ラノベ総合スレ62冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
56岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
レールの継目には隙間が設けられているのは、夏の温度差によって、
レールが伸び縮みするためです。しかし、継目が多くなると、車体に
振動が伝わり、騒音が大きくなります。

首都圏の主要幹線や新幹線などは、数キロごとに斜めに切った伸縮継目とする
ロングレールが普及しています。ローカル線などは、今でも25m定尺レールのままだ。

レールの継目を通過するときの音って、規則正しいリズムに聞こえますよね。
※キハ40系のジョイント音は聞き慣れています。