皆で楽しくお絵かきするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
タイトルそのまんまなスレ
2...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 16:51:36.82 ID:ilN3zp9d
         ∧_∧
  チンポ  ・+(´・ω・`)゜+.゜   新スレです
         (  つ(\      楽しく使ってね
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_   仲良く使ってね
   ・. ) ____  ・_つ
 +゜+.゜・(/+     (/
゜+゜++.゜.+.・.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________
 〜〜     〜〜       〜〜〜
3紫電:2012/08/01(水) 17:04:59.10 ID:LWSb9H5m
越してきました!宜しくデス(`_´)ゞ
4...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 17:29:13.34 ID:ilN3zp9d
自由に楽しく使ってくだしあ(`・ω・´)ゞ
5...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 18:32:10.23 ID:NWWV9kwo
ココって 指摘 指導 赤ペン 評価 意見 リク 質問 などアリなの??

誰か俺に

胡坐座りポーズ

少しフカンカメラ

胴体が隠れないほどのほんの少し前かがみ

腕で胴体が隠れてない

なポーズ描いて俺にプレゼントしてくれよ
参考に使うから。
6...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 18:47:51.56 ID:CXzqWvw4
テンプレに指定がないから「板ルール」「書き込む前に読んでね」「2ちゃんねるガイド」に従ってればいいんじゃね?
7...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 18:50:34.71 ID:CXzqWvw4
あー、でもお絵かき創作板だから「リク」する暇があったら落書きしてネタ振りするほうがいいんじゃないかな。
とりあえず>>5は自分でお題ポーズ描いて添削してもらえば?
8紫電:2012/08/01(水) 19:12:11.49 ID:LWSb9H5m
うーん、どんな性格のスレになるかまだわかんないから、成り行きでいいと思うよう(^ー^)ノ 住人増えてほしいす(@ ̄ρ ̄@)
9...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 20:03:11.55 ID:LWSb9H5m
新スレできても絵が上がってないってことでhttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1343818768796.jpg
仮塗りラフでつ
Elite氏もうpよろしくですー(=´∀`)人(´∀`=)
10...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 21:07:59.43 ID:tzpC3d52
越してきたとかコテ付けてる人とか居るんで気になったんだけど
このスレはどこかから派生したスレなの?
11...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 21:40:14.72 ID:LWSb9H5m
12...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 21:43:05.36 ID:LWSb9H5m
>>10
なにを描いてもスレで邪魔になりそうだったので汗(^^;;
13...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 21:46:19.31 ID:ilN3zp9d
いえあ!
背景の海が欲しいと思っていたらつけてくれたよ!
さすが紫電さん惚れる!!!
14...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 21:56:51.20 ID:TuBHcEex
>>5
モデルならこんなもんでいいでしょ。
足が変だけどそっちで修正してくださいな
http://i.xup.cc/2b5CGk.jpg
15...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/01(水) 22:06:29.97 ID:NWWV9kwo
>>14あんがとさん
16...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 02:51:14.77 ID:9AXS1aWk
模写 ttp://upup.bz/j/my66332lOhYtYGg84OadeP6.jpg
祝!新スレ!!!www
>>11カラーいいねw
17...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 11:29:33.50 ID:jNypl1x2
褒めるのやめいwあのーところで、ちょっとわからなくなってしまうのだけどElite氏が二人いるように感じてちょい混乱(^◇^;)
18...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 11:31:44.67 ID:jNypl1x2
>>16
すごいね…どう描いてるの?
>>14
これなんてソフトですか?欲すぃ…
19...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 12:00:54.99 ID:9AXS1aWk
>>17 俺はこのスレでは16だけだおww これからは模写絵にも名前書いとこうか?そうすれば分かるww
そしてなんとなく書いたのでうp
ttp://upup.bz/j/my66367yPqYtllqnuvtvHao.jpg
20...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 12:02:57.31 ID:9AXS1aWk
>>16の書き方はこうだよ。
グレーで全部塗りつぶし→黒で完全に黒い所だけ書く→白で明るい所だけ描く
→中間色のぼやっと明るい所を浮かす→黒い細ペンで細部書き込み
白い細ペンで細部塗りこみ
で完成だおwww実物と比べると狂いまくってるんだけどちゃんと描いた風に見えるのだw
21...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 12:16:52.59 ID:9AXS1aWk
そうそう、前スレで教えてくれたバケツツールの
覆い焼き?とやらで広い場所の明るい所を作ったんだ。(マイクみたいなアイコンの)
超便利!教えてくれてありがとう!
22...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 12:19:17.98 ID:Ko4+tprR
私はEliteを倒すために造られた、ダークElite
闇の力よ集えダークタクト!!!www
(ダークEliteは絵がかけないのが特徴だからすぐ分かるよw
あと14はhttps://www.clip-studio.com/clip_site/download/posestudio/posestudio_top
無料だよ!!)
23...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 12:56:21.88 ID:9AXS1aWk
ダークEliteだと!?
こんな感じか ttp://upup.bz/j/my66377JHyYtILzqtHLCEOI.jpg
上はつい数か月前の俺の姿。絵っていいね。愛っていいね。
心の地獄の底の味を噛みしめていたのに、それすらもぶち壊す力がわいてくる。
常識と絶望を打ち砕く!!22も覚醒するのだ!愛の力をもってして!
24...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 14:26:41.42 ID:Ko4+tprR
>>23
おおお荒野のような心とか地獄、怒りが伝わってくるよ!!
でも覚醒したら光になって消えちゃうよwwww最終回まで待ってくれよwww
登場して1レスで消滅ダ!!!!wwww
25...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 17:53:11.48 ID:TvERBjLZ
>>22
ポーズスタジオは一応無料じゃないよ
セウシルの他のソフトを買ったりゴールド会員(月額制)になれば無料になるけど。
クリップペイントには既に同じような機能が入ってるので、そっちでも同じことはできます。
まぁ体験版でも見え方は研究できると思うから触ってみるのもいいと思います。

完全無料だとDAZとかだと3Dフィギアと背景が作れるソフトがあるけど、綺麗だけど必要スペック高くて(単純に重い)
断念した。
http://i.xup.cc/5iBjvf.jpg
http://i.xup.cc/8ynWpj.jpg
26...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 20:07:06.77 ID:jNypl1x2
>>19
これは二つの絵が混同してる?

>>24
光と闇は対である。ならば絵をうpしてホーリーEliteになればいいだけだよ(=´∀`)人(´∀`=) 見てるだけじゃなく参加しましょ♪

明日から絵が描ける…オホホ
27...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 20:11:10.40 ID:jNypl1x2
>>25
ありがとでつ。デッサン人形グイグイやりすぎて針金グニグニになってたからいい機会(^ー^)ノ調べてみます
28...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 20:24:05.17 ID:9AXS1aWk
>>24
最終回まで待とうwww
覚醒の時が来たら一緒に絵うpってわいわいしようぜww
>>26 混同yes!脳が絵モード入れなかったからがしがし描いたうちの一枚。
29...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/02(木) 23:42:07.00 ID:Ko4+tprR
>>25
2体組み合わせることも出来たんだ知らなかったyo(゚Д゚)
>>26
ホーリーEliteってEliteさんより強そうだから怒られそうwww
>>28
早く絵が上げられるように練習してくるぜ(`・ω・´)
30...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 07:44:20.12 ID:V1Xz2Dhc
>>29
おぅ練習してこい。
そうだな、これぐらいは描けるようになってもらわないと困るな。このスレはレベルが凄く高いから。
うp許可基準→http://upup.bz/j/my66544PNzYtllqnuvtvHao.jpg
31...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 08:53:58.04 ID:KB1sw092
32...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 11:46:35.33 ID:KB1sw092
33...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 12:35:40.60 ID:3oNybezw
>>30
脅迫罪は実現性とか関係なく成立する件
とりあえず警視庁のフォームでポチってきますね。
34...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 12:47:05.56 ID:KB1sw092
>>33
アホか
35...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 13:36:21.64 ID:KB1sw092
36...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 16:44:26.67 ID:KB1sw092
>>33のせいで酷い絵を描いたけど上げない
>>33はお詫びに、俺のオナラを嗅げ!
または風呂で泡になって浮かんでくる自分のオナラを嗅げ!
>>33はオナラを嗅ぐまではここにレスすること禁止
37...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 17:52:40.76 ID:V1Xz2Dhc
ふむ、すまんかった。
しかしこれで逮捕されたら自殺もんだ。

やる気失せたのでエリート名乗るのやめるわ。
自分があほらしくなった。
たぶんこの先もアンチ増えるだろうし。

2chグッバイ
38...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 18:16:21.86 ID:V1Xz2Dhc
皆ありがとう。絵を描くのが怖くてずっと練習できなかったのに、
ここに来て絵が好きになれた。
ダークネスな心の世界にいたのが、急に居場所を見つけたような気がして嬉しくて、
嬉しすぎてこんなクズみたいな事を自制すらできなくなってた自分がアホすぎる。

やっぱり世界には自分しかいない事が分かった。
39...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 19:12:45.39 ID:icgMPmrW
なんか自分がいない間にすごい事に(^◇^;)
>>38
戻ってコーイw逮捕されるわけないでしょう( ;´Д`)たぶん>>33も冗談でかいたと思うよ。あと>>30は脅迫ではないと思うけど…
40...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 19:15:31.86 ID:icgMPmrW
>>31
これはどういう状態なの?wあとレスに言葉もつけてくれるとレスしやすい⊂((・x・))⊃
41...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 19:36:10.47 ID:OPpce1e4
折角2ちゃん(恐らくBBSPINKを含む)を卒業しようというのに
引きとめるとは残酷だなw

脅迫罪に限らず文章を人に見せただけで成立する犯罪なんていくらでもあるので、
日本の法律を理解できない人は退場させるのが、世のため本人のため。
42...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 19:45:56.26 ID:ShxnSPQ6
変な横槍のせいで初っぱなからスレタイとかけ離れちゃったなー
43...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 19:57:54.74 ID:icgMPmrW
よくない流れねぇ(´ε` )こういうときは絵をあげるにかぎるネ!今線画作成中〜
44...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 20:18:36.79 ID:KB1sw092
>>38
戻ってコーイ
戻って来るまで俺はこれから毎晩、ペヤング 超大盛とカップヌードル キングを食べるぞ
太りすぎで歩けなくなる前に帰ってきてくれー
>>41
おまえも俺のオナラを嗅げ
胸いっぱい嗅げ
>>43
>>38が戻りたくなる絵を頼むぜ
よし俺も>>38が戻ってきてくれるような絵を描くぜ
ぺヤングとカップヌードル買ってきてからな
45...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 23:02:22.93 ID:icgMPmrW
なんか前回からだいぶ空いてしまったので新しく描きなおした⊂((・x・))⊃
線画はこれから塗るよー
アテクシの絵には指摘、批評は全然可ですー
あっ、でも一応模写だったねこの絵。描き直したとき模写元まったく見てなかった汗(^^;; Elite氏は行ってしまったのか( ;´Д`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3271615.gif
46...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/03(金) 23:30:42.21 ID:KB1sw092
ぺヤング結構きつかった
模写した絵を記憶を元に描き直すのはいい練習になるらしいぞ
上手だと思うぜ
微妙に上下してるのが走ってこっちに来てる感じがするな
http://oopsup.com/browse.php/oopsfree/018a.jpg
47...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/04(土) 01:17:19.37 ID:MsKXmSKW
模写+
Elite風に描いて見たが本物にはかなわない
帰ってこーい
http://oopsup.com/browse.php/oopsfree/019.jpg
あと指摘批判は俺もOK
48...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/04(土) 13:11:56.89 ID:MsKXmSKW
49紫電:2012/08/04(土) 13:46:40.11 ID:ZcR7pLq5
本人か?と思うほどに絵柄似てるよw絵は完成したけどgifにしたいから差分描いてる←これが思いのほか面倒w
50紫電:2012/08/04(土) 14:26:41.88 ID:ZcR7pLq5
3枚で挫折したorz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3273673.gif
背景は無理だった( ;´Д`)
51...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/04(土) 14:37:42.55 ID:MsKXmSKW
髪をアニメーションさせてたのか、それは大変だったろ
いい感じに動いてると思うぜ
ちょっと風が強いかw
これは俺もgif挑戦してみるは
52...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/04(土) 16:53:41.94 ID:MsKXmSKW
人を歩かせるところまで行かんな
gifってIEだと表示遅いな
紫電はどうやって作ってて何で見てる?
http://oopsup.com/browse.php/oopsfree/007a.gif
53紫電:2012/08/04(土) 17:16:46.42 ID:ZcR7pLq5
えっと、たしかGiamっていう無料ソフトだよ。ブラウザはFireFoxでつ。他の人の見るときiPhoneで見るからBB2CかSafariで見る事になる(^◇^;)
このボールはもしかして速いの?
54...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/04(土) 18:33:49.61 ID:MsKXmSKW
遅く見えるんだなw
gif以外の方法があると良いんだが
55紫電:2012/08/04(土) 23:57:53.83 ID:ZcR7pLq5
たしかあったよ。名前はちょっと忘れちゃったけど(^^;;英語で三文字でFlash機能ついてるの。
56...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/05(日) 02:19:23.35 ID:TSFPq1G3
やっと歩いたぜ
頭の形がぐらぐらするのが気持ち悪いが
コピペするのは味気ないのでうまくずらして描けるように練習するか
http://oopsup.com/browse.php/oopsfree/008.gif

>>55
情報ありがたいがそれでは見つからないw
あまり早くしてもそんなにコマ数かけないので
ゆっくりのgifで何とかした
57...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/05(日) 11:41:18.33 ID:TSFPq1G3
58紫電:2012/08/05(日) 18:36:00.50 ID:kkZ+SJWR
現在DAZのダウンロードに苦戦中w
>>57氏の方向性はどんな感じですか?抽象画に興味があるの?
59...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/05(日) 20:20:27.26 ID:TSFPq1G3
ヒドイ辱めだw
目指すところは萌え萌えのエロイ女の子が描けて両手に剣を持つイケメン岸田メルだ
実際は情熱の無い三峯徹だけどな
60...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/05(日) 23:55:27.60 ID:TSFPq1G3
61紫電:2012/08/05(日) 23:56:38.33 ID:kkZ+SJWR
なんと!今岸田メルのアトリエプレミアムアートブック模写しようか迷ってたんだけどwこれ模写し終えたらかなり力付きそうだけどいかんせん256pもあるからきっついw萌え絵ならアテクシ程度までならアドバイスできるかも。っても絵描き歴短いけど汗(^^;;
雑だけど

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344178013405.jpg
62紫電:2012/08/05(日) 23:59:01.74 ID:kkZ+SJWR
エッチねぇ。これ何分くらいで描いてるの?
63...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 00:07:45.65 ID:h2WKcxoc
おおエロいか!
ありがとう
2枚で30分かなのんびり描いてたけど
これ遅い?

紫電は俺より上手だから色々教えてくれ
俺も岸田メルの本写すの真似するか
64...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 00:11:50.57 ID:h2WKcxoc
>>61もエロイな
アイス食べてる女の子!
影のつけ方も上手だな
65紫電:2012/08/06(月) 01:33:36.12 ID:gTbFOReG
いや早いと思うよ。もっと時間をかけて描き込んでみてくだせぇ。上達のテンプレはルーミスとハムだけど持ってますか?
66紫電:2012/08/06(月) 01:54:08.04 ID:gTbFOReG
まずは顔だけに絞って描いてみては?
↓こんな感じで
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344185490732.jpg
67...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 03:34:21.43 ID:SrbuwFV1
68...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 04:05:59.46 ID:h2WKcxoc
顔とは一番苦手なところをw
講座を参考に描いてみたぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3279210.jpg
ルーミスとハムって言うのは持ってない
それとエロイ絵は普通のアップローダはまずいらしいので
消して別のところにした

>>67
上手いな
iPhoneでお絵かき便利そうだな
69...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 04:53:39.13 ID:h2WKcxoc
萌絵じゃない普通の顔と三峯さんの模写も描いた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3279281.jpg
70紫電:2012/08/06(月) 05:18:44.60 ID:gTbFOReG
フェンシングに興奮して眠れんw
>>67
うまっ、何物だ!?しかもiPhoneだと…さては銀紙で自作ペンでry…
>>68
あくまで個人的に思うんだけど初心者用の顔の講座ってあまり役に立たないかもと思う(^◇^;)
かつて自分はそれで挫折した汗(^^;;もしかして顔の書く順番知りたかったりする?目からなのか輪郭からなのか、目だとしたらうわまつ毛から?どっち方向に引くの?とか…。昔自分はすごいそれ知りたかったから( ;´Д`)
71...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 05:48:05.69 ID:h2WKcxoc
俺は暑くて眠れなかったw
講座役に立たないのか
描く順番は知りたいぜ
72...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 10:33:15.20 ID:PGB3PJAF
紫電さんが顔の描き方をここで公開してあげればいいんじゃないの?
勿論、紫電さんが嫌でなければだけど
73紫電:2012/08/06(月) 13:09:01.62 ID:gTbFOReG
長々描いていたらなんかしんどくなってきたwとりま自分の好きな絵師の顔をずっと模写するのがいいと自分は思います。講座でもなんでも、重要なのは成長を実感できることだと思うんです。昨日より確実に進歩してると思えれば勝ち!
あと自分が描き方を描いても役に立たないと思いますwまだまだ修行の身ですし(^^;;
74...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 20:08:33.00 ID:h2WKcxoc
絵描き暦短いとけんそんしてるけど紫電ぐらい上手に描くには結構苦労があったと思う
それを伝えようとしたら凄い大変だろうと思うしきっと簡単にはまね出来ないだろう
俺はずっと後ろからだけど追いかけてみるぜ
紫電が上げてくれるだけでも勉強になるからまたエッチな絵を頼むぜw
75...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 20:09:49.78 ID:h2WKcxoc
もちろん俺も今夜絵を描くぜ
顔を上手に描けるように時間かけて
76...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 21:37:02.77 ID:iLY+C4D4
え??ここでは紫電さんが上手いの??
レベル低すぎ

顔だけ絵師 目だけ絵師 髪の毛だけ絵師 ははいて捨てるほどいるんだぜ。

ただの通りすがりだから消えるぜ。
77...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 21:39:24.92 ID:h2WKcxoc
?紫電は体も描けるだろ?
78...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 22:07:56.80 ID:thvup7UE
こういう手合いが現われたら必死チェッカーお勧め。
79...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 22:52:05.26 ID:h2WKcxoc
なんだ荒らしかおかしいと思った
80...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 23:23:16.43 ID:h2WKcxoc
岸田メル先生の絵を時間かけてまねして書いてたんだが
直せば直すほどおかしくなるw
そして何がおかしいかどうしたらいいか全く分からなくなったw
上げられないほどひどいから
明日また挑戦させてくれすまない
81...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 23:25:53.75 ID:thvup7UE
萌え絵を描くにはコンマ数ピクセル以下の精度が必要。
下手をすると命を落としかねない危険な作業だ。
82...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/06(月) 23:40:05.18 ID:PGB3PJAF
>>73
>>61で萌え絵のアドバイスならって書いてたんで
それならと思ったんだけどな。
人様の絵の描く工程を見せてもらうっていうのは、勉強になるし
まあ、無理じいするものでもないから仕方がないね


>>75>>80
ヒトカクを参考にしてみれば?<顔の描き方
>直せば直すほどおかしくなるw
>そして何がおかしいかどうしたらいいか全く分からなくなった
グリッド線を使ってみたらどうだろう
83紫電:2012/08/07(火) 03:49:15.26 ID:1gcIQlI5
さっき帰ってきました〜(^◇^;)そんなに需要があるなら描き方晒しますよ(^ー^)ノ本当普通ですけどねw
>>80
その直せば直すほどって直してるとき成長していると思いますよ。たくさん悩んで下さい。元絵と比べてなにがどう変なのか試行錯誤して下さい。あと>>82氏が言ってるグリッド線もいいと思いますよ!
眠いけどサッカー気になる( ;´Д`)
84紫電:2012/08/07(火) 03:56:39.78 ID:1gcIQlI5
ちなみに>>76の人はよく私の絵にアドバイスくれる方ですよね(^ー^)ノ基本ここのスレにうpしていくと思うけど、うpった時はヨロシク(^人^)
85...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/07(火) 05:02:08.02 ID:hYYqjjcw
年齢のせいで
切れた中二病パワーを溜めなくては、
絵師や作家にとって厨二病はエネルギー

まさに聖闘士で言う所のコスモ!
ナルトで言う所のチャクラ

君は中二病パワーを感じた事があるか!!!

【4 自キャラの誕生日を祝うwww
  ブラックZ《ゼット》さんのPIXIV
  http://www.pixiv.net/member.php?id=1288919  】
【5 夜桜輪廻さんのPIXIV
  http://www.pixiv.net/member.php?id=4076417  】
【6 ikedaさんのPIXIV
  http://www.pixiv.net/member.php?id=1088042  】
【9 お約束な厨二病患者
  パンドラ・倉成武さんのPIXIV
  http://www.pixiv.net/member.php?id=1278155  】
【22 カツヒサ@疲弊中さんのPIXIV
  http://www.pixiv.net/member.php?id=970497  】

かなり強い中二病パワー有した五人
この五人の中二病パワーは、

プロ作品であるキャプテンキッド るろけん ブリーチ マンキツ ダイの大冒険
この5作品の中二ぱわーを 圧倒的に追い抜いてる。
86...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/07(火) 06:39:29.05 ID:CmS84hnI
>>81
萌絵は繊細なのは分かるがそこまで危険とはw
>>82
ヒトカク検索してみたが結構難しそうだ
ついでにド素人サラリーマンが半年で同人を描くというサイトも見つけた
こういう目標必要なのか
このスレで絵を持ち寄ればできるか
それとグリッド線はどう使うのか教えてくれ
>>83
普通の方法で頼むw
直し続けるとだんだん顔が大きくなったり小さくなるw
いつまでも元の絵に近づかないと思っているうちに
何が正しいのかも分からなくなって
人に見せられない絵が出来上がったんだ
今は悩むのには困らないぜw
夜遅いの大変そうだな体に気をつけろ
87...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/07(火) 09:15:40.67 ID:hGIGXqea
>>86
丸描いて十字っていうのは、やってるよね?<顔の描き方
面長とか丸顔とか、輪郭にあわせて最初の丸を調節してやればいい
88紫電:2012/08/07(火) 13:39:50.08 ID:1gcIQlI5
これでいいかな?
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344313443798.jpg
>>86
その一枚のうちにうまくなろうとしないで次々枚数を重ねていくの。その紙での反省点は次に生かすかんじで!
89...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/07(火) 15:55:26.71 ID:RQAbIo/C
>>86
まず全体のバランスとってから書いてる?見本があるからって主線から書いたらだめだよ
形をとって、大まかに線を引いてバランスをみる。細部はそのあとだ
顔なんかもこの辺が目で大きさはこのくらいで、って細かくアタリをとった方がいいとおも。
90...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/07(火) 21:53:24.31 ID:1gcIQlI5
この構図むずい汗(^^;;
線画って気分でもないので仮塗りうp。
プレミアムアートブック模写する前にスイムスーツマニアックスを模写ろー
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344343678568.jpg
91...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/07(火) 22:19:03.42 ID:CmS84hnI
>>90
紫電がキケンな奴なのはよく分かったぜw
いつか紫電に負けない絵でみんなを驚かせる予定だ
>>89
書き始めるときは目から描く
なんか調整続けると色々大きくなったり小さくなったりするけどいつまでも変な感じが続く
>>88
顔の線からスタートするのか
髪の線の感じはまだまねできない
同じ方法で練習してみる
>>87
四角と丸が合体するあたりまではヒトカクできたんだけど
その次が立体?でまねできない
十字って言うのがグリッド表示なのか?
92...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/07(火) 22:43:09.15 ID:hGIGXqea
>>88
乙です
紫電さんは、補助線つかわないんだね

>>91
グリッド線を使っての摸写は、元絵に方眼紙状の線をひいて
摸写する側も同じような方眼紙状にして、摸写していく。
何もない白紙にやるよりは、楽にできると思う。
ポーマニの、個々のポーズの右上に「GRID」というのが黒地に白抜きであるから
そこをクリックしてみて。
すると、ポーズに方眼状の縦横マス目状の線が入るから。
具体的なやり方は「グリッド線 摸写」でググるといいよ。

それでもハードルが高いなら、トレスかな。
正しい形やバランス、線のコントロールの仕方を覚えるという意味では
やってみてもいいかと思う
厳密に言うと、それも著作権的にはかなりまずいんだろうけど
それを自分の作品と公表せずに、ひっそりと練習する分には問題ないしね
93...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/07(火) 22:56:11.02 ID:CmS84hnI
>>92
トレスはトレーシングペーパーというのを使ってやったことがある
エッチなイラストを俺も描きたいから雑誌から切り抜いて
何回も鉛筆の線で形変わるくらい写した
写し終わって紙を外して見るとぜんぜん違う何かになってたwww
なんでか不思議だったケドこれが才能かなって思った
トレスでも人に見せられないレベルだから安心して大丈夫だぜw
グリッド模写は調べてやってみるよ
94紫電:2012/08/08(水) 00:38:48.52 ID:gzGGcNcD
>>93
ちょっと聞きたいんですけど
@日々練習していて昨日より上達していってると確かな実感がある
A練習終えた後は頭がフラっフラになっている
B練習が楽しい!
私は93氏くらいの画力の時この実感はまちがいなくありました。あとさっきヒトカクというサイトを見たんですがこれ描き始める時に見たことありましたw
私は93氏がヒトカクで勉強していて楽しくないって思うのならそのサイトには行くべきではないと思っちゃいます(^^;;
ってか皆さんは93氏くらいの画力の時にはどんな練習してたの?体験談は貴重ですよ( ̄^ ̄)ゞ
95紫電:2012/08/08(水) 00:43:27.06 ID:gzGGcNcD
あと顔のパーツより輪郭から始めるのは顔と体の整合性が後々取りやすいためです。体を描く段階になるとパーツ先派は苦労するはず(←昔の自分)でもめちゃうまい人はあんま関係ないかもだけど(^◇^;)
96紫電:2012/08/08(水) 03:18:31.91 ID:gzGGcNcD
最近思うんだけど萌え絵にも顔の種類があるのね。自分はさしずめBタイプかな⊂((・x・))⊃
サッカーも負けたし寝るかぁ。オリンピックのおかげで夜型になりそ…
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344363143099.jpg
97...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 04:55:16.09 ID:FMHibjId
>>96
やっぱり上手だな
服が透けてる感じがするし水がある感じもする
そしてエロイ!
サッカー負けたのは残念
>>94
上達してる感じはまだ無い
フラフラになるまではやってないからかな
練習で変な絵になっても描いてて面白いとは思うw
紫電の感じてた楽しさとは違うかもしれないw
ヒトカクは楽しいかどうかの前に難しい
頭部の簡単コーナーは出来るがその次が突然難しいな
98...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 04:59:52.77 ID:FMHibjId
お顔が立体のページで魔法のように描く方法があるっていうんだが分からん
おじいちゃんじゃなくても描けないぜw
99...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 05:31:08.78 ID:f9ytS2S4
紫電君は本当に上手くなったな、
資料見て描いてるとか??
それとも俺様の指導のおかげ??

体から先に考えて描いて 紙の中に絵が収まりきらなかったりしたら
そのまま紙を足せば良いよ。

絵を描く時は、紙を一枚しか使っちゃ駄目って事は無いからね。
アナログならカッターさんだってセロハンテープさんだってあるんだから。

トレスボックスさんがいなければ 窓さんがいるよ。
100...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 05:34:32.24 ID:PdPgUFrG
ヒトカク始めてまだ一週間そこらだけど、成長するって証を貼っときますね
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344371388559.jpg
101...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 05:35:12.37 ID:f9ytS2S4
俺は一枚絵描くのに最低5枚は紙を使う

もちろん難しい絵になってくるとそれ以上使う事もある。
102...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 06:01:53.14 ID:FMHibjId
>>92
ポーマニはPOSEMANIACSという所でいいのか?
iPhoneに人体模型のような絵が出てるがiPhone持ってないぜ
ページにはDONATION CONTACTはあるがGRIDはないな
>>99
紙は足したこと無いがなるほど
>>100
魔法使いが登場した!
上手いぜ
真ん中かわいいな
どんな魔法なのか教えてくれよ
だがちょっと気になってきたんだが
ヒトカクの顔のあとのほうの絵とか上手だけど萌絵じゃないよな?
一番右の絵がヒトカクの絵なのは分かるが
真ん中の描き方もどこかにある?
俺見るページ間違ってる?
103...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 06:37:59.45 ID:PdPgUFrG
>>102
若輩者なので良いアドバイスできるか分かりませんが、ヒトカクに書いてある通り
立体であることを意識して、自分が書けないのは何故か分析して対策することが
大事だと思いました

萌絵はデフォルメなので人体の構造の基本を拡大縮小してバランスを崩せば良いはず

真ん中の絵もヒトカクで勉強した基礎をデフォルメしただけなので他所のお勉強
サイトは拝見してないですよ
104...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 07:05:09.00 ID:FMHibjId
>>103
立体が描けない理由を考えればいいのか
何でだろう???
まあヒトカクでここまで上手になるのは分かったのでじっくりいくか
ありがとう
10592:2012/08/08(水) 10:24:03.89 ID:pdycMPh4
>>93
トレスする時、マスキングテープは使ってる?
でないと、ずれるよ

>>102
そこのサイトであってる
自分はPCで見てるんだけど、人体モデルのアイコン一覧みたいなのがあって
その中の一つをクリックしたら、
人体モデルが入ってる四角い枠組みの右上にGRID表示がされるんだけど。
まあ、ポーマニに限らずグリッド線を使った摸写は出来るから。
106紫電:2012/08/08(水) 13:31:48.81 ID:gzGGcNcD
>>99
岩のとこに「も」って描いてるので一応模写でつ。でも一回模写した後何もみないで描いてるから模写でもない気が(^_-)
>>100
描いて一週間でそこまでいっちゃうとは!住人になってくだせぇ。ダークElite氏も絵描き歴近い人がいればやる気もあがるはず

さてと絵を描くかぁ(^ー゜)
107紫電:2012/08/08(水) 13:39:06.37 ID:gzGGcNcD
あっ、もちろん他の人も住人になって欲しいのよ(^ー^)ノ
108紫電:2012/08/08(水) 19:36:01.55 ID:gzGGcNcD
途中経過
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344421907027.jpg
水とか透けTシャツとか大変そう…
109...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 22:44:12.08 ID:FMHibjId
>>105
テープは使ったこと無い
近所の画材屋に行って買ってくる
それと、あちこちの画材屋さん行くがみんな気さくで優しいな
色々教えてもらうことがあって嬉しい!
そしてGRID出た!
ドラッグすると回転するのも驚いたぜ
>>106
絵描き暦は近いが才能はそんなに近くなさそうだw
だが、このかわいい絵を見ると
俺も頑張れば描ける可能性があると思うと今夜も練習するな
>>108
おお完成が楽しみ!!!
110...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/08(水) 23:23:33.11 ID:2egXNPDk
このスレまったりしてていいな
俺もちょっと頑張ってみようかな…
111...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/09(木) 01:28:11.97 ID:CuWEV/WW
>>106
このスレ居心地がいいんで、今度ともよろしくお願いしますー

デフォルメの練習で書いたら骨格が変になった・・・
まだまだ棒人間で練習せねば
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344443092371.jpg
112紫電:2012/08/09(木) 02:15:52.65 ID:BGE4rHB2
あぁー、明日初コミケいってくるよ!混み具合とか想像できないwなんか入場制限があるらしいガクブル( ;´Д`)何時に行こうかな⊂((・x・))⊃
>>109
そろそろうpってもいいのよ(^ー゜)あとルーミスとジャックハムとやさしい美術解剖図の3点は買わないの?
>>111
おぉー、歓迎しますよぉ。自分とは練習方法が大きくかけ離れてるっぽいので骨格の言及は避けますwでもネットにうpると細部まで気をつけるようになっていいですよね。
>>110
今がチャンス!みんな始めたばかりだから!私もまだ1年も描いていません^^;気が向いたら来てね
113...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/09(木) 03:12:58.79 ID:CuWEV/WW
>>112
コミケ楽しんでください!
ぼくもいつかは行ってみたいです

遥か彼方の次元まで上達したら、アートブック的なのを出してみたい・・・
むしろヒトカクでの上達変遷記録とか売れるかもwww
114...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/09(木) 04:45:00.63 ID:BqvQcmX6
>>111
かっこいいぜ
手も上手だな
>>112
コミケは描いてる人を直接見れたりするのもいいよな
いつも邪魔にならないように一言挨拶しかできないがスケッチブックを頼む勇気が欲しいぜ
3点の本は通販で頼んだ
グリッド模写は方眼用紙でやってるのでPCでヒトカク練習したのを上げてみた
自分ではましになってきたと思うがどう?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3289721.jpg
>>113
上手になったら俺も本出してみたいな
まだ結構先な気がするけど
115...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/09(木) 06:05:54.08 ID:CuWEV/WW
>>114
立体感があっていい感じですね
アタリは割りと直線的に取って、本線は肉付けした曲線で描くのがベストです

紫電さんの萌え絵に触発されて、自分も萌え絵書いてみました
まだまだ課題は山積しているようです
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344459593012.jpg
116...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/09(木) 07:03:39.62 ID:eGTU0ndq
>>115
変なところは色々あるけど
これはこれで良い

遊戯王 ハーメルンのバイオリン弾き とかも そんなかんじだし
117紫電:2012/08/09(木) 13:38:45.58 ID:BGE4rHB2
一枚絵もいいけど、ちょっと漫画描いてみたくなったwというわけでお二人さんコテつけてはくれまいか、登場させるよ⊂((・x・))⊃>>114氏はダークEliteといっているがダークなエリートは中々インスピレーションしづらいw
>>114
この顔には見覚えが!ヒトカク合わなかったらルーミス先生かハム先生の練習方法を試そう!
>>115
この成長率…末恐ろしい子
118...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/09(木) 22:09:25.01 ID:BqvQcmX6
そうかこの絵は駄目かw
名前もダークエリートなんてクールなイメージは似合わないからなw
名前は紫電がイメージするものをつけてくれ
そしたら今後はその名前で行くよ
漫画楽しみだ
119...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/10(金) 05:21:48.69 ID:5f/oV7iD
まだ本は届いていないのでヒトカクに萌絵の講座を混ぜたぜ
ヒトカクはこの後顔の角度を変えるらしいのだが
向きを変えた箱だけでも今は無理
合わないというよりも出来ないぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3293596.jpg
ただヒトカクなしの下の絵よりいい
俺の成長率は気にするな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3293605.jpg
120...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/10(金) 06:54:39.25 ID:AZczSqkL
>>119

おまえなにで描いてるの?

もしかしてマウス??
121...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/10(金) 07:08:33.36 ID:5f/oV7iD
>>120
wacomだぜ
wacomのマウスじゃないぞ
122n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/10(金) 07:21:55.78 ID:v7qESuQh
初期からの成長をちょっとだけ貼ります
少しづつでも上手くなっていくのがわかって楽しい
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344550461729.jpg

>>119
成長著しいですね、やっぱり構造の理解は上達の柱ですね

あと恐れ多くもコテを付けさせていただきます・・・
123紫電:2012/08/10(金) 17:32:04.12 ID:qrZJ995C
初コミケいってきた!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8KT1Bgw.jpg
こんなかんじでした(^ー゜)
124...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/10(金) 19:21:02.75 ID:JpGL3tMi
サイヤ人がおる
125...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/10(金) 20:56:34.26 ID:5f/oV7iD
>>122
二日目も結構上手
ロボもかけるとは
最後なんか凄い上手くね?
ヒトカク凄いな

コミケはコスプレしてる人見るのも楽しいよな
126紫電:2012/08/10(金) 23:34:17.42 ID:/93EMAb2
今回全然買えなかったwオトメイトでタペストリーしか買ってない( ;´Д`)あと美少女pcゲームの無料配布品を入手!あと片手挙げて歩く集団とかブース前の動かない塊などなにか慣習がありそう…
>>119
アナログでは描かないの?自分はデジ諦めてアナログにしたら伸びだしたよ!でもそしたらスキャナとか必要になってきますけどねw
>>122
あなたはこのスレのエースになることだろう(^人^)
127n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/11(土) 00:47:09.97 ID:BNT/yEm4
>>125
ヒトカクに加えて最近はポーマニも始めましたよ
ドローイングだけだと構造の理解を失いそうできっと上手くならないと踏んだので
ドローイングに加えて「15の課題」というコーナーをちょっとつづやってます

>>126
太古のいにしえより伝わるヲタクの文化は、日本文化圏の外側にあるのですね・・・
エースだなんてとんでもない、専ら楽しくお絵描きしてるだけのトーシロです
128...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/11(土) 02:46:46.70 ID:qQLE69g9
オトメイトというのは乙女ゲームのブランドなのか
俺ゲームはギャルゲも詳しくないがBL好き?
男も描くなら見てみたいな
萌絵の世界も広いので分からないことが多いぜ

グリッド模写はポーマニを使ってアナログで練習中だ
スキャナは無いがデジタルとそう変わらないので大丈夫w
グリッド使うと大きな形がずれない感じで描きやすい
15の課題は初心者への助言が俺の事言っていて笑った
129...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/11(土) 03:25:32.65 ID:qQLE69g9
そういえばマウスで描いてると思われたのはなぜだ
ヒトカクの顔簡単コーナーと萌絵講座を合わせたらこうなった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3297259.jpg
なぜか男になるぞw
130n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/11(土) 04:52:21.68 ID:BNT/yEm4
>>129
添削は失礼かと思いましたので、顔を女の子っぽく描くにはどこがポイントなのか
ぼくなりの捕え方を一部載せてみました
箸にも棒にもかからないものですが、どうぞご参考までに
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344627861971.jpg
131...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/11(土) 09:48:34.79 ID:qQLE69g9
参考にしたら女の子らしくなった!
ありがとう
紫電の絵も確かに目の位置が低いな
線を直線から曲線にすると柔らかい感じになるんだな
メル様の絵もあごの位置が分からないくらい曲線だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3297643.jpg
132n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/12(日) 01:04:38.36 ID:ogGZ4Zyx
>>131
いい感じになってよかったです!
岸田メルさんってほんわかかわいい女の子描くのうますぎますね
この域まで到達したい・・・
133紫電:2012/08/12(日) 03:13:03.28 ID:TP2Uuta/
スポーツのLIVEってなんでこうも魔性なのだろうか。LIVEと録画放送じゃ求心力が違いすぎる…もう夜型だよトホホ
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344708294139.jpg
途中で力つきたorz今度背景だけ描こう。塗りがなんとなくわかってきた気がする。数をこなして経験を積も(^ー゜)
134紫電:2012/08/12(日) 03:27:27.71 ID:TP2Uuta/
>>131
コミケ帰りに書店で画集物色してた時に「萌え絵の教科書」とかそういう参考書沢山あったけどそういうのは買わないの?先日言った3点はデフォで持ってる価値のある本ですが、そういう本からも得られることもあるかも!
>>130
これは参考になりますね!あとメル様のトトリが調合してるときの絵がめっちゃかわいいのですよ!好きな絵師はメルさん?
135...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/12(日) 06:40:48.24 ID:gFdOnHhe
>>133
録画は結果が分かってるからLIVEに勝てないのかもな

本は昨日届いた
ルーミスとハムという本はどちらも外人がいっぱいで
解剖図は骨がいっぱいのってたちょっと怖い本だな
骨の本はどう使うのか分からないぜ
萌絵の本も買って組み合わせるといいのか?

>>131の絵が何かに似てると思ったらネコアルクだったw
いろんな萌絵を計測してヒトカクに当てはめてみたらそれっぽくなってきたか
正面だけだけどな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3300981.jpg
ヒトカクの方法を使うと何度描いても大体同じ顔になるのが便利だな
使わないと描くたびに顔が毎回かわる
136...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/12(日) 06:51:10.05 ID:gFdOnHhe
>>133
絵の感想
足が水に入ってる所とか服が透けてる感じが上手だな
髪を明るくするともっとよくなりそうな気がするぜ
137...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/12(日) 08:25:13.10 ID:gFdOnHhe
模写した体につけたがなんか顔の向きが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3301054.jpg
138紫電:2012/08/12(日) 11:56:38.74 ID:TP2Uuta/
>>137
感想あんがと
ふむ。うまくなってると思うよ!ヒトカクはノータッチだからなにも言えぬが(^∇^)骨は模写なり読みふけるなりして体の構造を頭に叩き込む( ;´Д`)
住んでるのは都会ですか?なら少し大きめの本屋に訪れて画集コーナーとか漫画の描き方とか置いてある場所に行って萌え絵本をパラパラ見てみてはどうか?ビニールバリアしてあったら諦めましょう(^^;;
139...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/12(日) 14:03:48.68 ID:gFdOnHhe
そこまで田舎ではないが大きな本屋には長旅が必要だw
近所の本屋の漫画コーナーがすごく広くなってた
萌絵本も色々あってバリアは無かったけどどれが良いかわからんな
とりあえず萌キャラクターの描き方メンズというのがあったので買ってみた
骨の本は怖いけどちゃんと読んでみるよ
140紫電:2012/08/12(日) 15:59:27.11 ID:TP2Uuta/
あ、美少女じゃなくメンズを買ったんですかwもし赤希望とか表明しとけばn◎u氏が赤してくれるかも(^人^)
141...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/12(日) 16:17:51.97 ID:gFdOnHhe
では紫電に赤をお願いしますw
赤じゃなくて変だと思うところとかこうしたらいいというのだけでもいい
もちろん他の人でもOK
142...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/12(日) 19:24:29.15 ID:gFdOnHhe
顔が安定したので楽しくなってきたよ
ヒトカクは簡単コーナーしか使ってないけど凄い便利だな
正面顔だけでも生きていけるのかw体は模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3302901.jpg
萌絵本はその本しかなかったからだけど顔はかわいいのもあるのでまあいいかと
イケメンを描く機会もあるだろし
漫画の描き方とかもあったけどまだ早いか
143...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/12(日) 19:47:27.46 ID:gFdOnHhe
>萌絵本はその本しかなかった
書き方よくなかったすまぬ気に入った絵の本がそれしかなかったという意味だ
144紫電:2012/08/12(日) 20:29:39.08 ID:TP2Uuta/
ところでソフトはなにを使っているの?
線がジャギってるのが気になるけど(^^;;
あと矩形変形使えば強引に斜め顔にできると思うよw
あとベクターレイヤが扱えるソフトならもう顔とか普通にかけるのではないかい?
今道具類がない状況なので赤はもう少し待ってね( ´ ▽ ` )ノ
145...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/12(日) 22:03:58.63 ID:gFdOnHhe
赤はそんなに急いでないから大丈夫だ
ソフトはいいのがあれば買うぜ
顔かけるようになったと思ったがまだだったなorz
146...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/12(日) 23:59:05.69 ID:gFdOnHhe
線が滑らかなペンを選ぶと太いので子供の落書き感がさらに強くなるぜもちろん模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3304188.jpg
147...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/13(月) 14:25:16.45 ID:iTH9cFKw
ペンを変えて顔をがんばったがキモイw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3306035.jpg
148...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/13(月) 16:41:51.13 ID:iTH9cFKw
149...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/13(月) 18:29:46.21 ID:ekqoMEP+
>>148
線に抑揚をつけられるともっといいと思います。
あと髪型がいつも一緒なのはなぜ?模写したキャラにあわせていろいろ練習してみては?
150紫電:2012/08/13(月) 21:09:36.45 ID:0S8boAec
指は描かないのかえ?
151...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/13(月) 22:53:28.48 ID:iTH9cFKw
>>149
上手な人は線が太かったり細かったりするがどこを太くするのか分からないので
俺がやるとでこぼこな感じになるぜ!
髪型は顔と一緒でいつも同じ方法で描いてるから同じなんだが
上手な人のサラサラとかフンワリしたのを真似すると
ギザギザのペラペラした別のものになるぜ
次は両方に挑戦してみる
評価ありがとな

>>150
指も難しいな
指をかくと下手さが際立つから描かないんだが
確かに手がかたまりだとモヤモヤするぜ
ちょっと練習してくる
152...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 00:25:14.99 ID:0KyUK/C/
最近書き始めましたが、
難しいですな・・・気持ち悪い点あったらご教示願います。
岸田メルが大好きなので、それを目指したいのですが
何十年かかることやら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3308198.jpg
153...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 01:04:06.79 ID:O2T/aX4c
>>152
顔のバランスはよくとれてるから、練習すればすぐ上手くなるよ
(バランスのとるのが上手い人は上達するのも早いらしい)
耳の位置が若干低いから
眼鏡をかけさせたつもりで弦がくるあたりに
耳のつけねをもってくるといいよ。
後は、鼻から頭頂部に正中線を引いた場合
ちょっと頭の一番高い位置がずれてる感じがするのと
首、鎖骨、肩のつながりを理解すればかなり良くなると思う
今のままだと撫で肩すぎて、バランスとしてはあまり良くないかな
154...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 06:34:34.38 ID:oRTbiKyT
メル様好きがまた一人w
しかも描き始めでこれは上手
体も簡単に描く方法があると良いんだけど
155n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/14(火) 07:22:15.04 ID:WS3+zllc
>>134
最近知ったくちのミーハーですけど、メルさん大好きです!

>>148
ぐんぐん上手くなってる・・・
負けてられないって闘志がふつふつと

>>152
ラインも整っていて上手いですね!どんな練習してますか?


多忙で最近ヒトカクの時間が少ない・・・だいぶラフいですけど備忘録として
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344896410122.jpg
156...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 09:39:05.10 ID:eAaeDpGp
>>153
ご指摘ありがとうございます。
他人に言われて初めて気づくことって多いですね。
非常に助かります。

>>154
ありがとうございます。

>>155
定規引いてちゃんと左右対称になるようにはしてます・・・が、
それでもずれますな。
岸田メルのような、滑らかな輪郭がなかなか描けなくて四苦八苦してます。
157...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 16:34:17.66 ID:0Ufv2VKd
昨日から描き始めました><
へたっぴですが10年後くらいには同人で活動したいとか思ってます。
率直な意見聞きたいです

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3310038.jpg.html
158...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 16:50:43.92 ID:vxlnsOa6
髪の毛がうまいですね
手が小さいような?
159...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 16:51:59.55 ID:vxlnsOa6
あと、頭がでかいかも

昨日から始めたとはおもえないですよ、私に比べたら全然うまいです
160...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 16:57:37.55 ID:0Ufv2VKd
>>158>>159
コメントありがとうございます><
自分の絵を見てもらう人いなかったんで意見言ってもらえてうれしいです

確かに頭でかいですねw手もちっさい
手は本当に難しくて上手くなれる気がしません(爆)ww
161...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 16:59:52.56 ID:0Ufv2VKd
>>159
あと昨日から始めたというよりは昨日から本格的に決意して描き始めたって感じですねww
すみません。
162...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 19:02:22.57 ID:O2T/aX4c
>>157
身体の軸が胸の下から向かって右にずれてますね
同人活動を目標にされてるなら
漠然とポーズを描くだけじゃなくて
その人物が何をしてるところかはっきりさせて描くと
いいと思いますよ
163...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 20:50:19.32 ID:oRTbiKyT
かわいい絵が増えてうれしい!
もっとみんなの絵が見たいな
164...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/14(火) 21:38:17.12 ID:0KyUK/C/
岸田メルさんの模写です
手足が気持ち悪いですが、ご意見いただけるとご幸甚に存じます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3310929.jpg
165n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/14(火) 22:45:10.12 ID:WS3+zllc
>>164
動きがあっていいですね!
骨盤を描くとお腹から足の付け根にかけてのラインがよくなる気がします
目の傾きに対して、口が奥に行き過ぎているような感じも
素人意見なのでさらりと聞き流してくださいね

アナログで描いた線画をiphoneで撮って、ペン入れ色塗りに挑戦!
むずかしい・・・紫電さんの凄さを改めて実感しました
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344951748366.jpg
166...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 07:13:43.52 ID:hdjQ1m/1
>>164
指ちゃんと描けてるようにみえる
骨盤は俺もわからんがおへそのしたからお尻のあたりを台形みたい描くといいのか?
>>165
カバかわいい
167n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/15(水) 08:29:44.03 ID:2Vcy5RXw
>>166
ありがとう!

パース講座やってると素人でも背景が描けるって言う楽しさがはんぱないです
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1344986789119.jpg
168...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 09:16:51.24 ID:m/Mz1w/9
>>167
うまいすなあ
羨ましい!
169紫電:2012/08/15(水) 10:09:15.49 ID:EAhWxYFR
絵がかけないと禁断症状が…。道具が手元にないので久々の鉛筆で顔練習
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8MD2Bgw.jpg
どうやっても影入るね汗(^^;;
170...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 10:16:32.09 ID:1dYUL1Jq
>>169
よく絵系スレのテンプレに貼ってあるやつ
http://i.imgur.com/fiZQ5.jpg
171紫電:2012/08/15(水) 10:21:52.02 ID:EAhWxYFR
一通り見ましたけど今ここには絵師が5人いるとみた(^∇^)
>>152氏=164氏ですか?ちなみに152の絵はロロナですか?
>>157
自分もうpしだしたときに言われたのですが、htmlでなくてjpgの方が好まれますよ( ´ ▽ ` )ノてか体のあたり描かずにかけるのがすごいですね!
>>167
もう背景だと…。やるねエース!てかロボットかけるのうらやま…。
172紫電:2012/08/15(水) 10:23:45.81 ID:EAhWxYFR
あっなるほど。立て掛けるのですね。ありがとう!
173...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 10:41:42.51 ID:+ll+4Yoa
>>171
そうです。
アトリエシリーズはあまり詳しくないですが
岸田氏の画像を参考に描いてます。
正面向いてて平面的な絵しか描けない・・・
174...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 11:41:54.67 ID:SP4Vu9Fv
>>171
jpegですね!わかりました次回からそうします
175紫電:2012/08/15(水) 14:40:14.09 ID:EAhWxYFR
>>173
よかったら私のアタリ付き正面絵うpりましょうか?なんとなく練習方法が同じ系統な気がするので(^^;;っても私の方法もフツーなんですけどねorz
176紫電:2012/08/15(水) 15:03:10.60 ID:EAhWxYFR
と、思ったけど「正面絵 講座」でググるといっぱい出てきますね!そちらを参考にして描いてみて下さい(^人^)
177...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 15:26:11.36 ID:Ff+fAa31
いや、紫電さんのものも頂けると
ご幸甚です・・!!
178...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 15:26:12.80 ID:33vejr0O
>>175
youもそんな変わんなくね?
179...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 15:36:05.49 ID:orvBvWW5
シーッ
180紫電:2012/08/15(水) 16:06:36.21 ID:EAhWxYFR
と、いうことです( ´ ▽ ` )ノ 私はうpんないけど、講座どおりにやればいいと思うよ!あとプレミアムアートブックはメル様の絵がいっぱいあるのでオススメです(^人^)アトリエシリーズの世界観の設定みたいのも載ってて正面絵もキャラクター紹介で全部に載ってるから
181...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 16:49:12.26 ID:X5bSuPN+
>>180
すねたの?
182...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 20:08:52.86 ID:27uh+7v0
そろそろ
183紫電:2012/08/15(水) 20:44:25.12 ID:EAhWxYFR
プンプン(♯`∧´)


ってか潜在的に人そこそこいるのかな?参加してね!ボツ絵でもいいのよ(^ー゜)
184...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/15(水) 21:16:33.01 ID:hdjQ1m/1
怒らないであげてよ(人・ω・)ォネガイシマス♪+.☆゚+.☆
185n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/15(水) 23:58:44.76 ID:2Vcy5RXw
>>168
ひー、有り難きおことば!

>>171
日々楽しく新しいものに挑戦してます
ロボは人間のアタリを崩して、関節部をごちゃごちゃ描けばそれっぽいですよ

デジアナの融合を目指したものの、やっぱり線画はちゃんとペンタブで採るべきでした笑
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1345042604645.jpg
186...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/16(木) 04:10:33.29 ID:PkoE4T5W
おしゃれな感じでかっこいいね
187...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/16(木) 13:07:14.01 ID:Yc36QLLM
>>157です
体のパースを意識して描いたんですがどうもうまく描けません。
顔が大きくなってしまいます(><)
皆さんは体を描くのにどのような練習をしていますか?

http://uproda.2ch-library.com/565464M6Z/lib565464.jpg
188紫電:2012/08/16(木) 16:44:11.45 ID:CUKRIGNP
>>187
これはトリミングしてるのですか?人体パースはつまるところあおりとふかんって素人ながら思っています。まずは本とかで体の構造を学んでみるのはいかがでしょう?
>>185
今度トライしてみます。スキャナは買わないのですか?
189ゆー:2012/08/16(木) 17:01:06.77 ID:5kuKiYY8
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjtn3Bgw.jpg
iPod touchで描いてます?
ご指摘よろしくです。(????)
190...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/16(木) 19:19:52.58 ID:+ZFZ4mki
>>189
まずはiPod touchで線を引くのに慣れた方がいいかも。
正中線を引いた時に
上半身と下半身がずれてるのが気になる。
もし、描きなれてるものがあるなら
それを使って練習した方がいいかも。
191...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/16(木) 23:01:43.65 ID:PkoE4T5W
模写〜
ヒトカクの比率が通用しなかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3318692.jpg

>>187
首をかしげたしぐさがいいね!
体は俺も練習中なので気がついたことがあったら描くよ
まだ分からないことが多いけどな

>>189
iPodってどんな感じなの?
結構難しいのか?
気軽に出来るなら俺も買ってみるかな
まあ電車でお絵かきする度胸はないだろうケドw
192...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/16(木) 23:25:42.20 ID:Yc36QLLM
>>188
シャーペンで描いてスキャナで読み込んでいます

>>191
ありがとうございます。ぜひよろしくお願いします
193...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/16(木) 23:59:12.91 ID:PkoE4T5W
胴体ハート描きや人体のデッサンの技法本を見ながら色々試してみたけど
どうもかわいくもセクシーにもならないよ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3319057.jpg
194...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/17(金) 00:03:16.19 ID:xO4u0rvi
>>193
3番目がセクシーじゃないか
195...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/17(金) 00:15:07.32 ID:8snL9gYE
おお人体のデッサンの技法の描き方に手ごたえあり?
かわいさを再確認するためメル様の絵を見直してたんだけど
かわいいポーズが多くてぼんやり棒立ちってないんだぜ
それが納得いかない原因か?
と思ったけど>>189はまっすぐでも女の子らしい感じだし
何かまだよく分からん
196...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/17(金) 01:02:46.60 ID:rqj3dpy9
>>187
ちょっとポーズがわかりにくいんだけど
首がほとんど見えてない事から
両腕を背後に回して身を乗り出したポーズだと仮定して
気が付いた所を。

身を乗り出してるんだったら
鎖骨は今書いてる位置よりももっと下にくるはず。
で、身体は捻りをいれてないので
鎖骨の真ん中から胸の谷間、臍はほぼ一直線になるはずなのに
胸の谷間がやや向かって左にずれてる。
髪の毛で隠れてるのをさしひいても
水着の布の面積から考えてみても
左右の胸の大きさが違う。
回り込みとか良く描けてるし、顔も丁寧に描けてるんだけど
途中で力尽きちゃって髪の毛とかがおざなりになったという印象。
前あげてくれてた絵もそうだけど、
鎖骨の描き方なんか見てると、
「これはこうなってる筈」といった思いこみで描いてるような気がした。
おかしい箇所を直していきたいのなら
ポーズ集や人体解剖図なんかで一つ一つ是正していくしかないと思う。
197...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/17(金) 01:10:35.02 ID:rqj3dpy9
>>195
>>189さんの絵が女の子らしく見えるのは
女の子の「記号」というか
女の子らしい特徴がいっぱい入ってるからだと思う
(大きな目、三つ編み、身体にメリハリがある事など)

女の子の特徴って、一番大きいのは腰のくびれだと思うんだけど
他にも出るとこ出ててというのもあるし
逆に、メリハリはほとんどつけずに、
ものすごい華奢な感じで女の子らしさを出す人もいるし
そこのところは、自分の思う女の子らしさを
研究するしかないんじゃないかな

連投スマソ
198n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/17(金) 01:34:05.84 ID:bZmCsw0X
>>191
か、かわいい・・・!

>>196-197
本人ではないですが非常に勉強になりました!
かなりお詳しい様子、機会があればご教授ください

なにかが圧倒的に足りない・・・絵師への道のりは遠いです
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1345134476354.jpg
199...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/17(金) 01:42:23.00 ID:mBRfWPmS
n◎u ◆PoKFVc1/zg君は
下手だけど
上手い人に出来ない事が出来てる
おそろしい子!!

紫電君もおそろしい子

今は、質より量で練習した方が良い。
例えば顔を描くのをいったんやめて
そのういた時間でもう一枚のっぺらぼうを描くとか
200n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/17(金) 04:42:32.11 ID:bZmCsw0X
>>188
スキャナほしいです・・・でもなんだか高いイメージがあるのです

>>199
ドエムの魂が燃え盛ります!
一応こんな感じのを裏表二〜三枚とポーマニを一枚、復習も兼ねてがっつりした
絵を一枚って感じが日課なんですけどまだまだ量が足りないですかね
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1345146085346.jpg
201...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/17(金) 04:47:31.16 ID:+fFY7iid
十分すぎるくらい頑張ってると思う
あんたすげーよ
202...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/17(金) 05:21:53.72 ID:8snL9gYE
>>197
自分の思う女の子らしさか
何か描き方だけにこだわってた気がしてきた
>>198
ありがとう
このかわいいエビと女の子はメル様のページから模写したよ
メカがかっこよすぎる
女の子とメカの組み合わせもいいね
ヒトカクでメカが描けるわけないと思って探したら
宇宙船からモンスターまであったのか
>>199
もしかして俺を紫電と思っていますね
だとすると違うのスマヌ
他のスレ住人と間違われたこともあるし分かりにくいのかな
今はダーク紫電になったわけだw
だが女の子研究のためにもいろいろな人の絵をどんどん模写してみるよ
203...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/17(金) 05:27:56.99 ID:8snL9gYE
>>200
俺にかけない立体的なものをどんどんかけるのがスゴイ
立体を描くのになにかコツがある?
右上の風景もいいな
右下のエビと女の子はカワイイ&ちょっと怖いw
204n◎u ◆PoKFVc1/zg :2012/08/17(金) 07:04:14.69 ID:bZmCsw0X
>>201
励みになります!

>>203
パースの勉強を始めてからヒトカクの立体理論が自分の中で噛み砕けてきたような気がします
ぼくなりのコツは書いてる時に「これは立体なんだ」って念じることと構造をお勉強することですかね
今までは絵を二次元的に捉えてたせいで、ぺらぺらの記号化された線ばかり書いていたので、
一旦脳みそをリセットしたような気がします
って言ってもまだまだ出来てない部分があるので、机上の空論ですけどね笑

かわいいミニリュウ(メス)を描いてみました!
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1345153888990.jpg
205...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/17(金) 09:34:47.62 ID:cw5Ksa22
>>196
レスありがとうございます。まさにその通りです。
激しく思いこみで描いてますwwポーズ集や人体解剖図買いに行ってみます
206紫電:2012/08/17(金) 22:19:18.54 ID:jM8c5Ktb
>>204
ミニリュウっていうからてっきりポケモンのかと思ったw文字が気になる。なんてかいてあるの?
スキャナは1万でいいの買えますよ。ちなみにライトボックスはこの前コミケいったときめちゃいいのが1万で売ってましたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6NP3Bgw.jpg

>>202
あなたはコテつけましょう(^ー゜)このままだとダークn◎uになりそうw漫画が難しいくてまだうpれないすまんorz
207紫電:2012/08/17(金) 22:28:22.88 ID:jM8c5Ktb
あと嫌じゃなかったら>>204さんもコテつけまいか?アドバイスくれる方々も投下した絵が一発でわかった方がアドバイスされやすいと思うのです(多分)。成長も分かりますし^^; オホホ
208...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/18(土) 07:46:23.67 ID:2HJ/QU6+
狂ったか
209田村:2012/08/18(土) 09:16:23.49 ID:DM6dcEuI
仮名だがつけてみたぜ
そして正面立ち絵のテンプレを作ってみたがどうよ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3323814.jpg
>>204
念じるのかw
構造を勉強ってなにか本とか読むの?
ミニリュウは確かにメスな感じがする
優しい感じがするからか
自分で考えてこんなキャラを作れるとかうらやましい
210田村:2012/08/18(土) 18:32:14.96 ID:DM6dcEuI
何度も描いてると悪くない気がしてきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3325222.jpg
211...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/18(土) 18:54:49.75 ID:VDNq58ym
>>210の絵
はいじゃぁ次は 片腕を上げてみようか。

片腕を上げるさい  肩 鎖骨 肩甲骨 の連動と腋の変化を意識する事。

212...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/18(土) 19:02:31.01 ID:EmjLtgKS
213...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/18(土) 19:12:46.57 ID:/aU+k7qe
マイル厨か
214田村:2012/08/18(土) 19:20:03.63 ID:DM6dcEuI
模写ぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3325376.jpg
手が上がると思うのかw
そんな高度なことは出来ないぜたぶん
やっては見るから待ってろ
215田村:2012/08/18(土) 20:02:18.93 ID:DM6dcEuI
模写+腕を上げる
片腕じゃないし下の条件がよく分かっていないがこれじゃ駄目か?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3325508.jpg
216...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/18(土) 20:37:02.48 ID:VDNq58ym
>>214
俺の昔の絵だと思ったwww

>>215
乳で誤魔化してるのかwww
実は、乳付きのほうが難易度高い。
なぜなら腕を上へ上げると乳も変化するから、
しかも両腕だと変化を意識する所が二つも増える。

217...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/18(土) 20:39:24.20 ID:/aU+k7qe
>>215
手ぇ長ぁ
218田村:2012/08/18(土) 20:59:41.97 ID:DM6dcEuI
模写あぇろぃの腹へって仕方ないのでご飯だぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3325712.jpg
>>216
今は上手いのかならお手本頼む
今も下手なら見せてw
>>217
手は腰の位置じゃないのか?
人体のデッサン技法の腕回してる絵を参考にしたんだが
何か間違っているようだw
219...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/18(土) 22:08:56.08 ID:/aU+k7qe
>>218
書いてみたけど
自分の絵があまりに下手くそだったから吊ってくる
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_502f93ad22cae.jpg
220...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/18(土) 22:28:50.71 ID:/aU+k7qe
連スマ
>>215これだと確実に手を下ろしたらエヴァ
わかった足が短いんだ
赤というほどでもないけど参考までに。スマホからなんで線ガッタガタですまんね
http://pic-loader.net/view/esi_502f97a17e431.html
肩??肘、肘??手首と股関節??膝、膝??足首はそれぞれ一対一ってのが萌え絵の基本らしい。人体はしらん。
あとはどっからつっこみゃいいやらわからんが、知りたいことあるけ?
221田村:2012/08/18(土) 23:16:01.05 ID:DM6dcEuI
>>219
俺よりカワイイと思うがどうか
あと手も上手だょ
>>220
エヴァwww
女の子だよw
カワイイ女の子の絵なんだよwww
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。俺w
知りたいことは
・俺のテンプレはヒドイの?w
・どんな風にアタリとってる?
・エロイ絵の体液はどう描けばいいですか?
・むしろエロイ絵を上げてくださいw
222...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/18(土) 23:26:02.19 ID:tt3n4Wrg
自分も挑戦してみた、(・ω・)ノシ
9時から描き始めて今までかかりましたよ・・・ orz  
両腕をあげる絵って、初めて描いたけど難しいね
大事なところは水着で隠れてたのでご勘弁を

http://rivens.info/IMG_LOG/20120818233611.jpg

223田村:2012/08/18(土) 23:38:27.27 ID:DM6dcEuI
>>222
おおおぉぉぉ
すごくていねい!
これは時間かかるよね
かわいいx2!
大事なところは隠れてることが多いからおk
224田村:2012/08/19(日) 08:16:15.01 ID:sQs73L8P
俺テンプレが赤で進化した
頭の高さ 1
肩幅 1
腕 2
足 2
そして勝手にアタリを絵にした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3327598.jpg
225...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 08:41:00.46 ID:0BngDzzC
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_50302798ef50f.jpg
おぱいについての個人的な意見と二次元ならではの嘘…
多分役に立たない(´・ω・`)
226田村:2012/08/19(日) 09:44:55.30 ID:sQs73L8P
>>225
確かにエロイ
もちろん役に立つぜ!
いつも同じ形で簡単に描ける方法を考えてみるぜ
そして模写だぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3327745.jpg
227田村:2012/08/19(日) 10:25:39.23 ID:sQs73L8P
俺テンプレ更新
長方形の左右にに三角をつけた形から描くのはどう?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3327838.jpg
228田村:2012/08/19(日) 11:44:34.35 ID:sQs73L8P
229紫電:2012/08/19(日) 14:05:09.31 ID:BK66RZ8F
>>228
これは春夏冬ゆうさんの絵ですね。幻想的な世界観がいいですよね。これはこれでイイですけどw
てかダークElite氏がまさかの田村コテで吹いたwルーミスとハムは順調?
230田村:2012/08/19(日) 16:15:02.43 ID:sQs73L8P
>>228の絵はこれはこれでって所を詳しく教えてくれ
なんか違うのは分かるんだが
コテも何かまずかった?
そしてハムルーミス模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3328742.jpg
ハムの本は体のところを模写したルーミスは難しくて読んだだけ
どちらも体格がいいのと顔が外人だから萌絵に直接は利用できない気がしたので
萌絵用の簡単に当たりを取るテンプレがあればいいのかと思ったんだぜ
エロイ萌絵以外もおkなら今後はハムの本の模写を上げてみるが
231...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 16:31:19.64 ID:JcFZBfo8
>>230
http://www.moee.org/index.shtmlとりあえずよめ
アタリをとって書いてる?
>>224のアタリをおこすことでよくなってるから、まずその辺からだろー
232...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 17:15:59.77 ID:v6xqRebS
http://iup.2ch-library.com/i/i0720871-1345360305.jpg

誰か足の描き方教えて
このカメラの場合足はどう見えるんだ
233田村:2012/08/19(日) 17:17:08.83 ID:sQs73L8P
>>231
後ろの魔女っ子がかわいいなw
じゃなくて、萌え!な女の子絵への道ってとこか
比率を覚えて人間を描けるようになれということか
最低1ヶ月ってそんなすぐに描けるようになれないぜw
しばらく修行するか
アタリは正面立ち絵だけは上のテンプレで出来るが
模写する時そんな絵には出合わなかったwww
ヒトカクもハムの本も平面から突然立体になるんだよな
立体でアタリはまだ全然出来る気がしない
だからだいたいこんな感じだろうとアタリなしで描いた
234...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 17:19:17.47 ID:drAU18Et
>>233
いつも●●やった?って言われてやってない。っていってるけど、言外の意味は汲まない主義?
●●やった?は●●やったほうがいいよ、によみかえてください。
235田村:2012/08/19(日) 17:22:10.54 ID:sQs73L8P
>>232
上手だな
赤入ってるようだがどこかで指導受けてるのか?
そのスレでもう一度聞くのがよくないか
俺には足が変には見えないぜ
目線が入ってるのが変だけどww
236田村:2012/08/19(日) 17:24:54.33 ID:sQs73L8P
>>234
おk
ハムの本終わるまで頑張るよ
237...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 17:28:26.31 ID:v6xqRebS
その赤自赤だよww
238田村:2012/08/19(日) 17:31:49.17 ID:sQs73L8P
あ、すまんルーミスの本もやるよ
>>237
そうか俺は分からんスマヌ
239紫電:2012/08/19(日) 18:09:31.23 ID:BK66RZ8F
>>230
いや、ダークEliteとか言ってたから。Elite氏はかなり独創的な絵を描かれていたのでダークでそっち系でくるのかと思ってたのよ。まずくはないですよ。
あと、これはこれでっていうのは味があってって意味です^^;模写しても人の個性は出るものですねってことかな?突っ込まれると分からないすまんorz
>>232
私にはパースかかってないように見えますorzなんていうかふっといHLラインがかかっているようなイメージです汗(^^;;
間違ってたらごめんね
240...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 18:42:02.75 ID:drAU18Et
さっきから見えない人と会話してるけど、こっちから来たマイル厨と違う?
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1345309022/
あらしやで
241...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 18:42:19.72 ID:v6xqRebS
え??HLラインてなんぞ??
242...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 18:43:54.01 ID:v6xqRebS
俺までマイル中かよ

まぁたしかに俺はマイル厨とともだちだけどな
243田村:2012/08/19(日) 18:52:03.22 ID:sQs73L8P
>>239
主人公に似ているキャラってダーク○○っていうからそうしただけだw
紛らわしいキャラという意味しかなかったぜ
模写については修行後にまた来るからその時はもっと上手になってるハズだ
横からだがHLラインていうのが分からんのだが絵で解説してくれるとうれしい
または赤とか
244田村:2012/08/19(日) 18:53:46.20 ID:sQs73L8P
あれ?あらしなのか
245...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 19:00:25.70 ID:0BngDzzC
普通にしてるなら別にいいんじゃないですか?
ややこしくなるのは面倒でしょう
246...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 20:12:42.61 ID:qmBKTFZX
てす
247...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 21:14:31.01 ID:drAU18Et
http://pic-loader.net/view/esi_5030d83f0adcc.html
俯瞰とか煽りって難しいよなー
248...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/19(日) 21:17:29.15 ID:ljZMsw1l
>>223
ありがとう
女の子描いて、かわいいって初めて言われた
自分の描く女の子は、あんまり可愛く思えなくて
あまり好きでなかったりする

今度は、男性で両腕上げに挑戦。
女性と違って、胸筋が縦に伸びるとか、
筋肉の動きがわかりやすい
http://rivens.info/IMG_LOG/20120819212837.jpg
249田村:2012/08/21(火) 06:39:08.70 ID:nezWB42b
ハムの本模写快調だが紙なので見せられないよw
>>247
いい笑顔のミクですな
上から見てる絵に見えるぜ
なぜそう見えるのか謎だけどw
上から見たり下から見たりした絵の描き方はハムの本にはないよな
ルーミスの本にはあるようだな
>>248
物静かな女の子って感じで良いと思ったぜ
俺も自分の描く絵はもうちょっとかわいくしたい
男女で結構書き方変わるんだな
胸をかかなければ同じだろぐらいに思ってたぜ
250紫電:2012/08/21(火) 23:22:45.03 ID:tnyM02gl
>>249
写メってうp。自分はどうやっても影入っちゃうからスキャナない今は絵がうpできない現状です(^◇^;)>>170氏の方法も今スタンドがないからできぬ
>>247
これはいい絵だ。下にぐにゃぐにゃある線が気になりますが
>>248
これは勉強になる絵だぁ。一発書きぽいの
251田村:2012/08/22(水) 09:16:50.96 ID:dtlQPYym
写メしてみたが上手に取れない上に小さかったのでペンタブでも模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3338702.jpg
萌絵の世界を離れて外人の世界へやってきたよ
萌えないけど同じ顔にするのはそこそこ面白い
正面顔からさまざまな向きの顔に移っていく所が謎だ
正面顔の描き方ではかけないんだけど
正しいプロポーションで描けとあるw
顔の配置を傾けたらどうなるとか自分で考えろということか
252...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/22(水) 09:23:34.15 ID:ENg3Jq/2
アメコミ系で攻めた方が上手いと思った
253...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/22(水) 11:30:10.69 ID:h9u4/3fQ
254田村:2012/08/22(水) 12:12:20.67 ID:dtlQPYym
もうちょい模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3338972.jpg
>>252
こんな感じを目指すのが向いてるのかな
http://kingink.biz/wp-content/uploads/2009/03/wonder-woman.jpg
まさかこのまま濃い絵を描く人になるのかw
>>253
上手だな
ちょうど昼でおなかすく絵だぜ
ピザがおいしそうなのでレモネードをもっと冷たくておいしそうにしてはどうか
氷をいれたり汗かいたグラスにするといいのかも?
255田村:2012/08/22(水) 13:07:35.18 ID:dtlQPYym
模写だぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3339086.jpg
模写1回目は全然別物なんだが繰り返し&時間かけるとだんだん似てくるな
それと本の模写は模写元を横に並べてできるからPCより紙の方がやりやすい
256...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/22(水) 17:27:21.30 ID:cyeMYhQW
反応がないのでこちらにも
版権お題くだしあ
257:2012/08/22(水) 17:51:45.30 ID:ZTG320MW
>>253
雪見酒ってマイルがらみでよく見かける
名前だけど絵を見たのは初めてです。
ご本人がうpしたのですか?

>>255
この絵はペンタブですか?紙に描いたものを
うpしたのでしょうか?
 田村さんは毎回いろんなことに挑戦しているので
うpが楽しみです。
258:2012/08/22(水) 18:06:03.80 ID:ZTG320MW
>>256
すみません、普段どの様な絵を(萌え?リアル?エロ有?等)
描いていらっしゃるのかわからないので的外れなお題かもですが
長門有希をお願いします。
 あと、コテつけていただけると後々わかりやすくて助かります。   
259...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/22(水) 18:08:51.99 ID:cyeMYhQW
>>258
絵描き歴一ヶ月 & 鉛筆画しかしたことないゴミクズですのであまり気にとめなくて大丈夫です。
ともあれ長門confirmしました。
260田村:2012/08/22(水) 19:35:20.46 ID:dtlQPYym
>>256
よし俺がお題をと思ったらもう出てたw
俺もハム+長門で行けと言う事か
ファンに怒られそうだ
>>257
ペンタブだぜ
鉛筆のように見えるペンを使ってる
Pも絵を上げてくれるのを楽しみにしてるぜ
261田村:2012/08/22(水) 20:11:15.13 ID:dtlQPYym
262...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/22(水) 20:11:31.16 ID:cyeMYhQW
>>258
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3340126.jpg
さすがにドアップ過ぎました。
上半身くらい描いてあげればよかった……。
263田村:2012/08/22(水) 20:17:07.23 ID:dtlQPYym
>>262
かわいい
紙を鉛筆でここまできれいに塗るのは大変だったんじゃないか?
264...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/22(水) 20:18:36.05 ID:cyeMYhQW
>>263
「絵を描くこと」よりも「鉛筆を消費すること」が優先なので大丈夫です。
まだ家に鉛筆が40本くらいあります……。
265田村:2012/08/22(水) 20:26:30.29 ID:dtlQPYym
なら安心だw
じゃなくて俺が鉛筆で塗るとぺたっとした髪じゃない感じになるのが
ちゃんと髪の感じがするのがいいなと思ったんだぜ
塗り方かな
266...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/22(水) 21:52:19.75 ID:ddgMOBlH
>>251
>>254>>255
おおおお、いい感じじゃないですか。

>>249
> 物静かな女の子
そ れ だ
リアルで大人しい感じの可愛い女の子っているけど
自分が描きたいタイプじゃないから、可愛いって思えないんだろうな
もう少し活発で元気なな感じの女の子を描けばいいのか

>>250
「一発描きっぽい」っと言ってもらえるのは嬉しいけど
けっこう時間がかかってたり。
女の子に続いて2回目だったので、少しは時間が短縮できたけれど。

>>262
バランスがとれてていいですね
髪にもう少し濃淡をつけて、立体感と流れをはっきりさせたら
もっとよくなるのでは? 
267:2012/08/22(水) 21:53:18.52 ID:ZTG320MW
>>261
いや〜いいですね!
いい意味で投げやりな表情(に見える)がかわいいです。
萌えます。今までの田村さんの絵の中で1番好きです。
>>262
う〜む力作ですね。
長門らしい無表情だけどかわいい感じがいいと思います。
瞳や髪の毛にハイライトを入れるとまた印象が変わるかも
しれませんね。

 しかし、お2人共核の早いですね。

268田村:2012/08/23(木) 06:30:44.00 ID:KGx0DqBb
模写1回目はこんな感じだ同じ絵を何度も模写するとだんだんよくなる気がするぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3342182.jpg
>>266
活発な女の子の絵期待してるぜ
>>267
ありがとうな
時間かかっても良いのでまってるぜ
>>250
影入ってもいいのでお題を描いてみないか
n◎uの描く長門も見てみたい
269...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/23(木) 06:43:20.70 ID:FdmrMeCk
>>254
アメコミの絵が濃いだなんてとんでもない
アイシャドウとかを削ったり唇を薄くしたりするだけで随分可憐になるよ
絶対にそっちのが向いてると思うぜ
270田村:2012/08/23(木) 07:05:47.17 ID:KGx0DqBb
アメコミの描き方探してみた
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51844707.html
結構かっこいいお姉さんだ
等身も8.5あるのにごつい感じじゃなくていいな
でかいオッサンもかっこいいし確かにいいね!
模写してみるか
271...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/23(木) 14:30:00.53 ID:cLHh0XCU
夏は雲がかっこいいよねぇ
でも雲描くの苦手…
272...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/23(木) 20:29:42.03 ID:1hg60DPU
おもしろそうだから、自分も参加(・ω・)ノシ
長門、あまり良く知らなかったので、ググってみたら
ラノベの表紙やアニメなどによってかなり髪形が違うんですね
とりあえず、アニメのキャプを見ながら描いたんですが
どうしてこうなった orz

http://rivens.info/IMG_LOG/20120823203050.jpg

もっとシャギーが入ったショートヘアにした方が
長門っぽかったんだろうか・・・
とりあえず、本を読ませるとか。
描きながら気が付いたのは、
長門って「大人しい感じの可愛い女の子」なんですよね
で、ハルヒは元気な感じの可愛い女の子。
ハルヒをイメージしながら描いたら、
自分の可愛いと思える女の子が描けるかもしれない

今までに描いた事のないタイプの絵で
描いてて楽しかったです
273...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/23(木) 21:03:53.28 ID:uIfr3/OP
ううむまだまだ人体の把握が足りないなぁ

>>272
かわかわ
274...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/23(木) 21:43:38.80 ID:ixWRjYAe
空気?よまない!
http://pic-loader.net/view/esi_503624cccec0f.html
先日の煽りミクを清書いろぬりしてみたよねむい
275田村:2012/08/24(金) 00:21:33.67 ID:fo9tW8nR
>>271
水着の女の子描いたら青い海白い雲が描きたくなるだろうから萌絵にも必要だな
どう描くんだろう俺もわからない
>>272
静かだけど目から強い意志?が感じられる絵だぜ
かわいくてちゃんと長門らしいと思う
もしや次はハルヒも見られるのか!?
>>274
柔らかい感じの色でこれまたカワイイ
クレヨン……じゃないよな?
276:2012/08/24(金) 00:27:53.89 ID:H6twedS3
>>272
なるほど、長門の髪型はこう描くのか
勉強になるな〜

 ↓誰だか判らない長門
 
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1345735121615.j
277:2012/08/24(金) 00:38:39.74 ID:H6twedS3
278田村:2012/08/24(金) 06:39:08.03 ID:fo9tW8nR
かわいいな
髪がふんわりしすぎか
もう少し重そうにするといいのかもな
どうすれば重くなるかは分からぬ
279...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/24(金) 06:54:27.09 ID:8g0NJbbJ
ストーンと落ちてる感じにするとか
あまり膨らまずに頭のラインに沿った感じにするとか
280紫電:2012/08/24(金) 10:44:51.79 ID:IZkk5V3B
たくさん絵がある( ´ ▽ ` )ノいいね!>>228に触発されて模写りました。
いさら
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1KT6Bgw.jpg
281紫電:2012/08/24(金) 11:02:11.95 ID:IZkk5V3B
>>262
自分の絵を描き始めて一ヶ月目くらいの絵とそっくりwこのまま続けて下さい
>>271
どうしたの?
>>272
前から思ってたけど線すごいきれいだよねぇ。鉛筆ですか?
>>277
お初です。宜しくお願いします(`_´)ゞ
>>田村氏
楽しいと思えたらこっちのものです。どんどん上手くなると思うよ
282...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/24(金) 11:22:27.82 ID:nM0o0ZPi
>>281
や、そのまんまの意味だけど
夏は雲の形がかっこいいなぁと空を見て思いまして
でも自分は雲描くの苦手なのよねぇー、数こなさないとなぁ
283...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/25(土) 00:15:36.18 ID:5rUVRG/U
絵上手くなりたいやつ絵を描こうぜ★10
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1342977908/
284田村:2012/08/25(土) 00:17:45.25 ID:aic10t82
紫電の絵相変わらず上手いな!
>>282
影響受けて今日昼間に雲を描いてみたぜ
気がついたのは
・すぐ形が変わる
・意外と灰色
・なんか透けてる
って感じだ
野良猫のスケッチも動き回るので困ったのを思い出した
285...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/25(土) 00:23:32.92 ID:E+wPxZmA
>>284
写真を撮ってその写真を見ながら描くと良いのだ!
286田村:2012/08/25(土) 00:36:58.61 ID:aic10t82
おおいいアイディアだぜ!
明日も晴れたら公園で写真とって描いてみる
287田村:2012/08/25(土) 00:53:35.89 ID:aic10t82
>>283
お題の人はここから来たのか?
上達系のスレっぽいから時間かけた絵で挑戦してみたいな
288紫電:2012/08/25(土) 01:50:13.78 ID:dLDBWrbu
公園で写真とかいいね!もし田村氏が写真とったらそれをうpって皆で描くのもイイですね( ´ ▽ ` )ノオホホ
289田村:2012/08/25(土) 10:01:33.82 ID:aic10t82
290田村:2012/08/25(土) 11:16:50.03 ID:aic10t82
291紫電:2012/08/25(土) 12:04:57.45 ID:dLDBWrbu
すごーく良くなってると思うよー。特に「髪むずかしい」の模写。めちゃ見覚えあります(^ー^)ノ
雲トライしてみるよ
292...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/25(土) 12:10:02.70 ID:sPAwMo8g
夏は入道雲がすばらしいから好き!でも暑さは苦手だ!
最近構図が思い浮かばなくて困る・・・
293...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/25(土) 14:11:02.37 ID:XZyVifYV
雲は太陽の方向に関わらず暗く見える部分があるので、
実物を見てもあまり参考にならない罠。
輪郭だけ参考にして下側に陰つけたほうが無難かなぁ…
294紫電:2012/08/25(土) 16:01:22.05 ID:dLDBWrbu
最近本気ラフ描いてなかったかも。今回頑張ったよ(^◇^;)疲労感が心地よいねぇ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuIf6Bgw.jpg
雲は今デジ環境がないからもう少し後にうpします。皆さん雲をうpしましょ(^ー゜)
295紫電:2012/08/25(土) 16:02:48.51 ID:dLDBWrbu
あ、「も」ね!矢吹先生ががしゅう発売するみたいねぇ
296田村:2012/08/25(土) 20:07:15.73 ID:aic10t82
模写祝画集発売記念+雲
ToLoveる好きなのか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3350510.jpg
雲の陰は確かに不思議だな
暑い中長い間見てたがまったく分からんかったw
297...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/25(土) 20:48:42.68 ID:sPAwMo8g
多分気体だからなのか…影がなんとなーくなところに出来るな
そこもまたグッドである
298:2012/08/25(土) 21:57:43.18 ID:M6Sbmcsi
>>290>>296
田村さんは色塗りが上手ですね、的確に
ポイントを押さえた塗りができるのがすばらしい。
模写も色っぽくていいですね。
>>294
紫電さんはいつも上手ですね。
ちゃんと体を描いて線もきれいですごいです。

↓雲はちょっとズルしました。

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1345898645699.jpg
299紫電:2012/08/25(土) 23:11:28.71 ID:dLDBWrbu
>>298
PといわれるとポンキッキーズのPちゃんをイメージしてしまいます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn5_6Bgw.jpg
どこらへんがズルなの?私はわかるよ!雲に薄い青を入れて立体感を出そうとしていることに!
>>296
「髪むずかしい」の模写に比べるとちょい落ちますね(^◇^;)なんでだろう?萌え絵にハムを変換すると変になるのかなぁ…
300...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/25(土) 23:58:26.46 ID:j0U0h80k
>>299
>>296とかの萌え絵の模写は詳しい情報を書き込んでないからじゃないかな?
ハムだと元が細かい線で書き込みがあるけどアニメ絵は省いた線だから
いきなり決めるとなると、真っ直ぐ線が引けてないとか粗が目立つんだろうね
細部の書き込みとかがなくて線は一本(複数の線で構成された線ではなく)
あといつもあなたが田村さんの絵に対しては傍観してるのが気になるかな
ハム勧めたりしたけど、田村さんがどう?って聞いても具体的なアドバイスはしてないよね?
301田村:2012/08/26(日) 01:26:17.46 ID:YWMTYTWv
>>297
よくみるけど絵にしようとすると面白いものってあるな
水が流れてるところも上手くスケッチできないぜw
>>298
ありがとう
この雲いいね!いい風が吹いてそうな絵だぜ
女の子の服も涼しそうな感じでいいな
>>299
萌絵の描き方でもデフォルメしないといけないらしいから
ハムの練習がすぐ萌絵にはならないかもな
デフォルメの方法はルーミスの本完了後に研究するつもりだったが
アメコミ風の絵を研究中だったりする
外人風の絵の方が評価高いのをほっておくのはもったいないからな
だが模写はアメコミじゃない謎w
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3351916.jpg
302...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/26(日) 01:32:34.00 ID:l/rg0GBt
http://pic-loader.net/view/esi_5038fda8712db.html
入道雲が好きです
田村さん、色鉛筆ですよ
303...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/26(日) 01:35:13.89 ID:l/rg0GBt
>>301
どんどん人らしくなってますねーすごいことだとおもいます(・∀・)
アニメ絵模写の時も、色はさておき線を綺麗に書いてみてはいかがでしょうか?
304田村:2012/08/26(日) 01:52:52.44 ID:YWMTYTWv
これまた夏らしいイラストですばらしい!
この柔らかい色は色鉛筆だったんだな
教えてくれてアリガト
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   そして雑ですまぬ、次は線を整えるのでゆるして
    ̄       \_つ
305...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/26(日) 02:29:33.74 ID:jQTUNNkc
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_50390b45d8d92.jpg
眠れない。ちょっと影が微妙だな…
まあいいか、頑張って寝よう
306...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/26(日) 02:30:53.12 ID:jQTUNNkc
おぉっと、sage進行だったか?
気づかなかった、すまん
307...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/26(日) 09:45:14.71 ID:SWWnXrT1
308紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/26(日) 10:01:07.00 ID:kW0IHfd2
>>300
なるほどなるほど情報量とな_φ( ̄ー ̄ )傍観してないつもりだけど、そう見える?絵には基本レスしてるつもりだったのだけどorz
でも自分なんかがつっこんだ意見言ってもいいのかなってのはありますよ。画力もしれてるし(^◇^;)だから名無しさんからもレスをして下さると我々の士気もあがるのでありがたいです。
>>301
これは何のソフトですか?ペン補正機能があるソフト使うと綺麗な線がひけるよ!あといちおう後でスレ読みなおすけど、これから聞きたいことがもしあった場合2、3回言って下さい汗(^^;;答えてない場合多分忘れてると思うσ(^_^;)
>>302
またいい絵!影とか書き入れててうまいですねぇ。色鉛筆って柔らかい印象を与えるのね。これクリンナップしてから色を塗っているのですか?
>>303
これどう塗ってるのだろうか?ベースを置いたら不透明保護でひたすら厚塗りかなぁ…
あの〜、いつも眠いって言ってる人ですか?今回は眠れなかったのですか?
309紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/26(日) 10:02:29.51 ID:kW0IHfd2
×>>303
>>305
310...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/26(日) 12:14:05.26 ID:XzDAosBk
VIPでお題をもらったのですがアクセス規制で書き込めないのでこちらに晒します。
マジックアカデミーのマヤです。
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_5039940f8936f.jpg

次はリクエストがあったので嵐山歩鳥を描きます。
311田村:2012/08/26(日) 13:12:55.24 ID:YWMTYTWv
もぉしゃぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3353213.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3353216.jpg
>>305
やっぱり影が謎だよな
>>308
紫電の雲を頼むw
>>310
VIPの人だったか
お題が次々来て描く物には困らない流れだぜ
312田村:2012/08/26(日) 14:43:27.82 ID:YWMTYTWv
>>307リスペクト+サンダース+めがねおさげ模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3353407.jpg
次は冥土か>>310に負けない父にチャレンジだ
>>308
書き忘れたがソフトは主にクリスタ?というやつだぜ
313田村:2012/08/26(日) 15:34:30.50 ID:YWMTYTWv
314...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/26(日) 15:36:21.70 ID:XzDAosBk
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3353542.jpg
トレイが丸くかけません……かといって
これだけのためにコンパスを買うというのもorz

お題・リクエストが切れたのでどなたか版権絵のリクお願いします。
>>312
楽しみにしております。
315田村:2012/08/26(日) 15:45:54.36 ID:YWMTYTWv
じゃあ以下のどれかはどうか
・テイルズ
・ジョジョ
・ポップン
316田村:2012/08/26(日) 15:55:58.13 ID:YWMTYTWv
>>314
2枚とも仕草がかわいいな
丸はいつも適当だが正方形を描いてその中に
ぴったり入るように丸を描く方法があるらしい
317田村:2012/08/26(日) 15:57:43.44 ID:YWMTYTWv
そうかVIPと通信してるからここでお題は要らなかったなwww
まあ無かったことでw
318紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/26(日) 18:24:14.33 ID:ZrjGZ0Nr
>>311
一枚目を開いたとき友達がiPhone覗いてて「うまっ、それ自分で描いたの?」と言われたという朗報を伝えておこう(^∇^)
319色鉛筆の人:2012/08/26(日) 20:40:19.86 ID:l/rg0GBt
>>304
可愛いクマーゆるすクマー!
やっぱりしっかり線を描くと違いますね。自分でも楽しくないですか?
何より塗るとき楽だwww
>>308
くりんなっぷ?普通のアナログです
主線は水性ペンだったり、色鉛筆だったり。
目下、携帯のカメラレンズが傷ついているのが問題。
320田村:2012/08/26(日) 22:31:10.01 ID:YWMTYTWv
>>318
ありがとうだぜ
ハム先生のようにはまだ描けないが元の絵が上手だからそれらしく見えるんだろうな
iPhoneだから小さめで細かいところが見えないしw
>>319
コテが増えてうれしいぜ
違うといってもらえると楽しいな
まだ2枚くらい描くと力を使い切ってヨレヨレになってしまうが
スタミナつけてもっとたくさんしっかりした線の絵を描ける様になりたいぜ
321...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/26(日) 22:56:10.32 ID:jQTUNNkc
>>308
水彩で形書いて、それっぽいところに暗めの色でガシガシ
何か半透明なところは消しブラシとか指先ツールでやってる

いつも眠いとは言ってないと思う、>>225>>292と同一人物です
口調がよく変わるんだなこれが

>>311
だよな。どうしたもんか・・・
322田村:2012/08/26(日) 23:13:04.50 ID:YWMTYTWv
>>321
>>293の方法がいいのかもしれない
俺は昼は雲眺めてみるぜ
323...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/26(日) 23:22:53.96 ID:lKnjexbK
紫電君は パラボラ君を追い抜いたぞ

まぁ紫電君は

頭と体を別に考えて描いてる感じがしたから
それを直すだけで上手くなれたんだろうけど。

紫電君は誰を目指してるんだね?

俺個人的な意見をいうと、

紫電君は 「終の空」っていう古いエロゲを参考にすると良いと思いました。

ちなみに俺
「君が望む永遠」「家族計画」以後のエロゲ
全く知らないんで ネタが古くてスマン
324田村:2012/08/27(月) 06:28:55.81 ID:gptEzPcw
探して模写してみたが紫電向きかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3356140.jpg
服がシワだらけなのが気になる絵だったぜ
それとパラボラって誰?
325...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/27(月) 07:02:36.07 ID:JC3B0qd2
超過と下手スレとお手伝いスレによくあらわれる

パラボラ君は


http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1338203484/
の  224にいるよ、

紫電君に追い抜かれた人。




紫電君のカラー絵が見たいな。
326...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/27(月) 08:59:49.43 ID:pRU4a8pO
どっちが上とかスレ的に関係ない
そんなこと言ってる五作がいちばん下手だしな
ましてひとりはこっちのスレに現れてもない
勝手に名前つけて晒して害行為すさまじいわ
てめーが荒らし続けるのは超過だけにしろや
327...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/27(月) 16:44:53.81 ID:vN6UWLA9
「自己愛性人格障害とは、ありのままの自分を愛せず、自分は優越的で素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込むパーソナリティ障害である」
wikipediaより引用

つまり、他人が称賛されていて自分が称賛されていないと我慢できなくて大暴れしちゃう人格障害。
上手いとか称賛が必然なこのスレに、絵の下手なそういうタイプの人格障害者が張り付くのも世の中の必然なので無視するしかないと思うよ。
328...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/27(月) 18:06:55.34 ID:pGpkPxU3
ここはマルチポストは御法度かしらん
329:2012/08/27(月) 22:31:47.38 ID:QDDHtzun
>>310 豪快なメイドさんですね(^^)
>>314 かわいいメイドさんだ〜

 私もチャレンジしてみたけどムリでした・・・

何度も書き直しては消してを繰り返しストレスが
溜まったので何も考えずに書きなぐってみました。
 


http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1346073612222.jpg
330:2012/08/27(月) 22:34:45.86 ID:QDDHtzun
>>310>>313 の間違いです、
331田村:2012/08/28(火) 00:13:03.41 ID:ytl9L265
>>328
俺はおkと思うがみんなはどうかな
マルチポストと書いてたらいいとwikiにあったから多分大丈夫だぜ
>>329
評価ありがとう
ラフに描いてもかっこいい&カワイイ
ガチャピンもいいなw
だがもともとは違う何かだったような気がするw
332:2012/08/28(火) 00:42:25.46 ID:V97T43YS
>>328
マルチはその旨を明記すればOKってスレが
有るのでここでもOKなのかな?
個人的にはOKだと思います。
一生懸命描いた絵はたくさんの人に見てもらいたいですからね。
>>331
 かわいいですか?ありがとうございます。
愛想のない女の子しか描けないのでそう言って
いただけてうれしいです。
>>ガチャピンもいいなw
だがもともとは違う何かだったような気がするw

 ご察しの通りもう一人描こうとしたて描けなかったスペースの穴埋めです。
ただ、ガチャピンを描いたのには理由があります、
さて何でしょう?
 
333田村:2012/08/28(火) 05:23:52.02 ID:ytl9L265
次に誰か赤い毛むくじゃらを描くとその人がPの生涯のライバルになると見た
誰がプロペラつきモップを描くのか楽しみだぜ
334田村:2012/08/28(火) 07:59:18.07 ID:ytl9L265
模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3359667.jpg
まだまだ練習が足りないぜ
335...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/28(火) 08:20:41.46 ID:WqUPTkzA
>>334
かっくいー、なんだかアメコミ調
336...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/28(火) 08:52:27.60 ID:QVYcIosN
次のお題をもらったので、先にお知らせだけ。
最強伝説黒沢…

オサーンを描けと!?あまりの空気読まないお題に震撼です。
でも構図と服装はもう決まっていたりします。あとは描くだけです。
337田村:2012/08/28(火) 09:38:07.30 ID:ytl9L265
お題模写+雲
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3359761.jpg
このお題の俺向き
なんか萌絵じゃないのはこのいた向きじゃない気がする
萌エロもすぐ描くぜ
338:2012/08/28(火) 09:51:37.48 ID:V97T43YS
>>334
すごい!
白黒のままではもったいです、ぜひ色塗りを!
>>336
最強伝説黒沢…
 資料を探すのが大変そうです・・・
339田村:2012/08/28(火) 11:28:50.85 ID:ytl9L265
模写アッー
なんか元絵よりもキツイ感じになったw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3359944.jpg
>>338
よしといいたいところだけどアメコミの描き方にあった元絵は
線画のみでアメコミ風に塗るにはどうしたもんかわからんのだw
ちょっと研究してから塗ってみるぜ
それとガチャピンの秘密はなんだったんだ??
>>紫電さん
雲を頼む
忙しい時は無理しなくていいぜ
340田村:2012/08/28(火) 11:38:06.11 ID:ytl9L265
ハム先生の本はまだ顔のところだけだが
デフォルメした顔にもいい効果が出てきた気がする
あの外人の顔を練習して萌絵が上手くなるなんて不思議だぜ
341...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/28(火) 11:46:57.60 ID:WqUPTkzA
>>339
アイスがエロい!
342...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/28(火) 16:44:51.71 ID:WqUPTkzA
ハム先生とはいったい…
343田村:2012/08/28(火) 17:10:47.40 ID:ytl9L265
ふふふ紫電直伝のハム先生の本は”人物デッサンの技法”という本の作者だよ
ルーミス先生の”やさしい人物画”とシェパード先生の”やさしい美術解剖図”と
3冊で初心者必須らしいぜ
俺はアメコミ向きらしいから誰でも効果あるか分からないが
なぜが萌絵が上達するぞw
あとアイスだが元絵ではチョコバナナだったんだけど描けてないなw
よくみると体がかなり変だしまだまだこれからだぜ
344...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/28(火) 17:16:25.34 ID:K5fLRTcu
>>343
ハム先生しかまだ持っていないという・・・
でもすごく役に立つ
チョコバナナならカラーチョコスプレーかけるとそれっぽいんじゃないか?
345田村:2012/08/28(火) 17:25:45.34 ID:ytl9L265
いいアイディアだぜ!
確かにチョコバナナにはカラフルなアレがついてるよな
ちなみに元絵はみやま零さんで画像検索すると出てくるぞ
きわどい絵が多くて困ったのは秘密だw
346紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/28(火) 17:32:18.26 ID:E7qq3cSl
一応、雲ですorz
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1346142404756.jpg
やっぱり参考書読まなきゃと切実に思った(^◇^;)
347紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/28(火) 17:52:53.49 ID:E7qq3cSl
>>319
クリンナップってライトボックスで線画だけ摘出するやつだよ。そうすれば下書きの線に影響なく色ぬれると思ったの
>>321
水彩ですかほうほう。次はそうしよう(^∇^)勘違いすまん。いつも眠い人がいたような気がして…
>>323
終の空ググりました。つまりSCA自という方の絵を参考にってことですね。ちょい調べてみます。私は矢吹の神様の絵をかなーり模写しています。そしてメル様のプレミアムアートブック模写をそろそろ開始しようかとσ(^_^;)カラー絵頑張るよ
>>329
何をチャレンジして無理だったの?
348...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/28(火) 17:56:23.58 ID:jvpn4bGh
>>343
なるほどー、シェパード先生のは自分もすごくお世話になりました…
いやこれからもお世話になりますが…人体もっと勉強しないとなぁ
349紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/28(火) 18:02:23.64 ID:E7qq3cSl
>>339
大分上手になってきていますね!膝とか赤くしてよく観察していていいと思う


最強伝説黒沢とは一体…
350...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/28(火) 18:05:14.98 ID:K5fLRTcu
>>349
福本信行さんの漫画
ざわ…ざわ…とか、狂気の沙汰ほど面白いとか、カイジ、アカギとかで結構有名な人
珍しくギャグっぽいらしい アジフライしかわからん
351...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/28(火) 18:07:40.83 ID:K5fLRTcu
いっそ自分もコテ付けようか?と思ったけど、安易に付けるのはよしたほうがいいのか?
とりあえず眠い寝るおやすみなさい
352...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/28(火) 18:10:36.91 ID:jvpn4bGh
以前別所にうpしたものですが、えろげ企画主要人物草案
http://pic-loader.net/picfile/esi_5037513b4bc76.jpg
身長とかスリーサイズとか要微調整
キャラもまだ個性が弱い気がするからいろいろあれやこれや足していきたい所存
353紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/28(火) 18:25:37.37 ID:E7qq3cSl
>>351
サンクス。ずいぶんと早寝だねぇ。コテはいいよ!逃げづらいから、普段描かないものを描く機会が増えると思うよ。私は雲初めて描いたよ。
>>352
身長やスリーサイズ以前に名前をつけられることが凄いと思う。オリキャラとかどう名前をつけたらいいか悩むと思うから
354田村:2012/08/29(水) 06:23:15.37 ID:lCn9A6P5
オリキャラ作れるのは確かにスゴイぜ
帯刀してたりハードボイルド風だったり今も結構個性的な気がするw
2組とも妹の方が背が高いのが面白いな
キャラの関係が分かる図や一人ずつの紹介の絵が見たいぜ
>>346
神秘的な雲だなあちこち光ってたり上手だぜ
かいてくれてありがとな
355...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 09:44:52.18 ID:k5K92oX5
>>346
人柄出るなーw 優しい光。
てか田村氏上達早くね?w
356...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 11:45:25.95 ID:k5K92oX5
戻ってきたはいいけど、恥ずかしくて前の名前を名乗りたくないでござるが、
どうしたものか。やっぱり
「おめーいまさら戻ってくんなよカス野郎」とかそんな感じだったりすんのかな。
結局今のネット空間に今の俺が安心して過ごせるアート空間ここしかないでござる。
357...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 11:56:26.89 ID:kHBAktAU
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1342204479/

このスレは
なにも悪い事してない紫電君を追い出した罪深き奴がいるスレ。


自治厨ぶって仕切る奴こそ出て行け。
358...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 12:01:57.55 ID:BK/a3m9F
>>356
良くも悪くも、よほどの悪行をなしたのでもなければ
大抵の人はあなたのことをどうとも思ってないと思うんよ
359紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/29(水) 12:15:52.84 ID:MrWkS2KC
メル絵模写を始めているけど根本的になにかが違う感じがする(^◇^;)模写して改めてメル様の格の違いが分かりましたw絵柄も違うし、これは日課にして気長に続けようと思う。
>>356
Elite氏ですか?田村氏は今もペヤングを食べ続けていますよ!私はどなたでも歓迎です( ̄▽ ̄)
>>357
いえ、自主的に退出したので誰も悪くないです(^^;;皆さんいい人ですよ
360...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 12:50:53.97 ID:wdqNpyaB
すいません、黒沢のお題をもらった者ですが、現在鋭意制作中です。
で、ちょっと早いんですが「次の版権お題」を誰かに指定してもらいたく。
ひょっとすると課題作になるかもしれないので準主役以上の有名キャラでお願いします。
361E:2012/08/29(水) 13:45:07.58 ID:k5K92oX5
皆、やさしい・・・。
これからは、エレガント、エネミー、エクスタシーを極めしエリートという意味で
Eと名乗る事にするお。
きっとEliteという単語に心が操られてしまっていた。
複合した、洗練された存在になるべくがんばるお!!!そして口数は減らすお!w
ttp://upup.bz/j/my75249NGgYtgJS-h5bQuTI.jpg
362...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 13:49:58.70 ID:k5K92oX5
>>360
ARIAのアリシアさん!
363...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 14:17:16.94 ID:wdqNpyaB
>>362
了解しました、というか早く黒沢を完成せねば(汗
364...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 15:39:21.17 ID:vU4TX/Mx
>>361
頑張れ!応援する!
最近オリキャラいいなって思い始めた。きっと厨二病が発生したんだ…
365...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 17:11:33.72 ID:wdqNpyaB
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3364211.jpg
やっと出来ました。
どこまでオリジナルに近づけるか or 人間に近づけるかを迷ってここに着地しました。
次にもらったお題は「ミラクるん変身前(胡桃)」です。
その次が>>362です。
366...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 17:41:19.16 ID:vU4TX/Mx
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_503dd580f349f.jpg
落書きぽりぽり。設定考える時が一番楽しい!
でもその割には見た目微妙…
367...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 17:51:32.34 ID:TfQdG2dd
なんか良さ気なスレだな俺も絵かこ
368...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 17:59:40.20 ID:kHBAktAU
 「 ジェニーはティーンロボット 」

でググレ
369...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 18:12:04.98 ID:vU4TX/Mx
>>368
ググった。見たこと無い奴だったけど、何か似ちゃったなぁー…
ありがちなデザインということか?
最初はただのツインテ少女だったのにいつの間にかロボットに(ry
370...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 18:22:45.64 ID:qRoD+0CR
>>353
>>354
わーいありがとー、名前は実在の人とかぶらないよう無理矢理な読みにしてみたけど
どう見てもキラキラネームです、本当にありがとうございました
右二人は漢字じゃないからかぶりそうだし…うーむ右二人も何か難読漢字にしてみようかしら
371...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 18:36:50.44 ID:lVxmY1Gz
名前被りなんて気にすること無いんだ
苗字が「山田」だと大抵人気が出る
372...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 19:36:24.34 ID:wdqNpyaB
ミラクるん変身前(胡桃)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3364598.jpg
次は頂いたお題のアリシアさんです。
373...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 19:44:30.65 ID:kHBAktAU
だれか

黒髪+咥えタバコ+黒ストッキング+ロングスカート(ボンタンスカート)なヤンキー女



バーン顔

かいてよ。 
374...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/29(水) 22:47:53.23 ID:osJipN8M
>>366
ツインテロボって聞いていい歳のキモい絵あげまくってる奴かと思ったけど
普通のロボだったから安心した。うまいな
375紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/30(木) 00:01:45.45 ID:MrWkS2KC
>>361
やはりEさんでしたか。エレガントとエクスタシーはいいけどエネミーは極めないでほしいですwふむ。この絵ならば次はもうちょっと情報量描きたしたら垢抜けると思うよ。次は髪とか描き込んでみてはどう?
>>365
これが噂の黒沢か…てかオリジナルに近づけるか人間に近づけるかって、黒沢は人間じゃないんだね汗(^^;;
>>366
ミクがジオングになったみたいに見えましたw私には到底できそうにないです
>>372
アリシアの次はベスを描いて欲しい…

バーン顔ってなに?
376田村:2012/08/30(木) 00:21:41.79 ID:VPuHolnr
Eさんが戻ってきて本当にうれしい
ぺヤングは大きいの以外に辛いのを食べてたのでかなり肥えましたw
今日か……明日からダイエットするから安心してくれ
>>373
絵は自分で描いたほうがたのしいぜ
>>372
急成長してる!
黒沢の絵も俺のより断然いい!
おおVIPにはいい先生が居るようだね
次も楽しみだぜ
>>366
いろいろと別売りなのかw
ロボは悲劇的な結末を迎えることが多い(偏見)ので応援するぜ
今はラビリスというキャラがお気に入りだ
377...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 02:14:49.00 ID:g8xxZhFC
>>375
すいません、キャラ名だけ書かれてもわかりません。
VIPの方でも「なつめ」とだけ言われたことがあって
ひだまりスケッチなのかポケモンなのかわからず見送ったことが…
378...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 02:18:21.18 ID:J7Ec79d0
>>377
そんなもんはググって最初に目に付いたものか
自分が知ってる方でいいんだってば
意図と違う者描かれたくない人ならちゃんとしたお題の出し方するからさ
379...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 02:19:01.56 ID:e0ZCyTiP
380...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 03:46:58.16 ID:Bbjelm1F
>>375
次はもっと書き込んでみる!
>>376
喜んでくれてうれしいぜ。ぺヤング食べると絵が上手くなるのかもね。田村氏最近すげーと思うわ。

しかも新規で絵うpり始めた人も皆うpるごとに上手くなってるしすげー。
381...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 04:27:39.96 ID:OROtcMXq
早寝したら早めに起きちゃった。やることねぇ…

>>374
いい歳は流れが速いからあんまり見てないな
ありがとう!ロボ初めてなんだ
>>375
やっぱミクに見えたかー、どうしても意識しちゃうんだよなぁツインテで青いと
>>376
ロボットとかって別売りが多いイメージ。で、金が別売りにかかるイメージ
大丈夫だ、いつもは人間描いてるから!
382...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 12:15:12.48 ID:4UviZPVI
色がはみ出てしまったいちいち修正してる時間が無いそんな時は。


(はみ出ても良いんです。)

ようするに 塗り残し と はみ出
どっちのほうが罪が重いかというと、塗り残しのほうが圧倒的に罪が重い。
塗り残しだと色と色の境目が線みたいになって
線が増えて目立つ。


はみ出にもとか 手抜きにも技があって
空間の前にあるものを食わない はみ出方だと少しマシ。

縞々服の場合は縞優先。

白 水色 の縞パンとかの場合は水色優先。

濃い色優先。

ではみ出た場合はマー時間もないし良いんじゃねになる。

まとめると
1【塗り残し と はみ出は 塗り残しの方が罪が重い】
2【空間の前にあるもの食わない】
3【濃い色優先】
4【結局はちゃんと塗った方が良い。】
383...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 12:29:52.26 ID:V2kw2/aI
デジタルで描いてる人はバケツツールや領域選択ツールをクールに使いこなせば
はみ出しや塗り残しを大幅に軽減できるぞ!
384...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 16:45:36.49 ID:Bbjelm1F
塗り詳しい人が降臨してる!?
先生!Photoshop使いなんですが!
グラデーションを表現するのがむつかしいです!!
写真模写する時、例えば美女の太もものきれいな色の分布を表現できなくて
こまっています!
385...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 17:01:49.72 ID:Bbjelm1F
塗り練習のために色つけて長時間かけてがんばってみたのですが、
指先ツール、ぼかし、スポット修復ブラシ使ってもこの有様です!!
ttp://upup.bz/j/my75507mYNYtgJS-h5bQuTI.jpg
これではたとえば
ttp://openwalls.com/image/15526/sexy_legs_1_1700x1138.jpg
こういうの再現できねーです!
386...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 17:26:14.42 ID:V2kw2/aI
>>385
ブラシの縁をぼやけた感じのものにして
透明度10〜20%くらいにして何度も重ねるように塗るとか
あとグラデーションの幅はあまり広いと(例えば足の端から端とか)
逆にのっぺりしてしまうから
基本地の色、影の色の二色で塗ってその境界のみを
ボケ足のブラシでぼかす感じとか
あるいは地と影の中間の色で境界部分を塗るとか
あとは光源の方向や距離を考慮すれば
おのずとどう塗るかは見えてくると思う
ついでに逆光とかも入れるとより立体的に表現できると思う
でも十分上手く塗れてると思うけどなぁ
長文サマソ
387...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 20:07:41.06 ID:4UviZPVI
388...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 23:33:16.50 ID:ghxaJr2r
書くだけでは伝えにくいので描いてみた、お粗末様です
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_503f78d9cd7de.jpg
うーん塗りは私も苦手だからなーまだまだ精進が必要だぁー
改めて見るとあんまり役に立たなそうかも…ぐぬぬ
389...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/30(木) 23:41:10.59 ID:3tPhMdDc
次は何テーマにしよう
まだ終わってねーけど
http://i.imgur.com/O8bIU.jpg
390田村:2012/08/31(金) 07:09:39.77 ID:ORQ+0Cvx
>>381
このロボの活躍を描いて欲しい
もちろん人間でも良いが
>>385
上手に塗れてないか?
足だけじゃなく服も
>>387
コメントに困る絵だw
服が苦手かな?
>>388
グラデーションしかつけてなかったから参考になったぜ
>>389
凝った絵だな完成が楽しみだぜ
俺に茂木はなかったw
391...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/31(金) 09:52:26.23 ID:ZgARfRaR
>>372

プラスチック姉さんのバーン顔

pixivでバーン顔で検索すればわかる
392:2012/08/31(金) 10:11:35.27 ID:KcUIr44P
人が増えて活気が出てきましたね(^^)
 
>>田村さん
黒沢 似てます。てか似すぎ(^^;)
萌えエロ すごくいいです、エロい!塗りも綺麗です
 > ガチャピンの秘密
   >>299>>311>>329(Pちゃん、コリーちゃん、ガチャピン)
>>紫電さん
 秋の朝焼けのような神々しさ。できれば人物も絡めてほしかったです
>>352
ハイソ、スパッツ、黒タイツ、ニエーソとたまらないラインナップ!
あと、ひざ下スカート三つ折りのメガネっ娘がいれば尚良し
>>381>>385
 写真みたいですね!すごいです。線画も色を付けたら印象が変わるかも
余計なお世話ですが、せっかく帰って来たんだからコテ付けてればいいのに
あと、参考画像を貼るときは明記してくれたら判りやすのとh抜きはやめて
頂けると助かります。
>>388 乙です。勉強になります。
>>389
 モテキ来たぁ〜、しかも3人同時に、みんな可愛くて1人を選べね〜〜!!
って感じですか?ウラヤマシイ・・私なら右の娘を・・・。


 
393:2012/08/31(金) 10:27:15.42 ID:KcUIr44P

訂正
× >>381>>385
○ >>361>>385 ごめんなさい

抜けてました、申し訳ありません 
>>365>>372
 黒沢 なんかカワイイ(^^)
 胡桃 元ネタ見たことないですがいいですね。
リボンは塗り忘れ?
394:2012/08/31(金) 10:42:15.02 ID:KcUIr44P
また抜けてました・・・・
>>366
 オプション豊富で色々なバージョンが楽しめます。
私ならポニテにメガネに・・・
 
さらに訂正、絵が描けないんだから字ぐらいちゃんとしろ!申し訳ありません
>>352 × ニエーソとたまらないラインナップ!
    ○ ニーソとたまらないラインナップ!
395...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/31(金) 12:39:12.28 ID:vxvbwEDf
>>392
ありがとー、一人一人個性が際立つようにいろいろな属性を取りそろえてみた
眼鏡も欲しいよねーあと幼馴染みキャラが居ないのでそれもどうにしたいところ
まだまだいろいろいじり甲斐がありそうです
396...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/31(金) 12:59:36.95 ID:Qlq6c5Ae
http://i.imgur.com/D4Pef.jpg
らくがきがき
タッチ変えるのも楽しいわー
397...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/31(金) 13:09:19.51 ID:vxvbwEDf
>>396
おおーかっくいー
日本昔話的な
398...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/31(金) 13:16:38.00 ID:3DVlGmdC
>>394
ポニテも眼鏡もぱっつんも、ロングもショートも猫耳も!禿頭もあるよ!(別売り)
>>390
一応警護用剣もあるし、それもいいかもな
399E:2012/08/31(金) 13:38:51.01 ID:Js3572hh
>>388 神様ありがとうございます!光速で保存した!描いてくれたなんて ///
>>392 ありがとう!拡大してもエロスになるようがんばるw
400...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/31(金) 13:43:53.55 ID:Qlq6c5Ae
>>397
ありがとさんくす!
401紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/31(金) 23:05:11.54 ID:dTfcPNC8
雲はいい刺激になった。今は背景勉強が熱い!ということで今は遠近法を勉強してるんだけど、本来一点透視は消失点が画面中央だが、消失点が中央になく、二点透視になるところを作業効率上、一点透視で表現するってどういう絵ですか?
402...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/31(金) 23:07:45.75 ID:MZom4gxy
>>393
黒沢 原作の最後がムゴすぎるのでせめてもの感じで。アゴもリアルよりにしました。
胡桃 薄い色なので塗りませんでした。資料が少なくて参りました。

仕事が忙しくてアリシアさんに手をつけられませんorz
403紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/08/31(金) 23:15:04.57 ID:dTfcPNC8
>>385
右手に持ってるのは手鏡ですか?ウィンナーじゃないよね?(^∇^)
>>388
自分は感覚で塗っていくので、こういう講座的なものはとても助かるです。ありがとうございます
>>396
同じく昔話的だと思いました。すごいですねぇ(^^;;
>>389
おっおおおぉぉ!


もう一度雲を描くかぁ
404...φ(・ω・`c⌒っ:2012/08/31(金) 23:53:58.48 ID:vxvbwEDf
>>401
ちょっといってることがわからないが、過去に描いた簡単な透視法の解説を
見つけてきたので参考になれば幸い

二点透視
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_5040ced1ded95.jpg

一点透視
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_5040cf2e55d05.jpg

>>403
参考になったなら嬉しいわぁ、さぁ、おいしい太ももを描いてうpだ!
405...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/01(土) 00:52:40.33 ID:oGoweTfp
何か参考になりそうな背景がないか今まで描いてきた絵を見返してみたけど
キャラ絵ばっかで全然背景なかった、失望した
406紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/01(土) 11:56:33.99 ID:GdqhBNZr
>>404
ほうほう。多分二つ目が二点透視的一点透視なのではと思いました。あと一枚目の地平線が斜めになったら三点透視になりますか?
>>405
えっ(・・?)



くもぉ
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1346467567873.jpg
407紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/01(土) 12:01:37.08 ID:GdqhBNZr
次は木を描こうと思う。そしたら人物入れられると思った(^◇^;)
408...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/01(土) 12:56:01.31 ID:oGoweTfp
>>406
おお、参考になったっぽくて良かったわぁ
そうね、1枚目の絵の上方、あるいは下方にもう一つ消失点があれば三点透視になるね
機会があればそれもわかりやすく図解してみたいけども
自身の理解を深めることにもつながるだろうし
409...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/01(土) 15:33:56.38 ID:weVrkj1D
晒しage
410紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/01(土) 22:33:00.90 ID:GdqhBNZr
誰もアゲない日こそ私があげなくてわψ(`∇´)ψ
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1346505893542.jpg

私の絵柄の上位版を見つけた( ̄^ ̄)ゞさっそくAmazonで注文した!
411...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/01(土) 22:55:57.94 ID:YiuoNuix
>>416
つい最近まで頭と身体が別々だった奴がwww


おまえ短期間で成長しすぎだろ汗汗www
どうやって上手くなった???
412...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/01(土) 22:56:45.08 ID:YiuoNuix
>>411 は >>410 充て
413...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/01(土) 23:57:51.25 ID:93+no+rf
てす
414...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/01(土) 23:59:55.95 ID:93+no+rf
おお書きこめた
じゃあいま描きあげたもので
顔だけですが、
http://i.imgur.com/jPn4X.jpg
415田村:2012/09/02(日) 10:31:26.98 ID:3Jx3lsH/
>>392
ありがと謎も解けたしPさんの絵もまた見たいぜ
>>396
迫力あるな真っ赤な溶岩から出てきてる?
>>410
怒った顔もかわいいな
雲や背景とか新しいことに挑戦してて凄いぜ
>>414
かっこいいロマンスグレーという奴か
416田村:2012/09/02(日) 12:50:22.17 ID:3Jx3lsH/
さまざまな課題にまとめて挑戦
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3379488.jpg
417紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/02(日) 18:50:12.39 ID:SmO+mccw
線画おわったぁ

>>411
サンクス!うーん、普通に練習してるだけですよ(・・?)
>>414
美大出身ですかー?線が………!
>>416
太ももはでかめのブラシで塗るとイイよ!田村氏には恋チョコのピンクの主役の子描いて欲しい(^人^)無理ならいいのよ(^ー゜)
418紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/02(日) 18:51:36.33 ID:SmO+mccw
おっ!なんかIDがちょっとかっこいい
419...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/02(日) 19:57:13.88 ID:KKEC4ZaL
大統領って感じで
http://i.imgur.com/aCLrg.jpg

>>415
ありがとうー
>>417
いやさすがに美大出身ではないない
420田村:2012/09/02(日) 21:32:32.22 ID:3Jx3lsH/
アメコミの書き方本を買ったが英語だったw
塗りはまだ研究中だ
>>417
似ない模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3381229.jpg
>>419
確かに
421紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/02(日) 22:20:06.38 ID:SmO+mccw
>>419
そうなんですか!なんかそっち系のタッチに見えたので。専門卒かな…
>>420
はやwほうほう。ダンボールみたいなのが気になります(^ー゜)うーん、田村氏はヒトカク派でしたよね。だから私ではなくn◎u氏の領域なんですよね。だから助言ができない汗(^^;; てかアメコミ系に進むのね( ´ ▽ ` )ノ
422...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/02(日) 22:23:37.60 ID:/fxgVQaz
empoweredとか日本の漫画に影響を受けてるアメコミだから
アメコミ調のお勉強の入門に良いかも
ちょっとお高いがいつかは読んでみたいなぁ、日本語訳版とか出ないかしら
423田村:2012/09/02(日) 22:29:19.76 ID:3Jx3lsH/
>>421
ヒトカクは難しかったから今はハム先生一筋だよ
アドバイスや気になる点はズバッと頼むぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3381504.jpg
アメコミ本の絵はヒトカクによく似てるな
字は読めないから内容は分からないがw
>>419
途切れてたスマヌ
確かに大統領だぜ
424...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/02(日) 22:35:58.67 ID:J+SLYFQL
ヒトカクとかハム先生とか見たけど
やっぱりトレスとか模写とかで、感覚でゆっくり覚えていくんだよなー…
足のあれのが3分の何とかに目印とか、箱がどうとか何とか戦法とかめんどくさいわ!

まあ最終的には照らし合わせてみると大体同じだったとかもあるけどさ…
しばらく感覚でやって、その後照合して訂正とかしてくタイプなんかな
425紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/02(日) 22:39:19.57 ID:SmO+mccw
>>423
では、クリスタってことはペン補正機能があるはずなので、その補正を目一杯あげて描いて下さい。またはベクターレイヤーで輪郭を描いてみてはいかが?
あと英語はけっこう明るいのでどうしても分からないところは訳しますよw
426紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/02(日) 22:43:30.10 ID:SmO+mccw
>>424
自分の経験ですが、アタリは自分で発明するといいかもしれません(^◇^;)
427...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/02(日) 23:06:39.07 ID:/fxgVQaz
手ぶれ補正の閾値を上げて描いた線が綺麗に引けたとて
それは自分の技術の修練によって引けた物ではなく、単に使っているソフトの機能が
優秀だからそうなっただけのことなので、その辺をちゃんと理解して使わないと
根本の解決や自身の成長にはつながらないのでご用心
最もせっかく技術の進歩で生まれた便利な機能があるのに、それを活用しないのは
損だ、前時代的だ、とも取れるから、手ぶれ補正が存在しない状況で絵を描くことが
あり得ないなら最大限活用するというのも有りかもね
手ぶれ補正を道具の一つと捉えて利用、活用、習得するという体裁で
杖がなければ歩けないのは軟弱と捉えるか、傘があるのにささないのは愚かと捉えるか
考え方次第かなー、偉そうに長文スマソ
428田村:2012/09/02(日) 23:44:02.84 ID:3Jx3lsH/
>>422
empoweredよさそうだぜ
1冊買ってみるかと思ったら1だけ品切れなので2をw
>>424
模写がまったく出来ない間は目印や戦法が役に立ったぜ
模写の方法に直接は使えない気がするけど
長さと角度に注意すると模写しやすいこととか
大きな形から細かいところを決めるのは
ハム先生の教えの応用な気がしてきた
まだちゃんと模写できないがw
>>425
線をきれいにということか分かったぜ
あと思わぬ紫電の能力が発覚した
かっこいい
>>427
確かに俺も日頃はポケットサイズのクロッキー帳とか
落書き帳で練習してるから補正できない時もあるな
今は補助しつつ修練を積むのがいいのか?
429...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 00:17:57.08 ID:ase/tWJT
>>428
乱暴な話、綺麗な線が引きたい→じゃあ手ぶれ補正を最大にして描きましょう、は
綺麗な線が引きたい→じゃあ綺麗な線が描ける人に描かせましょう、というようなことで
人や物に頼ったやり方で自身の経験には全くならないことだと思う
それでも良いやと納得できるならそれでも良いだろうけど
あなたが努力と研鑽を重ねて習得した綺麗な線と、あなたが先達に依頼して描かせた綺麗な線は
見る側からしたら全く同じ代物かもしれない、だから描く側だけの問題なのかも
俺は自分自身の力で綺麗な線が引けるようになりたいんだよ! と思うか
結果同じで俺より上手いやついるんならそいつがやれば良くね? と思うか
手ぶれ補正あるなら使ったら良くね? は魔性の問題な気がするなぁ
私も写真を撮るときはなんの疑いもなく手ぶれ補正使ってるし
すでに最初から備わっているのに、わざわざ時間を費やし労苦を重ねて同じものを習得する意味が、旨味が薄い
手ぶれ補正がない状態で写真を撮らなければならないという状態にもおそらく出くわさないだろうし
手間をかけて習得する必要がない
時代の流れ、進歩の恩恵というか、今のご時世手ぶれ補正くらいちょっとしたソフトには
大体ついてるもんだから、それを利用するのが当たり前で
わざわざ自分自身の力のみで綺麗な線が引ける技術を習得しなければいけないなんて考えは
懐古主義で非効率的な話なのかもなー
430...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 00:28:27.01 ID:4/Z8LzBL
ソフトというか道具を使いこなすのも技術ではある
クリック1回だけで設定できるとしても
デジタルよりアナログうまいやつのほうがすごい論に似てる?
431E:2012/09/03(月) 03:05:35.28 ID:m3yluyjK
まぁ、昔は手に動物の血塗ってペタペタしてたし。
好みの問題かと。
432...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 04:27:27.86 ID:qEzhXzX0
アナログで定規つかなわいで直線引けないと本当の実力はないとか言われても困るしね
433...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 05:14:20.10 ID:LZSpwB0i
70年以上前に「俺だって直線描けねぇよ!定規を使え」って言ってますからねぇ
434田村:2012/09/03(月) 06:22:31.81 ID:9LsitXK0
結構難しい話になってきたな
俺としては自力で上手に描けたほうが気分はよさそうだ
>>431
Eさんがサラリとスゴイ事いうのおもしろいwww
>>紫電
全部訳さなくて良いので一言でだいたいどんなこと言ってるか教えてくれないか
ピンボケですまん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3382482.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3382483.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3382484.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3382486.jpg
435紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/03(月) 09:39:44.55 ID:qyjI9j0r
1初心者が陥りやすいのは単に平面に書くということだ。我々は体積の深さという重要な項目を無視し、高さや幅を気にすることに心血を注ぎがちである。
つまり仮想上の体積の深さ=物の厚さを気にしましょうってことだと思う。下の文は物をよぉーく考えて描きましょうって言ってる。

2これは三点透視の図だが消失点は見つかったかい?おっと、ポイントを言うの忘れてたぜ!線が収束していって合流する点に注視しろよ?的な文。ってか最後の太字がYANISHINGに見えてしまうwつまり消失点を見つけようということだと思う。

3ちょっと文が詠めんね。タイトルは極太ラインを均一に引く方法って描いてあるよ

4これもピンボケで読めないですw読めるとこだけ読むと、伝統的なマンガの手法としてツインテールの先っぽが????読めないorz多分ツインテールの先っぽの描き方だと思う。図的に(^◇^;)

間違ってたらごめんねσ(^_^;)
436...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 11:26:04.81 ID:XNbUN6MP
手ぶれ補正を最大にするんだ!
437...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 13:28:12.55 ID:38l7Ya6W
田村は口ばっかりだな
438:2012/09/03(月) 15:48:16.26 ID:d/j5OUXV
>>396 前作と違って迫力ありますね、鬼が怖すぎです。
私はこんなに怖い鬼じゃなくてビキニの鬼娘といちゃいちゃしたいです。
>>410 かわいくてカッコイイ女の子、イイ!
むずかしいポーズに背景まで・・・すごいです。
>>414,419  劇画調で映画みたいです、次は金髪ムチムチの美女を・・・
>>416 田村さんらしくて好きな絵です、いろいろチャレンジしていて
見習いたいと思います。
439:2012/09/03(月) 16:07:00.33 ID:d/j5OUXV
連投申し訳ありません。
少し前に話題になっていた「線の補正(綺麗な線が引ける)」について質問
なのですが私の使っているソフト「CGillust4.5PLUS」にはそのような
機能は付いていないようです。
使う、使わないは置いといてどんな効果が得られるのか知りたいのです。
 慈悲に溢れたお方が教えてくださるをお待ちしています、いやマジで。
できれば簡単な解説画など有ればありがたいです。
↓は想像図です。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1346653051366.jpg
440...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 16:47:01.46 ID:tKV6cTlJ
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_50446000751db.jpg
補正をかけるとぷるぷるした線がまっすぐになる、入り抜きもシュッとなる
その代わり、渦巻きを早くかくと円がつぶれたりする
極端に曲がった線を書くときはゆっくりじゃないとかけない

簡単に述べるとこんな感じ?
MAXじゃ書きにくいからいつも30%くらいにしてる
441...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 16:47:39.62 ID:XNbUN6MP
>>439
その認識で大体あってると思う
SAIやコミックスタジオ、イラストスタジオとかは
期間限定ですべての機能が使えるお試し版があるから
自分で効果を確かめてみるのが良いと思う
ただ手ぶれ補正は結構メモリとか多く搭載してるPCじゃないと
補正を強めるほど負担がかかって描き味に支障が出る
例えばペンタブを走らせても画面には瞬時に線が描画されず
数秒のラグを経てペンを走らせた速度よりも遅い速度で表示され出すとか
私も補正の度合いによってどれ程恩恵があるのかには興味があるから
仕事終わって気力が残ってたら比較画像を作ってみるかも…
442E:2012/09/03(月) 17:29:58.06 ID:m3yluyjK
塗りでストレスを感じているEがソフトを調べてみた。

アニメ塗り、キャラ塗り、エロゲ塗り、2次元キャラ系ワールド=sai<イラストスタジオ
↑と↓を統合する。又は上と下の平均能力値で絵を描く又は写真加工=フォトショ+オプションでイラレ
ガチ一枚絵、油絵日本画、芸術クラス系デジ絵描く=ペインター
443E:2012/09/03(月) 17:41:26.12 ID:m3yluyjK
sai or イラスタ=チート満載。超高速で絵を完成させるにはうってつけのソフト。 でもガチになるには物足りない。
Photoshop+イラレ=合成満載。筆満載。ノイズ満載。補正満載。商業出力形式満載。でもアナログ的表現苦手+最新チート機能ほぼなし。
ペインター=アナログ絵をデジ絵が潰す!!!絶対にアナログ潰す!!ダビンチ死ね!PCがアナログを駆逐する!! でも操作ムズ。チート無し。
444E:2012/09/03(月) 17:48:14.60 ID:m3yluyjK
体感的に、
時間をかけたガチの一枚絵を描いて最高品質の状態で完成させたい人はペインターで、
とにかく早く綺麗なのが作りたかったらsaiやイラスタで、
上記二つを補佐するのがPhotoshoなんだな。と思った。

補佐ソフトで絵描いてる俺はやっちまってるかもしれない。
445...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 17:49:59.39 ID:tKV6cTlJ
あれ?今気づいたけど、何でいつの間にかsage取れてるんかな…
確かに付けてたはずなのに…
あらやだこわい
446E:2012/09/03(月) 17:50:42.42 ID:m3yluyjK
写真模写をPhotoshopでやると痛感するのが、
「とにかくPhotoshopは塗りが時間かかるくそしね!!」って思う。
グラデがとにかく作りにくい。

これは俺がPhotoshopの機能を使いこなせてないかもしれないけど、
とにかく怒り有頂天になる。 すまん愚痴りたくなった。
447:2012/09/03(月) 17:54:44.04 ID:d/j5OUXV
>>440>>441
 早々にありがとうございます。
なるほど魅力的な機能ですね、探して試してみます。
>>442-443
 塗る場合も色々考えてソフトを選んだほうがいいのですね
参考にします、ありがとうございます。

 しかしペンタブで描くの難しいですね(アナログもですが(^^;)
448...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 17:55:21.09 ID:9Llfq6p4
昨日の大統領とは空気を変えて女の子落書き
やっぱり体は難しい…
http://i.imgur.com/vtnAu.jpg
449E:2012/09/03(月) 18:04:46.94 ID:m3yluyjK
>>448 表情作るのうまいねマジで!
>>447 この順番がいいかも。
金ない→saiorイラレ 金ある→ペインター
 将来必ず必要→Photoshop と イラレ
て感じ。俺クラスだと、たぶんsaiでもオーバースペックぽ。
450E:2012/09/03(月) 18:36:27.58 ID:m3yluyjK
>>449修正
×=金ある→ペインター  ○=金ある→追加でペインター

なんか今日は疲れたおwww
MO http://upup.bz/j/my77788SOPYtCStS1WrdV9w.jpg
451...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 18:57:47.33 ID:tKV6cTlJ
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_50447edc9d648.jpg
リアルなのかけるようになりたい…
後配色センス良くなりたい…
452紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/03(月) 19:23:22.52 ID:qyjI9j0r
>>447
PちゃんにはSAIを勧める。なぜなら、私が使っているからだ!と、冗談は抜きでインターフェイスがとっつきやすいんですよ。それに軽いってのがイイです。安いし
>>448
うますぎだろ…どんどんうpして下さい
>>449
イラレじゃなくてイラスタ?イラレは編集に使うイメージσ(^_^;)ってか相変わらずだね。模写とはいえ感性がすごい。真似できぬ(^◇^;)
>>450
これアナログですか?デジタルなら彩度いじってみてはどうでしょうか?
453紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/03(月) 19:27:43.39 ID:qyjI9j0r
さて、Amazonで頼んでいた品「フツウノファンタジー」が届きました( ̄▽ ̄)この絵の人は私の絵の上位版だと思いましたので、しばらくはこの絵を徹底的に模写、研究しようと思う。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1346667592897.jpg
オホホ
454E:2012/09/03(月) 20:09:16.01 ID:m3yluyjK
>>452あ、ごめsai or イラスタ。
385のこと?ほめてくれてありがとうw
これ12時間くらい格闘したやつなんだ。美女の太もも再現したいwwっうぇwww
450はデジだよ!線の色の濃さを変えるって事?
>>453 カラーキター!
455E:2012/09/03(月) 20:11:23.36 ID:m3yluyjK
>>451
炎いいね!
俺がやってて思ったのは、
最初は何も考えずに塗りたくってく方が分かりやすいかもしれない!
で、ぬりたくりまくって、「これ以上俺じゃむりwww」って時に技法とか知ると
「おー!」ってなるっていう感じ。
456...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 21:02:47.19 ID:9Llfq6p4
http://i.imgur.com/QUmPj.jpg
割りと鉄柱それっぽくできた!
あと人物にペン入れして背景…めんどくさー

>>449
割りと表情は毎回こだわってるんで嬉しいです。
>>452
ありがとですー。
457田村:2012/09/03(月) 21:03:29.00 ID:9LsitXK0
>>435
ありがとう紫電!すごいうらやましい&かっこいいぜ
アメコミも原書で読めるのいいなぁ
>>436
試してみるぜ
>>437
そうなんだ
同情して欲しいわけじゃなく俺そのへんまったく駄目人間
マゾじゃないが厳しいこと言われるとうれしいぜ
あせらず出直してくるぜ
>>438
ありがとう
紫電やVIPの人のチャレンジからエネルギーをもらってるぜ
Pさんの絵はフンワリしてていいなとおもってる
>>443
俺はphotoshopよりpainterに興味があったのだがムズイのか
>>448
上手だなかわいいぜ
>>450
www
この格好なら絶対チェックする角度だぜw
気づかれたら手に持った物でお仕置きされそうだ
>>451
服のデザインとかいい!
かわいい魔法使いか
リアル系の人が結構居るからコツを教えてもらえるかもしれないぜ
>>453
丁寧に仕上げてあって綺麗だぜ!
458...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 21:29:59.73 ID:tKV6cTlJ
>>455
ありがとう!確かに、行き詰った時に技法とか見ると捗る

>>457
デザインにしばらく悩んだんだ、これでもな(´;ω;`)
やっぱ色んな人に聞いたほうがいいのかな

いまだにコテ付けるか悩み中。むむむ
あんまりコテが増えると新しい人入りづらいかな…とか
悶々としてる
459...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 22:01:38.49 ID:G2UwqQMg
おまえはもう紫電くんじゃない、紫電だっ!!
貴様はパラボラを抜いたと思ったら俺まで抜くきか!!

うんエンリョウナク抜いていってねwww
460色鉛筆の人:2012/09/03(月) 22:04:50.07 ID:kwsBUnXS
空気読まないで軽い気持ちの絵を。
何もアドバイスできないしね☆彡
http://pic-loader.net/view/esi_5044aaa84aa03.html
逆光プラス朝焼け風。
461...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/03(月) 22:07:52.71 ID:G2UwqQMg
紫電はまったく
つい最近まであんなに下手糞だったのにwww
やっぱ若者の成長率にはかなわないなwww

俺に 首と身体が別々だって言われたの

1〜2ヶ月くらい前だろ??スゴイなwww
462田村:2012/09/04(火) 06:39:15.04 ID:cRNEt0TR
模写&実験
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3385529.jpg
>>456
装備もちゃんと描いてあってかっこいい
背景大変そうだががんばれー
>>458
気軽につけていいとおもうぜ
新しい人もななしで気軽に参加出来ると思うが
入りづらい人が居たら言ってもらってその時考えようw
>>460
さわやかで服がかわいいぜ
>>461
前から上手だぜ?どんどん上手になってるのは正しいけど
いろんなこと知ってるのも凄いぜ
463紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/04(火) 20:11:12.95 ID:uU6e7Uvw
ん?なんか全然違いわかんないです(・・?)結局どれがやりやすかったの?
464紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/04(火) 20:12:15.85 ID:uU6e7Uvw
>>461
(^◇^;)
465...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/04(火) 22:21:43.28 ID:+55ZobRu
たのしく
466E:2012/09/04(火) 23:10:48.42 ID:0330uU/M
>>457
他のソフトでは味わえない、「圧倒的なアナログ感」が再現できるらしい。
むずいっていっても、慣れるみたいよ。
慣れれば慣れるほどニヤニヤが止まらないらしい。
最初はどのソフト買ってもok。でも「最後は全部買え」が正解。
467E:2012/09/04(火) 23:31:34.15 ID:0330uU/M
本気で絵の上達を先に考えるなら、ペインターを先に選んだ方が良いと思う。
フォトショは絵を快適に描くソフトじゃなくて、
画像修正に命かけてるソフトだから。使ってて思う。
「あー、君は、芸術家じゃなくてエンジニアなんだね、フォトショ君」て。
こいつは画家のふりしたエンジニア。
468紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/04(火) 23:49:16.38 ID:uU6e7Uvw
Eさんがソフトについて詳しく説明してくれてましたが、SAi+Photoshopの組み合わせが説明になかったので気になった( ̄▽ ̄)
描く行為に特化させ、無駄を省いて軽くしたSAIと色をつけることに特化したPhotoshopのコンビはどうかね(・・?)
469田村:2012/09/05(水) 00:08:35.09 ID:8N/qkTpE
>>463
手振れ補正最大は聞いてたとおりスゴイ重い感じで滑らかだけど描きにくかったぜ
慣れてくればスッと引いてきれいに出来そうな気もするな
ベクタは多分使い方が分かってないwww
>>467
本格派?を目指してるわけじゃないけど
紙に書くときも楽しく描けるようになりたいとは思うぜ
470E:2012/09/05(水) 01:10:04.48 ID:5Nu+6GKK
>>468
sai+Photoshopの組み合わせだけでプロやってけると思う。
でも、俺みたいに線画下書きと下絵Lvのグラデーション表現の二つを超高速で終わらせたい無精な奴は、
イラスタ+Photoshopの組み合わせがいいと思った。
イラスタは定規機能と等高線塗りが出来る。この二つは下絵と塗りの時間短縮になる。
471E:2012/09/05(水) 01:19:45.37 ID:5Nu+6GKK
あとフォトショは「最終工程」のためだけに使うというようにすると幸せになれるかと。
saiで下絵→基本色塗り→フォトショ修正はありあり。

>>470 sai極めるだけでも楽しめるようになるぽww
ただ、俺みたいに1からフォトショで!っていうのは時間の無駄wwwちにたいwww
472E:2012/09/05(水) 01:27:20.35 ID:5Nu+6GKK
あ、間違えた>>471のレスは470じゃなくて>>469
絵描かないでソフトに詳しくなった一日でしたwwwwもう寝るwwwふて寝して寝るww
いつも調べ物してて不思議だったんだwwなんでPhotoshopで絵描く人少ないんだろうってww
その意味が分かってショックアベニューwwwwぽっぽっぽwwwはとぽっぽwwww
473紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/05(水) 01:37:38.97 ID:N8EMhnVM
ベテランのプロはPhotoshopだけじゃないの?線画もトレース台で描いちゃうの。
ってか一番手っ取り早いのは線画もアナログでやるとすごく速いと思うよ(^^)
ラクガキかきかき
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxZeGBww.jpg
474紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/05(水) 01:42:59.17 ID:N8EMhnVM
すみません。絵があがってるのに気づかなかったですorz申し訳ないです
>>456
これはどういう状況ですか?
>>460
指摘は可能なのですか?そうだとレスしやすいです。まぁ、私が言えることは限られていますが…
475E:2012/09/05(水) 01:48:55.52 ID:5Nu+6GKK
>>473
かわいい・・・///
てかマジで紫雷さ!?プロってフォトショだけでやってんの!?
人によるのかな。結局相性ってやつかな。
おk、もうしばらく投げ出さずにフォトショ続けてみる。
476紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/05(水) 02:01:49.95 ID:N8EMhnVM
>>475
サンクス(^ー^)本屋のCGのエリアでイラストのとこ漁ってみればいいよ!メイキングでPhotoshopだらけだよ。逆にペインターはあんま見ないですよ(・・?)
Photoshop>SAI>その他って具合ですね。本屋の本の数は( ̄▽ ̄)
だからPhotoshop使いならプロのメイキングを見る機会が多いから逆にEさんは幸運なのかもしれません( ̄^ ̄)
477E:2012/09/05(水) 02:54:18.36 ID:5Nu+6GKK
>>476
そうなんだ?ソフト情報はネットにばかり頼ってたから、
本屋のフォトショコーナー行ってみる。

モヤモヤして設定いじってたら、グラデ塗りができた。透明度100 流量1 硬さ0でいけそう
力尽きたけどうphttp://upup.bz/j/my78228DaPYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
478E:2012/09/05(水) 02:57:04.01 ID:5Nu+6GKK
あ、あと、間隔25ね。
479五秒針:2012/09/05(水) 03:39:57.56 ID:FeiS7LAz
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_504649637326e.jpg
厚塗り風に。
厨二お題ったーより、火の中で真っ赤な鎌を持って微笑しながら薔薇眼帯をしている女の子
何で何も考えてないとゴスロリになるんだ?

悩んだ挙句ついにコテをつけることを決心。トリップはわからんから省略
これからもよろしくお願いします!
480田村:2012/09/05(水) 05:21:33.59 ID:8N/qkTpE
ソフトそろえてみるかと値段見てみたら
Photoshop CS6 92,400
Illustrator CS6 78,750
Painter 12 59,800
SAI 5,250
なんと合計は 236,200 Σ(・ω・ノ)ノ!
色々とスゲエw
>>473
指も上手だな俺手はかけぬ
>>477
夜景かな?奥の深い青がいいな
>>479
よろしくだぜ白と黒の組み合わせと刃こぼれした斧?(旗?)がいいね
炎が好きなのか?
481...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/05(水) 06:33:03.21 ID:xEfoT6Hi
>>480
アドビは定額制使えばいいじゃん
482...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/05(水) 06:50:20.33 ID:TIoxuzte
仕事でデザインやるならフォトショやイラレは重宝するけど
趣味で描く分にはSAIやイラスタ、コミスタとかで十分だと思うよ
後者のソフトだけでも十分商業でも通用するし
フォトショは加工技術やテクスチャとか作るのには向いてるけど
お絵描きにはあまり向いてないと思う
483...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/05(水) 07:49:03.98 ID:ae96CdJa
イラスタ→クリペだけど写真屋はほんと使わなくなったな
お前の絵がその程度だろって言われりゃその程度なんだけど
一般的なエロゲ塗りやアニメ塗り程度なら廉価なソフトでなんとかなるよ
484...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/05(水) 08:14:06.70 ID:6/u/Gnaq
使ってる側から言うとパーツでマスク分けする段階がフォトショ最強
フォトショあれば大体何も困らんしなぁ
ペンタブスキャナ無くても描ける 作業感酷すぎるけどね
485色鉛筆の人:2012/09/05(水) 09:47:20.64 ID:zUJlFi1Z
>>474
私の絵にですか?歓迎ですともー
どうしたら芋くさくなくなるの?

ちなみに私はネコペインターがすき。軽いし線はきれいだし、カスタム聞くし。
試用もあるのでお試しあれ♪
486...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/05(水) 11:48:58.86 ID:dTGv7+Gz
おひさしです。アリシアさんのお題をもらったものです。
これからちょっぱやでかかりますので夕方までにはupできるかと。
もう少々お待ちください。
487...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/05(水) 13:01:32.20 ID:dTGv7+Gz
>>362
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_5046cdb79548e.jpg
なぜかアタリにすごく時間がかかりました。実線になってからは一瞬で完成しました。
髪の色?仕様です。(今の鉛筆がなくなるまで)

次にもらったお題はゆの(ひだまりスケッチ)です。
もし追加のお題(版権キャラ)があるならお願いします。
488紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/05(水) 16:05:09.44 ID:N8EMhnVM
>>477
空がグラデってこと?Photoshopはあんま詳しくないんだけどグラデーションのツールで一発じゃないの?ちなみにこれはどういう場所ですか?土砂の工事現場の風景って感じですかね(・・?)
>>479
ほぅ、五秒針とな( ̄▽ ̄)上手なのですが今まででは何番のレスの絵ですか?トリップはコテの後ろに#と好きな文字数字です
>>485
すまぬ。自分もまだ芋くさいですorz日々研究してるので、気付いたら言いますね
>>487
アリシアはわかんないので、じゃあ、お題はモモ•ベリア•デビルークで!
489五秒針 ◆CSZ6G0yP9Q :2012/09/05(水) 16:41:31.99 ID:FeiS7LAz
てす
490五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/05(水) 16:43:52.49 ID:FeiS7LAz
あ、書き込むところ間違えちゃったんだぜ
テストであまりにも単純なトリップだったからちょっと変える

>>480
鎌だが、真っ赤となるとなかなか見分けが付きづらいな
>>479
ネーミングセンス皆無なんだ、うん
これまでには>>451>>366>>305を描いてた
491五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/05(水) 16:45:48.33 ID:FeiS7LAz
うわああなんで安価ミスってるんだ!
>>479>>488 でお願いします、連投すまん
492...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/05(水) 17:02:34.17 ID:TIoxuzte
肌の塗りと同じで、グラデーション機能で空塗ったら
グラデーション使ったなって一発でばれるよ
493色鉛筆の人:2012/09/05(水) 19:12:29.39 ID:cvAEi/Wt
>>219>>247>>302>>460が色鉛筆な。
うーん、なんでこんな芋いの?
さあ次は何書こうかなー(チラッチラッ)
494...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/05(水) 22:14:15.38 ID:Y7KwSTCU
>>462
いや案外装備適当なんですよ
>>474
MGSみたいなスパイみたいなイメージの絵を描きたくて(´Д` )背景ちゃんと描かないと何がなんだかわかんないっすな

そんなわけでらくがきなう
http://i.imgur.com/oVF10.jpg
495色鉛筆の人:2012/09/05(水) 23:30:45.69 ID:cvAEi/Wt
http://pic-loader.net/view/esi_5047619b6763e.html
ぶんぶーん♪
家に竈馬が出てむしゃくしゃして書いた...
496田村:2012/09/06(木) 00:09:27.25 ID:4OgWxCIJ
やっぱりPhotoshopが話題になるね
俺はなぜかPainterがこの値段でも欲しくなるな
使いこなせない気がするんだがw
ネコペは名前にひかれるぜw
>>487
うむむ黒澤にあったエネルギーが減ってる気がするので
ワンピースかリボーンに出てくる男で!
>>490
俺もつけたほうが良いのか
>>494
装備そうだったのかw
俺服も苦手なのでちゃんとスネーク風に見えるのがいいなと思ったんだ
この絵も上手だな陰の感じや線をまねしたいぜ
>>495
後ろの巣や蜂蜜っぽい感じや服の蜂らしさが上手だな
お題が欲しいようだがアリシアさんを描いてみてはどうか
虫といえば今日水辺にいたらアメンボが喧嘩していたのに驚いたぜw
仲良くして欲しいと思ったw
497紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/06(木) 01:04:52.29 ID:RlK7UwcZ
コテを付けるメリットは逃げづらいって事だと思うんですよ。明日になっても明後日になっても誰だか明確であるということです。
ならその利点を利用しない手はない( ̄▽ ̄)
私は一週間で横顔を見れるレベルにあげてみようと思う!すごい苦手だけど頑張ってみます!こうやって目標を宣言すると気が引き締まるね!
1日目
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhbyFBww.jpg
498紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/06(木) 01:10:56.13 ID:RlK7UwcZ
五秒針氏
全然わかんなかったw絵によって印象が全然違うね!あとゴスロリになるのはあなたが潜在的にゴスロリが好きであるからだぁ(^∇^)
色鉛筆の人
漢字読めないorzってか芋っぽくなくない?そもそもσ(^_^;)
>>494
……(^◇^;) ウド?
499紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/06(木) 01:14:25.66 ID:RlK7UwcZ
>>496
もしトリップ付けるならコテを坂の上の田村麻呂にしてみてはどうでしょうか?インパクト抜群ですよd( ̄  ̄)
500坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/06(木) 03:57:36.69 ID:4OgWxCIJ
横顔は目が大きいと難しそうだな
501E:2012/09/06(木) 14:00:50.31 ID:LXHCM3NA
>>488 グラデツールは曲線的ななだらかに歪曲した側面のグラデ作れない。
   で、空のグラデ、フリーハンドでグラデツールで作ったかのように作れたよ!って事。
   これはつまり、太もものエロい光の変化をPhotoshopで作れる可能性が開けたてことw
502E:2012/09/06(木) 14:17:21.55 ID:LXHCM3NA
>>487アリシアさんキター!
>>494かおw
503E:2012/09/06(木) 14:19:41.54 ID:LXHCM3NA
>>495色鉛筆かわいい
>>497口元うまい!俺その口かけないw
504紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/06(木) 21:27:50.05 ID:RlK7UwcZ
うーん、練習ばっかしてるとうpるに足りないラクガキばっかりになるから絵がうpできないねぇσ(^_^;)
横顔は変化が見られたらうpする( ̄▽ ̄)
505紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/06(木) 21:31:47.55 ID:RlK7UwcZ
>>500
本当にしたんだd( ̄  ̄)嫌なら田村のままでも大丈夫よ
>>501
Eさんの世界観全開の絵を所望(^-^)
506坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/06(木) 23:45:20.39 ID:4OgWxCIJ
嫌じゃないぜ
むしろ普通の人から偉人になってうれしい
ただ子孫の人に怒られないか心配だw
507坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/07(金) 00:25:50.68 ID:dodskzY4
そうしてEさんはきっとグラデを生かしたロボの絵を描くと予想したw
しかも巨大ロボw
508...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/07(金) 05:34:08.12 ID:eQXDgeEV
509坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/07(金) 06:13:36.85 ID:dodskzY4
しびれる
510色鉛筆の人:2012/09/07(金) 19:15:52.01 ID:9Drx+DmF
>>496
ありがとー
書いてみたアリシアさんあらあらうふふ
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_5049c84e1bf05.jpg
これから色塗るよ
>>497
がんばれ、横顔!参考にはならないだろうけどあげてみる↓
http://pic-loader.net/view/esi_5049c8efa27a3.html
>>503
うれしい!さんきゅう!
>>508
すたいりっしゅ!ミリペン?ボールペン?
色は何で塗るのー?
511...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/07(金) 23:36:36.22 ID:n2PlUBy+
今日描いたのを三つほど
いいかげん完成させる癖つけな……
http://i.imgur.com/xqhZQ.jpg
http://i.imgur.com/4QiTb.jpg
http://i.imgur.com/lkBvO.jpg
512坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/08(土) 00:30:15.07 ID:F+7hI2xz
>>497
紫電の横顔の続きが見たいのぜo(^-^)o
>>510
おおいい感じだ
色が着くの楽しみ
横顔は涼しげな色で綺麗だぜ
>>511
デブがいいw
俺も必死でダイエット中だが定期健診には間に合わないぜw
どの絵も完成するのが楽しみだ
513...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/08(土) 04:25:16.78 ID:knQ5xoqo
>>510パイロットの0.3ミリボールペン。これが一番好き。508でした。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxqqGBww.jpg
514坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/08(土) 08:32:41.82 ID:F+7hI2xz
>>513
上手過ぎるぜ
みんな上手で以前の自分の絵が恥ずかしいぜ

empowered来た
すぐ縛られるし服破れるなw
そのほうが嬉しいし勉強にもなるんだけどw
字は読めないけどおもしろいぜ
作者の人がこんな絵を上げてるの見つけた
プロの人もこうやって勉強してるということかな?
http://fav.me/d4r5z78
いっしょに買ってみたX23はいかにもなアメコミだったぜ
いろいろな人が描いているのか話の途中でも絵がどんどん変わるのでビックリだw
影のあるヒロインはかっこいいな
515...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/08(土) 08:37:59.00 ID:k8NWAZhm
>>514
キャラクターの設定資料じゃないかな
漫画とかアニメとかゲームとか、大体そこに出てくる主要キャラクターにはこういう
設定資料がついてる
服のここはこうなってるとか、背中側はこうなってるとか、裾のラインは何本で何色とか
事細かに設定されてる
まぁ確かにそういうかっちりした下敷きを作っておかないと描くたびに細部がバラバラじゃ
困るもんね
516...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/08(土) 09:41:49.78 ID:k8NWAZhm
手ぶれ補正比較用に何種類か描こうと思ったけどめんどくさくて投げた
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_504a94093d535.jpg
つまらない絵だけど塗ってもいいのよ〜
517坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/08(土) 10:07:51.58 ID:F+7hI2xz
>>516
なるほど設定資料だったのか教えてくれてありがとうだぜ
自分のオリキャラを作る時も設定資料からはじめるのがよさそうだな
そして絵はなめらかわいいぜ
歯医者行った後後塗るぜ
絵も仕上げたい
518E:2012/09/08(土) 15:42:10.39 ID:tDdHSPma
>>507 505
時間取れたら少しだけ時間かけてオリ描いてみるw
519E:2012/09/08(土) 15:45:49.59 ID:tDdHSPma
>>510 アリシアさんハァハァ。
>>511 ほんといいね!キャラが生々しく生きてる感じw
>>513 商業レベルw 髪の毛の描き順とかあったら教えてほしい!
520紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/08(土) 16:56:38.09 ID:dFUtjuOg
では横顔を(^◇^;)
二日目の
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1347090707864.jpg

ラフとかってうpった方がいいの?適当なラフばっか描いてるから
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1347090728275.jpg
521...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/08(土) 17:02:22.98 ID:k8NWAZhm
どんどんうpってスレを活性化するじゃよー

>>517
ありがとー期待してるぜ!
522紫電 ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/08(土) 17:02:27.57 ID:dFUtjuOg
>>510
ほぅほぅ。顔の比率参考にさせていただきます。朝顔イイね!
>>511
デブw色んなもんかけそうだねぇ
>>513
一発書き?脅威…
>>516
田村麻呂氏が塗るなら私も塗ろうかな…
523E:2012/09/08(土) 17:08:51.02 ID:tDdHSPma
524...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/08(土) 17:11:58.14 ID:k8NWAZhm
>>522
塗ってもいいのよ! いろいろな人に塗って貰えると嬉しいのだ
同じ線画でも塗る人によって全然見栄えが変わるさまが面白い

>>523
やったーありがとー!
色遣いが斬新だなー勉強になるわぁ
525紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/08(土) 18:21:06.13 ID:dFUtjuOg
Eさんのを参考にしました
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1347095878374.jpg
色違い…って…これは何かのキャラですか?
526紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/08(土) 18:22:14.83 ID:dFUtjuOg
あっ、ほっぺ赤くすんの忘れたw
527...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/08(土) 18:41:04.67 ID:k8NWAZhm
>>525
わーいありがとうございますー!
色違いじゃなくて色遣いですよ!
特になんのキャラでもない今回限りのモブキャラ子さんです
528紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/08(土) 19:19:19.90 ID:dFUtjuOg
このスレで何か企画をやろうかと思っていました(ついさっきまで)。私が考えていたのは漫画リレー。
言い出しっぺになるので初めの数ページ描いたけどむずすぎるw画力も落ちるし、いざ漫画を描こうとすると自分が書けないものが余りにも多すぎることに改めて気付いた( ̄◇ ̄;)しばらく漫画模写しますわ
[実践中]
•めるも
•横顔
•漫画ページ単位模写
529色鉛筆の人:2012/09/08(土) 19:55:54.68 ID:MS2oUbKJ
>>512
あらあらうふふ
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_504b235d8c386.jpg
>>519
ハアハアできる絵になってればうれしい!
>>522
紫陽花なの、精進します(´・ω・)
>>516
線メッチャなめらか綺麗。色分けが楽そうで憧れるぅ

写メが最近てきとーだー。次回から頑張るわ??
530紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/08(土) 23:41:03.83 ID:dFUtjuOg
漫画は無理だったけど、皆で同じ版権描いてみまいか?私アリシアさんを知らないんだけどとりま田村麻呂氏もアリシアさん描いてみまいか?
ってかアリシアさんって何のキャラですか?分からなきゃかけないorz
531E:2012/09/09(日) 01:16:15.48 ID:msYpP6sZ
>>525 いいね!こんなに雰囲気変わるんだね!!塗りすげー!
>>529 カラーキター!ww太ももエロいww
532E:2012/09/09(日) 01:19:20.78 ID:msYpP6sZ
>>530
企画物なら俺は乗ったw上手くなくても漫画ありだと思うw
てかアリシアさんを知らないだと!?
もったいない!あんなに平和でアラアラウフフなアニメは
宇宙誕生以来「ARIA」だけだよ。
533五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/09(日) 01:20:11.38 ID:bL1uf8st
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_504b6f4568a1f.jpg
簡単なアニメ塗りに逃げちゃう悪い癖
色少な目、白多めでササって描いちゃう人は何なの?

>>530
私もわからぬ…
534...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/09(日) 02:48:20.11 ID:Z4w0rb8D
>>522>>513ですが、シャーペンも使ってます。クルトガです。
>>519髪の毛は適当になんとなくです。

水彩色鉛筆ばんざーい!滅多に色塗らないけどhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYp5eIBww.jpg
535...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/09(日) 02:50:05.60 ID:Z4w0rb8D
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8_iHBww.jpg
でもやっぱボールペンが一番好き。
536五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/09(日) 02:52:59.08 ID:bL1uf8st
>>535
そんなあなたに、ボールペン絵スレをお勧めします
537坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/09(日) 03:00:28.47 ID:vvioBJMt
遅れてすまぬ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3402174.jpg
>>518
ロボ縛りじゃないので何でもいいのだぜ
>>520
横顔は口元が気になるなどうすればいいのかは俺もわからんがw
テーマ以外にてや体の練習もしてるのがすばらしいぜ
アリシアさんは晃といっしょにすでに描いているから探してみようw
コミックのほうもいいのだぜ
漫画企画は俺が一番下手でちと心配だがそれでも負けないぜ
>>529
おおおとてもいい仕上がりでいい!
538...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/09(日) 03:12:04.42 ID:Z4w0rb8D
>>536一発書きじゃないんだけど、そっか、お邪魔しました。
539坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/09(日) 03:17:48.53 ID:vvioBJMt
>>533
いい笑顔タトゥーとか羽引きちぎった鎖とかもいい
>>534
塗りも凄い上手だぜ卵さんが酷いことになってるほうも凄い上手
凄い上手以外言葉が出てこない俺に絶望したw
ここで描いてもいいとおもうのだぜ
むしろ描いてくださいだぜ
540五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/09(日) 03:19:30.92 ID:bL1uf8st
あれ、行っちゃうのか。
あんまり引き止めないけど、もしかして追い出しちゃった感じか?
べ、別にいてもいいのよ?いいのよ?

ごめん…(´・ω・`)
541...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/09(日) 03:26:42.61 ID:Z4w0rb8D
542五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/09(日) 04:00:01.22 ID:bL1uf8st
>>541
遅れ゛だげど、お゛や゛ズみ゛ぃ
黒いノートか、そういえばどこかのまとめで見たな
かっこいい…そんな私は厨二病レベル3末期うへへ
543坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/09(日) 06:01:48.82 ID:vvioBJMt
俺ももう寝る
黒いノートってあるのか欲しい
俺も中二病だw
色のついた紙に書くのもいいな

模写着色
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3402543.jpg
超絶ラフ横顔模写注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3402544.jpg
544五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/09(日) 07:00:32.20 ID:bL1uf8st
>>539
忘れてたすまない、ありがとう
タトゥーを付けるのは厨二だといわれようが、私はタトゥーを付けるぞ
引きちぎった鎖も厨二くさい気がするが私は引きちぎらせるぞ
545...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/09(日) 09:48:10.05 ID:DKim4ueD
全員にめんどがらずにレスしろよな
だれとはいわねーけどさ
546坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/09(日) 10:08:04.37 ID:vvioBJMt
レス付け忘れていたすまぬ
>>523
ポップでかわいい
>>525
知的な感じがするぜ背景もいいな
547...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/09(日) 10:14:51.09 ID:/J35FqoB
>>537
おーありがとうございますー、いろんな人に塗って貰えて嬉しいぜ!
548五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/09(日) 10:43:53.52 ID:bL1uf8st
そんな全レスとかじゃないんだから…

今日も休日は寝て過ごすことになりそうだ
おやすみ
549色鉛筆の人:2012/09/09(日) 12:11:48.42 ID:tm3ekKNU
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_504c07464730e.jpg
横顔について自分なりに考えてみた
ねむい
550坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/09(日) 17:48:54.16 ID:vvioBJMt
模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3403912.jpg
>>549
口をあけると確かに難しいな
あと探してみると真横の顔って数が少ないぜ
なしでもいけるのだろうか
551E:2012/09/09(日) 19:15:51.03 ID:msYpP6sZ
>>541
気にせずどんどんうpってよww
人多い方が楽しい。

レスほしいよマーク→R
レスなくておkマーク→無印

でいんじゃね?w自分の絵はレス無くていいよw
552E:2012/09/09(日) 19:23:38.24 ID:msYpP6sZ
>>533
かわいい!デフォルメかわいい! ササって俺も描きたい。
つい俺はガチになって完成前にエネ切れ起こすw
>>537 まさかの黒背景wほんと皆違うね。
553...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/09(日) 19:28:20.36 ID:Z4w0rb8D
554E:2012/09/09(日) 20:22:42.21 ID:msYpP6sZ
>>553 ウッス!ウッス!553の美女は美女美女しててウッス!ウッス!w
オリラフ http://upup.bz/j/my79737dNsYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
555紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/09(日) 20:32:23.24 ID:jlCUmQ7g
全レスは厳しいねぇw私はレスというより指摘が欲しいですwだから>>537の一行目はありがたいですo(^▽^)実力とか関係ないのでどんどん指摘して下さい。
他人の絵のどこがどうダメか分かることも上達の一歩だと思うのですよ。私は物理的に不可能ですが名無しで指摘してもいいですしねw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYopiIBww.jpg
556...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/09(日) 20:40:38.01 ID:dlZSDGZC
もう知ってるかもしれないけど横顔で口を開くときは、上顎は動かないのは鉄則ですよ
下顎は動くのですが、上顎は頭蓋骨と一体化してますから
参考になるかわからないですが昔描いた横顔貼っときます
リアル画ですいませぬ
http://i.imgur.com/iLJSg.jpg

まぁそれはそうと新しいスケブ買ってテンションハイになってきたー
557五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/09(日) 20:45:44.27 ID:bL1uf8st
あまりにも寝すぎた
>>552
デフォルメもリアルも描ける様になりたい…
エネルギー切れとかモチベ駄々下がりとかで放置あるある\(^o^)/
>>556
スケブ…そういえばアナログでスケブに書いたのって何年前だっけな
いつも適当な紙だったし…うん、私も買おう
558紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/09(日) 20:54:19.78 ID:jlCUmQ7g
>>533
アニメ塗り…アニメ塗りも奥が深いらしい。簡単というとイカる人いるよ!なに塗りしたいの?
>>535
なんというか田村麻呂氏の延長線上にいるね!なんかディズニーみたいな!
>>537
頬のところが民族化粧みたいになってるけど。これは暗闇の中の反射をイメージしてる?
>>541
ワロタw
>>543
横顔は最初の頃から練習しときましょう。
>>549
サンクス(^-^)横顔って中心顔が曖昧だから難しいのかと思ってる
>>550
結局アメコミに進むのだね( ´ ▽ ` )ノ
>>553
発想力が違うねぇ。デザインがいいです
>>554
(;゚д゚)……

オホホ
559E:2012/09/09(日) 20:58:58.24 ID:msYpP6sZ
消費カロリーが分かってきた。
線画ラフ、立体構造少な目→食パン一枚。
線画ラフ、立体構造大目→食パン1.5枚。
線画模写→食パン2枚。
カラー模写→食パン3枚+コーヒーor紅茶
カラーオリ→肉+コメ+食パン1枚+コーヒーor紅茶2杯+音楽3時間分
ぽい。
560紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/09(日) 21:01:40.17 ID:jlCUmQ7g
ほぅ。漫画リレーを果敢にも挑むというのですね!でも実際ストーリー考えた時「ここは○○世界」という導入での背景が厳しいorzとりあえずもう一回トライしてみます( ;´Д`)
561五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/09(日) 21:09:55.77 ID:bL1uf8st
>>558
まあ簡単って言うのはさすがにあれかな
うむむ…そういえば目標と方針すら決めてなかった
そもそも塗りの幅が狭いからなあ、ツールも無料の奴だから
562E:2012/09/09(日) 21:10:34.27 ID:msYpP6sZ
>>555 こう、着々と上手くなってる感があるよね紫雷さて。見ててきもちいww
>>550 今アリシアさん模写して下絵で力尽きたw 社長かわいい!まじうま!
563色鉛筆の人:2012/09/09(日) 22:16:11.43 ID:wtVpInN1
>>556
なる...ほどー!そもそも骨格を理解してないですねー
やばいぞ☆彡わたし!
564坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/09(日) 23:43:33.35 ID:vvioBJMt
>>553
横顔で地球の音を聞いてるのかどんな音がするのかな
>>E
オリキャラを描くのはエネルギーが要るな
模写は他の人の力を借りてるから楽なんだろうか
>>554の絵はまつげと目が片方隠れてる(中二を意識した?)がポイントかな
>>紫電
横顔がとても自然になった気がするいろんな表情も練習してるんだな
>>五秒針
描いていると方向についてもアドバイスがもらえることがあるぜ
俺はアメコミ向きらしい女の子を描きたいのにオッサンの模写のが上手いといわれる謎w
>>色鉛筆の人
やさしい美術解剖図が役に立つ理由はこれだったのかな?
565E:2012/09/10(月) 01:02:06.37 ID:uY3/c/bq
566...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/10(月) 01:17:43.21 ID:qXN1a22b
>>529
かわいいやん
567...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/10(月) 01:28:13.04 ID:dkmJ6FHg
誰か俺に

釣り目の人のアオリ顔の描き方教えてよ。

斜めじゃなくて、 釣り目+正面+アオリ顔(アオリカメラアングル)
568E:2012/09/10(月) 02:34:06.44 ID:uY3/c/bq
>>567 http://upup.bz/j/my79830aIGYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
あってるかどうか知らないw俺の妄想。
569...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/10(月) 02:55:45.83 ID:GOR+pd0g
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo4WJBww.jpg
お休み前にいっちまい
570E:2012/09/10(月) 05:11:26.47 ID:uY3/c/bq
>>569 永眠になっちゃうww

今日は疲れた。うpしてない失敗分含めると一週間分描いた気がする。
腕と背中バキバキ。
謎オリラフ http://upup.bz/j/my79863OmGYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
571坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/10(月) 06:50:03.01 ID:1vI1CTu0
>>569
かっこいい
>>570
虫歯菌?地獄の番人?
572...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/10(月) 12:12:22.38 ID:re+CHRgU
>>488
やっと休みになったのでモモ・ベリア・デビルークです
http://upup.bz/j/my79892vdYYtYLsXJbvcYMk.jpg
かなり目の位置を低くしたつもりなのですがそれでも高めになりました。

あとすいません、レスをいくつかもらっているようで非常に嬉しいのですが、
ビューワの方で「全角の草」はあぼーんにしているので
こちらが気づかないレスがあると思います。
もちろん「使わないで」とは言う立場ではないのでよろしくご理解ください。
次にもらったお題は「賢狼ホロ」です。午後から取りかかる予定です。
573紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/10(月) 15:36:49.51 ID:0cJXUGlq
>>572
サンクス( ´ ▽ ` )ノモモは登場人物の中で一番難しいと個人的に思っている

>>570>>571
虫歯菌わらたw
574...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/10(月) 16:10:03.95 ID:SCg3eR8I
http://i.imgur.com/524UJ.jpg
下手くそ(´・_・`)
575 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/09/10(月) 16:12:04.58 ID:SCg3eR8I
てかレベルリセットされたし
なんでや
576坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/10(月) 22:21:06.39 ID:1vI1CTu0
>>572
表情がいいな!
>>574
下手に見えないぜ
俺が気になるのは下のケーブルだw
577 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/09/11(火) 00:01:10.32 ID:+fyDXELY
さっき描いた!
俺にしては丁寧に描いた方!http://i.imgur.com/BwW78.jpg
578紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/11(火) 00:40:43.01 ID:jxAcCcSU
でかっ(^◇^;)上のやつは表示できぬ( ;´Д`)下のはスクーターですな!梅
多分水遁の術
579坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/11(火) 04:45:41.55 ID:gHKVJdi9
もっしゃ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3410142.jpg
>>577
上手だぜスクーターとか結構難しいのに俺は描けぬ
580坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/11(火) 05:28:50.02 ID:gHKVJdi9
581...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/11(火) 05:39:37.89 ID:pESvyVvr
坂上田村麻呂
さすがもっともっと描いて見せて


俺CARTOON顔てれびまんが顔大好きだから。

ビリー&マンディ とか大好き
582...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/11(火) 05:40:50.93 ID:pESvyVvr
ヘイ!アーノルド のキャラクターとかも良いよ
583坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/11(火) 06:34:14.46 ID:gHKVJdi9
レッドソニア模写髪が難しすぎるw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3410289.jpg
>>582
ありがとう大好きな場合>>582が描いたらもっといい絵になるぜ
584E:2012/09/11(火) 09:55:49.49 ID:emyS/kXN
虫歯菌てw
>>572 ok572にレスする時草生やさない。
>>577 >田村氏 うましうまし
練習 http://upup.bz/j/my80142lSBYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
585...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/11(火) 10:42:35.27 ID:aC6vdhqw
>>584は見えてないのでは
586E:2012/09/11(火) 11:36:02.66 ID:emyS/kXN
全角って描いてあるから、恐らく大丈夫なはずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウィーwwwwwwwwwwwwwwwwwww嫌がらせうぃーwwwwwwwwwwwwwwwww

嘘ですサーセン。草嫌いな人がここにいるとは思わなかった。
今は反省している。でも時々使うのは許して。だって(笑)とかやると
ウザい奴みたいなるし。
587...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/11(火) 16:20:03.96 ID:pESvyVvr
588 忍法帖【Lv=2,xxxPP】 :2012/09/11(火) 16:30:01.61 ID:pESvyVvr
てす
589坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/11(火) 20:47:55.72 ID:gHKVJdi9
俺が今虫歯だからだスマヌ
590 忍法帖【Lv=3,xxxPP】 :2012/09/11(火) 21:53:41.39 ID:+fyDXELY
俺が中1の時サッカー部に入って人生初めてのスパイクを買ってくれて嬉しくて描いちゃった絵http://i.imgur.com/H6D60.jpg
591...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/11(火) 22:13:04.98 ID:mFXCgDhS
そろそろ渋いおっさん描きたくなってきたー
http://i.imgur.com/tNzBE.jpg
592...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/11(火) 22:37:02.88 ID:Oqd5thRa
>>584
お手数をおかけします。
なお半角草は問題ございません。
593 忍法帖【Lv=3,xxxPP】 :2012/09/11(火) 22:43:40.27 ID:+fyDXELY
>>591
下手くそだけど渋いおっさん?描いて見た
人物画は専門じゃないんだよhttp://i.imgur.com/ARKBl.jpg
594 忍法帖【Lv=3,xxxPP】 :2012/09/11(火) 22:47:22.22 ID:+fyDXELY
腕長すぎた(´・_・`)
595...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/11(火) 23:14:16.85 ID:mFXCgDhS
>>593
最近ハリウッド系のおっさんばっか描いてたからこーいう工事現場とかのふつーのおっさんえらい新鮮に見える

ってなわけでおっさん
http://i.imgur.com/PGiNn.jpg
596 忍法帖【Lv=3,xxxPP】 :2012/09/11(火) 23:28:49.66 ID:+fyDXELY
>>595
http://i.imgur.com/teo9k.jpg
ハリウッドと言えば前これ描いてた
597E:2012/09/12(水) 02:19:51.39 ID:QXQRd/MI
脳内イメージデッサン http://upup.bz/j/my80325tslYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
最近、一瞬だけど超リアルな人の顔をイメージできるようになってきた。0.1秒くらい。
あと、ロングスカートを履かせた状態なら、2~3歩なら歩かせる事が出来るようになってきた。
598E:2012/09/12(水) 02:48:05.19 ID:QXQRd/MI
599坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/12(水) 04:30:15.14 ID:O1kFM3Tm
>>587かわいいが
おさーん天国笑俺も描く
600坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/12(水) 06:00:02.58 ID:O1kFM3Tm
601紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/12(水) 09:35:09.58 ID:BgMr90SB
>>587
なんか可愛い絵だね( ´ ▽ ` )ノところで「まくまくまくまく」ってどういう意味合い?
>>590
見れないorz
>>597
デッサンは実物見た方がいいと思った。個人的には虫歯菌をもっと見たい
>>600
ほうほう。田村氏の身の回りの模写ですな!まさか前時代的なTVを愛用していたとは(^◇^;)
漫画はもう少し待ってねd( ̄  ̄)
602...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/12(水) 09:36:56.78 ID:Qz3bu8hK
>>601
「まく」じゃなくて「まん」だと思うぞ
603...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/12(水) 16:42:45.57 ID:eg+14aTw
他所よりお題をもらった「賢狼ホロ」です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3415006.jpg
一応「獣」ということで線をキレイにしていません。(模写元もそんな感じです)
次は「けいおん!」の律ちゃんです。
その次以降は未定なのでお題があればよろしくお願いします。
その際はお手数ですが「具体的なキャラ名」だと助かります。
マイナーキャラの場合は作品名もお願いします。
604坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/12(水) 20:09:59.20 ID:O1kFM3Tm
>>601
のおいてぃいずんと笑
あいうぉんとしでんずまんが
>>602
俺みたいに変態性を隠そうとしてあふれ出る駄目人間よりすがすがしいと思うぜ
>>603
ホロっぽくは無いがいいと思うぜ
俺も描くけいおんも描く
お題だが陸軍中野予備校の有川雄妻を頼む
605 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/09/12(水) 20:26:04.73 ID:gN9IcpPb
スクーター描いたものだけど俺にもお題出して見てくれ
リアル画ばっかり描いててアニメ絵とか描いたことないから描いて見たい
606坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/12(水) 20:40:20.60 ID:O1kFM3Tm
>>605
ホロと律ちゃんはいいお題だとおもうぜ
607 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/09/12(水) 20:48:43.34 ID:gN9IcpPb
>>606
飯食ったらググって描いて見るhttp://i.imgur.com/B6SQJ.jpg
608 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/09/12(水) 21:40:58.95 ID:gN9IcpPb
描いてきた時間的には15分くらい
全くこのキャラ知らないから模写って形だけどhttp://i.imgur.com/bKEmH.jpg
609坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/12(水) 21:54:51.65 ID:O1kFM3Tm
>>608
かわいい!
俺も描いてたが負けたw
がホロはロレンスも込みで描いたほうがいいのではないかと思うぜ
おさーん祭り開催中だしw
りんごとかわっちとか知ら無いとかけないこともあるな
そう思うとアメコミとかCartoonも原作から見ようとおもったが金が無かったw
610 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/09/12(水) 21:57:49.59 ID:gN9IcpPb
>>609
ありがとう!!
カービィは見なくてもかけるのになぁwhttp://i.imgur.com/1ZCU4.jpg
611坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/12(水) 22:10:40.42 ID:O1kFM3Tm
凄い上手い!
上手い人は見ないでも描ける様な得意な絵があるよな
はっきりしたイメージの世界があるんだろうな
俺はいつも物まねしか出来ないからかなわないぜ

あーあとこの流れなら誰か一撃殺虫!!ホイホイさん描いてくれるのではないかとちょっと期待してるw
612 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/09/12(水) 22:17:52.55 ID:gN9IcpPb
誰かもっかいお題頂戴
613...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/12(水) 22:32:18.24 ID:XHFLPmqp
imgur でuPしている人の絵が見れない・・・
私のパソコンが古くいから?
614 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/09/12(水) 22:37:19.52 ID:gN9IcpPb
615...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/12(水) 22:51:07.02 ID:XHFLPmqp
>>614 見れました、ありがとう
どれも上手な絵ですね。
616 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/09/12(水) 22:53:07.66 ID:gN9IcpPb
>>615
スパイクのやつが中1の頃初めて〜ってやつね^^
よかったらなんかお題くだしゃい
617...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/12(水) 23:48:54.16 ID:XHFLPmqp
以前に線補正機能に関してアドバイス頂いた方々に
ご報告を(今更ですが)
とりあえずSAIのS3で落書きした見ました、
描き味が滑らかで描きやすいです。でも、もっと丁寧に描かないと
せっかくの機能が意味ないですね。
次は色々試しながら丁寧に描いてみます。

>>616 スクールランブルの天満などいかがでしょうか?
618...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/12(水) 23:50:30.02 ID:XHFLPmqp
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1347460256226.jpg
>>617 です。貼り忘れていました。
619 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/09/13(木) 00:05:23.45 ID:uDLYJL3X
描いた!
手が小さすぎた気もするが気にせん!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrrqIBww.jpg
620...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/13(木) 01:17:17.31 ID:8cGtOTJq
俺もお題欲しいです
621...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/13(木) 01:18:06.77 ID:8cGtOTJq
ごめんあげてしまった。。。
622...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/13(木) 05:21:00.40 ID:E5rsrdHO
>>614
15分!恐れ入りました。
肩が良いですね。
623坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/13(木) 07:10:27.75 ID:PMfk/FdG
>>607
そういえば結構がっつり食べるのな笑
>>613
絵が大きいせいかもしれない
>>618
オヅマなのか凄いホイホイさんもいるし赤いモップでPさんとライバルと思ったがあなたPさん?
>>619
はやいかわいい
>>620
化物語の千石撫子を
624...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/13(木) 07:19:48.99 ID:E5rsrdHO
りょーかいです。今後の予定です。

田井中律(けいおん!)
有川雄妻(陸軍中野予備校)
入須冬実(氷菓)
また仕事が忙しくなってきたので何日後になるやら……ご了承ください。
625E:2012/09/13(木) 19:58:21.14 ID:Ezn0+Y1B
626坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/13(木) 20:26:50.07 ID:PMfk/FdG
>>625
大ピンチだよEもステキな世界を持ってるよな続きが気になる
627坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/13(木) 20:37:39.70 ID:PMfk/FdG
>>624
忙しい時は仕方ないぜ
あせって描くと俺みたいになるから落ち着いて描いて欲しいぜ
628...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/13(木) 23:20:39.22 ID:8cGtOTJq
>>623
お題ありです!マッタリ描いてきます
629五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/14(金) 00:07:11.86 ID:hq3Ux9Yc
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_5051f4702c8a6.jpg
ばばば、バランスががが。色々定まらん!
最近別のことが忙しくて絵が描けぬ。
スレの確認とちょっとした書き込みしか出来ない…
630E:2012/09/14(金) 07:45:13.46 ID:HxU8hSig
631...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/14(金) 12:17:10.01 ID:Jmydy7O4
新・絵心教室買ったので早速やってみた。厚塗り初体験だったよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjv-KBww.jpg
632 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/09/14(金) 17:11:54.23 ID:mKpAzd7f
>>631
欲しくなった
今持ってる携帯ゲームSPしかないけど
633...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/14(金) 19:54:36.21 ID:Jmydy7O4
>>632
もし本体と一緒に買うなら3DSLLの方が良いと思うよ。
2枚目のチューリップ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxPKIBww.jpg
634...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/15(土) 05:13:14.33 ID:w2BKWxyI
楽しく描けました
お題ありです

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3422760.jpg.html
635坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/15(土) 05:42:52.20 ID:/mYxxibX
>>629
花言葉は再会か
>>630
カメラワークが描いてある打ち抜かれてるし笑どうなるんだ
>>631
つやつやしてる次は花祭りになるのか
>>634
かわいくかけてる服や色塗りも上手だぜ
636 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/09/15(土) 15:44:32.60 ID:SISXO9r8
暇なんでお題ください
637...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/15(土) 16:32:47.22 ID:VlsBcAka
抽象的なものでもよい?
「夏の終わり」でイメージするものを。
638 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/09/15(土) 17:52:29.38 ID:SISXO9r8
>>637
鉛筆だと難しいな
やってみる
639 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/09/15(土) 18:09:42.48 ID:SISXO9r8
無理だ!色鉛筆挑戦してみたがむずかすぃ!
640...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/15(土) 19:58:16.80 ID:VlsBcAka
例えば、なんですが、麦わら帽子にをかぶった少女の帽子に
赤とんぼがとまってるところとか。
軒先のしまいわすれた風鈴を秋の装いをした女の子が見上げてるとことか。
日傘をさした女の子が柵に止まってる、赤とんぼを見つめてるところとか。
ちなみに、自分がぱっと思いついたのは
人気のない浜辺に女の子がひとり佇んでるところだったり。
これだと、雲や空の様子だけで、秋の気配を感じさせないといけないので
自分でぱっと思いついたお題とはいえ、難しいですね、確かに。
641E:2012/09/15(土) 20:23:13.57 ID:mxn5vxR4
642...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/15(土) 22:46:35.82 ID:zgwRlnnJ
643 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/09/15(土) 23:08:36.61 ID:SISXO9r8
>>642
足太すぎじゃね?
644...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/15(土) 23:51:04.46 ID:zgwRlnnJ
言われてみれば。あと膝の位置も下過ぎるかも。

指摘ありがとうございました。時間が出来たら直します。
645 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/09/16(日) 00:40:12.00 ID:z0OfFu2H
いややっぱり下半身に対して上半身がちっさいのかも
半々で見れば違和感無いし
646...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/16(日) 01:52:02.29 ID:373bhJX5
単純に胴長杉短足なだけ
647...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/16(日) 02:27:31.36 ID:HfmlboNJ
裸描きゃわかる
648...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/16(日) 02:41:43.23 ID:/PdTOL3v
649E:2012/09/16(日) 09:58:01.58 ID:ZiLb9Bfp
小休憩
お題 夏の終わりhttp://upup.bz/j/my83052HwZYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
時間無くて絵うpるだけで精いっぱい。
皆の絵にレスしてなくてごめん。でもガッツリ見てテンションageってる。
650...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/16(日) 12:03:09.54 ID:S0BxXpUa
ほむほむ修正してみました。
個人的にはマシになった気がしますが・・・。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8oGLBww.jpg
651紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/16(日) 12:16:36.35 ID:P/WX25nx
よくなったと思うよ。個人的には元の絵に関しても大腿骨が長過ぎただけだとおも。

>>649
隣の人がジャンプして空へ行ったってことですか?飛行機なら雲の行方がもうちょい上で直線かもと思うσ(^_^;)
652紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/16(日) 12:20:05.44 ID:P/WX25nx
653紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/16(日) 12:22:57.34 ID:P/WX25nx
あと漫画なんかあたしん家を劣化させた感じのになったw晒せない(;゚д゚)
654...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/16(日) 13:12:10.97 ID:IcQqVupC
>>648
すっごく好きな絵柄です!こんな風に描けるようになりたいっ
655637:2012/09/16(日) 13:17:21.27 ID:eCqWAsvZ
おおおおお、いい感じじゃないですか
お題を出した者ですが、
夏の終わりのなんとなく寂しい感じがよく出てると思います
656...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/16(日) 14:21:33.13 ID:x2Fcxjb/
>>653
>あたしん家の劣化版

見てみたい。
657E:2012/09/16(日) 17:23:07.43 ID:ZiLb9Bfp
>>650もうみれねー!
>紫雷さ どうしても斜め線入れたくてつい!
   紫雷さの絵には二次元キャラへの愛を感じる。
>>654俺も憧れる!芸術って感じ。
655 俺の絵?thx!!!
658...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/16(日) 18:01:51.81 ID:t6OmavBF
紫電は完全にパラボラを抜いたwww

紫電は、
次はそのスタンプ顔っぽいのを直そうか??

スタンプ顔の意味がわからんて??スタンプ顔っつうのは

このひとみたいなの
http://www.pixiv.net/member.php?id=1770479
659...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/16(日) 21:42:02.71 ID:S0BxXpUa
>>657
自分は見れますが・・・?
660...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/16(日) 22:11:17.45 ID:HEIOZSeY
>>657
>650の使っているあぷロダはアクセスが集中すると一時的に見れなくなるらしいです。時間を開けると大丈夫らしいですよ。
661紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/17(月) 01:32:46.41 ID:aUsEBZRd
ハンコ顔とはハンコ押したように毎回同じ顔になることを言う。( ;´Д`)
漫画家は別枠として絵師はみんな同じ顔ではないの?同じ性別で同年代の子をどう書き分けるのか( ̄◇ ̄;)ツリ目の子と垂れ目の子をかけってこと?ホクロ?
と、いうより>>658氏が言いたいのはもっと可愛い顔にしなさいって事ですねd( ̄  ̄)精進!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrpuMBww.jpg
662紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/17(月) 01:36:15.48 ID:aUsEBZRd
てか天鱗スルーとかここには狩人がいないのね。さみし
663E:2012/09/17(月) 02:25:12.23 ID:uPLyl0V8
モンハン?すまんやってない!そして661顔エロい!
>>659みれた!いい!いい!スカートえろい!
664五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/17(月) 02:25:36.78 ID:l3UWoWSm
>>661
目つきとか、眉毛の形じゃないか?
後一重二重とか
漫画ならともかく、一枚絵で区別するには目元くらいしかないか
665...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 02:34:51.17 ID:FKkxJ+9d
http://i.imgur.com/lK4SM.jpg
前に描いたやつがあったから投下
本田だよ
わかる?
666...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 02:50:57.22 ID:TXDoAC1R
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn4yMBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsNaLBww.jpg
動きのある絵って難しいし途中でうさぎに尿をかけられた。
3DSLL欲しい。
667五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/17(月) 06:20:35.20 ID:l3UWoWSm
http://pic-loader.net/view/esi_505641f784736.jpg
お魚さん。加工とはすごいんだな。
何に手を伸ばしてるって?知らん。
668坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/17(月) 07:41:44.67 ID:J84aXFWR
>>640
都会に居ると季節感がないからより難しいぜ
>>641
撃った後に令状出すのかw反撃開始で曲がって続きが気になる終わり方上手だな
>>648
このアンニュイな絵は夏の終わりを感じる兎は毛が生え変わる時期かなw
>>649
空の色がいいなー
>>650
かわいくかけてるスカートの感じがいい
>>652
どの子もかわいくて目移りするぜ紫電は聖沙が好きなのか
漫画は4コマなのか1コマずつ分担もあるかも
>>665
わかるわかる人間も上手だと思うぜ後絵が大きいかも半分の大きさがいいかも
>>666
ナイフが怖い絵だかっこいい
>>667
深海かなフィルタという奴?
669坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/17(月) 08:06:20.79 ID:J84aXFWR
モンハンは少しやったことあるぜ
ゲームはあまり上手じゃないのと真剣に遊びだすと時間がねwww
判子絵調べた
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_hanko_e.htm
結構難しいテーマなのか?
670...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 12:16:29.30 ID:4T3Y4BpD
天鱗天殻より宝玉あたりの方が出にくいきがする

671...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 12:47:13.54 ID:4T3Y4BpD
ここってR18はNG?
672五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/17(月) 13:07:12.13 ID:l3UWoWSm
ヒント、ここはどこだろう?…まあ面倒くさい答えだ。
ぶっちゃけて言うといいんじゃないかな
673...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 13:42:20.15 ID:+IJ/AtAn
ピンクでエロ禁止とかありえねー

注意書きもしなくていい。
674...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 13:53:55.91 ID:Tw9zrZdc
うん、大丈夫だろうなぁとは思ってたけど、見れる範囲で一枚も上がってなかったからどうなのかと思ったまでで。
問題ないみたいですね。
675坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/17(月) 14:09:13.59 ID:J84aXFWR
そんなに心配なら俺が下書きまで出来た模写じゃない絵を上げよう
ホロが無理にりんご食わされている絵だぜw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3430949.jpg
676坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/17(月) 15:33:34.20 ID:J84aXFWR
677紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/17(月) 16:39:17.79 ID:aUsEBZRd
まさか左下はアゼル?アゼル模かこうっと( ̄▽ ̄)
ハンコ絵の解説サンクス!論理は分かるけど、その筆者の具体的絵が見てみたい( ̄◇ ̄;)
さて、アゼ公アゼ公
678...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 17:20:33.84 ID:grANlZgg
息抜きのつもりで描いたら逆に疲れました・・・。
色なんて塗るものではないです。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1347869726781.jpg
679坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/17(月) 17:22:41.39 ID:J84aXFWR
紫電さん描くならエロイのも頼むよーw
680坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/17(月) 17:23:56.42 ID:J84aXFWR
>>678
おおおかわいいけどよつばだよwwww
681坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/17(月) 17:41:02.63 ID:J84aXFWR
俺の正体が泉研とばれたみたいだからそろそろ退場するよw
682...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 19:02:43.86 ID:grANlZgg
>678
× ジュラミン→○ジュラルミン

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1347875930823.jpg
683坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/17(月) 19:14:37.42 ID:J84aXFWR
ジュラル星人、必ず僕が、この手で滅ぼしてやる!
http://www5d.biglobe.ne.jp/t-suzuki/sousyuhen/vf32_dulul.gif
684坂上田村麻呂 ◆C9N1c4lPa6 :2012/09/17(月) 19:18:51.52 ID:J84aXFWR
じゃあ、僕悪いけど先に帰るよ
http://blog-imgs-34.fc2.com/i/r/u/irurei/20100117222544b5f.jpg
685色鉛筆の人:2012/09/17(月) 20:57:32.63 ID:7UOQB67L
>>677
ろ、論理はしってる
誰を書いても顔が一緒ってことでしょ?今まであげた絵、並べてみれば割合と判子絵だと思うけど。
>>652とか。
キャラ付をしろって意味じゃないけど、こいつはこういう性格なんだろうなってとこまで考えて書かなきゃ意味がないってことじゃないの?
絵師はみんな同じ顔じゃないの?ってのがどういう意味だかよくわかんないかな。具体的な絵ってのも。
複数のキャラ絵でもおんなじ顔だったらまずいでしょ?
うーん、論点ずれてるかも。私も偉そうに言えるほどうまい人間じゃないけど。
さて、絵書こう。だらだらごめーん
686...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 21:30:40.38 ID:grANlZgg
もう、釣針はないですね?
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1347884905392.jpg
687...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 22:28:10.73 ID:FKkxJ+9d
何描こうかな
688...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/17(月) 22:33:34.02 ID:grANlZgg
ペンタブにも少し慣れんてきたかな?
色塗りはダメダメです・・・・
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1347888558037.jpg
689色鉛筆の人:2012/09/17(月) 22:36:56.13 ID:7UOQB67L
>>688
ふわふわした塗りも可愛いと思います
あと絵柄がさわやか!女子校生可愛い

あれ?もしかして私釣られクマー?
690紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/18(火) 03:20:49.46 ID:ENcpeR6K
ごめん、エロい絵描いたけど難しいよ( ̄◇ ̄;)一応色塗ったけど、なんか納得できなくてお蔵入りさせようと思うよ。でもせっかくリクエスト頂いたのでラフだけでも載せるね。
精進せねばorz
アゼル
http://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1347905400298.jpg
691...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/18(火) 04:20:25.54 ID:6+ycBSuC
692...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/18(火) 04:29:58.55 ID:IhV7e0x8
>>691

ああおまえもしかして 「靴のラフがチンコに見える」って言われた人か?
693...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/18(火) 06:49:04.57 ID:YsClt5sZ
>>687
なでしこJAPAN
694...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/18(火) 13:25:00.99 ID:6+ycBSuC
>>692全く違うね
695...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/18(火) 15:48:34.97 ID:87WEGV9V
靴のラフがチンコってwwwww


696紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/19(水) 01:38:09.61 ID:k9r7u3cg
コミスタ難しいね( ̄◇ ̄;)
とりま1pを貼るよ〜
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1347985783485.jpg
思うように出来ないね。枠とか出ないし
とりま紫電→田村氏→Eさんの流れでいい(・▽・?
697紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/19(水) 01:41:21.99 ID:k9r7u3cg
あっ、あとソフトに詳しいEさんに聞きたいんだけどアドビのアフターエフェクトはどういう見解?ちょっと注目してるんですが(。・ω・。)
698...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/19(水) 04:58:10.85 ID:E45no0ye
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8qeNBww.jpg
お休み前にいっちまい
699...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/19(水) 05:17:23.25 ID:eGI9LO7Z
漫画の続きは描きたい人が描く
700E:2012/09/19(水) 09:24:38.80 ID:cqOoovfT
うぅ、元気出ない日は何をやってもうまく・・・

>>697AF? 動画のフォトショ→AF
だぜ!絵師には不要。3DCG制作会社、アニメーション会社には必要。
でも数千万〜億単位の金を投入するCMや映画の編集、エフェクト合成に使うには物足りない代物。
701...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/19(水) 16:18:41.17 ID:E45no0ye
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7a-NBww.jpg
たまにはファッション誌もいい
702E:2012/09/19(水) 22:41:44.84 ID:cqOoovfT
>696 田村氏待てばいいの?

だっしゅつ http://upup.bz/j/my84484oufYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
だっしゅつは画力不足のため一時休刊。次回からは
メインパートのイメージ画のみのうpとなります。コンテはしばらく封印。
703...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/19(水) 23:50:14.44 ID:3iVqjru1
絵心教室買ったはいいが、やはりモンハンがメインで遊んでるからなかなか進まないw

メロン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1rCNBww.jpg


704紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/20(木) 01:00:31.26 ID:1mBpsU7c
>>698
犬いいねぇ。何を忘れたか気になるけど…
>>699
あ、参加してくださる方は歓迎ですd( ̄  ̄)今のところ参加宣言をしてるのが三人で、主人公が田村マロで次のページで方向性が決まってくるのかなと思ったので老婆心ながら…みたいな感じです。
>>701
八頭身恐れ入るorz梅
>>702
これは脱出してるんですね。できれば補足説明してくれるとありがたいです。その方がEさんの絵を楽しめるw
AFは動画だったのですね( ̄◇ ̄;)てかあれもPhotoshop並の値段なのにプロ仕様ではないのですね。因みに億単位だとどんなソフト使うの??
705紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/20(木) 01:05:26.95 ID:1mBpsU7c
分断。
>>703
なんと狩りをしている方でしたか!私は闘技場のラギアクルス下手で倒せません。メロン美味いね!因みに3dsの画像をどうやってうpしてるのですか?
706紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/20(木) 01:08:46.13 ID:1mBpsU7c
連投スマソ
自分のうpるの忘れてたorz
教本
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1348069437233.jpg
ページ数ちょい少ないが想像で頑張る
707...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/20(木) 02:14:41.87 ID:l4hiWt1L
股間がうめぁ!いいなぁ
708E:2012/09/20(木) 03:37:29.77 ID:AY4AN0jq
たまにファッション誌見るとエロい気分になるなぜ。
メロンに犬乗せるとおいしいよね。
そして着実に、こう、「着実なエロい絵」が描けるようになってきてる紫雷さすげぇ
パーツ一個一個にエロ込めてる感じ。
709E:2012/09/20(木) 04:40:44.21 ID:AY4AN0jq
AFはプロ仕様だよ。
でも壮絶トップクラスではないよっていうだけw
億単位だとソフトというより、システムらしい。俺も見た事がない。
スターウォーズ作ったILMとか、それの小さい版なんかがTV局とか大規模製作会社にあるらしい。
リアルタイムで女優の毛穴とかシワ消したり、レンダリングせずにそのまま合成できたりするとか。
710E:2012/09/20(木) 05:11:18.35 ID:AY4AN0jq
プロントの脱出 概要 http://upup.bz/j/my84582TLxYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
711E:2012/09/20(木) 08:27:54.85 ID:AY4AN0jq
と思ったけど、設定に無理があるからそれっぽい絵を時折うpる程度にするw
712...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/20(木) 10:40:46.66 ID:IzOH3hi/
>>紫電さん
闘技場はセイラー明日取るために、ガノトトスとジンオウガ亜種狩っただけでほとんどやってないですw

描いた絵を保存すると、SDカードにJPEGで保存されるのでそこから投稿してます。
713...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/20(木) 11:06:09.63 ID:IzOH3hi/
訂正 セイラー足
714紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/21(金) 00:04:01.15 ID:r/23gT0f
>>707
あんがと( ̄▽ ̄)
>>709
よくテレビとかでCGは金がかかるって言われてるよね?あれって人件費だと思ってました。デジ絵もCGの一種だしかなり時間かかるから。でもCGが金かかるっていうのはそういうシステムとかそういう設備投資費用の回収費ってところなのかな。あと>>710見れないorz
>>712
胴系統倍加ですね。まさかラギア希少種の胴と組み合わせていたりして…
絵心教室たまにでもいいんでどしどしうpって下さいd( ̄  ̄)
715紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/21(金) 00:10:00.81 ID:r/23gT0f
誰もうpってないので拙いですが昨日の線画を…
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1348152696953.jpg
ペン補正めちゃ低くやってみたよー。あと
私はsaiなんですがrustって素材で線画かけって書いてあるんだけどrustって入ってないのね。ググっても出ないしorz
視線は塗りの時ちゃんとこっち向かせますね(/・ω・)ノ
716...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/21(金) 00:17:04.96 ID:l56IzqEs

成長しすぎwww

資料見て描いてんのか?だったら一安心なんだけど俺が汗汗
717...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/21(金) 00:29:13.22 ID:8xkhnAwZ
>>714
次のレッスンは風景画だから時間かかりそうですね。
ラ希アはまだHR達してないので出てないですね、イベクエで出せるのは知ってますが。


某ネコミミシスター服少女です
http://i.imgur.com/FIr9W.jpg
718...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/21(金) 08:48:45.67 ID:1N/vBAsF
規制中?
719色鉛筆の人:2012/09/21(金) 09:24:15.35 ID:+gcGZ+3X
(゚Д゚≡゚Д゚)
720E:2012/09/21(金) 10:32:49.79 ID:Isn2zfj7
>>716は紫雷さと競争してるの!?がんばれー。
俺はマイウェイで頑張る。
721E:2012/09/21(金) 12:00:55.27 ID:Isn2zfj7
722色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/09/22(土) 00:03:50.40 ID:c8l9AZT/
久しぶりに版権ーサモンナイトは1と2しかやったことない
ハサハたんかわいいよぅ
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_505c80df2ee52.jpg

>>721
Eさんのはいつも難しいのです、なんだろー?
>>717
書き文字ってなんでこんなにエロイのか!

あ、なにげに鳥つけてみたよ!
723E:2012/09/22(土) 00:46:10.90 ID:ggoADTjI
>717 エロい!
>722 色氏の絵はいつもあったかいね!
721は小型の重量自動物資運搬船が恐竜の卵を運んでいる所。
っていう設定の脳内絵!
てか最近上手くならなきゃ病が再発してたのに気付いた。
もっと気楽に描く。
724E:2012/09/22(土) 00:59:49.00 ID:ggoADTjI
725...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/22(土) 02:47:39.36 ID:5lTSgCxk
版権しか描いたことないや。オリジナルも描いてみたいと思ってるけど、なかなか手が出ないから描ける人ってすごいと思う。

ロリっ娘の触手ってすごくエロいと思うんだ
http://i.imgur.com/ttYkD.jpg

文字無ver
http://i.imgur.com/MBhLF.jpg
726E:2012/09/22(土) 09:05:46.00 ID:ggoADTjI
うわー、まじでえろい!
模写なんだこれ?こんだけ模写描ければオリも同じ水準にすぐいけるよ。
なんか脳の使う場所が違うんだよね、模写とオリって。
だから時々でもいいからオリは描いた方が良いなと自分は感じてる。
727...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/22(土) 11:45:02.15 ID:5lTSgCxk
>>726
版権キャラではありますが、模写では無いですよ。
模写はしょっちゅうしてますが。

虹ですら納得いかない所が多いのに、オリジナルとか描いたらヤバい気がして逃げてるチキンです(´Д` )
728...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/22(土) 14:15:54.21 ID:nOC2+dKm
元ネタが判らなくてもエロイから問題ない。
729紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/22(土) 22:47:41.70 ID:mqGBcLqT
みゅんみゅんd( ̄  ̄) いい鳴き方だね

手のれんしう
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgsKPBww.jpg
730紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/23(日) 02:02:01.49 ID:mSgVL+B3
あたりを大量に取る意味、ルーミス先生が言ってた意味がやっとわかってきた。と、ひとりごちる
731...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/23(日) 03:14:12.15 ID:7yLAMPa1
プロでもあたりは取りますしね。如何に迷い線を少なく出来るか…

ロリっ娘の触手が何かツボったので続き描いてみました。ちなみにこの娘は『デ・ジ・キャラットにょ 』という作品の『リンナ・キャラット』ってキャラです。
10年前のアニメです。この娘が原因でこの世界に足を踏み入れてしまいましたw

http://i.imgur.com/HCLzR.jpg

732E:2012/09/23(日) 12:24:02.40 ID:SVJxwFGG
>729手うま!やっぱ攻略本ないとだめぽいね。
   模写とオリの交互だけじゃ限界。
>731久しぶりに 男が抱く腹黒い良いエロを見たw

田村氏は規制かな?
俺はちょっと修行にしばらく専念する。マンガは続き参加するよ。
733...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/23(日) 12:26:07.19 ID:kdaOmNQA
荒らしと言われている俺でさえ規制食らった事無いのに。
734E:2012/09/23(日) 12:41:34.57 ID:SVJxwFGG
>>681-684
んー、これどういう意味だろ?
別サイトか何かで本人割れたって事だったのかな。
735...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/23(日) 14:03:21.76 ID:rDc20+a5
>>734
単なるネタでしょう
チャージマン研で検索


736...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/23(日) 14:16:00.98 ID:rNelr0OT
漫画の続きEからスタート
737...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/23(日) 14:45:17.10 ID:ElzP04Jb
>>731
俺好み過ぎるシチュエーションで…ふぅ…(ビクンビクン
いいぞもっとやるんだ、いややってください
>>733
どっかのおバカさんのせいで何種類のもプロバイダが巻き添え規制になってるのですよ…
738紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/23(日) 21:08:23.37 ID:mSgVL+B3
>>731
左上の子が好きです( ´ ▽ ` )ノあれだよね、スーパーマリオの土管からニョキニョキって出てくるやつみたいd( ̄  ̄)可愛い
デジキャラットって私が中学くらいの時、誰かが教室で読んでたような気が…
>>732
模写とオリでいいと思うよwEさんは確かマルチな方向で絵が描きたいんですよね?
だから描く内容が多過ぎて成長してるんだけど均等に伸びてる分気付きづらいのかなと思ったσ(^_^;)
739紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/23(日) 21:09:28.60 ID:mSgVL+B3
740紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/24(月) 02:08:09.81 ID:xFwuz8l6
エロを描くのが意外に楽しいことに気づいたwが!自分の絵柄がエロに合わないことにも気づいたw
http://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1348419641648.jpg
これからはもう少し真っ当な絵だけ貼るわwたぶん…
741紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/24(月) 02:11:46.27 ID:xFwuz8l6
さっき絵描いてる時「素敵だね」を聴いててFFやりたくなった!
742...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/24(月) 02:48:19.14 ID:CYgG62ac
>>740
前にも聞いたがなんでそんなに短期間で上手くなれるんだ?
模写練習か、資料見て描いてるのか??

もしそうでなければ紫電は天才。
紫電はまだ上手いとまでは行かないけど、
成長率がスゴイ高い、グロウエッグ2つ装備してるとしか思えん。

コレが本当に(向く人)って奴なんだろうな。
743E:2012/09/24(月) 04:48:58.72 ID:tFHUyvsU
>735調べてみた!
>736おk
>738均等に、なるほど。言われてみればそうかも。
紫雷さは正確に描写するタイプだから確かに漫画エロむずいかもw
大きな一枚絵のエロ絵描いたら威力発揮できそう。
744E:2012/09/24(月) 09:20:52.61 ID:tFHUyvsU
745...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/24(月) 15:56:15.14 ID:xUYFa0vD
似顔絵むずすぎワロロロローン
http://i.imgur.com/dJoJn.jpg
746...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/24(月) 17:28:46.09 ID:MIybaxN+
カントクさんの画集を買ったので模写もしゃ

http://i.imgur.com/826SA.jpg
747紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/24(月) 17:51:29.16 ID:xFwuz8l6
>>744
3p
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1348476396939.jpg
>>745
日村??似てるねぇ!
>>746
リサイズ希望σ(^_^;)
748紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/24(月) 17:54:16.53 ID:xFwuz8l6
>>742
資料は見て描いてますよーd( ̄  ̄)だから安心して下さいwまぁ、みんながやらない練習をしてるかもしれませんけどσ(^_^;)
749...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/24(月) 18:05:38.60 ID:CYgG62ac
>>748
もったいぶらねーで教えてよwwww
750...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/24(月) 20:34:01.57 ID:JGei3ifW
>>747
申し訳ないです。これで大丈夫ですか?
http://i.imgur.com/iebQa.jpg
751...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/24(月) 21:59:36.25 ID:xUYFa0vD
>>747
ありがとう。漫画順調ですね。

設楽はむずすぎた…もっと簡単なのにすりゃー良かった……orz
http://i.imgur.com/YT4y5.jpg
752色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/09/24(月) 22:33:44.12 ID:QNdgdtnI
途中だけどねむい
http://imgur.com/rVxvs.jpg
みなさんはうさぎは耳垂れ派ですか耳ピン派ですか(・×・)
>>744
なんの汁だwwww
>>748
みんながやらない練習とは?kwsk
>>751
うまいですね!特徴ある人でも似顔絵って難しいですよね
753...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/25(火) 02:17:32.47 ID:jZ/fmy4y
すいません、どなたかお題ください
754...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/25(火) 02:39:07.12 ID:6hm3rMWz
>>753
デブ女もしくは版権キャラの肥満化
755E:2012/09/25(火) 13:11:26.35 ID:Q77HJh2P
>747 4P http://upup.bz/j/my86563qRRYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
>745-746 むずい言いながらうまいw
752 自分は耳ぴん!
753お題 踊る大捜査線の青島 の肥満化。
756五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/25(火) 14:10:02.16 ID:3SZb4yZD
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_50613c05980f9.jpg
ハム先生の息抜きに。全然進歩しないorz
着物の構造と絵柄と背景と体のつくりが迷子。なんというコメントしづらい絵。
ラフの方がいい現象って、どうすれば直るんだろう。
757紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/25(火) 19:49:57.95 ID:e1gdDYw6
>>750
やっと見れたwカントクって何の監督?って思って調べたらそういう人なんですねwそれも結構メジャーd( ̄  ̄)可愛いね!他の模写とかも是非うpって下さい
>>751
確かに設楽って言われたら設楽に見えますねw次からは「これだーれだ?」ってうpしたらおもしろいかも♪
>>752
見れぬorz耳は状況に応じて使い分けては?しょんぼり絵には垂れ耳で元気な絵は立てたり。かぶり物なら別かもだけど
>>755
5p!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx6mQBww.jpg
私とE氏の温度差が気になるけど…
>>756
試しに皺を描き込んでみてはどうか?例えば足だけど片足が前ならその脚のラインに沿って線を描くとか?
758紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/25(火) 19:55:17.35 ID:e1gdDYw6
>>749
ごめ。そういう意味じゃなくて私が普通って思ってやっている行動が他の人にとってやっていない練習があるのかもしれないって意味です。ホント特筆すべきことが見当たらないのでσ(^_^;)普通に描いてれんしうしてるだけです(・・?)
759...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/25(火) 20:11:40.86 ID:OcMcB/0K
>>757
 >皆で楽しくお絵かきするスレ

描いてて楽しいのか?
760紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/25(火) 20:22:08.17 ID:e1gdDYw6
>>759
あ、うん。楽しいよ( ̄▽ ̄)上級者になってくると描くのが苦痛になるの?
私は楽しいから続いてるよ
761五秒針 ◆/IjRAfEk6DHn :2012/09/25(火) 20:23:08.77 ID:3SZb4yZD
>>757
そういえば、皺を描きこむって意識してなかったな。
試行錯誤でもするかー、あんがと!
762...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/25(火) 21:22:49.95 ID:TxdiYW37
>>760 ×楽しいのか? ○楽しいのかな?
紫電さんが絵を描く事を
楽しんでいるのは
始めからわかっています。
ただマンガ5pの内容が
紫電さんらしくないので
無理してかいているのでは?
と思っただけです。
私の絵を見ていただいた
ことがあると思いますが
上から物を言える立場ではありません。
御不快な思いをさせて申し訳ございませんでした。
763紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/25(火) 23:03:48.09 ID:e1gdDYw6
>>762
ちょと必死チェックもできない身なのでどなたか分かりませんが…そんな平身低頭にならないで下され(。・ω・) 別に無理はしてないですよ。
ただ最近エッチな絵を描くことにはまっているのでそういう方向に進んでしまうだけですw絵のクオリティもあのくらいだと負担もないですし^^;
逆に普通な絵をうpしてなくて申し訳ないくらいです
764紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/25(火) 23:11:45.32 ID:e1gdDYw6
てか田村氏来ないねぇ。スレ創設者なんだから最後までいてほしかった(^^;;規制されたら●ってので回避できるらしいですはい。因みに私は当時から今もずっと規制巻き込まれてる。田村氏スマホでは書き込まないの?
765色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/09/25(火) 23:24:17.53 ID:Vi0rsZ+n
>>764の話題から >>10>>12が気になった
どうゆう経緯なのやら?
>>756
着物は意外と固いのでシワがあんまりできないかもね、体の形もあまりでないのでクビレもなく寸胴なシルエットになるよ!┗(;^ω^)┛超かてぇ
あと肩の縫い目(洋服と違って肩より下にある)とお端折りをかいたりするとそれらしいかもー
766E:2012/09/26(水) 01:57:53.07 ID:Nn/z3DUC
767E:2012/09/26(水) 04:32:38.61 ID:Nn/z3DUC
>>765
底辺スレがにぎわいだす。
各自のレベルUP。模写だと上。でもオリだと底辺という状態に。
上行けレスが出始める。住民気落ちして過疎る。
何を描いてもスレににぎわいメンバーが集まりだす。コテつけてさらににぎわいだす
専用スレ作ろうず→できたこれで安心←今ここ
768...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/26(水) 08:05:54.91 ID:GdoCMDGv
>>764
全スマフォは永久規制中
規制解除の見通しはない
もちろんP2や●使えばいけるけど有料
769...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/26(水) 08:10:25.43 ID:PydX1NAG
お試し●があるやん。
770E:2012/09/26(水) 09:32:40.22 ID:Nn/z3DUC
真面目な話、数年前から2chは規制とか言論統制状態に入ってたよ。
ひろゆきが名目上の管理人から退いたあたりからかな。
今は領土問題に代表選挙。2chで規制が入る時はなんかある時。
一般人の声を消して、業者書き込みで誘導はかってるんでしょ。
771E:2012/09/26(水) 09:34:43.00 ID:Nn/z3DUC
と真面目な事を書くと、すでに2ch全鯖規制のまきぞえ食らって、
ここにしか書き込みできない俺はここまで規制されそうなので黙ってるw
772T:2012/09/26(水) 20:16:49.22 ID:Ulwu7Dfk
PC壊れてる間に眼鏡永沢君にされてるw自画像にするよ古い模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3458399.jpg
773T:2012/09/26(水) 20:26:29.61 ID:Ulwu7Dfk
なぜかタブレットが動かないので新しい絵は上げられないすまぬ
774...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 01:16:53.68 ID:03YxW9lK
>>772

http://silvercartoon.com/
ここに資料あるよ
775E:2012/09/27(木) 04:35:53.77 ID:L9hA1SqZ
Tおか!
ここ最近忙しい+テンション低下+失恋で元気ぶるの限界なってきた。
絵投下とマンガは参加するけど、文字書くのなしでいいかな。
いあまぁ、別に2chだから個人の好きにすればいい事なんだけどさ、
何となく流的に一言言った方がいいような気がして。
776T:2012/09/27(木) 05:22:49.40 ID:P8luICtF
エロサイト怖いwPC直すの難しいまだすこしタブおかしいけど模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3459961.jpg
777...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 05:25:58.05 ID:03YxW9lK
海外エロサイトが恐い何故??

三次子供マンコ画像探してるとかなら危険だけど
そうでもなけりゃ平気だろ
778T:2012/09/27(木) 05:38:39.92 ID:P8luICtF
PC壊れた原因不明でエロサイト疑う危険画像探さぬ資料収集時踏んだか
779...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 06:12:25.73 ID:03YxW9lK
じゃぁこれで画像検索してみ?

【Drawn Sex】
【TRAM PARARAM】
【FAMOUS TOONS CUMSHOT】
【cartoon reality】
【Filthy Toon Fuckers】
【cartoon sex online】
【Modern Toons】
【RADGASM】
【cartoonvalley】
780...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 06:13:42.03 ID:03YxW9lK
【JABCOMIX】

《KNDハチャメチャ大作戦》 【codename:Kids Next Door】
《ビリー&マンディー》 【The GrimAdventures of Billy & Mandy】
《バーバリアン デイブ》 【Dave the Barbarian】
《ブンブンマギー》 【The Buzz on Maggie】
《ベビー ルーニー トューンズ》 【Baby Looney Tunes】
《リトルアインシュタイン》 【Little Einsteins】
《トータリースパイズ》 【Totally Spies!】
《ルビーグルーム》 【Ruby Gloom】
《ジミーニュートロン 僕は天才発明家!》 【JimmyNeutron:Boy Genius】
《ヘイ アーノルド!》 【HEY ARNOLD!】
《アトミック ベティー》 【Atomic Betty】
《デクスターズ ラボ》 【Dexters Laboratory】
《ラグラッツ》 【Rugrats】
《ペネロッピー絶体絶命》 【The Perils of Penelope Pitstop】
《スクービードゥー》 【Scooby Doo】

781...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 06:16:08.93 ID:03YxW9lK
【】内が海外タイトル

「PORN」と付けると探しやすいかも



HEY ARNOLD! PORN
782T:2012/09/27(木) 06:59:02.25 ID:P8luICtF
リストあり!PCまた止まったw友達に直してもらおう
783E:2012/09/27(木) 08:36:27.34 ID:L9hA1SqZ
784...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 19:43:31.13 ID:8uwgofjj
ハルヒ摸写
いつもと違うロダ使ったら
ついパスワード欄に入力してしまった  orz

ご覧になってくださる方、パスワードは「123」です

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3461248.jpg_EZ3jAWsrK9BRqKQvnme2/www.dotup.org3461248.jpg

ハルヒを知らない自分でも見た事のあるのを摸写したんですが
出来るだけ似せるのって難しいですね。
元絵よりなんかやんちゃっぽくなりました。
785...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 19:45:41.34 ID:cy+vHtDs
>>784
確かに元と比べると毒気が抜けてる気が、これはこれで!
786...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 20:06:17.62 ID:dIpgC4vl
東方スレにも投稿したけど、こちらにも投稿させて貰います。

キュンキュンこいしちゃん
http://i.imgur.com/pwOQy.jpg
787T:2012/09/27(木) 20:16:30.48 ID:P8luICtF
不誠実申し訳無かったEさんは塗凄い>>784さん線が綺麗>>786さん可愛い
788T:2012/09/27(木) 22:15:23.36 ID:P8luICtF
789...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 23:47:16.54 ID:aTA5ezBQ
http://ppp.atbbs.jp/phpot/hilorin/1348756610.jp
絶賛規制中のためスマホから
試してみる
790...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 23:48:59.06 ID:VFod33EI
>>789
404 Error Not Found
指定されたページは見つかりません。

俺では見られないような。
791...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/27(木) 23:54:11.38 ID:aTA5ezBQ
http://ppp.atbbs.jp/phpot/hilorin/1348756610.jpg
これでダメならあきらめる。
792...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/28(金) 00:00:37.35 ID:P89wDsyj
見れないねぇ。ケータイ専用なのかな?
793...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/28(金) 00:03:21.12 ID:YJMN7atR
http://ppp.atbbs.jp/phpot/hilorin/134875661610.jp
つまらない落書きだから
おとなしく解除を待つ。
794...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/28(金) 00:51:00.19 ID:EnlkQ3hX
スマフォなら専用ブラウザに機能ついてないの?
795紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/28(金) 01:15:05.42 ID:Z1Ax/p3E
>>776
補足説明を求むw
>>782
絵を描くならメモリは増設しとこう!
>>783
昔こういう類の絵一回だけ描いたことあるけど頭かなり疲れますよねw上手になってきてます
>>784
うめーーー!としか言えないです
>>786
東方は分からないです。ただケロ9デスティニーは好きですd( ̄  ̄)絵はかわええ
>>788
文字書いてよwてか7p描いてたんだけどなんとか応用したよ
>>789
書き込めているんだからうpロダを変えてはどうでしょうか^^;

ホホホ
796紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/28(金) 01:19:49.19 ID:Z1Ax/p3E
797...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/28(金) 01:27:20.98 ID:t9c4Vx+G
http://ppp.atbbs.jp/photo/hilorin/134875661610.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/
hilorin/134876167811.jpg

URL直接打こんでる。
798...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/28(金) 02:40:24.56 ID:EnlkQ3hX
なんで直接?w
コピペしろよ
799T:2012/09/28(金) 05:59:31.22 ID:NtIFV98t
紫電さん漫画快調俺幸せw字なしは想像で模写は塗り練習
800紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/28(金) 16:09:37.03 ID:Z1Ax/p3E
そっかぁ。気に入ってくれたら幸いです( ´ ▽ ` )ノ濡れ場最後まで描ききんなくてごめ。ってか漫画リレー外野の人から見たら「下手くそ!つっまんねー!で?」って感じなんだろうなぁw
内野手としてはめちゃ面白いですけどねd( ̄  ̄)色々メリットも多いし( ̄▽ ̄)
田村氏最近どんなれんしうしてますの?
801T:2012/09/28(金) 20:52:00.59 ID:NtIFV98t
紫電さんの漫画漢力強くて良!練習したい事多いオリキャラ描けぬE尊敬
802...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/28(金) 23:10:52.23 ID:mLddHMzk
コテハン付けるのも良いかなぁと思い始めたり
803紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/28(金) 23:12:16.09 ID:Z1Ax/p3E
今日月と雲のコラボレーションというか月の光によって雲が綺麗で幻想的に見えたんだけどこういうのって写真に撮れるの?私が取るとこうなる↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-6OQBww.jpg
やっぱり何十万もする一眼レフカメラじゃないとダメぽいな。いつも撮れなくて勿体無い思い(*´・ε・*)
>>801
恋チョコのピンクの模写プリーズ(^。^)
804T:2012/09/29(土) 00:15:11.80 ID:kv12/nC2
ピンク了解土曜予定
805T:2012/09/29(土) 20:00:11.52 ID:kv12/nC2
806...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/29(土) 20:07:17.46 ID:uJor+I/b
最近スランプー
いつもと違うことすればぬけれんのかな
http://i.imgur.com/MJorO.jpg
807...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/29(土) 20:20:44.09 ID:uY8ryzH7
描いて楽しいものを描くじゃよー
808T:2012/09/29(土) 22:56:32.68 ID:kv12/nC2
>>806さん上手い
809紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/29(土) 23:29:44.40 ID:TPFwMf18
靖国神社行ってたd( ̄  ̄)鯉可愛かった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwIqUBww.jpg
>>805
中央に何やらいるみたいで吹いたw画力上がってるねー。よくなってるよ!…課題出していい?私流の練習方法ですがσ(^_^;)
その代わり私も何かT氏に言われたの描くよ!
>>806
これはいい紙だ!絵いいねぇ!
810T:2012/09/30(日) 00:04:55.55 ID:XMcSPxEN
漫画から想像出来ぬ花鳥風月を愛でる風雅な紫電さん秘伝練習法教えてください
811...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/30(日) 00:27:27.81 ID:AxONZ90i
812...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/30(日) 02:12:07.00 ID:z1eUeBHn
813T:2012/09/30(日) 07:13:16.87 ID:y3hUwsyP
15p
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3469440.jpg
>>811さん
何か写ってるw
>>812さん
ねずみ男が居るということはフード系コスプレ部なのか
そして漢祭w
>>紫電さん
かわりに描くのは銭型警部と峰不二子で
課題楽しみだ他の人も挑戦できる内容だといいな
814紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/30(日) 15:16:14.49 ID:RWxVWuF2
じゃあp16を描くよ
810と813って同一人物なの?てかTとEってちょっと考えてしまうから個人的にはTはちゃんと元のコテに戻してほしい。トリもねー
不二子かぁ…σ(^_^;)私の絵柄で不二子とかは厳しいから似せて描くしかないね(^◇^;)
815紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/09/30(日) 15:19:05.89 ID:RWxVWuF2
>>811
発想がいいね!w面白いです。
>>812
どんどんお蔵を開放してほしいd( ̄  ̄)
816坂上田村麻呂 ◇C9N1c4lPa6 :2012/09/30(日) 23:32:34.06 ID:y3hUwsyP
トリップ適当に入れてたから分からなくなったぜw
PCきれいにしてもらって今は安定してるが色々なくなってる
不二子大変な時は普通の子でおkです
817◇C9N1c4lPa6:2012/10/01(月) 00:02:39.71 ID:DRnBhNn9
>>816
そういう場合は、新奇自作絵を貼って新しいトリップ。
818坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/01(月) 05:42:45.65 ID:gn86qO9A
819坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/01(月) 06:21:06.30 ID:gn86qO9A
820紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/01(月) 07:33:51.52 ID:EnyH0IOX
鯉はうまい!うまいんだけどどーなってるの?田村さんはやはり二人いるの?816はダイヤマーク白いし(・_・;白ダイヤって特別な人じゃなかったけ?817は同じ白ダイヤ暗号でID違うし…818はまた黒ダイヤだしσ(^_^;)
>>819
これは因みにどの位時間かかりましたのん?
821坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/02(火) 00:04:45.17 ID:NYVvoEo1
白いのはちゃんとトリつけてないとなります
多重人格か躁鬱の具合で時々別人になるようですが
田村は一人なので安心してください
819は20分くらいです
鯉の写真から鯉を凄く描きたくなって上げた後
板違いを反省して絶望先生を描くつもりがこの絵になりました
822坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/02(火) 06:19:11.29 ID:NYVvoEo1
817さんはトリのつけ方が駄目なことを教えてくれた別の方です
823E:2012/10/02(火) 10:06:41.78 ID:VzrfzUGq
元気で無さすぎ、俺オタワ。
もうブラックEとかはしゃげない。
ARIAのサントラ聞いて心癒しながら絵描くしかない。くそ!くそ!
824E:2012/10/02(火) 11:46:01.90 ID:VzrfzUGq
P15.5 タイトル http://upup.bz/j/my89769GuYYtNgP7Dcz5Jzo.jpg

あまりにもテンションが低いので文字打つと皆の元気までなくさせてしまいそうなので、
これより自分は沈黙の絵師になる。漫画も本当に気力あるときだけの参加でいいかな。
やっぱ元気マンガには参加できないぽ。今の俺じゃむりぽ。
825...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/02(火) 13:35:58.03 ID:X+SnVuGr
夏の雲と秋の雲が同居しているわぁ
826p:2012/10/02(火) 17:56:36.83 ID:dmYlL90v
827坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/03(水) 00:22:13.86 ID:KD4mOWU0
俺紫電さんに警戒されてるw
実際怪しいからごめん
そんな俺もEさんには元気になって欲しい
きついなら無理せず静かなイラストでも見たい
>>826さんのイラストでは俺謎のマスコットっぽいなw
誰でもこの調子でいじりたおしてもいいよ!
828P:2012/10/03(水) 03:23:09.19 ID:1iD8F1O0
規制に巻き込まれてイライラしてやった、まぁいいか
http://ryudia.sakura.ne.jpfuroda/
src/1349201335847.jpg
829P:2012/10/03(水) 03:28:25.92 ID:1iD8F1O0
830紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/03(水) 03:42:58.19 ID:l3jv605Z
ふじことぜにがた(へた)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvO2TBww.jpg
ごめん、10分ぐらいで描いてしまったよorzなんかドラゴンボール模写してる気分だった(←模写したことないけど)
絵のアクが強いね。
ねむ
831紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/03(水) 03:45:43.90 ID:l3jv605Z
どんな絵でもいいから皆で絵をうpろう!ボツ絵でもなんでもどんどんあげよう!人柱に私がボツ絵をあげよう!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjo2UBww.jpg
ちょい恥ずかし(*´・ε・*)
832紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/03(水) 03:54:28.92 ID:l3jv605Z
>>823
今の時期はオクラ!安くて大きなオクラスーパーでいっぱい発売してるよ!私は一日一袋食べてるよ!オクラ食べると画力上がるよ!元気も出るよ!
>>826>>829
おかえり( ´ ▽ ` )ノ規制でしたかσ(^_^;)なにげに漫画見てくれてたのね。ありがとー
憧れの田村先輩はTシャツのロゴですねw
>>827
前まではスギちゃん意識して「〜だぜ」口調だったからね。怪しい(´Д` )
833坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/03(水) 06:16:40.24 ID:KD4mOWU0
E応援模写だぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3479418.jpg
>>829さん
イケメン!本体はシャツという奴だなw
田村をイケメンに描こう週間になるといいぜ(妄想)
>>紫電さん
おお不二子っぽいぜ
とっつあんもそれっぽいな
田村の生みの親だけあって田村は超上手いw
没といいながら結構かわいいぜ
それと課題まだ出てないよな?見落としたか?
834紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/03(水) 08:20:41.44 ID:l3jv605Z
あぁ、課題を忘れてましたね。では>>805のピンク模写をもう五回ほど模写して下さい。一番左のだけで結構ですよー
ただし、本気で模写してね!五枚うpしたらまた続き話すね( ̄▽ ̄)
835紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/03(水) 23:12:33.29 ID:l3jv605Z
うーん、最近エッチな絵ばっか描いてるから貼りづらいんですよねσ(^_^;)
http://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1349273089998.jpg
このままだとここハレンチなスレになってしまうw
普通な絵で浄化してくれる人がくるまでハレンチな絵を貼り続けちゃうよ♪( ´θ`)ノ
836P:2012/10/03(水) 23:32:23.15 ID:TcBBpBL8
837紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/03(水) 23:49:35.99 ID:l3jv605Z
838坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/04(木) 00:00:12.66 ID:KD4mOWU0
>>紫電さん
ありがと時間かけてみる
>>Pさん
色合いがいいぜ!
839坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/04(木) 00:11:43.11 ID:Y1Bs02i4
あと紫電の練習の秘密知りたがってたひとも5枚上げて欲しいぜ
というか俺と知りたがってた人が5枚ずつ上げた時に次の秘密を教えてくれだぜ
そしてこの板はエロが正義じゃないのかw
女の子がエロイのは大歓迎だぜ!
840坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/04(木) 00:15:39.05 ID:Y1Bs02i4
さらにEが元気になるように祈ってるぜ
841坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/04(木) 00:28:34.12 ID:Y1Bs02i4
ピンクは時間かかるかもだが
あせってあげる絵はまだ続くぜw
早起きできたらだがwww
842紫電(・▽・ ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/04(木) 22:58:14.86 ID:91V8W324
>>836
あらカラフル♪ラフでもどんどんうp希望(^-^)/

塗ってもらったよー。線画スレで( ̄▽ ̄)
http://ironuri.happy.nu/work/src/15807.jpg
オホホ(^ー^)ノ
843紫電(・▽・ ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/04(木) 23:01:24.30 ID:91V8W324
>>841
いっぺんに五枚あげなくてもいいよ( ̄▽ ̄)
844坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/05(金) 07:09:01.64 ID:dUp6MgPk
かわいくぬれてる
塗る人が違うとかなり印象が違うな
ピンクだが1枚ごとに上げる予定だ
だが模写のアタリを1時間やってることもあるくらい遅筆なのだぜ
時間かけてもそれほど変わらない画力だけどw
845紫電(・▽・ ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/05(金) 16:15:07.06 ID:xF1F8fQs
アタリに一時間だと…(;゚д゚)うーん、模写元があるならアタリは5〜10分くらいで済ませてアタリはざっと描く程度にしよう。で、細部の描き込み(ラフ)はまぁ、30分くらいでいいと思うぞよ(・・?)
雑だと上達しないけど遅過ぎもまた問題かも(´・_・`)
846E:2012/10/05(金) 16:57:29.06 ID:H7XO2N71
847坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/05(金) 20:13:13.36 ID:dUp6MgPk
>>846
頑張れEさん負けるなEさん
上手でかわいい絵なので自信もって描いて欲しいぜ!
この絵はいつもに無い感じで驚いたぜ
>>845
絵茶でみんな凄い早いからショックだったりするんだぜw
ぼんやりしてるわけじゃなくて結構ペンを動かしてるんだけど
どんどん時間が過ぎていく感じだぜ
多分何か練習不足なところがあるんだと思ってるがいまだに分からない
848坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/05(金) 22:13:29.30 ID:dUp6MgPk
やり直したアタリ途中(30分)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3487581.jpg
まだ肩とか髪のおおよその位置を調整したいし
顔の配置を似せようと頑張るともっと時間かかりそうだぜ
そこまでいくと下書きになるんだがそこからもかかるぜw
ほぼ清書のつもりで下書きしないと下書きのレベルにならないぜ
色とか背景までやるとどれだけかかるか分からんwww
849紫電(・▽・ ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/05(金) 22:53:45.29 ID:xF1F8fQs
>>846
私はなんだかんだでボンちゃんは生きてるんじゃないかと思うんだwオクラを食べて画力があがってるなぁ( ´ ▽ ` )ノ
>>848
ゴーグルしとるwもっと…もっとだぁー
850P:2012/10/05(金) 23:00:05.36 ID:t8c9LH0M
>>848
色や背景はいらないと思いますよ、あとアタリやラフでレイヤー分けてます?
851坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/06(土) 00:00:12.49 ID:vXJZ+NX+
>>849
顔は時間かかるぜw
>>850
アタリとラフは同じレイヤのことが多いぜ
人が重なる時に分けたりするぜ
852坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/06(土) 08:17:36.52 ID:vXJZ+NX+
模写アタリ途中(45分、トータル1時間15分)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3488919.jpg
髪もどう伸びてるか見ながら何度も直してる
画面左の髪の位置がまだ決まっていない感じだぜ
後これ仕上がるまでで1枚とカウントしてくれ
853...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/06(土) 16:43:25.99 ID:NSv8lAW1
>>852
あと四枚( ̄▽ ̄)はよ

なんかもう一枚塗ってもらってたみたいd( ̄  ̄)
http://ironuri.happy.nu/work/src/15819.jpg
854...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/06(土) 16:45:26.11 ID:NSv8lAW1
コテだらけってのもあれだからしばらくはコテはずそうかと思う( ̄^ ̄)ゞよろすく
855坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/06(土) 18:28:15.42 ID:vXJZ+NX+
模写1枚目アタリ完了(45分、トータル2時間)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3490138.jpg
下書きに行く予定だが下書きもかかるぜ
>>853
ハートがスゴイぜw
こういう背景いいよな花とかしょってるのもいいのだがかける気がしないぜ
856...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/06(土) 19:27:32.86 ID:NSv8lAW1

>>855
これはアタリじゃなくて下書き(ラフ)だと思うよ?wアタリってのはざっと描く程度のやつ。顔なら丸バッテンくらいのやつ。もしかして私と同じくらい丁寧にラフを仕上げるの(・・?)
857...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/06(土) 19:38:04.24 ID:OEFr0jqj
http://i.imgur.com/Ryq35.jpg
最初は真ん中だけのつもりだったのにどうしてこうなった
858...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/06(土) 19:50:20.61 ID:aEL/b5bj
>>857はリョナ(?)注意。
859坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/06(土) 20:05:13.04 ID:vXJZ+NX+
>>856
これ下書きになるんだな
じゃあ30分アタリで1時間30分下書きという感じか
ここから線を1つにまとめるわけだが
1本にすると直すところが大量に出てきて直し続ける感じになるぜ
>>857
ストーリーのある絵でいいな
女の子は同じ子?
そして最近気になるのはアナログの人はみんなの緑のマットしいて描いてる?
860...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/06(土) 20:16:04.96 ID:1g1TuZlP
一応おんなじ女の子
下にひいてるのはただのカッティングマット?だよ
机が汚れないし下敷きになるから使ってる
861坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/06(土) 20:26:45.43 ID:vXJZ+NX+
>>860
同じ子だったか
別の子なら復讐のイメージだったから感じが変わるね
マット教えてくれてありがとう買ってみるかな
862...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/06(土) 20:28:38.78 ID:1g1TuZlP
>>861
なるほどそういう考え方も……
じゃ、別の子ってことでw
863坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/07(日) 08:28:55.40 ID:FkAGyzsb
ピンク模写1枚目下書き途中(1時間30分、トータル3時間30分)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3492457.jpg
髪は何度も線を引きなおすので時間かかるぜ
864...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/07(日) 10:56:43.73 ID:as1RSmzi
>>863
線画までやる気なんだ(・・?)ならいっそ色ぬりまでやってしまいなさいなd( ̄  ̄)
髪みたいなロングな線はベクターが楽です。私は今はベクタラスタ併用で描いてる( ̄▽ ̄)
865坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/07(日) 13:40:47.92 ID:FkAGyzsb
>>864
なんか俺勘違いしてたみたいだぜごめん
あとはサラリと色まで塗って2枚目に行くぜ
ベクターというのを使うんだな
ちょっとヘルプ見てくるぜ
866...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/07(日) 16:15:36.03 ID:as1RSmzi
>>864
ごめん。はっきり描いてなかったね^^;ラフまででいいですよ。>>855くらいまでの。でも絵の練習法なんて人それぞれです。なので田村氏は色ぬりまでやったほうがいいと思ったのよね(^◇^;)
ベクターでも曲線ツールを使用。クリスタは分からぬが…
867...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/07(日) 16:18:33.15 ID:as1RSmzi
てっか今プロの絵を徹底的に研究してんだけど(だからうpれぬスマヌ)線の太さ1なんだよね。教本は5とか8って描いてあるけど(^^;;
868E:2012/10/07(日) 16:24:28.89 ID:Dpwl++wV
869坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/07(日) 17:34:31.23 ID:FkAGyzsb
ピンク模写1枚目サラリ完成
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3493588.jpg
2枚目に行く前に直したほうがいいところとか
変なところの指摘をもらったほうがいいかな
>>867
研究の成果を見るのが楽しみだぜ
>>868
スゴイいっぱい居るなw
ターゲットは誰なんだろう
870...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/07(日) 19:33:17.12 ID:as1RSmzi
>>869
塗りは次からはやめときましょう。この塗り方時間かかったでしょう?こんくらいでいいと思うよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3494021.jpg
指摘貰いたい気持ちはすごい分かる。けど模写元が答えだよw
>>868
謎の生命体襲来
871坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/07(日) 19:51:24.26 ID:FkAGyzsb
やっぱり紫電上手だな
塗りは綺麗に見えないけどたしかに時間だけはかかるんだぜw
模写しか出来ないのは駄目な気がしてるがオリキャラ描けぬw
オリキャラ、オリポーズを描く方法を発見しないとな
しかしまずはピンク模写するぜ
872...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/08(月) 01:18:32.95 ID:ItSCDD2L
他のスレにも貼ったけどここにも貼らさせて下さい。
家の近くに彼岸花が咲いてました。
http://i.imgur.com/Ri4dk.jpg
873坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/08(月) 06:35:12.29 ID:Szp8lA/t
ピンク模写2枚目アタリ5分下書き20分ベクタ利用
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3496242.jpg
>>872
おおいいね!
彼岸花よく見かけるぜ
白いのも時々あるよな
たくさん咲いてるのを見てると怖くなるぜ
874色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/10/08(月) 11:38:03.46 ID:tHQnj7Xk
田村さんがんがってるなー

久々にパソコンつけたらこんなの残ってた
励みになれば良いなー
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_50723c3d55f23.jpg
875坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/08(月) 12:31:41.58 ID:Szp8lA/t
>>874
ありがとうだぜ
新しいほうが上手だと思うが古いほうもかわいいというすばらしさ!
こんなかわいい絵が描ける日がくるまでがんばるぜ
876...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/08(月) 18:19:15.82 ID:Rz9rIFNx
>>872
ググってみたwなんと毒があるんだねー。うちの近くにはないですねぇ。
>>873
これちなみに何処ベクター使った?クリスタは全然わかんないからアドバイス出来ないスマヌ(^◇^;)saiと互換性ないから買ったのに積んでる。
>>874
色鉛筆じゃないね(;゚д゚)まきまき♪ってか私より大分先輩だったのですねσ(^_^;)
877...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/08(月) 18:22:07.33 ID:Rz9rIFNx
三枚目はよ( ̄▽ ̄)ちなみに前のほうで言ったのだけど三ヶ条ぐらいアドバイスしたことはちゃんと踏まえてますか?
878坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/08(月) 19:22:47.77 ID:Szp8lA/t
ピンク模写2枚目下書き途中時間は不明(ベクタ機能調べながらずっといじってたから)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3497986.jpg
ベクタは全部だぜ後ろのアタリもベクタだ
手振れと手を抜かないことと早く描くことは意識してるが
2枚目の1回目は時間に追われてほとんど何も出来なかったぜ
ベクタは点を減らしたり増やしたり移動する繰り返しで時間かかるけど綺麗だな
思い通りの線にするのが大変なのとはじめに引いた線の点が多すぎるのが困るぜ
879P:2012/10/08(月) 20:50:16.25 ID:Y+dQpYB7
>>874
デジタルでも優しい雰囲気がいいですね。以前>686,688にコメントありがとうございました。

>田村さんガンバです 。

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1349695491319.jpg


880...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/08(月) 21:14:01.60 ID:Rz9rIFNx
>>878
あぁ、それじゃなくて頭めちゃ疲れる、成長を実感してる、描いてて楽しい。ってやつです。特に三つ目は重要で、しんどいって感じたら描かないほうがいいと思うです。そのまま永遠に描かなくなっちゃうかもしれないから。手を抜かないも重要ですが…
ってレスばっかだね私は(^◇^;)絵をうpしなきゃ。
881...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/08(月) 21:18:17.15 ID:Rz9rIFNx
>>879
もう赤トンボの時期なんですねぇ。ゆうやーけこやけーの♪
882...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/08(月) 21:35:51.80 ID:Rz9rIFNx

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1349699498413.jpg
これからエレクトを一日一枚あげてく。
色は今研究中
883坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/08(月) 22:54:37.60 ID:Szp8lA/t
>>879
ありがとうだぜ
暖かくやさしい切ない気持ちになる絵だぜ
>>紫電さん
早く描けないのが気になるぐらいでつらくはないぜ
ベクタの使い方は頭も手も疲れた
ベクタを上手に使えるまではまだかかりそうだから成長は不明だ
早く5枚のノルマを達成したいが焦って雑にならないように気をつけるぜ
884...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 01:02:08.87 ID:/I82CZ3s
885...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 01:03:45.95 ID:/I82CZ3s
886...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 01:04:19.49 ID:yXBiZoKo
落書き、アナログで申し訳ない
明後日までには修理に出したPCが返ってくるんだ
http://i.imgur.com/4YFPE.jpg
887...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 01:12:30.33 ID:yXBiZoKo
>>885
パンツの少しねじれて垂れ下がってる感じが好き
888...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 10:23:48.61 ID:/I82CZ3s
おはよう。
>>886
性器描写うまいねぇ。てかスライムの隣の隣の絵ってもしかしてウ○チですかσ(^_^;)?
889...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 10:32:08.04 ID:/I82CZ3s
>>883
ベクターで全部ってきつくないですか?「抜き」がベクターだとカクッとズレるので。髪とか足みたいな長い線だけベクターがオヌヌメ( ̄▽ ̄)自分なりに塗りやすい方法を模索しながら取り組んでくだされ(^ー^)ノ
890...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 13:32:20.17 ID:/I82CZ3s
891...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 13:39:27.67 ID:Q7kyKNwX
>>885

肩の影がウンチみたいだぞ
892...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 13:50:15.78 ID:TSZoavwQ
もうウンチにしか見えなくなったじゃないか
どうしてくれるんだ
893...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 16:15:20.21 ID:yXBiZoKo
>>888
触手に調子入れたらこんな風になってしまった……
894P:2012/10/09(火) 18:01:47.31 ID:7xYje2Pb
>>886
i.imgurって携帯専用?PC
だと見れないです。
895...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 18:07:02.60 ID:yXBiZoKo
beebeeであげてみました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0umTBww.jpg
896P:2012/10/09(火) 18:29:19.99 ID:TD83QnYy
>>895
見れました、ありがとう。857と同じ人かな?
迷い線のないしっかりした絵が描けるのはうらやましいです。
897...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 21:20:49.15 ID:HAsV1lBA
>>890
メチャメチャ上手いね
テーブルの傷とか描き込んでる辺り
芸が細かい
898坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/09(火) 22:28:42.48 ID:o/zBBHfO
ピンク模写2枚目完成?
http://oopsup.com/readfile.php/oopsfree/039%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC3.jpg
ベクタは部分的に使えばよかったのか
次は実践投入できるはずだ
>>紫電さん
上手い!エロイ!ラーメン凄すぎるw
>>886さん
上手い!エロイ!俺はアナログの絵も好きなので歓迎だぜ
899:2012/10/09(火) 23:00:23.25 ID:liYwkD/2
田村さんお疲れ様。
ベクターは後から線の調整が出来るやつだっけ?使ったこと無いやw

紫電さん写真にしか見えないクオリティヤバイw

ちなみにオレの手順はザカザカあたりを取る(水色)、調整しつつ細かく下書き(書き込み中)、出来上がったらそれをまんまなぞる。だよ。
下書きが1番時間がかかるかな、色塗りは別にしてね。

http://i.imgur.com/8EWRT.jpg
900:2012/10/09(火) 23:00:58.17 ID:liYwkD/2
あとコテつけて見たりw
901坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/09(火) 23:20:30.20 ID:o/zBBHfO
>>櫻さん
コテ参加歓迎!!
ベクタは便利だけど何か工作みたいになるぜw
一時間で下書きできるとはうらやましい
かわいくかけてるな完成が楽しみだぜ
902...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 23:30:06.48 ID:/I82CZ3s
みんなごめん!すっごい勘違いしてるみたいだけどラーメンはお昼ご飯です(;・∀・)
そんな画力私にはないです(;¬∀¬)
903...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 23:35:16.44 ID:/I82CZ3s
>>899
完成楽しみ(*^▽^*)
>>898
良くなってるよー!よく考えながら取り組んでねd( ̄  ̄)
904...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/09(火) 23:42:04.76 ID:/I82CZ3s
うーん。男根おしゃぶりの図がうまく可愛く描けぬ(-д-)明日になりそうだなぁ
905坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/09(火) 23:54:39.45 ID:o/zBBHfO
>>紫電さん
ラーメンそうだったのかすまんw
そして今回の絵は確かに難しそうだぜ
エッチな絵は難しい構図が多いよな?
906坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/10(水) 06:02:56.26 ID:V+KfETud
ピンク模写3枚目途中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3501948.jpg
Eさん得意の線なし?に挑戦
907:2012/10/10(水) 06:53:25.00 ID:CGiZ1Bpa
>>紫電さん
写真でしたかw

>>田村さん
1時間じゃなく1番ッスw
1時間は無理過ぎるw
908P:2012/10/10(水) 16:57:30.13 ID:EYc2dNpZ
場違いな落書きで申し訳ございません。規制解除の望み薄、スマホからの投稿は手間がかかる..
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1349855296083.jpg
909...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/10(水) 17:34:57.54 ID:qdpIkmTF
アナログだけど消しゴムしてる時紙グシャってなるとマジテンション下がるわorz
>>906
E風ならダークEliteにならないとダメだよ('A`)y-〜まぁ、今回の絵はさておいて805の絵と比べてどうでしょうか゚з゚)ノ?このままあと二枚頑張りましょう
>>907
よく見たらラフと線画の位置凄い違いますね(o゚Д゚o)逆に凄いw
>>908
私もずーっとそれですよ(;・∀・)
アナログ→スキャン→レベル補正&リサイズ→風呂だにうp→うpしたURLコピー→GMAILでスマホに送信→書き込み
910坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/10(水) 19:35:18.54 ID:V+KfETud
ピンク模写3枚目完成
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3503180.jpg
顔は線がいると思ったがなんか合わない
>>櫻さん
ごめんだぜ
やっぱり時間かかるよな
>>Pさん
かわいい絵だし、
落書きばかり上げてる俺みたいなのもいるから安心だ
気軽に上げてみんな楽しくいこうぜ
>>909さん
塗りはまだ早いようで歯が立たないぜ
絵上げるの苦労してるんだなあ
感謝してるぜ
911...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/10(水) 19:47:50.15 ID:DwRtfMdu
http://i.imgur.com/rwjno.jpg
授業で使う下描きできた!
これから色も塗らないけない(´・_・`)
912:2012/10/10(水) 20:27:13.27 ID:KinkijK8
下書き完成&仮塗りです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY97qXBww.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp4-aBww.jpg


>>田村さん
顔の線画なら黒より茶色の方がいいと思うよ。

>>908
オレも2ちゃんにはスマホからだよ。ツイピクにうp(Twitterとは非シェアで、保存したらデリる)、スマホに保存、投稿。です。

>>911
パース凄い!
描ける人凄い羨ましい…いつも背景はなんちゃってパースだからw
913坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/10(水) 20:42:36.00 ID:V+KfETud
ピンク模写4枚目完成
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3503394.jpg
同じ絵なのでだんだん描く速度が上がって来たぜ
>>911さん
ミラーの映り込みとか電線の描き込みいいぜ!
どんな空になるんだろう秋の空かな
914...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/10(水) 22:06:10.97 ID:087Fq2J7
今日はここまで
http://i.imgur.com/RkMpd.jpg
915坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/10(水) 22:12:16.76 ID:V+KfETud
ピンク模写5枚目完成
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3503769.jpg
ちょっと駆け足な感じだがちょっと上達した気がしたぜ
>>914さん
迫力があって繊細だぜ
かっこいい!
916坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/10(水) 23:55:34.52 ID:V+KfETud
>>櫻さん
すまぬ見落としたぜ
線の色明日はは変えてみる
色までちゃんと塗ってあって
しかも見えてるぜ!
917...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/11(木) 00:01:39.98 ID:qdpIkmTF
918坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/11(木) 06:58:44.43 ID:DtVWSKYZ
ピンク模写3枚目線の色を茶色に
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3505143.jpg
浮いた感じがへったぜ
>>917
凄いことになってるぜwww
ループするようになってる?
919...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/11(木) 13:30:22.68 ID:G2JXCFMc
>>918
茶色とか黒とか以前の問題だと思う( ̄▽ ̄;)顔だけ線画描いたらおかしいと思うよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3505634.jpg
920...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/11(木) 13:33:58.82 ID:G2JXCFMc
>>918
ちなみに先端部分をパクパクしてるイメージです。リアルな田村棒は無反応?
921...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/11(木) 13:40:02.38 ID:G2JXCFMc
>>912
これは何かのキャラですか?
>>914
これはいい凶暴龍ですね!私はドス黒い血がほしい!
>>915
課題お疲れです〆(゚Д゚⊂⌒`つ大分成長できたのでは?
922色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/10/11(木) 14:33:32.89 ID:kTIU6k4T
ID:G2JXCFMcさんはなんだか刺のある言い方をするよね
無自覚かもしれんけど感じ悪いでー
923:2012/10/11(木) 15:53:01.30 ID:0Sb6dt7r
>>921
東方の東風谷早苗ですよ。
嫁ですw
924P:2012/10/11(木) 15:56:14.03 ID:m1VOpnSN
>>922
トゲと言うか失礼な物言いをする人だなぁと思う事は多々ありましたね、ただ本人は無自覚だろうし言われた人がどう思ってるか判らないし、、、

色鉛筆の人さんの絵をまた見たいです。
925...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/11(木) 16:01:04.40 ID:0czaCMis
いやID:G2JXCFMcって紫電だから・・・・
嫌な空気になるからお互い早めに頭下げちまいな
926...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/11(木) 16:17:11.38 ID:4a4v9FL8
http://i.imgur.com/It6om.jpg
1時間塗ってみたけど絵の具苦手だだめだこりゃ
なんで先に電線を描いたのか自分でも分からんし(´・_・`)
下描きだからてきとーいっかw
927E:2012/10/11(木) 17:07:27.52 ID:aV5eytS9
紫雷さんでしょwww絵見ればわかるじゃんwwww
あれでしょ、田村氏が紫雷さの上達方法しりてぇ言うから、
じゃあ5枚かいてみようかっていう流になって、
今は紫雷さが田村氏に具体的アドバイスしてるんでしょ?
928E:2012/10/11(木) 17:09:50.88 ID:aV5eytS9
てか皆すごいね。俺はラーメン描いたら途中で力尽きたよ。
ttp://upup.bz/j/my94629SWcYtNgP7Dcz5Jzo.jpg
929色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/10/11(木) 17:22:45.25 ID:pLdd6FbP
わかってて言ってるんだよwwwww

つねに思ってはいたけど。偉そうなんだよね、なんか
個人的な意見だしみんなが何も感じないならべつにいいんでないかい
930E:2012/10/11(木) 17:25:57.48 ID:aV5eytS9
おいおいおちつこうぜw
投資とか売上とか成績と違って、
こういう感性に関わる分野は競争相手なんていいないんだしさ。
正解も無ければ不正解も無い世界くらい、気楽にいこうぜ。
白紙の上に点を一つ打って「世界」とか言ったっていい世界なんだぜww
931E:2012/10/11(木) 17:32:58.63 ID:aV5eytS9
色鉛筆氏は俺なんかよりずっと一生懸命描いてるからよけい思う所あったのかもな。
でも紫雷氏のレスはやさしい口調で言ってるイメージで文字読むとふつうだぞw
どっちの絵も最高なんだし、長いスレになりそうだし、穏便にいこうぜwww
でないと俺の心のよりどころなくなっちゃうじゃん。失恋中だしほら。
932...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/11(木) 19:03:53.25 ID:0czaCMis
わかってて言ったならすまん、余計なことを言った
933色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/10/11(木) 19:11:09.17 ID:A5WY4qxY
んー、まあ荒らす意図もないし本人も不在だし。>>927は煽ってんのかと思ったけどちがったのね
なんだろ?2で顔文字使うとこかなー、あと何故かそう見えてしまう人もいる ということかな
意外と自分に不利なレスはスルーしてるとことか?まあみんなそんなもんだけどね
名前晒してこんなこと言ってるしね、自分もどうかとおもうわwwww
934坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/11(木) 20:23:24.72 ID:DtVWSKYZ
>>919さん
まったく同じ絵を描いて一番効果がある思ったのは
だんだん速度が上がるってことだな
918のは線つけようかなと思ってた矢先にやってくれてありがとうだぜ
完全線なしに再挑戦しようかな
パクパクしてくれる絵はとてもエロイぜ
あと女の子は大変だなとしみじみ思ったぜwww
935色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/10/11(木) 20:32:48.29 ID:qNfJv7pe
936坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/11(木) 20:42:40.71 ID:DtVWSKYZ
>>922-933
指導というかもうちょっと頑張れ的な意味で言ってくれてると思ってるぜ
ここはほんわかスレだけどふつうの2chはもっとフランクだよな
が俺はそろそろレベルに挑戦してしごかれたほうがいいのかもしれない
最下層スタートかなw
>>926さん
夜明けっぽい?ビルの感じがいいと思うぜ
>>Eさん
線なしで具が表現できるのがすごいぜ
失恋中アピールとは誰かアタックしてくるかもよw
永沢似の誰かがwww
>>色鉛筆の人さん
セクシーだぜ
見えるか見えないかの感じもまたエロイよな
937:2012/10/11(木) 21:17:37.05 ID:FrmN8HYM
流れぶった斬りで落書き投下

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv-GZBww.jpg


初のオリジナルだけど難しいね。オシャレとかオシャレとか何それ?だったから特に(´Д` )
938色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/10/11(木) 22:05:39.66 ID:qNfJv7pe
>>937
かわいーよ!でも岩w
普通に今の通販雑誌は可愛い服乗ってるから無料のやつもらうのも手だねー
模写して練習にも使えるし
>>936
よくわかんないけど色鉛筆の頭おかしいんだとおもうよ

唐突に雰囲気エロ
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_5076c36f73557.jpg
939坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/11(木) 22:25:05.42 ID:DtVWSKYZ
模写
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3507228.jpg
>>937
オリジナルは俺も描けないぜ
どんな練習すればいいのかな
俺も詳しくないが女の人の服や小物は季節にあわせたりするらしい
街に出てぶらぶら女の子見学するのも色々お得かもしれないぜ
>>色鉛筆の人さん
いいえあなたの頭はおかしくありません
がほんとに唐突にエロイwww
940:2012/10/11(木) 22:31:40.26 ID:FrmN8HYM
>>色鉛筆さん
やっぱり無料カタログですか。あれとこで貰えるんだろ?とりよせかな?

>>田村さん
ゆうかりんキタコレ
941坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/11(木) 22:34:47.73 ID:DtVWSKYZ
>>櫻
正解!www
942坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/11(木) 22:37:27.60 ID:DtVWSKYZ
櫻さん呼び捨てになってゴメンだぜ
当てられたので興奮してしまったw
943:2012/10/11(木) 22:55:15.24 ID:FrmN8HYM
別に呼び捨てでもオレは構いませんよw
944...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 00:33:03.48 ID:hJVJnRVz
…もう落ち着いたかな(;・∀・)
>>926
うま過ぎね。しかもアナログだと…。美大生ですかー?
>>928
ちなみに紫電ねw雷じゃないよ汗 これは私が食べたラーメンですか?w因みに豚骨醤油ラーメンです!お椀に白い光(点みたいな)入れたらさらに良くなりそうですね('∀'*)
>>935
コップが上手いですね
>>937
普通にオリジナル描けてると思うですd( ̄  ̄)ところで東風谷早苗はもう描かないのですか?wktkしてたんですが(^^)
>>939
ゆうかりん…。ちょっとググってみます!
945...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 00:35:17.20 ID:hJVJnRVz
どうにかして田村棒を反応させたい(;・∀・)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3507782.jpg

腕貫通してしまった。まぁ、羽織ってると考えれば…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3507787.jpg
946...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 00:46:44.80 ID:hJVJnRVz
>>934
とりあえず私の課題はこれで終了で!まぁ、上達の秘訣みたいなものは言葉ではちょっと言えないような気がするんですよ。田村氏が練習を通してどう思ったかが実は重要だと思うんですよ。

その見えてきた課題を一つ一つ潰していって下されd( ̄  ̄)もちろんスピードが早くなった以外にも気づいたことは多いはずですから
947...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 01:42:10.24 ID:8zZcJ2Rw
>>944
高2です
これから冬の展示会に向けて油絵描くんでそれの下絵というかイメージの絵です
948...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 01:45:05.24 ID:hVortWqh
そういえば
紫雷姉妹っていうプロレスラーいたな。
949...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 02:39:29.18 ID:x38iXZNC
>>947
この板は18禁なんで、高2だと浪人か留年してないと…
950坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/12(金) 05:07:44.77 ID:ozIVDuW/
>>945さん
俺に火をつけてどうするつもりだwww
確かに今回の5枚ではベクタも含めて色々勉強になったぜ
>>947さん
展示会ってかっこいいなあ
俺は美術の成績はとても悪かったのであこがれるぜ
951:2012/10/12(金) 09:45:06.81 ID:az6Jzg8l
>>944
ちゃんと描いてますよー。完成まで時間がかかるのでお茶でも飲んで待ってて下さいな
952...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 12:12:41.67 ID:hJVJnRVz
いやまぁ>>947さんにはいて欲しいから947さんは留年しまくりの高2だと私は確信しております( ̄▽ ̄;)紫雷姉妹ググった…。てか紫電という名で活動している方いたんですね。ポケモン博士っぽいの。では茶でも飲みながら絵を描くよ!
953E:2012/10/12(金) 15:46:27.77 ID:NMG4eBpK
954...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 16:19:22.61 ID:hJVJnRVz
>>953
なんか色々と思い出す絵だね(^ ^)ベルセルク好きじゃないけどベルセルクっぽい絵を描いてしまうとかw前描いた宇宙よりとてもよくできていると思うよ!右下にさり気なくロゴ入ってるw
955坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/12(金) 22:08:59.39 ID:ozIVDuW/
956...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 22:10:48.34 ID:8zZcJ2Rw
ここって18禁だったんだ
でもなんで?(´・_・`)
957...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 22:15:16.81 ID:V1kqigJn
元々は18歳未満禁止のネタを2chから隔離するのが狙いであって、
エロでウハウハって言うのが先行してるわけじゃない

2chからエロ隔離したい人にとってはここの存在があると
2chでエロネタ持ち出すなよって言い易いってだけ
958P:2012/10/12(金) 22:19:51.91 ID:hSBTI9TA
>>935 色鉛筆の人さん 柔らかい線暖かい色はマネできません。上目遣いがかわいい。
>>937 櫻さん オリキャラいい感じです、通販カタログはドラッグストア等にありますよ。
>>田村さん お疲れさまです。これからは好きな絵を好きな様に描いて下さい、それが田村さんの絵です。
>>945 紫電さん 田村さんは果報者だ
>>Eさん本領発揮ですね、色づかいがとても綺麗です。

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1350046235182.jpg
959...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/12(金) 22:59:10.31 ID:x38iXZNC
>>956
2ちゃんはエロNG
BBSPINKはエロOKな18禁板
960坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/12(金) 23:37:55.62 ID:ozIVDuW/
>>Eさん
台風日本を襲うの図だなイイね
>>Pさん
アドバイスありがとうだぜ
3姉妹おそろいかわいいな
今はみんな大人になって美人さんだぜきっと
と思ったぜ
961...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/13(土) 00:09:41.02 ID:cNHX7DJg
一日サボってしもた
早くペン入れしたいでござる
http://i.imgur.com/IDKqT.jpg
962E:2012/10/13(土) 05:14:40.29 ID:Kkx3jUEs
>紫雷氏 thx! 定期的にリベンジ絵描くと上達が分かって楽しい!
>田村氏 いい!いいよ!タムラァー!(エコー
>P氏 thx! 嬉しくてテンション上がった。三姉妹は俺の嫁。
>>961 完成楽しみ
963P:2012/10/13(土) 08:38:43.07 ID:Wgid0q3p
>>962
Eさん、娘は嫁にやれません。
変わりに↓でお許し を
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1350084564622.jpg

964色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/10/13(土) 17:25:15.68 ID:bHPqCuVL
ごしゅじんー世の中はろうぃんらしぃっすよー
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_507924e33919e.jpg
965坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/13(土) 18:08:32.40 ID:ab1GWjK3
キャラをお借りした絵
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3513447.jpg
しばらく模写禁止で
オリ絵へのステップになるかな
>>961さん
斜線?で凄い立体感があるぜ
次まねしてみるかな
>>Pさん
このEさん女性の扱いに慣れてそうな感じでかっこいい
>>964さん
いたずらを選択せざるを得ないw
966色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/10/13(土) 19:43:57.59 ID:bHPqCuVL
>>965
ごしゅじんーしっぽはえてきたよー
いたずらするのぅ?
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_507945822cfe9.jpg
967坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/13(土) 20:14:20.42 ID:ab1GWjK3
>>色鉛筆の人さん
かわいい黒猫さんだぜ!
黒とピンクの組み合わせは好きだ
今年のハロウィンはこの子とラブラブで楽しく過ごすぜ
968坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/13(土) 20:44:57.02 ID:ab1GWjK3
969P:2012/10/13(土) 22:42:45.04 ID:ioQgQdRo
>>968
ホンマにネコと過ごすんかい!!とお約束の突っ込みを入れといて...
965(955はサイズが小さくてよく見えなかった)とか俺テンプレの頃とは別人みたいです。
テクニックもいろいろ駆使しているし描ける絵が増えて
前より楽しくなっているんじゃないですか?
これからも田村さんの絵を楽しみにしていますニャ-
970色鉛筆の人 ◆911SmiRzTI :2012/10/13(土) 22:49:53.31 ID:bHPqCuVL
>>968
すごいにゃーあったかそうだにゃー!
田村さんの絵の雰囲気が絵本ぽいねー最初は人形もかけなかったのにねぇ、すごいよ田村さん!
どーゆー方向に進むか楽しみです

色鉛筆はといえば、なんだか自分の絵が安っぽく見えるので精進しなきゃなあと思いました
褒めていただいて嬉しかったですにゃー
971...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/13(土) 23:56:04.09 ID:cNHX7DJg
972坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/14(日) 07:03:46.82 ID:rbKbyWmj
Pさんと色鉛筆の人さんがネコになってるw
ハム先生の本を練習して模写が出来るようになってから変わったと思うぜ
模写すると元の絵のテクニックや気持ちが少しずつわかって来て
絵を描くのがどんどん楽しくなってきてるぜ
みんなのかわいかったりかっこいい絵を見るのもとても楽しいぜ
これからもよろしくお願いしますだぜ
>>971さん
どんどん迫力が増してるぜ
時間をかけると絵がよくなるというのも最近分かったんだぜ
真似してみたら斜線で描くのは結構難しいことも分かったぜw
973...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/14(日) 11:47:41.44 ID:Fi6FK2YI
透明水彩難しいけど楽しいよおおおお
http://i.imgur.com/77g0U.jpg
974坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/15(月) 06:17:04.57 ID:Ko0TDzKf
>>973さん
おおおおやわらかい感じがいいな!
デジタルではきっとこんな絵はかけないだろうだぜ
水彩色鉛筆の小さなセットを見たことがあるけどあれでかけるかな?
975P:2012/10/15(月) 13:22:36.62 ID:Lm/SYXLl
>>973
水彩画は本当に難しいですね、
でも他の画材では出せない
透明感がいいですね。
綺麗な絵をありがとです。
976...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/15(月) 16:25:12.01 ID:PG3KC4cG
他スレで描いたものですが。
例によってまたしても描けない状態になってたんですが
少しずつ調子が戻ってきたみたいです
それでも、まだバランスが悪いなあ
あたりを取った時に気がつけるようにならないと。
http://rivens.info/IMG_LOG/20121015150351.jpg

>>田村さん
凄い!
見てる人に訴え変えkてくるものがある
ストーリー性のある絵ですね
自分はいつもいきあたりばったりで描くので
見習わないと。
977...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/15(月) 17:01:39.34 ID:URq/EF76
>>974
水彩鉛筆で塗ったあとに水でぼかすとそれっぽくなるそうです
欲しいけど意外と高いので使ったこと無いですけど……
978...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/15(月) 19:28:22.36 ID:yqS//7P9
完成ーー
前と比べても成長できたし、満足のでき
http://i.imgur.com/JlEkz.jpg
http://i.imgur.com/MLCYD.jpg
979...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/15(月) 20:19:24.97 ID:URq/EF76
>>978
立体把握ができてる調子で陰影を入れるととこんな強いコントラストでもちゃんと形がわかるんだなあ
見習いたい……
980坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/15(月) 21:34:30.30 ID:Ko0TDzKf
斜線をまねした絵(資料あり構図オリ)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3522097.jpg
>>976さん
字のきれいな人かな
調子が戻ってよかったぜ
この絵も線が綺麗でかっこいいな!
ストーリー性についてはPさんと色鉛筆の人さんの絵から影響されたんだぜ
>>977
高いのか
普通の絵の具にすることにしたぜ
教えてくれてありがとうだぜ
>>978
凄い迫力だぜ
これはペンで描きましたか?
981:2012/10/15(月) 22:19:05.32 ID:OQMZwuRU
東方キャラばかりで申し訳ない気もしますが…(^^;)

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7eObBww.jpg
982坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/15(月) 22:24:37.50 ID:Ko0TDzKf
デジタルで水彩風(資料あり構図オリ)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3522426.jpg
何か物足りないぜ
>>櫻さん
たくし上げエロかわいい!
好きなジャンルをどんどん描くのはいいと思うぜ
983...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/15(月) 22:26:00.95 ID:yqS//7P9
>>980
そーですな
Gペン丸ペンの二つで描き描き
984坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/15(月) 22:37:04.96 ID:Ko0TDzKf
>>983さん
教えてくれてありがとうだぜ
やりたいことが多くて目移りするぜw
985...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/15(月) 22:43:21.35 ID:yqS//7P9
>>984
面を捉える練習オススメ
何にでも応用できる
986紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/16(火) 00:11:41.18 ID:XSq0rNRn
多分最後の書き込みです。もう少しでスレも終わりますね。
とりあえず私はここを抜けようと思っています。私が書き込むとどうしてもギスギスした雰囲気になってしまうので。
私もここにうpするのは辛いし、私が登場する度に不快に思われる方も多いみたいなのでそれはお互い「楽しく」に反していると思いました。
これでも必死にスレ盛り上げようと頑張ったんですがどうも裏目に出たみたいです。
今はかねてより誘導されてたとこに行くか、どこか遠いSNSに行こうか迷っているところです汗どこ行こう(;・∀・)…

最後に絵をうpります
※エロ注意
http://www.pic-loader.net/picfile/esi_507c208cc73d8.jpg

あっ、スルー推奨です!どうぞ私のことはスルーして楽しくお絵かきを楽しんで下さい!
ここが続いていくことを陰ながら応援しています。ではでは
987坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/16(火) 05:40:36.29 ID:ZnWLtju2
>>紫電さん
俺は今回も幸せなわけだがw
紫電さんが辛いなら強制できないけど続けてあげて欲しいぜ
今の絵が描けるのは紫電さんのおかげだぜ
今夜は田村棒が反応した絵を描く予定だぜ(どんな絵だw)
いつもエロイし上手だから俺以外にもファンの人もいたよな
988坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/16(火) 07:00:00.33 ID:ZnWLtju2
あとデジタル水彩はなにか味気ないので道具を買ってくるぜ
989...φ(・ω・`c⌒っ:2012/10/16(火) 12:43:48.51 ID:szEZ4yQ6
ずっとROMしてた俺から言わせて貰うと今までの紫電さんの発言よりも色鉛筆さんの紫電さんに対する言葉の方が棘があるというか、難癖つけてるようにしか見えなかった

まぁ紫電さんの発現は優しいとは言えんけど、素直な表現を言ってて凄いと思ったし、そういう言葉を貰えるのって絵描きとして嬉しくないの?
こう見えたとか言われた方が少なくとも次はこうしようってなるし、自分の絵を客観的にみれる良い機会だと思うがね

好きなように、下手くそな絵かいててもそりゃあ楽しいかもしれんが、上達がある方が楽しくなると思う
楽しいの受け取り方も人それぞれだからなんとも言えないんだけどね

長くなってごめん
紫電さんの成長見るのが自分のモチベに勝手に繋がってたんで言わせて貰いました
990P:2012/10/16(火) 15:01:05.44 ID:bX6jU2Ad
>>976 特に気になるところは無いと思いますよ、アナログでこんなに綺麗な線が引けるのは凄いと思います。
>>978 付けペンここまで仕上げるのは凄いなー下絵もしっかりしてるし、次は点描などどうでしょう?軽くトリップできますよ(笑)
>>981 エロには二種類しかない。いいエロと下品なエロだ。これは恥じらいのあるいいエロです、色を塗る時は肌はカラーで他は単色でお願いします 笑
>>980 ビートルに彼女を乗せてどこへ行くのか?
俺と彼女 をテーマに色々絵が描けそうですね。斜線は方向と間隔を意識すればいいかも?
>>982 主線を薄く入れるとか色の境目を滲ませるとか、っていうか緑と赤なら何故ガチャと赤雑巾を描かないのか、、、
991坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/16(火) 22:21:54.69 ID:ZnWLtju2
模写ラフエロ注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3525552.jpg
やっぱり紫電にはかなわないぜ
あと画材屋さんお休みだったぜ(´・ω・`)
>>Pさん
斜線のアドバイスありがとうですぞ
曲面を捉えるのが特に苦手ですぞ
球体を描くととんでもないことになるんですぞw
緑と赤はあえて描かなかったんですぞ
緑は敵、赤こそが正義なのですぞ
992:2012/10/17(水) 16:23:08.06 ID:9sfgioml
>>紫電さん
キツイというか、棘のある感じもないけどなぁ…。
心配する必要は無いと思うよ。成長をリアルタイムで見れるのを楽しみにしてる人もいるんだし、考え直してみては?

>>田村さん
一筆で描こうとしないで、シャッシャッと描いて、ずれた所は消しゴムで消して整える。そしたらその上に別レイヤーを作ってゆっくり描くようにすれば綺麗な円が描けますよー
993坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/17(水) 20:52:47.62 ID:S+GZ9cGp
上手く描けない球の実例
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3528409.jpg
立ち読みした本では面取りというらしいが
球に面を貼り付けるとどうなるのか描こうとするとわけがわからなくなるんだぜ
今日も時々練習したんだけど駄目だぜ
>>櫻さん
円の描き方ありがとうだぜ
いつも円がゆがむから顔がいつも変わるんだぜ
まずちゃんと丸をかかないとだめだな
994坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/17(水) 22:37:09.82 ID:S+GZ9cGp
デジタル水彩風で落描き
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3528901.jpg
特に何かを描いた訳じゃないぜ
混ぜたり水でのばすと面白いな
アナログではこうは行かないらしいがどうなるか楽しみだぜ
995紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/17(水) 23:08:39.62 ID:BQOeR6qL
皆さん暖かい言葉ありがとうですorzあと田村さん次スレ立てれますか?板の慣例みたいで980を踏んだ人が次スレを立てるみたいですが幸いにも田村さんが踏んでるので…
私はしばらくスレの流れをみようと思います。それから再加入するか離脱するか判断したいと思います。一応ブログを作ってみたので、しばらく私はそっちに絵を上げようと思います。
田村さん次スレお願いします(( _ _ ))
996坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/17(水) 23:30:39.64 ID:S+GZ9cGp
>>紫電さん
立てました
皆で楽しくお絵かきするスレ 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1350483845/
絵も上手だしエロにも情熱があるいい絵を描く紫電さんが
また絵を上げてくれるのを楽しみにしてるぜ
997坂上田村麻呂 ◆SPrYziiqs. :2012/10/17(水) 23:39:58.82 ID:S+GZ9cGp
Eさん元気かな
他の参加者の人もROMの人も気軽に上げてくれると嬉しいぜ
998紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/18(木) 00:35:24.17 ID:qrmBRVWR
>>996
あざす
では埋めさせてもらいます
999紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/18(木) 00:36:06.67 ID:qrmBRVWR
埋め
1000紫電(。・ω・。) ◆5imkwCsFSi00 :2012/10/18(木) 00:36:43.42 ID:qrmBRVWR
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。