昔はへたくそだったエロ漫画家

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 01:43:59 ID:ZfCg7QIp
RaTeは?
392名無しさん@ピンキー:2007/09/24(月) 13:38:48 ID:2FHgm7rd
飛龍乱は?
393名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 01:31:30 ID:2D5RDkJR
飛龍乱は昔から絵は上手い方だと思う。





島本晴海は?
394名無しさん@ピンキー:2007/09/26(水) 03:15:59 ID:br67YlGC
上手だけどペンタッチが少年漫画すぎてエロくはないって感じ>島本
「この人がエロ描いてくれること自体が十分ありがたい」みたいな、
ちょっと無理も含めて良しみたいな空気を纏っている。
真鍋譲治のエロ同人みたいなかんじ。
395名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 05:06:35 ID:REiXgHBM
デビュー当初から比べると格段に上手くなってるといえば影乃いりすだろ
396名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 14:42:51 ID:RNrDTvYx
もう何度も名前が出てるようだが、ゼロの者
デビュー時の絵のヘタクソさと比較して、彼以上に
短期間であれだけ急成長した例は記憶にない

1年半ぐらいで絵柄も技術もまるで別人
397名無しさん@ピンキー:2007/09/27(木) 17:17:50 ID:b+4QIghA
上手くはなったが抜けなくなった
398名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 00:07:14 ID:M38ECpQE
らっこはどうかな?
399名無しさん@ピンキー:2007/09/28(金) 00:44:07 ID:L7My/L3L
>>398
あまり昔の事は知らないのだが、単行本を見る限りは上手くなったというより
今風の売れ線絵柄に改良成功したって感じだな。
400麗羅:2007/09/28(金) 18:16:55 ID:ygBIigp2
死百、いただきます。
401名無しさん@ピンキー:2007/09/29(土) 02:21:56 ID:4JOHJiRO
パッと思いついたのは佐々原憂樹
初期の作品はド素人の同人誌レベルだけど
今は一般誌で描いててもおかしくないくらいまで
上手くなってると思う
402名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 02:24:45 ID:8RaS2Zhd
cuvieは今の絵のレベルなら昔はへたくそだったと思う。
403名無しさん@ピンキー:2007/10/09(火) 17:52:56 ID:Ka0wXjY4
ゼロの者はなぜか昔の作品の方がエロく感じる。
404名無しさん@ピンキー:2007/10/14(日) 08:58:17 ID:f48dD8tR
2chではすこぶる評判が悪いがカマキリ
人格的にはアレだがあの上達っぷりと努力は認める
405名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 00:09:29 ID:qZh9cwUh
cuvieはあんまり変わってないぞ
むしろ初期のがベタとか丁寧だったキガス
406名無しさん@ピンキー:2007/10/20(土) 13:20:51 ID:EQndaG1G
スイッチの頃とかと今を比べてんじゃね?
407名無しさん@ピンキー:2007/10/25(木) 01:28:44 ID:SSypfWLX
ドラゴンエイジで今連載中の漫画見てると、
上達どころかむしろ劣化してるんじゃないかとすら思ってしまったが
408名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 00:38:03 ID:dJFJ8uq3
昔の頃のあずまゆきが描いた同人誌を読んでみたんだが、今と全然絵柄が違くて
びっくらこいた
もちろん、それでも十分高い水準の絵柄だとは思ったが…
面影があるのは、フェラチオをするときの効果線の付け方だけ(笑)
409名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 09:42:03 ID:+Gc37LdD
あずまゆきの場合は劣化したと言う奴が多いようだ。
410名無しさん@ピンキー:2007/10/27(土) 20:47:41 ID:SXj8i3Bf
○○学園××科なんて一冊の間にめまぐるしく絵柄が変わっているからな。
411名無しさん@ピンキー:2007/10/28(日) 02:29:32 ID:uHCTmBP5
陽気碑の初期の頃の作品はすんごくレベルが低い
今でこそ叙情派エロ漫画家の第一人者だが、この人にもこんな時代があったのかと
思うと感慨深いものがある
412名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 01:38:11 ID:VGrftxDp
あの人は20年近くやってるからな
きのこパーティー買って後悔したのは俺だけじゃないはず。
413名無しさん@ピンキー:2007/11/02(金) 21:16:32 ID:oIHpjiMB
絵のレベルはおいといて実用に耐えるのって「彼女の秘密」くらいだと思う
414名無しさん@ピンキー:2007/11/04(日) 02:30:24 ID:LWc3PgGq
>>413
陽気碑センセーの漫画はカラダじゃなくて心で楽しむものなのだよ

和六里ハルは画風も変わって、描き込みもだんだん緻密になってきたんで
「ひょっとしてこの人、今じゃもう近藤るるるよりも絵が巧いんじゃないのか?」
という気になってくる
415名無しさん@ピンキー:2007/11/11(日) 19:11:40 ID:NFtZgR8+
えっちーずのかんたんな、かんけいとか今の泣ける2ちゃんねるみたいな話を
90年代に描いてたんだから陽気碑はすごいと思う。
山本直樹みたいに実写化とかしないのかな?すごいいい話沢山あるんだから
展開が紙媒体で終わっちゃうのはもったいない気がする。
416名無しさん@ピンキー:2007/11/12(月) 15:00:34 ID:BPlxhspz
他のスレでも書いたんだが。
弐駆緒はどう?
昔より上手くなってると思うんだけどな。
417名無しさん@ピンキー:2007/11/13(火) 09:31:23 ID:Ai/u8y1c
弐駆緒はデビュー当初から上手かった様な。
メガで出てきた頃に知ったからそれより前は分からないけど。
418名無しさん@ピンキー:2007/11/26(月) 00:31:12 ID:85MIy7Xj
つつみあかりの昔の単行本見付けたが、絵柄が結構微妙だった。
419名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 15:19:01 ID:fjSvBKUR
完顔阿骨打って絵柄が相当変わってるけど昔の絵の評価はどんな感じだったの?
420名無しさん@ピンキー:2007/12/27(木) 18:58:10 ID:LUw+lI1G
>>419
「嘆きの健康優良児」は全巻持ってる
最初期の頃は80年代のロボットアニメとかによくあるような画風(しかも極限まで
簡略化されている)だったけど、中盤以降からは大分個性が出てきた
その画風で当分の間続けてたと思われる
しかし、この人の場合は絵柄よりもユーモアのセンスに目が行くな
421名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 01:14:49 ID:QO46N7j0
>>420
貴重な情報ありがとうございます。
最近のロリ漫画家としての完顔阿骨打しか知らなかったもので。
422名無しさん@ピンキー:2007/12/28(金) 01:27:48 ID:osX7xOWq
>>420
「ヒロインがどうしてもイけない」ってネタでよくもアレだけ持たせたもんだと思う。
423名無しさん@ピンキー:2008/01/22(火) 18:48:04 ID:lEnYgOga
今でもどちらかというと下手な分類に入るであろう紺野あずれだが、昔の頃の同人誌では
本当に箸にも棒にもかからないようなレベルだった
下手でもちゃんと上達する人っているんだねぇ
424名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 01:38:26 ID:DCBTO0mb
そりゃ長年描いてりゃ普通は嫌でも上達していくもんだろ
ずっと上達しないで酷い絵晒し続けてる漫画家は廃業しちまえ
425名無しさん@ピンキー:2008/01/23(水) 03:11:25 ID:g0c7vfCI
初期のポン貴花田を見て以来全然見てなかったが、最新のものを見る機会があって非常にびっくりした
426名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 21:35:48 ID:C+z86Rxp
これ抜けるなぁって作家確認したらポンだったりすると感慨深いよな

それはそうと三嶺が週刊チャンポインに投稿してたけど相変わらずでした
いつもの絵の着衣バージョンというだけw
427名無しさん@ピンキー:2008/02/01(金) 21:39:34 ID:M2/AclbM
あれは真似たやつっぽくない?
PNも見たことないやつだったし。
428名無しさん@ピンキー:2008/02/07(木) 02:08:54 ID:T5PmERep
そういやクレバーってミミネだったのか?
429名無しさん@ピンキー:2008/02/16(土) 01:51:01 ID:7TP70RUI
昔はへたく(そだったが、今は)そだったエロ漫画家
というスレタイだよね。
430名無しさん@ピンキー:2008/02/23(土) 04:30:09 ID:5kNGj76q
言いたいことは分かる
431名無しさん@ピンキー:2008/04/11(金) 19:54:02 ID:xC5Epw6q
>>425
俺もww

超初期のころドルフィンで見て俺の中でダメなリストに入ったが
最近の和菓子屋の奴?見てびびったwww
432名無しさん@ピンキー:2008/08/18(月) 04:35:34 ID:ss2ZsWo7
ここまで来鈍なし
昔のタッチのほうが俺は好きだった・・・
433名無しさん@ピンキー:2008/08/19(火) 03:50:19 ID:L2zERovf
>>432

そんな君にはこちらのスレ

【過去】昔のほうが良かったエロ作家【改悪】
http://pie.bbspink.com/erocomic/kako/1169/11691/1169128633.html
434名無しさん@ピンキー:2008/10/18(土) 01:59:37 ID:+ytYMKrw
南野 琴
今はすげー上手い、
435名無しさん@ピンキー:2008/10/19(日) 06:02:43 ID:Xn9Fi3RH
昔はああいう絵柄が周囲に多かったんだからあの人だけが特に下手とは思わなかった
けどな。
というか、今の絵柄持って昔にタイムスリップしたら、きっと貶されると思う。
時代ってそういうものだ。その時代に流行っているものがウケるだけのことだ。
436名無しさん@ピンキー:2008/10/19(日) 19:30:35 ID:Iz28tjAR
そうかねえ。そう言えるのはせいぜい95年あたりからじゃね
437名無しさん@ピンキー:2008/10/29(水) 07:39:38 ID:Ir2CX9CE
ヤスイリオスケの04年ぐらいの同人落としてみたらすげー下手でびっくりしたw
06年の初単行本は結構よさげだったから急速に上手くなったんだねこの人
438名無しさん@ピンキー:2008/11/07(金) 10:47:08 ID:tewruvxt
>434
昔はあの絵柄で問題なかった
439名無しさん@ピンキー:2008/11/09(日) 14:38:59 ID:YqZd7GA9
ねんど。(佐野ユウ)
はとても同一人物とは思えないほど下手くそだったよね
近親好きは変わらないけど

きのした黎も
440名無しさん@ピンキー
あまり他のスレでも名前出ないが
九部玖凛は昔の松文館の単行本と見比べると
かなりうまくなったと思う。