【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart78【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
いい歳こいて絵を描く香具師の参加キボンヌ

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:オサーン・オバハンと自覚している大体25〜上限無しw(年齢申告する必要なし)
                                     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎずマターリ大人な付き合いをしましょう
コテとHP或いはブログを公開すればなお良・・・かったのはもうちと古い話に
たまに他人の絵にケチをつけて擁護レスを誘って喜ぶ困ったちゃんがいます。気をつけてください。
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)

前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart77【歓迎】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1366675785/

うpろだ(いい歳スレ専用):ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/
参加者アンテナ:ttp://a.hatena.ne.jp/sysacao72/
Pixivパーソナルタグ:いい都市開発
(プロフィール内容のパーソナルタグ変更欄に入力)
絵チャの話題がある場合は大抵はここを使わせてもらっています。
お絵描き・創作板専用のお絵描きチャット:グラフさんとこ:ttp://c.grph.jp/erocg/

避難所:ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/test/read.cgi/iitoshi/1255952413/l50
2...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 12:50:25.92 ID:2dTelft1
。o   (::::::::::/U ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ 。
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)    ←牧野隆史
 o。(::::::::::/彡彡彡彡彡 八 ミミミミミミミ :::::::::::)  ぶーん 
   ( ::::::://       ===     U  |:::::::::)     ∞〜   ぶーん
 o。  | =ロ ( -=・=-  == -=・=- )  ロ=   。o           〜∞
 o   |:/   U \/ /ノ  ヽ \/ U   ヽ|ヽ       _________
     |/U`U       .⌒ `      U . . .| |     /
    .(   ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。U・0”*・o; / ::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <     お題ください
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・U。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|o ̄ ̄l l ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o : ::::::::\___l l_/ ::::::::::   /
      (ヽ  ヽU:: _- :::::l l:: :::::::: -_  U ノ      ぶーん
       \丶\_::_:: :__l l:: :::::_/::::  /         ∞〜
        | \ \ ::::::::: U:::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
もともとvipで荒らし活動をしていたが、
だれにも相手にされなくなったため移住してきた道民の猿。
「お題ください」が口癖だが、これまでお題通りに描けたことは一度もない。
おそらく痴呆症を患っているのだろう。
絵を描く動機はちやほやされたいからだというが、はっきり言ってその画力とセンスでは無理な話だ。
最近では絵で勝負することをあきらめ、
筆を折り、挑発行為を繰り返して面白くもなんともないウザキャラを演じている。
しかし一部でこのふるまいは演技ではなく素だ、牧野は本物の池沼だ、という噂が絶えない。
まあこれらの推測が間違っていたとしても、救いようのないクズであることは明確なのである。
http://www48.atwiki.jp/vip-esure/pages/52.html
http://www.pixiv.net/member.php?id=2502047
http://blog.livedoor.jp/roriero/
http://profile.livedoor.com/roriero/
https://twitter.com/makinotakashi3
3...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 13:47:06.67 ID:SFmOvbjY
おっさんすれたておつ〜
4...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 14:04:35.02 ID:nzeXqL0W
おっさん「2001夜物語」の出番は…
5...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 14:24:07.96 ID:jfNbyb/4
otu
6...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 15:15:16.83 ID:DfXwleKy
乙す
7...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 15:28:30.98 ID:xKK+PEH0
>>1
前スレの人はグロキチの言う事真に受けて仕事辞めてしまったのか
哀れな…
8...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 15:44:10.17 ID:nzeXqL0W
> ・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
> ・いまさらプロを目指している
> ・趣味としての絵を描いている
いい歳してこの3行を楯にファビョってルが山盛りだな。
別にスレを跨いで続けるほどのネタでもなかろうに…
9...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 15:54:36.59 ID:fO1nzQQT
παρακαλ? στα ιαπωνικ
10...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 16:05:10.93 ID:2dTelft1
は??俺
「 仕事辞めてニートになって絵の練習しなくちゃ絵はうまくなれない 」

なんて言ってないぞ。そのセリフは才能先生のセリフ。

俺は仕事しながらのほうが絵は上手くなるって考えだよwww
しかも俺がニートとか無職なんて勘違い
俺はダークヒーロー探偵のお仕事してるし、両親なんてとっくの昔に死んでるし、
家賃収入があるし、恋人もいる
もちろん恋人は剣だよ。
11...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 17:33:05.86 ID:rl5AIWWc
自意識過剰らなぁ
12...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 18:31:05.82 ID:npwlXMXn
自慰好き艦長ララァ?
13...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 18:44:30.45 ID:sHhUGniB
白い方が勝つわ
14...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 18:57:25.55 ID:2gtAFRqq
最近原画集に興味出てきたが品切れとか多いのう
電脳コイルの再販しないかね
15...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 19:48:34.58 ID:TIHpWFct
電脳コイルは前にほしくて調べたらプレミアついてたな・・・
16...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 20:07:53.63 ID:BmUcHsTy
電脳コイル何故かDVDは全部持ってる
17...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 20:10:40.48 ID:rhBZucnu
原画集は専門店とかいかないと手に入らないからなぁ
18...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 20:52:50.54 ID:2gtAFRqq
電脳コイルは全編作画綺麗で凄かったよね
19...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 21:11:01.24 ID:BmUcHsTy
あいう嫌味が無くて素直に楽しめるアニメってなかなかないから貴重なんだよな
20...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 21:16:14.79 ID:FBaqcRsw
オヤジがエロかった
21...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 21:48:02.09 ID:UNRzvLQP
22...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 22:54:34.09 ID:JcoRfCOu
美乳なのに垂れる不思議乳ですね!
23...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 23:25:28.99 ID:SfdVqKL2
なぜに男は美少女をキモメン(ヒョットコとか)に襲わせたがるのか
24...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 23:35:53.32 ID:SFmOvbjY
エロ漫画の男が不細工のほうが燃える派と見てて不快じゃないイケメンのほうがいい派、
自己と同一化したいから目が描いてない方がいい派は決して相容れることはない

俺的には過度に不細工に描いてあるマンガは自分が不細工だからコンプレックスになってるのかな、
と思って作者の顔まで想像してしまうので絶対抜けない
25...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 23:46:22.86 ID:BmUcHsTy
コンプレックスじゃなくて、自分がキモメンだから絵もキモメンの方がスムーズに感情移入しやすいという考え方じゃないの
ギャルゲーやラブコメで主人公がモテない設定になってるのはプレイヤーの感情移入を促すためだし・・・
基本モテない人が見たり読んだり描いたりするものだからね・・・

また特に不細工に描く場合は可愛い女の子を汚したい、手の届くレベルまで落としたいっていう願望がより強く出てるんだろうね

まあ俺はイケメンだけど
26...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 23:49:19.42 ID:SueSydTQ
不細工が女の子とエッチするっていう事象が納得いかんので感情移入とかの前に受け入れられない
27...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 23:50:54.52 ID:a3a1vvnl
♂受けばかり描くキモメンでスマン
28...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 23:53:29.04 ID:BmUcHsTy
極端に不細工な相手のは基本レイプや痴漢物が多いからそのケースでは割と自然じゃないかな
女が不細工な男を食っちゃう的な話はかなり苦手
29...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 23:58:03.55 ID:ZEsrQuUZ
汚いおっさんは触手や異種姦みたいなもんだ
感情移入なんて狙ってない
30...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/14(火) 23:59:28.83 ID:SueSydTQ
不細工なおっさんと絡まさせられるとか女の子が可哀想じゃないか・・・
あ、でも触手と女の子は積極的に絡ませたい
31...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 00:02:18.08 ID:uxvCQBp4
基本女の子が痛そうなのは嫌いだけど、そういう嗜虐的な欲求を満足させたい人がいるのは知ってるし
そこは何とも言えない

別に相容る必要は無いでしょ
32...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 00:04:43.62 ID:FZv3CbO0
俺、知らないうちに触手描いてたのか…
ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/830.jpg
33...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 00:06:44.03 ID:6/CQd+0m
ワロタ
34...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 00:09:01.22 ID:aRXkkEBg
汚いおっさんと女の子が愛し合うのが嗜虐的とかちょっとひどいんじゃないんでしょうかー
35...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 00:10:58.87 ID:uxvCQBp4
>>32
これ俺だわww

>>34
愛があるならいいじゃん
愛があったら嗜虐的なんて言わない
36...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 00:21:08.92 ID:XUBxvxm+
>>32
ワロタwww
37...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 00:26:21.42 ID:Jxy7TwN/
    .______
    |       .| 河村惇平(20)
    |   _    |./⌒ヽ    みことみことみことおおおおおおおおおおおあっあっあっあんあんあんあん
    | ..'´  `ヽ (^ν^ )))  はっはっはっはっはっふぅはぁはぁはぁはぁはぁほぉ〜〜〜
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_    んっはぁ!んぁあんあんおっふぅはぁはぁんんんんんー!!
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ  あっふぅんおっおっおっおああああああああんっ!ふぁっ!
    | c-、ii__i;i./ /   イ )) あああああいっちゃういっちゃうイっちゃううううううううう!!!
  ((ヾ.__,、____,,/   //'"
    |   ドピュドピュ   //
    |ドピュドピュ/   〈〈 ズコズコ
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄   三, 三三i  ズコズコ
  i  ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
  \| .みこと  | /     ズコズコ
    |______.|'"   ズコズコ
38...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 01:36:34.53 ID:3mCR0gli
>>30
不細工なやくざとなら喜んで股開くよw
39...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 01:56:51.60 ID:mF3VREmq
男子としては女子の感じ方は想像もできないので
「○○なのに感じちゃう(ビクンビクン」と表現するのだと
何度言わせれば気が済むんだ!
40...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 02:15:17.96 ID:qKZ2dgGm
女にも賢者タイムはあると思う
41...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 02:20:01.28 ID:At4HY+Pm
でもなー俺の嫁に言わせれば
一度イくとすぐまたイきやすくなるし
セックスでイッたあとは多幸感が持続してやる前よりパワーアップする感じ、
男みたいに虚無感や虚脱感を感じるのは理解できないって言ってたぞ

もちろん個人差はあるとおもうが
42...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 02:39:29.42 ID:jZhqP6iH
いい歳したBBAに何言わせてんだw
43...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 02:54:12.25 ID:Jxy7TwN/
クモのオス カマキリのオス…

つまりそういうことだ
44...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 07:10:05.38 ID:NFJhQYpj
…つまり、ショタ逆レイプ…か
45...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 08:09:47.28 ID:/4tV5wj/
なんだ俺の大好物か
46...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 19:12:04.77 ID:yEhaGXJs
47...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 19:20:32.92 ID:8TFTUDQB
水着ワロタww
48...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 19:33:43.65 ID:w1RBSYi5
>>46
またウメーナこれw  バイトの合否の結果まで数日あっから
絵でも書くかw
49...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 20:29:24.40 ID:VlpIrCM4
>>46
うめえ
けどいみねえww
50...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 20:45:42.73 ID:7MjVR96s
>>21
いつもサッカーとかラグビー書いてる人?
51...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 21:14:22.27 ID:8TFTUDQB
うむ
52...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 23:28:46.75 ID:ibjlXInd
>>46
いいわ、グッと来るわこのコ。
53...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 23:36:31.65 ID:mw5MBK4/
みんな上手いなぁ
54...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/15(水) 23:50:02.82 ID:blP6Rjlu
55...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 01:08:39.15 ID:PrdDEspj
アグネーッス!
56...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 01:19:48.05 ID:++5H6/jQ
>>1
ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/833.jpg
神々の塗りを研究するためだったはずの線画に興が乗ってしまい一日が終わる
57...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 01:40:42.76 ID:WMkla8RH
合間に普段あまりやらない塗りテスト(メンドクサカッタ...
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/834.jpg
58...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 01:47:10.92 ID:TreSbrEC
すーじ!ちくび!
59...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 02:38:05.54 ID:t0XNtUMo
色んな人の絵を見ると良い影響受けるなぁ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/835.png
60...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 03:06:01.83 ID:HVP6Aaae
>>57
意外と体描くの下手だな・・・
>>56のほうが上手いじゃないか
61...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 04:19:49.03 ID:d/M6txfp
僻みはよせよ!
>>57
いいよ…すじいいよ…
62...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 08:26:57.66 ID:B4IH6ykc
昨晩正月以来にひさびさに酒摂取した
金麦が安かったから
でもなんか起きたらすげえぼやーとしてた
安酒のせいか内臓の老化か
http://c.grph.jp/up/download/1368629186.jpg
63...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 08:33:05.44 ID:WsxFH/8i
( ;∀;)イイカゾクダナー
64...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 09:18:11.65 ID:H2Dow3Q9
足の生えたR2D2きめえw
65...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 09:59:16.57 ID:zFX9sOj6
星屑の俺たち 結構いいとこあるんだぜ
66...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 10:16:57.31 ID:+qvHjSAF
スターダスト ボーイズ

って懐かしいな、シビップが女だったのは25年経った今でも信じられん
67...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 11:09:25.91 ID:AVHh7fn0
>>59
昨夜pixivうろうろしてたら見かけたなその絵
68...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 12:13:03.84 ID:MQOluAS5
>>62
あなたの絵好き
69...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 16:20:26.29 ID:3ba5HQdW
>>62
未来のSB白戸家みたい。(w
70...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 22:29:58.91 ID:PxXlVUF6
>>62
ラノベならR2D2の中から美少女が
71...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 22:33:26.35 ID:sUKij863
コントならR2D2の中から坂本龍一が
72...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 22:46:50.44 ID:VkeJV5C0
体が不自由になっちまって、 15年ぶりくらいにイラスト練習しはじめました
手が震えたりするが、、 とりあえずバストアップ絵を何枚か描く練習からいきたい

鉛筆ツールのみで手を動かす練習。 途中テンションおちちまって没になりましたが。
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/836.jpg

仕様ソフトPainter8とバージョンが古く、、
キャンバス回転とか出来る最近のソフトってなにかオススメあります?
73...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 22:49:20.72 ID:sUKij863
>>72
パソコンのOSは?
74...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 22:56:54.12 ID:jYGX09Km
>>72
大変ですね
でも前向きに考えているようで何より

モノクロとカラーイラスト両方やるならClip Studio Paint Pro(クリスタ)一択かと
Painterのようなリアル画材のシミュレーションは弱いけど
ブラシ類なんかのカスタマイズ性は非常に高し

リアル画材の感覚が重要ならArtRageってのがいいかも
いわゆるPainter系
クリスタとは対極のようなざっくり設定しかないソフト
75...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 22:58:31.84 ID:VkeJV5C0
>>73 Win7 64bitですー

リアルに入院などの都合で 高級系ソフトは無理ッス
フォトショCS5までなら持ってます が、動作が遅く 素早いストロークについて行けないのがキツイッス
76...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:01:50.08 ID:KIbXCO6m
>>72
フォトショとペインター以外なら
ComicStudio、IllustStudio(現行サポート有)
SAI(サポート\(^ω^)/)
アズペ(無料・サポート\(^ω^)/)
とかじゃないかな

でもソフトなんてなんでもいいと思う
そこまで描けるなら本当に何のソフト使っても描けると思うから

ちなみに俺なんかペインター6とフォトショ6で未だに書いてるよ、線画はアズドだけど
77...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:02:59.89 ID:VkeJV5C0
>>74 情報ありがとうございまする

とりあえず今持ってるペインター8で下書き作業(鉛筆ツールが心地よい)やって
今後 どのような塗りをするかでソフト吟味してみます。

まずは、あるツールだよね(´・ω・`) ガンガル


でもペインター8って キャンバス1(レイヤーの一番最初の一枚)と
別のレイヤーだとブラシツールの挙動が違うような気がするんだよなぁ、、 これが不満
78...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:05:41.87 ID:jYGX09Km
>>76
コミスタとイラスタはサポート有りとはいっても両方クリスタに統合ってことで
消滅が決まってるソフトじゃん
今から選ぶならクリスタしかないっしょ

ちなみにSAIだと64bitのメリット無いよね?
79...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:06:49.86 ID:VkeJV5C0
>>76
コミスタ、イラスタって たしかPixivのプレミア入ってれば使えるというソフトでしたっけ?
むふーん、

ペインター6使い・・・・って あの水彩ツールがものすごく使いやすかった時期でしたっけ?
懐かしい・・・ よーし、私も今あるPainter8+フォトショでがんばるお(`・ω・´)
80...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:07:50.55 ID:CuH4kXOg
SAIは64向けのを作ってる所だね、いつになるかは解らないけど
81...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:08:54.78 ID:PxXlVUF6
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan314118.jpg

>>72
saiしか使ってないけど、動作も軽いし練習にはいいんじゃないかな
82...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:09:28.83 ID:PxXlVUF6
ああそうか64は対応してないのかスマン
83...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:12:12.48 ID:KIbXCO6m
>>78
それは申し訳ない、統合されたんしらんかったですよ
統合後は使いやすくなったんかなー、お試しで合わなくて投げた

SAIは安いのだけが取り柄だと思う
俺もwin7の64bitだけど、それ活かそうなんて思わないわ、使いやすさ第一で選んでる

>>79
そう、すっごい水彩が使いやすい6
6以降は改悪されちゃって使いにくくて6にで戻ったんだ
9までは一応持ってるんだけどねww
応援してるので頑張ってください!
84...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:12:55.88 ID:WMkla8RH
>>72
そんな状態でそれだけ描けるっていうのは凄い(><;もう僕らの☆ですよマジで(・・;
85...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:15:59.89 ID:srYvWu0U
フォトショはクラウド化するみたいだけど今のうちに買うべき?
86...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:18:19.59 ID:sUKij863
自分はWin7の64ビットでSAI使ってる。
SAI,クリップペイント、ファイアアルカパ、あたりを適当に試用して決めてはどうだろうか。
87...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:19:20.48 ID:jYGX09Km
>>83
いえいえお気になさらずw

>統合後は使いやすくなったんかなー、お試しで合わなくて投げた

UI等が大きく変わっているので古参のコミスタ・イラスタユーザーからは非難轟々
しかしクリスタから入る人には概ね好評ってところかと
ちなみに俺もその口なので比較の話はあんまりできない
88...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:23:46.05 ID:jYGX09Km
>>86
FireAlpacaは必要最小限にしてツボを押さえた、無料とは思えない良ソフトだと思うけど
消しゴムの消え味だけがどうしても許容できなかった
「消すことで描く」みたいなことがまったくできない仕様
今は改善されたりしてるんだろうか
89...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:29:23.72 ID:KIbXCO6m
>>87
ちょろっと公式見てきた、トーン化とかモノクロもいけるんだね
新規ユーザーには好評って事らしいし、お試しして導入検討しようと思う
>>87のおかげでいい情報聞けた、ありがとう!

しかしデジタルの難点ってOS変わると使えない可能性があるって事だよね
大体は1個前のバージョンなら使えたりするけどサポート外だし
ペインター6なんてXPで無理矢理動かしてるって化石みたいな代物だから
いずれは新しいソフトに切り替えていかなきゃならんのよね・・・
90...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:33:50.40 ID:CuH4kXOg
イラスタからクリスタに移ったときは慣れるまで時間掛かったなぁ、今は慣れたけど
何気に便利なツールがあるけど、漫画描くのに便利って感じで、イラスト描く分にはイラスタと同じ使い方をしてる
91...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:37:55.15 ID:7hMjEYcI
コミスタから移行の途中だけど全く慣れる気配無しだな
コミスタと平行して使ってるのがマズイのかなぁ
92...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:52:09.16 ID:sUKij863
やっとコミスタに慣れてきたところなんだけど、
将来のためにはクリップペイントの練習しなきゃなぁ。
解説本を買って勉強して、夏の薄い本はクリペで描いてみる。

>>88
自分はちょろっとしかファイアアルパカ使ってないや。カスタマイズはどのくらい出来るんだろうね。

>>89
> ペインター6なんてXPで無理矢理動かしてるって化石みたいな代物だから

うちもWin7でペインタ6を使えるようにはしてるけど、厚塗り系作業はSAIばっかりだわ。
93...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/16(木) 23:57:50.62 ID:oWhTsGUF
>>72
この画風どっかで見たことあるけど思い出せない
94...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 00:08:50.08 ID:mDoaUx46
自分はGimpが頼みの綱だよ
弘法じゃないから筆は選びたいんだけど、選ぶ金は無いんだ・・・
95...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 00:13:28.13 ID:EqKlXRmG
>>91
こいつはすげぇ!こんな機能があるならもうコミスタじゃ描けないな!
みたいな機能が無いんだよね、クリペは…

俺は3D頼りきりなんで3Dワークスペースのないクリペではまだ本描けない
何度かクリペで漫画描いてみようとしたけど、そもそもの作業工程がコミスタと同じように出来ないし
3Dワークスペース以外にもクリペに無い機能があるし
モノクロ・グレー作業もコミスタで随分慣れてしまったんで
クリペは未だに表紙or落書き用

SAIも未だに使うことある
あのペンはヌルヌル描けてあれはあれで好きだ
96...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 00:16:34.58 ID:9j/WDVyw
みんなソフト使いこなしてるんだな
ペインターの毛筆?は使ってみたいと思ったけどXPには重すぎた
97...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 00:38:11.59 ID:NJU9jVuv
Painterとかフォトショップ使いは上手い人が多い印象
一番人気のSAIの使いやすさは一度は試して欲しい
クリペとイラスタは止めておいた方がいい
98...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 01:18:53.43 ID:EqKlXRmG
ペインターは若い子はあまり使ってないイメージがある
良くも悪くも黄金期を過ぎたソフトというか
(俺は使ったこと無いので特別disる意図はない)
とにかくアナログ画材の描き味をPC上で再現することに長けているソフトという印象
だからアナログからCGに乗り換える・CGにも手を出す人には良いのかもしれないけど、
若い層は最初からCGという人も多いだろうから、そういう意味でもユーザーが減っているんじゃないだろうか

ペインター・フォトショはCG黎明期から存在してるので
その頃からそれらのソフトを仕えた人
→既に絵で仕事を受けててそれなりに収入があり、環境が整えられる
だと思うのでそりゃ上手い人が多かろうというイメージ
玄人が多い感じがする

イラスタは開発終了したから置いとくにしても
クリペは(フォトショとは別ベクトルの)素材の豊富さや、ブラシのカスタマイズ性の多様さなんかが
良いという人もいるので、一概に止めろという気にはならないかな
あくまでも俺個人の意見だけど
99...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 02:06:25.71 ID:uFNex8jl
オリジナル
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_51951107af8fb.jpg

ソフトは一種の宗教みたいなもんだと思ってます
100...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 02:07:27.08 ID:cM7QocWB
あら、エロかわいい。
101...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 02:31:05.40 ID:wz3IfI3l
むっちゃかわいいなw おもわず顔がほころぶわw
102...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 02:32:31.42 ID:bti8EQ4G
ベタ褒めすぎてわろた
103...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 03:22:34.72 ID:go+trGgG
104...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 03:32:27.10 ID:NUE4uKva
他のことがしたいです(^ω^)
105...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 04:06:10.60 ID:bIrCAK6Z
>>99
こういう気合入った線ってどーやって描くの…修行?
106...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 06:11:13.70 ID:/zxj8R5j
慣れ
107...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 07:16:37.03 ID:rShQYqMe
自分の色選びのセンスが悪いと感じる
色彩センスを鍛えるには他の作品をみて参考にするくらいかな?
10899:2013/05/17(金) 07:26:25.51 ID:PjNGWfLk
>>105
気合
109...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 08:16:12.34 ID:bIrCAK6Z
把握
110...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 08:27:32.20 ID:Oa9SeO54
>>97
> クリペとイラスタは止めておいた方がいい

理由は?
111...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 08:30:53.83 ID:m/rhi7XA
今、推定30人ほどのいい歳した絵師たちの心で
(あ〜あ)という溜息が漏れました
112...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 08:33:06.11 ID:Q27x5n2r
推定30人のお前らはレイプしてぇと思ってる
113...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 08:34:35.15 ID:bD03Jfm+
シューティングの弾とかも気合で避けるものとゲーメストの偉い人が良く言ってた
114...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 08:56:33.35 ID:/oho1/1S
>>103
こういうさりげない線とさりげないポーズなのに魅力がある絵好きだわ
俺が描くと何の特徴もないだけになる
115...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 13:05:48.58 ID:O38cNXsG
>>107
それぞれの色の意味と中学の教科書に載ってるレベルの簡単な色の知識だけあればいい
116...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 13:31:10.39 ID:8Ie79p42
>>107
たくさん見て、気に入ったものはストックしたり簡素化してパターン化したりして真似しまくる
117...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 14:25:54.71 ID:cM7QocWB
>>110 描き味モッサリでバグバグ、SAI以上にメモリ食い
モッサリはセルシスの伝統、モッサリというとすぐ信者が
真っ赤な顔で「低スペ乙」というが、良いマシンでも相変わらずモッサリ。
118...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 14:28:16.34 ID:jqYlkEch
妹がフォトショ持ってて羨ましい
119...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 14:28:41.19 ID:m/rhi7XA
(あ〜あ)
120...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 14:34:02.12 ID:6w8DUQbE
そもそもSAIはそんなにメモリ食わなくないか?
セルシスというかコミスタが重かったのは覚えてるが
121...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 14:39:35.94 ID:8Ie79p42
>>120
SAIはむしろ高速化とストロークの高精細化のためにメモリ食わせるという仕様。たしか
122...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 14:46:19.69 ID:KunKTsC2
SAIの問題点はメモリ不足のときに不安定になりやすいということだな(画像が欠損したりする)
プログラムそのものの基本的なメモリ使用量は小さい
123...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 14:47:52.50 ID:GW6ezdrL
自分はpaint shop proで描いている。
写真加工がメインだから絵描きのほうのツールはパッとしないけど、
バージョンが上がっていろいろ使えるようになった。
でもまだ使いこなせるほどのテクはないけどね。
124...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 14:57:52.70 ID:NedZ1qmQ
キャラSAI背景クリペ仕上げフォトショだわ
流石に定規系無いと背景キツイ
125...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 15:01:52.81 ID:6w8DUQbE
>>121
2はその辺も一から作り直してるのかねぇ
シェア減ってるみたいだし早いとこ64bitネイティブ対応の正式版出して欲しいところ
126...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 15:03:20.24 ID:lx4WuFsI
妹のフォトショー
きゃっ///
127...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 15:36:04.75 ID:7rV4WxbT
>>57
精神病んでそうな絵だね
128...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 20:07:22.73 ID:xhRttrO3
出た出た
129...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 21:30:48.47 ID:28ZHdxrG
130...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 21:30:57.37 ID:Pu49VNFt
>>105
線画コピペしてぼかしと乗算やっただけじゃねーのか?
131...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 21:46:44.57 ID:OP9AkZt/
きゃわわ
132...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 21:47:02.16 ID:GW6ezdrL
>>129

こっちみんな。(w
うちの親父(義理だが)の若い時みたい。
133...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 21:59:41.46 ID:KdolJ+qe
>>130
ぼんやり感はグロー効果ではなかろうか
気合入ったってのは線の強弱とかの事だと思われマス

>>129
何だか・・・、すっごく・・・、きゃわたん!!
こんなカワイイおっさん居たら惚れてまうやろ!!
134...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 22:01:29.28 ID:jqYlkEch
>>129
なぜか進撃の巨人思い出した
135...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 22:53:16.01 ID:/zxj8R5j
>>115-116
ありがとう、どうにも暖色寒色を前におしえてもらって意識はしてるんだが
してるだけであまり活かせてないというか、変にリアリティ持たせようとして
メリハリ出なかったり暗すぎたりってのをやってしまってる感があるんだよね
もっと色んな作品を見てみるよ、保存しただけで見てない気に入った絵も沢山あるしね

>>117
ソフトの批判は喧嘩になるからわざわざ荒れるようなこと言わなく良い
136...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 22:55:20.74 ID:1CktWbcK
どうせレイヤー1枚で描くならクリペもいいんじゃないかね
137...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 22:58:45.13 ID:m/rhi7XA
何もわかってないなら煽るようなこと書かなきゃいいのに・・・
1色1レイヤーみたいな塗り方こそ合ってるソフトだよ
138...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 22:59:32.90 ID:1CktWbcK
なんかそれ負け惜しみみたいだわww
139...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 23:09:47.59 ID:Dsj7XmU4
>>103
廣田眞胤思い出した
今なにしてるんだろ
140...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 23:30:10.52 ID:EqKlXRmG
なんかひたすらクリペsageしたい奴がいるな
俺はコミスタ持ってたから実質タダで貰ったソフトだから特に気にならん
あれでモノクロ漫画だけはやらんが

このスレコミスタ使いおらんのかいな
141...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 23:33:34.81 ID:7rV4WxbT
>>129
上手いな
男もっと描こうぜ
142...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 23:43:33.47 ID:cM7QocWB
何使おうが腕を磨かにゃ良いものは描けんということだな
143...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 23:52:22.38 ID:NJU9jVuv
>>135
上手いと思う人の色を拾って使ってもダメならば、それは配色の問題じゃなくて筆使いとかデッサンの問題ですよ
ツールの使い方と画力って事になります
配色がダメな人はいると思うし色彩の勉強は本格的にやったほうがいいけれど
たぶん今のあなたにはあまり重要じゃないです
やっぱりツールは大事ですよ
色で迷ってる人にも皆が使っている信用あるツールを選ぶのが凄く大事
宣伝するわけじゃないけれど、SAIを強く勧めます
クリップペイントはとにかくややこしいので、薦める事はできないと言わないわけに行かないんです

写真をトレスして、色を写真から取って塗ってみると、同じ色、同じ影の位置でも色が濁って暗くなり
どうしようもなくなる事があります
試しにやってみて当てはまれば、ツールの使い方とデッサンの勉強を重視するといいと思います
もしくは誰かの絵柄や筆使いを徹底して真似るなどです
フェルメールやミケランジェロ的な写実的な人物画のトレスも自分のツール使いのレベルを把握するのに役立ちます
意外と面白いのでやってみてください
144...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 23:55:54.89 ID:k0Tl2rCN
>>140
ノシ
そのモノクロ漫画やってるからどうしてもクリペsageになってしまう
カラーやれば違うのかねぇ
145...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/17(金) 23:56:33.64 ID:1CktWbcK
タダでも重い物は必要ない
コミスタは持ってるけどクリペに統合されてるんだっけ?
146...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 00:16:17.15 ID:lShmmyBW
コミスタと比べて特別重いって事も無いけど
カラーなのに600dpiのまま描いてるとか?
147...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 00:17:40.89 ID:CZQdriei
>>103
全体にはラフなのに、メヂカラとかバランスとかで丁寧だな
かわいいには理由があるんだなあ
148...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 00:23:54.83 ID:MkumHbe9
漫画ならともかく、カラーイラストならレイヤー数は自然と増えるから解像度高くしなくてもきついんじゃないの?
149...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 00:31:47.74 ID:lShmmyBW
クリペで厳しくなるほどレイヤー数増やしたらSAIだとメモリ不足で落ちる様な
150...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 00:34:14.24 ID:E4Nz8TWY
好きなの使えってことだよ
否定から入る必要はないんだしさ
151...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 00:37:15.84 ID:lShmmyBW
まぁ選べるだけ幸せな時代だわな
自分が始めた頃なんて使い物になるソフトはアレだけだった
152...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 00:41:27.31 ID:tlJZWgAw
153...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 00:48:20.58 ID:HfF+7xg0
横顔のラインがいいなプニプニで柔らかそう
154...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 00:54:21.28 ID:OMV0mZSr
155...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 01:22:29.39 ID:HfF+7xg0
そういうヌルヌル質感が全然出来ないんだよなー

BD待ち模写
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan314200.jpg
156...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 01:40:49.40 ID:tlJZWgAw
今描いてるやつ
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/843.jpg
猫が暴れてる。。。
157...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 02:08:21.18 ID:CZQdriei
>>156
まろび出た乳房より、その表情のほうがずっとエロだってことが重要だw
158...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 02:11:01.79 ID:1M1+vQ/9
気持ちよさそうな表情って大切だよね
159...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 03:18:36.86 ID:i7LOLlxo
>>156
おまえ脳板のネタスレで頑張ろうとか言ってたやつだよなw
よく言うわw
160...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 04:27:40.98 ID:AvcA7hrr
構ってさえもらえれば荒れてるスレだろうが
スレが荒れる原因になろうがお構いなしなんだから構うなって。
161...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 11:23:30.53 ID:2/3xNu1D
>89のカキコ見て、検索かけて、色々やったら
ペインタ6が使えるようになった。どうもありがとう!
162...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 11:25:31.98 ID:hpAexz+i
いきなりどうしたの…
163...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 11:26:58.51 ID:LyORfqxt
クリペ導入してみるか

ベタ塗りなんかでの範囲選択が優秀なんでしょ?
その機能だけでも欲しいんだよね
164...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 13:42:01.82 ID:B+Wlqsdl
まあそれならイラスタ買ってクリスタをタダでもらうがいい
イラスタでも選択範囲云々はほぼ変わらないし
イラスタとクリスタで気に入ったほう使えばいいから

もちろんどっちも気に食わないという可能性も十分あるけどね
165...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 13:43:41.10 ID:S10EQLko
イラスタ実は買ってるんだけどコードとか捨てちゃったから無いんだw
インスコもできねー
166...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 13:47:27.31 ID:kG5EYEmy
それをすてるなんてとんでもない!
167...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 13:49:30.38 ID:E4Nz8TWY
せめてコードとかは取っとこう!
168140:2013/05/18(土) 14:34:11.74 ID:SAmN49fO
>>144
カラーやれば…というか、俺の場合
元々イラスタ持ってたが2年ライセンスで、切れたころにクリペが出たから移行したんだよね
SAIも持ってるけど、SAIはキャンバスサイズがでかくなると不安定(メモリの問題もあるだろうけど)だから
印刷用のイラスト描くにはイマイチ
フォトショはクッソ重い処理しても意地でも落ちないので信頼性はあるけど、線画・色塗りでは使いにくい
なのでクリペで落ち着いてる

コミスタ持ってるなら、モノクロは素直にコミスタでやった方が良いと思う…俺は


ファイアアルパカが少し気になってるんだが、SAIがあったら要らないだろうか
169...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 14:48:42.56 ID:S10EQLko
普通に印刷用のイラスト描いてたけど落ちた事無いからそれはちょっとわからん
170...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 14:51:18.92 ID:JAoFOiFo
メモリを大量に使用した場合なのでレイヤー使用枚数にも影響するから
キャンバスサイズが大きいだけで落ちることはないと思う。
171...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 14:57:02.34 ID:S10EQLko
いやレイヤー使うの前提ですし
172...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:01:10.40 ID:JAoFOiFo
レイヤーが10枚なのか100枚なのかで変わるし
そのレイヤーの内容によっても変わるから
キャンバスサイズがどれくらいなら不安定になるとか
レイヤーの枚数がどれくらいなら不安定になるとか
一概には言えない
173...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:03:22.95 ID:jMax6P5R
たいして使い込んだわけでもないが
不安定になったことはないな
重くなることはあるが
174...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:05:23.20 ID:dQCBnzsF
またもうお父ちゃん達、ええやないのヨソん家の事は
それよりエロい絵でも見せて
175...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:05:38.27 ID:kG5EYEmy
普段アナログだけど昨日友人に絵チャに誘われてマウスやペンタブで描いてみたら絶望した
特にペンタブ、円や線すらろくにかけねぇ!
176...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:08:31.97 ID:jMax6P5R
>>175
みんな通る道
そこを乗り越えると快感に変わるのよ
177...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:10:43.01 ID:JAoFOiFo
>>175
1ヶ月ペンタブのみでお絵かきしていれば自然に慣れるので心配要らない
178...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:14:03.59 ID:lG1Fli4T
10年以上タブレット使ってるが、やっぱりアナログの自在感にはいたらないな・・・
179...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:15:58.32 ID:ZuCGpZPU
めんどくさがりがペンタブ慣れすると楽な描き方しかしなくなって絵の成長が止まる。ソースは俺
180...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:16:58.50 ID:nuMO6Ibv
そこでコピー用紙&シャーペンの出番
181...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:19:01.25 ID:LrFCeo1a
慣れない人もいる
液タブにしたらアナログに戻った感じ+色々楽で素晴らしい
182...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:37:49.28 ID:kG5EYEmy
身内が液タブ買って使わなくなったペンタブをもらったけど放置しててせっかくだから使ってみるかと思ったらコレだ
アナログでも最初はろくに曲線引けなかった思い出あるから、最初は描けないもんだとは想定してたけど
目的の位置にカーソルもってく段階でうろたえる事になるとは・・・
183...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 15:44:52.38 ID:lG1Fli4T
>目的の位置にカーソルもってく段階
ほんとの最初はマウスの慣れが残ってるからなあw
あとはディスプレイとの大きさが違いすぎるとギャップ感じるね
おれはソフトをフルスクリーンじゃなくしてマッピングも一部にしてる
184...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 16:58:05.64 ID:ZuCGpZPU
いいなぁ液タブ。
Asusのタブレットがwacomのモジュール使ってるってんで買ったんだけど、描き味云々以前に、入力がペンしかないのでお絵描きアプリ自体がまともに操作できない。
液タブにしとけば良かった。
185...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 17:54:02.49 ID:rtxIMpm4
186...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 18:31:26.37 ID:fLOC3Mda
えらい物騒なもん抱えてるなw
187...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 18:37:11.18 ID:s8ndoHAQ
>>185
宇宙船サジタリウス号?
188...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 18:54:39.01 ID:XgAiPrXL
>>168のおかげでファイアアルパカの存在を知る事ができた
ありがとう

今クリペ使ってて得に不満はないんだけど、選択肢の乏しいMacには
ツールが増えるのはありがたいね

フリーみたいだし早速試してみる
189...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 19:21:09.73 ID:rls5nGT8
ほう、そんなソフトあったのか
フリーで線の補正やパース定規もついてるとか
Macユーザーにはありがたいソフトだな
190...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 19:51:08.31 ID:10zxRKKt
Macユーザーなんでファイアアルパカいま落としてみた。
線の補正は良い感じだね。あと凄くシンプル。
その分軽いや。直ぐ立ち上がる。
フィルタもぼかし程度なんで、シンプルな道具でさくさく描くのにはいいかも。
191...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:02:48.77 ID:BWu1kfjU
192...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:47:11.02 ID:BWu1kfjU
>>342
3枚目
http://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1368880724602.png

>>869
腋!おっぱい!ヽ(´ヮ`)ノ
193...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:49:09.92 ID:YRVBb7hO
誤爆?
194...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:50:04.89 ID:T5dQ33GJ
落ち着きたまえ
195...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:56:24.31 ID:BWu1kfjU
誤爆ですすんません
連投制限なげえヽ(´ヮ`)ノ
196...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:56:31.10 ID:mk7af/8H
どこのスレ?実力的に上のほうと見受けられるが
197...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:57:29.36 ID:S10EQLko
あっちに貼ると粘着してくる奴いるからこっちでいいと思うけど
198...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:59:37.19 ID:dQCBnzsF
昆虫写真スレですね
199...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:59:37.26 ID:oNqugJpt
惨事の方か
200...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 21:59:50.65 ID:E4Nz8TWY
相変わらず可愛い絵柄やね
201...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 22:23:36.76 ID:lZ0KROTF
上手だよ
202...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 22:27:15.90 ID:w83iwhHh
>>155が割と好き
203...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 22:30:35.63 ID:BWu1kfjU
>>196
三次の画像を(以下略)という写真を2次絵にするスレですヮ
まとめサイトにまとめられた所為か焼け野原状態
適当に描いてたらいつも同じようなポーズとか構図になっちゃうから定期的に参加する
>>197
俺なんかに粘着するとか人生の無駄やなあと優しい気持ちになる
>>198
多足類は昆虫じゃねえし
>>200>>201
ありがと
204...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 22:43:33.59 ID:ZWK4Xf33
plxlvと柿板の(ゆいれそ)って
柿板においてどんなたちばなの?
それとアイツ企業漫画かチラシ漫画描いたことない?
205...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 22:44:52.60 ID:T5dQ33GJ
もう寝なさい
206...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/18(土) 23:20:46.37 ID:rtxIMpm4
/´∀`;:::::\
207...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 01:51:12.86 ID:thZkWpiF
以前うpした絵をその方から辛辣なレスいただいたw
208...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 02:01:20.99 ID:ZaO4CWDV
そんな性格悪い人なのか
209...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 03:05:12.42 ID:5tN6+BMZ
そんな酷い絵なのか
210...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 09:20:44.22 ID:sxkyW1KC
211...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 09:51:35.62 ID:nlf/IxxR
きみんちの猫ザリガニみたいやな
212...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 10:09:49.95 ID:ZaO4CWDV
かわいいけど腕が不安になる
213...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 10:34:29.05 ID:5sRtt8DF
かわいい!好きな絵柄だ
214...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 11:15:13.21 ID:A46a4y09
君可愛いけど、猫はザリガニみたいやな
215...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 11:26:23.77 ID:okrVs0fG
君ザリガニかいな!ほんでその子の猫がどうしたん?
216...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 11:27:53.22 ID:LX4Q8oWf
アメショか
217...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 11:30:47.65 ID:Ro1QgK2Y
218...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 11:31:45.43 ID:LX4Q8oWf
主婦さんちっす
219...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 11:41:58.66 ID:MQgRSeEC
かっけえw
220...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 11:46:34.37 ID:A46a4y09
かっけぇ猫が現れた
221...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 11:50:33.90 ID:vD8myAnx
うちの猫にそっくりだ
222...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 12:05:12.51 ID:mTE5FgRv
おまえんちの猫は手足が6本あるのか
223...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 12:13:42.72 ID:5tN6+BMZ
>>217
アルパカにいさんってアプリを彷彿とさせる猫だな
224...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 12:19:55.25 ID:A46a4y09
何かアルパカの顔が無限増殖とかするアプリだっけ
225...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 13:03:41.66 ID:5tN6+BMZ
アルパカがどんどん奇形化していくアプリ
こんな感じに
http://i.imgur.com/zzBtD3V.jpg
226...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 13:18:45.64 ID:xRERJJi/
>>225
怖えぇよw
227...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 13:22:43.44 ID:MQgRSeEC
フラクタル構造ww
228...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 13:36:31.86 ID:zBPRi7OE
>>225
アル・・・パカ・・・?
それどう見てもSAN値減る系の異形のモノなんですが・・・
229...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 14:02:04.09 ID:5tN6+BMZ
これ以上はスレチだからやめるけど、元はちゃんとアルパカだよ
http://i.imgur.com/2mTCJcE.jpg
230...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 14:13:21.74 ID:GQZorhGw
蓮コラかw
231...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 14:15:18.27 ID:k/JEcAKB
>>225
背景のほのぼのっぷりとの対比がシュールだ
しかもアプリなのかw
232...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 14:23:08.94 ID:yrujsT5q
バハラグのムニムニを思い出すような進化だ
233...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 14:26:23.47 ID:vD8myAnx
>>225
これはナイパカ
234...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 16:55:14.85 ID:+xFWuIVk
>>210
きゃわわ

>>217
つまり>>221>>210本人かその家族・・・
235...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 21:15:11.21 ID:A46a4y09
236...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 21:20:13.50 ID:ZaO4CWDV
写真家から余白が多すぎるとダメだしが来るぞ
237...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 21:39:09.85 ID:NMY7P/+4
カラーページで半分以上真っ白にした漫画家もいるから問題ない
238...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 21:39:44.14 ID:J8Ou1Id+
冨樫仕事しろ
239...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 21:40:57.98 ID:A46a4y09
2ページ真っ白のおされ先生
240...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 22:00:17.27 ID:IP6y8Yrb
>>235
かわゆい
背中に生えてるの何?
241...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 22:00:39.23 ID:A46a4y09
氷の羽ちゃん!
242...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/19(日) 23:46:23.27 ID:kptvArD+
がっつり萌え絵に挑戦は初めてかも。リボンめんどくせええ
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1368970211255.jpg
243242:2013/05/19(日) 23:48:12.02 ID:kptvArD+
244...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 00:25:44.35 ID:ReiH4itj
しょこたんが頭に浮かんだ
245...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 00:35:46.97 ID:sx2vk6vf
この乳首は仕事のできる乳首
246...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 00:45:56.00 ID:u2AzAaOA
仕事してるのはリボンの方だろ
乳首の仕事は隠れることじゃないだろ
247...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 00:48:16.70 ID:3gOnkqTK
リボンを剥ぎ取りたくさせるのが乳首の仕事です。
248...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 00:58:38.63 ID:bVjtC0uQ
>>243
ウチの猫によく似ている
249...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 01:05:02.56 ID:hTczIQ9l
250...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 05:10:01.13 ID:0R6mx2dm
これは和ザリガニ!
251...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 05:11:15.06 ID:jqLclzSk
あらやだザリガニ素敵よ
でも実際に場面想像してみたら生臭そう
252...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 06:10:42.92 ID:7+Nt9SAP
ザリガニはエビの味
253...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 06:35:34.89 ID:R6C4kn6w
ツインテールもエビの味
254...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 10:16:40.21 ID:bVjtC0uQ
ツインテールの小学生に声を掛けて試してみようかな
255...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 12:06:10.81 ID:EDG0s7ie
怪獣ツインテールの幼体に声をかけまくるわけか
256...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 14:24:41.72 ID:6fAbifBB
チーズの香りがしたので寄ってみた
257...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 16:22:42.98 ID:V0mOM/9x
病気持ちだとマジでザリガニの臭いするから困る
258...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 22:49:58.78 ID:kpJoT0pj
練習してて上手くかけないと落ち込むけど、
もともと上手くかけるもの描いたって練習にはならんのだし
これでいいのだと思う事にしよう
259...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:01:16.10 ID:fp8Q7hW5
上手く行かん、上手く行かんと思っても、続けていればいつか
階段のように急激に伸びる時が来るよ
260...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:05:23.78 ID:OJXO4xyA
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Cpikero/24/tati.png

pixivに海外ユーザーから英文で著作権の侵害ってタイトルのメールが届いてたんだ
何事と思って読んでみると、あなたは彼に許可を与えたのか盗まれたのですか?と
URLが張られてあり開いてみるとdeviantARTの知らないユーザーのページに描き覚えのある自分の絵が公開されてたんだ

間違いなく自分の絵であること、レイヤー情報層を含むオリジナルファイルを持っていること、
許可を与えた覚えはないことを明記して一応返信しておいたけど、こんなこと報告してくれる優しい人もいるんだね
261...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:07:08.50 ID:fp8Q7hW5
たまに見てるとオメー人の画像勝手に集めてるだけだろとか
言い争いになってたりするなあそこ
262...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:12:21.68 ID:u2AzAaOA
>>260
> レイヤー情報層を含むオリジナルファイルを持っていること

なにそれ怖い
ちゃんとルーターorファイアウォール設置したりセキュリティソフト入れてる?
263...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:21:59.52 ID:uo0Bz0ur
>>262
いやオリジナルを持っているのは私です。の証拠にレイヤー統合前のデータありますってことでしょ
264...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:23:44.76 ID:0z4mLySZ
これが文盲か・・・
265...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:25:18.37 ID:W1WyAPHT
俺のエロ絵は海外サイトで勝手に利用されてるけどそれ指摘して回るのも時間の無駄だし放置してるわ
266...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:28:01.89 ID:PtL+M+11
>>260
すべすべ美人やああ!
おしりぺろぺろぺろぺろ!
おへそちゅっちゅっちゅっちゅ!
かわいいわ!
267...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:30:13.95 ID:MD1TrKX5
268...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:37:30.07 ID:W1WyAPHT
激おこぷんぷん丸
269...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:38:38.21 ID:u2AzAaOA
>>263
あーそういう意味か
流し読みしてたすまそ

自分はもちろんプロの絵描きじゃないしネットに上げた自作絵が他所に甜菜されるくらい何とも思わんつうかむしろ有り難いわw
270...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:44:16.74 ID:HoCfmp9Q
俺が描きました って言われてたら嫌だなぁ

>>267
もう随分姪が大きいんだな
うちはまだ小さいから絵見てちょっと寂しくなった
271...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:46:26.60 ID:l2ERUpsu
http://c.grph.jp/up/download/1369060589.jpg
姪に切られたい

姪っていいな
「めい」って響きがもうなんか少女って感じがする
「女に至る」っていう字がもうなんか誘ってる
あと「姪」でググるとへんなおっさんが右に出てくるのは何の嫌がらせなの
272...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/20(月) 23:48:27.57 ID:IfPluw92
>>269
単に転載されてるんじゃなくて、
「自分が描きました」って言ってる奴がいるって話だよ

下手くそな模写して、それが自分の作品ですと言ってるやつとか

そんなのありがたくもないだろ
273...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 00:05:37.09 ID:kdqVyxZp
嘘ついて自分が描きましたって何かメリット有るのかね
274...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 00:10:51.76 ID:mmDR/xRs
喧嘩みたいなのにでも巻き込まれたんじゃない?

A「これだからろくに絵描けないヤツは〜」
B「は?そんなこと言ってどうせ下手糞なんだろテメー」
A「ち、ちげーし!このくらい描けるし!」拾った絵張る
B「検索かけたら別の人が描いてたんだけど?著作権者に通報シマスタ」

みたいな感じと予想
275...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 00:14:29.42 ID:S7zynNc7
まぁ描くだけで楽しい奴が居るんだから
評価される事だけを楽しみたい奴も居るだろ
276...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 00:16:50.51 ID:MjpRxV3p
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/848.jpg
塗ってみた

主にエロいという理由でコスチュームを白にしてしまった
277...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 00:17:42.12 ID:S7zynNc7
ムチムチの死の美じゃ〜
278...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 00:23:49.30 ID:b6/ztvOV
また姪のパンツでいたずらしたんか!

洗濯籠の中の微妙な配置まで覚えてやがるからな奴らは
279...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 00:42:30.58 ID:YLst7yrI
良いなあ、線画でも十分魅力的だったが
塗りも光をとらえていい感じ
280...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 00:46:56.47 ID:CPCE+PNB
俺の姪は俺の母ちゃんにそっくり似ててブサイクなのでどうでもいい
281...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 00:58:17.83 ID:ydMWZOou
>>267
おまえ赤毛だろw
282...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 02:23:20.82 ID:hjfNaufk
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/849.jpg
PC買うめどかたたないので、色鉛筆買ってみた。
今日アマゾンから届いたので練習落書き、これは案外楽しいぞ。
ただ色弱なので色ぬりはやっぱり心配ですな。
しかし新しい画材ってアガるね。
たのすぃ
283...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 10:29:06.12 ID:hLny3inb
アナログはムズイな
284...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 12:41:21.57 ID:YLst7yrI
うちの中学の一年上に絵の無茶上手い人がいたがやっぱり
色弱だとか聞いたな
でも多分プロになったと思う
285...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 15:28:22.79 ID:MvTEG0Q1
ゴッホ先輩か
286...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 16:02:02.70 ID:ArPIyKTu
>>276
このお尻を抱きしめたい!!
287...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 18:02:24.08 ID:J9SR+0uu
顔を黄緑で塗ってある
色鉛筆に名前ついてるでしょ
確認しながら塗るの大変なら
間違えて肌に塗ったら困る色は
あらかじめテープを巻いておくとか
何らかの対策をしたほうが
288...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 18:10:11.66 ID:G+XxVoSC
何故間違えたと思ったのかわからないし顔を黄緑色で塗ってはいけないという理屈も全く分からない
289...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 18:21:17.61 ID:Yjcs1kpj
色鉛筆で塗るときって顔まんま肌色で塗らないしね
2〜3色で肌は塗るし、ほかの部分もやっぱり3色くらい使って塗るし
黄緑ベースで塗るのもありよね
それって個性よね
290...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 18:21:54.95 ID:J9SR+0uu
>>288
色弱だと本人書いてるから
あえて言っただけ
意図して黄緑で塗ったのなら問題ないがそうじゃないだろうから
291...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:06:34.86 ID:wxM5GmdU
そこまで識別が困難な色弱なら普通確認するだろうし
見たまま感じたままの色を塗るのは芸術の基本だし
本人は色が心配だと言っているし
紙の色からしてカメラのホワイトバランス効いてるし
画像を自分で調整したかもしれないし

色々と考えられる状況であえて直接的な指摘をすると余計な火種を生みかねないね
292...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:11:21.22 ID:G+XxVoSC
自分の目に見えてるものを写し取ることを正解とするならば、描き手にとっては
それがいわゆる肌色に見えている可能性がある

フィルターである目に違いがあるんだからね
293...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:13:56.50 ID:J9SR+0uu
肌を緑に塗るのは色弱の特徴だからね
本人自覚ないなら言わないでおいたほうがいいかしれんが
自覚があるなら一応指摘してもいいのかなと
294...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:16:05.56 ID:G+XxVoSC
お前どっちにしろ指摘したいだけだろ
295...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:16:29.75 ID:YLst7yrI
当人が心配だって書いてるんだから助言としてはいいと思うが
296...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:17:01.53 ID:XeSWbaCy
肌を紫で塗ってたうちの姪は何弱なのか
297...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:17:46.53 ID:NsDaz2xJ
気分わる
298...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:20:35.91 ID:EMiJaOX+
小学の頃、ヤマトのデスラー総統の絵を描いて親に見せたら
顔の色が青いなんておかしいって言われてショックを受けたことがある
299...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:23:13.05 ID:MvTEG0Q1
練習とはいえ、がっかり乳首を描いてしまったことに遺憾の意を表します

http://uproda.2ch-library.com/666073Ctd/lib666073.jpg
300...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:25:51.91 ID:YLst7yrI
こう言う塗りってすごいなと
たまに真似してみるんだが上手く行かねえ
301...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:28:32.57 ID:K6xeoHGQ
塗って伸ばしての繰り返しだべ
タブの芯の減りがマッハだけどな。
302...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:31:07.83 ID:YLst7yrI
伸ばしてるのか
アクリリックでなら少し描いた事有るけど、油とかさわった事もないし
デジタルではそんな手を使うわけか
303...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:32:00.16 ID:9FzvGiTY
グレスケからのオーバーレイって手抜きとしては最高なんだけど
肌がどうしても汚くなっちゃう
304...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:34:10.77 ID:uBN/91nt
グリ、グリ、グリズリィ技法ってやつだね!
305...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:34:47.07 ID:G+XxVoSC
ガッツリ乳首を描いたって見間違えて期待したけどガッカリはしなかったよ
306...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:34:55.64 ID:Q3fRVYl1
がおー^^
307...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:37:08.84 ID:kdqVyxZp
父ちゃん、おなかがグリズリいよお
308...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:53:08.67 ID:hsJOEAHR
俺もガッツリに読み間違えた…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211910.jpg
らくがき
309...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 19:56:51.45 ID:uBN/91nt
>>307
ありがとうw
いい歳スレの住人で良かったと思う瞬間w
310...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 20:02:24.75 ID:G+XxVoSC
>>308
エロ本ってよく側溝の中とかに落ちてたな
311...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 20:02:38.34 ID:d6mAgH8T
こういうさらっとかいたっぽい上手さにも憧れる
312...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 20:04:17.55 ID:EMiJaOX+
昔は幼女のエロ本が普通に道ばたに落ちていたもんな
313...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 20:11:20.67 ID:G+XxVoSC
今はネットにエロ情報が腐るほど落ちてるから本屋でこそこそとエロ雑誌見たり買ったりする必要が無くなったな
昔はエロゲー買う代わりにエロゲー誌よく買ってた
314...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 20:21:57.65 ID:bGcA/44V
すんません、色鉛筆ですがイエローオークルってかいてありますた
315...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 20:26:14.31 ID:LuFoStnq
エロゲー誌は良かったなw
ちょっと前にパソ○ラに載ってたGS○神のパロディー小説が読みたくなったが
検索してもどこにもないんだ・・・(´・ω・)
316...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 20:44:50.53 ID:rU8ePRpu
ざまぁww
317...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 21:01:55.41 ID:LuFoStnq
ぐぬぬ・・・
読者投稿企画とかあんまり書籍化されんよな
雑誌捨てるんじゃなかったわ
318...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 21:14:32.98 ID:aR6F/xIC
えぐち本か・・・
319...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 21:24:23.59 ID:dCB7sXMl
メガストアにはお世話になったな…
320...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 23:26:29.42 ID:sCf2OyUj
中学のときエロ小説の処分に困って近くの土手に捨てましたすいませんでした
teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/850.jpg
321...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 23:31:07.98 ID:b6/ztvOV
左に乳首を練習した痕跡が残ってるね
俺の目は誤魔化せんよ
322...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 23:32:21.55 ID:v+IyUiw2
323...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 23:33:25.00 ID:LRDBKY34
エロ本買うの恥ずかしかったのに何故かエロゲ雑誌は平気だったあの頃
324...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 23:40:46.76 ID:mJodHw9H
え、エロゲ雑誌なんて知りませんよ?袋とじでちょっとえちぃCGが載ってるだけのまじめなパソコン雑誌でしたよ?
325...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/21(火) 23:44:02.21 ID:75gSr3c3
>>322
なんか大変そうだが頑張ってくれ
326320:2013/05/22(水) 00:31:26.75 ID:qAbzPovE
>>322
ほかんありがとん
327...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 00:34:37.50 ID:1nKkzzOb
>>267
おこだ! かわいいのにおこだ!
328...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 00:51:32.62 ID:FEVOXPp1
中高生の頃のエロ本はまさにお宝だったなぁ
遠くのさびれた書店まで必死に自転車こいで買いに行った
そこから家に帰るまでのワクワク感がすごかったわ・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4212940.jpg
329...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 01:04:38.14 ID:ygUBwpY9
うまいなー
手品少女?
330...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 01:09:23.29 ID:nKFPiBQn
めっちゃ久しぶりに見たな
331...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 01:14:09.36 ID:q1XfvEGr
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
332...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 01:37:34.54 ID:GQVjudZp
スグ消えるロダだからな。今のうちに見れなかった奴は運が無かったな!
333...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 01:40:09.18 ID:Zt8N35bn
発情しまくりっすなー
334...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 01:41:14.82 ID:TptO7iwt
股間に後光が射しておる・・・ありがたやありがたや
335...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 01:54:04.94 ID:QYUB3Nj/
ありがたや、ありがたや
336...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 02:02:39.95 ID:q1XfvEGr
忍者修行中ゥ!あばばば
337...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 02:04:03.29 ID:YF16Z8+S
ミニにするためにスカート巻き上げてるってことなのか
女子高生の生態をよく観察してるなあ
338...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 02:06:35.76 ID:hpvjmZtf
俺もそこに感心した
どこかで聞いた事が有る話では有るが
他の要素も全部上手いし参った
339...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 02:18:16.95 ID:BA8iFRh6
俺も今から遠くのさびれた本屋にチャリンコダッシュしたら上手くなるだろうか
340...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 02:25:02.83 ID:QYUB3Nj/
何を描いたらそこまで上手くなるの?
10年かかってもたどり着ける気がしない
341...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 02:31:32.29 ID:GQVjudZp
> どこかで聞いた事が有る話では有るが
むしろ俺は何処かで話した。俺が見たケースでは女子"校”生が
JR車内でウエストの位置を上げてベルトで抑えて居たが。
342...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 02:39:39.78 ID:jhBDfLp4
>>328
うめーなぁ・・・・・ 即効で保存したわw

http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/14183.png
眠れないので 落書き
343...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 02:46:22.32 ID:hpvjmZtf
仕事しなきゃあいけないのにこんなの描いてた
少し新しい塗り方に挑戦
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_519bb2a105692.jpg
344...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 03:04:20.79 ID:c3tzVoAq
>>343
今描いてる絵にちょっとだけ近いアングルだから参考になるわあ
そういう「やらこい」感じがなかなか出ないのよねえ
345...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 04:36:19.00 ID:YF16Z8+S
前々スレから描いてる百合漫画の続き
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/852.jpg
346...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 05:43:53.84 ID:jhBDfLp4
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/14184.png
再うp ホントごめん
347...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 05:49:36.91 ID:Da8fUXAn
今テレ玉でファースト→Zとガンダムの再放送やってるんだけど
Zがいまいち面白く感じない…なぜだろう
348...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 06:02:42.91 ID:YRc5o8VT
俺はZZと逆シャアしか見てない異端
349...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 06:11:03.81 ID:q5K+M7wN
>>328
すごい久々に見たが相変わらず上手いな
350...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 06:17:01.26 ID:5zQz3B7y
BS11でもファースト再放送はじまったと思いきやブツ切れの寄り抜きだったよ…どうかんがえてもBD買わせる作戦ですありがとうございました。

>>345
おおお!次ページあたりでいよいよ事に到りそう…!で、プロデビューはいつですか

>>346
再うpていうかふつうに描き進めてんじゃんw
351...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 09:36:38.08 ID:5qcWzhPP
>>343
某区民?
352...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 11:20:02.56 ID:kFMePsAV
>>322
パステル調なのが、なんかドガみたいですねー。

>>345
可愛くてイイカンジですなー。

>>346
これは良いダムだ。
353...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 15:58:13.18 ID:NpBQ6CXk
いいね〜〜〜
即行保存した
354...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 16:26:19.03 ID:tZngTjrq
355...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 16:28:22.84 ID:y9+PQAt/
>>354

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
356...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 16:29:30.37 ID:uN1ncmi0
>>328
エロ可愛いぃ・・・

最近描く物が明確にイメージできなくて行き詰まり感
これが描きたい、ってモノが色々ありすぎて分散してるのかなんなのか
357...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 18:57:08.06 ID:OJR7d0lq
>>345
ちょんまげデカくね?
358...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 19:02:38.94 ID:c3tzVoAq
>>345
こういう個性ある絵柄で可愛くてエロなんて最高じゃないですか
なんかどんどん良くなってる気もするし

>>352
ダム描いてないじゃん!頭だけじゃん!
ダムは「ふくらはぎ」のことなんやで!
359...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 19:22:16.11 ID:OJR7d0lq
ちょんまげデカいのは346だった(゚Д゚;)
360...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 19:23:45.59 ID:yonLAKzC
縮小したから1/1.5サイズじゃなくなっちゃった。勿論、僕は変態なんかじゃない。
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/854.jpg
361...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 19:28:09.20 ID:2NHEEsxd
そうだね(棒読み)
362...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 19:39:50.19 ID:z3P1r+X1
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4214526.jpg

僕も変態なんかじゃない
363...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 20:04:09.01 ID:hpvjmZtf
>>351
おらはどおくまんじゃねーよ
って誰かの絵に似てたかな?
364...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 20:14:33.19 ID:5qcWzhPP
>>363
どおくまん知ってんのかよ
365...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 21:09:49.27 ID:y9+PQAt/
どおくまん

単行本持ってた。散髪屋や病院の待合室でもよく読んだなあ。

「青田赤道」が懐かしい。
366...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 21:23:09.81 ID:I7ttascF
クェックェッ
367...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 21:31:29.17 ID:zCF81Zm2
368...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 21:34:48.78 ID:jhBDfLp4
なんかチンポが鰻みたいな漫画あったよな・・・・・・・・・・・・
369...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 21:35:45.46 ID:c3tzVoAq
それはどおくまんじゃなくて
やる気まんまんだったかと
370...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 21:39:38.71 ID:mEC6tas+
やる気まんまんこ
371...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 21:43:25.69 ID:wM/pp8Hk
髪多いキャラはめんどいなぁ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4214932.jpg
372...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 21:45:11.92 ID:+YrV6si6
エステかなんかの入り口に「やる気まんまんコース」って書いてあって
ースがいたずらで消されてる写真思い出した
373...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 21:58:43.94 ID:5zQz3B7y
ースがースっと消ーえてーー
374...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 22:03:06.58 ID:qAbzPovE
吉田照美?
375...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 22:07:29.81 ID:+bUIF4IG
パーマンさーーーだの、吉田照美のやる気MANMANだの、
いい年こいてるにも程があるだろおっさんども
376...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 22:22:19.74 ID:y9+PQAt/
やる気MANMAN 横山まさみち
「アレ」がオットセイね。

何のためらいものなく出てきた。(w
377...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 22:29:07.85 ID:c3tzVoAq
女は貝だったな
378...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 22:49:08.72 ID:N5DbUiVK
>>360
未完成絵しかうpしないのって何かの嫌がらせなの?
379...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 23:10:24.70 ID:gU1dt50k
てす
380...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 23:13:40.38 ID:gU1dt50k
あらやだ!書き込めちゃった!( ´ ▽ ` )
381...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 23:16:36.78 ID:nn7HnT8g
>>378
衛星ならちょっと前完成絵上げてたじゃん
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/809.jpg
382...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 23:29:31.20 ID:TptO7iwt
相手にしなくていいから
383...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 23:39:02.24 ID:OJR7d0lq
次代は野村 邦丸だぜ?
384...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/22(水) 23:50:27.24 ID:Qunbi3w2
猿に餌を与えてはいけません
385...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 00:09:01.89 ID:m1W+Ew3n
僕は気楽に描きます(今度こそ少女1/1.5サイズ!
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/855.jpg
386...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 00:13:36.31 ID:IYI4YCTb
危機一髪ってもう白濁液出された後だったのかよ!
387...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 01:20:12.41 ID:D01VeDyI
入れようとして暴発しちゃったのかもしれん
388...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 01:20:13.14 ID:yRn6k+fl
早漏に救われたか…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4215737.jpg
らくがき
389...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 01:37:21.73 ID:m23hMJKH
これはよいザンギ
390...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 02:16:21.88 ID:iLjfURAH
>>385
プリンみたいだね
391...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 02:21:56.28 ID:VViEXKwx
>>388胸毛成分が足りない
392...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 03:20:15.15 ID:mzCYxktj
顔に胸毛をつければ解決だね
393...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 03:21:25.14 ID:wbrzb2zl
むっ、なげえ
394...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 04:30:31.48 ID:2tKpPJez
一昨日鉈で木を切ろうとした筋肉痛が今
teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/856.png
395...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 04:47:34.71 ID:IYI4YCTb
久々に興が乗ったので扉絵を描いた
あと2P描いたら仕上げしてPixivに投下しようかなと
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/858.jpg
396...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 05:36:01.57 ID:yom/K+Fy
397...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 09:47:00.36 ID:+R45kkGc
>>395
左下のなんて読むの?
日生人呆?
398...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 13:45:13.77 ID:IIBfXCrP
>>394
マイクラ…
>>395
シチュエーションも絵柄も好き
完成が楽しみ
399...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 22:13:56.90 ID:Kj03NYk9
>>365
役者やの〜
オレは映画なら全部みた
漫画ちょっこちょっこ
400...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 23:45:57.53 ID:m1W+Ew3n
うわぁ今日はまともに何も描いてないわーヤバイよヤバイよ!あと寝るまで2時間くらいあるから今からでも...トホホorz
401...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 23:52:54.78 ID:sLUe3pp2
急げ、今日という日はあと8分くらいしかないぞ
402...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/23(木) 23:58:51.10 ID:yRn6k+fl
え、みんな毎日描いてるの?
真面目だな…
403...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 00:10:31.62 ID:JfKGuyW4
え?普通毎日描いてない?
404...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 00:24:05.23 ID:xA5m9nIS
納期が近付いてるに気がついたらExcelじゃなくてsai開いてるんです
毎日そうなんです。
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/859.jpg
405...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 00:25:34.08 ID:mep9VJER
不気味ですね 好きです
406...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 00:28:39.30 ID:bKXEQMC3
>>404
なんだこれすげーいい質感。肌とそれ以外のハッチング(?)のギャップが効いてるなぁ
407...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 00:48:34.94 ID:KjvPlMa8
アートしてまんなあ
408...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 01:01:18.36 ID:4wYBcx4P
サムネだとマジで3DCGに見えた
409...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 01:37:37.05 ID:sGaV1HOJ
良いねー
410...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 02:25:45.64 ID:VZNQqajI
いつも迷走して着地点が分らなくなる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan314574.jpg
411...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 02:27:13.89 ID:u7C0rBdn
412...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 06:37:51.63 ID:gVwOtgA+
>>404
センスあるな、うらやましい
413...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 12:48:06.86 ID:KjvPlMa8
扇子はあおぐ物でっせ、ってか磨かなきゃいけないんだろうな俺も

>>411左側からの少し紫がかった反射がいい
>>410
気づいた所を書かせてもらえば、全体が同じ明るさってかどこを
見せたいとかがあまり感じられない気が
一般的なのは顔にもっと濃淡をつけるってとこか
まだ途中だったらごめん
414...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 12:59:18.30 ID:rUxcXNPn
最後の1文を免罪符代わりに使って言いたいこと言ってるだけだろ

そんなんだったら最後の1文は要らねえよ
415...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:13:44.14 ID:KjvPlMa8
変な人がいるな
416...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:14:35.85 ID:7Lbou0YP
モルスァ
417...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:16:50.38 ID:jBi/3Jry
変な人しかいねえよ
418...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:18:07.90 ID:rUxcXNPn
なんとか理屈付けて講釈垂れたい変な人はこの板界隈には一杯いるからな
419...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:19:55.31 ID:5DCQk4xP
子供の頃ならイライラしてたかもね
420...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:21:34.97 ID:dHO5qV4I
絵を描く技術がある=聖人君子
ってわけじゃないからな

むしろやばい人も多い
421...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:23:14.17 ID:KjvPlMa8
着地点がわからないって言うから俺なりの感想を述べただけなのに
とてもベーシックな話だけど
422...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:26:17.79 ID:rUxcXNPn
いやいや、自信持ってるならまだ途中だったらごめんとか免罪符付けて喋んなよって話だから

それが罪悪感持ってるって証拠なんだよ
423...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:38:37.97 ID:cUUkUEWk
まぁ落ち着けよおっさんたち
424...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:49:22.10 ID:5d32ucCa
なんでそんな言い方しか出来ないかな
425...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 13:56:58.26 ID:PT6TZhte
完成とすれば上記の指摘ができるが、現時点で完成かどうかわからない、てことからの一文だろ
単に>>414の読解力か論理思考能力かのもんだいじゃろ
426...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 14:02:55.04 ID:NQhrXurc
ケンカするくらいならご飯買ってきてよ
メガテンまだ来ないからご飯買いに行けないんだよー、有給とったのにぃ!!
427...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 14:06:40.48 ID:G6f7JDQ2
おっさんAは メガンテをとなえた!
428...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 14:16:53.82 ID:bx3hgwtS
おっさんAは くちだけ った!
429...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 14:33:30.03 ID:SamF/jo5
おっさんが仲間になりたそうにこっちをみている

どうしますか?

なかまにしない
なかまにしない
ころす
全力でぬっころす 
ころすけなりぃ ←
430...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 14:56:56.26 ID:ledIK30s
人を殺すことにためらいや情けはありますか?

>>429「は?全然ねーしw」
431...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 15:02:59.61 ID:xA5m9nIS
しょうがないなあおじさんがこの前作ったウロボロスをあげるから仲良くしなさい
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/860.jpg
432...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 15:18:06.90 ID:zmtNfVXL
メガテン面白いらしいな
ゲーム買ったら絵描かなくなるからプレイ動画で我慢や
433...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 15:22:59.16 ID:5DCQk4xP
今やってて全滅したら一枚描いてる
懐かしいバランスだw
絵に集中するために早く進めようって言い訳しそうで困る
434...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 16:14:18.97 ID:JEMuYyzK
>>431
これも独特のセンスがあるな

このスレ的には、
前の人のおっぱいを後ろから揉んだりスカートをめくったりの方が盛り上がるけど、気にするな
435...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 17:00:52.87 ID:zmtNfVXL
全滅一枚なんて俺がやったら死ぬ毎に土日なくなるなw
436...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 17:45:07.53 ID:KVrcRAuL
アニメ塗りって意外と明暗はっきりしてるよね
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/861.jpg
437...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 17:48:45.42 ID:hW89z+pO
>>436
布死ね
438...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 17:49:07.53 ID:PT6TZhte
なぜ意外だったのか小一時間ry
意外と明度差があるってことかな。シーン、絵柄によるな
439...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 17:51:20.42 ID:KVrcRAuL
>>438
そそ 明度差
440...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 17:56:17.68 ID:RkPBfZyQ
アニメ塗から他の塗り方に移行するときは
同じ色でもコントラストに大きな差が出ることに戸惑ったな
矯正するのにたいぶ時間かかった
441...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 17:57:08.35 ID:s3a6qAlX
アニメ塗りは基本的にグラデーションは使わないので光が当たっている部分と
そうでない部分の(見た目の)明度差は大きくなるな。
人間の目というのは隣の色との違いで判断しているため錯視で
明度差が大きく見えるけど実際は見た目ほどの明度差はなかったりする。
442...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 17:59:08.99 ID:KVrcRAuL
>>441
なるほどね
陰の部分まで影の色で塗ってるから
実際の明度差より大きく感じる場合があると
443...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 18:58:19.65 ID:4wYBcx4P
アニメ塗りは上手くすれば短時間で見栄えのする絵が描けるようになれそうだし
マスターした方がいいんだろうけど
簡単そうに見えてやってみると全然難しいんだよな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4219763.jpg
全然関係ないらくがき
444...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 19:21:19.77 ID:bx3hgwtS
陰影の境界をぼかしたくなるよね
実際のアニメでエアブラシ使っちゃいけないってことはないんだけど
影にはまず使わないんだよなあ
445...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 19:25:14.67 ID:KVrcRAuL
>>443
良い腕毛

自分がアニメ塗りしたいと思って特別勉強した事は
色彩関連の事だけだなぁ

初心者に有りがちな影にただ明度を落としただけの色を使わないで
色相をずらす事を教わった

ちゃんと覚えるんなら他に色々あるんだろうけど
446...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 19:36:17.67 ID:RkPBfZyQ
おっぱいとか丸い所はぼかしたくなる
ぼかしたくてたまらなくなるのを、ぐっと堪える感じだわ

>>443
うまいなぁ!
447...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 19:42:11.22 ID:Zl7eNUz3
もうちょい下はちゃんとぼかすんだぜ?
448...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 19:48:30.94 ID:RkPBfZyQ
もっさもさだから大丈夫!
449...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 19:55:56.78 ID:n/BlcoFy
>>443
こういう、抑揚の無い線なのに行き来とした絵を描ける人に憧れる
無駄がない感じで好きだ

俺はどうしても迷い線だらけになっちゃって清書の清書しなきゃならん
線の強弱でごまかしてるし
450...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 20:30:38.53 ID:2/rOeBMd
腰がいてえずっといてえ1日中地味にいてえ
ほっといても直んないやつだこれくそったれ
http://c.grph.jp/up/download/1369395004.jpg
451...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 20:53:56.10 ID:YjWd+jZl
あなたの描くねこがすきだ
452...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 20:58:07.44 ID:s3a6qAlX
ウチの猫に似ている
453...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 22:37:52.35 ID:C4FgUHCR
>>452
後ろの緑の奴?
454...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 22:57:05.12 ID:s3a6qAlX
こっちを向いている猫
455...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/24(金) 23:06:45.19 ID:RkPBfZyQ
こっち?モニタの中の住人なのか
456...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 02:01:44.48 ID:/Wv9Shpz
腰痛はつらいよな
大人らしくアーロンチェアとかバロンとか買えればいいんだけど金ないし
やはり減量して上半身の目方を減らすのが一番なんだろうな
457...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 02:08:01.21 ID:2hrsWKJn
姿勢をよくするだけで結構ちがうもんだよ
458...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 12:31:02.49 ID:2izKRIB7
腹筋と大腿筋を鍛えろ
459...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 12:57:56.97 ID:87HSUTrg
腰を支える椅子ってのを使ってるが、効果があるのかは解らないなぁ
数時間後とに準備運動程度の柔軟とかしてるが、何が効果あるのか
460...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 13:08:16.64 ID:jrxloAwC
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/14299.png
萌えって難しいな・・・・・・・・・・
461...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 13:10:39.53 ID:tD3rp0Qv
90年代臭がする
462...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 14:29:32.97 ID:ln7uiuCV
股間のパーツがいやらしいと思います///
463...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 16:07:52.31 ID:b7Tf9jo3
パトレイバーかよ!!
464...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 16:43:07.43 ID:JlSFwxlI
>>411
艶やか美人で好みだわ

>>443
ぜひおなごを頼む

>>460
ガンダムの擬人化だとぉ
465...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 22:46:06.31 ID:Cy3ClQn0
どうして萌えを求めてそこにいったのか
466...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 23:01:59.34 ID:ln7uiuCV
MS少女って萌え美少女の原点みたいなものだろjk
467...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 23:07:13.99 ID:2hlZkt8D
俺がきていいところじゃなかった
468...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 23:17:15.32 ID:jcqQJ5g0
顔練習中
絵柄が中々決められない
ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/862.jpg
469...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/25(土) 23:24:11.17 ID:lABIlXLd
ちっぱい!ちっぱい!
470...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 00:16:54.93 ID:7W827z38
萌え絵もいいし、リアル系も良い、エロ絵塗りもいいし厚塗りやアニメ塗りもいいって感じで目移りしてたけど
描いたり見たりしてるうちに定まってきたからやってるうち、又は色々みてこういうのが好きっていう自分の傾向を見つけられれば定まるんじゃないかな
471...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 00:43:14.48 ID:tf6p4dBg
>>468
個人的には右下が好き
472...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 00:44:59.28 ID:EgWoyCKg
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/863.jpg
何がさだまさs
すいませんでした
473...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 00:46:23.93 ID:/UICsBt4
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/14300.png
アニメ塗りもろくに出来ない・・・・・・
474...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 00:51:20.49 ID:INk8ouq3
http://sesamecake.sakura.ne.jp/test/img-box/img20130524125141.png

>>395
ピクシブIDおしえやがれください
475...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 00:56:00.73 ID:INk8ouq3
http://sesamecake.sakura.ne.jp/test/img-box/img20130526005317.png
書き込めるとは思わなかった。

http://sesamecake.sakura.ne.jp/
にツイッターのリンクとかあるからここに貼りたくなければ
ツイッターとかからこっそりおしえてメカドッグ
476...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 01:29:58.97 ID:TLiIb84k
なんかいつもの色と違う
気のせいか?
477...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 01:39:05.76 ID:jtEKq+ME
風邪引いたくそ

http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/864.jpg
ギター暦1年って言ってる人の演奏が良過ぎて聞き入った
でもその前に歌の練習とかしてきたんだろうな
478...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 01:46:38.80 ID:/UICsBt4
>>477
楽器弾ける人 まじで尊敬するわ
479...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 01:48:28.25 ID:TkSyIXNM
サックス吹けるけど、絵が描けた方がいいと感じる今日この頃
480...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 01:51:59.80 ID:jtEKq+ME
>>478
俺も楽器弾ける人尊敬するわー
でも歌が下手だから自分で楽器始める気ナッシング

>>479
かっこいい
481...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 01:52:56.98 ID:7W827z38
絵のが好きだけど、楽器弾ける人を見てると愉しくなるから羨ましくなるな
サックス吹けるってのは羨ましいな
482...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 02:19:03.28 ID:fozXEimE
ドラムはできるけど、絵は普通に描いても「グロ中尉」と罵られる。
楽器が出来て絵もうまいっていう図式は当てはまらないなあ。
483...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 02:22:15.62 ID:Qpa/PY3a
人が何かを極めるには1日は短すぎる
絵も楽器もなんてのはきっと贅沢なのだ
484...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 02:27:58.20 ID:72qk6j0Q
俺リコーダー吹けるよ
485...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 02:28:45.82 ID:jtEKq+ME
だがこのスレになら
絵も描けて楽器も出来る人が居そうだ
486...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 02:33:09.98 ID:rQQc5e81
多趣味も相性ってあるよね
車いじりが好きで車描くのがうまいとか、電車オタクが電車描くのがうまいとか
3Dモデリングしてる人が空間把握力を発揮して奥行き豊かな絵を描くとか

でも演奏というか音色は記号化できても絵として表現するのは適切でないし演奏することと絵を描くことは別次元な気がする
演奏できる人が楽器描くのがうまいとかあるかもしれないけど
487...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 02:35:57.73 ID:jtEKq+ME
>>486
居そうで居ないよな
絵と音楽の組み合わせ

知り合いの幼稚園の先生に一人居るけど
ピアノと絵がうまい人
488...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 02:38:37.71 ID:9ykEurZx
ミクの髪は緑というよりエメラルドのイメージがある
489...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 02:39:30.63 ID:pfFSHFoL
ピアノギターバイオリンやるけど、自分で創る悦びて感じで絵もおんなじだな
個人競技のスポーツも似た感じ。ただしチームプレイはニガテ
490...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 02:40:51.61 ID:jtEKq+ME
>>489
良いな
あなたみたいな人と友達だと楽しそう
491...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 03:19:34.86 ID:TkSyIXNM
線を引く練習とかしてると
ロングトーンや指練習思い出すので
体で覚え込む技術習得なんかは
通じさせる事はできると思うんだな

そういうの以外は別物としか考えてなかったけど、
このレス書いてたら
むしろ別物と考えずに、楽器吹くイメージで描いた方が
上手くなりそうな気がしてきた
気がしただけかもだがw
492...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 04:25:42.82 ID:UdrCbN1W
サックス辺りからエロいことしか考えられない俺には資格も死角もないのでした
493...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 04:30:37.35 ID:EgWoyCKg
>>472は音楽のCDジャケ写用に描いたなんて言えない・・・・)
494...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 05:21:28.42 ID:CcNKgug7
言ってるじゃん!!!
495...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 05:31:42.64 ID:dFChxbEm
それを言っちゃあおしめぇよ
496...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 06:23:19.32 ID:8qddiiby
>>493
さだまさしというより植田まさしのコボちゃんに出てくる山川いわおかと思った
497...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 08:22:10.96 ID:H9/8iUtE
一応元プロの俺が来ましたよ
楽器はひと通りやるけど
打ち込みでの作曲・トラックメイクがメインだったから
どれも達者ではない
感覚より頭捻りながら作る感じ

絵を描くときも似たような感じでちまちま直しちゃうから
エイヤッとラフな線で表現してる絵を見ると憧れてしまうな
498...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 08:46:16.51 ID:VEHkbdt7
ん・・ あぁそう
499...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 08:51:14.18 ID:9ykEurZx
>>497
そういうのは音源をあげてくれないなら言う必要は無い
500...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 09:16:49.72 ID:37OC0J3I
>>497
実際どんな絵を描いてるのかが見たいな、ぜひ!
501...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 11:07:24.64 ID:tf6p4dBg
近所の大きな公園、いつも誰かしら何かしら楽器の練習してる
見かけるたびに俺もなにか一つ楽器が扱えれば楽しいだろうなって思っちゃう


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4224495.jpg
おかわりをよそってもらうの絵。ちょっと行儀悪かったな
502...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 11:19:32.31 ID:H9/8iUtE
>>499
じゃあ黙るw
無名さが中途半端なんで上げるのは無理だ

>>500
ここで上げたことも実はあるけど完全スルーのつまらん絵ですよ
新たに上げたとしても叩くところも褒めるところもなくてスルーされると思うわw
503...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 11:35:09.83 ID:ViOu6lE6
女体演奏の名手何かコメントを
504...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 11:48:19.60 ID:72qk6j0Q
>>501
うまぁ 殴ってやりたい
505...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 12:53:09.05 ID:VEHkbdt7
>>501
うめえ 下書きしてないの?してるよね?
506...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 12:58:01.15 ID:tf6p4dBg
下描きしてる癖にわざわざラフっぽく仕上げてます
本当は迷い線もいっぱいだしアンドゥも使いまくりだよ
507...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 13:00:12.35 ID:UYnHhElf
これで下書きなかったらちょっと生物的に怖いわ
政府の秘密機関に脳解剖お願いしたい
508...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 13:07:53.05 ID:7W827z38
下書きなかったら10年近く描きまくってる人レベルだわ
楽器の練習してる人見てると愉しくなって混ざりたくなるんだよね、何も弾けないけど
509...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 13:11:14.03 ID:rKL/DiAv
楽器は一人で鳴らしてても楽しいけど、人と合わせると100倍楽しい
カラオケでもハモるのは楽しいみたいな
510...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 13:22:56.25 ID:VEHkbdt7
楽器は部活でやってたから大好きなんだけど
とりあえず今は絵を練習しなきゃ 楽器もまた始めたい
511...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 13:27:57.21 ID:72qk6j0Q
楽器もまた舐めたいに見えてしまった
512...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 13:43:53.69 ID:jtEKq+ME
>>508
混ざりたくなるけどそれ以上に
無性に何か描きたくなってくる
513...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 14:12:25.65 ID:7W827z38
>>512
気に入った音楽を聴いたときに、頭に浮かんだ情景を書き殴りたくなったりはするな
でも浮かんだ情景の10分の1にも満たないのしか出来なくて無償に悔しくなるねw
514...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 14:45:48.99 ID:H8AhmwIh
>>506
アンドゥが何か分からずググッてしまった
スゴ腕の外国人アシスタントじゃなかった
515...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 14:46:01.93 ID:jtEKq+ME
516...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 14:56:49.99 ID:qS1rZ1N+
>>515
巨乳やね。

萌えエロ描いてても
シンフォニックメタル聴いてると
何時もと違った
オカマッぽい仕上がりになる。見える。
517...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 15:41:02.54 ID:7p86hJJO
518...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 16:21:26.42 ID:1QsXeN48
規制解けたの?
いいな〜〜〜
519...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 17:13:24.37 ID:mUV9s7Gc
なんなんすかこのエロい股間
520...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 17:32:33.78 ID:rKL/DiAv
男の沽券に関わる問題だな
521...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 18:55:06.03 ID:PnNFP0QL
俺は解除されてたと思ったら、もう規制されたわ
さすがDION軍
522...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 19:03:22.32 ID:18RTOOuo
うまま
523...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 19:10:34.02 ID:fozXEimE
>>515

マイク真木「バラが咲いた」調で。
524...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 19:17:24.59 ID:jRCW51in
股間を描いて好感触
525...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 20:14:11.85 ID:7W827z38
右手もっと捻らないと筋肉切れてる気がする・・・!
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/866.png
526...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 20:41:26.08 ID:EgWoyCKg
ほんと君たちはよくそんなに煩悩まみれな絵を憶さずに晒せますね
私はきちんと>>404を上げる時に全裸状態の下半身部分をトリミングしましたつまりすいませんでした
527...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 21:07:27.25 ID:xAh9Wl3A
うほっ いいおとこ
528...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 21:11:37.28 ID:CS6uliUr
ちんこみせい
529...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 21:11:45.74 ID:pfFSHFoL
>>525
ドラマチックなライティングだ・・・!
腕上げてるのに胸筋がむしろ下がってるのがもどかしい
530...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 21:21:24.73 ID:+Le3NtOE
>>501の絵
姉か? 妹か? それがもんだいだ
531...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 21:37:26.94 ID:7W827z38
>>529
ありがと、気づかなかった
海外のホモ画像を参考に描きなおしたからこれで上げることにする、ありがとう
532...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 21:48:19.96 ID:7BwchOZy
>>526
ノーカット版はよはよ
533...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 22:42:50.60 ID:i6HDQOaS
と言ってほしかったんだな・・・!
534...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/26(日) 23:21:54.57 ID:PzvilINs
むしろエロくない絵をこのスレに投下するほうが勇気あるなと思っちゃう
エロければ下手でも許される気がするし
535...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 00:16:43.91 ID:9DZZOxzG
>>468
どんな絵柄で悩んでるの?
それだけいろいろな人物を同じ絵柄で描けてるんだから、それでいいんじゃないの?
536...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 00:43:22.99 ID:IbT67sU6
それぞれにキャラ付けして百合展開してくれればみんな幸せ
537...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 00:45:47.52 ID:OJzN5Qcd
これくらいの絵柄の差なら一本の漫画に全部登場しても違和感ねーっすよ
538...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 01:20:06.57 ID:O8CVcxup
539...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 02:45:22.21 ID:pkdoSBe2
この絵の感じ…好きかも
540...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 03:06:32.42 ID:NgrOGaNd
>>535
デフォルメ具合というか…具体的には瞳(絵柄という言い方は変だったかな?)
同じ人物のつもりでも描くたびに別人になるから目をパターン化した方がいいかなと思って色々試してみた
>>468の下段左から2番目は結構気に入ったからこれで練習しようと思う
541...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 03:33:41.13 ID:pkdoSBe2
どんどん色んな絵柄取り入れてそのうち固まってくるよ
そしてまた変わり出すけどw
542...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 06:23:41.13 ID:uYothoer
暫く苦悩、定まってきたら別のことで苦悩
543...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 12:50:52.08 ID:5EdHB0dE
http://c.grph.jp/up/download/1369626661.jpg
テキトーに作った豚丼に紅しょうがを乗っけて
エバラの塩ダレをぶっかければオーマイコンブ
544...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 12:55:08.10 ID:uOiAXeIc
すかいらーく以外はおまけ
545...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 12:55:50.20 ID:ConNqHkc
何故か目を惹かれたすかいらーくのロゴw
546...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 13:01:38.94 ID:OJzN5Qcd
ロゴのクオリティたけえ
547...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 13:04:08.82 ID:ZNOrh07t
>>543
ウチの猫に似ている
548...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 13:04:52.17 ID:p+7He8JY
すかいらーくグループの株主優待でもらえるTシャツですね
549...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 14:28:01.49 ID:pkdoSBe2
昨日ちょうど豚丼作ったわ
味付けは塩ダレではなく、醤油、酒、めんつゆ、砂糖等々だけど
550...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 15:13:00.93 ID:O8CVcxup
551...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 15:18:22.12 ID:ConNqHkc
空きれい…
552...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 15:23:06.36 ID:jnFo47ug
麻呂眉好きねぇ
553...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 15:46:50.45 ID:HdsZmCIe
秘儀、清書面倒くさいでござるの術
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/869.jpg
554...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 15:53:28.40 ID:ygVG/Kma
股間と浮遊している緑色の物体が何なのかわからないでござる
555...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 16:01:10.17 ID:HdsZmCIe
ただの芋虫のフィギュアとその入れ物
556...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 16:13:01.57 ID:7oKH+fxL
>>552
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     うぬに何か用事か?
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
557...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 16:24:21.36 ID:l4EHyig1
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
558...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 19:00:10.82 ID:KLXIbMUq
うぬは相手を指す言葉だと思った
559...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 19:58:34.85 ID:Y6Cr7Cy5
それで合ってます
560...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 20:30:32.97 ID:uYothoer
うぬぅぅぅl
561...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 20:53:11.84 ID:A0u54sel
股間のはプリングルスの缶かと思った
562...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 21:08:01.35 ID:yHo7GmM/
清書めんどくさいっていうか
要はテレだよね
563...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 21:47:51.99 ID:KUN58qaV
誰が見ても絶対何だかわからないものを描いておいて
「ただの◯◯とその入れ物だよ」と言ってのけるところに
もの凄い異常性を感じるのですが俺だけ?
564...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 21:56:48.61 ID:9DZZOxzG
>>563
565...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 22:03:29.37 ID:uYothoer
何も感じない
566...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 22:15:15.70 ID:x2TBDHc3
何も聞かせてくれない
567...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 22:15:45.59 ID:KLXIbMUq
確かにプリングルスっぽい
568...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 22:33:38.17 ID:rMZJ0GaI
ぷっちょなら良かったな
569...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 22:45:57.56 ID:2zrwNDRs
レベルいくつになったらリンクはれんの?
クソでごめん
570...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/27(月) 23:20:22.35 ID:pkdoSBe2
>>563
異常だとは思わない
でも小物こそ大事だと思ってる

絵の説得力や臨場感…色々な物が小物次第で変わるよね
571...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 00:10:52.67 ID:+rURMWbz
顔だけ3Dで作ってみたので身体を描き足した
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1369667264684.jpg
572...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 00:33:36.18 ID:9OSKSBFQ
うちのダッチワイフに似てる
573...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 00:36:05.32 ID:x6sG+iih
無表情というか無機質というか
574...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 00:43:48.13 ID:E4Ta7Ia7
>>571
わんこの目みたいでワロタ(w
シュールだ。
575...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 00:50:11.07 ID:+rURMWbz
やっぱ違和感ハンパないかチクショー
表情付けるなり次のフェーズ勉強しなきゃ
576...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 00:53:57.95 ID:9OSKSBFQ
3Dで女の子作るのはハマると大変なことになるよ
いっとき2年くらいそればっかりやってたことがある
577...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 01:05:00.89 ID:O1zcCgpl
それで婚期を逃したんだな
578...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 01:57:32.93 ID:wuxLH8GI
リアルで女の子を作るためにハメまくったのかと思ったw
579...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 02:04:40.08 ID:j/a45qDB
>>571
海外の3DCGアニメ調を狙ったのであればかなり上手いと思うぜ
まー日本のいわゆる美少女とは違う絵柄だなw
580...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 02:34:54.92 ID:e9Do75Ih
>>569
4か5じゃなかったかな
581...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 04:16:33.63 ID:IdSK9pPq
段々コツが掴めてきた気がする!
ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/870.jpg
582...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 05:08:09.15 ID:mMtQ37rL
ネズミ?の右上のやつが馬鹿っぽくてかわいい
583...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 06:01:40.44 ID:GiflJ4nc
確かにかわいい
シュチエーションはアレなのに陰惨な感じがしなくていいと思うw
584...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 06:11:30.46 ID:85xuqSbs
口の開き具合と舌の長さ的にわんこのような気がする
585...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 09:26:56.50 ID:wuxLH8GI
一見ネズミのように見え、よく見たら犬のように見えるけど
実はクマーとか?(←右上の奴のふいんきがこんな感じ)
586...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 09:40:42.92 ID:VVYW+oOq
うちの犬に似てる
587...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 11:53:32.91 ID:FUcNDpB9
カピバラに見えなくも無い
588...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 12:04:43.97 ID:Ba+Zkfyh
ぐりとぐら系だな
589...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 12:30:01.89 ID:z06RtRKP
ぐりとぐり
590...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 13:51:24.80 ID:WgytQhrW
くりをぐり
591...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 14:06:23.86 ID:9OSKSBFQ
クリとフグリ
592...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 17:00:08.12 ID:z06RtRKP
ぐりとぐらを面白くするスレって前にあったが、こちらは弄り方に年季を感じるな、流石や
593...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 18:30:18.56 ID:tAH6yl3W
水泳のやつ好き
594...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 19:36:04.49 ID:QY6dz0n9
今立体プリンターで3D作れればフィギュア創れる時代だからなぁ
595...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 20:16:23.32 ID:yNUkO3bs
絵が描けないけど3Dなら何とかなると思っていた
596...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 21:29:56.26 ID:85xuqSbs
絵を描けなくてもなんとかなるよ、センスは問われるけど
もちろんくつぎけんいちみたいな人もいるけどさ
597...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 22:50:40.15 ID:tAH6yl3W
うまくなりたい
598...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 22:52:28.46 ID:9OSKSBFQ
そういえばテライユキって今どうしてるんだろう
599...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 22:56:52.56 ID:bZqfmcp2
今でもPoserにいるらしい>テライユキ
600...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 23:00:04.16 ID:FUcNDpB9
速水亜矢がなんだって?
601...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 23:01:15.43 ID:j/a45qDB
>>598
Poserフィギュアとして夜な夜なエロいポーズとらされたりいい歳こいたおっさんたちの慰み者になってるよw
602...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 23:11:34.76 ID:9OSKSBFQ
そうなのか
みんな詳しいなw
しかしミホっていう妹がいたことを知ってる奴はいるまいて
603...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 23:26:24.67 ID:oyIdH3Sc
紙粘土使えればフィギュア作れるよ。

>>598
>>599
絵の参考用にポーザーで利用するのに便利。
ポーザーの標準のキャラは某米風のバタ臭いのばかりだから。
604...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 23:31:03.05 ID:+rURMWbz
ZbrushとかSculptirisとかいじってるやついるかな?
デジタル粘土も楽しい
605...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 23:31:32.15 ID:FUcNDpB9
伊達杏子なら割と地元に近いんだけどな
606...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/28(火) 23:33:27.44 ID:eR4YK01N
poserはもえたんと骨を使ってた
607...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 00:10:19.69 ID:TpRnxUuQ
スカルプトリス楽しいね。
でもいじってるとZbrush欲しくなって困る。
608...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 00:53:19.30 ID:9uxtoVXE
ホビー用途の3Dソフトだとシェードかライトウェーブ?
シェードはグレードにより値段が色々だけど、ライトウェーブは高いよね。
609...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 00:58:15.55 ID:TNauduk+
>>607
いたー。そうおれもZbrush悩み中なんだけど値上げしたらしいな…
>>608
Blenderっつーフリーで高機能のすばらしいソフトがある
610...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 01:07:35.71 ID:Vkrda0/v
趣味でやりたいならブレンダーで充分だな
操作方法が特殊だけど初めてなら問題ないし
611...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 01:42:32.33 ID:8I7tHPrA
ホビーだとメタセコとかMMDが主流じゃないの
無料のモデルデータとかもいっぱい配布されてるよ
612...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 01:59:47.03 ID:4GCjOmdG
>>604
Zbrush持ってるけどSculptrisで遊ぶほうが多い
Sculptrisの作者がZbrushに買われた位コードが優秀らしいしね

最初に触った3Dソフトはベジェベースのシェードだけど有機物作るのにはシワが出来やすいから
今はポリゴンメインのメタセコで作っといてからの3DSMAXでボーン付けて遊ぶスタイル
?POSERは昔Bryceとかいう3D景観作成と抱き合わせで買った記憶があるが後にVueを買ってしまったよ
話題が絵じゃなくてスマン
613...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 02:54:26.02 ID:JpZtwMLd
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/871.jpg
flashで3Dしようとして処理がすぐ頭打ちになることに絶望した思い出
614...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 03:33:14.52 ID:B88Hu8v5
なにこれふしぎ
615...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 08:29:25.69 ID:TNauduk+
>>613
なんだこれかっこいい
616...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 10:57:08.43 ID:7jQsQNcd
遊園地の図面に見えてしもた
617...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 11:04:18.02 ID:97shrNZn
うちの猫に似てる
618...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 11:29:55.94 ID:e9Olg/C0
え、マジ?

家の猫もこんな感じなんだ
619...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 11:34:13.81 ID:1gCIc4Ux
デッドアイランドのマップかと思った
620...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 12:12:47.52 ID:JpZtwMLd
思考回路を細胞内構造に見立てて「思考のミトコンドリア」とか「思考のリボソーム」とか考えたんだけど
なんか収拾がつかなくて断念しました・・・
621...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 14:42:22.06 ID:tFcKNs68
至高のビーフストロガノフ
622...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 15:01:30.43 ID:dxaqf+w0
中の液体は入れ替え可

通販で届いた時、万一家族が受け取って
中身を見ても安心設計

http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/873.jpg
623...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 17:21:40.33 ID:SvgzXQl/
何だろう
おっぱいに魅力を感じない
624...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 17:41:59.86 ID:SyXklNDN
乳首愛がたりない
625...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 19:42:52.26 ID:hUCc8J5F
まん毛狂もがっかりっす・・・
626...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 19:46:31.89 ID:hbrc36h/
万華鏡って言うとおしゃれやな
627...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 19:50:56.65 ID:dxaqf+w0
628...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 22:37:14.01 ID:AzjPsDRy
>>468
もっと男キャラを書いてほしい
629...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 23:09:07.27 ID:eKnenUp3
岩男さんがいますやん
630...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 23:42:55.90 ID:RhBqhyHA
まん毛狂って言葉に猛烈な勢いを感じる

供養
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/875.jpg
631...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/29(水) 23:46:44.21 ID:ftIcKtOe
おーKawaiiー
頭の右側の髪どうなってんの?
632...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 00:01:39.45 ID:pnbKWxaB
お前LAN姉ちゃんに喧嘩売ってんのか!
633...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 01:41:04.32 ID:oP2fjR8E
左手が空気抜けちゃってるよ!
634...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 01:57:13.04 ID:9D9Vc5DQ
ああ、かわいいけどなんとなく手が違和感あるかもw
パースがおかしいのか?
635...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 02:04:13.08 ID:mmADfGwJ
ああ、そうか
供養としてここに投稿するのもありだな
636...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 04:05:39.70 ID:OGvDSq9t
ああ、東方キャラなの?
東方ってぜんぜんわかんないや
637...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 04:51:19.64 ID:7ozTalN4
風神録までならだいたい知ってるんだがなあ
638...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 05:13:53.68 ID:4cghqq0q
639...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 07:18:41.87 ID:P69Cb+9e
電気屋かなんかの店員さんですか
仕事熱心ですねえ
640...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 08:10:24.65 ID:mOybYg7O
趣味の一環でやっております。
楽しいよ
641...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 09:59:36.07 ID:8YXRL9gT
腕は今の課題だなぁ
顔含め身体のバランス調整してるけど自分の中のベストが中々見つからない
描いてる途中だと気付きにくいし
642...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 12:04:28.45 ID:VksyxO3+
自分なりのデフォルメ探し、むつかしいよね
643...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 12:08:16.08 ID:E/XkR7Ur
キャッチコピーみたいな
644...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 12:24:55.99 ID:OGvDSq9t
腕って難しいよね
ラフの時はいいと思ってもクリーンアップの途中で変に改善したくなって
実はちょっとずつダメになっていて
でも塗ってみるまでわからない、てなことが多いわ俺の場合
結局ラフに近い輪郭線で描きなおすことになる
何度も経験してるのに同じこと繰り返しちゃうんだよなあ

あと各部の比率や全体の形状(関節可動的な意味で)はそんなに悪くない
と自分では思ってるんだけど
どうにも魅力に欠ける体のラインしか描けない
理由の一つは人体への理解が足りてないからで
もう一つはそもそも魅力あるポーズを選ぶことができていないんだと思う
そんな自己分析をしつつもなかなか真面目に人体デッサンをやる気にならない

やるしかないかね、やっぱ
645 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/30(木) 12:38:39.20 ID:rHL2Tf8B
646...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 12:47:46.48 ID:Bh1rQBpk
日本猿が一番いらない
647...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 12:51:23.27 ID:YA6j68zj
ただのズリネタレベルのものならばどうぞどうぞと言ってもいいんだが
そうならなそうで怖いよなあ
青いのもアウトになんのかな?
648...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 12:52:44.39 ID:Bh1rQBpk
児ポ法の話題は板違い

大体めんどくさいことになるからさわるな
649...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 12:55:04.53 ID:YA6j68zj
サーセン

>>640
趣味って勝手に貼ってく訳じゃないよな?
650...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 14:19:20.24 ID:nw3/nk7r
こんなかんじでうやむやにされるんだよな
651...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 14:22:25.76 ID:RovzN+uZ
>>609
Blenderは何年か前にちょっといじったけど、うちのパソコンと相性が悪かったのか不安定だったので挫折した。
Blenderかなり変わってるんだね。日本語化していて使いやすそうだし、時間作っていじってみる。
652...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:10:45.79 ID:hU+lOHuZ
左向きの顔はある程度満足するぐらいには描けるけど
右向きの顔は何度描いても納得できる感じにはならないんだよな
なんでなんだろ?この癖は初めて絵を描いてみた時から治らん。
653...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:12:38.70 ID:ine5YPCx
おらは今逆向きを多めに描く様練習中
だんだんまともになって来た
654...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:16:36.57 ID:ZnazrBjZ
そもそも人間の認識能力に左右差があるって話は聞いたことがあるけど

だいたい逆向きの顔がうまく描けない理由は立体的にちゃんと把握できてないせいのことが多いよ
描きなれてる向きだとゴマカシ方もこなれてるけど慣れない事をするとボロが出るというか

まず顔じゃなくて左右対称に箱を描いてみるといい 下手するとその時点でゆがんどる
それが大丈夫ならこんどは左右対称に直線だけで顔を描く
655...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:19:50.00 ID:ine5YPCx
右利きだと左向きの方が描き易くて、そっちばかり描いているうちに
逆が描けなくなるだけだと思うよ
魚とか左向きにお皿に置くのも右利きとかと関係あるかも知れないが
656...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:20:15.75 ID:pIKJwjBd
まず認識能力だかの前に利き手でペンを持つという特性を考えて欲しい

ペンタブなら関係ねーというかもしれないが、その場合においても利き手は線を引く方向に影響を与える
657...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:22:11.67 ID:YA6j68zj
ペンに対して手のある側が描きづらいってのは聞いたことある
どうしても掌より内側に線が収まるように引こうとしてしまうんだとか
658...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:24:23.16 ID:OGMDyFtb
>>638
貼るなこわい
659...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:44:52.64 ID:xLswixF7
右向きと左向きは、ぶっちゃけ違う線で構成された違う形なので
その線をひくための新たな手癖をつけないといけないのである
660...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:55:14.31 ID:E/XkR7Ur
俺達には反転があるじゃないか
661...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:56:56.05 ID:zuwMXmPp
僕は反転使いまくりだけど...
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/878.jpg
662...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 15:57:57.55 ID:pIKJwjBd
右向きも反転を使わずに描くようにすると画力は間違いなく上がりそうだけどな
663...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 16:02:51.98 ID:lAYT2TMl
>>661
できたらサイズ小さくしてくれ、デカすぎて見にくい
664...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 16:05:39.46 ID:zuwMXmPp
665...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 16:08:21.47 ID:lAYT2TMl
>>664
あんがと
いつもいつもデカイんで出来たら横サイズこれくらい小さくしてくれると助かるんだぜ
666...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 16:11:25.94 ID:QiQAo+zO
甘え過ぎだろww それにこれはまだいいけど作品ぽいのはデカイので見たい
667...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 16:17:04.96 ID:lAYT2TMl
>>666
専ブラでみても横いっぱいとかきついのよ

大きいにも程度があると思うんだよ、普通の大きさにして欲しいってだけなの
細かく書き込むタイプじゃない人だから、すごく大きくなくてもキレイに見えるし
668...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 16:19:29.58 ID:oP2fjR8E
フルHD以下なら文句言われる筋合いはないだろ
669...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 16:19:56.92 ID:Zuii1B9J
なんだこれ
「テンション上がってきた」ってやつ?
670...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 16:22:27.55 ID:pIKJwjBd
最初にうpされたものと後にうpされたもので情報量に差が無いから後にうpされたものの方が親切
671...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 16:26:24.70 ID:QiQAo+zO
最後は本人次第だけど作品が>>664の大きさだったらちょっと残念感がある
672...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:01:25.11 ID:P69Cb+9e
横1900以下であれば全然問題なし
ちっこいモニタ使ってうだうだ言ってる人は縮小表示の仕方覚えてね
673...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:05:02.05 ID:pIKJwjBd
取りあえず今後この要らんレスを排除するっていう観点から縮小してうpして欲しいんだが
毎回起きてるんだからいい加減学習してほしい
それともまだこの展開見たいの?

クオリティのことはしらん

>横1900以下であれば全然問題なし
それってお前の自分勝手じゃね?
他の人は?
674...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:14:56.38 ID:S/6rBi1L
自分は横1000程度を限度にしてるけど他人に強要したりはしないな

あと左右向きに戻ると苦手意識とか無いや
イメージした情景が右向きだったらそのまま描いちゃうし
どっちにしてヘタレだから気にしないw
675...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:15:16.00 ID:oP2fjR8E
大は小を兼ねる
見る側はどうでもいいかもしれんが見せる側としては大きく描いたものは大きいまま見せたい
676...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:16:26.36 ID:QiQAo+zO
おれは見る側としてもそれなりに大きいのがいい
結局大きいのは何が問題なんだ
縮小の仕方を知らないのか、読み込み時間を短縮したいのか
677...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:16:59.69 ID:pIKJwjBd
678...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:18:22.94 ID:xLswixF7
見る側が自分の環境に合わせて
好きなように表示すりゃいいだけじゃないかなと思うんだな
679...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:18:56.65 ID:QiQAo+zO
>>677
今回のは特異なケースで作品の場合は情報量の問題じゃないだろ
680...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:19:13.75 ID:xgq9LFR1
512x512ドットで、アスペクト比は4:3かな…やなぎさわPICで保存したりしてさ
681...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:20:03.63 ID:pIKJwjBd
>>676
縮小する手間が無駄、どうでもいい絵をいちいち縮小してまで見る必要が無いってとこじゃね
手動で画像サイズ変更する方法なんて誰でも知ってるだろ

自動で画面サイズに合わせてくれる設定があるならあらかじめ教えておけばいいだろ
そうすればいちいちこの人が絵を晒すたびに荒れるのを封じれる
682...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:20:03.62 ID:pnbKWxaB
「ウインドウに合わせて表示する」にチェックしろって口をすっぱくして言ってるじゃないですか
683...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:24:27.90 ID:QiQAo+zO
どうでもいい絵は即閉じしろよ。てかこの人のせいかよw
そのうち開くのも無駄だからうpやめろとか言いそうだな
684...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:28:05.43 ID:pIKJwjBd
問題なのはサイズ大きくても構わないだろと力説してる人自身は
キチンと縮小して晒しているという事だ

何で縮小するの?
685...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:29:21.28 ID:QiQAo+zO
それの何が問題なの
686...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:32:38.21 ID:pIKJwjBd
はい質問スルー
687...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:33:30.53 ID:QiQAo+zO
自分の思う適正サイズにするだけだよ
何が問題なの
688...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:34:16.98 ID:rHL2Tf8B
スレに参加したくて絵を晒した人間が何故自粛せにゃならんのかと最近思う
689...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:34:24.68 ID:pIKJwjBd
その適性の基準は?
690...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:37:35.36 ID:QiQAo+zO
絵によって気分によって、さらに言えば人によると思うけど
どうしてもおれに聞きたいの?
で、縮小することの何が問題なの?
691...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:38:32.60 ID:pIKJwjBd
>>690
まあいいや
お前答えなくていいよ

みんなわざわざ画像サイズを縮小して誰でも見やすいように配慮してるのに
一人だけしてないのが問題って事ね

事実、画像がでかいなんてくだらないことで荒れるのはほぼこの人だけだよ
692...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:41:14.60 ID:QiQAo+zO
見やすいように配慮、ってそれ憶測だろ
よくある理由の一つは粗を見られたくないから
別に荒れてないよ、しっかり話そうよ
693...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:44:53.33 ID:/ff6KZSm
694...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:45:37.65 ID:ncJWLJC/
俺は開いたときに画面に収まりやすいのはこのくらいかなって程度には縮小するね
逆に大きいほうが良い粗が出てるんだよなってやつでも縮小はする
695...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:49:07.18 ID:QiQAo+zO
もちろんおれも配慮の意味でも縮小するし、それぞれだよなあ
かの人がこのやり取り見て縮小するようにするのもまた選択
696...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:49:38.37 ID:pIKJwjBd
デカいサイズだとそれだけ容量も食うし、サーバーへの負荷をかけない配慮とか色々あるだろ
697...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:50:32.57 ID:YA6j68zj
別に度を超したデカさでなければいいと思うよ
てか専ブラスマホにしか入れてないんだけど、みんなのはサムネに画像サイズ付かないの?
698...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:51:28.78 ID:oP2fjR8E
そりゃあ画面からはみ出すほどデカイのに見えてる絵がラフ絵だからなんか損した気になるのはわかる
素人がデジカメで撮ったどうでもいい写真が元の画素数のままブラウザに表示されたらイラッとするし
699...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:51:35.80 ID:9yDqyT/e
いいで歳して糞くだらねぇ話でID真っ赤にしといて他人への配慮を考えろ?
え??w?ww??wwwww
700...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:54:21.59 ID:pIKJwjBd
このやりとりコテスレとかを含めて何十回も見てきたけど、
いい加減荒れないように配慮して絵を晒せないのかなと思う
701...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 18:54:28.86 ID:MQe6KZI6
このスレつまんなくなった
702...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:00:27.24 ID:OGvDSq9t
「ID真っ赤」なんていう攻撃を持ち出さなければならなくなった時点で
事実上負け宣言だと理解しよう

まあ画像サイズなんてどうでもいいんだけど
ただでさえレンズ性能に対して完全にオーバースペックな
今のデジカメの画素数そのまま、もちろんレベル補正もトリミングもなんもなし
で上げられると凄く頭悪い感じはするね
それが損だと思わない人は別に構わないんじゃないのかな
703...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:02:48.63 ID:QiQAo+zO
じゃあここでドデカイ途中絵を晒してやろう(2000px超注意)
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/880.jpg
704...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:04:29.67 ID:Ap+vIlpy
>参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
>初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
>馴れ合いすぎず殺伐すぎずマターリ大人な付き合いをしましょう

で、お前らは平日の昼間から喧々諤々何をやってんの?
705...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:07:20.31 ID:yqC58a57
ブラウザだ勝手に縮小表示するらしくて
大きさ云々なんか気になったことがなかった
何を喧嘩してるんだろうって思った
706...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:09:28.08 ID:OGvDSq9t
>>703
パース線->面塗り->輪郭線の順で描いてるの?
707...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:10:50.94 ID:YA6j68zj
でっかい かっこいい(小並感)
708...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:13:36.72 ID:QiQAo+zO
>>706
ざっくり面塗りでラフ→ペン入れ補助用にパース線→ラフ調整→ペン
709...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:16:38.61 ID:ncJWLJC/
上達してきてるなぁと思ったりしてもこういう細かいのとかみると
そういや俺、でかいのとか人しか描いてねぇや・・・まだまだ過ぎワロタとかって思うわ、やる気出るけど
710...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:22:11.78 ID:YA6j68zj
直線なとこもフリーハンドでタッチ残してるのが素敵ね
ぬくもりを感じる
711...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 19:23:10.77 ID:SIytTnFB
>>703
こういう細部の描きこみも見たくなる絵だと
大サイズでのアップに俄然意味が出てくるね
712...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 20:13:12.79 ID:itqunS1o
>>703
これは「いい加減に城!」という高度なシャレだな、俺にはわかる!
713...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 20:34:01.15 ID:0W1buEX4
そのシャレ
おも城い
714...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 22:21:20.81 ID:8qsEHXjk
デカくても火狐で簡単に縮小表示出来るからデカい方が良いな
715...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 22:21:32.72 ID:w0V7duaJ
>>703
なんという俺得絵。
今背景猛勉強なんだけど、これでどれくらい時間掛かるの?
背景を描くざっくりしたコツを教えて欲しい
716...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 22:43:08.26 ID:jamKecrE
>今のデジカメの画素数そのまま、もちろんレベル補正もトリミングもなんもなし

こういうのがあるから一概に言えないけど基本的には大きいサイズがいいな。
見る側で縮小する分には困らないけど拡大は表示が汚くなるし。

>>703
ドット絵でも冴えそうなデザインだ。
717...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 23:24:05.66 ID:eqQR8VSd
いまのままでまったく問題ない
小さくしろっていうやつは、はっきり言って個人のわがままにしか聞こえない
自分の環境を変化させて対応しろよ
718...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 23:28:52.99 ID:n9bEzNpy
問題あるじゃん
何レスついたと思ってるんだよ

そしてこれが何回繰り返されてきたことか、知ってる?

まあ新参は知らないよね
俺はこのやりとり20回くらい見てるよ
719...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 23:46:21.92 ID:lmkkxyVs
1747×794程度で何グダグダいってんのか意味わかんね
720...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/30(木) 23:54:33.58 ID:a/xHDu+/
あんまりでかい画像だと開くのに時間かかったり他のキャッシュ
消えたりするんで2MB以上の画像は見えないように設定してる
大きさはウインドウにあわせる設定にしてるけどそこからわざわざ拡大してまで見ることは滅多にない
どんなザイズの画像を貼り付けようと勝手だけど無駄にサイズ大きいと
見てもらえる数が減ることもあるということだけ言っとく
721...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 00:47:10.95 ID:+X5UXGlY
縮小の手間とか、潰れること考えたら見てもらえなくてもいいって人もいるだろう
見やすいサイズにするからいろんな人に見て貰いたい人もいるだろう
人それぞれだろうに、ああしろこうしろ押し付けるから揉めるんだよ
722...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 01:01:10.43 ID:CzuKtnn5
ミスマッチを許容できない人は、たぶん真面目なんだな。
もっと適当に、牛乳飲んだほうがいいよ。
723...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 01:21:29.17 ID:dToGMgJp
俺個人は長いほうが1200くらいにしてるけど
724...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 01:45:53.74 ID:uuUKRH40
いい歳しかいないいい歳スレよカムバック…
725...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 01:49:30.08 ID:JboYruFs
色々直さなきゃ...眠いから縮小面倒デス◯∠\_、
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/881.jpg
726...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 01:51:39.61 ID:alxRp7g3
てやんでぃ!
727...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 01:58:03.80 ID:nUzF8hgv
完全に喧嘩売ってるよね
728...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 03:15:12.79 ID:98RNHekD
>>655
俺ギッチョだが左向きの方が普通に書きやすいんだけどw
729...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 05:08:48.72 ID:jiDHDdLD
>>725
小津的なってのはよく分からんが
このくらいのサイズだと線のタッチがまんま見れていいな
730...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 08:11:35.24 ID:fFlHetY0
だから言ってるじゃん、縮小しても情報量が落ちるレベルの絵なんて描いてないって
コイツケンカ売るために縮小避けてるだけじゃん

コイツにとって縮小は負けを意味するからしてないってだけだろ
731...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 08:20:14.40 ID:H9+rHfQl
もう縮小絵専用スレでも立てろよ
732...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 08:24:42.59 ID:YVOe617Y
というか縮小しない理由が「眠いから」って時点で確信犯なのでフォローすることが出来なくなった

>>731
逆じゃね
拡大絵専用スレ立ててそっちでやればいい
733...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 08:27:55.16 ID:ANigBEx4
何この偉そうな乞食
734...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 08:54:30.88 ID:cH59IVe7
だからさー
どんなサイズで上げようが人の勝手だろう
でかいのがいやな人は専ブラでサイズ上限決めておけばいいだけだって
735...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 08:57:06.32 ID:Ohdh0o6Y
縮小しなきゃいけない理由なんか無いしな
736...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:15:44.64 ID:lw59j44j
そうだね
ただし、それで見えなかった場合はでかすぎて見えませんでしたーってウザレスするのも良しってことで
737...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:20:37.77 ID:alxRp7g3
そういえば昔、容量は少ないんだけどキャンバスサイズが超デカい
ブラクラってないっけ?
いまいちよく思い出せなくて気になる
738...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:23:31.98 ID:G4CLgA+y
一見さんならそういうこともある
君は彼が承知で敢えて縮小してないことを知っているのだから黙ってスルーすればよろしい
そうすればいつものいい年スレ やったね
739...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:36:50.03 ID:lw59j44j
いやいやだからさ
スルーを強要するのもおかしいだろって話
どんなサイズであげようと勝手だけどそれで文句言うのも勝手でしょ
結果スレが荒れるのが問題ってんならお互いが妥協点に歩み寄ってルールを決めるしかない
740...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:37:22.24 ID:yFEgBoN7
ウザレスだとわかっててあえてするのって荒らしじゃね
741...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:40:55.65 ID:YVOe617Y
取りあえずこの人は合理的理由じゃなく嫌がらせの為に縮小しないってことは分かったから
わざとデカい絵晒したら荒れるってことを印象付ける必要はある
742...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:41:12.38 ID:lw59j44j
もちろん>>738の言うようにスルーしたいひとはすればいい
それを否定するものではないよ
743...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:43:54.66 ID:rJV724+Q
正論だな
迷惑かけるのが自由というならば
迷惑行為に対して抗議するのも自由でなければおかしい
744...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:51:14.45 ID:KnHxYVWK
自分で絵を描かない奴の態度がでかいのは気に入らんなー

絵心のない劣等人種のくせに偉そうに
745...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:51:23.29 ID:lduNonHN
てか粘着ウザイ

コイツら追い払うために自分も原寸で上げるかなぁ
モノクロ印刷用原稿だから6000pxとかあるけどさ
746...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:54:28.58 ID:lw59j44j
落としどころとしては目安のサイズに縮小推奨
ただし緻密な描写があるなどあえて大き画像をあげたい場合は
サイズ注意なり理由一言書くなりしましょうと
で、それぞれの立場でも気配り一切出来ないような人は嵐としてスルー推奨と
荒れるのがいやならそういう風に決めるべきじゃない?
747...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:56:07.88 ID:nUzF8hgv
さっき10000x10000のbmp上げようかと思ったけどメンドイからやめた
お前等はやるなよ?やるなよ?
748...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 09:58:19.32 ID:YVOe617Y
あれ?なんか勘違いしてる人がいるけどもはやサイズ云々は議論の的じゃないよ
この人が意図的に荒れる方法を選択してるってことが問題なわけでさ
デカい絵上げたきゃあげりゃいいよ
749...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:00:42.67 ID:KnHxYVWK
なんで絵描ける奴と描けないクズが対等に譲歩し合わなきゃならねーんだよ

こっちはどうしても俺の絵が見たいって奴さえ見てくれれば
スレが荒れようとしったこっちゃねーんだよ
750...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:04:22.77 ID:u11uc5gG
「嫌がらせが目的」と公言したら荒らし確定ですよ
751...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:07:21.43 ID:YVOe617Y
>>749
晒してない人間を絵を描かない人間と認定するお前の流儀に則るならば、
お前も同様にクズなわけだが?

どうする?絵を晒すの?
クズのままでいいなら晒さなくていいけど
752...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:09:07.69 ID:lduNonHN
サイズ云々言ってる奴が荒らしてるだけだろ
作者は自分の作品がどんな形で公開されるべきか決定する権利がある
割と強力な権利だから他人がとやかく言える物じゃないぞ
753...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:10:33.11 ID:KnHxYVWK
基本的に描く奴のためのスレだからなー
絵の描けない奴はどう屁理屈こねてもここでは蔑まれ見下されるだけの生ゴミといえる
754...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:11:54.28 ID:CPWaMypB
>>751
>というか縮小しない理由が「眠いから」って時点で確信犯なのでフォローすることが出来なくなった

つまり自分のためにうp主は寝る時間を削って画像を縮小する努力をしなさいということでしょうか
うp主がそれをやらないなら、「意図的に荒れる方法を選択している」とみなして攻撃するということでしょうか
あなたはそれをどうしてもそれを要求するならば、
最低限しかるべき対価を相手に支払う必要があるかと思います
それが一般社会です
755...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:12:56.83 ID:Ohdh0o6Y
そもそもみるのに困るようなでかい絵なんかあがってないし
でかいでかいってどんな環境で見てんだろう
タブレットの専ブラでも、特別な設定なしに難なくみれるぞ
756...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:15:21.54 ID:YVOe617Y
>>754
縮小するのにかかる時間を試算してください

俺は10秒と試算しました
757...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:16:59.18 ID:CQlAlGku
個人的にはテンプレに>>734でも入れといて文句は言わないようにするのがうpるひともやりやすいだろうし良いと思うよ
758...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:19:03.96 ID:CPWaMypB
>>756
10秒だろうと0.1秒だろうと、相手に負担を強いているという自覚を持って、
自分が「お願いする立場」だということを充分にわきまえることが大事かと思います
759...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:19:22.08 ID:JFFbrT0M
>>757
縮小厨が居つくようならそれもいいかもね。次のスレ立つ頃にまた検討したらいいんじゃないか
760...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:20:43.79 ID:rJV724+Q
俺が上げるときはいつも適切なサイズになってるかどうか迷うけどね
不必要にでかくしても見てくれる人を減らすだけだからさ

最近はたいてい120dpiのA4というサイズで統一してるけど
これが適正かどうかはよくわからない
結局はその時代に普及してる端末の下限によって適正サイズは決まるわけで
そういう意味ではここで得られるフィードバックは貴重なはずなんだけどな

まあ絵の評価も基本禁止ってくらいだから繊細な人たちの集まりなんだよね
仕方ないっちゃー仕方ないな
761...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:20:56.79 ID:WEnkxcrJ
>>757
嵐目的でレスしてくる奴をスルーしてもらう為にも必要かもな

>たまに他人の絵にケチをつけて擁護レスを誘って喜ぶ困ったちゃんがいます。気をつけてください。
この一文じゃいまいち弱いか
762...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:21:48.86 ID:nUzF8hgv
ゆとりの言う権利とか自由って
自分だけが好き勝手できて周りはそれに一切批判も反論もすることが出来ないスーパー特権だよね

そんなのないよ?
763...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:28:49.12 ID:YVOe617Y
「眠くて縮小できなかった」ってタイピングする時間で縮小できるけどなwwwwww

あとさ、縮小云々は最早問題じゃないって言ってるじゃん
この人が確信犯的に荒らしてるのが問題なのであって
764...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:30:05.05 ID:JFFbrT0M
嵐なのでもう触らないように
765...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:30:14.72 ID:1zFPBDve
テンプレとか不要だろw
好きなように絵を描いて見てもらってみんなでワイワイやってりゃそれでいいやん
766...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:33:20.11 ID:KnHxYVWK
ここは自由なサイズで絵を描く怖い荒らしが大勢いる恐ろしいスレですよ!

絵を描けないゴmもとい普通のお客様は早く安全な他所のスレに逃げたほうがいいですよ!
767...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:34:31.36 ID:i2lIalUI
>>739
「でけーよ!縮小しろよ!」と文句言うのも勝手というならそういうレスに対して「スルーしろよ!」というのも勝手だな
人に対して文句言うのも勝手だろと言うのなら自分に対して文句が来るのも許容しなきゃ不公平
768...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:38:41.51 ID:G4CLgA+y
サイズの場合事前に知って見る見ないの選択を出来る訳だからそもそも迷惑はかかってないと思うんだけどね
環境の問題も主要なブラウザならほぼクリア出来るんだし
なら突っかかっていく理由もないじゃない
彼の人の場合「見てくれる人が少なくなってもその大きさで上げたい」理由があるんだろうから
それは尊重してあげればいいんじゃないかな
俺らに分かろうが分かるまいが描き手としての権利の内だと思うよ
769...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:49:18.93 ID:lduNonHN
>>762
著作権はそのスーパー特権の一つだけどな
特に義務を負わないまま超強力な権利を得られる

まぁ絵描きなら説明するまでもなく知ってるわけだが
770...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:51:17.13 ID:YVOe617Y
>>768
事実を見ろよ事実を
今こうして荒れてるって事実をよ

>「見てくれる人が少なくなってもその大きさで上げたい」理由=眠たいから
771...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:52:54.35 ID:WdWZDYmX
紙のテクスチャ使って仮想アナログのスタイルだから等倍には拘るかもね。
あと仮に縮小版も上げるとすれば手間的にはダルいわw
772...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 10:56:18.59 ID:WdWZDYmX
真っ赤にして荒らしてんのはID:YVOe617Yだろwww
773...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 11:00:22.23 ID:G4CLgA+y
まぁ、それで描いたのにスルーされるとか、赤評価よろしくとか言ってたら両手に荷物持って石につまづけって思うけど
あと10000×10000とかそういうのは流石に勘弁な

>>770
それは手立てを怠って文句言う人がいるからでしょう
眠いからは有り体に言って君に対する煽りじゃないかな
サイズの話はさておき、喧嘩したいなら二人揃ってよそ行ってくれってのも正直な気持ちではある
774...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 11:03:57.55 ID:3nQ9QS+m
あれ?まだやってたのかそろそろおさまったかと思ってきたのに
775...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 11:05:19.92 ID:G4CLgA+y
ごめんね もうやめるよー
776...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 11:07:55.95 ID:KnHxYVWK
んじゃ俺も撤収ー
777...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 11:41:33.13 ID:YVOe617Y
>>776
おう、生ゴミ同士、撤収しようぜー
これで荒れたの何十回目かな
また次も荒れるといいね
778...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 11:52:48.85 ID:ZSBPWKBb
すかしっ屁
779...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 11:54:50.11 ID:CzuKtnn5
必死な描かない縮小派は、言うこときかない小津wがムカつくんじゃないの
てか、仲良くなってリクでサイズもお願いしろよ。

みんな全肯定してるわけじゃなくて
穏便に流してんだよ。
いい歳だからな。
780703:2013/05/31(金) 11:57:02.61 ID:JFFbrT0M
>>715
亀レス過ぎすまんが。
うーん特にこの絵の場合ちょこちょこ描き進めてるから時間よくわからないけど
集中してペン全部入れたらペン入れだけで3、4時間かかるかなあ?もっとかな
コツってほどのものは無いと思うよ。場面にもよるし。この城の場合はザックリ
全体の構図考えてカタマリ描いた後、ブロックに分けて、さらに細部描き足してった感じ
本当の細部はペン入れながら考えてる
781...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:01:55.53 ID:q/qQ/hew
>>779
なんで描かないと思っているんだろう?

そのIDで晒さない=描かないという認識ならお前も描かない人だが?
782...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:03:45.66 ID:bLBNX7tl
自分が絵の描けないクズってところは認めるのかよw
783...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:07:55.36 ID:alxRp7g3
>>780
完成が楽しみだなー
あとどのくらいかかりそうなの?
784...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:10:03.20 ID:q/qQ/hew
「絵を晒さない奴は描かない奴だ」という認識を持っている奴が絵を晒していないという事実
785...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:12:16.25 ID:JUVIlb81
いい歳なんだからその辺にしようぜ
786...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:13:19.65 ID:JFFbrT0M
そうだそうだ
>>780
楽しみアリガトウ。気分と暇次第だなー
実は昨日たまたま久しぶりに引っ張り出して続き描きだしたもんで
このまま週末にでも上げる可能性もあればまたほっぽらかす可能性も…
787...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:17:03.61 ID:alxRp7g3
皆でかいサイズって描きづらくない?
多少繊細な感じには仕上がるけど、労力の方がずっと大きくて
キャラ単体なら縦1200pxくらいが限界
3000とか4000になるともう本当に疲れるし時間かかる

>>786
のーんびりまつよ〜
いい年ロダなら消えないし、こういう絵はワクワクするよね〜
子供の頃ゲームしたの思いすよ
788...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:18:00.02 ID:jiDHDdLD
どんだけ伸びてるんだよw
いい歳こいてスルー出来なさ杉
789...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:20:46.69 ID:q/qQ/hew
君もスルー出来なかったかあw
790...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:21:02.57 ID:49p62dGF
巨大なやつ描いたから見てくれ、マルチだけど許せ
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_51a81471822ca.jpg
791...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:23:07.38 ID:CzuKtnn5
>>781
ごめん、表現が悪かったな。
単に認識としてレッテル貼っただけだよ。
俺もあのくらいは毎日描くけど、ここじゃない所で晒してるから
ここでは、同じ目線でいい。

ただ、何時も同じで飽きてきたw。
もっと詳細な絵を描いてほしい。見たいわ
サイズ否定はしてないよ。
792...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:25:19.85 ID:Ohdh0o6Y
巨大少女も一つの夢だな
昔よくエロゲ絵と風景掛け合わせて、巨大少女コラつくったっけなぁ
793...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:25:20.92 ID:EdwnCIZ2
人だけでも3000とかで描くなぁ
結局画面サイズに合わせて描くだけだからペンの太さを変える以外にあんまり違いはないのかもしれないけど
794...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:31:04.14 ID:qgh57XWW
巨大少女がおしっこしたらすごいことになりそうだ
795...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:33:21.82 ID:JFFbrT0M
サイズ大きいのも心がけてなるべく縮小した状態で描くな
その方が絵全体のバランスも見れるし
>>790
通常の10倍はあるな。谷間に差し込まれたい
796...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:35:25.14 ID:G4CLgA+y
巨大少女はパンチラという概念が消失する点で大きな問題をはらんでいる
797...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:37:04.47 ID:jiDHDdLD
>>790
ジャイアンティス(巨女)ジャンルですか(*´ェ`*)
798...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:38:12.08 ID:qgh57XWW
仮に15m級としても1回で出す量は一般家庭の風呂が満たさせるくらいの量はありそうだな
50m級ならその約30倍くらい
799...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:40:08.09 ID:49p62dGF
ジャイアンティスって言葉は今初めて知った
でかい女は好きだけど、おしっこは・・・・楽しいかもw
800...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:50:33.70 ID:TPqN7QKB
ジャイアンティスはgiantess、略してGTSとして海外では結構ファンは多い。
和訳すると巨大娘になるらい。日本ではわりとマイナーなジャンルだけど
コアなファンによって根強い人気がある。
801...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:53:56.62 ID:qgh57XWW
今だったら進撃の巨人ネタで描けばpixivなどではウケると思う
802...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:56:06.89 ID:49p62dGF
他のスレで進撃の巨人ネタetcで上手い人がいたのとか色々で
描いてみたんだが、旬なネタかもね
803...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:59:13.76 ID:Ohdh0o6Y
昔二時裏に専用スレあって、
よくビルや大都市と少女を絡ませてたよ
804...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 12:59:25.85 ID:q/qQ/hew
根っからの巨人娘のファン的にはそういうミーハーは好かんだろ
あとコンセプト的にもちょっと違うんだよね

進撃の巨人は巨人が脅威として侵食してくると思うんだけど、巨人娘は
もっと別のところに訴えかけてくるというか、まあ上手くは説明できない
少なくとも巨人娘は脅威としてとらえる存在ではないんだよね
805...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:02:29.28 ID:mKH+Y6zR
セクシーパロディウスは面白かった
806...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:03:01.76 ID:qgh57XWW
単純に版権ネタだと閲覧者が増えるというだけ。
巨人娘でタグ検索をする人は本当にそれが好きな人に限られるし。
807...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:04:25.11 ID:KnHxYVWK
勝ち気で大柄なお姉さんの上位互換な気もするし
女の匂いとか汗臭さのフェチズムを刺激する要素もある気がするし
母性とか子宮回帰願望とかそういうのも含んでる気もするけど結局よくわからん
808...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:06:08.02 ID:lduNonHN
>>787
印刷原稿だから長手6000〜10000pxは普通だな
ツール自体がそれに特化してるから苦になる事は無いけど
こうやって原稿サイズを語る時にはデケェって言われる
809...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:10:07.69 ID:qgh57XWW
投稿サイズならば1000px前後が普通だけど
キャンバスサイズはその3〜4倍くらいが普通ではないかと思う。
810...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:12:29.14 ID:E57UpjfZ
>>787
原寸表示で描くわけじゃないし。
811...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:13:49.00 ID:jiDHDdLD
ウルトラセブンとかマクロスとかエヴァ旧劇とかたびたび登場するモチーフだよね
やっぱそれは男のドM回路をくすぐるってことじゃないですかね(*´ェ`*)
812...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:15:51.81 ID:TPqN7QKB
巨大娘で一括りにされるがその中でも細分化されてる。
破壊残酷系、非食、ほのぼのなどなど。その細かいジャンルのなかで仲が悪かったりするw
しかし創作物では圧倒的に数が少ないから少しでも巨大ネタがあれば
飛びつくし、割と慣用に見てるよ。
かく言う自分もそのジャンルで描いてたことがあるからwまたなんか描きたくなってきた。
今なら進撃の巨人のおかげで一般の人が見てもどん引きされないだろう。
813...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:18:11.68 ID:avnaXen/
俺は自分がちっちゃくなりたい派
814...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:19:54.78 ID:qgh57XWW
ミクロになって女の子の身体の中を探検するのもいいよね。
ウルトラセブンやドラえもんなど様々なアニメ、漫画、特撮でそのネタは
あったけどやっぱりわくわくするw
815...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:19:54.62 ID:OZmEiYt7
>>769
著作権は意見や批判を封殺する為のものじゃないんですが・・・
縮小化はPSならアクション登録で自動化1秒なんだけどな〜
816...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:20:53.92 ID:rJV724+Q
昔「南くんの恋人」という漫画があってだな
817...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:21:51.83 ID:E57UpjfZ
義務と権利が引き換えみたいな変な考えの持ち主は結構居るよな
818...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:22:12.29 ID:Ohdh0o6Y
でかい少女は恥ずかしがるのがいい
すごい大勢にいろんなとこ見られちゃう
819...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:23:22.60 ID:q/qQ/hew
つか6000は普通だ〜とか言っときながらこのスレには律儀に縮小で晒してんじゃん
原寸で晒せよ
820...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:25:54.22 ID:JFFbrT0M
原寸欲しい時は頼んだらいいよ。多分親切で事情が許せばくれる
821...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:27:06.21 ID:q/qQ/hew
そういう事じゃないよ
初めから原寸で晒せってこと
設定ちゃんとしとけば不利益はないんだろ?
822...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:28:29.00 ID:k/74vDX8
えーまだやるのその話
823...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:30:46.66 ID:JFFbrT0M
今度は原寸厨かよ!w
824...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:34:03.58 ID:avnaXen/
その次には荒井厨がやって来ます
825...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:38:44.46 ID:CzuKtnn5
なんだよもう。もやもやのままでいいからサイズは諦めろよw
826...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:52:08.04 ID:uJ2RZ36Y
そこは「なんだばかやろー」でそ(´・ω・`)
827...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:52:53.64 ID:q/qQ/hew
違うよ

口では縮小しなくていいとか言っときながら自分自身が晒す時
はキチンと縮小してるんだよねっていう皮肉だよ
828...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:55:55.94 ID:JFFbrT0M
皮肉になってないよ。ポイントは「描き手の自由」てことなんだから
829...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 13:59:39.03 ID:yFEgBoN7
晒す方も見る方も荒らすだけなら出て行けとしかいいようがないな
830...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 14:29:43.78 ID:lduNonHN
>>815
封殺するための物ではないが自分の作品をどうやって公開するかの決定権がある
だから縮小しなさいと作者に強要するのも厳密的には著作権を侵す行為

>>819
その場合は原寸を晒さない権利を行使しますんで
てか印刷原稿の原寸とか色々な意味で晒せないだろと
831...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 14:33:22.78 ID:F95P13Ix
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪ 〃                                 ∪L二ノ
832...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 14:37:26.74 ID:OZmEiYt7
だから二行目がおかしいんだってw
833...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 14:40:19.68 ID:QSfOiXjw
いったいどこからこんなに湧いてきたんだよ
言い争う暇あるならなんか描け
834...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 14:47:11.62 ID:W+3jbVk/
みんなおっきく描いてるのねぇ。
自分は大きくても1,280×1,024が限界だなー。
普段は600×480で描いてる。
ちょっと気合い入れた絵なら800×600。

てなわけでここからマイベストサイズについて話す流れ↓↓↓
835...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 14:53:41.48 ID:BgYq/j8e
>>828
う〜ん、自由っていうのはその個人が所属する共同体のルールに優先されるものではないからね
個人はその共同体が最大限の幸福を得るように行動しなければならないという制約のもとで
自由を持っていると思うんだ

だから個人として「悪人を殺すのは正義だ」と思うのは別にかまわんけど、共同体の中においては
人殺しが犯罪であるならば絶対に殺してはならないんだよね

翻ってこのスレの中にそれを適用するならば、荒れさえしなければ何をやってもいいという事になるね
でも事実としては荒れたんだよ
今もそれは継続してるよね

お前もいっぱいレスしてるしね
836...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 14:57:05.25 ID:JFFbrT0M
まあだから上でも言ったように収まらないようならテンプレ化はひとつの方策とは思うよ
837...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 15:04:35.29 ID:BgYq/j8e
サイズが問題なのではなくて、どういう意図をもって晒しているかが重要なのだから
サイズについての明文化等は必要ないよ

荒れないように立ち回るという当たり前のことやれよというだけ

眠いから〜とか言ったら荒れるの当たり前だろww
838...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 15:13:16.71 ID:JFFbrT0M
絵のアップロード方法は描き手それぞれです。方法改善のアドバイスはしても過度の押し付けはやめましょう
こんなんとかどうかね
839...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 15:24:07.11 ID:rJV724+Q
>>834
俺がそのサイズで描くと性格的に「ドット絵」になってしまうな
1ピクセル単位でちまちま色を調節する世界ってことね
それを防ぐためもあっていつも印刷対応の解像度で描いてる
600dpiのA4で7015x4960くらい
もちろん出版することなんてないんだけど
最近のマシンなら対して重くもないしね
840...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 15:33:18.07 ID:JFFbrT0M
>>834
ラフ描き始めは大体いつも1024x1024で、そこから構図模索の段階で
クロップしたり幅足したり、で下書きしてから解像度上げたりするかんじ
841...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 15:36:47.98 ID:BgYq/j8e
>>838
方法改善?何を改善するの?

改善すべきはアップロード方法じゃなく荒れるとわかっていながら意図的に作為を施す「意識」であって
アップロードのサイズはほとんど関係ないよ

そもそも縮小の方法なんて知ってるでしょ?
842...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 15:38:27.42 ID:JFFbrT0M
荒らしだと思ったらスルーしろ
843...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:07:41.20 ID:OZmEiYt7
確かに原因になっておいて「眠いから」ってのは挑発と受け取られても仕方ないw
844...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:35:22.06 ID:JboYruFs
え?俺のせいで荒れてるの?
845...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:39:08.70 ID:JFFbrT0M
まあ「せい」ではないけど一端であるなw
846...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:44:56.49 ID:OZmEiYt7
なんで粘着されてるのか理由が分かった気がするw
847...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:45:48.00 ID:mKH+Y6zR
>>844もわざと言ってない?
素でそういうこと言ってたらちょっとまずいよ
848...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:45:58.65 ID:JboYruFs
どうせ時間のある時しか晒せない人だから俺の事は気にしないでイイデスヨー
849...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:46:14.36 ID:SeanF6w1
最初から大人げなかったでしょwいまさら吊るしてもしょうもない
850...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:50:50.18 ID:WdWZDYmX
粘着されすぎwww
851...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:53:00.70 ID:WEnkxcrJ
巨乳も良いけど
貧乳も良いよね
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/882.jpg
852...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:54:58.71 ID:EdwnCIZ2
自分の24インチモニターのブラウザの場合だけど、渋で縦900だとすっぽり入るから、縦2700辺りで描いて、3分の1にしてるな
ただ最近はそれに拘りすぎてる気がする
853...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:56:23.88 ID:EdwnCIZ2
絵を描くようになってからどっちも好きになったw
貧乳は綺麗で、巨乳は妖艶て感じ
854...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:58:10.11 ID:5FMgWzvT
右手でチンコ握るのと左手でチンコ握るのでは、どちらが絵を描くのに有利なのか?
855...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 16:59:45.77 ID:HCdsBWp0
最近のマンガ、アニメ、ゲーム作品は巨貧が激しすぎて、普通サイズが少ないのが残念でならない
856...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 17:00:35.98 ID:kPNzJeNc
巴マミと鹿目まどか、可愛いのはどっち?
自分はどちらも可愛いし大好き。
857...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 17:14:16.89 ID:Wti04wHr
>>848
お願いだから同人板の専スレに帰ってください
ここ荒らないで&粘着を呼び込まないで
858...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 17:17:02.82 ID:QPl5g2hu
巴マミのどこに可愛らしさがあるのかわからない
まどかちゃん>さやか>赤>黒>黄 という感じ
859...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 17:21:48.99 ID:j5zODJAc
>>847
ちょっとまずい人だから専用スレ(現在2スレ目)があったり
何度も何度も画像サイズの話で揉めたりしてるんです

自覚も悪気もあるんデスよ
860...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 17:23:45.14 ID:WEnkxcrJ
蒼樹うめ先生>さやか>マミさん>まどか>赤>黒

うめ先生は実は目標にしてる人の一人
861...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 17:36:56.84 ID:NWShBKqH
862...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 17:45:31.88 ID:BgYq/j8e
テンプレに一文を加えたいなら「荒れる様なうpの仕方はやめましょう」でいいんじゃないか
これで画像サイズやレスの仕方に関わらず大体の悪意は全て含むことになる

まあそもそもテンプレに大した強制力はないけど
863...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 18:34:40.96 ID:7Gjzj3QL
2、3000px四方にラフ書いといてから解像度200%にして細部をブラッシュアップしてく感じかなー
だからラフ後は原寸で描いてるわ
864...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 18:36:28.15 ID:JFFbrT0M
865...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 18:42:53.21 ID:7Gjzj3QL
>>864
犯罪者激増するね
ちょっと信号無視してくるわ
866...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 18:53:50.48 ID:OZmEiYt7
>>859
URLはよ
867...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 18:57:28.35 ID:phTAJdDd
>>862
それだと悪意の有無でまた揉めるからいらないでしょ。
868...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 18:59:20.01 ID:BgYq/j8e
そうだよ
テンプレは基本的に役に立たない

使い手に自覚が無ければ荒れるってだけの事
869...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:05:24.48 ID:SeanF6w1
自分も最近巨乳の入り口まできたのでUP。
微乳というか、やや硬そうな方が意外と「うぐっ」ってなるけど
現実には、偽乳の確率高いな、クソゲーだわ。
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_51a874a7c4235.jpg
870...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:06:57.37 ID:E4iZ/0hU
ちょっと何言ってるのかよく分からない
871...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:07:37.99 ID:BgYq/j8e
揉んだら偽乳だった時のガッカリ感
872...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:09:15.83 ID:WEnkxcrJ
その巨乳ちゃん達の胸は縮小しないで良い
873...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:10:22.95 ID:SeanF6w1
大きければ良いというわけじゃ・・・
大きいとお母さんみたいで和むわ〜
お茶飲みたい。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:34:35.43 ID:iVCNuC7o
http://c.grph.jp/up/download/1369995653.jpg
電話がかかってきた
話しながら「あっ俺喋れなくなってる」とかハッキリわかるほど人と話せなくなってた
なんかもう舌がうまく動かないし言葉も頭に浮かんでこない
この電話以外で今月人と話したのはスーパーのレジで(袋は要るかと聞かれて)「大丈夫です」って数回言っただけだった
875...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:36:28.48 ID:BgYq/j8e
スカイプしよ?
876...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:40:33.57 ID:SeanF6w1
やっぱ、目がイイだよな。
うちに猫居ないけど、庭先にたまに出没するやつに似てるぞ。
877...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:51:40.64 ID:lduNonHN
絵心教室だから原寸で
http://rie36.com/erogokoro/src/1369997163357.jpg
女の子が少年をいぢめるプレイが好きになってしまったかも知れない
878...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:52:59.61 ID:E4iZ/0hU
俺も友人と久しぶりに話すとなんとかかんとかって言おうとしてなんとかかかかっかか みたいになる
やたら引っかかる喋り方するオタク的な人を正直ちょっと馬鹿にしてたが笑えなくなっちまった
879...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:53:37.16 ID:EdwnCIZ2
仕事辞めて半年ほど引きこもってたときは舌が上手く動かなくなったなぁ
880...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 19:55:44.33 ID:iby0u0F7
舌が上手く動かなくなってもその間に手がよく動くようになれば描き板的には正解なはずだ!はずだ!
881...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 20:04:59.08 ID:KQKmyl4m
>>874
仕事やめちゃったの?
あと左下のはゴールデンアクスですか
882...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 20:18:23.68 ID:4HDdd2el
>>864
よく裸の幼女描いてる人?
883...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 20:18:57.63 ID:BgYq/j8e
一人暮らしで絵仕事してるとせいぜい担当と電話するくらいしか話す機会が無いとか
そういう事だと思ってた
884...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 20:58:16.94 ID:JUVIlb81
シーマン?とかラブプラスはどうだろう
よく知らないけど友達が画面に話しかけてた
885...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 21:04:01.68 ID:BgYq/j8e
リアルラブプラスやろうぜ
886...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 21:31:25.62 ID:ZSBPWKBb
>>835
人殺し持ち出すとかw
887...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 21:54:36.63 ID:alxRp7g3
>>874
ネタなのかもしれんが
俺はマジでそんな感じだ
1月に一度しか家でない
888...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 21:56:10.99 ID:alxRp7g3
おっぱいさわりたい(´;ω;`)
889...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:07:41.39 ID:gcLZuRbc
そんなことより聞いてくれ
数ヶ月ぶりに規制解除きた
890...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:07:59.54 ID:YL3k6v/+
おっぱいというより嫁が欲しいなぁ・・・
891...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:10:35.36 ID:BgYq/j8e
>>886
え?別に人殺しでなくてもいいけど

例えは何でもいいよ
例えば「大音量で音楽を聴くのは個人の自由だ!」とかね

それが共同体にとって害をなす行為であるなら個人の自由は制限されるから、
音量は迷惑をかけない範囲で設定しなければならない

違う?
892...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:18:45.55 ID:pAvc2Oqw
893...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:23:30.68 ID:j0Xrb0xl
>>892
デカすぎだ馬鹿
894...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:27:33.36 ID:jiDHDdLD
>>861
いつのネタだw

>>877
にんじんならぬおにんにんをハッキリ描いた方が少年らしくてよいのでわ

>>892
これは見づらいwww
895...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:29:49.57 ID:H9+rHfQl
>>891
論理思考苦手みたいだからあんまり言うのも何だけど例えのチョイスが主観で偏りすぎ
896...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:33:07.95 ID:phTAJdDd
>>891
絵を描くスレにおいて、大きい絵で見たい人もいるから賛否両論なんでしょ。
賛同者がいる以上、どちらに合わせるかは本人次第じゃないの。
897...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:48:06.26 ID:dXrC4hOZ
>>895
是非はさて置き何で苦手と断じたのかがわからん
898...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 22:53:49.60 ID:S633V/ph
おまえら下手糞の癖に見せてやる立場だから文句言うなとか偉そうだよなw
899...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:02:02.14 ID:BgYq/j8e
要するにスレの最大幸福を考える行動をとればいいってことだよ?

わかる?
900...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:09:12.96 ID:Ohdh0o6Y
縮小しないと騒ぐ奴なんかあんた一人やん
901...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:11:51.71 ID:BgYq/j8e
>>900
え?君もじゃん
君もこの件に関わって3レスしてる
902...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:15:19.19 ID:Ohdh0o6Y
「縮小しろ」とかいう変なやつがいなきゃ
誰もそんな話題に関わらなくなってるさ
903...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:15:40.35 ID:BgYq/j8e
そもそも縮小しろとは俺は一言も言ってないけど
>>837>>841を読んでくれ
904...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:19:42.15 ID:H9+rHfQl
>>897
ドヤ
905...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:20:58.74 ID:Ohdh0o6Y
こりゃ失礼
でも上げ方は自由じゃなく今の流れで意識しろって
結局は同じことじゃね?
縮小以外に何すりゃいいのさ
906...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:25:35.60 ID:phTAJdDd
>>899
ID:BgYq/j8eがスレの最大幸福を考える行動をとっているとは思えないんだが…
907...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:37:32.68 ID:lduNonHN
>>894
この構図でおにんにんはちょっと不自然かなと
その分は骨格でちゃんと描き分け出来ればと思うけどなかなか

>>899
絵を上げる以上の健全さがあるとは思えない
908...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:40:39.49 ID:rJV724+Q
そりゃ「困ってる人がいるんです」という主張は
困ってない人にとっては邪魔なだけだよな
だけどそれを「邪魔なだけ」と切って捨てる人には
「最大幸福」という言葉を使う資格がないと思うわ
909...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:43:14.20 ID:dXrC4hOZ
>>904
論理思考と言うから何か考えがあるのかと
煽り文句か… 
910...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:48:31.09 ID:H9+rHfQl
>>909
いやごめん、初めはちゃんと話す意思があると思ったからこその評価だったんだけど
なんか普通に嵐みたいになっちゃって、あーあと思ってのドヤだった
他の人も突っ込んでるようなポイントだよ。「共同体の総意」を根拠無く設定してたり
911...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:52:41.41 ID:zeCuc5QK
最大幸福というのはスレ全体の幸福の総計だから、今この時点で皆の幸福度の合計値は
最低レベルになっているって事さ
個人の幸福度のレベル高低の話ではないからね

お前ら全員が束となって百数十という無駄レスを作り上げたって言えばわかるかな
912...φ(・ω・`c⌒っ:2013/05/31(金) 23:58:47.20 ID:uJ2RZ36Y
ラーメンバーでは戦えないからガムラツイストを投入するという構図
913...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:05:37.34 ID:pbPy/oZz
>>912
懐かしすぎるだろ
914...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:11:25.45 ID:dUGomdWy
>>910
そもそも縮小するというのは全体の総意である必要が無いんだよ

縮小する人と損をする人と得をする人がいて、それら全ての合計が共同体の幸福度で、
それをマックスにする方法は縮小することである可能性が高いって話さ
要するに縮小は得をする人より損をする人が多いって話ね

この場合の損というのは「絵がデカすぎるぞコンチクショー」という人だけではなく
「絵がでかくてコンチクショーとは思わないがそういう書きこみを見せられて不快」というものを含む
915...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:13:12.25 ID:dUGomdWy
>要するに縮小は得をする人より損をする人が多いって話ね

要するに縮小は損をする人より特をする人が多いって話ね

に修正
916...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:13:36.53 ID:pbPy/oZz
文章読むの面倒だから幸福度とか分かりやすく漫画で描いて
917...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:14:25.79 ID:iPXFyLNP
>>912
飲み屋の「ラーメン バー」と素で勘違いしていた。
そんなもんあるのかとググってみたらあった。
918...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:20:13.28 ID:LKUNVgKa
ガムラツイストやラーメンバーはおかし自体がビックリマンと差別化が図られているのと
シールも二枚重ね三枚重ねが合ったり工夫してたな
まあパチモンみたいな感じはぬぐえないが
実際ビックリマンのキャラは覚えててもラーメンバーとか覚えてないもん
919...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:21:57.10 ID:qc4CS8XL
シール自体がストーリーになってたからなあ
920...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:22:21.29 ID:5FB9rMN5
JaneStyleでバイナリーデータ表示になる糞画像あげてる糞野郎には容赦しなくていいけど
表示さえできるなら勝手に縮小表示されるから気づけない

とにかくJaneStyleで1クリ表示されることを最重要視しリサイズしたまへ
921...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:28:23.92 ID:Qmx1J+9k
あ、まだやってたんすね
922...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:29:17.44 ID:P11BvcCn
>>892
おっぱいも小さいのう・・・
923...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:38:09.56 ID:XTT/4LW6
>>914
絵をアップする人の意識次第だしこの先も変化ないと思うなぁ…
魅せるサイズを整えることでその人に得があるわけじゃないから

いい歳こいてる事に期待寄せるのは厳しいかと
924...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:41:18.23 ID:LKUNVgKa
最近のビックリマン調べてみたらやっぱり萌え的な要素が入ってきてるんだね
個人的にはデザイン的な面では森羅万象の方が気になるけど・・・

しかし今思うとなんで髭の生えたオッサンのシールとか躍起になって集めたんだろうな
925...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:42:16.82 ID:grSEVW+7
926...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:43:23.66 ID:0JxcnIlI
>>923
こういう所で絵を上げるような絵描きにとって
得られる幸福は「絵を見てもらうこと」だろうから
見れない人がいるようなサイズで絵を上げれば
本人の得る幸福が減るんだけどね
927...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:43:34.91 ID:5FB9rMN5
なんでもそうだけどでかければ見栄えが良いとか勿体無いと勘違いしてる奴は駆け出しのトーシロだよトーシロ
自作のHPに自動で再生が始まるmp3仕込むくらい読者のことを考えられないトーシロ脳
縮小して見栄えが良くてはじめて絵の価値と評価が生まれる
拡大しないと変な気がするならそれは糞絵なんだよ糞絵
928...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:49:33.69 ID:YXyp90QV
>>925
いいね!
929...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:51:32.50 ID:taDea+3g
あの人の場合縮小しろ縮小しろと言われ続けて作品のクオリティとは無関係なところで
意地になってしまっている可能性が極めて高いんじゃないか

>>925
描き手を美化しすぎ
描き手は左のオッサンとそう変わらんよ

絵を晒したら正義とかそういうの、やめようよ
クズはクズだよ
930...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:56:00.92 ID:YXyp90QV
絵を晒したら正義だよ、何言ってんだ?
931...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:56:43.03 ID:72TeyScM
チンコさらすのどうよ?
932...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 00:58:17.19 ID:YXyp90QV
悪くないが俺のチンコを描写して晒してしまうと
下手すると児ポ法改の影響で捕まってしまうぞ、子供チンコだから
933...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:00:11.44 ID:Fb8UzvG1
テンテン君バリの子供ちんこなら捕まるが、原哲夫バリのペニスだったら猥褻物ちん陳列罪だぞ
934...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:01:21.77 ID:grSEVW+7
美化っていうけど容姿とか関係ないんだよ!巨大でも極小でも絵を晒そうぜ!
ソレはしまえ
935...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:04:19.53 ID:Z5JTB9IS
今時23インチや27インチディスプレーなんか普通に使われてるし余程でなきゃ画像が大きいなんて感じない。
ましてや比較的新しいバージョンのブラウザなら最適なサイズにリサイズされるし不満は感じないわ。
ていうか今時のPCユーザーなんてそんなもんだろ?寧ろ800×640とかじゃ小さくて見辛いくらいだ。
936...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:05:48.06 ID:n6Sx6YvK
スマホで見てるし何でもよいです
937...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:10:05.09 ID:0JxcnIlI
じゃ晒そうかな
供養も兼ねて
http://pic-loader.net/picfile/esi_51a8ca825f54e.jpg
938...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:14:39.00 ID:co7MdE9Q
939...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:17:16.76 ID:grSEVW+7
>>937
しまうどころかおっ立て過ぎ
>>938
可愛いしちゃんとナウシカだ
940...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:18:39.85 ID:zu1MVgyu
シャワーの水滴描くの大変そうだな
どう描けばもっとリアリティが出るのかわからないわ
941...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:21:27.19 ID:zu1MVgyu
貞本デザインっぽい
庵野のナウシカ2クシャナ伝はこうなりそうだな
942...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:28:16.85 ID:iPXFyLNP
>>935
いまだに4:3の20インチで頑張ってるよ。
1つじゃ作業できないんで、横に19おいてデュアルにしてるけどね。
いい加減でかいのに変えたいけど。
943...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:29:17.22 ID:0JxcnIlI
>>940
ハイライトの輝度はもっと低いほうがマシに見えるんだけど
ある程度縮小しても見えるようにと欲を出した結果
虻蜂取らずになった例と笑ってくれたまい
944...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 01:33:59.77 ID:Z5JTB9IS
>>942
20インチって幅1920?なら1600位は全然余裕だよね?
945...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 02:12:06.38 ID:iPXFyLNP
>>944
意外と小さくて(買った当時はでかかった)1400x1050
19インチは1280x1024
どちらも推奨値。
946...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 02:35:02.82 ID:Zci+CDaT
姫様の谷間に吹いた風でこの国は潤っておるし儂も潤うのじゃ
947...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 03:36:08.22 ID:udq8poSp
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/885.jpg
いつも完成が見えてきた瞬間にやる気なくなる
948...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 04:07:10.83 ID:A9RAO1BY
絵を晒したら正義っていうなら身ばれしない模写絵とか晒して荒らしまくるのも認めるって
スタンスになるから絶対無いわ
949...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 04:56:59.33 ID:GIdTWHgZ
いい歳こいたみんな元気かい
http://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/886.jpg
950...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 05:01:05.86 ID:PmUW3x11
おう、今元気になった
951...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 05:14:31.59 ID:PmUW3x11
スレ立てとか久しぶり

【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart79【歓迎】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1370030773/

今回うめたぬさんは間に合わないのかなぁ・・・
952...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 07:49:57.80 ID:h/qXZrlL
スレ立て乙〜
こんな朝チュンじゃまたフルエレクトですよ

>>925
上手いなあw
絵も上手いがネタも上手い

ただ、左の汚いおっさんにいちいち絡んで話題を長引かせるお節介住人もいるよね

>>938
おお…見える…!!!その者青きブラジャーをまといて…っ!!

>>947
肌のタッチいいな〜あと腰つき
953...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 08:26:39.18 ID:qXM4xfhE
古代ギリシャの彫刻とか今で言う美少女フィギュアと存在意義的には似たようなものだったらしいな
954...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 08:29:40.14 ID:BetQdXCp
そんなことはない

ギリシャの彫刻で抜いたりぶっかける人はいない
955...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 08:42:48.64 ID:EDMtmn03
いた可能性はあるだろ!
956...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 08:50:08.27 ID:YXyp90QV
男性の筋肉質な彫刻が多かった事から
古代ギリシャには腐女子がいた事が推測される
957...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 09:01:54.00 ID:udq8poSp
そうか金剛力士像とかも筋肉質だからあれ腐女子向けだったんか
958...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 09:06:01.54 ID:h/qXZrlL
阿修羅さまとかスレンダー美少年好きのお耽美系腐もいたみたいですよ
959...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 09:07:45.09 ID:zu1MVgyu
修道女は磔にされたキリスト像をおかずにオナニーしたらしいぞ
960...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 09:08:17.88 ID:UV7/a6MG
古代ギリシャは知らんが、
ルネッサンス期の神話画はエロ目的のものが多い
961...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 09:30:11.75 ID:8tZ7y/XS
ダヴィンチが両刀使いなのは有名だな。
962...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 09:35:50.68 ID:oLr3cmd0
中学生のころは美術館とかにある裸の銅像でドキドキしてたな
股間がどうなってるか見たくて仕方なかったけど周囲を気にして直視できなかった
ttp://teahot.sakura.ne.jp/_bbs/iitoshi/img/1336486031/887.jpg
963...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 09:53:57.43 ID:SYHxVaRR
キャストオフは自己責任でな
964...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 10:35:35.00 ID:pgYoU2dK
中学生あたりで色々目覚めたな
あの頃に絵に目覚めていればと思う
965...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 11:05:57.99 ID:5egQedQn
>>929
模写じゃあるまいし美化するの当然じゃね
むしろ理想に向かって描いている
966...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 11:10:19.38 ID:BetQdXCp
この場合絵描きの方も左のオッサンと変わらなかったって話だからな
967...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 11:32:05.13 ID:EDY2wwyi
ちょっとみんなに聞きたいんだけど
昨日の夕飯のおかずって思い出せる?

10分くらい必死に悩んで何とか思い出せるレベルなんだけど
ヤバいかな・・・?
すんなり思い出せる日はない

>>962
恥ずかしくて興味ないふりしてたな〜

>>949
羨ましいなー
968...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 11:33:04.21 ID:BetQdXCp
グラタン
969...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 11:37:29.83 ID:SYHxVaRR
幾ら考えても出てこなかったが食ってなかった
970...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 11:37:56.60 ID:0JxcnIlI
参考資料のAV
971...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 11:51:40.14 ID:qXM4xfhE
掲示板で延々と長文書いたり粘着するエネルギーがあっても自作絵って描けないもんなのかねえ

口喧嘩したら3分でブラウザ閉じて敗走するような俺でも毎日描いてるのに

>>867
春巻き
972...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 11:52:09.61 ID:id1m8G+O
昨晩のおかずは自分で描いた絵
973...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 11:55:28.45 ID:BetQdXCp
>>971
君はパンのみで生きるの?
974...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 12:08:59.90 ID:D+jAmv0m
エネルギーがあってもそれをネットの書き込みに浪費してちゃまともな絵が描ける訳無いでしょ
そもそも匿名掲示板なんて乏しい中身を口先でごまかして虚勢張る人間に最適化された場所なんだし
975...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 12:11:38.68 ID:BetQdXCp
自作絵は描く、だけど掲示板も荒らすって人間がいることは知ってるじゃん?
976...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 12:12:58.32 ID:SYHxVaRR
>>971
なんでまた着火するの?
977...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 12:29:26.47 ID:qXM4xfhE
なるほど
978...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 12:46:02.10 ID:grSEVW+7
>>947
いいねぇ好き。指くらいは描いて欲しいけど羽、足は途中でもサマになりそう
979...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 13:07:41.01 ID:wsbMyByo
オリジナリティが有るのは素晴らしい
有る程度似た方向描く人はいるんだろうけど
980...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 16:35:09.75 ID:qXM4xfhE
でも俺もお前も大昔はオリジナリティの塊みたいな絵描いてたんだぜ
981...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 16:37:12.68 ID:0JxcnIlI
オリジナリティ「だけ」でいいなら話は簡単だわな
982...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 17:09:06.43 ID:udq8poSp
昔オリジナリティのことを考えすぎて予算をかけすぎて破綻しました
趣味でやるならもう考えたくないわオリジナル云々とか
983...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 17:12:17.90 ID:4zkMvSRy
楽しけりゃ何でもいいんです。
984...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 17:34:07.21 ID:z3aIq9KC
>>967
自分で作ってるからか割と思い出せる
985...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 17:43:29.59 ID:wsbMyByo
>>982
ん?貴方の絵を見てオリジナリティ有るのは素晴らしいって感想を
>>979に書いたんだが
986...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 17:49:34.87 ID:L64xMsUc
なんか絶讃されてるけど自分オリジナリティとか全然意識してないわー

全っ然意識してないわーというアレでそ
987...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 18:13:40.23 ID:zu1MVgyu
オリジナリティのためにかける予算ってなんだろう
988...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 18:14:38.43 ID:udq8poSp
>>985
いやすんません俺のこと?っぽいけど違ったらやだな的な不安で変なこと言った
素直にうれしいですありがとう
989...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 19:15:38.60 ID:VgDr69ln
990...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 19:23:41.09 ID:qXM4xfhE
かわええ
991...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 19:29:29.77 ID:1xK+zFhW
信頼の埋めたぬさん

うめ
992...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 19:29:33.28 ID:5UzDGlCP
http://sesamecake.sakura.ne.jp/test/img-box/img20130601190719.jpg
気まぐれに数Vの計算問題やってたら一つも正解しなかった
993...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 19:31:43.33 ID:aCoVK83L
ちいせえww
994...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 20:08:49.70 ID:WyRhLr57
>>992
早く極値を求めるんだ
995...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 20:36:35.01 ID:hiWnIDgS
このスレ住民は数Tの一次方程式で挫折した奴ばっかだろう
996...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 20:43:38.55 ID:NN5ZClxN
俺は一番好きな科目が数学で高専に入ったのでそんなことはない
997...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 20:51:23.97 ID:d6KpbbUD
数学と現代文だけは得意で、東大だって狙えるレベルだった
他は酷かったが
998...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 21:01:02.07 ID:YXyp90QV
あれ?数学好き多いのな、俺も数学は好きだったし全科目の中では一番成績良かった
絵描きは美術的な部分はもちろんだけど、パズル的な数学センスが必要って事なのか?
999...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 21:06:15.25 ID:mkEaJ7IY
理系は絵上手い人多いと思う
1000...φ(・ω・`c⌒っ:2013/06/01(土) 21:06:28.13 ID:UV7/a6MG
俺の高校では、数1、代数、幾何という区分だった。(文系クラス)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。