後期印象派!!陽気婢を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー:03/03/03 23:17
何度かスレ立っては消え残念に思ってました。がっ、今度こそっ!
初めてスレ立ててみました。至らない点あるかもしれませんが…
とゆうワケで思い出の作品や今掲載されてる作品の感想などを語ってくだちい。

因みにワスは昔の作品なら
「弟の鍵」「義母・愛子」「残り火(恵理:2009年)」

中期なら
「はじめての唇」「バージン★ママ」
「世界が終るまで待てない(&リプライズ)」

最近だと
「内向エロス(の2巻の中盤くらいまで)」が大好きです。
2名無しさん@ピンキー:03/03/04 00:11
残り火2009年って…今思うとリアルな年数かも。
そう、読み終わった後時間差でジーンとくる作品が多いよねこの人♪2Get
3名無しさん@ピンキー:03/03/04 15:03
大学出てリーマンやった後にエロマンガ家になったんだっけ?
41:03/03/04 21:50
>>3
そう。正確には「銀行員やりながら最初の1年間は二足のワラジ」だった聞きます。面白い経歴ですね。
5名無しさん@ピンキー:03/03/04 23:04
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

公式サイト
 http://www.venus.dti.ne.jp/~youkihi/

サンデーGX
 http://websunday.net/gx/

快楽天
 http://www.wani.com/kairaku/
6名無しさん@ピンキー:03/03/04 23:12
彼女の自由がえぇです。なんか好き。ロケハンもえがったっですが、
もすこしエロ欲しかったアルヨ

初期だと日本の裸族がなぜか気になります。面白いかどうかは判りま
せんけどね

快楽天での連載は今月号(先月号)でいったん休みの気がします。かな
り残念
7名無しさん@ピンキー:03/03/05 00:59
昨日は眠かったので、今日カキコ。
>>1

この作者については「昔はよかった」っていう意見が多いけど、漏れは今の作風も好き。

ロケハンは唐突な終わり方をしたのがちと残念。
(主人公があっさり乗り換えてしまうとことか)
あと、単行本にあったような植松&香南のシーンがもっとほしかったかな。
(個人的にはこの2人が好きなんで)

そういえば、今月終わった集中連載。
第一話の最後で出てきたコート下全裸の女性はいったい何だったのだろう……
消化し切れなかった伏線なんだろーけど、すごく気になる。
そして単行本収録時にはあっさりカットされそうなヨカーン。
8名無しさん@ピンキー:03/03/05 01:33
「魂の量子論」、「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも作者の革新的かつ独創的な考えがにじみ出ているサイトです。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2564
9名無しさん@ピンキー:03/03/05 07:07
>>4
矢口高雄かとおもた
感傷的すぎるものがたまにあるけど、あれはどうかな
>>10
具体的なタイトルを挙げてみてよ。