>>950 アドバイスどうもです。
自分で添削すると気になる個所があっても
「これでいっかなー」って妥協してしまうんですよね。
純粋に気づかないところも多いし。
これをなんとかしようとおもってUPするようにしたのでできれば付き合ってくれると
助かります。
>>946 同じ絵でポーズを頻繁に変えられると毎回アドバイスの内容が変わってきてしまう恐れもありますので、始めにこんなポーズにしたいとか希望を書いて貰えると遠回りにならないとおもおいますよ。
>>953 アドバイスどもです。
そうですね。これからはどういうシチュエーションで
こういう人物というのを前もって書いておきます。
顔がリアル系だからいかにもマンガっぽい
X脚とか似合わないと思うよ
>>955 アドどうも。
いやー骨格を女性らしくしようとすると勝手にX脚になっちまうんですよねー。
とりあえず上の絵の批評はそのままお願いします。
次の絵をUPします。手持ちの教科書に沿ってポーズを描きます。
シチュは腕を背中の後ろで枷で拘束された女性。
表情は怒り+睨みってところです。
なんどもゴミを上げるクソがいると聞いて。
たびたびうpるのは構わんが
せめて自分で全力尽くしてからうpってくれ
手とか足とか描いてないのはただの怠慢だし、できることもっとあるよね?
そういうのはアドバイスや赤じゃ教えられないよ
あと赤批評する側も24時間べったりついてるわけじゃないんだから
スパン置くなりしてくれないとこんな頻繁にやられたら赤しづらそう
左向きの顔の練習法求む
ってそもそも左右反転して描いてないんでしょ?
描かないでうまくなるわけないし、これも赤批評で教えられることじゃない
なんか求めるアドバイスのベクトル違うんだよなー・・・
誤:薄青いシルエットの右足→正:左足
>>960 > 自分で全力尽くしてからうpってくれ
確かにはしゃいで落書きの発表会みたいな意識になってたことは否めない。
正直ごめんなさい。
これからは絞ってからUPします。
左向きの顔はみんなどんな方法で描いてるのかなーくらいの感覚だったけど
不快だったなら謝る。
>>961 丁寧な添削ありがとうございます。
足の隙間はすいません。素で間違えました。
結構勢いと簡単なデッサンで済ませるので形状的にありえない絵を
描いてドヤ顔でUPすることが往々にあります。
気を付けますがまたあったらごめん。
>>965 背中の後ろというよりも頭の上なのかな?
967 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/23(火) 20:54:10.35 ID:v1xWwSYQ
少し上のレスにもあるけど自分の出来る事全部してくれ
全部だぞ
>>967 ポーズ的に無理。
丸めた毛布でも抱き枕でもいいから絵の女の子(?)に見立てて抱えてみ。
それと人間って重いよ。
>>967 下手スレにしては描けてる方じゃないかねぇ
どうしても無理臭いのは男の左肩かな。肩から横向きにすれば?
あと鼻の頭が上がりすぎ。正面から見たら凄い豚鼻になってる
>>966 レス遅くてごめん。
そうです。頭の後ろ斜め上で手首に手枷をされて鎖でつるされてるイメージで。
説明足りんかった。
>>967 少し空間を意識されると改善の仕方が見えてくるかもしれません。
男性に合わせるなら、女性は頭が奧、足を手前が良いかなと思います。
今の位置関係ですと男性の左足が女性の上もしくは前にきてしまうと思います。
お前ら2人は顔だけでも上手く描けるようになったほうが良いんじゃないか
全身を平均的に練習したせいでイマイチつまらない絵しか描けなくなった俺からアドバイスだ
クソみたいなアドバイスだな
>>976 描けません。
ペン入れの練習までいけていないので
下書きしかUPできないんです。
できればこの状態での評価頼んます。
>>975 個人的には胴と下半身が長過ぎに感じるけど、全体のポーズのバランスとかいいね
そんな調子でガシガシ描いてけばいいと思う
ただ「ただポーズの練習」とか下書きどまりばっかりだと
本番絵(というようなものを描きたいとして)でなにをどう描いていいのか迷うかも
ときどきは本番の絵として簡単にテーマを設けてしっかり仕上げることを勧める
>>974 足の裏もセーターも自分で試して観察できるから見てみるのが一番だよ
でもどっちも絵全体のレベルからするとそれほど悪くない
それより腰の構造とか肩幅とか注意してみたほうが良さそう
>>980 アドバイスあざーす。
体は僕も長いなーとUPしてから思いました。中高生くらいのモデル体型を描きたかったのですが
想定と違う絵を出力してしまうことが往々にあります。
そろそろペン入れもできるようになりたいとは思ってますが
どうやって勉強すればいいのかわからないです。
おすすめの教科書とかサイトあったら是非
983 :
967:2012/10/24(水) 17:51:02.29 ID:cApNbrvR
この段階でいろいろ批評いただけて嬉しかったです
参考にします
ありがとうございました
>>980 昨日も言われたけどやれること全部やってくれ
ペン入れ「できない」んじゃなく「しない」でしょ
方法とかやり方以前にまずはやろうって意識がなさすぎ
重症だぞ
デジタルならレイヤー一枚上に作ってペンツールで主線描くだけ
アナログでトレスボックスあるなら上にインクがにじまない紙置いて主線描くだけ
トレスボックスないなら下書きした原稿そのままに主線書いて消しゴム掛けるだけ
ダラダラ時間掛かってしまうなら目覚まし時計やキッチンタイマーで時間制限つけてやりな
短い時間できっちり描く練習にもなる
ただペン入れする前に服着せたり髪生やしたりしなきゃならんから
とにかく方法うんぬんじゃなくいろいろやってみる
で、やってみて詰まったら調べればいいい
やる前から詰まってるってのだけはナシ
ペン入れに関しては、おれは
>>984とは別意見
ペン入れだけが仕上げじゃないし、画力アップだけならシャーペンだけでも可能
だし、ここに上げるために骨身削ってやりたくないことまでやるのもどうかなー、と
ともあれいわゆるマンガ絵描きたいならペン入れは避けられないけどな
やらないという信念に基づいてイラストレーションするなら何も言わないよ
>>979>>982のように言及しているなら将来的にやる意志はあるんじゃない?
というか1度も食ったことないのにピーマン嫌いってのはただ可能性を萎めてるだけな気が
ペン入れだけ限定した思考ならまだしも、全体的にそういう思考だから言及している
いまはいろいろ手を動かす時期と思う
初ペン入れにしては悪くないと思う
技術的にはガタガタしてたりつなげてなかったり均一すぎだったりするけど
雑多なラフ線から主線をどう選ぶかってのは意識できてそう
見た目も
>>975の時点よりすっきりして赤批評もしやすいんじゃないかな
ペン入れに関しては画風との戦いだから
とにかくやってみて自分で調整していくしかない。
それは教えることではなく積み重ねることだからやる以外ない。
アタリから察するに頭身線引いて縦の意識は頑張ってるけど横の意識が低い。
だからすごく縦長の絵に見えてしまう。
一例としてウエストの一番細いところとヒップの一番幅があるところで倍の差
ケツには頭2個分くびれには頭1個分、数値でいえばW50H100ってことになっておかしい
あとは左右の肘の高さがずれてるのが気になる。右ひじ隠れてるが左ひじと同じ高さになさそう
(同じ高さと過程したら右ひじかなりうしろにもっていってる、現実にやると痛いくらいえぐれてる)
頭の前に対して後ろのボリューム感が少ない、脳みそっておでこから後ろに広がるから
高頭部や側頭部って正円でなく楕円になる。アタリの時点で意識してみて。
骨格アタリだけでなく正中線も取ったほうが、オパーイやへそ、みぞおちのずれが少なくなると思う
正中線とってる顔の左右バランスはまだ見れるけど正中線とってない首以下は左右バランスが取れてない
足首から先の角度も頑張って
髪の毛は基本重力にしたがってまっすぐ垂れる。そうでないのはカールとかの場合のみ。
>>991 数々の有益なアドバイスかたじけない。
UPに踏み切った甲斐がある。参考にさせてもらう。
スレ違いかもしれないけど相談させて。
実はペン入れできるようになったらPIXVに投稿していいっていう自分ルールを課して
いたんだ。今回思いがけずペン入れの機会を得たけどこれをUPしても大丈夫かな?
どのくらいのレベルがなければダメとか色塗ってなければダメとか暗黙の了解とかあるかな?
検索してもよくわかんなくて。
レベル低いから次スレ誰かよろしく頼む
乙
スピードワゴンはクールに去るぜ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。