【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
(´-`).oO(ROMってたけどちょっと描いてみたいな・・・・)とか
(´-`).oO(他スレに投下したら場違いなふいんき(←なぜか変換できない)だった・・)など
最下層の絵描きがマターリと絵をうpするスレです。
■自作に限ります。他人の絵の転載は厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■レスつけて励ましあいましょう。荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■向上心のある人はぜひ「評価、赤してください」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■赤に不満がある場合は元絵にアドバイスをするか、自分なりの赤を提示しましょう。
■勝手な改変は著作者人格権の侵害です。やめましょう。
■議論は他所で。マターリsage進行推奨。
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。

前スレ
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ50
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1324442071/

うpろだ等
二次元負荷分散用あぷろだ
ttp://www7.plala.or.jp/q9wfz3/index.html
Apple Loader
ttp://appleloader.bbsnow.net/
※リンクを貼る時にアドレスの「view.php?n=」を「picfile/」にする。
風呂だ
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 04:48:24.21 ID:v6/kktJu
上達したら↓へ
【普通】レベル別スレ住み分け案内スレ18【下手】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1326290662/
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 38
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1324914972/
普通絵師が絵をうpするスレ23
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1325066752/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか85【楽描き】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1319037415/
今日も('A`)レスをもらえない絵師('A`)スルー16日目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1317311217/
絵を描けない椰子が絵師を目指すスレ Part2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1136469316/
3...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 04:48:41.90 ID:v6/kktJu
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 04:49:01.87 ID:v6/kktJu
■よいしょ厳禁(よいしょとは自分でうpした絵を自分で評価する事です。)

他板
同人ノウハウ板 http://yuzuru.2ch.net/2chbook/
半角2次元板  http://pele.bbspink.com/ascii2d/


参考URL
萌える絵の書き方教えてくれ
ttp://www.moee.org/index.shtml
人を描くのってたのしいね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/

───────(テンプレここまで)───────────
5...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 04:56:50.70 ID:acyQsKGd
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1326570948869.jpg
逆向きを描いてみました。赤お願いします。
6...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 05:06:22.66 ID:4NkUclAP
前スレ>>983 >>985
ごめんよ
ちょっと時間なかったんだよ
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1326570798957.jpg
こういうポーズなのかなと解釈したんだ
スカートはふわふわ感あって、お尻を後ろへ突き出したかんじの

>>904
自分が描くとこうなる、なんで、あんま参考にはならんだろうが一応
東方わからんので適当にググってやっちまったが、小物をしっかり描くとそれだけでぐっと良くなる
ポケットとかは、先に普通に服を描いておいて、後から描き足すといい
髪質とか自分流にしちまったが、お前さんの絵柄いいタッチなんで、キャラの髪型しっかり見てお前さんのタッチで描いてみてくれ
あと、個人的にリュックの紐まわりがポイントって気がするんで、力入れて欲しい
7...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 05:43:39.93 ID:9/GVgkMx
>>5
上半身が小さくなってる
あと模写じゃない場合筋肉がどうなってるか考えないといけないらしい
参考サイトです
ttp://www.geocities.jp/kita_site3/index.htm
8...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 05:49:43.48 ID:9/GVgkMx
>>5
あと膝から下はもとのイラストでは犬のような足の構造だったのにこちらは人間のようになっていますね
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1427/study/kiji/5_6.htm
9...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 07:35:32.61 ID:+meJgNPn
>>1乙です
年末以降忙しくて全く絵を描けてないのがもどかしい…
10...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 07:53:27.14 ID:acyQsKGd
>>8 言い忘れてましたが、逆向きとは言えど、別のキャラとして描いてみました。
11...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 09:45:32.61 ID:D+NtZ4lZ
補足しても評価が上がるわけではないがな
12...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 10:28:36.51 ID:4NkUclAP
寝る前に追記
青さんへ
・腕は後ろへパースきいてるんで、普通に下げたら調度良い長さだと思う
・顔が立体的っての、比較してみてもよくわからない
・髪が立体的にってのも、結んでるとこ以外はその点では差を感じない
・顔の角度変えるんじゃなく、肩を直したらどうかな
・腕も足も青さんの方が元絵より短く見える
・ポーズとか、もうちょっと元絵を生かしてあげてほしい
・髪型や服とか似せるってのは同意だけど、青さんの服もこれ間違ってないか?
・愛が足りないってことはないと思う
・ていうかいい表情してると思うし、簡単に愛が足りないとか言わないで欲しい
青さんが自己流で描いた絵は好きだけどね

自分が描いたやつはいろいろ台無しになっちまってるけど、元絵の体のかんじの方が好きだよ
ていうか全体的に元絵のタッチの方が、自分のより魅力あると思うんで、ガツガツ描いていって欲しい
13...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 10:43:16.78 ID:qIWMBK0f
>>6
横ですが自分が目指すのはこちらかなぁ
適当なあざとさは描く方も見る方もモチベ上がると思う
材質やポケットの中身とか妄想するならあんまひらひらしないかもだけど
14...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 10:46:51.04 ID:9w3znxeC
おー怖wwwww
15...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 10:56:28.75 ID:nUHbSClS
ワロタww
16...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 11:11:30.87 ID:5puSBKe8
赤に意見する時は自分の赤を晒せ
みっともないぞ
17...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 11:15:31.91 ID:nUHbSClS
>>16
赤あるぞ?>>6でしょ?
絵に正解なんて無いから参考になればそれでいいでしょ
18...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 11:57:13.48 ID:/VP/V3aY
>>10
人間の足の構造に近いならこれを参考に
ttp://www.learn-bodybuilding.com/images/legs.jpg
19前スレ985:2012/01/15(日) 12:33:20.38 ID:+ia1scod
>>6
お疲れさま 。赤ありがとう。
20...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 12:33:29.73 ID:5puSBKe8
21...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 12:55:44.87 ID:0HunYl7c
絵に何の説明も無く、自分の絵柄で赤い線で描いただけの物を偉そうに赤とか言うな
ドヤ赤厨は消えろよ
22...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 13:00:59.97 ID:D+NtZ4lZ
>>21
( ´∀` )9m<赤線どころか線も引けんのにみっともなっケラケラケラww
23...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 13:20:00.78 ID:Oa7Vfs2O
>>12
前スレ965です。
手は元絵から甲を下に向けてると解釈していましたが、今考えると明らかに僕が間違っていました。(親指を小指だと思った
スカートは複数ついてるポケットにモノを入れても耐えられる素材と解釈して
ひらひらな布地は考えていませんでした。

議論こそパスしますが、指摘は真摯に受け止めまた修行し直してきます。
まだまだ自分のレベルでは赤してはいけないんだなと思い知らされました。
あと、安易に描き手の姿勢を揶揄してしまったことは
当人ならびに不快に思った方すみませんでした。
24...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 13:28:12.20 ID:9w3znxeC
ほーら赤相手に無駄な議論するから赤する人減っちゃった
本人以外が赤にレスすんのやめたら?
25...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 13:37:16.57 ID:0HunYl7c
ID:4NkUclAPが余計な事するからだよ
やってる事タダの俺tueeeなだけなのに
ID:4NkUclAPは責任持ってこれ以降全ての絵の赤しろよ
26...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 13:45:58.99 ID:OOD6eKok
とりあえず青さんは続けてほしい
27...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 13:58:07.25 ID:rZeO1hm6
あの元絵からいろんな解釈ができると思うが
否定否定で赤するなって意図しか見えてこないな…
代替赤を出したのは評価するとこだが

>>6
靴の底見えてるのはどうなんだろう
28...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 14:12:36.00 ID:cy87To/O
せっかく優良赤は褒めレスしてたのに。
大して参考にならない>>6が全部台無しにしてくれましたね。
29...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 14:28:19.36 ID:+ia1scod
自分も青さんには続けてほしい。

赤って結局は、骨折してるだとか手足が長過ぎるだとか以外は、赤する人が
元絵の人はこう描きたかったんじゃないかとか、こう描いたらもっと良くなるんじ
ゃないかとかの主観によるから、人それぞれ意見が違ってもおかしくないし。
30...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 14:39:14.57 ID:Oa7Vfs2O
とりま通常進行でお願いっ
日曜だし描こうぜー
31...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 14:47:38.55 ID:ocy1syr7
>>24
あか?おまえがきえろよww
32...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 14:50:15.92 ID:MKJ0/7dX
青でやり返せばよくね!
33...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 20:18:58.15 ID:4NkUclAP
起きた

>>23
こちらこそすみませんでした
言い方がキツイと思っただけで、赤するなとか一切ないです
衣裳を細かく描き込むとか、髪型を丁寧に描くとかって、そういうのも含めて上手さだと思うんです
愛があっても描けない、気付かない、丁寧に描くってことに思い当たらないものだと思うんです
青さんくらい上手い人に否定されたら、自分なら絶望して筆折って寝ます
あなたは上手いし、絵に魅力があって、赤仕事が丁寧で、ファンも多い
だからこそ、キツイこと言われたら辛い
個人的に、青さんの「俺ならこう描く」絵は、とても好きだしもっと見たいと思っています

>>21
赤は前スレ>>905さんのが、上手くて完璧で、自分が口出しするとこないと思ってるんで
スカートと手の向きの解釈だけわかるように仕上げた
確かに赤だとは言えない
すまん

スレの皆さますみませんでした
34...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 20:20:41.06 ID:4NkUclAP
>>27
そうか!
靴の裏消してみるよありがとう
35...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/15(日) 23:43:02.45 ID:CG9zkcSj
手を上げた時の腕と肩の描き方や体の描き方がいまいち上手く描けていない気がします…。
おかしな点について赤・評価是非とも宜しくお願いします。
http://www.pic-loader.net/picfile/549ts.jpg
36...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 00:08:34.49 ID:yDO6KlkG
>>35
http://www.pic-loader.net/picfile/837549ts.jpg
自分は脇はこんなかんじに描いてます
あといくら幼女といってももう少しプロポーションに特徴入れてもいいんじゃない
趣味にもよると思うけどw
37...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 00:28:05.18 ID:fC7/GUn9
38...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 01:13:11.23 ID:YAqBa16z
39...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 01:21:07.86 ID:BgKNUFU8
>>38
もうちょっと柔らかい曲線を引いたほうがいいんじゃないかな
輪郭とか肘のあたりとか
こだわりがあってそうしてるなら話は別だけど
40...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 01:37:55.28 ID:yDO6KlkG
>>38
http://www.pic-loader.net/picfile/981img20120116011211.jpg
まず画像が微妙に右に傾いてるのを直した方が良いと思う
顔は完全にとは言わないけどもっと左右対称に見えるように
あと一番気になるのがポージング、実際に自立できるポーズ人形とか買って研究すると無理の無いポーズがわかってくると思うよ
41...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 02:00:02.40 ID:atILs7R1
SAIで描いた絵をアドバイスお願いしたいのですが、よろしいでしょうか?
42...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 02:45:58.34 ID:QG9xAado
>>38 ポーズとか服装を意識していて可愛いのだけれど
線がガタガタしているところが多いから、パーツを一区切りずつ一気に引くようにするといいと思う
あと、例えばコートとストッキングが一本線で繋がっていると布厚みが表現しにくいから
パーツが異なるときは一段付け加えるといいんじゃないかな

>>41 どうぞどうぞ
43...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 02:51:21.17 ID:atILs7R1
>>42
先程他スレでも同じ内容レスしましたが、よろしくお願いします。


自分はくっきりしたアニメ影ではなく、若干ぼかした感じでかきたいんですが、うまくいきません。
とりあえず影くっきり→またくっきり→そしてかるくぼかすと、やっているのですがうまくいきません。


最初から軽くぼかして描くときもあるのですが、あまりうまくいきません…

わかりにくい文章で申し訳ありません。
とりあえず、今回描いた絵http://beebee2see.appspot.com/i/azuYns_FBQw.jpg

そして、最初から影をぼかして描いた絵です。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzdbFBQw.jpg

44...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 03:18:24.80 ID:yDO6KlkG
見れまへんがな
45...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 03:32:47.04 ID:UY7hMwY3
>>35
ちょいとバランス悪く見えるかな?
どっちが軸足かはっきりさせるといいかもです
http://www.pic-loader.net/picfile/144ita002.jpg
46...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 04:05:30.65 ID:XB00FlCa
>>45
逆だと良いんじゃなくて逆になっちゃうんだよ
同じ向きってのは基本的に無理
47...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 04:11:14.92 ID:UY7hMwY3
>>38
バランスは>>40さんが赤してるので、服を
http://www.pic-loader.net/picfile/585ita003.jpg
48...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 04:18:27.01 ID:UY7hMwY3
>>46
力いっぱい帽振れしてる瞬間とかだと、ありかなーと思って
やってみたけど、できないことはなかった
49...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 04:23:11.83 ID:yDO6KlkG
>>47
ああ、そうそうボタンの位置は自分もおかしいとは思ってたw
しかしスリットから覗く太ももを無くすのも惜しいしなかなか難しいね
50...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 09:47:35.78 ID:MNXOyF+e
エロ注意
http://loda.jp/kaizokugosaku/?id=34.jpg
評価よろ
51...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 11:10:13.44 ID:zl/RChs1
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/myouta/20120116/20120116104922.jpg
下手絵師のレヴェルがあがってねえか…?出すのためらうぜ…
ちょっと手直しお願いします
52...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 12:07:40.37 ID:z1pcbRVG
>>50
背中と頭、この角度はさすがにキツイと思う
53...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 12:12:35.11 ID:MNXOyF+e
>>50の絵
うん、ただいま裏返し修正中W
首長いし顔も煽りすぎだよねWWW

そんなことより奥の足はどうですかね。
54...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 13:14:40.76 ID:UY7hMwY3
>>50
自分だとこんなかんじかなあ
絵柄的に多少は強引な方が魅力だと思う
奧の足は膝の位置このくらいかな?
おっぱいはたれてるのも良いが個人的好みで若めの乳に
http://pic-loader.net/picfile/924ita001.jpg

>>51
ポーズがちょっと不安定かな?
あとなんかエネルギー波みたいなのでマントとか髪とかなびくといいかも
ごめん男女がちょっとわからなかったので両方
http://www.pic-loader.net/picfile/960ita002.jpg
55...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 13:15:10.73 ID:x6hM9lYb
膝の位置。
56...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 14:43:42.82 ID:C/tr/fuq
スレ違いかもしれないが既存の絵を参考にアタリをとるのってトレスになるかな?
書き始めて2ヶ月程度なんだがどうもポーズをとった絵が書けないんだ
まぁこれやると既存のポーズしか書けないし練習にならないか…
57...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 15:03:46.21 ID:CaTR8Cgo
>>56
この界隈では「トレス」って言うと透かしてなぞるくらいのことだね。
アタリ取るだけなら「模写」でもない「参考」ってくらいかと。
イメージのストック作る王道の練習だよ
58...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 15:43:06.66 ID:17ZCqfjN
初心者が既存の絵を参考にアタリをとってもバッチリその通りにはかけないだろ
安心して
59...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 15:55:53.48 ID:VrVWk/UB
それに、プロのアーティストはほとんど、さま
ざまな角度からの気に入ったポーズを集めた、
写真のスクラップブックを持ってるね
正直な人なら自白するはずさ!
60...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 15:58:17.45 ID:fbYL+Gf5
デヴィットチェルシー乙
61...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 16:18:23.71 ID:C/tr/fuq
いろいろありがとう
確かにバッチリかけるわけないな
思い上がりすぎた とりあえず参考にして書いてみるよ
62...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 16:29:35.22 ID:YRSNHrg+
>>33
悪いことはしてないのだから謝る必要はないかと。
ご指摘ありがとうございました。

>>38
内容に関しては皆さんが赤/指摘してくださってるので技術面で。
斜線を入れるなら1つの方向のみのほうが良いです、髪の流れに合わせる必要はないです。
(ブロンドの髪とかなら表現で流れに合わせて使うけど、これはそうじゃないよね)
もっともペンまで入れておいて色調を斜線で表現するのはもったいない気が……。
アナログならコンビニでコピーして学校で使う水彩とかでいいから塗ってみればどうだろ。デジタルなら言わずもがな。
下書き線が消しゴムで消しきれてないのでしっかり消す。またはスキャンしたなら色調補正とかで飛ばしてしまう。(その場合ゴミも消す)
サインペンではなさそうだけど、つけペンならストロークの練習が必要と思います。
力が入りやすい左肩のライン(右下へ流れる線)とかは太くなってるけど、描きにくそうな右の髪とかはストロークが直線になってしまって太さもまちまち。
描くときに紙を回したり、円や直線を描く練習を繰り返してみてください。(単調でつまらないですがつけペン使うには練習が必要です)
あとペン先これもう死んでる気が……取り替えたほうがいい気がします。。。
63...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 16:48:27.68 ID:MNXOyF+e
>>54
ありがとうございます。
資料とか見ないで考えたポーズなので
人の意見がスゴイ助かります。
乳はタレ乳を意識してませんでしたWWW
言われてみればタレ乳ッすねw乳首も>>54さんの方がエロい
64...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 17:13:33.17 ID:DCX3PdYy
gosakuのゴマすりキメェ
65...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 17:23:22.31 ID:cokvEr1j
>>63転載絵に赤させて何がしたいんだか…アンタ病みすぎだよ
66...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 17:40:11.62 ID:MNXOyF+e
ID:DCX3PdYyとID:cokvEr1j
俺ココ荒れてほしくねーから構ってあげられねーわ
ごめんな。
67...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 17:54:46.91 ID:CaTR8Cgo
こういうやつが居着いちゃうのも2chでは仕方ないんだろうけど、なんかすごく悲しいな。
時間が解決してくれるといいんだけど。
68...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 17:56:47.61 ID:eRVd+FdF
本下手の奴らがご丁寧に触っちゃってくれるからなあ
69...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 18:13:37.02 ID:cokvEr1j
>>66言い方にトゲがあったのは謝る。すまない。
どうだろう僕的には『カウンセリング』を受けることを勧めるが、考えてみてはくれないかな?
このままこんなことを続けていても心が荒むだけで、君の為にはならないからね。老婆心ながら忠告させてもらったよ。

スレ違い長文駄文スマソ。返レスは不要。
70...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 18:25:17.59 ID:HNi8Bn3U
他スレさんざん荒らしておいて何言ってんだろうな
71...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 18:27:39.96 ID:LPtB6Cum
自演乙の嵐になりそうだが叩かなきゃ無害だと思ってるのでお前らが勝手に爆弾に火つけてるようにしか見えない
72...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 18:31:35.79 ID:2S3rWuhN
ムカつくのは分かるからかまうなって。お願いしますよ・・
73...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 18:40:22.36 ID:poyaIBoo
>>71
俺も毎度それが不思議だった
煽ってる奴らの方がよっぽど荒らしに見えるよ
74...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 18:57:44.54 ID:fbYL+Gf5
標的を決めて徹底的に叩くのが目的な人間もいるしな
荒らしを叩くってんなら大義名分もあるわけで思う存分やれるからちょうどいいおもちゃなんだろ
75...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 19:11:36.55 ID:ov3Ddlx/
レス乞食のオモチャになるってか
7638:2012/01/16(月) 20:37:23.19 ID:hSimc+8b
>>39
指摘ありがとうございます!
おっしゃる通りもうちょっと柔らかい曲線を引きたかったんですが
まだまだペンに不慣れなもんで…
柔らかくかけるように練習します!

>>40
赤指摘ありがとうございます!
正直自分だけでは全然気づかなかったところを修正して頂いているので
すごく勉強になります!こないだ買ったポーズ人形が
ぶっ壊れてしまったので使いやすそうなやつがあれば購入を考えてみようと思います。

>>42
指摘ありがとうございます!
可愛いと言って頂きありがとうございます!
線のガタガタすごい自分でも気になってました…
おっしゃる通りパーツを一区切りずつ一気に引くように心がけて練習します!
なるほど、コートの厚みが出るようにアドバイスを参考にして
工夫してみたいと思います!
7738:2012/01/16(月) 20:38:21.36 ID:hSimc+8b
>>47
服の赤ありがとうございます!
服に関しては想像で描いてたところ(ボタンの位置とか)があったので
すごい参考になります!早速自分で答え合わせしようと思います!

>>62
指摘ありがとうございます!
自分は今Gペンの勉強中なのですが、ほんとに知らないことばかり
教えて頂きありがとうございます!やはりペン先死んでるんですかね…
こないだ描いた時より強弱つけにくいし、線もガタガタになるし…
ペン先取り替えます…
ただやはり、まだまだペン自体不慣れなのでおっしゃる通りしっかりストロークの練習します!
色塗りも今度挑戦してみようと思います。後消しゴムもちゃんとやります!
78...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/16(月) 22:30:32.04 ID:ZV9v9Nob
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2524559.jpg
一応版権、赤評価おねがいします
79...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 00:03:26.33 ID:MNXOyF+e
片足が階段一段上がってるとかだったらGJ
つうか最近ココ上手じゃね?

80...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 00:13:28.90 ID:6L8d+ZZH
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2525087.jpg
赤、アドバイスお願いします
81...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 00:22:26.76 ID:Npm0cF6k
>>78
http://www.pic-loader.net/picfile/0892524559.jpg
足が地面に設置してないのがやっぱり一番きになる
周りに対比できる物を配置する、ポーズ人形を使う等何かしら対策をした方がいいかと
あと目がどこ向いてるのかわからない
狙いかも知れないけど無理に白目にせず黒目を書き込んだ方がいいと思う
82...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 00:39:19.45 ID:f6IaAOFI
>>35
練習で描いてみました。自分ならこんな感じです。
かなり変わってしまいましたので、赤というより何か参考になるところがあれば
程度でお願いします。

元絵ですけど、左手を絵のように上げると、右手は特に何かしている状態で
なければ右肩が少し下がると思います。
あと、肘をそこまで上げた状態だと、その先の手のひらを傾けないと手首が
やや苦しいかも。

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1326727918518.jpg
83...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 00:42:04.43 ID:770WhKIG
>>80
指がサムスピのミヅキ

>>80さんの場合のみ。手の誤魔化し方は
おじゃまじょドレミで勉強する事をすすめる。

あと、グー握ってる時以外は第一関節はしょうりゃくしたほうが
二次的には良いかもしれない。
84...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 01:00:27.63 ID:HXbLmH/y
よく見たらレベル別スレってテンプレに無いのね
85...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 01:22:05.64 ID:Npm0cF6k
>>80
http://www.pic-loader.net/picfile/0852525087.jpg
人体の法則が乱れまくりだな・・・
アラが多過ぎだけどまずは「対比」を心掛けるようにするといいと思うよ
例えば太ももとふくらはぎは同じぐらいの長さにする、手首の高さは股の位置に来るようにするといった具合
86...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 01:37:53.73 ID:AA96d+dv
>>36
体のラインにもっと特徴をつけるってことでしょうか?
メリハリがないのかも…orz

>>37
URLありがとうございます!gif動画ですごく分り易かったです。

>>45
なるほど…軸足の意識はしてませんでした。
軽くこちらに向けて歩いてる感じで描きたかったのです。
骨格も意識してみます。

>>82
おぉー!すごいかわいらしいかんじです!
自分もこんな感じのロリ体型を描きたいのですが…こうスラッとしたボディが描けないです…。
手首に関しては一応姿見みながら描いてみたのですがやっぱりまだ角度がきつかったですねorz
すごく参考になりました!ありがとう御座います。

早速ですが、描き直してみました。
どうでしょうか?
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1326731840816.jpg
87...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 02:01:15.83 ID:Z6Llj8Q1
>>86
もう少し>>82を見てみな
なんなら模写してみる
今のままだと何も改善されてないよ
88...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 02:11:07.25 ID:AA96d+dv
>>87
86の訂正は>>82を見る前に描いた物だったので•••。
でも凄く参考になる絵柄ですので、自分なりに模写してみようと思います。
89...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 14:54:29.22 ID:T7se0Cnq
>>83
アドバイスありがとうございます
おじゃまじょドレミですか
ググって画像さがして真似てみます
第一関節は次省略して書いてみます

>>85
アドバイスありがとうございます
細かい部分に気を取られていて今まで対比など考えずに書いてました…(と言っても細部も雑ですが
体のバランスに気をつけてまた書いてみます
90...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 21:18:44.12 ID:770WhKIG
ホ〇ケモソのタケシのママのミズホです。
エロ注意黒乳首注意
http://loda.jp/kaizokugosaku/?id=36.jpg
評価オネヨロ
9178:2012/01/17(火) 21:20:03.62 ID:DC7z7+Qe
遅くなってすみません

>>79
実は足上がってないです
>>81
色々ありがとうございます。申し訳無いのですが画像が見れなかったので
別のロダに上げ直していただけませんか?
92...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/17(火) 23:42:15.35 ID:770WhKIG
>>90の絵少し修正版
エロ注意黒乳首注意
http://loda.jp/kaizokugosaku/?id=37.jpg
評価よろ
93...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 01:03:13.10 ID:zw/WFYej
今年度で絵画教室やめようと思ってたけど、次の課題が終わったら
人間型の石膏デッサンやるからね!といわれてとてもじゃないが
やめれなくなった・・ちなみに遅筆で一つの課題絵で数ヶ月は終わらせるのに
時間かかる。
94...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 03:39:56.30 ID:Q0DyrPh+
>>91
再読み込みで見れない?
95...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 03:41:28.99 ID:Q0DyrPh+
>>92
横山光輝の骨格に似てるw
96...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 04:03:25.24 ID:cnjffbgU
>>95
えっ?横山光輝なんて始めて言われたわwww
光栄でございますwwwでっ、詳しくっ
97...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 06:44:15.29 ID:fegjGes/
>94-95
新規さんかもしれんが
そいつ多くの人間が迷惑してる存在だからエサ与えんでくれ
98...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 10:00:03.65 ID:cnjffbgU
>>97
おまえ今だにそんな事言ってるのwww古臭いねぇーーwww
何千年前の話してんの?
俺の荒らしの件はもう時効だってーのwwww
昔の事穿り返してチクって仲間を募ってシカッティングwwww
女々しすぎてまるで女の子ちゃんみたいwwww
女々しい>>97ちゃんは
今日からおリボン付けて短いスカートヒラヒラさせて暮せヤwwwww
99...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 10:15:53.79 ID:P1u1WvAc
>>98
どうしてそんな風になっちゃったの?
100...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 10:48:29.41 ID:Iox+YInh
絵描きのダークサイドに堕つる率は異常
101...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 10:51:13.18 ID:/Q2l/GKm
いつも投下した時点ではまだ荒らしてないんだしさ、
周りが余計なこと言わなければ穏便に進むじゃないか
最近はエログロの注意書きも書いてる
評価するならする、不快ならNGに入れて無視する。それで済ませられない?
102...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 11:03:41.53 ID:bUK/j71W
>>98
超過レベルだと思うよ
上でも頑張ってねバイバイ
103...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 11:11:02.38 ID:cnjffbgU
古参ジジイ巡回ストーカーの、
(評価する側と評価される側評価する側の方が偉い)と言う勘違い、
「評価してやってんだありがたく思え」的な新参に対する怠慢な態度が気に入らないから。

新参にたいしてのみ「>>〇〇〇はマルチだから評価しなくていい」
とか余計な事言う【チクリ魔】が気に入らないから。

古参ジジイの巡回のくせに「下手糞やめちまえ」とか言う奴が気に入らないからだよ。
荒らしを非難するなら荒れる様な事しなきゃいいのに(チクルとか)

もう荒らしたりマルチとかやってないのに過去のそういうの
穿り返して仲間募って叩いてくるような
意地汚い奴が湧かないかぎりは俺は大人しいよ。

もっと新参に優しくしようぜぇ。
104...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 11:22:46.06 ID:leMv+xIy
>>101に同意
このスレまで荒れるのは嫌だよ
105...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 11:27:21.47 ID:P1u1WvAc
>意地汚い奴が湧かないかぎりは俺は大人しいよ。
この論理がわからない。
古参ジジイがウザイから暴れてもいいやって感じなの?
106...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 11:31:42.83 ID:JEFHJ6Q/
>>105
やめとけって
本下手の二の舞になるぞ
107...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 11:35:24.77 ID:cnjffbgU
わかった。絵とは関係無い事は書き込み自粛するは。
俺もココ荒れてほしくないからね。

ただ、
以後>>103のレスに反応した馬鹿が何を言っても
俺には責任は無いものとする。
もちろん俺も反応しないし、釣られないようにはする。

そんかわり評価ヨロはするよ。

>>102俺に出て行って欲しいと言う含みを感じるが...まぁいいか。
俺には超過の実力は無い。
もっと手抜きして超過レベルじゃないと。
108...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 11:49:00.00 ID:Iox+YInh
実際超過レベルだと思うけどまあ手抜きで描いたものが実力と思ってるならその方向で頑張ればええさ
109...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 12:08:15.43 ID:5UCnqc+N
いやいや
手抜きで下手にきてるならただの俺tueeじゃないか
下手も超過もなんも変わらんから超過いけよ
110...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 12:08:51.77 ID:5UCnqc+N
それかレベル別
111...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 12:25:18.57 ID:gqPwS5NM
>>107
VIPの初心者練習スレへ行く事を進める
112...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 12:33:15.37 ID:cnjffbgU
ミズホは手抜きじゃないよw、
俺の技術よりも時間の力のおかげでやっと描けた絵。

さらに時間を描けて膝を修正しようとすればできるんだろうけど。
膝を修正した所で上手な感覚が身に付くわけでも無し、次行きますねww。

技術で早く描ける様になりたいですorz。

113...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 13:08:36.21 ID:XiWxvkjE
このすれっどが他すれっどで話題になってオチられてんぞ
下手くそどもがって
114...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 13:11:21.80 ID:cnjffbgU
知ってるよ
雑談スレでだろwww
115...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 13:40:08.92 ID:leMv+xIy
そんなこと言ってるの一人だけっぽいし
言わせておけばいいでしょ
こっちはこっちで楽しくやるだけだよ
116...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 14:24:12.75 ID:zw/WFYej
そもそも下手絵師スレだから問題ないな
117...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 15:23:06.74 ID:hM2JkZgR
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) いつになったら学ぶんだ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  全部荒らしの自演で〜す
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
118...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 17:51:28.10 ID:uNQxs+cz
>>114
明らかに超過レベルだろ
ここで喧嘩してるより上のレベルでやった方が上達すると思うし、赤も貰えるんじゃない?
なんで下手スレに拘ってるのかわからんけど、向上心無いなら赤要求するべきじゃないよ
119...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 18:13:45.15 ID:0chpD1GG
>>118
ここのところずっと各レベルスレ荒らしてる人なので言っても無駄
120...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 18:14:20.53 ID:fegjGes/
かつて超過を追い出されて普通では暴言煽り三昧だったから戻れないだけ
121...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 18:24:09.23 ID:bUK/j71W
そうなんだ、まあここでも充分暴言や煽られまくりだと思うんだけど
グロ専用のスレとか無いの?無かったら自分でたてたら?
122...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 18:41:59.58 ID:uNQxs+cz
こんだけ超過推されても無視して、手抜きじゃないとどーだとかわけわからんこと言って、結局やる気が無いんなら荒らしと変わらんから出てってな
123...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 18:45:22.10 ID:0chpD1GG
出てけとか無駄、餌やってるだけだお。スルーして
124...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 20:03:03.59 ID:+26F9TAn
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) いつになったら学ぶんだ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  全部荒らしの自演で〜す
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
125...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 20:40:43.79 ID:uMymeWLi
荒らしに構うお前らも荒らしだよ。鬱陶しいから出てってどうぞ
126...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/18(水) 21:02:10.29 ID:S7bfLMus
入ってどうぞ
127...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/19(木) 00:10:10.93 ID:bFM9VZK1
いい加減NGの仕方くらい憶えろ
128...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/20(金) 05:55:53.90 ID:ezFGuLi+
テスト
129...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/20(金) 18:10:58.37 ID:uyW3UnqC
何か急にレス減ったな
130...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/21(土) 15:01:24.52 ID:QuIZxUL6
誘導されてきました。

http://blog-imgs-24.fc2.com/a/l/t/altoron32/20120121145229692.jpg
生徒会の一存の椎名深夏です。

よろしければ赤、評価お願い致します。

131...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/21(土) 15:45:10.44 ID:LHIQHE5X
てすと
132...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/21(土) 22:57:32.50 ID:VPoUln5/
>>130
次はリサイズしてくれ

見た限りでは腰に当ててる手、武器を持ってる腕に違和感を感じた
女性の首は▽ではなく△のイメージで肩に流れるように
武器の蓋?を閉じるとぴったりにならなそう
あとおっぱいが真ん丸過ぎな来も
シワとかはうまく描けてるね
133...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/21(土) 23:46:24.28 ID:QuIZxUL6
>>132
評価ありがとうございます。

次はもっと小さくリサイズしてうpしたいと思います。
申し訳ありませんでした。

首は違和感を無くして現実の人体に近い形で・・と思ったら逆三角形になってしまいました。
腰に当ててる手が見たら小さすぎますね・・・。
腕は力こぶの形が不自然なのと腕が短いんですかね?
胸も丸すぎたのですね・・。

ご指摘ありがとうございました。色々とおかしい点が見つかりました。
>>132様、本当にありがとうございました。
134...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 12:33:01.27 ID:9rPtFqjD
[エロ注意]
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120122121738.jpg

自分の好きなジャンルがあまり発展していないので自給自足したいと思い描き始めました。

評価、アドバイスください
特に全体的な角度、手、足、胸がひどく違和感を感じます
135...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 16:47:10.07 ID:r6LgrTF2
>>134
足太すぎ パイ乙尖りすぎ
136...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 16:54:40.57 ID:ktAJiWwg
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6842.jpg

降格してきました。
まだおかしなところなどありましたらアドバイスいただきたいです。
赤・評価よろしくお願いいたします。
137...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 18:10:31.70 ID:v7Z//Z5E
>>136
参考にどぞ
昨日2ちゃんに全然繋がらなくて出遅れましたが
上で目のこと言ってたから目のこと書いたけどなんか違ったらごめんなさい
私は色んな赤の人のアタリの引き方がとても参考になると思ってるのでマネしてみてるんだけど
ただ線が汚いだけな気もしてきてちょっと申し訳ないです

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2546611.jpg
138...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 18:14:53.47 ID:v7Z//Z5E
あああしまった左右反転するの忘れてました!
文字書いた時点ですでに忘れてるけど
典型的な右向き顔描けないタイプなんです本当にすみません
お手数ですが左右反転して見てくださいorz
139...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 18:54:06.71 ID:whZyMD1M
>>136
あと、髪の光沢はもっと大きい方がいいな
同じキャラの画像をググってみたら分かると思う。
140...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 19:07:05.24 ID:ktAJiWwg
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6843.jpg

>>136
おおとてもわかりやすいです!参考にして書き直してみたらかなり良くなったとおもいます。

>>139
なるほど見てきます!
141...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 20:58:09.58 ID:bd4KOS2V
誘導で貼ったものですが、赤、評価お願いします
下半身のバランスがすごくおかしい気がします
あと首の位置がわかりません。お願いします。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1fPHBQw.jpg
142...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 21:39:56.74 ID:v/ooeK7r
座った時の足がいまいち分からないのですがこんな感じでいいんでしょうか…
赤、評価などお願いします…
因みにキャラは版権で初音ミクです

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2547414.jpg
143...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 21:41:44.12 ID:S+9yzNpI
>>141
頭部から肩、ウエストまでしっかりした体つきで描かれてるのに対して
脚が細すぎなのが、バランスを悪くみせてる原因だと思う。
膝上までは骨格がきちんと描けてるので、膝下もそれにあわせてやって。
(膝上までリアルよりの絵で、膝下からデフォルメがきついというか。
後、左腕前腕部も極端に細く描き過ぎ)
首の位置、というより首と鎖骨と肩のつながりについての知識が
少し足りないように思う。
検索すれば見つかると思うんで、人体の骨格標本などで
一度確認してみて下さい。
後、上半身の描き方からいって、頭身をもう少し上げた方が
絵としては見栄えすると思う。
女の子の顔は可愛いし、表情も豊かで魅力的なんで、
全体のバランスさえよくなれば、急激に伸びると思います。
144...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 22:01:01.74 ID:bd4KOS2V
>>143
ご指摘ありがとうございます!
頭身の設定と膝下ですね。直すべきところがわかりとてもためになります
今まで顔しか描いていなくて、身体も描けるようにしたいと思ってます
それにはまず骨格を理解することなんですね!絵の知識があまり無いのでちょっと学んでみます
ほんとにありがとうございます!
145...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 22:22:47.88 ID:v7Z//Z5E
>>142
頭・肩幅・バストに対して手足が細すぎるかな
それに伴い胴体が短い
左足の甲あたりがえぐれてるように見えるから右足みたいなシルエットが好み
それ以外はうまいと思う
146...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 22:25:48.60 ID:r6LgrTF2
>>142
上行け
147...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 23:07:35.41 ID:RNuW6xHR
>>142
太もも短い
首と肩が繋がってない
148...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 23:25:27.72 ID:YymaslTD
よろしければ赤・アドバイスをお願いします
見方によってはエロいかもしれません

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2547707.jpg_xIxvgs5pMAOg0KnT2Gk4/www.dotup.org2547707.jpg
149...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 23:27:59.44 ID:NlVfcANE
>>148
むしろエロさが足りない
というか全く萌えない
何とかして
150...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/22(日) 23:30:14.65 ID:YymaslTD
>>149
なるほど萌えですか、わかりました精進します
151...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/23(月) 00:17:48.77 ID:BnxtfegF
>>148
胸から下が致命的に描けない病でもない限り上池w
152142:2012/01/23(月) 17:03:10.90 ID:0PmvvSf/
>>145
なるほど、やっぱり短過ぎましたね…
足はへこませすぎたとは思っていました;
しっかり直したいと思います。ご指摘ありがとうございました。

>>146
上ですか…もう少し練習してから行ってみようかと思います…
ありがとうございました。

>>147
やっぱり足が短いですね…;
肩の描き方がまだまだなってないですね、
繋がってるように見えるようにしたいです。
ご指摘ありがとうございました
153...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/24(火) 22:59:16.43 ID:K2GNjj8M
http://www.uproda.net/down/uproda434084.png
何でもいいのでお願いします!!
154...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/24(火) 23:38:58.11 ID:hLOl50oF
>>153
これは、女の子?幼女?
最初胸を見た時は少年かと思ったけど
大事なところがないし
女の子にしちゃツルペタすぎるし
幼女にしてはウエストのくびれがありすぎる。
155...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 00:48:41.41 ID:lme0UPmE
胴が短すぎますかね?
宜しければアドバイスお願いします
http://mup.2ch-library.com/d/1327419420-SN3F0110.jpg
156...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 01:16:59.93 ID:FXyRO6JP
間違いなく胴が短いw
157...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 01:55:34.01 ID:FXyRO6JP
>>153
自分のへそとくびれの高さの位置比べてみ
人体ってのは個人差はあってもパーツの比率は大体同じになる
まずルーミスとかでそういう初歩を学んでいくと一気に上達すると思うよ
158...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 03:11:32.56 ID:69oqR1vB
>>155
デフォルメ調の顔だから、胴を伸ばして頭身を高くするより
腕を短くして全体的にコンパクトにまとめる方向のほうが絵柄に合うと思う
159...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 04:27:06.06 ID:JSo6NLHJ
さすがにこれは胴短すぎるよ
というかウエストもないしケツもない
ちょっと怖い
160...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 18:15:36.59 ID:diiB00o5
>>154
最初は幼女を描こうと思ったんだけど素体から書いたほうがいいかなと思ってやってたら予想以上に四苦八苦して、
最終的に成人の人を参考にしながら書いたら色々と中途半端になっちゃったって感じですかね…

>>157
ルーミス探してみます
勢いのある絵がかけるといいなあ


ありがとうございました
161...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 19:15:01.50 ID:FiIIsZg0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYycrLBQw.jpg
はじめましてで緊張してます
半袖シャツのシワと右肩の位置がわかりません…なんでもよいのでアドバイスお願いします
162 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/25(水) 19:21:34.38 ID:l79l6Tso
評価というかアドバイス等、赤お願いします
キャラは版権、初音ミクです

http://iup.2ch-library.com/i/i0544651-1327484280.jpg
163...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 19:35:25.21 ID:CnSl9gG0
>>161
右肩はこのポーズとアングルならほぼ隠れるね。
左肩が傾いてあがってそうだから、透視するとちょうど左の袖口の向こうくらいが右肩になりそう。
あとは横向きの胸をしっかり描いて、長さに気をつけて右手覗かせればいい。
左目離れすぎてると思う。右目こっち見てない。
服のシワは写真とか実物見たほうがいい。

>>162
足は急激に小さくなってるのに腰から胸はほとんどパースかかってない。
足は小さくするより特にかかとあたり上からのアングルということに気をつけて描くのと
腰に対して胸、頭をもっと大きく描いてパース強調したらいいんじゃないかな。
まあ上池。
164...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 20:09:34.01 ID:+gj2qTtZ
>>162
確実に間違いなく上
超過でも半分より上の部類
165...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 20:12:15.63 ID:w6mN216k
いくらなんでもこれは自分でも俺TUEEEE!の自覚あるか
この板に来たばっかりでまったく右も左も分からんかどっちかだろう
優しい俺は後者と思うことにするので上池
166161:2012/01/25(水) 20:14:35.52 ID:FiIIsZg0
>>163
ありがとうございます、よくわかりました

あと目がいつもこっち向いてくれないんですけどコツってありますか…
167...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 20:16:41.36 ID:8twlJb6Q
ウホッ、いい男
168...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 20:18:16.08 ID:KWobi+9j
マラライカマラライカ
169...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 20:19:44.74 ID:53ThezAJ
  /⌒\    /⌒\                 (    ))
 (    )   (    )                )    ))
 |   |   |   |         /⌒\    ((    (      /⌒\
 |   |   |   |        (    ))    )    ))   ((     )
 ( ・∀・)♪ ( ・∀・)♪      ((    (    ((    (      )    ))
  ) つ つ   ) つ つ       )    ))   )    ))   ((    (
 (__Y_| ̄| ̄|(__Y_| ̄| ̄|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .| ̄ ̄ |\|/|.| ̄ ̄ |\|/

マララーなつかすぃ
170 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/25(水) 20:27:30.71 ID:l79l6Tso
ありがとうございます気をつけてみます
構図というかパースの感覚つかむにはやっぱり練習ですかね

PCおかしくてほかの方々の絵が見れないので、
自分がどこレベルなのかもわかんなくてきましたすみません

171...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 20:42:01.27 ID:eze5wIby
俺はホモッス、男しか愛さない男ッス
172...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 20:51:19.44 ID:U/kwcXp4
アッー!!!
173...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 23:13:10.25 ID:zEDT+tMg
>>166
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=7484280.jpg

こうすればこっち向くよ
174...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 23:19:04.12 ID:n5vJmGlZ
またホモサピエンスか
175...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 23:39:57.87 ID:8y3/XTEN
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY58vLBQw.jpg

成人してそれなりに立つのに、中学生みたいな絵しか書けない…
176...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/25(水) 23:45:49.78 ID:zEDT+tMg
>>175
かわいいw
仕上げまでもっていきなよ
177161:2012/01/25(水) 23:58:36.65 ID:FiIIsZg0
>>173 161ですw
178...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/26(木) 00:33:55.94 ID:w3qvHwKg
>>177
ほんとだw すまんw

http://www.pic-loader.net/view.php/?n=579azuYycrLBQw.jpg
こんな感じでどう?
右目をちょっといじって、鼻の位置をずらしてみた。
179...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/26(木) 02:08:19.21 ID:vEO6/8jE
>>175
ええやないですか
下半身は確かに中学生レベルで勿体無い感じだけどw
180175:2012/01/26(木) 06:38:41.43 ID:eNKz63yq
ありがとう
周りに絵描き仲間がいなくて、こんなパッと見可愛いだけの絵でちやほやしてくれるから全然上達しないんだ…
ちゃんと完成させて、ここで指摘してもらえるよう頑張ります
181...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/26(木) 17:54:21.88 ID:qbswxWYs
>>161
赤してみたよー!
http://www.pic-loader.net/picfile/692fwhk6f4b.jpg

言いたい事はほぼ>>163が言ってくれたので補足だけ。
右肩と胸の位置はちょっと見づらいけど右図参照。
182...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/26(木) 17:56:27.84 ID:qbswxWYs
目線をこっちに向けるコツとしては、奥側の目(この場合右目)の黒目を
思い切ってグイっと目線側に寄せてみる。あと角度も少しつけてあげる。
シワについてはパターンで覚えてしまうとよい。
うまい人のシワのつけ方のパターンを良く見てひたすら真似すべし。
183161:2012/01/26(木) 18:17:37.80 ID:0CHoNuqf
>>178
お手数おかけしましたw直し見るとよくわかります、ありがとうございます!
>>181、182
デジタルやっぱ見やすいですね…
目の角度とかシワも参考になります
ありがとうございます

お二人とも丁寧にありがとうございます。感激です。すんげえわかりやすいです。ここは良いところですね
また投稿したらよろしくお願いします
184...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/26(木) 23:24:34.86 ID:la3uEoXM
アナログで描いてみました 赤評価くださいお願いしますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYl9bLBQw.jpg
キャラは秋瀬です
185...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 00:03:52.16 ID:Z+g7XjGc
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6894.jpg
デッサンしてみましたアドバイスください
186...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 00:26:21.55 ID:dj/N2N/o
>>184
首がやや右にずれてる
正中線を意識して描いてみましょう。
回り込みが描けてないせいか、身体が薄っぺらにみえます。
漫画の摸写と並行して、人体(実写)の摸写をお勧めします。
187186:2012/01/27(金) 00:47:34.33 ID:dj/N2N/o
訂正
>>185
× > 首がやや右にずれてる
  ↓
○ > 首がやや向かって右にずれてる

顔のパーツの位置のバランスはとれてるので、
枚数さえこなせば全身のバランスもとれるようになると思います。
伸びるタイプだと思うので頑張って下さい。
188...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 01:13:55.11 ID:maqb4E6v
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=980basuketto.jpg
赤よろしくお願いします。
足を組んでる感じがうまく描けない…
189...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 07:30:22.37 ID:ckVJKCh9
>>186>>187
ありがとうございました 頑張ります!
190...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 21:31:00.54 ID:Z+g7XjGc
可愛いですね。
191...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 21:32:59.23 ID:56oiEJ6a
エロ路線で描いてみたけど、愛着わいてやめw
http://www.pic-loader.net/picfile/274120127_210755_ed.jpg
赤、指摘などお願いします。胴長すぎですかね・・?
192...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 22:31:12.66 ID:Ohw5ojDW
指摘とか赤お願いします
ttp://www.pic-loader.net/picfile/976120107.jpg
193...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 22:43:37.01 ID:55ZxcEon
かぶらせ野郎はスルーで
194...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 23:02:08.74 ID:7DP31g4h
>>191
首周りをどうにかしないと
両腕を上げた時の脇とか難しいけど写真見て書かないとおかしくなるよ。
腕上げたポーズは上腕部の三角筋と二頭筋、鎖骨の回り込み、チラ見する僧帽筋ってパーツ分けて考えると書きやすい。

>>192
左右の胸の高さがあってない
目が近すぎる
195...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 23:20:05.50 ID:Ohw5ojDW
>>194
ありがとうございます
196...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 23:25:00.63 ID:dj/N2N/o
>>192
向かって右側の髪をもう少し盛ってやった方が
頭部のバランスはよくなるかな
右手手首から手の甲にかけてまっすぐになってしまってるので
出来るなら、資料をみて描いて見て下さい。
左脚の膝から下がおかしい
自分なら脛、ふくらはぎもしっかり描き分ける
唯、絵柄との兼ね合いもあるので
その辺は自分の絵柄とのバランスもみながら、いろいろ研究してみて下さい。
197...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 23:39:15.51 ID:Ohw5ojDW
>>196
ありがとうございます
資料探しの旅に出ます
198...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/27(金) 23:57:33.82 ID:7DP31g4h
>>185
真面目な話この程度の画力でこんな複雑な形状のモチーフのデッサンは無謀。
最初はトイレットペーパー。次に卵でも描いてみたら。
鉛筆の使い方や、陰影の付け方がわからないうちに複雑な形描いても意味ない。
199...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 01:37:38.42 ID:ssmS8zMO
http://www.pic-loader.net/picfile/174yukihoe2.jpg

どうもバランスが悪い気がします。
赤評価お願いします。
200...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 01:44:34.43 ID:67FoSR43
>>198
ありがと トイレットペーパーやってみる
201191:2012/01/28(土) 03:05:58.18 ID:qKeaiRzs
>>194
指摘ありがとうございます。首回りムズいです。ちゃんと資料見て修正してみます。
202...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 04:07:28.72 ID:whNaeTPi
>>199
首が太くて、なで肩だから、肩まわりがちょっとガッチリして見える
胴体の部分で大きくきになるのはそれ位。気になるのは顔

右の輪郭が、顔の外に向かって歪んでて、右目が顔の外にありすぎる
あと黒目の部分もずれてるから、若干斜視っぽくなってる
髪の毛無しの頭の形を自分で抽出してみたら、顔歪んでるのがわかるかも
かわいいのに勿体ない
203...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 10:48:21.13 ID:ssmS8zMO
>>202
アドバイスありがとうございます!たしかに歪んでいる気がしてきました。
首もほそくしてみました。


http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6919.jpg
修正しました。引き続きアドバイスお願い致します。
204...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 12:05:27.93 ID:ZtxI6bYV
すごい良くなった
205...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 12:15:01.87 ID:SamgtA95
あまり変わってない
やっぱり歪んでる
206...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 12:20:12.97 ID:k/49oW29
>>203
右腕、ひじは体の前にあるのに上腕は体の後ろという騙し絵になってる。
207...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 12:58:35.29 ID:EInrb4V5
>>202
輪郭についてはもっと頬を膨らませた方が可愛くなると思います。
あと右胸が左に比べて小さすぎるのでその辺を弄ってみました。
http://vippic.mine.nu/up/img/vp66379.jpg
208...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 13:00:00.52 ID:EInrb4V5
↑間違えた>>203
209...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 14:45:05.05 ID:2P2TriHE
すげえ
210...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 19:03:46.60 ID:AVCsRqvp
ご指導いただいた箇所を修正しました
手にしているのはゴム管みたいなものです
指摘、赤ペンをお願いします
ttp://www.pic-loader.net/picfile/818120107_2.jpg
211...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 19:16:25.05 ID:P6jywlgf
ゴム管ってなぁに?
212...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 19:20:27.50 ID:5pu+SMXh
ゴム管はゴム管だ
213...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 19:26:13.40 ID:AVCsRqvp
イメージ的には直径8mmくらいの柔らかいゴム製のチューブです
しかし意外と身近な所で思いつくものがなかった

【し】真空ポンプ接続用ゴム管
ttp://www.rikagakushop.com/shopdetail/006008000013/
214...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 19:31:10.29 ID:IPFRXMdH
>>205
まじですか!?

>>206
まだ歪んでますか。

>>206
あっつ本当ですね!これはおかしい。

>>207
赤ありがとうございます!ほほ重要ですね。胸も自分では気づきませんでした。


何どもすみません。顔と胸修正しました。ご意見いただけるとありがたいです。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6921.jpg
215...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 20:52:56.69 ID:euYlEW4o
>>210
好みもあるんだろうけど、
もうちょっと目と目は離した方がいいと思う
左肩がとがってるけど、肩は丸く描いた方がいい
216...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 21:16:15.12 ID:AVCsRqvp
>>215
ありがとうございます
2,3ドットも動かすと結構印象変わりますね
217...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 21:49:50.16 ID:whNaeTPi
>>214
まだ歪んでる…
思うに、頭の形が右に歪んでるから、目もつられて歪んでるのではないかと
やっつけだけど、輪郭抽出してみた

ttp://www.pic-loader.net/picfile/725shusei.jpg
(歪みがわかりやすいように反転してます)
218...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 22:22:36.14 ID:EInrb4V5
>>210
お尻の位置が手前過ぎて後ろに倒れそうに見えるのが
ちょっと気になったので修正してみました。
http://vippic.mine.nu/up/img/vp66453.jpg
頭部周りについては好みもあると思いますし>>215で既に
言われてますが、個人的にはこれぐらいが好みってことで。
219...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 22:37:37.08 ID:AVCsRqvp
>>218
うわあすごくえっちいです・・・
想定してた年齢+5歳くらいになっちゃった

最初は右腕は後ろについていたのですが直しきれていませんでしたね
見る人が見れば分かるものなんですね
あと、服は着せるつもりでした
220...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/28(土) 23:13:01.61 ID:IPFRXMdH
>>217
赤ありがとうございます。すごくわかりやすいです!おお目から上がおかしかったのですか。


ほんと何どもすみません。顔の歪みはなくなったでしょうか?
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6925.jpg
221...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/29(日) 00:46:43.74 ID:/BFIpYpO
>>220
おー、顔のバランスはかなり良くなったっすね
個人的には右の黒目がすこーしずれてるように思えるんだけど
ちょっとだし、うp主の好みもあると思うんで、これで良いと思います
222...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/29(日) 02:02:16.75 ID:PQwgeAib
>>220
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120129015804.jpg
このポーズならもう少し両腕を寄せてもいいんじゃないかと思った
あと顔の角度が正面向いてるのか少しうつむいてるのかあやふやなので
もう少しハッキリわかるように
223...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/29(日) 11:36:34.05 ID:6nYVQrkV
>>221
本当ですか!黒目も直していきます。ありがとうございました。

>>222
赤ありがとうございます!
体がまだまだですねー顔の角度ですか。意識していこうと思います。

224...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/29(日) 15:07:43.49 ID:PomfThMG
>>219
思ってたよりもっと若いキャラだったんですね。
エロい方向で勘違いしてましたorz
http://vippic.mine.nu/up/img/vp66562.jpg
ともかく、お尻と胸をを小さく、あと首が年齢を考えると長すぎるので
頭部の位置を少し下げてもっと若く見えるようにしてみました。
今度こそ参考になればいいんですが…
225...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/29(日) 16:18:22.28 ID:YWgLPrTt
うpしようと思ってたら寝てしまった。
首回り直して、線が増えすぎたのでペン入れしてみました。消しゴムで消したら汚くなってしまったorz
http://www.pic-loader.net/picfile/369120128_185857_ed.jpg
再度赤、指摘お願いします。
226...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/29(日) 20:52:12.41 ID:qhUvZmcS
>>224
いえ、こちらも言葉足らずですみません

体型の描き分けとか大変参考になりました

技術的にも性的にもおいしくいただけました
ありがとうございます
227...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/30(月) 03:56:01.85 ID:RZC1qV0P
>>225
ttp://www.pic-loader.net/picfile/247katac.jpg

肩周りだけ
字が多いけどたいした事は書いてない

難しいポーズだね〜
228...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/30(月) 21:56:07.44 ID:1wN6YSLn
>>227
赤ありがとうございます!とても参考になります!
頂いた赤と比較すると、恐ろしくバランス悪くてちぐはぐですねorz

全く同じポーズの写真(ましてや裸)なんて探しきれないのでとてもありがたいです。改めて書き直したいと思います。
229...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/30(月) 23:39:12.32 ID:dy96KLKp
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120130233646.jpg
赤、評価お願いします

肩から腕のラインに悩んでいます
影の付け方も今研究中です
230...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/31(火) 09:25:49.12 ID:j5jUzdqd
>>229
右後方斜めから人体をみてるわけだけど
頸はこんなに曲がらないと思う。
首の稼働域について調べて見て。
腰から下がほんのわずかとはいえ、向かって右側にずれていってるので
倒れそうにみえる。
少年体型の女の子ってことで、身体のめりはりはつけなくてもいいとは思うけど
足首から踵にかけてと踵部分の回り込みはきっちり描いた方がいいと思う。
(上半身は気にならないんだけど
足元だけをみてると、ぺらくみえる)
それだけでも人体が立体的に見えてくると思う。
231229:2012/01/31(火) 10:51:54.93 ID:DXD7Jz2G
>>230
指摘された部分を見ると、色々と修正すべき点が見えてきました
首や足の資料を集めて、研究することにします

指摘ありがとうございました
232...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/31(火) 14:06:36.49 ID:UBbqpa7W
233...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/31(火) 15:43:03.11 ID:j5jUzdqd
>>232
首から顎にかけてのの部分がこれだけ見えてると言う事は
相当きつい煽りだと思うんだけど
その割には顔のパーツというか、眼なんかが煽りに描けてないので
ちぐはぐにみえる。
胸ももっと下半分側の方がみえるようにしてやったほうがいい。
股間がみえてる状態だから、少なくともそれより下に視点があるはずなんだが
股間とほぼ同じ高さにある盾が煽りに描けてない。
234232:2012/01/31(火) 17:24:54.07 ID:UBbqpa7W
>>233
ありがとうございます!
なんか変だなあと思いながら描いていたのですが
なんで描いてる最中に気付かないものかorz

とりあえずこんな感じでしょうか。
盾は微妙に形を変えてしまったので
意図が違ってしまっているかもしれませんが。
http://www.pic-loader.net/picfile/104scrap030_b_1.jpg
235...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/31(火) 17:38:36.48 ID:V2kk9cKt
>>229
下半身のパースがあいまいな感じがするから、パース意識して描いたらいいかも
アイレベルが肩辺りなら、足先の位置のパース線大体で決めて
その間パース線は滑らかに角度つける感じで
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120131173755.jpg
236229:2012/01/31(火) 17:57:50.44 ID:DXD7Jz2G
>>235
赤ありがとうございます
首・足など参考になります

パースは、絵を描き始めた時に調べたのですが、良く分からず放置していたので
これを機会に、もう一度調べ直して、勉強しようと思います

ありがとうございました
237...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/31(火) 19:24:24.17 ID:iIbieVKo
俯瞰の構図がうまく描けません。
下書きで何回か直したのですが、直せば直すほどおかしいことに・・・。
評価、赤お願いします。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1328004779753.jpg
238...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/31(火) 20:13:10.56 ID:j5jUzdqd
>>237
胸の下辺りから脚のつけねくらいまで、もう少し圧縮させた方がいいと思う
左手の描き方からみて、
女の子は腕をあげて花弁を掴んでるというふうにしたかったんだと思うけど
腕をあげてるようにみえない。
(もし、腕をあげてないポーズのつもりで描いてたのなら、ごめん)
239...φ(・ω・`c⌒っ:2012/01/31(火) 23:17:14.88 ID:5XbHyeWL
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120131231052.jpg
アタリを残した状態にしました。
肩をどうやってかくのかわからなくなってしまいました。
上手い人はどう考えて肩をかいてるのか知りたいです…
左腕もあやしいです。というか胴体も全部あやしいですが
赤・評価お願いします

240...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 00:21:39.36 ID:X6j7EH0d
241...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 00:27:25.33 ID:bH+4h+69
>>239
左肩だけ何か見ながら書いたっていうのは分かった
左腕以外全部怪しいというか完璧におかしいです
242...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 00:42:15.97 ID:xXcv6USq
本人も全部あやしいて言ってるのに復唱されてもねぇ
243...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 00:45:29.45 ID:dsJ99qrh
怪しいんじゃない
完全におかしいといってるのw
244...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 00:46:33.96 ID:CqJSP5i4
>>239
右肩は不味いけど、どちらかというと肩より胴体のが不味い
頭、肩の部分で俯瞰になってる(=上から見てる)のに下半身がほとんど真横から見た様になってる
本当は下半身の方が遠いから、上半身よりさらにパースかけて圧縮しないといけない

ウエストから上を隠してみたら、多分自分でも俯瞰になってないのわかると思う
245...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 00:48:13.35 ID:bjWxhvAK
246...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 01:09:06.23 ID:xXcv6USq
横から口出ししてすまんが、下半身もちゃんと俯瞰になってると思うんだけど
247...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 01:17:49.14 ID:/n2zHU7j
左腕が上手く描けません
赤評価お願いします
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1328026549206.png
248...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 01:53:42.00 ID:bjWxhvAK
249...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 07:38:55.01 ID:YlrE8bef
>>243
おかしいって書いちゃうと「分かってるなら治してから貼れ」って言われると思うけどな
250...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 17:02:45.89 ID:LGl4GM/T
指摘する側もおかしいと言うならおかしい理由と修正方法言わないと意味ないね、本人はそれがわかんないんだから
251...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 17:46:43.39 ID:POyj8uvu
稀に見る酷い赤
252...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 18:13:54.29 ID:QpQLJYQ/
>>247
「え?何?聞こえない」
ってセリフ言わせたくなった
253...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 22:54:06.95 ID:85MxXUn6
>>241見ながらではないのですが、この形の腕は書きなれてたので右腕と差がでました。
前にも顔違いすぎて模写?っていわれました…もっと安定して上手くかけるよう努力します

>>244
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120201215859.jpg
これですよね?下に行くにつれて見える面が増えるという
そして足の長さも圧縮されて短くなる
頭ではわかってるつもりなんですが…。人から見てそう見えないということは改善余地ありですね。

>>245
左腕このポーズなら肩も前にでるかなーと思ったんですが、自分でポーズとったら違う気がしてきました…
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120201224838.jpg
自分でポーズとったのそのままのやつです

赤・評価くださったかた、その他コメントしてくださったかたありがとうございました!
254...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 23:42:31.22 ID:mW189dM4
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6999.jpg

デッサンしてみたんですが経験がなくよくできたのかわかりません・・・
何かアドバイスいただければ幸いです。
255...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/01(水) 23:59:50.70 ID:d026NFjC
>>253
一応赤してみました。参考までにどうぞ。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120201235222.jpg
これ右腕ちょっと長くて、左腕ちょっと短いから脳内補正してください^^;
自分でポーズとったり観察してみるのは大切だと思います。
256...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/02(木) 00:06:33.02 ID:/AMmK9NR
>>255
サイズ大きすぎて専ブラで見れなかったので縮めました。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120202000407.jpg
257...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/02(木) 02:19:42.67 ID:mUorxSse
キャラは東方の洩矢諏訪子です
指摘、赤などをお願いします
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120202021530.jpg
258...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/02(木) 08:42:32.53 ID:r0Vp8b0E
>>257
顔は丁寧に描いてるのに
スカートや服、脚はあまり丁寧ではないね
259...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/02(木) 16:21:24.72 ID:El57qSiJ
http://www.pic-loader.net/picfile/184aaaa_0.jpg
赤、評価お願いします
260...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/02(木) 20:14:26.01 ID:r0Vp8b0E
>>259
右胸の位置が下すぎ
若さや溌剌とした感じを出したいのなら
もう少し高い位置に持ってきた方がいい。
胸の谷間からいって
本当はもっと高い位置にもってくるつもりだったかもしれないけど
ずれちゃってる。
頭身が高すぎ。
可愛い系の絵柄なんで、頭身はもう少し低い方がバランスとしてはいいと思う。
261255:2012/02/02(木) 21:07:47.70 ID:afm/WZei
>>256赤ありがとうございます!
フリーザの戦闘服とか、具体的なイメージがあると形がつかみやすいらしいですね
262...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/02(木) 21:52:30.93 ID:pypaV4dF
赤・評価お願いします
手・足は異型です
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj7bPBQw.jpg
263...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/02(木) 22:47:34.23 ID:Wb1Fy5tJ
異形です(キリッ とか言っちゃってるものに赤つけろっての?w
異形ならなんでも許されるからな。いいんじゃないのこれで
264...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/02(木) 22:49:12.70 ID:mgdMICXm
色んな意味で他人に赤をお願いできる絵じゃない
265...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/02(木) 23:27:17.49 ID:B//D/03Q
すげぇ
266259:2012/02/03(金) 10:57:59.07 ID:Adad3Vyy
>>260
胸の位置色々いじってるうちにずれちゃってました。
そうじゃなくても、どうも胸が下にきちゃうクセがあるみたいで気をつけないと。
あ、言われてみれば確かに頭身高いですね。
謎パースっぽいのも悪かったかorz
評価ありがとうございました。
自分ではなかなか気付かないのでとても参考になりました。
267...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/03(金) 17:23:45.99 ID:pxYFwiMM
>>257
>>服がおざなりな感じ
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120203171519.jpg
>>259
下半身の大きさに比べて肩から上が小さく感じるかな
胸と肩の上下の間隔はもう少し縮めた方がいいと思う
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120203171716.jpg
268257:2012/02/03(金) 23:37:09.13 ID:uKnq0w6h
>>258
>>267
指摘、赤ありがとうございます
体とか服の練習不足でした
勉強して、行き詰ったらまたここにきます
ありがとうございました
269...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/04(土) 07:40:26.89 ID:RqetYKyl
>>262
紙がぐしゃぐしゃな上横になっててすごい見辛い
こんなやる気のないもん見せて俺らに何しろっていうんだ?
270259:2012/02/04(土) 10:51:24.02 ID:ZLpuFQ5M
>>267
赤ありがとうございます。
胸はどうも苦手でいつのまにか下になっちゃうんですよね。
もう少し意識してみます。
身体のバランスは中途半端に変なパース付けようとしたのが失敗した感じがしますorz

それと以前に線画を上げてアドバイスを貰ったものに色を塗ってみました。
赤、評価お願いします。
http://www.pic-loader.net/picfile/9475.jpg
271...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/04(土) 14:32:02.12 ID:BwhV1FVG
>>270
足が長すぎる
右腕の曲がり方がよくわからない
剣の柄の握りが浅すぎる
胸の位置がしたすぎる
首が長すぎる
あとここまで煽りだと股間辺りにケツがみえるよ。描かれてないけど。

後設定はこれ、おとなしめの女子高生高が異界に召喚されてエロ鎧着せられて戦わせられてるとかそんなんなの?
腹がダルダルだし、メガネしてるのが普通の戦士っぽくない。
272270:2012/02/04(土) 15:17:00.24 ID:ZLpuFQ5M
>>271
評価ありがとうございます
なるほど、バランス悪すぎますね。
腹ダルダルは確かに自分でも笑ってしまいましたw

設定は特にないです。
最初裸で描いてたのですが、何か寂しいので適当に着せてたらこうなりました。
273...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/04(土) 15:43:58.03 ID:lTYvrTt3
>>270
これツールは何を使ってますか?ペインター?
274...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/04(土) 15:58:40.88 ID:ZLpuFQ5M
>>273
フリーのmypaintってツールです。
275...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/04(土) 16:29:34.16 ID:mF1hiPBp
>>254
ねりけしで輪郭をはっきりさせて、
プラスチックや金属のところはハイライトを鋭くして質感を出す
全体的に毛羽立って毛糸みたくなってる
276...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/04(土) 17:54:22.21 ID:Ud75SnQL
下手なんだけど…
http://dekat.in/w
277270:2012/02/04(土) 17:56:44.86 ID:ZLpuFQ5M
>>271
直してみました。
しかし描いてる最中に気付かないもんですかねえ。
数描いて慣れるしかないのか。
http://www.pic-loader.net/picfile/5407.jpg
278...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 01:54:33.64 ID:sn3iZcIl
>>254
一種類の鉛筆で描き込んでいませんか?
ある程度の硬さのある鉛筆(2Hとか4Hとか)で、黒の密度を上げていくと
プラスチックの硬い質感が出てきて良くなると思います。
279...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 13:23:55.31 ID:2yxMLF5Z
http://www.pic-loader.net/picfile/675Z2.jpg

ロボットなんですがアドバイスいただけるとありがたいです。
280...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 14:09:33.89 ID:97apa6ly
なにこれZガンダム?
281...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 17:15:44.30 ID:D66yjM4q
とりあえずまずは定規だ
話はそこからだ
282...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 17:23:33.75 ID:okUbekUD
定規使うのは邪道だろ
283...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 18:40:02.58 ID:Nv1lXwpD
いや、メカは使っていいんじゃないか
284...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 18:48:46.28 ID:ETVbsEII
とは言え使うの前提でもないよな
>>279
胸、腕、頭それぞれをざっくり直方体に置き換えるくらい
簡略化したアタリの段階で全体のパースとバランスとった方がいい
285...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 18:51:46.14 ID:okUbekUD
定規使うと線が死んじゃうからーわかんないかなー
286...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 19:50:00.11 ID:8AqUrSIi
定規使ってもいいけどアタリや線のつなぎはフリーハンドだぞ。
287...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 19:51:17.71 ID:8AqUrSIi
というかパースについて調べてきなさい。
288...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 23:48:30.93 ID:QfZWLzI8
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=14720120205_2.jpg
エロ注意

赤、評価お願いします
289...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/05(日) 23:55:08.88 ID:8AqUrSIi
まず普通のポーズを描けるようになるんだ。
この手のポーズは上級者でも難しいぞ。
290...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/06(月) 00:01:06.06 ID:g0BNR+Oc
ですね
291...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/06(月) 00:25:41.42 ID:ZkrDbuHX
よく見る構図だから行けると思ったけど、難しい構図だったのかorz

もうちょっと簡単な絵を書いてみます
292...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/06(月) 00:27:45.52 ID:GBvMW5E1
チャレンジするのは悪くないことだけどな
293...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/06(月) 00:42:02.32 ID:uvo6Gc9q
描きたいもの描けばいいさ
294...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/06(月) 00:49:33.14 ID:AhQ+KI+x
Zガンダムのものです。
皆様、アドバイス本当にありがとうございました。
まずはパースの勉強しようと思いました。
295...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/06(月) 00:59:10.60 ID:ZkrDbuHX
ありがとうございます;;
描きたいと思った絵は描いていこうと思います
296...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/07(火) 01:09:03.72 ID:ObxO5dZs
297...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/07(火) 01:29:09.39 ID:2LYQm6E6
>>296
足が短い気がします
298...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/07(火) 01:32:11.56 ID:NcQkEApX
>>296
足もう少し細いほうが可愛く見えると思う
好みとかだったらすまん
299...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/07(火) 01:53:53.78 ID:ObxO5dZs
早いアドバイスありがとうございます!

>>297
ちょっと短足気味に描こうとしたらやりすぎていました・・・
3/4頭身くらい短いですね


>>293
確かに太く感じますね・・・
好みではないので、足の長さを見つつ調整してみます
300...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/07(火) 07:49:09.22 ID:xk7H2mvR
>>296
背中ってこんな直線にならないよ。人体図確かめてみて。
あと首が長すぎる。んで傘の棒がいまのままだと顎のした辺りにあるよ。
301...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/07(火) 15:19:12.13 ID:4cmGQWlK
http://www.pic-loader.net/picfile/435nana2.jpg
誘導されてきました。
左右のバランスは直したのですがなにかしっくりきません赤・アドバイスお願いします。
302...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/07(火) 16:22:39.33 ID:IgmzXSey
>>301
首まわりが変だと思う
303...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/07(火) 16:42:01.75 ID:0sJB41us
>301
鎖骨をVの字にするだけで見栄えが変わるかも
304...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/07(火) 21:10:23.46 ID:QTdPeIyZ
肩〜首がおかしいかな
顔を前に突き出してる感じで書きたいのかな?
305...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/08(水) 00:15:39.18 ID:bYpMytv5
>>302
やはり首ですかー
どうすればしぜんになるんでしょうか難しいです

>>303
そうですか。修正してみます!

>>304
そうです。
なかなかそう見えません・・・
306303:2012/02/08(水) 00:41:21.36 ID:jDdnWA/J
>>305
ttp://www.pic-loader.net/view.php/?n=119newcan.jpg
赤ペン入れるほどの腕ではないが描いてみた
肩のラインがアゴの下より上にくれば首がなくても不自然でないかな
307...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/08(水) 01:01:17.33 ID:4QGLHdvS
>>300
実際に描いた通りの姿勢をしようとするときついですね

気がつかなかったです
ありがとうございます
308...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/08(水) 01:08:32.59 ID:bYpMytv5
>>306
おっこんな感じでイメージしていました!
やっぱ顎の位置ですか
ととても参考になりますありがとうございます。
309...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/08(水) 13:54:01.53 ID:GMRYnwjt
横顔を魅力的に描くのが難しいんですが、多少おかしくても目を大きくするしかないんでしょうか
310...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/08(水) 16:38:58.32 ID:bYpMytv5
http://www.pic-loader.net/picfile/554nana4.jpg
アドバイス参考に修正して着色しました。水がうまく表現できません。赤・アドバイスいただけると嬉しいです。
311...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/08(水) 16:41:04.50 ID:ty3sB75d
>>309
自分が魅力的だなと思った横顔を真似てみる
312...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/08(水) 21:13:46.96 ID:J94gUbJt
>>309
目お縦長にする
313...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/08(水) 21:33:39.15 ID:6jq2M1Zv
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612636.jpg
版権物です
赤・評価おねがいします
314...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 00:41:19.42 ID:pP5zvooN
>>313
指が太すぎる、足が小さい
腕は太さと細さのメリハリつけすぎてる…というか、一部が太すぎ
フリルは適当に描かず、実物もしくは上手い人の絵を見た方がいい
丁寧に描いてるのは伝わった
315...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 07:10:07.78 ID:bPjlaj4/
>>310
頭が縦長すぎるのと、あと競泳水着にしては、股間の切れ込みが浅くてスクール水着みたいにみえる。
あとは体の各パーツの理解が浅いような。脚とかほぼ円柱をそのまま配置してるだけに見えた。
そのへんはディティール追加すると描くのが大変になってくるけど、解剖図とかみて勉強してってもいい段階じゃないか。
316...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 09:59:38.40 ID:5ZaHhZB3
>>310
これ横から見るとカメラの位置とかどうなってるんだ
パースの知識は浅いから確信が持てないけど相当変な大勢をとってるように見える
317...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 17:22:24.39 ID:dqYdY9sN
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120209172129.jpg

版権
指摘お願いします(線・色 両方で)
318...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 17:39:54.59 ID:UbnahSsm
>>317
手が酷すぎるだろ…
自分でも流石に描けてないって自覚あるだろうし
そういう部分はちゃんと実物見て描いて自己解決しような
319...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 18:06:16.22 ID:3/NAX/OB
それが出来たら苦労しないんだけどね
320...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 18:12:46.19 ID:UbnahSsm
少なくともこれより良いのは描けるだろ
321...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 18:24:59.18 ID:Dv2V7G2c
>>317
左手の指真似できないことはないが指痛くなるw
右手の指は甲部分とつながってないように見える
322...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 18:34:43.82 ID:o45HXmrH
>>317
俺でも指摘できることといえば頭は真正面向いてないのに
顔のパーツは正面向いてる、というか顎がズレてるのか
323...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 19:48:03.14 ID:RgAHCR9l
http://www.pic-loader.net/picfile/445c.jpg
赤、評価お願いします
324...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/09(木) 23:24:43.84 ID:8I4Vanwf
>>323
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1328796831822.jpg

ハム先生の本を一周した記念で、盛り込みつつ
赤しましたので参考程度で
325...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 00:35:10.17 ID:hJoHPXaj
なんでもいいので評価お願いします!
(できれば人について助言お願いします)
http://www.uproda.net/down/uproda442114.jpg
326...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 01:12:49.89 ID:WH7fnXtj
>>315
たしかに長かったです。解剖図で練習してみます。
ありがとうございました!

>>316
そこまで意識がむいていませんでした。
ありがとうございました!
327...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 01:28:11.19 ID:Y8ml+Nnv
>>325
上半身と下半身が別人見たいよ
328...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 01:53:06.57 ID:df6CdzjB
>>325
胴体に対して足の付き方がおかしい。
肘の形は自分のを鏡で確認する。
手のひらと、踵からつま先までの長さを自分の手足で比較して確認する。
ドラム缶に座っている様には見えない。
329...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 02:23:38.01 ID:JHZzay92
>>318
>>321
サンクス
いままで見て描いてたからそろそろ見ないで描こうと思ったらこのザマだった
まだ鏡なり見ながら書いてみます

>>322
言われて気が付きました
多分アゴがズレてますね

ありがとうございました
330309:2012/02/10(金) 03:34:34.35 ID:m7iFuQYq
横向きの絵を少し練習してみたんですがなんかうまくいきません
正面と違い可愛く見せるのが難しいです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2618275.jpg
頭・顔の輪郭、腕の位置あたりがよくわからないのでアドバイス・赤お願いします。

あと、アニメの設定画なんかでよく真横からの絵なのに奥側の腕や脚が見えてたりっていうのがありますが
ああいうのっておかしくないんですかね?顔は真横なのに体だけ少し斜めから見てるような感じがして違和感があるのですが・・・
331...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 03:45:55.66 ID:vL6+vi1V
全体を捉えられているかどうかの練習に描いてみました。
やはり肩、腕や足の付け根やラインが難しく思います。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120210034356.jpg
もし良ければアドバイス等お願いします。
332...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 03:50:56.47 ID:8fiDpd2M
>>325
>>325
これで思い出したんだけど太もも(?)の作画って絵師によってずいぶんバラつきがあるよな。
6〜8頭身の萌絵に限定しても、二の腕と同じくらい細いのもあればやたら太いのもあったり。
>>325は許容範囲より太いから違和感があるんだろうけど、なんか基準みたいなものないんだろうか。
333323:2012/02/10(金) 11:19:58.93 ID:4fLYDfoN
>>324
赤ありがとうございます。
やはり突っ込みどころ沢山ありましたね。
うーむ、やっぱハム先生とか見た方がいいのかなあ。
334...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 12:08:57.09 ID:++HLVS2K
>>332
個人的には、>>325の腿の太さ自体は許容範囲内かな
ついてる位置がおかしいとか、胴が顔や腿に対してひょろ長い感じがするから違和感あるけど
つまり違和感の原因は腿ではなく胴ではないかと…

と思って、勝手ながら325さんの絵を俺好みに縮めてみた。それ以外は継ぎ目をいじった程度で直しはしてない
あくまでも俺の個人的な好みで、325さんや他の人がどう思うかはわかんないけど
全体バランスがコレくらいで、あとは>>328さんの指摘など参考に、細かいところも描ければかわいくなるような気がする
http://www.uproda.net/down/uproda442255.jpg/down
335...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 13:10:49.65 ID:hJoHPXaj
>>327
言われてから見ると確かに変に見えますね…
下半身だけ実写を参考にしたのが原因かも

>>328
細かいところをありがとうございます
次から改善できそうです

>>332
>>334
具体的な指摘は助かります
画像いじってもらえたの始めてなんで感謝
線画の段階でバランスは割と調整したのですがどうにも上手くいかないもんですね
336...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 16:16:14.38 ID:Fn6UkFfv
>>325
残飯漁るくらいだから、もっと痩せてる方が雰囲気にあうかも
337...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 21:26:30.55 ID:6s5tvWyX
>>333
感覚じゃなくロジックを理解しながら人体を学べるので、勉強になりましたよ

体のバランスは、ココがこの長さだ!こうゆう仕組みだ!と教えてもらえれば
簡単に直せるし
あんま萌えないですが…
338...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 21:46:18.97 ID:gvbH4LL/
おかしい所など指摘してもらうと助かります。評価赤お願いしますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnrLZBQw.jpg
339...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 21:49:44.44 ID:fWZsEGG4
・罫線のある紙に描かない
・スキャナで取り込む
340...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 21:59:31.45 ID:4fLYDfoN
>>337
なるほど感覚じゃなく学べるのはいいですね
ちょっとタイミングを見て買ってみようと思います!
341...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 22:15:50.31 ID:6s5tvWyX
図書館にタダであったりしますよ!
342...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/10(金) 23:20:54.71 ID:Bgk0qC+7
>>338
フリルとか良い感じだね
気になる点は
目が高さずれてる
顎も顔の中心からずれてる
顔なら軽く十字でアタリとってみたり紙を裏返して左右反対にしてみるなりするとおかしな所がわかりやすいよ
手はもうちょっと大きい方が自然に見えるような気がする
体とかはヒトカクっていうサイトを見てみるといいと思う
ヒトカクが難しそうに見えるなら個人的に「萌えキャラクターの書き方 顔・からだ編」あたりがすんなり入れるかと思うけどヒトカクに抵抗ないならヒトカクで十分

スキャナうんぬんは気にする人もいるから出来れば改善したほうがいいけど、気にしない人もいるし、
今回みたいに線がはっきり写ってるなら特に問題ないと個人的に思う

技術とかそういうの抜きで好きな感じの絵柄
343...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/11(土) 00:27:55.21 ID:R7rBQ088
いや、そこは気にしようよw
344...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/11(土) 00:42:29.61 ID:nHkLASBp
>>342
ありがとうございます 抵抗は無いのでヒトカクで学んできます
345...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/11(土) 02:15:23.75 ID:LhnIMk5S
>>330
自分ならこんな感じかなと描いてみました。

横からの絵が、三面図のうちの側面図ということなら足は見えないのが正解。
でも、街で人を観察すると解りますが、たとえば、自分の目線が相手の目の
高さと同じだとすると、顔はだいたい真横から見ているから側面図とほぼ同じ
だけど、奥側のつま先とかは視点からは見下ろしの角度となるので見えます。
厳密にはこの場合、足先だけではなくて胸とか各パーツも手前側と奥側の
視点からの角度差が生じるので奥側のが見えるはずですが、全身が楽に
見える距離からだとほとんどズレが解りません。(描くとしても微妙すぎてなか
なか難しい)
真横からの絵で奥行き感を出すのは難易度が高いのではないかと思います。
しかし、多少なりとも奥行き感を出そうとして、割と描きやすい足先とか奥側の
手とかを描いているんと自分は思います。

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1328893963166.jpg
346...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/11(土) 05:00:11.12 ID:4Rda8pdD
>>345
ありがとうございます。
疑問に思ってたことにも答えてもらえて、少しすっきりしました。
347...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/11(土) 15:46:07.20 ID:iWKv2nAb
うん
348...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/11(土) 21:41:11.19 ID:BjnmGhNM
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1328963827470.jpg

アナログで罫線入ってますが評価、赤等よろしくです!
349...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/11(土) 23:01:01.69 ID:emWRHWrU
>>345
上手く説明してる
アホにわかりやすく説明するのは難しいからな
350...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/11(土) 23:32:51.99 ID:7hEDhI5j
>>348
頭に対して、手が小さいかな
顔や髪は丁寧に描けてると思います
スカートなんかも丁寧に線を引いてみましょう
351...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 00:57:35.60 ID:RstIRDKH
かなり前にhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYqorcBQw.jpg
こんな絵でお世話になった者です。
また書いてみたので評価、赤などお願いします。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY95HcBQw.jpg
352...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 01:18:18.69 ID:uSVqiHi5
>>351
左の男の子、首が右にずれてる
後、これ、裸から描いた?
まだきちんと人体が描けるようには見えないから
まずは裸から描いて服を着せるようにした方がいいと思うよ
顔は時間をかけて描いたようにみえるけど
それに比べたらあまり身体は時間をかけずに描いたようにみえるね。
それと、見やすいような向きでうPした方が
評価をたくさんもらえると思います。
353...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 02:07:54.86 ID:fSGTUtSX
354...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 03:01:25.18 ID:dNRcRhs6
http://www.pic-loader.net/picfile/0900000.jpg
ちゃんと貼れてるかな?
エロ注意
評価おねがいいたします
355...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 03:02:58.89 ID:dNRcRhs6
下げわすれた
すまそ
356...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 09:33:45.30 ID:uSVqiHi5
>>353
丁寧に描けてると思う
人物を魅力的にみせる為には、髪の描き方にもう一工夫が必要
左腕がやや短い
ぱっと見、男性か女性かわからなかったんだけど
女性ならもっと腰が大きい方がバランスはよくなるし
男性なら内またっぽくなってるんで、ポーズを再考した方がいいと思う
(これは個人の好みの範疇かもしれんが)
後、イラストとしてはもう少し脚が長い方が
見映えはよくなると思いました。
357エロコレ:2012/02/12(日) 11:28:00.40 ID:AhYMn5UH
だれかドラゴンコレクションのエロ画像ください
358...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 14:14:48.59 ID:RstIRDKH
>>352
ありがとうございます!
359...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 16:11:06.62 ID:+8pK64+P
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2628815.jpg
評価、赤などありましたらお願いします。
360...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 16:29:33.50 ID:e7IgoVKw
顔こええよ
361...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 16:35:08.12 ID:YQ+lS0jI
禿同
362...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 16:41:37.22 ID:vvwucF+O
猫の妖怪っぽい眼だよね…
他にもいろいろあるけど一番それが気になったw
363...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 16:45:19.77 ID:FyeeSbhz
>>359
上3レスに関してw
瞳の真ん中の瞳孔は大きくしたほうが、とくに瞳の色が明るい場合怖くなくなる。
加えて、瞳の上のほうを暗くするとまぶたに厚みでて見開き過ぎなくなる
364...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 18:29:53.74 ID:4077xqvb
>>350
評価ありがとうございました!
気を付けてみます!
365...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 19:53:14.26 ID:uSVqiHi5
>>359
胸の描き方からいって、身をややのりだしてるポーズだと思うんだけど
肩と腰の描き方がそうなってない。
右膝、左足首から左足にかけてが不自然なので
修正した方がいいと思います。
髪とスカートは同系色でまとめられていて綺麗。
ネクタイは明るいブルー系をもってきても映えると思いました。

366...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 21:14:07.54 ID:+8pK64+P
>>360-363
ご指摘ありがとうございます。
顔怖いですよね。ずっと見てたらいつの間にか違和感がなくなってしまって・・・・・。
>>365
ご指摘ありがとうございます。
人体の形がまだまだ理解不足ですね。

367...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 22:20:37.16 ID:xFXR6G4T
368...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/12(日) 22:42:09.61 ID:9EUyLMgv
■自作に限ります。他人の絵の転載は厳禁。
369...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/13(月) 02:02:25.74 ID:ZC9WytdG
370...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/13(月) 15:03:40.88 ID:V+wDOv2A
>>369添削しました
言いたいことはいろいろあるのですが
とりあえず模写から始めてみるといいと思います
自分の好きな絵柄というか画風とか見つけると描きやすくなると思います
ttp://www.pic-loader.net/view.php/?n=843tensaku.jpg
371369:2012/02/14(火) 03:41:42.90 ID:8n29Y/XM
>>370
赤ありがとうございます。
ポーズマニアックスというサイトで見て描いたのですがまだまだ上手く模写できてないみたいですね
もっと練習して正確に描ける様に頑張ってみたいと思います
372...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/14(火) 11:33:53.25 ID:me++onZ4
エロ注意
http://imepic.jp/20120214/382460
腕が細すぎる以外で、どっか変な所あるかな…
373...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/15(水) 01:29:05.99 ID:nTmK/MnO
最近チルノの人来ないなぁ
上行ったんかな
374...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/15(水) 18:41:16.84 ID:7WoIOOiv
チルノのひとあけおめ絵から書いてないみたい
ピクシブの更新もないし
375...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/15(水) 23:11:44.71 ID:nTmK/MnO
ピクシブ上げてたのか知らんかった
忙しいのだろうけどまた描いて欲しいな

376...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/15(水) 23:18:10.51 ID:7WoIOOiv
チルノの人の話しすぎるとすれ違いになるからこれのレスで最後にする
どうしても気になるんならチルノの人のあけおめ絵で画像検索すればいいと思うよ
377...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/15(水) 23:33:20.50 ID:nTmK/MnO
>>376
そうだねすまん
ありがとう
378...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 16:11:16.35 ID:dbo6gxZT
http://www.pic-loader.net/picfile/1962.jpg
評価、赤お願いします。
379...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 20:57:34.30 ID:IImPaM3k
腰が細過ぎやしないかね
あと出来れば全身描こう
細かい指摘できなんですまん
380...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 21:03:19.51 ID:dbo6gxZT
ありがとうございます
あーほんとだ確かに腰やばいですね
指摘されて自分でもびっくり
381...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 21:48:31.60 ID:e63GRB4E
添削、赤お願いします
http://pic-loader.net/view/873odai.html
382...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 22:20:21.40 ID:hyY1C53E
>>381
左腕の肘と首がおかしいね
もし、何かを摸写してるのなら、元の画像をじっくり観察してみて
383...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 22:21:10.37 ID:vvNVS5AI
>>381
基礎ができてないな〜
体とかはヒトカクっていうサイトを見てみるといいと思う
ヒトカクが難しそうに見えるなら個人的に「萌えキャラクターの書き方 顔・からだ編」あたりがすんなり入れるかと思うけどヒトカクに抵抗ないならヒトカクで十分
萌える絵の描き方教えてくれぷちまとめ もなかなか参考になる
あとはお絵描き速報の 初心者にも分かりやすい『人の描き方』講座まとめ も参考になる
困ったら上記のサイトみたりピクシブで講座漁ればなんとかなると思う

とりあえず好きな絵師の絵をトレスしてみたり模写してみたりするといいかと思うよ
このときに模写する絵が今後の絵柄に関わってくると思うんで
これなら自分でも書けそうだ
とかで選ばずにちゃんと自分の目指す絵柄の絵で練習することをすすめる
特に顔全般と顔に対する体の比率(腰までは顔何個分とか肩幅は顔何個分で・・・とか)なんかを気にしてるとうまくいく気がする
丁寧さは大切だけどあまりにも神経質になる必要もないと思うんで気楽にがんばってください

384...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 22:30:21.74 ID:BOZkl/Bn
>>378
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2647289.jpg

この眉毛はまずいっしょ。髪の影があるから完全に髪の上にのっかってるようにみえる。
左腕はもう少し見えていい。服の襟の回りこみももうすこしかいてもいい。
385...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 22:44:37.05 ID:sGF4kTIe
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1329399490710.jpg
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1329399513884.jpg(線画)
ちょっと前に誘導されてきました。
練習で塗りましたが、できればモノクロで仕上げて漫画の扉絵に使いたいです。
よかったら評価または赤お願いします。
386...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 22:51:27.47 ID:e63GRB4E
>>382-383
ご指摘ありがとうございます
お題にそって描いたんですが、模写と違い想像だと凄く難しくて
苦戦しました。ヒトカクを参考にして基礎を固め直してきます。
387...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/16(木) 23:26:28.93 ID:dbo6gxZT
>>384
眉毛なんとなく上に描くクセがあってそのまま描いてました
確かにそうですよね
細かい陰や線もいい感じになってて勉強になりました
ありがとうございます

>>379
とりあえず全身を入れてみました
http://www.pic-loader.net/picfile/1406.jpg

しかしおかしいところを指摘されるまで気付かないのは
やっぱり慣れるしかないんですかねえ
388...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/17(金) 04:26:41.61 ID:WPNr1c14
なんか全体的に縦長になるひと覆いね
389...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/17(金) 10:16:38.75 ID:CE/ICROU
若者の横長離れだな
390...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/17(金) 19:01:46.80 ID:uv4GLFcj
縦長すぎていうか足長っ!
修正してみましたがこんな感じでしょうか
http://www.pic-loader.net/picfile/7484.jpg
頭が大きく感じてきたような気がしてきたり
もう少し足長い方がいいのかなあ
391...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/17(金) 19:27:02.28 ID:iZn6m3FH
>>390
ガーターベルトまでしてるのに、
5本指ソックスみたいに描くのはちょっといただけない
実写だったらそれほど違和感ないと思うんだけど
イラストトしてみた時、顔はもうちょっと小さい方が見映えはするだろうね
392...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/17(金) 20:03:34.32 ID:sBphh6Oh
>>390
あまり変わらないかもしれませんが、前の絵をベースに少しいじってみました。
変更箇所は、全体を縦に縮小、回転、頭部を少しだけ右に、踝から先を縮小、
鎖骨等描き替え、細部調整です。

変更理由それぞれ、全体に縦に間延びしているように感じる、傾いている、あごの
先端がが首とくっついているようにに感じる、靴部分が長すぎて地面に立っている
ように見えない、鎖骨の位置がおかしい、ためです。

自分の好み的にはこれでも頭が縦長すぎる感じですが、これ以上いじるなら、頭
部を描き直さないとバランスを取りにくいみたいなので妥協しました。

http://www.pic-loader.net/picfile/8821406.jpg
393...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/17(金) 20:08:44.69 ID:yaNPtoPv
>>392
一番の問題は左手だと思いますが…
あと右手も描いていないのが気になります
左手は自分で写真取るなりして模写するとよくなると思います
394392:2012/02/17(金) 20:28:26.30 ID:sBphh6Oh
>>393
元絵を描いた本人に言ってあげれば?
395...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/17(金) 20:30:27.34 ID:uv4GLFcj
>>391
ああ確かに5本指ソックスはないですねorz
あととりあえず頭を小さくしてみました
http://www.pic-loader.net/picfile/6065.jpg

>>392
ありがとうございます
根本的にバランスに問題がありますね
実はこれ、赤い胸の部分が可愛い写真を見掛けて、
そこを描きたくて描いたもので
付け足し付け足しで描いていったのも悪かったのかもしれません
どうしてこうなった…最初からちゃんと描いた方がいいような気がしています

>>392
そうですね
基本的にできるだけ全身と手は描くようにしているのですがorz
指摘ありがとうございました
396...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/17(金) 23:53:00.35 ID:zexA0eE7
視点はどこを意識してるの?胸元?腰のあたり?
見てる人(カメラ)は近いところ?遠くから?
397395:2012/02/18(土) 01:25:12.55 ID:l1uqezF2
>>396
視点は胸のあたりのつもりでした
カメラは全体が入るそこそこ近い感じでしょうか
望遠でもなく広角みたいにパースも滅茶滅茶かかるわけでもなく
少し下向いてるのかな
足の甲が見えすぎのような気がしてます
398...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/18(土) 12:18:50.77 ID:mlNHz1AT
最初上半身だけ描いてて全身描けって言われたから付け足しで
描いたから全体的に定まっていないんだろうな。

視点が胸元で下にいくほど俯瞰になるならこの絵ではちょっと長すぎるね。
399...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/18(土) 21:25:21.72 ID:jseJuTSu
3階の高さからフェンスによりかかって、下を見ているポーズのつもりで
(左足はフェンスの下の部分にかけてる)
描いてみたのですが、何かいろいろおかしいような気がします。
赤、及び指摘お願いします。

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120218210224.jpg
400...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 08:59:19.11 ID:Bc985Fdg
何故全身描かなかった
401...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 09:49:37.00 ID:DjV1P4Bd
全身じゃなくてすすみません。アドバイスお願いします
http://vippic.mine.nu/up/img/vp68979.jpg
402...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 10:03:04.68 ID:muCWwy52
>>401
線を丁寧に描けば上でいいと思う(はみだしてたり二重だったり)
手足描いてないからわかんないけど
でも顔は少し大きいような気もする
403...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 12:56:40.35 ID:rANQVbnQ
RPGツクール用に顔グラ描いてるんですが、笑顔が可愛く描けません
あと、そのまま縮小したら口がつぶれる・・・
赤お願いします
ttp://www.pic-loader.net/picfile/652MAKO.jpg
404385:2012/02/19(日) 13:27:03.29 ID:0XOGeR6Z
スルーも評価のうちってことで、精進して出直してきます。
ありがとうございました。
405...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 14:43:07.28 ID:/pSwJYB4
>>403
もうちょっと口角を上げてみたらどうかな
拡大がちょっとひきつってる笑いに見える
406399:2012/02/19(日) 16:32:49.61 ID:XaKcFGnN
>>400
後だしで申し訳ないのですが、
以前から描きたいなあと思ってる漫画があって
その1シーンを習作のような形で描いてみました。
まだコマ割とかは全く考えてなくて(バストアップになるのか全身いれるのか)、
とりあえずコピー用紙に描けるところまで描いたので
中途半端なところできれてしまいました。
今後、気をつけます。
407395:2012/02/19(日) 17:31:05.71 ID:irmHMkAk
>>398
でも付け足しでもうまい人はちゃんと描けるんですよねえ
色々収集が付かなくなってきたので一から書き直してみました

評価、赤お願いします
http://www.pic-loader.net/picfile/0161.jpg
何度もすみません
408...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 17:40:14.80 ID:CNPwg97P
今度はかなり低い視点から見上げる形になったみたいだけど・・・
409...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 17:45:37.39 ID:CNPwg97P
>>407
ま、まあかなりの無限遠から望遠レンズで見てるとして、(んなワケあるか?)
女性が仁王立ちで少々O脚気味ってのもアレだと思うぞ。
もうちょっとポーズの工夫が欲しいかな。
410...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 18:21:42.45 ID:LUWZOPTJ
>>399
鎖骨の位置に違和感感じるね
正面からアイレベルを肩に合わせて見ると鎖骨はまっすぐに近いけど
俯瞰で見ると湾曲してて首を鎖骨と僧帽筋で囲んでる感じなる
肩周りを描く時は鎖骨、僧帽筋と三角巾の位置と形を覚えるのがいいと思う
それと前のめりになってるならアバラからヘソへのシワを
描くと胴体の厚みが分かり易くなるよ
そのシワから下を腰と考えたら腰の位置も決めやすくなるだろうし
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120219175129.jpg

ポーズ集の本買って、体の描き方でよく分からない所あったら
その本から、その時描いてるのと似たようなポーズ探して
自然に見える描き方覚えるのもいいかも
411...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 19:32:40.12 ID:mXt7qXE0
>>407
練習させていただきました
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1329647413267.png
412395:2012/02/19(日) 19:49:37.98 ID:irmHMkAk
>>408,409
盗撮ということで…

バランスがよくわからなくなってきて
描いてる最中にやたら足が短かく感じてたので
一旦パースはほぼなしで描いてみました
長さは理屈ではこんなもんな筈なんですけど
前のは長すぎとしても、長いのが好きなんですかねw

やはりポーズは格好悪いですよね
ちょっと色々資料見て勉強します

>>411
ナイスポーズです!
このくらいさらっと描けるようになりたい…

長々と付き合ってもらってありがとうございました
413399:2012/02/19(日) 20:26:55.89 ID:XaKcFGnN
>>410
赤、ありがとうございます!
早速保存させていただきました。

ポーズ集は、何冊か持ってるのですが、
それは見ずに、確かこの辺に僧帽筋があってという感じで
うろ覚えの知識で描きました・・・
そっくりそのままのポーズはなくても、そういう使い方があるんですね
せっかく持ってるんで、今後はもっと活用していきたいと思います。
どうもありがとうございました。
414...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 22:20:09.70 ID:SQy4/SCu
>>404
何年前かに見た絵柄なんだよなあーと思ったけど特に指摘することもなかったので
口挟んでなかった。
415404:2012/02/19(日) 22:50:06.90 ID:0XOGeR6Z
>>414
ご指摘のとおり、数年前この板にいました。
一度ペンを折ったものの、また描きたくなって戻ってきた次第です。
416...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/19(日) 23:07:33.27 ID:2UF4Zfwj
>>401
視点を加味して考えると、左の袖はそういう形にならないと思う。(ふかんじゃないので)
服の材質というか質感的にだけど、夏の制服にしては腰付近の皺が大きすぎる気がする。
この皺より下がロングドレスみたいな皺の入り方、膨らみ方みたいになってる。
まあ、ある程度は許容範囲内だとは思うけど、実物か写真を観察するといいかも。
417...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/20(月) 16:08:14.56 ID:d6JKyMDL
>404
ぱっと見上だと思ったけど、右足が気になるなあ
418404:2012/02/20(月) 23:56:07.58 ID:ej4YFjcx
>417
言われてみれば足(というか膝?)が変ですね。
アナログ線画なんで修正が大変そうですが、色々試してみます。
貴重なアドバイスありがとうございます。
419395:2012/02/21(火) 18:35:47.31 ID:6je4bVFs
ポーズを少し入れてみました
評価、赤お願いします
http://www.pic-loader.net/picfile/3126.jpg

同じような絵をこんなに何度も描いたの初めてかも
何度もすみません
420...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/21(火) 20:31:09.81 ID:WYRchLrD
>>419
右手おかしい。小指に向かって手の甲か長くなっているけど、どういう向き?
足もおかしい、右足は逆になっている。右膝の向き。その程度の足の開きで、そこまで膝が外を向くだろうか?
右脚・右足は、明らかに後ろから見ているものだ。
421395:2012/02/21(火) 22:30:32.02 ID:6je4bVFs
手難しいですね
腕が少し画面奥側から手前側に向いていて、手首が小指側に少し回転しているので
手の甲がカメラに向いているつもりだったのですが
確かに変ですよね、というかわけわかんない形だなあ
少し小指側を奥に来るようにしてみました

右足も少し正面を向くようにしてみました
http://www.pic-loader.net/picfile/526b.jpg

うーむ難しい
422...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/21(火) 23:41:08.56 ID:GELi0xz7
>>421
左の足をもうちょっと突き出し、右足は内側に引き込むと
バランスがよいんじゃないかなと思います
左目はもうちょっと鼻より
いちおう赤しました、参考までに
http://pic-loader.net/view/014526b.html
423395:2012/02/21(火) 23:50:10.64 ID:6je4bVFs
>>422
ああやっぱり右足内向きかあ
ちょっと前に出すとなるほどいいですね
髪の流れもそうですよね
ありがとうございました!
424...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/22(水) 00:08:08.93 ID:gSHGVXfe
>>421
http://www.pic-loader.net/picfile/106for395.jpg

赤してみたよ。レイヤ重ねて骨格、肉、アウトラインと描き重ねて
みたら大分変わっちゃった。
なんか人によってポーズの解釈ちがうね。
425395:2012/02/22(水) 00:19:06.19 ID:1IXFf009
>>424
ありがとうございます!
上半身を手前に傾けたかったんですが
そのあたりうまく表現できてなかったので
すごく参考になります
426...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/22(水) 17:46:20.47 ID:XqhOevEo
http://imepic.jp/20120222/634460
アドバイスなど お願いします
427...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/22(水) 17:55:08.87 ID:gSHGVXfe
>>426
やってみるとわかるけど第一頚椎だけを傾けるのは結構大変なのだ。
あと左手の親指は前にくるからね。
あと片足に重心がかかっているようなので背骨は軽くS字をかくようにイメージしてみよう。
428...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/22(水) 18:12:32.08 ID:YxRf62F9
>>426
どっかで見たことある絵柄と思って保存フォルダ見返したら
青さんが赤やめる経緯になった絵の主だよね
あのとき全部で3枚くらい赤もらってた気がするけどきちんと見た?
足やスカートは前の絵で指摘赤された内容がまったく反映されてない
首手足ぜんぶ自分でポーズ取ってみたら
相当ビキビキするのがわかると思う
もっと自然な立ちポーズから始めるべき
429...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/22(水) 18:47:27.07 ID:vhihNkOk
まじかよ最悪だな
430...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/22(水) 20:41:50.29 ID:i6SNRqYA
いやこの人がなんかしたわけじゃなかったような
431...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/22(水) 22:06:17.52 ID:qAWIaiqz
赤しても消化出来ないことは織り込み済み
432...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/22(水) 23:29:21.28 ID:gSHGVXfe
>>426
ttp://www.pic-loader.net/picfile/526for426.jpg

GIMPで調整とかしてみたらわりと見れる絵だとわかった。
方眼紙に描くとかはやめたほうがいいな。
撮影ももうすこし気をつけたほうがいい。光のあたり方が均一じゃない。
433...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/23(木) 23:39:37.50 ID:94y6sybM
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201202232339030000.jpg
アドバイス、ご指摘お願いします
434...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/23(木) 23:48:10.96 ID:RzSD0RM1
>>433
顔と胴体の大きさを少し修正してみた
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201202232347010000.jpg
435...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 02:52:11.85 ID:mi0iINyl
ペンタブがぶっ壊れた
マウス&ペイントで描いてくる
436...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 13:40:29.67 ID:HQIlf6q0
どうぞお好きなように
437...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 16:25:02.07 ID:aMnqv1Hl
肩、腰のあたり、膝がおかしい気がするのですが
どう直したらいいのかわかりません
赤及び指摘お願いします
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120224161937.jpg
438...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 16:32:26.52 ID:hGRW5tVo
色がめちゃんこ薄いので醜いですが
足が後ろの時の描き方がよくわかりませぬ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/myouta/20120224/20120224162243.jpg
439...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 17:19:05.89 ID:LoBxnbGj
>>437
腹がでてるというか寸胴なのが違和感になってるんじゃないかな?
440...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 18:15:08.12 ID:Wvlf2mN4
>>438
物凄いなで肩で腕が長いきがする
441...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 18:18:26.56 ID:dlSIbaoI
>>428-430
>>426は何もしてないよ
今回同様もらった赤指摘に何も反応しなかっただけ
今回もレスせず次の落書きあげるんじゃないかと危惧してる

>>433
結構横から見てるのに右肩が見えすぎたり
顔の側面が少ないのに胴体の側面は結構見えたり
うまく説明できんが見え方が統一されてないんじゃないかな
右手の見え方も正面になって奥行き感がないな・・
あと腰まわりおかしい、足先まで描いたら絶対奇形になる

>>437
まず首の位置かな、すごい首太そうなんだが・・・
背中は側面が見える角度だが
腰から下が奥に伸びていき、側面が背中同様見えなきゃおかしい
あと右足が見えるか見えないか、みえるならどう見えるか写真などで考察してみて
442...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 20:03:15.99 ID:slVIgWYs
443...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 20:21:58.61 ID:o3SILf9K
>>442
自分が描くとこんだけうまい
ってーのは赤にならんだろ。
444...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 20:23:35.47 ID:Gz2iyizi
いや、最高だよ
445...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 20:34:58.12 ID:8nhGUj6q
すげえさん連射や!
446...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 21:06:19.49 ID:6q4J1PrG
鉛筆すみません
初心者ですが描いてみました
評価お願いします
http://i.imgur.com/Y0Lmc.jpg
447...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 21:13:41.68 ID:Ugnkx4b4
もっと髪の毛がぶわってなってると動きが出ると思う
448...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 21:17:23.56 ID:MlS0OITk
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120224210217.jpg
衣服を描いたのが初めてでどこが間違っているのかが分かりません。
赤、アドバイスお願いします。
449...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 21:22:08.67 ID:Ugnkx4b4
間違いというか女子の服は左前だな
450...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/24(金) 21:29:26.30 ID:6q4J1PrG
>>447
ありがとうございます!
髪の流れは確かにあんま意識してませんでした!
451...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 14:56:23.11 ID:CRvcsZA8
http://www.pic-loader.net/picfile/273c2.jpg

なんかおかしいですね。
赤・評価お願い致します。
452...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 16:36:09.41 ID:msIpIvwa
>>451
左足(靴)がおかしいと思う
元画像があるならもう一度確認してみて
453...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 17:08:25.25 ID:1XCSKfF8
http://www.pic-loader.net/picfile/159asjunk0465.jpg
赤、アドバイスお願いします。
足の違和感とか手や腕の角度が気になります。
454...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 18:01:39.91 ID:msIpIvwa
>>453
淡い色使いが綺麗。
女の子の表情も魅力的で可愛く描けてると思います。
一番最初に気になったのが、タートルネックの奥に
顎が隠れる形で描かれてる事。
普通は、タートルネックに顎が隠れる事はまずないと思う
足首の位置に違和感。
手の大きさに対して、脚が細過ぎるし、足が小さすぎて
バランスが悪く見えてる。
頭部の大きさ、手の大きさにあわせるなら、
脚を長くした方が見映えはよくなると思うけど
絵柄的には可愛い系なので、手を小さくした方が
絵の雰囲気にはあってくると思います。
455...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 18:02:21.86 ID:1GeJWOGS
>>453
あら、足元ちゃんと描けてますね

手はガッチリ抱えてるより、二の腕で支えながら包み込む感じのほうが女の子っぽい仕草になると思います。

全体的に腕が長いようなので、凝視してると良く分からなくなって
足のバランスもおかしく見えちゃうんじゃないでしょうか。
肘までの2倍の長さが、股下より極端に下に行かないようにすると
デフォルメ効かせた場合、バランス取りやすくなると思います。

羽もちょっと寂しかったので付け足してみましたが、そういうキャラだったらごめんなさい

ttp://www.pic-loader.net/picfile/747159asjunk0465b.jpg

あとは、塗りも淡いものではなくできるだけ立体を考えながら塗った方が向上します
肘の出っぱり等は意識して塗るとそれらしくなりますよ

案内スレでは足元がない画像で不安だったのでこちらに誘導しましたが
超過に行って大丈夫だと思います
これからもがんば!
456...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 18:33:44.63 ID:DjLv/r7C
同じく誘導されてきました
時間かけたんですけどこれ以上どうしていいやら分かりません
お願いします!
http://www.uproda.net/down/uproda450177.png
457...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 19:16:53.26 ID:lyon0XP8
>>456
足が変
関節がない気がする
458...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 19:17:46.38 ID:2/J6V1BO
>>456
パッと見、腕長すぎじゃないかしら
だいたい手を下ろしたら、手首が股のあたりの高さになると思うんだけど
この子、膝のあたりに手首が有りそうに見えるんだ

体のバランスをちゃんと確認しながら、最初から書きなおしたほうが早そうな気がする
459...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 19:27:35.65 ID:lyon0XP8
>>457
訂正

関節が服に隠れてるとすると足が長すぎになる
膝はだいたい足の長さの半分の位置にあるよ

日本語下手だすまんな
460...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 19:44:14.52 ID:msIpIvwa
>>456
ストラップが気になる。
これだとちょうどぎりぎり乳頭が隠れるくらいじゃないかな
(敢えてそれを狙ったんだったらこれでいいと思うけど)
身体はなだらかな曲面なので、ストラップはそれに沿うだろうから
こんな直線にはならないと思う。
膝から足のつま先までびっちりくっつけすぎで、
立ちにくそうというか、不自然にみえる。
身体の向きは→なのに、キャミソール型ワンピの襟ぐりにあたる部分だけが
正面向きになってるのに違和感。
帽子についてるのはリボンなのかな?
もしそうなら、リボンのたなびき方と髪のたなびき方が
かなり差があるのが気になった。
461...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 19:45:17.08 ID:1GeJWOGS
>>456
腕が長いのが一番目に付きますね
足のサイズも大きすぎる
実際の人間でも足のサイズは顔よりも小さくなります
胸の位置も下すぎる

頭身はそこそこなので、頭身区切ってみて
胸やヘソ、股がどこらへんに来るのか
比率を理解する所から始めると良いと思います。

服の流れも風が右から吹いているようなので左へ流す
このタイプの服は腰まわりにクッキリとしたシワはできない
あとは、地味に首の太さも気になりました

ttp://www.uproda.net/down/uproda450297.png
ttp://www.uproda.net/down/uproda450296.png

重心などはひとまず置いておいて、体の各パーツの長さ比率がどの程度なのかを
把握していくのが良いでしょう。
色々な解説サイトがあるので調べてみるのも良いです
462453:2012/02/25(土) 20:17:08.13 ID:1XCSKfF8
http://www.pic-loader.net/picfile/772asjunk0465c.jpg
このような感じでいかがでしょうか。ほぼ赤ペンままで申し訳ありませんが。

>>454
わーありがとうございます。ほわほわしたのが好きなもので。
タートルネック、全然気付いてませんでした。下書き段階ではちゃんと前に出てるので塗っている間に塗りつぶしてしまったようです。(原画の上に一枚レイヤー置いてひたすらに塗り重ねる塗り方)
手は気を抜くと小さくなりがちなので大きく大きくと意識するうちに大きくなりすぎるようです。バランスが難しいです。
卑怯にも変形ツールで足を引き延ばしてみました……。

>>455
おおうまさか追って添削いただけるとは恐れ多い限りです。
足は描き足す際に若干修正しました。最初から描かないとダメですね。
手を描くのに精一杯で仕草まで意識が回っていませんでした。今後は気にするようにします。
淡い塗りが好きなのは動かしがたいので少しでも立体的にと影を濃いめに付けてみましたがいかがでしょうか。

コンスタントに二桁閲覧が貰えるように精進します。
また絵を上げました際はご指摘お願いいたします。
ありがとうございました。
463...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 20:27:21.04 ID:1GeJWOGS
>>462
塗りに関してはそのスタンスで良いと思います。
技術向上の面で、陰影をおざなりにしないようにだけ意識しておいて下さい といった意味合いでした。
直したやつではちゃんと塗られているし、膝も意識しているようなので問題ないです。
とても良くなりました!これからもがんばっすー
464...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 21:07:37.81 ID:CRvcsZA8
>>452
たしかにおかしかったありがとう。
465...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 22:22:56.19 ID:I2jk1Z13
vipであげた絵ですが評価、赤していただけないでしょうかhttp://i.imgur.com/yW8uq.jpg
466...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/25(土) 23:09:15.72 ID:DjLv/r7C
>>458
言われてから見るとたしかにそんな感じしますね
新しいの描いてきます!

>>459
足の関節すっかり忘れてました。
気を付けないと駄目ですね……

>>459
全体的に理解できます
指摘された部分を直せばよくなりそうです。帽子の飾りは羽(?)です

>>416
画像つき分かりやすいです
比率調べてみます。6〜7頭身目指してます

皆さんありがとうございました。アドバイスを参考にして今作より良いのが書けるようにやってみます!
467...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 07:23:30.73 ID:Ybw6WLtP
468...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 11:02:54.82 ID:TylzBP04
>>467
>>467
君にはこっちの方が向いてる
本当に、本当の意味で下手〜下手絵師専用スレ★2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1313400484/
469...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 11:19:07.62 ID:jXPNmC0h
誘導できました
評価、赤お願いします
http://pic-loader.net/picfile/253IMG_0322.jpg
470...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 12:08:58.29 ID:Ybw6WLtP
>>468
誘導ありがとうございます
471...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 13:01:17.70 ID:B5p7/nBS
>>469
そういう絵なのはわかるけどそれにしても胴長過ぎじゃない?
472...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 15:23:30.33 ID:WQHApYKj
足を組んだり、座ってるポーズが描けません・・・評価、赤ペンよろしくお願いします。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjfPlBQw.jpg
473...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 16:11:23.92 ID:7hci7a6K
昔このスレにいたのるはさんってまだ頑張ってるのかな
474...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 16:15:10.10 ID:mCH2Lqne
人体比率の法則が使えるのって通常視点で平面的なポーズしてる時だけだよね
鳥瞰とあおりは当たり前としてちょっと足を手前に出したり手を奥に引いたりすると圧縮で比率変わるし
そのあたりはやっぱり感覚?
475...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 16:49:19.51 ID:Bz2Cmaqt
感覚。
ただ、平面での比率を理解しないまま難しい構図に手を出しても
手癖でごまかしちゃうだけだし無駄に時間かかる
476...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 16:51:07.44 ID:Bz2Cmaqt
>>472
足細すぎ
そういう画風だとしても腕と同じくらいはやりすぎかと
477...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 17:12:16.57 ID:/O4Hddhq
>>472
というか足が細すぎる気がします
478437:2012/02/26(日) 17:17:02.58 ID:wULYoIg8
レス、赤をくださった方、どうもありがとうございました
それと、御礼を申し上げるのが遅れて、申し訳ありません。

>>441
すみません、自分の勉強不足で
> 腰から下が奥に伸びていき
の部分がわかりませんでした。

アドバイスと赤を参考に描きなおしてみたのですが、
少しはよくなってるでしょうか。
ご指摘お願いします。

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120226171125.jpg
479...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 17:24:09.53 ID:6uqYN41g
http://www.pic-loader.net/picfile/91420120218m.jpg
判定・アドバイスお願いします。
塗りで損をしているといわれたので、塗り方のコツなんかも教えていただきたいです。
480...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 17:31:20.18 ID:5V+Axe/O
>>479
線画あげて貰えれば塗り絵してくれるんじゃない?
全部エアブラシで塗ってるのかな?
なんだか安っぽい印象になってる、後背景があってない
481...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 18:27:15.19 ID:/mzQKQ+h
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1330248229900.jpg
赤お願いします。

脚の付け根、腰周りが変ですが、どう直したらいいのかわかりません。
あと左膝、右足の角度、服とスカートのシワなどもよくわからないです。
482479:2012/02/26(日) 18:34:40.99 ID:6uqYN41g
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120226182738.jpg
線画です。
ギャルゲ塗りっぽく塗るにはどうすればよいでしょうか。

>>480
SAIの筆,水彩筆で塗ってます。
483...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 19:17:25.09 ID:5V+Axe/O
>>482
http://imgbbs1.artemisweb.jp/2/upupdoko/img/l1330251173_012160_000001.jpg
髪の毛だけ塗ってみた、基本厚塗り絵描きだから参考にはならないかもだけど。
SAIなら鉛筆で塗って水彩でぼかすといいかも。
髪の毛影のレイヤーをコピー→画材効果→水彩境界 をして、自分はぼかしてる。
一応一緒に自分が使ってる設定も貼っといたんで参考になれば。
484...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 19:55:21.33 ID:AqEzbgP2
http://www.pic-loader.net/picfile/816c3jpg.jpg
アドバイスお願いします。
485...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/26(日) 19:58:42.61 ID:WQHApYKj
>>476
>>477

足・・・やっぱり細すぎますかね・・
次からはもう少し太く描きます。御指摘ありがとうございました。
486...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 00:02:32.31 ID:V2Bpagml
>>474
この間、溜まった積みゲーをくずしていたよ。
487...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 00:05:07.87 ID:Oe8speeV
>>484
マルチポストは死んで
488479:2012/02/27(月) 00:49:19.72 ID:foCVpTW3
>>483
ありがとうございます!
ちょうど髪の塗り方で困っていたのですごく参考になります。
ギャルゲ塗りが〜とか言ってみましたが厚塗りもきれいでいいですね。
ちょっと練習してみます。
489...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 02:45:56.40 ID:7b0biWaN
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2687223.jpg.html
すみません。
この板で画像を見るとアダルトネットサーバーにジャンプしてしまうのでしょうか?
該当スレも見つけられないもので、よろしかったらご指摘や誘導など宜しくお願いいたします
490...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 02:50:10.33 ID:4bCXNjSs
専ブラ使えよ
491...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 03:00:40.00 ID:niGGTQ/p
>>489誘導
【普通】レベル別スレ住み分け案内スレ18【下手】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1326290662/

テンプレ読んでね
あと専ブラも入れてね
横顔すごい上手いけど全体が見えないので超過オススメしとく
まぁでもすぐ普通にいけそう
492...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 09:43:51.11 ID:UmsTJkcO
>>479
細かい所ははぶいてすごくざっくりですが何かの参考にどぞ
http://www.pic-loader.net/picfile/475479.jpg
493...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 12:58:22.14 ID:B6MmwY2G
イラマチオしている絵を描きたいのですが、うまく描けないです。
男性の方がうまく重ねられないと言うか…。
ご指導、赤お願いします
ttp://pic-loader.net/picfile/854a.jpg
494...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 14:00:47.18 ID:FvGuY2kA
>>493
雛の顔こえぇ…
495...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 17:52:22.85 ID:BM2OoHir
誘導スレから来ました
評価・赤お願いしますm(_ _)m
http://imepic.jp/20120227/623820
496...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 18:12:47.32 ID:Bl6Gl0yV
これは本下手行ったほうがいいと思う
497...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 18:19:10.82 ID:BM2OoHir
本下手ですか…わかりました
行ってきます。ありがとうございましたm(_ _)m
498...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 18:22:15.40 ID:KCBjj199
>>495
ここでいいよ
499...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 18:28:31.14 ID:Otc0uVaS
本下手のスレタイ2つが被り過ぎてて
勘違いして最下層行く人多いよな
どうになからんのかね紛らわしい
500...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 18:36:03.90 ID:Wd+8Qvrl
半年ぶりに来てみました、アドバイス、赤歓迎です(一応エロ注意)
初期ラフ〜最後
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120227181104.jpg
完成絵+線画
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120227181117.jpg

脚がうまくいかなくて3日くらい試行錯誤しているうちに妄想が爆発しました
ここまでエロ描くのは初めてだけど汁の描き方を覚えた気がする
501...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 18:45:38.93 ID:BM2OoHir
>>498さん
向こうでも下手スレでいいと言われて戻ってきました
ありがとうございます
502...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 19:07:32.08 ID:KCBjj199
>>495
それはそうと評価しづらい絵だ(稚拙な印象のわりに大きな破綻はない
細かいところ言えば
・左腕短い・左手裏表分からん(親指ちゃんと表現する))・股えぐれすぎ
・シャツは入れてる?出してる?たるんでる?
・顔の見た目斜めなのに目と鼻が真ん中になってる
・シワは写真とか見て練習したほうがいい
・ゆくゆくでいいけど線もっと整理したい
てところか。
ただそれ以前に自分でも書いてるようにポーズがよく分からなくて
どういう絵にしたいか見えてこないからかな。まあ練習だろうからいいけど
シチュエーション考えて自然なポーズって角度でも練習したほうがいいと思う
503502:2012/02/27(月) 19:42:51.79 ID:KCBjj199
間違えてた。裏表分からないのは右手
504...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 20:10:57.35 ID:BM2OoHir
評価ありがとうございます
やっぱり思いつきで描いたのがいけなかったのかな…
シワも頑張って練習してみます
505...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 20:13:18.99 ID:PghPD5X/
>>495
ぱっと見、首がずれてる
右腕が長い
シャツの状況によっては、非常に股上の短い人と言う事になってる。
恐らく、膝の描き方のせいだと思うんだけど
内またっぽくみえる。
右肩が左肩うより極端にさがってるけど
どういうポーズととらせたかったのかが、見えてこない。
とりあえず、最初は何かポーズだけでも参考にんるものを
見ながら描いた方がいいと思う。
506...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 20:24:52.43 ID:BM2OoHir
描いているうちに訳が分からなくなって結果ポーズがおかしなことになってしまいました…次から参考になるものをしっかりみて描きます
体が苦手なので(顔もですが…)もっと練習するようにします
ありがとうございました!
507...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 20:57:23.17 ID:BM2OoHir
言われた事を意識しながら参考写真などをみて描いてみました
やはりどこかに違和感が…
評価お願いしますm(_ _)m
http://imepic.jp/20120227/753180
508...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 21:21:16.71 ID:xK9WFI4l
>>507
模写…ということでいいでしょうか
そうですね、まずそのまま足まで描き込んだ場合、立っていられるでしょうか
もう少し良く観察してみましょう
509...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 21:28:27.77 ID:BM2OoHir
服などは模写、顔は自分絵です
足…立てないですね…揃いすぎましたかね
ありがとうございます
510...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 21:35:08.24 ID:KCBjj199
>>507
あー段違いでいいじゃないですか
シワとかまだ見て描いたように見えない心許なさがあるとか
差し出した手はちょっと横向きに見えるように描けたらいいなとか
やっぱり左腕短いとかあるけど、クオリティ上げてけばすぐ超過いける
色塗ったりペン入れするつもりが無いならこれは完成としてまた別のポーズ挑戦したらどうかな。
511...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 21:37:21.81 ID:PghPD5X/
>>509
身体から描いてる?
まあ、練習用としては意味不明のポーズでもいいんだろうけど。
ファッション雑誌をみるとか、ポーマニとか使えば?
512...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 21:47:31.59 ID:BM2OoHir
顔から描いてます
やっぱり手とか腕、おかしいですよね…
言われた所を直してまた上げます
色も色鉛筆ですが一度ぬってみたいと思います
雑誌ですか…見てみます

皆さんありがとうございます!
513...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 21:55:59.05 ID:PghPD5X/
>>512
> 顔から描いてます
いやいや、そうじゃなくて。
>>512さんの絵をみてると、一回、しっかり裸の人体を描いて、
その上から服を描いていってるようにみえないのよ。
ものすごい巧い人はあたりも下書きもなしで、いきなり服を着せても
破綻のない絵を描き上げるけど
まだ、身体をかかずにいきなり服を描くには早すぎる段階だと思う。
まずは、あたりをとる。
そのうえで、裸の人体を描く。
それから服を着せていく。
後、気になったのは1枚の絵にどれくらい時間をかけてる?
時間をかければいいってもんじゃないけど
ラフの後、下書きの後、床の上において離れて絵をみたりして
おかしいと思ったところは修正したりしてる?
早く描けるのは、悪い事じゃないけど
じっくり時間をかけて仕上げる事も必要だと思うよ。
514...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 22:00:22.59 ID:8NQJLkjt
>>481
流れちゃいましたが、赤してくださる人いたらどうかお願いします。
515...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 22:01:34.09 ID:BM2OoHir
>>513
なるほど…そういう事ですか
やはりあたりは大事ですよね…
つい面倒くさがっておろそかにしてしまうので今度描く時はしっかりあたりをとってから描きます。ちゃっちゃと描いて見直しなどをしないから上達しないんですね…
面倒くさがりなのは自分の悪い癖なので直していきます
丁寧な指導ありがとうございます!
m(_ _)m
516...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 22:02:09.59 ID:DMlgt2sd
>>507
最初に挙げてたやつもそうなんだけど、どちらも腕の長さが左右極端に違う
それを意識するだけでかなりバランス良くなるはず
517...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 22:05:11.82 ID:BM2OoHir
>>516
あたりをとらないからそういう事になってしまうんですよね…次から気をつけます
ありがとうございます!

今更ながら二枚目の方に眉毛が描いていなかった事に気がつきました…orz
見直しって大事ですね…
518...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 23:53:28.89 ID:6GzgsrXA
>>514
なんでか知らないけど、お宅、まったくスルーされててかわいそうだよな。
俺も赤してもらいたい立場なんでどうしようもないけど

上半身と下半身の大きさがあってないんじゃないかな。
・・・・・・・・・・・・・・と思ったのでせめて言うだけじゃなくコラるだけコラってみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2690218.png
俺にはこれが限界だ。許してくれ。
赤出来る人の出現を待望する(そして俺も)。
519...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/27(月) 23:59:40.31 ID:35arI7Q0
>>514
雑だけど
股(腰)の部分はアオリになってるからヘソから下
服のスソなんかもアオリ視点で描いたらいいんじゃないかな
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120227235642.jpg
520...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 00:53:43.69 ID:ifyieZMq
>>514
足をもっと長くして腕をもっと開いたらかっこよくなる気がする
521479:2012/02/28(火) 02:16:07.53 ID:mfVtH6rU
>>483さんと>>492さんを参考に塗りなおしてみました。
参考というかモロパクリ状態な箇所もありますが、少しはよくなったでしょうか
ttp://imgbbs1.artemisweb.jp/2/upupdoko/img/l1330362880_010585_000001.jpg
522...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 03:58:42.80 ID:D7HqxSFz
抽象的なお題ください
一番始めにいただいたものを書いてみます
ノンえろで背景ありで動きのありそうな感じでお願いしますm m
523...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 04:16:15.61 ID:3h8ULd+K
>>522
Thunderfire Powerbomb
524...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 04:23:02.74 ID:D7HqxSFz
>>523
何でしょう?プロレス技?
525...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 04:27:47.13 ID:3h8ULd+K
526...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 04:42:07.06 ID:D7HqxSFz
>>525
マジでプロレス技とは;この技自分も顔面ぶつけてそうですね;
お題ありがとうございますm m
普段触れないジャンルなんでイメージが膨らみにくいですが、抽象的に受け取らせていただいて、近日中に描いてみます
527...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 07:23:04.18 ID:MgzROL5o
>>518>>519>>520
ありがとうございます。
大変参考になりました。
下半身が小さかったですね。
ヘソから下をアオリ視点ですか〜。
赤していただいた絵と比較してじっくり考えてみます。
528...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 19:15:41.26 ID:D7HqxSFz
Thunderfire Powerbombです
何かすいません
色々な感想や批判をいただけるとありがたいです

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120228191136.jpg
529...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 20:06:32.63 ID:j5c46QP/
>>493も助けて下さい・・・お願いします
530...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 21:00:29.63 ID:4EwdmyGB
>>521
肌に赤みがほしい
531...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/28(火) 23:54:51.67 ID:0BY4bUeh
>>529
きちんと絵の勉強をしたわけじゃないんで、
自分ならこうするという書き方しかできないけど。
男の人と女の人の視点がそれぞれバラバラで
2枚の一枚絵を無理やりくっつけてみましたって感じがするなあ
女の子も横からみたら顎を突き出して身を乗り出す格好になると思うんだけど
この絵でみるかぎり、そういうポーズになってなさそうだし。
ここをこう直せばよくなるというより
参考資料をみながら一から描きなおした方が早いと思う。
とりあえず、横からみた構図でざっとでいいから描いてみて、
描きたい視点でその構図を見たらどういう絵になるか
考えながら描いてみたら?
532...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 14:21:06.34 ID:SHIcjO6A
>>469
赤させて頂きました。コメントはUPした中に書いております。
ご参考になりましたら。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120229141350.jpg
533...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 14:24:14.37 ID:IBKwODk+
赤するのはいいけどいちいち「んふんふ」とかいってイタイ顔文字キャラ描いてコメントしてるのがウザいよ
534...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 14:27:07.01 ID:c4982fAY
まーた何も出来ない奴がケチつけてるのかw
535...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 14:30:18.57 ID:BDzVrdyp
知り合いのJKもそういう顔文字入れるから女の人なんだろうな多分
536...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 14:30:31.37 ID:L9t2vzLC
赤も凄い分かりやすいし、顔文字も含めての分かりやすさだと思うからいいんじゃないかな
嫌だと思うなら見るなだし
赤はそもそも本人に当ててるものだから外野がとやかく言うものでは無いだろ基本は
537...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 14:47:19.77 ID:Golqgn9+
なにもしない奴ほど文句言うもんだからな
538...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 15:13:34.59 ID:bdvVh2oj
口が動く奴ほど手が動かない法則か
539...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 15:32:20.94 ID:htUFyI5b
内容が間違ってなかったり、説明が見づらくなければ
こんなところの赤なんて全く問題ないよな
学校の先生がこんな点のつけ方すれば問題かも知れんが

>>537
何もしないなら何もしないでいいと思うんだ、害にならないから
こんなどうでもいいところで文句言うのは害にしかならないからもっと質が悪い
540493:2012/02/29(水) 15:34:03.47 ID:fd+1g7sQ
>>531
レス…ども…
1から描き直すしかないか…
横から見たのを俯瞰に描き直す技術もなさそうだし、思い切って粘土でもこねて模型作ってみようかな、ハハ。
構図を丸ぱくり出来る資料でもあれば、そうするんだが、案外見つからないし。
541...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 16:38:17.61 ID:RklqYUyw
赤ペン先生が降臨してくれるだけでありがたい。
自分の絵に対する赤でなくても
ものすごく勉強になる。
赤に対してあれこれ思うところのある人は、
是非その人も赤をする側にまわってほしい。
自分もうPしてもスルーされた事があるんで
一人でも赤ペン先生が増えてくれると嬉しいし、
切実な願いです。

>>540
とりあえず、横からだけでも描いてみれば?
身長差によって女の子のポーズがかなり変わってくると思うし
いい練習になると思うけどな。
この絵とまったく同じ構図の資料がなくても
良く似たものを使ってみるとか。
542493:2012/02/29(水) 19:11:39.64 ID:/rp4CKdM
絵じゃないけど。
マジで粘土で作ってやったぜwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2696332.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2696335.jpg
俯瞰で女の子も顔も見えるようなアングルって難しい
543...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:02:53.94 ID:2xAhdXAB
つ 片手イラマチオ
544...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:06:16.58 ID:w9817sgA
>>542
右腕だけ輪郭線のみ薄く描くなんてのはどうでしょう?
545...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:17:08.31 ID:KaTnGZia
絵うpしたいんだが、携帯にmicroSD付けて、USBケーブルでPCに転送したら
お金かかる?通信料みたいな。今さっき送ったんだがconectting,通信中み
たいなのが出てきて怖いんだが....
546...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:18:22.01 ID:U1+AI+Me
>>545
マルチ乙
547...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:19:28.21 ID:KaTnGZia
カードリーダーだとパケット料金はかからないと聞いたのですが
adapterで大きいチップに取り付けて、PCに付けるのも大丈夫でしょうか?
皆どうしてるか知りたいです。
548...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:19:31.46 ID:/rp4CKdM
かからないと思う
PCと通信中だから抜かないでね、とかそういうことだろう
549...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:20:13.83 ID:/aqpOW8i
あーあ
1分50円くらいかかるよそれ
550...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:23:09.19 ID:KaTnGZia
>>547
ttp://www.microsd-navi.com/cat633/cat634/はどうなんでしょう
microSD買ったら、adapter(大きいチップ)付いてたので
それに入れて、チップごとPCに差し込んだらリムーバル領域ができてました。
何で、カードリーダーとかわざわざ高いのを勧める人がいるのでしょうか?
551...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:24:17.46 ID:SHIcjO6A
>>529
私も修行中なので、こんな感じになりました。ご参考になりましたら。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120229201910.jpg
>>542
すごい、勉強熱心です。見習わないと。
552...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:27:33.81 ID:ebaWHbfW
マルチ乙
553...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:30:06.61 ID:/rp4CKdM
>>551
すごい!
とても参考になります!
自分は模型を作るまでやらないと男のアングルがどうなるか全くわかりませんでしたとも
554...φ(・ω・`c⌒っ:2012/02/29(水) 20:50:09.15 ID:fpUT6Pkt
>>542
粘土でやるくらいならMMDとかposerとかposestudio使いなよ
それか可動フィギュアとかデッサン人形
555...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 00:14:27.86 ID:BWzRVT+A
全体的な描き込み量がすくないんですが
どこを増やすか判らず困っています
アドバイス、赤等なんでもお願いします

http://pic-loader.net/picfile/196120229.jpg
556479:2012/03/01(木) 02:22:40.25 ID:S69O0uyz
>>530
赤み・・・ちょっと勉強してきます。
557...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 09:01:41.09 ID:uPpUourr
>>555
胸の位置が下過ぎるね。
後は、手がやや大きいかなあ
ワンピースがドレッシーだから、
足元は、ヒールの高い華奢なタイプのものの方が映えると思う。
胸元に大きめの花のコサージュをつけてみるとか。
或いは、3連のパールのネックレスをつけてみるとか。
髪が短くて、先をワックスではねさせたみたいになってるので
それを活かすなら、お臍がみえる、短めのタンクトップに
ホットパンツのほうが似合うと思う
(この場合だとロングブーツのまま。
ブーツはもう少し長い方がかっこよくなると思う
ブーツも編み上げタイプの方が手が込んでる絵にはなる)
ホットパンツだと、ウォレットチェーンをつけてみるとか。
ワンピースのデザインを活かすなら、むしろあまり書き込みを増やさず
塗りで勝負した方がいいだろうし
描き込みをふやしたいなら、服を変えた方がいいと思う。
558555:2012/03/01(木) 12:46:46.21 ID:x1cCFYE+
>>557
アドバイス有難うございます
手は毎回大きかったり小さかったりで安定しないのでもうちょっとバランスを見るようにしてみます
胸の位置は…完全に気付いていませんでした
たしかに下がりすぎですね
描き込み少ないのにワンピ選択してるのもよくなかったです
ちょっとファッション紙漁って色々試してみます
有難うございました!
559...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 14:28:09.84 ID:fbdSO/wn
>>555
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1330579626314.jpg
後足折れてるけどそのくらいは自分でできますよね?これだけかけるんだから
560...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 16:45:14.23 ID:1rItknJ9
全裸の男性が勃起しているのを真横から写した写真、ご存じありませんか
561...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 16:46:21.07 ID:oHg3wre2
自分で撮ればいいんじゃないか
562...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 16:55:35.10 ID:1rItknJ9
すみません、言葉足らずでした。
全裸のマッチョマンです。
横から見た筋肉の付き方がわからないので…
あと真横から見た時の下腹部とかちんこの生え際、玉がどのくらい見えるかとかも難しいので……
563...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 17:11:36.89 ID:oHg3wre2
「男 筋肉 裸」でggれば画像が沢山出るからその中からよさそうなのを見繕ったら?
詳しく知りたいんだったら写真集とか買うしかないと思う。
フリーのポーズアングル変えられるサイトとかのも結構素体がマッチョだから役に立つかもね


>あと真横から見た時の下腹部とかちんこの生え際、玉がどのくらい見えるかとかも難しいので……
それについては自分のセルフ写真でもいいんじゃないかw
564...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 18:16:01.64 ID:FUq5Jnbg
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120301181427.jpg
ラフの状態なんですがどうやって直せばいいかわからず…
赤おねがいします!
565555:2012/03/01(木) 19:59:06.23 ID:BWzRVT+A
>>559
私のに比べて凄くバランスがよくなってる…
全身のバランスと頭身に注意してみます
ありがとうございました!
566...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 20:25:27.43 ID:sV06vHVb
>>528
批判、気が向いたらお願いします。
567...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 20:33:03.28 ID:1rItknJ9
なんというかポーズ的に妊娠中です、みたいに見えるのは気のせいですか
それとも当たってますか
568...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 20:38:51.40 ID:sV06vHVb
妊娠中orz
一応
>>525 のインパクトの瞬間を地面を透過して描いてみたのですが…タオル巻きつけた衣装が悪いか、構成が悪いか、画力不足ですね、、
569...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 20:39:35.42 ID:HXQNCnUz
>>566
ロボットに恨みがあるようですね
もうそのロボットは死んでいるみたいだから大丈夫でしょうw
女の子の膝がいいと思いました
570...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 20:43:58.97 ID:1rItknJ9
すみません、567は555さん宛てです
お腹を抱えてるのがそれを連想してしまって…
571...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 20:50:28.14 ID:sV06vHVb
>>569
なんかネタっぽい絵になってしまったみたいですねw
ご意見ありがとうございます!膝の感じ、覚えときます!

>>570
なんかすいません;; 555さんもすいませんでした;;
572...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 22:20:17.16 ID:ifzylsJX
>>564
赤してみました。 ご参考になりましたら幸いです。
説明はUPした中に書いてます。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120301221842.jpg
573...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 22:51:53.82 ID:FUq5Jnbg
>>572
プロの漫画家さんでしょうか、すごく的確で助かりました!
ありがとうございます!!
赤をいただいたところをもう一度書き直して見ます!
ありがとうございました!!
574...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/01(木) 23:17:37.17 ID:oXbOK8f1
剣が相当な重量で引き摺る感じにしたいならもっと肩を入れた方がいいと思う。

ttp://www.pic-loader.net/picfile/220scrap056_b.jpg
575...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/02(金) 00:29:29.29 ID:5niVXb/u
ちょっと引きずりすぎて、これ振り回せなさそう感が・・・
576...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/02(金) 00:36:29.90 ID:SwCU8cVq
赤ペン先生がたくさん降臨なさってて楽しい
577...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/03(土) 17:41:35.17 ID:SZ2AuDAg
http://i.imgur.com/TagHa.jpg

骨格、筋肉を意識しながら描いたので
主にそこら辺の指摘貰えたら嬉しいです
変な膨らみや変な凹みがあったら教えてください
578...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/03(土) 18:21:44.18 ID:ol5qHyC9
>>577
頭が潰れてる。
左腕に無理がないか?
右腕の肘から先、上側が削がれたように見える。
膝から下が細過ぎない?
右足の外側、土踏まずじやないんだから、そんなに凹まない。
579...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/03(土) 19:36:02.25 ID:SZ2AuDAg
>>578
指摘ありがとう
修正してみた
http://i.imgur.com/oLSCD.jpg

他にもあったら言ってください
580...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/03(土) 21:25:02.36 ID:B5zPo0Py
左肩と右脚の膝から下がおかしいような気がするのですが
どうやって直したらいいのかわかりません
赤、ご指摘お願いします

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120303212204.jpg
581...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/03(土) 23:16:57.69 ID:0TW9juda
>>579
背中から腰の重なりの線はいらなくね?
582...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 03:19:42.64 ID:r+PTsR/+
1読んでもよくわからなかったんですが模写って可能ですか?
もしくは模写をアレンジするとか。トレースではなく。
583...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 03:46:15.77 ID:dgzs8kqQ
>>573
ここで晒すのは控えるが、ドラゴンボールとクロスハンターの比較画像を検索して
その2つの絵を良く観察するといいよ。全く同じ構図なのに鳥山先生と歴然とした差がある
それが何か考えると動くポーズを描く時に大変参考になるよ
584...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 10:45:13.92 ID:w7IwvLmV
>>582
「摸写は可能か?」って、「摸写の評価は可能か?」ってこと?
今まで摸写をうPした人もいたような気はするけど
摸写は、元画像が究極の赤みたいなものだからなあ

585...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 11:18:13.74 ID:dgzs8kqQ
模写絵を評価するって事は模写元を含めて評価するって事だから
模写元の人に失礼
まあ顔だけ似せる(そのままじゃない)とかならまだいいが
体とかは模写元見たほうが早いな
586...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 11:56:10.85 ID:SW6KXBGi
>>581
ありがとう
腰骨っていうのかな?それをイメージしてたけど見えないのか


服着せてみました
相変わらず着色のコツがよくわかりません
あとスカートの陰の付き方を教えて貰えたら嬉しいです
http://i.imgur.com/u03Mh.jpg
587...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 12:46:43.95 ID:jeQEqNVN
588...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 13:05:11.56 ID:BtAl2Fg2
>>587
構図とかの前に画力の問題ではないだろうか
589...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 13:18:39.73 ID:n6ZDHbmg
たしかに俺が模写するとこういう風になるなってのはいくつかあった
590...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 13:51:28.49 ID:w7IwvLmV
>>586
煽りで描かれてるから、
右肩の位置がもう少し上にくると思うんだけど。
自分なら、靴下のふくらはぎや足の踵側の部分を
照り返し見たいな感じで、ほんのわずかだけ明るくするな
591...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 14:26:46.69 ID:9Vk7IVrS
水彩画風の塗りめざしたのですがただ汚くなるだけで。なかなかうまく塗れません。
安倍吉俊さんみたいな塗りに憧れます。
塗りなどにたいしてアドバイスいただきたいです。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7579.jpg

下書き
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7580.jpg
赤・評価お願いします。
592...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 16:40:12.96 ID:bri2mOXb
http://www.uproda.net/down/uproda455033.png
手足は後に書くのでそのほかの身体についてアドバイスをください
最近もう苦戦してて……
593...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 16:48:18.12 ID:9JBLGVOM
oh
594...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 16:50:18.59 ID:zb7Kx+GM
脚が…とても…小さいです…
595...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 17:08:01.65 ID:w7IwvLmV
>>591
塗りに関してじゃないけどいくつか気になった事を。
前頭部の髪の量をもう少し減らした方がバランスとしてはいいと思う。
影の付け方のせいでもあるとは思うけど
前髪の間からみえる額の部分がかなり広い(きれこみが深いっていうか)為
髪が鬘っぽくみえる。
向かって左のブラウスの襟の描き方に違和感。
画像はすぐ見つかると思うんで、一度確認してみて。
後、いつもポーズが固いね。
ぎゅっと腕を腋にしめつけて常に緊張してるようにみえる。
多分、描く時の癖になっちゃってるんじゃないかな。
596...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 17:16:43.35 ID:IuWaWZc9
>>591
とりあえず頭のサイズに対して髪のボリュームありすぎじゃない?
というわけで髪のボリュームを減らしてみたよ
どうかな
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7581.jpg

塗りは、これもやっぱり髪なんだけど
もうちょっと束を細かめにしてみるのはどうかなあ
安倍さんだともうちょいこまめに影付けてると思う
http://gigazine.net/news/20110703_painter12_abworks/
597...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 17:33:33.53 ID:HPkAxcWK
>>580
左にこけそうな不安定なバランスに見える。
体の軸を意識してみては。
右足は30cm角のブロックか何かを踏んでいる状態なのかな?
個人的には、顔がこちらを向いているので、状態も少しこちらを向く方が自然だと思う。

>>581
左の腕(肩から肘まで)が長すぎる。
耳の位置がおかしい。このキャラにメガネを掛けさせるのをイメージしてみて。
背中の曲がり方が不自然。実際に絵のようなポーズを取ってみよう。
立体的に考えて、手足の位置関係がおかしい。
右の膝が開いていて、それより外に右肘があるのに、肘が体の中心側(奥側)にいっている。
左足の踵の位置も画面手前に来すぎている。

>>592
まずは普通に立っているポーズを練習してバランスを整えてみては。
それと、水着とか裸状態の写真などをよく観察してみよう。
現状は体の見え方についての理解度が足りないのと、手足や体の大きさ、長さのバランスが
とれていないと思う。
598...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 17:34:08.09 ID:dgzs8kqQ
>>591
陰はそんなに明度落としてない
陰の中に黄色や緑などのほかの色を水かなり大目の薄い水彩で重ねて馴染ませる
逆に影はおもいっきり濃くするか鉛筆線で濃くする
599...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 19:01:59.65 ID:9Vk7IVrS
アドバイスありがとうございました!

>>595
そうですね脇しめるのと頭頂部膨らむのが癖になっているようです。
意識して改善していきたいです。
他にも詳しく解説していただき参考になりました!

>>596
赤ありがとうございます!
肩もかなりおかしかったですね。
サイトのほうも凄く為になりそうです。どうもアニメ塗りの癖がでてしまいます。

>>598
陰より暗いところが影という捉え方でよろしかったでしょうか?
もっといろいろな色を使ったほうがいいんですね。


600...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 21:15:17.32 ID:bri2mOXb
>>594
>>597
どうもありがとうございます
ポーズマニアックスとかでランダムポーズとかやってるんだけど中々絵に反映されません
それはともかくとしまして、最近は以前にまして完成されることすら難しいのです。1月あたりは好調でした…特にブランクがあったわけではないのに、現在の絵よりも少し過去の絵の方が良く見えます
皆さんはこんな経験ありますか
601580:2012/03/04(日) 23:28:02.89 ID:w7IwvLmV
>>600
そんなのしょっちゅうだよ
自分の場合は何十枚と描いて、やっと見れるものが出来るレベル。
身体の練習をしていて顔を数日描かなかったら
顔のパーツのバランスが取れなくなるし。

>>597
レス、ありがとうございます。
コントラポストの練習と
何かで身体に捻りと加えるとポーズとして見映えするというのを読んだので
それの実践をかねて描いたのですが
失敗したということですね  orz
602...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/04(日) 23:46:58.63 ID:Zx4nL/Ds
>>599
絵全般でそうだと言ってるんじゃなくて
参考にしてる人の絵のクセがそういう配色をしてるってだけ
603...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/05(月) 00:22:37.82 ID:U3lvV5k4
>>591
>水彩風
テクスチャのせるとか色を薄くしてみるとか?
ttp://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7584.jpg
604...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/05(月) 00:43:43.32 ID:UjnAXUVV
アナログで実際に水彩で描けばそのものになるんじゃないかな!
605...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/05(月) 23:06:10.62 ID:m6LZ/fOD
貴様只者では無いな
606...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 00:08:29.10 ID:d3AnROTA
>>602
あっそういうことだったんですか。ありがとうございました!

>>603
おお!かなり雰囲気出ますね。さんこうになりました。
テクスチャーもいいですね。有難うございました!

>>694
たしかにそうですねw
607...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 00:38:38.08 ID:n8P0uU50
水彩色鉛筆って昔結構流行ったけど今もあるのかなぁ
608...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 02:48:33.17 ID:OqIAv3Ox
>>591
SAIなら画材効果に水彩あるけどな
それ使えばいいのに
609...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 03:53:13.59 ID:PkUhV+F0
水彩筆使っても水彩風にならんよ
何かやり方が違うんだろうがよくわかんねーな
610...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 04:14:12.17 ID:1QZSz3zS
もともと水彩って言っても色んな技法があるからね。
デジのツールで再現するなら特定の技法を念頭に使い方工夫しないと
黙っててもぽくなる、というわけにはいかないと思う
611...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 13:48:03.26 ID:OFfETYb4
>>609
設定買えないと
612...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 20:39:19.72 ID:d3AnROTA
度々すみません。
安倍吉俊さんみたいな塗りしたいのですがなかなかできません。
人体デッサンや塗りについてのアドバイスいただきたいです。
赤・評価お願いいたします。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7599.jpg

下書き 
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7600.jpg

テクスチャー無し
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7601.jpg

613...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 20:50:03.64 ID:d3AnROTA
すみません上げたあと顔の位置がおかしいことに気づきました。

http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7602.jpg
614...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 20:56:32.05 ID:HkePqLPE
>>613
上げてみて初めておかしいことに気づくのはあるよね。

ラフの時点で左右反転での確認とか、常にしたほうがいいよ。

それと線画がガタガタだからもっと大きい用紙に細い線で綺麗に引けるように練習したほうがいい
塗りでどうこうはそのあとじゃね?
615...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 21:08:10.95 ID:0G2VgH7a
>>612
アドバイスじゃないけど…
「キャラクターをつくろう!CG彩色テクニック 7」で安倍吉俊さんの制作過程が載ってるみたい
これを参考にして塗るのもいいかもしれない
もう持ってたらごめんね
616...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/06(火) 23:39:02.12 ID:bfqmmtfv
>>612
左右の肩の高さがそろってないのが気になった
617...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/07(水) 00:23:52.60 ID:m1qtzO7X
アドバイスありがとうございます!

>>614
たしかにそのとおりですね。やっぱり線画まずいですか。
綺麗な線ひくコツとかってありますかね?

>>615
知らなかったです。情報ありがとうございます!

>>616
左かたがひくすぎですかね。
言われてみるとおかしいです。
618...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/07(水) 00:35:03.29 ID:bA8bGGej
>>617
コツはほぼないです。ひたすら練習するしかない
妥協しないで何度でも綺麗な線が引けるまで繰り返す根気を手に入れてください

やってるうちに自分なりのコツが見つかると思います。
619...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/07(水) 12:57:33.99 ID:ITvXRh/D
安倍吉俊って東芸の院まで出てんだな
それにしては下手糞でもっさりした塗り
こんなのがいいのか・・・・・わかんねーな
620...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/07(水) 14:37:02.97 ID:Ffsm3JVW
>>619
うん、君ならスグに越えられるよ。
621...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/07(水) 14:43:46.18 ID:mLG3tgty
まず東京芸術大学美術学部日本画科入学からか ハードル高いな
622...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/07(水) 14:46:29.28 ID:/2fTkEEK
信者が現れた
623...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/07(水) 14:49:56.18 ID:6vS3lWf1
興味ない画風に越えるもなにもないな
対象外
624...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/07(水) 14:52:53.60 ID:u8nrYEUv
越えるって事が学歴コミなら当然難関だ
にもかかわらず絵を見ると「上手い!」とは見えない
にもかかわらず世間的にはウケている
自分の価値観は正しいのだろうか?!と、>>619は幾重ものジレンマを内包している
625...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/07(水) 19:32:28.97 ID:Q5rqJdYZ
じゃあお前はどんな画風を目指してるんだ?
626...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 09:11:41.55 ID:jKtR1705
芸術畑の連中が萌え絵メインのpixivに参入する気配があるのは、pixivで
ちょろっと巧く描いてコンスタントに挙げていれば売名もでき、あわよくば
画集も出せるから。
627...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 09:22:49.45 ID:6LglDmbb
処世術とかコネとか人柄とか絵以外の何か。
628...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 10:40:42.40 ID:cwisqnVL
>>612
修正前の画像で申し訳ないがデッサンに関して自分が気になった点を赤で箇条書きしてみた

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1331170352802.jpg

左右のバランスが取れてない部分が多いので
関節や筋肉の膨らみ等ポイントとなる部分に線を引いて確かめてみると良いかも。
629...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 11:31:03.72 ID:/aFn6k20
結論 大人は汚い
630...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 16:10:07.18 ID:B26fsF9A
>>624
上手いから売れるという認識がそもそも間違ってる
ABが売れたのはポスト村田蓮爾の需要が高まったマイノリティ層にタイミングよく出現したからであり
同人ベースで本人のキャラ込みで積極的に売り込んだ努力もある
自分の画力の低さ、カリスマの不足を自覚して営業面でカバーしたからソコソコ有名になれた
特にアニメ企画には非常に積極的だった
631うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
632...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 18:55:38.59 ID:Oc5jZutk
なにを解説したいのか知らんが

学歴と絵のクオリティに整合性が無いよね、ってだけじゃねーの、
俺も見てきたけど同意見。
633...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 19:57:43.80 ID:txN5UsFe
>>628
赤ありがとうございました!
あーこんなに左右チグハグだったんですね。
今後はこういう感じで補助戦引きながら描いてみようと思います。
後頭部も凹みがちなんですよね。気お付けます。
634...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 20:41:33.53 ID:txN5UsFe
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7626.jpg

連続してすみません。人体的におかしなところなどあったらご指摘いただきたいです。
anotherという版権物です。
赤・評価お願い致します。
635...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 20:59:49.06 ID:Oc5jZutk
鎖骨の位置が高すぎる、というか短い?腕の付け根を垂直に伸ばしたところまで
続いていないと本来はおかしい。

口と鼻の位置が中央からずれてる。
腕が細くて怖いかな
636...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 21:37:03.01 ID:txN5UsFe
>>635
早速アドバイスありがとうございます!
上半身だけなのにそんなに変なところがあったんですね。
たしかに描いて消してを繰り返している間に何故か腕が細くなっていってしまっていました。
修正しました。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7629.jpg
637...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 22:06:30.01 ID:B26fsF9A
>>632
んな当然の事指摘されてもなw
芸大出が全員神画力なら歴代卒業生の数からいって今ごろ日本は芸術空母になってなきゃおかしい
99%はksだよ どんな立派な大学出でもなw

ABが珍しいのは凡才を営業で補ったという点
何で売れたの?と問われればそこを指摘せざるを得ない訳だ
638...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/08(木) 22:31:14.08 ID:Oc5jZutk
何で売れたとかどうでもいいし、誰がどんな人を好きでもどうでもいい
639...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/09(金) 16:03:32.73 ID:4RZmIy3W
ここって人物の絵じゃないと評価してもらえませんか?
640...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/09(金) 16:08:48.55 ID:mnkg1xGB
>>639
なんでもいいよー。評価出来る人は減るかもしれんが
641...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/09(金) 17:21:27.64 ID:oIQljmZx
>>638
本当にどうでもいいなら絡むなよ鬱陶しい
642...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/09(金) 23:59:56.75 ID:pI9wBZ5s
>>636
なるべく元の絵の印象壊さないように赤入れました
個人的におっぱい形状と位置が気になります
あばら浮く体型の子だったらいっそ乳首描くだけでいいかも
膨らみ重視だったらもう少し下に付けた方が自然に見えると思う
ttp://aliceuploader.ddo.jp/picture/html/7644
あとこれは蛇足だけど、絵を切る位置も少し気にすると良い
くびれ部分で切ると目の錯覚?で実際より細く見えるので、デッサン狂って見えやすい
もう少しくびれ曲線の弱い胸部ちょい下、もしくは腰に向かって膨らんでいくラインが
きちんと見えるところで切ると良いと思う
長文すまん…参考になれば嬉しいす…
643...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 00:14:09.18 ID:JP8jB7+V
赤になってなくない?元より下手だ
胸も、ペチャパイの女の子というより普通にガリ男の胸に見えるわ。
644...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 01:38:58.07 ID:7qYf1YxM
赤・評価お願いします
http://www.pic-loader.net/picfile/85914389.jpg
645...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 01:59:18.39 ID:QC/SdzK3
>>643
そうかスマン
じゃあ参考にしないで下さい
646...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 02:06:39.92 ID:XC/m2pV9
>>642
赤ありがとうございます!
滅相もございません参考にさせていただきたいと思います。
描いてる最中に一瞬おっぱいはもっと下か?と思ったのですが。
やっぱりもっと下でしたか。
切る位置もそうですね。実はもっとしたの局部当たりまで描いていたので変なところで切ってしまったと思います。
とても勉強になりました!
647...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 02:35:10.86 ID:WpV7LUvn
>>644
まずそのポーズが自分で出来るかどうかやってみてほしい。
特に足の位置を正確に…。
648...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 02:52:22.05 ID:rkfolhME
644じゃねぇが、できんこたぁねぇな
647もやってみろ。
できるから
649...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 02:59:53.98 ID:BERDAtB/
>>648
できるけど、右足付け根がそうはならない よくみて
650...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 03:07:45.39 ID:uW56iKOC
変なら、どう直せばいいか教えてあげればいいんじゃないの
651...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 03:42:01.10 ID:WpV7LUvn
出来ませんでしたが。できてもちょっと異様な苦しさ
652...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 03:45:03.69 ID:WpV7LUvn
だって、胸にぴったりくっついた膝と
真横に開いて後方90度に曲がってる足ですよ?
そんで上半身はまっすぐで、猫背ではない
653...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 03:46:47.52 ID:WpV7LUvn
>>650
どう直すって、もう少し自然なポーズにしたらいいと思います。
654...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 07:50:45.96 ID:7qYf1YxM
一応自分でやってから描いているのですが、同じポーズを紙の上に表現できていないのだと思います
恥骨からへそまでが長すぎるのでしょうか?
ちなみに上半身と左足はやや前後に傾いていて、右足は手前に出ているイメージのつもりです
655...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 08:40:48.42 ID:zamn7bXk
出来る出来ると言われてやってみたらこんな感じになった
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1326570948869.jpg
656...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 08:55:30.12 ID:l1M2kq0A
>>644
正中線が若干向かって左にずれてて
胸の下からウエストまで、やたらがたいのいい人にみえる。
多分、向かって左側の肋骨が左に出過ぎてるのが原因だと思うので
肋骨部分を向かって右にずらせば修正出来ると思う
657...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 08:57:39.81 ID:zamn7bXk
すまん、なぜかわからんが違う画像のリンクコピってたわw
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1331336237341.jpg
658...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 09:05:14.44 ID:7qYf1YxM
アタリですみませんが、自分なりに自然に見えるよう修正してみました
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120310085913.jpg
659...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 09:33:32.39 ID:WU684OR5
俺はそのポーズできるぞ
660...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 09:43:31.17 ID:/7srE3/n
>>640
>>639です
ありがとうございます
うpしてみますね
661...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 09:45:28.41 ID:/7srE3/n
評価・赤お願いしますm(_ _)m
http://imepic.jp/20120310/350700
連投すみません
662...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 10:32:20.12 ID:l1M2kq0A
>>644のポーズ、自分も出来た
確かヨガにもこれに近いポーズがあったと思う

>>661
構図的な事になるけど。
自分なら龍の顔をもっと大きく強調、
足の爪も見てる側につかみかかるような感じにして
見てる側に迫ってるような構図にする。
で、身体を小さくする事で遠近感を出す。
そこまでしなくても、もっと顔を大きくして
遠近感は出すかな。
せっかくこれだけ描きこんでるのに、平坦な印象を受けるのは
正直勿体ないと思った。
後は、たてがみ(?)の部分にもう一工夫必要かな。
自分ならもっと細かく風になびいてるように描いて、
動きをつける。
龍の体のうねりはよく描けてると思うよ。
663...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 10:59:45.07 ID:F8BKjV87
そのポーズができるかどうかが問題じゃなくねえかそれ
普通の人間がとる普通にゆったりしてるポージングをその人間がとってるのかってのが重要でしょ。
本人はそういう絵を書きたかったんでしょ?
むりやり後付でじゃあこのキャラヨガやってるんで、とかそんなこと言ってたらいつまでたっても自然なポージング描けないよ。

勿論、普通のポージングがかけてなおかつこれは、
ド直球にヨガやってるんですとか、激しい運動の途中の一コマとかそういう設定があって描いてる、とかならとくにいうこと無いけど違うだろ。
664...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 11:36:46.14 ID:LQ4l4U6K
>>662
ありがとうございます!参考にします。
665...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 16:36:20.86 ID:WpV7LUvn
>>654
http://www.pic-loader.net/picfile/775120310.jpg

>>ちなみに上半身と左足はやや前後に傾いていて、右足は手前に出ているイメージのつもりです

前後に傾いていて、のところがわからなかったのでちょっと違ってるかもしれないが、
右足が前に出ているなら自然なポーズになると思います。
足は接地面で位置を確認したらいいよ。
666...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 16:38:13.79 ID:WpV7LUvn
あー、あと肌色が血色悪かったので(左上が元絵の色)
うちのパレットからいくつかサンプルを…
あくまで参考です
667...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 18:14:51.03 ID:FG3liBy/
>>663
それには同意
644のポーズはたしかに変だ。
だが、647のような言い方をされると「できるじゃねーか、バカヤロウ」と突っかかりたくなるのも人情
これに限らず、絵に問題点があると、馬鹿にしたような言い方をしたり、悪口のように揶揄したりする人間がちらほらとわくことが悪い
668...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 18:29:09.30 ID:7qYf1YxM
レスくれた皆さん、特に赤下さった方、ありがとうございました
自分でやってみて無理のなかったポーズを描いたつもりだったのですが、
目が未熟なためか、描いたポーズと実際のポーズの違いをうまくつかめませんでした
色に関しても勉強になりました、改めて自分の塗りを見ると死人のようです
もっと練習して、新しい絵を描いたらまた来ます
669...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 21:04:21.21 ID:IECt+r6P
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729918.jpg
降格しました…アドバイス下さいお願い致します
670...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 22:02:06.33 ID:l1M2kq0A
663

自分は上で出来ないって言ってた人がいたから
出来るといっただけだが?

>勿論、普通のポージングがかけてなおかつこれは、
>ド直球にヨガやってるんですとか、激しい運動の途中の一コマとかそういう設定があって描いてる、とかならとくにいうこと無いけど違うだろ。
だったら、663が自然にみえるポーズで描いてみたらこうなったって
提示してあげればよくね?
671...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/10(土) 23:01:33.05 ID:HISL1oll
>>661
昔先生に教わったことを思い出したので、まんま書いときます。

基本的に水分を含む画材(水彩、マーカー、アクリルなど)と
水分を含まない画材(鉛筆、色鉛筆、木炭など)は一緒に使うと
合わないことが多いのでどちらかに統一しよう。何故か鉛筆と
水彩は例外的に合う。

雲の色が全体から見てういてるので、そこまでマーカーで塗った
のなら雲もマーカーにしといたほうがいいと思う。
672...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 00:46:31.71 ID:lpSAqfF2
>>669
ちょっと気になったとこだけ。
顔は→向きなのに、猫耳(違ったらごめん)の位置は
正面からみた状態にちかい。
上半身に向かって右側に捻りがはいってるのに
腰や膝の位置が正面。
こういう状態で刀をかまえれば、右脚の膝がやや内にはいらないか?
刀を構えてるし、けっこう殺伐とした感じなのに
ポーズと表情がそれと乖離してる。
自分なら、顎をひいて、目を三白眼気味に描いて
相手を威嚇するような表情にする。
構えとしてはやや中途半端なので
八双の構えにすれば、恰好よくなると思う。
673...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 01:03:00.49 ID:HkHPSN86
http://nanos.jp/unk0730/album/1/3/
服の皺と足が自分ではおかしいと思うけどどうですか?
評価、赤お願いします。
674...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 02:44:36.01 ID:5TICwY2V
降格しました、マルチになります。
赤やアドバイスをおねがいします。
手を膝にしている図を描きたいのですが、あおりと、光の表現がとにかくわかりません…。
ご指摘おねがいします。

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1331399918556.jpg
675...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 02:49:40.65 ID:Fd9SIL5G
>>672ありがとうございます。猫耳じゃなくて角なんですけどアナログで汚く見ずらいので自分の非です
というか自分でももう猫耳にしか見えない^^;
あとやっぱ描く前に自分でポーズとるべきですね、言われてみるとあちこち破綻してる所がある…
構え方とかも時代劇とか見て資料を参考にして描くようにしてみます
676...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 02:53:32.10 ID:dsFAYw6Q
>>674
言っとくけど降格なんて精度は評価スレにはない
上手い人間が場違いなところで晒してる場合は上にいけといわれるけれどね
677...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 03:26:59.84 ID:Fd9SIL5G
>>676アドバイスや具体的にどこが悪いかいっさい指摘せずに
一言下手スレ池^^連呼する奴が結構いるんだよ
で言われたとうり↓いったら、俺ツエーかよ死ねよ普通いけって言われてたらい回し状態
ロクに絵のアドバイス貰えない状況がよくある人の絵を上手いか下手かなんて指摘して何の意味があるんだろ
678...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 03:58:20.45 ID:dsFAYw6Q
>>674
これは夕暮れで屋外でいいんだよね?キャラ自体は多少崩れてる気がするけどまあそのままでもいける気がする。クリンナップしてほしいけど。
ただ色が地味過ぎるのと明らかに夕暮れ時にはない白色があるのが気になる。

これが白を潰して、色相を赤よりにすこしいじって、彩度をあげた画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2732376.jpg

んでこれが上の画像に更にコントラスト調整加えて、元絵にある逆光だすのにピンク系の赤をキャラにぬってレイヤーモード乗算透明度40%で重ねて暗くしたやつ。
あと空にすこし青たして雲をちょっといじった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2732379.jpg

まさか元の絵はセピア調でぬっていました、とかだったら俺がやったことはてんで的外れだな。
あとガタガタふるえてるっぽいのをあらわす白線つぶしちゃったけど、正直あの線は後ろの雲の色と同じだから見てもよくわからないな。やるなら黒で書いたほうが伝わるでしょこの場合。

>>677
それは迷惑な話だ
679...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 05:34:11.96 ID:5TICwY2V
>>678
丁寧なレス、ありがとうございます。
そして評価スレのシステムについては理解が足りませんでした、その点についての指摘もありがとうございます。

夕暮れの屋外という設定で合っています。
色相と彩度いじりで絵にかなりメリハリが付いて、地味な色合いを好む節があるのでこういった調整方法があるのだな、と非常にタメになりました。
空の色合いについてはやはり写真や現物を観察して、よく勉強したいと思います…。
クリンアップ後、ガタガタ線も黒にして、アドバイスを参考に修正しました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2732648.jpg
680...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 06:42:00.66 ID:bqw9Py5w
今年に入ってから真面目に書き方の勉強始めました。
萌えイラストや短編のエロ漫画が描けるようになりたいです。

現在はホネ人形描いて、ポーズの練習してます。

お時間があったら赤修正や厳しいアドバイスお願いします。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_If-BQw.jpg
681...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 10:36:18.82 ID:dsFAYw6Q
>>679
いんじゃないこれで
雲はこっちのほうがいい 元絵の雲は白すぎて邪魔だった。正直雲がシーツにみえたんだよ最初。
だから夕暮れの絵なのかって聞いた。でも煽りっていわれたから背景は空なんだろうなと思った。
背景は完全に空だってわかる色にしないとあかんね。

ただくこれ右腕の前腕が左腕に比べてふくらみすぎだな。上腕と前腕の形の違いを意識して描いて。
上腕より前腕の方が細くてぺらぺらしてるもんだよ。上腕が円柱で前腕はその円柱がすこし潰れてるようになるイメージ。
とりあえず煽りにはみえるよ。

震えはどうだろうな。まだ微妙だな。体が震える記号線って膝にかいたほうがつたわるんじゃね。
まあこれでも分かる人には伝わるかもしれないけど。
682...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 12:32:47.31 ID:q4LOL848
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7664.jpg

どうも人体デッサンがおかしい気がします。
人体や塗りついてアドバイスいただきたいです。
赤・評価お願いします。
683...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 13:31:31.96 ID:pC5ngBI2
>>682
そのポーズの時の雰囲気を考えてみてください
緊迫した感じとか危ないとかあると思います
表情が無表情なので、怒っている表情に変えたり
もしくは逆ギレして泣きながらなどにするといいと思いますが

人体についてはかなり不自然です
下半身が直立しているのでもう少し屈ませたほうがいいです

全体的に塗りも含めてだだくさだと思いました
アニメ塗りでもないし、水彩でもない、厚塗りに近いのかな?
684...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 14:45:38.19 ID:CbNM5wsV
だだくさって方言かw
685...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 15:01:58.60 ID:95ri3LB+
>>673
大股開きで走ってるとしても、片足前に行きすぎだと思う
後ろ側の足も地面に着けてるなら位置が奥過ぎるし、
浮かしてるなら足先伸ばした方がいい
腰辺りのシワと塗りでお腹部分が凹んで見えるかな
前方に移動してるなら、体を少し前のめりにするのがいいと思う
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120311150038.jpg
686...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 15:25:49.68 ID:xg5GYb7E
>>682
私なりに気づいた点を意識して赤させて頂きました。
ご参考になりましたら。
http://www.pic-loader.net/picfile/085seihukudesune.jpg
687...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 15:57:49.85 ID:hyKz2KSN
ラフ画ですいません。
おかしな所を直してからペン入れしようと思います。

指摘、赤よろしくお願いします。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3Zj-BQw.jpg
688...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 16:07:44.07 ID:kUDx0hwP
>>687
構図がおかしい
上部の空白がなぞだしミクは全身入ってるのにリンは手足が切れてる
てか、リンは目線も完全に横向いてるしおまけで足されたようにしか見えない
689...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 16:22:21.12 ID:HkHPSN86
>>685
ありがとうございます。
さっそく描き直してきます
690...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 16:24:23.91 ID:CSqlH1+H
わりと悪くないと思うけど。
上の空白に照明とかステージが入るのかな。
だとしたら左右がせまいな。
全体が左下に傾いてるのかわからないけど、ミクの方が背が低く見えるのがちょっとどうかな
切れてんのはたしかに残念
691...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 16:25:04.80 ID:lpSAqfF2
顎から首にかけて、右肘から先(畳についてるように見えない)、
左膝からふくらはぎにかけて違和感があるのですが
どう直せばいいのかわかりません。
赤及びご指摘お願いします。

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120311161914.jpg

後、床に寝ころんでるポーズを上手く描くコツを
教えていただけると嬉しいです。
692...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 16:30:13.22 ID:q4LOL848
>>683
アドバイスありがとうございます。
たしかに表情つけたほうがいいですね。人体ももっと工夫するべきでした。
塗りはもっと厚塗りっぽくしてみます。

>>686
素晴らしい赤ありがとうございます。
全て参考になったのですが一番勉強になったのは目線などを意識することです。
もとの線を活かす場合はやはり薄く塗ったほうがいいのですね。
693...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 16:31:45.65 ID:hyKz2KSN
>>688
指摘ありがとうございます。

直してみました。上の空白はpcに取り込む際に切り取ろうかと思います。

他におかしな所があれば指摘お願いします。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8aj-BQw.jpg
694...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 16:39:44.78 ID:hyKz2KSN
>>690
照明ですか!
切り取るのじゃ不自然なので、照明を描く事にします。
全体のバランスはこんな感じでいいでしょうか?
695...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 16:40:54.72 ID:hyKz2KSN
696...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 17:18:05.74 ID:CSqlH1+H
お、俺が決めていいのかなぁ…(;゚Д゚)
全体的にはゴージャスな感じがして好きだけど。
段々紙が増えていってるのワロスw
697...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 17:23:14.05 ID:q4LOL848
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7667.jpg
直せそうなとこ修正して。もっと厚塗りっぽくしてみました。
色などどうでしょうか?
698...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 17:39:44.35 ID:K6hyNZ03
ここの一個下って本下手だよね・・・?
この前下手スレって言われて今日見てみたらみんな俺より余裕で上手くて死にたいんだけど
スレ間違えたかな
699...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 17:42:15.12 ID:kUDx0hwP
>>698
・・・(無言で肩を叩く)
700...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 18:47:13.40 ID:NfC756Ia
上池すればいいと思うよ!
701...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 19:27:49.86 ID:SqRbevcW
若干リンの左手が右手より長い気がするのは俺だけ?
702...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 20:59:18.95 ID:cFGUNN0T
>>701
多分気のせい。でも両腕ともプロポーションからみて
少し短いかも。基本的に股間の所に手首が来るくらいの
長さが現実的。デフォルメにもよるけど。
703...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 21:22:07.86 ID:qGL4Hu9k
>>695
服のフワっと感とかミクの靴が凄くいいと思うんだけど
ミクの手袋(?)とリンの靴、リンのニーソ、リンの手のリボンが立体感がないというか立体把握ができてないように思えます

あと手は自分の見て描いて見た方がいいと思います
704...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 21:23:54.65 ID:hyKz2KSN
>>701
>>702
ありがとうございます!
直してみます。
705...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 21:25:15.97 ID:hyKz2KSN
>>703
ありがとうございます。
立体感ですか...気をつけて描いてみます。
706...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/12(月) 02:51:05.52 ID:aX+7yepj
>>680
漫画とか描きたいなら、今からでも描くのがいいと思うよ たとえ出来がどうであれ
ある程度絵が上手くなってからとかだと、いつになるか分からんし
やっぱり作品を仕上げていった方が上達も早いと思う
描く時は参考になる資料を用意してそれをしっかり見ながらね
描き方知らないのに、想像で描いていても不自然な絵になって、それが絵柄になってしまうし

その絵では顔が平面的で髪がちょっと雑なのと、左肩や右腕の描き方等が気になるかな
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120312024942.jpg
練習絵描くときは、どうすれば魅力的に見えるかを考えながらね
特に顔や髪 これも想像で試行錯誤するより、魅力的だと思う絵を参考に
自分のものに出来るまで描くがいいと思う
707...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/12(月) 17:40:54.04 ID:gXHIFGHV
>>695
ここのレベルじゃなく超過行ってからそこでアドバイスもらえ
708...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/12(月) 17:48:43.78 ID:7L4h7GAS
>>706
アドバイス有難うございます。
初めての赤修正で感激しました。

確かに数をこなす事に懸命で、描き込む点でおろそかでした。

アドバイスの通りに、参考となるモノは取り込んで、丁寧に描き込んで行きたいと思います。

有難うございました。
709...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 03:27:28.73 ID:sg+j9aG9
>>698
普通
超過
下手←今ここ
中間
本下手

だよ
710...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 03:54:16.05 ID:bmZKT0r+
中間は非公式
711...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 03:58:13.35 ID:vQPXZCTP
非公式で言えば機能してない普通以上とかもあるな
712...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 04:05:28.29 ID:xe9rKWJP
評価スレって全部普通スレからの派生なんでしょ?
公式かどうかを決める権利者が居るわけでもないんだから大元になった普通以外は全部非公式と言える
713...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 04:36:20.12 ID:pu/go2P1
いずれも自主卒業生なので
ここ駄目だ…と思ったらさっさと卒業しましょう
714...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 18:24:37.21 ID:pp0Pv2dH
俺なんか水が低きに流れるが如く、普通→超過→下手って降りていったぞwwwww
715...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 20:39:19.04 ID:NFWT4XFy
よう俺
716...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 21:56:36.42 ID:3SH07FqZ
ずれている所など教えて欲しいです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhc3_BQw.jpg
717...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 22:38:03.66 ID:JLfOfoSs
>>716
目のバランス、帽子の位置(ZUN帽だから何とも言えんが)、腰、肩、間接の無い肘、やたらに大きい下半身

…全部?
718...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 22:48:32.03 ID:vuPOe7yL
>>716
塗りを見ると立体感の把握はできる人みたいだし上手い人の絵を見てこういう絵が描きたいっていう目的をもって継続して描き続ければ上手くなると思うよ
719...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 22:53:14.02 ID:3OGRe2VZ
下書きですが、お願いします!!!!!
ttp://www.pic-loader.net/picfile/691a.jpg
なんかうまくいかない
720...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 22:59:18.72 ID:vshn3gL1
歯を立ててるからじゃね
721...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 23:01:04.97 ID:3SH07FqZ
>>717-718
ありがとうございます
722...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 23:08:52.58 ID:br8RIf5C
あぁ…、いや、個人的には女の子の方の手が、まったくラフのときと比べてイメージ変わっちゃって
もっと、うわわわわって感じにしたいんだけど
723...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 23:18:07.57 ID:666ERDvv
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7694.jpg
背景などついてアドバイスいただきたいです。
赤、評価お願いします。
724...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 23:29:26.48 ID:vuPOe7yL
>>723
道路右隅と塀が極端にパース狂ってるのが気になる
奥の黒い点(消失点)から道の両端は同じ角度で下に延ばしたほうが良い
725...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 23:46:56.17 ID:TsZ4+mru
>>722
女の子の腕を突っ張らせたような状態にすればいいんじゃない?
後、指に力をいれさせて、ぐっとしならせる
(爪をたてるような状態にする)とか。
726...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 00:20:10.98 ID:64XUbBDi
http://pic-loader.net/s_picfile/s_783daug.jpg

下書き段階ですが赤お願いします!
727...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 00:22:30.89 ID:64XUbBDi
http://pic-loader.net/picfile/783daug.jpg

ごめんなさい小さかったので大きい方はります
728...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 10:45:11.17 ID:cMsl2i5y
赤じゃないけど。
上半身と下半身が別物にみえる。
特に右脚は描きなおす必要があるんじゃないかな。
729...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 10:53:57.79 ID:vTiDFOuS
>>724
たしかに画面右のほうがおかしいですね
ありがとうございます。
730719:2012/03/14(水) 11:53:52.45 ID:Ie/mzTxv
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2744665.png
写真からトレースして、女の方の手と男の方の手も直してやったぜwww
元ラフには近づけた
けど、本当は、女の子の方の肘は男の腿の内側にあって、外に腕を広げてる形で掌が前に出てるはずなんだけどなぁ……画力足らね
腕の太さもこれでいいのかどうか…
俺自身はこの掌の大きさで腕はもっと細いんだけど、痩せすぎ言われるから盛ってみたけど
731...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 13:21:34.30 ID:vTiDFOuS
お題ください
732...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 13:35:56.77 ID:chtlFEw1
ゴワッパー5ゴーダム
733...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 14:16:55.22 ID:qMow1ij7
模写しかしてないんだけど
成長してるかどうかわかんないんだよなぁ・・・
734...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 17:17:24.33 ID:Vg6QjGv4
>>733
ならオリジナルで描いてみればいいじゃない。何も見ずに描いたら、
はっきりするよ。
735...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 18:05:20.85 ID:vTiDFOuS
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7696.jpg

お題描きました。
煽りっぽくしたかったのですがうまくいきません。アドバイスいただきたいです。
赤、評価御願いします。
736...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 19:17:53.82 ID:9GZx9+jY
>>735
線画と着色を同じレイヤーでやってない?
手前に線画を乗算で置いて、着色は別レイヤーでやれば綺麗に良くと思うよ。

この絵だとアオリは「靴」「ズボンの裾」「ベルト」「前髪」でパース付けると表現しやすいと思う。
(勿論これらが3次元空間上で水平である前提なので例外はあるけど)
とは言えロボットじゃないのであんまり神経質ならないで良いと思うけどね。

下絵の段階である程度詰めておけば良いと思うけど、
線がグチャグチャになるならラフとはレイヤーを分けて、
薄く表示しした上に下絵を描くとやりやすいかなぁ。
737...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 20:17:25.69 ID:6H8M/6Cb
>>736
なんで線画を乗算にするの?
738...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 20:18:06.24 ID:odFZwDs+
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120314201458.jpg
2度目になります
赤・評価お願いします
739...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 20:20:31.67 ID:MviLIbaF
>>738

下手じゃないぞ…手だぞ…
740...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 20:22:40.31 ID:Ll7OrB2V
>>736
線画と色塗り同じレイヤーには見えんが……?
741...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 20:46:45.01 ID:cMsl2i5y
>>730
男性の方は上手く描けてると思うんだけど
問題は女の子の方だね。
首から肩、背骨のラインが気になる

>>733
とりあえず、今日オリジナルのものを1枚仕上げておく
→毎日、摸写を続ける
→半年後ぐらいに同じ構図で描いてみる
ってやってみたら?
742...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 22:04:33.51 ID:vF89PjQU
女の子の巨大な頭にはだれもつっこまないのな
743...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 22:18:01.67 ID:bsSNVLIQ
漫画表現の範囲内だろう
744...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 23:25:58.45 ID:vTiDFOuS
>>736
ありがとうございます。
参考になりました。
パースかけてないところとか結構ありました。
745...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 01:19:06.31 ID:sMTeKaBh
>>738
人形?
746...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 01:29:30.34 ID:Jl/m26Ma
>>738
とりあえず、上手い人の絵から肌の色を拾ってきたほうがいいんでね?
747...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 02:16:58.53 ID:uXhNtfyZ
738です
肌の色に関しては前も指摘されたのですが、上手く飲み込めていなかったようです
赤っぽくしてみたんですが、これではだめだったかな
ちょっと他の人の絵を漁ってきます
748...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 12:18:34.84 ID:l0p/LkQ9
>>723
道の奥に消失点を設定して補助線引いてみた
http://www.pic-loader.net/picfile/920aka03.jpg
人物を含め、絵全体でパースを意識しよう
749730:2012/03/15(木) 15:46:55.71 ID:xvM0woWU
レスサンクス
>>741
おぉ、前は男の方がいい加減すぎ、て言われたことがあるのでこれはうれしいご意見
カメラの前で全裸になった甲斐が……w
言われてみれば肩からのラインがおかしいかなぁ…、また鏡の前で裸になる作業が始まるぉ('A`)
>>742
やべぇwwwww
言われるまで気にならなかったものが言われると気になり始めるwwwww
肩周りをいじったら相対的に小さくなるかなぁ…
>>743
そう言われると助かる

もう少し手直しがんばるぉ
750...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 15:56:54.45 ID:h5GWYnFG
素直に首から上を縮小しろよw
男との大きさもにおかしいのに肩との相対だけみてもしゃーないだろ…
751...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 16:28:30.54 ID:xvM0woWU
もう赤してくれよ・・・・・・
752...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 16:39:26.62 ID:BRJhM4Wg
>>748
ありがとうございます。
パース所々おかしいですね。次からはきちんとやりたいです。
753...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 17:10:57.19 ID:t6fwZYrt
>>751
トレースしてる写真があるならそれが一番の赤だと思うよ
あとできればエロ注意いれてほしい
754...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 17:43:38.23 ID:piyI9aaP
>>753
ごめん、次から気をつける
あと写真は自分の掌のみで全身はさすがにないよ
755...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 20:22:21.79 ID:DtUFlbXk
袴を着た少女を真横から見た図を描きました
頭の大きさや体のラインなどに不安がありますのでアドバイスをください
その他、気になった部分があれば教えてください

赤・評価お願いします

↓服を着た絵
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120315201910.jpg
↓裸にした絵
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120315201924.jpg
756...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 20:36:58.23 ID:u8PT+9v8
裸にしたって、色々変わってますやん
757...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 20:45:56.17 ID:DtUFlbXk
>>756
基本的なポーズが同じなら、どうせ服で隠れてない部分だし、別にいいかな?と思い
練習のつもりで変えました

ですが、評価してもらうなら変えなかった方が良かった気がしてきました
すみません
758...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 20:52:22.29 ID:lChI8szf
>>755
右腕がかなり長いね。
紐の部分がおかしい。
着物の袖が筒袖みたいになってる。
(袂がない)
後、女性の場合は衣紋を抜くのが一般的。
ぐぐればいくらでも資料はあるから
見ながら描くといいと思うよ。
裸の絵の方だけど、首から肩(背骨)、首から胸部にかけてがおかしい
水着姿の女の子の画像で確認してみて。
759...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 20:54:34.17 ID:DtUFlbXk
>>758
なるほど、水着の画像は思いつきませんでした探してみます
良く見比べて勉強します
ありがとうございました
760...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 21:10:50.55 ID:ey1ZBCXO
ひさびさに伸びてんじゃねーかW

えーっと>>755

とりあえず
針金人形やデク人形 ラフの段階で
頭のパーツから考えない事。

人間は、頭から体が生えてるわけではない、
身体に頭が付いてるんだよ。
身体にあわせて頭が付く。
761...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 21:25:13.66 ID:DtUFlbXk
>>760
>人間は、頭から体が生えてるわけではない、
>身体に頭が付いてるんだよ。
>身体にあわせて頭が付く。

頭を基準に全体を考えていたからこんな絵になったということですね
比率を調べ直してきます

ありがとうございました
762...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 01:07:06.82 ID:DFNkH1Xr
>>730
肩の部分だけど↓の真ん中のように、
横や斜め視点で背中のライン見えるポーズだと
赤い印の部分の腕と背中の線はつながない方がそれらしく見えると思うよ
くっつけず広背筋?大円筋?のシワ描いとく感じで
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120316005211.jpg
763...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 08:18:08.57 ID:jHcSJbTu
>>762
ちょwww首が凄いことにwww
そのまま頭の大きさ微調整すればいいんじゃない?
764...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 08:18:56.30 ID:jHcSJbTu
間違えた

頭と体のバランス
765...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 12:04:19.21 ID:ghJw0RiF
>>755
人物も服も頭の中のイメージだけで描いてないか?
一度横向きの全身写真を見ながら描いてみたら?
766755:2012/03/16(金) 12:15:45.13 ID:MOYKKzJ1
>>765
斜めから人を見た画像はすぐに見つかるのですが、
真横から見た画像がなかなか見つからなかったのでかなり想像で描いてます
ポーズ集を買ってきた方がよさそうですね

ありがとうございました
767738:2012/03/16(金) 18:44:22.54 ID:fhcdzQNX
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120316184056.jpg
悪いと言われた肌の色を塗りなおしてみました
再評価お願いします
768...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 19:27:06.32 ID:njZfQugc
>>767
あまり元のと変わってないね。その薄さがどこまで意図してるのか分からないので
濃い場合はこのくらいも在り得るよっていうサンプルとして塗ってみた。
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1331893496071.jpg
769...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 19:40:11.27 ID:IrzTvdOC
>>767
前の絵から気になってたんだが
膝を浮かしてるんだから、
けっこう膝の関節が目立つ感じになると思うんだけど
膝が膝っぽくないというか、のっぺりしてるというか
人形の膝みたいにみえる。
770738:2012/03/16(金) 19:50:13.22 ID:fhcdzQNX
>>768
ありがとうございます
薄さは仕様…のつもりでしたが、一筆ごとに効果を確認しながらの作業しかできないために否応なくこうなっていたのだと思います
塗っていただいたものと自分の塗りを見比べて、やはりはっきりした陰影をつけないとモノの重みを表現できないのだなと実感しました
課題は多いですが、今後も描き続けて自分の身につけてゆこうと思います
771...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 20:19:29.56 ID:gNRwcrMP
どうしよう、色が全然破滅的に塗れない
772...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 20:30:47.04 ID:gNRwcrMP
>>750
試したけど、小さくすると息子の反応度が下がるの駄目ぽ
>>762
赤ありがとう
773...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 20:42:58.58 ID:fhcdzQNX
>>769
人形っぽいって膝のことでしたか
ものに光が当たった時の影のでき方とか、膝の立体構造そのもののとかの理解が甘かったようです
指摘ありがとうございました
774...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:28:31.04 ID:Jz3EJeHI
>>771
うp!
775...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:14:47.74 ID:vepSOW3T
>>768
この位パキッと塗ってあると形が解りやすいね
>>767
手が大きいのは好みでそうしてるの?
776...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:16:23.23 ID:gNRwcrMP
>>774 サンクス

基本的には>>730の清書だけど(表情は別パターンだけど。て、もう流れてら
アルファ付きpng ※えろ注意
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2753870.png
後で1/4に縮小するんで主線は太めですー
しわとかの線は消してるから微妙かも

あと、その他参考画像↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2753879.png
1枚目はこの状況より数コマ前で一応完成済みの奴のつもり。色の参考までに(;´Д`)
2枚目が下書きの奴を少し重ねてるの
3枚目で…、ざっくりで全体を塗って、全体のイメージ作り+それベースで部分ごとに塗ってく前の段階だけど、
何度か試したけど影の付け方も全然うまくいかないし、背景も全然しっくりいかなくてイメージできないし、もうほんとにお手上げ状態。
何かお手本とか参考がすごくほしいです…○| ̄|_
777...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:59:58.48 ID:fhcdzQNX
>>775
手が大きいのは別に絵柄とかではなくて、ただの失敗です
塗りの途中で大きすぎると気が付きましたがそのまま完成させてしまいました
778...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 23:34:11.80 ID:gNRwcrMP
>>768
僕もこのくらいざっくり上手に影を塗れたらなぁ
上手ですね
779...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 23:37:47.47 ID:IrzTvdOC
>>776
女の子の耳の位置が低すぎるね
眼鏡をかけさせる要領で補助線をひけば
目安になると思うよ
780...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 23:56:53.85 ID:gNRwcrMP
>>779
あ、やべ、ほんとだ
言われるまで気がつかなかった
781...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 02:01:26.44 ID:2Jo0G3fW
もるすぁ・・・
782...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 11:37:11.17 ID:ufdfdfNT
ずれている所など教えて欲しいです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkdeBBgw.jpg
783...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 11:47:30.20 ID:lp1opAyN
>>782
ずれてない所を指摘する方が難しい
784...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 15:06:21.22 ID:DAVEFdFO
>>782
顔が可愛くかけるようになったね
あと肩付近もよくなった
でも羽くらい丁寧に線を引いて
785...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 16:52:30.08 ID:ufdfdfNT
>>784
ありがとうございます 肩は結構意識して描いたんで嬉しいです
786...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 21:53:46.41 ID:665VA2lQ
ふぁー・・ぶるすこ・・・ふぁー・・・
787...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 22:49:24.13 ID:BEzgY01n
788...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 00:04:25.71 ID:jHTpCD1v
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7745.jpg
どうしてもウンチ座りがかけません
赤、評価お願いします。
789...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 01:04:53.32 ID:t58mguwP
>>787
清書して
790...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 01:10:49.12 ID:c3diYZZH
791...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 01:12:07.62 ID:4km//4mq
どういうアタリをとって描いたかがわかるからそのままでいいんじゃないかな
792...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 01:18:30.72 ID:7Aw14+y4
>>787の段階で清書はしてあるしな。
左手親指が手前になってて握ってるように見えないのが
気になるけど、少なくとも超過レベルは確実と思う
793...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 01:24:13.19 ID:Minv/yQL
上の人も言ってるけどとりあえず刀を持つ手かなー親指消すだけでも違うと思う
あと刀の方向がなんかおかしいよね
あとはスカートのしわちょっと修正するくらいで良いんじゃないの
794...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 01:29:49.65 ID:c3diYZZH
>>792
>>793
手の動き、指の動きって苦手で…頑張って直します!
評価ありがとうございます
795...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 08:07:55.23 ID:wuq3J7Kz
>>790
刃先がどっちを向いているかによって、手の形も、日本刀の見え方も変わる
刀を構える、ってのがこの絵の見せ場なので、より大事に描いた方が、かっこよくなる
図書館とかネットとかで似たようなポーズの写真探して、それ見ながら描くといいよ
なければ自分で同じポーズをとってそれを参考にするとか
796...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 15:46:19.38 ID:+0ZbLqmi
赤修正、御指摘、アドバイス等宜しくお願いします。

バックのベルトにオパイが押し付けられている表現が思った感じにならず、最後まで苦労しました。

塗りもまともに取り組んだのは初めてで、とりあえずエアブラシでグラデーションに挑戦しました。


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr5KCBgw.jpg
797...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 16:20:33.72 ID:QkSnolQB
>>796
左手に持ってるのは魚が入った器?
798796:2012/03/19(月) 16:46:07.30 ID:+0ZbLqmi
>>797

申し添え忘れました。
自転車に乗る女の子という設定で
右手にはサングラス、左手にはヘルメットを持たせています。

ヘルメットは後頭部の造形でソレと判りやすくなりますが、丁度頭で隠れてしまいましたね。
それ以前に「なんだこりゃ?」程度の作画であるのは大いに反省点ですね。
799...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 18:02:27.06 ID:IHE3BJhq
>>797
頭の形がおかしい
(頭頂部が張り出し過ぎ。
アイレベルが目から肩の高さくらいだと思うので
そう仮定すると、ここまで頭のでっぱりは見えてこないはず)
目、口、顎の位置から考えると、鼻の位置がずれてる
上半身、脚の向きは←向きなのに
腰だけというか曾頸部だけが正面で描かれてるようにみえる。
左腕をこれだけの高さにあげてると、肩からあがらないといけないんだが
そうなっていない。
手や靴、鞄を見てる限り、かなり描く力はあると思う。
ちょっと修正しただけで良くなると思うし
自分で気がつけるようになれば、一段階上の絵が描けるようになると思うよ
800...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 18:18:33.95 ID:jLCVz9Nb
http://i.imgur.com/M73KX.jpg

個人的に髪が変だと思うんですが何回直しても上手くいかず…

赤、指摘よろしくお願いいたします
801796:2012/03/19(月) 19:00:33.05 ID:+0ZbLqmi
>>799
ご指摘、有難うございます。
確かに目の位置は何度か調節しましたが、鼻は気にしていませんでした。
肩の件も修正を重ねるうちに、正解が見えなくなった感が・・・。
今、骨格とか筋肉とかで解説しているサイトを見ているので、
ご指摘の部分と照らし合わせて修正してみます。
感謝感謝です!
802...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:16:44.00 ID:KG2Sf3fU
>>796
>バックのベルトにオパイが押し付けられている〜
普通押し付けられると痛いからそもそも押し付けられないように胸の間か上にかけると思うよ
803...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:07:46.08 ID:RsGqfhYO
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=940DSC_1363.JPG

首の角度ってどこまで曲げていいんですかね・・・?
その他気づいた点があったら教えてください
804...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:41:35.06 ID:xsr0r/h7
>>803
首だけで言うなら胸骨に手を当てて、自分の首をねじって確認。
肩関節を動かしたり、首を傾けて見た目上の角度で言うならもっと曲がって見えるし、
(俺の場合と比較して割りと近くまでいけるのでw)絵の角度もなくは無いと思うよ。
805...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:45:31.20 ID:38RgJJDm
>>803
携帯でね、カメラをセルフタイマーにして自分でやってみたらいいと思うの
俺はそうする
手なんかしょっちゅうだし全身もそうすることが多い

とりあえず曲がりすぎと思う

他に気付いた点……うーん、
顔は斜め向いてるけど、髪まで斜めになることはないんじゃないかな
重力的には下に行くかと
もうがっちがちに頭に固定されすぎだと思う
806...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:01:44.12 ID:IHE3BJhq
>>803
首だけで振り返るのならもう少し右目が見えにくくなる程度の方が
自然にはみえるだろうね
ウエストから振り返るならまた別だけれど
ここまで振り返るなら腰ごと捻りを入れた方が
ポーズとしては自然
807...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:03:25.15 ID:92WbgNth
>>804
>>805

何事も自分の体で試してみた方がいいんですね・・・・

髪なんですが
ポーズを取っているというよりは振り返ったイメージで描いていたので舞わせたつもりだったんです
どうすればもう少し動きが出ますかね?
808...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:06:47.67 ID:bP9SrDvF
連投すいません

>>806
やっぱり無理ありますか・・・・
自分でやってみて辛くない角度に修正してみます
809...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:15:04.52 ID:grgPNgUn
そりゃあ、前髪がそんだけ←に流れてるんだったら、後ろの髪も←に流れると思うだよ
810...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 03:10:44.34 ID:fGFZQpge
http://www.pic-loader.net/picfile/563120303B3.jpg

住み分けスレから。
むこうで言われたポイントを修正出来る限りしてみたつもりですが、
いまいち治ってるか不明です。

・手の描きこみの甘さ
・手足を含めたパーツのまとまりのなさ
・ジャケットの不自然な広がり方
・服のシワの位置
・下半身が歪んでる、人体がガタガタetc

ヒントやアドバイスいただけると助かります。。。
811...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 12:53:52.56 ID:SFN+tKaS
>>810
右膝がおかしい
漫画的表現だとわかってはいるんだけど
左脚の脛がありえないほど曲がってるのが目に付く
812796:2012/03/20(火) 14:23:35.80 ID:NCP4FgHK
>>802

ですね、痛いでしょうね。
まぁ、乗車時はずらしてるけど、自転車降りると・・・
などと強引な脳内設定もありますが、まずは自然なリアリティですね。

ラフで基本的なポーズを考える段階で、もう少し現実的に破綻しない設定なのか拘ってみます。
アドバイス有難うございました。
813...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 15:45:46.80 ID:3eof0V9T
おほー!エレンだーー!!!
いいよいいよーーー!
814...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 17:20:13.89 ID:lJT3Ml0f
てかいい加減>>1
>最下層の絵描きがマターリと絵をうpするスレです。
これ抜いたほうがいいな
本下手はまあ論外としても中間まで機能しはじめたからこのスレも5段階のレベル分けでちょうど真ん中にまでなってしまったし
この一個上はスレタイこそ超過だが実質的には結構上手い部類に入る絵師のスレだし
815...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 23:49:27.85 ID:+m9LJf5t
816...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 01:30:35.83 ID:m+oBLRI7
>>815
胴がない人にみえるよ
足の甲がこれだけみえるってことは、
アイレベルが高めにあるっていうことになるけど
脚の筋肉の付き方はさておき
大腿部から足首までほぼ均一の太さというのは、
アイレベルの観点からみてもおかしい
多分、お腹が痛いか何かで、
前のめりになってるポーズを描いたんだと思うけど
肩が正面棒立ちの描き方になってるのを修正しないと。
とりあえず、自分で鏡の前で同じポーズをとってみるといいよ
817...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 03:19:03.96 ID:WRGPgEdv
携帯でセルフタイマー、マジ最強っすよ
818...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 11:39:42.65 ID:96YUNc02
>>817
USBカメラもお手軽でお勧めですよ。
画面見ながらお絵描き出来ますし、
取り込み作業もいらないので楽チンかも。
819...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 12:21:02.69 ID:rtuK11+3
USBカメラ=webカメラ?
820...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 13:42:55.64 ID:96YUNc02
>>819
です。
webカメラですねw 失礼しました。
821...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 22:45:00.83 ID:JQsZGdIg
>>810
すでにご指摘を受けられていますが、なるべくポーズのイメージを変えずに赤をさせて頂きました。
ヒントやなにか使えそうな表現など御座いましたら幸いです。

UPした絵には書いておりませんが、腰を厚くより立体的に描かれると下半身や全体のポーズが
落ち着くかもしれません。うまく説明できなくて申し訳有りません。

http://www.pic-loader.net/picfile/228nekomasshigura.jpg
822...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/21(水) 22:52:16.95 ID:JQsZGdIg
>>821
すいません、ファイルをUPし直しました。
連投申し訳ありません。
http://www.pic-loader.net/picfile/889nekomasshiguraz.jpg
823...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 00:27:01.67 ID:S5ECDaha
う…うーん、衣装が変わっちゃってるのはきっと、関節や脇を(参考に)見せるためだよ…ね!うん!
824...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 00:33:09.70 ID:kfa/soW7
>>816
確かに肩がおかしいですね・・
言われて見ると、すごく変な気がしますね・・

脚も見直してみます!

ありがとうございました!

>>817
消し忘れて、誰かにその写真を見られたら、苦しいですww


ウェブカメラは悩むな・・
825...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 00:53:59.33 ID:etoomByQ
参考用に撮った自撮りのちんこ画像を友人に見られた俺に一言
826...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 01:23:22.09 ID:EyuKLhVx
>>823
不快感を感じさせてしまい失礼しました。袖が無いのは描きもれになります。
また、細かいアクセサリーなど省略してしまったものも有りますがご容赦頂ければと思います。

取り急ぎ袖の加筆したものを再度UPいたしました。

http://www.pic-loader.net/picfile/759nekomasshigurax.jpg
827...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 01:47:25.65 ID:kfa/soW7
>>825
見られたら苦しいって言ったじゃないですか><
828...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 15:52:37.99 ID:RPwJePYz
下手超過から下手スレにいったほうがいいと言われたのできました。
しかし、自分ではどこが下手なのかよくわかりません。評価お願いします。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1332396168770.jpg
829...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 16:18:02.97 ID:JzOavGev
>>828
ここ一応、5段階評価のまん中のスレだから、
スレタイに「下手」という文字が入ってる事に
あまりこだわらなくてもいいと思う

顎をひいてるポーズなら、もっと首が見えなくなるはず
右肩から右腕にかけて、線がなくて、どう腕がつながってるのかわからない。
腕を組んでるなら、指が見えない組み方もあるけど
指が見えた方が自然ではある。
組んだ腕の画像も、組んだ脚の画像もグーグル先生に聞けばいくらでもあると思うから
最初はそういうものを参考にして描いた方がいい
後、線が雑過ぎ。
もう少し丁寧にきちんと引きましょう。
右腕のように線すらない状態だと、
理解できてるのか出来てないのか、わからないから
評価しようがないからね。
830...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 16:24:58.06 ID:+2XS+Gap
>>828
これ迄に描かれてる量(枚数)が少ないのではないかと思います。
プロの方や上手い方の絵をいっぱい見て毎日数枚絵を描かいて1、2カ月後に今のご自分の絵とみくらべてみるとご理解できるかと思います。
(アップされた絵に特化した疑問でしたら的外れなレスですいません。)
831...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 16:26:08.94 ID:etoomByQ
フリルだけやけに丁寧だなw
832...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 16:39:39.72 ID:aAbHd4pR
>>828
気づいてるかもしれないけど
下手超過で赤してくれている人がいるので見に行ってみると良いですよ
833...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 17:06:11.28 ID:I2yhPikh
>>831
俺もそれオモタw
フリルが上手いので人物本体が釣りに見える
834...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 17:08:42.09 ID:RPwJePYz
>>829
アドバイスありがとうございます。わかりました。参考画像をもう少し見てみますね。
補正の入っていない線なので汚くてすいません。もう少し拡大して綺麗に描いてみます。

>>830
おおよそ毎日うまい方の絵を参考に一枚10分くらいのペースで描いているのですがアナログで描いているのであまり効果がないのでしょうか…

>>832
知りませんでした。教えて下さりありがとうございます。
835...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 18:03:35.50 ID:Lnuk8hmf
下手超過スレだと荒らし扱いされるので。。
こっちにうpします。
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1332405976109.jpg

これ見ないで7分くらいで描いたのですが、どうでしょう?
構図的におかしいでしょうか?
もっと凝った絵とか服きせたいんですが初心者なもんで...
836...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 18:18:08.89 ID:+2XS+Gap
>>834
過去の絵を見せていただいた訳ではないので判断しかねるのですが、パースにチャレンジされたり色々努力されててすごいと思います。きっと成果はで出るのではないのでしょうか。
練習はアナログでもデジタルでも大丈夫ですよ。

余談ですが、大好きなキャラ(嫁)に出会うと上達が早いとよく聞きます。
837...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 18:26:34.97 ID:dbeMacxd
>>835
本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所46
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1330747678/
初心者ならまずここ行こうか
838...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 19:55:36.77 ID:JzOavGev
>>834
1枚10分程度って短すぎると思う。
特に人体の基本が頭に入ってない状態の時は。
確かに、量をこなす事も大事だけど
何枚かに1枚はじっくり腰を据えて、
骨格や筋肉を意識しながら取り組む事も必要なんじゃないかな
839...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 21:24:13.71 ID:VqauHhBE
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1332418855093.jpg

10分くらいで描きました。
初心者で絵描き暦1ヶ月目です。
抜けるでしょうか?アドバイス下さい。
840...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 21:28:11.07 ID:YwVAw5G7
これで抜ける奴いたらすごいわ
>>838の言ってる事よく読め
841...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 21:30:04.29 ID:VqauHhBE
素質無いでしょうかね?結構自信作なんですが...
842...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 21:33:23.52 ID:VqauHhBE
>>840
そうですね。股に食い込むあたりのところの周辺部が難しいと思いました。
太ももの付け根といいますか、そこら辺りでもあります。
843...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 21:50:56.16 ID:0G3SHIy/
正直言って素質無い
844...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 21:54:35.33 ID:hA9TUErf
>>839
これは何かのグラビアの模写?
手とか足の先まで描いてるからやる気はあるのかもしれないけど、
描き上げたものをもとの写真と見比べるっていうのを、まずとりあえず100枚くらいやった方がいいと思うよ
845...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/22(木) 22:16:27.63 ID:VqauHhBE
>>844
ありがとうございます。考えて描くべきですよね。
846...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 00:32:06.95 ID:w021gji1
>>838
実際に腕を組んでいる画像を検索して10分間で描いてみたのはこんな感じです。
急いで描いているので骨格がぐちゃぐちゃになっていますね。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1332429936786.jpg

こちらは昨年の9月に描いた絵ですが30分ほどかかっているのでまだ安定してますね。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1332430076019.jpg

一枚20〜30分を目安に描いてみることにします。
847...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 00:41:42.15 ID:T1RTx9BZ
時間はかけてもいいのよ
848...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 00:49:51.87 ID:zC4zjiMj
>>839とか>828とかの時間厨は
自分の満足のいくクオリティのものを満いくまで描き込みたいと思わないんだろうか
絵描いてて、この辺よくわからないからじっくり考えて描きたいとか思わないのかね

どうでもいいけど互いが互いの絵見てこいつ下手だなーと思ってるんだろうな
笑える
849...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 01:04:22.96 ID:7qKfumNe
>>846
いや、線の丁寧さでいったら1枚目の方がずっと上だし。
描き上げておかしいところとか気にならないの?
時間をかければいいというものではないけれど
自分の力で修正するところがなくなるまで描いてみるというのも
勉強になるよ
それだけ精度をあげて描こうと思うなら、いろいろ調べることも出てくるし。
ちなみに1枚目、ざっと見ただけで
顔の大きさ、胴の短さ、鎖骨部分は修正する必要があるよね。
逆に言えばその3か所直すだけで、今の絵よりは確実によくなるけど。

>>848
> 自分の満足のいくクオリティのものを満いくまで描き込みたいと思わないんだろうか
それは自分も思った。
徹底的におかしいところを直すとなったらそれなりに時間もかかるけど
それを地道にやっていたら、確実に上手くなるんだけどね。
まあ、取り組み方は人それぞれだから、個人で判断すればいい事だけれど。
850...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 01:07:30.68 ID:QcMGfErY
>>846
一度2時間ぐらいかけて全力で模写してみ。

模写と時間を決めて描く事(30秒ドローイングとか)は
分けて考えた方がいい。
851...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 02:54:53.13 ID:iS7qxsC6
練習方法の一つとしては間違ってはいないが
他人に見せて意見貰う絵の書き方じゃあない
852810:2012/03/23(金) 03:13:47.09 ID:4otHS2rp
>>811
脛が曲がってるのは最近の癖ですね。
次書くときは注意してみます。

>>813
なんとかエレンさんって伝わって幸いです。。。
ハミィさんとのからみが大好物です

>>821
赤までしていただいて参考になります。
下半身あたり、自分で何回直しても
元絵とふいんきが別物になってしまったので、
なるほどなあです。腰回り意識してみたいと思います。
ネコベクトルも、このくらい強いほうが
勢いがあっていいですね。

ありがとうございます。
853...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 05:11:57.94 ID:5nNhLwjV
http://www.pic-loader.net/picfile/863aqua0002.jpg

評価とできれば赤お願いしたいです。
自分的には左腕と腕で隠れてる部分が自信ないです。
854...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 08:13:42.29 ID:iYYBcunz
うわぁぁぁぁぁぁんキュアアクア!!!!
しかも前期!
はァァァァァ〜〜〜〜〜ん!!!!!
俺得!俺得!
すンごくいいヨぉぉ〜〜〜〜んホホっ!素敵素敵!

ちゃんと細かく見る人が見て赤すればおかしい所はあるんだと思うけど、
ちょっと見てるだけの人的には、気にしてるような部分は際立って変に見えるってことはないよ。
腕より拳が気になる気はするけど。
文句はないけど、スカートとか肩とかの線の固さが気になるかな。
それからえーと…、ココももう少し似せてあげて
855...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 13:09:13.41 ID:5nNhLwjV
>>854
評価、指摘ありがとうございます。
たしかに線が固いですね。それに本物見直したらスカートの縦に伸びてる線はなかったですねorz
あと拳のおかしい方はどっちですかね?
856...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 13:56:11.55 ID:7qKfumNe
>>853
よく描けてるんだけどいくつか気になるところを。
頭部、背骨と骨のつながりを意識した時、
スカートのウエスト部分の曲線の引き方がおかしい
(今よりはもっときついカーブの方が自然)
鎖骨の見え方、足の甲の見え方ウエストやスカートの裾の線の引き方で
俯瞰気味に描かれてるんだと思うけど
それならもっとパースがきいて、胴や脚が今の絵よりも短くなってくると思う
(今の絵だと、この人物を正面、肩にアイレベルで描きなおすと
かなり胴が長くなるのでは?)
逆に単に顎をひいただけの絵で描かれてるなら、
足や俯瞰気味に描かれてるスカートなどを描きなおす必要があると思う。
(後者にした方が手直し部分がたくさんあるけど)
後、気になったのは腕や抱かれた小動物の立体感がなく
のっぺりとして見える事。
単に腕を組んでるだけならともかく、
この絵だと、腕と身体の間に小動物が入る空間がないんじゃないかな。
小動物は向かって左側の頭部の線をもっとカーブがきつくなるように
引きなおせば、修正出来ると思う。
857...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 15:25:45.07 ID:5nNhLwjV
>>856
大変細かい指摘ありがとうございます。
一応上から見た感じでかいてたんですが、たしかに下半身が意識できてなかったですね
腕と身体の間の空間はどのようにすればよく見えますか
とりあえず指摘された点描きなおしてきます。
858...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 17:58:44.77 ID:g54vBJtI
859...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 18:07:07.81 ID:+8nLpEzX
>>858
ガラスに人物などの映り込み反射がないと怖いですね。
860...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 18:13:59.14 ID:+8nLpEzX
連投すいません。座席がパイプの位置をみると着席部分が短いように見えます。
861...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 18:27:26.72 ID:zC4zjiMj
>>858
足が短い。胸、尻の位置が下過ぎるので特にそう見える
腰辺りにアイレベルがあるので、電車の扉の上の線(と扉の面積)にもっとパースかかるはず
全体に上半分はパースのかかりが鈍いように思える(肩だけはちゃんとかかってる)

あと、塗りがいかにも「下手な人、素人」って感じの塗り方だから、
好きな絵師や良いと思った絵があればその人の塗りを真似るのをお勧めする
背景まできっちり描いてるのは偉いと思うし、背景と人物の合致のバランスは悪くは無い
862...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 18:52:24.19 ID:g54vBJtI
>>859-861
どの指摘も自分では気付けないことばかりでした
塗りに関してはまだ試行錯誤ばかりで、早く上手な塗りができるよう人から技術を盗んで勉強していこうと思います
指摘いただきありがとうございました
863...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 19:37:22.70 ID:6+07wwWh
>>858
素朴な疑問だけど、どうしてこの設定で女性の後姿を描こうと思ったの?
めずらしい絵だったので興味本位で聞いてみただけなんだけど
塗りもアンリ・ルソーみたいでこれまた面白いと思った(褒めてるつもり)
864...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 19:58:04.21 ID:g54vBJtI
>>863
実際に街中で女性の後ろ姿をちらっと見かけて、いいなと思えることがあるので自分で描いてみようと思っただけです
答えになってなかったらすみません
もっとふわっとたたずんでる感じにしたかったんですが、なかなかイメージ通りに描けませんね
塗りは自分であまりうまくいっていないと感じていたので、褒めていただけるとそういう観点もあるのかと嬉しいです
865...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 20:12:49.49 ID:7qKfumNe
>>858
左足の踵からふくらはぎにかけて違和感。
頭部のハイライトの入れ方が頭の丸みに沿ってない。
右手の指、この角度からなら4本見れると思うんだが。
胸の位置はもう少し高く、腹は若干削った方が
かっこよく見えると思うんだが、どうだろう。
866...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 20:20:29.44 ID:iJm7PO5C
>>864
なるほど
>実際に街中で女性の後ろ姿をちらっと見かけて、いいなと思えることがある
ってのはすごくよく解るけど、それを実際に絵にするってすごいね
その行動力とひたむきさがあれば、きっと上手く描けるようになると思う
スケッチとか数をこなすといいよ
>>858は、視点を加味しても、ちょっと右肩が上がりすぎかも
少し下げて女性らしいラインにしてあげると、ふわっとするんじゃないかな
867...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 20:45:30.95 ID:QQCqLrER
日常のさりげない動作に目がいくのは確かに素質があるかもしれない。
よくあるポーズの萌絵の模写しかしてない人は参考にすべき。
868...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 20:56:09.50 ID:7qKfumNe
>>857
今の絵だと腹にぺたんと前腕部をくっつけて
左右の腕の肘部分に手がいってる状態だから
腕と身体の間に空間がない状態になってるんだと思う。
猫や犬を抱きかかえた時、自分ならどんなふうに抱きかかえる?
抱きかかえ方にもよるけど
例えば、正中線あたりで小動物の胴を支えるポーズとか。
なら、正中線あたりで左右の手が上下にくるような感じになるよね。
一度、鏡の前でどんな抱え方が自然かいろいろ試してみて。
869...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 21:04:53.42 ID:g54vBJtI
アドバイスや励ましありがとうございます
髪のハイライトは光源を意識して、もっと上に反らすべきでした
右手指はちょっと検証できませんが、4本見えるのが自然なような気がします
胸、肩、腹などをアドバイスに添って線画をいじってみたところ、スタイルがかなり改善されたように感じました

皆さん丁寧にありがとうございした
学んだことを生かしてこれからもコンスタントに描いてゆこうと思います
870...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 21:09:29.74 ID:Z9fbRhhS
誰が禿だおらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアッ!!!!!!
871...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 21:11:32.70 ID:MQNUYUGv
アナログですが評価・赤お願いします!
http://uproda.2ch-library.com/5051846oR/lib505184.jpg
872...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 21:24:55.31 ID:nr4sfd9T
>>871
面倒でも誤魔化さずに、手の指までちゃんと描こうよ
描いていればそのうちに上達するけど、描かなかったらずっと描けないままだよ
873...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 21:28:23.71 ID:7qKfumNe
>>871
女の子は可愛い。
体の回り込みが全然描けてないね
(ケープの首のところとか、帯とか、ケープの裾とか)
肩周りの苦手意識が強そう
後、着物の構造の理解についても怪しい
(袂部分とかおはしょりがないところとか)
ケープの紐はリボン結びにした方が個人的には可愛いと思う。
洋装でも和装でも可愛く見せるのに使えるものは
徹底的に使った方が良いよ
着物の画像はググればいくらでもあるんだから
そういうのを参考にして描けばいいんじゃないかな。
手はしっかり描いてあげましょう
個人的には、裸の全身正面棒立ち絵が一度見てみたいです。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 21:47:16.51 ID:FMgJELxc
トレースじゃないなら上がっていい的な事を言われたので上がってきました
まだ描き始めて二カ月なのでうまく修正できるか分かりませんが
おかしいところがあったら指摘お願いします
ポーズはグラビアの写真を参考にしたんですが上半身を少しこちらに向けたので
首、腰に違和感があるか
あと手、顔の大きさ
体制的に背中のボリュームがありすぎないか
が気になってます
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up90164.jpg
875...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 21:48:59.36 ID:MQNUYUGv
>>872
うおー!これでいいかって妥協した自分がバカでした!
もう妥協はしないで苦手な事も全力で行こうと改めて思いましたありがとうございます!


>>873
回り込み・・・というのはどういうものなんでしょうか?
肩周りの苦手意識はたしかにある・・・と思います、中々納得のする肩が描けなかったり。
着物の構造の理解はたしかにありませんでした、着物にしたいという一心で描いちゃいました。
リボン結び・・・!たしかに可愛いですね、妄想が膨らみます
アクセサリーや可愛く見えるものを勉強して付けたりしてあげたいですね、楽しくなってきました

着物もそうですし、イメージだけじゃなく服の画像を参考に色々描いて勉強してみますね
手も苦手を克服して可愛い手を描いてあげれるように頑張ります!
裸の前身正面棒立ち絵ですが、今ちょっと描けない環境なので描き終ったらまたここで評価・赤もらいたいです
どうもありがとうございました!
876...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 22:11:07.96 ID:nr4sfd9T
>>874
足の線が妙に生々しくて素敵です
>>875
熱い人ですねw
877...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/23(金) 23:47:12.31 ID:Jl9BVTxa
>>874
・・・・・・・・・もう見れない・・・・・・・・・ 消えるの早すぎ
こっちであげてみて

ここは中々消えなくていいよ
http://aliceuploader.ddo.jp/
878...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 01:55:56.85 ID:KAsq3mvZ
>>874
顔と頭部の歪みが気になる
頭部に十字線をいれたら、頭頂部で一番高くなるところは
今の絵より若干向かって右になるはず
鼻の位置は、向かって左側に少しずらした方がバランスとしてはよくなると思う。
右肩及び右腕が描かれてない事に違和感。
実際やってみるとわかると思うけど、
この姿勢で、上半身を捻って右肩と右腕が完全に死角になるポーズは
かなり無理がある。
(腕は完全に死角にしようと思えば出来ない事はないが、
右肩は少し前にださないと
上半身を捻った姿勢を保ちにくい。
多分、そのせいで頸椎から背骨、腰までのつながりがみえにくく
上半身と下半身が別物みたいにみえるようになってるんだと思う)
それなら上半身は捻らずに、首だけこっちに向かせるか
上半身を捻るなら、右手も左手にそえて左脚を抱え込ませた方が
ポーズとしては自然。
上腕部がぐんにゃりしてるようにみえる。
右脚大腿部は左脚大腿部がスカートに隠れてる部分がある事を考慮しても
左脚より太い印象を受けた。
879...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 03:40:08.09 ID:MLBkzE/K
この絵を見て漠然と「何か気持ち悪い…」とは思うのですが、
どこをどう改善していけばいいのかわかりません。

赤・アドバイスなど頂ければ幸いです。
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=212kindansyoujo.jpg
880980:2012/03/24(土) 06:21:52.24 ID:tqAVmR/C
このレベルだとまずどうしたいか書いてください。
でなきゃ赤のしようがないっす。どういう構図にしようとしたかとか・・・
881...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 06:21:54.17 ID:70BlSs4B
>>879
肘から連想するウエストの位置と、脚の長さから連想する股の位置、この2つの距離がみじかすぎる。
もし5頭身に拘りがなければ太ももを延ばして
6頭身くらいにしてしまうのが一番楽な修正方法じゃないかなぁと思います。
882...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 07:39:52.47 ID:WYmdG3DY
顔もでかいと思います
883...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 08:34:39.16 ID:9rAqlVHs
>>879
あなたの絵におかしい所はほとんどありません。
こりゃ敵わんなあ、と思います。
すごく上手いです。

私が思ったのは、鼻筋を描くのは非常に勇気が
いる事です。
なぜなら、それは昔に良く使われたので、
古い絵柄の記号になってしまっているからです。
良し悪しの問題ではないはずですが、用心に越した
事はないです。

体は完璧と言って良く、頭も完璧です。
違和感があるならば、顔から首にかけてのバランスが
より大きな体を連想させている事ではないかと思います。
服のデザインは任意ですが、この構図だと
首周りが隠れてしまい、不利だと思います。

そこで、首周りをすこしカットして、肩の形をより分かる
ようにし、顔を簡略化してみました。
私の基準で、バランスをとったつもりです。
参考になればよし、無視しても構いません。
http://www.pic-loader.net/picfile/595212kindansyoujo.jpg
884...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 09:01:04.92 ID:R3Iea1Kp
>>879
少し重心が斜めですね
足揃えてるから、難しいと思うけど
885...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 12:53:47.95 ID:WYmdG3DY
>>883
勉強になりました
886...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 13:26:41.82 ID:E6aWEcaB
>>879
すでに他の方の赤やご指摘が入っていらっしゃいますが、気になった所を
赤などさせて頂きました。

なにか改善のヒントになるものがあるよいのですが。

http://www.pic-loader.net/picfile/010kindansyoujoz.jpg
887...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 13:28:40.19 ID:E6aWEcaB
>>886
連投すいません。いつ書きもれしてしまいました。
右上の元絵については、重心の変更のため、角度を変えてみました。

失礼しました。
888...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 14:02:06.59 ID:MXQO3g43
背景のセンスが全然よくならない
889...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 14:11:39.07 ID:2mGZX95y
>>888
人物に無理やり背景をはめこんでない?
背景だけを描く練習がお勧め。
890...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 14:46:10.86 ID:MXQO3g43
>>889
なるほど、心当たりがあります
一方で、空間としての背景ではなくて模様的な背景は
他人の作品をよく見ることがいいですかね
891...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 15:46:05.09 ID:ctExG5DN
hageてもいいのよ
892...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 18:00:04.50 ID:2mGZX95y
>>890
ある程度はセンスだろうけど他人が使ってるパターンをメモっておくといいかもね。
単色、グラデーション、カリグラフィ、タイポグラフィ、ドロップシャドウ
とかだけでも十分背景として使える場合もあるし。
893...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 18:38:56.53 ID:BRfle5+K
874です

>>878
すごく参考になります
誤魔化そうとしたところと言うか妥協した部分を全部当てられた感じです。
顔と頭部は気が付きませんでした
上半身と下半身の違和感もすごく参考になりました。ありがとうございます

すぐ消えたみたいなので一応877さんのサイトでも再upします
他にもおかしな部分があったらお願いします
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7862.jpg
894...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 18:45:34.84 ID:MPkSsbtP
>>893
こりゃまた難しいポーズに挑戦してんなw 俺だったらこのポーズは難しいんで書かないなw
とりあえず裸から書いてみたら? 背骨からお尻のラインがつながってないみたいなんで
一回裸で書いてみたらいい
895...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 20:11:32.28 ID:MXQO3g43
>>892
重ね重ねありがとうございます
いろいろ研究してみます
896...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 20:49:06.58 ID:2mGZX95y
>>895
描く過程の逆の思考を辿るようにするといいと思う。
レイアウトのラフをとって、効果のメモを書き込むとか。
897...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 21:33:33.52 ID:MXQO3g43
>>896
多分そこが弱いのだと思います

下書きから線画を起こしているときにいろいろ思いついて
描き足しているうちに矛盾が生じたりすることが多いです

ラフ段階で少し寝かせておいたほうがいいのでしょうね
898...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 22:09:48.72 ID:+KXBx+lV
赤や指摘よろしくお願いしますhttp://i.imgur.com/CUI9P.jpg
899...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 22:10:35.01 ID:+KXBx+lV
あっ 判定スレから来ました
版権者です。
連投すみません
900...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 22:31:27.09 ID:SkQ5kTNy
誘導されてきました。アドバイスとかお願いします

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1332595664654.jpg
901...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 22:43:01.24 ID:KAsq3mvZ
>>898
可愛いんだけど、まだ線がこなれてない感じ
とりあえず右脚だけでも修正したらかなりよくなるんじゃないかな。
後、額の髪の切れ込み部分がかなり深い。
(正面絵におきなおして考えてみたら、ちょっと深すぎ)

>>900
裸から描いて服を着せるようにしてる?
902...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 22:43:30.90 ID:3H7jr+h9
>>900
それは人に見てもらうものなのか
せめてボールペンで清書してから来なさい
903...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 22:46:03.17 ID:LV9NxwPU
小学生は2ちゃんねるなんかにきちゃだめだよ
904...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 22:49:26.14 ID:1Wi8t4sz
というかここPINKですし18禁
905...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 23:10:50.04 ID:a27RgIX+
>>898
これは膝をを少し曲げて中腰気味にしてる?それともまっすぐ伸ばしてる?
906...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/24(土) 23:55:00.06 ID:WlaVqE1t
http://www.pic-loader.net/picfile/751yui.jpg
下手と認定されたのでここにしますた
修正すべき点などご指摘ください
907...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 00:13:02.48 ID:2xzkPGmH
>>898
他の方もいわれています通り、線をきれいでなくて良いので、丁寧にきちんとひくと良いですよ。
つなげるところはしっかりつなげて、引きもれがないようにが良いですね。
そうするとどんどん素敵絵になっていくと思いますよ。

【苦手な方は閲覧注意です】

線を引きなおしてみました。効果を感じて頂けたら嬉しいです
http://www.pic-loader.net/picfile/446CUIqP.jpg
908...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 00:13:40.79 ID:zHSqchny
>>906
個性的な絵柄で、女の子の表情も魅力的。
描きなれてる感じがするけど、思いこみだけで描いてる印象。
顔の中心線と身体の正中線から考えると、首が向かって右側にずれてる。
右腕が長い(手をまっすぐにすれば膝近くまでないか?)、
左腕の上腕部が胸のあたりまでしかなく、短い。
身体は←向きなのに骨盤だけが正面を向いてるようにみえるが
ウエストで捻ってるように描けてないので、違和感がある。
最初にどういうポーズをとらせるか考えずに描いてるってことはない?
描く力は相当ありそうなので、描く前にポーズをしっかり決めて
細かいところに気を配れば、すぐ上にいけると思う。
909...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 00:26:24.21 ID:J/D5bNHF
>>907
なんで曲がったまま塗っちゃったんだよ…
910...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 00:34:00.64 ID:CxxRKb+C
版権・R-18です

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1332602796540.jpg

はじめまして
現在はポーズマニアックスや、Pixivの講座等で筋肉の付き方や人体の比率を主として学習しています
棒立ちの場合はなんとか描けるようになってきたのですが角度や遠近がつくと途端にわからなくなってしまいます

赤・評価等いただけたらと思います
よろしくお願いします
911...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 00:43:48.77 ID:hW+MvIza
評価 赤を よろしくお願いします
腰から下がとても苦手です・・・
布地などがやわらかく描くことができず いつも硬そうになります
版権もの
http://www.pic-loader.net/picfile/25620120324tiruno.jpg
912...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 01:36:29.53 ID:OZCycEEf
>>911
顔とかすごく可愛いく描けてるなあ
スカートの形とか皺は上手い人の絵を見て真似てみるといいんじゃないか
あと羽根が腕から生えてる
913...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 02:09:27.94 ID:2xzkPGmH
>>911
布は実際のを見て描いて練習するのが一番良いと思うのですが、今の絵にふわっと
感を出されたいのでしたら、股の部分のしわを弱めにして、胸の辺りをしわの
収束ポイントにしてみてはいかがでしょうか。
また、お尻からひざにかけては逆にしわを少し強めにしてみると、軽い布がふわっと
する感じが出るかもしれません。

押さえつけてるところは、がっつりしわを、ただ乗っかっているところはなるべく
しわの収束ポイントを作らず、また体に密着させずにさらっとで。
(肩と膝で布をつってる感じでしょうか)

参考でこんな感じ的なものを描いてみましたので、一例として見ていただければ
幸いです。
【元絵では有りませんので苦手な方は注意です】
http://www.pic-loader.net/picfile/239chiruru.jpg
914...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 02:12:17.24 ID:zHSqchny
>>911
髪の毛やリボン等、細かいところまで丁寧に描けてると思います。
いくつか気になった事を。
腰よりも後ろに手を置いて身体を支えてるポーズだと思うんだけど
胸から上をみると普通に背筋をはったようにみえる。
そのせいでお腹だけせりだしてるようなポーズになってる。
膝から下が、女優さんみたいに流してるような感じになってるけど
足が宙に浮いた状態なので、ポーズとしては不自然かも。
子供が高い椅子に座ってるような感じで
膝から下もすとんとまっすぐに
足を下ろした方が自然には見えると思う。
スカートはどの程度布を使ったデザインかによって
(360度の円形スカートなのか、フレアスカートなのか、
Aラインのスカートなのか)
座った時の広がり方などが違ってくるので
調べて見るといいのでは?
後、気になったのが、羽が立体的なものかそれとも平面的なものか。
もし、四角すいを2つつなぎあわせた立体的なものなら
今の描き方とは違ってくると思う。
人体と氷は右斜め上向きのパースになってるのに
羽根が正面絵っぽく描かれてるようにみえる。
915...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 02:28:35.00 ID:K0YGbA2n
>>911
まるで壁にもたれかかってるみたいにキャラから壁への落ち影がキャラに近いってのが気になる
916...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 02:32:04.98 ID:oAiWN5td
描き込み増やすために、ファンタジーとかに出てくる衣装を自分でデザインしてみようと思うんですが
やっぱりRPGとかの衣装と民族衣装の本とにらめっこしてデザインしていくのがいいのかな
917...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 07:49:40.91 ID:hW+MvIza
>>912-915
ありがとうございます!
羽の角度や座り方など いろいろと変でした
全体をもう一度描き直して出直してきます
やわらか布が描けるようになりたいので
アドバイス頂いた点などを練習してきます

>>913
赤ありがとうございます
スカートの自然な皺が描けるように がんばります
918898です:2012/03/25(日) 09:40:46.18 ID:kJhDcvGZ
わおおお沢山の指摘ありがとうございます!
どうも線描きの時に綺麗に線を引くのが苦手で…… 練習しますね。
これは脚はまっすぐで、体ごと少し俯いているポーズ、のつもりです。
脚も変ですよね、言われて気づきました。練習してきます!
一括で申し訳ありませんが、赤・指摘ありがとうございました。
919...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 11:21:47.72 ID:6X5BBfY3
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120325110712.jpg

中途半端な絵で申し訳ありません。
人体をあおりで見た構図で描こうと思ったのですが
ここからどう進めれば良いのか解らなくなってしまいました。

出来れば赤を頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
920...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 11:40:48.06 ID:zHSqchny
>>919
人体を煽りっていっても
ポーズはどんなポーズにするつもりなの?
それがわからない事には赤ペン先生も困ると思うけど。
とりあえず、まずは煽りではなくて
自分の描きたいポーズを描いてみたら?
その後、それを煽りで描くにはどうすればいいか考えると
今の状態から描くよりは描けると思う。
921...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 12:32:17.61 ID:6X5BBfY3
>>920
お早い返信ありがとうございます。
「靴の裏側」と「パンチラ」が描きたかったので
基本棒立ちです。アドバイスの通り想像してみたら
大体の全体のラフが描けました。この時点で何かおかしい所があれば
ご指摘して下されば嬉しいです。

922921:2012/03/25(日) 12:35:25.01 ID:6X5BBfY3
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20120325121123.jpg

すみません、忍法帖の関係でアドレスが入りませんでした。
よろしくお願いいたします。
923...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 12:39:21.15 ID:iVSJikY3
!?
924...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 12:39:49.60 ID:OLKc57pd
>>907
線と色でここまでレベルあがるのかぁ
すごいなぁ
925...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 12:42:53.70 ID:mjdWP5/j
ダイナミックな構図っすなあ

いい意味ですげえツボったわw
926...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 12:45:00.83 ID:FCm5FoM/
ウルトラマンクラスの巨人を股の下から見上げてるのか
927...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 12:58:33.86 ID:P4530wF6
>>908
細かな所までご指導ありがとうございます!
腕の長さとか気をおつけるよう心がけます

http://www.pic-loader.net/picfile/76499.jpg
このポーズの違和感が隠せないので困っています
赤おねがいします
928...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 13:46:53.89 ID:zHSqchny
>>922
いやいや、そうじゃなくて。
言い出した責任があるから補足するけど
いきなり煽りで描くのは無理があるから
描きたいポーズ(この場合は棒立ち絵)の斜め向きでも
正面でもどちらでもいいから、
アイレベルが肩くらいにある絵をまず描く
→そのポーズを真下からみたらどうなるか描いてみる
→アイレベルが肩の絵と真下からみた絵と両方うPして、赤をお願いする
っていう意味で言ったんだけど。
アイレベルが肩の正面絵があった方が赤ペン先生も
赤しやすいだろうしさ。
棒立ち絵っていっても、どれくらいの年齢なのか、直立不動状態なのか
それともリラックスした感じで立ってるのか
それで微妙に違ってくると思うんだよね

>>927
向かって右側背中側、背骨がでてるので、
背を丸めた状態で座ってるポーズだと思うんだが
首から胸にかけてが猫背になったように描かれてない。
背を丸めた状態なら、幾分首を突き出す状態になった方が
ポーズとしては自然だけど、首がまっすぐになってる。
この絵を見た時、しゃがんでる女の子が遠くにいる友人に気が付いて
一瞬背をのばして声をかけたような感じを受けただけど
それなら背中がこれだけまるまってるのは、おかしい。
背中を丸めたポーズと脊筋をのばしたポーズのパーツが
一枚絵にごっちゃに放り込まれた状態になってるから、
下半身と上半身のつながりにも無理が出てきてる。
とりあえず、1回自分がどういうポーズを描きたいかしっかり決めてから
一から描きなおしてごらん。
929...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 15:23:49.70 ID:2xzkPGmH
>>922

>>928さんもおっしゃられている通り、人体をアオリやフカンで描く場合にはいろんな情報を考えないと
いけないので、初めはとても難しいと思います。

お勧め練習方法としては、人形などを手に実際見ながら描いてみるものかなり効果的ですし、
人体パーツの形なども理解できてくると思います。
もう一つは箱を描いて練習する方法です。

ただ、練習の前提には基本の人体の縦軸に平行な目線で360度をある程度かける必要が
あると思いますので、少し遠回りですが合わせて練習してみては如何でしょうか。

ご参考になるか分かりませんが、今後何かのヒントなどになりましたら幸いです。


http://www.pic-loader.net/picfile/622renshuua.jpg
930...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 15:42:22.50 ID:P4530wF6
>>928
指摘ありがとう!
体のデッサンの修行が足りないようだ
本でも買って練習してみるよ
931...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/25(日) 16:13:08.21 ID:Sn2uUViC
>>911
スカートの足の所にしか影がついてないからストーン!って感じになってる
指にティッシュを乗せて見てみるとフィギュア買わないでも足の部分だけは掴めるんじゃないかな?
932...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 03:06:09.74 ID:r2Xxexd5
住み分けスレで誘導されました。
服が全く描けないのですが、評価、赤?とやらをお願いします。。


http://iup.2ch-library.com/i/i0597345-1332698529.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0597346-1332698567.jpg
933...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 03:13:42.97 ID:gN3LFhwX
>>932
まず服のデザインが適当。
首にあるのはマフラーなのか
パーカーのフードなのか。

ポーズは棒立ちの気をつけなんですか?
何頭身で描きたいのかな?

情報が少なすぎて、赤とやらすら難しいです
934...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 03:15:22.22 ID:AfkvPcVw
>>932
服は実物を見るのが一番いいかと
もしくは上手い人の絵

あと絵がかわいい
935...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 03:26:40.80 ID:r2Xxexd5
>>933
指摘ありがとうございます!!
そうですよね、情報少なすぎでした。一応首にあるのはマフラーなのですが。。

>>934
指摘ありがとうございます!!
ファッション誌や、家族、親戚の服などを参考にして描いてみます!
可愛いと言っていただけたの嬉しいです!これからもっと可愛いキャラを描いて行きたいです!
936...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 08:42:40.95 ID:r1O6jpnB
>>932
これから先のことまで考えると、
線はきちんと丁寧にひく習慣は身につけておいた方がいいと思います。
(それだけで洗練されたり上手くみえたりします)
気になったのは、顎の位置が若干向かって右にずれてること。
(もしかしたら左右の頬の線の引き方にずれがあるせいで
そうみえるのかもしれません。
左右反転して歪みがないか確認する習慣を身につけるといいかも)
女の子を可愛くみせたいのなら、髪にも気を配りましょう。
後、裸を描いてから服を着せてるのかどうか気になりました。
937...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 08:58:16.99 ID:nKBnbep8
933みたいな口調のヤローに下手に出るこたぁないと思うが、
絵をうpした側としては面が割れてるも同然も状態でそうもいかないよな
代わりに俺が言っとくわ

933、ちーと口汚いよ
938...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 09:14:50.96 ID:pgoqpPWA
>>937
ここは2chだぞ?
馴れ合いたいなら別の場所池
939...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 09:23:51.12 ID:c3QC0LB6
933で口汚いとか面白い事言うね^^;
940...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 10:36:30.64 ID:xXJ8xUGY
>>936
指摘ありがとうございましす!!
ほ、本当だ!顎ずれてるww
このずれ方他の絵にも見られたから、治して行きたいです。かなり参考になりました!
941...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 13:53:19.65 ID:HlHjqExT
いや怒られても仕方ないくらい何描きたいかわかんないよ
でも顔は可愛い
942...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 14:41:02.57 ID:r1O6jpnB
>>933が指摘してる事は的確だと思うけど
「きつい」と感じるのは「赤とやらすら」という
言いまわしにあるんじゃ?
でも、それは>>932の「赤?とやら」の意趣返しだと思う。
世代によっても違うらしいんだけど
あまりいい意味や使い方をしない世代もあるらしいので
(ってグーグル先生が言ってた)
少なくとも、赤を依頼する時には
相手の厚意とはいえ、人様に時間も労力も使わせるのだから
避けた方が無難な表現だと思われ。
943...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 15:35:16.10 ID:b3Ensy1E
かわいい
944...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 16:48:23.77 ID:I+hn4Kjc
釣られとるw
945...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 17:03:26.47 ID:KcPKTig1
http://www.pic-loader.net/picfile/669asa.jpg
コップの中をのぞいている絵です
評価・指導・直すべき点などお願いします
946...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 17:24:24.77 ID:gN3LFhwX
>>945
布団に寝てる人みたいに見える
机?は上からの視点で描かれているのに
人間はそれにあわせてないから。

あと女の子なら大きいマグカップだし
両手で持ったほうがらしく見えるんじゃないかと思った
947...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 17:25:33.53 ID:oelgO9zj
>>945
覗いてるの?飲んでる(口にコップを密着させてる)ように見えるよ
自分でコップを除いてみたらわかるけど、案外遠い位置じゃないと中身が見えないし
コップに対して手を横に沿わせて持つのが普通の持ち方だと思う
顔とコップが近すぎるので、コップと手の位置をもっと左下に直して顔の下半分をもう少し見せると良い
あと机の位置が高いすぎるので、それももう少し下に線を引いて左手の上腕部分をもっと長く
顔は上手い
948...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 17:27:18.42 ID:gN3LFhwX
>>942
なんかフォローされたありがとう

俺は、自分で出来ることすらちゃんとやらずに人に聞けばいいや、って態度の人が嫌いなだけだ
949...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 17:33:56.57 ID:9Su/jNkf
コップを食べてる絵うめぇー!!

片目でもとじてみれば。
950...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 17:35:43.07 ID:r2Xxexd5
>>941
指摘ありがとうございます!!
服の描きかたをもっと勉強するべきでした。
>>943ありがとうございます!!
何人かの人に可愛いとレスして貰えたので、少し自信でました!!
>>936追記です。服は裸から描かない場合が多いです。今回もそうでした。
裸からかくのとではやはり全然違いますかね?(´・ω・`)
951...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 18:07:51.39 ID:r1O6jpnB
>>945
覗いてるように見えるかどうかは、他の方が指摘してくれてるので割愛。
こういう持ち方が出来ないわけじゃないけど
持ち手をわざわざ画面のこちら側に見えるようにして持つのって
持ってる当人は持ちにくくない?
持ち手は、画面こちら側から死角にあるという設定にした方が
自然にはみえると思うけど。
後、もう一つ気になったのが、
机と女の子の間に空間がないように見える事。
確かに、机にべたっとひっついて座る事は可能だけど
自然とはいえないと思う。

>>950
人体についての知識が豊富であれば、
裸体なしでいきなり服でも
破綻のない絵を描く事は可能。
>>950さんがどの程度人体を把握してるか自分にはわからないので
「はい」とも「いいえ」とも言えない。
人体の構造を把握してる自信がなければ、
きちんと裸を描いた上で服を着せた方が無難だとは思う。
人体の構造についてどの程度把握してるか、自分でわからないのなら
本下手の7のお題の1〜6までを描いてみるといいよ。
952...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 20:18:03.55 ID:p//QrGys
>>951
指摘ありがとうございます!!
人体については熟知していないので、裸から描いて行く事を心がけて行きます。
953921:2012/03/26(月) 21:52:46.56 ID:jVIUYm7H
>>928-929

返信送れて申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました!
助言通り描いてからまたUPします。
954...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/26(月) 23:26:37.66 ID:vzL0HRZk
赤、指摘なんでもお願いします。
http://www.pic-loader.net/picfile/560888.jpg
955...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 00:21:07.78 ID:WaTOp0Kj
956...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 00:45:43.91 ID:WaTOp0Kj
>>954
フリルまで丁寧に描けてると思います
大きな破綻はなく、右肩と右肩から右腕のラインをのぞけば、
違和感があるのはこまごまとしたところ。
(例えば、胸のリボンは身体の厚みと身体の向きを考えたら、
もう少し角度が変わってくるとか
右足のアイレベルが他のところと違ってるんじゃないかとか。
膝と膝がくっつぎすぎて、実際人がこれだけ膝をくっつけて
このポーズをとったら立ちにくいだろうなとか
エプロンなんて可愛さ倍増させるもってこいアイテムなのに
なんでウエストの位置で後ろでリボン結びにしないんだろうとか)
このレベルまで来たら、後はもっと絵で何を表現したいかを考えてもいいと思う。
自分がこの絵を見た時、この女の子は何をしようとしてるところなのか
ちょっとわからなかった。
それと、服のデザインや服のバランスにももっと気を使ってもいいと思う。
例えば、シャツっぽい袖にフリルをつけるより
パフスリーブにフリルを付けた方が断然可愛い。
エプロンも直線裁ちのデザインではなく、裾にカーブをつけて
フリルをつけたら可愛さが増す。
(この時、スカートのフリルとは違う種類のフリルにした方がくどくなくなる)
リボンももっと幅広の方が可愛い。
ちょっと細かいところに気を配っただけで
見違えるように上手くなると思うので
是非、絵の見せ方にも気をつけて描いてみてほしいです。
957...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 09:50:08.46 ID:H1L9H2dC
>>946
後から見てみると手よりも大きいので不自然に感じますね
>>947
確かに机と近すぎる感じがしますね
>>949
そんなこと書かれるとニヤけてしまうじゃないか
>>951
自分でこのポーズをしてみると確かに大変ですね
自然なポーズにするには自分で一回やってみたほうかいいっぽいな

皆さん指摘ありがとう!
色々直してみたらこんな感じになりました
http://www.pic-loader.net/picfile/589h.jpg
958...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 10:24:07.62 ID:mhoty8yC
コップが逆さまに見えるぜ
959...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 12:47:26.77 ID:7KnpVzcw
>>954
君は>>555の人?
随分上達した感じがするけど、手足がまだ弱そうな印象
後は956が一杯レスつけてくれてるから手直ししてみましょう

>>957
肩の位置とか色々問題はあるけど前よりは覗いてるように見えるよ
主に身体の構造とか意識して描いたらもっと良くなると思います
960...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 16:33:52.49 ID:H1L9H2dC
>>958
ほら、コップの底って少しへこんでるだろう?
それを表現したかったんだ
でもたしかに逆さまに見えるort
>>959
人の構造難しすぎワロリンヌ
体だけどっかから模写ってみたほうがいいかな
961...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 16:37:14.92 ID:U9lWWpOf
指が描けなくなった
もともと上手じゃなかったけど
形にすらならない
自分の手首から先が無くなったようだ
962...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 16:56:35.28 ID:UEyUjfu4
>>960
どうでもいいけどortってヨガに見えるなw
963...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 20:49:34.45 ID:Fv3Hf+jV
>>911です

あれから教えて頂いた事を自分なりに考えながら
再挑戦してみました
布地の皺、羽の向き、座った時の姿勢などを修正してみたのですが
どうでしょうか

またよろしければ 評価や赤をお願いします
版権物
http://www.pic-loader.net/picfile/60420120327tiruno02.jpg
964...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 20:52:18.75 ID:WaTOp0Kj
>>963
前よりよくなってるんだけど
膝から下がまずいね
特に左脚がありえない事になってる
965...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 22:33:59.14 ID:DWwoescX
>>963
こりゃ前のほうが良かったな。左肩が下がり過ぎ。
腕は前の絵のほうが両方の肩がいいかんじに上がってて、氷に腕ついてますって感じしたのに今のは下がってるからそれなくなっちゃった。
膝下が脚全体の向きと逆の方向向いててる。
でもこれ前の絵なら両方改善されてることだから、それが一番の赤なのよね。
966...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 23:12:52.89 ID:Fv3Hf+jV
>>964,965
ありがとうございます

足腰鍛えなおしてきます
上半身が真っ直ぐ過ぎたので
少し力を抜こうとしたのですが
肩下がりすぎとの指摘ありがとうございます
絵の完成目指して がんばります
967...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 23:35:38.21 ID:PSfrzkEy
954です
>>956
見せ方は全然考えていませんでした
ポーズ的には、ファミレスで「あちらの席へどーぞ」って感じをイメージして書いています
色々とアドバイス有難うございます!
>>959
>>555は私ですね。前回は手が大きかったり身体のバランスがおかしかったので、
色々と下書き段階で試行錯誤してみました
集中的に練習していますが手足はまだまだ弱いので頑張ります

色々と修正してみました
http://www.pic-loader.net/picfile/27387.jpg
968...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/27(火) 23:42:44.61 ID:jCDrmcsV
>>963
とっても女の子っぽい仕草になってかわいさUPで私は良いと思います。
完成までがんばって下さい、楽しみにしてます。

以下は提案ですのでサラっと流してください。

右足の足先を左足に合わせて内向きにして ハの字(内股っぽく)してみてはどうでしょう。

>>913ですが、私のUPしたのがおかしかったですね。
スカートの長さが前から後ろにかけてちぐはぐになってますね。前が短いです・・・
膝を見せたいばかりに考慮足りてませんでした。申し訳ありません。

あと、左手側のおなかのシワない方がよいかなと感じました。

969...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 01:32:14.87 ID:z1V2OOvj
>>967
よくなってる。
右腕前腕部の形が気になる。
(このポーズだと骨ばったところが出てくるので
右前腕部の向かって左側の線は固くてまっすぐな線になるはず。
前腕部は円錐もしくはフレスコの形を意識しつつ描くといいそうですよ)
襟の描き方からいって、
少なくとも肩より上にアイレベルがあると思うんだけど
左手がほぼ真横から見た形になってるね。
右手も、小指側が描き手に向けられてる状態だと思うんだけど
こんなふうに4本の指が同じ太さできれいに揃えられてる状態でみえるかな
(重なる部分も出てくるだろうし、
奥にある指ほど見えにくくなると思うんだが)
左足の甲の部分が描けてない。
アイレベルが肩よりも上にあるのに、右足の靴、
これってアイレベルが低い描き方になってない?

後、これは赤ペン先生に質問なんですが
>>967さんの絵は若干右目の方が高い位置で描かれてると思うんですが
そうなってくると肩や胸、ウエストもパースがきいて
身体の右側の方が高く描いた方がより自然にみえるんじゃないか、
勿論、顎をつんとあげた絵なら目の高さは関係ないんですが
この絵だと顎をあげたように描かれてないし。
右目の位置は高い、顎はあげてない状態で
絵としての整合性はとれるのか、
ずっと気になってるんですが、どなたかご教示下さいませんか。
970...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 04:01:33.53 ID:EvRQKvO0
>>969
こういうことかな
超なんちゃってパース
http://www.pic-loader.net/picfile/824ita039.jpg
971...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 07:33:26.08 ID:4Um/5+LY
下手スレレベル高杉わろえない
972...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 07:35:13.41 ID:w2fo8wQz
>>970
素朴な疑問ですいません。
このパースで左脚の位置を今の位置に変更されてるのは何か理由ありますか?
973969:2012/03/28(水) 09:03:54.92 ID:z1V2OOvj
赤での解説、どうもありがとうございます!
赤ペン先生の、人体のパースの赤を見てから、
普段、自分で描く時も人体のパースを意識するようになったんですが
目の高さが違う、でも肩の高さは同じ、
これは頭部と身体のパースが違ってるってことじゃないのか、
もし、頭部と身体のパースを揃えたらどうなるんだろうと
自分でも描いてみたんですが上手くいかず、ずっと悩んでたんです。
>>970さんの赤を見てすごくすっきりしました。
関節部分をCTスキャンみたいに輪切りにして描いていけば
かなり描きやすくなりそうですね。
今後、絵を描く時に役立てたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。
974...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 09:34:28.08 ID:EvRQKvO0
>>972
すっころびそうだったんでつい
左脚だけじゃなくて、やや猫背になってる上半身を伸ばして
顔の向きと股間の向きを合わせて、右脚に重心置いたらこうなっちゃった
もっと膝をきゅっとくっつけてつま先が床についてるようにするのもありだと思う
975...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 00:40:04.09 ID:pRNCJJrS
967です
>>969
アドバイス有難うございます
アイレベルも意識はしているのですが、いまいち理解が浅いみたいでした
手足を含め人体構造もまだまだなので頑張りたいと思います
>>970>>974
赤有難うございます
なんとなーくですが理解できました
それでも自分の中で昇華できるにはまだまだ時間かかりそうですが頑張ります
重心も考えて描いてみるようにします

お二人とも有難うございました
976...φ(・ω・`c⌒っ
>>974
片足立ちしてるのですね。理解しまいた。変な質問に有難うございました。