【異能】黄昏の学園5【異端】

このエントリーをはてなブックマークに追加
632伊田満 ◆JOEATxYv1A
そんな訳で待機してみるよ、野郎ばっかりでごめんね!
多分プロフは>>79辺りにあると思う、うん、多分。
633天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/30(土) 21:44:29 ID:4Bl7ncP6
>>632
こんばんは、まだ居ますか?
634伊田満 ◆JOEATxYv1A :2008/08/30(土) 21:48:54 ID:aQexXJ3e
居るよー、誰も来ないからちょっとだけ涙目になっていたところだったけど。
635天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/30(土) 21:51:55 ID:4Bl7ncP6
>>634
あはは、見たのが今だったから。
伊田先輩は銭湯が希望だけど、どうしましょう?
私は直接銭湯できないから。
636伊田満 ◆JOEATxYv1A :2008/08/30(土) 21:56:30 ID:aQexXJ3e
一応日常ロールも出来る事は出来るんだけど…かなーり逃げ腰だからねぇ。
んー、一般人に姿を見せても、怯えられて拒否されるだけだろうし…
………そういや、その能力って妖魔に対しても発揮されるのかい?
それだったら微妙なネタチックなものが。
637天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/30(土) 22:01:18 ID:4Bl7ncP6
>>636
拒否されるかは、遭遇の仕方にもよると思いますけど。
能力は妖魔にも効きます。
プロフで【能力】に書くようなことなら何でも。
638伊田満 ◆JOEATxYv1A :2008/08/30(土) 22:05:39 ID:aQexXJ3e
>>637
…ディスモーフォフィリアの人だったら分からないけど、ほぼ無理なんじゃないかなー?
あー、うん、見た目は人間の化物VS見た目クリーチャーな俺が争ってたら、
一般人だったらどっちを助けるかってネタなんだけど、どうかな?

うん…気に入らなかったら日常ロールでお願いするね?
639天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/30(土) 22:10:36 ID:4Bl7ncP6
>>638
まず最初に警察を呼ぶかも。

日常ロールなら、料理部の料理をこっそり狙って、とか?
640伊田満 ◆JOEATxYv1A :2008/08/30(土) 22:16:30 ID:aQexXJ3e
>>639
素晴らしく常識的な返答だね…、
うん、どうもここにいると感覚が麻痺していけない。

…んー、そこら辺はそっちに任せるさ。
それじゃ、書き出しをお願いしていいかな?
641天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/30(土) 22:18:13 ID:4Bl7ncP6
>>640
うん、それじゃちょっと待っててね。
642天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/30(土) 22:23:21 ID:4Bl7ncP6
(中等部校舎から高等部校舎へ向かう車椅子の少女)
(膝の上に置かれたバスケットにはチーズシフォンケーキパイ)
(中等部と高等部の料理部で互いに作ったものを差し入れするのは昔からの習わしである)
るん♪るん♪るん♪
今回のは結構自信あるんだよねー。
(ウキウキな様子で近道の校舎裏を進む)

【それじゃ、よろしくお願いします】
643伊田満 ◆JOEATxYv1A :2008/08/30(土) 22:38:33 ID:aQexXJ3e
…………………。
(高等部の校舎裏で、壁に寄りかかりながらボーッと空を見上げて佇む青年)
(特に何かが見える訳ではないし、特に何かを得られるわけでもない)
(静寂の中、独りで自分だけの時間を過ごす、たったそれだけの事ではあるが)
(彼にとってはそれは趣味であり、それなりに重要な事だったのだ)

…………んー………?
(そんな彼の静寂を打ち破ったのは、少し軋んだ車輪の音)
(そして、おそらくはまだ温かいであろう甘い、ケーキの香り)
(立ち去ろうとも考えたが、先に居たのはこの自分だ、別に遠慮する事もあるまい)
(そのまま壁によりかかり、来訪者には興味が無いとばかりに空を見上げた)

【こちらこそ、よろしくお願いします】
644天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/30(土) 22:50:07 ID:4Bl7ncP6
>>643
(校舎に寄りかかった高等部の生徒が目に入る)
(運動部所属なら試合の応援に行ったりもするが)
(学年が違うと余程の有名人でもないと顔は知らず)
(その生徒も都に心当たりはなかった)
んー♪んー♪んー♪
(気分良さそうに音程の外れた鼻歌をしながら)
(知らない生徒の前を通り過ぎようとする)
あっ!
(ガタッ、という音と共に車椅子が止まる)
(石か何かに引っ掛かったのだろう)
ああっ!
(ゆっくりした速度で移動していても、それなりの慣性はあり)
(膝の上のバスケットが宙に浮いた)
645伊田満 ◆JOEATxYv1A :2008/08/30(土) 23:09:39 ID:aQexXJ3e
>>644
(大抵の場合、人は趣味に没頭している時邪魔される事を嫌う)
(御他聞に漏れず、伊田も自身の静寂を破った目の前の車椅子の少女に対して、余り良い感情は持っていなかった)
(当の少女は機嫌が良いのだろう、人前でも臆する事無く鼻歌を歌いながら通り過ぎる様を見て)
(早く行け、と急かす気持ちと共に、少しばかり不幸になれと軽く呪っていたりした―――)

(―――ら、いきなりフライングバスケット。呪い、即効性ありすぎだろ。)
…って、危なっ!
(とっさに空飛ぶバスケットを、空中で受け止める)
(そして強烈に香ってくる甘い香り、きっとケーキでも中に入っているのだろう)
(一瞬腹いせに奪って逃げようかとも思ったが、何だか馬鹿馬鹿しいのでやめておく)

ほい、落し物。車椅子でこんなところ通っちゃ、危ないよ。
(受け止めたバスケットを手渡し、忠告する。)
(人は、仇は意地になっても忘れないが、恩は三日で忘れるものだ)
(ここで良い人を演じておけば、目の前の少女もすぐに自分の事など忘れるだろう、今までがそうだったように)
646天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/30(土) 23:20:54 ID:4Bl7ncP6
>>645
(都も手を伸ばしていたが届かなかった)
(地面に転がるバスケットとケーキの残骸が脳裏に浮かび、たまらず目をつぶる)
(でも、そうはならなかった)
(声をかけられ、目を開けるとバスケットを持った男子生徒がいた)
あ……よかった。
ありがとうございます!
でも、ここは近道なんです。
(車椅子からずり落ちそうな姿勢のまま、膝上でバスケットを開ける)
………………。
(甘く美味しそうなケーキの香りがバスケットから解き放たれる)
(しかし肝心の中身の方は、悲惨の二文字そのものだった)
あぁぁ〜、ケーキが〜、結構いい出来だったのに〜、くすん。
(肩を落としてズーンと落ち込む都)
647伊田満 ◆JOEATxYv1A :2008/08/30(土) 23:38:55 ID:aQexXJ3e
>>646
近道を使ってソレをふいにしちゃうんじゃ、意味が無いと思うけど…まぁ、いいか。
(きっと、一分でも早くケーキを運びたかったのだろう。)
(何処で、誰と一緒に食べるのか、とか想像しだすと死にたくなるのでやめておく)

あー…………
(落ち込む少女と、無残になったケーキを目の前に、頭の中で天使と悪魔の声がする)
(天使『黙って食べて「美味しいよ」と発言しなさい、此処で食べなければ男ではありませんよ!』)
(悪魔『そもそも食べさせて貰えるとは限らないだろう、普通…。
いや仮に食べさせて貰えるにしても、んな見た目グチャグチャで最悪なブツ食って嬉しいか?
綺麗なままだったら絶対外見も中身もいい男に食わせるに決まってるしさ、
なんつーか、お下がりを貰って嬉しい訳?お前は。誇りとか無い訳?虚しくならないの?生きてて楽しい?』)

どっちもろくな事言ってねぇ…死にたくなった…じゃなくて、
うん、まぁ、形が崩れただけだから、味は大丈夫なんじゃない?
(少々ぎこちなく微笑みながら、崩れたケーキに対するフォローをする)
(でも、自分が食べる気は無い。崩れたから食べさせてもらえたというのも何か虚しいし。)

…ま、まぁうん、せめてこれ以上躓かないように、押していこうか?
(やはりぎこちない笑みを浮かべながら、彼にとっての最上級の善意を伝えてみる)
(関係ないとは分かっていても、どうしてあの時軽くでも呪ってしまったのか、その時の自分を軽く呪いながら。)
648天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/30(土) 23:56:27 ID:4Bl7ncP6
>>647
ふぇ?
(何か物騒なことを聞いた気がして顔をあげる)
あ、うん、たぶん。
でも、やっぱり見た目も味に影響するから。
先入観とかそうゆうの、あるし。
(ショックが大きすぎて慰めの言葉もあまり効果がなく)

あ、すみません。
ありがとうございます。
(姿勢を正して、ペコリと頭を下げる)
これ、高等部の料理部へ持って行くんです。
お互いに差し入れしあうのが習慣なんですよ。
楽しみに待っていてくださいって、
出る前に先輩たちへメールしたから、
がっかりするだろうなぁ。
(バスケットからひとかけら取り出して口にほうり込む)
美味しいだけに、ほんと残念。
どうです?味見しませんか?
(都はもうひとかけら取り、車椅子を押してくれる男子生徒に差し出した)
649伊田満 ◆JOEATxYv1A :2008/08/31(日) 00:24:43 ID:qXjDuFy1
>>648
まー、うん、困った時はお互い様ってよく言うからね、気にしないで。
(軽口をのたまいながら、車椅子を押す)
(やはり、乗っているのが少女だからか、少し力を込めただけで簡単に車輪は回った)

ああ、料理部ね…あのよく体育会系の部活動に差し入れをして、
スポーツメンと色々と仲良くなっちゃったりして、人目のつかないところで
イチャイチャしてたりするあの……ああ、何でもないよ、美味しそうな匂いをよくさせてるよね、料理部。
(若干、心の中にドス黒いモノが混じりつつも、明るい声で話しかける)
(自身も人気の無い場所を好んでいる為に、俗に言う濡れ場に遭遇する機会はいくとどなくあった)
(人との関わりから逃げ出して、そこで濃厚な関わりあいを見せ付けられては溜まったものではない)
でもいい匂いだし、別にそこまで気にすることもないんじゃないかな。
形なんて後でいくらでも整えられるしさ。
(効果が無いと分かっていても、少女を慰める)
(というか、此処で同意してしまったら色々と面倒くさい事になりそうだし)
いや、いいよ。そんなに腹も減ってないし。
(少女の勧めにも手を振って軽く断る、実際、そこまで空腹な訳でもなく)
(目の前の少女と、これ以上縁を作ろうとも思わなかった)

……とと、此処だっけ?料理部。
(人と話をしていると、案外時間というのは早く進んでいくものだ)
(たあいのない話をしながらも、校舎の内部、一つの教室の前で車椅子を止めた)
650天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/31(日) 00:47:58 ID:uIZYCR2P
>>649
スポーツメン?
くすくす、先輩って面白い表現しますね。
ほんとにイチャイチャしてるかはともかく、
コクったりコクられたりする話はありますよ。
まぁ、私には縁がないことだけど。
(恋愛への興味はそれなりにはあっても)
(部活だけでも十分楽しいし)
(何よりも今の都の一番の関心事は事件のことだから)
うん、先輩達の手にかかればどうにかなっちゃうんだろうな。
中等部じゃ誰にも負けない自信はあるんだけど、
あっちの部長はプロ目指してるくらいだし。
(ぎゅっと握りこぶしをしてるところを見るとライバル心があるようで)
あ、そうですか……。
(差し出した手を引っ込めて自分の口にほうり込む)

料理部は突当りの家政科室です。
ちょっと寄っていきません?
今日はお団子を作るって言ってましたから、
お土産で貰えると思いますよ。
何なら誰がフリーか教えましょうか?
(さっきの話を思い出して笑いながら)
651天羽都 ◆oB0aPf5pqI :2008/08/31(日) 01:06:55 ID:uIZYCR2P
【ごめんなさい、寝落ち寸前なので先に落ちさせてください】
【ここで閉めるか、凍結するかはお任せします】
【おやすみなさい】
652伊田満 ◆JOEATxYv1A :2008/08/31(日) 01:16:21 ID:qXjDuFy1
>>650
ん、間違えちゃったか、失敗失敗…。
(苦笑いをしながら、誤魔化すように頭を掻いた)
(いくら知らなかったとはいえ、年下に間違いを指摘されるのはやはり気恥ずかしい)

いや、遠慮しておくよ、せっかくの後輩の差し入れに、
余計な物が付いて来ちゃ悪いからね。
それに、さっきも言ったけどそんなに腹も減ってないし…。
(一瞬戸惑うも、やはり断っておく)
(目先の欲に流される先にあるのは、大抵の場合問題だ)
(人との縁から引き起こされる問題は、伊田満にとって最も避けたい事だった)

……別に、俺自身がそういう事をしたいって訳じゃないんだけどな…。
(苦笑しつつ答える、自分の話をどうにも違った意味で後輩は受け取ったらしい)
(確かに多少の虚しさは感じるものの、その縁によって引き起こされる問題に比べたら)
(今の生活は少なくとも幸福な部類に入る、それをわざわざ自分から捨てる事もない)
(これからは、人前ではこういった話はすまい、と心に留めておいた)

さて……
(着いたのは家庭科室、つまりは少女の目的である料理部の前)
(これで、やっと少女との縁が切れると、内心安堵の溜息を吐いた)
…んじゃ、着いた事だし、そろそろ俺はこの辺で。
うん、じゃ、また機会があったなら、その時にご馳走してよ、期待してるから。
(その機会は来ないだろうけど、と、心の中で付け足して)
(少女が返事をするその前に、何時の間にやら青年は、その場からトンズラをこいていた)

【無理をさせてしまいましたね…申し訳ない】
【それでは、此方はこれで〆という事で…お付き合い、有難う御座いました】