インターネットのH小説part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
捜索願いスレって何時の間にか消えた?
前に読んだので主人公がやたら猫に好かれる体質の人で
そこでロリと会ってロリにストーキングされる>部屋に上がりこまれる>
なんだかんだでやっちゃう
って小説を探してるんですが、知ってる方いませんか?
954953:03/05/14 16:23
あーすいません。自己解決です。見つかりました。
じゃあ一応スレに沿った話題。
てとらに良く書いてた3氏、myuyan&ぷろとこーる&桂
3人ともてとらが更新されないんで、自分の所で暫定公開してるが、
サイトの文面見てると、なんかまだまだあの場所を信じてる気がするな。
3人ともレベル高くてファンなんだけど、もうあそこを早々にあきらめて
続きをばんばん書いて欲しいのだが。あそこはもう見込みがないぞ、きっと。
>955氏の言いたいこともわかりますが、
そこに挙げられていた作者さん達の気持ちもわかる。

やっぱ、初めての投稿先とか、あるいは「古巣」的なサイトってのは、
online小説作家としては、愛着があるものなんスよ。
そうそう簡単には切り捨てられないです。

でも、やっぱりどこかで割り切った方が、良いとは思いますけどね……。
>953
あれ?そういえば見つからないな?
エロパロ板には存在してるのだが。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1029305884/l50
この板のは無くなってしまったのか?それとも最初から無かった?
>>956
でもやっぱり、色々書いて欲しいです〜
そうか、サッカー部マネージャー物語がいつまでたっても更新されなかったのは
そういう事情もあったのか……
960名無しさん@ピンキー:03/05/15 07:15
いちおー、どの投稿HPでも著作権は作者にってなってるし、
どんどん他のトコロの投稿して欲しいやね。

dddの人たちもそう。

著作権が作者にってことは、それまで投稿した分も含め、
別のサイトに再投稿しても問題なしって事だからなあ。
>>960
DDDみたく大手で勘違いした厨の多そうなサイトからの
再投稿って、いらん問題呼び込みそうでウェブマスターとしては
迷惑なんじゃねえか?
>>960
二重投稿を受け入れるかどうかはまた別の問題
TETLAに文章送ろうとしたことがあって
気になって管理人に二重投稿のことについてお伺いを立てたら
「なるべくならやらないで」と言われた
前述の3氏も、それを律儀に守ってるんじゃないのか?

いや、俺も早く志穂の続き読みたいんだけど
964960:03/05/15 21:43
>二重投稿
ああ、そうか。そりゃ、そういう問題もあるね。
ゴメソ。全然気づいてなかった。

でも、やっぱりあんまり放置されてたりした場合は、それもアリだと思うよ?
最初に投稿してたサイトで、その後、続編を送っても長期間無視されてたりしたら、
その場合は仕方がないと考えるけどなあ。




・・・・・・という考え方は、甘いのかなあ???
二重投稿か。
活動を停止している前に投稿したサイトが、きちんと削除してくれれば
新しく掲載しなおす側も、受け入れやすいだろうけど。
中途半端に活動停止されているのが問題だと思うよ。
それこそ、事情も把握できない厨が、2箇所に掲載されている事で
いらん騒乱の火種を撒きかねないしな。
そうだよなぁ。
テトラとかDDDとかさ、止めるなら止めるでスパッと消えて欲しい訳よ。
今のままでは、延々と生殺し状態だよ。
>>964
そういう考え方は君が信じる限り正論だよ。
人の顔色を伺うばかりが人生じゃないよ。
>>966
少なくとも「もう更新しません。投稿も受け付けられません」てのは欲しいよな。
裏ページが更新してますた。
秘密の図書館全然更新されない…
>>970
しかも最後の更新さえもが、掲載中止になった小説の
お知らせというのが芸が細かい
でかい投稿サイトなら複数管理人でやってほしいなぁ、
とか他人事のように思ってみる。
やりたい奴ならいっぱいいるんじゃないの?
最初はやりたがっても、実際動き出したら投げ出す奴が多そうだ。

仲間募って投稿サイト初めた奴を見たことあるんだけど、そいつは
管理人代表なんて肩書きだけもらって、運営はすぐ飽きて仲間に
丸投げして自分は忙しいと逃げ回り、あげく他のこと始めたよ。

こいつは人の集まるサイトの代表って肩書きを、ただサイト作って
待ってれば得られると思ってた馬鹿、と専らの評価だったが。
似たような考えでやりたがる奴も少なくなさそうだよ。
あのさ、大手の投稿サイトに拘る人ってどこに魅力を感じてるの?
俺はホームページの作り方が解らなくて、大手の投稿サイトにエロ小説を掲載して
もらったのが一番初めだった。
それから一年位して、自分でホームページの作り方覚えた。
俺としては自分のサイト立ち上げてからの方が、実力わかっていいんだけど。
大手サイトのカウンターで一日数千以上回ってたのが、自分のサイトだと三桁以下
になるこもあった。
大手サイトは入門者には無くてはならないものだと思うけど、そこにずーっと居る
のってのは、自分でサイト運営する暇が無いからなのかな?
煽りとかじゃなくて純粋な質問。
そういうのって書き手の自由だって言えばそこまでだけど、更新止まった大手サイ
トで復活を待ってるのって受け身すぎるように感じるんだけど。
大手サイトってのは一種のブランドみたいな感じで読み手も書き手も認識してる
のかな?
ここのスレの人はネット小説を読んでる人も書いてる人もが多そうなので、前から
質問したかった。
板違いかもしれないけどスマソ。
975974:03/05/16 23:59
上の文章、脱字が多いねスマソ
>>974
タダで読めるんだし、そこまで突き詰める必要ないんじゃネーノ?
大手のサイトだって停滞してきたら、別の所を探してそっちに移るのが読む側の常だし。
常連がいても、そいつがいつもいい作品書くとは限らない(某宴なんかそう)。
作品にまで仕上げられないけど、書きたいヤシはリレー小説に書くし。
漏れなんかはフェチに特化してるサイトで自分に合うところがあれば、規模は特に気にしない。
ばかはだまれ。
いいたいことをせいりしろ。
だちとしゃべってるかんかくでかくな。
1・大手の投稿サイトに拘る人ってどこに魅力を感じてるの?
2・大手投稿サイトにずーっと居る人ってのは、自分でサイト運営する暇が
無いからなの?
3・大手投稿サイトってのは、一種のブランドみたいな感じで読み手も書き手
も認識してるの?
……てことで。
977の発言は好意として受け取っておくよ。
”いいたいことをせいりしろ”てのは、書き終わってから自分でもそう感じた。
>>976
ここのスレ読んでると、大手投稿サイトの読み手の人が多そうだなって感じた。
そういう熱烈な大手投稿サイト信者の人達ばかりかと思ったけど、976みたいな人が居るんだね。
ちょっと安心したよ。
978は、もう投稿はやってないの?
 オレは貴君と全く同じような道を辿ってる人間だけど、
投稿も自HPも両方やってる。
 それぞれに、楽しいしね。

 自サイトは完全に自分の趣味のものを書けるし、投稿
の方は同好の衆と楽しくやれて、また嬉しい。
>979
俺は今でも他のサイトに投稿してるよ。
作品仕上げる優先順位は、どうしても自分のサイトが一番になってしまうんだ
けど。
投稿サイトの他の人とワイワイやるの楽しいしね。
少し話がズレるけど自分でサイト開いてから、作品置いてあるページに備え付けられてるカウンターの数字って、
俺の作品見に来てるんじゃなくてその大手サイトの名前の威力で回ってるんだなと気付いた。
自分でサイト開いて作品を掲載した初日のヒット数が、大手に掲載された時の
半分以下だったし。
んでもって、カウンター回す持久力もない。
毎日、割り算のようにヒット数が減っていく。
当時は少し落ち込んだけど、今は慣れたけどね。

で、質問したことなんだけど、ここに来てる人のレスを見てると大手投稿サイトに特別な思い入れというか、
ブランドイメージみたいなものを持ってるって俺は感じたわけよ。
1と3の質問は、他の人はそういうことをどう感じてるのかと思って尋ねてみ
た。
2に関しては、”仕方なく、そのサイトにいる人”なのか”自分でサイト開けるスキルがあるのに
敢えてそこにいるのか”ってのが知りたかった。
大手サイトの出来る仕組みみたいなのを知りたかったんだ。
だってさ、投稿受け付けてるサイトなんてネットに腐るほどあるのに、何でそのサイトが大きくなったのかって
理由というか流れって解らない。
一種のブランドイメージみたいなのが働いてるのかな?と考えた。
他も同じ事してるのに、どうして大手が大手になったのかって、他の人は疑問というか興味ない?
俺としては、その大手サイトが古参で、名が通ってるから次から次へと作品が投稿されるってのは解る。
けど、そのきっかけって、やっぱり偶然なのだろうか?それとも何かの機会でそうなったのか?
ってのが凄く気になる。
大手サイトが大手になる”きっかけ”とか”メカニズム”を知ってる人は仮説で
もいいから教えて欲しい。
長文スマソ。
一DOMとしては自分にとってストライクな作家さんが
個人ページでやってくれるならそれに越したことはないんだけど、
更新速度と量の問題が一番なのではないかと。
どうしても個人だと更新速度に(好きなだけに)もどかしさを感じることが多い。
またその更新された分量も(好きなだけに)もどかしさを感じることが多い

大手さんでは、純粋に執筆者が何倍もいるから上の問題は解決(緩和)できるし
たとえストライクではないにしろ、趣向の違った作品に触れることもできる。(目が肥える?)
それに、好きな作品がある大手は、「そういう嗜好」に近い人が集まるわけだから
膨大なリンクから個人ページを回るより新規発掘にも都合がよい。
なによりDDDみたいに、いったんイイ方向に転がり出すと後は雪だるま式だしな。

ネット上には、まだ見ぬど真ん中ストライクのブツがあるかもしれないわけで、
それに巡り会うためにはどうしても大手をまわる方が効率いいわけで…。
いい例が(エロに限らないけど)2ちゃんねるやら、萌え.jpなど。

「更新速度とその更新量」「多様性」がブランドイメージと言えばそうだね。
大手さんはスーパー。個人さんは商店街行きつけのお肉屋、八百屋、惣菜屋みたいな感じ。
継続・差別化・管理人の人となり、これなんかどう?
とにかく更新を続けなきゃ固定客はつかないし、続けていれば増えていく。
サイトデザインがかっこいいとか、管理人から感想や批評がついたりとかの
付加要素があって、他と差別化がなされていることも大きい。
そして管理人自身。
如才がない、どんな話題でも受けられる、サイトへ傾ける情熱、
と何か魅力があるとそれがサイトそのものの魅力につながる。
他に時勢の運という要素も。
初期からやってる、ブローバンドの普及でネット人口増加、
競合大手が不在になった、etc……。
>981
>大手さんはスーパー。個人さんは商店街行きつけのお肉屋、八百屋、惣菜屋みたいな感じ。
なるほど。
現状の投稿大手サイトを語るうえでは、かなり説得力があるね。
その理論を展開していくと個人サイトはなるべく、統一されたテーマ(フェチ、とか逆レイプなど)で、
一つの方向に纏めて、色々と手広くやるよりも店で言えば肉屋なら肉、魚屋なら魚という
感じで、置いてる物を明確にした方がいいってことだね。
思えば人気のある個人サイトって、やってる事がはっきりしてる。
俺の中だと、”陵辱も純愛もやります”みたいに手広くやってる個人サイトってあんまり
人気が無いというか、ここだと話題にのぼらないよな。
その理由が”手広いものは大手サイトの方が上”だってことなのは俺にとっては盲点だった。
>982
>継続・差別化・管理人
継続、差別化までは手堅い意見だが、管理人てのは俺も大きく頷いたよ。
投稿しても管理人の感想が”その作品見たことないです”とか言われるとちょっと萎えるよな。
かといって”見てます”とか嘘つかれるのも違うし。
酷いと”その作品は知ってるけど、そのキャラ(投稿した作品に出てくるキャラ)は嫌いです”
とか管理人に言われると「もう、来ねぇよ!」ってなるよ。
大手サイト管理人の書く感想のバランスの良さは半端じゃないと思うね。
毒にも薬にもならんが、”また投稿して下さいね”とか最後に書かれてるとやっぱり次も
投稿しようってなるし。
俺は作品の好き嫌い激しいから、自分の知らぬ間に投稿してきた人に不快なことを言って
しまいそうだよ。
>>970
本日未明に更新されたぞ。
>984
けっこう好みの作品ですた
>>983
そうだねえ……
魅力的な投稿サイトとは

「送ったらすぐうpしてくれる」「ひとこと感想をくれる」「一日のHitが多い」
「感想用掲示板がある」………あと、なんだろ?
投稿先の更新が止まり、読者さんに申し訳ないと思い自サイトで
気合入れて新作上げてるのですが、リクエストはその投稿作ばかり。
956さんも言ってたように、その投稿先のサイトさんに愛着もあります。
このジレンマないかんともしがたく……。

しかしこの期に及んで次スレ立たないのもすごい気が(w
988名無しさん@ピンキー:03/05/17 19:00
989名無しさん@ピンキー:03/05/17 19:05
只今生出演中の、か○きちゃんが
生脱ぎオナショー
コスプレ生脱ぎオナショー
21時、ま○かちゃん、22時り○ちゃん生出演です。
ttp://www.home-country.com/
ttp://61.115.1.12/bigin/index.html
http://www.home-country.com/
http://61.115.1.12/bigin/index.html
>986 あと、なんだろ?


     「愛」 が抜けてます。

991名無しさん@ピンキー:03/05/17 22:23
新スレ立ったね
めでたい
インターネット上のエッチな小説その6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1053176742/
993ぎゃは:03/05/17 22:42
ぎゃはは
994ぎゃっはっははっは:03/05/17 22:42
ぎゃっはqっははっはhっはっはっはっはっはっは
995名無しさん@ピンキー:03/05/17 23:04
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋埋
996名無しさん@ピンキー:03/05/17 23:17

OnoMaのメコスジ、
http://flash.to/ono-mayumi/
アコムCMの小●真弓、食い込み画像

997名無しさん@ピンキー:03/05/17 23:22
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆

http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」
です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
もうすぐ・・・・・古きスレは終わる。
新しきスレが・・・・・・・・
999




     初めての1000!!!!(嬉っ)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。