだった
>>88
ありがd
ゲームと無縁な私には、パピーポ離れられると一気に消息不明になってしまいます(w

>>89
その「すげー」ってのは一体どう「すげー」んでせうか(ww
で、「李KPA」の「KPA」は何て読めばいいのん?
すももは振り仮名あるからわかるんだが……
かぱ?
>>91
そのまま「けー・ぴー・えー」らしいぞ。
たしか単行本だったかに書いてあった
>>93
thx
新貝田が原稿落とすに20へぇ〜。
↑載ってたよ
パピポのバックナンバーって取り寄せられるのかなぁ?
巫代の連載、2回くらい逃してる・・・ヨみたい
98名無しさん@ピンキー:04/03/29 13:03
「ほんだありま」っていう作家が好きなんだけど、
めったに連載しないよね・・・
うろたんは単行本出るまで続くかなぁ・・・?
なんか今月号は普段より輪をかけてツマランな、全体的に
今買ってきた。てくてくとうろたん、りゅうき夕海が描いてれば漏れは満足。
でも逢魔、ページ少な杉。
今月、山文京伝のラミュロスは載ってないんですか?
【今月は、妙に執筆陣が豪華だ……】
って文句はどういう意味なんだ?
じゃあ、いつもはどうなんだよ、と。
>>102
載ってない。来月予定。
>>103
編集が豪華だと思ってる面子が分かる。
今月掲載されてない作家は気分悪いだろうな
ももんこーじの膣断面描写が気持ち悪い。あれじゃ性病患者だよ。
>98
なんか遅いらしい、と前スレにあったが…
漏れも好きなんで隔月で登場してほしいなぁ
>106
同意。俺あいつの絵柄はどうにもこうにも好きになれそうにない。
ちなみに個人的な(絵柄的)好みを言わせてもらうと、

好き:カイシンシ、搾乳の無いりゅうき夕海、『束縛の〜』の頃の鳥遊里、さいき巳桜
比較的好き:てくてく、逢魔、ユキオ、やすいひろさと、うろたん
ちょい苦手:山文京伝、向、龍炎
勘弁して:巫代

一回しか登場してない作家だと、みたらし候成とか後藤晶もイイ。
そのほかは「どうでもいい」ってかんじかなぁ。
ってか、このスレ的には巫代って人気あるんか…。
109108:04/03/30 14:56
『好き』に龍牙を追加。
( ´_ゝ`)フーン
自己主張すると楽しいのか?
112名無しさん@ピンキー:04/03/31 00:32
>>108-109
あんた、わりあい癖の無い絵柄の作家が好きなのだな。
癖がある作家のほうが、嫌われると同時に、熱烈なファンもできる。
ものぐさ最近見ないな。
今月は載っていなかったが、俺的には、ユキヲが好きだな。
繪がいい。綺麗で。
>>114
羅漢同盟さん?
今月ののら猫長屋最高!
>>116
禿同。ペットボトルをくぴっと口に含む妹に萌え。
来月号はほんだありま連載ですよ。
ほんだありま
絵は大好きだが、話がギャグに走ってて抜きにくい。
もう少しエロくならないかのう。
>>119
むしろそれがいい。
面白ければいいが・・・ちょっと寒い
好みの問題でしかないがな
好きなんだが、コマの中がごちゃごちゃしてて若干読みにくい。
>>116
のらねこパピポで連載キボンヌ
表紙の次にハァハァ
てくてくが好きなんですが

ちょっと物足りなかった…
>>124
「きもちー」とか、台詞まわしがツボに入るな、俺は。
エロは期待してないけど、あのまろび出された美乳は、かなりヨカッタ。
バックナンバー見てて思い出したが、おりもとみまな最近連載ストップしてるね。
存在そのものを忘れてたよ。
おりもとはドラゴンエイジで連載開始らしいが
エロぬきのストーリーなんて作れるのか?
エロやらないおりもとみまなは
興味ないなー
むしろ何をパクってくるか興味あるがどうでもいいや…
堂々とパクって、こそこそパクってル奴に対していやみな感じがするところがスキ
単行本出さないのかなー 確か去年の夏ごろに出るとか話出てなかったっけ?
今月はのらねこが良かったね!
赤銅茉莉はすげー丁寧でいいけど好みが分かれる…?
ももんこーじ、漏れは駄目だ…(´Д`;)苦手
のら猫、大人気だなw
今までそんなに良いとは思ってなかったけど
今月号のはツボに入った<のら猫
えろいし可愛いし話も面白いと思った。
エロ漫画で3拍子揃う作品は貴重。
予告にのら猫書いてあったな
毎月掲載されるのかな?
ちなみにももんこーじは漏れも×
カイシンシ載ってないのは
コミックス準備か?
ノラ猫いいなー。連載してくれりゃもっといいけどw
漏れはりゅうきやらすめらぎやらが苦手だ…。
>>136
乳が苦手ですか?
蘭宮タソの非猫耳娘は珍しい。まして眼鏡っ娘は(zip時代知らんから、だけかも)

りゅうき夕海は慣れてくると結構いい。コメント返し読んで印象向上

新貝田鉄也郎の作品ははリトルピアスや少女天国向きな気がする(既に描いて
たりして…当方、読んでる雑誌数は三峯徹氏には遠く及ばんからなぁ)
>>136じゃないが、巨乳はともかくいかにも女の書いた濃い絵で苦手・・・
>>139
そういうあなたは、もしかしてU-K作品も苦手?
うん、苦手。ものぐさも苦手。

女性作家でも、宮下未来とかさっぱり系の絵は平気。
>>141
レスサンクスコ。誰かと思って調べたら、ハーマイオニー本のヒトですね。
あの作風で桶なら多分蘭宮タソも、でしょうね。

パピーポでも一発キボン >宮下未来
ものぐさはポニーテールはいじっぱりの頃に惚れたんだが最近の爆乳はどうにかならんものか……

U-Kは同人の方がいい。女性向だけど。女性向の単行本の方も面白かったし
このスレで「すめらぎイイ!」って言ってるやつ見たことないな…。
ちなみに漏れは乳好きだけど、すめらぎの描く乳はパス。
オバハンの垂れパイみたいでヤダ。
最近のものぐさは爆乳は描いてないよ
全然載らないけど
あ、名前消し忘れてた
逝ってきまつ
147名無しさん@ピンキー:04/04/04 14:30
この板的にはどうでもいい話なのだろうが、龍牙翔は考証デタラメ。
そもそも、2本の角のある鬼というのが、中国でなくて日本の話。
148147:04/04/04 14:32
あや?
このスレ、sage進行がルールなの? スマソ。
>>147
考証が気になるのはわかるけど、歴史性や科学性の正しさってどこまで漫画家に
求めていいんだろうかとも思ったり

>>148
マターリ進行すればいいのです
ヴァカにもわかる間違いは萎える
>>144
すめらぎ琥珀は、以前描いた三姉妹丼モノが最初で最後のツボだったな・・・
今月号で復活してたけど、なんか違うし。マンネリ化してる気もする。
でも、この人のHPはやたら気合入ってて面白かったよ。
>>151
いっそWeb漫画にするのもありかと。話題になれば漫画家が営業しなくとも
出版社から「本にしないか」と声がかかるかも

最近そういう単行本(らしい)の存在を知ってつい考えてしまった
153名無しさん@ピンキー:04/04/04 21:54
>>147
その辺を煮詰めてゆくと世捨犬みたいになっちゃうけどもいいの?
女流作家は一部を除いて、絵の基礎がなってない。
華やかで可愛い絵なんだけど、線に色気が無いと言うか・・・。
エロもちょっと薄い、話もそれほど面白くないじゃ楽しめる部分が無い。

でも、全ての条件を満たした漫画なんて
一般誌でも多くないから、高望みし過ぎかもしれん・・・。
>>154
漏れが好んで買ってる女性作家某GHもその「多数」に含まれるんだろうな…。
好感度抜群だし、研究熱心な方だけど、このスレでの評価ははっきりいって
低いからね(専用スレに逝けってことか)。

デキの悪さに性別関係ないと思うんだが。最後2行は激しく同意。
>>155
ごめん、出来が悪いとは思ってないよ。
むしろ女流は丁寧に仕上げる人が多いので、男のへたれより好感持ってる。
でも、根本的に女性の描いた絵は、平面的で苦手なんだ。
努力してないとかじゃなくて、脳の活発な部分の違いで出る差らしい。
エロという点に限っては
男性作家の無茶妄想>女性作家の無自覚的なリアル てのはあると思います。
女性作家が男の方法論でガンガっても、我々のデフォ装備には届かない部分もあるかと。
女性のセンスでしか描けないのも勿論あるんで、俺は両方好きですがw
>>155
「まぐわうまでの話の面白さ」が唯一の武器だと思うんだが
パピポではここのとこ実録モノか続編ものかのどっちかだから
評価しようがないんだよ…>G藤H子
俺も女流で丁寧でも基礎のなってない系の作家は苦手。
漫画絵だから基礎を極めろとは思わんけど、崩れすぎてんのは気持ち悪くて萎える。
裸の絵だから、変に崩れてるのはキモイ。
良い具合に崩れるとエロくて良いんだが。逢魔とか。

しかし本当に好みの問題だな。
パンパンに張り切った乳が好きな人もいれば
適度に重量と柔らかさを感じられる乳が好きな人もいて
まあ、全体的なレベルは悪くないと思うよ、パピポ。
>>160
俺も逢魔好きだな、あのバランスがちょうどよい。
逢魔は話や雰囲気作りも上手いとおもう。

余談だけど、今月短いなーと思ってたらほかでも描いてたよ


>>147
支那のことをよく知らない漫画家が多すぎる。
龍牙翔センセはその典型でしょ。
女流エロ漫画家は、秀作が多い一方で、駄作も多いわな。
龍牙のほうが、高苗某よりは、ましだが。
あのひとの漫画は、常識が通用しないから。
前にパピポに書いた漫画は、もっと酷かったな。
>>162
得ろ漫画家に作品書くための資料集めする人なんて殆どいないんじゃないかと。
ページ数短いしな。中国なんか興味ねーからどうでもいいよ。

今回のより、前回の壁の穴越しセクースの方が馬鹿じゃねーの?
あれで抜ける奴はかなり想像力豊か。
>>164
やっぱ、女性作家の書く漫画だから。
あれが龍牙翔先生のツボなんでしょう。
男が抜くためのポイントなんて、わかんないよー! つー事でしょ。

女性エロ漫画家には、男性視点で、可愛い女の子をぐへへへー
・・・ってなスタンスの作家が多いけど、龍牙翔先生に関しては、
そのケがさっぱり無いような気がする。
>165
一行目と4行目(5行目)が妙に矛盾しているぞ
カイシンシのコミックスか・・・、結構欲しいかも。
でも最近フランス書院のコミックスは、薄くて値段が高くなっていると思うのだが。
>>163
後藤羽矢子はマジやってるようだが(w

>>167
鴨川たぬき『エレメンツ』買ったとき、カラー多いからページ数少なくても高いのは
しょうがないかと感じたけど、他の単行本もそうなのか…_| ̄|○
>>167
900円は確実に超えますな。釣りイラねーよ気分。(昔は700円から800円くらいだったと思われ)
たいがい漏れは古本屋を漁りますよ。意外と新刊あるんだ。
でも、逢魔の新刊は新品で買うかな・・・。
>>169
U-K『雪桜』が発売直後に古書店に並んでたのはショックだった
それを見てもあえて書店で定価で買ったけど(ページ数多いし、
カバーはずすと情報イパーイだったから定価でもお買い得)

逢魔と後藤の新刊が待ち遠しいところ。今はカバーはずす楽しみってあるのかなぁ
くだらん事だろうけど
ここのコミックスはデザインださいのが気になるな。
好きな作家だともったいない気分になる。好みの問題かもしれんが。
>>171
いや、下らないくない。
可愛い絵の作家なら、結構重要なポイント。
パピポは可愛い系が多いんだし。
背表紙ですぐに仏書だと分かるんだが、流石に秋田なと言ってみる。
174名無しさん@ピンキー:04/04/06 20:13
>>173
茨城でもすぐ古本屋に仏書と晋遊、富士美の新刊が並ぶのだが。
人気無いの?
業者さん、教えてくれ。
>>168
G藤さんは半分趣味だと思われ(w
176元・古本屋バイト:04/04/07 21:28
>>174
新刊読み終わったら、すぐ売りに来るお客は意外と多いです。成コミに限らず。
人気とかはあまり関係ないです。
たぶん、近所に「成コミ好きだけど、収集癖はない」て人が住んでるのだと思います。

あとは、まぁ・・・とりあえず、万引きイクナイ!とだけ言っておきますw察してください。
あーでも店的にはそうやって出版したてホヤホヤの
新刊をどういうわけか調達してくる(w人って
美味しいっちゃ美味しいんだよな。
個人的には気がとがめたもののその手の常連は
俺のいた店では身分証明不要で優待してた。
そのぶん買い取り値は辛めにしたが(せめてもの良心)。
このスレの住人は
パピポ以外のエロ漫画雑誌、なんか買ってる?
漏れはZIPも買ってたが・・・。
で、保守。
>>178
最近だと、パピポほどではないけど、継続して買ってるのはリトルピアス、LO
あと、気に入った作品が載ったメガプラス、ペンギンクラブ、ZIP、メガキューブ
#もちろん古書店で買ったものもあり
毎号買っているのはパピポくらい
メガストアも買ってたが、最近は隔月に(今月が買う順番
他は適当に月2,3冊
…以前は雑誌スレを目安にしてたが、ここのところ動いてないからなぁ
ZIPは買ってたので、バニラとかいうのに期待してる
181名無しさん@ピンキー:04/04/17 03:43
age
俺が毎月必ず買ってるのはパピポの他にはばんがいちとメガプラス。
気が向いた時にPOTとかダンシャクとか。
元々はZip読者だったが、休刊に伴い流れて来たクチです。
パピポは毎月。
たまにMateとかレモンクラブ。
184名無しさん@ピンキー:04/04/21 15:21
単行本出ない=作家は貧乏になる=描ける人は他誌の引き抜きにあう
=雑誌売れない=ものぐさが死んじゃう

なぜZIPの後継誌っぽいのが茜新社から出るんだ? 編集移ったのか?
と思ったら同じコミックハウス編集だったのか…。
後藤の新刊が出てるな。ただしショートの方だが。
>>185-186
漏れも最初ZIP組底引き網したんかと思ったら、編集は同じで呆然
ZIP組がなかなかパピーポで描いてくれないのはてっきり編集側との
アレかと思ってから。、仏が嫌で茜ならいいのか…

>>187
第1弾に最終兵器投入、ある意味GHの作品中最強のエロ度を誇るんだが、
大都社は成人コミック扱わないんできっちり修正入ってた(w
>>188
どうでもいいが何故略す?
グレート羽矢子
ガンダムハイグレード?
192名無しさん@ピンキー:04/04/23 23:45
>>184
ワラタ、と。
今月はのら猫にお世話になった・・・片手で足りねかもしれん。
今月って何日だ?
195名無しさん@ピンキー:04/04/25 21:44
例に漏れず、29日では?
月末〆切の新人賞って発表はいつになるんだ?
誰かおせーて
新貝田鉄也郎はあと何回くらい描けば
単行本がでるのかな?
単行本が出るほど描くわけない
新貝田ももう20年選手だからなあ。
あんだけ描かないのに、辞めないのは逆に偉いと思うで。
それは自慢になるのかなあ…
>>195
いちお、本誌の予告では、28日(今日)売りなんだが・・・
たいがいズレるよな。今月号はぐぐっても出てこないんだが。
公式は今日だけど、昨日もう売ってた。 普段は早売りしてない店なんだけど、GW進行ってやつだろうか。
しまった、明日は休みだったな
204名無しさん@ピンキー:04/04/28 18:43
さっそく買ってきた。
柏だったけど売っていたぞ。
205名無しさん@ピンキー:04/04/28 20:16
んじゃあいつも発売日より一日遅れる俺の所ももう売ってるかな?
206205:04/04/28 21:36
売ってませんでした。
・・・先月号、確かに「豪華」だったのかもしれん。
蘭宮タソのイラスト、エチー度高いっすね。このまま某バニラに移籍してくれれば(w
みやーらタソ、今回の絵柄で八重歯っ娘フカーツ!!漏れは今の絵柄がいいわ
ラミュロスこうも飛び飛び掲載だとわけわからん。単行本を待つか…

後は専用スレに書いてしまったので略(w

ともあれ今月は総じてよかった。いつぞやの休刊騒ぎは杞憂だったか
しかし現在不定期とはいえシリーズ化している作品を一部だけ切り出して
単行本に混ぜ込むあたり、何を焦ってるんだろうかとも思ったり
(後藤羽矢子の『インセストヘブン』中のみもなタソシリーズ、
逢魔刻壱の『うそつきアリス』中の脅迫考察シリーズ)
カイシンシのコミックスが出るそうな。
発売されたら買いだな。
いままで買ってた本屋が潰れちまったよ(〃pTДTq)
これってコンビニでも買えるもん?
探しても売ってないんだけど
無理だったら電車で横浜まで行くハメになるよ・・・
マークつきだからコンビニでは買えませんぜ。
書店行くしかないね。
>>210
パピポ置いてない書店でも、注文すれば毎月取り寄せてくれるはず。
店が家に電話する場合でも、書籍のタイトルは告げないのが常識。
あとは勇気だけだ。
>>212 近くにある本屋と言ったらTSUTAYA(全国展開だよね?)しかないんだよ

TSUTAYAってエロ本なんて置いてないわけだけど、それでも取り寄せ可能なのかな?

それよりもお姉さまにエロ本取り寄せてくださいなんて言えるのかモレ・・・orz
>>210
通販はダメ?コアブックス ttp://www.corebooks.jp/
パピポを「ヨコハマ買い出し紀行」ってのも、悪いけどチョトワラタけど
>>213
TSUTAYAみたいな店(書籍専業ではない&チェーン店)だと
本社で一括発注してることが多いので、店舗の小回りがきかんかも。
流通は一本しかないから、エロだろうがなんだろうが、現行雑誌が取り寄せ不可ということはないと思う。

とりあえず、TSUTAYAのお姉さまに聞いてみれ。そこから始まる恋もあらぁな。
216210:04/04/30 15:59
>>214 実家だから通販はなるべくやりたくないんだよね。

>>215 帰りにTSUTAYAのお姉さまに特攻してまいります
鯉はじまるとイイナァ('A`)
今月のカイさん、レベルが上がった気がする。
具体的にどう、っていうんじゃないんだけど、見えない壁を越えたって感じ。


あ、適当なギャグ顔がほとんど無いからか!?
>>217 なんとなく同意。
最後に逝ったときの表情が良かった。線が細くなった?

しかし、ストーリーがパターンになってるとも思う。ラブラブ→プチ虐めみたいな。
>>215
どこの書店でも本社で一括注文なんてしてないぞ。
それにTUTAYAはフランチャイズで、支店ではない。

エロ本を一切置いていない所で注文するのはやめとき。
注文は出来るが、嫌な思いをするかもしれん・・・
220210:04/04/30 23:17
予約してきたが・・・
恋は始まりそうにもなかったorz

つうか受け取りにいきたくない。・゜・(ノД`)・゜・。
注文した本が入荷すると、電話連絡してくるぞ。気をつけろ。
>>217
>>218
単行本発売(に向けての作業)がプラスに作用した鴨
まさに「一皮むけた」っつーか

…でも>>218氏のラスト行にも同意してしまったり
この雑誌のバックナンバーを手に入れるにはどうすればいいでしょうか。
先月号なので、残っていると思うのですが・・・。
今月は閑散としてるっぽいが、あまり良くなかったですか?
買いなマンガはあった?
>>224
閑散としているのは新号発売直後でもそうだ(w

漏れとしては今月はそれなりに粒ぞろいと思うけど
1つお勧めするなら、逢魔刻壱「脅迫考察」かな
>>224
あえてD.Pの「マリオネット」と言ってみる。
今月のは、どことなくヨネケンを思わせる作風で俺は楽しめた。相変わらず線が遊んでる所はあるんだが。
あと、すめらぎ琥珀のがキャラ的にはど真中ストライク。

とりあえず、のら猫長屋は炉でお願いしたい。ついでに、来月のりゅうき夕海は大丈夫なのか。
>>223
普通に書店で取り寄せて貰えるよ。
言うのが恥ずかしかったらタイトルと号数を書いたメモを
渡せばOK。
電話連絡は普通に有りだから携帯にして貰え。
>>226
ヨネケンって誰だろうと思ってイーエスで調べたら…今度読んでみようかな
やっぱこの手の本の情報はイーエスに限る(w
(ヨネケン=米倉けんごとわかったんでオフィWebもチェックはしたけど)

>>227
一体どこまで在庫あるんだろうかと思ったり。仏って販売消極的だからなぁ…
一応1995-10以降は全部持ってるんで、今後買い忘れない限りその手の取り寄せは
依頼しないで済みそうだが
>>225

俺も逢魔に一票。
エロが実用的でえがった
今月はメガネ多くて嬉しかった
>>226
> 来月のりゅうき夕海は大丈夫なのか。
仕事量的に大丈夫なのか、テーマ的に大丈夫なのか、その両方が(以下略
…まぁ昨年あたりからガンガってるようだし、いろんな分野挑戦してもらって、
落とさなければ御の字かと

りゅうき夕海マンセーではないけど、いいかげん新しい作家が伸びてくれないと
また廃刊の影がちらちらと(汗
このスレ的にカイシンシは人気なのか・・・。
漏れは絵柄が受け付けないorz

今回はのら猫が良かったかな。
まぁいつもながら表紙買いな訳だがw
>>232
いや、どっちかっつーと叩かれてたような憶えが >カイシンシ
>>231
それもあるけど、会社の都合でアボーンしそうで恐い

>>233
前はそういうこともあったけど、最近はちょっとは上手くなったんでない?
今月号は表紙と逢魔とのら猫とほんだありまかな。
りゅうき夕海、サイトの日記見たら完全鬱病だな・・・
やばいんじゃないか?
逢魔氏とのら猫氏、ついでに鳥遊里氏がツボでした。<今号
初めて、立ち読みでなく買っちまったい。
たかなしみやらは、Zip漂着組の中で頑張ってるね。他の面子は、どっか(茜?)行っちゃったな。
勝ち負けではないだろが、ちと寂しい。
漏れ的には、有頂天と影乃いりすが描いてくれると最強雑誌だったんだが。
>>235
鬱っつーか、『くちどけプリン』発刊までが躁状態だった反動が…
マンセーじゃないけど、ここで終わってほしくないな…

>>237
みやーらタソも蘭宮タソも、気がついたらバニラに移ってたりして(w
しかし同じ編集会社なんで妙な気分だが、中の人(含む作家)は無問題なのかな
>>232
カイシンシやユキヲなんかの若手は人気が激しいからな。
若手の単行本化の希望が見えてきたような気がする。
ユキヲは読者ページのカットから下りたから、
パピポからいなくなるんじゃ?

…と思ったら、予告にいるのな
忙しいのかな
>>239
既に今月号で告知が出てるが、カイシンシはコミックスの発売が決定されてる。
来月(6月)の予定には入ってないので(近所の本屋で来月発売予定の案内をみて確認)
、7月頃の発売かも。

実は結構お気に入りだったりする作家の1人。<カイシンシ
>>239
激しくガイシュツ。直前50レスくらい読んだらと思ったり <カイシンシ単行本
そんなに伸びの早いスレじゃないんだからさ(w

>>241
告知月から遅れることが多いような(他作家でも)。ま、いろいろと都合あるんだろうけど
来月は逢魔と後藤の単行本が楽しみ(これらも当初5月発売告知だった憶えが)
・・・秋鈴木、どこ行った?
>243
……そーいや見かけないな。
巫代が最近のってないのは、ゲームの仕事してるからなのか?
>>245
旦那ーのモンスターデザインもやってるとか聞いたが、まだやってるのかしらん?
>240
エロゲンガーやってたり
電撃萌王とかのオタ系一般誌で
仕事はじめたからじゃないかね。


個人的には練り案模写止めたせいか
絵がとんがり始めてきて禿げしく萎えるけどな>ユキヲ
ものぐさうるふって何でこんなに遅筆になったんだろ。
月虹のときまでは割とちゃんとしてたのに。
今の連載好きだから早く完結させて単行本化して欲しい。
遅筆とはいえ、鉛筆原稿→連載あぼーんよりはなんぼかマシやん。
漏れはポニテが好きだった。
ストーリー漫画として読ませる作品を描ける人は、稀少になったと思われ。
ドラゴンライダー(古っ)とか頃刻の迷夢とか、スレ違いだけど黄金色舞台とか。好きだったけどなぁ。
やっぱ今はエロ至上主義じゃろか。
>>249
ポニテよかったよなぁ…あの頃がアクメだったのか
>>235
今見たら、回復しているみたいだよ。

で、回復しているみたいだから、遠慮無く書くけど、今回、おじょマニ、
龍炎狼牙の「紅い首輪」と、カブっているな。
パクったのか?
>>251
りゅうき夕海を擁護するつもりもないが、ジャンルがジャンルだけにかぶるのは
しょうがないのでは?
パクるならパクるで、大先輩作家へのリスペクトでも込めて思い切りパロってしまうのも
面白そうだが
>>251
そして龍炎が載ってなかったな
>>251
女上位の逆レイープなんて、ネタとして珍しくもなんともない罠。
確かに同雑誌でタイミングもアレだし、触発された部分もあるやもしれんが
これでパクリ言うのはエロ漫画家に厳しいと思うが、どうか。
何が悪いんだ?編集もOK出したんだから無問題だよ
徹頭徹尾シナリオのパクリ、トレスでなければ
特定のシチュがその作家の専売で、
他作家が描いたらパクリ言ってもな・・・・・・・・
編集云々は当てにならんがw

房でももっとマシなネタ見付けるぞ。
パクられた = 著作権侵害された際、それを立証する責任はどっちにあるんだろう?
龍炎狼牙側(されたを立証)なのか、りゅうき夕海側(していないを立証)か

まぁ今回は同一雑誌の中だし、そんなにコトが荒立てられるとも思わないけど
このスレに投下されるにはいい燃料だったが(w
バックナンバーって手に入らないかなぁ?
>>258
古本屋やまんだらけに行って根氣よく搜せ。
あとはフランス書院に電話して聞けよ。
まずそれくらいはしなさいや。

今月末発売の最新號、ユキヲの掲載が樂しみだな。
そろそろ若い香具師を育てなきゃ駄目な時期だと思う。
フランス書院は、雑誌のバックナンバーは取っていないらしい。
なので、根気良く古本屋で探すしかないね。
>>258
もはやFAQと化した状態ですな(w…>>97 >>223にもありますわ。
んで、>>227のレスに>>228でレスつけたんですが>>260の通りですか…
>>259
中ほど、>>260の通りだめぽらすぃ…。
前半には同意。私も古書店100県近く駆け回って数年分(1995年半ば〜2002年)
かき集めたんで(半年で済んだのは幸運なケースだとは思うけど)
後半も激しく同意。これも>>231でカキコしたけどいいかげん新手には伸びてほすぃと
つくづく思う…といいつつも私は後藤羽矢子(バックナンバー集めた目的)や逢魔刻壱が
目当てですが

ってことで、>>258氏よ、ご武運ならぬご書運をお祈りいたしまつ
>>258
漏れも古本屋死ぬほどまわってコンプした口。
動機は>>261氏とオナージ(w
あとはネットオークションかな。
時々セットで出品されてるよ。マメにチェキするよろし。
最近バックナンバーネタが多いけど、何目当て?
漏れは古本屋に持ってったけど買い取ってくれなかったから思いきって捨てた…。
今にしてみるともったいないかも。
>>263
つまりは単行本未収録作品が読みてぇんだろ。
>>263
昔、大槍葦人が描いてたような・・・
描いてたね
少年少女なんとか、、、
ロリペドおさーんに天使の羽とか、こんなんばっかw

好きだったけどね
267261:04/05/20 07:57
>>262
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ。初めて遭遇した…漫画板の後藤スレでも出会わなかったのに(w

>>263
残念ながら買取の現状ってそんなもんらすぃです…とりわけ雑誌
だって売られている単価がアレではねぇ。店頭での扱いも粗雑ですし

>>264
まさにその通り!後藤も逢魔も多いのですよ。んで、集めていくうちに他作家の掘り出し
モノに巡り会えるのもありがたかったり(ジャイロ余目とかね)

>>265-266
「少年は毒を飲む」は面白かった。ある種の地下組織を背景にした作品で、その後大槍が
出したゲームでも舞台がかぶっていましたっけ
最近はカイシンシ頑張ってるな・・・ 6月号ではヌケたよ。
漏れはいまだに先月ののら猫でヌいてるなぁ・・・

大槍のは単行本出てないし、同人に再録とかされてなければ(←知らんが)
読みたい香具師はけっこういると思われ。
俺は新人でもユキヲのほうが・・・使えるな。
カイシンシのコミックス準備中になっているけど、6月発売表には載っていなかった。
早くて7月かな?

最近フランス書院のコミックスは、薄くて高くなって来ているわな。
予価950円くらい?
薄くて安くなったような。
ものぐさの月光はめちゃくちゃ厚くて1050円だった。
100円くらいなら高くて厚い方が割安ではあるけどどうなんだろう。
りゅうきのも前のより値段下がってる。買ってないから厚さわからないけど。
ユキヲは当たりハズレが大きいって印象
漏れ的にね
逆にカイシンシは安定してるが、クリティカルヒットがないって感じ
狂っちゃえって気分にはならなかったり
4月くらいに載ってたヤシ(会社もの)の再登場を期待してるんだが、
ここでは殆ど話題にはならなかったよね?
もっとも作家名忘れちまってるんだが(ワラ
出る出ると言っても、なかなか出ない(最終的には出るけど)のがフランスだからなぁ。
カイシンシは9月頃と予想しておく。
後藤のも一部で6/15と言われていたけど、また発売日未定になってしまったようで。
(まぁタイトルすら(仮)なのだが)いつになるやら。
>>274
> 出る出ると言っても、なかなか出ない(最終的には出るけど)のがフランスだからなぁ。
激しく同意、だが

> 後藤のも一部で6/15と言われていたけど、また発売日未定になってしまったようで。
> (まぁタイトルすら(仮)なのだが)いつになるやら。
ガ━━(゜Д゜;)━━ソ!彼女の日記にあったキツいスケジュールはそれも絡んでるのかな…
というかねぇ、今回に後藤の単行本を心待ちにしてる香具師が結構いるのに驚いた。
記憶が確かならインセストヘブンとか誰も話題にしなかったのに。
多分保険医出てくるやつだよね、あれそんな評判高かったっけ?
ファンが増えたのでは?
単行本で期待してるのは逢魔だな、俺は
変態眼鏡委員長か・・・
アレはイイ
最近の逢魔は良いな、、、

それにくらべてタカナシは、チョッチヌキにくくなってきた。
メイドモノばっかしだからなぁ〜
逢魔の単行本は6月12日らしい、HPに載ってた
>281
秋葉に行ったら売ってたよ。
>>282
マジで?どこの本屋?情報キボン!!
>>282-283
釣りな悪寒。まぁ、いいか・・・。猫飯と思われ。

で、今日はバニラの発売日だったりするわけだが。
スレ違いっぽいが、パピポの発売日までネタもないし。報告よろ。
フランス書院と言えば1ヶ月早売りだろ?
>>284
そのネタはZipスレやいりすスレで盛んじゃないですかね(ブツ読むまでスレ読まない
ことにしてるんで、あくまで想像)

>>285
これがいわゆる先行調査ってやつですかね…首都圏在住ではないけど、一応
めぼしいところ探してみますか。さびれ気味な逢魔スレもよろです(w
287肛帝ルドルフ:04/05/22 04:31
逢魔の単行本は、秋葉の虎でゲットした。
表紙をはがしたら、わるいこのぬりえがあるでよ。
早売り、名古屋でもメロンでやってたりする。

以前、大阪で9月発売予定のコミックスを8月に購入した事もあったな・・・。
289大阪市在住:04/05/22 12:25
>>288
サンクス。今から見てきまつ(メロン、虎etc)
まぁ収録品、パピポ掲載分なら昆布してまつが(同人誌のものが入ってたら、まさに
ボーナストラックなんでつがw)
>>288
予想通り名古屋でも早売りしてた。<コミックス
あそこは本当に使い勝手がいいお店だ・・・。
291284:04/05/22 23:51
うお、こんな早売りあったんか。知らんかった・・・_| ̄|○ &すまんかった>>282-283
292289:04/05/23 01:52
日本橋(つか、難波)のわ○だ〜ら○ど(某PC量販店の向かいの小道)にてゲトー
平積みされていて、トップに置かれた本の腰巻に「調査のため先行販売」って
書いてあったのにはワラタ

今日15:00頃では、メロンも虎も未入荷ですた。仕方ない、待つか…と思いつつ、
以前店内の柱にデカデカと18禁単行本新刊販促ポスター(※)を貼ってた上の本屋を
思い出して、ダメモトで覗いたらアタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

(※)甘詰留太『キミの名を呼べば』表紙

巻末の作家自身による作品解説は一読の価値ありです
176 名前:肛帝ルドルフ ◆Nj.Bk96Vy2 [sage] 投稿日:04/05/22 02:51
comicバニラ創刊号 茜新社/コミックハウス A5平綴じ 500円 

芥子は黒長方形まあまあ。近親ものが半分くらい。位置付け的にはZipの復刊に相当
全体的にエロいと思う。肛帝お奨め商品。パンツ汚し確変。買え!!
(単)--単発読みきり (連)--連載もの

あるぴーぬ----(単) オナニー陰唇ピアス激エロトイレセクース尻穴バイブ、パンツ汚し確定
嶋尾和------(単) コスプレ少女過激コスで発情性臭漂いそうなグチョグチョセクース。絵柄かわった?
東雲太郎----(単) ガサツ姉との制服ガチンコセクースと清楚姉とのキャミパイズリ中田氏
鴨川たぬき---(連) 女装少年メイドにヘラチオパイズリ玉嘗めアナル攻め騎乗位
南条飛鳥----(連) つるぺた従双子姉にいたぷられて3P、幼裂がエロイ 南条独特のアクメ顔は健在 
上連雀三平--(連) 妹Xふたなり姉レズ近親、隣人は母子相姦最後は4P
翔丸--------(連) 女教師x男子生徒 ヤリまくりセクース 同級生、ライバル邪魔おおし
保汀一葉----(単) 朝食時ツインテール萌妹パイズリにメイプルシロップフェラ、マングリシロップ瓶尻穴埋め込みセクース
中野友貴----(単) 魔女っ子みならい触手に前後穴かき回されいきまくり
影乃いりす---(単) 定番プニ姪っ子指フェラバックでクンニ、制服セクース尻穴指いれも忘れずに
やすいひろさと-(単) AV女優になった巨乳妹が兄を誘惑でセクース中田氏
草野たかゆき-(単) 陸上選手姉弟 体育倉庫でブルマねっとり69でブルマ股布ずらしセクース中田氏

ねむいのでこれにて勘弁


>>293
まじっすか!? よっしゃー探しに行こー
ナイスな報告感謝します。
zipスレでやれよバカ
もしくはバニラスレ立てるとか
でも専用スレのある逢魔の新刊早売り情報はこちらの方が活発なカキコだったな
親スレ(Zipスレから見ると姉スレか)ゆえ?
逢魔の新刊ゲトー!!!

やっぱりまとまって読めると良いものだ
7月号ハケーン。
一ヶ月経つの早いなあ。
>>298
山文と向は無事載っていましたか。
それが知りたいんだ。
>>299
向は載ってるだろ、毎月きちんと。
山文は先月載ってたからな、今月はどうだろう?
>>298
りゅうき夕海が気になる
パピポコールの次回予告もアレだが
HP閉じてるし・・・
>>300
山文載ってたよ。
最近は落とさないね。
向、カイシン、むらさき、後藤、辺りは
既に定番だな。
303299:04/05/29 00:53
>>302
サンクス、明日が愉しみでつ。
山文と向のファンタジー堕落ネタのためだけにこの雑誌買ってるので。
月刊コミックパピポ 7月号 
5月29日(土)発売!
【逢魔刻壱、すめらぎ琥珀、ユキヲ……】
コミックパピポ7月号 定価380円
★【表紙イラスト:美和美和】
美和先生、スケスケドレスは卑怯です!

★人気作家、若手が競演する業界イチの元気誌
★【巻頭カラー】
単行本「うそつきアリス」もよろしく:逢魔刻壱
★人気作もそろって掲載、山文京伝、向正義
逢魔二ヶ月連続カラー・・・編集部で一押しの作家なのか?
今月の話も好きだけど、眼鏡先輩の話の方が好きだ
今月のユキオは色が濃くて見やすいな
>>305
単行本出るのが一月遅れたから本来は一回巻頭カラーだったのが
もう一回書く事になったんじゃないかと。
来月は単行本に巻頭カラー、カイタンも登り詰めたなあ。
ちょうどこの人がデビューした頃から定期購読してるから妙な親近感がある。
漏れが読み始めた頃の作家っつーと、、、
蘭宮たんかぁ、現存するのは。。。
毎月買うようになってからだと、物臭がいるな
随分と入れ変わったけど、よくつき合ってるな漏れも
最近の誌面は割と好き
>>308
好みはあれど、りゅうき夕海ともども次の主力世代誕生?

>>309
その蘭宮タソ、久々に漫画描くようで楽しみ(あえて茜のバ○ラに描かないのは
彼女の仁義の切り方か)。ま、大昔に蘭宮タソ特集の別冊も出てたらすぃけど
今月のピンナップ、一見猫耳娘かと思いきや、耳も尻尾もファッションの一部なのな
触手スキー限定だが、触手甲子園は笑ったしエロかった。
もう少しページ数があると文句なしだったんだがなー。
天罰!天罰!天罰!

いや、なんでもない。
このスレでは不人気だが、今月のすめらぎは良かったよ。
眼鏡、過巨乳、人妻の俺アンチ属性を回避してくれれば
かなりツボ。2chネタはご愛嬌で。

秋鈴木、来月キタ−と思ったら眼鏡かよ・・・
漏れは実用性重視なんで、向とむらさきが載っている限りは
買いつづけるだろうなぁ。
山文も結構好きなんだけど、
話が長すぎて微妙・・・

>>313
ラミュロスは単行本(出るのか?)で一気読みする鹿。しかし1冊ではまとまらん鴨
結構前から連載(全然連続ではないけどw)されてたからなぁ…話だけはたくさんあるし
ラミュロスの単行本は前編、後編の2冊出すだろうな。
いつ出るか考えると気が遠くなるけど
さすがにバスタードの24巻よりは先にでるだろ。

(´-`).。oO(全然フォローになってないな…)
ワラタ。
単行本か。

ときめき水滸伝、描いた分一冊にまとめてくれないかなあ。
未完でいいから。
>>315
向の上下2冊の単行本て連載終了からどれくらい経ってたっけ?
>>313
パピポ自体が短編より、長編作家を
押していると思われ・・・
最近の流れでは、逢マなんかも比較的
長モノ作家だしな・・・。

逢マ・・・・・中篇主体
山文・・・・・大河作品
むらさき・・読みきり連作の長編
向・・・・・2巻前提の引きモノ長編

番外
新貝田・・・存在そのものが長編

ま、こんなもんか
>>319
番外にワロタ
>>319
>>320
漏れもワラタ

山文氏の場合、編集部とひと悶着あったらすぃのも気になるところだ…
ラミュロス単行本がコアから出たりして(w
322名無しさん@ピンキー:04/06/01 17:15
今月号に「ほんだありま」の連載載ってましたか?
>>322
レビューは、レビューのスレへ
>322
8P+1
はっ、はちP!
>>322
>311
>>319
そんな雑誌の趣旨の中で短編ばかり書き続けるユキヲの男気に気に入った。
ただパピポコールの挿絵からはずされたのが不憫でならない。
あれじゃ若い香具師が可哀相だよ!
>>327
一人で興奮してヨイショするのやめれ。
無意味に浮いてユキオ本人が可哀想だ
ユキヲは絵柄的に萌え系を描いた方がいい気もするが、
今月のはキライじゃない

できればお母様にもご出演を(;´Д`)
ユキヲは前の魔女狩りものがダークで大変良かった。最近のエロマンガには
少ないタイプなのでがんがって欲しい。

パピポの編集方針とあってないかもしれないが…。
>>330
干された際はバニラあたりで描いてくれるとありがたい。隔月刊ペースなら大丈夫だろ
話がオチてない>ユキヲ
ユキヲは話が面白くない、とういよりオチもなければ盛り上げどころもない。
状況説明漫画みたいで、読んでてツライ。キャラの顔もいつも同じだし
レベル的には、MUJIN辺りで描くのが
いいんじゃないか?
・・・MUJINと全然合わないじゃん、ユキヲ。
好きじゃないが、パピポに合ってると思うよ。
>>335
パピポの中にも浮いてるヤツいっぱい
いるしなぁ。
同傾向でかためなきゃならんて事は無いだろう。

合う合わないで言えば、
向なんて、なんでパピポに固執してるのかワカラン。
ネタも絵柄も、むしろMUJIN向きだよな・・・。
編集の方が手放したくないんだよ。
向はパピポ内で単行本が一番売れてるんじゃないか?
専門店のランキングに入るのって、向と龍炎とりゅうき・・・今なら逢魔くらい?
萌えエロの路線は路線として、一誌のなかに
ある程度のバリエーションはあったほうがいいんでない?
しかもそれが実力者ならなおさら。

メガストアが突然キレイな女子校レズものをはじめたりするんだしw
雑誌の主流と別のラインのジャンルの作品が入ってると、
うまくいけば、本来読者じゃないまったく別の客層をゲットすることにも繋がる。
向スレでは実際「向だけのためにパピポ買った」「他は読んでない」
みたいなレスも時々見掛けるし。
固執してるっていうか、
フランスのパピポならエロ漫画家にとって悪くない舞台だし、
単行本もちゃんと冊数も部数も出てるし、
安定してるんなら向にしても出る理由もないんじゃないかな。
>339
いや、むしろ「MUJIN」辺りが
「なぜ引き抜かないんだろう?」
ってのが不思議なんだが・・・

そういう意味では
>>337
「編集が手放したくない」は、なっとくの意見。
かなり、他の作家に比べて優遇されているんだろうなぁ。
>>340
向の作品では読者からのコメントに何も返しがつかないってのも、「つけなくて
いい。けどできれば掲載させてほしい」と、編集者側が最大限配慮してお願い
してるのかもね…

たしかにコメント掲載は、コマ割りの都合もあっていつもできるとは限らんけど、
コメント返しを一切しないってのも何だかなぁとは思う
(まさか個々のコメント者に手紙でお返事?)
>>341
コマ割りの都合は関係ないだろ。

単に最初から「そういうサイズの紙」として
描けばいいんだから・・・。

むしろ考えられるのは、
入稿が遅いだけでは?

〆切りオーバーしてれば、コメント返してる時間なんて
無いだろう・・・
「個々のコメント者に手紙でお返事」
これをやってれば、神だな。

返事もらったヤツ挙手!!
>>327
ユキヲって男だったん?ずっと女かと・・・
>>344
ユキヲって男じゃないの?
ホムペにに男って書いてあるし。
男性が萌える絵描く作家は、たいがい男性作家だと思っとります。
347名無しさん@ピンキー:04/06/06 21:44
>>346
なるほど!

348FORMER RUEN-ROGA FAN FROM SOUTH KOREA:04/06/06 22:01
IMA NO PAPIPO DOKUSHA CORNER[PAPIPO CALL]NO ARUE WA DOKA SHITEIRU.NANISHIRO BUNSHO-TOKO CORNER NI,
TANZAWA-KEIZO(MITSUMINE-TORU),DAME-NINGEN NO NAWABARI NI SHITE,BOKURA KANKOKU NO RUEN-ROGA FAN NO
KEPPAKU MADE KUCHIDOMESURU YONI MOMIKESHI,AITE NO SETTOKU SURA MO UKETSUKETEINAI TAEJIMA-HIROFUMI
NO HO WO KABAU YONI NATTASODE...
349HONG KONG NO PAPIPO FAN:04/06/06 22:08
>>348
ORETACHI MO DOUKAN DESUYO.ARUE,TANZAWA KEIZOU,DAMENINGEN,TAEJIMA HIROFUMI,DAKEDE NAKU,
RU-EN RO-GA,KIMIO TAMAKO,MIKOSHIRO NAGITOU,AOI NANAMI,YOSHIMOTO ARATA,MO SOUNANDESUYO.
ANATA NO IUTOURI[PAPIPOCALL]WO DOUMITEMO KITAIHAZURE TO SHIKA IENAINODESUYO......
わかりやすい自演だな
読んでないけど
下段コメント返し始めたのって、るーえん?きみを?どっちだっけ
アレはヘンな馴れ合い生みかねんので、程々にとは思うんだが、、、
返事貰うと嬉しいよね(ワラ

向のノーコメントは潔くて漏れは好きだな
j3、ファビョってる香具師らはほっとこう
353348:04/06/07 00:19
>>350
KORE WA KAIGAI NO PAPIPO FAN TOSHITE NO NAYAMI DE ARUKOTO WO DOUSHITEMO WAKATTEHOSHIIKARA DESUYO.
KESSHITE ARASHI YA JISAKUJIEN NO TSUMORI DE YATTEIRUWAKE DEWA NAINDESU.
>>349NO KATA DESUGA,BOKU TOWA MATTAKU NO BETSUJIN DESUYO.
354名無しさん@ピンキー:04/06/07 00:30
>>351
柱の作者近況さえも伏せればある意味完璧かと
かつて「諸般の事情で毛を描くことにしました」といってたのが忘れられん
(といいつつ、初出誌を忘れたのだがw)
356名無しさん@ピンキー:04/06/07 05:02
>>354NI ARU HP WO MITEHOSHII.
DAREKA KOUGI SHITEYATTEKURE.SUBETE BAEK EUN JOO NO HAJIME KAIGAI NO YAROU GA MEIWAKUTEGAMI WO
OKURITSUKETEIRU TO KIMETSUKETEIRU HP NO NIKKI GA KAKARETEIRU.
357姜星京:04/06/07 21:00
>>356
MASA NI SONOTORI DESU.
ファビョってる国の奴は
もう来ないでほしいのだが
無理なんだろうな

せめてsageでやってほしいが
それも無理なんだろうな

ベタベタの自演もウザイな
359羅漢同盟 :04/06/07 23:44
>>357
朝鮮人は帰れ!
自作自演、俺より下手だな。ゲラプ。
チョンも羅漢も氏ねよ。( ゚д゚)、ペッ
羅漢と違って
いなくならなそうで嫌だね
すめらぎの単行本が出るってうわさを聞いたのだがマヂデスカ?
>362
マジかどうかは知らんが、カイシンシの単行本が出るくらいだし
次はすめらぎなんじゃねえの?
時期的にもパピポ上での評価的にも。
364名無しさん@ピンキー:04/06/08 23:03
?????!!
祖國哀號!!
365名無しさん@ピンキー:04/06/08 23:52
>>359
勝手NI HOZAITERO.KONO KONO右翼團體野カ.
366龍炎狼牙親衛隊:04/06/08 23:57
>>359
貴方NI火炎放射器MITAINA無理難題WO吹KKAKERARERU筋合IWNAI!
367姜星京:04/06/09 00:07
>>359
貴方WA SHOUTOKU派NO方DESUKA?
貴方WA何WO OSSHARITAINODESUKA?
368SAILOR-KIM:04/06/09 00:17
KIMIO-TAMAKO SAN WA BoA(寶雅or寶兒)CHAN TO同JI誕生日WO持TTERUSOUDE...
AH KONOMAMA BoA CHAN GA 可哀想...
朝鮮人もウザいよ。家に帰ってキムチ食ってろ
370名無しさん@ピンキー:04/06/09 00:54
>>369
MUCHI DE SHIBAKARETAIKA?
>370
KIMUCHI DE SHIBAKARETAI !
朝鮮人の言動 その1  (ローマ字翻訳文) 

348 南朝鮮の龍炎狼牙ファン 04/06/06 22:01
今のパピポ読者コーナー『パピポコール』のアルエはどうかしている。
なにしろ文章投稿コーナーに丹沢恵三氏(三峰徹)、ダメ人間の縄張りにして、
僕等韓国の龍炎狼牙ファンの潔白まで口止めするようにもみ消し、
相手の説得すらも受け付けていないタエジマヒロフミ(音訳)のほうを庇うようになったそうで・・・

349 香港のパピポファン 04/06/06 22:08
>>348
俺たちも同感ですよ。アルエ、丹沢恵三、ダメ人間、タエジマヒロフミだけでなく、
龍炎狼牙、判読不能、巫代凪遠、アオイナナミ、ヨシモトアラタ、もそうなんですよ。
あなたの言うとおり「パピポコール」はどう見ても期待外れなんですよ・・・・・
朝鮮人の言動 その2

353 348 04/06/07 00:19
>>350
これは海外のパピポファンとしての悩みであることをどうしてもわかってほしいからですよ。
決して荒らしや自作自演のつもりでやったわけではないんです。
>>349の方ですが、僕とはまったくの別人ですよ.


356 名無しさん@ピンキー 04/06/07 05:02
>>354に アリュウ HP を見てほしい。
誰か 抗議 してやってくれ。すべて ばえけ えんじょうの 始め 海外の野朗が
迷惑手紙を送りつけていると決め付けているHP の日記が書かれている。

357 姜星京 04/06/07 21:00
>>356
正にその通りです。
朝鮮人の言動 その3

364 名無しさん@ピンキー 04/06/08 23:03
(判読不能)!!
祖国哀号!!

365 名無しさん@ピンキー 04/06/08 23:52
>>359
勝手にほざいていろ。このこの右翼団体野郎。

366 龍炎狼牙親衛隊 04/06/08 23:57
>>359
貴方に火炎放射器みたいな無理難題を吹っかけられる筋合いわない!
朝鮮人の言動 その4

367 姜星京  04/06/09 00:07
>>359
貴方わショウトク派の方ですか?
貴方わ何を仰りたいのですか?

368  金 水夫 04/06/09 00:17
判読不能さんわ BoA(宝雅or宝児)ちゃんと同じ誕生日を持っているそうで・・・
あはこのままBoA ちゃんが可哀想...

370 名無しさん@ピンキー 04/06/09 00:54
>>369
鞭でしばかれたいか?
日本語IMEがないと日本語って打てないのね・・・
フリーで配ってないのだろうか。
このまま放置してると日本語の国際的地位が低下の一途だよ?
ショウトクって一時期MUJINでの読者コーナーで見たがそいつの事か?

正直投稿者同士の諍いなどどうでもいい。どっか他所池。
ここはひとつ、羅漢にでも出てきてもらって状況説明でもしてもらうかw

羅漢=ショウトク疑惑を解くためにさw 

このスレの住民の非難囂々で来れそうもないがw

まあどうでも良いが、あんな厨房は。
汚すな!
380しょうとく在日韓國人支持者:04/06/09 23:30
>>372-375
姜星京みたいな意氣地なし野カと一獅ノするな。このド單細胞。
読者ページの乱闘は余所でやれよファビョ野郎
382名無しさん@ピンキー:04/06/10 03:45
>>381
お前は妙島浩文か?
読者ページなんて読んでねぇよ・・・
極めて個人的な疑問なんだがパピポって
韓国や香港でも輸入可能なのかな?
けっこうハードな表現があるから検閲ではねられそうだが…。
まあネタなのだろうがね。
385名無しさん@ピンキー:04/06/10 21:09
>>384
はっきり言って取り寄せは到底無理ですね。特に韓國の方では。
386名無しさん@ピンキー:04/06/10 21:30
>>372-375
タエジマヒロフミ→妙島浩文(?)、アオイナナミ→井菜波(?)、ヨシモトアラタ→よしもと新太、
判讀?能→きみおたまこ(?)、アリュウ→ある、ばえけ えんじょうの→白銀珠(ペクウンジュ)を、
金 水夫→セ―ラ―キム、白銀珠〓姜星京
おわかりいただけましたか?
読者ページなんてどーでもいい
388名無しさん@ピンキー:04/06/10 22:59
>>380
引っこめ。この裏切り者。
浅草寺きのとはどうなったんだ?
連載ひとつ収拾つかなくしてしまった挙げ句、新連載始めて1回こっきり
で、2回めがまだ無い。
言われてみればすっかり見なくなっちゃったな
どうしたんだろう
チョンはギョーザでも食ってろ。
>>389
あの人、ここのとこ他の雑誌でも全然見かけない・・・
きみおたまこの単行本が出そうだ
>>393
ほんと?
「私と主人の空」って作品が大好き。それが載ればそれだけで買うぞ。
主人を交通事故で失った子猫の話だっけ。自分も好き。
ちょっと目を話した隙にスレが進んでる…

ユキヲの話を蒸し返すと、漏れはユキヲかなり好きなんだが(絵柄と
シチュエーションの選択)、>>333には反論できん。確かにその通りだ。
なんていうか、漫画力が足りないんだよな…

このスレで評判のカイシンシと比較するけど、
 画力 ユキヲ>>カイシンシ
 漫画力 カイシンシ>ユキヲ
なのが両者の違いなのかも。両方とも好きな作家なのでがんがれ。
>>394
ならばいいですね。年内に刊行されるのかなぁ…

>>396
発売日の谷間にしてはよく伸びてますね
>>396
カイシンシのまんがは話の意味がわからない。
>>398同意。
改心シも正直それほど漫画力あると思えない。
最近は少しマシになったけど、5W1Hを無視した話づくりは激しく
読みにくい。
あうら聖児だって、適当に描いてるようでもキャラの関係性や
置かれてる状況をきちんと提示しているのに…
>>399
珍しく名前が出てると思えば…ほめられてるのかけなされてるのか(w <あうら聖児
浅草寺きのとは絵は抜群に上手いからなあ。
誰か、原作者でも、つけてやれよ。
>>401

「ヘブンズゲート・ヘルズドア」っていう連載があったね。
メガネ娘の嬌声オナニーは大変良かった。
あの話も未完のまま。単行本化もされないんだろうなぁ。
>402
アシだか編集だかに、原稿大量に持ち逃げされタってウワサ聞いたが・・・
誰か詳細知らん?
まぢかよ?
本当なら裁判沙汰じゃないか?
だから最近PCで原稿やってるのか・・・
まさかまんだらけ原稿流出騒動の後追いじゃあるまいな?
「えっ? 漫画家の原稿勝手に売っぱらっても即手錠になるわけじゃないの?
係争? その間小銭稼げるんだったら俺もやろう」とか。だったら最低。
>>393
本人のHPみたら、漫画家復業するような事を、ほのめかしてあったな。
余所の雑誌でおながいしたいです
いまさら一年以上ほったらかしにしてたあの後編を描くのか?>黄身汚
エースパイロットの少なくなった今のパピポでは
『おかえり』って迎えてあげられるだろーな・・・ 黄身汚・・・
>>410
黄身汚なんぞに頼らずに他所からいい人材引っ張ってきた方がいいんじゃないの?
予想どうりに荒れ気味だな。ま、しょうがないか
1信者である俺としても、あんまり無理して欲しくないから
隔月誌のバニラでの連載だったら問題ないんじゃないかと思う
>>412
つか、隔月きっちり載せねばというプレッシャを止めてあげた方がいいと思われ
パピポでもバニラでも、気楽に描いてもらえれば桶
りゅうき夕海さんHPの日記に児ポ法関連の事が載ってるな
これから出版業界側で動きがあるやもしれんな(汗
いっちゃあなんだが
しめきりがプレッシャーで仕事ができないなら
商業誌から消えろ
>>414
ポルノなしでも暴力シーンだけでアウトかもね〜例の長崎の一件もあるし

>>415
もうアンチ入れ食いだな(w 信者でなくても釣り糸垂らしたくなるぜ
>>415
消えてますがなにか?w
黄身汚玉子はもうイラネ
パピポコールで信者とお絵かきしてればいいと思われ。
今は信者共相手に生原稿を売ってるみたいだがww
落ちる、落ちないなんかどーでもいいヨ。
要はヌケルかどうかだ! エロ漫画雑誌なんだから・・・
常連だろーがなんだろーがヌケなければ唯の頁の無駄使いだろ=
つまりネコノクラスムやここ数年の後藤羽矢子はページの無駄だと
>>419
ネコノクラスムはヌケるよ十分・・・ ハヤオも保険医のヤツはヌケた
つまり、後藤はジツロクだけでいいと?
流れが面白れぇなぁ
うろたんが描いたパピポのバックナンバーが欲しいです。
何か方法はないでしょうか?
  ∧_∧
  (,, ・∀・)  んに
      ̄
>>423
とりあえずタイムマシンの開発に着手するのがいいぞ
はやこは4コマにに専念すれ
エロはあんましネタの引き出しないし
>>424
ナイス『んに』!
>>424
  ∧__ __∧
  |  ∀   |    んに
 |・    ・ |
|  ____ | /
ネコ蔵単行本化まだー?
>>429
気持は痛いほど共感できます。
きみおたまこ…HP復活していて今月の前半の日記あたり見れば単行本作業なのは分かると思う。

7月くらいに出るといいな。
8月か?
>>432
仏から出る場合、ここんとこ軒並み遅れてるからなぁ(作者だけの都合とは思えんのよ)
で、遅延告知の後一部書店でコソーリ先行販売されると(w
そういや仏の単行本ていい加減あのフォーマット古臭いよなぁ

改シンシのコミックスは、いつ発売なのですか?
「近日発売」っていまいちアテにならない。
>>434
確かに。誌面本体はとうにリニュ果たしたことを考えると

>>435
だから最近の仏は(以下略
むらさき朱ってあれで終わりなん?
>433
某G藤H子さんの場合は4コマ単行本とぶつけたいために遅らせたそうだが
いっしょに買う香具師なんて(猛烈なファン以外に)いるのかと
>>435
7月下旬頃と言う話があるけど。
皆さんも〜すぐ『うろたん』デーですよ。 カムヒアー!
漏れはのら猫長屋と秋鈴木だ カモーン!

あ、D.Pも追加
>437
HPに次回カラーってのってるが・・・。
シリーズものみたいだし暫く続くだろ?
ミコシロマダー?
でかーい乳は苦手なんだが、あの人だけは大丈夫。なぜだろう。
横井レゴも久々に描くらしいな
すこしはデッサンがマシになっていると良いのだが
>>437
むらさき朱って石ノ森ファンなのか?
キカイダーネタが・・・。
横井レゴは、あのキワキワのデッサンが持ち味だと個人的には思ふ。
嫌な持ち味だな
>>446
デッサンには目をつぶるが、断面図は止めて欲しい。
画力のない作家のグロ描写は見れたもんじゃないからな
横井レゴの漫画全体的にぼやーっとしているけどデジタル入稿か何か?
気になるんだけど。
発売日だというのに書き込みが無いな・・・
今月はイマイチ
表紙も縞パンじゃないし
>>451
個々の作家スレに行ってしまったとか(w
もう今月は完全な外れだ…買ったはいいが後悔だ
このままだとレビュースレで叩きまくってしまいそうだ
俺はまだパラパラ見程度だが、『うろたん』がピンナップ程度なのは
ギャフ〜ン! だ
>>441ではないが、のら猫と秋鈴木がウマ− 漏れ、後藤晶も好きだし
逢魔とりゅうき不在でよく頑張った方だと思うが
>>455
先月の予告にイラストと書いてあるw
ここは俺あたりが出て祭りにするか・・・・
キャンドールの方が使える・・・・
パピポもうだめぽ
459名無しさん@ピンキー:04/06/30 21:41
りゅうきは居てもいなくても関係無いな・・・。
向が載っているから、買い。
向スレは盛り上がってるのになぁ・・・。
信者は信者板へ。
後藤晶はシリアス長編よりもこういうアホな話の方が面白いなぁ・・・
アタリでもハズレでもない・・・ こうやって売上をあげていくんかなぁ〜
カイシンシ折角のカラーなのにまるで少年ジャソプの2色カラーのよう。
しかし今更ながら蘭宮は目のハイライトがちっちゃくなっちゃったな…相変わらず
カラーうまいけど。
30日発売だったのか。どうりで今行ってもなかったわけだ。
これだから田舎は…_no

でもでも、推定4・5歳の少女(いや幼女か)が俺の横でしきりにエロ本気にしてたのよ。
行っては戻り行っては戻りの繰り返しを3回して、最後に表紙をペタペタし、去っていった。
将来が楽しみだな(*´∀`)ハアハア
>>464
お前なにやってんのさ、注意しろよ。「これは子供が見てはいけないんだぞ」ってさ。

>行っては戻り行っては戻りの繰り返しを3回して、最後に表紙をペタペタし、去っていった。

うわーマジかよ(*´д`*)アハァアハァ
>>463
蘭宮の単行本数冊読んだりイラスト集眺めたりしたけど、あの人はやっぱ
「絵」の人だよな…「話」は今ひとつ
みやーらタソ共々仏残留?蘭宮タソは天魔にもイラスト載ってたけど

D.Pが一番上手くて良かった。エロ漫画としての使用価値はイマイチだったが。
(´-`).。oO(植物状態であんなに反応するのかな…?)
オチ見ると、『かなりの芸達者だな・・・』と思った訳だがw
カイシンシのコメント意味解らん…
先月号の魔法少女ってなんだ?すめらぎの作品のことか?
…他の作家の作品のことを引き合いに出すとは…
何様?コイツ
>>470
別に「自分の方が面白いし〜」とか言ってるわけじゃないんだし、いいんじゃない?

カイシンシは、男キャラがデビューの頃から変わり映えのない顔(女キャラと大差ない)で、見ててムズムズしてくる。顔のパターンが二通り(ロリとお姉さん)しかないのは、プロ作家としてマズイような気がする。
拘りがあるのか、「男」が単に描けないだけなのか判らないけど。
・・・よくよく考えてみたら、絵も話作りもずっと成長してないね。
カイシンシのコミックス買おうかなぁ〜・・・・・・、なんか微妙だなぁ・・・・・・(´Д`;)
たしかにカイシンシ、キャラ書き分け出来てないね。
折角いろんなジャンルに挑戦しても似たキャラのお陰で
みんな同じ印象になる。
ある程度パターンになるのはしゃーない気もするが
ほぼ毎月描いてれば飽きられるのも早い罠

でも、根本的に画力が足りてない気はするね
デビュー当初はご愛嬌だったが、単行本出すとなると
ここらが勝負どころかな
カイシンシの売りって初々しさみたいなところがあるし、
>>470-471のカイシンシのコメントも、読者と同じ立場に立ってコメント
してるところなんかも親近感持てるけど、デビュー1年立って初々しさ
だけで売ってくのは厳しくなるかも…。

萌エロ路線は悪くないので、このまま絵柄が洗練されていくといいな。


突然話は変わるが、なぜ最終コマの娘をターゲットにしない?>のら猫長屋
ここで使われてるのってユキヲ?
ttp://cgupload.dyndns.org/~upuser/up10/img/1088577743.jpg
グロ注意。
マルチうざい。
カイツソツ、毎回ロリ娘ががっかりするか怒るかして
男がなだめてセクースに持って区って話だよな
ワンパターンぷり、アウラ思い出した
カイシンシか・・・ 妙な詩想を取り除いただけマシな気もするが・・・

のら猫長屋・・・ 最後もコマだけでヌイてます。
>突然話は変わるが、なぜ最終コマの娘をターゲットにしない?>のら猫長屋
>のら猫長屋・・・ 最後もコマだけでヌイてます。

おまいらは俺か?
いつか続編描いてくれる、と淡い期待をしてみる
今日やっとパピポチェックしたよ。
カイシンシのカラー、本当にジャンプの2色カラーみたいだったね。
せっかくの初カラーなのに、もったいない(;´Д`)。

コミックスだが、7作しか載っていないのねん。
最近Xコミックスは、ページ数が激減していないかー?
なのに、値段は上がる上がる。

カイシンシのコミックスを買おうかとも考えているが、
7月はいろいろ物入りなので、スルーかなー?

つかみは悪くない作家なんだけどね。
巫代、最近見ないと思ったらエロゲの原画やってたんだな。
ttp://www.teck.co.jp/squeez/nj/index.html
巫代って器具プレイばっかりだから、普通のチンポ入れるエロ絵とか
かえって新鮮だな。
漏れは器具プレイ好きだからマンセーなんだけど、読者を選ぶから、
雑誌掲載よりアンソロのほうがいいんじゃね?>編集さん

…とここまで書いて気付いたけど、フランス書院ってアンソロ出して
ないのね。同業他社はアンソロ出しまくりなのに。
>>477
見ずに言うなよ。
グロでもブラクラでもない。
ただユキヲ似の絵を見つけたんで確かめようとしただけだ。
巫代は、『マグロ・スコーン!!』が好きだ! あれは最高!
  . ∧,,,,∧.  ∂
 彡ノ・ー・ミ // <僕はどこにでもいるしどこにもいない
 <|≧VV〕◆ 
 . ノ___||_」   
 . |=|=|   
  (_)_)  
7月は出費が多いので、カイシンシは悪いけど回避。

もっとオイラの魂に萌えるマンガを描いてくれ、カイシンシ。
カイシンシ>シンシイカ>シーシーイーカ?
今月のすめらぎ、ページの順番がおかしいよな?
>>490
?…今読んでみたけど、判らなかった。
ごちゃごちゃしてて目が痛くなったよ。
492491:04/07/08 12:17
ごめん。わかった…最後から4P目か…。

すめらぎ氏、絵は好みなんだけどなぁ。話が受け付けない。
>>490
本当だ。全然違和感無く読んでたよw
話なんかどうでもいいんです
エロ漫画ですから
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
やっぱり話がしっかりしてた方がいいよ。いくらエロ漫画でも。
パピポの編集は、コミックハウスから分離したの?
事情知っている人、教えてくだされ。
すめらぎは筆早そうだし、そろそろ連載モノきぼん
事情知ってどうするの
>>498
別にどうこうするつもりは無い。ただ気になっただけー。
カイシンシか。
一応買うか。

パピポも休刊されたら、困るし。
パピポ休刊しそうなのか?
ゴメンよ。正直今月は買ってないんだ・・・。
だってあまりにも・・・イラネ。

来月から又買います。
漏れは来月のラインナップの方が不安
まぁ人それぞれか
>>500
雑誌買って、さらに作家問わず単行本も出るたびに買うの?
漏れは雑誌と好きな作家のみの単行本だな
休刊してほしくないがさすがに単行本までは出るたび全部買えん(w
>501
今月号は確かに漏れもスルーした。
特大号とかかいてる割に、
あまりにも貧相な内容だったからな。

今月はDPが良かった!
巫代はもぉ描かないのかナァ・・・(´・ω・`)ドウジンシホトンドモッテルヨ
俺は逢魔が載ってれば買う

今月も一応買った。こういう作品は単行本にも載らないし
>505
巫代はダイハードとかで、ちゃんと描いていますよ。
描くメイン誌を移したみたいだね。
作家がみんな逃げ出してるのか・・・・・そうか。もうそろそろかな。
つーか、クビ斬られたんじゃネ?
臆病風に吹かれたか?
コミックハウス飛び出したことからも想像つくが
編集のプライドが高くてやりにくいのかもな
コミハ飛び出したの?マジ??
作家陣はどうなるん?
協力関係はあっても編集部は独立してるんじゃなかったっけ
飛び出したのはアンケートやパピポコールの送り先が
変わった頃かも・・・
コミックハウスから独立してからの方が
雑誌のクオリティ上がってる気がする
いつ頃独立したの?
>511
エロマンガ家が色んな雑誌で描くなんて
今更珍しくもなんともねえじゃねーか…。
日本橋のわんだーらんどでカイシンシの新刊売ってた。
市場調査とかなんとかで先行入荷してた
>>517
レビューお願い☆買うかどうか検討したいから。
519517:04/07/09 22:05
スマン、興味なかったんでスルーしてきた。
絵は嫌いじゃないんだけどね…
>>517 >>519
あ、先越された。発見からスルーに至るまで全く同様(w

逢魔刻壱『うそつきアリス』も先行販売してたから、件の書店は今後もチェックしよっと
カイシンシ買うなら2巻めからがいいかも〜
1巻目はヘタで見れん作家というのはよくいるから。
>>521
そーなんだよね(困)、エロ漫画家って特に落差激しく感じるし・・・
>>517
名古屋のM(多分これでわかる人が多いな・・・)でも先行販売してた。<カイシンシ
1巻目掲載作品から今の作品までそんなに差は感じられないと思う・・・。
ちなみに発見即購入。

レビュはあとで簡単に。(何作品目が入ってるかの程度で勘弁して。)
>>394
既にチェック済みとは思うけど、6/22の日記にCG化だの原稿返却だのとあるから、
次の単行本には収録されそう <「私と主人の青い空」
525523:04/07/10 23:33
予告どおり簡単な紹介などを。
 カイシンシ「まじからいず MAGICALIZE」
レビューは新刊スレに書いたので省略。収録作品は以下の8本。
作品は収録順。雑誌掲載順ではないのでちょっと注意。
魔法少女ノイ(13作目)
OYAKO-DONDON だぶるはっぴぃ(3作目)
NEKONEKO にゃーたん(5作目)
たからものはなんですか(4作目)
かなかモ〜ド(8作目)
あのコからの招待状(12作目)
めいどめいん(6作目)
巫女☆チェンジ(11作目)
メイドでにゃーたん(描き下ろし)

表紙は魔法少女ノイ。裏表紙はメイドでにゃーたん。扉はだぶるはっぴぃの2人。
私的には結構萌えなコミックス。発売されてない地区の人、発売日(いつになるのやら)には
本屋へダッシュ。
>>525

けっこ未収録のがあるんだね。
タイトルで内容思い出したのは、にゃーたんとノイだけだなー
先週末にアキバのとらのあなでもカイシンシ新刊の発売確認。
単行本評価スレから転載・・・
夏コミも近いしスルーなのかなぁ・・・?


作家名 カイシンシ  出版 フランス書院
「まじからいず」 ¥930

絵△  話△  抜×   総合 △

全体的にホンワカムード漂う、作者初コミックス。
デジ●ャラットのボケ部分をカットしたと言えば分かるだろうか?
表紙の「魔法少女ノイ」他、7本+α。
基本的には、猫ミミ、メイドなどのドジッ娘もので、
Hも甘〜い雰囲気。ハードな要素は一切無いので、
そういうのが好きな人向け。
絵柄的には、もともと単調な線で、白い原稿のタイプ
なので、初期作品と最新作での
バラつきが感じられないのは良。
逆に言うと進化も無いので、パピポをパッと見てダメな
人は手を出さない方が良い。
抜きツールとしての実用性は低いので、「作者買い」が
出来る人向け。




誰か逢魔刻壱の単行本の売ってる場所の情報をプリーズ!

一度見かけたとき金がなくて買い逃したら、今どこにも売ってない…
>>529
フランス書院に電話しろ
結城みつるのコミックスがまた流れてしまったので、
余ったお金でカイシンシのコミックスでも買うか・・・。
カイシンシが売れないと
すめらぎDP赤胴の初コミックスが不安になる
てくてくの単行本はいつ出るのか
・・・5本くらい書いたか?
>>531
う、また延期したのか>結城みつる

なんとかならんかのぉ。
>>534
これで予定変更は三回目ぐらいじゃないかな・・・・
保守。人が少ないな。
俺しか今日はいないし。
>>536
ageんな
氏ね
>>536
つか、今月号はあんまり書くこと無いのよ。
どれもイマイチな印象だったし・・・。
再来週には、又賑わうと思われ。
>>536
もう来ないと言ってくるのはDQNの典型的行動だぞ羅(ry
しかし夏厨の季節が来たな。
ここで昔書いていた、暴威の本が8月に出るんだとよ。
>>540
暴威? そんなヤツが居たのか?知らんな。

そんな事よりも、
もうじき発売の今月号はどれだけ
夏コミ落とし・手抜きが集まってるかが楽しみだ。



>>540
暴威、パピポで描いてたのか。
今は純愛果実でしか見ないけどな。
543542:04/07/22 01:54
間違えた、曼天だった。
暴威、デビュー後一作程度描いて消えたなー…と思ってたけど別の雑誌に描いてたのか…。すぐ消えちゃう人多いけど、彼らも別の雑誌で活躍してるのかな?
暴威はパクリがどーのとかあったな
>もうじき発売の今月号はどれだけ
>夏コミ落とし・手抜きが集まってるかが楽しみだ。

同意しとこ。
昔よか幾分マシになったが、
夏と冬の風物詩みたいになってるもんな。
>546
逢魔と山文は手抜きに10000ガバス!
>>547
載ってるのか?
>>547
逢魔は予告に名前が載ってるときは落としたことないと思うが
今回は載ってないので、来月も描かないのでは?
>549
あちゃー!ホントに載ってないね。これで事実上は連続だな。
今月は、お茶濁しの宣伝だけだし・・・。

人ソレを、計画的落としと言う・・・。
逢魔くらいになるとそれも許されるのかねぇ・・・
6ページ以下でも許される作家が約2名いるからなぁ
その2名は落としはしないけど
>>551
そうやって年季を食ってくと少しづつ堕落していくんだよ
よし、今日あたりパピポ買ってきて感想を書く。
ただ売ってればいいがな。>茨城
茨城では、今日はまだ売っていないだろ?

レビュが上がらない方に、うまい棒10本!!
売っていたけど買ってないよ
紐水着きたああ
あひいいいいいいいい
559555:04/07/28 13:34
今日は買ってきます。
たぶん売ってるはず。
福岡って何時発売?どこが早いのかな?
パピポって長編のバッドエンドOK?
それともビデ倫みたいに何か報復くらう?
>>557
エロスが足りない! 俺的には7月号あたりの表紙が萌えた!!
29日と書いてるけど横浜に今日あったな。
まぁいいや。レビュは明日以降として…

先月予告にあったメンバーは全員いる。
カイが実質新刊宣伝4ページなくらい。妖しい出来の人もいない。
逢魔は予告通り(笑)欠席。次号予告にも載ってません。
つまり予告の12人=今月の12人。

次号(10月号)予告によると半数が入れ替え。
初登場1人。あと、あの人(≠きみお)がやってくるぞ。
564名無しさん@ピンキー:04/07/28 21:15
[夏コミ直前!なのに、豪華執筆陣]
という公式HPの宣伝文句はどうなのか・・・。
暴威って試験管を真空にして乳首やクリに付けてた漫画描いてた人だっけか?
>>565
編集、正直スギ。

でもイイ表紙が許す。
美和のHPでさらにエロくなってる
>560
基本は2日遅れなんで土曜かな?
ただヲタショップは早いという話も

来月、あの人がくるのか
スレの成り行きが…
570560:04/07/29 00:14
>569
ありがとう。MとかTは早い可能性があるって事だね。
>>565
とりあえず、編集部的には今月組が優良組で、
来月が遅筆組ってことか・・・。

もちろん新貝田を抜いてのハナシだが・・・。
作者コメントに、構想改変の為次回は冬です、とか書いてなかった?
キミは新貝田が続きを描くと言ったのを信じてたのかね?
ヲレは一体何回裏切られたことやら・・・
月刊コミックパピポ 9月号 
7月29日(木)発売!
【夏コミ直前!なのに、豪華執筆陣】
コミックパピポ9月号 定価380円
★【表紙イラスト:美和美和】
美和先生と言えば、もう紐ビキニ!

★夏コミサークル情報!
★【巻頭カラー】むらさき朱『姉犬』
★【巻中カラー】後藤羽矢子
単行本『KOIする科学』を準備中!
★向正義、ユキヲ、龍牙翔、すめらぎ琥珀、新貝田鉄也郎、りゅうき夕海、浅木柚乃
台風で大雨、買いに行くのやだなぁ… (´・ω・`)ショボーン
>>573
素晴しいラインナップです!もうオチンチンが、オチンチンが!
>>572
俺は50万回
きみおたまこは今後単行本作業→商業での漫画復活らしい…

来年位にはお目見えするのか?
なんかユキヲの絵がやばくなってるような…
COMICパピポ 第14巻第9号通巻227号 平成16年9月1日発行
雜誌レヴュー(すれ違いスマソ)
むらさき朱『姉⇔犬』 第5話  pp,007〜031
主人公の知合、山辺姉弟の話。美帆(姉)が、高志(弟)の学友に輪姦さる話。

龍牙 翔『School Days』読切 pp.033〜049
教師と学徒の醜聞関係。

向 正義『銀龍の黎明』第17話 pp.051〜070
摂政のローゼまで遂にラディムの魔の手が・・・・

コミックパピポ編集部『第66囘コミックマーケットパピポ特製サークルガイド』pp.073〜081
情報:平成16年7月5日現在。メムバーは、いつもの面々。

りゅうき夕海『ストロベリードリーム』読切 pp.085〜100
十年ぶりに会ふ初恋の人。りゅうき女史にはめづらしく人妻・・・・

ユキヲ『電波な暮らし』読切 pp.103〜120
外勤中の両親と離れて内地で暮す兄と姉妹。不審に思ふ妹が夜中、兄の寝所を覘くと・・・
新貝田 鉄也朗『デビュー FIRTLIVE [前編] 』不明 pp.123〜138
前回の続き?話の脈絡がさっぱり読めず。

後藤猪子 『のトレニア』第 話 pp.139〜162
みなもはついに友成に別れ話を切り出すが・・・・・ 
 
カイシンシ 『ノイ&ニャータン すぺしゃるトーク』pp.167〜170
氏初の単行本『まじからいず』の紹介。夏バテにはお気を付けてください。

すめらぎ琥珀『巫女toいじり2―ねこいじりー』読切 pp.173〜188
氏特有の誤魔化し技法が満載の一作品。

ももんこーじ『お姉ちゃんのあいしかた』読切 pp.191〜208
獣姦あり。小生はコメントを差し控える。

赤銅茉莉 『ONLYわんだふる』読切 pp.211〜234
公園で拾ったペット。それは可憐な美少女だった・・・・

淺木柚乃 『neconoclam』pp.237〜240
今囘は海ネタ。
予告
水島空彦女史、初登場。D.P、巻中カラー りゅうき夕海女史、巻頭カラー。
8月28日(土)発売

p.192より抜粋
[お詫びと訂正]
先月號のすめらぎ琥珀先生のまんがでページが入れ替えられてゐる箇所がありました。
讀者の皆様に大變迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。
■正しくはP84とP85の間にP91が入り、P85はP86となります。
以降はP91まで1ページづつ後ろにづれていきます。(パピポ編輯部)
最後の方にどこかの店のエロ本売上ランキンベスト20があったが
フランス書院月に1、2本ペースだとしても15位くらいに1個っくらいってやばくないか?
583名無しさん@ピンキー:04/07/30 16:56
今、ベスト10に入れるのは向だけかと。
カイはパピポだけで書いてるうちは「そこそこ作家」の枠を超えられないと思う。

パピポは育てるとこじゃなくて使うとこじゃないかな。
作家もファンも中堅・古参。安定はしてるけど勢いに欠ける。

フランス書院自体がそうだという説も
>>583
ふーん。
漏れはパピポはギャグ系が多いから好きだけどね。
585名無しさん@ピンキー:04/07/30 17:14
だからこそ「パピポだけで描いてるうちはダメ」なのさ。
その最たる例が後藤
>>583
コアは単行本第1作目の人が2位に入ってるのにorz
>>582
今そんなにひどいの?
ZIPがあった頃は結構毎月ランクインしてたのになぁ。
>>585
育ててもらうのは他誌で、ってこと?
知名度ってのもあるんじゃないの?
一誌だけじゃ宣伝効果も低いし。
新貝田鉄也朗は連載するのだろうか
とゆうか単行本は出してくれるのだろうか・・・・・みくちゃんいいなあ
>>587
ZIPでそんな売れてるのいたっけ?
>>591鴨川とか上連雀とか影乃とかあるぴーぬとかは月間ベスト10に入ってた。
ZIPのあった頃が、フランス書院の栄光の日々だったなぁ。
ドルフィンだけになってへたれた司と同じ道を辿るんかな
>>588
パピポはエロ能力は育たないみたいだから…
そのかわりギャグだとかメカデザイン能力だとか台詞回しとか
妙な世界観の構築能力だとかは伸びていくw

でもそれはパピポではエロのおまけ以上のものではないから
そこらへんを発揮したければ他誌、というか非成人向けでってことかな
カイも他所経験した方が良いと思うな
>>595
内容がワンパターンも追加して。
>>577
もう帰ってこなくてもいいんだがなあ>黄身汚玉子
ももんこーじって絵はわりかし好みだけど、キャラがみんなまんべんなく
底意地が悪くて読んでてムカついてくる。
すめらぎで既に3回抜いてる漏れは妙か
つか、他が使えない
>>582
売上は、出版社の力っていうより、
作家の人気や実力に
よる所の方が大きいだろうからな・・・。
山文京伝やむらさき朱みたいな、掛け持ち作家は
確実にランクインするし、
パピポ専業でも、向なんかは、ちゃんと実績を出してる。

実績が上がらないのは、やっぱり井の中の蛙状態の作家が
それだけ多いって事なんだろうな・・・。
>>599
今回はすめらぎだな。
>>597
好みは分かれるがファンは根強いからなぁ。
また載れば多少雑誌の売り上げ上がるか?
>>585
パヤタソマンセーで買い続けてるけど、確かにそうかも
mujinとかポプリクラブダイハードとかで描いたら浮きまくること必至(w
竹には描いてるけど「非指定」だからねぇ…
>>600
山文といえばラミュロスが連載開始した年が1999年ってマジ?
>>603
コミメガとかメガキューブとかばんがいち辺りなら違和感無さそうな

…全部コアかよ orz

>>604
そういやもうそんなになるのかな
向みたいに連載終了→2冊同時刊行のコンボの予定なのかねえ
なんかユキヲのHPの掲示板、裸漢以外にも馬鹿増えたな…
パピポ最近読み始めたんだが逢魔刻壱ってエロ漫画家全体でも人気あるほう?
>>607
最近は新たな種類のファンも釣れてるしな・・・ どっちかっつーと俺も・・・
近所の本屋、9月号売り切れてた (´・ω・`)ショボーン
あとどこで売ってるのか…パピポって置いてる本屋少ないよorz
>>608
その人の新刊が15位ってやばくない?
カイシンシのコミクス買ってみた。
抜けはしないし大して面白くはないけど、デビューした頃からみているせいか、
目が離せない作家の一人なんだよね。
これからも頑張って欲しい。

……ところで作者代理キャラ(?)の小田イー○ーって何?っていうか誰?
>>606
ほんと馬鹿が増えたよな。俺も初期からの常連だけど。
裸漢ってあそこの誰よ?メル欄に書いてくれ。
最近になってようやく気付いたが、むらさき朱『姉犬』って、「眷属」
ってのは道具立てに過ぎなくて、本筋は普通の女性が人間以下の存在
に墜とされる話だったんだな。
今月のむらさき朱の漫画って、コミメガで連載してたのと同じ展開じゃんか
でもエロくていい。あまりやり過ぎてグロくなければ。
長編はワンパターンになりがちだからねえ。
パピポは純粋な意味でのエロ漫画が少ないからな。
数少ない、エロをキチンと描いてくれる作家なので、
貴重だ。
カイシンシ、漏れのお気に入りな話に限って未収録で鬱・・・・。買う前にこのスレ参照すれば良かった・・・。
 ノ   、.,_,ス.     , -─-、  ______,,,,,,,,,,
く,_,,、,_,ノ  ・ `ー-、 /_   i ̄チ ン ボ
 ノ §  、  __,,ノ |     |   食 ら い な
ノ  §  ( ̄§   ゝ,,_ ,ノ-‐" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'''


ノ   、.,_,ス    , -─-、 もぐもぐ  _____,,,,,,,,,,
く,_,,、,_,ノ  ・ `ー、./_   i. 、、    / |
 ノ §  、  |ノ|     | | |    |_/
ノ  §  (` ̄ ゝ,mm,ノ  ' '     ̄ ̄ ̄ ̄""'''
>>619
AAになったのか。
621名無しさん@ピンキー:04/08/03 00:49
>>619
さすが漫画板に単独スレのある作家は一味違うなw
>612
常連さんでつかご苦労様です。
漏れっちはROMですが…なんか、有名税?っていうか、最近バカ増えた。ユキヲが
なんか人良すぎな対応してるからかなー?やっぱ漫画とユキヲの中の人は別人
なのか、当然だが。

でも最近はユキヲよりももんこーじのキレっぷりが気になってしゃーない。
>>618
逢魔の初単行本が出た際気に入った作品が入ってなくてガカーリだったが、
既に1冊分以上の作品があったからな。
それにしてもカイは未収録になるほど作品があったのかと(驚
新カイだ鉄や労と赤がね祭りのために買ってる
みくちゃんとリナの話が永遠に続けばよかったのに
みくちゃん来月も載るじゃん
>>624
みくちゃんは確かにツボだな。あと楽しみは
むらさきと山文くらい。次点がりゅうき。
りゅうき、トップですよ。
胸が、胸が。
よく使われてる膣断面(・・・っぽい手抜きイラスト)てヌキ要素になりうるの?
・・・俺には蛇足にしか思えないんダガ
りゅうき夕海からお乳を取ったら、何も残らない気がする。
実用性は女性作家にはめずらしく高いと思うが。

商業誌で、ニプルファック描いてくれないものかな。
キュン!では編集から泣いて止められたらしいけど、
マーク付きのパピポなら描いて欲しいものだ。

りゅうき夕海@母乳・搾乳・ニプルファックだから。
向や、むらさき、山文みたいに、パッと見だけじゃなくて
ストーリーにも力を入れてくれる人が好きだなぁ。
今月は山文載ってなかったけど、
向と、むらさきが力はいっててヨカタよ。
>>629
メガプラスの初登場のときいきなりかましたそーな > ニプルファック
単行本収録済みで後半だけ立ち読みして購入した漏れは対処に困る単行本に_| ̄|○
(根性なし > 漏れ)
あと、りゅうき夕海はコアのよりもパピポの方が(・∀・)イイと思う。
乳首の穴はじょうろの穴みたいになってて物理的には不可能なんだけどね
>ニプルファック
633632:04/08/08 01:30
あと、マンガみたいに目の大きい人間はいない
言い出したらきりがない
>929
実用女性作家といえばUKと浅草寺が好きだったな
先月見て秋鈴木にもちょっと期待したくなった
>633
勝手に俺を名乗るな。俺はそこまで無粋を言う気はないぞ。
>>633
それは言わない約束でわ?
>>635
U-Kは好き嫌いがはっきりわかれるねぇ(漏れも好きだが
>>636
あ、>>632>>633は別人だったのか(w
ニプル期待してる人が多いんだ
U-Kの女性器描写があまり好きではない。
『みくちゃん』な・・・ なんかナマナマしくてヒクんだが・・・ 俺だけか?
>640
意味合いがちがうかも知れないが、私も引く。作者の好きらしい
…柱に書いてたような気がするけど、
元(?)牛娘。そのまんまキャライメージでパロ同人読まされてるみたいだ。
それさえ書いてなかったら、エロくて好みだったんだけどなー。
物臭氏の連載漫画も牛娘パロな感じがするけど。
ごめんカイシンシ・・・、谷村まりかと宇佐美渉のコミックスを買ったら、
キミのコミックスを買う余裕が無くなってしまった。
というか、余裕が無くても買わせるほどのグレードの高いコミックスを出して欲しかったな。
やっぱりゅうき夕海と言えば、ニプルファックですよ。
個人的にはこの人の毛の描き方が好きではないんだが。
オイラはパイパン星人ですので。

「いやぁ〜ん!お乳が止まりません・・・!
ご主人様、どうか私のお乳を搾って飲み干して、
おチンチン差してお乳を止めてください・・・!」

出海まことのマネしてみた。
>>642
漏れも大都から出たうさみみ(最終)えろ漫画買っちまったよ(w

スレ違いスマソ(うさみみはパピーポには描いてないよなぁ…Zipにはあったけど
>642
安心汁、代わりに漏れが買っといた。
新貝田鉄也朗いいね、
あの、生まれたての子馬が立ち上がるところっぽいとこ最高
新貝田は大暮が崇拝している作家だけど、超遅筆なのがね・・・。
でもそれなりのステイタスを保っているんだから大したもんだ。
エロマンガ界の江口寿史だな。
>>647
> エロマンガ界の江口寿史だな。
言い得て妙ですな(w
>>647
俺はこんなにパピポに掲載されるとは思わなかったから
逆にびっくりしたが描けるならもっと描いてほしい
やつももう40近いから、さすがにここで立ち直らないとやばいだろ。
遅筆で描かないうちに賞味期限切れになる作家も多いが、いまだに
一線で戦えるってのが本物だよな>新貝田鉄也朗
いろんなスレで必死だな新貝田。
今更がんばっても、とっくに賞味期限切れてるよ。
>>651 いがらし☆ゆうの悪口言うなよ!!
>>590
>>624-626 >>640 >>646-651
新貝田、自作自演乙!
夏休みだからって自作自演しても、もうだめぽ。
>>651
パピポって一線かぁ?
それより新貝田なんか今更いらね
天狗になって殿様仕事してエロ描かなくなって
他業界で干されたら見苦しく出戻りって馬鹿じゃねーの?

みっともない作家の典型で笑っちゃうよ
昔はファンだったけど単行本なんか出てももう買わね
どーせ抜けない作品ばかりなんだろw
656名無しさん@ピンキー:04/08/11 15:49
ああ、なるほど。
近頃新貝田の名前をよく見かけて何で今さらと思ったらそゆことか・・・。

漏れも昔はファンだたけどもういいや。
自作自演するようじゃおしまいですね。さいなら。
マンセーマンセーマンセー叩き叩き叩き……忙しい流れだな。
俺は新貝田の全盛期とやらは知らないのでどーでもいいや。
それより、カイシンシの単行本買ったのだが、激しくつまらないな……。
カイシンシってパピポで賞かなんか獲ってデビューしたの?
>658
カイシンシに手を出す辺りがもう・・・あれだけ評判悪いのに
スレを読んでいない証拠だな。

パピポで、手を出してもokなのは、

逢魔・りゅうき・龍牙・むらさき・蘭宮・龍炎・
浅木・ほんだ・向・すめらぎ・山文・

まぁ、この辺なら好みの差こそあれ、
激しく後悔はしないで済むと思われ・・・。
>>660
逆に手を出すなってのを挙げたほうがわかりやすくないか?
※単行本が出るレベル限定で、だが。
>>660
いやぁ、読んでてその評判のほどもわかってたんだけどね。ほんの出来心でつ。
纏めて読むとこれほど面白みがないとは、ある意味予想以上だw
>>660

逢魔(載らね)・りゅうき(いる)・龍牙(エロクね)・むらさき(いる)・蘭宮(いる)・龍炎(載らね)・
浅木(いるか?)・ほんだ(いる)・向(いる)・すめらぎ(いる)・山文(いる)・

あとDPと新貝田と赤銅がいいな
新貝田嫌われてんだな
俺は好きなんだが
昔の新貝田知らないし
たまに載るのら猫長屋はどう?炉は好みじゃないけど頭身高い系のは好み。
新貝田は今の話はなかなか。炉苦手だけど開拓されちゃうよ(;´д`)ハァハァ
>のら猫
漏れは少し前の生徒会長(?)らへんが好みだが、
この人に求められているのはロリだと思う
もしくは可愛い系

DPはパピポの賞獲ってるんだっけ?
全く印象にないなぁ
ていうか、PNが地味すぎて記憶に残らんわ
マンガは好きなんだけど、後ろのページが似合いそうな感じがしてw
>>660
新貝田、実力があるのは認めるけど、だらしな過ぎ。
今の連載だって、いつ気分だけで放り出すかもワカランし・・・。

今までも、2話目でイキナリ落としてそのまま放置だったり、
ようやく載ったら鉛筆で、しかも違うシリーズだったり、と、
そんな事ばっかりやってる。
上手いし嫌いじゃないけど、そういうのが異常に多すぎて、
編集も読者も愛想が尽きたってのが、最近じゃネ?


因みに漏れの評価。
逢魔(いる)・りゅうき(イラネ)・龍牙(いる)・むらさき(いる)・蘭宮(いる)・龍炎(イラネ)・
浅木(いる)・ほんだ(いる)・向(いる)・すめらぎ(イラネ)・山文(イラネ)・
新貝田エロ系の中じゃ原稿料激高らしいけど
今の氏にそれほど集客力あるのかな
>>668
萩原一至あたりがバックについてるみたいだしな、
しょうがないんジャネ?

しかし、幾らもらってるんだろね?
聞いたらパピポから皆作家いなくなったりして・・・。
おいおい
いいからお前らコミケで出るパピポ作家集同人誌
パピコを出すサークルを列挙汁!
>>670
くわしく
パピポを買えばいいんじゃないか?
9月号に載ってるよな
>668
新貝田ってそんなに原稿料高いのか・・・。
一般誌並って事かね?

まぁ、間違っても全ての新聞に、ありがとう広告なんか
出さないだろうが・・・。
おまいら全プレのテレカは今何月号の分まで届いてる?
676670:04/08/13 15:05
同人誌コミックパピコ 自己レス

逢魔刻壱せんせのサークルにてゲット
作家陣:りゅうき夕海 ほんだありま すめらぎ琥珀 カイシンシ
赤銅茉莉 逢魔刻壱 浅木袖乃(誤字勘弁)

表紙は逢魔せんせ 各先生のエロエロと履歴書が(・∀・)イイ!
描いてるサークルにはおそらくあるとおもわれ。各自入手健闘を祈る!
パピポのパロっていうから、作品もパロかと思ったら、
再録なのね…>パピコ
ちょっと質問。

9月号で初めて「姉犬」見たんですけど、
今までの1〜4話も子供が女を犯すって展開なんですか?
>>678
1〜3話は青年が相手。4話は子供とセックス。
>>679
なんか7話目くらいでまた何か路線が変わりそうな予感もする
そんでもって3部作みたいな>姉犬

そういえば後藤の新刊を見かけたけど、帯が付いてた。しかも裏側は丸々パピポの宣伝。
今までフランスのコミックスで帯とか見たことほとんどなかったんだけど、変わったのかな?
>>679

サンクス。そうか・・・4、5話だけなのか〜

でも今回の終わり方だと次回も子供×姉っぽいね。次は11月号かな。
>>680
HPに折り返しって書いてるから、全10話ジャネ?
>>676
いーなー読みたいなー…でも書店委託はないだろうな、さすがに
ヤフォークの転売屋さん頼りとは情けねー(w

>>680
漫画板のパヤタソスレにもあるけど、正式発売日を一般向け単行本とぶつけて
いるそうな。だからこれまでXコミなんかに無縁だった人の気を引くためとか
しかしXコミで成年指定ないのは驚いたけど
後藤といえば成人指定なしのZコミというイメージがあるけど
そういえばZコミックスって今年1回も出てないんだな
そういえば・・・ 今月発売のパピ〜ポもアノ変なシールで封されて来るんかの〜?
教えて偉い人。
ウチの近所じゃ、数年前からビニールパック売り。規制が厳しい自治体らしい。
パッキングは書店の方針もあるけどね…でもあのシール、コンビニに
置かれがちな成人指定ぎりぎりの雑誌がターゲットだったような
(それゆえ、パピーポ他指定雑誌はコンビニには置かれず、結果フツーの
書店でフツーに売られる、と)

それとも今後指定雑誌全体に波及するのか…
>>687
なるほど・・・ パピ−ポがアァなる可能性は無いってコトですね
アドバイスありがとう。

ちなみに、俺もビニール入りの方が良いです。
裸売りだと擦れてボロボロになってたりするので・・・
コミケ逝ってきた。
近くのりゅうきや後藤のサークルが盛況だったのに比べ、黄身汚のサークルはガラガラ、というか漏れが見た時は客が一人もいなかった。。
本人はいなかったみたいだけど売り子だけはやたら多かったな(4,5人?)。
栄枯盛衰というかなんというか・・・。これなら商業復帰を考えざるを得ないと思われ。
>>689同志
同じくコミケ帰り
りゅうきは混んでたね、ホント。
きみおは除きもせんかった。

一番はユキヲ。
えらく列が長かった。
ストーカー自慢は別板でやれ
まずは予定している単行本の刊行、かな <きみお商業復帰
単行本は仏蘭西でも、新作はパピポとも限らんが>フッカシ
例えば茜とか?ま、単行本でもそうかもしれんけど(元zipの青血のように
俺はきみおの所と浅草寺の所に1時くらいに行ったけど特に並ばずさくっと本買えた。

やっぱり連載していると人がたくさん来るのかな?
龍炎のところはスペースまで辿り着くのに一苦労だった。
並ぶような勝負は開始1時間だけだろ
壁超大手ぐらいだべ午後まで列作るのは
パヤたんの新刊買った。
帯の後ろがパピポの宣伝なんだが、あの作家名の活字の大きさはそのまま人気と比例していると考えていいのかな。
ちなみに
向正義、山文京伝、龍炎狼牙が大きな活字、
後藤羽矢子、逢魔刻壱、すめらぎ琥珀、りゅうき夕海、カイシンシ、鳥遊里都が小さな活字になってる。

せっかくの単行本なのに大きい活字で紹介してもらえないパヤたん・・・(w
あれ、見た目完璧に「竹書房の4コマ本」だよ…>後藤の新刊
いや、まぁ、それでパピポ読む人が増えて、
廃刊だのなんだの言われなくなるなら良いけどさ…
んでも、大都社ならまだしも、フランス書院はプライドないのかと言いたい。

あと、逢魔の扱いが小さいのは納得行かない。
成年指定でないXコミという時点でもう終わった感が…
さて、仏がパヤタソを切るのか、パヤタソがパピーポを卒業するのか

先行発売分だけで某書店月刊売上No.1に輝いた『うそつきアリス』をもって
しても、逢魔の仏での扱いってそんなもの?
先日の合同同人誌『コミックパピコ』が逢魔から仏への「さよならパピーポ」
だったらシャレにならんな(w
逢魔信者、乙。
いや、これが上手く回ると、逆に後藤の地位が保証されるのではないかと。
所詮パピポ
>700
パヤタソの仏卒業は本気でありそうで怖いな・・・。

逢魔は1店舗でトップとってても他の店舗では10位圏外
だったりもするから仏以外に行ったら通用しないだろ?
でも、同人専業になることはありえるな・・・。
>704
パヤタンはパピーポは切られるまで書き続けると言っております。
切られちゃったらおしまいなわけだが・・・
同人誌コミックパピコ読んだけど、逢魔って説教臭いんだな・・・。
対談読んで気分悪くなった・・・。
わりかし好きな作家だっただけに残念・・・。

それはそうと、パピポ作家ってずいぶん地方に
散ってるんだな。
北海道から九州だって・・・。
龍炎の時代からのお約束なのかね?
>>706
あれって説教くさいかな?
他の面子は対談のテーマに対して無難な答えしか返してないところを
逢魔は突っ込んで答えを返してるという風に見えたが…

まぁ感じ方なんて人それぞれだが、俺は逆に好感持てた
早子は家買ったんじゃなかったっけ?
パピポ切られたら即死だな
>>704
今なら通用すると思う。初期の叙情中心ものから、実用性の高い
作品を描くようにシフトしたのをはっきり感じる(描ける幅が広がったのは
一時パピポ離れて某アニメ雑誌で描いてた頃の経験ゆえ?)

>>706-707
あぁ、読みたいよぉ…

>>708
むしろ竹に切られるほうが痛いかと思われ
>>706
確かに逢魔、アレはイタイよなァ。

なんか周りの作家に持ち上げられて、お殿様状態?って
カンジだった。

作家というのは、ある程度は独善的じゃなきゃ、やっていけない
とは思うけど、それは見えない所で行われるからこそ、
かっこいいのであって、おおっぴらに紙面で
ひけらかしているのは、滑稽というか、器のレベルが知れる感じが
して嫌だなァ。

対談の仕切りをやるにしても、もっと周りの参加者に配慮した
切り盛りは、いくらでも出来ると思うし、
編集の段階で切る事も出来たはず。
なんか、自分が今のエースですよってのを、自慢したいだけの
本だったような気がするよ。

買って損した感が強い、久しぶりの本でした。
日曜に秋葉に売りに行きます・・・。

逢魔もそのケがあるよう感じたが、
黒荒馬(だっけ?)もけっこうネガティブ説教野郎なイメージが…
ページ下にある読者コメントに、『雨はきっと、上がるさ』みたいなメッセージがあったんだが、
その横の返事に『そりゃ理想だよ』とズバンと返してたのが激しく引いた。
コメント送った奴かわいそう。
それからしばらくして黒は見掛けなくなったが今どうしてんの?戻らなくていいけど。
>>711
夏でオフセットのショタ本書いてたよw
商業は?
なんかもぅ・・・ イカクサイ話ばっかりだなココは・・・
>>714
ここはエロ漫画小説板ですが何か?
漫画家の人間性なんてどーでもいいじゃん、実用性が高ければいいのよ・・・
でも実際知ると見る目変わるぞ。
それが萎えるか抜けるか変わる人いるしな。
人間性を知って抜けるようになるって例はないと思うぞ…
あ、逆はいくらでも。
逢魔がエースで痛かったでFA?
ま、逢魔で抜いてるヤシはパピコには手ぇ出すなってこった
作家と作品は別

でもパピポ読者はストーカー気質が多いからな
切っても切れない関係だがなー
でも某作家に女の事で嫌がらせされてからそいつの漫画で抜けなくなりますた。レアケースだろうがこんな奴もいるんだ。
>>722
パピポの作家は酷いな
>721
女性作家率、高そうだからな・・・。中の人も大変だ。
パピポ作家は酷い、とひとくくりにする723タンもひどいなw
ストーカーはよく攻撃的になるからね
たかがエロ漫画作家1つとってなにをストーカーしてるんだか・・・
アッチも仕事で書いてるんだから、コッチも只ヌケば良いじゃんよ!?

まぁ・・・ コレくらいしか話題性が無いのも問題だがね。
逢魔の件は専用スレで書くとして、パピコよかった
とりわけ、柚乃の非4コマが読めたのがうれすぃ。しかもクロタソメイン
座談会、履歴書も面白かったし
パピコの打ち上げは10月25日にあるそうです。逢魔大先生と編集がグルの素敵な大合コンか?
すめらぎは男装すんのか見物ですなW
>>729
何でそんなこと知ってるんだお前
パピポ作家?
一瞬「パピポの打ち上げ」と読み間違えて鬱に
打ち上げにお呼びがかからなかった作家は
いらない子ってことで
現在のパピーポのコアメンバを自負しているのか… <パピコ執筆陣
と、穿った見方をしてみたり
妬み嫉みの激しいインターネットですね
>699
パヤたんの帯の「4コマまんが界でも大人気」って・・・。
これじゃ竹におんぶにだっこと思われても(ry
亀レススマソ。
736名無しさん@ピンキー:04/08/24 12:14
逢魔の個人的な企画なのに印刷どころか打ち上げ手配や足代は編集から出るのか。
個人企画に編集がからんであいまいになって、とりあえず呼ばれなかった作家はパピポにいらないってことですかね?
良くわかりましたよ。
おんぶにだっこと言いつつ4コマ本の後に発売日を設定して
「最新刊」の肩書きだけはしっかりGETする…まさにコバンザメ>フランス

唯一誤算があるとすれば…4コマ本の方が売れなさそうな(ry
コンビニで売ってるエロ漫画が路線変更や休刊するのが出てきてるが
この嫌な流れがパピポなどの成年指定雑誌にも流れてくるのかな?
路線変更だとか休刊だとかは
「今のところは」コンビニ売り雑誌中心の流れだと思う
大手コンビニに取り扱い停止食らうと痛いというのが一番の理由だから
そこらを相手に出来ない成年指定雑誌には一応関係はそんなにない
パピポも成年指定でなかったころにはいろいろあったらしいけど
>>739
しんたろーの事だから既にある程度手を打つ準備はできてる気がする
とりあえず、明日発売だ!! 流石にコンビニには置けないだろ〜
【問題】
これは、パピポ10月号の作家の並びです。
この通りなら、先月予告に載ってた作家さんが全員いることになりますが
そうは問屋が卸さない。1人欠席さんがいます。さて、どこでしょう。

りゅうき、のら猫、すめらぎ、山文、新貝田、水島、
鳥遊里、浅木、ものぐさ、D.P、後藤羽、カイ、みなすき。

※落とした作家さん以外は掲載順の通りです
>>742
既に読んでる人は回答可能ですか?
>>743
できれば勘弁
山文?
10月号の感想

みなずきぽぷり生きてたんだ…
>>698で出てくるいわゆる主要掲載陣の
半分がいないんだなぁ、今月のパピポ
で、正解は?
新貝田 ?
>>742
山文かな?
あの人1回落とすと下手したら5ヶ月くらい連続で落とすしorz
絶対落とさないのは

りゅうき、のら猫、すめらぎ、浅木、D.P、後藤羽、カイ

だろ。あとは良く知らないんだが。俺も新貝田にいっぴょ。
>>751
山文は表紙に名前が載ってたのに落としたことがあるらしい
まあ、入稿タイミングが違うから結構あるけどな
>表紙に名前載ってるのに落とす
>>742
答え教えろよ テメッ
ものぐさに一票。
それにしても水島空彦はしらんうちに
どんどん絵良くなってるな。
今号のもなかなか良かったよ。
757742:04/08/27 17:43
>>751の人たちとみなすき(先月予告に名前がない)はセーフですー
あと、落とした人の代わりは墓場です
個人的には浅木が前の方に載ってるのに驚いたんだよね
>>742
そりゃやっぱりものぐさでしょ。
あの人単行本の刊行予定もどんどん遅れていくし・・・
コミケの時期だからな
毎月載ってる作家なんて少ないし
なんていうか盛り上がってるなぁ
>>761
正式発売日前なのにな
>>762
このネタ、前じゃなきゃ盛り上がりようがないだろうが
今月こそ、のら猫長屋が炉かどうか
俺が気になるのはそれだけだ
答えは?orz
>>765
どこかのメール欄に書いたんだが
>>765
要は『買って確かめろ』って事だろ!?
11月号の予告に浅草寺きのとのHEAVEN'S GATE HELL'S DOORが
感動の最終回ってあるけどあまりにも時間が経ち過ぎてて
全然覚えてません。(´・ω・`)ショボーン
最後に載ったのいつだっけ?
主人公が倒れたところまでは覚えてるんだが…
きみおたまこタソの後編マダー?
771名無しさん@ピンキー:04/08/28 21:24
発売日だろ
ageとこ
連載陣の半分くらいがいない?>今月号

来月は、後藤晶があのおバカ漫画の続きを描くようだが…。
くるるかりる が読みたい・・・
ああ、こりゃ今は無き外伝だった(´Д`)
みやーらタソの絵が…絵が…・゜・(ノД`)・゜
ついさっき仕事帰りに買って来たトコだが・・・ とりあえず
表紙で1ヌキってのは判明した(赤面
ttp://www.france.co.jp/
池袋在住のかた、
パヤたんの色紙ってもらえるの?

>>776
そーゆーのは半永久的に店に飾っておくんだと思うが。
>>772
後藤晶はシリーズモノ書くより短編書いてほしい。
>>773
くるるかりるってどーなったの?
>>778
いつのまにか描かなくなってどうなったやら・・・
コミケで一般FF6本出してたのは確認したけど、
知人にまるごとコピー転売とかされて病んで消えたぽ・・・
ネコノクラスムの掲載順があがってる。なんでだろう。

そういえば、今古いパピポ処分してて気がついたんだが、
最近あの遺伝子の変化とかで男を産まないと判別した女の子が
学校で性奴隷に調教されるって漫画見ないね。
あれ好きじゃなかったからいいんだけど。
ネコクラもはや3周年か…毎号ガンガってるねぇ。第二のパヤタソか(w
>>780
『ミク』ほどリアル色強くなくて俺は好きだけどな・・・
『ミク』はちょっとヒクわ・・・ なんでもかんでもリアルすぎるってのは品が無いわ
>>780
巫代凪遠の「聖マルガレタ学園」でしょ?
私もファンなのです。最近は作品が載らないのでガックリしてます。
本人HPへ行っても、理由らしきものはわかりません。
784783:04/08/30 09:59
訂正
>私もファンなのです。→ 私はファンなのです。
785:04/08/30 12:03
>>764
答えはメール欄
786:04/08/30 12:03
on
>782リアルというよりは犯罪臭がして嫌なんだなー。ミクちゃん。
だがそれがいい
なんつうか
今月は賛否わかれる作家が多いなぁ…
みくちゃんいいなー。
武藤鉄は帰ってこないんですか、そうですか
>>778
くるるかりるはともゑななこというPNで夏コミ参加してましたよ。

みなすきぽぷり久々に見たけどあんな絵だっけ?
みなすきぽぷりスレの住人のヘコミ具合がすごいな
まさにお通夜状態…ちょうどスレ尽きる寸前で…
ん?絵が変わったせいか?
まさにそのせいのようだ
まさかパピポ編集が絵柄変えるように指示したんじゃあるまいな
その結果がこれじゃひどすぎるぞ
ついにみなすきぽぷりスレも逝ったか。
799名無しさん@ピンキー:04/08/31 11:21
作家の自作自演が相変わらず多いなw
7、8年ぶりに読んだら世界(中身)が変っていた。
浦島太郎な気分になたーよ。
自分はもう5年くらい読んでない(近所に売ってない)んだけど、
今のパピポはどんな感じなん?
そもそも5年前のパピポってどんなんだったよ?
803800:04/08/31 17:30
平野耕太がエンジェルダスト終了させてからしばらくは読んでた。
バスガイダーとかオリエンタルガールとかNAS-Oのドカンちゃんとか
知ってる古株読者ってどれくらいいるんだろ。
>>803
オリエンタルガールは単行本持ってるな
もうちょっとエロいと良かったのだが
ロリに走る前の完顔は面白かった
>>801
試しに、買ってみれば良いんじゃないか?
>>789の言う通り賛否分かれそうな内容だし・・・

個人的に、5年前あたりの空気味わいたいならバニラ買うほうが
オススメだと思うけどね。
後藤羽矢子、買う?
近所の本屋ではエロ系とは思えないほど
大量入荷してたな フランス強気じゃん
パピポ、創刊当時に塔山森目当てで買ってたな・・・。
若かった。
月刊コミックパピポ 10月号 
8月28日(土)発売!
【硬軟、とりまとめました】
コミックパピポ10月号 定価380円
★【表紙イラスト:美和美和】
下着の白は、清純のあかし?

★【巻頭カラー】りゅうき夕海『うしマニ。』
文化祭で繰りひろげられる搾乳プレイ
★【巻中カラー】D.P『着グルーミングUP!』
遊園地、あまりに淫靡な着ぐるみショー
★【注目作家】後藤羽矢子 単行本『KOIする科学』発売!
★のら猫長屋、すめらぎ琥珀、新貝田鉄也郎、淺木柚乃
保健医・柏山美冴の相談室  KOIする科学
後藤羽矢子 著

誰にも言えない「H」な悩みに
超耳年増保健医がお答えします。
かなりドキドキ、ちょっと切ない
後藤羽矢子センセ、待望の最新刊!
のら猫長屋・・・ 前作(?)の最終コマでヌキネタ指数が高かったのか?(w
炉リ展開してきたな。 個人的には最新号は結構アタリだ
誰か・・・鳥遊里都にトドメを刺してやってくれ・・・
もう見るに耐えん有様だよ・・・ orz
>812
バニラの一号目は見事完売で、二号目の売れ行きも順調らしい。
元Zip執筆陣の中で、ただ一人の負け組みになるかも>鳥遊里都
なんで下手になっていっちゃったの?
>>812
そーだよなー(悲 
ウェイトレスのヤツはコミック買う程ゲキモエだったのにな・・・
>>813
>元Zip執筆陣の中で、ただ一人の負け組みになるかも>鳥遊里都

他の連中は茜に行っちゃったのに何でこの人だけ残ったんだろう?
ZIPの編集に切られたのをパピポが拾ったのか、
それとも本人の希望?
本人の希望で移籍したんじゃないの?
あんなキモい絵になっちゃった奴
誰も好きこのんで拾ったりしないだろ
かねてから言われてはいたが、最新号の作品はかなりショックだったな <都
もし専用スレがあったらみなすきスレ同様お通夜状態必至_| ̄|○
なんでパピポってそういう作家が多いんだ
>814
>なんで下手になっていっちゃったの?
ていうか、もとから下手だったよ>鳥遊里
以前は下手でも萌える絵を描いてたんだけど
今は全然萌えない下手なだけの絵を描いてる。
つまり萌え分が無くなってしまったのか
キモオタに言われる筋合いはない
いや、キモオタにこそ言う筋合いがあるだろ
キモオタ相手の商品作ってるんだから
言われたくないなら辞めればいいだけだ。
カイシンシは改善方向に向ってるのに・・・ 鳥遊里都はど〜しちゃったんだろホント
パピポ作家がおかしくなっていくのは
パピポNETWORKのせいのような気がする。
読者と作家の距離が近い分、馴れ合いになっていくし、
ファンは作家に気に入られようとマンセー意見を書く。
変な作風になっても誰も指摘しなくなるからよけいに下手に…。
>>826
その辺は本来編集が漫画家にきちんと意見言わないとダメだよ・・・・
妄想にマジレスされたら>>826も困ると思うぞ。
ZIP・バニラにもお返しコメントあるしな。
お返しコメントは龍炎狼牙が一番最初にやり始めたんだっけ。
パピポの読者コーナーが異質なのは同意
832名無しさん@ピンキー:04/09/02 23:22
>>831
羅漢やM氏が採用される時点でDNQの巣窟だろな
阿吽とパピポは、確かに異質な感じはあるかな。
>>831
同感。 いまや『掲示板の延長』っぽくなってるもんな
ハガキ書く方も、それに受け答える方も・・・
パピポは表紙だけ欲しい
パピポ近くの本屋に行ったらもう売り切れてた
友人がイラスト付で載ってるらしいので、誰か漫画大賞発表のページだけでいいのでアップしてくれ
なんでこれだけ通販やってないんだろ?
>>836
うpキボンは板違い…とは思うけど、気になるので概要だけマジレス
今回はどの賞も該当作なし。最終選考に残った作品は次の通り:

・講評字数の多い作品
「兄ラブ。」 (諏訪クニミツ/埼玉)
「超妄想娘アイコ」 (MEG/和歌山)
「ゆけむり新聞記者 旅情編」 (マヨネーズ/大阪)
「彼女の事情」 (おまる/北海道)

・講評字数の少ない作品
「INGO倶楽部」 (A.くま/埼玉)
「Milk or Bitter?」 (うさこ/福島)
「後輩」 (野崎ゆい/大阪)
「鬼斬り」 (K.S/静岡)
「Amazing Drug」 (夏夫/愛知)
「猫闘」 (絵狼夢童/神奈川)
↓以下、パピポまんが大賞のうち読みたい作品を勝手にageるスレ

MEGのマンガ、ねちっこいエロみたいなので見てみたい。あと、
まよねーず、この絵柄で集団レズレイプってのはスゲエな。載せろ!

パピポ増刊って、今はないんだっけ? 残念。
839837:04/09/04 02:04
>>838
外伝もZipも切り捨てて…もう増刊は見込めまい
漏れは野崎ゆい「後輩」を読んでみたいな。カットだけならあれが一番好み

ところで>>836の友人はいったいどの投稿者?
漏れも野崎たん
ていうか、全般的に絵が…
841837:04/09/04 09:32
>>840
>>837では面倒でもあったので割愛したが、各作品につけられてる講評は結構辛口
つか、あのページ、巫代と後藤が佳作に選ばれたとき(1995-09)でも結構厳しく
書かれていたっけ。でも2人とも翌月からデビューさせてたなw
後藤に至っては外伝で佳作受賞作品掲載してたし
>>841
もう今から9年前になるんだな>パヤたんデビウ。
その頃パヤたんの妹タンのお腹にいた子が今年小学校3年生だもんな。(妹タンの個人誌参照)
あ、ちなみに講評ってこれね。

巫代凪遠/埼玉 [SACRIFICE AND GUNS]
構図・演出・キャラの描写など他人と違う個性を出そうとしてるのは伝わるが、ひとりよがりにならないように。
あと読み手を意識したストーリー作りを。

後藤羽矢子/神奈川 [ラブ タンバリン]
非日常の設定の話をうまくまとめてある。かわいい絵柄だが少々個性が希薄。
投稿作なんだからペンタッチ背景など時間をかけてもっとていねいに。

確かに厳しいな。
でも今見直しても間違った事言っていないと思う。
今回ののら猫長屋の話、一見ほのぼの調にまとめてるが、
じつは、事の善悪のわからない少女が、絵日記にSEXの詳細を書き連ね
主人公が破滅するってことを意味してるのではないか?
>>845
そ〜だろ〜な。 俺も感じた
主人公の事が、何気に嫌いなんだろーな・・・ それこそ破滅させたい位に
というか巫代も後藤も指摘された点は今も弱点として残ってるしな。
まったくもって成長していないのか。

あるいはそういうもんなのか。

巫代は調教学園の続編を早く書け。
この頃、後藤は一体何歳だったんだ?諸説あって分からん…
後藤羽矢子さんはデビュー以来9年連続二十歳です。
>>850
(・∀・)イイ!!
>>850
プリンセステンコーとドッチが・・・ ?
テンコーは将軍さまというストーカーホストがいるから年食っても無問題
854名無しさん@ピンキー:04/09/06 01:52
>>845
絵日記もそうだけど、自由研究のノートのタイトルが
「Hのしかた」になっているのが気になる。
>>854
確かに記録しても、発表できないと思うんだが、
最後の方で女の子のテレてる様子が出てたので、
>>845-846みたいなダークな方には考えなかったな。
>>855
膣に出しちゃ駄目! みたいな事言ってる時点で
どこか作為的なトコ感じたな・・・
結局のところ、今、看板というかエース的存在はいない…よな?
>>857
そういう飛びぬけた存在はいないと思う。
エース随時募集中です
パピポにエースがいた時代なんてあったかな?誰?
>>860
るーえん
飛びぬけた存在は居ないけど、ライトスタッフ揃いって感じするな・・・
そもそも毎月エロを描けるのがカイだけってのが…
863の意味が分からないんだか…
>>863
パピポはメンバーがコロコロ入れ替わり過ぎだから
特定の作家をエースに出来ないってことじゃないの?
そういうのが必要かどうかはさておき。
向正義がエースだと思ってたけど。
>>866
はぁ?
うろたんだよ
逢魔が毎月描ければなぁ。
向が万人向きの話を描ければなぁ。
カイがもう少しハジけられればなぁ。
後藤の漫画が抜ければなぁ。
>>869
それは、持続力(毎月掲載)×エロさ=一定
ということか?
>>870
逢魔とカイはその通り
(ちなみに、逢魔をより極端にするときみおになる)
向と後藤は方向性の問題
後藤はパピポという豆腐の中のニガリみたいなモノだと思ってます(エロじゃないけど欠かせない)。
向は・・・ オカラ?(・・・カs)
>>869
禿同
来月の逢魔に期待します
874名無しさん@ピンキー:04/09/11 01:58:58
>871

逢魔はともかく、カイはそもそもイラネだろ。
MUJIN辺りで修行して来い!!!!
875名無しさん@ピンキー:04/09/11 02:36:31
>>874
要らんならLOかそっち方面のアンソロでもらう。
ボインスキーなパピポ読者なんか放置してもっと貧乳度を上げてщ(゚Д゚щ)カモォォォン
876名無しさん@ピンキー:04/09/11 02:41:52
いやぁ、カイのゆるさは(成年コミックでは)
パピポ以外に居場所が無いと思うが
877名無しさん@ピンキー:04/09/11 02:51:05
>>876
あれくらいゆるいのも需要があるんよ。雑誌構成としても抜きに不向きなライトな萌えが少し
混じってるくらいが、ハードな本気漫画が引き立って丁度いい。まぁ、ゆるいのが増えすぎて抜き
どころが無くなっても困るがな
878名無しさん@ピンキー:04/09/11 18:24:43
カイは以前と比べたらだいぶマシになった
今後もこのペースで伸びるのであれば、今切るのはもったいない
879名無しさん@ピンキー:04/09/11 19:25:01
コミメガみたいなハードさに食傷気味の漏れとしては、程好い萌エロ加減で
ちょうどいい>カイシンシ
パピポよりひな缶Hi!の方が向いてるような気もするが
880名無しさん@ピンキー:04/09/11 20:01:57
>878
いや、切っちゃって、育ってから
戻せばいいんじゃないか?
881名無しさん@ピンキー:04/09/11 20:09:24
>>880
切っちゃったら戻って来ないよ。
882名無しさん@ピンキー:04/09/11 20:40:54
中溝大輔=カナコって消えちゃった?
短期間で絵が上手くなっていったから
これからの作品期待してたんだけど。
883名無しさん@ピンキー:04/09/11 20:57:10
>>882
ポプリクラブに行った。
884名無しさん@ピンキー:04/09/11 21:12:45
>883
ありがと。
885名無しさん@ピンキー:04/09/12 00:20:06
そして戻ってこない… <カナコ
886名無しさん@ピンキー:04/09/12 01:10:04
>>882
今は「ラピスラズリ」と名乗っているよ。
パピーポの編集が今欲しがったとしても、ポプリでの評判が良くて移って1年で
コミックス出したから、ポプリの編集が手放さないでしょ。
ちょっと最近オトコの体の描き方がキモく感じるが・・・。
887882:04/09/12 01:48:02
>886
どもです。前PNで検索しても見つからなかったので
いなくなったと思ってました。
883さんの書き込み見た後にポプリスレ捜して見つけて、
ついでにコミクスも買ってきました。HPも発見できて嬉しい。
相変わらずカチコチした漫画…なんというかフィルムコミックみたいな作風は
変わってなくていい感じでした。
パピポで描かなくなったのは残念だけど他雑誌で活躍しているなら
これからも頑張って欲しいな…。
888名無しさん@ピンキー:04/09/12 07:58:54
>>886
ラピスラズリってオチヨシヒコと同一作家じゃなっかったけか?
俺の思い違い?
889名無しさん@ピンキー:04/09/12 10:33:16
>>888
それはあじすあべばだろ
ポプリスレで聞けよ
890名無しさん@ピンキー:04/09/13 00:18:33
HP見つけたなら、掲示板にカキコしてあげると喜ぶと思うよ(^^♪。
891名無しさん@ピンキー:04/09/13 00:55:33
お前ら何年前からパピポ読んでる?
892名無しさん@ピンキー:04/09/13 01:23:57
>>891
3年前かな。あ、ちょうどネコクラ連載開始頃か
893名無しさん@ピンキー:04/09/13 02:53:43
本当にすみませんが質問をさせてください。
「お兄ちゃんの子供なら産むよ、だってお兄ちゃん大好きだもん」
この台詞にピーンと来る方いますでしょうか?
パピポに掲載されていた漫画の台詞で1999年より前だと思います。
スレ違いは百も承知です、漫画名がわからないスレでも質問させて貰ってます。
自分は思い出せない事があるとその事ばっかり考えてしまうたちでして、
嘘のような話、気になると夜も眠れなくなってしまうんです。
睡眠不足がピークに達っしています。
どなたか心当たりでいいので情報をください。
お願いします。
894名無しさん@ピンキー:04/09/13 02:55:54
創刊号から。ってアンケートスレにするつもりかい?

創刊当時は、各誌からトップクラスの作家を集めたオールスターゲームの
雰囲気すらあった。フランス書院、金あるなぁ(wとか思ったよ。
895名無しさん@ピンキー:04/09/13 03:04:56
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   今のXコミックスはパピポと同程度の修正が入ってるが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   しかし、成人マーク無しのKOIする科学も
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  消しの範囲はほぼ同じ。色が白か黒か違うだけだ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  成人マークって、何なんだろうな!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |  そうそう。漏れはパピポ歴2年半だ!!って威張ることではないな
896名無しさん@ピンキー:04/09/13 03:20:23
表紙が龍炎狼牙が書いてた頃からかな
ありゃーいつだったか


>>983
力になってやりたいが俺もよく覚えてなくてわからん・・・
悪いな
897名無しさん@ピンキー:04/09/13 03:26:11
未来予告しちまったい、>>893の間違い。
898名無しさん@ピンキー:04/09/13 03:32:50
>894元々パピポは、スピリッツの連載が終わって「またエロを描きたい」と
言い出した塔山森に作品を発表する場を作るために創刊された雑誌。
899894:04/09/13 03:42:33
>>898 3へぇ。言われて見ればそんな気もしてきた。そんな舞台裏が
あったのか…。

ヒラコーとかもたまに戻ってきてくれんかねぇ。
900名無しさん@ピンキー:04/09/13 05:16:43
>896
表紙で思い出したが、漏れ好実が買う理由だったなぁ
901892(質問スレ30):04/09/13 08:20:14
>>893(質問スレの27さん?)
ここは古参の読者もおられるから質問されてもいいかと(w
「お兄ちゃんの子供なら〜」これってZipのあるぴーぬの作品が思い
浮かんだけどどうもパピーポ掲載の作品らすぃ
1999〜2000年のパピーポ本誌では見つけられなかった_| ̄|○
ご存知の方私からも情報おながいです<(_ _)>

あ、私は購読開始後その時点で過去数年分のバックナンバーかき集めますた
(1994-09以降の本誌は昆布。1995-11(?)の外伝も)
902名無しさん@ピンキー:04/09/13 09:33:03
>>899
ヒラコーだけはありえんでしょ、パピポの編集部が原稿返してくれなかった事
えらく怒ってたし・・・
903名無しさん@ピンキー:04/09/13 20:19:40
>>901
何だか知らないけど大勢の人がそれ探してんの・・・?
俺2000以降からしかパピポしらないから・・・
まぁがんばって。
904名無しさん@ピンキー:04/09/13 20:42:36
実家に帰ればその頃の本誌があるんだが・・・
李KPAがなんとなく浮かんだが、自信はまったく無い
905名無しさん@ピンキー:04/09/14 00:40:01
皆さんレスありがとうございます。
>>901
わざわざこっちまですみません・・・
>>904
情報ありがとうございます、李KPAの単行本を持っているんですが少し違うようです。
絵柄は李KPAのような龍炎狼牙のような絵柄だったんですが・・・
906名無しさん@ピンキー:04/09/14 01:12:38
李なつかしい…結構作品描いてたし、表紙も描いたことあったような
でも仏からの単行本は1冊って…不遇
907名無しさん@ピンキー:04/09/14 04:15:00
>>901
俺もソノ辺の記憶しかないな(困
『影乃いりす』っぽくは無いしな〜


908名無しさん@ピンキー:04/09/14 19:29:02
お前らスレ違いだ






と言いたい所なんだけどね何だか聞いた事あるような無いような台詞で凄い気になる・・・
お願いわかったら俺にも教えてん。
909名無しさん@ピンキー:04/09/15 02:05:28
OVER TIMEいいよ・・・
ハァハァ
910名無しさん@ピンキー:04/09/16 15:42:00
93〜94年の間に書いていた雨雪龍一の情報ないですかね。
あの成年漫画家は〜スレでも情報無いし。
結構好きだったんだけどな。
911名無しさん@ピンキー:04/09/16 17:23:47
やめちゃったり死んじゃったりする人多いからねえ
912名無しさん@ピンキー:04/09/17 01:35:22
>>911
前者はともかく後者はシャレにならんわな…
913名無しさん@ピンキー:04/09/17 02:14:44
>>913
でも結構多いよな
914名無しさん@ピンキー:04/09/17 02:15:14
>>913じゃなくて>>912
915名無しさん@ピンキー:04/09/17 02:29:00
パピポに描いていた作家で亡くなった作家いたっけ?
ジャッキー亀山が描いていたなら該当すると思うけど自信ないな。
916名無しさん@ピンキー:04/09/17 09:57:27
病死とか自殺とか事故死とか
やっぱり創作のストレスって大変なんだろうなあ
917名無しさん@ピンキー:04/09/17 11:27:49
>915よしだけいがカナーリ初期の頃に描いてたような。
918名無しさん@ピンキー:04/09/17 12:21:56
>>910
ぐぐってみたけど情報希望しかみつからんね。
おそらく引退かな。
919名無しさん@ピンキー:04/09/18 10:16:47
昔、DANYが描いていたころから読み始めたけど単行本でてないんだよな。
920名無しさん@ピンキー:04/09/18 12:37:59
>915
うらべすうは描いていなかったか?
921名無しさん@ピンキー:04/09/19 00:28:30
>>920
パピポ本誌ではエロ書いてなかったはず。外伝辺りでエロ書いてたような・・・・
922名無しさん@ピンキー:04/09/19 01:07:10
ブルーセンチネルとか本誌だと思ったけど。

エロくはなかったが。
923名無しさん@ピンキー:04/09/19 10:08:03
ブルーセンチネルは本誌だね
一烈条ニ名義で外伝でエロは描いてたはず。
死ぬ2年ほど前までファンだったのだが、
仕事も同人もどんどんクオリティ落ちてったので離れたら、訃報が・・・
なんだか後味悪いです
924名無しさん@ピンキー:04/09/19 10:42:50
雨雪龍一はエロ本処分する時切り取って保存した。
ブルーセンチネルだったか他の話は確か本人が
同人でだした記憶があるけどうろ覚え。

ことぶきつかさも(別PNで描いた)スサノオとかいう話が
前編だけ掲載されて後編載ってないな。
何年前だろ。
925名無しさん@ピンキー:04/09/19 10:49:30
ことぶきつかさじゃなくてことぶきはじめだった…
926名無しさん@ピンキー:04/09/19 18:01:10
むらのたみもどうしてるんだろね。
しばらくしてからむらまつりとかいうPNで読者コーナーに投稿してたのは覚えてるが。
927名無しさん@ピンキー:04/09/19 20:11:57
むらのか・・・すべてが懐かしい。。
928名無しさん@ピンキー:04/09/19 23:09:50
縛カナ(字忘れた)とかもいつの間にか消えたな。
929名無しさん@ピンキー:04/09/19 23:33:53
当時は縛霞奈→今は縛夏奈になってる。
930名無しさん@ピンキー:04/09/20 00:32:44
既に創刊当時の作家は一人も残っていないのだが。
931名無しさん@ピンキー:04/09/20 01:02:03
>>930
まぁ何だかんだいっても歴史あるし、完全世代交代も止むなしかと
932名無しさん@ピンキー:04/09/20 01:55:09
>>930
ついこないだまで創刊当時から延々と同じ表紙イラストレーターだった老舗雑誌もあったのにな
飛竜にまいなぁに出戻りだが亜麻木に…、きっずとれいんもまだやってるし、どーなってんだあそこは
933名無しさん@ピンキー:04/09/20 06:16:22
確かに今のパピポに昔の作家が戻って来てもどうだろうね。
934名無しさん@ピンキー:04/09/20 06:24:28
>>932
あそこは姥捨て山だから。でも、もうじき大粛清があるらしいけど。
935名無しさん@ピンキー:04/09/20 07:00:49
時代とともに本のカラーも変わっていくというのに
936名無しさん@ピンキー:04/09/20 07:10:21
>935
昔が良くて今が駄目という意味で書いたつもりはなかったんだけど…
そう受け取られたのならすまなかった。
937名無しさん@ピンキー:04/09/20 07:18:48
>>936
いや姥捨て山のことを言ったんだ
紛らわしくてスマソ
938名無しさん@ピンキー:04/09/20 07:38:08
姥捨て山が10万部近くも売れるものかねえ
939名無しさん@ピンキー:04/09/20 07:56:12
夢先案内猫が掲載されていた頃は読んでいたなぁ>姥捨て
940名無しさん@ピンキー:04/09/20 08:24:01
平野耕太、むらのたみ、雨雪龍一、縛霞奈。なにもかも懐かしい。
941名無しさん@ピンキー:04/09/20 09:27:50
平野耕太以外誰もわからん。
942名無しさん@ピンキー:04/09/20 13:04:32
>>938
買ってる年寄りが多いんだろ。でも版元はこの本を快く思っていない>姥捨て山
943名無しさん@ピンキー:04/09/20 13:57:42
利益があるけど気に入らない何かがあるという事?

これだけだとスレ違いなんで質問。
黒荒馬とか武藤鉄はパピポから離れたの?
944名無しさん@ピンキー:04/09/20 14:41:17
>>926
むらのはほのぼのした絵柄なのにえらくきつい近親相姦物書いてたのが
記憶に残ってる・・・・
>>943
黒荒馬は単行本はフランス書院から出てるしそれが出た時にパピポで
宣伝用の短編書いてた。実際どーなんだろうね?
945名無しさん@ピンキー:04/09/20 15:01:07
>姥捨て山
商業誌で悠理愛を載せてくれるのはあそこだけだから、無くなられると困るな
946名無しさん@ピンキー:04/09/20 15:25:12
そろそろ姥捨て山に関してはスレ移った方がよくね?
947名無しさん@ピンキー:04/09/20 15:27:44
姥捨てスレは何処ですか?
948名無しさん@ピンキー:04/09/20 15:51:31
ペンギンクラブスレでしょ?
949名無しさん@ピンキー:04/09/21 20:57:48
10年以上前からパピポ本誌は購入していたり。(後に外伝・Zipも)
当時は確かきみお・向・李KPA・佐野タカシ・あきふじさとし・上杉陽子・むらのたみ・
AYUMU・M・うらかすみ・うらべ・すう(一烈条二)・銀仮面ほか多数・・・。
(外伝の作家が混じってるのはご容赦を。)この作家全部知ってる人のほうが珍しいかも。
950名無しさん@ピンキー:04/09/21 22:41:54
>>949
知ってるというか当時の本誌も未だにあるぞ。
このスレにはその程度はごろごろ居ると思われ・・・
951名無しさん@ピンキー:04/09/21 22:49:03
パピポは創刊当時からの付き合いだなあ
ANGELDUSTがあんな事になると分かってりゃ捨てなかったんだが
952名無しさん@ピンキー:04/09/22 01:09:18
>>951
あぁ、もったいなや!
953名無しさん@ピンキー:04/09/22 06:56:48
>951
同じく
コヨーテが出てたので、安心して捨ててもうたorz
954名無しさん@ピンキー:04/09/22 07:07:11
だからエロ漫画雑誌は捨てられない(w
955名無しさん@ピンキー:04/09/22 11:30:16
>>949
上杉陽子は晋遊舎のコミックマオ廃刊以降見かけない。
むらのたみはパピポで書かなくなってから全く見かけない。
AYUMI・Mは一年ぐらい前にメガストア辺りで書いてたような・・・

>>954
作品が単行本化されないまま消える漫画家が多いからなぁ
956名無しさん@ピンキー:04/09/22 16:29:11
出版社は今まで発刊したパピポを全部保管してたりしないだろうか。
公開すれば一時間五千円でも行く。
957名無しさん@ピンキー:04/09/23 00:34:00
>>951 >>953
漏れも「ANGEL DUST」読みたいんだがな…大都が『COYOTE』共々リプリントして
くれるという話は立ち消えたのかな

>>954
まったくもって。パピーポ以外だとzip、メガキューブ、ホットミルクあたり(w
それらの後継誌買ってるから増える一方だわ

一方で単行本が出やすい作家もいるから不思議(片っ端から品切れだったりするが
958名無しさん@ピンキー:04/09/23 05:59:11
>>956
1時間5千円だすんならヤフオクでもチェキした方がいいかと思われ。
959名無しさん@ピンキー:04/09/23 14:02:02
>956
バイト料くれるならうちの県の古本屋は漁ってあげるぞ。
そんだけお金だすなら、都内だけじゃなく各県でも探してもらえるんじゃない?
960名無しさん@ピンキー:04/09/23 14:41:05
もうすぐ終わるスレでえらい話が展開されてるな(w
961名無しさん@ピンキー:04/09/23 23:11:49
10月号で、武藤鉄の単行本の告知があったが
今月発売するんだろうか?
パピポ作家陣で1番好きだったよ。
962名無しさん@ピンキー:04/09/23 23:45:03
>>961
今日仏の早売りで有名なわんだ○らんどで見かけた(レジカウンタ直下にあった)
正直、作者名の武藤鉄しか思い出せないが(また早売りやってる、今度は武藤のか、
といった印象しかなかったので)、多分該当書籍だろう(保証はできんが)
したがって今月下旬の発売は確定と思われ
963名無しさん@ピンキー:04/09/24 09:52:49
>>982
あのお店か。確かあそこで発売1ヶ月半前に新館を購入したことがある。
あの時は本当に驚いたけど、今でもやってるんだ。

これ以上はスレ違いなのでsage。
964名無しさん@ピンキー:04/09/24 12:40:01
>962
そのお店ってパピポも早めに売る?
965名無しさん@ピンキー:04/09/25 00:06:11
>>963 あれは試験販売して、売行きによって刷り部数を決めている
966962:04/09/25 00:26:47
>>964
雑誌本体はフツー売りだったような(むしろ×□ンとかの方がやってそうな。
実際、今月は茜の2冊早売りかましてたし)

>>965
逢魔の新刊、早売り分が当該月No.1に輝いたのには驚いた
本番売り開始する頃にはみんな持ってるって状況も何だかなぁと思ったり
(漏れも早売り分買ったクチだけどw)
967名無しさん@ピンキー:04/09/25 10:07:22
過去1年の掲載状況
☆:巻頭 △:ショート(10P以下) 黒塗り:カラー
−12 01−03 04−06 07−09 10月号
○● ○△− ○★○ −−○ ★ りゅうき夕海
−○ ○○○ ○−○ ○★△ ○ カイシンシ
−○ −●○ ○○− ●○● − すめらぎ琥珀
○△ ●△△ △○△ ○△● ○ 後藤羽矢子
★○ △−○ −△● ★−− − 逢魔刻壱
−− ○−− ○−★ −○− ○ 鳥遊里都
−− −○− ○○− ○−★ − むらさき朱
○− −○○ ○○○ ○−○ − 向正義
−− ○−○ −−○ −○− ● D.P
△△ △△△ △△△ △△△ △ 淺木柚乃
−− −−★ −○○ −○− − のら猫長屋
−− ○−− ●○○ −−○ − 赤銅茉莉
−− ○−○ −−○ ○○− − 山文京伝
−− −−− ○▲− −−○ ○ 新貝田鉄也郎
−− ○−− −○− −△○ − ももんこーじ
−− −★− −○− −−○ − 龍牙翔
○− ○−− ○−− ○−○ − ユキヲ
−○ −○− −−○ −−− ○ ものぐさうるふ
−− −−− −−− ○−− ○ 墓場
−− −○− −−○ △−− − ほんだありま
○○ −○− −○− −−− − てくてく
○− ☆−− −○− −−− − うろたん
−○ −○− −−− −○− − 横井レゴ
−− −○− −−− ○−− − 佐々原憂樹
−○ −−− −−− −○− − 後藤晶
−○ −−− −−− −○− − 秋鈴木
−− −−− −−− −▲− − 蘭宮涼
−− −−− −−− −−− ○ みなすきぽぷり
−− −−− −−− −−− ○ 水島空彦
968名無しさん@ピンキー:04/09/25 10:07:59
−12 01−03 04−06 07−09 10月号
△★ −−○ ★−− −−− − 龍炎狼牙
○○ −−● −−− −−− − 巫代凪遠
−− −−− ○−− −−− − ごまさとし
−− −−○ −−− −−− − こもりけい
○− −−− −−− −−− − さいき巳桜
○− −−− −−− −−− − 拝狼
969名無しさん@ピンキー:04/09/25 11:42:57
ここ半年で5回以上描いた人いないんだな(ショート除く)…
970名無しさん@ピンキー:04/09/25 13:09:15
>>968
編集乙
971名無しさん@ピンキー:04/09/25 15:31:05
>966
>早売り分が当該月No.1に輝いたのには驚いた
そんな事になっていた店舗もあったのか?それに驚いた。
新宿や秋葉原では、良くても逢魔の新刊は四,五位だったのにな・・・
972名無しさん@ピンキー:04/09/25 15:41:14
>962
情報THX
973964:04/09/25 15:42:33
だぁ、失敗した、メル欄に名前が・・・
誠に申し訳ない Orz
974名無しさん@ピンキー:04/09/25 17:15:25
そうか、最近てくてく居なかったか
975名無しさん@ピンキー:04/09/25 17:52:04
某政令指定都市オタク向けチェーン書店(先行発売なし、早売りあり)では
うそつきアリスは6月期の11位だった。
まじからいずは8月期のベスト30にはいなかった。(7月のランクに、まさかいないよな…)
ただしフランス書院の官能小説はランク入りしてた(苦笑)順位は忘れたけど
976名無しさん@ピンキー:04/09/25 23:34:44
うそつきアリスは11月号に載るんだっけ?
977962:04/09/26 02:24:42
>>967-968 乙です

>>971 詳しくは逢魔スレの316をご覧あれ(早売り祭りは267あたりから。漏れは269)
プラスは7月発売で結果は5月中のもの。『うそつき〜』は正式には6月発売なので
5月の早売り分だけでトップ取ってしまったと判断しますた

>>972 今日行ったらカウンタ直下にはなくて通常新刊扱いになってた模様。よって
他書店でもぼつぼつ並んでるかも(確認忘れた)。パピーポ本体はどこも早売り見つけ
られず(大阪日本橋の代表的なヲタ書店。最近K某も進出)

>>976 正確には「脅迫考察」ね。予告では巻頭カラー(わくわく
978名無しさん@ピンキー:04/09/26 17:17:11
979名無しさん@ピンキー:04/09/26 17:29:58
仏でも発売日前更新するんだな(発売後も前月のまま放置なんてこともあったのに
980978:04/09/26 17:41:34
そう、ビックリしたんで貼った(w
今後もちゃんと更新よろしく、フランスさん。
981979:04/09/26 17:50:56
>>980
乙です。明日にはフラゲのカキコありかも(今日はさすがに無理ぽw

…そろそろ次スレの季節?
982テンプレ候補:04/09/26 18:48:45
表紙:美和美和 カラーピンナップ;蘭宮涼

主な作家
向正義、山文京伝、龍炎狼牙、
逢魔刻壱、カイシンシ、りゅうき夕海、むらさき朱、鳥遊里都、
すめらぎ琥珀、後藤羽矢子、淺木柚乃、etc...

フランス書院より毎月29日ごろ発売 定価380円

◆過去ログ◆
【フランス書院】パピポスレ その5【萌エロ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1078249841/l50
【フランス書院】パピポスレ その4【コミックハウス】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1059778067/l50
【フランス書院】パピポスレ その3【コミックハウス】
http://www2.bbspink.com/erocomic/kako/1049/10492/1049296560.html
【引っ越し】パピポスレ その2【編集部も】
http://www2.bbspink.com/erocomic/kako/1021/10214/1021404581.html
パピポについて
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/979/979759218.html

作家スレ
おまいら、逢魔刻壱ってどうだ?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1024276990/l50
【素体】 向正義 part2 【触手】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1086208607/l50
【紐水着で】美和美和について語ろう3【ヌルヌル】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1077730940/l50
山文京伝について Part5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1086915367/l50
983名無しさん@ピンキー:04/09/26 19:04:10
これもかな

〜こどもの時間〜 後藤晶 統一スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1025456772/l50
984982:04/09/26 19:12:27
>>983
ゲスト的立場の人だと思うんで、外したんだ>後藤晶
そこらへんスレ立て人さんにお任せ。
985983:04/09/26 19:23:00
>982
なるほど、わかりました。
986名無しさん@ピンキー:04/09/26 22:49:52
いよいよ明日だなおまいら
987新スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1096211998/l50

ネタ思いつかんかったんで、スレタイは以前のヤツを流用しますた
許せ