【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
レベルやジャンル、完成度問わず絵を晒し
ノウハウ議論したり感想を言い合ったりしながら練習するスレです

【基本ルール】
暴言禁止
赤は本人の承諾を得てから
絵を晒す際にコテをつける必要はありませんが付けても可

【その他】
批評はあくまで個人の感想という前提でお願いします
強さ議論、勝負等もイベントとして楽しめるくらいで
結果もそれが全体の総意ではないと考えてへこまず驕らず
フランクな馴れ合い推奨
2...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/07(月) 06:02:19 ID:Z7uqpJui
さっさとこっち来いクズどもー(^o^)ノ
3五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/07(月) 06:04:50 ID:cORva8Ob
スレ建てあざーす

というわけでよろしくお願いします
つい先日描いた落書きはこんな感じ
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20110206155805.jpg

あと、僕のこういう流れもあったらいいなという展望としては
スカイプ会議だったり、配信だったり、ツイッターだったりそういう2ちゃん以外のツールも
活用して楽しんでいければいいと思っています

くれぐれもよろしく
4五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/07(月) 06:45:52 ID:cORva8Ob
一人で完走するくらいのつもりでほそぼそがんばろうか
http://dokan.sakura.ne.jp/up/src/dup2730.jpg
5...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/07(月) 07:33:02 ID:NOH6aE+r
俺もいるぜ
合言葉はぁ〜フランクッ!!
6...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/07(月) 07:34:54 ID:NOH6aE+r
>>4
悪くない悪くないぞぉ〜
何が描きたいのかは意味不明だぞぉ〜
7...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/07(月) 10:27:13 ID:qdHQEfz7
これは伝説的な良スレになる予感
8...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/07(月) 11:37:53 ID:pmFK+/Ve
スレ立ったんですね
今は貼る絵ないので近々参加します!
9...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 06:12:16 ID:2QjoIRLT
>>3-4
何これ上手すぎなんですけど
プロですか?
10...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 08:36:46 ID:4jgnho+A
ナイス
11...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 14:00:05 ID:Yge7VcxE
お絵描き友達が、増えるのはいい事なー!
12...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 16:38:51 ID:9KX/F+Bt
すいません初投稿です
某パソコンスレで使うために初めて絵を描きました
評価お願いします
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110207235037.jpg
13...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 17:19:44 ID:hRMLx12Z
>>12
どういった意図の絵なのかわからないけど
これだと評価しようがないような気がする…
14五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/08(火) 17:31:02 ID:VGZLnmvw
ちょりっす
授業もなければ予定もない
暇を持て余してこんにちはどうも僕です

最近アタリのとりかたがころころかわるけどそろそろ安定したい
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110208172414.jpg

>>5
フラアアアアアアアアアアアンック!
つうわけでツイッター@silver8585
スカイプgin0805
なんでいつでもどうぞ

>>6
うん
キャラの設定だけの奴に無理やり背景つけただけなので自分でもダメだと思います

>>7
良スレにしてこ!
参加してこ!
15五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/08(火) 17:37:30 ID:VGZLnmvw
途中送信してしまった

>>8
うん
厳しくも楽しくお互い高めあえるような感じの雰囲気でがんばろー

>>9
よせやいよせやい

>>10
サンクス

>>11
り、りろんは知ってる

>>12
マジレスすると腕の関節が普通より少し多めに見えるのが気になります
それ以外はおk
赤ではなくリメイクでよければ描いてみたいですね
16五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/08(火) 17:41:44 ID:VGZLnmvw
まだどういうキャラでいけばいいかよく分からない
17...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 17:58:14 ID:3PdWFSHv
966 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/02/08(火) 16:43:20 ID:9KX/F+Bt
http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110207235037.jpg
すいません初めて絵を描きました
このメイドさんを可愛くして色つけてください
よろしくおねがいします


>>14
予定は自分から作るもんだ
18五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/08(火) 18:05:26 ID:VGZLnmvw
なんだ気兼ねなくできるじゃないか
おkおk描いてみよ

ですが予定が出来たので一旦出かけます
19...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 20:04:10 ID:NZ6tCPDc
絵はこれでいんじゃね。上手さとか求めてないだろ
色はもうちょいまともにやったらどうだろう

ペイントじゃなくてフリーツールでも使ってみるといいんじゃね
20...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 22:50:45 ID:n/bv6v8C
vipで描いてた傘娘できた?
地味に楽しみにしてるんだけど
21...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 22:59:13 ID:npt++oSz
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
22...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 23:51:07 ID:y2sIe/Hd
依頼主がテンプレに沿って依頼した絵を絵師様が描いてうpするスレです。
希望する絵をテンプレに沿って依頼して描いてくれる絵師様の降臨を待ちましょう。

・落書き絵、ラフ絵、練習目的の絵の投稿及び依頼は"楽描き依頼スレ"でおこなって下さい。
【練習用】楽描き依頼スレ【気軽に描いて!】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1281390183/

・リク、支援、絵投下以外のレスは「お絵かき依頼議論スレ」でお願いします。
お絵かき依頼議論スレ4(4スレ目終了の場合は5スレ目でお願いします)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1235646751/

・絵師様は無償で絵を描いて下さっているので原則ノンクレームでお願いします。
・他人を不快にする恐れのある依頼や発言及び依頼後の要望の追加はやめましょう。
・スレの和やかな雰囲気を保つため、他人のリクや支援、画像追加等の行為を批評するのは自重願います。
・絵師様の側からの依頼内容に関する要望の尊重をお願いします。
・依頼主は催促を自重し絵師様は一度引き受けた依頼の遂行に責任を持ちましょう。
・必ずテンプレに沿って依頼しましょう。(依頼内容に元ネタがある場合は要参考資料)
・荒らしやそれに類する行為(根拠のない絵の批判など)は徹底的に無視。
・特定の荒しが巡回するスレッドなので成りすましや騙りを避けたい場合はトリップを推奨します。

前スレ【描いて】お絵かき依頼スレその十六【描いて】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1280047007/
23...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/08(火) 23:54:49 ID:y2sIe/Hd
ごめん誤爆した
24五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/09(水) 10:06:36 ID:OpPnavyc
おはろー
どうも僕です

>>17を描いて見ました
わりかし可愛くかけたと思います
青い背景、メイド、セリフ、ひまわり、太陽
全部の要素を入れたつもりです
太陽はもう光だけになってしまいましたが・・・
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20110209095845.jpg

>>20
どこまで晒したっけ?
地味に地道に進んでるからまだ途中だけど一回晒すかも
ネタがなければ

>>21
          (´・ω・`)
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

>>23
かまわんよ!

学校いってくるよん
25...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/09(水) 11:41:50 ID:15+InkWa
なぜかプリンセスメーカーの人思い出した
26...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/09(水) 11:53:59 ID:OzSXooBg
>>24 Twitter登録した。スカイプは迷うよな。
27五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/09(水) 13:41:25 ID:OpPnavyc
>>25
赤井孝美さんか
たしかに、色とかそんな感じだわ
肌の色とか

>>26
スカイプは一つ乗り越えないといけないものがあるね
僕自身いきなり通話とかきたらびびるもん
よろしくー
28...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/09(水) 14:42:41 ID:15+InkWa
おい自演すんな
29...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/09(水) 23:04:35 ID:09IoskD3
>>24
背景ラフが付いた所までだったと思う

あとvipで見かけてワロタ
あの訊き方は故意犯と見た
30...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/10(木) 08:11:38 ID:QVB0iULb
>>24
どうもありがとうございました。
感動です、自分もいつかこんな絵がかけるように精進します
31五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/10(木) 12:42:56 ID:HVAjvg29
どうも僕です
休みに入って生活リズムがやばいです

そろそろ大学生は休みに入る時期かな
参加者とかいればいいんだけど
ここもなんか目的があるわけではないからなー


>>28
またまたご冗談を

>>29
この辺は見ただろうか
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110210123538.jpg

今これを進めるのにぼちぼち背景を進めているところだけど
卒制と仕事が忙しかったのでいろんな絵がジワジワ進んでる感じ
まとめてピクシブに上げようと思って

vipねw
なんて返してくるか分かってたから場が和むかと思ってやったよ
ほのぼのしておくれ

>>30
いえいえメイド好きなので美味しくいただけました
お絵描き楽しかったらまたなんか描いて見てください
32...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/10(木) 14:24:23 ID:Af8He47r
あーめっちゃくちゃ前にこの傘持った女の子見たことあるわ
あれ五番さんだったんかい
33...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/10(木) 17:34:35 ID:0tdr/TM8
初心者スレに絵貼った?
34...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/10(木) 21:14:36 ID:Zj2oxAtS
5番さんの絵もっと見たいんだけど過去絵集めてあるところとかない?
35五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/10(木) 23:35:38 ID:HVAjvg29
どうも僕です。明日から天気が大荒れらしいですよ
僕は多分窓の外すら見ないと思うので関係ないけど

>>32
僕でしたー
初心者スレでプロポ云々で色々ご指摘いただいて
パース云々はちょっと視点が人それぞれ過ぎて全部を反映したわけではないけど
その節はお世話になりました。

>>33
貼った
恐ろしくスルーされて正直心が折れた
描いててこれでいいのかわかんなくなったのでよかったらコメントください
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20110210232427.jpg

>>34
ブログがあるけど全然更新してない・・・
気まぐれにここにうpしてくようにはするお
36五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/10(木) 23:44:50 ID:HVAjvg29
こうして延々一人でやってるのもアレだからなんか打開策を考えてるけど
何か企画して一人でやってみてみるしかないか・・・
37...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/10(木) 23:51:43 ID:4CGebdRH
まだ始まったばっかりだし
とりあえず今みたいにのんびり何か上げつつで良いんじゃない?
あんまり何かしようとか考えるとしんどくなると思う
他のスレでもほぼ一人でマイペースに上げてる人も居るし
これはこれでアリさ
過疎ってても意外と見てる人居るもんだしな
38...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/10(木) 23:55:00 ID:+Chbqcac
お題コテスレも描いてる人少ないしねぇ

俺は筆がめがっさ遅いから、遊びであげるとぐっちゃんぐっちゃんの汚い絵しか上げらんない
39五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/11(金) 00:06:23 ID:HVAjvg29
>>37
さんくす
マイペースにはやっていくつもりだけど一人で闇雲に落書きうpし続けるより何かしら
自分で楽しめる企画をして自分のモチベーションを上げていけたらいいなと思うよ

>>38
お題コテスレ今始めてみたけど上手いねおにぎりってひと
完成度も高いし

でも多少ざっくりなラフでも全然かまわんと思う
僕自身落書きしか上げてないっつーのもあるけど
40...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 00:06:40 ID:nuGaLNa7
五番は上手いとは思うけど
ラフすぎてコメントしづらいんだよ
誰でもラフだと何割り増しか上手く見えたりするし
きちんとクリンナップした完成度の高い絵をたまには描けよ
41...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 00:13:09 ID:Arfb1BLO
>>38
良いじゃん多少汚くても
ここはそんなにお堅いスレじゃないだろうし
続け行くと段々上手くなって行く過程が見れるかも知れないぜ
42五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/11(金) 00:13:59 ID:iRcwSvUZ
>>40
おおう・・・そいつぁ申し訳ない
>>35で貼った奴とかもまだラフ過ぎる感じ?
完成度高い絵も描くようにするけど
完成絵の合間に落書き挟んでく感じになるわ
多分


あとあれだなー
お絵描き配信とかする人いたら宣伝してくれたら僕見るよ
配信する方は苦手だけど最近お絵描き系なら興味があるので見たい
43...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 01:31:23 ID:DF7RcPWF
アプロダないの?
ブログのリンクはっつけちゃっていいのかなあ
44...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 01:34:11 ID:VQQumjl/
いいよ
45五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/11(金) 01:43:46 ID:iRcwSvUZ
あぷろだはこの辺を僕はよくつかってるけど
でもブログでうpしてくれても問題ないと思うよ

http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/imgboard.cgi
http://dokan.sakura.ne.jp/up/
http://up3.viploader.net/jiko/
46krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/11(金) 01:50:39 ID:DF7RcPWF
>>44
>>45
ありがとー
めんどくせえからブログでいいや。

http://blog-imgs-47.fc2.com/k/r/n/krnww/sh001.jpg
47krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/11(金) 01:57:29 ID:DF7RcPWF
http://twitter.com/ritsu_love_yt
SkypeID:ritsu.yt

おきがるにーヽ(・∀・ )ノ
寝ますねー。おやすみなしゃい
48五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/11(金) 02:04:58 ID:iRcwSvUZ
お前か・・・
いや、よく知らないけど漫画家志望者スレと脳板あたりの人ね
何気にブログもブクマしてあるわ

よろー
49ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/11(金) 02:29:29 ID:mG50v6zC
>>46
先こされた・・・

ラフですが
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/20110208224803c65.jpg
よろしくお願いします!
50...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 03:19:32 ID:kEPf3r/o
かわえぇぇ!
これはぜひ完成が見たい
51krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/11(金) 16:13:17 ID:DF7RcPWF
>>48
うおどもどもーヽ(・∀・ )ノ
よろすくー

>>49
よろすくー!
完成絵たのしみでござりんす
52...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 16:32:46 ID:yX/XY91E
五番とか普通スレの上位くらい描ける奴この板じゃ貴重なんだから
過疎ってる下手とか超過で赤でもしてやればいいんじゃねーの

赤っていうか気に行ったコンセプトの絵見つけたら
自分だったらこう描く的な感じで描けば五番も描くネタできてよし
描かれたほうも赤してもらえてよしのうぃんうぃんだろ
53...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 17:04:19 ID:mayWZOBR
Twitter晒す勇気ないから、晒したやつ適当にフォローする。
仲良くしてね!
54...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 17:09:45 ID:TxaDQAqR
>>52
薦められて赤評価するくらいなら、最初から適性が無い。
55...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 17:42:29 ID:yX/XY91E
ちょっとなにいってるかわかんないっすね。絵の技量さえあれば他に適正なんざいらんだろ
まあ赤とかめんどくせーし言われていやいややるもんでもねーってのはあたりまえだから
好きなようにしたらいいんだけどな。>>36とかでどうしよっかなーみたいなこと言ってるから言ってみただけの話で
56ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/11(金) 17:55:05 ID:VjhVHcmN
>>50
ありがとうございます!
じゃあ頑張って完成させよう
57...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 17:57:13 ID:TxaDQAqR
コテハンで出張赤評価だけは簡便な。同一IDくらいなら問題ないと思う。
58ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/11(金) 17:57:25 ID:VjhVHcmN
写真で申し訳ないですが・・・
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/201102111729270bc.jpg

あと、自分は赤、指摘、批評は承諾いらないので、いつでもお願いします!
59krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/11(金) 18:11:07 ID:DF7RcPWF
アナログもまたいいな
60...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 18:14:07 ID:Arfb1BLO
>>58
おぉ、今回も可愛い…
アナログの優しい雰囲気があって良いな
結構スラスラと描き慣れてる感じで羨ましいw
61...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 18:29:37 ID:kEPf3r/o
>>58
めちゃくちゃ好みの絵柄だw
かわいい
62...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 18:30:40 ID:JdpKqSGQ
かわわわ
63...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 18:32:08 ID:kEPf3r/o
自分のレス見返してみたらかわいいしか言ってなかった

にしても文字通りフランクな感じでいいね
64...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 18:43:37 ID:yX/XY91E
ハチクロの絵とか少女漫画系だな
65krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/11(金) 18:46:23 ID:DF7RcPWF
俺は異国迷路のクロワーゼを思い出した

卒制で動かそうと思ってるキャラのラフ
今から詰めていかないと卒業までに間に合わん。
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/r/n/krnww/sh002.jpg
66...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/11(金) 18:52:22 ID:yX/XY91E
動画作ってるとザワールド使用中のディオとかビューティフルジョー並みに1秒が長くなる
67ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/11(金) 18:59:40 ID:VjhVHcmN
>>59
アナログでも描かないとなーって

>>60
鉛筆だと結構ごまかせちゃったり!
これはペン入れしようと思ってラフからまた別の紙に描いたのですらすら描けてますw

>>61
嬉しいです!
もっとこう萌えっとしたいけど上手くいかない・・・

>>62
わわっ!

>>64
もうちょっと少女漫画臭抜きたいです・・
いっそプランツドールみたいな絵柄か・・!

>>65
さすが!武田日向先生大好きだよ!
ちょうど今日模写してたw
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/141.jpg

かっこいい系いいなあ〜
あほ毛が可愛いw
68五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/12(土) 03:27:12 ID:bEfmg5xl
>>49
おすう!
上手いしかわいいしいいと思うよ
人物と椅子がまとめてメインみたいな扱いになると思うから
人物の進み具合と椅子の進み具合を同じレベルで進めるとバランスよく見えると思うお

>>52
なるほどwin-winか・・・それもよいね
でもあんまり僕が他スレに出張してもいいことないからむしろきて欲しいわ
赤っていうかリメイクはいつでもやってみたいと思ってるけど

>>53
晒しちゃいなよ!
仲良くしようぜ!

>>55
うん
アドバイスありがとうよ
69...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 03:44:57 ID:ecI7TSUW
五番さんは上手いけどキャラのせいかアンチが多いんだよね
能書きだけの底辺絵師達の嫉妬だろうけどw
だからここ以外では赤とかやめたほうが無難だね
70五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/12(土) 03:48:56 ID:bEfmg5xl
>>58
僕がみたゆきの絵の中じゃ1、2を争う可愛さ!
水彩塗りとかが似合いそうなイラストやね
上手いと思うし、バストアップだし、これについては特にいうことあらへんよ
ギガントかわゆす差し上げときまーす

>>63
せやろ
なんか和気藹々という感じになったらええと思うねや

>>65
あー異国迷路のクロワーゼ僕すごい好きだ
雑誌から切り取ってホチキス止めしとくくらい好きだわ
krnって今年卒業なん?
キャラ動かすとかロマンやね見てみたいわ

>>66
動画で思い出したんだけどlive2Dとかもそんな感じなのかな
最近そういうの作ってみたいと思い始めた

>>67
うんかわいいかわいい
クロッキー帳的な地の色がいい味を出してるように思う
なんかゆきの絵って萌は萌でも女性的な感じなんだよね
性的な魅力をプッシュするのが男性的な萌に多い気がする
抽象的だけど綺麗なラインを引こうとするのが女性的
肉感をデフォルメして描くのが男性的な感じ

まあ今思いついただけなんだけど
71五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/12(土) 03:54:29 ID:bEfmg5xl
>>69
”キャラのせいか”
飴細工のように心が繊細だから傷ついた・・・
けどまあ身から出た錆ともいえるし、口が悪いだのお調子者だの言われるタイプだから
そうやって言われるのも仕方ない
時々省みて良くしようとは思っているんだけどねー

赤も他でやらない方が無難だと思うのでその方向でいこうと思う
赤に対する考え方も固定ではないから余計そう思う
アドバイスありがとう
72...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 04:05:35 ID:sW/VUxTO
繊細だなあ
もっと図太く生きろよ
73五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/12(土) 04:35:15 ID:bEfmg5xl
飴細工のように繊細で壊れやすく、壊れても飴細工のように溶かして形成し直す図太さも
あるといえばあるかもしれない
74...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 07:46:40 ID:9bO7vzhb
3ID
75...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 11:34:21 ID:Ln/ClJiL
ネット弁慶名無しと同じ振る舞いをコテでやるとやばいやね

コテ付ける人はそれぐらい分かってるもんだと思うけど
むしろここだと絵がコテの役割を果たすことも多いから、絵を晒す日は変態発言を控える
76krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/12(土) 12:54:06 ID:T0sOzOKd
>>70
来年卒業!でも、企業説明会ちかいからポートフォリオつくんねえとアヘアヘ

五番の絵は大好きですとも
まず画面の構成のしかたが大好き
77...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 13:03:02 ID:DkW62M5v
美大関係の人の線画にラフが多いのはあれか
クリンナップとかやろうと思えばかんたんだからいいっしょ
みたいな感じなの?
78...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 13:25:53 ID:G4zi1tKB
学校とか関係なしに速写の練習でラフ画描く人は沢山居るよ
俺もよくやるけどそんなぐうたらな考えはないw
79...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 13:30:15 ID:X7zuDTh2
そもそもペン入れしなきゃならないって考え方が頭固いって思う
絵ってそういうんじゃないと思うよ

つかここ五番関係者しか集まって無いと思うんだけどそういう作為をしたのか?
80...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 13:34:04 ID:6uZc5L0o
>>79
別にそんなつもりで言ったわけじゃないんだが
まぁ別にどうでもいいんだけどな
81krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/12(土) 13:59:39 ID:T0sOzOKd
美大とか芸大の人のクロッキーとかラフとかってすげえよね
なんなんだろうあの雰囲気
82...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 14:09:26 ID:Ln/ClJiL
上手い人のラフは、ラフでもいいから下さい!ってワンワンしたくなるね
83...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 14:29:31 ID:hD2YWEJl
そういう人のラフは「荒い」って意味のラフじゃないよね
質感とか動きとか全部含めて、ほんとに「大づかみ」って意味がふさわしい感じ
84...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 14:30:27 ID:gsHfpsHH
ラフはラフ
85...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 15:03:30 ID:G4zi1tKB
なんか要所を押さえてるって感じだよね
俺だとただ雑になるだけだw
86...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 15:57:04 ID:hkNo6C6C
ラフを描くにもまず人物の服とかで悩んでスク水かセーラー服になるんだけどどうしたら
87ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/12(土) 22:47:40 ID:6e5ZyR/p
5番さん
アドバイスありがと!
椅子とのバランスは考えてみるー
椅子の色赤にしたかったけど、それだと主張しすぎかなー…

デジタルだといつも顔の輪郭削ってって目が大きくなっちゃうから、アナログのが顔のバランスいいのかなー?

もともと古い少女漫画とかが好きだからかも…
もっとこう…ふつーに抜ける絵が描きたいんだけど難しいかな…
フィギュアみたいな絵を目指してるからダメなのかな
ロリっぽいの好きだけど、頭身が高くなってしまう…
88ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/12(土) 22:52:21 ID:n4OR1sry
あ、規制解けた!?

模写ですー
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/3759.jpg
89...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 22:59:30 ID:1ZivH6MK
抜ける絵ってことはエロ系目指してるの?

キレイ系エロ漫画家の有名どころっていうと
大御所のハナハルとか
コミック天魔の大和川とかそんなんがいいのかな
90ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/12(土) 23:15:36 ID:n4OR1sry
>>89
そういうのも描いてみたいけど向いてないのかも…

ハナハルは好きだなー
でもそういうのより、見田竜介とか橋田鎮とか古い感じの人とか
エレクトさわるとか比較的好きです
91...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 23:22:38 ID:1ZivH6MK
懐かしい名前がw
いままでうpされた絵で好みはだいたい把握したw
92...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 23:25:35 ID:wkGFgwki
ここの人たちって皆5番の知り合いなの?
93...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 23:27:10 ID:1ZivH6MK
コテはそうなんじゃね?他は知らんおれはちがう
94ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/12(土) 23:29:35 ID:n4OR1sry
>>91
絵柄変えたいんですけど、なかなかうまくいかなくて…

>>92
5番さんとは他のスレで
でもその前から柿板にはあっぷしてたりしましたよ!
95...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 23:32:41 ID:qU0RTddH
読者視点から言うとハナハルの漫画はあまり抜けない
あまり下品さが無いから(カラーはモノクロよりエロ重視なので下品)
でも単行本の情報しかないので現状のスタイルはよくわからん

エロ自分の好きな特徴、性癖が強調されているくらいの方が好ましい
ハナハルはとにかく普通すぎる

デッサン力が極めて高く、均整のとれた体を描く人ではやっぱりゆきみかな?
内容はえげつないけど胃之上奇嘉郎も凄まじい画力
96...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 23:41:32 ID:wkGFgwki
ゆきみは上手いよねぇ
胃之上はキングゲイナーの漫画やって途中で潰れちゃった人という印象
97krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/12(土) 23:45:36 ID:T0sOzOKd
ハナハルの絵で狂ったようにオナニーしてたなオレはww

>>93
五番は知らんかった。このスレ覗いたときにめっちゃウマいのいるなーと思って吸い寄せられてきた

>>94
手癖で描いちゃうからじゃね
98ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/12(土) 23:48:26 ID:n4OR1sry
>>95
ゆきみは絵柄変わってからみなくなりました

胃之上は同人作品を少し見たことありますが、あの内容ならもっとグロい絵の方が好みかな…
ちょっと下品なくらいが好きです


http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/20110212234315b77.jpg
人物だけペンいれ、レイヤわけおわった!
スカートはあえてこうしてみたんですが、やっぱりおかしいですかね…?
99...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 23:49:23 ID:Ln/ClJiL
ハナハルは上手いけど抜いた記憶がないな
上手いから抜けないじゃなくて、エロさが足りなくて抜けない的な
kindgirlsのヌード写真じゃ抜けないのと似たような物だと思う
100ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/12(土) 23:49:30 ID:n4OR1sry
>>97
やっぱ色んなもん模写してみっか!!
次は背景とか模写したいな…
101...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 23:52:54 ID:qU0RTddH
エレクトさわるとはまたマニアックな・・・

あんたスカトロ好きなのか
102...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/12(土) 23:53:22 ID:1ZivH6MK
いのうえはDQV本くらいかな
あとは猫井ミィとか・・・はまあ違うか

あとゆきみは絵は奇麗だが漫画としては微妙。個人的にだが
103ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/13(日) 00:02:16 ID:Q2pKa4yZ
>>101
好きってわけではないんですが、なぜかスカトロアニメとかマンガとかみてしまいますね…

個人的には、少女アリスをマンガにしたようなの描きたいんです
エロくないからエロいみたいな…
需要ないか
104...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/13(日) 00:02:57 ID:qU0RTddH
ドラクエ3のとかはゲロ吐きとかあってきつかった
女の子が痛そうなのは俺には無理

猫井ミィも相当上手いね

けどやっぱエロ漫画っていうともっとムチムチしたのが標準体型って感じがするな
実際人気なのはデッサン力的には前述の人たちより落ちてもとにかくムチムチしたのばっかだよ
105...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/13(日) 00:03:55 ID:Dj9O2CnI
たとえばどんな人が人気?
106...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/13(日) 00:06:53 ID:TcOAhjwn
肉感的なのが好みって言ってる友達は葵ヒトリさん好きとか言ってたー
107...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/13(日) 00:15:51 ID:T4Lo0BfK
>>105
多すぎるから特定のを挙げるのは難しいなぁ
個人の嗜好が入っちゃうし
まぁでも無難なとこで武田光弘とかは鉄板でしょ

個人的に最近好きなのはたくじとかメメ50とか

スレンダーなのは意外と人気ないよね
108...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/13(日) 00:21:44 ID:HlVdiVsY
最近上手いなあと思ったのは大和川
でも、この人の作品もあまり抜けない

今はだいぶ落ち着いたけど、月野定規は人気が有ったような気がする
犬、師走の翁も人気ありそう
昔の松本ドリル研究所は好きだった

単行本でてないけど、珠樹やよいの描く体も好き
109...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/13(日) 06:04:08 ID:Dj9O2CnI
むっちり系だとゼロの者が好きだな
110ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/13(日) 18:01:31 ID:Q2pKa4yZ
昨日の流れでえっちな絵に挑戦してみました
まだラフだけど…
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/10.jpg
111krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/13(日) 18:05:19 ID:6xrQ5c86
エロいけど、もっと汁でぬれぬれにしてもいいかなあと思いました。
112ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/13(日) 18:08:07 ID:Q2pKa4yZ
汁かあ!
確かにぬるぬるしてたほうがえっちいかも!
塗りで頑張るかなあ…
難しそう…
113...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/14(月) 20:08:48 ID:GfXkyJ+3
肉感に限れば、うろたん、津路参太、にびなも凸面体(アイソトニクス)、モチ(死なずの姫君)がいいな
松本ドリルのロリもいい感じ
114...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/14(月) 20:28:14 ID:Ku+rR3Kd
>>110
気持ちよくないとかいいつつ自分で弄くってるではないか(*´Д`)ハァハァ
ムチムチ感ならヤスイリオスケさんとか好きかも
115ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/14(月) 22:58:13 ID:gO7wRJtY
おっ、絵をあげたらおすすめを教えてくれるのか!
うろたんは好きですー
他の人はぐぐってみますっ!

流行りのツンデレ?です!
肉肉しいのがいいのかー

個人的にはうたたねひろゆきみたいな手を描いてみたいなー
手の表情がイイ!
116五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/15(火) 04:40:21 ID:wkRuOIbn
どうも僕です
悪魔くんより鳥乙女ナスカを描きました
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20110215040726.jpg

最近どの程度のアタリの状態からラフに持ってこれるかを研究してた
僕は手遅いからこのナスカ程度のラフをざくざくかけるようにならないと未来がないと思って
これから練習に励もう
117五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/15(火) 04:55:03 ID:wkRuOIbn
>>75
他でさらしても意外な所で知ってる人見てたりするしね!
コテなくても絵晒す以上は結構慎重にしないとだめなのかもね
本来は

>>76 krn
よせやい!

なるほど就職活動かー。映像の人のポートフォリオとかどんなんか全然想像つかへんや
就職できそう系?

>>77
僕はちゃんとした一枚絵以外であんまりちゃんと線画を作ったりしないだけで
落書きはクリンナップしないものみたいなカテゴライズが自分の中にある
2ちゃんやツイッターに上げるのは基本落書きとか息抜き的な感覚なんよね

>>78
うん
なんか練習の一環みたいな感じよね
僕は時々線画の練習と思って同じラフを気に入るまで線画やり直したりする

>>79
うんにゃしてないよ
でも昔に比べてすごく上手くなったと思った後輩をオファーしてみた
他の人にも見てもらったらいいんじゃないかと思って

118五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/15(火) 05:29:55 ID:wkRuOIbn
>>81 krn
見せる前提ってわけではないけど
クロッキーとかラフでも作品になるようにとは予備校んときよく言われた
試験のどの時間で終わっても見栄えするようにバランスよく進めるのがコツらしいお

>>82
確かにアナログでいいラフだとすごい欲しいわ
参考にしたい

>>86
いや別に好きなの描けばいいと思うけど
何も思い浮かばないってことは単純に引き出しすくないだけかもしんないから
描きたいと思うような衣装をネットの海で探してきたらいいと思うよ
オリジナルとかも元の資料とその応用だと思うし

>>87 ゆき
椅子の赤は彩度次第じゃないかなー
基本ふんわりしてそうな感じだし、あんまりビビットな色は合わないかも知れないけど
赤自体がだめではないと思う

なんか不思議な現象やけどデジタルだと上手くかけない場合も結構あるみたい
僕自身もアナログのが線画までは早いし

つか抜ける絵目指してたんだ・・・それは以外だw
やっぱそういうのは自分のフェチを追及するのがいいんじゃないかと思うけど
フェチが得意な絵柄とは限らんよねー
僕は巨乳好きだけど巨乳描くのめっちゃ苦手だし

ゆきの場合は露骨なエロより少年漫画のエロシーン的な方が向いてるかもね
わからんけど
119五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/15(火) 05:42:19 ID:wkRuOIbn
>>88 ゆき
模写うめぇw
そしてワロタ

>>89
ハナハルさんはなんかあんまエロくなくない?
すごい上手いけど
なんかあまりに上手いとちょっと表現が硬くなるのかも知れないけど
ちょっと下手くらいの方がエロさを感じる
個人的に

>>90 ゆき
見田竜介しかわかんなかったけど
他の二人みてると守備範囲広い感じが・・・
なんか艶かしい系なんかな

>>95
あーわかる
ハナハルさんのは普通に上手いねって感じが強い
さめだ小判とかも僕の中では上手いなーで終わる
もっと一点特化で気合入れてる人のがエロとしてはいい気がする

そんで胃之上奇嘉郎=中村嘉宏ってことを今知った
キングゲイナーのコミックス絵が上手いからって理由だけで買ってたわー

120五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/15(火) 05:55:09 ID:wkRuOIbn
>>98 ゆき
スカートとかは別にそんなに変に感じないよ
というか上手いと思う
手、足のフォルムも均整取れてて人物全体で大きくミスってるところがなくて○
僕東方全然知らないんだけど画面右にあるクリスタルみたいなのをもっと人物にあわせて
奥にあるように描けたらスケール感が出てよりよくなりそう
言葉で上手く説明できてなかったらまた言ってください

完成が楽しみ

>>99
はやりデフォルメされたフェチズムだと思うんですよ
エロさとか萌って

>>104
僕もムチムチしてた方が好きだ

>>107
武田光弘は好きだけどスレンダー巨乳も好きだ

>>110 ゆき
エロ・・・
おいちゃん結構エロ絵よくわかんないんだよねー
みんながエロい!って言ってるのもピンとこなかったりするし
ロリコン以外基本ノーマル過ぎるのかもしれん


121五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/15(火) 05:59:27 ID:wkRuOIbn
この流れ読んでて思ったけどみんなめっちゃ詳しいね
ググると見たことあるって人たまにいるけど作家名前までは知らなかったりが多い

ピクシブ見るようになってから作家単位ではなくて一枚単位で好きって感じになって
あんまり作家の名前とか覚えなくなったのもあるのかねー
122ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/15(火) 06:39:45 ID:6vYJCF6X
>>120
まじか!
ほんとは裏地が見えてなくてレースになってるはずなんだけど、赤いれた方がしまるから…
へんじゃないならよかった!
このまま色塗っちゃう

羽はまだペン入れしてないから直してみますー
123krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/15(火) 11:32:04 ID:MAPirYeY
>>117
AEの使い方ある程度わかってればいけそうな気がする

>>118
全く同じこと昨日のデッサンで言われたwww
124...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/15(火) 14:49:54 ID:1Ws0iHTv
5番って美大生なの?
125...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/15(火) 15:02:05 ID:qUkzmeOK
五番のブログに全部書いてる
126五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/16(水) 01:36:16 ID:ipu85w7A
>>122
ゆき
あ、そうなんやそういう服の構造的なことはよくわかってなかったんやけど
見た目的に変じゃないから大丈夫やと思うよー
色がんばって

>>123
krn
AEが何かもよくわからんけどスムーズに決まるとええねー

>>124
愛知県立芸術大学日本画4年生だよー
もう今月で卒業
…また騒ぎになるからこれ以上はやめとこ!
127五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/16(水) 01:40:25 ID:ipu85w7A
そういやニコニコ静画はやってるって少ないのかな

渋と違って創作系ランキングがあるところが魅力ではあるけど
やってみたいけど使い方よくわからない
128...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/16(水) 01:48:17 ID:jiTPTWX9
>>127
五月病マリオの人みたいな感じで普通に動画のほうつかったらいいんでないかな
マンガとかもやりはじめたけど正直動画以外のコンテンツでニコニコつかうメリットががが

このスレ周りに絵を描く友達少なくてコミュちゅっちゅな自分としては馴れ合いばっちこいなんだけれども
中途半端に下手くそな絵が一番みてて面白くないと思うから絵うpには気後れなう
スレ主があんまりへたっぴだと過疎っちゃうけど
五番さんみたく上手でもそれはそれで絵を上げる人が限られちゃうね(´・ω・`)

いい歳こいてのスレのレベルの上から下までまぜっこ感ステキ
129...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/16(水) 01:55:13 ID:lYDIK786
他人の迷惑省みず、描いたらうpしたくなる病気持ちだぜ

ニコニコは時報が嫌いなせいであまり近寄らなくなったw
130...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/16(水) 01:58:20 ID:lYDIK786
おっと、そんなの気にせずうpすりゃいいじゃん
100枚も描いたら少しは上手くなるって

上手い人がいるとうp出来ないとか思う奴多いんだな
131五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/16(水) 02:04:07 ID:ipu85w7A
>>128
馴れ合ってこ!
アドバイスとか欲しいならできる限りするし、僕もアドバイス欲しいし
単なる雑談とかもぜんぜんやってけばいいと思うし
あんまり気後れしなくていいと思う

五月病マリオ知らなかったからググッてみたけど面白かった
ハルハラさんといいこういう脱力系は憧れる・・・
今度VIPで似たようなことやってみたくなったよ

一枚絵ならピクシブ、ネタでニコ動くらいでいいのかもね
静画は利用者少ないし

いい歳スレくらいの雑多感があるといいなと僕も思ってるのでここもそうなればよいと思いますのや
132五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/16(水) 02:08:22 ID:ipu85w7A
>>129
ワロタw
でも絵板なんだし絵うpして迷惑ってこたぁないからどんどんうpして欲しいよねー

上手くなりたいならやっぱ客観的なアドバイスも有りだと思うし



あとあれだな
アドバイスするにも感想言うにも、晒した時点でどういうところ見て欲しいか一言あると
すごいコメントはしやすいね
133...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/16(水) 02:10:25 ID:2j1c/M6s
このスレはしゅんたろうスレの時みたく絵晒したら赤とかしてくれんの?
134五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/16(水) 03:14:01 ID:ipu85w7A
>>133
赤かー
まあ要望があったらしなくもないけど・・・
なんかあの時とはちょっと考え方変わって
前はその一枚絵に対する赤をしてたんだけど、今はその人の良くない癖とか、線の質とか
そういう部分を指摘していく感じになると思う

だから一枚だけ見て赤しろって言われても良い指摘ができないかもしれないよ
135五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/16(水) 06:20:55 ID:ipu85w7A
五月病マリオがなかなか良かったので
桃姫を描いてみたよ!

今日はなんかあんま絵描く気分でなかったので最初のラフで終了

http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko041687.jpg
136...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/16(水) 06:50:21 ID:LwBN1l1w
こういうのとか線画は何のツールで描いてるんですか?sai?
137五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/16(水) 21:19:01 ID:ipu85w7A
>>136
大体全部SAIだよー
フォトショップもあるけどフォトショ未だにあんまり使ってない
138五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/16(水) 22:18:18 ID:ipu85w7A
うんこみたいな絵も上げておこう
気軽に利用してくれ

マリオと類ー地
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko041741.jpg
139ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/16(水) 23:41:34 ID:9B7/YTli
なんか絵うまく描けない…
やっぱ基礎をやんなきゃなあ

ピーチ可愛い!
肉が詰まってそうなおっぱいいいのう
傘握ってる手すごいな…
140...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 02:56:43 ID:46XMTK9T
他所で晒した絵でも評価してもらえますか
141...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 03:04:51 ID:KaSAnpkL
はじめましてです
PC絵初心者ですがオリジナルで描いてみました
友人には細すぎると言われたんですが
ご意見頂きたいです

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353097.jpg
142krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/17(木) 12:08:49 ID:GaKCoG8r
サイズでけえw
縮小してもいいんでないかー?

こうゆうキャラ個人的にはすきだなー
足が細いってのはあるかもしんないけど、そうゆうデフォルメの仕方ならありだと思う。
143...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 12:47:31 ID:vENCbEI0
>>141
これでいいと思う
可愛いと言うより格好いい寄りだね

ああそれにしてもAfter Effectsが欲しい
144...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 12:52:42 ID:RdwuJXl+
アニメでもつくんの?
145krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/17(木) 13:45:38 ID:GaKCoG8r
AEはめちゃくちゃ遊べるよねー
デフォの機能だけでも相当
146...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 13:56:04 ID:bJvm2Z9o
アニメも作りたいなあ
画力が足りないから練習しないと行けないけど

http://baaaf.com/
これで全部デフォ機能のみ、プラグインなしだから凄いよね
思い切ってかおっかな
147krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/17(木) 14:17:37 ID:GaKCoG8r
ここってソースも置いてあるから勉強になるよねえ
まあ途中であきらめるんだけど
148...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 15:22:27 ID:46XMTK9T
なんだ
やっぱり身内で慣れ合うスレか
149...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 15:53:23 ID:jmTTvfKR
いっぺんレススルーされたくらいでふてくされんなよw
150...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 15:59:30 ID:46XMTK9T
ちょっとイライラしてたわスマソ
失礼しました(_ _)
151krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/17(木) 16:02:43 ID:GaKCoG8r
>>140,>>148
わりwレスみのがしてたよw
他所で晒したやつでもいいんじゃねー?オレはたくさん絵みたいからとりあえず上げてみてはいかがか
152ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/17(木) 16:29:03 ID:VMet5t8F
>>140
たぶん大丈夫かと思います!
模写あっぷしても大丈夫だったし

>>141
わー、色綺麗ですね!
上着のてろっとした鮮やかな色なんかすごくいいです…

あたしは細いの好きなんでこれで大丈夫な気がします
最近は胴がつまってて足がむちっとしたのが流行ってるみたいですよね
153krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/17(木) 16:39:19 ID:GaKCoG8r
名無し含めて絵チャとかしたいねー
154ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/17(木) 17:09:20 ID:VMet5t8F
絵茶いいねー
やったことないや
リアルタイムで指摘とかして欲しい
155krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/17(木) 17:15:09 ID:GaKCoG8r
>>154
おもしろいよ!

ゲーム届くまでやってまーす
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=498104
156ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/17(木) 17:31:43 ID:VMet5t8F
面白そう!
いくわー
157ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/17(木) 19:18:49 ID:VMet5t8F
模写ですが
細かいのはまだ無理かも…難しかった

http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/201102171913193be.jpg
158ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/17(木) 19:48:27 ID:VMet5t8F
漫画の模写も始めてみました
今日は3枚
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/mosya.jpg
159...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 19:57:36 ID:RdwuJXl+
すげえ頑張ってるなー
上の米兵は画集かなんかに入ってるイラストですか?
160...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/17(木) 22:19:09 ID:+2Sf9PTA
>>159
ずっと前見たことあるけれど鳥山明さんの絵じゃないかな?
ドラゴンボールは小学生の頃に読んだ切りだお…
161ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/17(木) 23:22:20 ID:VMet5t8F
そうです、鳥山明です〜
ネットでみつけまひた
漫画かけるようになりたいので頑張る!

あたしもドラゴンボール初めて読みましたw
むっちゃ面白い!
162五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/18(金) 01:01:38 ID:qJZfBeY8
>>139
ゆき
ありがとうありがとう
巨乳は描くの苦手だけど今回は結構マシな方やで

どこが上手く欠けない感じ?
どう上手くかけないとか分かると努力の方向性が見えてくるとおもうお

>>140
かまわんよ!
気が向いた時にまた晒しておくれ

>>141
おはつです!
確かにサイズでけえー
今の液晶だと縦800横1200くらいまでが見やすいサイズだと思うよ
縮小すると見栄えもするし、また試してみてください

僕個人的にはそんなに細かい?つーよりはコートの影グラデにしてたり、
反射光拾ってたりで丁寧な印象で○
全体を見たときに色で気になる部分はそんなないんだけど構図は気にした方がいいかも
全身入れるか、ももあたりで切るかの方が多分見やすいはず

デザイン的には好きな感じスタイリッシュ系だね
ただ剣のデザインが普通すぎるのは残念なところ

です!

163五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/18(金) 01:18:56 ID:qJZfBeY8
>>145
krn
AEって動画編集ソフトだったんやね
今知った
んで15万もすることも知った
僕なんかWMMで十分す

>>146
おお
すげぇ
めっちゃかっこええー
すごすぎて手をつけようという気を削がれるくらいすげえw

>>153
krn
絵チャ最近僕もしてみたいと思ってた
まともにしたことないからどうやればいいかもよく分かってないけどやってみたいねー
krnは配信とかしてなかったっけ?ここで告知してくれたら見るのに

>>157 >>158
ゆき
いやー普通に上手いよ
僕模写とかまともにしたことないからこういう実直な作業をやれるのはうらやましい
特に漫画の模写とかしたことない。こういうのってどういうこと考えながらやってるん?
164krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/18(金) 01:23:08 ID:dd5Y8dHC
>>163
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=498104
いまもまだここでやっとるよー!
配信しとるけど配信するほどのものやってねえw
165ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/18(金) 01:24:30 ID:O07ZvTMR
>>163
やる前はこれ絶対死ぬwって思ってるんだけど、やり始めると結構楽しいかもっておもってやってる!!
166五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/18(金) 01:25:06 ID:qJZfBeY8
すごい中途半端なところで一時中断した落書き
左手の取っ手をギュインって引っ張ると
S時のナイフが回転しながら出てきてそれを武器に戦う魔法少女のつもりです
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko041807.jpg


ツイッターにも書いたけど日本画で描いてみた動画を作ろうと思って構想を練ってる
ムービーで撮影するのではなくデジカメで制作過程を何百枚も撮ってパラパラ漫画的な
コマ送りの動画でもつくろう!

って思ったはいいけど日本画の画材や筆も全部ひっくるめて後輩にあげてきたから
また必要な分だけ買うところから始やな・・・
167五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/18(金) 01:29:56 ID:qJZfBeY8
>>164
krn
おお!マジかよ
僕だけ置いてけぼりや・・・
しかもおま○こもいるしw
仕事のラフを今週中に提出しなあかんからとりあえずひと段落したらまた覗いてみるぜ

>>165
まじかー
僕はやり始めるところのモチベーションがないわ・・・
でもそんだけ模写描けるんだからすぐもっと上手くなれるよ
168...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/18(金) 04:07:52 ID:o9+FkXYr
お仕事のラフ見たいなぁ
169...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/18(金) 08:51:44 ID:ToUpVUYW
>>157
マジでうまいんだけどどれくらいかかったの?
170ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/18(金) 11:26:59 ID:O07ZvTMR
5番さん
魔法少女かわええー!
洋服いつも可愛くていいなあ
首元を止めてるボタンの形とかいいね!

そこはほら、2ちゃんとかブログにあげようと思って頑張ってるw

>>169
すっごい時間かかりました
一枚絵は何日かに分けてやったけど、4時間くらいかかったんじゃないかな?
漫画は1、2ページ各1時間、3ページ目30分くらいです
171ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/18(金) 11:28:00 ID:O07ZvTMR
森薫の下書きから完成まで
http://natalie.mu/comic/pp/otoyomegatari

凄すぎて良くわかんない…
172...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/18(金) 14:44:49 ID:ToUpVUYW
>>170
そうなんだやっぱり結構かかるんだね
俺もそのくらい時間かけて模写してみよ
173krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/18(金) 18:06:10 ID:dd5Y8dHC
>>171
鳥肌たった。漫画家ってやっぱすげえな

http://p.tl/c/141596
ピクシブチャットだから垢必要だけど
やっとりますです。!まったり!
174krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/18(金) 19:59:49 ID:dd5Y8dHC
175krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/19(土) 03:40:16 ID:SFCKtj6H
ああ、あとお絵かきじゃねえんだけど
AEで先輩の曲にPVみたいのつけてみた
http://www.youtube.com/watch?v=5lKw-_FXzBQ
176...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/19(土) 11:08:16 ID:fJE9H1tc
わけあってネットに繋げませんでした・・・

>>142>>143 >>152 >>162
ありがとうございますm(_ _)m
自分も細い方が好きなんで
違和感なければこのまま描いてきます!

色に関して褒めてもらえてうれしかったです!
剣のデザインはもっと工夫するかな。
177...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/19(土) 13:22:27 ID:qvrDzyRM
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1298088841895.jpg
いろいろ触発されてひとつサクサク模写でもやってみようかと思ったのですが
パースのかかった右腕や指先などがどうにもこうにもうまくいきません

手足そのものも苦手なのでおかしくなっていたり
他にもいろいろとおかしなことになってしまいましたが
描いていて一番むむむとなったのが↑の奥行き関連のところだったので

感覚的にはこんな感じでやるといいだとか
こういう意識で練習すると鍛えられるだとかそういったアドバイスなんかもらえるとありがたいです

手足とか関節筋肉あたりのおかしいところなんかは改めてきちんとデッサン練習しようと思います(´・ω・`)
178...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/19(土) 20:05:40.10 ID:DxOagbCt
レベル不問らしいんで晒しに来ました

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110219195919.jpg
デッサン訳分からん
トーン幅出せって言われても中間部分が全部同じ色にしか見えまへん
上手い人に見えてる世界は違うのかな
179...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/19(土) 22:25:21.90 ID:GeTQUIdj
>>142-143
>>162
折角見て頂いたのに返信遅れてしまい申し訳ないです…
ありがとうございます!
大きさについては失礼しました
細いと言われた友人は逆にむっちりした絵を描くやつなので
やっぱり好みに左右されるんですかね…
服装や武器等のデザインはやはり難しいですね
中途半端なオリジナルだとこの世界じゃ見向きもされないと思うので
もっと人目を引くデザインを心がけたいと思います!
180五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/20(日) 00:58:09.20 ID:H8dQvziZ
やーようやくひと段落ついた。
ひと段落つってもまだラフが終わっただけだけど・・・

>>168
見せていいかどうかわからないし、あと、児童向けの絵本見たいな絵だから見てもおもんないと思うよ
モチモチの木的なやつ

>>170 ゆき
ありがとー
続き描きたいけど描くひまがないお
なんか発表の場があるとモチベーションも維持しやすいよねー

>>171
「きちんと資料を見て描くこと」
いや、ホントそうだよね
すごいわかる
というか、ろくに資料見ないで上達とか多分ないよね
181五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/20(日) 01:14:42.21 ID:H8dQvziZ
>>174 krn
絵ちゃまた参加するわ!
つってもやり方とかよくわからないから最初は単純に見てるだけとかだと思うけど

>>175 krn
削除してしまったのか
見れんかったよ

>>176
むしろ細部にこだわればこだわるほど良いと思うからがんばりどころのはず!
またなんか描いたら見せてください

>>177
ふむふむ
僕は模写っつーかクロッキーしかしないから細部は資料としてしか見ないとこが多いんだけど
細部に関して言うならばこの元の写真ってサイズでかいの?
もし小さい写真なら、それはあんまり模写には向いてないかも
特に手とか足とか細々する部分は特に

コピーするつもりで描くなら方眼紙に描くとか、デジタルならグリット線を表示するといいよ思うよ
それにせっかくデジタルだし、元の写真と重ねてシルエットの違いを見てみたりするのもいいと思う

けど、シルエットだけぴったりあわせても上手くいくわけではなくて、こう、なんというか
奥行きを感じさせる線が合ったほうがいいと思う
これは参考になるかわからんけどあとでなんか描いてみるよ

あと、最後に、この写真の髪のなびき方は首のつながりとか見えにくくてデッサン狂いやすいから
この写真自体が模写すると考えると難しいかもしれん

182...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/20(日) 01:31:34.54 ID:mN1NVrDC
電車痴漢物のパンツの立体感って素敵だよね(`・ω・´)
183五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/20(日) 01:32:52.84 ID:H8dQvziZ
>>178
おーいいじゃん
つか手のデッサンめっちゃ懐かしいw
初めてやったのは小学生の図画の授業あたりだった気がする

どのくらいデッサン描いてる人かわからないけど、いい感じだよ
トーンの幅を出しやすくする方法はいくつかあって、
まず一つは斜光で描く事。要するに横からの光です。
立体が把握しやすいので描きやすい

次にある程度形もとってざっくり色つけたら一番暗い色してる部分を見つけて
親の仇と思わんばかりの力をこめて黒を置くこと
で、そうすると今まで丁寧に色つけてきた全体のバランスが崩れてその黒色が飛んで見えるんだけど
それを我慢して、その黒を基準に順位付けしてくといいよ
黒の幅で10段階くらいまで作れたら結構色幅でてるはず。

順位付けは想像力を伴うところで、
実際中間色の色幅を多く見れるというよりは魅力的に見えるように見えるように
立体や光の向き、距離を考慮してデフォルメするみたいなものなので
目に見える色だけに反応するのでなく、目に見える立体や各パーツと自分との距離を大切にしてあげるといいお

>>179
デザインもいろんな資料集めていいとこどりしていけばオリジナルだからがんばってね!
184五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/20(日) 01:36:22.77 ID:H8dQvziZ
>>182
また難しいことをいいなさる・・・



とりあえず、日本画で描いてみた用にラフ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042037.jpg

まだざっくりだけどミクなので音をテーマにした構成で描こうと思う
久しぶりにアナログでイラスト描くからいまから緊張する・・・
185五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/20(日) 01:40:32.46 ID:H8dQvziZ
あとあれだ
一昨日画材屋に行ったらリキテックスプライムっていうしゅごい絵の具があって久々に
アクリルで絵を描きてーってなった。

今まで絵の具の濡れてる色と乾いた色の違いが上手く予想できなくて
細かい表現が苦手だったけど、これなら出来る気がする

http://liquitex.jp/

2ちゃんではあんまアナログ画材使う人いないかな
どうだろ
186...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/20(日) 01:47:53.25 ID:44hRBkvO
アナログはお金掛かるし面倒だから手が出ないな
使いこなせたら楽しいだろうけど
187五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/20(日) 01:52:19.81 ID:H8dQvziZ
確かにお金かかるんだよねー

手もかかるし

原画の迫力はすごく大きなメリットだと思うけど・・・

しかもうち畳だからすんごい気使うし・・・

でもたのしいよ!
188178:2011/02/20(日) 01:58:07.83 ID:0+t43KlS
最終痴漢電車3のぱんつマジ最高だよね
モリマンすぎって言われるけどあのディフォルメはえろいから仕方ない

>>183
あまりにも丁寧で恐縮ですありがたい
デッサンは見えたものを描くだけじゃなくて相手がどんな立体なのか説明する練習ってことですか
一朝一夕ではむずかしいことだけど練習方法としてはよさげなので人物画と一緒に頑張るよ
手のデッサン始めたのは2週間前です
189...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/20(日) 02:30:14.46 ID:uzqlmDud
前ロフトでカラーインク使ってみたいなーって思ったけれど、コピー用紙じゃ描けない事知って諦めたなぁ
画用紙って高いんだよね…コピー用紙の値段に慣れてるせいなんだけれど
190五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/20(日) 03:16:28.61 ID:H8dQvziZ
>>177
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042054.jpg
予告通りやりましたよー

奥行きというか立体を感じさせる線のことになったけど
シルエットだけを追って描くのと、どういう立体になっているのか考えて描くのでこんな風に描写に違いが出てくると思うよ

一応説明すると図のように肘の線を入れることで赤く描いた上面と青く描いた側面が
なんとなーく線だけで見えてくるように感じない?
そういう立体を感じ取って、考えながら描いていくだけで結構絵変わると思うよ


>>188
そうそれ、そんな感じっすわ
言葉簡潔にまとめるの上手いね
僕口下手なのでうまくまとまんなかった

色幅を増やすためのデフォルメは、さっき言ったように距離を考えるんだけど
実際デフォルメどんな感じかやってみたよ
http://viploader.net/jiko/src/vljiko042055.jpg

右の図の方は実際一番奥の立体もそこまで距離が離れているわけではないんだけど
手前との距離を表現するためにあえて実際に見えるよりも強く空気遠近をかけてる
これは左の図の奥の立体と同じ仕様だけど
こうやってデフォルメすることによって空気を纏っている感じが出るので、
どんどん強調した表現していくとよいですの
191五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/20(日) 03:19:19.09 ID:H8dQvziZ
>>189
カラーインクは耐光性が低くてすぐ色褪せるってきいたから使ったことないんだよね
けど、水を使う系は画用紙で水張りしないと絵フニャフニャになっちゃうから
そこもめんどいよねー

僕は基本A4で描くからすごく安くて量が多いスケブ破いて使ってた
まあそれでもコピー用紙より高いんだけど・・・
192...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/20(日) 04:58:51.34 ID:kM6ae/lu
水張りはさあ描くぞ!って時にワンクッション入る感じでテンション下がりやすいよね
こないだ水張りしたらベニヤのささくれが指に刺さって血が出て萎えた
193...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/20(日) 14:16:04.82 ID:klk8SLUv
俺も夜帰ったら、制作途中の絵晒しに来るわ
194...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/20(日) 18:47:56.65 ID:KPxWyokJ
>>190
忙しいところいろいろありがとうございますー
立体意識、いわれてみればアタリひとつとるにも立体感や形把握のためにいろいろ工夫してる人とかもいますね

模写に関しては
小学生のころからずっとクラスの子とかとワイワイ騒ぎながらお絵描きしたりコピー用紙に落書きしたりする程度で
絵の練習なんてしたことなかったなーっということで、ゆきさんの練習してる様子やなんかをみておおなんか練習するのもいいな
なにしたらいいのかわからんからとりあえず写真でも模写してみようというノリで
模写そのものより人を描くことでバランス感覚とかが身に着けば嬉しいなーと思っていました

どっちかという好みとしては秋津たいらさんとか吉田明彦さん絵とかONE PIECEのサイズ大きいキャラとかオノナツメさんのチビキャラとか
デフォルメ効いてるマンガチックな絵が好きで、特にアニメーターの金田伊功さんのアニメなんてすごくグッとくるところでした
昔からデフォルメ絵ばかり描いていたのですが基本ができてないやつのデフォルメなんてデフォルメって言わねーから!というところで
絵の基本もしっかり勉強してみようかな、と思いたちました

195ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/20(日) 23:27:31.37 ID:T8HqmgOR
すげー!!
ちょっと死んでた間にたくさんあっぷされてんなー!
みんなうまいな…
やっぱり実写の模写とかデッサンも大事なんだろうなあー

>>177
すごい…
サクサクって羨ましいなあ
あたしはこんな綺麗にできないわ…
練習はアナログでやった方がいいってよく聞くから、アナログでもやってみるといいかも!

>>178
デッサンできる人ってすごいなー
手は難しいですよね…
中学校の美術で鉛筆の濃淡を10段階くらい描くみたいなのやったけど、かなり参考になりましたよ!

5番さん
アナログミクかわええー
アナログは金かかりそうで手出せないよう
音をテーマに描いたことはないなあ
難しそう…
完成楽しみだ!
196ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/20(日) 23:32:40.10 ID:T8HqmgOR
>>194
あたしも最近基礎大事だなーと思って練習始めたんですけど、やってみると意外と楽しい…?
トレースでも練習になるみたいですね〜
質も大事だけど、やっぱり量描くのも重要なんでしょうね!

金田伊功は模写してた!
ブライガーと009と武蔵伝のオープニングをちょこちょこやってましたよ〜
あとシャインスパークのバンクw
でも、アニメの模写はマンが描くのとはまた違う技術が身につきそうですね!
やっぱマンが描くなら漫画の模写かなあ
197...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/20(日) 23:34:28.24 ID:49C1op6Q
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042108.jpg
ひゃっほー途中絵晒して寝るぜー!
198...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/21(月) 00:57:30.77 ID:yVuIKtlA
ゆきさん滅茶上手いけど手は難しい方なんですか
じゃあ下手スレ常連の俺が四苦八苦してるのもしょうがないね

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110221004214.jpg
空気遠近ってどんなんかなーと意識しながら描いてたらだんだん形が崩れてきた
しかし練りゴムなくなったから消せない直せない。ぎゃお
199...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/21(月) 01:25:33.19 ID:+C8J7VWv
>>177練習が寺描いてみました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1362875.jpg

(今見たら太ももの太さミスった―)
200くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/02/21(月) 01:56:27.51 ID:+jLNgKLj
http://www.pic-loader.net/picfile/170retakekansei.jpg
某所でいつもお世話になってる者です、水彩塗り楽しいお
201...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/21(月) 10:28:25.16 ID:i5vJcwSN
なんといううpラッシュ

>>197
なんかオサレな雰囲気
202krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/22(火) 18:09:54.09 ID:bN/rwROS
大阪から帰宅したぞおお!うひょおおお!

>>197
ひらいたときちょっとビビったw
グランジ感いいね

>>198
手は鬼門すぎる
たいしたこと言えないんだけど、ちょっと黒落とし過ぎなかんじした
ハッチングでかいてんのかな?最初にグラデーションかけて、要所要所に強く黒おいてくだけで
だいぶ変わるとおもう。
間違ったこと言ってるかもしれんから五番の反応待ちでww

>>199
こうゆう影のつけかたってかっけえ
マネしてみようφ(`д´)

>>200
色のセンスがものすごく好み
女の子っぽいかわいい色ってなんなんだあああ!
203...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/22(火) 18:20:48.16 ID:J7ajrfFY
グランジ感ってなに?
204...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/22(火) 18:26:42.15 ID:7qckDYVE
海外の技法書とか見てるとたまにgrungeと言う単語は目にする
技と汚し入れたりぼろっちくしたりした感じだろうか
205...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/22(火) 21:41:15.00 ID:LBtmB7nd
>>202
就活か?

206krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/22(火) 22:09:59.31 ID:bN/rwROS
>>203
>>204
そうそうたぶん汚しとかそうゆう意味だったきがする
ちがってたらめんご

>>205
いや、先生の個展みにいってきたー
207五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/22(火) 22:52:05.39 ID:vyxY39ph
どうも僕です
スーパー風邪気味で心が弱い

>>192
受験で水張りは毎日やってたから失敗することはないけど
失敗したときは尚更テンション下がるよね
というかもうその日はやめる

>>194
なるほどなるほど
バランス上手けりゃ大概のもの描けるしね
練習はよいことだとおもいますじゃ

個人的には基本ができてなくてもデフォルメうめえ人はいるように思うんだけど
基本ができるってのもアドバンテージだと思うからどっちから始めてもいいと思うよ

>>195 ゆき
今スーパー忙しいけどすげえ合間を縫ってゆっくりゆっくり進めてる
割と良い感じの構成ができそうだから自分でも描くの楽しみだよ

>>197
普通にちょっと怖かったんだけどw
まあでもいい表情だ
クロスしてる奴はなにかよくわかんないんだけど途中だし
真に迫る感じが出せたらこの絵は成功と言える気がする

208五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/22(火) 23:03:22.70 ID:vyxY39ph
>>198
これをさ、単純に指に見立ててもいいと思うんだ
http://viploader.net/jiko/src/vljiko042055.jpg
そうすると手前と奥の空気感があるように見えると思う

>>198の手の置き方自体が平面だからそのまま実践するのは難しいかもしれないけど

あとあれだ立体って上面が明るくて、側面が暗くて、下面がもっと暗い+反射光で構成されてるけど
この絵だったら反射光を意識するといいと思うよー

>>199
なんか楽に描いてていいね
タブレットのパッケージとかに載ってそうだわ

>>200
あーどうもどうもw
その節はお世話になっておりますww

水彩塗りかー
僕は最近SAIの水彩境界って機能が気に入って使ってるわ
淡い感じが綺麗でいいよね

線画アナログっぽいけどデジタルでは描かないの?
209五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/22(火) 23:04:31.75 ID:vyxY39ph
>>202 krn
おーおかえりー
個展はどんな感じだった?
210くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/02/22(火) 23:18:33.38 ID:iUFaYZkq
>>202
女の子っぽい可愛い色…?
パッションピンクとかはあんまり好まないイメージがあるかなぁ、明るめの灰色とか好きそうなイメージあったり
>>208
某所で水彩塗りなら線画はアナログっぽくした方がいいかもーって言われたんでアナログでやってます
一応鉛筆ツールとか使って閉じれて無い部分を補正してたり

バイト、精神的に疲れるお
211krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/23(水) 00:30:11.38 ID:/WrE77Eb
>>209
意外と枚数すくなくて残念だった...
でも、空気感とか半端なかった
まさに「なるほど。よくわからん」

>>210
オレもそうゆう色大好き
212...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/23(水) 05:58:39.58 ID:6yd+kBFG
>>209
五番ってpixivやってるの?
やってたらID教えて
213五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/23(水) 06:15:00.73 ID:7w/OqSY9
>>210 くらら
バイト何してんだっけ?
僕はもうバイトやりたくねーわー

線画はアナログでやってんのね
なんかSAIだとやり方次第でアナログっぽい線もできるんだけどフォトショはどうなんだろね
なんかくららは色は結構いいと思うけど線画で損してる気がするんだよね
だからアンドゥのあるデジタルの方がむいてるかもって思ったんだけど

>>211 krn
空気感か
krnは専門の先生も結構絵画系の個展とかやるもんなのかな

>>212
ピクシブはやってるけど一枚も投稿してないし
もし投稿するときはアカウント取り直す可能性が大
もし興味があるならピクシブに絵上げるときがきたらツイッターで告知すると思うから
ツイッターいててくれたらいいと思うよん
214五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/23(水) 06:18:16.56 ID:7w/OqSY9
そういや昨日、うちの院の合格発表だったけどすげえ出来レースでびっくりした。
内部の優遇のされ方はすごい。
大学の院ってどこもそんなのかなと思ったら東京芸大なんかは内部で半分落ちるらしく
うちの大学ってすげえ甘いんだと改めて思った

あとその院に受かった友達のイラストを初めて見たんだけど
上手くてびっくりした
なんでもできる奴っているもんだね・・・
215五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/23(水) 06:24:17.46 ID:7w/OqSY9
あとワンパンマンのタツマキがかわいい
ピクシブでは3件しかヒットしなかった
もっと絵みたいのに
216...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/23(水) 06:28:12.13 ID:tyTvOdQT
五番だって両方描けるじゃないの?
217五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/23(水) 06:34:05.83 ID:7w/OqSY9
僕は4年間一回も筆買わなかったり
一枚3千円の紙買うのが嫌で500円の紙買ったりしてたくらい日本画に関しては不真面目でど下手

日本画やってる人みんな言うけど想像力が失われていくからないがしろにしてた
そいつは日本画もイラストも上手かった
あと剣玉も口笛も指笛もジャグリングも折り紙もフィギュア制作もペン回しも上手かった
ぷよぷよとスマブラとカービィのスパデラも異様に上手い

完敗
218五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/23(水) 07:59:32.17 ID:7w/OqSY9
DLSiteのDL販売ってやっぱエロじゃないと売れないのかな
219...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/23(水) 09:06:24.00 ID:9RUJe0Bu
まあ、そうだと思うよ。多少下手でもエロなら誰か買うみたいだし。
よっぽど知名度があるか、ファンがいるかしないと、ざっと見るだけじゃ買わないかもね。pixivとか無料でいろんな絵見れるし。
220五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/23(水) 09:09:44.78 ID:7w/OqSY9
やっぱそうだよね・・・
すごい需要ありそうだったからやってみたいけどエロめっちゃ下手だから無理だわー
221...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/23(水) 10:14:46.83 ID:qohGQNt/
>>202
むーむずかしいなー。サムネで見ると真っ黒だよこりゃいかん

>>208
立体的なおててにも挑戦してみるわ

非エロならゲームじゃないと売れないみたいだね
成人向けだとゲームよりむしろCG集の方が売れてるんだけども(商業同人は除く)
222...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/23(水) 12:33:08.68 ID:9RUJe0Bu
例えば漫画じゃなくても、一枚絵に擬音とかセリフ入れるとエロい感じがさらに増す気がする。漫画苦手でも、それなら出来るって人多いと思う。
223...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/23(水) 12:42:38.70 ID:9RUJe0Bu
あーそう言えばアナログの版権ならヤフオクで売ってる人、何人かいるみたいだよ。でも大体1000円前後だったかな?人気作品だとそこそこ高くなるみたいだけど。
224...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/23(水) 12:52:28.80 ID:pocijU9n
油絵とかになってくると万単位のやり取りもありますね
225krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/23(水) 13:03:02.05 ID:/WrE77Eb
>>218
エロのが確実に売れるよ
CG集とか
各絵の差分を4枚くらいつくってストーリー仕立てにしたりとか
あとオリジナルでも意外と売れてたりするよね
226...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/23(水) 13:21:45.46 ID:27gawdcM
やっぱり買う側の気持ちからすれば
一枚絵とかいくら好きな絵でも電子でほしいとはなかなか思いづらいかな
エロに関してはなんだろう、作品として見るよりもういわゆるオカズとしてみてる人が多いんじゃないかと
それだったらべつに電子だろうがなんだろうが関係なさそうだし

好きな音楽いくらiTuneで買えてもやっぱCDでほしいとか
文庫本とかキンドル電子図書便利だけどやっぱハードカバーの小説ほしいじゃない!とか自分はそういう感覚なんだけれども
これからは逆にアナログのほうに付加価値つけないと売れない時代きそうだし

そういう意味でいえば油絵とかアナログ強いよね。ゴッホとか生と写真と全然違って感動した記憶
227...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/23(水) 14:35:20.76 ID:9RUJe0Bu
油絵は初期投資にソコソコかかる上に消耗品だからなー。高く設定しないと元が取れないよね。
228krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/23(水) 17:56:32 ID:U1plkCTn
てst
229krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/23(水) 17:57:56 ID:U1plkCTn
あ、いけた。
なんか移転とかよくわからんことになってたみたいねえ

油絵は一回しかやったことねえけど、筆の掃除がめんどくさかったイメージしかねえw

今日はファニーゲームろいう映画を見た
胸くそ悪くなるとか、テンション下がるとかいわれてるけど、ふつうに面白く見れちゃった
230...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/24(木) 03:28:00 ID:/rV3mycP
てすと
231kuu ◆0/rmpjpRpI :2011/02/24(木) 03:30:07 ID:/rV3mycP
いけた誤爆ったかとおもた…


五番さんお久しぶりです
ようやく時間が取れたので参加します
知ったコテさんがいますね

>ゆきひさしぶりー柿板で会うとはw
>krnさん名前は知ってたけど絵は初めてみたーよろしこ!

以前お題で描いた絵をペン入れしてみました
ベタの配分が分からなくなり手が止まってしまった
http://vippic.mine.nu/up/img/vp27521.jpg
http://vippic.mine.nu/up/img/vp27522.jpg

>>200
クララさんお久しぶりです(コテスレでのコテは黒男です)
水彩楽しいですねー最近ペンタブ購入して練習してます
慣れるまで時間かかりそうです…^^;



ペンタブでかいてみたー
http://vippic.mine.nu/up/img/vp27523.png
http://vippic.mine.nu/up/img/vp27524.png
232...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/24(木) 04:35:51 ID:c89AIYlm
五番同人やるならDLSiteって思ってるのか
即売会は敷居が高い?
233krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/24(木) 15:15:47 ID:DFf3MfSE
>>231
はじめましてー!よろしくー!
原稿用紙の跡が...アナログかっけえ...
ペンタブの方も雰囲気いいすなあ

>>232
やっぱ印刷費、スペース代とかかかるから即売会は敷居高いって感じるのかも
一回即売会の空気感じたらやりたくなるとおもうんだけど
234...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/24(木) 17:29:08 ID:ov+WoKmM
コミティア行ったらすげー本作りたくなったよ。
235kuu ◆0/rmpjpRpI :2011/02/24(木) 22:15:09 ID:/rV3mycP
>>233
ありがとう デジタルだと失敗が怖くなくていいですね
首がずれてたらすぐ修正できるし
ただペンタブでかくといつもの絵柄がかけない
付属のペイントツールだからだと思いたい

>>234
地元の小さい即売会に一度行ったことがあります
あの空気感わくわくしますね
いつかコミケにも行ってみたいなー
236くう ◆0/rmpjpRpI :2011/02/24(木) 22:20:00 ID:/rV3mycP
よく見たらこのコテkrnさんとかぶるね
こつちにしよ
237...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/25(金) 15:21:32 ID:DfjHR1+Y
最近は全く筆を持ってないな。今日はお絵描き配信すっかなー。
238...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/25(金) 17:51:03 ID:IGndHRF+
>>235
ペンタブ買って2か月だけど透過度70%くらいにした消しゴム超とGペンの線補正が便利すぎる。
清書が下書きより下手orzって自体が大幅に減った(0じゃないけど)

あと下書きに使う青ペンが便利ってことに気付いてアナログでも青シャー芯買ったな
239くう ◆0/rmpjpRpI :2011/02/25(金) 18:48:43 ID:UNy1+OXR
>>238
そうなんだ 透過度ってのがまだ分からないから色々検索してます
下書に青ペンてよく聞きますね、私も買ったけど使ってないや^^;

>>237
さあURLをはるんだ
240krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/25(金) 18:52:34 ID:pRxq94Me
>>236
気を使わせてしまってもうしわけない><
241五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/26(土) 07:46:23.21 ID:Zmj4S6e/
やあどうもどうも
どうも僕です

風邪引いたのと挿絵の締め切りがヤバイので仕事→寝る以外何もしてなかったけど
なんか今日起きたら大丈夫そうだからやってきました

>>221
おててがんばってますか?
手とかデッサンするよりクロッキーして形を覚えていくほうがイラストには役に立つ気がするよん
DL販売って僕からしたら不思議よ。エロもなんだってわざわざ購入しなくても見れる気がするんだよね
紙媒体はデジタルとは違う感じがまたいいんだけど

>>223
いやいやいや
アナログ版権でウン万とかザラよ
昔の方が高く売れたけど
最近では油絵の初音ミクが7万とかあったので、僕もいま日本画で描いてるっていう・・・

>>224
日本画も値が付けばいいなー
僕油は描けないから日本画にするけど日本画ってまず知名度的にアレな感じ

>>225 krn
おっぱい苦手なりにがんばった
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110226073822.jpg
露骨なエロは描けんから諦めてヤフオクでがんばろうかな
242...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 07:49:30.50 ID:gITe/tUb
本気でオクに出すの?
俺入札するかもしれんw
243五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/26(土) 07:57:34.15 ID:Zmj4S6e/
>>226
わかるわかる
デジタルは量産できるからやっぱり価値としては下がっちゃうよねー
CDとかは僕もすごい気に入ったのは買うタイプだったりするけど
そうやって買うのもよっぽどだから、やっぱ人の心を動かすのは大変だ

>>227
ミクの絵はF10号だったからキャンバスと絵の具代で3千円いくくらいかなわかんないけど
日本画の方が多分描く上ではお金かかるけど油絵の方が価値が高い気がする
実際は油絵の市場って買い手がつかないことがおおいらしいけど

>>229 krn
なんか移転したらしいね
らしいことしかわからんけど

>>231 くう
おっす!おっす!
なんかよく知ってる人が来てくれてうれしいよ
いつでも参加しておくれ

ベタの配分は自分もテキトーなんだけど
なんかベターな配分あるらしいね

そんでペンタブ購入おめでとうw
ペンタブでわからんことあったらなんでも言ってね

ドキンちゃんメテオかわゆすなんでドキンちゃん沢山描いてまた見せてくださいw

244...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 08:04:24.44 ID:6kASXE7N
>>226
オカズでも良い物は本で欲しくなるなあ
とある薄い本が古い物はDLサイトでしか買えないと知って切なくなった
新しいのもイベント行かないと買えないセツナス
245五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/26(土) 08:04:42.20 ID:Zmj4S6e/
>>232
イベントはコミティアとコミケに一回ずつしか行ったことないけど
リアルで接する分売れなかったらすごい泣けてくるから
それなりに土台がないと寂しさと在庫で泣いてしまいそう
ってことで土台のない今でも出来そうなことを模索してるところです

>>234
コミティアはゆったりした雰囲気でよかったw
コミケは夏行ったんだけど正直暑すぎた。田舎もんにはきびしいわ
コミティアまた行きたいけど知り合いがいないと寂しいな

>>237
配信するなら告知してくれよ!
僕作業してるとき無音だから音が欲しいよ!

>>238
そういや最近はSAIのブラシ設定弄ってアナログの鉛筆みたいなブラシ作って描いてるけど
やっぱ鉛筆っぽいぼさぼさした質感って愛着わくわー

>>239
つかレイヤーとかそういうデジタル方面はさっぱり系な感じ?
それだとツール次第だけどアナログで一冊本があるほうがいいかもしれんよ
246五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/26(土) 08:08:54.90 ID:Zmj4S6e/
>>242
オク出すw
リキテックスプライムっつースーパーすごい絵の具を知って再びアナログ熱が出てきたw
とりあえずは日本画だけど

日本画は大学で一度も描きたいと思って描いたことないから反骨精神もすこし入り混じって今やろうとしてる

まあとりあえずは仕事を終わらせて、かつ卒展が終わることを待たないとねー

>>244
そうなんだ
僕はエロで同人買ったことないなあ
初めて買った同人はkrbk(大庭賢哉)さんの本だったわ
247五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/26(土) 08:14:39.01 ID:Zmj4S6e/
あと今日から似顔絵を描くことを趣味にした
似顔絵たのしす

顔だけなら鼻か目から描けるね

http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042414.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042416.jpg
http://fotolog.cc/t43ozv1
248五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/26(土) 09:52:18.39 ID:Zmj4S6e/
引き続き似顔絵
http://viploader.net/jiko/read.cgi/vljiko042419.jpg
http://viploader.net/jiko/read.cgi/vljiko042420.jpg

特徴を細かく教えてくれたら描きやすいけどさらっとだと似たような顔になるなあ
249五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/26(土) 09:54:05.64 ID:Zmj4S6e/
250...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 10:27:51.50 ID:PYdj/NRf
五番の描く猫目かわいいね
251...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 12:54:23.47 ID:vdZhhx/a
配信するって言って結局しなかったわ。げめんね。次するときは、ここにURL張りにくるけど、>>197の続きとかだから、皆の期待には添えない。萌え絵はかけない。
252五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/26(土) 13:10:28.65 ID:Zmj4S6e/
>>250
さんくす!
本物見ながらなら結構似せる自信あるんだけど文字情報だけだとなかなか上手くいかないね

>>251
あの絵の人かw
あれはすごいインパクトあったから続き気になるわ
アドはりにきてくれたらきっと見に行くよー


似顔絵続き
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042426.jpg
http://viploader.net/jiko/src/vljiko042429.jpg
そろそろ疲れた
253五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/26(土) 13:25:42.79 ID:Zmj4S6e/
そういやヤフオクに出そうとしてる日本画、せっかく日本画なんてマイナーな画材使うんだし制作過程を動画にしようと思ってるけど
動画うp→ヤフオクはやっぱ姑息な感じするしヤフオク終了後に動画うpした方がいいかな
254...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 19:29:55.45 ID:HhCB63Fl
>>199
>>177のうpしたのだと自分の描いたのはいろいろおかしい見本写真は小さいで描きづらかっただろうに!
自分も写真模写→デフォルメを繰り返していたところだったのでとりあえず>>177描いてみたをうp
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1298715470319.jpg

>>253
動画で販促の後ヤフオクもべつにこすいことはないんでないか
例えばきり絵とかフィギュアとかメイキングをうpしてるの結構あるし
※で○万までなら出す!とか(ネタでも)よく言われてるし

ミクの油絵はいろんなとこで話題になってたけどさすがにあの絵で7万はないだろうから
自作自演か作者が女性ってこと絡みっていう線であってる気がする
255...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 20:31:04.91 ID:GFZzkLP2
ただ綺麗な女の人描いただけじゃねーかw
256ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/26(土) 20:59:53.60 ID:R3dYI29k
スレすごい進んでる!

久しぶりに絵描きました〜
らふだけど
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/syoujyo.jpg
257...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 21:01:52.19 ID:BXHI/h4y
きもい
258ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/26(土) 21:10:31.06 ID:R3dYI29k
>>197
すごくいじゃないですか!!
こういう絵好きー
みる分には萌ええじゃないのが好きなんだけど、自分で描くと萌え系になってしまう・・・

>>198
あたしなんか全然ですよ!
漫画描けるくらい画力欲しい・・
それにしてもうまいですねー
くそう、負けてらんない!

>>199
こういう大人っぽい顔いいですねー!
ちょっと女性誌っぽくてかなりツボです!!
さらさらっと描いててすごい・・・

>>200
某所で見てました!
可愛い絵柄がいい感じです(*´ω`*)
色合いが女性的で綺麗だあ〜

>>231
この絵柄はもしかしなくてもくう・・・!
あ、会いたかったよー!!
てかむっちゃ画力アップしてて悔しいっ!
少女失格と少女進化論読んでみたいw




259ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/26(土) 21:12:58.31 ID:R3dYI29k
五番さん
似顔絵すごいなー
この前頼まれたけど難しかったよ・・
なんか似顔絵描くコツとかない?
まずその人の顔の特徴が捉えられない!
260...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:29:03.38 ID:BXHI/h4y
うわぁ・・・・
261...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:43:07.80 ID:+8GskSg9
馴れ合いスレでなにが言いたのおまえ

他のスレでこのノリだったらきめぇけどコテスレみたいなもんだろここ
まあうまいねーすごいねーとか言い合う意味もわからんけどな
262...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:48:11.63 ID:GFZzkLP2
ここはコテスレよりラフな物腰なんだろ?
褒め合うだけじゃコテスレと同じだよな

まあ>>260みたいなのは誰でもスルーするところだが
263...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:50:31.65 ID:/TAObgbX
くだんねw

話は変わるけど個人的には漫画の模写のうpは不要
そういうのは人に見せるもんじゃない
264...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:50:51.79 ID:gITe/tUb
お世辞の誉め合いならスレ分けた意味あんまないな
265...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:51:55.84 ID:/TAObgbX
>>264
人が違うのが分けた価値

まぁそろそろ黙った方がいいんじゃない?
266...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:52:16.59 ID:GFZzkLP2
コテヲチみたいなのを想像してたんだが違うのか?五番よ?
267...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:53:19.39 ID:tdII22D3
シルバーさんの動画みたいから先に動画うpして欲しいなーなんつって
うちの祖母が日本画描いてて興味あるんだよね
268...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:55:02.33 ID:+8GskSg9
せっかくレベル不問にしてんだし上手いやつは謙遜とかお世辞じゃなくてアドバイスしてやりゃいいんじゃねーのとは思うな
269...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 22:58:15.34 ID:BXHI/h4y
下手糞がいなければ報われるスレなのだろうけれどねぇ・・・・
270...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 23:01:57.63 ID:AjlaMU72
五番はレベルごった煮の雑然としてるのがいいんだろ?
271...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 23:17:30.35 ID:NbpWHVoo
急に何だこの流れ??
よくわからんが利用者は普通に利用してるんだからそれで良いじゃん
何か問題があれば当事者が決めるだけなんだから
わざわざ変な書き込みはやめようや
272...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/26(土) 23:27:26.93 ID:BLqh+qLb
こっちにも専用ヲチスレが必要って事なのか?w
273...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/27(日) 00:03:10.60 ID:0jVRJr5c
>>252
他の人も言ってるけど似顔絵っつうか五番の中の綺麗のイメージが手癖でそのまま出たって感じだねぇ

似顔絵の練習するんなら敢えて不細工なの選んだ方いいぞ
特徴があるから

でもリアルで似顔絵描いてって言われたらそれはパフォーマンスなので敢えて美化するって嘘も
必要だけどねww

ま、練習としての部分に比重をおくなら、ね
274くう ◆0/rmpjpRpI :2011/02/27(日) 02:09:39.70 ID:e5kRt+kN
>>240
いいっすよー

>>243
ベターっすねw
ペンタブ楽しい!自分で調べてどうしても分からなかったらお助けを
今はペイントで色々描いてみようと思います
アンパンマンとドラえもんは、もう卒業しました ドキンチャンを描くことはもうないだろう
次はサザエさんと思ったけどやめたw

もう思い切って描いちゃえと思って面白いスレ見つけたんですけど
五番さんも似顔絵スレにいたんですねw

>>258
私も実在するなら読んでみたいw
画力アップ…!頑張ったもんなぁ私、うん頑張った
っていうかゆきって(エロ絵)描くんだねー(もっと見たいな)



私も似顔絵での気に入った二枚を でも本人の許可とかいいのかな
http://vippic.mine.nu/up/img/vp27625.png
http://vippic.mine.nu/up/img/vp27631.png


275ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/02/27(日) 13:10:56.34 ID:rsodttZg
いっぱいあっぷされてて舞い上がってしまいました
ごめんなさい

ペンいれ
いつもフリルをびっちり描き込んでたらちょっと気持ち悪いって言われたので、ほどほどに適当に描いてみました
変じゃないかな?
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/syoujyo_20110227121219.jpg

くう
エロ絵難しいよ…

こんな表情の絵もかけるんだね!
表情をつけるのが苦手だ…
あ!だからエロ絵苦手なのかも
276...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/27(日) 13:24:58.55 ID:cGLSGO5H
絵に惚れた
277くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/02/27(日) 21:42:05.27 ID:zEewogHl
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/145375521
こう言うの見ると一枚の絵に結構なお金かける人っているんだなぁって思ったり。
大須とかに置いてある複製版画を欲しがるのと同じ感じなのかな
>>275
なんだこの可愛さは…ッ!
278五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/27(日) 22:57:03.01 ID:iPDtY3Nr
どうも僕です
14時間くらい寝てたわ

>>254
ミクの油絵は結構コンスタントに万超えしてたし、
他の絵も良い感じの途中絵って感じだったから好きな人いるのかなって思った。
自作自演とかはすぐばれそうな気がするんだけどどうなんだろね

作者が女性ってのはちょっとなるほどとも思うけど・・・

>>255
おっしゃる通りやで!

>>256>>259 ゆき
かわいいかわいい
良いとおもうお

似顔絵って15分くらいで描くもんだと思うけど、
最初に特徴を頭の中でつぶやくといいみたい。
で、その特徴を大げさに描くのが一番簡単さりげなく出すのが一番難しい
似顔絵の人は大抵大げさに特徴を描くよ
僕はかわいらしく似せたいから大げさにはあまり描かないけど

まあでもあの似顔絵は実物見たの一枚しかないから似てるとかいう問題じゃないけどねw
279五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/27(日) 23:13:40.61 ID:iPDtY3Nr
>>266
>>268
>>270
>>271
レベル不問であるってのが前提で、

個人的には世辞も謙遜もしなくていいし、もっとはっきりした物言いでいいと思う
コテヲチスレの雰囲気でいいとも思う

けど単純に下手糞とかあいつうぜえとか話にならない感じじゃなくて、
もっとこーすればいいのにとか、いっつもこんな感じだよなとか、なるべく前向きではあってほしいよ
助言するにそういう感想を持ったってだけなんだし上手い下手はあんま関係ないと思うんよね

まあでもそういう目的のスレではあるけど個人のスタンスをどうしろとは言わないから基本自由で
辛めのコメントがルール違反じゃないよ!ってくらいかな

>>267
日本画興味あるとか珍しいな!
日本画の知名度って若年層には全然だから日本画ってものをまず知ってもらうって意味で
動画を先でもいいかなとは思うんよね
あと、ヤフオクにもリンク貼って入札者からも見れた方が面白味がある感じもするし

今のところそこまで批判的な意見もないから動画先に上げようかとも思う
コケないといいな・・・
280五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/27(日) 23:26:03.55 ID:iPDtY3Nr
>>273
似顔絵つか一枚残して他は全部文字情報だから実物見てないんだ
二重、鼻普通、唇普通、髪茶色セミロングとかそんなくらいで
今度やるときはテンプレ用意して事細かに描いてもらって空想似顔絵やりたいな

>>274 くう
おお!見たことあるあるw
ていうかほぼ同時間帯に描いてたよねw
くうだったんだ。気付かなかったわ

この似顔絵ペイントで描いてたんだ
なんか塗り残しがあってなんでレイヤー重ねないんだろって思ってた
でも二枚目の女の子とか逆にこの線と合っててよかたよ
あと似顔絵つっても本人の顔見て描いたわけでもないから別にいいと思うよん

>>275 ゆき
なんかペン入れこなれてきてる感じがする
ラフと遜色ないクオリティで出来てるしいいんじゃね

目のまつ毛?とかのペン入れはそうやって輪郭をくり抜く方法って
意外とペン入れで見栄えしなくなりがちなのでもっと繊細に描いてもいいかもね
281五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/27(日) 23:31:58.77 ID:iPDtY3Nr
>>277 くらら
これvipでも見たわ
なんかこの人は同人でやってる人みたいよ
でも流石にモノクロでしかもケント紙に7万7千は驚きだわ
ケントボードじゃなくてケント紙だもん・・・

ホントに入札されてるのかすごい気になるから誰か万超えできそうな人ヤフオクしてみて欲しいわ
昔描板にもヤフオクで1万円超えを目指すスレってあったけどあれ結局どうなったんだろね

あと大須に複製原画とか売ってる店あるんだ
ホントなんでもあるなw
282...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 00:59:55.82 ID:6k0SKgMK
日本画に興味があるって言ってもなんの知識もないんだけどねw
ばぁちゃんに金箔使った絵とか見せてもらって驚いたんだよねー
大須はこの間友達にスロット打ちに連れてかれたけどそんな店あるんだ
283...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 01:04:26.05 ID:NnxdrJ78
ヤフオクで絵が売れたら嬉しいだろな
俺もやってみたいが入札されなかったらへこむから怖くてできねー
284...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 01:25:56.46 ID:MU5GomPw
コテスレで聞いた話題だったような気がするが
ヤフオクで高額入札狙うには上手かったり
絵が魅力的なだけじゃ駄目で
本人にアピールできるポイント(若い女性であるとか)がないと難しいらしいぞ
285...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 01:31:24.35 ID:nh4A2mtG
そっちかーw
286...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 01:41:43.57 ID:xqjnMyqf
一連の似顔絵ってVIPの似顔絵スレの奴か
じゃイラスト調になって当然だわな
287くう ◆0/rmpjpRpI :2011/02/28(月) 01:48:16.11 ID:J7jt7r2h
>>275
このくらいのフリルで問題ないと思う 完成楽しみだ^^
エロは難しいというか私の場合は羞恥心という壁をこえないと描けんなー

>>280
同じ時間帯でしたねw実物見たわけじゃないしだいじょぶか
デジタルだと絵柄変わっちゃいますね
そのレイヤーはちゃんとしたソフトじゃないと出来ないんですよね、やっぱソフト買おうかなー
今模写絵を取り込んでペン入れしてるんですが下絵消しながら描いてるんですよね;;
色塗る時どーしよう お勧めあります?やっぱsaiかな?
288五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/28(月) 04:40:55.77 ID:VW08IrLi
>>282
ああ箔使った絵は見栄えするよねー
僕も銀箔使った絵を描こうと思ったけど
とりあえず今回は単純に岩絵の具を使っただけの日本画描くつもり
まあ未だに日本画ってどうかくの?
って感じだからホント使っただけになると思うけどね

>>283
僕初めて出した奴2500円くらいでなんかショボンってなった
やるなら目指したいよね一万円

>>284
まあなんか付加価値はあったほうが有利だよねー
コネみたいなもんで
なんでもコネだもの
289五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/28(月) 04:52:09.58 ID:VW08IrLi
>>286
多分本物見てもイラストにはなりますけどね
見てないと手癖になるのはどうにかしたいな
なんかもう少し幅があってもいい感じだ

というわけで今度は自分でスレ立てて練習してみようと今考えてる

>>287 くう
アナログを取り込んでレイヤー化する方法はいくつかあると思うけど
ペンタブにフォトショのエレメンツとか付いてなかった?
あれでも出来たはずなんだけど
SAIは使いやすいし、持っといて損はないけどアップデートがずっとないから
最近はイラスタがいいらしいよ
イラスタは7千円、SAIは5千円でどっちも試用期間があるから一度やってみるといいよー
290...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 05:31:22.36 ID:MU5GomPw
でも五番はsaiからイラスタに移行してないんだよね?
291五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/28(月) 06:04:59.27 ID:VW08IrLi
してない

イラスタは若干だけどSAIに比べると重かったり、多機能すぎるという点でらくがきとかストレス無く描けるのはSAIだと思う
けど今後のこと考えるとイラスタ

そのうち僕もイラスタ使い始めると思うよ
292五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/28(月) 06:12:55.62 ID:VW08IrLi
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042598.jpg
雰囲気まとまってきた
なんかアドバイスとかあればよろしく!
293...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 11:52:29.31 ID:MFmZNyvV
>>291
今後の事考えたら、フォトショでねーの?
値段がネックならイラスタでもいいと思うけど。
学生だっけ?
294...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 12:04:04.34 ID:qHSnJomr
>>293
フォトショ先生線画はあんまり得意じゃないと思う
着色とか加工とか効果とかそれ用な気が

sai+フォトショが定番だとはよく聞きますねー
もしくはアナログスキャン+フォトショ彩色とか
295...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 15:04:16.73 ID:MFmZNyvV
自分はペインターで描かれた絵が好きだけどなぁ。自分でやろうとすると、かっこ良くならないんだよなぁ。
296...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 19:07:08.11 ID:HEG8mC2w
>>292
面白くない、これヤフオクで売る奴だとしたら入札しないな
目線がこっち向いてないし一枚絵で重要なドラマがない
297...φ(・ω・`c⌒っ:2011/02/28(月) 19:57:37.83 ID:qHSnJomr
>>292
日本画とか国語の教科書の絵巻物レベルの知識しかないからよくわかんないけど
あの日本画っぽいほわっとした色使いで描くとまた全然印象が変わると思うから下手になんにも言えないなー
自分が好きなのもあって夢二の絵で完成図イメージしてるんだけどもっと浮世絵とかみたいにはっきりするのかな?

とりあえず五番さんにアドバイスできるような器量もないしそのままでも全然良いと思うので
あくまの個人の好みを言ってみますん

せっかく日本画なのでもっと露骨に和風和風しちゃってもいいんでないかなーとか
そのものずばりを描かずに音を表すっていうのもカッコイイとは思うけど
もうお琴とか竹笛とかそういうの描いちゃってもいいんじゃないかな―とか
>>296さんでいうところのなにか物語観出てたりするとイイなーとか
背景色なんかおばあちゃんちの襖みたいなイメージだったり

でもさらっと描いてさらっと売るっていうならロッテキャンディの小梅ちゃんみたいなのもカワイイ!
あれ日本画と関係ない気がするけどまあ素人のイメージということで
なんか文字だけで言っても長ったらしいくせつたわりづらいと思うので恥ずかしながら図にしてみました
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1298890635896.jpg

あとはせっかくの大きな絵になるならある場所に飾るとくすりとできるだとかしっくりくるだとか
ギミック要素があるとすごく欲しくなったりします
でもそもそもただの萌え絵に数万も出すような人の感覚がわからないので
髪の毛バッサーとか背景ゴチャゴチャキラキラとかミクですゥーとかそんなかんじの受ける要素詰め込んだほうが売れやすい気もします
298krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/02/28(月) 22:48:48.30 ID:wpck/djP
うひゃあレスがすすんどるう!
http://blog-imgs-17.fc2.com/k/r/n/krnww/082m.gif
吉成爆破模写。拡大模写しすぎたせいで画面におさまりきらんかった
後半は適当

SAI+photoshopが最強だと思う!
ペインター使ったことないけど、外人の絵とかみてるとペインターばっかよねえ...
299五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/01(火) 05:57:10.83 ID:sKnA4Dq4
>>293
フォトショも指定校割引で29900円
学生ってだけでも3万6千円くらいになるからお値段的にそんなにネックって程でもないんじゃないかな

一応僕はフォトショ持ってるけど単純にお絵描きでフォトショするならエレメンツで十分だと思う
学生のうちにと思ってCS5買ったはいいけど基本加工用だからあんまり活用してないや

>>295
個人的に僕もの複雑味がでやすいからペインターも好きだな

>>296
これに背景とあとエフェクト的なアレが付く
目線はこっち向いてる必要性はあるのかな
300五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/01(火) 06:18:31.65 ID:sKnA4Dq4
>>297
おおーわざわざありがとうw

なんか>>296にも構成的な指摘をもらってるけど実はちゃんと背景の構成も自分なりにあって
それと前提としてためしにとりあえずやってみるかってコンセプトだったもので
これF0しかないから大した要素は入れられないんだよね

というわけで、僕の予定では背景が楽譜と鍵盤、エフェクト的な小物としてなんかよくわからないものをまわりに
それと指揮棒ですごくオーソドックスな絵を考えてた
テーマは消えゆく音で考えて。日本画の絵はどちらかというと退廃的な雰囲気が漂う感じなのでそういうテーマの方が
絵作りしやすいってのがあると思ってそうした
ここまでが僕のコンセプト

浮世絵ってのは日本画ではなくただの版画でちょっと複雑味にかけるので僕としてはもう少し岩絵の具を重ねた複雑味が
あればいいと思っています。なので最初のマチエール作りで色々考えてた。
>>297の言うように露骨に和風も日本画に親しみのない人にとってはすごく「それっぽい」感じが出せて良い気がして、
その系統で一枚も考えてはいるんよ
F0である程度入札されるようなら次はほぼA4に近いF3くらいで描こうと思ってる。FよりMサイズの方が自分は得意なので
Mにするかもしれないけどまずこの絵に値が付けば和をテーマにした絵はこの先必ずやります

あとエスキース5枚くらい作ったんだけど
描いてくれた絵と似たような構成も考えてたりしたw
木や花は基本かなーと思って考えてたのよね
で、でもテーマは消え行く音だからクラッシックな楽器を入れようってなって、オーケストラの資料集めたけど
F0ってサイズと画面の人物の配分的に楽器入れられないな→背景にマチエルに被せてスコアと鍵盤をいれよう
という風に落ち着きました

小梅ちゃんとかも激かわゆすだよね!
林静一好きだから個人的に好きな絵にはなりそうだけどヤフオクはどちらかというと要素が多い方がよさ気だから
そういうのはなかなか値がつかないかもしれないなと思う
301五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/01(火) 06:22:11.86 ID:sKnA4Dq4
>>297
すっげー長文になちゃたけど

もういっこ

なんか日本画の場合だけど
院展なんかに出す自分ってこんな雰囲気なんでヨロシク絵と飾る前提の売り絵ってのがあって
画家も商売だから売り絵はニーズに合わせたものを描くんだけど、僕としてはその売り絵をもっと考えて行きたいので

こんな風に生意気言ってるけど今後もアドバイスいただけるとうれしいよ
302五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/01(火) 06:24:07.99 ID:sKnA4Dq4
>>298 krn
おおーgifアニや
こういうのってコマ送りして模写すんの?
めっちゃ大変そう

イラスタオススメやで!
使ってないけど!
303五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/01(火) 06:29:16.40 ID:sKnA4Dq4
今日は卒展なのでスーツで出かけます
愛知県美術館だからよかったら来てね!
304...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 07:51:26.13 ID:IDnTF32c
要するに構成とかじゃなくてデッサン的に変なところを突っ込んで欲しかったってこと?
305...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 08:17:11.29 ID:2VirkN90
キャラだけポンと描いたラフ出しておいて
もっと背景に要素をと言われて「そのつもりだった」と返されたら
困ってしまうな
306五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/01(火) 08:34:40.62 ID:sKnA4Dq4
>>304
まあそんな感じ

>>305
それはすまない
307...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 09:21:21.44 ID:IDnTF32c
単体ラフなんだからそこに突っ込めよ
ってのもわからなくもないから別にいいよ
308五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/01(火) 09:25:32.34 ID:sKnA4Dq4
ヒナタ>>>>>サクラ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042643.jpg

309...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 10:09:43.35 ID:KFSwAAnB
つーかデッサン狂いとかならいちいちうpしなくても自分で見直しゃ確認できるだろ。おまえに技術的なアドバイスなんてできるやつこのスレにいねーから
310...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 10:53:02.57 ID:LPfqEwrm
>>308
俺は密かにタユヤファン
あと、あんこ先生も
311くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/01(火) 11:19:19.13 ID:6RvA8N8e
白が最高だと思ってたり、最近再不斬と共に再登場したけど泣かされた…(´;ω;`)
312...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 11:28:56.52 ID:lsl4QQQL
いや普通に考えてサムイだろ
313...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 11:29:40.61 ID:lsl4QQQL
なかなかいいIDキター
314...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 13:02:23.68 ID:RbFmxJSj
白再登場したのか?
綺麗に終わってたのに蒸し返すとはそんなに人気低迷してんのか
315...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 15:14:22.68 ID:2D2hcSp/
俺、五番のリアル風味な絵のほうが好きだな。
316くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/01(火) 18:36:56.04 ID:6RvA8N8e
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/20110301134549e0f.jpg
http://pic-loader.net/picfile/839nekorogariline.jpg
線画完成したー!
>>314
最近は故人が登場してますよー、最近の展開は結構好きだったり
>>311
QOOL!!!!!
>>298
それが鉄板らしいですよね、ペインター使ってみたいなぁ
>>281
信者もいてだからこそのこのお値段って事ですかねぇ
アールジュネスってとこに一枚20万くらいでありますよー、正直そこまでして欲しいとは思わないです…
だってコンビニとかで大サイズでコピー→額入れしちゃえば…
>>258
茶色の素晴らしさ!暖かさも硬さも表現し易い素晴らしい色!

そういやイベントは昔名古屋港でやってたコミックアライブって所しか行った事ないなぁ
描くのは好きなんだけれどあんまり同人誌とかを買うのは興味無かったり、と東方厨の友人を見ながら思うことがあります
317くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/01(火) 18:38:03.26 ID:6RvA8N8e
何で自分に返信してるんだw
>>312
中々QOOLなIDでは無いですか(*´ω`*)
318...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 19:16:56.14 ID:hm1fGGtg
その絵をサイズ違いで貼る意味がイマイチ不明だ
絵をコテスレと重複させるのも良いやり方じゃない
両方に顔出すのは別に良いだろうが、せめてうp絵位頑張って描き分けようや
319...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 19:31:28.92 ID:Bs9klC9Z
>>318
サイズを変えるのはそれで潰れる情報があるから・・・なんてのは言うまでもないと思うんだけど、
ここで重要なのは第三者から見ると違いがサッパリわからないのにクララは違うと思っている、
大きいサイズの絵の方が情報量が多いと思っているっていう本人と第三者の感覚の違いを問題点に感じる

クララのその感覚はまずい
320くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/01(火) 20:00:19.52 ID:6RvA8N8e
>>319
でかいのだと見づらいって言われたんで小さいのも貼ってみたり、どっちかと言うと小さいのだけで良さそうですね
321...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 20:13:48.95 ID:Bs9klC9Z
つかなんでデカくするのか、小さくするのか、適正サイズはいくらくらいなのかってレベルから知らないんだったら
それはお勉強だな
322...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/01(火) 23:54:06.81 ID:20Dxb/gD
こんなスレがあったとは。
私も是非参加したいです。
五番さんの絵はもう観れないのかなーと
思っていたので嬉しいです。しかもワンパンマンを
知っているとは!
323...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 00:51:29.60 ID:SsSSA8oc
という訳で初投稿です。
赤や批評などして頂けるとありがたいです。
特に顔は誰かのセンスで修正して貰って参考に
したいといつも思っています。
http://www.pic-loader.net/picfile/384fubuki.jpg
324...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 00:53:36.55 ID:54mvJI/R
ワンパンマン!新しいパンツだよ、それー
325...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 01:03:39.85 ID:JiRC+6VK
>>323
せっかくだからパンツってコテつけとけよ
赤や批評ってお前人の意見聞かねーじゃん
意味ねーって
326...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 01:04:26.67 ID:tl7FWS56
>>323
おお 前にタツマキちゃん描いてた人かな?
327323:2011/03/02(水) 01:12:00.51 ID:SsSSA8oc
>326
はい、そうです。
その節はお目汚しを。
328...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 01:24:34.18 ID:Z/yy6sVL
カオスなスレになってきたな
329...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 02:14:21.53 ID:GwjQKIKp
>>323
なんでパンツ一丁で指差してるのか、全く状況がわからない、イメージが膨らまない

前から見てる限り具体的なイメージを絵に起こすのが苦手そうなので、
その種のトレーニングを重ねた方がいいかと

絵の技術は二の次でいいよ
330...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 02:30:54.71 ID:hcamDNl9
パンツがくると馴れ合いスレでさえ荒れるのな
331...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 05:12:30.05 ID:tMGAu6Ex
つか、人の意見つってもあくまで感想ってことなんだろ?
取捨選択は自分でやる
ほとんど聞かなくてもなにも問題ない
332...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 05:19:09.72 ID:434mkOtT
この絵師嫌われてんの?絵は好きなんだが
333五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 06:23:25.48 ID:OS7urW2x
どうも僕だお

>>309
本人がデッサン狂いにその場で気付かないパターンも結構あるとおもうよ
で、見る人は冷静だからその狂いに早く気付けたり

>>310
タユヤかw
ちょい役だったけど僕も結構好きだったな
あんこ先生もおっぱいが大きいので好きです

>>311 くらら
そういや復活してたねー
前より絵上手くなってるからビジュアル的にはいいけど、正直今のナルトは失速してる感じする
場面切り替わり過ぎなんだよねー

>>315
それはどうもありがとー
バストアップなら10分〜15分一発描きで描けるからまた似顔絵やりたいな
334五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 06:33:43.68 ID:OS7urW2x
>>316 くらら
相変わらず生産性が高くてうらやましすなあ
>>318>>319も言ってるけどサイズを変えるだけなら2枚貼らなくてもいいかもね

ブラウザで見る分には縦800横1400くらいまでで調整したらいいんじゃない?

絵自体はねー構図が気になる
手は画面から切れないほうがよかったり、足は切っていいけど足首で切るのは構図的に安定しにくいと思うよ
僕ならも少し引いた絵にするか、トリミングする。トリミングするにしても手は入れたいかな。
手の握り具合で人物の緊張感とかも見えたりするしね!

つか複製原画たけぇな!
僕も画集とかで十分だわ
335五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 06:53:50.70 ID:OS7urW2x
>>322
>>323
どうもどうも
楽にやってこ
ワンパンマンは海底の怪人のとこが好き
正義の自転車乗り無免ライダーかっこよすぎるw

顔は別にいいんじゃない?
個人的にはかわいいと思うんだけどどういうところが気に入らなかったりするか言ってくれると
言い様は出てくると思う

>>329も言ってるように構図の意図はわかんにゃいかなー
まあでもこの人物をメインとして指の先を今から考えて描いてもよいわけだから構図として成功させるようにした方がいいかもね
あと肌の塗りにこだわりがあって好きだけど、その分髪は浮いて見えるかなハイライトがハイライトっぽくない
頭の丸みにそった感じで白を置くように立体をイメージするといいよ
左右に回り込んで行く感じとかも含めて

あと僕はタツマキちゃんが好きなので是非見てみたいです
336五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 06:57:26.65 ID:OS7urW2x
>>331
そそ
その通り

ただの罵倒と罵りあいで荒れても意味無いと思うけど、
本音で言い合う、論じ合うってID真っ赤になる分には別にいいと思うよ
たまに絵は流れていくかもしれないけどね
議論もあっていろんな意見があったほうが意味あると思う
337五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 07:07:28.91 ID:OS7urW2x
はーそういうわけで昨日はスーツで卒展の公開講評受けたんだけど
立ちっぱなしで5時間

最初先生が2人きて別々に講評していき同じコンセプト2回言わされて2時間
終わったと思ったらもう一人くると聞いて3分、到着したけどほかの展示見に行ったから待機→
帰ってきたけど他の先生とお茶はじめたから待機で、イライラ
日本画のお偉いさんみんな余裕で2時間とか遅刻してくるからびびる

で、講評聞いてたら三人とも全く別のこと言ってて
結局絵の良し悪しなんか主観でしかないなって思ったよ

普段大衆性のある絵やイラストが格下みたいに馬鹿してる教授陣っていったいなんだろうなー
338...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 09:10:35.97 ID:WWjkAc8C
>>337
レス見てるとお前ちょっと危ない傾向にある
339...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 09:10:43.18 ID:/BLR47c7
大衆性どったらの件だけど、芸術家は自分の分野否定されるのは大嫌いだからな。自分の崇高な芸術と萌え絵を同じ舞台に立たせたく無いんだろうな。需要なんて天地の差もあるんだがな。
340...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 09:28:20.20 ID:IdHntO59
折角の講評を主観の違いで済ませてたら
どこぞのイラストSNSで人気出ないのは版権描かないから、
観客を選ぶの世界観だからってのたまう連中と同じになっちゃうよ

その人はどこを見て、何を規準にして判断してるのか
それが自分の意図した表現通りの見られ方なのか
本来は全く別の捉えられ方をされる予定だったのか、きちんの聞き分けないと。

いつまでたっても自分の規準で仕上げにして
悪くいうと毎回同じところで諦めて、似たような構図やデザインに嵌まり易くなる

趣味だとか、どうしても表現したい事がある芸術家ならともかくね
341五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 09:49:08.18 ID:OS7urW2x
>>338
それだけ言われてもなんとも言いようがないので詳しく

>>339
それはあると思う
東京芸大の話だけど、教授たちの会議で某教授が日本画以外を露骨にこき下ろしたり
講評でイラストは価値がないものとか言ったり、日本画の教授ってが最強と思いすぎてる感じ
日本画の美人画も萌絵なのにね

>>340
でも結局主観の違いでしかないんだと思うよ
絵画の価値は意図的に押し上げることが出来るし、
結局どれもコネと人気と話題性でピクシブなんかで版権描いて知名度上げるのとそう変わらないと思うよ

たとえば日本画やるにしても院展の会合でゴマすることが一番大事で
一回欠席したら二度と呼ばれない&二度と院展入らないとかそういう縦社会だもの

それに絵には確かな基準があるわけではないから主観以外の何者でもないと思う
そこに権力が加わると価値が生まれる
そこに数が加わると大衆性が生まれる
そういうことだと思うけどね
342...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 09:57:19.85 ID:ycGTaBEI
ゴマするってどんな感じにやるの?
343...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 10:00:10.83 ID:434mkOtT
五番はそういう場だと萌え画描いてることは隠してるの?
344...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 10:01:40.09 ID:ycGTaBEI
俺もゴマすりたい
345くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/02(水) 10:08:59.88 ID:GB4ryoLn
芸術家の人って自分の領域以外のものは認めない!ってイメージがありますねー
自分の中に完成されたイメージがあるからそれ以外はもう別物、だからそれに沿ってないものは格下って感じの
となると自分の学校の司法書士の先生って視野結構広いんだなぁ、法の色んな解釈の仕方を教えてくれるし
>>333
ただ昔のキャラが登場するので懐かしくもある感じがw
どうしても足を入れたかったので手先が消えちゃったんですよねー、もう少し引いた幹事で入れて全身入れればよかった
このお値段でも買う人がいるから驚き、一応一定期間内なら返品可とか
それと押し売りに近い形で売るらしいから…怖い怖い
346五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 10:12:28.79 ID:XHBRE+IS
>>342
要するに付き人になって先生先生!って言いながら雑用とかするみたいよ
大学でも日本画はすごく上下関係はっきりしてて講評の時に座るパイプ椅子すらランク分けされてる
普段も営業にきたサラリーマンと取引先みたいな感じだよ
誇張とかなくガチに

東京芸大だと教員会議ですら椅子にランク分けがあって日本画の教授だけ装飾された椅子だったりね

>>343
なんか多摩、武蔵の日本画はオタ率高いしアニメのポスターとか貼ってるらしいけど
うちはそういうの下に見てるって教授が言ってるから僕も露骨なことはしないよ無難にやってた
オタは多いけどみんな隠してる
オーラでオタかどうかは分かるけどねー
347五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 10:17:39.73 ID:XHBRE+IS
>>345 くらら
それでも人によるけどね
なんか油絵とかは何やってもおk、ただしコンセプトをちゃんと持って説明しなさいよ
ってのが多い感じみたいよ

そういや今の絵もアナログで下書きしてんの?
デジタルなら継ぎ足せばいいけど、アナログでそうなっちゃうって場合は先に小さく別の紙に構図作っとくといいよ
エスキースしとくと構図は安定しやすいし
348五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 10:19:18.10 ID:XHBRE+IS
>>344
院展の会合行ってる人がすっげー辛いって言ってた
でもその人営業の仕事も辞めてたから辛さはわからない
349...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 10:21:20.83 ID:ycGTaBEI
五番はゴマすらないの?
350五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 10:28:58.10 ID:XHBRE+IS
>>349
世の中コネだと思うのでゴマはすります
でも日本画を続けるわけではないのでする相手が違う
ただそれだけのこと
351五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 10:46:34.10 ID:XHBRE+IS
ワンパンマンめっちゃ面白いなー
352...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 11:40:53.10 ID:/BLR47c7
芸大出たやつの殆どは芸術家にはならない。だいたいDTPとかその辺行くだろ。その片手間にイラスト描いたりする人は多いかもね。
353...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 12:40:02.88 ID:dCpGdDVS
五番って何のために芸大行ったの?
354...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 12:53:09.55 ID:IdHntO59
>>341
なんか論点を勘違いしてるみたいだけど

主観が規準かどうかの話でなく
プロになるなら注文をちゃんと理解しないとならんよってこと

人の意見なんか違って当たり前なのを、どれだけ要求に応えられるか
それこそ当人の主観に沿った物でないと
十分な技術があっても、客の声を聞けないと注文すら出そうと思われないよ

才能が突出してるなら置いとくだけで売れるだろうけど
努力の余地を怠けて言い訳にしてるフリーターやニートになっちゃうよ
355五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 13:00:41.66 ID:XHBRE+IS
>>352
最初の時点で画家になるつもりの人って2割くらいだよねー
興味があるって人も4年で嫌気が差す人も実際多いみたい
でもファイン系で就職できるのは稀だからDTPとか出来る人はまだよく出来た人だよ多分

>>353
最初は絵上手くなりたいってだけだったなー
絵関係で就職しようと思ってて日本画だけ描くと不利なことがわかってたから
日本画はおざなりでいろいろやろうって気持ちだった
すべてをこなそうってのは才能のある奴の発想だと思ってるし

実際行くと修行期間みたいなものだったな
356...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 13:03:26.72 ID:/BLR47c7
でもそれってデザイナーの意見よな。芸術家はそんなん気にしないし。
五番がなに目指してるか知らないけど、デザイナー目指してるなら>>354が言うようにクライアントの意見聞いて精神スリ減らす作業しないといけない。そして絵を描く事が嫌いになる。
357...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 13:11:55.24 ID:/BLR47c7
あ、五番挟んで意味わからんくなったけど、>>356>>354あてな。
358五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 13:13:02.41 ID:XHBRE+IS
>>354
商業的な方面なら注文を受けてやるわけだから、普通に話ができればそんな問題はないと思うよ

出来上がった絵を見てその場で講評したら二人が真逆のことを言ってただけで
その二人が注文した絵でもないわけだから、取捨選択は自分でやればいいし

というか元々の話は「結局言ってる事は個人の主観だったな」が発端でしょ
論点は別にずれてないと思う

仮にお客様として二人を扱うとして、同時に真逆のことを言うなんてことは無いだろうし
意見を受けて注文という形ならあわせる

でもこれ絵画だからプロとして注文を受けるという前提は変だと思う

イラストの注文はまあ・・・毎回リテイク受けはするけど契約更新もされたし
それは一つ認められた部分だとも思うから注文には答えられてると思う
まあ、まだまだこれからだけど
359五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/02(水) 13:19:44.72 ID:XHBRE+IS
>>356
なんか被ったけど
同意だな

クライアントの意見聞いて神経すり減らすって意味でも同意だw
というか矛盾や向こうの準備不足や打ち合わせの不十分さで毎回描き直しがあったり
予定の枚数より多く描いても給料変わらなかったり・・・
アシ使うようになってからはアシのミスもストレスになるし
なんか雷句誠がアシを机に叩きつけるのとかもわからんでもないって思えてくるよね
いや、ダメだと思うけど
360...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 13:33:28.99 ID:eG6tx5bk
アシさん使ってんの!?そこに一番びっくりした

イラストの仕事じゃないの?
そんなの発注描く作業とリテイク合わせたらほとんどメリットないじゃん
連日徹夜しても間に合わないってんなら別だけど
361...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 13:40:40.28 ID:tMGAu6Ex
漠然と画家がイラストを見下してるイメージはあったが実際そうだと聞くと腑に落ちないな

油絵は漫画みたいな絵描く奴沢山いるけど日本画は今の若い奴知らないのにな
362...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 13:51:22.60 ID:B+mmcQbB
単に「反目し合っている」というだけで、トリビアル・アート側がファイン・アートに
寛容なわけでは全くないのは、ここの意見みててもわかるがな。
「権威をかさにきて」とか、「大衆芸術を見下してる」と言ってファイン・アートを
逆に「見下す」という態度は、ある意味非常に紋切り型で保守的な反応とも言える。
363...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 13:52:19.73 ID:tMGAu6Ex
すまん2行目イミフだな
油絵は漫画やイラストを認める面があっていろんなものを取り入れていくのに対して、日本画って閉鎖的なんだろなと行いたかた
364...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 14:02:44.15 ID:434mkOtT
>>362
それはファインアートやってる人に対して偏見を持ってるだけで
ファインアートそのものを見下してるわけじゃないが
365...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 14:18:14.77 ID:B+mmcQbB
>>364
見下してはないけど、ファイン・アートの作品の良さを語るよりは、
「ファイン・アートをやってるヤツ」の話題に終始するんだよ。

レベルの差こそあれ、しょっちゅうそういう話が出る。
「芸大に行ってデッサンばっかりしてるやつの絵は、技術はあるが魅力がない」
「萌え絵をナメてる」とかね。
他人のフリ見て…とは言わんけど、やっかみまがいの月並な話に終始するくらいなら
好きな絵や作品についての話をした方が、前向きだと思うんだけど。
366...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 15:32:16.45 ID:/BLR47c7
じゃあ絵の話ししよう。
367...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 16:25:31.08 ID:bYzM7ipl
油畑の肥やしですが

日本画でおもしろいなぁと思ったのは謎解きのような 上の階級とか規則をよそに

暗示のセンスにしびれたなぁ、洋画のアイテム探しも古文書みたいでおもしろい

ザビエルが2年間、滞在したときの頭の中に是非、没入ってみたい。小分けする意味もなく

げいじゅつって橋ゲタのすみっこの落書きとか下からあがってくのかなぁって…

で、抑圧からぎゅ〜って押し出されて自他共に享受。

------当時の絵師がどうカテゴされるか想像もしなかっただろうし
368...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 17:43:21.90 ID:8o6r2rjI
日本語でおk
369くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/02(水) 17:44:40.20 ID:sTbkKbkT
>>289
ペンタブに付いてなかった んで早速sai導入しました^^
またアンパンマンに逆戻りしたけど、ましな絵描けたらうpします
でも描きやすいですね、今までの悩みはなんだったんだろー
イラスタよりコミスタが欲しいんですよね 慣れてきたら色々試してみます

>>298
すごい動いてる!この数秒で何枚描いたんですか!?
フォトショは高いお…

>>308
私はイケメン暗部カカシ描いた^^

>>316
これは寝っころがってるのかな(違ったらスマン)
出来れば手足は入れた方がいいかも 髪の描く癖なくなってきましたねー
以前は髪の流れがきになってたので

>>323
こんにちは
身体の塗りがいいですね、それだけに顔と身体に違和感がありますね
顔や髪もややリアルよりにするといいかもしれません
顔は誰かの参考ということは納得はしてないんですかね
あとワンパンマンぐぐってきまs



370323:2011/03/02(水) 21:06:41.53 ID:SsSSA8oc
どうもこんばんは。
さっそくもう一枚描いてきました!
>335
323は一応、「こんなスレがあったとは」と言ってます。
もっとも前に描いていたラフの手と表情変えただけなんですけれど。
構図としての成功という言葉の意味がちょっと難しく、
ひょっとしてシチュエーションを考えるって事かなーと思って
つま先で湯加減を見ると決めて描いてみました。
でも、私は実は構図などとはまた別で、ここでは形や塗りの
話をしたいと勝手に思ってたので、ちょっと恥ずかしいです。
絵の技術は二の次と言われる329さんをフォローする形で
意見を頂いたので、自分の誤解に気が付きました。

>369
こんにちは!そうなんですよ。実は顔とリアルっぽい塗りが合ってないと
言われる事は初めてじゃないのです。
自分ではこれで良いのか分からないので、人の意見を
色々と聞きたかったのです。このくらいの塗りとアニメ顔を
合わせている人は結構いるので、良いのかなーとも
思うし、悪いと思って観かえすと、悪い気もします。
顔は、例えば目が大き過ぎと疑って観れば大きく見えて
くるし、小さいと思えば小さく見えて、どちらからも違和感を
感じ取ってしまうのです。模写以外は全部そんな感じ。
今回の絵も、目が離れすぎかな?と思ってみると、
やはり違和感を感じる始末。寄らせてもしかり。一応これが一番良いと
今は思いますが…。他人の第一印象が一番重要ではないのかなーと
考える事もあります。

さて、なんだか私の事で荒れる気配もあるので、やっぱり去ります。
半端で申し訳ない。ご返事は出来ないかも知れないけれどすみません。
ちょいエロ注意
http://www.pic-loader.net/picfile/472furo.jpg
371...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 21:17:30.91 ID:Z/yy6sVL
パンツさんは空想のものを描くのが上手くなさそうだな
アレンジとか出来なさそう
372...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 21:19:17.84 ID:w0+cHM/L
この長い文章に既視感がある
いやきっと気のせいだな
373...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 21:32:38.56 ID:d8l6JyRT
>>370
塗りがリアルと言うよりかは、三次写真などを参考にしたところに頭だけデフォルメしたのを乗っけた
アイコラ的切り貼り感があるんじゃないかと

色の置き方を見ると元の写真があってそれを模写したように見えるけど、それならばもっと色気の
あるポーズを選んだ方がよかったんでは
374...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 21:34:34.59 ID:54mvJI/R
>>361
それって、かなりの人間が持つ感情だから仕方ないと思うな
韓国って聞いただけでやたらとディスるのと同じ
あれが上だ下だって決めつけて、上を嗜んでる自分を褒めてあげたいw
375...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 21:37:31.60 ID:8o6r2rjI
無駄に口数の多いのがでばってきたり
意味のない議論()とかしだすようじゃとたんに糞スレ化だな
376...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 21:39:28.13 ID:hcamDNl9
長文なのが問題なんじゃねーな
言いたいことをろくに推敲もせずにぐゃぐちゃ並べるからこんな読みにくい文になる
便所の落書きと言われる2chでもこんなに頭の悪い文章書く奴は珍しいよ
別に話してる内容に問題があるわけじゃないから要点を掴んだ簡潔なレスができるようになれば反発なんてなくなると思うわ
377...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 21:42:31.40 ID:54mvJI/R
>>376
なんか納得だなそれ
俺もたまーに、思いついた事をバチバチ打ち込んで推敲せずに投稿しちゃうけど

常にそれか
378...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 21:43:40.19 ID:M8OOB5Ef
俺がまさに三次模写から身体をある程度覚えて
そこからデフォルメに持っていこうとしてるんだが
どうも身体だけがなかなか上手くデフォルメできないんよね
まぁデフォルメ画もこれはこれで模写しつつ覚えていくつもりだけど
何か可愛く見せる押さえどころはないものか…
379...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 21:53:59.46 ID:d8l6JyRT
>>378
ちょっとわかりづらいかもしれないが、正しい人体比率を知ってればあとはそのパラメータを操作するだけだよ

胴の長さはリアルだと頭2.5個分くらいだけど2個分に、上腕の長さはリアルだと・・・(以下略
という流れでそれを全てのパーツに適用して人体マップを作っていけばいい

その考え方を持っていると理屈の上ではパラメータを操作するだけで、(パラメータをおおよそ覚えるだけで)
色んなキャラがフレキシブルに描けるようになるはず
それが出来ないのはそもそもリアルの人間の構造すら把握できていない可能性が高い

じゃあどういう比率が美しいのかは既存のデザインから研究する事になるかと
もっとも、人間味を出させるにはパラメータだけ覚えても駄目だけど
380...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 22:16:12.33 ID:M8OOB5Ef
>>379
わざわざありがとう
人体比率の方はだいたい問題ないと自分なりに手応えは感じてる
顔、というか頭部と合わないと一番感じる理由は
首から上はおめめパッチリな萌え系なのに
首から下がやや筋肉質で肉厚な点
ならばその肉厚なのを削れば良いという事になるんだが加減がなかなか難しいってところかな

逆の発想で頭部もリアル寄りにする手もあるんだが
今はとにかく可愛らしさを研究したいんでw
その内萌え系リアル系両方の絵柄を描き分けられるようになりたいのぅ
381...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/02(水) 22:34:10.40 ID:KODFykAV
かわいいと思えるキャラのプロポーションを記号化、反復練習してインプットすればいい
顔が描けるのも理屈は同じでしょ
顔だってロリ系しか引き出しが無い人は、それを幾ら可愛く描けても
オネーさん系になると崩壊するし
顔に比べれば体は注視しにくい部分だから、明確な目的意識持たないと
一番馴染んでるバランスにすぐ引っ張られるのは当然
382...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/03(木) 00:03:01.23 ID:8o6r2rjI
単に筋肉の隆起をしっかり描き込まなければいいだけだろそれ
リアルバランスができてるなら細身だろうがなんだろうがとれるだろ
逆にまだリアル筋肉のバランスわかってなくて勉強中ならデフォルメ難しいのもわかるが

結局のところまだバランスの感覚身についてなんだと思うぞそれ
383krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/03(木) 02:40:22.18 ID:6XjQoxep
>>302
コマ送りだねえ
おもしろいよ!easytoonてソフトつかってやってみて!
イラスタはあるけどほこりかぶってるわw

>>316
ペインターは使いにくそうなイメージですねえ
なんかバージョン上がってくたんびにバグが増えてるみたい
6,7ぐらいがいいらしい

>>369
http://twitpic.com/44tim2
完成しまして、これは白紙いれないで15枚でありんす
ぶっちゃけsaiだけで事足りることおおいんでsaiとかだけでいいんじゃねえかなと思いますです

返信終わり!
384...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/03(木) 04:16:58.65 ID:9NaZBlMF
人体構造押さえてあるなら、普通に好きなイラストレーターやアニメーターの模しゃすればいいんとちゃう?
385...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/03(木) 08:40:24.01 ID:Lc9kiSZo
まあいいや
386...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/03(木) 22:14:42.37 ID:jnF0lGCI
5番の日本画ミク完成が楽しみだ
387...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/03(木) 23:07:08.03 ID:BFV1QjuC
少しだけなーお絵描き配信
http://goo.gl/nyZEr
388五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/03(木) 23:07:38.93 ID:wzjvDB7R
>>360
卒制の締め切りと仕事の締め切りが被ってたからその時にどうしようもなくなって使ったのよ

イラストの仕事って言っても単発単品じゃなく
絵は簡単だけど一回20〜30枚を打ち合わせ、ラフ、ラフリテイク、完成原稿、チェック、リテイクを15日くらいでやる
あと1枚のイラストでも差分が何枚かずつあったりで学校通いながらだと結構きつかった
去年の11月に3徹したら肺炎になったし
学校が遠いのが一番いけなかった

>>363
そういう閉鎖的な傾向はあるかもしれないね
やっぱりかなり縦社会の色が強いし

>>365
日本画も油絵も見る分にはいいんだよね
僕の場合は単にうちの大学の日本画が合わなかっただけだし

>>367
そういや、昔なんかホントに岩絵の具使うことなんか少なかったりしたみたいね
何がアートと呼ばれるかはわからんよね
389五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/03(木) 23:25:12.27 ID:wzjvDB7R
>>369 くう
おうおう!いつでもうpしてよー
そういやくうは漫画畑の人だったね
僕はコミスタで漫画描いてるけど、ペン入れまではSAI使ってる
なんか入り抜きが結構癖が強い感じがするんよ
コミスタって

>>370
ああ、そういうシチュエーションなんだw
構図の成功って単純にいくつかのセオリーがあるからそこでまず失敗しないことが成功するってことなんだけど
シチュエーションって第三者に伝わるようにした方がいいのね
画面の外を予想させるってのも変ではないんだけど、何かしらヒントのような暗示させるものが画面に存在しないと
見る人には不親切でわからない可能性が高くなる。
>>323で仰るようなシチュなら指の先にスレ描いちゃうほうが親切だと思うよ

まあでも構図はとりあえず置いといてって感じならそこはハイハイそっすねーwって聞いといて塗りの指摘とかに関して
掘り下げてくので別にいいと思うけどね

今回のも塗りいいね
ただ胸下から腰にかけて体の厚みが薄く感じるからもっと回り込みとか意識するといいかもね

>>375
まあよいではないの
議論とか基本意味ないっぽいけど意味を見出すこともその人次第よ
390五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/03(木) 23:32:04.59 ID:wzjvDB7R
>>378
あー
なんかデフォルメがどの程度のものかによるけど、
デフォルメバランスは結構リアルの感覚を引きずると逆にやりずらいよ

頭がでかくて肩幅が狭いと首が細いほうがバランスが安定するけど
実際の小さい子って頭はでかいけど別に首が細いわけじゃなかったり

だからデフォルメ画を模写して覚えてくってのは正解だと思う
僕は模写とかはいちいちしないで、どうしてこのバランスが安定して見えるのかみたいなのを
他の絵を見比べながら法則性を見出そうとする
それも方法かもしれないよ

>>380
単純になんか棒立ちでも晒してくれたら指摘できるかも
391五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/03(木) 23:38:21.72 ID:wzjvDB7R
>>383 krn
マジかよイラスタくれよ!
easytoonでパラパラ漫画作れるのね
僕自分の動画用のアイキャッチ作ったとき最初ウインドウズムービーメーカーで作ってたわ
意外といけた

>>386
おうよ!卒展でまあまあ忙しいけどとりあえず今日からミク進めるよ!
って思ってたらもうリテイクのメール着てたわ
リテイク終わったら進めるよ…

>>387
すげえタイムリーだw
見ながら作業するお
392五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/03(木) 23:40:02.76 ID:wzjvDB7R
>>387
怖ぇ・・・
393...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/03(木) 23:42:05.63 ID:Azc7gum2
グロ画像吹いた

とりあえず見てみる
394五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/03(木) 23:45:51.87 ID:wzjvDB7R
どアップ怖ぇ

なんか歯を矯正するアレとか付いてたらそれっぽいかも
395...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/03(木) 23:50:58.70 ID:Azc7gum2
自分と描き方が全然違う人の見ると面白いやね
396...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 00:03:47.52 ID:9hHC01pI
自分と癖の全然違う絵柄を真似てみたりすると
あれ、結構良くね?ってなるときがあるなw
そういうのを色々自分流にブレンドしていくと良いのか
397五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/04(金) 00:20:30.62 ID:3t5ryYJG
わかるわかる
普段描かない絵柄も割りと描けたりして


それを取り込んでいくとやがてオリジナリティとか言われるようになる気がする
398五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/04(金) 00:22:07.20 ID:3t5ryYJG
風邪は辛いな
風邪ならしかたない
399くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/04(金) 00:36:00.42 ID:aO1JPSIn
>>387
配信してるー!でも終わった?
風邪ならしかたない

無理はするな つ且~~
400...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 09:17:10.57 ID:ur/ayzRi
風邪は早めに治す。また暇な時配信するわ。
401五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/04(金) 09:26:15.81 ID:3t5ryYJG
それがよいよい
いつもしゃべらないの?
結構話聞いてるのも好きなんだけど
402五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/04(金) 09:34:31.78 ID:3t5ryYJG
似顔絵
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042898.jpg
これはかなり似ているはず
403...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 10:56:53.06 ID:Qz1mKi8M
五番の知り合いは美人ばかりなのかと思ったのに
404...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 11:03:23.96 ID:ur/ayzRi
>>401
喋れるけど、昨日はしんどかった。
405ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/04(金) 11:14:36.48 ID:nLnXkWXh
krn
すげえええ
吉成爆発かっこいい!!
アニメーションやって見たかったけど難しすぎる…
個人的には磯爆発も好きだよ
ぶくぶくぶく

配信やってたんですね
みたかった…
406...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 11:16:45.12 ID:TbzxPaDC
五番は仕事暦ブログにも載せないのか?
407ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/04(金) 11:20:27.53 ID:nLnXkWXh
>>402
似顔絵すごい…
メガネをバランス良く描くの難しい

ところで、ブラシの毛の部分をうまく塗る方法ないかな?
そこでずっとつまってる…
毛のフサフサ感と萌え絵が合うようにかけないよ…
408...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 11:44:37.43 ID:47pDivxX
ブラシの毛の部分ってどんなのよ?

ふさふさ感とか一部だけ描写すればいいような気もするが
409ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/04(金) 11:58:32.30 ID:nLnXkWXh
>>408
これなんですけど…
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/syoujyo_20110304115510.jpg
そもそもブラシの硬い部分もどう塗ればいいのか…難しい><

フサフサをちょっとずつ描いて行く感じでしょうか?
ちょっと塗ってみます
410...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 12:30:37.38 ID:ur/ayzRi
毛先に行くに連れて広げるとか、楕円をもう少ししっかり書くとか。あとは表現の方法だけど、輪郭描かずに塗りだけでとか。
ブラシなんて触った事ないからわからんけど。
411ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/04(金) 12:51:26.94 ID:nLnXkWXh
>>410
確かにこうしてみると根本的におかしい気がする…
ちょっと線画から描き直してみます
毛先が広がるってのは気づかなかったです!
それはいいかも!
412...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 17:35:25.74 ID:47pDivxX
これかw
ふさふさって擬音微妙に間違ってるだろw

側面は何本か光を受けてる毛を描く以外影色で、上の部分はその逆でドットを並べたらいい気がするけど
なんか言葉にしにくいなこういうの
413...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 17:39:06.45 ID:x+UT8eH7
とりあえず現物を買っちゃえよ
414くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/04(金) 18:17:49.20 ID:aO1JPSIn
>>383
完成おつ 15枚かーカラーだと更に迫力あるんだろうな
早速sai使ってるよ!講座見てお勉強中

>>400 配信おつ またよろノ

>>402Σ(゚Д゚)

>>409
デジタルでのアドバイスは出来ないから
見守ってるよ〜がんば☆

415ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/04(金) 20:45:43.60 ID:AFPJ6bhu
>>412
確かにちょっと硬い感じだったので、線がもう少しふさっとさせて見ました!
側面はあんまり描き込まない方が綺麗に見えますかね…?

>>413
使い道ない…
とりあえず歯ブラシ見ながら描きました

>>414
ありがとう!!
全身あっぷしたら、よかったらバランスとかみて〜
自分だと体の比率おかしくても何故か気づけないの…

ちょっと塗ってみました

http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/syoujyo_20110304203910.jpg
416...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/04(金) 21:19:05.30 ID:Rd//EmZG
周りに比べてリアルすぎる気もする
417ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/04(金) 22:00:46.85 ID:AFPJ6bhu
>>416
確かに…
もうちょっと描き直してみます
こういう無機物は難しいですね><
418323:2011/03/05(土) 00:37:35.74 ID:qXtq+Ocg
ちょっともう一枚だけアップしますね。
前々回、顔と塗りが合ってないという指摘を頂いたけれど、
前回に上げた絵がもっと差が大きくなっているのに気付き、
これは後味が悪いと思って、リアル調の顔を描いて去ろうと
思いました。
しかし、上手くいかず30分でヤケになり、誰得絵に。
しばらく萌え絵の模写で勉強しようと思います。

>402
おおー、すごい!
萌えと実写が同居した絵ですね。線が少ない所が
とても魅力的です。

>409
田植えの経験を活かし、ブラシ描いてみました。
毛の部分はコピペ繰り返し→フォトショップエレメンツのゆがみフィルタで
変形ですが、こういうのとは違いますか?
絵全体のコントラストやグラデーションの使い方に
よっては、細かい部分をある程度ぼかしたりグラデーションなどで
誤魔化し、パターンの連想を誘う方が良いかも知れません。
一部しか見えないけれど、丁寧な良い絵になりそうですね。

http://www.pic-loader.net/picfile/881burasi.jpg

それではみなさんお達者で。
419くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/05(土) 01:29:26.49 ID:nwkvd7YW
>>415
まかせろ!私が気付く範囲でならだけど^^;


>>418
リアルな塗りとアニメ顔を合わせている人は多いって言ってましたね
確かに多いですよね、でも中には違和感なく描いてる人がいるので
そういう、うまい人の絵を見て参考にしてみてはどうでしょう
私には何故(うまい人は)違和感ないのか分からないのでお役に立つことは言えませんが…
後は人に見てもらうことがいいと思いますよ

また気になったらいつでも見せに来てください^^
420五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/05(土) 09:34:39.86 ID:KH6Uque8
>>403
おいおいこの子もかわいらしい子だよ?

>>404
おう風邪なら仕方ない
僕なら風邪なら動きもしないよ

>>406
仕事暦かー
ちょっと載せてるイラストとはジャンルが違うものが殆どだから
そういうの省くと切ない感じになっちゃうよ

>>415 ゆき
その後ブラシは上手く描けた?
他でも指摘あるようになんか周りに比べて描写がリアルよりな感じがするから
ディティールをもっと部分的に描く程度でいいかもね
記号くらいの気持ちでさ

421五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/05(土) 09:44:27.64 ID:KH6Uque8
>>418
どうもありがとうw
最近特に意味も無く似顔絵描いてる

まあ去るなら無理に引き止めないけど別に誰が困るわけでもないから
あんま気にする必要ないと思うけど
スレ自体もさー、荒れたら荒れただよ
いや、極力そうならないようにはするんだけど、
ここが心の拠り所ってくらいスレ一つに入れ込んでも仕方ないし

あと塗りは塗りが好きならそのままで絵柄変える方が楽かも。
でも個人的にはそこまで顔と塗りがあってないという印象は受けなかったよ
抑え方次第でよくなると思う

にしてもブラシがやけに凝ってるように見える
いいね

>>419 くう
くうはいいこだなー
422五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/05(土) 09:46:10.63 ID:KH6Uque8
ようやくリテイク終わったけど明日また卒展の受付だ
スーツが意外と似合うらしいのでまたスーツ着ていこう
423ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/05(土) 11:04:36.28 ID:XBDWPCKa
>>418
すごい!!
やり方まで丁寧にありがとうございます
ソフトを使いこなしててすごい…
でも個人的にはこのとっての硬い部分の塗り方が気になります
硬くてツルツルしたものは本当に難しいです!

萌え絵のままで顔の塗り方だけ変えてみてはいかがでしょうか?
石恵みたいにてかてかで唇とかがっつり塗りこむといいかなと思います!
顔可愛かったので萌え絵のままでいいとおもいます
424ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/05(土) 11:07:00.47 ID:XBDWPCKa
>>420
そうだね…
もうちょっと側面をのぺっとしてみようと思う!

とにかくブラシ塗るのが嫌で現実逃避してた…
大学生とロリっこのマンガかきたい!
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/rori_20110305071330.jpg
425...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/05(土) 17:32:40.26 ID:rf7eCJ2e
なんて危険な香りただようシチュエーションなんだ
426...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/05(土) 17:41:43.12 ID:lI12E/VG
関谷あさみのYOUR DOGとか思いだしたよ
427...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/06(日) 01:28:46.43 ID:H3SX9jlK
あさみにかかると、男も女ももうちょっと野暮ったい感じになる
428...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/07(月) 08:52:58.92 ID:y9IMzmP4
最近ろくな絵描いてない
429...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/07(月) 11:01:25.28 ID:ofNh7d8p
俺もだ。
430...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/07(月) 16:21:55.47 ID:J2vujytR
カス絵のみ
431...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/07(月) 20:20:25.00 ID:y9IMzmP4
最近柿板全体的に過疎化が進んでるな
432...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/07(月) 20:28:35.27 ID:+YFQ3IWl
ID数が一日100ちょっとだからな…
433...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/07(月) 20:34:38.19 ID:y9IMzmP4
そんなもんなのか
じゃあ書き込みしてる奴は実質100人いないわけなんだな
そうするとスレ細分化してるのも馬鹿馬鹿しいな
434...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/07(月) 20:37:06.73 ID:ydAtAb5S
ピクシブの誕生と規制で2ch中毒から脱却できた人が多いんだろな
435...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/07(月) 20:53:45.51 ID:8+t3+vw5
>>432
必死チェッカーだともっと多いが。
436...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/07(月) 23:00:17.10 ID:/Ig+iTPk
確認しにいったらほんとだった
230ぐらいか。たぶん100IDってのは大規模規制の頃の数字を覚えてたんだと思う
437...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/08(火) 03:42:14.70 ID:zli2Wli0
過疎ってんのか
でも、柿板のがいろいろと有意義だな
まったりとしててこうゆうほうが好きだったりする
438...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/08(火) 04:34:20.80 ID:qp4u1+xn
ピクシブはちやほやされたい奴向きで2ちゃんは指摘もらう目的で使い分けてる
439五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/08(火) 11:26:54.81 ID:Hnd5CvRd
>>424
めっちゃ犯罪の香りがするww
漫画のネームとかを上げてくれてもいいのよ
4ページくらいなら1時間くらいでできるし

>>428
>>429
>>430

胸にグサグサくる
最近どころか今年入ってからろくな絵描いてない・・・
440五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/08(火) 11:27:59.73 ID:Hnd5CvRd
僕もとりあえずなんか一枚キャラ絵でいいから完成させよう
明日からしばらく余裕ができるし
441くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/08(火) 11:32:15.08 ID:u0BtUB6E
ゲームにハマりすぎて今日久しぶりに鉛筆握った自分みたいなのもいる
uniのHB高校時代から使ってたけどそろそろ短さが限界になってきたなぁ、ロフト行って新しいの買ってこないと
442五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/08(火) 11:35:33.18 ID:Hnd5CvRd
僕今ソラトロボってDSのゲームやってるわ
三週目を・・・

てか僕もuni派だったなーステッドラー無駄に高いし
補助軸とか使わないの?
443...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/08(火) 11:35:56.50 ID:WWCCP6yd
>>439
絵本のイラストは「ろくな絵」に入らないのか
444くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/08(火) 11:39:12.43 ID:u0BtUB6E
DDFF012が楽しすぎてヤバイ、FFは5触る程度しかやってないけど全部やりたくなってくる…
>>442
補助軸使ってもいいんですけど何だか新しく鉛筆買った方が安く感じるんですよねーw
実際どっちが安いんだろう
445五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/08(火) 12:01:41.31 ID:Hnd5CvRd
>>443
絵本というかテレビ番組の挿絵だけど
あれは仕事だからなー

>>444
いやいやいや補助軸のが絶対良いよー
半永久的に使えるし

DDって面白いんだ
いよいよパロディかと思って全然内容しらないんだよねー
446くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/08(火) 12:04:40.45 ID:u0BtUB6E
>>445
じゃあ新しい鉛筆と一緒に買って来ようかなー
DDFFはFF一作でも好きなのあるならやっといて損は無いかもって感じのゲームです、知らなくても超楽しい
クララが四日間でプレイ時間43時間になるレベルの中毒性です
447五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/08(火) 12:06:40.11 ID:Hnd5CvRd
じゃあ買わないよ!

僕もゲームやるとハマルタイプだから絵描かなくなるし!

3DSは欲しいけど・・・
448...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/08(火) 16:04:44.52 ID:qp4u1+xn
3DSがどんな風に見えるかは興味あるな
見た奴いないの?
449...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/08(火) 16:14:40.57 ID:dvtceqns
俺もまだ見たことないなぁ
近所の店はずっと未入荷でデモ機もないし
でもネットのレビュー見ると凄く眼が疲れるみたいね
まぁその場合は3Dをオフにすれば良いと言えば良いが…
450...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/08(火) 19:07:07.72 ID:CWB+ktHQ
デモ機でレイトンをちょろっと触ったんだけど
ムービーは奥行き(紙芝居のような板に絵描いて重ねてるような)があって綺麗
ゲーム画面は目がチカチカしてみてらんなかった・・・角度のせいなのかな
目が悪くなるってのは納得だったよ
451...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/08(火) 19:25:15.84 ID:aWaAe34C
ショコラたんちゅっちゅ!
DLクエも全部やったからたぶんもうプレイすることはないけど
452五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/08(火) 21:47:32.94 ID:Hnd5CvRd
3DSはまだ見てない
目が疲れるのは普段使ってない目の筋肉だからとか

>>450
レイトン好きだからすごい気になる
ほすぃ

>>451
ショコラメテオ可愛いよね
描いてよ
453くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/08(火) 22:08:40.78 ID:u0BtUB6E
弟が3DS買ったんでちょっとカメラ機能だけ触らせてもらった感じだと凄い目が疲れます
そりゃ立体に見せるために画面の映像が微妙にずれてるから仕方ないんですけど…
ただ3Dカメラで撮影した対象物は凄い背景から浮かんでました、これを普通のカメラとかに流用できればかなり綺麗な写真が撮り易くなると思います

やっぱりバッツカッコイイお、ガンブレードとバスタードソードの二刀流とか男のロマンの塊じゃないか…
454五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/08(火) 22:13:34.65 ID:Hnd5CvRd
買ったのかー
いいなー
欲しい
455ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/08(火) 23:53:44.29 ID:CwDphtsz
>>439
あたしのネームは丸チョンより酷いからたぶんわからないと思うww

>>444
RPG苦手で4すらクリアできてないです><
金田伊功が絵コンテかくならOPムービーアニメにして欲しかったよ…
456ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/09(水) 00:04:39.67 ID:2OHJObW6
457ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/09(水) 00:09:22.50 ID:2OHJObW6
あ、体のバランスでとても悩んでいるので、指摘とかいただけると嬉しいです
458くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/09(水) 07:46:02.84 ID:V2PK6t8B
おはようございます
ゲームは実家にいた時は弟に教えてもらえたからやってたけど
最近はしてないなぁ またやろうかな、と言ってもうちにあるゲーム戦国無双とかしかないけど

>>456
裸エプロン!!バランスはそんな違和感ないけど
状況によるかも?エプロンなおしてるとこか、おろすとこなのか(後者希望)
簡単な状況説明あるとアドバイスしやすいかもかも
下の子お持ちかえりさせていただく!


saiで塗ってみました、途中ですが。フィギュア写真を参考にミクかきました

皆がしてる影塗りとかしてみたいんですが操作がまだ分からないですね;
初心者講座のとおり進めたんですが、後半説明がはしょりすぎてて取り合えずここまで…
動画とかみて覚えていこうと思います
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1408356.jpg
459五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 08:07:51.60 ID:jUdMnoj2
おはよー
私事なんだけど
デザイン科の先輩の企画が通ってテレビアニメになるっぽくて
そのチームに参加することになった

正式に決まったらまた報告するー
460五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 08:14:56.75 ID:jUdMnoj2
ゆき

僕もネームは殆どセリフとコマ割りだけで絵があるところのが少ないわw
擬音描くから時間がたってもどんな絵描くかわかるから自分では困らないけど

絵の方は気になるとこあるから赤的なことしてみるわ
なのでしばしまたれよ
461krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/09(水) 08:57:28.86 ID:oH07r+mp
五番すげえ!先輩抱いて!
462...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/09(水) 09:05:02.16 ID:byiHFzlW
体調管理しっかりな。死ぬんやないで…。
アニメ製作はデスマになりやすいしなー。
463...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/09(水) 09:32:05.22 ID:LXPlsVZH
意外と壊れないもんだよ、過酷な環境の渦中にいる人間って
特に制作現場って溜まったストレスを形にして発散出来るから
ただ寿命が縮んでるのは間違いない
まぁでも五番は若いから10年位は無茶しても多分平気だ
464ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/09(水) 11:39:10.17 ID:2OHJObW6
>>458
これはエプロン外すところだよー
なんか生クリームで汚れちゃったからエプロン取り替えるって感じにしたい!

ミク可愛い!!
最初操作覚えるの大変だよね…
レイヤーの概念とか掴むのが本当に大変だった!
あたしはここのサイトみてたよ
http://iradukai.com/m-SAI.htm
465ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/09(水) 11:40:36.96 ID:2OHJObW6
>>460
ありがとうっ!!助かります!
特に下の絵がすごい違和感あるんだけど自分じゃ分からなくて…
頭大きいのか腰、おしりが変なのか…
下描きしないで待っとく!!
466五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 12:20:19.72 ID:jUdMnoj2
>>456 ゆき
2枚目はいいと思うので一枚目の裸の方
気になった点は2つ
首の付き方と、腰のつきかた

赤って程でもないけど僕ならどう処理するか描いてみたのがこれ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko043266.jpg

まず首について
アングル的に体の斜めから見ているので、見えてる首の右の線は本来胸鎖乳突筋にあたると思う。
耳の後ろ側から体の中心側の鎖骨につきます。
なので正面以外の首の奥に当たるラインの場合、根元は体の中心に繋がる感じになります。
これに広背筋が首から肩にかけての形を作ったりするので、首の手前のラインは曲線を描く感じになる。

文字では分かりにくいと思うから、軽く読んでから写真とかと照らし合わせてみて

次に腰のつきかたについて
ゆきの描きたいイメージがどうだったかによるので2種類つくってみた
一つは腰をひねるパターン。もう一つはひねらないパターン

元絵の場合は上半身が右を向いて、下半身がほぼ正面で、多分ひねりの入るポーズを想定していたのかと思う。
けど、スムーズに体をねじれてないので違和感を感じました
あと、足の付き方が重心を意識してない感じでこのまま全身描くと不安定そうだなーって感じもあった

で、これをみてゆきの場合はひねりとか動きのあるポーズとか苦手なんじゃないかなと思ったので、
もしそうなら今後は上半身と下半身のブロックでS字に捻られるイメージをするといいと思う。
S字つっても人体は「〜」←このくらい緩やかな捻りまでしか稼動しないことを頭に入れておくと失敗しにくいよ
走りとかにも捻りが生まれるから動きのあるポーズをクロッキーしてみるのもいいと思う
描くときは上半身まで描いて、それに合わせて下半身を描くと腕の振りも含めて全体のバランスをとりやすいと思います

この絵に限っていうなら個人的にあまり捻らず2みたいな流れの方がシルエットは綺麗かもしれないが
それはまあ、主観だね
467五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 12:29:34.52 ID:jUdMnoj2
>>458 くう
おーレイヤー覚えたねw
SAIはずっと使ってるけど、クリッピングとか本買って初めて覚えたなぁ
また時間さえ合えば配信でもスカイプでもリアルタイム講座するよ
よかったらだけど

>>461 krn
いやー全部先輩の行動力だよ
僕乗っかっただけだもん
オファー着たのはうれしかったけどw

>>462
>>463
去年卒制でみたときはアニメ×特撮の作品だったから特撮要素もあるかもしれない
ちなみに僕がやるのはアニメ以外も含めていろんなことだと思う
会社立ち上げてるから上手く行けばすごいことになりそうで今からわくわくだよ

>>465 ゆき
まじかよ
そっちかよw

そっちの方が違和感感じないと思う
お尻・・・も言われるとそうかなーと思うけど・・・
まあ・・・ありっちゃありなような気も・・・
これはあんまり自信ないなー

468ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/09(水) 12:41:12.50 ID:2OHJObW6
分かりやすい!!
腰ひねる絵すごく好きなんだけど、本当に苦手で前も何度か注意されたんだ
描きたいイメージは1だったんだけど、全身描いてからきったから全身描かないなら2の方がキレイかもな…
良く陥るのが、上半身と下半身が分離したようになってしまう…
これからは一枚の皮で繋がってんの意識してみるよ!
いつも服の装飾品で誤魔化してるから裸かくとすごくアラがでちゃう…

ちなみに全身
もうこの時点で酷かったかもw
http://blog-imgs-45.fc2.com/u/c/h/uchidaaki/1epuron.jpg
469ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/09(水) 12:42:35.65 ID:2OHJObW6
>>467
2枚目も悩みとしては一緒なのかも…
下半身と上半身をうまく繋げるように意識してみるよ!
腰のひねりってほんと難しい…
470五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 12:50:03.96 ID:jUdMnoj2
>>468
意外と全身のが見やすいかも
なんかちゃんと足からしたで右の方に重心持って行ってて、帳尻あわせできてると思う

これで気になるとすれば画面左の足がもう少し手前にきてるイメージがあってもいいんじゃないかなー
捻りは難しいし、動きのない絵ばっか描いてきた人にとって最初鬼門になるから走りとか練習してもいいかもね
僕は最初ひねり全然描けなくて練習したよー
471ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/09(水) 13:03:12.60 ID:2OHJObW6
>>470
いつも全身ばっか描いてたから最近は切って一枚絵として描いてみようと思ってるんだけど、それだとまた綺麗に見えるポーズが違うと思ったよ
動きのない絵ばかり描いてきたから、もっといろいろなもの描かなきゃと思う…
あと、空間認知力がほんとないから、凝ったパースの絵とか描けない><
472五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 13:34:43.46 ID:jUdMnoj2
役に立たないかもしんないけど立ち絵の方も少し直してみた
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110309131927.jpg

直してて思ったのは、この絵の場合腰の、こつばんの厚みの意識と、足の付け根の位置の意識が弱いかもね
元絵だと腰と足の付け根が浅い感じがする
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko043268.jpg
左が僕からみた元絵の足の付け根のイメージで右が本来付いているであろう場所

右くらいの位置から足が動くってイメージがあるといいかもしれない
出来てたならごめん。余計なお世話だった

ちなみに直してみた方の右の絵は個人的に僕ならどう描いたかと思って白紙から描いてみたもの
なんか飛んでるみたいになった
後悔はしていない

腕の振りもバランス取りにすごく影響するから手先まで考えて描けると安定すると思うよ
今回のは全然問題ないと思うけど


まあいろいろ言ったけど
全身絵なら正直そんな気になるほどでもない
2ちゃんとかで晒すと合格って概念が薄い人がいてどこまでもケチが付くこともある思うけど
僕ならこれはこれでいいんじゃない?で終わる
473...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/09(水) 13:41:43.61 ID:vYHaEN8i
と言う割にフルボッコw
474ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/09(水) 13:48:38.74 ID:2OHJObW6
>>472
いや、すごい嬉しい!
そう…立体感なんだよ…
それほんと難しいよ…
うまい人の絵ってちゃんと人間がそこにいるんだよね
5番の絵は、骨盤もだけど膝の処理とかほんと凄いと思う
自分の絵で赤してもらえると参考になるよー
もっと厚みがある感じで描いて見る!

あたしはもの立体的に見れないから、空間認知力とか、立体感とかがすごく乏しいと思う
なにか鍛える方法ないかな…

いいのいいの
絵のことについて言われる分には、どんなことでも勉強になる
はっきり言ってもらえるから2ちゃんに晒すんだし
むしろおかしい事に気づかずに書き続ける事が恐怖
475くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/09(水) 13:55:19.62 ID:V2PK6t8B
fmfm外野だけど参考になる
476...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/09(水) 13:55:32.87 ID:SMbGy/3T
違和感の最大の原因は腰とかより
キャラと背景のパースが全くあってないせいだと思うんだが。
だから背景無しの全身絵だと割りと見れる
477五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 13:57:38.19 ID:jUdMnoj2
>>473
うん・・・
結果はこのざまさ
でも悪意はないんだ

ホントに別にこれでいいとも思うし・・・
うん・・・

>>474 ゆき
それはよかった

これは東京芸大の彫刻の先生の受け売りだけど
人間は立体的に見る能力を元々持ち合わせていないらしく、みんな訓練で上達する
経験で上達するって言ってた

だから意識するだけでも変わるし、練習すればもっと変わるよ

あたりとるときに胸や骨盤のライン引くでしょ?
そん時に側面と正面意識したアタリとるだけでも結構変わると思うよ
478五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 14:01:03.08 ID:jUdMnoj2
>>475
そりゃよかったお

>>476
背景のが上から見た感じになってるよね
とりあえず急ごしらえでラフ描いたみたいだったからスルーしたけど
背景をこのまま描き続けるのが一番危うい
479ゆき ◆mo/CFj2TaPJd :2011/03/09(水) 14:13:25.20 ID:2OHJObW6
>>476
背景は一番苦手です…
なにがおかしい原因なのか…
なんかおかしいのはすごく分かるのに、どこがおかしいか全く分からないです!
それが一番やばいと思う!

>>477
訓練すれば大丈夫なのか!!
あたし両目でもの見れないからほんとどうしようかと思ってたよ!
まずは意識次第だよね、頑張って見る

背景やっぱやばい…?
家のキッチンみながら描いたから、ちょっと上からになってるのかも…背高いから
後で真横からみて描いて見る
480五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 14:21:21.40 ID:jUdMnoj2
うん良くなるといいね
がんばれー

とりあえず背景は変だ
人物がどれくらいの高さから見たのか、背景がどのくらいの高さから見たのか意識しよう

パースは正直雰囲気合ってれば大丈夫だと思う
パースの勉強なんか美大で一切やんないよ
建築科だけだと思う
481五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 15:42:49.86 ID:jUdMnoj2
アニメ制作において粟津順監督とかいう人をつかまえてくるらしいんだけど
この人すごい人なのかしら
全然知らない・・・
482くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/09(水) 16:01:10.14 ID:V2PK6t8B
アニメ製作参加おめ!大変そうだけど
時間あるときでも、てんぐたーん!みたいに色塗り講座してほしい
483...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/09(水) 22:37:10.66 ID:rJNECC16
484...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/09(水) 22:51:18.89 ID:wQi1fyEv
アニメ制作すごいね
描きまくって更に進化した五番を楽しみにするぜよ

キムタカの生み出すボディラインはすごいよね、憧れる
485五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 23:16:38.47 ID:jUdMnoj2
実際なにをするかはまだよく分からないんだけどねー
三ヶ月後くらいに出番らしい

>>483
おうおう
風邪治ったか?
486五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/09(水) 23:17:32.95 ID:jUdMnoj2
あ、39の日だからミクか

なるほどなるほど
487...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/09(水) 23:42:20.40 ID:rJNECC16
おわる
488...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/09(水) 23:46:43.87 ID:rJNECC16
489くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/10(木) 07:08:52.53 ID:IeiYcpr0
配信してたんだちくしょー!!
リアルミクたんだ
490...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/10(木) 09:56:08.06 ID:vmKXIcy5
目は力があって好きだけど鼻と口が違和感ある
顔が馬面っぽい
491...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/10(木) 10:18:01.26 ID:GZXdncjx
帰ったら手直しするかーって思ったがSAIデータで保存してないわ。まあいいか。
492五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/10(木) 15:07:47.91 ID:OlGHi9zT
乙乙

昨日は朝早かったから寝てしまったよ
493くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/11(金) 00:49:07.26 ID:m8v6RbKw
ミクは間に合いそうになかったから双子先に塗ったった
アナログ取り込みだと線きたないな…
日陰がよくわからなくて、人物にかぶせると色潰れちゃうからきりぬいて処理した
人物にも影おきたかったけどどうやるんだ??
ほんとは影でふすまも表現したかったけど難しくて諦めました

何とか完成ー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1413104.jpg
494...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/11(金) 05:00:50.33 ID:IIRiEPqL
猫がいい味だしてる
495krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/11(金) 05:12:16.41 ID:25omr/eQ
>>493
塗りが好き!
496krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/11(金) 16:19:20.76 ID:25omr/eQ
がっはっっは
東京の府中在住のおれはピンピンしてるでよ!
実家が震度6強で連絡つかなくて心配だけどな!
おまいらは大丈夫か!?
497くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/11(金) 16:20:38.22 ID:Zg+YTOPD
>>496
愛知ですが無事です、結構揺れたけど震度4みたい
マグニチュード8.4ってここ100年の間で一番強い地震みたいですね…
498くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/11(金) 16:26:13.44 ID:m8v6RbKw
>>494>>495 ありがと!!

こっちは地震大丈夫!二人とも大丈夫そうでなにより
他の人は大丈夫だろうか
499...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/11(金) 16:28:29.91 ID:KLj51l02
739 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:37:01.80 ID:MncwQUsT
単純に下手だなと思うけど
赤云々じゃなくて自分で分からないの?

743 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:48:47.63 ID:OlGHi9zT
部分的にでも完成度が高いほうが良く見えるけど
これはどこも完成度が高くないのが見栄えしない原因じゃないかと思う
目のハイライトも光じゃなくて色おいただけに見えるし

745 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:50:46.13 ID:MncwQUsT
>>742
まともに直せないってのも変だな
こんな何描いてるのかも分からない程度のもん直す価値がないだろw

750 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:53:47.72 ID:OlGHi9zT
>>744
そういう問題ではなくて
そのものになってないからもっとちゃんと描写しないとだめだよ
ってこと
元の写真とかがないにしてもスーパーリアル目指すってことは絵の具っぽさを感じさせないようにするべき
鉛筆使うほうがいいとか、ブラシ使うとかそういうツールの問題ではなくて観察と描写の問題だと思う

751 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:55:19.06 ID:MncwQUsT
こいつ萌絵もろくな絵かけないぜ

760 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 15:06:30.97 ID:MncwQUsT
k04CilFwがID変えて潜伏してるのが滑稽でならない
500...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/11(金) 16:30:14.38 ID:KLj51l02
829 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 21:49:16.17 ID:MncwQUsT
>>828
お前萌絵も下手糞だろ?

839 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:10:37.69 ID:MncwQUsT
ID:k04CilFw帰ってこないな
どういう絵求めてるのか知らないけどさ
リアル絵を今すぐ上げろとか
お前リアル絵なめてんだろといいたい
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110310215022.jpg

842 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:13:25.78 ID:MncwQUsT
もちろん
クリーチャーしか描かないがな

843 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:14:06.81 ID:OlGHi9zT
この前vipにいた人?

846 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:18:01.68 ID:OlGHi9zT
>>843
いたね
あん時はタイミング的に叩かれるかと思った
あん時初めて2ちゃんに絵晒したんだわ

>>844
はいはい乙乙
501...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/11(金) 16:30:50.86 ID:KLj51l02

857 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:35:15.14 ID:OlGHi9zT
うひゃーやちゃたw
ちなみにその絵自作です

876 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 23:25:11.42 ID:OlGHi9zT
恥ずかしいw







492 名前: 五番 ◆1zlZJ6NR/E [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 15:07:47.91 ID:OlGHi9zT
乙乙

昨日は朝早かったから寝てしまったよ
502krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/11(金) 16:37:02.45 ID:25omr/eQ
>>497>>498
おお無事か!よかったよかった!
503...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/11(金) 22:58:58.52 ID:wyy3HHps
これ被害者8000人超えるんじゃないか…
心配だ
504...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/11(金) 23:29:15.65 ID:6TRxK0O3
津波が怖すぎるよな…
こればかりは耐震性もくそもないもんな
505くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/11(金) 23:30:25.53 ID:Zg+YTOPD
>>504
二次災害が一番怖いってのを実感しました…そういや淡路の時は火災だったんですよね…
当時三歳だから全く覚えてないや…
506...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/12(土) 02:22:29.84 ID:2VMulqq5
五番あほな事やってんなと思って必死チェッカー見に行ったら
ID:KLj51l02こいつが断トツでトップだったから吹いた
粘着質な性格ってのは病気だな
507...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/12(土) 02:59:06.68 ID:ssAGHlhZ
508...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/15(火) 22:31:58.13 ID:JjuJgLXN
五番の人の絵がもっと見たいんだけど いますか
509...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/15(火) 23:10:56.58 ID:aw3iKb5X
ただいま留守にしております
510...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/15(火) 23:36:57.02 ID:JjuJgLXN
そうですか
なんかザラッとレスみたけどピクシブやってないみたいだし
ブログがある感じに見えたけど分からなかったのでどなたか教えてくだされば助かります。
511くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/15(火) 23:38:34.80 ID:XTfQTSso
中部地方の人大丈夫ですか?
こっちはそこそこ揺れました…東海大震災の連鎖も冗談じゃ無くなってきそう
512...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 11:59:16.39 ID:S4xI3DOG
東海に住んでるけど昨日の揺れだと震度2ぐらいだったかな
クロネコヤマトの人に東海三県から東京まで何日で配送してもらえるか聞いたら
「一週間はみてほしい」とのこと。日本の地震で引っ越しがヤバい
513くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/16(水) 12:02:18.65 ID:dTWENrTv
>>512
バスの中でも結構揺れを感じたんで震度4くらいだと思ったら3だったんですよねー
静岡の地震で東海の交通網も麻痺し始めてるんで結構ヤバイですね…
514...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 20:37:05.44 ID:NuLNZxh8
378 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 20:40:08.57 ID:iLuohtXB
くららとか本気で心配なら現地に行けよって思う

それが出来ないなら黙れ
515...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 20:45:47.48 ID:eVjBFDed
まーた極論を…
516...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 20:48:45.73 ID:NuLNZxh8
クララってしばらく前から地震の話しかしてねーし

興味ないって意思表示をしてるだけだが
517...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 20:56:39.06 ID:he+34ol8
極論言う奴の肩持つ訳じゃないが
クララはわざわざこのお絵描き創作の板で
いたずらに今回の地震の話を盛り上げ過ぎなんだよ
ほんと人間の血が通ってるんか?ってなる
皆あまり振れないようにしてるのに
518...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 21:16:44.84 ID:VpKBsMEC

739 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:37:01.80 ID:MncwQUsT
単純に下手だなと思うけど
赤云々じゃなくて自分で分からないの?

743 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:48:47.63 ID:OlGHi9zT
部分的にでも完成度が高いほうが良く見えるけど
これはどこも完成度が高くないのが見栄えしない原因じゃないかと思う
目のハイライトも光じゃなくて色おいただけに見えるし

745 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:50:46.13 ID:MncwQUsT
>>742
まともに直せないってのも変だな
こんな何描いてるのかも分からない程度のもん直す価値がないだろw

750 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:53:47.72 ID:OlGHi9zT
>>744
そういう問題ではなくて
そのものになってないからもっとちゃんと描写しないとだめだよ
ってこと
元の写真とかがないにしてもスーパーリアル目指すってことは絵の具っぽさを感じさせないようにするべき
鉛筆使うほうがいいとか、ブラシ使うとかそういうツールの問題ではなくて観察と描写の問題だと思う

751 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:55:19.06 ID:MncwQUsT
こいつ萌絵もろくな絵かけないぜ

760 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 15:06:30.97 ID:MncwQUsT
k04CilFwがID変えて潜伏してるのが滑稽でならない
519...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 21:17:38.31 ID:VpKBsMEC

829 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 21:49:16.17 ID:MncwQUsT
>>828
お前萌絵も下手糞だろ?

839 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:10:37.69 ID:MncwQUsT
ID:k04CilFw帰ってこないな
どういう絵求めてるのか知らないけどさ
リアル絵を今すぐ上げろとか
お前リアル絵なめてんだろといいたい
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110310215022.jpg

842 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:13:25.78 ID:MncwQUsT
もちろん
クリーチャーしか描かないがな

843 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:14:06.81 ID:OlGHi9zT
この前vipにいた人?

846 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:18:01.68 ID:OlGHi9zT
>>843
いたね
あん時はタイミング的に叩かれるかと思った
あん時初めて2ちゃんに絵晒したんだわ

>>844
はいはい乙乙
520...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 21:18:06.15 ID:VpKBsMEC

857 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:35:15.14 ID:OlGHi9zT
うひゃーやちゃたw
ちなみにその絵自作です

876 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 23:25:11.42 ID:OlGHi9zT
恥ずかしいw







492 名前: 五番 ◆1zlZJ6NR/E [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 15:07:47.91 ID:OlGHi9zT
乙乙

昨日は朝早かったから寝てしまったよ
521...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 21:19:47.43 ID:VpKBsMEC


953 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 16:36:44.59 ID:IIRiEPqL
よくわからんが
また自演したってこと?


954 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 17:00:58.57 ID:6TRxK0O3
いや、ただ五番が別のスレに書き込んだだけなのを
自演自演と騒いでるお馬鹿さんが居るだけ
あちこちにコピペしてて流石に悪質だな

こんなもん、スレを複数使ってる人なんか山ほど居るんだがなぁ
全部のスレでトリップ付けろとでも言うんかね



957 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ 投稿日: 2011/03/11(金) 17:29:32.35 ID:KLj51l02
>>954

全然違うよ
ID:MncwQUsT としての返答を ID:OlGHi9zT で返したことで自演バレた


別IDで人様の絵を煽り倒していらっしゃいました



522...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/16(水) 23:48:06.60 ID:7C0sjs0l
またこれか!
523...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/17(木) 09:06:01.01 ID:8MgC+0tg
ちょっと長くなってる
524...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/17(木) 23:59:53.23 ID:3StW5sep
結局転載された絵が五番の絵なのか五番の絵じゃないのかどっちなんだ?
525...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 01:39:54.68 ID:DTL8Eek2
五番が自身でマルチ、いつものことだ
526...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 20:29:52.53 ID:MqIU2SPX
この程度のバストアップ絵なら30〜60分位で描けるよね
何で描けって言われて新しく描かなかったんだろうな?
527...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 20:34:15.93 ID:yD54XOEy
別に命令に従わなきゃダメでもないんだし
好きに描いたって良いじゃない
528...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 21:16:41.96 ID:MqIU2SPX
こういう煽りが入る状況でか?

862 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:39:26.70 ID:S9rCdF54 [4/7]
>>857
え?あんたID:MncwQUsT?
ID違うけど・・・w
なら同じ鳥(ハクトウワシ)を同じ構図で描いてよ
お前リアル絵なめてんだろといいたいんでしょ?
このままじゃ口だけ番長だよw
529...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 21:49:23.54 ID:yD54XOEy
何処の何の話かわからんw
繰り広げられてる場所でやっておくれ
530...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 21:50:50.77 ID:xVCQfXHQ
五番粘着でこっちでやってんのに
あっちで再点火とか迷惑だべ
531...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 21:52:08.91 ID:mWpMLEws
それよりゆきちゃん大丈夫かお
532...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/19(土) 13:45:26.83 ID:6A37wmIb
529 :...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 21:49:23.54 ID:yD54XOEy
何処の何の話かわからんw
繰り広げられてる場所でやっておくれ

530 :...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 21:50:50.77 ID:xVCQfXHQ
五番粘着でこっちでやってんのに
あっちで再点火とか迷惑だべ

531 :...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/18(金) 21:52:08.91 ID:mWpMLEws
それよりゆきちゃん大丈夫かお




3ID
533krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/20(日) 11:26:21.19 ID:shYo8k0O
534...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 22:13:27.22 ID:S8HfLhbb
五番って2chに雇われてるの?
535...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 22:28:50.86 ID:baYAtcSa
五番どうしてんの
536...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 22:32:56.58 ID:ERZ9fAns
ここまで五番の自演
537...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 22:40:50.35 ID:4SMOqlrw
おら出て来い五番
538...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 22:49:19.08 ID:sH73CNUm
5番はほんと飽きっぽい性格だな
そんなんだと何事も大成しないぞ
539...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 22:56:16.34 ID:V26x6GdI
ここって結構よさそうな感じで回ってたけど粘着が駄目にしちゃったな

まぁ今は本家のコテスレの方がいい絵師充実してるけどな
このスレは模写とかどうでもいいのが多いし
540...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 22:59:07.60 ID:y+TKhVm0
此処が単純にレベルが低いのは、スレッドのルールが違う、此処はラフスレとコテスレの中間だからな
541...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:01:58.61 ID:V26x6GdI
ラフスレがラフスレって名前なのは慣例でそうなってるだけで、ラフしか晒してはいけないなんて
ルールは無いしそういう認識もない

あそこは完全に別枠
542...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:14:44.97 ID:baYAtcSa
五番コテつけてないの?
543...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:15:36.36 ID:lnnamqtC
五番がコテスレに居た時には粘着が追い出そうとして
だからという訳ではないが
それも手伝って単独で専用スレ(ここ)を稼働させたのに
結局粘着はそれで解決しちゃうのが面白くなかったって所か

まぁたまたま五番が狙われたが
五番が仮に消えても粘着は消えずにまた獲物を探してるんだろうな
544...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:16:21.28 ID:4SMOqlrw
五番が粘着を呼び込まなければ平和だったのになー
545...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:18:33.61 ID:4SMOqlrw
わざわざラフスレ荒らして新規の粘着呼び込んでるんだから世話無いよな
546...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:19:18.77 ID:XtwsL0Uk
気にせずほっとけばスレなんか元に戻るって
しばらく2chなんてやめて絵に集中しろってことだよ
547...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:19:21.41 ID:V26x6GdI
五番は震災の影響を受けて無いはずだからその内ひょっこり顔を出すだろ

五番は2chで荒して遊ぶのはいいけど尻尾を出さないようにしないとな
どうせなら絵スレ以外を荒して鬱憤を晴らすのはどうか?
548...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:20:07.02 ID:baYAtcSa
>>543
五番さん乙です
549...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:25:26.89 ID:baYAtcSa
3IDフル回転か
550...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:26:38.96 ID:lnnamqtC
この内容の書き込みの連続
これって今
その粘着の連中が丁度ここに居るのか
なんでまた今なんだ何かあったの?
551...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:28:05.41 ID:y+TKhVm0
五番が現れただけだ
552...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:28:13.57 ID:lnnamqtC
前々から気になってたんだが
「3ID」って何の略?
553...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:28:37.41 ID:V26x6GdI
五番が現れないから暇なので書き込む>それに呼応して他の誰かが書き込む
その連鎖
554...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:29:37.67 ID:4SMOqlrw
>>552
携帯、PC、P2で3つのIDを駆使する五番の蔑称
555...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:34:08.91 ID:lnnamqtC
>>552
マジか
またVIPかね
探すのめんどいからこっちで晒して欲しいわ

>>554
普通にアイディーか
しかしそれはめんどいやり方だな

まぁその内来るならその時でいいや
寝よ…
556...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:35:07.84 ID:XtwsL0Uk
>>547
コピペブログの米欄なんかidも規制もないからね
粘着もここまでだと相当うらみ持ってんな
557...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:36:59.43 ID:8gH3ozc9
五番さんってコピペブログにまで目を付けられてるの?
558...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:37:45.85 ID:V26x6GdI
恨みなんかないでしょ
五番が荒らしを楽しんでるのなら、それを取り巻く連中も一緒になってかきまわして楽しんでるだけ
絵はそのための種
559...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:39:19.35 ID:baYAtcSa
その他大勢を装いながら自分擁護レスを打ち込む日々の五番
560krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/20(日) 23:40:11.46 ID:shYo8k0O
ほい!
絵をかくよ!
http://www.ustream.tv/channel/krnch
561...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:47:01.66 ID:V26x6GdI
この下書きからペン入れって、結構自信ありなのかな?

個人的にはもうちょい下書きを描き込んでおいた方がいいと思う
562...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:54:47.30 ID:XtwsL0Uk
計画停電って関東か大変だな
ってかどこかにチャットがあるのかな
ゆーすとよくわかんないや
563...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/20(日) 23:56:34.15 ID:4SMOqlrw
>>561
五番って下手な人相手に何にもならない批評するの好きだよね
上手い人にすげーコンプ持ってるんだろうな
564...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 00:00:26.28 ID:z51wQkHb
案の定迷いまくってるな
この少ない情報からいきなりペン入れに移れるほどのイメージ力はまだ無いと思うから、
下描きでもっと要素を確定しといたほうが結果的に作業効率も上がると思うぞ
565...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 00:31:32.83 ID:5O/021KW
自分は下書きがんばると作業不可能なぐらいぐちゃぐちゃになっていくから

下書き→ペン入れ→修正下書き→ペン入れの無限ループ作業になるw
566krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/21(月) 01:03:06.95 ID:Rw98seeO
おわったよう!ありがとうございました!
もうなにがなんだかわかんなくなった!
ちゃんと下書きしよう...
567くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/21(月) 01:56:14.90 ID:/HzgNMPd
がーん終わってた…見たかった!
する時はまた知らせてー
568...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 02:01:53.23 ID:AkrwCyiR
>>564
下手糞が能書き垂れてんじゃねーよ
krnさん以上のペン入れ動画をうpしてから能書き垂れろや
569...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 02:25:04.56 ID:W357GaDl
さすがに今回の自演バレは恥ずかしくて出て来れないか
570...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 02:41:45.49 ID:0xwgJLVS
五番さん美大出てるし絵は上手いし女にはモテるし
嫉妬されるのはしょうがない
本来2chで活動されてる事自体に下手糞どもはもっと感謝されるべき
571...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 02:42:04.10 ID:4DYwCaxg
え?コテ消しただけでいるじゃん
>>564=五番
572...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 02:42:09.50 ID:0xwgJLVS
するべき
573...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 07:22:07.68 ID:XHnrkJY9
VIPみてねーし粘着はキモいから向こうでやれって思うが
さすがに五番は自演だのなんだの多すぎかつわかりやすすぎ

自演擁護とかしなくていいからほっとけっつー
VIPはともかく馴れ合いのぬるぬるな場所でコテつけてんだからわきまえろや
574...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 08:01:22.07 ID:sywR08jS
お前ら言いたい放題だな
まぁ五番も2chでやりたい放題やってんなら仕方ないね
日本画はやってよー嫌ならここに報告はしなくてもいいけど
575...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 17:27:05.50 ID:PT9weRBV
五番の流れ

コテスレで自演し放題、調子に乗ってコテスレで宣言後vipを荒らす

叩かれる

それでもコテスレに粘着するが、上手い奴が増えすぎて空気状態

自演もバレる

新スレつくるが只のヲチスレになる

叩かれる

五番スレ完成

コテスレからクララが来てはくれるも五番以外下手糞しか集まらない

更に自演等モロバレ

逃げる(笑)←NEW
576...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 17:33:04.85 ID:XSBKTpYY
五番はこれぐらいの粘着は覚悟っつーか、むしろ大喜びしてるだろう

下手糞どもが必死やのぅって酒が美味い
そんな性格じゃなかったら、コテ付けて遊びつつ
自演で釣りまくって遊ぶなんてマネはそうそう出来ない

どんなに誠意を見せても荒らしが収まらない
なんて発言も五番の荒らし活動の一環でしかない

荒らしに触るのは荒らしって2chの原則を理解した上で触って遊んでる
577...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 17:43:04.86 ID:XHnrkJY9
>>575
oi
misu
おい

一年前から全然変わってねーぞ
コテスレそんなにレベル高くなったのかと思ってわざわざ見に行ったおれにあやまれ

そしてクララの安定した変わらなさ
普通努力せんでも適当にかいてりゃ一年あればうまくなるもんだが
ここまで成長がないのもかえってすごい
578...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 17:53:26.39 ID:mejo2W8w
>>576
はいはいw
579...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 17:54:06.67 ID:1kjsW7UU
コテスレはレベルが高い奴が抜けてまたレベル高い奴が補充されるって感じで、
小さいサイクルで見ると常に平均レベルが上がったり下がったりしてる
でも長期スパンで大局的に見ると確かにあんま変わってないよ

下位レベルのコテスレ常連組に限って大して成長しないのが悲しさを誘う
580くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/21(月) 18:05:26.99 ID:jmUy7cPm
はいはい、全然変わってなくてすいませんでしたねー
自分でもあまりの変わらなさにびっくりだよ
581...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 18:21:42.02 ID:1kjsW7UU
変わらないというか変わろうとしてなくね?
クララはいつもリスクを避けてるように見える

それじゃあ無理
582...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 18:26:44.36 ID:yL69HC62
頭悪いから成長しないんだよ
可哀相だから言ってやるなよ
583...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 18:31:47.97 ID:4DYwCaxg
五番叩きの流れを変える為のくらら叩きっすかw
584...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 18:40:03.47 ID:yL69HC62
俺は下手なくせにろくに努力しないクララが気に入らないので常にクララ叩きです
585...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 18:48:46.41 ID:XHnrkJY9
つーか別に下手でも叩くこっちゃねーし成長ないから成長ねえなって言っただけだしな
それで下手なので上手くなりたいです><とか言ってたらイラッとくるが別に上手くはねえなってだけ

クララは年齢低いんだろうからある程度しゃーねーけど
五番にしても煽り耐性とかスルースキルなさすぎだろ
特に五番なんかは自分が絵が上手いって自信もちまくってるタイプだから
すぐ人の絵批判したくなったりとか人からの批判に反論とか言い訳とかすぐしちゃうんだろうが
まがりなりにも絵で食う事になった人間がいつまでもそんなガキくせえことやってんじゃねーよっていうね

企業とか漫画家とかでもいちいち自分への意見気にしてファビョりだす奴にロクなんいねえ
586...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 18:52:34.63 ID:4DYwCaxg
お前が一番ファビョってるぜ
587...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 18:55:09.31 ID:XHnrkJY9
おれはただの名無しだからどれだけカスでも問題ないだろ頭使え
588...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 18:57:04.41 ID:X7qGYbDc
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい五番
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
589krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/21(月) 19:05:10.34 ID:Rw98seeO
>>567
あいよう!

なんか面白くねー話題だな!絵チャやるか!絵チャ!
590...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 19:07:44.22 ID:yL69HC62
年齢を言い訳にして良いのは高校生までだぜ
クララが18以下ならあーそういう年頃ねですませるわ
591krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/21(月) 19:09:38.06 ID:Rw98seeO
pixivチャットだと名前デルから、タカミンね!
ほい!
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=498104
592くう ◆0/rmpjpRpI :2011/03/21(月) 19:33:02.90 ID:/HzgNMPd
絵チャしたことないからきんちょー
インストールしないと入れないんだね
593...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 19:34:42.52 ID:PT9weRBV
クララにしろ五番にしろ空気コテにしろ下手糞ばかりで萎えるのは変わらん、下手超過でやれ、このスレの価値はない
594...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 19:49:46.42 ID:1kjsW7UU
このスレが立った当初は確かコテスレはベホマズンとか侍とかもいなくて過疎だったんで
少し注目してたけどよくよく考えたらコテスレの方が楽しみなメンツ多いんで
もうこのスレはどうでもいいというのが正直な話

ここの残留メンツがあっちいけばいいんじゃない?
クララもこっち流れてきちゃって人を分ける機能が無くなってるし
595...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 19:50:19.77 ID:FJJA+G2+
流石に下手ではねーよ
クララ以外
596...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:12:38.07 ID:XHnrkJY9
レベルがどうの言うもんでもないとは思うが。そもそもそんなあげられてねーしな
一応今までのだと
五番とゆき、あと五番の知り合いっぽいの一人が普通、他に下手超過が3人くらいで下手が2人くらいだな
まあそんなもんどうでもいいが

どうせ五番のオナニースレなんだから気にくわねーならわざわざ出張して批判しなくてもスレあぼんしとけ
柿板の他スレで五番が調子こいたマネしてたからわりーだけでスレがどうこうとかイミフ理論展開する必要はない
597...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:32:41.65 ID:1kjsW7UU
五番かどうかわからない奴を何の根拠もなしに五番認定する奴にそんな事言われましても・・・
598...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:34:25.71 ID:sywR08jS
コテつけて標的にしやすい存在になると匿名掲示板ってのはとたんに恐ろしい場所になるな
ここでも議論はよくても暴言中傷は禁止だろ
嫌いなコテがいるんだろうけど嫌いな人間に時間割いて文章打って自分が損だよ
俺は馬鹿馬鹿しくなったからネットでそういうことはやめたよ、好きな音楽でも聴いてたほうが何倍もまし
599...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:38:25.96 ID:5O/021KW
>>598
そこはツイッターミクシィも似たような物かな
犯罪自慢とかやったらさらりと祀り上げられる
600...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:40:02.30 ID:tYFyE0lr
五番だろうが誰だろうが
何をどう思おうが君達の自由だ
だがそれをこのスレで吐くのは止めてくれ
俺は絵は描けないが普通に見て楽しんでるし
真面目に描いて参加してる人も居るんだから
その人達の邪魔はしないでくれ
601...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:42:27.81 ID:1kjsW7UU
でも邪魔してる内の一人が五番らしいぞ
602...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:45:10.15 ID:FJJA+G2+
え、五番が荒らしてるって話本気にしてるやついるのか?
603...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:51:29.19 ID:XHnrkJY9
十中八九自演擁護は何度かしてるが
604...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:54:35.59 ID:o3WNit1+
実際やってんじゃん・・・
605...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:56:28.19 ID:FJJA+G2+
冷静に考えて自演した可能性より他人が擁護した可能性の方がずっと高い気がするんだが
606...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 20:59:07.16 ID:1kjsW7UU
つか五番のトリップ付きと同一ID使って他のスレで尻尾出すってのいつもやってるじゃん

それがわざとかどうかはしらねーけどw
607...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 21:03:23.47 ID:sywR08jS
五番よこの漫才みたいな流れもう嫌だから、責任あるんだし出てきてごめんなさいしなよ
粘着も納得するし下らん話続ける必要もなくなる
ちゃんと謝った後でも続ける人間は騒ぎたいだけってことでほっとけばいい
608...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 21:14:11.01 ID:mejo2W8w
>>605
乙ですw
609...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 21:31:14.22 ID:NvzTY1vL
5番の絵は純粋に好きだし
尊敬もしてるから
余計なことしないで居てくれたらいいのにな
610...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 21:55:52.36 ID:1kjsW7UU
絵は上手いか知らんけどあんな世間知らずのガキ尊敬できるわけない
611...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 21:57:40.51 ID:PT9weRBV
下手糞が集まって自演するスレ←スレタイでOK
612...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 22:09:36.11 ID:sywR08jS
いい年してスレかき回してるとか恥ずかしい告白やめてくれ
613...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 23:30:11.69 ID:qLd8PV/+
どうでもいいから誰か俺とLiveメッセで馴れ合いながら絵の練習しね?
独りで書き続けると暇でしかたない。
614...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 23:31:30.33 ID:aMBLOEur
暇とかw
集中しろよ
615...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/21(月) 23:32:38.56 ID:qLd8PV/+
そういうなよ。なんか描きながら暇をもてあますことって人間あるじゃないですか。
そんな暇人は[email protected]までよろしく。
616くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/21(月) 23:51:40.89 ID:jmUy7cPm
絵チャ楽しかったー!また機会があったらよろしくお願いします!
617...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 00:12:08.05 ID:hBy0G7fq
>>615
メッセ登録してみたけど使い方わかんね
どうやったらいいの
618...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 00:17:16.20 ID:s5mqTAIa
>>617
知り合いの追加ってとこにアドレス突っ込めば、こっちにリクエスト来るはず
619...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 00:25:47.04 ID:hBy0G7fq
>>618
やってみたけどできてる自信無い
620...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 00:30:51.22 ID:s5mqTAIa
>>619
リクエストきてないなー
WindowsLiveMessengerだよねぃ? 
自分で適当に取ったであろう捨てアドでログインしたら、
アドレス帳>知り合いを追加ってとこで[email protected]って入れればおkのはずですよう
621...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 00:43:51.54 ID:hBy0G7fq
>>620
もっかいやったら既に招待済みになってた
ぬいぐるみの〜て人だよね?
622...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 00:46:44.74 ID:s5mqTAIa
>>621
y
そのうちリクエスト届くかもねー
捨てアドで晒しても問題ないなら、そっちのアドも晒してくれればこっちから登録出す
623...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 00:58:35.08 ID:hBy0G7fq
[email protected]
メッセのアドレスはどこから見るかわからなかった
手間かけてすまんの

これで駄目なら諦め
624...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 02:39:13.30 ID:1GP41wNX
>>615からの流れが不自然w
625...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 02:49:26.55 ID:s5mqTAIa
引き続き暇人を募集しております。
626...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 10:10:10.45 ID:Qar5vtbd
心地いい空気
627krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/22(火) 13:19:50.46 ID:GzsxE5Ko
>>616
おくれたけど、ありがとうございました!またね!
628...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 17:23:45.98 ID:mA94bcTy
顔でかく描いてしまえば楽でいいじゃん!って思ったら髪かきこみすぎだわ
でかい分ごまかしづらいわで全く楽じゃなかった
629...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 20:26:41.10 ID:thAcvOO1
5番どこいったの?
630...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 20:27:45.34 ID:osrwZtXo
vipで初心者相手に下手な赤して喜んでる
631...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 20:45:19.92 ID:u6BfHWUu
>>629
会いたければ
だいたいここかVIPを探せば見つかるよ
632...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 20:53:26.20 ID:wepy2jwj
また過去と同じこと繰り返すのか?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1230203206/
633...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 21:16:45.23 ID:u6BfHWUu
数年前のスレ引っ張ってきて「繰り返す」言われてもな
634...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/22(火) 21:20:38.17 ID:1GP41wNX
2chが仕事場なのかね
635...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 01:26:51.96 ID:d0r2pZmC
まー雑魚のお前らが五番さんに対して
いくら嫉妬して叩いたところで
お前らが五番さんに勝てるわけはないんだけどなw
636...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 01:37:59.31 ID:lPS8l2Me
スレ伸ばしたいなら、ちゃんとコテ付けろよ五番
そんなレスじゃ俺しか釣れんぜ
637...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 01:50:41.83 ID:adtQmFBZ
仕事してるならあまり変な事しない方がいいんじゃね?w
638...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 01:54:58.58 ID:mdxcamPD
自作自演ばっかやってるとクライアントは嫌がるよね
639...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 02:05:06.69 ID:d0r2pZmC
>>638
プギャwwwwwwwwwwwwwww
クライアントだってよwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛えw
640...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 02:16:40.55 ID:y6CKwmFQ
昨日来たばっかでよくわからんが、見えない敵と戦うスレなのかここはw
641...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 02:26:59.53 ID:mdxcamPD
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"クライアント 二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 自  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 作   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  自  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  演  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .や   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  ら   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
642...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 02:33:53.33 ID:lQGrCG7g
5番は周到に表の仕事の名前とかはバレないように気を使ってるよね
頭のいい人だとは思う
643...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 02:36:49.71 ID:d0r2pZmC
>>642
当たり前だろ
五番さんはお前らとは格が違うんだよ
すべてにおいてな
644...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 02:39:32.71 ID:adtQmFBZ
http://www.logsoku.com/thread/pele.bbspink.com/erocg/1296415784/

972 :...φ(・ω・`c⌒っ :2011/03/13(日) 06:10:50.57 ID:Vn7FIJ0Y (3 回発言)
Pixivでブイブイ言わせてる→参照できない
NHKでイラスト描いている→確認できない
漫画で担当付いてる→全ボツ食らってる段階
アニメスタッフに抜擢→数ヶ月先まで作業なし
柿板にラフをうp→完成絵は貼らない。

あとなんかあったっけ?3IDさんw



pixivやってるならIDが知りたいなw
645...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 03:01:30.18 ID:lQGrCG7g
ラフ見れば柿板の他の絵描きとはレベル違うのは分かるけど
完成絵もやっぱ見たいよね
646...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 03:17:11.50 ID:adtQmFBZ
コテスレでは正直ランカーが出入りしてたから荒らした事以外あまり目立たな無かったな
指南系スレと比べるならそりゃ上手いけどね
3年もいて完成絵を一つも上げないってなんだろうな?
647...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 05:32:33.05 ID:suqiRnR+
ガチ評価が怖くて逃げてんだろ
648...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 06:52:29.97 ID:0YTESWRJ
いい加減その手の話は止めるかヲチスレにでも持って行くかしてくれ
このまま利用者の迷惑省みないってんなら荒らしと同じだから頼むわ
649...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 08:54:50.88 ID:/wVThcSN
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
650...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 08:58:46.16 ID:mdxcamPD
暮らし安心クライアント
651...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 18:39:02.15 ID:JbDa8Q/O
五番のもうひとつの名前で検索すればいい

47AgDragonと書いてシルドラだ覚えておけ
652...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 19:58:11.27 ID:zxeH3zTx
それ顔文字だろ
653...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 21:15:54.27 ID:tTAs4eIL
五番のもうひとつの名前?

竹見だろ
654...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 21:20:54.12 ID:3uweE+LG
tkmと顔文字が同一人物じゃなかったっけ?
655...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 22:32:32.62 ID:lPS8l2Me
47AgDragon
http://www.akumakko.com/
竹見
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=79125

ぐぐったらこれだったけど
典型的なオタ受けするけど人体崩れてるヘタレ絵描きじゃん
こんなんが五番さんな訳無いだろ
656...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 22:33:33.24 ID:lQGrCG7g
格が違うよな
657...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/23(水) 22:53:45.68 ID:K1CopaTp
他人を下げるのもほどほどにしとけよ五番
658krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/23(水) 23:58:18.27 ID:Vw7q4YxZ
竹見と五番は違うだろ...
てかおもんねーぞその話題
祭り上げるにしても中途半端すぎんだよ
659...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 00:08:44.79 ID:LSzVbows
五番様が御自身の格式高さを懇切丁寧に講釈されてるのに邪魔するなよ
660krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/24(木) 00:13:53.21 ID:CFi6Y4tn
五番かー?
もっと五番なら面白くするとおもうぞ
スレ遊び慣れてるだろうし
661...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 00:31:58.09 ID:nvtXtFYo
たまにレスするID間違えてテヘっとかやってくれるしな
662...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 01:02:40.37 ID:WmF6RXNY
五番といえばテヘッ
663...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 05:00:21.83 ID:hqiNE54Q
まあ大阪府は他人見下げるのはデフォだからなーw
五番だけが特別クズではないんだろう
vipで地域表示されるようになってよくわかったw
664...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 10:56:52.88 ID:R2cg4zCb
五番は三重だぞ
665...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 16:16:10.24 ID:ZsBQO1hm
三重のイメージ悪くしないでね^^;
666...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 18:04:08.96 ID:3hrTeQEG
3IDは自分を上げるために人を貶めるあたりにどうしようもないクズっぷりが表れているな
コンプの塊だからしゃーないのかもしれんが
667...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 18:27:49.36 ID:x5/Ga2o6
この恨みっぷり、こいつ五番に何されたんだろうな
668...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 18:36:09.29 ID:LYMHCcXj
五番死ね
669...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 18:47:01.47 ID:3hrTeQEG
>>667
自分のスレが荒れたからって喚いてんじゃねーよw
670...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 19:10:18.95 ID:x5/Ga2o6
自演バレしたんなら当然なんだろうけど、本人乙しか言えないのかよ
それよりぐちぐち陰湿な気持ち溜め込んで気持ち悪いだろ
聞かされるるこっちも気分悪いから、vipで会えるんなら本人に言ってすっきりしてこいよ
671...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 20:50:17.81 ID:ajMruuQ9
てめーが出てけよ
672...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 21:55:20.15 ID:xnGiv3/K
673...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 21:55:34.55 ID:xnGiv3/K
674...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 22:10:34.83 ID:gnPu7AIk
顔も声も喋りも何処も似てる要素ないやん…
675...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 22:15:50.05 ID:xnGiv3/K
マジレス来るとは思わなかったな
顔なんか知らねーしw
676...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 22:28:16.53 ID:otCfEmIC
このスレってひどいタイトル詐欺だよねー
馴れ合いも議論も感想もなくて、煽りだけ
こんなスレにしちゃったのは誰なんだろ
677...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 22:32:30.90 ID:xnGiv3/K
当人が煽りから始まる議論大好きだから本望じゃね?w
678...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/24(木) 23:27:38.44 ID:ZGJa2Bcr
当人はどこいったんだよ
679krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/25(金) 05:20:28.72 ID:35Oj9oas
朝っぱらからエロ絵
エロくねえけど
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/k/r/n/krnww/093.jpg
680...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 05:32:32.49 ID:XQgfgJOw
347 :...φ(・ω・`c⌒っ :2011/02/09(水) 12:49:43 ID:Ba9UnPTb (1 回発言)
コテ付けないで絵の修行しないスレ 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1296415784/345

345 名前:...φ(・ω・`c⌒っ :2011/02/09(水) 11:54:02 ID:OpPnavyc
このスレにうきみを慮ってる奴なんていねーよ
五番攻撃の口実に都合がいいから利用してるだけ

五番は隔離されたんだからもっと違う話題でいこうぜ


コテ付けて絵の修行するスレ 36
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1295447255/871

871 名前:...φ(・ω・`c⌒っ :2011/02/09(水) 11:27:16 ID:OpPnavyc
バブルのせいにするとかSPIに対する予備知識無いとか就職云々の前に学生としても
社会人としても終わってるクララ

【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1297025608/24

24 :五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/09(水) 10:06:36 ID:OpPnavyc
おはろー
どうも僕です
681...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 06:50:23.34 ID:L6+8wdsQ
>>679
いやいやこういうソフトなヌードが好きなオイラにゃありがたいエロ絵ですぜ!
個人的にはもうちょっと枕がボフッと沈む感じがあっても良いかなと思った
682...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 07:01:28.77 ID:fIbjhX4n
>>679
うまいわ〜
このスレレベルたけー
683krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/25(金) 07:43:17.29 ID:35Oj9oas
>>681
ありがとうーヽ(・∀・ )ノ
そう!枕のボフッって感じもっとだしたかったんだけど難しい!
リアルでまくらもふもふして勉強してくる!

>>682
サンクスセックス!
おっぱいエロくないからもっと勉強したいね!リアルでね!

てなわけで色塗った。
壊滅的... もうほんと色塗り大嫌い。ラウラパワーでなんとか乗り切ったけど
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/k/r/n/krnww/094.jpg
684...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 08:19:51.02 ID:L9OAH0Oc
>>680
五番とID被った人の発言だろ
ここ最近五番とIDかぶってる人がいたからね

普通に考えて、他のスレで自演バレしてたのもID被った人だよ
685...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 09:28:25.34 ID:u+yu6bgr
病気だな
686...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 10:53:49.18 ID:fNTGdxmr
五番てこのスレ見張るのがお仕事(笑)なの?
687...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 11:18:56.66 ID:L6+8wdsQ
>>683
そんな壊滅的って程じゃないじゃん
厳密にどうかって話では俺も知識ないけど
別に不自然とは思わないし
時間さえあればもっと完成度上げられる腕があると思うぜ
688...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 11:24:47.29 ID:itMtwczs
グラーデーション入ったアニメ塗りってやっぱ綺麗だね
689...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 12:23:51.62 ID:AVhdKf0t
ねー。
厚塗りや水彩塗りとかもおぼえてみたいけど
アニメ塗りは簡単に綺麗にできるから
そっちに流れてしまうな
690くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/25(金) 12:27:12.50 ID:CT32s4UH
自分は水彩に流れましたねー、やってみると楽だし綺麗に仕上がるし楽しい事
691krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/25(金) 12:39:59.83 ID:35Oj9oas
>>687
色のセンスがまったくだから、影の色とかきめえんだ
サムネ映えがするように意識したけど、等倍でみるとねえ
もうちょっと詰めてみるよありがとうヽ(・∀・ )ノ
692...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 15:35:36.82 ID:tyUL8vFy
>>683
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20110325151415.jpg

練習に使わせてもらいました失礼します(´・ω・`)

思ったのはおしりのボリュームと胸部が異様にでかいかなと
こういうポーズの絵ってすごい足の厚みわかんないですね 難しいぃ

地面との設置を意識しないで失敗したら 地面がえぐれてる か 足とか腕自体がつぶれてる の二つの解釈があるけど
どうしても本能的に腕つぶれて見られやすいから しっかり床まで考えて描きたいと思った
押し付けられてる右腕をしっかり意識しないといけないんだろうな
あと手はもう少し大きいぐらいのほうがバランスいい気がしました。

あとはとにかくかわいい^p^

色ぬりは・・・わかんないよね
けどアニメ塗りみたいな影は 結構線画描くときと同じ用に立体に沿ってざっくり入れて 後から細部直していくとやりやすいかと
自分もうまく光源意識できない 光源の高さはぱっと見決めれても奥行きがうまくいかない。 なんかいい方法ないもんか

個人的には結構思い切って遊んだ影も面白いと思う。 落ち影は線画以上に立体感出るしそういうところ思考錯誤すると
塗りもきっと楽しくなりますよ^p^ 

厚塗りは。。。おしえてください

693...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 20:13:35.08 ID:0PivxVXr
>>680
うわあ・・・
694krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/25(金) 20:50:54.92 ID:35Oj9oas
>>692
うわああはずかしい!そしてありがとう!
描いたあとに右腕あうあうってなってんの気付いたんだけど、もうめんどくせえってなって色ぬっちゃった
ては小さめに描いたんだけどやっぱもうちと大きいほうがいいのね,,,勉強になります(`・ω・´)ありがとうさぎ
695...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 22:18:07.46 ID:ko4eUljs
ここってpixivに既にあげた奴を出してもいいんですかね?
696...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 22:25:36.51 ID:bVFdFrTZ
ええと思うよー
697...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 22:27:17.29 ID:cu7VcZpJ
かまへんよー

変な人の粘着とか考慮すると、他で晒したとかピクシブにも上げてるとか一文付けとくだけでOK
698...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/25(金) 22:40:46.47 ID:ko4eUljs
http://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d061775.png
pixで晒したものだけど・・・・・。
エロくなくてごめん。もっと練習しないと・・・。
699...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 00:11:02.90 ID:9HlV0/kZ
手描くの苦手ですか?
この構図なら左腕でオッパイを持ち上げる感じの方が良さそうなんだけど
700...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 00:43:09.32 ID:XOC/glMx
おじゃします

ここまで描くともう満足・・・
ここからが本当は勝負なのにね

http://www.pic-loader.net/view.php/?n=42518.jpg
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=513642.jpg
701...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 03:13:34.99 ID:xVYVWzYk
五番が消えたら荒れてるのに絵を晒す奴が増加
五番嫌われすぎwwwwwwwwwww
702...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 04:32:44.01 ID:AEgOpVC1
このスレ結構人見てるんだなw
703krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/26(土) 04:51:29.98 ID:IAq90qgI
>>698
おっぱいに愛を感じる
右腕あげてるなら、もちょっと右のおっぱいは引き上げられるかなあて思った!

>>700
二枚目のおんなのこいい!
塗りがみたいのにもったいない(´・ω・`)


ほい!ISのラウラ!
サンクリ52でラウラオンリーフルカラーイラスト本だす予定!受かったらみんな遊びにきてねーヽ(・∀・ )ノ
http://twitpic.com/4d7p95
704...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 07:15:06.18 ID:npKXSJIl
>>698
たしかにおっぱいに力入ってるなw

>>700
わかる
俺もある程度描いて最終形が見えてきたら手が止まってしまいがち

>>703
元ネタを見てないから詳しくないけど
眼が可愛いわぁ
705698:2011/03/26(土) 15:25:40.95 ID:/DbEjioM
>>699
あー、なるほど。確かにその方がエロいですね。手は、かなり練習不足です。
なんとかしないと・・・。

>>703
確かに、肩があがると胸もあがりますね。参考になります。

>>704
おっぱい大好きです。


pixだけだとあまり意見が貰えないので、いい刺激になります。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
706krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/26(土) 17:57:38.94 ID:IAq90qgI
>>704
目は印象かわるから、ちょっと気を付けてる!かわいいいただきましたーヽ(・∀・ )ノありがとうさぎ!

http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/k/r/n/krnww/095.jpg
昨日のをちょっと進めた。
右手と後ろの髪を描いたら塗り!
707krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/26(土) 17:58:32.11 ID:IAq90qgI
うおっと
左手だった
708...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 18:07:05.81 ID:6RLYzVY3
>>706
おお
五番より上手いじゃんw
709...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 18:14:10.92 ID:RZ3JjSMR
krnのpixivみたけど
絵チャログと普通の絵の落差は何なんだ

絵チャのほうは上手い人がささっと描いた絵というよりは普通に下手な絵にしかみえん
いっぽう普通の絵のほうはたまに怪しいのもあるけど基本まともに見られる絵
ツールと時間の差って偉大だな

ログのほう見るに基本できてなさそうなんだが
それでもがんばれば見れる絵描けるっていいとおもうわ
710...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 18:16:23.30 ID:RZ3JjSMR
あーすまんこ見たのはpixivじゃなくてブログな
krnとかアホ臭はプンプンしてるけど五番みたいにジメジメした悪臭はしてねえからいいわ
711...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 18:47:55.04 ID:I3tn1PHv
で、何が言いたいんだ雑魚
テメーは何も描けない分際で
712...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 18:58:51.06 ID:RZ3JjSMR
ちーす
713...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 19:15:01.39 ID:I3tn1PHv
ちーすじゃねーんだよ雑魚
何を長文でほざいてんだって聞いてんだよ
ここはテメーノ落書き帳じゃねーんだ
失せな
714krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/26(土) 19:22:19.80 ID:IAq90qgI
>>708
そりゃあおおげさよー
たまたまうまくいった?だけだ(´・ω・`)

>>709
絵チャって言うのは、オレの中で落書きツールであって本気でなにか描くってのには向いてないと思うわけ
だから、資料みながら一生懸命描くというよりかは描きたいように書き散らしてる!
SAIで描くのは、落書きもあるけど真面目に描きたい時かなー
資料たくさん見てあーでもないこーでもないってやりながら
ツールと時間の差ってほんと偉大だと思うよ!

とか偉そうにいってるけど所詮krnクオリティ(笑)なんだけどね(`・ω・´)
715...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 19:25:08.28 ID:RZ3JjSMR
krnさん絵チャログと一般絵が差がありますね
やっぱツールの差かなー、時間かけるのってやっぱり大切ですね><
krnさん馬鹿っぽそうなかんじだけど五番さんみたいに陰湿な気持ち悪さがなくって好感持てます^^b

五番さんはパンピーより絵上手いけど
自意識過剰すぎて自分より下手な人と交流とかするの性格的に無理そうだしやめたほういいとぼくはおもいます

これでわかりまちゅか?wwwwwwwwwwww
ここは便所の落書きですしおすし
716...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 19:37:02.73 ID:ax7cfv19
アンチもアンチでもう少し自然な感じに噛みつけよw
717...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 19:39:11.32 ID:6RLYzVY3
>>714
絵にたまたまは無いよ
塗りを変えたりした時や手抜きしちゃったりしたことで劣化する時はあるけど
線画は五番より確実に上
718...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 19:45:00.79 ID:I3tn1PHv
>>715
で、だから何だよ雑魚
テメーのレスは確かに便所の落書きだがここは便所じゃないんだ
失せろ
719...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 19:46:11.58 ID:I3tn1PHv
>>717
お前は五番さんより下だろ
何上から語ってんだ
720...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 19:51:25.04 ID:6RLYzVY3
まあ確かにtkmや顔文字より五番が上ならそうなるな
レッテル張って安心したいだけだろうけどな
721...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:04:31.56 ID:AEgOpVC1
上どころじゃねえだろ
比較するのも馬鹿らしいくらいレベルが違う
722...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:10:38.98 ID:6RLYzVY3
プロのイラストレーターなんだろ?
萌え絵だって描いてるしな
pixivやってるのに名前も聞いた事無いし活動を誰も知らないってなんだよ
723...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:18:32.28 ID:Qzx+ATSl
ピクシブは違う時期に2つアカウント見たことあるよ
なんで解約したのか知らないけど
724...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:22:23.95 ID:6RLYzVY3
>>723
DRに入った事無いって本人が言ってたのは見たけどな
いい加減実力あるなら実績見せろって
725...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:39:44.27 ID:Qzx+ATSl
マイナーなファンアートとオリジナル絵だけだったからね
オリジナルも非エロ・女の子一人+軽めの背景だから点数もそんなもんだったんじゃないの
726...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:45:20.18 ID:6RLYzVY3
>>725
結局2ch以外で実績無いんでしょ?
2chで実績ってのもどうかと思うけど
727...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:46:56.01 ID:AEgOpVC1
実績ないと評価できないの?
絵描きなら絵を見れば実力はわかるだろ
728...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:47:27.05 ID:Qzx+ATSl
しらねーよ本人に聞け
729...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:49:59.06 ID:6RLYzVY3
>>727
非エロで軽めの背景でも実力があればランキングに載るだろ
つまりそういう事
主観でなくて第三者の目に明らかに示すなら実績しかない
730...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:51:02.53 ID:6RLYzVY3
>>728
今のID知らないのか?
731...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:52:06.01 ID:FE0f8lSO
このスレでbooしたら面白いことになりそうだな
732...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 20:56:16.79 ID:6RLYzVY3
つうか微エロ描いてたろ
どの道ジャンルや版権やなんだでランキング載らない言い訳って
pixivじゃ底辺って事じゃん
プロのイラストレーターがする言い訳にしちゃ似つかわしいな
733...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 21:07:53.94 ID:Qzx+ATSl
>>730
調べたら俺が知ってたアカウントより古いのがまだ残ってる
お前が言うとおり底辺点数のミクちゃんがいた

つーかねー2ch経由じゃなく五番知った身としては、今回のはまじショックだよ
まぁ逆に煙たがられてた訳が分って納得する部分もあるけど
五番も五番の絵もどっちも好きだからアホやるのだけやめてくれ
734...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 21:14:17.75 ID:6RLYzVY3
>>733
個人的には実績あるけど痛い漫画家とか痛いランカーとかは見慣れてるからそこは別にいい
その人の絵と人格は切り分けれる
五番の場合は実績も無いのに実績があるかのように振舞うだろ
結局他人に明確に示す実力も無いのにただ痛い人になってるだけ

単に実績見せろってだけ
735...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 21:52:15.66 ID:Qzx+ATSl
>>734
言ってること分るけどお前ROM思考すぎないか?
736...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 21:53:16.62 ID:I3tn1PHv
>>720
ヒャヒャw面白えw
レッテル貼り(笑)ねえ・・・事実だろ
こういうもんは上げなきゃ事実と同じなんだよ
口じゃ何とでもいえるからなw

しかしダセエな
チキンだからはっきり自分は上ですとは書けなかったが
でもそれとなく匂わせているあたりプライドを捨て切れてないっていうw
737...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 21:56:38.05 ID:I3tn1PHv
>>734
実績云々言うならテメーがまず見せろよw
五番さんより上なんだろ?えw
738...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 21:57:56.50 ID:6RLYzVY3
>>736
じゃあ俺の自己紹介

Pixivでブイブイ言わせてる
NHKでイラスト描いている
漫画で担当付いてる
アニメスタッフに抜擢

って言ったらどうする?
ソース出してみろよwwwってなるだろ?
コテ付けて何年も言い続けて何一つ証明になる物出さなきゃ誰でもそう思うだろ
本人か荒らす誘い受け擁護か知らないけどわかるだろ
739...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 21:58:18.12 ID:Qzx+ATSl
んでこのキチガイはなんだよw
芸術の世界なんて実力より実績だってのは俺もID:6RLYzVY3に同意だから
こんな奴の相手は出来ん
740...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:01:26.48 ID:6RLYzVY3
>>739
俺も最初はお前も五番の取り巻きだと思ったけど中には普通に話できる奴もいるんだな
741...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:05:39.18 ID:AEgOpVC1
>>738
ソースなんて要らんw
お前が仕事で何してようが興味ないし
5番より上というなら絵を見せればそれでいい
742...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:09:05.16 ID:6RLYzVY3
結局注目されたいだけの嘘なんだろうな
743...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:10:20.95 ID:6RLYzVY3
ああちなみに五番のID出したら直接メールするよ
それでわかるだろ
744...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:12:55.20 ID:I3tn1PHv
>>738
ハハハハwバーカw
お前と五番さんとの違いは絵だよ、絵
>>727の言うとおり絵が説得力になってるんだよ
もし五番さんが口だけ、または絵が下手糞だったら
何テメー嘘付いてんだってなるよ

Pixivでブイブイ言わせてる
NHKでイラスト描いている
漫画で担当付いてる
アニメスタッフに抜擢

五番さんの絵のレベルならこのぐらいの話だったら
確実なソースが無くても別に嘘では無いって思えるんだよ
お前も絵を晒して五番さんより上手かったら
同じ事いってもソース出せとはいわねーよw

わかるか?わかったならテメーも絵を晒すんだなw
745...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:14:40.76 ID:6RLYzVY3
まあ五番のID出たら確実にメールするよ
746...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:16:37.21 ID:Qzx+ATSl
>>744
五番さんでも特に活動なしで交流もファンアート関連だけだとpixivでブイブイは無理だったよ
>>743
どういうこと?
747...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:19:29.14 ID:6RLYzVY3
>>746
IDわかれば俺が五番のpixivでの実績が見れるし
煽ってくる名無しの素性を五番も見れるだろw
748...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:19:48.36 ID:Qzx+ATSl
あ、お前が五番のpixivでの評価にこだわったのはお前がpixivで五番に勝ててるか知りたかったのか
749...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:22:43.99 ID:pFNONEL0
五番って誰?
そんなに上手いの?
750...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:24:12.13 ID:6RLYzVY3
>>748
お前の言う事はほんとっぽい
からもうある程度満足なんだけどな
イラストレーターで2ch光臨しててpixivやってるってなら誰だって知りたくね?
751...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:26:57.16 ID:6RLYzVY3
>>749
柿板とvipなら上手い方
脳板では普通
pixivではラフしか見た事無いからなんとも言えん
あそこは塗りが出来なきゃまず土俵に上がれんから
752...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:29:18.92 ID:I3tn1PHv
>>750
絵うpマダー?
早く早くぅ
このままじゃ五番さんの下どころか
口だけの下手糞決定だなw

753...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:30:20.78 ID:I3tn1PHv
>>751
だからお前何上から語ってんだよ
下手糞の分際で
754...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:30:31.63 ID:6RLYzVY3
>>752
安心しろって
ID出たら確実にメールするから
五番経由で俺の素性でも聞けよw
755...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:34:49.93 ID:I3tn1PHv
>>754
バーカ俺と五番さんは知り合いじゃねーし
どうやって聞くんだよw

お前そういって逃げるつもりだろ?
ダセエw口だけチキン野朗wwwwwwwwwwwwwww
756krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/26(土) 22:35:00.10 ID:IAq90qgI
配信すんぞー
http://www.ustream.tv/channel/krnch
マイク無し。チャットくだされば反応します(`・ω・´)
757...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:35:06.94 ID:FE0f8lSO
五番って総合的な実力は歴代コテのうち真ん中よりちょっと上くらいの認識なんだがどんだけ思い上がってるんだ
自分が見えないって怖いね
758...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:39:15.12 ID:pFNONEL0
今、五番さんの絵見たけどそんなに上手いか?
雰囲気上手いって感じな気がしたけど
759...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:39:47.74 ID:6RLYzVY3
>>757
ああ結構前からいる人?っぽいね
あれで順当にペン入れしてちゃんと色塗ったとこみたいんだよね純粋に
でも結局ラフと荒く色塗ったのしか見た事無いしどうやっても完成絵を見る機会も無さそうだなこれじゃ

760...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:43:31.43 ID:6RLYzVY3
>>758
そんな感じ
でも自分では多角方面に進出していて2chにいる割に経歴もすこぶるいいって話だから
いつかものすげー完成引っさげて表れると期待してたんだけどな
761...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:44:42.82 ID:Qzx+ATSl
ID:I3tn1PHvに触れる奴も同類

>>759
叩きたがってる人間に何も教えられないよ
お前が晒すものは何にもないんだし
762...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:45:13.70 ID:r7dz7Di3
このスレはコテじゃないと描き込んじゃいけないの(´・ω・`)
763...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:49:58.44 ID:I3tn1PHv
>>760
だからさー五番さんの絵を期待するのはテメーの絵を上げてからにしろや
能書きはもういいんだよお前は
期待を裏切ってるのはどっちなんだよw
764...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:53:02.63 ID:I3tn1PHv
>>757
お前もなw
歴代コテのうち真ん中よりちょっと上くらいの認識って
何勝手に格付けしてんだよw
そういうのは思い上がってないのかねーw
765...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:57:11.26 ID:oCpcTT30
描かないマンガ家に近い何かを感じる
766...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 22:58:57.88 ID:pFNONEL0
>>760
でもさー五番さんの絵ってあれで完成なんじゃないのかな?
漫画家とかイラストレーターでもわざと粗く描く人いるしさ
多少の荒は隠せてしまう便利なタッチではあるけど
767...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:01:30.12 ID:h69aIYgh
768...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:02:34.77 ID:Qzx+ATSl
やりやがった馬鹿が
769...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:06:47.18 ID:3ZpL/+nC
>>767
これ五番さんの?
そういえばコテスレで見た絵がある、名前と絵がリンクしてないのが大問題だけど

予備校時代の奴すげぇ
770...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:13:18.71 ID:FE0f8lSO
何だこんなもんか
vip今は亡きぬるスレあたりに上げられてそうなイラストだな
油彩は平均的な美大生レベル
771...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:13:27.92 ID:pFNONEL0
五番さんの絵見たけどそんなに上手いか?
個人的に可愛くて万人受けすると思うけど、それだけ
普通な感じだと思う
騒ぐレベルじゃないんと違う?
772...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:21:38.87 ID:Qzx+ATSl
ID:6RLYzVY3
メールすんの?
773...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:36:34.43 ID:6RLYzVY3
>>772
あ、本人が晒したもんならいいけどさすがにな
でも今ならルーキーとかには載りそうな感じはするなー
何年か経ってるみたいだから今の実力ではDRかも知らんね
正直あのビッグマウスぶりからするともうちょいのを期待してたんだけど
まあ面白かったからいいや
774...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:37:32.00 ID:6RLYzVY3
DRかも→DRに入るかも
775...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:47:06.63 ID:Qzx+ATSl
そんなもんだよな
絵なんて見ても人間の感想なんてふーんあっそ程度なんだよな
だから実績が必要
ま、お休み
776...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/26(土) 23:59:13.99 ID:I3tn1PHv
>>773
おいテメーは結局上げねーのかよ
ツマンネwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前五番さんより遥か格下の底辺絵師決定な
もう二度とデカイ口叩くんじゃねーぞゴミ
プライドばっかり高くて口だけのチキン野朗はこれだから困るw
777...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:00:32.96 ID:I3tn1PHv
>>771
そういうことはこのレベルの絵を上げてから言うようにな
わかったか?底辺
778...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:01:04.06 ID:pFNONEL0
感銘を与えられない絵に対して実績は積めないよ
平凡な絵、だという事実のみ
趣味で描いてるんなら問題ないけど、飯を食う糧にしたいなら厳しいレベルだと思う

個人的にはね
779...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:02:12.80 ID:6RLYzVY3
>>775
ま、お休み

>>776
面白いw
780...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:02:38.82 ID:I3tn1PHv
>>778
だからそういう偉そうな能書きは描けるようになってから言おうなw
781...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:04:33.59 ID:u3uaRwXp
>>779
おい口だけ野朗まだ居たかw
早く下手糞な絵を上げて面白くさせろよ
それぐらいしかお前の価値はねーから
782...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:06:36.98 ID:Z8LY0hvy
なんか違うIDから同じノリの人が・・・
これがあの3IDか・・・
783...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:08:03.84 ID:7vtmuvA8
>>780
お前はさっきからなんなの?
五番本人なの?
頭悪そうだけど、大丈夫?
ってかお前自身は絵描くの?
きっとヘッタクソなんだろ?

つかお前皆にスルーされてね?
784...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:08:30.64 ID:u3uaRwXp
>>782
おい能書きはいいから早く描けって
デカイのは口だけか?あw
785...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:08:44.93 ID:SU1KcQnl
お前もスルーしろよ…
786...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:09:23.61 ID:Z8LY0hvy
と思ったら日付変わるタイミングずれただけか
pixivに投下したら10点入れてやるから頑張れー五番
787...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 00:17:05.66 ID:8AGjZPdS
おちんぽ!おちんぽ!
788krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/27(日) 02:40:58.64 ID:Ligszwfh
配信終了しましたーヽ(・∀・ )ノありがとうございました!

おまえら!仲良くけんかしな!
789...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 03:48:18.88 ID:kiat5dqA
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1229253628/
知らない人がいそうだから一応貼っておく
790...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 09:31:15.09 ID:hGchua6y
791...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 11:25:43.73 ID:UCuzxC2t
>>790
それ赤っていわなくね
あと粘着はともかく五番はたしかに自分より下の人のことは完全に見下してるし
建前とか意識ではそういう人の意見も聞く方が良い的なこといってるけど行動ともなってない
おれより描けないくせにケチつけんな、下手くその絵なんてみても面白くない、を地でいってるし

それならそれでVIPノリでやればいいのに馴れ合いなんてしていい人キャラで行くのは無茶だぜ
792...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 14:16:28.74 ID:OB2dRSaa
もういいだろ
なんか可哀想になってきた
793...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 14:30:16.86 ID:JJ1EzjKx
別に五番を嫌おうとどう思おうと構わないけど、
それをここでぶちまけて他の利用者に迷惑かけるのだけはやめてやれ
794...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 14:38:50.68 ID:X0Wsam2e
大体さ、便所の落書きに感情移入しすぎるやつが多過ぎるよね
もっとドライにいけばいいのに
795...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 16:25:06.32 ID:H3rY310x
五番のpixiv見に行ったけどほとんど絵が消えてるね

前に5000点行ってるとか誰か言ってたけどほんとにそんなのあったの?
嘘は駄目だよ嘘は
796krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/27(日) 18:21:12.93 ID:Ligszwfh
>>790
保存した!
だがキミはラウラたんをわかってない!
ちっぱいだし、右目に眼帯してんだよ!外すときもあっけど!
でも、スーツかっけえから、次書くときに参考にする!ありがとうヽ(・∀・ )ノ
797...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 18:51:46.72 ID:R4srtx9q
>>795
ブログから行ける奴?
垢削ってて見れないんだけど
798...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 19:02:22.15 ID:H3rY310x
>>796
それ転載だろ

>>797
ヒント:クイック○○○○
799...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 19:45:18.34 ID:R4srtx9q
ヒントは全く分からんかったが見つけた
酷ぇなこれ
800...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:12:34.84 ID:H3rY310x
別に酷いとは思わない、というか古いだろ

それはともかく五番は表現力が非常に乏しいって問題があるからそれを克服しないと
漫画なんて描けたもんじゃないよな
801...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:25:36.04 ID:R4srtx9q
最近の赤見たって人体すらまともに描けてないんだから才能無ぇよ五番は
802...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:28:11.31 ID:UCuzxC2t
まあ五番普通に上手だと思うけどな
よくある系で個性ないのはたしかだが絵のほうでは別に叩くことはねえや

ただ自分より上手い奴にコンプレックス抱きまくりでメンヘラみたいにぐちぐち言ったりするわりには
おれは上手いっていう自尊心強いから叩かれたりすると黙ってられなくてすぐ言い返したり
上から目線で他人の批判とかしたり

一方で自分より下手な奴に赤したり馴れ合ったりしてちやほやされたいし
あんまり下手糞な奴とはいちいち絡むのも面倒だし(だから別IDでクララに下手糞っていったり)

ある程度見られる絵を描くが自分より下手な人に囲まれてちやほやされたい
でも自分より下手な奴が成長して自分超えるとひがむ

自分勝手な願望が入り混じりすぎてウンコエンドワロス
おとなしくしてりゃ適当に馴れ合いでちやほやされるレベルの画力はあるんだけどな

803...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:31:18.16 ID:R4srtx9q
お前何でそんな必死なん?
804...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:32:19.24 ID:H3rY310x
クララに下手って言ってるのが五番ってのはなんでわかるの?

根拠は?
805...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:37:56.19 ID:X0Wsam2e
こんなこと言うと実もふたも無いんだけどさ
上手いの基準が人それぞれ違いすぎて、画力について語るのは意味ないとおもうんだよな
顔が可愛ければ上手い、可愛くなければ下手なんて言っちゃう奴だっている一方で
人体デッサンや背景パース、人の仕草や服の皺の観察まで全部考慮に入れてる人もいるわけでさ

つまり上手い下手じゃなくて、ちゃんとした技術面での談義が少なすぎるんだよここ
絵描きの人間性まで持ち出して脱線してるし、ほんまにここは便所やで
806...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:38:52.28 ID:UCuzxC2t
>>803
いやなんつーか頭わりーから毎回長文になるっつー
絵に魅力ないとか表現力なんとかとか典型的なrom専のいちゃもんづけ叩きしてっけど
問題そこじゃなくねってことが言いたかっただけだわ

>>804
>>680
807...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:42:06.38 ID:H3rY310x
>>805
そんなのは別にどうでもよくね?
俺の目の前には五番の絵は萌えないって事実が転がってるだけで・・・

コテスレでいくとベホマズンの絵は可愛いよねって思えるし
侍は個性的だって思うけど五番には何があるかって言われると・・・

何?

>>806
は?文章読めますか?
いつどこでどのように下手と語っていますか?
808...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:45:59.62 ID:UCuzxC2t
>>807
おう、下手とは言ってないな。ようは叩いてるってこった

で、お前はなんでそんなに必死なの?
ちなみに五番以外にもクララにうぜえよ下手糞って言ってるやつはいくらでもいるし
クララを下手糞って叩いてるのは五番だけみたいな風に言いたいわけではないぞ
809...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:52:10.00 ID:X0Wsam2e
>>807
つまりそういうことだよね
すべての基準を萌えに置いてる萌え豚と、表現力よりも技術面に重点を置く作画ヲタの軋轢というか
認識の不一致が、絵描きスレの便所化に一役かってるんだよね
プロを目指してるかそうでないかで分かれてる部分も大きいんだと思う
これは例え「プロを目指すスレ!」なんて立てても、見る側の意識が変わらなければ解決しないことだし
つまりどうしようもねぇってことだよね。せいぜいウンコは我慢して清潔に使ってほしいものだわ
810...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 20:59:32.17 ID:H3rY310x
じゃあ下手って言ってる根拠は無いってことだな

発言を撤回しろ
811...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 21:00:41.50 ID:R3MdKqtx
プロなら客に媚びることも出来なければ云々って話も出そうだね

まあ、外野のヤジの中普通に修行してる姿ってのも見てて楽しいと思うが
2ch慣れしてる人じゃないと無理だろうな
812...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 21:05:46.27 ID:UCuzxC2t
発言を撤回しろ、根拠はないな(キリッ
テラワロスw

>>809
つーか魅力感じる感じないなんて
ようはおれはこう思いますってだけなんだから
言われたほうも、へえ、そっかってだけだし
言うほうもだからこうだよな、とか〜すべきとかイミフ理論展開さえしなけりゃ自由だしな

議論()とかわけわかんねーことするなら具体的な技術の話しなきゃ意味ねーけど
おれみたいに口数多い奴ほど口だけromだから具体的にどうこう言える奴はいない
813...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 21:06:08.12 ID:X0Wsam2e
それもある一方で、顔絵師じゃ食っていけないのも道理だね

>外野のヤジの中普通に修行

そういう意味ではクララとかもっとリスペクトされていいよなw
814くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/27(日) 21:17:56.67 ID:xRUW7vAO
http://www.pic-loader.net/picfile/197yatomi.jpg
ヘタクソで評判の自分が通りますよ、スキャン設定変えるとゴミとか結構飛ばせるんだなぁって知ったり
815...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 21:20:29.64 ID:SU1KcQnl
ほくろ(?)がセクシーでかわいい
816くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/27(日) 21:21:30.43 ID:xRUW7vAO
>>815
ありがとうございます、泣きほくろはジャスティス!
さてサクッと線画にしようかな
817...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 21:22:17.18 ID:H3rY310x
クララが叩かれるのはそこが修行スレだからで、修行系でなければ叩かれる事は無い
ただし評価される事もない

コテ同士がレスをしあうスレなら画力に関わらずリアクションは担保されるから、
それがないスレで活動するのはクララにとっては旨みが無いってのは考えればすぐわかる

それはまぁ・・・仕方ないよ
818...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 21:25:16.31 ID:R4srtx9q
クララはもっと画面から目を離して全体のバランスに気をつければ伸びそうだがな
819...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 21:27:25.80 ID:JJ1EzjKx
そうはいうが
歴代クララ絵の中では>>814はかなり良くね!?
各パーツの大きさとか気になる部分はあるが
普通に可愛い絵だと俺は思ったぜ
820...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 21:33:37.68 ID:R3MdKqtx
アナログクララは普通に可愛い顔描けるんだぜ
体の厚みはだんだんマシになってきた気がするぞ
821くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/27(日) 21:41:54.76 ID:xRUW7vAO
最近は無理して毎日描かず3日間に一度くらいのペースで描いてたり
>>818
今後気をつけてみます
>>819>>820
ありがとうございます、いつもより上手く描けてるのはちょっと理由がありまして…
Toloveる持ってる人は読み返してみると今回の自分のと似たような一枚絵があるはずですw

要するに参考に使わせてもらいました
822...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 21:45:25.82 ID:X0Wsam2e
腕を下におろしてる時は肩の外側へシワを伸ばすのがセオリーだよ
そのほうが自然だし腕の丸みの柔らかさを演出できるよ
腰幅と肩幅は1:1くらいが理想的とされてるよ
このへんはもうパターン化されてるし速攻修正できるから覚えといて損は無いかも
823くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/27(日) 21:53:37.01 ID:xRUW7vAO
>>822
ありがとうございます、元絵参考にして服の皺も描き直そうかな
確かに我が家にあるフィギュア確認してみたら大体肩幅と腰幅ほぼ同じでした、今後気をつけます
824...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 22:51:43.05 ID:hTZDjJYT
http://imepita.jp/20110327/820680
もしもしからすいません
ロリ初心者なんで、赤というか書き直しでもなんでもかまわないので意見、修正お願いいたします
825くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/27(日) 23:11:01.31 ID:xRUW7vAO
http://www.pic-loader.net/picfile/942yatomisen.jpg
うん…皺がおかしいのは判ってるんだけれど上手く修正できねぇ…
指摘赤感想などお願いします
>>824
自分じゃ何も突っ込めねぇ…可愛いです(*´ω`*)
826...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/27(日) 23:51:36.89 ID:X0Wsam2e
スーパー適当でごめんなさい調子に乗ってごめんなさいもうしません
>>824
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110327234301.jpg
重心が怪しかったので脚をちょっとズラしてみた。肩幅をちょっと削ってみた。髪に動きをつけてみた
あと、赤い線の部分が逆の弧を描いてたせいでかがんでる姿勢を邪魔してるきがしたので赤くしてみた
>>825
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110327234320.jpg
腰幅ひろくした。上半身が起きてるわりに地面に傾斜がついてて不思議な感じに見えたので、かがんだっぽくして誤魔化した
個人的には、服のシワはこのくらいポッテリでもありだとおもう。素材によりけりだけど
827...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 00:00:34.74 ID:QMKdFAsC
>>826
ありがとうございます!
早速直してみますね
828くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/28(月) 00:01:01.15 ID:zLi6Bzdo
>>826
ありがとうございます、そうだそんな感じの服をイメージしてたんだ!
服の修正終わったんで色塗りに入ります(`・ω・´)
829...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 00:15:39.83 ID:pXmyKglI
http://iup.2ch-library.com/i/i0272201-1301237946.jpg
うp 裸絵ですアドバイス下さい
830...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 00:29:08.42 ID:QMKdFAsC
線も整理してなおしてみました
http://imepita.jp/20110328/014070
お願いいたします
831...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 00:35:14.03 ID:JxsFycV4
ほう
832...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 00:45:35.56 ID:SF7dQqjk
>>829
もちっと描いて筋肉の把握を強めたら、グラビアやビルダーや普通の人をクロッキーしてみると
筋肉知識が有頂天で最高に楽しいぞ
>>830
萌えー
833...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 00:50:56.68 ID:QMKdFAsC
>>832
おぼつかない絵に最高に嬉しい言葉をありがとうございます
 
またロリに挑戦しますので宜しくお願いいたします
834...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 01:19:20.85 ID:pXmyKglI
>>832
ありがとうございます筋肉とか骨とかもっともっと勉強します!
本屋とかで筋肉関連の本ばっか漁ってると変な人におもわれそうだけどw
835くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/28(月) 02:18:54.14 ID:zLi6Bzdo
http://www.pic-loader.net/picfile/619yatomisen.jpg
塗り終わったー!右上のはこの娘の名前みたいなもの
そして水遁喰らったでござる…
836...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 02:48:46.60 ID:UDVhF+2t
こちらへは初めまして、です。まだ下書きなので雑なのですが、赤などよろしくお願いします。
http://www.pic-loader.net/picfile/073blog29.jpg
837...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 02:58:40.66 ID:+V5ctG4N
>>835
コレってアナログ?デジタル?

名前って版権じゃなかったのか?!
版権だと思い込んでたwww
838くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/28(月) 03:02:18.83 ID:zLi6Bzdo
>>837
デジタルっす、いつもの塗り方するとアナログっぽくなるんです
ちなみに第二のオリキャラっすwちなみに自分のキャラの名前は殆ど地名から持ってきてます
839...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 03:22:16.60 ID:SdblOcis
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1301249563912.jpg

三重県出身で芸大の日本画学科といえば自分には真っ先にこの人が浮かんだよ!
仮面ライダーSPIRITSの1話は良いのう良いのう

>>836
あれこれ言えるほど技量がないので!
とりあえず気になってポーズとってみたけどうつぶせのままそこまで下半身開くのは苦しかったよ!
ちょっと閉じたほうが良いんじゃないかな
あと細かいところちょこちょこっと気になったところあるけど人に言うほど自信ないので上手な人に任せたー
840...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 03:36:35.70 ID:SdblOcis
ohソーリーソーリー
なんか自分でも全然言ってる意味がわからないので図にしてみました
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1301250707430.jpg

あとは股関節のところと足先が気になります。右のつま先は奥に隠れてるだけかな!
指とか顔とか女の子っぽくてかわいいのうかわいいのう
841...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 04:53:38.36 ID:ZJMcIXXm
>>836
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20110328044113.jpg

よいポーズだったので失礼します
少し描いていたら小さくなってしまったのと 背骨のつながりと首位置が自分もうまくいかなかったのですいません 
参考程度にどうぞ

自分が思ったのは胸部から骨盤までの鎖骨のねじれをもう少ししっかり意識すればいいかと
ラフみたいなので清書する時に気をつけるといいかもです
あと右腕の奥のほうが曖昧ですかね 頭はどこにあごが乗っているかとか考えるといいかもしれません

髪の流れすごい いいとおもいました
表情も憂いがあっていいしポーズも好きです
がんばってください
842五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/28(月) 05:14:46.13 ID:E3KLQkAL
久しぶりー
卒業しました大学を

特に何も感慨深いものとかはないけど
これから地道に結果出していかないといけないから結構プレッシャーだわ
843五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/28(月) 05:23:28.74 ID:E3KLQkAL
>>835
これなーぼやぼやした影だけじゃなくて
もう一段階メリハリのあるアニメ的な影を付け足すといいと思う

>>836
難しいポーズだねー
ポーズはまあよいとして、周りの余白に何入れるのか気になるな
どういうの予想してるんだろ
844うきみ ◆XebqFQ51gc :2011/03/28(月) 05:25:11.19 ID:SaC3CjeT
>>842五番さん
卒業おめでとー!!
大変そうだけどがんばってください
845五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/28(月) 05:38:44.16 ID:E3KLQkAL
ありがとうございます
地道にやってきます
846...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 05:48:26.94 ID:vpv6sy6K
五番おかえり
最近なにか描いた?
847...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 07:19:45.12 ID:jGF/+dNw
卒業か、なんか良い響きだなあ…
高卒で即就職したオイラだが
今になるともっと真面目に学生生活送っとけば良かったと感じるw
848...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 07:24:49.02 ID:tIOVZdiI
五番だっせーーーーーーーーーーwwwwwwwww
849くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/28(月) 10:52:17.30 ID:zLi6Bzdo
やったー!>>835の娘が今度友人がGMをやるTRPGで使われる事に
…アレこれって実はものっそい羞恥プレイ?
>>836
初めましてー、中々難しい構図、自分じゃ絶対描けねぇ
>>840
適当感が漂うけど凄い和むw
>>843
卒業おめでとうございます!もう一段階強めの影入れるかー、次描く時気をつけてみます
>>847
呪われた12卒の自分は高校で就職しておけばって思うことがあったり、障害者枠とかの特別枠でも面接に漕ぎ着けねぇよ…
まぁ就職先がパチ屋とかしか無かったですし就職したらしたで寿命が10年単位で縮むんですがw
850krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/28(月) 18:09:30.42 ID:JlbgTzGB
おおお五番おひさしぶりーふ!
生きてたようでよかったよー
851...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 19:10:41.01 ID:QMKdFAsC
こんにちわ、昨日のロリ練生です。
また書いたのですがなんか変なんで指摘、赤お願いいたします;
http://imepita.jp/20110328/685290
 
ちなみに元写真があってロリに変換しています
852...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 19:31:48.57 ID:akRj5VOY
>>845
上げんな下手糞
853...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 23:06:18.14 ID:0F98xUZ4
五番はkrnやゆきより下手なんだからここでは敬語使えよ^^;
854...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 23:23:53.15 ID:tuqeDFgX
あんま苛めるなよ。ID変わった途端に暴れ始めるぞw
855...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/28(月) 23:35:36.14 ID:kDIOV69R
ならお前ら雑魚は五番さんに全員敬語なw
856...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 00:48:03.21 ID:Vcc9nC22
すみません>>851です
お忙しいようなので他スレに貼りますね
失礼しました〜
857...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 00:55:05.19 ID:NFquyAdG
>>851
かなり難しいデフォルメだったので、絵はほとんど完璧だとおもったけど練習させていただきました。ありがとうございました
結構がんばって描いたけどむしろ劣化しているような・・・・
倒れそうなポーズだけど勢いがあって好きだったのでそのままにしました
他のリボンや肩のレース?やスカートや地面の設置面等、なるべく立体を強調して描いてみましたがこれいかに
便乗ですみませんが赤の赤も欲しいくらいです、よろしくおねがいします
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110329004627.jpg
858...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 01:18:02.13 ID:Vcc9nC22
>>857ありがとうございます
なるほど安定しますね!僕の癖でしょうか、傾いてしまい;
誘導から普通へ案内して頂いたので、よろしければそちらでお願いいたします
みなさんありがとうございました
859...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 01:38:19.60 ID:6H9NCnx3
ごめんね。五番にくしで荒らしてる奴らが居なくなれば
ここもいいスレなんだが
860...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 03:12:56.61 ID:RG6uufUm
836です。
手直し、その他コメント下さった方々ありがとうございます。
大変参考になりました。現在絶賛手直し中です。
またそちらが完成しましたら、改めてチェックお願いしたく思います。

さっき描き上げた別の一枚を投下しておきます。こちらもよろしければ手直しお願いします。
http://www.pic-loader.net/picfile/943wy1.jpg

ではでは!
861五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 06:01:24.53 ID:NzfX2XPW
>>846
いや、仕事以外殆どなんもしてなかったわ
クズ過ぎた
でもまたやる気出してきたので来たお

>>847
僕も工業高校だったから就職するはずだったんだけどね
学生時代が充実してたかわからないけど、まあ卒業って響きはいいよねー
すぐ帰ってきたけど

>>849
ありがとー
もう一段階メリハリのある影入れるだけで、画面がしまると思うから色つけるときは気をつけてみて
そして>>835オメ!
どんな内容か全然知らないけどつかってもらえるのってうれしいよねー!

>>850
ただいまー
いや、そっちの方が大変でしょ
今は色々と
地震からなんかテンションめっちゃ低くなったけどまたやる気出てきたわ
がんばる

>>851
そうだなー個人的には好きな絵柄だから甘くなりがちだけど
それを除いてもプロポーションに関しては均整取れてて良いと思うよ
他でも指摘があったように重心がやや後ろ気味に感じます
足の位置のせいだと思うけど、イメージとしては胸を張って体が伸びて、
もう少し腰が反り返る感じに描けるとバランスは安定すると思う
862五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 06:15:55.62 ID:NzfX2XPW
>>853
ここでは誰も敬語なんか使う必要ないんだぜ!

>>860
おお、なんかラフと打って変わってすごくまとまってていいね
線の質とかでこだわってるところとかある?
手ブレ補正ゼロで均一な線で描いてるように見えるんだけど

腕とか足の肉感の捉え方が個人的に◎
足先に気を使えてるのも◎
指にもっと気を使えて綺麗な手を描けたらもっといい
多分指先が気になるのだと思う

腰から膝までは短いと思う
あと、パンツ?どういう形状の下着がわかんねえ

指先とかより腰まわりがすごい気になる
あと背景はちょっと微妙
ドット置くにしてもパターンが歪でパラパラ見える

今日3DS初めて見てきたんだけど3DSみたいな画面の見え方がする
なんか人物と背景に不思議な距離を感じる

絵柄はなんかいいよね
かわいらしい感じだ
863五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 06:28:25.03 ID:NzfX2XPW
3DSは賛否両論だったけど
今日初めて見てなかなか好感触だった
ソフト出たら買うわー
864...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 07:02:23.91 ID:/Ecy5nbp
ほう、3DS良さげかあ
まだ見たことないんだよな
しかしDSiを買ったのがやや遅かった俺としては
後発のソフトで遊びたかったら
またハードを買わないといけないのが辛ぇ
865...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 07:31:50.38 ID:+JNfEwfH
まだソフトがなあ…
3DSって開発費結構かかりそうだし、中規模メーカーは大変だな
866...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:18:35.25 ID:2e6uhEze
739 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:37:01.80 ID:MncwQUsT
単純に下手だなと思うけど
赤云々じゃなくて自分で分からないの?

743 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:48:47.63 ID:OlGHi9zT
部分的にでも完成度が高いほうが良く見えるけど
これはどこも完成度が高くないのが見栄えしない原因じゃないかと思う
目のハイライトも光じゃなくて色おいただけに見えるし

745 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:50:46.13 ID:MncwQUsT
>>742
まともに直せないってのも変だな
こんな何描いてるのかも分からない程度のもん直す価値がないだろw

750 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:53:47.72 ID:OlGHi9zT
>>744
そういう問題ではなくて
そのものになってないからもっとちゃんと描写しないとだめだよ
ってこと
元の写真とかがないにしてもスーパーリアル目指すってことは絵の具っぽさを感じさせないようにするべき
鉛筆使うほうがいいとか、ブラシ使うとかそういうツールの問題ではなくて観察と描写の問題だと思う

751 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:55:19.06 ID:MncwQUsT
こいつ萌絵もろくな絵かけないぜ

760 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 15:06:30.97 ID:MncwQUsT
k04CilFwがID変えて潜伏してるのが滑稽でならない
867...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:19:29.39 ID:2e6uhEze
829 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 21:49:16.17 ID:MncwQUsT
>>828
お前萌絵も下手糞だろ?

839 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:10:37.69 ID:MncwQUsT
ID:k04CilFw帰ってこないな
どういう絵求めてるのか知らないけどさ
リアル絵を今すぐ上げろとか
お前リアル絵なめてんだろといいたい
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110310215022.jpg

842 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:13:25.78 ID:MncwQUsT
もちろん
クリーチャーしか描かないがな

843 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:14:06.81 ID:OlGHi9zT
この前vipにいた人?

846 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:18:01.68 ID:OlGHi9zT
>>843
いたね
あん時はタイミング的に叩かれるかと思った
あん時初めて2ちゃんに絵晒したんだわ

>>844
はいはい乙乙
868...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:20:14.02 ID:2e6uhEze
857 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:35:15.14 ID:OlGHi9zT
うひゃーやちゃたw
ちなみにその絵自作です

876 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 23:25:11.42 ID:OlGHi9zT
恥ずかしいw







492 名前: 五番 ◆1zlZJ6NR/E [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 15:07:47.91 ID:OlGHi9zT
乙乙

昨日は朝早かったから寝てしまったよ
869...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:21:18.59 ID:zno9y/Ul




















     五番は下手糞なんだから敬語使えよ




870五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 08:21:45.05 ID:NzfX2XPW
なつかすぃw
871...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:23:02.75 ID:2e6uhEze
347 :...φ(・ω・`c⌒っ :2011/02/09(水) 12:49:43 ID:Ba9UnPTb (1 回発言)
コテ付けないで絵の修行しないスレ 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1296415784/345

345 名前:...φ(・ω・`c⌒っ :2011/02/09(水) 11:54:02 ID:OpPnavyc
このスレにうきみを慮ってる奴なんていねーよ
五番攻撃の口実に都合がいいから利用してるだけ

五番は隔離されたんだからもっと違う話題でいこうぜ


コテ付けて絵の修行するスレ 36
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1295447255/871

871 名前:...φ(・ω・`c⌒っ :2011/02/09(水) 11:27:16 ID:OpPnavyc
バブルのせいにするとかSPIに対する予備知識無いとか就職云々の前に学生としても
社会人としても終わってるクララ

【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1297025608/24

24 :五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/09(水) 10:06:36 ID:OpPnavyc
おはろー
どうも僕です
872...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:23:20.80 ID:zno9y/Ul
うわっ!こいつスレに張り付いてんのかよきめぇw
873...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:24:01.46 ID:+nzwg/sr
マリオが出たら買うわ
874五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 08:25:13.66 ID:NzfX2XPW
>>871
これはガチで重複なんだよね
マジで
上のはちがうけどw
875...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:26:30.15 ID:zno9y/Ul
>>874
誰も信じてねーよバーカ
876...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:28:09.14 ID:2e6uhEze
妹は頭をあげ、「おしっこ出るとこがしびれる」と言うので、俺はいやらしい気持ちではなく、心配になって妹のパンツを脱がし割れ目を見てみた。

少し赤くなってて、余計心配になり、両手で広げてみた。
オシッコ臭かったが、他の異常は分からなかった。
「綾、なんともなってないよ、大丈夫」と言うと、「ううん、ここがまだしびれてる…おにいちゃん…」と半ベソ状態で割れ目をさすっていた。
「大丈夫、大丈夫、おにいちゃんがさすってあげるから」と妹の指をどかし、人差し指で触わり続けると、今から思うと妹は立っていられなくなったのか、ひざまついて、口元からまたヨダレが出てた。
「これが気持ちいいの?」と聞くと、首を横に振り、「おにいちゃん、もうだめ…もうだめ…」と呟くように言った。
ここで初めて、俺はいけないことをしてしまったんだと感じた。
後は多分慌てて妹のパンツ、スカートをあげて、謝ったと思う。

そして、次の日…
877...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:28:55.42 ID:c23pOk6a
ワッフルワッフル!
878...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:29:26.33 ID:2e6uhEze
こんな事話すのも書くのも初めてなので、上手く伝わるか不安だけど
頑張って書くからあまり叩かないでね。

今思い出しても、興奮、後悔、恐怖など色々な感情が蘇るんだけど、
どこか現実感無くて不思議な体験。

場所は嫁の実家でした、
嫁には姉が居て、姉も既婚、そして姉の旦那は私の友達という関係でした、
年齢は私が一番年下、順に嫁、兄、姉の順、この時全員20代後半だったはず
要するに、4人は昔から良く遊んでた友達の中で、お互い結婚して家族になった感じかな。

そんな関係や、各家も近いって事でよく義父、義母も交え食事をして、飲んで泊まって、
次の日各々家に戻るのがいつもの事でした、血縁有るのは嫁と姉だけだったけど、
4人の付き合いは、その時で10年近く有ったから本当の兄弟みたいだった。

その日も、いつもの様に、皆で食事して、飲みながら色々談笑してた、
とは言っても、いつも酒飲むのは男3人中心でした、嫁、姉も多少は飲むけど、
男性人は延々酔いつぶれるまで飲むので、適当に2階に行って、姉妹で話したり、
TV観たりしてた。
879...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:29:47.13 ID:+nzwg/sr
あれは重複が証明されてたろ?
まあ荒らしは何いっても無駄だな
880...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:30:10.16 ID:2e6uhEze
ただ、その日は疲れてたので、酔いつぶれるまで飲む気分じゃなかったので、
義父、兄が良い感じに出来上がってきた所で一足先に退散して、2階の嫁の部屋へ。

部屋に行くと、嫁と姉がTV見ながらゴロゴロしてた、
早いねみたいな事言われたけど、疲れてるから今日は早めに寝ようかと思った事を伝えながら
ベットに横になった、
横になりながらTV見たり、話したりしてるうちに、嫁が風呂に行く事に。

姉と部屋で2人になることなんて別に珍しくもなかったし、そのままゴロゴロ、

私が嫁の愚痴言ったり、むこうが兄の愚痴言ったり、最近どんな事が有ったとか、
まぁいつもどおりの他愛の無い話してた。

そのうち、昔話になって、あの時は可愛かったのに、おっさんになったねぇみたいな事を言われて、
そっちだって年取ったでしょみたいな事言ったら、マジ凹み、少し不機嫌に、
姉は同年代と比べても、服にも体にも気を使ってたし、綺麗なんだけど、それでも女性には禁句だったのかも。
881...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:30:47.52 ID:2e6uhEze
機嫌を直そうと、多少お世辞も込めて
「綺麗だし、昔から変わってないよ」
とか、賛辞を連発したんだけど、結局、
「でも、妹と付き合って結婚してるよねw」
の一言で片付けてしまうので、
少し本気な感じで、
当時すでに妹と付き合ってたし、
10代後半から20代前半の4歳差は大きくて、綺麗な人だと思ったけど、とても釣り合わないと思ってた事、
仮に姉に告白したとしても、姉妹の関係、友達関係が壊れてしまうのが嫌だった事を伝えた。

882...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:31:23.29 ID:2e6uhEze
さぁこれで、姉も納得していつもの明るい感じになるだろうと思ってたら、
「ふーん・・・」
って何か思惑と違う感じになってきて、
姉も当時、私の事を思ってた事、妹との関係など似たような気持ちだったって言われて・・・・。

やばい、このままじゃ、姉とやっちゃいそうって思って、
良い関係が壊れると思って、
無言のこの空間が辛いと思って、
必死で冗談交じりで方向修正した、
「まぁ昔の話だしねぇ〜」
とか
「来世で会ったらその時はよろしくw」
とか、とにかくどうにか、一線は越えまいと必死でした、

883...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 08:32:32.19 ID:2e6uhEze
キスするまでは。

姉がベットに擦り寄ってきて、
「軽くキスだけしよ?」
って数秒唇重ねただけで、お互いを見る目が、もう変わってた、
次にキスした時は唾液の交換だった。

唾液が口の周りに付いて少し生臭かったけど、
ああ、これが姉の味なんだ・・・・美味しい・・・
と、まるで禁断の果実を味わっている気分だった、
すでに互いの手はベルトを外し、ジッパーを下ろし窮屈な格好でジーパンの中を触ってた。
884五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 08:40:59.77 ID:NzfX2XPW
>>873
何時出るの?
885...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 10:46:55.19 ID:6H9NCnx3
5番は補正いくつで描いてるの?
886...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 11:40:11.69 ID:nEwyGpPL
pixivヲチで晒されてたけど誰も五番の事知らなくてワロタw
887五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 11:54:25.67 ID:NzfX2XPW
>>885
僕は昔は手ブレ補正S5とかで描いてたけど、今は基本的に0だよ
慣れると何でもいい
結果的にレスポンスが早いから0にしてる

>>886
そんなのあるんだ
でも僕のピクシブ2、3年前の以外絵出してなくて今のアカウントはROMだからそりゃだれもしらんっしょ
888...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:02:35.62 ID:nEwyGpPL
言い訳乙
プロのイラストレーターやってんのにpixivやってて誰にも知られてないんでしょ?
顔文字やtkmとずいぶん差がついたなあ
889...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:04:53.76 ID:TiAT5qzi
おい絡み方が不自然すぎんぞ
知られてないことは別に本人は悪くねえだろww
890...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:05:33.49 ID:nEwyGpPL
そして3ID
終わってんな
891くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/29(火) 12:07:36.96 ID:JZIi1ryr
自分は前まで補正13で今は補正4ですねー、今思い返してみると13は描きづらかった
892...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:08:12.74 ID:TiAT5qzi
頭狂ってんのかよ・・・
893五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 12:09:20.35 ID:NzfX2XPW
ああ・・・そういうのか

イラストレーターって言っても色々ジャンルがあってだね
たとえば教科書の挿絵もイラストレーターが描くわけだけど
そんなもんピクシブで貼っても知ってるやついないよ

僕がピクシブやればランカーだぜ!
なんて言ったこともないからなんでもよい
894...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:11:35.64 ID:nEwyGpPL
アホか
萌え絵投下してて何言ってんだ
大口叩いて惨めになんないのお前?
895...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:15:15.22 ID:hxynXYca
>>888
お前がどれだけ他人同士比べてもお前は下手なままだという事実を受け入れろよ
こんなとこで油売ってる暇があるならせめて絵で負かせよ
896五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 12:15:21.28 ID:NzfX2XPW
>>891
わかる
自分の手のスピードについてくるくらいのが安定するかも知れないねー
897...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:17:36.93 ID:hxynXYca
>>894
お前しか大口叩いてる奴いないだろ
898...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:18:40.89 ID:nEwyGpPL
>>895
それは都合いい思い込みだって
事実は自称イラストレーターがpixivやってるのに誰にも知られてないって事実って事だけ
妄想と現実の区別を付けろよw
899...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:18:43.94 ID:/Ecy5nbp
俺は補正は色々コロコロ変えてしまってるな
結局、長い線をサッと引けないんよね
かと言ってあまり補正を強めてしまうと
線が綺麗過ぎて機械的になってしまうのも嫌だし…
900...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:19:57.21 ID:nEwyGpPL
>>897
大口ってどこで?
馬鹿なの?ほんとに妄想壁でもあるんじゃねお前?w
901...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:22:57.17 ID:hxynXYca
必死だけど結局何がしたいのかわからん
知られてないからなんなんだ?
イラストレーターの定義に問題ありすぎだろ
902...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:24:32.61 ID:zno9y/Ul
オタ絵描きたくてここにいるんだろ
ジャンルが違うとか言い訳にすらならねぇし
マジだっせー奴w
903五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 12:25:02.12 ID:NzfX2XPW
>>899
一昨日くらい浜田よしかづさんの配信見てたんだけど
無理に長い線描くんじゃなくてストロークをなんどもつないでたりしてたよ

配信で線画描くところ見れるからオススメ
904...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:25:29.59 ID:nEwyGpPL
>>901
Pixivでブイブイ言わせてる
NHKでイラスト描いている
漫画で担当付いてる
アニメスタッフに抜擢

そんで今プロのイラストレーターなのにpixivで誰も知らないってなんだよ?
上のも全くソース無いしな
おまけに2chで3ID使って自演してw
五番の必死さには負けるよw
905五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 12:31:13.14 ID:NzfX2XPW
>>904
むしろソースもないのになんで信じちゃったの
NHKでイラスト描いたなんて言った事ないよ
アニメスタッフに抜擢も曲解だし
ピクシブでブイブイも言った事無い上にブイブイはないわー

あ、でもアニメの方は特撮の監督を確保したらしくてまた一歩前進したみたい

イラストレーターだけど描いてるの萌絵とはかけ離れてるし、
ピクシブで知られていないイラストレーターなんてごまんといるよ
906...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:31:23.54 ID:/Ecy5nbp
>>903
お、浜田先生の配信は実はしょっちゅう参加してるぜw
たしかにそうだね
多少つなぎ方がブレても
アナログなペン設定とタッチだから良い感じに仕上がってるしなあ
907...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:32:51.35 ID:zno9y/Ul
>>905
デッサン以外できないんだろ結局wwwww下手糞すぎwwwwwww
908五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 12:34:40.12 ID:NzfX2XPW
>>906
え、そうなんだw
僕こないだ久しぶりに見たわ
何時から再開してたのか知らないけど
あの人の合理主義的なデジタルの使い方はすごいよね
足反転してもう一方の足描いちゃったり

ストロークは綺麗な線にした人には向いてないのかもしれないけど
重ねていく方法はなんかいい感じの線に見えて個人的には描きやすいよ
909くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/29(火) 12:36:43.73 ID:JZIi1ryr
自分の絵の線を見てみたけど何だか統一感が無い感じがするなぁ
統一感出しやすいけどペン入れツールは線引いてるって感じがしないんですよねー
910...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:39:34.52 ID:nEwyGpPL
>>905
特撮の監督って何?
商業じゃなくて自主制作だろ?
911五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 12:45:34.97 ID:NzfX2XPW
>>910
うちの大学の卒業生で同じ日本画専攻だから先輩らしい
特撮つか効果とかの人なのかな
すごい有名な人とかでもないと思うけどとりあえず自主制作ではないお

監督ではないけど関わった作品にハリケンジャー、仮面ライダー龍騎、コスミックレスキューとからしい
僕もよく知らないけどアニメ×特撮の企画だからこういうCG合成使える人が必須なんだろうね多分
912...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 12:54:10.01 ID:nEwyGpPL
>>911
お前が特撮の監督を務める話じゃないのかよw
913五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 12:56:16.87 ID:NzfX2XPW
>>912
多彩すぎるだろw
無理無理
僕はDTPと絵と編集しかできないよ
914...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 13:06:06.89 ID:nEwyGpPL
>>913
煽りじゃないし大きく言うわけでも小さく言うわけでも無いけど
社会に出たんなら目先の仕事を受けなきゃならんのは仕方ない
けど同時に自分の名前を売る事を考えていかなきゃ積むぞ
名前を売るって言っても作画に反映させるのは個性の面
売れてる奴はどこか抜けてて必ずどこかが100点以上の良さがある
偏りはあるけどな

デッサンが良くても一生指南系スレの赤ペン先生止まりじゃ意味無いだろ
全てが70〜80点で収めようとするとアシや動画マンみたいな下請けの仕事こなして生涯終わるぞ
荒れる印象しかないけど絵の印象は?って言うと他人目からするとほぼ記憶から薄れるってのはそういう事だよ

今は煽ってるようにしか聞こえないだろうけどな
915五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/29(火) 13:30:36.98 ID:NzfX2XPW
所属は一応番組制作会社で雇われのイラストレーター
今やってるアニメの話はデザインの先輩が立ち上げた会社での仕事の話
自由に発注受けていい立場な分広げるために色々やってるつもり

でかくなりたいみたいな野望はそんな無いけどそれなりにやりたいことやりたいからね
今の仕事は描きたい絵柄でもないし、本当は漫画家やりたいから
今後はそっちをがんばっていこうかなーと思ってる

そういうわけでそのお言葉はありがたく頂戴しておくよ
916...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 13:47:16.04 ID:nEwyGpPL
>>915
描く方はパースやデッサンや構図や塗りの理屈で成り立ってる

けど見る側は
この漫画おもしれーwwwとか
この絵すげえwwwとか
作画パねぇwwwとか
その位言わせないと印象なんか植え付けれない

多分名無しは全て底辺だと思うかもしれんけど下を見て安心するのは危険
上見て危機感の中で模索する方が遥かに伸びる

在学デビューでパッとしなかったら凡人と割り切って必死に努力した方がいい
これ別に誰と言わず当てはまる事だよ
やってる事がサラリーマンのそれじゃないからな
917...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 14:30:00.34 ID:iscwgljg
(´・ω・`)ここがあの女のハウスね
918...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 14:41:25.89 ID:CynSTqW/
なんか文字ばっかね・・・(´・ω・`)
919krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/29(火) 17:08:35.68 ID:i30EJfuM
ほい!サンクリ52に出す予定の本に掲載するかもの絵!まだ申し込み終わってねえけどな!
6月にIS本出すのは間違ったきがするんだけど...熱も冷めてるだろうし...
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/k/r/n/krnww/096.jpg
920...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 21:41:29.40 ID:6H9NCnx3
自分の熱が?それとも世間の?
921krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/29(火) 21:44:23.71 ID:i30EJfuM
世間のだよー
売るために同人やってるわけじゃないからいいんだけど、やっぱり旬逃すと手にとってもらえる率さがるだろうからねえ

922...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 23:02:55.19 ID:dkDRUrMH
いいじゃんこれ!
923...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/29(火) 23:13:00.63 ID:g+UT00c4
最近絵の練習を始めたんですが独学なので 客観的に見てくれる人が居なくて困ってます
http://uproda.2ch-library.com/357789KQ5/lib357789.jpg
もしよろしければ、添削mアドバイス等お願いします
924五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/30(水) 01:38:07.79 ID:+qE707el
>>916
確かに見る側の視点は描く側と違うよね
描く人且つ見る人とただ見る人では見るだけの人のが圧倒的に多いし
目が肥えてても一般人視点で見れなければ勝ち取っていけなくなるように思う

まあとりあえず最近全く仕事以外で絵描いてなかったからリハビリしながら漫画描こうと思うよ

>>918
そだな
なんか描こうかな

>>919 krn
普通に良いなこれ
ISって名前しか知らないけど
漫画?画集?ktnはカラーのが映えそうね

>>923
これスーパーマルチしてるよね!?
別にいいけど

描きはじめなのに俯瞰とか微妙に難易度高い気がするけど
雰囲気悪くない感じする
直すところが無いわけではないけど
これを直すよりはもっと色々描いてみたほうがいい気はするかな
描きはじめなら尚更
925krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/30(水) 01:43:20.14 ID:N15WwWsE
>>923
ペン入れしてみたら周りの人もコメントしやすくなんじゃないかな?

>>924
ありがとー
イラスト集よー
線画だけで立体感出したいんだけどね(´・ω・`)ムズイ
926krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/30(水) 01:45:43.22 ID:N15WwWsE
あ、配信ちゅう
http://www.ustream.tv/channel/krnch
927五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/30(水) 01:45:57.59 ID:+qE707el
漫画家じゃなければ色で映えるのであれば問題ないよ
厚塗りとか流行だしやってみてもいいんでね?
928五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/30(水) 01:46:46.04 ID:+qE707el
krnの配信初めてみるわー
929五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/30(水) 01:59:29.45 ID:+qE707el
しゃべらんの?
930五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/30(水) 02:30:06.97 ID:FWVpdHo1
作業が繊細だな・・・
931krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/30(水) 02:46:23.30 ID:N15WwWsE
うおわり(´・ω・`)マイク無しだーすまぬ
932五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/30(水) 02:48:20.78 ID:FWVpdHo1
いつもマイクないのん?
933krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/30(水) 03:03:13.44 ID:N15WwWsE
作業スカイプしながらだから
いつもはつけてるよー
934五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/30(水) 03:05:15.72 ID:FWVpdHo1
そうなんや
いろいろ同時進行だねw
935五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/03/30(水) 03:19:25.44 ID:FWVpdHo1
乙!
936krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/30(水) 03:21:37.26 ID:N15WwWsE
終了しました!ありがとうございましたー!

>>934
作業スカイプたのしいよ!やってみて!
937くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/30(水) 03:30:04.69 ID:ij4+83sw
乙です…描いてて見れなかったけど(´・ω・`)
http://www.pic-loader.net/picfile/860rahu.jpg
一時間ほど色々頑張ってたラフ、ソファの上に座って笑うクララのマスコットキャラの花常泉ちゃんみたいな感じで描いてみたんですが…
俯瞰やっぱり難しいなー、体描けないってのを実感するや
膝から下、この場合どう描けば魅力的に映るんだろう…?誰か教えて…orz
>>919
ラウラちゃん可愛い、売るためにやらないのなら出してそれで満足出来ればそれでいいと思いますよー
>>916
競う相手もいないから自分はまったりとやりますかねぇ、自分がお絵かき板に来て二年ようやく下手超過になったそうです(下手スレより)

地震の影響か合説でエントリーした企業からの返信が何社か来てないんですが(´・ω・`)…還ってきた所の結果?面接にすら漕ぎ着けねぇよ…orz
938krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/30(水) 08:24:06.72 ID:N15WwWsE
>>937
自分の絵を描いてる方が有意義だし、こんど見かけたら作業用BGMとして聴いてやってよヽ(・∀・ )ノ

おっぱいがちょっと違和感感じた
どこがどう違和感なのかなんともいえないんだけど(´・ω・`)
ソファとかすわって俯瞰とかよく挑戦するなー
難しい構図は挑戦すらしないで逃げちゃうからすげえリスペクトするよ
939くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/03/30(水) 11:44:01.63 ID:ij4+83sw
>>938
おkっす、今度聴いてみます(`・ω・´)
おっぱいかー、ちょっと手直ししてみます

俯瞰構図とか好きなんですけど難しいですよねー、最近はバストアップとかじゃ満足できなくなってきました
940...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/30(水) 16:33:33.99 ID:EhFM8/wN
739 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:37:01.80 ID:MncwQUsT
単純に下手だなと思うけど
赤云々じゃなくて自分で分からないの?

743 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:48:47.63 ID:OlGHi9zT
部分的にでも完成度が高いほうが良く見えるけど
これはどこも完成度が高くないのが見栄えしない原因じゃないかと思う
目のハイライトも光じゃなくて色おいただけに見えるし

745 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:50:46.13 ID:MncwQUsT
>>742
まともに直せないってのも変だな
こんな何描いてるのかも分からない程度のもん直す価値がないだろw

750 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:53:47.72 ID:OlGHi9zT
>>744
そういう問題ではなくて
そのものになってないからもっとちゃんと描写しないとだめだよ
ってこと
元の写真とかがないにしてもスーパーリアル目指すってことは絵の具っぽさを感じさせないようにするべき
鉛筆使うほうがいいとか、ブラシ使うとかそういうツールの問題ではなくて観察と描写の問題だと思う

751 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 14:55:19.06 ID:MncwQUsT
こいつ萌絵もろくな絵かけないぜ

760 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 15:06:30.97 ID:MncwQUsT
k04CilFwがID変えて潜伏してるのが滑稽でならない
941...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/30(水) 16:33:54.88 ID:EhFM8/wN
829 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 21:49:16.17 ID:MncwQUsT
>>828
お前萌絵も下手糞だろ?

839 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:10:37.69 ID:MncwQUsT
ID:k04CilFw帰ってこないな
どういう絵求めてるのか知らないけどさ
リアル絵を今すぐ上げろとか
お前リアル絵なめてんだろといいたい
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20110310215022.jpg

842 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:13:25.78 ID:MncwQUsT
もちろん
クリーチャーしか描かないがな

843 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:14:06.81 ID:OlGHi9zT
この前vipにいた人?

846 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:18:01.68 ID:OlGHi9zT
>>843
いたね
あん時はタイミング的に叩かれるかと思った
あん時初めて2ちゃんに絵晒したんだわ

>>844
はいはい乙乙
942...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/30(水) 16:34:18.84 ID:EhFM8/wN
857 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 22:35:15.14 ID:OlGHi9zT
うひゃーやちゃたw
ちなみにその絵自作です

876 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 23:25:11.42 ID:OlGHi9zT
恥ずかしいw







492 名前: 五番 ◆1zlZJ6NR/E [sage] 投稿日: 2011/03/10(木) 15:07:47.91 ID:OlGHi9zT
乙乙

昨日は朝早かったから寝てしまったよ
943...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/30(水) 16:34:33.93 ID:EhFM8/wN
347 :...φ(・ω・`c⌒っ :2011/02/09(水) 12:49:43 ID:Ba9UnPTb (1 回発言)
コテ付けないで絵の修行しないスレ 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1296415784/345

345 名前:...φ(・ω・`c⌒っ :2011/02/09(水) 11:54:02 ID:OpPnavyc
このスレにうきみを慮ってる奴なんていねーよ
五番攻撃の口実に都合がいいから利用してるだけ

五番は隔離されたんだからもっと違う話題でいこうぜ


コテ付けて絵の修行するスレ 36
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1295447255/871

871 名前:...φ(・ω・`c⌒っ :2011/02/09(水) 11:27:16 ID:OpPnavyc
バブルのせいにするとかSPIに対する予備知識無いとか就職云々の前に学生としても
社会人としても終わってるクララ

【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1297025608/24

24 :五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/02/09(水) 10:06:36 ID:OpPnavyc
おはろー
どうも僕です
944...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/31(木) 03:45:15.96 ID:pd0XUOJ3
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1301510246489.jpg
krnさんのやっていた絵チャットで
もにょもにょ描いていた絵をさっとAzPainterで描き直してみたのですが
一度描いた表情と同じものは二度描けないですね!なにか違うものになります

デジタルで色をきちんと塗った事がなかったので塗ってみようと思うのですが
最初の「色をおく」という作業はこんな感じでいいんでしょうか
ここからキレイに整えて影とかの段階を増やして・・・といったぐあいでしょうか

なにをすればいいのかがいまいちわかっていないので
わっしは色塗りはこうしとるでよ!というような情報でももらえると嬉しいです
945...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/31(木) 04:42:55.76 ID:aA3wtdfJ
色々言われて思うところもあるかも知れんけどジャパニーズみくちゃん気長に待ってるからねー
946krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/31(木) 07:02:28.13 ID:mHyIPIRT
>>939
向上心じゃね!いいなー!

>>944
いいね!
こんな塗りもありなんじゃないかなと思うけど
僕の色の段階は
線画完成→影指定→ベタ塗り→影指定のレイヤーを乗算(色調補正)→ベタの上にグラデーション
だす
全然できてねえんだけどね!
947krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/31(木) 09:59:20.75 ID:mHyIPIRT
http://www.ustream.tv/channel/krnch
朝っぱらから線画作業配信
マイク有り
948krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/03/31(木) 12:43:25.25 ID:mHyIPIRT
みてくださったかたどもっした!
949...φ(・ω・`c⌒っ:2011/03/31(木) 16:32:14.55 ID:qCGMk06x
>>506
あほじゃなくてただのバカ
950krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/04/01(金) 02:25:01.43 ID:dPfDhJNX
はい!
今日はSAIでできるとこまでやるーヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
http://www.ustream.tv/channel/krnch
951...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 03:36:01.92 ID:wg+76GfI
まったく意味ないスレになったな
まあもとから五番は五番で結局中身ないレスしかしねーし
しゅんたろうスレみたいに赤でもしてやってりゃよかったんじゃねーの

だれもお前個人の精神論()とか求めてねーだろたぶん
952五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/04/01(金) 04:04:07.20 ID:vzQTIwgr
クララw
見かけたよ

20超えたら〜は定期すれですよね
953くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/04/01(金) 04:18:47.00 ID:jVQ8gzdu
>>952
ばれちゃったwアレって定期スレなんですね、知らなかった
さて明日は>>937の娘に服着せて線画作ろうかなー
954...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 04:59:22.40 ID:AbiJH4mb
5番は絵を晒せよ
そろそろ和ミクイラストは完成したんだろうな?
955五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/04/01(金) 05:06:46.99 ID:vzQTIwgr
完成してないわぁ・・・
なんかすっげぇずっとだらだらしてる

でも今日からがんばる予定だ
正式に社会人になったので
956krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/04/01(金) 08:07:48.52 ID:dPfDhJNX
配信で描いた絵!うにゃああああああ!ラウラかわいいいよおおおおお!
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/k/r/n/krnww/098.jpg
957...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 09:43:57.68 ID:SMdoCfm6
ヤバイ
引き締まり具合と柔らかそうな体が絶妙なんだが…
958五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/04/01(金) 13:24:26.87 ID:vzQTIwgr
>>937
俯瞰僕も苦手だわ
今日から僕もまた絵描きはじめようと思っていろいろやりはじめたけど、
結構描けないポーズがあってアタリのとりかたから今見直してる

絵はどのくらい進んだかわからんけど
ソファーが一番気になる
見えない部分までアタリ取ってる?

>>944
アンパンマンがMr.インクレディブルみたいだw
こういうパロディって隅々まで見て面白いね
こういうのもっとやって欲しいわ

僕の場合は
デジタルはどの程度の完成度を目指すかによってずいぶん変わるんだけど
らくがきならベースの色の上に別レイヤーでクリッピングして影レイヤー重ねるくらい

・・・なので進め方としてはそれでおkだと思うよ

>>945
うん
ありがとー
ミクはちょっとポーズ変えたっきりだったけど、今日から切り替えてがんばっていくつもり
また製作工程とかもちょいちょい上げてくわ
959五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/04/01(金) 13:29:13.55 ID:vzQTIwgr
>>953
しょっちゅうやってるよあそこw
同じ話を。
多分似たような面子でw
そんで僕も毎回クロッキーの有用性を説いてる

>>956
配信見てた見てた

でかいサイズで見てもいいね!
いい出来だと思う
色綺麗だし

まあ僕はむっちり系が好きですが
あとこのキャラ知らない
これから時間出来るからアニメみるわー
960...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 13:39:38.17 ID:o8IG50By
五番さん、今の職業はアニメーターなのかい?
961krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/04/01(金) 13:39:57.40 ID:dPfDhJNX
>>957
:(;゙゚'ω゚'):恐縮っす
相方があんまりむっちりすきじゃないから、オレの中で許容できるまで肉おとした!
肌の塗りはあんま時間かかってないと思うんだけど、うまくできたかなーとヽ(・∀・ )ノ

>>959
ありがとー!
綺麗にまとめられたかなと自負しております(`・ω・´)
インフィニット・ストラトスってアニメのキャラだけど話おもしろくねーからあんまおすすめはしないw
完全にキャラ萌えアニメ
962五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/04/01(金) 13:59:47.02 ID:vzQTIwgr
>>960
うんにゃ
イラストレーターだよ
雇われで役職はデザイナーだけど
別件でDTPや、ポスターのデザインもするからデザイナー色も強いっちゃつよい
まあ6月からはアニメーターの仕事もやる予定なのでアニメーターでも別にいいけど

>>961
話面白くねーwワロタ

ISって奴か
読み方すらしらなんだw




またラフだけど
さっき描いた奴左の2枚は正直無いと思っている
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko044747.jpg
963...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 14:01:45.06 ID:o8IG50By
>>962
素敵やねこっそり応援してるよ
964五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/04/01(金) 14:02:26.95 ID:vzQTIwgr
ありがとう
エイプリルフールでも信じる!
965...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 14:02:48.30 ID:AnJFdH6n
その絵五番だったのか
別ver.1の左足のライン参考になったよ
ありがとう
966...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 14:03:54.85 ID:+3dz8V5F
大切なのはホフマンに必要なものだな
967...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 15:05:05.08 ID:pBlmrR3F
>>962
五番が思う上手い絵師ってコテハンの中とかでいる?
968...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 15:51:47.64 ID:7M0lI7dq
>>962
何で背中長いの?ケツがケツになってないし(失笑)一番右の首移動でお茶吹いたwwwww
五番は奇形好きなの?








ああ、すまんラフ以外描けない下手糞だったっけ
969...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 16:20:22.78 ID:KezfXrHP
>>962
こういう風にちょっとずつ角度を変えて描くのは良い練習になりそうやね
あまり面白くなさそうな作業な気がして敬遠してたけど
色んな角度のポーズを描けるようになりたいし
ちょっとやってみるかね…
970...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 17:20:59.62 ID:YGQrsmLw
>>968
まともに完成させてもpixivじゃ空気
察してやれよ
971...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 19:08:41.37 ID:lLMypbhu
乳首を絶対描かない五番は恥ずかしがり屋さんなのか?

そういうとこでも表現が苦手ってのが見える
972...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 20:42:12.59 ID:zV6ONtY9
羞恥心なくエロ描ける人は羨ましい
973...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 20:44:19.69 ID:ds0FFBjt
理想の乳首が描けるまで晒さない求道者と見た(`・ω・´)

恥ずかしくないのかと聞かれたら恥ずかしいが
エロは恥ずかしい物だからそれでいいのだよ(`・ω・´)
974...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 21:03:50.14 ID:zV6ONtY9
vipで暴れとるやないか
975...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/01(金) 22:26:29.02 ID:Ysm7Tdi+
いいね〜議論が活発だね〜
976...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 00:47:15.76 ID:K36gSTtu
頻繁には絵を晒せないんだけど
参加してもいいかい?
977くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/04/02(土) 00:52:30.34 ID:d//NKOwN
>>976
当スレは何時でも絵師さんうぇるかむなのですよー(`・ω・´)
978...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 00:52:34.67 ID:4VDmcaba
そこでYesかNoでレスをもらったとして
その答えによってYesかNoか決めるのか?
いきなり参加するの怖いからYesって言ってくださいってことか?
979...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 01:01:41.17 ID:AcXl4Ufr
絵描きなんて基本チキンだからな
顔色伺わなきゃアップも出来ねーのさ

でも五番さんは違うがな
どんなに雑魚達に叩かれても
それに屈することなく投下し続ける
そんなやんちゃな五番さんはやっぱカッケー
980...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 01:22:52.41 ID:p/jBK9tC
単に空気読めてないと違うの
981...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 01:39:04.10 ID:VbDkrWvs
五番みたいなのはカス
あれで上手いとか乱視すぎる
982...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 01:51:06.84 ID:a5M82ONa
tkm
人気版権描いててランカー

顔文字
人気版権描かずにランカー








五番
人気版権ミク描いて無名
983...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 01:56:26.39 ID:0riq2Jgl
682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [↓] :2011/04/01(金) 22:17:12.30 ID:d/LRo7MH0
公式本にも絵が掲載されたことがある若手絵師
http://www.pixiv.net/member.php?id=138614
http://com.nicovideo.jp/community/co290664

ニコ生では普段から絵の上手さ(そうでもない)を鼻にかけて他の絵師を見下す発言が多いが虚言癖持ちでもある
「知り合いは適当に仕事している。一枚で何千万も売っていて、監督とかいろいろな仕事をしている」
「筆を握ったこともない友人が3年でプロ並みになった、というかカプコンに入った」
「友達の画家にその絵いくら?と聞いたら何千万と言っていた」などなど
984...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 02:23:40.15 ID:vIcCtYeF
五番が最後にpixivで晒したのは結構前だと思うので今版権でも晒せばそれなりにいくだろ

1000点くらい
985so ◆82OAv1Cyrs :2011/04/02(土) 04:30:27.19 ID:FGvOc3/E
はじめまして よろしくおねがいしますん
krnさんとかゆきさん、tkmさんは最下層でお世話になっております。
絵は以下のサイトで掲載してます。
http://sooblog.wordpress.com/
986krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/04/02(土) 09:10:59.31 ID:tv+4nrBF
>>962
五番はおしり好きだなさては!むっちりーヽ(・∀・ )ノ

>>985
おー!soさんよろしゅう!あとtkmはいねえぞw
987...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 09:29:54.34 ID:1ZgZlExU
ここにいる人たちって模写もしてるんだろうけど、どういう方法で模写してるの?
1.ポーマニのネガティブドローイングみたいに、線の抜き型の形だけを注視して模写するか
2.あくまで模写元の構図やポーズを絵を参考に、自分でアタリを描いて、そこから模写元と同じ絵を描いていくか

今まで1の方法でやってたんだけど、なんだか模写というよりトレースしてるような感覚になってきて
2の方法でやったら今度は模写元と比較して必ずどこかがずれたりする。というか自分の絵柄が出てきて模写といえないレベル

どっちが正解とかはないんだろうし、あくまで方法の一つとして聞いてみたいんだが
修練積んでいけば2のやり方でも模写元を忠実に再現できるようになっていくのかね
988krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/04/02(土) 09:47:51.43 ID:tv+4nrBF
2しかやってねえな
見えない部分も想像でかいてみたりしてんだけどどうなんだろうか

たしか1みたいにアウトラインとってくのってすんげえ大事みたいなのをデッサンの授業で聞いた気がする
五番が詳しそう
989くう ◆0/rmpjpRpI :2011/04/02(土) 11:15:49.42 ID:RUEgJsgx
>>985
はじめましてーサイト見ました、かわいい絵ですね
ってゆきも最下層だったんだぁ

>>986
配信見てました!気付くの遅くて10分ぐらいでしたが…
あのキャラはアニメもあんなかわいいの?だったら見てみよう

>>987
私も2ですね。でも私の場合似せるのが目的じゃないから多少アレンジしてしまいますねー
五番さんの意見も聞いてみたいですね

あっ五番さん卒業おめでとうございます!
990...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 12:27:01.74 ID:60XVG431
>>983
俺もガキの頃は結構な虚言癖の持ち主だったなあ

口からでまかせウソ八百、聞いたことない言葉も「それはね(`・ω・´)」
思い出したら、恥ずかしくて死にそうになったw
991くらら ◆TJ9qoWuqvA :2011/04/02(土) 13:07:41.90 ID:3sDHw0Jk
>>987
自分も2ですねー、自分ではいい構図が全然思い浮かばないんで
よく漫画から構図貰って自分のキャラに投影してます、時々アレンジとか入ってたり
992krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/04/02(土) 13:10:14.04 ID:tv+4nrBF
>>989
アニメだとものっそいかわいいよ!
話はつまんねえけどね!
993五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/04/02(土) 13:21:36.65 ID:A4tevteW
次スレ立てようかと思ったけどタイトル変えようかなとおもうけど
どうしよう
994...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 13:26:00.60 ID:36l3piJA
じゃあ五番と愉快な仲間達スレで
995krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/04/02(土) 13:28:10.25 ID:tv+4nrBF
五番と愉快な仲間達いいかもw
zoo五番
996...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 13:28:34.33 ID:vRkES/QO
じゃあ不愉快な五番と愉快な仲間達スレで
997krn ◆mh5hh4Jf3c :2011/04/02(土) 13:59:51.61 ID:tv+4nrBF
ふつうに
【お絵描き】馴れ合いと練習と議論と感想スレ 2
でいいんじゃねえの?
998...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 14:00:01.65 ID:AcXl4Ufr
カッケー五番さんとその舎弟達、おまけで五番さんに嫉妬全開の雑魚ども
999...φ(・ω・`c⌒っ:2011/04/02(土) 14:00:38.25 ID:TBIxEUbJ
うんそれでいいんじゃね
1000五番 ◆1zlZJ6NR/E :2011/04/02(土) 14:01:10.21 ID:A4tevteW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。