>>400 うん、そうだね。
今から僕が言うのは、あくまで「手段の一つ」であって、このやり方が正しいと言う訳ではないけれど、
簡単に言ってしまうと、「自分が言われて嫌かどうか」「言われて嬉しいかどうか」。
先ず、君はそこから始めるといい。発言した相手の立場に立って考えるというのも、とても有効な手段だけれど、
それは相手の性格や状況や情況の把握も必要になってくる。でないと、勘違いという判断ミスを犯しかねないからね。
先に優しい彼女が、
>>386でリンクしてくれたように、その発言はこの場所の根本の、とても大切な部分だ。
>>386の発言を根本に置いて、自分が今から発言する言葉は、「自分が聞いても嬉しい言葉かどうか」と、
自分に問いかけてから、発言してみるといい。
勿論、考え方は千差万別、人それぞれだから、君が言われて嬉しいことでも、他の人は嬉しいとは限らない。
それでも、少しは改善されるし、それが意識しなくても出来るようになれば、自然と「視野も広がっている」。
どんなに変わると言っても、「具体的手段」が分からなければ、どうしようもないからね。
>>400 >>386の発言を根本に置いて、自分が言おうとしている言葉、やろうとしている行動は
「自分が聞いても嬉しい言葉かどうか」「自分がされて嬉しい行動かどうか」を
よく考えてから発言します。
全ての人に通用することではないというのも理解しています。
最初は常に意識しながら少しずつ自然と出来るようにします。
SATAN様のおっしゃる通り、今の私ではまだ相手の性格や状況や情況の把握が
完璧ではないので、判断ミスをしてしまうと思います。
「具体的手段」を示してくださりありがとうございました。
「具体的手段」が分からず止まってしまうことがよくあるので助かりました。
>>403 うん、余計なお世話だとは思ったんだけれどね。他にも交流所の方で、何人か悩んでいた生き物がいたから、
君に代表して言わせてもらったよ。
今、僕が言った事を常に念頭に置いて、ACEの「僕」も言っていたように、リアルの生活もしてみるといい。
自然と自分の視野が広がる簡単な方法でもあり、自分本位にならなくても済む手段でもあるからね。
君の知識で知る手段は、それが出来るようになってからの次の段階だ。君なら出来ると信じているよ。
僕からはそれだけだよ。
…。
うん、以前は僕を恐いと言っていたけど、今はもう大丈夫みたいだね(クスクス