いちおつ
良いスレになるだろう
乙カレー
筋肉、骨の名前を覚えられるようになりたいけど、やっぱり描いて覚えるしかないんだなぁ
受験生の気持ちが痛いほどにわかる
いちおつ
一乙
992 名前:...φ(・ω・`c⌒っ 2012/03/24(土) 09:09:48.41 ID:3E9JEZ7x
一年間放置してたルーミス先生やってみたらはかどりすぎワロタ
>>992 前から思ってたんだけど「ルーミスをやる」って具体的になにをやるの?
あれって描き方本というよりルーミスの落書き帳だよな
ルーミスの描いた絵の模写するよりは写真模写した方がいいだろうし
そりゃルーミスの本を模写するというのは間違った使い方ですし
hitokakuもか?
読んでも描き方じゃなくて概念的な話や結構関係ない話が多い
どういう絵が売れるかって話もしてるが内容は今の時代にそぐわない
例えば立体を小さい筒状に分解して考えるとか筋肉を大づかみに面としてとらえて描くとか
そういった技術の道しるべを与えるものだよ
だからそういった技法を萌え絵でもなんでも自分の創作するものに適用していけばいい
でも応用力が無い人はルーミスの絵を模写するだけで満足して効果が無かった、という人が多い
>>12 その効果うpしてくれよ
ルーミスごり押しする奴で上手い人みたことねえわ
「ハムをやる」なら分かる
あれは描き方本
ルーミスの本を模写することしかやってないのにルーミスやったけど上手くなんねえっていう人見ると
この人は頭悪いなって思うよね
同意を求めるなら具体的に何をやったかを言わないと
難しいことか?
ルーミスが紹介している技法を自分の練習や作品に取り入れるってだけ
模写は描きたい物が明確になってないと模写するだけの作業に陥りやすい
模写は作業だよ、明確になっているならそっちを描くだろう
21 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 13:48:07.94 ID:AXWuBUug
マンコケコッコー!朝です、朝です!絵を描きましょう!
写真模写やデッサンしているときに技法書に書かれていた事を想い出せなければ意味ない。
>>20 初心者が練習に模写だけする場合について言いたかった
分かりにくかった
ルーミスは目次みるだけで初心者には多少役立つw
前に同じ話題になったとき、ルーミス勧めてる奴にうpを求めたら誰もうpしなくて
ルーミスあんまり意味無いって言ってる奴らが何人かうpしてたのはみんな上手かった記憶がある
それ以来ルーミスやけに勧めてる人は
これをやれば上手くなるって言い聞かせてる印象がある
必死にルーミス否定してるのは五番だろ
ルーミス勧めてる奴なら適当にアニメタの名前あげとけばいいんで俺らがうpる意味は無い
まあ俺もデッサンは必要ない派だが、デッサン教室に一年通ってるからね
冷静にみてルーミス利用すれば体系的に無駄なく練習できんじゃねえかな
絵が雑だなw
ネットに転がってる情報を集めて作れそう
初心者とか練習に関係なく模写は作業だよ
描く以外に見ることと考える事も重要なのにとりあえず描けっていうのは精神論にすぎない
上手い下手関係なしに見え方や表現の仕方は人それぞれで他人の絵を模写してるなんてそいつが描こうとする必要がないでしょ
アンカするなら自分のレスに補足する形でアンカすれば、他人の言葉を気にして言い訳ばっかりするタイプか
ほら誰も晒さない
>>19 ここも文字レスばっかりで実際どうなのかはわからないよな
つかルーミス勧めてる奴なんていないじゃん
誰か勧めたか?寧ろルーミス否定派が多いように見えるがw
俺は薦める
一人で模写繰り返してるよりはいくらかマシ
見た感じ半々ってところじゃない?
俺は模写とクロッキーやってた方がずっと意味あると思うけど
俺の技法書の使い方を教えてやろう
まず通読します
本棚にいれます
模写やデッサンしてて休憩時に適当な技法書のページをひらく。また練習に入る。
惰性で練習してしまうようなマンネリ解消にすごく良い
ルーミスも使える
アニメタがルーミス持ってるってのもちょっと儀礼的なところがあってあんま強く推してはないけどな
ルーミスが説こうとしているのは立体の描き方や人体のバランス、動きの流れ等
ルーミスをやらないで上手くなるっていうのはそれらのアプローチなどを
一切無視して上手くなるって意味と思うが本当にそんな奴はいるのか?
ルーミスは1を聞いて10を知る本だから1だけ聞かされても
わからない奴にはわからないってだけのことのように思う
ルーミスやらないから立体や人物のバランス勉強しないわけではないだろ
つうか1きいて10知れるくらい察しがいい奴なんか稀だろうに
どんだけ心酔してんだwww
強烈な奴もいたもんだな
マンネリ解消は街に行って買い物を理由に散策しながら色々観察
休日中部屋にこもって絵描いてると絵に対する価値観がおかしくなる
ごもっともだな
うーん、技法書というものに高望みしすぎなんかね
あんま最初から期待してないから、目からウロコ的に読んでて楽しいけどなー
ルーミスは売れてるんだろ
一昔前はなにかいい本ありませんかって聞くとルーミスはい論破みたいな感じだったしな
自分で調べないバカを黙らせるには一番だったんだよ
>>35 そもそもこの意味が分からない
ルーミスをやるっていうのは模写と並列な「ルーミス」っていう練習方法があるって意味じゃないぞ
立体や人体の構造に対するアプローチの仕方が書いているのであって、ルーミスのアプローチから
模写やクロッキーをすることが出来るわけだ
ルーミスやるより模写やクロッキーの方がマシっていう頓珍漢な発言が出ること自体、
根本的な勘違いなように思う
ルーミス読んでる暇があったら適当に模写かクロッキーでもやりまくった方が
立体や人体の構造に対するアプローチを早く理解できるって事だろう
同意するかはともかく
>>35の意味がわからないのはやばいと思う
ルーミスに書いてあること自体は多くの絵師にとって達成すべき事項なんだから
ルーミスは役に立たない、じゃなくてルーミスは理解できない、と言えば角は立たない
まあ前者の方を使いたがる理由は分かるけど
>>48 読んだら満足なのか?
違うだろ
実践するものだろ
ほらやっぱり勘違いしてるw
ルーミスはまあいい本だけども1/4ぐらい圧縮してもいい気がする。
>>30 作業って言葉に対する認識の違いがあるだけで、個人の認識として二行目と同じことを言っていたんだ
絵も言葉も難しいな・・・
52 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 18:48:30.54 ID:MPkSsbtP
ルーミスは買ったが 「ウメーナァ・・・・・」 で終了したw
ルーミスを一通りやって基礎知識ついたら、
目指す絵の模写に進むといいよね
デッサンとかで細かい所まで書ける観察眼を養うには
どうしたらいいの?
右向きの顔、右向きの体がかけないのはなぜなんだ
はやく自由にかけるようになりたい
俺その逆だわ
人体を奥から手前に描く方法だと
左向きのポーズには右手で引き易い線(左から右へ)が多くなることになる
>>53 人間の全体像を三千人ほども描けばどうにかなるでしょう。
描け! というわけじゃなくて、それだけ描いてダメなら、
もうしょうがないってことです(笑)。
でも、とにかく絵を描きまくる時期っていうのは、必要だよ。
これはマンガ絵でいいからさ、一週間に百枚から二百枚くらい描けば、
半年くらいで納得のいく絵がかけるもん。
>>58 いや右利きだよ
意識して右向きばかり描いていたら自然とそうなってしまった
何事もバランスだね
最近超過ひどいな
なんであそこだけ集中砲撃食らってるんだよ
>>60 そんな悪く思わなかったわ
批評ばっかしてると感覚狂っちゃうのかな?
62 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 20:40:52.32 ID:AXWuBUug
チンコンバンワ!夜です夜です!もう寝ましょう!
オヤスミグカァーーーーーー!
春ですね
>>61 他のスレに比べてえらく人多くないか
明らかに本下手レベルの奴が何人も入って来たりするし
>>51 後出しうぜぇ
アンカすんなって言ったろ師根
18歳未満確実に混じってるなありゃ
下手なりに全身全霊でもって描きましたって感じじゃないのもまた
>>64 俺からみたらレベル分けしても差はなく見えるけどな
一か月でどうこうできる程度な感じ
淡々と批評してりゃいいのにって感じ
ここ最近の超過のレベルの上がり様は異様だったからなあ
普通スレの人がおりてきて-とかじゃなくて底上げの話ね
普通スレの人がおりてきたから底上げされたのかも知れないが…
レベル別スレの”最近スレのレベル上がりすぎ”って
内容の書き込みはもう100回以上は見てる気がする・・・
>>69 普通は下がったと言うより崩壊
超過は無論上がった
下手も中間のせいでちょい上がった
下手が上がったせいで無駄に臆して中間に来る人間が増えたから中間も若干上がったように見える
本下手は変わらず
下手な絵を基準にして「下がった」と言わずうまい絵を基準にして「上がった」と言うから実際はそうでもないのに「上がった」印象が強くなるんだろうね
本下手も五作に目付けられてから完璧に崩壊したな…
なんか皆詳しいなー。ココそんなに頻繁に見てんだねー。
詳しくなったら終わりかなって思うけど
ルーミス信者の人前もいたけど相変わらず話通じないな
そこまで推してくるならなんか晒してみりゃいいのにそこはアニメタはみんなやってるで逃げるし
他人じゃなくて自分で実感できたなら自分の絵晒してみろよ
どうせ超過か下手クラスなんだろうけど
>>72 友達いないし、テレビないし、ゲームもないし
暇な時間の9割は、絵を描くか、2chの絵スレを見るかの2択しかないw
人としては終わってるwww
上手いんだろうな〜w晒してよw→嫌です→はい俺の勝ちねwの流れは不毛だからやめろ
マイナスイメージがつくから晒さないだけ
逆に絵を晒す時はビッグマウスは使わない
ここでうめーうめー言われてた人も結局絵以外に自説を述べたレスはしてなかった
それでもビッグマウスでレスしてるのは大してうまくない人か五番だけだったよ
俺は効果あったよだけならいいけど
他を否定したり理解できない奴は云々言っちゃう奴は口だけ
柿板なんだしビビってないでどんどん晒せよ
横線引く時に、右上がりに引く癖がついてしまってるらしく
正面絵とか、ラインを多用して描く絵とかだと
大抵右上がりになってゆがんでる。
しかも左右反転して初めて気づく・・・
こういう癖?ある人いる?左右反転して直してればいつかは歪みなく描ける様になるだろうか?
五番って時々見かけるけど誰だよ
持論をゴリ押しして他人を否定してるよりは絵晒した上で身の丈にあったことを話した方がいいな
ちょっと見せてよ→はい→誰もレスしない→スレ落ちる (´・ω・`)
>>78 ある
結構みんなあるんじゃないか
だがわかってるなら気をつけることもできるだろ
>>80 絵晒してよ、晒せないなら身の丈も何もないからもう書き込むなよ
>>83 何も語ってないのに晒すんじゃなく
何か持論語りたいなら
だろ
あまりに押し付けがましい自論語る奴は晒して欲しいな
>>85 そこは絵に関することなんじゃないの
肩の力抜けよ
雑談所だから晒す必要はないと思うけど
49みたいに是が非でも押し付けてくる奴は頂けないな
俺は、 ID:HTJVx6EFが言ってることに賛同できるけど、
このスレだと、多数がそうじゃないって感じだな
闇雲に模写やデッサンするよりは、
ルーミスに書かれてるような(ほかの技術書でもいい)
人体の比率、筋肉、パースを理解いた上で、
模写なり、オリジナルなりを考えて描くほうが
絵に説得力が出るし、安心して描ける
趣味で模写しかやってないけど、
その知識があるだけで、描くのが楽
もっと、早い段階で習得すればよかったとさえ思う
何らかのアプローチ方法を持ってるなら、ルーミスなんて必要ないが
全く持ってなくて、ただ、好きな漫画や絵を見たままに模写してる段階の人なら、
自分に合いそうな描き方本を見つけて、そのアプローチ方法を真似して
模写なり、オリジナルなり描いてみると、誰もが自分の成長に気づくと思う
ただなあ、パースや解剖図の知識を全く持たない(と言ってる)
有名イラストレーターとか普通にいるからなあ
押し付けや、持論って言われると、反論できない
俺の面白みのない超絶うまいデッサンを誰が見たい?
空気読んで見せずまじよ
持論ばんばん言えよ
理屈が通ってりゃええやん
ID:HTJVx6EFはルーミスに全てが詰ってる効果が無いと言ってる奴は頭悪いから始まって
クロッキーや模写することもルーミスを読まなければ意味が無いって言ってるし
狂信者すぎるし押し付けがましい
そのくせどの程度効果があったかは濁すか虎の威を借るだけで
中身はスカスカ
解剖学も必要かどうかは絵柄にもよるし
大抵の場合殆ど表面の筋肉だけ覚えてればよかったり
あと肝心のアプローチの仕方って結局何考えて練習するかってことでしょ
そんなのルーミス一冊読むほどのことでもないわ
全部やってから自分で考えればいいよ
せやな
考えて練習するが大事だが、考えるための補助だな
クソみたいなオタク向けハウツー本が並ぶ中、ルーミスなどはなかなか良心的なオタクも使える本
俺が綺麗にまとめたな
そもそも言い争うようなことでもないしね
>>94 そんなことはいいから超絶うまいデッサンみせてくれよ
ルーミスは良心的なオタク向けハウツー本(ただし絵の上達にハウツー本はそこまで必要ない)
これでよいな
まとめるならハウツー本は自己判断
やりたきゃやれ
だろ
それよりデッサンはよ
それより芸大の学生証みせてやるよ
みたいか?浪人してるから技術ぱね〜ぞ
>>84>>87>>88 ただの雑談所でそういう提案するならまずはそいつが晒すべきだろう
その絵によっては賛同者が増えるかもしれんしな
>>1にないことを強要するならスレ建てて他所でやってくれ
>>100 俺も芸大だけどなw
>>101 それと絵晒すのは脈絡がないっつうか
提案してる方は他人を否定してまで持論押し付ける奴に対してだろ
お前のスレでもないしさ
こんな話ぐだぐた続けんならお互い絵晒せってことだ
こんどこそ綺麗にまとめたな
上手いのが当然ながらやだよハードルあがってるもん
できるけどダルいよ
お金も発生しないのに
本気な絵は発表済みだしな
ちったぁ気を使えよ
なんだかんだと言い訳して結局何もしないのか・・・がっかりだな
自分で超絶上手いとかハードル上げたくせに
107 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 09:01:40.91 ID:7xWQIPK/
芸大出た経験から言うと、
物を作るには自分の武器となる他の専門分野があったほうがいいと思った。
心理学、機械設計、建築、ベースとなる知識があってそれを絵に昇華すると付加価値が産まれる。
絵に興味がある以上自分で勉強するんだからわざわざ専攻する意味は無い。
時間とお金を無駄にして美術を専攻するのは取り返しのつかない愚かな選択だ。
美大生という一時の枠で安住し、他を見下し、優越感を感じる。
本来お金持ちの道楽としてしか価値がないんだよ。美大芸大って。
実際凄い金持ちやコネ持ちが多かった。そういう奴は初めから仕事先が決まってて
期限付きで遊びに着てるようなもんだった。
それ以外の何か勘違いして来た奴は酷い事になってるよ。
絵を晒す奴はいるだろうがどうせid変えるんだろ?
つまんねwwwww
いいか、今から絵を晒す奴は絶対にidを変えるなよ
お願いしろよ
見せてくださいって
お前らただでマンガ読めるか?読めないだろ?
いや、別に見なくていい
さんざんデカいこと言った後晒さないID:drrV2sLFみたいな奴はほら吹きの小物と言うイメージを
確定するからそれはそれでいい
関係ないけど見せてください
単純にみたい
>>107 どこを出たのかしらないけど凄い金持ちやコネもってる奴がそんなに多かった印象ないなあ
コネは大学入ってから作る方が多い
初めから仕事決まってる奴には出合ったことないな
つうか専攻によって全然違うもんを
画家の話なのかイラストレーターの話なのか就職の話なのかもさっぱりで何もかも抽象的だなあ
ただ1つ同意できるのは金持ってる方が全てにおいて有利なのは間違いない
>>113 てめえも人に絵晒せというなら自分から晒せよ
自分ができないことを人に求めるな
ここって液タブ使ってる人いるん?
定期的に液タブほしい病にかかって困る
買ってよかったとか悪かったとかそんな話が聞きたい
大手電気屋にいってお試し安定
俺はお試しできるところ遠いからまだできてないけど
デモ機ってあまりおいてないよねー
お店行くのに往復の電車賃1万かかると思うと
僕はもう・・・
時間がある時にスランプにかかると、時間がもったいねえええと思う
描きたいのに描けない
どうしたらいいんだ
この状況で絵がうまくなる時間の使い方教えてくれ
スランプは焦ってやろうとすればするほど泥沼だから
新しいキャラ創作してみるとか
普段描かないようなもの描いてみるといいかも
>>119と同じだけど描きたいものが描けないなら別な物を描けばいい
アメリカザリガニは液タブで漫画描いてるらしいな
こないだテレ東のリフォーム番組で見た。あれカッコよかった
淡水生物も絵を描く時代か
>>114 なんで急に切れ始めたのよw
お前がまず晒せつー理論ならお前が際だろwwww
>>115 使ってるけど
まぶし過ぎてだいぶ暗くしてる
描いてる感じは板タブより好きだけどデジタルからはじめた人にはどっちでもいいかもな
線は板タブより描きやすくなった
あと目は悪くなると思う
どれだけ金出せるかだろうな
仕事で使ってて効率を求めるなら買ってもいいと思うが
絵自体が上手くなるわけではないしな
>>115 アナログから移行する人なら使ってみるのもいいかも
自分は最初板タブで画面を見ながら描くのに違和感があってうまく描けないので12wx使ってた
これもポインタずれが若干あったけど位置調整工夫したりでなんとか使えた
でも慣れてくるとメイン画面見て線引くようになったから今では板タブに戻してる
たかだか紙の上に線引くだけの行為がなぜこうも愛されるのか。
>>121 ジャック・ハムの動物の描き方見てもいまいち分からんから
動画を一時停止して描くのはいいと思う
intuos4largeが品切れなのはintuos5largeがtouch版だけしか出ないからか・・・
液タブは目に悪いってことだしextraは高いうえにデカ過ぎだしどうするか
レスありがとう、参考になる
完全には上位互換にならないから悩む
お手軽に手を出すは高いんだよなぁ
130 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 12:41:31.80 ID:dkN1kdak
才能がほしい
才能がほしい
才能がほしい
才能があれば落書きも自由に描けるようになるんだろうに
自分は無能だから落書きも一日描けてコピー用紙片面しかうまらない
なんでだなんで描けないんだ
5年やった結果がこれだなんてばからしすぎる
なんで自分は駄目人間なんだ
助けてよ
>>130 助けてやるからうpしろ
できないならその書き込み自体に意味がない
>>130 大器晩成型なんだろうと自己暗示して努力を続けられるかどうかじゃね
5年かけて何をどう努力したのか知らんけど
本気で上手くなりたいなら必ず出来るはずだと思うがね
つかただの愚痴なのか本当に助けが必要なのかいまいち分からん
とりあえずレベルスレ→該当スレで絵をうpしてみたら?
>>124 そりゃお前が人に対して絵をうpれとかほざいてるからだろ
>>131 スルーしてたがこれ面白そうだな
3Dの操作覚えるのに無駄な時間割くストレスは無くなりそう
>>134 ちゃんと流れ読んだ?
俺の超絶上手いデッサンをだれが見たい?って言い始めたからみたいつっただけだよ
ピカチュウかけるようになったんだが
楽しいなww
正直なこと言うとお前もグチャグチャくだらないこと語ってるから絵を見たいってだけだよ
そうなるとまずお前がだな…
頭足人も描くことも出来ない人の雑談所
いいぜ、俺の晒す絵を予告する
棒線一本
見たいならさらすぞ
やっぱ五番じゃねーか
五番って人知らないんだけど
デッサンで分かるわけないっしょ
なんでも五番にもって行く奴がいるよな…
こいつルーミス信者だぜw
てか5番は絵以前に書き込みで分かる
書き込みで分かるってうそ臭いな
デッサンで分かるのはもっとうそ臭いが
ちなみにそれ前にここで晒されてたからな
いや五番じゃないな
五番より上手いし
>>148 5番に関しては、自己主張の一貫として自分の書き込みをわざと特徴づけてるフシがある
なんか臭いの沸いてるな
155 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 14:11:01.58 ID:dkN1kdak
>>133 何やったらいいかもわからんままだった
バカすぎる
デッサンとかも全然やれてないし
絵柄研究とかも好きな作家いないからできずじまい
落書きも全然描けない
こいつらの断言は当てにならないことが明確になったな
>>156 転載なんかどうでもいいから晒してくれない?
中学生かよ
五番目の敵にしてる人は勝手にしてりゃいいんだが一々持ち出さないで本人に凸しててくれよ
勝手に本人認定して敵意むき出しでたち悪いぞ
>>152 それじゃ誰でも真似できるから特定にはほど遠そうだな
ID:qxEIA0akみたいなのが一番めんどくさい
柿板って昔からこんなのばっかだっけ
18歳以上の板とは思えんなここ
粘着アンチをするようなのは知的ボーダーなのが多いからな
>>165 強制力の無いルールに意味なんてないだろ
赤信号渡っても取り締まる奴はいない
えっ
つきさっき柿板にきたんだが
ここは粘着こえーな
つかよく覚えてるよなw
似たような流れなら似たような人の可能性もあるしなあ
最近どのスレ見て粘着ばっかり見かけるけど春休みだからかな
普段昼間家にいるやつって社会人より学生のほうが多いだろうになんで春休みになると
アレな人が増えて春休み春休み言われるんだろう
煽り合いは長期休みを感じるけど粘着からは毎日が日曜日の予感しかしない
マジでもういいから
毎日が日曜日だけどいちいち粘着する気力も無いよ…
もう、これ以上よせよ…よせってば!
粘着が怖かったら大層な主張した上で絵を晒すことをやめればいい
大体の人はそういう考えに行きつく
180 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 16:12:05.96 ID:STVdVq+J
あ
いっぱい絵を描く方法教えてくれよ
落書きひとつするのにこころの準備に何時間もかかる
すげえ分かる
手につくまでが遅いんだよな
ついたらついたでまぁもくもくと描けるんだけど手につけるまでがほんと遅い
>>181 ・妥協すること
・物の構造を理解すること(知っているものを描く、わからないなら知る努力をしろ、無理に知りたくないものなんて描くな)
・描くことは楽しいという心構えを持つこと(失敗を恐れない、そもそも失敗などないとマインドコントロールしろ)
>>169 この絵はどれくらい時間かかったん?スラスラかけるん?
人体模型つかえばスラスラかけるん?
キミも上のドモン使って同じことすればキミにとっての人体模型の有用性に対する答えが出ると思うが
俺にデフォルメする力ないからすぐは試せないん。
スラスラかけんなら訓練してやってもいいかなってそんな程度だ
かろやかさに憧れるぅぅ
やらなきゃ訓練されないだろ・・・
思い立ったら即実践
まあそうだけど彼、模型のプロっぽくね
模型のプロってこれ市販の人形でしょ
人形を駆使してるって意味でね
言葉足らずでごめんね
おつむも足りない
怒
初めからスラスラ描けたら訓練なんてする必要が無くて、スラスラ描けるために訓練するんだと思います(ドヤッ
模型のプロワロタwww
>>184 1時間半くらい、スラスラまではいかないけど
ないよりはあったほうがずっと楽だったよ
巻きグソなら俯瞰でもスラスラ描けるんだがなあ
>>193 せやけど
>>194 やっぱ早いわー
俺も人形買ってふざけてるけど水準高い強い絵みたいなの目指そ
100均の石粉粘土で頭部つくって模写したら頭部完璧だなとか思ってたが
粘土はよく出来たけど、模写が無理だった
ふえぇぇ…おちんちんうまくかけないよぅ…
俺も現実の3次元のカラーの物体を
紙の上の2次元のモノクロに移すのが難しく感じる
絵や写真の模写ならそのまま移せばいいから出来るんだけど、
デッサンだと色と立体の把握に関して、頭の中で葛藤がある
どうしたらいいのん
>>179 お前がまともならそろそろ消えな
負け犬にしかみえん
触るなよ
いくらネットでも「そろそろ消えな」なんてなかなか書かないよな
こういうのやっぱり春休みって感じ
負け犬も何もどこに勝った奴がいるんだ
転載絵を二枚晒しいた奴はいるけどww
アホ二人追加で
キチガイゆとりだらけだな
自分に不都合があると逆ギレ
まさにゆとり
>>199 色を意識しすぎなのかも。単体のモチーフならば、色味は考えなくても良い
立体の把握・・・それを身につけるのがデッサンだよ。
単発はスルーでおk
臭いのもスルーでおk
>>207 色は意識すべきだろ
彩度に惑わされて明暗に置きかえれないだけでデッサンの話してないだろ
お前は文盲なのか
そろそろ消えなっ
本当に消えちゃうのはてめーらカスどもに見切りをつけたまともな人だよね(´・ω・`)
皮肉なものだよね(´・ω・`)
>>552 デッサン上手い人が着彩も上手いとは限らないんだなこれが
今のは207で
デッサンしてたら呪いのようにデッサンがつきまとうらしい
デッサンに縛られる絵とかなんとか
215 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 23:24:49.24 ID:dkN1kdak
落書きを一杯描く方法教えてくれー
一日どのくらい絵を描けば上手くなれるんだ
少しは自分で考えなっ
>>215 本心にうまくなりたかったら
楽しくなる環境をつくろう
褒めてくれる人を作ろう
好きな絵を描こう
心のライバルを作ろう
そんでもって いつも何かかいてよう ぐるぐる渦巻くでも可
、
絵は長期戦 超超距離マラソン
ある区間 凄いスピードで走っても
それでうまくなったりすることはない
一生走るつもりで 小さな楽しいことをみつけて
やり続けようぜ
絵がうまくなるのは実に簡単ですよ毎日たくさん描くと
間違いなくうまくなるよ 絵がうまくなりたいのになれない人は
間違いなく
絵を描いていないので
そんな人にはだまされないように
デッサンとは 頭のなかに
スイカならスイカの情報を
いっぷっとする 見る行為ともいえる
だから絵を上手く描く事じゃなくて
脳に焼き付けるのよ だから
その時出来た絵は
でっさんんといわれるかもだが
デッサンの本質は
その出来た えではねーとおもいますよ
>>217 なにそれW
[どんな音程の歌なの絵がうまくなるのは実に簡単ですよ毎日たくさん描くと
間違いなくうまくなるよ 絵がうまくなりたいのになれない人は
間違いなく
絵を描いていないので
そんな人にはだまされないように」
ここらへんがサビ
コピペにマジレス
あきまんのコピペかもしくは改変が加わってる
程度の低い話で悪いが、明るい部分には下地の色+赤〜黄色方向に色相をずらすと美しく見えるのを理解した
逆に暗くなるところも紫〜青方向にずらして塗るとこれまた美しくなるのがわかった
じゃあ最初から青色や黄色の下地のとこってどうすりゃいいの?
中村さん系ポエム
>>221 三原色じゃなくて六原色と光源状態で言ってくれ
色方向の色と下地の色が同じってアニメ塗りかなんかか
自分の言葉を使わないで一般的な用語を使ってくれ
>>217 具体的には一日どのくらい描くのがいいんだよ
とりあえず今は丸一日かけてコピー紙片面半分〜一枚埋めるのが精いっぱい
バストアップ換算で4体が精いっぱい
>>225 だからそのコピー用紙をupしろっつってんだろ
聞きたがりなのになんでこんなところで臆するの?
>>225 スキャナないから晒せないよ
イメージ図ならペンタブで作るけど
>>225 知らん。決まりなんて無い。
世の中風景を一目見ただけで完璧に描ききる人間だっているし、何枚模写しても似せることが出来ない奴がいる。
とりあえずただ数こなしてるだけならお前が想像するほど早く上手くはならん。
>>225 一日5時間絵に使えるとしたら5時間絵を描けばいいんじゃないかな
>>227 デジカメでも携帯でもwebカメラでもいい
てかなんでもいいから絵
>>228 考えて描けっていうんでしょ?
考えて描くってのが5年やっててよくわからないんだよ
お前絵を晒させたいだけだろ
そういうスレじゃねーからここ
いや絵がなきゃ答えようがないだろ
5年やってるってだけで本下手か超過かも分からないんだから
どうしてもうpが嫌ならレベルスレでどこかくらい言ってくれ
別に絵を見てもいう事は変わんねーから
とにかく5時間使えるなら5時間描け
どうやったらフルに時間使えるのか
自分落書きするのにも心の準備がいるから朝起きたら夜からしかかけた試しがないんだが
どうやってスラスラ絵に取り掛かれるのよ
描き始めるまでの導入が問題か
雑談所なのにやたらうpしろって奴が多いな
そのくせ上から叩きまくる
他人の絵を評価したいだけの奴は絵晒してコテでもつけてやれよ
1日かけて決心しないといけないほど絵を描くのが苦痛なら
それはいわゆる「向いてない」ってやつだ
アキラメロン
いざ描き始めようと思った時の謎の緊張と不安
病んでるのかな
>>238 ここが一番の問題
そっから先もとにかくバストアップ一つ描くのに時間がかかる
あと描き込みもまともにできないし構図も散々絵のポーズ模写とかやったのに全然覚えられない
毎日無理に描かなきゃいけないもんでもないでしょ
何を描きたいのか何のために描きたいのかは別なんだからマイペースでいい
それがわからないなら絵について語るならいわゆる「向いてない」ってやつだ
>>234 顔はまだいいよ。
左腕が一枚絵から切り取られたみたいな違和感。。あとしわのつけ方が適当。
ズボンはなに?ホットパンツ?ボクサーブリーフ?
上はジャージ?それともパーカー?
そんな感じ。
何らかの資料を見ながら描いてる?頭の中に情報がインプットされて無いのに無から作り出したら思い込みの絵しか出来ないよ。
>>237 自分の絵を下手と思わない鉄の心(もしくは楽しむ心)と
描きたい題材が常に存在している豊かな心
この二つがあればいつ描くのも困らないはずだから逆に考えてお前に欠けているのはここなんだ
>>234 さすがに五年もやってるだけあって一定水準は超えてるんだな
一般人から見ればそこそこ上手いのに自己満足できない理由は、「5年もやってるのに」という自負が邪魔してるから。
なので、月日は無視して時間or枚数でカウントしたほうが良い。年数カウントだと、
一日十分を5年なのか、
一日一時間を5年なのか分からないから。
えふぇあたりを参考にして「あいつは一年で上手くなったのに俺は……」ってなるのは意味がないというか、年数は同じでも時間が大きく違う可能性があるので比較対象にならない
同様の理由でスラスラ描き始められないのは「昨日より上手くなってなきゃいかん」みたいな無駄プライドがあるせいで変に気負ってるからだと思われる
だから完全に授業中みたいな感じで暇つぶし的にやれば落書きはできるようになる
うまい絵を書くのを目的とせずひまをつぶすことを目的にして、「あ、ここ改良したらもっとよくなるかな〜」みたいなのをオマケ程度に考えればいい
ふと思ったが心の準備のいる落書きは落書きじゃないよな
せやな
えふぇとか一般人が知らない名前を相手が知ってて当然のように出すなよ
一般的な話をしろ
ふえぇって誰?
今のところ
「このアニメの3期が来たら、その時は彼女らを綺麗に描けるようになっていよう」
を目標にして絵描いてるわ
あと自分なりにエンジンをかけるポーズみたいなのも決めてる
>>252 えふぇは上達速度が早いことで有名なPixivの人だけど例に出しただけでえふぇ自体に意味はない
要は人と自分の上達速度を年数で比べて喜んだり落ち込んだりするのはそれほど意味がないってこと
トレパクした奴の上達速度なんて気にするなってことですか
256 :
221:2012/03/26(月) 00:35:20.74 ID:pgm2VgV9
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko071730.jpg こういうことだよこういうこと
一番上みたいな塗り方やっちゃいけねーよ、って言われて真ん中みたいな色の選び方するようにしてるんだけど
明るいところを黄色方向、暗いところを青方向にずらしていくんだったら青色の暗いところとか黄色の明るいところはどうすりゃいいの、ってお話
光源そのものの色とか反射光とかでも変わるから単純に明るいところは黄色、暗いところは青にずらせばいいだけじゃないってのはわかるけど
どうすりゃいいの?
この考え方って塗り方に関係なく共通の考え方だよな?
>>256 すまんがどれも似たり寄ったりに見える
あと別にやっていけないわけじゃない
人に言われて変えてちゃな
僕はいい大人になってから描き始めたけれど(といっても子供のころかららくがきはしてますよ、もちろん)
はじめる時は「20年も描いていればどれなりに描けるようになるはず!」だった。
いま5年目突入だけど、毎日楽しく描いてるよ。
>>256 明度を低くして暗くするか青を黄色か赤寄りにして差をつければいい
背景も描いて色をどう見せるか
黄色を明るくするときは緑方向にずらしていい
青を暗くするときは紫にずらしていい
なんか色々理屈はあった気がするけど忘れた
>自分の絵を下手と思わない鉄の心
俺のことだな
>>244 資料は作品のキャプ
実物は言葉知らないググって出てくる奴が大体イメージと違うってことで資料として扱えなかった
>>245 >>248 もう再三言われてることだしこの二つのレスは本当に的確な意見だと思う
どうしても下手糞なのはつらい、変えたいけどやっぱり時間がないから少しでも早く上手くなりたいとなってしまう
どうにかペースを上げて無駄に使った五年を顧みて次の五年をなんとか有意義にしたい
だからなんとか上手くなる方法を知りたいんだ
あと一定水準は超えてる云々ってのはこの絵でよく言われてたけど
具体的にどういう水準を超えてるの?
自分にはただのへったくそな落書きにしか見えない
色彩をベース色から青系に傾けるのはだいたい次の3つの理由がある。
・寒色系による温度表現
・空などの環境光の表現
・空気遠近法による距離感、空気感
>>256もそうだけど他と比べるから上手い下手の話になる
青や赤って言ってもクリムソンレーキやウルトラマリンといった赤青、青赤の色でしかないもん
見える色が明暗もパープル、ヴァイオレットで明度上げてるのが白を加えてるだけ
黄色を混ぜた色がないしあっても弱い
>>256 ジェームス・ガーニー著のカラー&ライトを読んで見ることをおすすめする
どんな絵にしたいのかはっきりしてるのって大事だと思った
ただ漠然と上手くなりたいかわいい女の子描きたいじゃなくて
>>263 取りあえずあんたの年齢と職業を教えてもらわないとどういった策がベストかは言えない
お前らって絵描きなのに結構ダメな理系の見本みたいな感じのレスするよね
そりゃ高専出っすから
他の奴らは知らん
色相変えるのにも決まりごとあるんだな…単純に影なら青とはいかないのか
もうちょっと詳しく調べてみるよ
>>256 原理を理解してないからダメなんだよ
人間の目は明度が下がるにつれて青しか見えなくなっていく
全ての色は暗くなると青に収束していくんだ
それを絵で再現するために影は青にする
だから元から青い物体ならば色相の変化はほとんど起こらない
黄色は逆な
ただこれはあくまで自然に見せるための工夫でしかないから見栄えを考えれば紫の方がいい事も多々あるし
萌え絵マンガ絵なんかはたいてい見栄え重視だからこれに合わせる意味なんてない
>>272 5年もやってる人が
ここを見たこと無いとか、ありえるの…?
>>236 >具体的にどういう水準を超えてるの?
かなり具体的に言えば、ツガノガクやぷよレベルの漫画絵と比べても大差がないから
平たく言えば、これがそこらへんの商業誌の目立たないヒトコマだったとしてもまあ問題なく見れるレベルになっているから
マンガのヒトコマと
>>263のイラストを単純比較すると、無論こちらが有利になるので画力的にマンガ家勢のほうが数段上なのは言うまでもないけど、そこはあくまで
>>263の一枚絵とマンガのヒトコマを比べた場合の話
要するに、漫画家がサッと書いた力を入れていないコマのバストアップと同格程度には見れるので、視聴側としては「そこそこ上手い」と感じる
極論
>>263があの程度のバストアップしか書けなかろうと、あくまで判断材料は絵一枚のみなので、地力がなくともそういう風に解釈される可能性も高い
>自分にはただのへったくそな落書きにしか見えない
これはさっきも言ったけど「5年も絵を描いてきた俺の本気(?)なんだからこんなもんじゃない」みたいな自責があるからそう感じるだけ
要するに絵をそのまま見ないで「これだけやったんだからこんくらいまで上手くなってなくちゃいかん」みたいな理想像の元に見てるから下手に感じる
実際、5年もやってこれが本気だとすると地味としか言いようがない。レベル分けも今だと下手スレ行きだろうし
そういう意味でこれを下手と言う場合は、「○年頑張ったにしては〜」とか「上手い人と比べると〜」みたいな前置きがつく場合だとオモ
色に関して俺も全く無知
サイトも知らんかった
おまえらナイス
>>267が描きたいものを具体的に聞いてみたい
>>276 言わんとすることは分かるがやっぱりみじめさが先行するんだよな
なんでこんなに自分はどうしようもないんだろうと
そして今のままだと5年先も絶対に上手くならないのは目に見えてる
だから具体的な方法が分かればいいんだがそれも思いつかないと来てる
なんで惨めなのに描くの?
才能も無いとわかっているのに続けるのって苦行だろ?
マゾなのかね
これまでの時間がもったいないとか、意味無いよ。
これからの5年間、他のことやったほうがもっと有意義かもしれないよ?
某画像掲示板でアク禁にされた奴がこっちに来ていると聞いて
塗りに関しての色の知識もだけど、レイヤーモードも上手く使いこなしたいものだな。
>>279 他にやることがないから
才能がないのは分かるけど世の中そんな才能ある人間ばっかじゃないだろさすがに
出来る範囲でいいから上手くなりたいんだよ
上手くなって上手い絵描きたいの
どういう練習方法をいままで試してみたの?
地味だから、面白くないからって避けてた事とかなかった?
>>282 才能無くて、趣味で描くなら、楽しいことが最低条件じゃね?と
言いたいだけだよ。
苦しいことを楽しんでいるならいいけど
そういうわけでもないらしいからさあ
なんだかんだで絵を描く理由が「趣味」つってる奴だって
自分の今の実力でたいそうな目標を掲げるのが恥ずかしいからそういってるだけだろ
あわよくば副業とかでも絵の仕事ができたらと思ってるに違いねぇ
とりあえず趣味でなんて続けれるはずがねぇ
>>285 人によるけどな
絵スレがある時だけ描いて他絵描きとのコミュニケーションに使う人も居るし
>>278 頭の中では定まってるけど、自分の目指す絵柄を人に言葉で伝える難しさよ
天野こずえをギスギスザラザラさせたような絵柄かな
睫毛ビシバシっと描いて、目つきの悪い女子供を描いていきたい
>>285 それならわかるよ?
全然分かる。自分もそうだし。でも、それなら描きたいものがないとか意味不明だよ。l
プロなら描けない物があったら駄目だから、自分は片っ端から
何でも描いてるし、描くものがない状態にはなったことが無い。
描けない物が沢山あるからねw
あれも描かなきゃ、これも描かなきゃ、で毎日つぶれてしまうよ
>>265 >やっぱり時間がないから少しでも早く上手くなりたいとなってしまう
結局のところ、この心理が一番の障害になってるぽ
「どこかに近道があるのでは・・・」 「効率の悪い練習方法で損してるのでは・・・」
その迷いが、絵を楽しむことを阻害する。目の前の絵にじっくり向き合うことを邪魔する。
自分で発見しようとしないで、あわよくば誰かのTIPSを貰って上達しようとする。
だから気付かない、だから発見しない、だから理解できない。
すぐれたTIPSも上っ面舐めてたら身に付かない。
どんなに焦ったって近道なんてない。ないものはない。
>>289 正論ですね
うまい人のご高説とか読んでいても
結局最後は沢山描きなさい、に収束するんだから
あきらめて沢山描くしかないよなー、と自分も思ってるyo
>>287 そういうこと一切考えたことがないなぁ
初心者ごときが個性とか考えても無駄だろって思ってて気づいたら五年経ってた
しかし近道とか効率よくとかを考えないようにしても成長するか怪しいのは
最初の2年間が物語ってるのがなぁ
絵を描くのが純粋に楽しかったころですら落書きはほとんどしなかったからなぁ
>>288 どんな人でもなんでも描けるわけじゃないと思う
>>290 うん、あきらめてのんびりじっくり描いたら、意外といろんなものが見えてきて上手くなるかもよ。
あと、練習たくさんするより、こういう絵が描きたい!っていうアイデアをどんどん作品にしていったほうがいいかもよ。
納得いかないところがあっても、途中で投げずに仕上げるようにするといい。
出来る範囲でいいからちゃんとピリオドを打って、自分が今出来る事と出来ないことをちゃんと受け止める。
次はどの部分をがんばろうか、と考えて、そのために参考になるものを探す。そしてまた描く。
それを続けていると伸びがいいじゃないかと思うのな。
>>290 作品のアイデアがあったら、「上手くなってから描こう」とか考えずに現時点の力で描いちゃった方がいい。
どうせ上手くなったらもっといいアイデアが出やすくなるからね。
>>293 そういう見直し反省改善がほとんどできなかったのがこれまでの五年だった
足がかりというかヒントすら見えないでずっとこんな感じ
何がだめなのかさっぱりわからん
>>295 は
>>234 の人?
>>234くらい描けるんなら、見る眼が全くないってこともなさそうだから、
1)腰をすえて作品を描く
2)良いところ、駄目な所をじっくり考える
3)それを踏まえて次を描く
の積み重ねが有効なんじゃないから。
焦りのあまり 2) のプロセスを飛ばしちゃってない?
↑
× の積み重ねが有効なんじゃないから。
○ の積み重ねが有効なんじゃないかな。
>>297 飛ばしてるというか2はほんとやれたことがないな
>>234を例にしてもいいが、いいところは一切ないし問題点だけはある、というか問題点しかない
その問題点も他人に指摘されてからじゃないと気づけないし
ふえぇ・・・問題点しかないとかかわいそうだよぉ・・・
>>300 実際いいところが見当たらないんだよね
線画を目つぶったとしても構図やセンスが最悪レベルでいいところが一つもない
もっと自分の絵を愛してやれよ
絵もかわいそうだし描いていてつまらないだろ
いいところが無ければ
いいと思えるようになるまで直すくだけだろ?
そんな事いってるから他の人と話がかみ合わないんだよ
みんなそうしてるよ
>>303 後から治した絵で一発目の絵に勝った経験がない
煽りとか釣りとかじゃなく本当に
基本的に一発勝負、描き直したらどんどん駄目になるから書き直せないってうジレンマ
何をどうやったら修正した絵が一発目を上回るのよ
>>299 なるほど確かに「問題に気付けない」という事はあり得るかもね。理解力は人それぞれだし。
でも、そこが出来てなんじゃ上達し辛いのは想像に難くない。
ここはやっぱり腰をすえて2)のプロセスをがんばってみたらどうだろう。
>>234にだって良いところはあるぞ。
表情だって悪くないし、微あおりも破綻なく描けてる。線にも勢いがある。
問題点を見つけるのと同じくらい良いところを見つけるのも大事だよ。
でないと武器も磨けないだろ。
>>304 まぁ、そろそろレスやめるけど、
実際一発目を凌ぐのって結構難しいんだよね。
勢いを失いがちだし、些細な違和感を直すことに引きづられて良い点を削っちゃいがちだし。
でもさ、
>描き直したらどんどん駄目になるから書き直せない
これってやっぱり良いとこと悪いとこの切り分けが出来てないから何じゃないかと思うよ。
焦ってハードル上げた結果、自分の武器にも気付けないんじゃ本末転倒じゃね?
絵を描こうとすると猫がモニタの前に来たり
ペンタブの上にねころがったりして邪魔されるので上手くなりません
でもかわいいから許しちゃう
許す奴はてめぇだけだよキチガイ
少数派が意気揚々とレスすんじゃねえよ!!!!!111
許さねぇ奴はてめぇだけだよキチガイ
少数派が意気揚々とレスすんじゃねえよ!!!!!111
許す奴はてめぇだけだよキチガイ
少数派が意気揚々とレスすんじゃねえよ!!!!!111
淫幼獣チンコマンコ
313 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 08:48:51.57 ID:kDkkJi8p
瘴気が強い・・!
あの塔を見て。幼女で出来ているわ。鬱屈とした欲望思念の構造体。
私はこれからあの塔を破壊する。でも、本当のところはあなた達がやらなくてはならないの。
法律や概念を変えて、ああいうものが産まれないようにする。それはあなた達にかかってるの。
無事に帰ってこれたらみせてちょうだい、幼女も気兼ねなく股をひらける社会を。
・・・行くわ!
階段登るとき幼女踏まないといけないじゃないですかーやだー
くっ・・・チンコがたりない!
チンコ3つあったら捗るのに・・・!
二穴同時責め+口マンコ責めか!!!111
318 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 12:28:04.55 ID:wSDUg5gh
そいやクィーンズブレードだっけ
あれのラスボスってチンコ4つに分裂してた記憶が
触手の話か
>>306 いいところねぇ
ちょい煽りかけてるのかな
>>234は
線は正直雑にしか見えんしいいところって言われてもなぁ
>>320 雑にしか見えないなら丁寧にしてみりゃいい。
次に生かすってのはそういうことじゃん?
>>321 ですよねえ。
書き直すとおかしくなる、つうなら納得いくまで描き終わらなければいいし、
かわいくないならラフの段階でかわいいと思うのが出来るまでラフを繰り返し描いて
納得してから清書に入ればいいし。
まさかラフなしの一発描きじゃあるまいし
>>322 そうするとまた別の問題が
納得いこともなければかわいいと思うラフも描けたことがないし納得して聖書にはいれたことがない
つまり納得いくまで持って行ける技量がないから本当に終わりがみえないんだよね
時間は有限だから絶対どっかで妥協せざるを得ない
技術がほしいなぁ
別に仕事じゃないんだから妥協する必要ないだろ。
ほんとうにああいえばこういうのタイプなんですね。
時間が無い?毎日ちょっとずつやるだけでしょう
納得いくまで作業できないなら納得できないものしか作れないのは当たり前。
技術は毎日少しずつ積み上げていくもの
それが出来ないならうまくなることもかなわない。
おとなしく練習すれば、としかいいようがない。
うまくなるのに人より時間がかかるなら、それが自分の能力なんだから
あきらめて時間を使えばいいじゃないか。
ほんとに何度も言われてるけど、近道なんてないんですよ?
>>325 なんというか
納得いくまでやるって言われても納得いくものを描く能力がないから
今の状態で突き詰めても絶対満足いくものはできないんだよなぁ
やり直しとかするけどさ、本当にどうしようもない絵って存在するわけで
そんな絵は本当に駄目なところしかなく全部やりなおさないといけないわけでねぇ
練習はするけどさぁ……正直やり方があってるかわからね
近道はじゃあこのさい無視でいいよ
それでも普通の道歩いてるかすら自分で判断できないくらいアレな人間なのよね
塗ってる途中でおかしいところに気付いて不自然なところ全部消して直すとか日常茶飯事なんだが。
>>327 そういうこと
要するに自分が描く絵は全部不自然だから全部やり直さないといけなくなるってこと
当然資料見たり反省も含めて次に生かそうとするけど結局全部やり直し
根本的に絵を描く能力がなさすぎる
そういう部分をとにかく早く治したいんだよね
上手くなりたいというより最低レベルから抜け出したいってう
ちょっと描いて「駄目だった、俺は描けない」とか自信過剰過ぎて笑える。
ずっとそれで5年なら無駄だからもう諦めろ。
おかしいところ直す努力も惜しむなら向いてない。
あと最低レベルはすでに脱してるよ。
上手くならないのが上手くなろうとしていないだけなんだなぁ
カバ夫
>>328 ヘイユー、絵の上手い下手じゃなくて自分の好きなもの描けよ(´・ω・`)
プロ目指してんのか?
>>332 プロ志望じゃないよ(志望者で5年やってきた結果が
>>234なら死んだ方がいい)
すきなもの描いてるけど上手くいかないとやっぱり楽しくないしさぁ
絵柄も正直萌え絵くらいのデフォルメじゃないと描けないから絵柄は仕方なく描いてる部分はある
リアルなのとか絶対無理だし
プロ志望でもないのに仕方なく描きたくない絵柄でいやいや描いて楽しいんだろうか・・・
仕事でもないのにそんなこと俺には無理だわ
楽しくないのになんで続けるのかわからない
絵柄の勉強もできないからなぁ自分
すきな作家とか絵柄とかが見つけられないってのが最大の原因なんだろうけど
絵柄マネしたくなるほど好きな作家とかよく見つけられりょね
前も同じようなことを愚痴ってた奴が居たな。
おまえの場合、絵柄が見つけられないんじゃなくて、描きたいモノが無いんじゃないのか。
いつまでもグチグチとしつこい
>>337 描きたいものって言われてもなぁ
そういうのより先に今の画力で何が描けるかを考えてしまう
3月26日一日中タマゴを観察しデッサンしてたとしよう
今日という日はタマゴ記念日として必ず糧になる
そういう極端さでもって無為な日々に刺激を与えると良い(人間は精神的な生き物なので儀礼も必要)
ふたばから来た釣り師
マジレス殺到
>>234でも鼻とまつげを今時の画風に変えて左肘の繋がり修正してしまえば後は塗り次第な気がする
>>333 >>234の絵見たけど可愛いじゃん。少女漫画寄りの絵かな、と思う(´・ω・`)
苦手な部位も諦めずに描くのが良いよ
(´・ω・`)←この顔文字むかつくからやめろ
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
>>323 言わんとするところは分からないでもない。
1枚の絵が完璧になるまで妥協しないで直し続ける、というのは、
自分の絵に妥協しない良い姿勢にも思えるが、実は悪い面もある。
絵というのは、完成させて初めて得られる経験値というものが多分にあるので、
一つの作品を永遠に直し続けるというのは、自分の弱点と永遠に向き合えない、という事でもあるのな。
かといって妥協しまくりで数ばかり上げるのも、それはそれで良くない。
できる事しかやってないと新しい経験値は入ってこない。
この辺は本当に人それぞれだから一概に言えないんよ。
煮詰まる傾向の人はある程度で見切って次にいくべきだし、妥協しやすい人は、たまには納得いくまで粘ってみるべきだと思う。
>>328はやっぱり自作に対する評価の分解能が低すぎ。
「超完璧じゃなければ価値ゼロのクソ」ってのは、自分に厳しいんじゃなくて
めんどくさいこと一気にすっ飛ばして完璧になりたい!っていう怠け者。
ちゃんと自分の絵と向き合う。それしかないよ。
それが出来たら、どんなやり方だって前進は出来るはず。
ただ、
>>234くらいのレベルで泊まっちゃう人が結構居るのも事実。
多分もうがんばるの疲れちゃったんだろうね。
心の根っこの部分が折れちゃってるなら、いくらがんばるつもりがあっても無理かもね。
>>348 なんというか消費者の目線から抜けられないのかもねぇ
絵をみるとき、上手いか上手くないかしか見てないからなぁ
絵と向き合うといったって
>>234程度のものを評価といってもなぁ
まぁ少なくとも、その「消費者目線」を抜けるまではね。
352 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 20:10:38.74 ID:LJllLSSo
>>234のどこにいいところがあるんだよ
この絵を無理矢理褒めるのはもはや駄サイクルの域だ
ボールペンで絵を描いてる人なに使ってるか教えて欲しい
>>349 脳内に「ぼくのさいきょうの絵」みたいな究極の理想があって、でも技術が追いついてないから描くほど萎えるってこと?
描きたい絵がないっていうのがよくわからん。
消費者目線は肥えてるみたいだから、それで上手いと思う絵をとりあえず模写なりトレスなりして、自分の理想に寄せていくとかすればいいんじゃ。
理想と違ったって、人の絵だと自分じゃ描かないような線があって面白いよ。
>>353 コスパで100均の15本入りの奴
かわんねーと思うわ
まあ描けないというより描く気がないってのが正確なところじゃね。
描く気もないのにうまくなりたいとかさ、思うのは本人の勝手だが
このスレで延々愚痴るのはみっともないよなあ。
正直彼がうまくならなくてもここのスレ誰も困らないんだってことに気づこうか。
>>355 そうなの?
じゃあシャーペンの線の上からかいても書けるやつはある?
>>357 あっごめん完全に練習用やPCに取り込むことを前提にボールペンつかってるわ
詳しくないわかんね
>>354,356
多分上手くなってほめられたいけど描くこと自体はそんなに好きじゃないんだろうね。
「描くのがすき」と「上手くなりたい」は、実は地続きな部分があるけど、
あまりにも上昇欲求だけが強いと乖離しちゃって描くの辛くなるみたいね。
描くのは大して好きじゃないけど上手くなりたい、認められたい。
これは別に全然悪いことじゃないけど、結果が出ないとモチベーション保ち辛いから
ちゃんと自覚しておいたほうがよさげ。
描くのがすきっていうのがよくわからね
毎日鉛筆ペン持ってて飽きないってレベル?
それってもう職業にする素質があるかないかのレベルになると思うが
粘着すぎて気色悪い。
救いようがないんだから愚痴はツイッターにでも書けよ。
>>360 うまくなって人にちやほやされること自体が目標の人にはわからないだろ、そりゃ…
このスレの人ってこんなに優しかったっけ?
>>362 そんなこと言ったっけ自分
絵を描く理由って好きだから描くってのとちやほやされたいから描くってものの2種類なんだ
ボールペンじゃなくて普通にミリペンとかを使った方がいいと思う
>>364 だんだんそういう風にしか見えなくなってきたよ
地道な練習はしたくなくてどうしても描きたいものはないのに
ただうまくなりたいんだろ?
>>367 今のところは
どうしても描きたいって執着自体がよく分からんし
上手くなったらある程度思いついたもの描けるようになるでしょって思ってる
だからさっさと上手くなってから好き勝手にやりたいなぁと
>好きだから描くってのとちやほやされたいから描くってものの2種類
>さっさと上手くなってから好き勝手にやりたいなぁと
これまでのレスからして好きってのは
上手い絵が好きなんだろうが、まさに
>>362の通りだろ……。
>>369 上手い絵が好き、上手い絵が描きたいってこととちやほやされたいってイコールじゃなくね
自分は上手い絵描けたらいろいろ思いついたもの描けるだろう、楽しいだろうと思ってるから
上手くなって上手い絵を描きたいと思ってるだけ
今の状態じゃ下手糞な萌え絵しか描けないし背景とか機械とかちょっと変わったのが混ざる絵は
本当に一切描けないからなぁ
371 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 21:13:16.62 ID:kDkkJi8p
ジョギング終わりました。今刺身と泡盛で一杯やってます。
気持ちいいです。これからゲームやって寝ます。
>>368 そうやって永遠にわからないままでいればいいんじゃないかなあ。
いつかなんでも好きなものが描けるようになるといいね!
俺は死にたくなるほど下手糞でも、
好きなものと描きたいものを必死で描くけどね!
373 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 21:15:58.07 ID:fxm5ApuP
>>370 自分の描きたい絵がかけるようになりたいってのが大体の絵師の
上手くなりたい理由ではあるよな。
まぁそこにチヤホヤされたい人やら純粋に絵を描くのが好きなだけの人やら
色々まざってくるけれども。
愚痴は大歓迎さ
他者にとっても意識してなかった問題を表面化させるからだ
みんなも愚痴れ
愚痴は三行で納めてくれ
>好きだから描くってのとちやほやされたいから描くってものの2種類
>さっさと上手くなってから好き勝手にやりたいなぁと
「ちやほやされたい」を「威張りたい」に言い換えれば
この辺見事に繋がる気がする
描きたい絵も、描きたい対象も無く、描くこと自体もそれ程好きではない。
自分の技量で描けるものを描くが納得出来ず、妥協するしかないのも嫌で
絵の勉強も苦手だが、技術は欲しいし、上手い絵を描きたいし、ちやほやもされたい。
おまえは上手い絵が描きたいと思ってるだけ≠ネんだよ。
それとも、自分でも気が付いていて認めたくないのか。
378 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 21:26:36.80 ID:fxm5ApuP
のんびり自分の画力を磨いていくのが楽しいってのもあるがな。
Pixivに絵をうpしてはいるが半分自分の画廊みたいな感じにしてて。
そんで、自分の絵の成長を見てにんまりするの。
もちろん一番最新の絵は一番納得のいく絵になるようにしてる。
そんな感じ?
G/ifRCqoの言うことわかるけどな。
脳内の映像を紙に表現して人に見せられるようになったら楽しくね?っていうのが
絵を描き始める動機だった。
今そこそこ描けるようになってすごく楽しいよ。
ついでにちやほやもされて嬉しいw
がんばれー
380 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 21:29:08.70 ID:fxm5ApuP
>>379 裏山。メーターみたくある程度で良いから自分の頭の中の光景を
紙に出力できるようになればまた違った楽しみ方になるんだろうなぁ。
>>357 ボールペンとエンピツは相性が悪い
どうしてもと言うのなら水性のものを使う
油性なら下描きはしないかものすごく薄く済ませる(消しゴムはかけない)
絵画・製図用のボールペンなんてものは無いから紙質や描き方に合った太さのものを選ぶ
文字と違って圧倒的に長い線を引くので、インク垂れやかすれの起き難いものを選ぶこと
どのみちボールペンで絵を描くと消耗が激しい(インク切れやペン先のヘタリで使えなくなる)ので安いものでいい
イラストを線の強弱を排したタッチで描きたいという意図ならパイプチップの水性ペン
(所謂ロットリングタイプ)や極細サインペン(所謂ミリペン)を使うほうがいい
俺の動機だってそうですよ?
こんなにうまく描けたら楽しいだろうなって憧れが、ものすごい原動力になってるよ。
うまいねって言われたらものすごいモチベーション上がるわ。
だから毎日地道な努力もできるわけで。
上手い絵を描くなんて動機が成立するのは才能ある奴だけだよ
描きたいものがあるとか描くのが楽しいってのが進められるのは
才能がない馬鹿でも作れる動機だからなんだよ
上手く描きたい、上手くなりたいってのは絵を描いてる人なら誰しも思うことだと思う
だからここにいるわけで
結局は才能なんだよ
つけペン使うかライトボックス(トレス台)使えば?
才能が無いからって諦めきれるの?
理想を抱いて溺死しろ!
才能才能ってうるさいのう
\ドッ/
\ドゴッ/
生涯続けられる趣味だし、のんびりと自分の道を走リ続けていけばいいだろう
寄り道したり壁にぶつかったり迷子になってもいいじゃない。そのうち自分だけの素敵な地図が出来上がるさ
要するに勝手にしろボケ
みんなで諦めれば怖くない
オンラインゲームの廃人レベルまで絵を描けば嫌でも上手くなるだろ。レベルやアイテム集め楽しいだろ。
絵をオンゲと考えて楽しめばいいんだよ。
まぁ趣味で漫画絵かけるのも30くらいまでだよね
そっからさきはそれなりに描けるやつだけが残る
例えば毎日5時間2000時間描けばpixivのランキングに引っかかる程度に上手くなるという見積もりを立てる
(ここで時間の詳細はどうでもいい)
ただ、それを実践したからと言ってそれが本当に実現できるかどうかは分からない
もし失敗すればその2000時間は損失だと感じられてしまうから、その損失に対し恐れを抱くのではないかと考える
上手くなるために描くということは毎日修行する覚悟を決めることであるから、それが出来ないのは覚悟が
足りないんだろう
柿板の絵師を見てるとラフから先に踏み込まない人もよくいるが、本気になることを恐れているようにも感じる
本気出して失敗するのはダサいって思っちゃってるんだろうね
とことん失敗してみるのもアリかもね
いきなり富士山の頂上目指すからダルくなるんだよ
ちょっとの進歩で一喜一憂しようぜ
なんかこういう話でよく見る風刺漫画があったと思うんだけど、下手だけどガンガン描きまくる人と
描かないで批評ばかりしてる人がいて、前者はいつのまにか上手くなってるんだけど後者は絵も描かずに
どんどんふてくされていくだけってまあまさにそんな感じじゃないか
>>400 かもねぇ
どのマンガかは微妙だけどあんながむしゃらに描く人なんてプロになるような人だって思う
ぶっちゃけ下手でもめげずに頑張り続けられるとかそれ自体が間違いなく1つの才能
漫画やアニメだと努力にカウントされて「才能が無くても〜」みたいな流れに利用されがちだけどね
まあいわゆる「努力の才能」ってやつだ
じゃあ「努力の才能」が無い人はどうすればいいかっていうと矛盾するようだけど努力するしかない
努力にカウントされるものなだけあって自分の意識次第でほぼ同等の効果が得られる
どうにも辛いけどやるしかないよね、っていう「割り切り」が重要ってこと
これ読むと、「まあでもデッサンはしたほうがいいよ〜」
といいたくなるんだw
件の漫画がいいたいこととは、下手くそは黙ってろってこと
最後のコマがすべて、指摘する人間にレッテルをはるために
2ページ近くお膳立てしているにすぎない
まぁ下手くそなのがいけない、うまければ悪いレッテルは貼られないしな
>>403 初めて読んだ時ツボったwwwこの絵がいい味出してるんだよなぁ
ヒアアアアアッってハァハァガリガリ言ってるコマが好き
最後の知識メーターだけ間違ってるな
知識つけてもしばらく描かないでいると忘れる
忘れた
絵が好きで上達が早まるならほとんどの奴らが苦労しないんだけどね
自分の経験上では
成果を焦りすぎると続けるのが苦痛になるな、やっぱり。
特に20歳頃には「あと10年続けてどのくらい上手くなる?しかも30歳で
漫画絵書いてるとか、ヤバイだろ・・・」とか考えたけど、結局30過ぎても書いてるし。
あと絵を楽しむにはどうするかって点では同人やるのが一番効果的だったな
なかなか売れなかったけどあれは楽しい
古来より、好きこそものの上手なれ、ということばがありまして…
その上で頭の良さとか元の才能とか、見る目のよさとか、使った時間とか
さまざまな用件でうまくなる度合いが違ってくるわけですね。
描くのは好きだけど描きたいものがないのはどうしたら良いんだろう
一応定期的に模写とか落書きはしてるから技術は上がってるはずなんだけど
目標も目的もないからなんというか張り合いがない
こんな殺伐とした書き込み多いスレだったけ
>>408 あれは「しない君」への皮肉だろ。
頭でっかちっつーことかと。
描くのは好きだけど描くものが無いってのはつまり描くのが好きではないのではないかって疑うことにしている
わかるけどね。
ドライブは好きだけど目的地は特にない、みたいな。
あー早く好きな作品とか好きな作家とか見つからないかなぁ
どうやって見つけるんだよ……
描きたいものが無いって人は
上手い絵や漫画を見て「こんな風に描けたら楽しいだろうなあ」と思って始めたタイプ?
漫画家の村田雄介超尊敬してるんだけど
あのレベルになるにはどれだけ描けばいいんだろう・・・
うん
描くこと自体に快感があれば適当に何でも描くだろ…最終的な出来上がりは何でもいいんだろ
前にも言ったが、描きたい物がないって言ってる奴は描けるレパートリーが無くなっただけ
>>419 いやもう、お前には無理だからさ、あきらめたほうがいいよ絶対いいよ
そんなの見つからないって
>>414 インプットを重視してはどうだろう。
すごく綺麗な景色を見るとか、のめりこめる物語を読むとか、
どこかへ出かけてみるとか、いろんなジャンルの絵を見てみるとか。
表現の題材になるものと、誰かが表現したものと、どちらも色々見るといいんじゃないかと思う。
>>423 描くこともまぁまぁ好きだけど立派なものを完成させることが圧倒的に楽しい自分はどーすれば
>>425 かもねー
こんだけあっちこっち絵を見て回ってるのにぴんと来ないのはちょっとおかしい
>>426に同意だな
兎に角何かを見たり聞いたりして、何かしら綺麗・楽しい・面白いと
心を動かすところがスタートかと思う
あと精神状態悪いとそもそもそういう感動自体を得られなかったりするので
リラックスした状態や楽しい状態を自分で作るコツを見つけるのも何気に大事だったり
ていうか俺には大事だったり
心がぜんぜん動かない無い人なんだろ
そもそも創作に向いてないっていう
>>419 ここでいう好きな作品、好きな作家っていうのは前後の文脈からパクりたい作品、作家っていう
意味と解釈したけどなんでそうなるのかわからない
完成品をそのままパクれるから苦労しないっていう考察だと思うんだけど・・・
お前が楽しいのってなんなの?(絵関係なく)
>立派なものを完成させることが圧倒的に楽しい自分はどーすれば
それが出来てないじゃん
出来もしない事にボンヤリと憧れてるだけじゃないの?
>>430 なんかどれも違うんだよな
自分がこれだと思う者に全く出会えないというか
楽しいこと?あんまりないなぁ
飽きっぽいから趣味が長続きしたことがなかった
絵が(あんまり描かなかったけど)一番長続きしてる
でも鑑賞とかはほとんど興味ない
ストーリーを作ってから描けばいいんじゃないの
そうすれば構図も思いつく
いわば1P漫画
>>431 そのとおりだと思う
小学生が野球選手になりたいって言ってるのと全然変わらん
努力の仕方も努力の量も全然足りない
分かってるけど治せない改善ができない君
ここ3ヶ月絵をサボってて後悔している
この3ヶ月描いていれば今の自分より上手くなっていただろうなとか思ってしまう
というか、絵をもっと早くから描いていればよかった(そろそろ30)
早くやっていたら今ではもっと上手くなっていただろうにとか後悔ばっかする
こういう考え方からはどうすれば吹っ切れるんだろうか?
「“結果”だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ…近道した時真実を見失うかもしれない。
やる気も次第に失せていく。大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は犯人が逃げたとしても、いつかはたどり着くだろう?
向かっているわけだからな…違うかい?」。
言い訳をする者は反省をしないから学習しないので成長もない
>>436 死ぬまで描き続ければそれなりになれるさ、ぐらいの心構えになれば
まだ30じゃないか、って気分になれるよー
>>436 自分みたいに半年以上描いてなくてもう絵を描く人ですらないのに
絵をどうにかしたいとか抜かしてる間抜けもいるから安心しろ
半年描かなくてもまた描き始めたとたんに上達してくのもいるからいいんじゃない
俺だってよ小学生になる薬飲んで
今の画力のまま、それが無理でも練習法だけでも引き継いで小さくなりてーけど
それは無理だから、せめて健康に気をつけて長生きしようぜ
10年なんて誤差だよ
>>436 俺も時々同じようなこと思ってる
後悔ばかりしても上達しないし、そう思った時こそ何か描こうぜ!
やっぱ無感動な性格はよくないのかね
色々見るようにしてるけど綺麗と感じることは滅多にないし
楽しいと感じることはたいてい描けるものじゃないか描いたら楽しくない
自分でストーリーを作るのは良さそうな気がするんでやってみる
http://wktk.vip2ch.com/vipper1475.jpg 落書きの件が解決しないから具体的な例を作ってみた
棚に残ってた落書きの抜粋、過去の奴は捨ててしまったんだけど
描いてる内容や線の丁寧さ、余白などなど実際の落書き紙に限りなく近い
こんなんじゃそりゃ5年やっても伸びるわけないわ、4年目でこのひどいありさまに気付く始末だし
そっからどう直したらいいかが分からないんだよ
左上のバストアップをもっと描き込もうとしたら半日がかりになるし目だって模写しても全く絵柄に反映されない
各種ポーズなんかも絵とか写真から拾うけど描き込めない
それ以前に描くものが本当に思いつかなくてマネキンしか描けない描かない
この画像を踏まえて今後どう自分が量を書くにあたtって何を改善すればいいか教えてくれ
>>445 やっぱり焦って荒くなってる感じがするな。
そのくせ出来ないことには踏み込まない感じ。
描き込もうとしたら半日がかりになるなら半日かければいい。
完成品を描け。
なんならいまここで安価つけてお題を求めるのも構わん。
これじゃなんとも言えんよなぁ
>>445 こんな雑なもん出して改善云々とか
バカにしてるのか?
相談するにも人に見せられるもんにしてから言えよ
>>447 >>449 これはあくまで「普段アナログでやってる落書きの再現」ね
普段こういう感じで落書きしてますがこれで全然上手くなりません
どういったところを意識して治したらいいのでしょうか、っていうこと
他人の落書き見る機会がないから具体的に落書きを通じてどういった練習やってるのかが全く想像できないのよ
落書きって気楽にやるもんだとも言われたけど気楽にやるとマジでこのレベルが精いっぱい
ここから具体的に服だ表情だ構図だポーズだやるとマジで一つ描くのに半日前後かかって全然落書きにならない
数がこなせないっていうジレンマ
ラフ画だと
>>449みたいにケチつける奴って常にいるな、
って思ってから
>>445見て吹いたw
>>450 自分で造形作ろうとして無理があるんなら
普通に好きな漫画の絵とか落書きしたらええんでないの?
気楽にもほどがある、少しは真面目にやれ
本当に上達したいならこんな雑な落書きなんの意味もないぞ
お前の5年は5年じゃない、0だ
454 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 01:25:26.39 ID:PItE5/1R
>>451 好きな漫画の絵の落書きって模写?
>>452 よく言われます
ちなみに自分では言い訳だと全然思っていません、煽りとか抜きに本気で
描きたいものがないとか、文句言ってるレベルじゃないだろ
らくがきは気楽にやるものかもしれないがイコール雑にやるものじゃないし
らくがきに何十時間かけても別に誰も文句言わないんだぜ
こんなもんいくら描いてもそりゃうまくならんのでは?
意識すべきは絵ではなく、その姿勢・思想・態度だと思うんだよなぁ
絵を描く以前の問題
>>453 これでも4年間は真剣だったよ
まぁ自分って人と悉くずれてるみたいだから真剣とか努力とかの尺度がくるってるんだと思う
>>450 数こなせなくていいから描き込んだ方がいいね。
>>445は落書きレベルまでいってない。これを繰り返してもあまり意味はない。
一つ描くのに半日かかるならそれが今の実力。
それを認めたうえで、ちゃんと描き込むこと。
その積み重ねで少しずつ描けるものも増えるしスピードも上がっていくはず。
数をこなすのはその後。
459 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 01:26:26.54 ID:J9g1MBrO
オナニーはどのくらいかかるの?
これをどう言い表せばいいのやら・・・
サッカー選手を志してから5年間サッカーせずにビー玉を指で弾いて遊び続けて
「5年も練習してるのにサッカーがうまくならない!」
っていう感じかしら
>>460 そこまでひどくはないと思うが、
「サッカー上手くなるには常にボールに接していなければならない、って言われたので」といって
常にボールを手で持ってるだけ、って感じだな。
>>454 いや別に模写じゃなくても
好きなキャラを見ながら書き出して顔・髪・衣装の造形覚えて
ガシガシ好きに描けばいいやん
キャラから創造するより楽でしょ
>>456 俺もそう思う
根っこの所から履き違えてるんだと思うけど
その上にトンチキな屁理屈捏ねてるから始末が悪い
>>455 >>456 >>460 絵に対する姿勢ってどういうことだろ
>>458 ほんと情けないやらみっともないやら恥ずかしいやらだよね
完全に5年間時間の無駄だったっていう、描いてるつもりで5年を棒に振ったとか死んだ方がいいわ
描き込みについても一つ質問だけど、さっきの画像を見れば分かるとおり
自分は人を描くときA4紙の1/8サイズで描くのがほとんどなんだけども
これだと服とか細かく描き込めないんだがもっとサイズでかく描く癖つけたほうがいいのかね
とりあえず自分がやってきたことは絵を描く人にとってことごとく非常識だったみたいってのは5年以上かかって分かった
しかし絵に対する姿勢とかなんとかもろもろってどこで勉強したの?
自分ほとんど絵描きと密接にかかわったことがないから全然わからね
どんな練習してるんだろう
想像のみとかだと10年描いても上達しないよ?
自分がそうだった
ID:PItE5/1R
ネタがないならお題やるからそれ完成させてからまた来い。
ねこみみ中華娘。頭身は年齢18〜20代くらいの。
スリットで生足が見えてて誘ってる感じ、頬上気、上目遣い。座り姿勢、俯瞰、背景はパースでも模様でもおk。
エロゲ塗り、ハイライト・影あり。絵柄自由。
手抜きなし、完成させること。
最低でも、人体崩壊がまかり通ってた1997のエロゲCGくらいの完成度のやつ作り上げてこい。
>>464 >しかし絵に対する姿勢とかなんとかもろもろってどこで勉強したの?
もう何言ってるか分からないですね
虫歯放置してる人はやる気出ないよ
もうね・・・これネタだよね?ネタだといってよバーニィ
自分の描きたいものをイメージして描いてみる
描けなかった部分が何故描けないのか考えて、その部分が描けるように練習する
簡単じゃないか
描きたいものがない人はどうやって上達していくか想像つかん
>>462 それもたまーにやってるけど毎回描くパターン同じでなぁ
>>464 その根っこの部分がどう間違ってるのかがよくわからん
>>465 想像が大半、資料とか探してみてるけど資料の使い方も正直よくわからん
目を描くたび首を描くたび口を描くたび手を描くたび足を描くたび胴体を描くたび
いちいちルーミスとかhitokakuみないといかんのなら半日の落書きが2,3日かかるわ
>>464 絵に対する姿勢なんて勉強しないよ。
自分で考えて見につけるだけ。
有名な作家の話を読んで感心した入りすることもあったりするけどさ。
特殊なことじゃなくて習い事とか部活とか、そういう一般生活の中のことと変わらない。
なんでもローマは1日してならず。
やった分だけ返ってくる。
人とはずれてると自称するなら、他のことも総じてそんな感じなのかね
>>464 現状のサイズでは細かく描き込めないなら大きく描いたらいい。
5年の無駄なんて気にすんな。
それが気になるのは、目標に対する焦りがあるから。
絵を描き続けたいなら、今の自分の絵に向き合うことに集中した方がいい。
そうやって描き続けた結果、上手くなったりすればラッキー、位に思っとけ。
へたくそな内からゴールまでの距離を気にしすぎると辛くて折れるで。
>>471 だからさー、
見ないと分からないものは見るんだよ、
時間がかかってもそうするの。勉強なんだから。
落書きだから見ちゃいけないとか、時間かけたら駄目とか、
なんだよそれ…
>>471 じゃあパターン意識して変えればいいだけじゃないの?
>>466 申し訳ないが絵を上げるのは私用で無理
90年代のエロゲCGレベルじゃやる意味なくない?
まぁこの発言も言い訳と言われるんだろうけど無理なものは無理だから仕方がない
>>476 君に提出した資料から察するに、それくらいが妥当だと思ったまで。
90年代だプギャー0なんてバカにできる技量なんかないよ。全く無い。
正しくは「君が」ね
>>476 >90年代のエロゲCGレベルじゃやる意味なくない?
それを超えるものが描けるならともかく、描けないなら意味はある。
とにかく描けもしないのに完璧を目指すのをやめな。
>>470 その当たり前のことがなぜかできないんだよなぁ
というより全部描けないから本当に何もかも確認しないといけなくてとてもじゃないがマンパワーを超越してる
>>472 他のことはよくわからんがとりあえず絵は全然他人と価値観共有できないなぁと思う
ここでもふたばでも
>>474 なんか勝手に決めつけるのが多いって言われるけど自分じゃ自覚がない
公式とか法則が分からないと動かない人生だったからかなぁ
>>476 もう言ってる事が滅茶苦茶じゃん
人が何言っても結局やらないんでしょ?
なら相談するなよ
>無理なものは無理だから仕方がない
何がどうして無理なんだろう
90年代のエロゲと今のアニメ絵の区別が大してつかん
>>480 お前こういう性格でよく今まで生きてこれたな
おーいー、開き直ってるよぉこのひとおぉ
技術の進歩はルート図で構成されている
技術とは先人たちの知識と歴史の積み重ねによる土台有りきのもの
90年代の絵ができないのに現代の絵ができるわけが無い
>>475 それがなぜか出来ないんだよな
決めつけが原因なのかもしれんけど絶対安牌だと分からない限り動けない性分なんだよな
>>479 自分がいいと思えないものを目指すってのがもう抵抗あるんだよ
まぁ我慢して描きはするがマジで環境がないからアップ無理だよ?
>>481 滅茶苦茶じゃないよ
実際に私情で長期間インターネットできなくなる&パソコンがなくなるから絵を上げようがないんだよ
アナログで勝手に描くってのはできるけど見せられなかったら意味ないしアナログじゃ仕上げできんし
>>480 >公式とか法則が分からないと動かない人生だったからかなぁ
んで?
殆どの絵の教本には法則や公式みたいなものは
十分に示されてるはずなんだが?
ネットできなくなるのかー。それはよかったー。
>>487 何か勘違いしてるみたいだけど、90年代エロゲの画風で描けってことじゃないよ?
その程度の完成度でいいから、って事だ。
いま続いてる話題に沿って、おまえらの考えてること書き込んでよ
相談にのるとかいうスタンスじゃなくて意見として聞ければ俺も楽しく読めるかもしれん
絵のアドバイスはできても
人間性を変えるなんて掲示板じゃ無理だし
自分の息子でもない限りそんな気も起きんくらい駄目だ
釣りであってくれ
ほんとは超うまいプロの人が
釣りでやってるんじゃないかとすら思うー
これを言っちゃうとお仕舞いだからあまり言いたくないけど
あんたの場合絵とか以前に人格形成の段階ですべて狂ってるから生まれ変わらないと無理
熱いうちに曲がってさめて固まった鉄は溶かしなおして型に流さなきゃまっすぐにならない
>>486 みんな手塚治虫からやってたの?
にわかには信じられんがそれが漫画絵描きの常識なんだろ
自分じゃ非常識に思えるがこれまで自分がやってきたこと考えたら自分が間違いと思うことが正しいんだろうし
>>488 ルーミス模写とかもやったけど全然絵柄に生かせなかった
あれをどう利用するのかもいまだによくわかってない
>>490 よくわからないな、ちょっと調べてみるか
で、何で絵描いてるの?
>>491 描くのが好きで、
好きなものと妄想力があり、
リテイクでもめげない精神力があれば絵が上手くなると俺は思うよ。
>>497 結局は妄想の具現化を追い求めてるのかもね
描いてるうちにハードルや目標は変わってくるけど
もう構うなよお前ら
こんな屑の改善策なんてねぇよ死ね
せやな
>>487 >絶対安牌だと分からない限り動けない性分なんだよな
そのタイプは、絵には向いてないんだよなぁ。
ある程度こうした方がいいよ、っていうTIPSはネットにもHOWto本にも溢れてるけど、
実際に描く上でぶち当たる疑問や課題には、人によって好みによって目指すものによって回答の幅があるし
試行錯誤がどうしても必要になってくるからな。
その上、自分で試行錯誤して手に入れた答えと、教えてもらった答えでは、同じ答えでも理解の深さが違うし、
試行錯誤の過程で手に入るたくさんの発見も、教えられたら手に入らない。
そういう発見の積み重ねが、ものすごく大きな差になる。
絶対安牌で安心な近道は、結局大損なんだよね。
>>491 自分は相談にかこつけてそうしてるつもりw
>>495 >よくわからないな、ちょっと調べてみるか
別に90年代エロゲを調べなくてもいいよ。
>>466が言ってるのは、完璧なクオリティでなくていいから、ってくらいの意味だろ。
>>491 まぁ根底にあるのは「自分がかんがえることは間違い」ってことかなぁ
5年のあいだ一本調子ってわけじゃなくいろいろ流れがあって
結果的に五年やってる人間とは思えないひどい画力と絵柄と呼べない絵柄だけ残った
そういう経験があったからどうしても自分が考えることは必ず悪い方向に行くと思ってる
事実他人より考える時間やプロセスは無駄に長く出てくる結論はねじ曲がったものばかり
絵を描いてる人からしたら「絵は上手いか上手くないかに尽きる」ってのもたぶんおかしい考え方なんだと思う
一挙手一投足を徹底して聞き込まないと自分から動いたんじゃまた間違って失敗するだけだと自分は考えてる
自分で考えるとろくなことにならないってのを5年間を通じて身に染みて感じてしまった
さっきの落書きとかも自分はそれが正しいと思って4年間やってきたんだ
自分が考えたり知恵めぐらせるとかならず間違うから正解を聞きたいって思ってほうぼうで意見を求めてるんだ
そうそう
完成品も作れねぇクセに何偉そうなこといってんのか。
>>503続き
加えて自分は頭が極端に固く視野が異常に狭い
自分の考えは間違いってわかってるのに帰ることができない
さっきの落書き一つとっても所要時間とかどうでもいいところばかり気にかかる
どうでもいいことと大事なことのしわけもできないから上手くならない
分かってるのに改善策が分からなかったり実行できなかったり
駄目人間の自覚はある
>>507 さっきの落書きはうpする前にささっと描いたものなのか?
人間性や考え方をどうのこうのと聞いたり言ったりする奴はアホにしか見えないし、指南する奴もアホにしか見えんな
答えなんか知るかっていう
正解なんて無いよ。
人に聞いても分からない。間違ってても自分を信じて進むほかないし。
実際、みんなが沢山お前にアドバイスしてるけど
どれもお前にはまったく意味が分からないだろ?理解できないだろ?
やろうとも思わないんだろ?
ここで意見を求めてもこれ以上の意見なんてまず出てこない。
お前の求める正解は出てこない。
結局絵の話するフリして
自分語りしたいだけなんだろ?
としか思えん罠
アドバイスしても何一つやらんし
出来ない分からないで返すばっかでさ
人の振り見て我が振り直せ、自分は頑張ろう
そう思った夜でした
>>507 …それって今まで誰も使わなかったけれど、アスペルガー症候群とかの傾向な気がするんですが。
>>511 なんでだろうねなんか動きたくても動けない
どうやったらこの駄目な性根が治るんだろ
カンペキとまでは言わんがある程度のレベルになかったら絵だってなんだって意味ないと思うんだが
頭固くて人の話を聞けないのは最早なす術がない
多分お引き取り願っても持ち前の頭の固さでなんともならないだろうから
みんなスルーしようぜ
マジで意味無い
>>513 アスペだろうね
だからもう構わないであげて
>>507 まあ、色々と思考や理解になんらかの問題があるらしいのは分かる。
だからこういうところで相談するなとは俺は言わないけど、
いくつか覚えておいてほしい。
・一度にまとめて沢山質問しないこと。
場を占拠しすぎると必ず荒れる。そうすると結局相談の答えももらえなくなる。
適度に間を空けること。
・納得いかないアドバイスでも一旦受け止めてやってみること。
少なくともやってみる、と言うこと。
どうして良いかわからないのに、意味がないかどうかもわからんだろ。
今日はそろそろ場が限界だろう。
一旦落ちて絵を描け。妥協しないで描き込んだヤツをね。
さっ
俺もこうならないようにがんばろっっと
>>513 もし自分の書き込みが他人にウザがられてると分かってなかったら
本当の意味でアスペだろうね
分かった上でレスしてるなら、他人に構って欲しい寂しい生活してる人
中田ヒデ老けたな
523 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 02:27:30.74 ID:PItE5/1R
いろいろ聞いたけどやっぱり自分じゃ理解ができなかった
本当にアスペルガーみたいな精神病かもしらん
言い訳とか言われても自分には一切自覚ないし何がそんなに気に障ったんだろう
絵は描けたら描くが多分難しいだろうな
なんかもうほとんど描けてないし改善策も全く見いだせないからもうだめかもな
とりあえずチャイナ服の奴は個人的に試してみるわ
もし忘れてなかったら貼るって感じで
レスすんなよ
また引き延ばそうとしてるだけだからな
多分こいつ最下層スレの幌河だと思うよ
なんかただのアタリでも目の気持ち悪い感じが似ている
本当になったら上手いとか言われたいだけだろ
本当→本気
>>524 お題の理解は大丈夫そうだ。だからもう帰れ。
俺ももうレスしない。
知り合いに描くのだけが楽しみで完成品にはまるで興味のない奴がいた
絵が出来上がるとどうでもよくなって捨てるとか言ってた
そこそこ上手かった
>>529 間違ってないなら大丈夫かな
じゃあ気が向いたら描くわ
気が向いたらwww
まあ釣りだからな
釣りならばこのあと超絶うまい完成絵が投下されるはずだ
ところでsuimyやってる人いる?
最近登録再開したらしいので登録してみたんだが
お絵描き板のグループ作って遊ぼうぜ
十八歳未満が飄々と参加するから嫌だわ
自分の絵の完全上位互換みたいな人がいればその人の絵を盗んでいくだけで自分の描きたい絵に近づけて楽なんだろうなあ、とか思う
あーどっかに理想の絵を描いてくれて尚且つ過去の絵も消さずにネット上に残しててついでに描き方講座みたいなのまで置いてくれてる
聖人君子という名の都合のいい人いないかな
でもそれって劣化パクラーになるだけだから色々取り入れないと
それってお前が描く意味がないな
絵がうまくなりたい人というより評価されたいだけの人だな
スレ違いなので馴れ合い大好きな板いけば?
絵が上手くなって評価されたいなら同じ事だろうし
別にそれが悪いことでもなかろうに
正直絵が上手くなりたい理由が評価されたい、持ち上げられたいからって人はまずまず居るんじゃね
自分で描いた絵を上手いって褒めてもらえるとやっぱりうれしいし、それがモチベになるなら悪いことでもないかなとは思う
まぁ批判されてキレたりする奴は論外として
美樹本晴彦が昔周りに褒めてもらえるから絵描いてたってインタビューで言ってたし
上達するかどうかはまた別問題なんだろうと思う
はっきり覚えていないけど、
「トレスだろうと、模写だろうと、お前が描いた絵は、お前の絵だ」
「偽物には、本物になろうという強い意志がある分だけ本物よりも価値がある」
っていう考え方が、すごく好きで、
俺は
>>539のように、「お前が描く意味がない」とは思わない
自分が上手いと思って、目指してる絵師がいて、
その人に近づこうと努力する行為こそが、
俺にとっては、絵が上手くなりたいことであるから、
他人の評価なんかどうでもいい
他人に見せておきながら「評価なんて気にしませんよ」なんていえるほど達観した場所にはまだ辿り着けないなあ
少なくとも俺は下手だね、微妙だね、って言われりゃ悔しいし上手いね、いい絵だね、って言われたら嬉しい
なにより他人に見てもらえないと判ってて気にせず描き続けられるほど強いメンタルもってないわ
好きな絵描ければそれでいいじゃない、ってのもわかるけど俺は好きな絵を上手く描けるようになった上で、尚且つ評価もされたい贅沢人間なんだ
ついでにこんな偉そうな事を言っても下手くそだと「自分のレベル考えろよ」と笑われるところが
絵が上手いと「謙虚だなー憧れちゃうなー」と肯定してもらえるんじゃないかという打算もある
あれID変わってる、
>>537ね俺
まあこういう考え方ってあんまり好まれるようなもんじゃないのかな
たまたま自分の理想の絵とやらが既に誰かが到達してる場所なだけで大体は自分だけの場所を見つけてくもんなのかもしれんし
描きたくて描いてて楽しい絵だとエロしか描けぬ
このエロにかける情熱を他に生かせないものか
うわあ、ふたばとまったく同じ流れになって噴いた
良かったなあ、ゴミあき
こっちで構って貰えて
ためらい線ってないほうがいいよな
ラフ→したがき→ペン入れという三段階くらい踏んでくと思うが。
最初からラフ段階で躊躇い線は多少は少ないほうがよろしいよな。
重ねちゃうのは癖とか迷いや理解不足のせいだと思って、少なくする練習もしてるがあんまり実を結ばないなー
>偽物には、本物になろうという強い意志がある分だけ本物よりも価値がある
何処のプロがそんなふざけた事をのたまってるのかと思ってググってみれば……。
春休み過ぎるだろ。
_,..-――-:..、 ^^
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧.....∧ そうやって何でもかんでも
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) 春休みのせいにしてりゃいいよ・・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、,
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,
貴方の目利きは悪いけども最低です
552 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 10:00:04.91 ID:J9g1MBrO
キッキ!、キッキ!、メッキッキー!^o^
メッキが剥がれたメッキッキー!^o^
春です春です休みます。お休みを休めばほら休みじゃない!
メッキッキー!^o^
>偽物には、本物になろうという強い意志がある分だけ本物よりも価値がある
こんな事いう奴は偽物作った本人だけだろうな
できるだけ手間隙かけずに金だけ稼ごうとか評価されたいって思うのはシナチョン理論だよ
私一人のために、川北百漢はあの壷を焼いたんです。
それを考えれば、どちらを犠牲にするかは。
5年間も必死に自分が下手になる暗示をかけてたのか。
VIPに絵描くのやめたってスレ立ててたのにまだいたのかよ
前4年じゃなかったっけギリギリ4年だったの?
557 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 12:41:24.90 ID:A+4WBCCr
VIPだけじゃなくこっちにも以前やめるやめると騒ぎに来てる
特定したり名前だすのも同罪だよ
死刑だよ
559 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 12:52:06.32 ID:skwNRirR
形を覚えたいからいろんな物を
クリンナップしないで枚数優先で書こうと思ったけど、
クリンアップまでしたほうがいい?
>>559 目的による
形とか線は上手くなってくと思う
でもそれだけやってると塗りが幼稚のままになる
前向きに捉えちゃって「マンガ向き」とか言い出すともう行き止まりかな
>>559 自分も今同じくらいのステップだけど、枚数を書きなぐる一方で、並行して塗りも練習するようにしてる
塗りをやると立体を連続的にイメージしないといけないから、塗りまでやって初めて線の歪みに気づくことも多い
562 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 16:31:31.73 ID:skwNRirR
塗での歪みは大抵めの白い部分で起きるな。
うすく白い線で描くって手もあるけど塗らないから描いてなかった
線画に大雑把でいいから灰色で影置いてみるとかどうやろか
塗りながら描けばええんや
抜きながらカけばええんや
ごめん、塗りまでやるのも形を捉える練習になるよねと言いたかっただけ
塗りを練習することで、線画から色つきでのイメージを精度よく浮かべられるようになれば
線画の歪みを減らすのに生かせると思って練習してる
てか毎回思うんだけど色塗っている時線画の上ってどうしている?
色ついちゃっている?それとも消しゴムで消してる?
デジタル?
線画レイヤー一番上にしたら線に色被らないぞ
100%俺の頭が悪いからだろうけど何を言ってるのかが理解できない
ありがとう。でも線画拡大してて例えば黒でも
筆圧で灰色っぽくなってたりする色と色の境界線
みたいな箇所って下の色出ませんか?
画像をあげて説明すれば優しいお兄さんたちがきっと助けてくれるよ
アンチエイリアス入ってんだろ。
なんのソフト使って描いてんの?
基本的なことを理解してなさそうだな
どっかで勉強してこいよ。お前のためだ
昔は主線の脇の不透明度低い部分から下のレイヤ透けるの嫌で
なるべくキャンバス高解像度にして主線をアルファ100%(2値)でだけ引いたりと色々したけど
最近は多少はみ出ようとどうともなくなったな
saiとふぉとですね。
背景とかの色次第だと思ってるんだけど
みんなアンチエイリアスはずしているの?
2血ペンで書いてるとか?
アンチエイリアスかかった状態の線画のふちの境界線なんだけど
画像上げた方が分かる?
線画レイヤーの合成モードを乗算にする
とりあえず画像を上げてみればよい
線画にアンチかかってて何が問題なんだ?
塗りつぶしするときめんどくさいっていうのくらいしか思いつかない
なんか最近音楽がないと絵が描けない
そして音楽に飽きてきて、集中力が続かない
何かいい曲がないかと探してばかりで絵を描く時間がない
多分小さい用紙にアンチエイリアスが強く掛かった線画なんだろう
一日二回感謝の絵が上手くなりたい
>>575 べつにアンチつけてても問題ない程度に解像度高くしてるし、
気になったことは無いね。
気になるなら写真屋で2階調化するか、もしくは鉛筆に設定したパスツールでなぞればいい。
アンチエイリアス気になるとかドット絵でも描いてんのかww
白を透明にすればいいじゃないか。
585 :
575:2012/03/27(火) 21:38:57.96 ID:EEOY63rd
ポトソで自動選択後に選択範囲1,2pix狭める方法もやったりしたけど
やはり面倒なのが大問題だからもう細かい処理は放置してる
作業は画力向上とほぼ無関係で楽しさとはむしろ反比例だしな
もしかしてレイヤー、レイヤーモード使ってない?
というかソフトは何?
個人的な好みかもしれないけど、その透けるアンチ部分に下地の色がきちんと乗ってるか否かで
完成度が大幅にかわると思うから塗ったほうがいいと思うよ
白っぽい部分がチラチラするのはあんまり綺麗に思えない
解釈間違ってたらごめん
アンチ抜きの2値ペンはかなり表現を選ぶんじゃない?
指摘してもらうスレで指摘が貰えるかもらえないかの差はいったいなんなんだろうか
やはり絵の面白味とかそういうとこだろうか・・・
気分と相手の態度
どこをどうしてどうしたいのかっつーのが詳細に書いてるレスだとアドバイスしやすい。
アドバイス下さいっつー端的な奴はスルーしてる。お前何描きたいんだよ、何が気になるんだよってなるからな。
こいつには言っても無駄だなって時
う〜ん、特に気になる部分はちゃんと書いてるしアドバイスを取り入れないなんてこともないつもりなんだけどなぁ
というかスレ住民に記憶されるほど頻繁にはうpってないのだが
よく分からん
あとはスレのレベルが違うかスレの流れを読まずに出したかくらいしか思いつかん。
指摘しても、そいつ以外の為にならなそうなのはスルースル
なんか下手なのは分かるけど総合的になんかガンバレとしか言えないよねみたいな絵だろ?
なんだろうな
描く絵も無難なんだよな
597 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 01:54:44.60 ID:8pgvckde
下手くそにアドバイスしても無駄だからなぁ
下手くそは話が通じないしその場で分かりましたと言っても絶対に理解できてないから
一番いいのは下手くそを無視すること
オナニーしたし寝るか
そのスレの適正レベルくらいはあるつもりだったがそれ以下だったってことか・・・
hitokaku池って言われるようなレベルだとぶっちゃけ
>>597になるな
そのレベルを超えてたとしても極端な話、左向きバストアップ両手を後ろ手組みの背景テクスチャみたいな絵持ってこられて「指摘ください」って言われても
この絵で何をどう指摘しろと、みたいな方向でスルーされる
まあぶっちゃけ運だよな。「あぁ〜これ頑張ったんだなぁでもここおかしいなあ」って他の人が感じるような絵だと指摘もされる、と思う
>>597はあるな
個人的には、アドバイスもらってレスすらない奴は当然だけど、以後気をつけますとか分かりましたとかだけの奴は次からそいつだと分かるとスルーする
逆に、修正してうpする奴は好感がもてる、というか次もアドバイスしたくなる
あと必要以上に赤求める奴もスルーしたくなる
なんかこの完全上からの先生気取りがタムロってんの笑えるな
アドバイスする側も実力に大差ねえだろうに
だってそもそも出来る奴はこんなところで聞かんし、なぁ?
>>600-601 手を描くことには別に拒否感はないけど背景はないか適当で修正してもそれをうpすることもない
そこらへんが問題なのかな
というか厳密に言えばまったくレスが貰えないなんてことではないんだけど自分より後にも先にもうpした人はレス番真っ赤になるまで
指摘貰えるのになぜか俺だけ毎度1〜2レスで終わるのがなんでだろうな〜と思って
言いたい事は分かった。
じゃあなんでレスが貰えないのか判断するからどんな絵なのか見せてくれよ。
もはや指摘されるようなレベルじゃないと前向きにとらえるのだ
かまってちゃん認定されてさらに多くの人に無視リスト入りされるのは嫌だなぁ・・・
>>601は個人的にだから、逆に修正したからっていちいちうpすんなカスって言う奴もいると思うからまぁそんなに気にしないでいいけど
実物を見ないとなんともいえないけど、その1〜2レスで言いたいこと全部出てるんじゃねーの
以降ID:DdfhK2y1はNGもしくはスルーで。
ただの構ってちゃんです。
文体から前スレの構ってちゃん忍者だろ
触っちゃダメだ
いやさすがにこんな愚痴った後に絵うpったらどんな風に見られるかなんて想像つくだろ
匿名だからこそ言える事もあるよ
わざと一か所変な部分も作るとかどやさ
起爆剤になって他も観察してくれっかも
>>607 自分がやった事を考えればそうされても当たり前だろ
ここでも君の事を皆理解しはじめて、再びそうされつつある
君は某画像掲示板で何やったか自分で言えるかい
少なくとも荒らしとかした覚えはないけど
>>610の言ってる人と勘違いしてるのならその人とはまったくの別人だよ
前々スレくらいからずっとromのみだったし
まあ愚痴っぽいのと毎度言葉が足りなくて発言を違う意味で取られることが多いのは自覚してるけど
そんな根に持たれるようなレベルのことをしでかしたつもりはない
触んな
死ね
絵のupを拒否った途端この総スカンぷり
こんなの絶対おかしいよ
そうだな、こんなおかしいところからは早く抜け出してもっとまともな場所にいくのが一番だよ
また春の構って祭りか
うp厨は議論できない屑
621 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 09:48:30.63 ID:PmrnA/uu
議論ができないからレッテル貼りしてやり過ごすクソ女みたいな習慣はやめたほうがいい。
大人になればキチンと考察、議論をし説得力を持たせたところに姑息で幼稚な話術を織り交ぜるのが
最強だと気づくはずだ。
そういう事は考える練習をしなければ身につかない。
ガチで競争になった時、負けるのは目に見えてる。
ココは雑談所だから議論がしたいなら他所でやればいい
大人になればキチンと住み分けれるはずだ
そういう事は言われるまで気付かない
ガチで言い争いになった時、スレチが負けるのは目に見えてる
まだやってんのか。
絵を見ないことには判断できないし、見せるのを拒んだ時点で解決法が無いただの自分語りで終わりだろ。
でた雑談所だからスレチ。これ最強だな。
じゃあ議論以外の雑談所でも立てるか
>>雑談うp何でもあり。各自の勝手。ただし皆がプロ志向持ってるわけじゃないんで押し付けない。
何でもありだけど各自の勝手だし志向を押し付けないんだから追求はできないだろう
議論したい人だけで議論する分には構わないが突っかかった相手が拒めばそれ以上は無理
気に入らなければスルーしか方法がない、どうしてもスルーできないなら別で新ルールつくってスレ建てれば?
そろそろカスどもの糞みたいな流れを強制切断するために唐突なエロネタを振ってくるやつが現れる頃合い
>>629 エロネタではないが、褐色美少女が活躍するアニメを聞こうと思ったけど
それ言われたからやめる
議論と雑談に明確な境界線なんてねえべな
大人になれよ
ズルムケに決まってるだろ
いくらでも自演可能な匿名掲示板で議論とか(失笑)
IP表示される板で勝手にやってろよ
(失笑) て
振ってが掘ってに見えたから>629に下半身凸してくれる漢募集
637 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 12:17:23.52 ID:hsSEzOHT
絵が上達しないやつって頭悪いよね
637が上達過程を披露してくれると聞いて
>>637 俺自身そう思うわ
効率が悪かったり、集中力無かったり、理解力もない
それは総じて頭が悪いんだなって
人間性から矯正してかないとな、効率と集中力ぐらいは
てめぇらキチガイはシコってネテロwwwwwwwwww
寝言は寝て言えキチガイwwwwwwwwwwんんwwwwwwwwww
理解力洞察力はけっこう上達に大きいポイントだろうなー
人間性は破綻してたほうが天才になれるかもしれんよw
643 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 13:44:47.13 ID:tQ3N3fIK
初心者の頃は何をかいてた?
全身?顔のみ?
当時からネットでお前らが顔だけ絵師()笑とか言いまくってたから一枚目から全身だよ
でも今思えば顔だけ絵師もなんだかんだで理にかなってたよね
虹絵は顔が7割だしね
とりあえず顔だけ絵師でも目指そうと思ったので最初は顔だけでした
実際それで仕事とったりする奴もいるもんな
いとうのいぢも腰の構造が分からねえとか昔本人言ってた
顔だけ絵師同士傷を舐めあおうぜ
648 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 15:10:13.02 ID:25HvTZMd
改めて聞かれると最初何描いてたかわからんな
幼稚園の頃には絵本の挿し絵写したり小学生低学年の頃には漫画のキャラ真似したりオリジナルメダロット描いたり
ってかんじに大体はわかるけど
子供の頃はドラクエとかゲームの攻略本描き写してたわ
それもあってか、いまだに武器とか鎧とか描くの大好き
ライアン好きだったけど周りにライアンは無いわってボロクソ言われてからライアン嫌いになった
厚塗りってすげーおもしれーな
しかも下書きも清書もしなくていいからすげー楽wwwwwwwww
いきなり厚塗りで描き始めるのは崩壊しそうで無理だわ
本格的に絵を描き始めたって意味での最初なら、MoHAAのパッケージ模写が俺の絵歴の最初の一枚目。
似てなかったけど。
いきなり塗るような厚塗りだと線とかは最後に必要なポイントに入れるだけでいけたり
ぶっちゃけこっちの方が楽だったり
厚塗り楽しいけどマンガに生かせそうに無いのがな
656 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 16:52:38.77 ID:fRVbE2Tr
遊戯王とドラゴンボールの模写ばっかしてたな
>>656 「この絵」をよく模写していたといったら伝わるか?
キャラを描いた後背景ですっごく悩む・・・
どうすればいいんでしょうか
諦める
662 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 17:40:00.95 ID:25HvTZMd
背景ありきの絵を描く
キャラに合いそうな背景をイメージして描く。
模様、パターンでごまかす。
どっからか写真素材引っ張ってキャラと合うように手直し修正、合成。
遠景と近景だけ描く。
キャラだけの絵と背景だけの絵を
パースやシチュ度外視で無造作にくっ付ける
>>660 キャラからパースを見つけてなんとなく合わせるんだ
キャラを描く時点でパースを意識するまで行ってないなら
論外
やっぱ最初は模写が多いのかー
色々ありがとう。参考にします
背景描けないプロもいるがそういう人はたくさんキャラやディテール描いて情報量増やすパターンが多いな。
そういう人はメカとか動物が得意な人でもあるから武器は多いに越したことはないな。
絵の練習はアナログでしてるんだが、やっぱりなるべく大きめに描くようにした方がいいのか?
今はA5の紙に一人、位の大きさで描いてるんだ。
落書きやラフなら別にどんなサイズだろうと気にしないでおk。
大きい方がディテールに拘れるし描きやすいからお勧めするけど。A3辺り。
670 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 19:05:48.29 ID:PmrnA/uu
ワン、モアマンコ
ワン、モアチンコ
>>669 おお、そんなに大きいのか…うちA4までしかないや…
大きく描くと破綻し易い気がして避けてたが、逃げちゃダメだな。
A4しかないがなるべく大きく描くことにするよ。ありがとう。
大きく描くのも単なる慣れだと思うよ
大きく描き慣れると逆に小さいの描こうとしたときに
以前のように描けなかったりするし
うがーーー!
背景が描けない!
>>673 今度から背景も含めたイメージで描いてみれば?
>>674 そうしてみます
いつもキャラだけ描いて背景で詰まるパターンなんで
漫画お勧め
学ぶことが多くてはかどるよ
3枚目の鎧の騎士かっこいい!
二枚目かわいいな
ごめん 言い忘れてたけど騎士は模写
色々な物をデッサンした方がいいの?
可愛い女の子が書きたいなら可愛い女の子のデッサンばっかりしてればいい?
>>677 デッサン初めてってわけではなさそう。
形はまだうまく取れてない気がするけど、面沿って塗れてるし。
デッサンと模写の認識はそれでいいと思う
682 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 21:33:30.63 ID:C1q5HK4H
びっくりしたー。鎧持ってるのかと思ったー
>>681 これでもまだまだなのか道果てしなさすぎだろどこまで行けばいいんだよ・・・
というかもう白黒写真でいいよね
マジレスするとこのくらいのデッサンは高3でデッサン始めたやつの1〜3ヶ月レベル
>>680 色々な物っていうか色々な質感の物をデッサンした方がいいかと。
ガラス、布、革、プラスチック、木材、金属、頭骨、人体etc
あとは形が複雑な物とか。
デッサンは筋トレみたいなものだからそれだけやってれば上手くなるってわけでもないから
可愛い女の子描きたければ可愛い女の子の描き方を研究するしかないね
幼稚園の頃に「絵の教室」なる所に通ってたので初めてではないです
つまり可愛い女の子が描きたいなら
継続してデッサンしながら今まで通り女の子の絵も描くのが一番良いって事か
ありがとう 精進します
687 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 21:51:31.12 ID:yzoHyMj2
綺麗な線がかけるようになりたい。最近ただひたすらに思う。
アタリ(1時間)→下書き(2時間)→清書(1時間)→清書の清書(4時間)→色塗り
って言うくらい線画に時間がかかっちゃうから一発でいい線かけるようにしたい。
みんなはどうしてるの??やっぱこれくらいかかっちゃう?
>>677 関係ない話でごめん
3枚目の元画像って何?ダークソウル?
俺こんだけデッサンできたら有頂天になっちまうわ
デッサンできる気がしないw
モノを面で捉える=デッサン 線で捉える=クロッキー
塗りは上手くなるけど萌え絵ならデッサンはすごく遠回りな練習法
>>687 下書き(2時間) 清書(1時間) てのがそれぞれどんな感じなのか気になるけど
下書の時点でクリンナップに限りなく近い人もいれば
くしゃくしゃの下書からクリンナップする人もいるし段階ごとの時間はバラバラじゃないかな
とりあえずラフから迷いの無い勢いの良い線を要領よく抜き出せるようになるには
どうしたって経験が必要だと思うよ
>>690 ありがとう
よく見たら模写画像にデモンズソウルって書いてあったね、ごめん
しかしかっけえなあ
>>687 絵によるだろうけど
線画は俺も時間かかるぞ
1時間くらいで済ませたいけど全然無理だ
>>687 自分に制約と誓約をするんだ
・迷い線は3本まで!
・それができなかったときは、最初から描き直し!絵は破って捨てる!
線画は俺もかなり時間かけるよ。
3日かけることもある
>>695 命を賭けたらすごい念能力が使えそうだな
或る程度のレヴェルに達したら、自分に枷をしないと伸びないと思うわ。
手が苦手なら、いままでにないくらい超手に気合い入れて描くとか。
目的に無理難題を設定してるとドツボにハマるがね
>>439>>440>>443 遅くなったけどありがとう
コツコツやっていくしかないね
しかし3ヶ月って言うと約100日か
毎日スレの人たちは尊敬するわ
701 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 23:25:16.56 ID:yzoHyMj2
毎日スレの人たちは凄いとは思うけど
実際画力が向上してる人と停滞してる人がいるから
なんともいえないなぁ。
>>687 狙ったとおりの線を描くってのは運動系神経系の話だからな
よほど変な画材の使い方をしているんじゃなければ他人の話を聞いてどうこうなるもんじゃない
ひたすら鍛錬するしかないよ
活きた線を引くのってちょっと書道や武道に通ずる所があるよな。
姿勢とか所作を呼吸とともに行うとか。
>>703 確かめる手立てはないけど君は書道も武道も極めてないのに
どうしてわかるの?わかったつもりになってるだけでしょ
毎日描いてるという条件は同じなのに成長する人しない人がいるのを見ると
描くのは最低条件で+αがないと上達しないといういい見本になるよな
ポーマニの筋肉メンを描き起こすのはデッサン?模写?どっちなんだ!
>>704 極める事がどのあたりまでを言っているのかわからんがかじったことぐらいならあるよ。
有段者ぐらいいかないと所見を述べてはいかんのか?
>>706 ひたすら描き写し再現を目指すなら模写だし、造形や構造等の立体を意識して描けばデッサン
てかあのムキ身を描くのに呼び方なんぞどっちでもよかんべ
本人以外には分らんもん
>>708 無心で模写はしてない
ここはこうなってると考えながらやってる
デッサンて位置付けでおkかな?
つりか?
は?^^;
^^?
デッサンしらないなら、デッサンやらなくてもいいから知識としてノウハウ知っててもいいかも
どういった講評されてるのかとか、どういった操作をとれば実物の像に近付くのかとか
周り込みと関係だけおさえられればめっちゃ効率いいと思うんだけどね
学生時代や普通の仕事してた時は下手糞でもとにかく描くのが楽しかったのに
いざ絵の仕事についたら周りとの実力差に愕然となって描くのが苦痛になってしまった
今は仕事も辞めて同人で細々と食い繋いでるけど未だに楽しかった頃の感覚が戻らない
初めてSAI使ってみたら、手ブレ補正神すぎてワロタ
フォトショで一発描きするとベタベタになるから修正大変だけど、
SAIだと勝手に入り抜き入ってやばい早く済むな
色彩色調明暗補正機能やチャンネル操作の自由度は
圧倒的にフォトショのほうが良さげなので、塗りはフォトショでやりそうだけど…
今やフリーツールにもある手ブレ補正を、なぜフォトショは頑なに導入しないんだ
あれは絵を描くためのソフトじゃないから。
名前の通り元々は写真加工が本来の使い方。
Illustratorにはちゃんと手ぶれ補正機能はついてる。
まあ一番の理由は、向こうの方々の絵はもっぱら厚塗りというかエアブラシだから手ぶれの需要が低いってことかと。
慣れたら使わなくなるし。
いつになっても顔が上手く描けるようにならねえ
他部分は上手くはなくともちょっとずつ成長してるとは思うんだけど
>>715 「描きたい」から「描かなきゃ(死ぬ)」になってるな
まずは割の良い稼ぎを見付けるんだ
>>697 「俺はいつも自分のできないことをしている。そうすればできるようになるからね」 byピカソ
嫌儲の絵スレでみゅた
私は常に通常の3倍。そうすればララァも喜ぶ
手ブレ補正機能が苦手って人いる?
自分はいつもオフにしてしまう
で、結局筋肉メンを描き起こすのは模写かデッサンどっちなんだ
あと漫画の絵でも骨とか意識しながら模写したらそれはもうデッサンと言えるんだよな?
726 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 08:01:24.32 ID:EYNaqafU
舐めまわせ。視覚や触覚で形を記憶できないのなら舌を使うんだ。
ブチャラティをそうやってた。
>>725 正確に描きたいんなら写真を見ながら描き起こす。
銃描くときと一緒。記憶は当てにならん。
あのー会話が噛み合ってない気がするんですけどっ
スポーツジム行って生筋肉見てこいよ
意思疎通目的以外の言葉の定義は好きにやれよ
つりだな
「煽りたい」から煽らなきゃ(死ぬ)」になってるな
まずは食いつきの良いスレを見付けるんだ
デッサン→現実にある物体を紙に描き起こす
模写→絵や写真を紙に描き起こす
↑俺の中の定義
骨とか意識しながら模写したらそれはデッサンと助言
↓
今模写の定義が変わろうとしている
筋肉メンは回転させることも出来るし様々なアングルがあるわけだから石膏デッサンと変わりないよな?
つかあんまり関係ないけど写真模写の定義が曖昧
現実そっくりの絵を模写→デッサン とはならない所がやらしい
今模写の定義が変わろうとしている
↓
今デッサンの定義が変わろうとしている
やだこの子めんどくさい
くだらないこと議論してる暇あったら絵描こうぜ!
どうなのよ(・_・)
陰核獣クリストリス
酒が飲みてぇな。
酒さえありゃ絵が描けるのに。
コンビニで適当な酒でも買って来たらいいじゃない
酒飲むと集中力がなくなるせいか上手く線が引けなくなって困る
\ \
ヽ ヽ
ヽ ',
. | ',
| ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
|__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
|_,,,,、ィ'''" ',
,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、 ,ィ'"l´
l l `';;;! '''‐ェ;;ェ、 r'エ〈
ヽヽ.' '' l、 !
. ヽ、_, (ニ、 .,、」 l
,,|. ,.ィ='__ュ、!
/l l '´‐''´ ` /
--i´ ヽヽ ´ .ノ
l ヽヽ `''ー- 、、、r‐<
ヽ ヽヽ /! `iー
. ヽ ヽ \ // |
南冲尋定[なんちゅうえろさだ]
(越前国の刀工。生没年不祥。作刀期間1493〜1526年)
743 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 11:37:36.89 ID:ZdIghjAT
掲示板での雑談に割り込んで無駄話する暇あったら絵を描けとぬかすやつ嫌い
いや単純に「上手くならない→描け」って流れなだけじゃないの
無駄話からいきなり描けは変かもしれないけどここ最近↑の流ればっかだし
模写もデッサンも苦痛過ぎる自分は絵に向いてない
できるやつはみんなあれやってるらしいが素質が違いすぎる
俺はデッサン楽しかったけどな
でもデッサンやってことないやつでも上手いやつならいくらでもいるだろ
>>746 絵描くのに、素質とかいるかな?
別に、苦痛なもんしなくていいじゃん
他に楽しいこといっぱいあるだろ?
デッサン→現実にある物体を紙に描き起こす
模写→絵や写真を紙に描き起こす
↑俺の中の定義
骨とか意識しながら模写したらそれはデッサンと助言
↓
今模写の定義が変わろうとしている
筋肉メンは回転させることも出来るし様々なアングルがあるわけだから石膏デッサンと変わりないよな?
骨とか意識しながら模写したらそれはデッサンなの?
つかあんまり関係ないけど写真模写の定義が曖昧
現実そっくりの絵を模写→デッサン とはならない所がやらしい
で、結局どうなのよ(・_・)
>>746 とりあえず辛くない描き方をしてみて。
もちろん量をこなす。描いたものは貯める。
ある程度描く行為ができるなったら、色々余裕が出てきて今度は歪みが気になってくるはず。
もちろん過去に描いたものも見ること。
模写だのデッサンだのはそこに到ってからでいいよ。空手じゃやる気も何も起きん。
>>741 その娘の顔を正面、真横、左右45度、あおり、俯瞰、あおり斜め、右斜め描けるようになればいい。
体の練習もすればもっといい。
俯瞰斜めがなぜか右斜めになった。
更改している。
>描いたものは貯める
この意味が、初期の頃、わからず、
でも、捨てないで全てとっておいたが…
いくら好きだったとはいえ、
脱糞の絵ばかりでてくるとは
思いもしなかったorz
当時の俺に言いたい
うんこもちゃんと、デッサンしろよと
陰毛獣モッサモッサ
755 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 12:40:29.32 ID:ZdIghjAT
量こなせるかも素質だな
同じネタ描いてるの飽きるしほかのジャンルは興味ないし
じゃあ取り敢えず筋トレをしろってことでFA
素質ってか、
単に描くのが好きじゃないだけだと。描くのが好きってのが素質とかなんとか言い出したらそりゃそうだけど。
辛いなら上手くなる方法とか考えるより楽しく描く方法考えたらどうでしょ。音楽聴きながらイメージ膨らませるとか、
片手で練り消しコネコネしながら描くとか。
758 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 13:22:46.76 ID:ZdIghjAT
楽しく描くより上手く描くほうがずっと大事じゃね
続かないよ。
>>758 自分の画力に見合ってない上手さを求めるから
素質だのなんだのの逃げ道を作ろうとするんだろ
脳板
・技術、デッサン至上主義
・論理的。
・絵は技術ありきであり、まず技術がなければ表現したいものも描けないので、特に表現したいものがなくても、とりあえず技術向上の練習、鍛錬を第一にしろ、という考えの人。
・飽きたり描く気がなくなると、「描く気力がでない・・・」と悩み、描きたくなくても無理やり描いて、精進に励もうとする。
・レベル至上主義意識が強く、絵師はその技術力によって、居住区域に分けられる。
知識や論理的思考で絵の上達を捉え、努力、根性、精進なくして絵の上達はありえないと信じる。
虹板
・目的、表現至上主義
・感覚的。
・絵はリビドーや性衝動を表現するための方法のひとつであり、テーマがはっきりしていて、自分の欲求を満たすために絵を描く、という考えの人。
・元々自分の特殊なリビドーを満たすために描き始める人が多く、絵に対して刹那的。
・飽きたり描く気がなくなってしまったら「もういいや」と、そこで筆を折る人が多い。
共通の趣味のつながり意識が強く、デッサンや論理で絵を図ろうとする人は少なく、
絵は、「いいものはいい」「悪いものはわるい」とフィーリングで捉える人が多い。
上手くなりたいのと楽しむのを両立できるのは最初だけで嫌な事にも取り組まないと描けるものは増えていかないと思うな
>>761 両方あった方がいいよね
持てるものはなんでももっておくべき
>>762 そりゃそうなんだが、上手くなる方法を探してる連中ってその描けるものが無いのが現実だし。
方法教えるよりは描くという信号を頭の中で作らせるのが先かな、と。
まあまずはモチベーション上げるのが大事だよな
脳板のが面白そうね
と思ったら脳科学じゃなくて同人ノウハウかよ
誰が行くかよボケ
>>761 虹板ってここのことか?
だとしたら虹板と脳板の記述が全く逆だぞ
技術とかデッサンとかレベル分けがクソうるさいのがこの板だ
なんでもかんでも一枚岩だと思ってる人だから触れちゃだめよ。
単発長文なんて釣りだろ
スルーしろよ
>>767 同人ノウハウ板はアナログ画材とかのスレもあるし、何気に役立つよ
デジタル人間にはあまり関係ないけどw
772 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:28:16.90 ID:ZdIghjAT
量かけねぇ
描ける奴天才だろ大体なにを描いてるんだよ
漫画描いてたり棒人間書いてたり。
描くのイメージできないときはネットから画像拾ってきて模写っぽいことをやってる。
似せる気はあんまなくて体が不自然にならないよう気を使う程度だけど。
アタリの前に小さなアタリをいっぱい描かないと無理だわ
アタリのアタリが必要な感じだろ?
分かる分かる
俺もラフのラフが必要
776 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:51:56.15 ID:ZdIghjAT
アタリのアタリラフのラフレベルでしか落書きできね
なんとか形とるのに必死で書き込みなんて無理
そしてそれらは他人から見たらなまけてるようにしか見えない
あああああもう頭に来るすらすら描ける才能がほしい努力じゃどうにもならん
ラフは簡単に描ける簡素な線だからラフなんだしな
プロも同じように描いたり消したり何個も描いたりして満足いく構図探すよ
描くスピードと一発精度が上がればラフと下描きの差も減って
完成イメージが掴みやすくなるよ
779 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 15:06:38.32 ID:ZdIghjAT
>>778 描かない君で何が悪い
というかそれ指摘する奴にレッテル貼るための漫画じゃね
780 :
...φ(・ω・`c⌒っ:
ラフのラフ描かないとラフが描けないことに悩んでるのって俺だけじゃないのか
安心したらだめなんだろうけど少し安心した