【雑談】絵を有料で依頼スレ・請負うスレ雑談スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
601...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/13(日) 12:28:29.23 ID:8qyBQOsm
お金のトラブルはみんなを不快にするので、
「こう言うことを先に言うと銭ゲバと思われるかな?」
と思っても、ちゃんと事前に
受け渡し期限を話合って決めておくんだ。

完成後、一週間以内

とかね。
銀行振り込みだと、週末はできなかったりもするから、
三日は厳しい。
いきなり警察に行く前に、
メールできちっと催促しておかないと、
「忘れてたwめんご」「あれ? 振り込んでるよ…?」
と言う時に依頼者を永遠に失う。
602...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/14(月) 16:48:03.11 ID:ptuDvOOb
メール一本でとにかく早いアマゾンギフト決済マジおすすめ
603...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/14(月) 17:00:15.77 ID:RkGehCZv
家賃の足しにしてるから尼ギフは断ってんだすまんな
604...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/14(月) 17:18:03.52 ID:3bqT2H7d
>>603
Amazonで買える物はAmazonギフト払いにして、そのぶん浮いた現金を家賃に回すのは?
605...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/14(月) 21:35:09.31 ID:F2QgEHXb
アマギフはヤフオク使えば5%引き程度で現金化できる
まー普段からヤフオク使ってる奴だけ使えるわざだけど
606...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 02:20:44.68 ID:CNc3ynzc
この間、初めて絵を有料で依頼したのだけれど
「差分」の定義がよく分からない

キャラの表情、ポーズ、衣類などを
差分でどこまで変更してもらえるのかが曖昧で、ちょっと不安

自分の使ったサイトでは、大体差分1枚が1万円〜2万円なんだけど
607...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 06:26:34.49 ID:53WlA/Gg
俺が描くとしたらポーズと衣服変更は差分で対応しないな…線画の修正が大きいから
表情・汁・衣服色・下着有無程度は差分で応じる
ここの相場的に完品1万とすると差分3〜5千円かな?…程度問題だから相談するのがいいと思う
608...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 06:40:44.50 ID:yVhuGvH+
差分になるのは絵の面積でいうと3分の1くらいの修正が必要になるときだと思う
例えば両腕の位置を大きく変えるとか、着ている服を脱がせるとかそういうやつ

だから表情や体液のような変化が少ないものは差分に含まれないことが多い
とはいえ程度問題で表情の差分が大量にある場合とかは差分扱いされてもしょうがない

まぁ人によって違うから個別に相談すべし
609...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 07:02:55.50 ID:LzmdBSE9
レイヤー分けでなんとか出来るのが差分だと思ってる
表情とか服とか色とか

ポーズ変えとかはもう別絵
610...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 11:51:30.41 ID:TIWmCiNQ
衣装チェンジでもベース同じなら差分は差分だしな。
まぁ衣装差分以上はでかいから1〜2万も分かる。
表情とかなら607ぐらいだなぁ…自分も。
611...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 11:54:40.85 ID:9e6waG5V
差分で万単位ってことは元絵何十万するんだ?
612...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 16:31:15.33 ID:MeW3mDCc
>>611
元絵も一万円くらいだよ。表情とか髪色服色とかはレイヤーいじって何とかするから三千円くらいで受けてるけど、ポーズとか服自体の変更は後からどうしようもないから、新しい絵を一枚描くのと大差ないんだ
613606:2014/07/17(木) 18:59:50.83 ID:XMARAsCl
参考になりました。皆有難う
614...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 19:42:45.01 ID:37GGQP/g
元が10000だとして
パンツを脱がす。→線画があまり変わらないため楽。+2000
スカートを脱がす。→裸とスカートの線画と塗りを描かないといけないため二度手間で面倒。+4000
日焼けを入れる。→色調補正で対応できるためかなり楽。+1000
汁追加→別レイヤーでやるため楽+1500
ポーズを変える。→新規線画で描き直すため面倒。+4000
表情を変える→レイヤーを変えて対応できるが表情分の線画が必要なため面倒+3500
人物を描きたす。→かなり面倒+7000
バイブを描きたす。→別レイヤーで対応できるため楽。+2500
文字を追加。→楽。+1500

こんな所。異論は認める
615...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 19:46:22.63 ID:LzmdBSE9
>>614
事前に言われてるならスカート脱がすのはパンツ脱がすのと同程度かな
逆に後から脱がしてと言われたらパンツでもスカートでも無理
616...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 23:13:28.22 ID:76CJiIlS
>>614
他の人の考え方は参考になるね
ある程度上下の差はあれど俺も大体近い感じだなあ

俺の場合、ポーズ変更は程度に寄るがその元値だと6000〜8000ほしいな
ポーズといえど、手・腕の差分だけなどなら事前に言われてるなら楽な部類で対応するけど

あと、>>615同様、脱がすほうは事前に言われてないなら大幅な変更になる
元が裸で、着せるのはまだいけるけど
手・腕も同様、後で言われると大幅になること請け合い
物によっては服その他まで書き直し

人を書き足すのは、一部分だけなのかとか構図変更になるかならないかなど
他の箇所との影響次第でも大きく変わるなあ
あとから書き足すのは経験上、収まりがおかしな物になりがちだし
依頼主がそれでいいって言うこともあるけど、出来栄えは最初から居るパターンが良くなる傾向

あとは文字入れを後から言われた場合は0〜500かな

後から言われた追加分は大変になる場合が多いから
事前に言ってほしいところではある
617...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/17(木) 23:38:29.56 ID:3jMA23FD
イキ差分いいよね僕も大好きだ
618...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/18(金) 00:02:40.27 ID:gwZfS8wv
差分の定番ですな
619...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/18(金) 03:25:41.65 ID:plCs9wzW
>>606
どのサイト?クラゲ?ラブユー?
620...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/18(金) 03:42:46.30 ID:pJRuh2QW
ラヴユー
621...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/18(金) 16:21:08.41 ID:sm4Bij5t
うちはこんな感じ
やはりレイヤー構成や策が手順で金額が変わるね
基本的に小物は無料だけど、大量にお願いされるなら別料金になる

元が10000
パンツを脱がす。→上のレイヤーに描くだけ+1000
スカートを脱がす。→依頼説明の時点で必要な差分が判明しているのでスカートレイヤーで対応+1000
日焼けを入れる。→無料
汁追加→無料
ポーズを変える。→変更部分だけ追加+3000
表情を変える→いち表情500円
人物を描きたす。→背景に足すだけなら3000円、メインキャラに絡むなら実質別CGとして+10000
バイブを描きたす。→無料
文字を追加。→無料
622...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/18(金) 21:03:50.24 ID:lA0+lYZe
無料はお前の首を締めるぞ?
623...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/18(金) 22:08:38.89 ID:sm4Bij5t
文字入れが大量にある場合とか、30分以上かかりそうな作業量なら料金取ってるよ
さすがに10分もかからない作業はおまけにしてる。
624...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/18(金) 22:20:32.31 ID:mm7Y5KNJ
フルカラーのバイブの描き足しで無料って
余程、雑で適当な仕事なんだろうな
625...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/19(土) 00:52:25.08 ID:FwKsWO+l
Shall we dance
626...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/19(土) 00:54:43.04 ID:ebqhZ9v5
もっと依頼してください
627...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/19(土) 03:24:23.57 ID:WDrSxVsr
依頼しても応募してこないじゃねーか
628...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/19(土) 06:24:08.68 ID:PSY1RCSI
汁追加無料ってラーメンかなんかみたいだな
629...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/19(土) 09:13:38.45 ID:TBJPTjSK
>>627
絵師はシャイ。選択されるより自分が選択する側になりたい。
自分から応募して断られて傷つくのはイヤだから
630...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/19(土) 09:13:42.73 ID:cbkJ2y57
応募してるよ
貧乏だから
631...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/19(土) 15:32:25.04 ID:WDrSxVsr
>>629
依頼側も断られるのはショックだからな
長々と構図の説明をした文を送って、返信が「お断りします」だけとかもう目も当てらんない
そもそも変態丸出しな文を個人アドレスに送るのにまず抵抗があるし
依頼側も選択する側になりたいんだよ
632...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/19(土) 16:24:27.48 ID:YHKAJEg/
単純な労力だと同じ様に見えるかもしれんが
絵を見て断られるのと頑張って書いたテキストで断られるのは全く次元が違うからしょうがない
633...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/19(土) 16:25:44.07 ID:PyYpctIs
サンプル用の絵も依頼用のテキストも、一回書けば使い回し利くでしょうに……
634...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/20(日) 07:14:09.00 ID:J3wrEaNF
このスレの状況どうなってるの?
あんまり絵うまくないけど依頼くる?
お金ほしいから俺のクオリティでよければ漫画でもいいんだけど
スカトロとかのあんまり特殊な性癖はなしで
635...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/20(日) 08:30:07.42 ID:t56/MSRc
絵も見ないで判断出来るわけ無いだろ…
サンプル上げて判断してもらうしか無いよ
636...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/20(日) 08:34:15.99 ID:txwCfL6G
請負スレは誰でもウェルカム・・・!
637...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/20(日) 10:53:42.90 ID:e+b9Okqx
漫画なら絵は下手でもネタを利かせたり躍動感があるなら活路あるんじゃないの
638...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/20(日) 11:12:53.50 ID:knWXOhp5
まだ学生なんだが
対企業、対個人とかケースバイケースだとしても
依頼された絵に関しての権利とか二次利用に関しては依頼の際に話をしたりすべきなのかな
余りそういうのにがめついのは良くない気もするけど
逆に1度描いた絵で何でもかんでも使い回されて、でもこちらには入りがゼロって言うのは困ると思って・・・

もしスレチだったら申し訳ない。
639...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/20(日) 13:51:24.29 ID:t56/MSRc
企業とか仲介からならほぼ買い切りで実績の公開も不可とか依頼書に書いてあると思う
個人のケースでも買い切りの形にしないと双方余計な揉め事の元になるんじゃないのかな
恐らく艦これみたいな展開になった場合を想定してるんだろうけどあれもその後のグッズ展開等は絵師とは関係ないのが普通
640...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/20(日) 14:21:30.66 ID:knWXOhp5
>>639
ふむ・・・となると、やっぱりある程度はそういうのも考えた上で
幾らでどういう仕事を受ける、と言うのを考えた方がいいんですかね
もちろんすべての絵が使い回せるかと言えばそう言う訳ではないんだけども

なんと言うか、仕事を受ける側って言うのも数仕事は受けたいが
考えなしに受けてもいられないって感じですな・・・
641...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/20(日) 14:24:59.38 ID:4BKfqVLP
俺は依頼しかしたことねえがね
どうせ俺くらいしかこんな依頼しねえだろって物をいつも依頼してるんだぜ
こんな恥ずかしい物を公開なんぞできるわけがないッ!!
642...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/20(日) 15:17:04.87 ID:iH9YAIHC
この流れで>>641が何を伝えたかったのかよく分からない
「俺は個性的な発想を持つ人間なんだァーッ!!」(自称)って事ですかね
643...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/21(月) 02:37:26.33 ID:5hfR/r+B
有料で注文した絵のラフが届いて

最初のラフは、満足度85%くらいでかなり良かったんだけど
そこで欲張って「あそこをあぁして〜ここをこうして〜。顔のアップも入れて」と細かい注文をした結果

キャラの体格がおかしくなったりして、65%くらいの満足度になったラフが今届いてしまった
いやまぁ俺の注文通りしてくれたわけだけど・・・やはり言葉で伝えるのは難しい

正直に「1回目の方がいいのでそちらで…」と言うべきか。しかしお金を追加で払って顔のアップも入れてもらったわけだし…

ちなみにサイトはILOVEYOU-COMPANYで、ここは「ラフ修正は何度でもOK」って書いてあるんだけど
やっぱり何度も変更するのは気が引けるなあ
644...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/21(月) 02:53:08.48 ID:tGq6m0ZD
>>643
指摘前をラフA、指摘後をラフBとすると

絵を描く側からすると別にやっぱり最初のAでいいと言われても普通に応じる
ただしAからBへ変更するために金額が上がったのなら上がった分の値段そのままとなる
支持を守ってBにしたのにBとAを見比べてAでって言ったのは依頼者の都合なので
645...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/21(月) 07:17:51.70 ID:Vz4LDjdk
>>643
俺は「やっぱ最初のラフで良いです」って言ったことあるよ
元はあるんだから、描き直しするわけじゃないし別に良いかなーって
646...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/21(月) 14:18:34.37 ID:TFdsmiaw
なんたらカンパニーって絵描きには依頼料金の何割位はいってくるんだろう
良さげなら登録してみようかな
647...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/21(月) 15:21:34.27 ID:tGq6m0ZD
あそこ社員は一人で残りは最低時給のバイト数人で回してるからあまりすすめない
対応が糞遅い
648...φ(・ω・`c⌒っ:2014/07/21(月) 15:30:43.77 ID:r0m6nk7O
いい評判は聞かんね
半分以上仲介料でもってかれることあるし、足下みてるよ
649643:2014/07/21(月) 21:45:04.56 ID:5LKkGtAS
なるほど
650...φ(・ω・`c⌒っ
アイラブユーの社員がこんなところで工作か
よっぽど人集まらないんだろうな