>>864 あんたか。個人的に画風はかなり好きなんだけど塗りはどうなの?
すごく勿体ないと思うが
>>904 これくらいのモンなら特にどこがどうって指摘することもないべ
全体像見ればだいたい描けてるしいびつなとこも目立たないし
尻も胸も特に。見る側の好みであとは判断じゃね
というか、完成前にできればこのキャラやポーズを裸体で
見たほうがより体の部分ではわかりやすいんだけどな
裸なら特に手足の部分とかどうかけてるかよくわかるが
>>904 真横からなのに、向こうの胸(右乳)が挙がっているのが不自然。
尻の大きさは特に気にならないが、尻と手と髪飾り(?)が重なるポーズが構図として整理されていないように感じる。
髪飾りと左手のラインの重なりも同様。それと、左手の形がちょっと不自然。肘の形、手の甲の大きさ。
デザインは秀逸だと思う。どういう設定のデザインなんですか?
頭の上部と、下に垂れた髪飾りの繋がりが分かりにくい。角度的に仕方ないかもしれないけど。
こちらも胸と同じように向こうが上がっているのは変かな。
あとは、かっちりさせたい部分は正確に線をひくといい。
口から出ているのは舌ですか?
>>906 いつものメカの人かな?いつも乙です。ディティールの入れ方変えたんですね。
前のただの箱に線を書いただけのに比べてかなりイイと思います。
ただいつもの失敗が直ってないのでその点ご注意を。
・各パーツの並行が取れてない。股間部や左肩のパースを見てみて。
・肘関節や指に「動きそうな感じ」が無い。前に指摘された「隙間感」が乏しい。
・パーツの中にパーツがある、というのを想像するといいよ。ノズルや接合面にリアルさが増す。
・胸部上面装甲と胸横の分割線の繋がりが不自然。
・腋が左右で開き方が違う、というか肩の付く位置が合ってない。
ただ繰り返すけど、細部のディティールが増してるので前よりずっとメカっぽい感じがして良い
パースだけきちんと取ればグッと良くなると思う。今度も色は塗らないの?
>>905昨日線画をうpするか迷ったんですが、
見てもらうなら完成させてからの方が良いかなと思いまして、
でもうpして直した方が良かったですね
>>907 肘、書き終わった後、こっちがわにプニプニが向くのに気付きました…
設定はこの間テレビでエンジェリックレイヤーって言うのを見かけて、
変態っぽい戦う人形を描きたかったんですが、人形じゃなくて変態お姉さんな感じに?
確かに頭は横からなのに体が変な方向いてますね…
髪飾りは線画の時は
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1281616151686.jpg こんなかんじだったんですが、位置を変えてボルト?で止めてるかんじにしました
線なかなか綺麗にかけなくて、ペジェ?でしたかね…あれで頑張ったんですが、
時間かけたわりに汚く…
はい、口のは舌です
大きくして描いてたから気付きませんでしたが引きで見ると
舌小さくて目立ってませんでね…
910 :
864:2010/08/13(金) 22:33:10 ID:9IE+e9gl
評価してくれた方有難うございます
線を綺麗に書くことをもう少し考えてみます
塗れない訳ではないですが今のとこまだ線画を向上させます
>>900 なるほど。言われてみれば確かに
ご指摘ありがとうございました
>>909 無理矢理指摘するとしたら、上半身を反ってるのに肋骨がまっすぐ下へ降りているのが少し気になるかなって気が
もう少し肋骨〜お腹が前に出て、キレイなS字のシルエットになるといいかも?
URLヤバ気だな・・・
お前ら下手すぎw
普通でもない下手超過スレに来て「下手すぎ」とか何言ってんだ
そりゃ普通じゃないなら超過と言えども下手に変わりないだろwww
まぁ一番レベルが低いのは偽装すらしないID:0PHnFgwaの知能だけどな。
一昨日おいで。
ルーミス先生が
肩が右下がりなら腰は左下がりにしとくといいよって言ってた
こんな糞絵でマルチすんなってのw
>>929 肩周りの構造を確認した方が良いよ
他にも問題点多いけど
>>920 モデル立ちの法則ですね。すっかり忘れてました。
>>923 おぉ、赤ありがとうございます。参考にさせていただきます
>>924 らめぇぇ!上半身を反転したららめぇぇぇ!!
皆さんありがとうございます。修正の参考に役立てさせていただきます。
>>939 彩色は色のメリハリをもっとハッキリつけた方が良いと思う。
あと、黒っぽくというか、肌の色がくすんでる。
俺も彩色苦手なんで、アドバイスというより単なる感想だけど。
>>941 おー、可愛くて塗りも丁寧だし好きな絵だ。
でも緑色の縁取りはなくてもいい気がする。
>>941 気になるのは右手の大きさ、指のはえる位置くらいかな。
他は絵柄と色合いもあっているし、すごくいいと思いますよ。
>>939 線画ふにゃふにゃし過ぎかな。頭身が中途半端な気もします。
マンガ絵なんだから、もっと足が長くてもいいのでは?
髪の毛の塗り方も服の塗り方なども、塗ることに精一杯という印象。どうすれば綺麗になるかとか自分の好みになるかとか、そこまでまだ辿り着けてないですね。
これは沢山描いて慣れるしか無いです。
同時進行で、良い絵を(モニタももアナログ本物も両方)たくさん見て、観察して吸収しましょう。
>>940やっぱりアニメ塗りでハッキリした方がいいですかね
影と別けて…
>>943線がフニャフニャですか…うーんペジェ?でやるのはよくなさそうですね
前回も線がって言われたので…
もっと背が低い方が良いかなとは思ったんですが、
足短かったですか…うーん
足の塗りとかめちゃくちゃ好みでやってたりします
pixivとか行ってもっといろいろ見て見ます
指摘ありがとうございました
>>944 > 線がフニャフニャですか…うーんペジェ?でやるのはよくなさそうですね
いや、ベジェでやってるんだったらもっと綺麗にできるはずだよ。
道具を使い慣れていないせいもあるんだろうけど、意識の問題だと思う。
うまい人の絵を模写してみて、線の気の使い方を勉強したらいいよ。
ピクシブにもプロの人とか上手い人とかも多いけど、それよりもちゃんと評価の定まったベテランのプロの作品を参考にしたほうがいい。
(ライトノベル系のイラストの人だと、技術よりも雰囲気で売れてるとか、漫画を描ける力を重視されてる場合もあるので、一枚絵としては参考にしにくい人も居る)
>>945もしかして縮小してるのが原因とかありますかね?それともズレてるって事ですかね…
帰ったらパソコンで確認してみます
ライトノベル系は確かに…
あんまり参考にならなさそうな気がしますねw
>>946 縮小は関係ないかと。
例えば腰から垂れている紐だけに注目してみても、
線がふにゃふにゃなせいで紐の太さが不均一になっているよ。
見ている方としてはそういう部分が気になってしまう。
これが赤とかw
>>948 ソフトはコミスタかな?
入り抜きは必要に応じて調整したほうがいいと思う
コミスタにベジェ曲線機能はないよ。
ただ確かにベジェ曲線で描いた絵っぽく見えないね。
ってか、ひじから手にかけてどうなってんのかわからん。
ベジェってのよくわかんないけどコミスタもベクター描画なら線を後付で編集できる
似たようなもんじゃないの
赤にケチつけて廻ってるのは縄厨かその同類だろw
問題点のわかりやすさが問題であって、赤師のペン入れの出来なんて大して意味無い。
saiのペン入れツールでやりました
胸の線が二重なのは胸の部分がリボンで出来てているから
入れました。帯みたいな感じで、色を変えて塗る予定でした
>>955 ベヅェ曲線とベクター描画は仕上がりも使い方も全然違うよ……。
SAIのペン入れツールはベクター描画。
やっぱりベヅェ曲線じゃなかったのね。
>>957 俺個人の好みで言うと、あのペン入れツールは、ブラシでペンみたいに使うとやり難い。
「ペン入れ」は使わず「曲線」でマウスでクリックしながら下絵の線をなぞって線を置き、あとで「制御点」でポイント移動して調整したり、「筆圧」で太さ調子したほうがやりやすい気がする。
すみません途中で書き込んでしまいました。
線はsaiのペン入れツールでやりました
>>949.954
確かに勢いで描いた感じです
もうちょっとチャックのパースとか意識して立体感出して見ます
胸の線が二重なのは胸の部分がリボンで出来てているから
入れました。帯みたいな感じで、色を変えて塗る予定でした
奥の腕が描いてるうちに混乱してしまって、なんかぐちゃぐちゃになちゃいました。
今だにどうサバけばいいかわかりません…
>>958ベクター…?あんまり機能の事わからなくて…
なんか違うみたいですね。
勘違いすみません
>>961 謙遜で言ってるならいいが、無断改変→公開に聞こえる件。
>>962 どゆこと?
俺がデザインぱくらせてもらって、自分でなんらかの利用をしようとしてるってこと?
謙遜じゃなかったのか…
そういう時は赤じゃなくて黒って言えばいいと思うよ
赤なら作者が赤依頼した時点で「改変(複写)→公開OK」だろうから問題ないが、
文字通り無断リメイクなら無断改変と同義。
非公開ならバレないし、ついでに言うと法的にも問題ないから、いちいち貼るなカス野郎。
ID:TMkpsgal
死ねアホ
>>959すみません書き込んだ後に気が付きました。
曲線でやると線の強弱が無くなっちゃうかなとも思いまして…
ポイント移動?が便利でそれをやって描いてたりします
筆圧で太さ調節はしたこと無いです
探してやってみます
>>961こういう感じもあるんですね。
でも一応前々回から自分の中で人形シリーズなので
耳とかこの間のうさぎと被る気がして、さけました
あんまり長居しちゃうと他の方がうpしづらくなると思うので
また修正できましたら来ますね。
ありがとうございました
何切れてんのかわからんw
これ以上絡んでもろくな答えは得られそうにないな。
>>969 前々からのシリーズだったんですか。
たまたまスレを開いて目に付いたので
顔の辺りだけ手を入れるつもりでやったんですけど、
デザインから絵柄まで違いすぎるものになってしまいました。
今後ともかげながら応援させていただきます。
>>971いえいえありがとうございます。なんかすみません
ねえこれトレースだよね?
ポリゴン臭すごいんだけど
トレースどころか塗った形跡もないんだけど…
それともトゥーンレンダリングの線の太さとかモデリングについての赤が欲しい?
ご指摘の通りポリゴン人形にポーズとらせて参考にしましたが
トレースにしか見え無いくらいポリゴンっぽさがでてますね・・・
信じてもらえないかもしれませんが自分で塗っています
評価や指摘を受けるならこのあたりの情報も書いておいたほうが良かったですね。
申し訳ありません。
それを踏まえて指摘しておくと、膝やお尻、おっぱいの丸みが不自然だと思わなかった?
ポリゴンの下敷き無しでここまで描いて塗れるならその方法はとらない方が良いと思う。
影の塗りもポリゴンから生成したままだし、参考にして描くならグラビアとかの方がマシかな。
979 :
973:2010/08/19(木) 00:06:38 ID:I1iVNaU4
評価、赤ありがとうございます。
3Dソフトでぐりぐり回して見ていれば立体感がわかり易いと思って
使っていたのですが陰の付き方や関節が本物と違うから
嘘臭い感じがなくならないんですね。やっぱり絵は楽できない・・・。
絵を描くのに使ったソフトはコミスタMiniです。
3DソフトはMMDを使用しています。
ポリゴンそのままトレスしてるんだから、でかすぎるってことはないのでは?
パースの問題なんでね?
目に近いほどパースが強くかかるって聞くぜよ
3Dや現実の遠近感が、絵画として正しいとは限らない。
漫画的にデフォルメされたものなんだから、遠近感も絵として一番良くなるようにデフォルメされる。
> 3DソフトはMMDを使用しています。
初めて聞くソフト名だと思ったら「MikuMikuDance」というのがあるんでですね。これのことなんだよね?
ポージングソフトはこれだとして、使用した3DCGモデルは自作?それとも配布されているもの?
ライトウェーブをLWと書くだけでも混乱することがあるんだから、わかるようにソフト名を書きましょうよ。
3DCGだと、現実には描くことのないカメラ画角になることがある。画面周辺部のパースが凄いことになっちゃう。
元々のモデルの出来にもよるしね。
構図の検討にはいいけど、頼りすぎると不自然になっちゃう。
MMDは動画作成用だから、ポージングソフトとして使うにはムリが有る。
オイラはポージングソフトを利用するよりも、手帳ぐらいのスケブかクロッキー帳を持って、マックでも何でもイイから道に面した座席のある所で、道行く人を描く事を進める。
>>984 練習としてはいいけど、寝そべってM字開脚してるアニメ体型の道行く人はたまにしか見かけないからね。
どこだよw
見掛けてみたいけどスケッチする勇気がないwww
俺も、ポーザーとかいうソフトで構図を楽に考えようとしたことがあるけど
めんどくさすぎて断念した。
一番楽なのは、漫画とかエロゲの画像を元にポーズ覚えることだな。
楽してうまくなろうぜ。
990 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2010/08/20(金) 14:20:04 ID:HnepiZgp
おっぱいというか乳首の描き方で迷う事があるんですが
http://www.uproda.net/down/uproda129483.jpg 右のように横向きの乳房なら乳首描くの困らないんですが、
乳首がこっち向いてる、または乳房からはみ出ない場合
どうやって描いていいか迷います。
皆さんは乳首描く時、どこら辺にどういう風に描きますか。
下に描いたんですが、男やぺちゃパイは迷わないんですが、
ふくらみのあるおっぱいだとどう付けるべきか迷います。
赤か、自分はこういうおっぱい描きますなんてのがあれば参考にしたいです。
よろしくお願いします。
992 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2010/08/20(金) 16:18:05 ID:HnepiZgp
>>991 アドバイスありがとうございます。
これぐりぐり使って感じつかむまでがんばりますw
>>992 左右のおっぱいの感覚が広すぎるかもしれないから、あまり信用しすぎないでね。
くそ真面目に下半身をカットしおって・・・
>>992 ツルペタの状態で、乳首の位置は肩の上端とヘソを結ぶ対角線上にある
ボインになるとその分外にずれる
それから奇乳好き魔乳好きに乳輪を大きく書く人がいるんだけど
一般的に大きすぎると引かれるんで控えめに
ぶつぶつや皺を細かく入れるより
乳頭と乳輪にはかならずハイライトを入れてつるつるにする方が
露骨にリアリティが出なくていいかも
あと黒乳首よりピンクな
以上俺の好みでした
感じつかむのではなくて、びーちくをつかむのでは?
しかし漆原とはまた微妙なとこをw
乳首なんて好きなところに描けば良いんだよ!
ノーブラなら肋骨の丸みにに合わせた向きで乳房が鎮座。
乳がデカければ乳首は左右に離れる。
ブラアリなら基本的に乳がわき腹よりはみ出る事が無いので、
正面から見て乳房の真ん中…って乳首見えないじゃんw
乳首とタワシに定評のあるうるし原ですから
1000 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2010/08/20(金) 19:38:07 ID:HnepiZgp
>>993 自分は特に不自然には思わなかったので、大丈夫だと思いますw
>>995 好みは似てそうなので、乳輪や色は大丈夫そうですw
チクビはリアルよりツルツルってのは今まで意識してなかったですね。
色塗る時には試してみようと思います。結構線とか入れちゃうので気をつけてみます。
>>996 びーちくの感じですねw位置や向き、色艶のいいびーちくをめざしますw
>>998 大きいおっぱいだとチクビが特に迷うのでありがたいです。
左右広めに描くのを意識してみます。ブラやスク水みたいなピチピチした服だと
おっぱいって描きやすいんですよね。一塊で描きやすいし、乳首も見えないしw
皆さんの意見を参考にいろいろ練習したいと思います。ありがとうございました。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。