コテつけて修行するスレ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
このスレはぬるい環境の中で継続して描き、馴れ合いながら鍛錬していくことを
目的としています
ルールは絵を晒す人はコテを付けることだけです
初心者から上級者まで歓迎です
■絵を晒す人はコテを付けて下さい
◇晒された絵にはなるべく指摘か感想を言って下さい
◇自作画なら他の板やHPからの転載は可です 断る必要もありません
◇雑談もおおいにして下さい 作品と関係無い雑談でも構いません
◇初心者歓迎
◇その他は、それぞれの倫理観で
※コテの付け方 名前欄に「自分の名前#好きな文字」を入力
ろだ
ttp://pic-loader.net/
ひっそり画像あぷろだ
http://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful.cgi
読み方が分からんあぷろだ
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/imgboard.cgi
携帯用ウプロダ
http://kjm.kir.jp/index.php
http://imepita.jp/

町ロ田
非エロ
http://www10.uploader.jp/home/kotesure/
エロ
http://www9.uploader.jp/home/kotesure/

前スレ
コテ付けて絵の修行するスレ 28枚目

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1274063843/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 11:33:53 ID:y1whMHkU
おつ
3ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/05(土) 11:56:20 ID:990AD2bT
>>1乙〜。
乙絵はないから後で描く!
4kfujwn7ehsjo:2010/06/05(土) 13:05:03 ID:hPgtrcFR

586 :ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/05/11(火) 20:14:51 ID:hCXmap5i
ネタをサラッと描くのに結構憧れててついw
ん〜、比べてしまうのは人間の性だし仕方ないかもだけど
社会人として相手を卑下したりするようなことはしたくないよね。
でもまぁ2chだし荒れたらスルーするくらいしか能動的な行動って取れないしねw


↑かっこいい事を言おうとして自分が低学歴底辺社会人だという自己紹介をしてしまった良い例
きもい萌え絵ばかり描いてると馬鹿になるの?
それとも低学歴だから空想の中の萌え絵に逃げ場を求めるの?
私は親切だからひのがリアルで恥をかき続けないようここで指摘してあげた
つかこんな国語力のない人でも勤まる会社ってどんなんだろう興味ある
5ユンケル ◆1o8EKXq9IU :2010/06/05(土) 13:21:26 ID:zjxyYPbZ
>>1乙です!

昨日勢いのまま描いたミクappendのラフ。
前は通常のほうがすきだったのですけど、描いてうちにもう
ミクなら何しても可愛いっすってなりました
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100605131824.jpg
背景頑張るお!
6...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 13:32:14 ID:y1whMHkU
>>5
すごいいい感じ
7...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 13:56:59 ID:nKm8W+SA
かっこいいのう こういう系もいけるんだね
8...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 13:58:06 ID:Q+NmZPRE
>>5
>ユンケルさん
か、かわいい!
今回おもった以上に良くなるんじゃないかな
がんばれ
膝下なんだけど内股にちょっと違和感あるから気をつけて
いずれにせよ完成に期待
9...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 14:59:15 ID:oj3QyLO1
クララのリンの方が見たいな
10...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 16:01:06 ID:lwp8t0MU
>>5
おー、ボーカロイドに合うサイバーな感じだね。
11...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 16:18:34 ID:56/eSO0V
ミク期待
新たなミクがいることを知らなかった…
12...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 17:59:42 ID:FzjTNvE7
>>4
と、低学歴が(r
13rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/05(土) 18:28:51 ID:Br5M4c/j
14...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 18:33:54 ID:/ZXC3j3Z
>>5
これラフってデジタルで描いてるの?
15...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 19:24:57 ID:kbZJpSmi
>9
すげえ失礼な奴wwwww
16...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 19:36:02 ID:f6M5Iihj
おれはクララのリンなんかよりも、
クララの体育座りしたオッサンか、スリーハンドレットに出てくるガチムチの群れか、おばあちゃんのビキニ姿
の方がみたいな
17ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/05(土) 20:30:33 ID:990AD2bT
チョコさんがおお振りイケメントリオを描いてくれるらしいので
モモカンと千代ちゃんで>>1乙w
ttp://pic-loader.net/picfile/807qqq100605a.jpg
光のエフェクト入れようとしたけどうまくいかんかった…。
>>5
ハードル置いたつもりが自分で蹴躓いた気分ヽ(゚∀゚)ノ
これは楽しみだなー。
>>13
目が一般的なサイズになってきましたねー。
前のは特徴があって良かったけど、今だと見やすいなーっていうのを感じますね。
切れてるぬいぐるみはハピツリのキャラで勝手に脳内補完w
18...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 20:39:03 ID:ZYTkKKB2
クララの画風とひのの画風似てる
19...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 20:43:43 ID:pngmqvgN
>>18
似てないよ・・・

それはいいんだけどモモカン似過ぎw
おお振りは実は昔買ってた
腐向けなイメージを取っ払えばよい野球漫画だ
20...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 21:03:20 ID:56/eSO0V
大振りはいっぱい学校が出てきた辺りから失速した感が
でもまだキャラは好きだ
モモカン確かに似てるw
21...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 21:45:26 ID:oj3QyLO1
クララさんのこなたに期待
22...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 22:21:33 ID:IotMoxRW
今日は名古屋ドームでお仕事、中川一号ホームランオメデトウ!
http://pic-loader.net/picfile/900papiyonjousan.jpg
光源がわからねぇ…多分真上かそこら辺を意識したのかなぁ…線画と色消すと人の形にはなってる気がします
>>1
乙です。
>>5
前の絵の肩紐色っぽいっす(*´Д`)ハァハァ
ミクは未だに良さが分からない自分は異端なのか、ボーカロイドの機械音声が苦手なのです
>>971
そこまで重たい障害じゃないですよ〜、欝でもありませんしアスペルガー症候群でも自閉症でもありません。
ちょっと脳波が一般の人より棘波が目立つのです、と言うかそういう病気
体の形は未だ分かってません、理解しようと努力してもどんどん遠ざかる不思議
>>972
陰と影ってどう違うんだー!?と調べてみたら物で見えない方が陰、影が物の形の事なのですね
…あれ訳分からなくなってきた…髪の毛は手癖で描いてるところも多いので直して行きたいです
>>981
耳は筆ツールで伸ばしながらモッサモッサに出来たらいいなぁとか思ってたり
前の絵左の子最初は白と黒の縞柄の服だと思ってましたw個人的には右の娘の方が好きだなぁ、滲み出るSッ気に惚れます
おお振り読んだ事ないなぁ、野球漫画ならMAJORが好き
>>986
どーも分からないんですよねー、今度はヒント無しでやってみるって言ったので資料も無しです。
>>996
猫より犬派なのです、デレデレ擦り寄ってくる所とかマジ最高、だけれど猫も捨てがたい
>>13
おお自分好みのサイズに、やっぱりこれくらいが安定して好きです
>>16
まだそれ覚えてたのかい!と言うかスリーハンドレッドで何かの映画なのでしょうか?
23...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 22:23:44 ID:Oif2Pv+q
>>1

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/9/8/98dd22f8.png
とりあえず完成にしちゃおう。
手の置き場所に困って結局両方とも後ろに隠しちゃった。

>>5 ユンケルさん
ラフの段階でかなり魅力的ぃ!
ミクの追加パッチかなにか出たのですか?

>>13 roriさん
ロリであります、ロリであります。

>>17 ひのさん
それもおお振りのキャラなのですね(ぐぐった)
週刊ジャンプサンデーマガジンチャンピオンぐらいしか見てないので
世の中知らないものだらけですいません。
24りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/05(土) 22:27:24 ID:Oif2Pv+q
トリップが外れてたw

スリーハンドレッドは映画でしたなあ
ガチムキ半裸の男が暴れまわってたイメージしかありませんが
25クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/05(土) 22:28:15 ID:IotMoxRW
>>18
似てませぬよ(´・ω・`)
>>19
野球である以上活躍するのが男キャラになるんでそう言うのは仕方ないかな〜とw
>>20
なんだかpixivでメカメカしいミクの絵が増えてましたね〜、ボーカロイドはよく分かりません
>>21
らきすたは先生が大好きです(`・ω・´)
>>23
自分はジャンプですね〜、ガンガンとかはハガレン以外を時々立ち読みする程度

高校時代、エヴァのヒロインで誰が一番好きか?とクラス全員の意見を集めてる時
アスカと綾波で票が割れてる中、カヲル君と即答した自分はその日からホモと呼ばれますた(´・ω・`)
26...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 22:29:00 ID:/ZXC3j3Z
>>25
エヴァヒロインの人気投票ってどこの学校でもやるんだなw
27...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 22:31:04 ID:mYApLi+y
おいおいお前ら
エヴァのヒロインつったらシンジ以外にいないだろ・・
28...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 22:31:20 ID:b8dHfxO1
>>22
ちょー肩がとがってる
29...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 22:34:00 ID:FzjTNvE7
>>27
マジな話し、俺は一貫してシンジ好きだわ。
ブレスの音が堪んないないっす。
30...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 22:39:39 ID:vbNFN8Db
クララっててんかんだったのか
31 ◆kONNO/blv. :2010/06/05(土) 22:40:05 ID:9HWS77TM
>>22
簡単に言うと
遮蔽物により光が遮られてるのが『影』 >髪の落ち影とか衣服の身体に落ちる影とか肩に落ちる頭部の影とか
自身の形によって光が届かなくて暗くなってるのが『陰』 >顔や身体のいわゆる普通の影
32...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 22:53:09 ID:vbNFN8Db
それは全然簡単じゃない(クララには)
クララには1から100まで教えてその中から1を拾ってくれればいい、くらいに付き合わないと
33クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/05(土) 23:11:47 ID:IotMoxRW
>>26
そうみたいですねw男キャラならカヲル君、冬月、ゲンドウの3トップかな〜、破がやる前でしたからシンジスキーはいなかったです。
>>27
主人公ゲンドウorカヲル君ででヒロインがシンジのゲームはまだですか…
>>28
直してみます
>>29
破見てからシンジ好きになりましたね〜全然ウジウジしてない、超かっこいい
TV版のLCLになった時は戦闘まだかな〜とか思ってたり。
>>30
あ、やっぱり分かる人には分かるんだ、祖父ちゃんも祖母ちゃんも親父も母もなってないので曾祖父ちゃん辺りからの隔世遺伝らしいです
理解力が無いんですよね、どうにかしたい
>>31
ああ、何となく理解できた気がします。
球などを描く時に球本体に付ける色が「陰」、球の背景に付ける色が「影」か
34...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 23:19:22 ID:vbNFN8Db
棘波をグーグル先生に突っ込めばそりゃ誰だってわかる
でもそういうの言い訳に使うと周りからよく見られないよ
35 ◆kONNO/blv. :2010/06/05(土) 23:34:20 ID:9HWS77TM
影と陰の違いがわからないとどこをぼかすとかどこをシャープにするとかどこの影を弱めるかとか塗りに活かせないのぜ
36...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/05(土) 23:42:12 ID:mYApLi+y
俺は新劇のシンジには否定的なんだけどな
37rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/06(日) 00:38:12 ID:c/eh0x1X
修正に見切りをつけた執事とおぜうさまは今こんな感じ
おぜうさまは大きすぎる気がしたので大きさ変更〜
ttp://dl3.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/32/raku10060503.jpg

>>17
目が小さくなった事で見やすくなってますか。
特化型イラストを描いているとその辺の感覚に疎くと困る(^^;)

>>22
サンクス〜

>>23
ロリなのでありますよぉ〜w
38クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/06(日) 01:37:02 ID:7PQFUNXA
うう…ヤバイ何描けばいいのか思いつかない…ポーズ、衣装、シチュエーションか何かでお題が欲しいです…
出来れば女の子のお題で、無茶振りは辞めてくださいorz
>>34
自分よりもっと症状が重たい人がいる、自分より遥かに日常生活を送る事が困難な人が沢山いますからね。
言い訳には絶対に使いません、ただ扶養控除甲類になってたり一応バイト先の主任さんに障害有って事は伝えてあります。
公務員試験は一般枠と障害者枠両方受けようと思っています、チャンスがあるなら活用するべき
>>35
何とかして理解していきます
>>37
なんていえばいいんだろうなぁ…執事さんの腰がくびれてる?
頭の大きさがおぜうさまとほぼ同じだから等身が低く見えるのかなぁ
39...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 01:51:26 ID:NfkA/pHM
じゃ、ハガレンのエドのコスプレしたおにゃのこが、物凄い勢いで、
垂直飛びしてる絵で。
40...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 01:59:27 ID:5SbKmM2i
何描けばいいのか思いつかないって人は、そもそも何故絵を描こうとするのだろうか
41 ◆kONNO/blv. :2010/06/06(日) 02:24:27 ID:dNfutBQ4
ブログなどの更新に迫られて・・・ とか
42rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/06(日) 02:33:57 ID:c/eh0x1X
>>40
描ける範囲の絵を描きつくすとそうなる。ちなみにその状態だったり(;´Д`)

>>38
必要以上に上着のした部分が広がっているせいかも
43...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 02:39:12 ID:bhoHUxG2
描きたいけど思い浮かばなくてうなり続けるってあるある。
黒髪ロングのゴシックぽい女の子とかどうでしょう
44...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 02:42:06 ID:CJfQ/KzO
>>38
女の子の骨格。女の子の筋肉。女の子の皮下脂肪。
45 ◆k.D2pTMHV. :2010/06/06(日) 02:51:02 ID:0nsN21p2
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1194981.jpg

足が長すぎるでしょうか?客観的な感想をお聞かせください。
色々と指摘してくださると助かります。
46...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 03:32:44 ID:0NFlGuxF
>>45
ロリを描きたい場合は、上半身より下半身を短くすると幼さを表現し易い
いっそ、首から股=股から足首までを同じ長さにしてしまってもいいくらい
こう、ぽてっとした感じに仕上がる

http://www.pic-loader.net/picfile/738viploader1194981.jpg
参考までに、一番左が元画像。  ちょっと足が長い&胴体が短すぎる
真ん中が足を短くした場合。  これだとちょっと頭が大きすぎる気がする
んで右が、そこから更に頭を小さくして、上半身の頭身を少しあげた場合。 ついでに頭の右上が歪んでたので調整

顔の大人っぽさから、このくらいの頭身がいいんじゃないかと思ったんだけれど、
もっと頭身を下げたい場合は、もうちょっと顔のロリ度をあげないと少し不自然に見えるかも?

助けになれば幸いです
47 ◆k.D2pTMHV. :2010/06/06(日) 03:40:26 ID:0nsN21p2
>>46
おお、ものすごく分かりやすいです。
自分の課題が明確になりました、ありがとうございます。
48...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 04:08:33 ID:uAXpdyev
>>46
うおー自分も参考になった
分かりやすい解説ありがとう
49...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 04:14:32 ID:CHU2bVrn
>>46
俺もレス付けとこう
50...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 04:51:23 ID:NfkA/pHM
>>45
そうだねぇ・・・、厳しい言い方かも知れないけど、
意見や感想って、それなりに描いたものにしか出ないと
思うんだよね。勿論、「それなり」の基準は見る方それぞれで
違っては来るけど。感想や意見が出るものを描いてきて下さい
って言うのが、俺の意見かな。
51テリ造 ◆.v...Xp2jk :2010/06/06(日) 05:48:09 ID:mGe5TG4J BE:2038731078-2BP(1111)
以前、描いたものを直してみた絵。
http://pic-loader.net/picfile/8291275580139_1.JPG
52...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 07:28:10 ID:I7ziZdPb
厚塗り出来る人裏山視す 桜の配置が、規則的なのにキャラのかぶり方のせいで
不ぞろいに見えるのが気になる。縦横の間隔の違いのせいかもしんない
ちと大きさ変えるか、全体をずらしてみては

俺だけかもしれんけどwww
53...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 07:40:52 ID:3+lb5Gvz
いつも思うんだが>45のような絵を20超えて成人したようなおっさんが描いてると思うと鳥肌たたないか?w
18以上ってところで同じようなもんだが。ww
54...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 07:54:33 ID:Hreqge16
>>53 お前みたいな奴が成人してるとしたら、その方が鳥肌立つわ
絵なんか描いてりゃ上手くなるし>>45は他の人に比べても紳士的
55...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 08:41:46 ID:SCjKrmIS
世の中大人が作ってガキが喜ぶでまわってるんだしいいんじゃね
それより18未満ってここで公言してるガキのが頭おかしいのかと思うわ
56市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/06(日) 08:44:07 ID:TZvNinxP
ttp://imepita.jp/20100606/309940

ttp://imepita.jp/20100606/313810
までは(自分のなかでは)うまくいってたのに……
57...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 08:46:05 ID:SCjKrmIS
顔のパーツがでかすぎる
58...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 08:50:36 ID:0NFlGuxF
ひっくり返して光に透かしてみましょう
59...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 08:55:24 ID:I7ziZdPb
細部を描き込む前に 大まかに全体の当りを薄く取れと。
まだ癖で描いてるのk
60市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/06(日) 09:02:05 ID:TZvNinxP
>>59
あたりとってるのですができあがるとあたり自体がずれてるみたいで……
61...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 09:05:25 ID:fphxLNtM
あ〜、市長はあたり取らないでいきなりパーツ書いちゃってるのか
hitokakuいって当たりの取り方勉強してきなさいといいたいところだが、
たしかPCもってないんだったよな・・・

ちょっと休日にでも足を伸ばして
マンガのかき方系なり人物デッサン系なり
アタリや骨格のとり方描いてある本を購入する事を早急に検討しなさい

もしもの話だが、今はまだ上手く描けないから、あたりだとか難しい事はあとで・・・
とか考えているなら、その考えは一刻も早く投げ捨てろよ!
よく初心者にありがちな、”上手くなってからやればいい”と、
”上手くなるために必要な事”をやらなくって、いつまでも下手なままってことだけは避けろよ〜
62...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 09:07:42 ID:fphxLNtM
>>61だが、
>>60の書き込みと入れ違いになってしまった。
いやあたりとっているって、>>56の下の絵を見る限り、
あたりとっているようにはまったく見えないのだが・・・
63...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 09:10:00 ID:TZvNinxP
>>61
日曜は家帰るのでみてみます
今は丸書いてバッテンひいてやってます
64...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 09:18:05 ID:s1IIGe6I
市長は半年間進歩0
65rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/06(日) 09:21:52 ID:c/eh0x1X
ちょいとイベント行って自分よりうまい人の絵を見てへこんでくるわw

>>43
おいらへのアドバイスかな?

>>46
おいらはコレの逆をしないといけないわけね・・・
66w(略 ◆dwKBETz7tg :2010/06/06(日) 09:24:21 ID:q29stcJ1
市長、携帯からみてまともに画像を認識できた事のあるUPロダ教えれ。
67市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/06(日) 10:17:05 ID:TZvNinxP
>>66
イメピタはどうでしょうか
あとw2chをつかうとか(せんぶらです)
68...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 10:28:13 ID:7lxb0tmq
253 :クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/05/23(日) 22:01:43 ID:eY0s0Cc3
高校時代の通称がジャネオでした(体はジャイオン、心もジャイアン、髪型はスネ夫)
http://pic-loader.net/picfile/531suppadaka.jpg
pixivで高校生のランカーを発見して自分より一歳若いやつなんかに負けてられるかぁぁ!って思ってポーマニ見ながら描いたもの
ただ手がヤバイ、人間の形してない、パース付けた物が描けない。変な所で負けず嫌いだったりします
>>234
眼鏡を瓶底にして皺増やしたら20世紀少年のヨシツネ(ともだち暦以前)っぽくなると思いましたw
69...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 10:32:04 ID:/+WGF6Bc
二週間ですでに別人じゃないか
すごい成長速度だ
70...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 10:32:04 ID:SCjKrmIS
最近基地外が柿板に住み着いてるな
71huyfd ◆Wu0.8JxpgA :2010/06/06(日) 11:48:55 ID:7lxb0tmq

586 :ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/05/11(火) 20:14:51 ID:hCXmap5i
ネタをサラッと描くのに結構憧れててついw
ん〜、比べてしまうのは人間の性だし仕方ないかもだけど
社会人として相手を卑下したりするようなことはしたくないよね。
でもまぁ2chだし荒れたらスルーするくらいしか能動的な行動って取れないしねw


↑かっこいい事を言おうとして自分が低学歴底辺社会人だという自己紹介をしてしまった良い例
きもい萌え絵ばかり描いてると馬鹿になるの?
それとも低学歴だから空想の中の萌え絵に逃げ場を求めるの?
私は親切だからひのがリアルで恥をかき続けないようここで指摘してあげた
つかこんな国語力のない人でも勤まる会社ってどんなんだろう興味ある
72w略 ◆dwKBETz7tg :2010/06/06(日) 12:33:47 ID:qle0UVLW
ん 語弊があったか。
市長の2ch視聴環境plz
73テリ造 ◆.v...Xp2jk :2010/06/06(日) 13:55:52 ID:mGe5TG4J BE:291247924-2BP(1111)
>>52
規則性に囚われて、却って不揃いに見えますね。
今、気がつきました。ありがとうございます。
74テリ造 ◆.v...Xp2jk :2010/06/06(日) 14:02:21 ID:mGe5TG4J BE:364059825-2BP(1111)
>>5
かわ格好いいです。(可愛い+格好良い)

>>13
仕草が可愛いですね。慣れないと仕草の表現は
難しかったりしますね。

>>17
表情が良いですね。爽やかな感じですね。
質感も好みです。

>>37
かわいいですね。
お姫様抱っこは結婚式に出席するとたまに見ます。
女の子の丸みと表情がナイスです。

>>56
やっぱり、慣れていないとパーツから描くのは無理が生じますよ。
慣れている人でも難しいと思います。
みなさんが言うように、全体のアタリから描いて、調製していく
方法が上達への道ではないかと思います。
急がば回れ、みたいな感じでしょうね。
75市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/06(日) 14:16:49 ID:TZvNinxP
>>72
自分は線ブラつかってます
w2ch意外にいいせんぶらありますかね?
76ユンケル ◆1o8EKXq9IU :2010/06/06(日) 16:28:06 ID:mB6VqGNQ
日曜日が終わってしまうようー月曜日がくるよう(´;ω;`)
ミクさんはただいま線画中。前より柔らかくかきたいな

>>6>>7>>8>>11
さんくす!期待し損にならんよう頑張りまする
>>10
サイバーミクです。こいういのは初めて描くんでどきどき
>>14
オールデジタル(sai)です。昔はアナログでしか描いてなかったんですけど、
自分の部屋のパソコン環境が整ってからはCGばっかしですね
>>17 ひのさん
ハードル置かれた時はびびりましたwがんばります!
大振りは知らないけど読んでみたいなあ
>>22 クララさん
ボカロの声が無理って人はいますよね!私も最初はちょっと・・・
な感じでしたよ。今はすきですが(*゚∀゚)=3
>>23 りゅうくんさん
追加パッチ??なんていうんでしょう、ミクの追加ソフトが発売されて、
なんか6倍音声ソフトとしてパワーアップしたらしいっす( ゚д゚ )
公式のミクなのかもよく知らないんですけど、ピアプロとかに画像がたくさんうpされてます
>>37 roriさん
私ならもっと男の人の頭身をのばすかなあ、おぜうさまは相変わらず可愛らしい。
>>51 テリ造さん
昭和レトロなかほりが(*´∀`)独特ですのう〜

おまけで描きためのお姉さん。ミクさん仕上げたら描きたいな
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100606162536.jpg

77テリ造 ◆.v...Xp2jk :2010/06/06(日) 17:50:34 ID:mGe5TG4J BE:1310613449-2BP(1111)
昨日、藤沢駅で見かけたJKを描いてみた。
http://pic-loader.net/picfile/177fizisawa.JPG
78テリ造 ◆.v...Xp2jk :2010/06/06(日) 18:14:06 ID:mGe5TG4J BE:1638265695-2BP(1111)
>>76
サラリと描かれていて爽やかで柔和な印象ですね。

私の絵はどうしても昭和レトロになってしまいます。(爆
79りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/06(日) 18:26:42 ID:zwiNYJDx
ttp://livedoor.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/3/a/3a3b3605.png

めっちゃ書きかけ

涙涎髪の毛が重力に逆らう、これを重力に逆らわないようにすると凄い難しい。
最初に描いた失敗髪の毛は、半分に切ったウニのようでした(´・ω・`)

>>76 ユンケルさん
ぉぉぉぅ、モデルみたいで美しい!

>>56 市長さん
自分もラフの頃は良かったのにとか、途中までは…はよくありますw

>>78 テリ造さん
最初のは特に昭和!なオーラが出てますね。近所にも昭和!な看板が残ってるんですがあんな感じが。

>>46
すごい、ちょっとの加工でずんずん幼くなっていったw

>>45
もう>>46さんが直してるから言う事ないですが
可愛いですとだけ。

>>38 クララさん
剣を構えたエルフ娘をお願いします。
三次画像を萌絵にするスレも楽しいですよ。

>>37 roriさん
お嬢様の肌が物凄いピンクです><
そんなにキツイ色じゃないのに執事さんがインド色に見えますはい。
80...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 18:42:03 ID:3+lb5Gvz
きもい、いい加減空気よもうぜ
81...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 18:43:35 ID:6LkltdKH
>>79
なんかこれはこれでカオスな感じがw
82...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 18:52:08 ID:6LkltdKH
あれ、言葉足りてないし、送信してしまったし・・・

>>79
これはこれでカオスな感じが出てて面白いw

>>77
もしや黒髪ロングな大和撫子女子高生だったんだろうか。
関係ないけどうちの近所の学校はブレザーが多くて、
セーラー服はあまり見かけない・・・。

>>76
お、デフォルメで鼻の穴を描くパターンは結構好きだ。
自分はどうも上手く事描けないので、簡単な「くの字」だけど。
83...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 18:59:55 ID:ksl4qzXY
>>80
おまえが空気嫁
84秋 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/06(日) 19:27:31 ID:OLetghI7

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100606191053.jpg

はじめまして。秋といいます
まだまだ下手くそですが、修行して上手くなりたいと思っています
人の全体像を違和感なく描こうと思っているけど上手くいかない・・・

よろしくお願いしますm(__)m
85...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 19:31:06 ID:fydTzB7K
本当に18歳未満の落書き場レベルになってきたな
86...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 19:43:27 ID:0NFlGuxF
>>84
ちょっと上半身ががっちりし過ぎている
手が小さすぎる
腕が短かすぎる
87...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 19:50:00 ID:hki91za7
>>79
何されてるんだろうけしからn
88...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 19:51:11 ID:6LkltdKH
>>84
ちゃんと全身描いて練習するのは良いねぇ。
思えば自分は練習と言いつつ顔ばかり描いてたような気がする・・・。

自分も練習中なのであまり詳しくないけど、
とりあえず定番のこれ見ながら、比率を合わせると良いかも。
ttp://www.moee.org/top31b.jpg
細かい所は追々習得するとして、まずはざっくりと全体のバランスが整うだけで安定した絵になると思いますよ〜。
89...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/06(日) 19:57:18 ID:EAVDftOe
>>79
凄い難しいのかもしれんが、重力に逆らって真っ直ぐのぼってく涙は凄く変だ

>>84
肘はウエスト、手首は股間あたりに来るのが一般的なバランス
90w略 ◆dwKBETz7tg :2010/06/06(日) 21:10:53 ID:qle0UVLW
うへぇ 寝ちゃったw
>>75 良い感じに流れが出来てるので他所でやろうぜー
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1122080983/l50
91クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/07(月) 01:25:52 ID:s2YTp+rI
http://pic-loader.net/picfile/388gosu.jpg
お題にあった黒髪ロングのゴシック風味…ゴシックと聞くと何故かゴシックパンクが先に思い浮かんできます
スカートと足がまだまだ残念ですけれど、自分の持ってるフィギュア参考に明日書き足していこうかな〜と、チェック柄+何か縫いこみが入るかもしれない
ニーソ+ロングブーツかそれともニーソ+革靴かのどちらかにしようかも悩み中、スカートの裾に柄付きのフリルを入れてみようと思うんですけれどテクスチャってどう使うんでしょうか?
>>39
1行目は理解できるんですけれど何で垂直飛びをwww頑張ってみます。
>>40
その時の描きたい絵を描ききっちゃうとなるんですよね〜、上達するには描かないといけないのに描きたいものが思いつかないと言う
>>42
元々描ける範囲が狭いから思いつかなくなるのも早いんですよね〜、イラストレーターの方々はポンポン思いついて羨ましい
>>43
線画描ききったらベタ中心で塗ってこうかな〜と思います。
今気づいたんですけれどリボンの紐を通す穴は絶対に描いたほうがいいですよね?
>>44
おいっす、頑張ってみます。
ただ皮下脂肪だけは勘弁してほしいですwどう描きゃいいねんw
>>45
足が長いかな〜ちびっ子観察してるとおなかがぽっこりしてる事を発見できますよ〜
>>46
うぉう、分かりやすい、自分は5.5頭身〜6頭身辺りが好みです…どうも足が長いのは描き辛い
>>56
眼の書き込みは凄いですけれどその情熱を体を描く方向に向けれたらなぁと思います、自分にも言える事なのですが
確かに眼は重要ですけれど、顔Upでも無い限りは重要になってくるのは体だと思います
>>61
おいっす、頑張ります。
>>68-69
昔の絵を引っ張って来ないで〜w
>>76
月曜日「やぁ」
KAITOの声は違和感無く聞けるんですけれどねぇ・・・アニメ声が苦手なのか?
鼻を点で描く手法は好きなんですけれど、自分がやるち違和感残るので後から線に描きなおしてますね〜
お姉さんウツクシス
92クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/07(月) 01:34:34 ID:s2YTp+rI
>>77
セーラー服かぁ、夏になると上着が透ける!
>>79
万年厨二病の自分にそんなお題を出すとは…!頑張ってみますw
一応三次画像を萌え絵にするスレは見てるんですけれど参加はしてないですね〜
>>82
自分の所もブレザーでした、ただ地下鉄乗ると結構セーラー服は見ますね〜
>>84
全身をしっかり描こうとする心意気に全俺が感激した!…自分も練習するべきですな(´・ω・`)
見た感じ体がごついかな〜上半身がガリガリの男の子って感じがします
>>88
自然とその比率になってしまうんですよね〜、足長い女の子を描いてみたいけれど絶対紙からはみ出る


そろそろペンタブでラフを描いてオールデジタル!に挑戦してみたいんですけれど
PCの画面じゃ全身が見え辛いからまだまだしばらくは紙で描くべきかなぁ…
93...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 01:36:42 ID:Ww9oYq8z
>PCの画面じゃ全身が見え辛いから
いやいやいや、普通は逆
まぁモニタが小さいなら仕方ないんだが、そうなると買い替えだな
94クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/07(月) 01:41:16 ID:s2YTp+rI
>>93
え…嘘…自分のモニタは三菱の1440×900ですね〜、確か買った時はセールで1万しなかったはず
買い換えるとしたらビデオカードも一緒に買い換えようかな、未だに3Dアクセラレーター付いてないのはあれですし
95...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 01:45:22 ID:Ww9oYq8z
クララの絵だと、という言い方は失礼かもしれないが特に不便はないはず
まぁデュアルにするのもありだと思うよ
96クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/07(月) 01:47:53 ID:s2YTp+rI
>>95
デュアルにしたいな〜とか思ってますけれど今度はモニターを置く場所が無いんですよね〜
未だに作業場所が小学生用の勉強机なので
97rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/07(月) 02:00:24 ID:ng204IoG
いっぱいへこんで帰ってきたよ〜・・・・・orz

98すみ:2010/06/07(月) 02:05:50 ID:9+11lKTL
いいテロンだ
99...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 02:06:11 ID:9+11lKTL
誤爆すいませn
100...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 03:01:11 ID:fiBjq1+r
>>76
うぉう、期待。
>>78
もう、狙って描いてるとしか思えないけどw
>>84
頑張。
>>91
相変わらずだけど、とにかく完成させる事を望む。
>>93
別に逆じゃない。慣れの問題。
101...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 04:15:17 ID:pZW94pRG
>>76
顔も腕も足もすげー好きなんだが、左足のつま先が
ちょっと外向きすぎじゃないか?
102...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 07:45:10 ID:eBYwHHvh
>>97
おかえり
あんたの絵はあんたの好みが凝縮されたもんだと思っていたから今まで指摘しなかったんだけど
目標とかあるの?
103...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 08:36:11 ID:eEebpUE2
なんかイベントとか行ってきたのか?
104...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 08:45:05 ID:yFZ8yoOg
roriの絵は意外と上品で、エロ系の絵特有の下品な感じがないのは良し悪しなのかな

個人的にはうろたんやBLADEなんかの肉感的なロリが好きだけどroriがどういうの
好きかがわかんない
寸胴、ちんちくりんなのが好きなのかな
105rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/07(月) 10:25:46 ID:ng204IoG
絵の一枚でも描いて寝ようかと思ったらあっさり寝ちまったい(;´Д`)

>>84
はじめまして、がんばれ〜

>>91
手はもう少し細く書いた方が女の子っぽく見えるかと

>>102
当初はとにかくかわいい絵をっ(・`ω´・)ノって思って描いてたけど、
最近、それではだめだと思い始めてるところ

>>103
同人即売会、知り合いの手伝いしてきたが、
レベルの高い人がいっぱいてあっさりへこんで帰ってきた

>>104
上品に見える?何かそう見せるものがあるんだろうなぁ・・・なんだろ

>BLADEなんかの肉感的なロリが好きだけど
両氏の肉感はおいらも好きで目指したいところ。なかなか難しいけどね
106...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 11:37:58 ID:fiBjq1+r
>>105
俺の印象では、roriの塗りは、エロ系の塗りの色使いよりも
幾分か濃ゆい気がする。だから、エロでない時は、POPな感じで
しっくりくる。ただ、エロ方面になると、それが俄然、どキツイ印象を
醸し出している事はしばしばある。
107...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 14:54:55 ID:LrTlHn9S
ああ、確かに。「何か彩度高い色がゴチャゴチャしてるな」って印象だ
どギツさがエロ強調よりもエグみだけ増す感じ
108...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 14:57:17 ID:/KxLJlfX
お前ら、しゃべってばっかりいないでうpしろよ
どー見てもうp足りないだろ
109...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 14:59:05 ID:5S77Jwfg
うぷはコテにおまかせじゃき

ブレイドで撫荒武吉を思い出したのはなぜだろう
110...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 16:10:14 ID:eBYwHHvh
roriはもっと具体的に目標にしてる人とかいないの?
111...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 16:17:33 ID:nj9050su
必ずしも人を目標にする必要は無いってか実際ないんじゃないの
少なくともうろたんとかBLADEみたいなスタイリッシュなムチムチロリ系の
イメージは無かった

このジャンルに聡いのは五番かびょっくらいだと思うけどどっちもそんなに
ディープとも言えないし意外といいアドバイスできる人いなそう
ラフスレにはロリ系結構いるけど
112...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 17:09:27 ID:eBYwHHvh
そうなのかな
もしそうなら具体的な目標があった方が伸びると思う
無理して作れというわけでもないし、目標がイラストレーターとかじゃなくてもいいんだが
113...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 17:10:56 ID:nj9050su
例えば貧乏臭い小学生のガリロリが描きたい、とかね
114...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 17:12:38 ID:52+WK4UO
>>113 おれの話はいいよ
115...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 17:14:09 ID:5S77Jwfg
スク水、メイド、巫女みたいな特化したフェチがあるのもいいと思う
roriはその名の通りゴスロリ、フリル好きみたいだが
116市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/07(月) 17:49:32 ID:zYVnwS+Q
>>90
遅くなりましたがこちらのスレでも御礼をいわせていただきます
117クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/07(月) 19:41:09 ID:s2YTp+rI
http://pic-loader.net/picfile/886gosu.jpg
取り合えず上半身&スカートまで色乗せてみました、やっぱりニーソ+ブーツかなぁ
髪の毛と服にの色味が殆ど同じなんで調整しないと、ベタを入れ込めば何とかなる…?
>>100
頑張ってみます(`・ω・´)
>>105
おかえりっす。
手難しいです、書き直してみたけれどまだ大きいかなぁ、手描くだけで二時間かかるとか(´・ω・`)
>>115
その中ではスク水が好きですね〜、他の衣装と組み合わせられるってのも大きい
118w略 ◆dwKBETz7tg :2010/06/07(月) 20:39:59 ID:qTbXU2OM
>>116 あい おそまつ様でした
それとですね 向こうのスレで、おまいらだけで成立しちゃうやりとりとか
ムズムズするから流れ教えれ!って言われたんだけど、市長の絵向こうに張っておk?
判断は任せるー 後その2と3をリンク張り忘れたのでw貼り付けておくね

>>117 ニーソはいいけどブーツのデザイン次第では上着との相性が悪いかも・・・?

roriさんはファッションや館等の背景の少女趣味萌え面と陵辱絵のギャップ萌えを
追求すれば今と大幅に方向を変えないでも充分個性になるくさい 後ここで晒さないあの要素とかw
119市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/07(月) 20:52:28 ID:zYVnwS+Q
>>118
もちろんおけいですよー
120w略 ◆dwKBETz7tg :2010/06/07(月) 20:53:59 ID:4phc8laz
hoikita
121...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 20:58:28 ID:qvqWAP5R
w略←この人って何者?
122...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 21:15:04 ID:gZc53/+c
2chでここまで酷い内輪ノリは久々に見た
123...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 21:16:12 ID:qW7WgrbV
訳がわからんな
124秋 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/07(月) 21:16:33 ID:IyKm8XoE
>>86
丁寧に指摘していただきありがとうございます。身体の寸法は数値で覚えたほうがいいのかな
>>88
ありがとうございます。その絵は「萌える絵の〜」で見た記憶が・・・あるのに描けていないという事実に凹むorz
>>89
ありがとうございます。次からはしっかり意識していきたいと思います
>>92
自分は今までの絵はほとんど腰から上しか描いていなかったので、練習しなきゃと思い描いてみました。
上半身は特に骨と筋肉を意識して描いたから男っぽく見えるのかな・・・?
125...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 21:26:16 ID:WL512LKu
>>124
身体の寸法は数値で覚えた方がいいと思う
おおまかでいいけれども
それができていないと、どこかバランスの悪い身体になってしまう
>>88 の比率でも何でも、自分なりの基準を持って描けるようになれればいいんじゃないかな
126...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 21:39:57 ID:6WnBlF8t
>後ここで晒さないあの要素とかw

触手以上の要素と言うと…ガチホモ!?
127...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 21:43:44 ID:qW7WgrbV
roriがあの男の絵でガチホモとかほんと耐えられない
128...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 21:55:00 ID:Z0DTu9Ob
でもあの男絵をそれっぽく修正してきたし、
ロリ触手で培ったスキルを活かせばなんとかなるだろう。
問題はロリ触手以外でモチベーションを保てるかどうかだw
129 ◆1460/HQyAM :2010/06/07(月) 22:15:46 ID:/8gKG0AZ
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=1412chhom.jpg

こんばんわ。絵は久しぶりだ!
これから色塗る

>>117ずっと見てたけど、すごく線やわらかくなったよね

130ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/07(月) 22:17:08 ID:pWdgyjCB
>>18
似てる部分もあるかもねー。
>>19
スポーツ物はほとんど興味持てなかったんだけど、これすごいキャラと内容のテンポがいいよねー。
やっぱあれ腐向けかなw
>>20
モモカンはつり目とでかい口にすればそこそこ似ることが判明w
問題は千代ちゃんだよ特徴つかめなくて似やしない…。
>>22,117
そっかークララちんMだったのかw
明度が低い時はベタよりハイライト側で差分を出したほうがいいかも。
>>23,79
バランス取れてるだけに、線のつなぎやはね、止め、はらいを丁寧にするだけですごく出来栄え変わりそうだけどなー。
おれは逆にその辺全然わかんないwまぁ有名どこ位なら幾つかわかるけど。
てか基本的にあんまりマンガ読んでないからなー。
>>37
roriさんの描く野郎今回の絵で初めて見たw
男は逆に顔のパーツもう少し大きいほうが安定しそう。
特化型はある意味強引に納得させるのも必要だと思いますよー。
>>45
>>46さんが完璧すぎてもはやw
131 ◆1460/HQyAM :2010/06/07(月) 22:19:06 ID:/8gKG0AZ
あれ貼るうrl間違えた?
132ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/07(月) 22:21:59 ID:pWdgyjCB
>>51
テリ造さんたまに手直し持ってくるから前のと差分見てみたくなるんですよねーw
>>56
寮でも描ける環境つくれたみたいね、よかったよー。
>>76
リアル寄りなおねいさん!ちょっと左足の位置と向きが??かな?
おお振りアニメのほうが取っ付きやすいかも、試合のテンポすごくいいし。
>>84
はじめましてー。
一緒に修行していきましょうー。
>>129
ロダで見てもしやと思ったらやっぱ1460さんだw
なんかすごい迫力!前アナログ塗りだったと思ったけどこれデジタル塗りですか?

最近読んだ、ちいさいあなたへという絵本に感化されてそれっぽいのを描いてみたけど、
それっぽい塗りとかやったこと無くて立ち往生中w
ttp://pic-loader.net/picfile/198qqq100607.jpg
すごい感動するから見かけたら読んでみて!
133...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 22:24:39 ID:qW7WgrbV
>>129 
見えてるよ〜
これから塗るのか、雰囲気とかいいと思う
二人とも着物で隠れてるとこからの下半身のつきかたとか、
手前の子の肩甲骨とか怪しいから直したほうがいいかもぬ
134...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 22:29:18 ID:ZXT6JZUF
>>129
なんだか妖しい感じが良いね。
仕上げが見てみたい。

>>132
大人が読んでも感動できる絵本って結構あるもんな。
赤ん坊の絵が可愛らしいのぅ。
135 ◆EIggm/4AqHIR :2010/06/07(月) 23:29:38 ID:8tp2PNsX

586 :ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/05/11(火) 20:14:51 ID:hCXmap5i
ネタをサラッと描くのに結構憧れててついw
ん〜、比べてしまうのは人間の性だし仕方ないかもだけど
社会人として相手を卑下したりするようなことはしたくないよね。
でもまぁ2chだし荒れたらスルーするくらいしか能動的な行動って取れないしねw


↑かっこいい事を言おうとして自分が低学歴底辺社会人だという自己紹介をしてしまった良い例
きもい萌え絵ばかり描いてると馬鹿になるの?
それとも低学歴だから空想の中の萌え絵に逃げ場を求めるの?
私は親切だからひのがリアルで恥をかき続けないようここで指摘してあげた
つかこんな国語力のない人でも勤まる会社ってどんなんだろう興味ある
136zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/07(月) 23:33:33 ID:U8p3YFC2
>>1 乙
137クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/07(月) 23:36:00 ID:s2YTp+rI
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/gosu.jpg
適当に思いついたマーク(十字)を描き込んでいったら服の柄がどんどん悪趣味な方向へ向かっているクララです(´・ω・`)
>>118
某アニメキャラの足に紐(?)が結びついてるの何か色っぽいなぁとか思ってニーソ+紐+靴になりましたw
>>125
凄いっす、自分は描けない所を放って置いたら描けない所が多すぎて描ける様に練習中なのです
>>126
ガチホモ…ゴクリ
>>129
おいっす、お久しぶりですwけれど自分、線画は全然上達してないんですよね〜線が柔らかくなったのはペンタブの書き味に慣れてきたからかな?
基本シュッと長い線でも一発で引くよう心がけてます
妖しくそしてカッコイイッす、そして背中がセクスィー
>>132
絵本と言うか国語の教科書の話なのですが「ごんぎつね」が好きでしたね〜小学生の頃あの欝エンドは衝撃的でした
中学以降だったら高瀬舟とか、その絵の雰囲気だったら水彩っぽい感じで塗るといいかもしれませぬ
赤ん坊の頃は人生の中でも一瞬みたいな物ですからね〜、淡い感じを出した方がいいのかも

明度が低い時はハイライト側で差分を出した方がいいんですか、試してみます(`・ω・´)

岩瀬まさかの三失点で250セーブならず…orz
138...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/07(月) 23:57:18 ID:6WnBlF8t
俺ひのさんのファンなんで変な粘着は徹底無視してください

>>137
服と髪など、境界にきちんと色が塗られていないので線画に白ふちが出来てる
例えば服レイヤの上に髪レイヤを重ねる場合、服レイヤの塗りは髪レイヤに被っても問題無いんで
塗り残しを避けたい場合は下になるレイヤを上のレイヤにはみ出すように塗るといいかと
139rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/08(火) 00:25:21 ID:wy3OXH1y
今日の一枚
ttp://dl7.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/33/raku10060701.jpg

色々とご意見サンクス。まとめるとエロ方面の色塗りをするときは今のままでは無理って事ね。
どぎつい分印象的に頭に残っていい・・・というのは勝手な理屈だわなぁ
で、目標としている人はいないかな。昔は藤島康介が好きでよく模写はしていたが。
今は先に名前の出た絵師の方々のようにかければという感じ。

>>115
基本属性はゴス系だがスク水、メイドも好きでよく描くよ

>>117
スカートの右側がきれてるけどはスリット?

>>118
ここでかもさないあの要素・・・・・                                      はてなかっ!?(多分違うw)
>少女趣味萌え面と陵辱絵のギャップ萌えを 追求すれば
そのあたりは同人仲間によく言われてるw

>>126
ガチホモはおいらも遠慮したい・・・(;´Д`)

>>129
おぉ・・・・・すごい・・・・

>>130
男はめったに書かないです。エロでも触手で済ませるんでw
顔のバランスは難しいですね。大きくすると他とのバランスが取れなくなるかも。

>>132
コレはまた神々しい感じする絵ですね
140りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/08(火) 00:41:26 ID:V/k3NbBk
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/a/3/a3210ae6.png
もしゃもしゃ
髪の毛+トーン追加で一応完成か?本家のセクシーさは大分失われている(´・ω・`)

30秒ドローイングすると、ふくらはぎ、肩から二の腕、ふともも、腰、お腹のラインに物凄く目が奪われますね。

>>137 クララさん
お顔の輪郭と小指の短さが気になるであります!

>>132 ひのさん
ママンの表情がいいですね。
>線のつなぎやはね、止め、はらいを丁寧に
ありがとうございます。がんばりまっす!

>>129 1460さん
美しい怪しい雰囲気がすごいですねぇ
アニメの怪ayakashiを思い出しましたん。

>>124
体の寸法は頭2個で首から股間、股間のラインが中心、
腕を曲げて前で組むとおっぱいの下にくる、手をまっすぐ下に伸ばすと股間のラインにって
>>88のと人から聞いたのを頭の中に入れてる感じですねぇ

>>82 カオスですよねぇ
>>87 けしからんことしてますはい
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/d/e/deb2de47.png
文字付きをコテ付けてうpするのは超恥ずかしい不思議
関西弁なのは、模写用の絵を探してて関西弁を読んでしまったせいです。すぐ影響されます。

>>89
がんばって重力に逆らわない髪の毛と涙を勉強しますorz
141りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/08(火) 00:44:56 ID:V/k3NbBk
>>139
ひゃっほー
最近のroriさんの線画はやたら可愛いですね

roriさんは色を塗るとキツクなってうーん
roriさんの絵にはどんな塗りが合うんだろう

自分カラーは全然なのでわからんとです
142...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 01:12:44 ID:EdShU+Uy
おまえはいらん
143秋 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/08(火) 01:33:44 ID:HfShnsUS
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100608012702.jpg

指摘された点(腕の長さ、手の大きさ、上半身のゴツゴツ感)を意識して描いてみました
表情や指はその分適当に・・・

またお願いします
144クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/08(火) 01:40:29 ID:w/uYEUrR
>>138
なんだかシャギーが目立つと思ったら塗り残しがあったのかぁ、直してみましたよ〜
>>139
スリットっすね〜、とある画集でスカートに切れ目が入ってるの色っぽいなぁって思って急遽物真似
>>140
輪郭はこれから線を調整して強調して行こうかな〜と、指は勘弁してください(´・ω・`)
>>143
描けてない自分が言うのも何だけど肩が無くなってるかな〜、体の向き的に左肩の方が大きく見える…はず?
すいません自信ないです

ペンタブで適当に女の子の顔でも描いてみようと思ったら凄い難しい、やっぱり慣れなきゃ難しいですかね?
久々に日本刀熱が上がってきた気がします、あとスク水熱
145...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 01:46:33 ID:YZd0NVGF
クララさん、下手糞にアドバイスはあげないでいいっすよ
146秋 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/08(火) 02:18:50 ID:HfShnsUS
折角レスくれたのに返すの忘れてました。

>>100
がんばります!
>>105 roriさん
はじめまして。roriさんの絵はとても可愛くて好きです
>>132 ひのさん
はじめまして。よろしくお願いします!
>>125
やっぱり数値ですか。いろいろ自分なりに研究したいと思います
>>140 りゅうくんさん
なるほど。参考にしてみます
147...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 02:27:47 ID:vdd5LaBY
>>140
いろんなポーズに挑戦する姿勢にはとても好感もてます

>>143
なんだろう…ちょこちょこと不自然さは感じるんだけど上手く言えない…
左膝の線はそれであってるのかな?
あと右足の甲?足首から先が左足より長いんじゃないかな
148梨人@規制中:2010/06/08(火) 02:43:48 ID:xQMgXdR9
少し間が空いてしまいました。お久しぶりです。そして今更ですが>>1乙です。

>>37 roriさん難産お疲れ様ですw 修正される度にやっぱり少しずつよくなって、
男性もそれっぽいですね。お嬢様は文句なしに可愛らしいです…!エロゲだとここからハイライトとか陰影とかがつくんでしょうね。

>>45 k.D2pTMHVさん はじめまして。なんだか広い画面が寂しさを演出してる感じがしますね〜。
指摘はもう>>46さん以上のことは言えないですw

>>51 テリ造さん 以前から拝見していましたがコメントさせていただくのは初めましてかもしれません。
レトロな感じで、でも腕とかふとももにエロスを感じます。可愛いです。
長髪とめがねって凄く知的な組み合わせだと思います。友達にこんな子いたような気がします。

>>56 市長さん 部分部分ならうまく描けるってあるあるですw
全体のバランスをある程度見通せるようになれば、がっかりは減ると思いますよー。

>>76 ユンケルさん せくすぃいー!大人の女性ですね!ドレスのギリギリ感がたまらんとです。
オシャレなバーの高いイスが似合いますねー。サイバーミクも楽しみです。

>>84 秋さん はじめましてー。全身きっちり足先まで描いていらして、線も丁寧で綺麗で、気合が伝わってきます。
膝は単純に継いでしまわずに間に丸い間接があることを意識するといいかもです。
149梨人@規制中:2010/06/08(火) 02:46:53 ID:xQMgXdR9
>>129 1460さん はじめましてー。ものすごく雰囲気ありますね!
絵の具のにじんだ色使いも凄く綺麗です…!というかアナログでしょうか。だとしたら実物も見てみたいです。

>>132 ひのさん 色々な意味で美しい絵ですねー。「大人こそが読むべき絵本」とかよく聞きますよね。
お母さんの表情が綺麗だなあ。さりげなく入れ子になっている写真もいいですね。

>>137 クララさん 線画をぱっと見たときは腕に巻いた包帯を口で咥えているのかと思いましたが、よくみるとリボンでしたw
服の柄って、テクスチャでごまかすのも変だし、描くのは面倒だし、ほんと難しいですよね。
せっかく上が開いているので移動して足元にゆとりを持たせてやったほうがいいかもしれませんね。

>>139 roriさん 凄く可愛いバランスになってきていると思います…!
色合いってモニタの環境によってもかわるから難しいですよね…

>>140 りゅうくんさん これまた熱いアングルですねw 肉感がエロスです。
そして関西圏の自分は勝ち組ですw あかんとかよく使います。

>>143 秋さん 各パーツの長さは取れていると思うので、間接や肉のつき方ををより練習すればよいと思います。
あまり言えたたちではありませんが、肩→腕→手首、腰→股→足首 の太さの比や流れを意識するとよい…はずです。
ファイトです! 

シャボン玉絵が完成したので貼っておきます。アドバイスくださった方々有難うございました。
http://www.pic-loader.net/picfile/842a057.jpg
こちらはコテにちなんだキャラクターのラフ案です。
http://www.pic-loader.net/picfile/944a056.jpg
150...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 03:56:41 ID:vpyThFk5
>>129
うほっ
>>132
読んだ事ないけど、売れてるみたいね。
>>139
服だけとか、一部分だけが濃ゆいなら良いのかも知れないけど、例えば
アヘ顔で頬が赤らんでる、その赤が濃かったりするから、その辺はやっぱり、
もちっと淡い感じの方が良いかなと。
>>140
関西弁でも普通に「死んでまう」じゃなく、「死んじゃう」て言うと思いますw
アクセントが変わるかな。模写の方は良いと思う。他の絵にも応用を。
>>143
左脚は確実に折れてますか、
>>149
すまん。完成しても、前とあまり印象が変わらんかも。
151冷凍 ◆I4R7vnLM4w :2010/06/08(火) 06:39:11 ID:0i8GsaLa
>>5 ミクがかわかっこいいー 完成楽しみです
>>51 相変わらず渋いな〜
>>84  初めまして 宜しくお願いします
>>129 凄い上手いです
>>132 絵本だったら自分はバムとケロシリーズが好きですね〜
絵に関係ない話ですいません
>>137 服デザイン可愛いですw
>>139 何に恥ずかしがっているのかシチュが気になりますw
>>140 しんでまう〜って癖があって可愛いですねw
>>150 完成おめです〜

コミスタ使って線画描いてみました
http://pic-loader.net/picfile/556neko.jpg
大分前からですがマンネリ気味ですね
次は背景ありでなんか描きたいです
152冷凍 ◆I4R7vnLM4w :2010/06/08(火) 06:41:18 ID:0i8GsaLa
すみません梨人さんへの安価間違えました
153...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 07:54:02 ID:kItBG7Zg
可愛いけど何か線がジャギってるように見えるが
154...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 08:06:04 ID:nP1rBAqY
ジャギはコミスタ特有ですな
155...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 08:06:27 ID:kif5XrTn
だからコミスタって言ってるのに
156...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 08:36:58 ID:acKQrYUj
ジャギは気になるよなぁ。
自分も同じセルシスのイラスタ使ってるからよくわかる。
とは言えもう開き直ってそのままにしてるけど。

併用が面倒でなければ、線画だけAzDrawing使うのも良いよ。
157りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/08(火) 09:19:41 ID:V/k3NbBk
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/c/7/c759b773.png
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/c/1/c19479fb.png

上が縦1600 下が縦800
コミスタで小さく出力するとジャギ目立ちますね
小さく見栄え良くしたい時は、別のソフトで縮小した方がいいのかも

>>150 がんばってこれぐらい自分で描けるようになりたいですっ

>>151 冷凍さん 可愛いですねー買い物袋のしっぽがたまらんです
しかし、コミスタでそんなに綺麗にカラー…色は別のソフトか!

>>149 梨人さん お久しぶりです、梨娘さんがまた可愛いですw
関西の人は、物凄いナチュラルに関西弁を使うのが凄いと思います(凄くない

>>147 ありがとうございますっ

>>143 秋さん ボンキュッボンのキュッの部分はオヘソと同じ高さでよいと思います〜
最初は頭から火がでそうになるかもですが、30秒ドローイングも楽しいですよ。
自分はあれをやると、体の色んなラインに気付かされるような気がします。
158...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 09:48:28 ID:nP1rBAqY
グレー(8bit)かカラー(32bit)
減色手法で減色しないでレイヤー作る
そんででペンのアンチエイリアス入れるとAzDrawingっぽくは引ける
AzDrawingはより強くアンチが掛かる感じ
159クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/08(火) 17:44:52 ID:w/uYEUrR
去年なんとな〜く買ったメガミマガジンクリエイターズが出てきたから読んでたんですが
イラストレーターさんの「キャラをデザインする時に気をつけている事は?工夫している事は?」の項目で
色々とイラストレーターさんが描く時に気を配ってる事が分かったような気がしました、自分もキャラを描く時の心構えみたいな物を持つべきかな
>>149
リボンは髪の毛に付けててポニテor一本結びにしてたと言う裏設定が自分の中で出来上がってしまいますた
テクスチャ使ったらもっと服の柄が悪趣味になると思いますwやっぱり線画の時じゃリボンには見えなかったかぁw
じゃあもう少し上の方上げてみますね、靴が描けないから頑張るしかない(`・ω・´)
>>151
まだまだニーソにリボンが付いたりする予定ですwそしてだんだん悪趣味になっていくw
その買い物袋の中身だと…まさか鍋!?

イラストレーターの方々のフォトショ5.01〜6.00の使用率が高くて驚きました
160...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 17:48:13 ID:l41Ud40z
コミスタだとベクター描画なら後付でアンチエイリアスかけられたような

でもかけられるかけられないの別にアンチエイリアスかけない人もいると思う
161...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 19:21:50 ID:fm2AViR8
>>151
影はデザインするならもうちょっと形に面白みを出してもいいかも
特に頭の影、ハイライトは明暗の表現というよりはある種の模様のように見えた

フリルとか規則的にならないように描いてるのは進歩だと思うんだけど、
フリルに限らずまだ全体的に規則にしばられてる感が強いので、規則をつけたり
つけなかったりのコントロールがもっとできるようになると活き活きとしてくると思う
162ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/08(火) 20:54:08 ID:f7TchQP7
>>134
ですよねー。
泣きゲーなんて目じゃないよ!…と思うんだけど泣きゲーやったことないのに今気付いた(´・ω・`)
>>137
ゴスに十字架は必須項目でしょw
それが水彩ぽくなんてやったことなくてうまくいかんのですよw
あ、デジタルでラフを描く話だけど、全体像の確認はナビゲータ出しておけば細部を描きながらでも出来るよー。
>>138
ファンとかありがとう!
そうすることにするよー。
>>139
女神さまの人だっけ?あの人が描く服のレースやフリルはすごいセンスですよねーw
>>140,157
模写の線奇麗じゃないですかー。
やればできるのにさては爪を隠してたな!?w
>>143
人体比率は悪くないので問題は関節と筋肉ですね。
肘や膝の線はそこまで食い込まない方が自然に見えると思いますよー。
左足付け根ももう少し画面右から入った方が膝が出ている感出せそうですね。
>>148
入れ子になってる意味は読めば分かるのですよ!
ビルネちゃんかわいいwデザイン的にちびキャラ頭身の方が好きかも。
>>150
去年一番売れたとか何とか聞いたなー。
>>151
あー、知ってるwバムの目が特徴的で覚えてるw
こんなところで絵本話なんかにもみんな結構乗ってきてくれて楽しいですよw
今の塗りすっかりモノにしてますね、すごくまとまり感があって見やすいです。
矢絣のテクスチャも自然でいいなぁ。
163りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/08(火) 20:59:25 ID:V/k3NbBk
>>162
模写だからオリジナルと違ってわしわし書き直しが少ないのですよ

オリジナルは「こうかな?こうかな?こうかな?」って何度も何度も線を弄るのでw
最初に考えたアタリと、最後の仕上がりはまったく違う形になってます
164...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 21:17:13 ID:H6q4C1Bi
>>135
お前いい奴だな。
こういうのは馬鹿が一生間違った言葉を使っていく事を期待して指摘しないだろ普通
165...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 21:18:36 ID:kItBG7Zg
相手の性格を測るためにわざと誤字したりするよね
166...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 21:19:09 ID:STeQb/Qw
自演丸出し過ぎ
痛すぎる
167クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/08(火) 21:35:58 ID:w/uYEUrR
http://pic-loader.net/picfile/978katana.jpg
ペンタブでラフが描けるか!?って気持ちで試してみた物、剣(?)を描いてみましたけどどっちかと言うと巨大な鉈だな〜
全然切れなさそう、重さで叩く感じ
>>162
泣きゲーをやった事がないだとぅ!?
( ´・ω・)つ うたわれるもの Fate/stay night Dies irae G線上の魔王 マブラヴオルタネイティブ…あれこれ全部燃えゲーだ、でも泣けるから機会あったらやってみましょうぜ
確かに十字架はよく見ますねwドクロとかも多いかも、後チェーンがジャラジャラしてるのが多いのかなぁ
今回もそのやり方に気づかずに力技でいってますた(´・ω・`)
藤島康介さんの画集がずっと前ブックオフであったんで買ってみたんですが確かにレースの描きこみ凄いですよね〜、藤島さんのキャラは大好きです。
168...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 22:09:50 ID:vdd5LaBY
大剣って重さで叩っ切るもんだと思ってた
用途は合ってるんじゃないかな

ゴスロリにもいろいろ系統あるから難しいね
本格嗜好の人からパンク寄りだったりホワイトロリータだったり…
169...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/08(火) 22:19:35 ID:acKQrYUj
>>167
むしろ巨大なハリセンにしてみるとかw
170クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/08(火) 22:26:15 ID:w/uYEUrR
>>168
武器なんて相手を動けなくしちゃえばいいですもんね、だから槍やら弓が生まれてそこから銃が発明されたり
耐久性がある分大剣は日本刀よりは実用性あるんじゃないかな〜と思ってます、その上には長巻やら槍が来るのですが
ホワイトロリータは何かなぁ、実際に見ると膨張して見えるから微妙なんですよね、二次元だからこそ綺麗に見える。
>>169
その発想はありませんでしたwハリセンの先っぽにしか見えなくなってきたwww
171りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/08(火) 23:15:12 ID:V/k3NbBk
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/e/d/edb275d1.png
ヒテンミツルギスタイルな感じ

こんなの書いた事ないから頭から火が出そう

>>167
自分はスキャナないのでペンタブ来てからずっとフルデジタルです
↑のみたいに、がしゃがしゃラフを描いては消して描いては消してを繰り返します

泣きゲー…PC98で痕、winで果てしなく青いこの空の下で…。
おっさんだから古いですはい。青空は去年続編がでたようですがどうなんだろう。
172秋 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/08(火) 23:36:46 ID:7RmxflPK
>>144 クララさん
身体のパースですか。まず人体の基本を押さえるべきなんですよね、多分・・・
>>147
細かい指摘ありがとうございます。全体的にダメですが、特に足は苦手です。普段隠れているからかな
>>148->>149 梨人さん
はじめましてm(__)mペコリ 背景の青の色合いがとても綺麗ですね
太さの比や流れですか。ネットを参考にしていましたが、何か手元に参考書あった方がいいんでしょうかね
>>150
太ももの外のラインが膝に食い込みすぎててそう見えるんですよね、多分。線一本一本集中して描かなきゃダメですね
>>157 りゅうくんさん
30秒ドローイングは少しやりましたが目も当てられない出来でしたね。ただラインに気づくというのは同感です
>>162 ひのさん
細かい指摘ありがとうございます。自分でも膝がなかなか前に出ないと思っていて困ってましたorz

一度しっかり身体の構造を学んでから出直したいと思います。またその時はよろしくお願いしますm(__)m
173 ◆1460/HQyAM :2010/06/09(水) 00:02:10 ID:MMbeeDHx

>>132ひのさん
これはアナログだよー
PCで描くみたいなテクスチャを模索中w
ひのさんのは柔らかそうな絵だね
あったけぇ

>>133->>134
塗ったらまたうpする
地に人物が着地しなくていつも困る

>>137クララちゃん
お久しぶりw
>基本シュッと長い線でも一発で引く
これ、難しいよねぇ
PCとかだと絶対無理だわw

>>139いい腰だ。美味しそうな股ですぬ

>>140和風モノはいいよ和風モノw

>>148梨人さんはじめまして
アナログですよ
色々模索中なんで、実物はだいぶ汚いよw
>>150ウホッ!

>>151色塗り上手すぎうらやま



ゴスロリは超ミニに限る
174梨人@規制中:2010/06/09(水) 01:11:33 ID:kf+AEsk6
>>150  前回で9割方完成はしていたので、ぱっと見の変化はあまり…無いですね。すみません。
でも自分の納得できるところまで描ききったので満足しています。

>>151 冷凍さん 猫耳メイドさん可愛いです。紙袋でお買い物って実はオシャレですよねw
線のジャギは縮小時の補完の仕方にもよると思います。

>>162 ひのさん なるほど、ちゃんと絵本の内容にちなんであるのですねー。
さりげなく名前読んでくれてありがとうございます。

>>167 クララさん フルデジタルも慣れてしまえば便利かもしれませんよー。
大剣は刃だけでなく持ち手もいかつくするとかっちょよくなると思いますよ。そしてなぜにハリセンw

>>171 りゅうくんさん おお、好きなポーズです。こういうポーズってちょっと大げさ目に描くと勢いが出ていいかもです
鏡の前でポーズとって見れば、いろいろ分かるかもしれませんよ。

>>172 秋さん うーん。自分も資料はネットで探す分くらいかありません。
ヒトカク・ポーマニ・マッスル講座・あとはファッションのデジタルカタログぐらいでしょうか。
特に筋肉のつき方はなんとなくでも把握すれば、効果大だと思います。

>>148 1460さん 
アナログですか…!データじゃない形ある絵として残るのはすごく価値ある素敵なことだと思います。
175...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 01:21:23 ID:trlGfJwg
とうとうガキしかいなくなったのな
176...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 01:35:32 ID:FgSPzzeV
アナログで敢えてPCのテクスチャっぽく描くって面白いな
現状、効果的になってるとは思えんが
177梨人@規制中:2010/06/09(水) 01:47:35 ID:kf+AEsk6
安価ミス。orz
>>174一番下の1460さんへのレスは>>173 へのレスでした。念のため訂正しておきます。ごめんなさい。
178 ◆1460/HQyAM :2010/06/09(水) 05:56:34 ID:MMbeeDHx
>>174梨人さん
おぉ…そう言ってもらえると嬉しいw

>>176今はまだ垂らすとか掠らせとかしか出来ないんだが、方法変えれば面白いのいっぱいできそうじゃね?
今回は服の模様としてやってみたから、これからソレを生かした塗りしてみる
…生かせるかわからんけどw
179...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 09:03:38 ID:tYdHVIjt
>>171
ヒテンミツルギ懐かしいなぁ。
この構えから繰り出す最終奥義が天翔ける龍の閃き・・・だっけ。

色んな武道の型とか、とくに刀構えるポーズを描く時なんかは、
剣道のけの字も知らない自分は、これで合ってるのか?と凄く心配になるw
180...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 09:16:59 ID:ys0OC3ob
剣道で一番かっこいい型は示現流の再帰だな
181...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 09:27:27 ID:9Ierd/VL
いや、虎眼流の流れ星でしょ
182りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/09(水) 11:40:43 ID:hTTP9tii
ttp://livedoor.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/5/c/5c48d060.png
エルフ剣士ヒテンミツルギスタイル
でも鎧はラグナロクオンラインのソードマン

>>172
自分の場合ですが、線は何度も何度も修正します。
二度手間ですけど細かいゴミだらけの線画が出来た時は、
それを下書きだと思って新しいレイヤにペンを入れなおすとマシな線画になることも

>>173
アナログであれを描けるなんてステキすぎです。
自分はデジタルの便利さに頼ってやっと描いてるので、憧れてしまいます。
上手になると、やたら描き直ししなくても描けるようになるらしいのですが…

>>174
鎧と表情でなんとか誤魔化しました。
スマイルを怒り顔に変えるだけで雰囲気が変わる不思議

>>179
きっと天翔ける龍の閃きです
自分もポーズにはまったく自信がw

>>180>>181
示現流は聞いたことあるけど虎眼流は初耳です
183rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/09(水) 15:44:08 ID:I4x4SzuT
マルチなH
ttp://dl5.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/34/raku10060902.jpg

ゴスは元々葬式で着ていた服とか言われているので、十字架は首にかけるぐらいがちょうどいいかな
剣道5年間やってたなー。たまにやりたくなるんだよなぁ。

>>140
お尻の突き出しえろいです(*´ω`*)
淡い色が好きなはずなのに、なぜか塗るのは明暗くっきり何ですよね

>>143
感想サンクスです。腰あたりがもうちょっとくびれた方がエロくみえるかも

>>148
イラストの完成オメでとです。不思議な感覚のでいいですねー。
陰影作業などはコミケまでにボチボチとやって以降と思ってます。139のキャラはなんか相性がよいらしく、かわいくかけてしまうw

>>150
そういえばほほの色も濃いままだったなぁ。参考になります。(・`ω´・)ノ

>>151
ネコミミ和風メイドキターーヽ(゜∀゜)ノーー おお、くぁわい過ぎます・・・
実はこの服背中がばっくり開いててえらいことになってるんですよw

>>167
右手の位置おかしいかも。泣きゲーはKEY系だけでお腹いっぱいwおいらのフリル好きはあの人の作品が影響しているかもしれない

>>173
この絵の場合はなぜか素直にかけましたわw
184...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 18:06:26 ID:DQ46Wm9z
>>183
意識的にクセを捨ててるような気がしなくも無いようなそうでもないような
185...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 20:32:17 ID:p/gYY/js
りゅうくんはマンガ家になりそうな気がしなくもない
186クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/09(水) 20:34:36 ID:JFrnE4L0
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/2010060920162633f.jpg
ラフの場合は線が多くなってもいいって事を書いてる途中に思いだしました。
少ない線で描こうとしたらそりゃ時間かかるし、バランスも取れにくい訳だ(結局取れてないのですが)
肩と腕がちっこいかな〜
>>171->>179
その感じだと双龍閃かな〜天翔龍閃は最後に踏む込む足が左足のはずです。
自分にるろ剣語らせたら止まりませぬ、好きなキャラは安慈と鯨波
痕とかleafの最初期じゃないですかwww自分はうたわれるものが大好きです
>>172
自分も全然ダメダメなんですけれどねw少なくともアドバイスできる側では無いですw
>>173
その固定概念の影響でペンタブでラフ描くのに大苦戦しましたがw画面全体が見にくいせいかどうしても紙より描き辛い感じ
和風モノと言うか和風な感じの絵の漫画ですが「ぬらりひょんの孫」大好き、今週号の表紙は痺れましたw
>>174
となると包帯とか巻いたりするとおkって感じッすねwただjpeg保存してsaiファイル保存してないんで直せませんがw
いや何か見えません?ハリセンにw
>>179
自分もよく分かりませんね〜合気道の基本動作ならうろ覚え
>>183
へぇ〜元々ゴシックな服って喪服だったんですか、知らなかった
いいなぁ剣道、自分の町内会の剣道年間5000円で出来るんですが防具高くて諦めました
と言うわけで安価で出来る合気道やってましたけど時間無くて半年しか(´・ω・`)
今は日本拳法とか中国拳法とかサンボ面白そうかな〜と就職して時間出来たらやってみたいな、近くに道場とか全く無いけど
確かにいたるさんの服は無茶苦茶フリル多いですよねw
187...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 21:00:29 ID:KiSW78Qy
ゴシックファッションなんて、
ゴシックホラーが好きな子達が、こんな格好自分もしたーい♪で始まったファッションだから、
喪服も何も関係ないぜ!

ってゴシックの女の子はどうなった・・・
188...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 21:31:25 ID:tYdHVIjt
なるほど双龍閃か。双龍閃・・・うーんどんなのだったか思い出せないw
好きだったキャラは・・・殆どの「声」のせいで比古清十郎かな。

るろ剣といえば、あれに起用されるOP・ED曲は軒並みヒットするジンクスで有名だったなぁ。
思えばTMRとかSIAM SHADEを知ったのはるろ剣からだな。
189クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/09(水) 23:14:54 ID:JFrnE4L0
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/201006092308350a3.jpg
こんな服初めて描くから影付けが凄い大変です(´・ω・`)
>>187
ギクッ!↑の通り今影付けてる最中なのです、自分にとってゴシックとはこんな感じなのか?
それともこれはゴシックなのか?
>>188
初出は刃衛戦ですね〜剣心が初めて抜刀際化した時の話です、清十郎は双龍閃・雷って派生技使ってます(`・ω・´)
二重の極みの練習は誰もが通る道。
190 ◆kONNO/blv. :2010/06/09(水) 23:18:04 ID:q935y3T0
>>189
ふちどるように影つけるのは・・・
191...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 23:24:41 ID:OuCZMmZL
前みたいに赤があればそれをパクることで場当たり的には解決できるんだろうけど、
癖を改善しようとする気が無いんなら根本的にはどうにもならんよ
192...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/09(水) 23:57:31 ID:FQZclD2b

253 :クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/05/23(日) 22:01:43 ID:eY0s0Cc3
高校時代の通称がジャネオでした(体はジャイオン、心もジャイアン、髪型はスネ夫)
http://pic-loader.net/picfile/531suppadaka.jpg
pixivで高校生のランカーを発見して自分より一歳若いやつなんかに負けてられるかぁぁ!って思ってポーマニ見ながら描いたもの
ただ手がヤバイ、人間の形してない、パース付けた物が描けない。変な所で負けず嫌いだったりします
>>234
眼鏡を瓶底にして皺増やしたら20世紀少年のヨシツネ(ともだち暦以前)っぽくなると思いましたw
193クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/10(木) 01:24:34 ID:2JhcTeFE
http://drillzip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/gue13490.jpg
http://pic-loader.net/picfile/433gosu.jpg
縁取りは駄目みたいなので左足の方を大雑把に付けてみましたが…これ絶対駄目だよね?
>>190->>191
未だに影をどうやって付ければいいのかが分かりませんorz
カンニング有りだったらまだ何とかなりそうなんですけれど、考える事を放棄している以上上達が見込めにくいんですよね
う〜んどうやったらいいんだろう
194...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 02:21:13 ID:upWYJQUZ
クララ氏、きついこと言うようだが、ちゃんと言ったこと言われたことを絵を描くたび意識してる?
あと人に見えないとこでも努力してるか?

理解が遅いというよりは一枚描く上で学べたことを次にはもう0にしているように見える。
影の塗り方も動画みるみるw形の狂いもクロッキーするするwって言うは良いが、
理解するまで見たりクロッキーだって毎日続けてるのか疑問に思う。
言うこと以上にあくまで地道な努力しねーと上手くなれないよ

せっかく描き続ける気力があるんだから頑張れ
195...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 02:52:25 ID:ALJtA29m
>>193
まぁ、そう短時間に巧くなるとは思ってない。
先ずは、どこからどこに向けて光が射しているのか、と
君の描いてるその物体の凹凸を意識するようにしようよ。
君がよく晒す、扇の鉛筆デッサンは、扇の凹凸や形も意識して
描いてあるじゃないの?応用しなさいな。
それか、線画をここ↓
自作線画に色塗って貰うスレ part23
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1266649828/ に
晒してみれば?絶対とは言い難いけど、もし塗っもらえたら、かなり参考になるよ。
196 ◆kONNO/blv. :2010/06/10(木) 02:55:25 ID:y+0yaN/f

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  考える事を放棄していいのはカーズ様だけでござる
                             の巻
197クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/10(木) 09:39:19 ID:2JhcTeFE
>>194
意識はしてるんだけれどなぁ…やっぱり他の人と比べて脳のスペックが低いのかな
努力が足りなければ増やしますし、どうしても変わらないようなら改善するよう頑張ります。
>>195
晒させて頂きました、物体の凹凸…?
すいません、カンニング無しだと影が落ちる場所が全く分からないのです…
>>196
カンニングしたら考える事を放棄している、と捉えて貰えれば嬉しいです。
198...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 09:56:16 ID:BnuIa2DF
後々考えられるようになる為に今カンニングしまくるというのもアリだぜ。
既存の写真を参考するも良し、
自身を鏡で見たり人形を懐中電灯の光を当てたり、色々やねぇ。

でも陰の付け方も人それぞれ違ってて面白いな。
199...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 11:43:28 ID:ALJtA29m
>>193
人物も扇も物体でしょう?その凹凸を意識しましょうよ。
出っ張ってる所は光が当ると、その反対側に陰ができるし、
くぼんでいる所は光が当りづらいから、そのくぼんだ形にそった
陰ができる。

例えば、鼻は出っ張ってるから、光が当るとその反対側には陰ができる。
顔だってRの緩い球みたいな物なんだから、丸みにそって陰ができるし、
顔自体凹凸がある。服だって皺があるって事は、凹凸があるって事だし、
ポーマニ少しやったら判ると思うけど身体なんて、凹凸だらけでしょ?

その辺、あまり考えながら塗ってないって特に顕著なのが、ニーソの境目。
ニーソの境目で陰の形、付き方が変わってるよね?肉が若干締め付けられたりとか、
反動で少し膨らんだりはするけど、ニーソで脚の形自体は変わらないと思うんだよ。
でも、陰の付き方が変わってる。て事は、形が変わってる事。

陰を付けるって事は、平面に描かれた物に、立体がある様に感じさせる処理なんだから、
その元である凹凸を考えて影をつけないと、意味なんて全く無いんです。




200...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 12:08:44 ID:kCpMrD5T
クララがこのスレに来るのは上手くなるより
コミュニケーション取りたい方に比重が片寄ってるんじゃない
どこの練習サイトにもこの手の人は少数派だがいる
成長遅い、その割りにうp多い、他にもっと上手い人がいるのに褒めレスが異様に多い
ってのが共通

本人らが楽しいならテンプレに沿ってるし別にいいんだけどね
ただ上手い人は来なくなる傾向にはなるな
201...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 12:11:58 ID:9E0+f4Wi
そもそも天才でもない初心者が2日や3日で影付けマスターできると考えてるのがおかしい
馴れ合いスレとはいえ一枚あげるごとに目に見えて変化なんかないんだから
いいわけも程ほどにな
100枚も描けばちょっとはマシになるだろうよ
202...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 14:06:32 ID:jcBhEupv
2〜3日でマスターできるわけが無いと言いながら苦言バリバリw
すぐマスターできないんだろう?逐一つっこむのかよw
203...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 14:17:10 ID:eIgT6T0+
>成長遅い
クララのひと月前の絵を見て言ってるのか?
204...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 14:21:56 ID:uAFT/vV5
揚げ足取りのつもりだろうが
揚げ足取りになってねえよ
>>202は多分この指摘も理解できないだろうが
もっと日本語勉強ちてきなちゃいね単草厨
205...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 14:48:35 ID:kCpMrD5T
クララは他の人のペース考えてちっと気を使って投下しろよ
脳板の精神病抱えてる奴も構ってちゃんでダラダラ会話してるの多いしな
反論たくさん来ると思うけど本音言わせてもらった
206...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 15:00:47 ID:Nkoi9HB4
クララの絵は未だに立てないわけだが、座り絵に関して言えば成長早過ぎてびびった
207 ◆kONNO/blv. :2010/06/10(木) 16:06:03 ID:y+0yaN/f
>>197
ああ、うん根本的にね。
この影のカンニングも模写もトレースもポーマニも一緒で
なぜこうなってるのかを必死に考えて自分なりに咀嚼して納得して脳の引き出しにしまっていくんだよ

影の位置は光の当たらないところ当たりにくいところにその面に沿ってつくよ
コツは直方体や円柱、球、円錐とか、形を単純化させて組み合わせること
アタリ描くときもそんな感じで形を単純化させてるよね
あとはいろんな物体にスポットライトでも当てて影のつき方をよく観察すればいいんじゃないかな
208...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 16:22:41 ID:d/wK7TEj
てかクララは恐らくは絵をほとんど自分の想像で描いてるっぽいのが悪いな
絵が描けない=認識力が弱いってことなのに、そんな状態で空想だけで描けるわけが無い
30秒ドローイングだっけ、これやってる的なこと言ってたが、ちゃんとその時のことを思い出しながら描いてる?
209...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 17:50:35 ID:HhN8Iure
クララはいっそ雰囲気で色を置く水彩系の塗りにチャレンジしてはどうかな?
ロジカルに考えるのは苦手っぽいので
かといってフィーリングをそのまま画面にぶつけるのも得意そうには見えないけど・・・
何事も挑戦ということで

あと線画を塗ってもらうスレの方はあまり期待しないように
運良く塗ってもらえたらラッキー程度で
210...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 17:53:57 ID:yq9WaOtO
けっこう前にクララが「水彩塗りに挑戦」と言いつつ
どこが水彩?な出来になってるやつは見た
211...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 18:02:25 ID:yq9WaOtO
追記。
それに比べれば、今の塗りの方が遥かにマシだと思う
フィーリングよりはロジカルの方が向いてる感じ

成果出てないように見えるかもしれないが
前は塗り残しやはみ出しも放置しまくりで、もっと完成度低かった
今は少しずつ前進してると思うけどな
今回の影塗りに前回経験活きてないのが目立っただけで
212...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 18:08:02 ID:9ZqSqbIs
クララ分析厨
とでも言いましょうか
213...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 18:11:09 ID:AVOa8jme
すぐに結果はでないのは当たり前
ラフなら100枚描いても大した変化はないだろうし
クララが雑談メインなんじゃないかってのも分かる
クララが言われたことちゃんとやってないだろって突っ込みたくなるのもわかる
けど名無しなんか別に先生でもなんでもないんだからクララがどうするかは勝手だと思う
そういう単純な批判は別に書き込むようなことじゃない
あくまでアドバイスだけでいい
嫌なら黙ってりゃいい
214...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 18:55:03 ID:Nkoi9HB4
>>207
名無しじゃけータメ口きいていい思ったらいかんぞ
215...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 18:56:17 ID:XT8swkog
>>195
他スレ誘導すんなよ鬱陶しい
216...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 19:09:44 ID:svIScHHO
ところで◆kONNO/blv. はなんでコテつけてるの?
217...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 19:20:09 ID:HhN8Iure
言いたいことはわかるが絵を晒さない人間がコテをつけてはいけない理由は無い
218...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 19:23:05 ID:svIScHHO
>>217
いやいやあるよ

>ルールは絵を晒す人はコテを付けることだけです

って書いてあるもの
219 ◆kONNO/blv. :2010/06/10(木) 19:23:24 ID:y+0yaN/f
>>216
前晒したときにつけてそのままですな
220...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 19:25:13 ID:HhN8Iure
>>218
日本語理解できてないでしょ
221...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 19:32:07 ID:X2EuUATc
>>218
ここにもまた日本語が不自由な人が
222...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 19:34:41 ID:HhN8Iure
誰か「絵を晒す人はコテを付けること」と「コテをつけた人は絵を晒すこと」は
イコールではないことを教えてあげて
というか高校やり直してきて
223...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 19:35:13 ID:9ZqSqbIs
>>219
今野
224rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/10(木) 20:00:39 ID:eaRN3PJx
意識しすぎて目ちっちゃ
ttp://dl6.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/35/raku10061002.jpg

>>184
普段描くキャラとは違うから意識しているといえば意識しているかな

>>186
左手親指透けてるけどいいの?

>剣道
防具一式で1万以上はするからね。後はやる気の問題かな
225...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 20:19:04 ID:eIgT6T0+
絵柄なんて自分の好きなように描いた方がいいんじゃね?
名無しの言う事を真に受けすぎるのもどうかと
226...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 20:52:17 ID:WGPdn9nV
tesu
227...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 21:00:09 ID:BnuIa2DF
まぁ、時には絵の癖とか変えてみるのも新しい発見があったりするかも。

前に別板で元絵をリメイクする趣旨のスレで他人の絵をアレンジした時に、
できるだけ自分なりに元絵の雰囲気を残すように、
…つまり、自分の描き方で描かないようにしたら、
「お?これはこれで良いかも!?」ってなったw
228ユンケル ◆1o8EKXq9IU :2010/06/10(木) 21:13:59 ID:WGPdn9nV
今日は木曜日、明日は金曜日、明日をのりきればお休みじゃーユンケルです。
ミクさん完成しました〜というかもうこれ以上いじれなくて完成にしましt・・・
己の実力を思い知る日々であります。次の絵も頑張るずっ((((っ・ω・)っ

以下レス返など
>>78>>79>>82>>100  テリ造さん りゅうくんさん
さんくすです!あと鼻の穴はとりあえずやってみるべ戦法で描いちゃいました。
完成まで頑張る!
>>91 クララさん
月曜日に追われる週末・・・。
私まともにKAITOの声きいたことないです!人っぽいのかな?
186より193のが体が整っててよいと思います!
>>101
そですね、左の足はうpの直前までうまくいかなくていじってました(´・ω・`)
やっぱし言われた通りだと思うので修正していきます〜
>>132 ひのさん
ご指摘さんくすです!助かりまする。
アニメGEOでかりてこようかにゃ(*゚∀゚)
>>148 梨人さん
規制早くとけるとよいですのう(´・ω・`)
バーの椅子のことよくわかりましたなwwww背景つけるならバーのつもりでしたw

画像いつもより大きめにしてあります、もしや見にくいかも
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100610205113.jpg
229...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 21:30:16 ID:svIScHHO
今のスレで一枚も晒してないじゃん
ルールじゃなくてもうざいからやめてくれよ

まぎらわしいわ
230...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 21:31:25 ID:KFf+Lb31
まあコテつけて絵さらさないのもな
どうせ名無しで自演してるんだろうし
231りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/10(木) 22:01:53 ID:Sy9iojjM
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/4/d/4d37838a.png
模写!

これを自力で描けるようになりたい!
と模写をすると思います

>>228 ユンケルさん
なんか真ん中がセクシー!
すごい格好良いですね、ステキです。

>>224 roriさん
まりっささんですね、東方は妖夢の絵を模写したぐらいですなぁ。

>>207 紺野さん
お絵かきって頭脳労働というか、激しく暗記が必要ですよね
暗記してない所はえいやで済ますか、見たり調べながらと
トリップで勝手に紺野さんと呼びたくなる

>>185
漫画描けるようになりたいですねぇ

>>186
自分は紙の上で考える感じで、がっしゃがっしゃです、がっしゃがっしゃ
双龍閃でしたか、るろ剣語りすごそうですw
232...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 22:08:43 ID:/6il7zC6
まぁな、影付けはな、影部分だけトレスしまくってれば何も考えてなくてもいつのまにかできるようになってるよ
233...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 22:09:29 ID:6c7eeTC6
ヒュンケルなかなかやるな
234...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 22:38:34 ID:BnuIa2DF
>>228
おー、良い感じにサイバーだ。
ボーカロイドはこういう雰囲気が合うなぁ。

>>231
自力で描いた暁にはここで披露!
関係ないけど、「もしゃ!!」って書いてるんだよね?
「きゃ!!」とも読めるw
235シカゴ ◆W4l94Z2ZiWwy :2010/06/10(木) 22:50:38 ID:GNSlO0bO
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/c/h/i/chica5/008-4.jpg
鏡に顔を映そうとして若干無理をしました
ドアが少し開いていた方が楽しいかも…と思いましたが、疲れたのでここまでで

>>224 roriさん
確かに、目はもう少し大きくてもかわいいですね 私はこれくらいが好きですが
持っているのは箒でしょうか?それなら少し細すぎるかもしれません

>>228 ユンケルさん
まさにバーチャルアイドルな出で立ちがすてき
暗闇と蛍光色ライトの組み合わせ、ふわふわの髪の毛にやられました
おっぱいの付け根がつるっとしているのが少し気になります

>>231 りゅうくんさん
そっくりそのまま模写もいいですが、元の絵で省かれている部分を描き足してみると
人体そのものや元の絵描いた人のデフォルメの仕方がちょっと分かるかも
例えば奥に隠れてる右腕や、左のおっぱいと胴の境目とか

安価の隣にコテ入れてレスするのがいいなと思ったのでぱくりました
236...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 22:56:57 ID:4uiECxGs
>>235
力が抜けてていい感じ
前のスレから見始めた新参だけど
この絵が一番すきだな
237...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 23:10:39 ID:BnuIa2DF
>>235
相変わらず生活感漂ってて良いわぁ。
238 ◆kONNO/blv. :2010/06/10(木) 23:15:41 ID:y+0yaN/f
>>229>>230
その方針で行くと後半に晒す人は前半ずっと名無しで、
IDが変わる前にコテつけてうpしたらやっぱし名無し潜伏で自演乙wwって言われることになるぞな

あと流れとは関係なくもうすぐ1枚うp出来そうなのでとりあえず大目にみておくれ

>>231
あ、紺野でいいですよ
模写でも あ、この角度は前に描いたことがあるってなるように上手く引き出しに入っていけば
自然と自分で掛けるようになるのかも

>>228
すごく良い出来ですね
あといじるとしたら・・・腰の赤い光が当たる部分に赤い要素入れたりとか
下からの光に色味入れてみるとかかな?

>>235
センス高え・・・
でもドアがやけに小さい?
239...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 23:16:48 ID:4uiECxGs
それは思ったw
240...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 23:22:13 ID:/JAk4C7P
普通に鑑賞出来る絵が連投される事がこんなに幸せな事だったなんて
241...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 23:27:52 ID:eIgT6T0+
そういうの求めてるならpixiv行けば
242...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 23:28:25 ID:lMKcpBW6
全くだ
243りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/10(木) 23:32:35 ID:Sy9iojjM
>>235 シカゴさん
写真見て描いてるとしか思えないw
素晴らしいです。

>>238 紺野さん
安心して紺野さんと呼ばせていただきます。
絵の方も楽しみにしてます〜
あ、ほんとだなんか小さそう>ドア



見えないところを書いてみるのはやった事ないですね
引き出しにしっかり入れるためにもがんばってみます。
244...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 23:35:37 ID:/JAk4C7P
ゴメン、りゅうくん挟んでたから連投じゃなかった
245ぽて ◆7kDN6WwrGw :2010/06/10(木) 23:47:11 ID:3JsktKlJ
空気を読まずに投下

ttp://pic-loader.net/view/832100610mahu.html

コテ付きでは初めまして。よろしくお願いします。トリちゃんと付いてるかな?
バストアップな上ラフ状態で申し訳ない。下描きレイヤー統合保存してしまいますた…orz

saiで描いてるんですが、いつも線が太くなって野暮ったくなってしまいます。
ちなみにこれは原寸・鉛筆サイズ1で描いてみた。今まではサイズ3〜7くらい
このくらいでいいもんでしょうか?もっと細い方がいいのかな…。みなさんどのくらいのサイズ・線太さで描いてるの?

>>235
小道具のチョイスとか生活感があるというか
小物の配置とか…以前の絵も含めホント良いですね〜。
246...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 23:51:02 ID:eIgT6T0+
線が太くても色トレスすれば問題ないような気がする
247...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/10(木) 23:56:28 ID:6c7eeTC6
>>245
>このくらいでいいもんでしょうか?もっと細い方がいいのかな…。

なんで自分で決めれないの
主体性ってもんはないんかい

ちなみに俺なら全然構わないと答える
248...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 00:02:45 ID:HXDrpbDv
>>245
SAIで描く場合に限らないのだけど、
1ピクセルよりは線細くはできないよ(0.8とかは擬似的なもの

なので、線を細くしたいのなら画面サイズを大きくして
保存時に小さくすると、細い線が使える
あくまでこれも擬似的なものだけど

でも2000×2000の元絵を600×600で模写して同じ抑揚をつくるのは大変だよ
249クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 00:05:16 ID:IX67vTRE
http://drillzip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/gue13524.jpg
いっその事だから最初から影を付け直してます、今回は資料有り…見て塗って分からない所があれば見ての繰り返しです
>>198
あ、そうか懐中電灯でフィギュアなり何なりを照らせば影が自然と出来上がりますね、試してみます。
>>199
CGとかを観察してて思ったんですけれど、肌は筋肉(?)の形に従って塗ってあるんですね
考えながら観察しながら描いていきます
>>207
影の形も人間の体と同じで円柱や円錐、球を意識しながら付けていけばいいんですね。
必死に考える事が重要、と頑張ってみます。
>>209
一回試してみたけど全然ダメでしたね〜、色を伸ばすとかぼかすのがどうしても理解できませんでした
>>208
先月まではほぼ自分の中のイメージでしたけれど、今月入ってからは30秒ドローイングで描いた人体モデルを参考に描いてますね。
捨てずに保管してあるので面白いポーズ無いかな〜とかって探して気に入った物を描いてます
>>211
感覚に任せるってのがダメなんですよね、今よりアレな物が出来上がっちゃう
少しずつでも一歩ずつでも前に進めたらいいなぁと思ってます
>>213
自分は特に要領悪いので人の2倍、3倍は努力する必要がありますからね…色んな方法を試してます。
>>224
今塗ってるのは後で消しますよ〜、ラフの方は塗る気も無いのであんま気にしてないのです
>>228
三年位前に島唄歌ってた動画があった覚えが、元々あの歌好きなのでいい声に聞こえちゃったのかも
はいて…ない?
>>231
画面見ながらやってるんでどうしても出来ないんですよね〜、アレです足と腕を別のタイミングで動かす事が出来ない人間です、ドラムとかマジ無理
>>232
確かに「影付け」自体は出来るようにはなりそうですけれど、感覚で覚えてるから理論が分からなくなりそうですね、応用が利かなくなりそう
>>234
確かにそう見えますねw
250ぽて ◆7kDN6WwrGw :2010/06/11(金) 00:07:44 ID:588Ci9pc
>>246
色トレスって色線にするって意味でおkですか?

>>247
や、デジタルで描き始めてからやたら線が太くなっちゃって…
人のカラー絵見てると結構細い線の人が多いのかなとか、太い線でもちゃんと塗りとマッチしてるひとはいるしでぐるぐる…
もうどうしたもんかと…で、今回初めてサイズ1まで落として描いてみました

>>248
…ですね
現状のはキャンバスサイズが小さすぎるかも
縮小前提で描くようにしてみます

みなさんありがとうね
251クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 00:08:44 ID:IX67vTRE
>>235
生活観ただよってますね〜、まさに日常
>>245
自分は1.5ですね、鉛筆ツールを加工した物を使ってます、線が綺麗凄い
そのくらいの太さが自分的には一番好きかな〜
252...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 00:09:26 ID:JVZ9cuYy
誰かクララに赤してあげたら
レベルの高いコテも揃ってきたことだしサクッと助けてあげてよ

なんつうかもう見てらんない
253ぽて ◆7kDN6WwrGw :2010/06/11(金) 00:13:29 ID:588Ci9pc
>>251
ありがとうございます
1.5ですか…縮小もします?

線は勢い良く引いちゃうのでそう見えるのかも
その代わり、筆圧強い分太い線になりがちだし雑な感じ?投げやりな感じ?になりがちです
254シカゴ ◆W4l94Z2ZiWwy :2010/06/11(金) 00:32:10 ID:t6QMfNFL
>>236
ありがとうございます!嬉しいです
私もちょうど前のスレからなので、同期ですね

>>237 >>251
ありがとうございます
何をどこに置いたら生活感が出るか、試行錯誤しながら描いてるので嬉しいです!

>>238 (>>239)
ありがとうございます!
ドア、これでも2m以上あるのですが…蝶番が大きいせいでしょうか
自分だと描いているうちに見慣れてしまってよく分からないので、時間を置いて見てみます

>>243
写真見て描けたら家具が小さくなったり大きくなったりしなくて楽なんですけどw

>>245
髪の毛を耳にかけているのが色っぽいですね
統合保存はご愁傷様です…私もよくやります
私も同じくSAIで描いてます。
>>235の絵は鉛筆0.7 最小サイズ0% ブラシ濃度100% 原寸です

あと亀レスですが、
前スレ>>893
>トレスなのか?
違いますよ 元写真も元絵もありません
ソースになるか分かりませんがこれで判断してください
http://blog-imgs-47.fc2.com/c/h/i/chica5/008-5.jpg
255...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 00:35:07 ID:JVZ9cuYy
>トレスなのか?

それは嫉妬厨の戯言なんでスルーしてもいいんだけど
さすがにそこまでやれば文句で無いでしょ
256...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 00:40:25 ID:pteh7/pO
ん?なんか語弊があるかもしれないから一応聞きたいんだけど
資料は使うの?
257シカゴ ◆W4l94Z2ZiWwy :2010/06/11(金) 00:56:30 ID:t6QMfNFL
>>256
あっ資料はあります 現物です
家具や家電は自宅にあるもののデザインや寸法を実際に測って参考にしています
今回で言うと、洗面台・洗濯機・乾燥機・ドアの高さを参考にしました
小物も、大半は思い出して描きますがどうしても描けない場合は現物を見ます
現物がない場合はうろ覚えになりますが、そこまで覚えていない小物はあまり描こうと思いません
258...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 01:14:26 ID:Yl9ogvlu
トレス云々の流れの時はirirしながら読み飛ばしてたが
>>245が見れた今となっては、うっかり感謝してしまいそうにwww
制作過程見てみたいわ〜とか思ってたので俺得すぎる
259258:2010/06/11(金) 01:15:48 ID:Yl9ogvlu
245じゃない>>254だった
男キャラの方が自然かつ楽しんで描いてる感じする
260...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 01:18:25 ID:RMPSsavm
確かに正確に描く練習としてはトレスやら模写はいいかもしれんが、
つまらんしわざわざ上げる必要性がないと
261...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 01:41:27 ID:LgWyZFQ7
前スレで終わったことを蒸し返すなよ
262 ◆kONNO/blv. :2010/06/11(金) 02:02:30 ID:qHs0yROD
やっと塗り終わり
ttp://www.pic-loader.net/picfile/8591006101.jpg


>>245
デカイ画像サイズで描いて縮小がよろしいかと
ちなみに上のは倍サイズで描いてたぶん3,4ピクセルくらい

>>249
ふぁいとー

>>254
ありゃ
じゃあ私の目がうまく奥行を捉えなかっただけだねw
263...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 02:47:08 ID:nfM7FIoA
>>224
そのくらいの目の大きさで、全く問題ない、俺。
>>228
古い言い方だけど、サイバーだね。良い雰囲気だ。
腰の所の装置が無くなると、裸Yシャツになる不思議。
>>231
きっちり描いちゃいなよ。
>>235
確かに蝶番デカイかも。今どき縞パンってのも意外と良い。
>>245
左目の位置が左に寄り過ぎてません?
>>249
まぁ先は長い。地道に。よく考えて。
>>262
良く言うと、天真爛漫な絵。悪く言うと、脳天気w
服の描き方のせいか、上半身と下半身が繋がっていない様に見える。
264...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 03:55:12 ID:nfM7FIoA
>>249
今、色塗りスレを確認したら、色塗ってくれてたので、お礼を言っといてね。
本当に、塗った人の苦労が偲ばれるよ。
265...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 08:31:51 ID:f3VRsiks
>>254
>ドア、これでも2m以上あるのですが…蝶番が大きいせいでしょうか
ドアノブも大きめじゃね?人物の手との比率を考えると。
うちのドアノブが小さいだけだったらすまんw
266...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 08:48:25 ID:/wkeZ3M/
重隅
267...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 08:59:01 ID:tdvJ3X3u
ドアは枠がないから不自然に見えるな こういうドアって実際にある?

268...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 09:07:49 ID:f3VRsiks
>>266
ドア単体で見るなら別にいいんだけどさ。
パース使って奥行き出してるはずなのに、
奥行きがあまり感じられないせいでドアが小さく見える
ってのが問題みたいだったから。
269...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 10:24:23 ID:LgWyZFQ7
>>266
明らかに気になるだろめくらかお前
270...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 10:26:20 ID:nfM7FIoA
よくよく>>254の製作過程の、特に補助線が残ってる下から三つ目を
見ると判るけど、絵の正面付近の物、つまり扉(特にノブの辺り)と人物は
空間全体との不調和を感じるよね。
言い方を変えると、左右の物体のパースと正面付記のパースは別パース
になってるって事かな?
蝶番とか部品の大きさもそうかも知れないけど、その辺が鍵になるんじゃないかと思う。

まぁ補助線消せばそれ程気にならないし、扉をも少し上に伸ばせば、なんて事ないんだけどね。
271...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 10:35:33 ID:/wkeZ3M/
煽るつもりもないんだけど細かすぎね?
コテ同士で会話終わってんだからそろそろやめてもいいだろ
明らかに上手い奴への嫉妬が絡んでる
272rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/11(金) 10:35:57 ID:fMbbbcCn
電車のクーラーにやられて体調不良中・・・(;´Д`)

>>225
普段書かないものを描くのは自分自身の勉強にもなるし、
227氏も言っているように新しい発見があるかもしれないんでいいと思ってる

>>228
えろいようでかっこいい絵になりましたなぁ

>>231
またどこからこのような元絵をwwwおいらも自力でエロくかけるようになりたいなぁ

>>235
普段大きい目を描いている関係であまり小さいと不安になりますw
指摘サンクスです。やっぱ細すぎですよねぇ(^^;)

>>245
こちらこそよろしくです。SAIは5〜9ぐらいかなぁ

>>262
うぉっめがねっ子かわええw
273...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 10:42:52 ID:LgWyZFQ7
>>271
見る目がない奴は黙ってな
274...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 10:50:43 ID:nfM7FIoA
>>271
巧い奴は細かい所以外、突っ込む所が無いからなw
それは冗談だが、気になると、原因を究明したくならん?
俺だけの性格か?
原因が判ったから、俺はスッキリしたんで、もう特に何も言うつもりは無いけどね。
275...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:03:09 ID:BvJcZxt0
>>262
あぁ、こんな自然豊かな所で俺もはしゃぎたい・・・。

今更ながら>>245で出てたブラシサイズの話だけど、
自分の場合、線画はAzDrawingかイラスタを使ってるけど、
いずれも6で使ってる事が多いかな。
276...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:06:10 ID:/wkeZ3M/
>>273
見る目w
荒探ししてるだけだろカスw
277...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:09:04 ID:f3VRsiks
>>271
上手いから細かいことでも言った方がいいかなーと思ったんだ。
正直、細かいこと以外に問題点が見つけられないし。
それだけ上手くてもまだまだ向上心持ってる人に見えたから、
ある程度指摘とかもないと、このスレに来てくれる意味が
なくなってしまうんじゃないかと思った。
それが嫉妬ゆえの粘着に見えたというのは申し訳なかった。

叩いたり駄目出ししたりするつもりは全くないよ。
シカゴ氏の絵は好きだから毎回楽しみにしてる。
278...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:10:29 ID:pteh7/pO
修行スレだし他の奴からも指摘されてるところなんだし
粗探しでもないだろ信者は黙れよ
279...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:13:37 ID:HXDrpbDv
批評なんか粗さがすもんだろ
大きくはずしてるところはドアや蝶番だけど、一個一個みてくと言える部分は他にも
ある

いまさら何言ってんだか
280...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:15:30 ID:3WDPzZGY
重箱の隅つついてる人がどういう絵を描いてるのか興味あるな
281...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:20:37 ID:LgWyZFQ7
叩く気満々の信者にわざわざ餌やる奴なんかいないだろ
馬鹿なの?
282...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:27:33 ID:/wkeZ3M/
>>277
意図がわかったのでもういいよ
悪い所だけ探して引っ張り続けて嫌がらせしてるように見えたもんで
名無しだとよくわからんから

>>281も言ってる通り赤添削する奴がいるか?って所
この流れでうpしてもどうせ重箱の隅つつくような事言って批判するに決まってるって気持ちにならない?
シカゴ氏はそういう事をされてるんだよ。
コテ同士の指摘が終わってるのにな
シカゴ氏はそういう気持ちにならない、彼は向上心あるからそうは思わないって言い切れる?
283...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:29:25 ID:n8mrnvQQ
彼なのか
彼女だと思ってるんだけど
284...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:34:22 ID:pteh7/pO
コテ同士とか関係ない
コテなんか無難なことしか言わないし、名無しになって批判や野次飛ばしてんだろ
あくまでお前のタイミングだろ
名無しを外野と判断するならまずお前が普段つけてるコテつけてみろよ

向上心とかもしらね
2ちゃんにさらした以上叩かれたりスルーされるのは分かった上でやれ
としか言えんな
285...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:35:16 ID:HXDrpbDv
シカゴは女の人だと思う
理系の
286...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:39:04 ID:n9i4Xwub
いずれにしても、
心無い事言う人とか、そういうのは何処でも出てくるから、
やはり古典的だけどスルー、放置しておくしかないと思う。
その代わり、こちらがどんどん建設的な事書いていく方が良いかなと。
287...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:39:50 ID:/wkeZ3M/
>>284
間違ってないよ
叩かれたりスルーされるのが自由なら擁護したりフォローしたりするのも自由さね
288...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:45:20 ID:nfM7FIoA
さぁ。完全に自覚的な奴一人と、いささか無自覚な奴一人の力で、
今まさに、このスレは荒れようとしておりますw
つか、コテの事をおもんばかってるなら、自覚的に荒そうとしてる奴の
相手すんなよ、と。
289...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 11:58:31 ID:/wkeZ3M/
            /)
           ///)
          /,.=゙ ''"/   
   /     i f ,.r='"-‐' つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
290...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 12:24:23 ID:RMPSsavm
名無しなんてNGほうりこんでたらいいだろ
291...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 12:55:00 ID:pteh7/pO
>>287
じゃあ>>282は撤回しないとな
292...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 12:59:53 ID:BvJcZxt0
うん?荒れそうだったらこっちを使ってくださいなー。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1257530126/
293...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 13:01:51 ID:HXDrpbDv
それで荒らしが移動するとは思えない
294...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 13:23:08 ID:/d1EQygL
蒸し返すようだけど、シカゴさんあてにいっこだけ
右側のタオルの垂れた端の部分が唯一パースラインから大きくずれてるとこが気になって仕方ない
なんかの意図なのかもしれないけど、ラインに乗っけるだけでぐっと安定感は増すはず
明快で単純な構図とフリーハンドな柔らかタッチの対比ってのが凄く良い感じなだけに、
そこだけ浮いて見えるかな
295...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 13:34:13 ID:JkW1Zc1n
>>294 個人的にはおかしく見えないな 
よければ線入れてみてもらえんかな?
296...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 13:45:28 ID:/d1EQygL
本人宛てだから>>295さんが違和感無いならそれはそれでオケだと思う
297...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 13:50:40 ID:JkW1Zc1n
いや 多分僕の目がしょぼいからじゃないかと思ったから、
線入れてもらえば理解できるかと思ったんだけど めんどくさいならいいんだけどね
298...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 13:58:56 ID:KwtNd+wc
外側にかかってるタオルの、内側の端かな?
299...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 14:04:03 ID:yYSb7chN
シカゴはもうトレスでない事が実証出来たから後は触れない方がいいな
レスを読む分にはいいが聞き入れてもらうとなると指摘と称した嫉妬粘着が続く
これからは荒れそうな名無しのコメに反応しない方がいい
300...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 14:22:10 ID:pteh7/pO
元々トレスなんて言ってる奴いなかったと思うんだが
なんで今更蒸し返したみたいになってるの
301...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 14:26:04 ID:3WDPzZGY
>>297
自分で消失点取って線引けば一目瞭然だろ
302パンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/11(金) 15:08:18 ID:uNeqmgUx
絶不調の下書き
http://imepita.jp/20100611/542590

男の方はもう。
303パンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/11(金) 15:21:27 ID:uNeqmgUx
ハンドルにロール入れるのめんどくさくなったw

>>262
うひょっまたうまい人が入ってきた。スカートの股あたりの影に立体感ないかも。
今流行りっぽい絵柄だなー。
>>231
りゅうくんなら自力で書けそうだよ。エロに情熱。
>>228ユンケルさん
こーゆー光の効果上手に使ってる絵好き。
手書きでもできるかな〜。
304クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 20:43:39 ID:IX67vTRE
描ける表情とか増やしたら描ける範囲増えるかな〜とか思いつつ買ってきたエヴァ破のDVDを一時停止しながら模写してまする。
シンジ君は喜怒哀楽の表情がしっかりしてるっすね、努と哀の表情を滅多に描かないためか苦戦してます
>>262
頑張ってみます、ロリ眼鏡で来るとはw可愛いっす
>>263
頑張ります、確かにアレから塗るのは大変そうですね…本当に申し訳ないです
>>272
我が家は32℃以上又は高湿度でも無い限りクーラー付けるなとの事ですから、電車でよく腹壊しますw
気温変化と生活リズムが崩れに極端に弱いのです、後者は持病の影響ですが
5〜9だと太くなりすぎませんか?もしかして後から縮小してるのかな
>>302
お久しぶりっす、キスの直前みたいな感じですね〜
305...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 20:47:19 ID:8M87i5Wp
>>302
女の子はよく描けてると思うけど、目線がちょっとどっか行っちゃってるように見えるから
目の玉いじるか男の向きで調整するかして合わせてやってはどうか。
306 ◆kONNO/blv. :2010/06/11(金) 21:06:23 ID:qHs0yROD
指摘ありがと!

>>263
そっかー 服をもっとひらつかせてお腹見せる感じとかにすると
もっと繋がりがわかりやすくなったかな?

>>272
苺ましまろからの版権モノです><

>>275
 ヽ('A`)ノ トキハナテ!
  (  )
  ノω|

>>302,303
たしかにこの部分影がいい加減でしたね
素直におっきい影をどんとつけた方が良かったかな・・
一晩置くと自分でも色々とアラが・・・!

>>305の言うとおり、女の子の目線を男の子の方に向けるともっと雰囲気良くなりそう
顎に指をかけたりとか
あと女の子の方、肩から肘までが長いかな
男の身体が斜めに下がってるんでそれに引きずられてるんだと思う

>>304
おんなまたぢからw
307クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 21:25:33 ID:IX67vTRE
>>306
あ、そういや「怒」ってこっちだったwww
影が何処に落ちるか分かるといいなぁ、怒は眼の動きによって眉間に出来る皺とかも考えないといけないのか
308...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 21:31:23 ID:3WDPzZGY
クララ模写絵見せて!
309クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/11(金) 21:56:54 ID:IX67vTRE
http://pic-loader.net/picfile/839sinzi.jpg
ほい、表情練習したかったんで顔のみです。
もうヘタレとは言わせないと思えるほどカッコよかったなぁ
310...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 22:20:50 ID:BvJcZxt0
エヴァはあまり知らないけど、これはたしかに男らしいシンジ君だw
311...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 23:17:15 ID:NsipqS0m
586 :ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/05/11(火) 20:14:51 ID:hCXmap5i
ネタをサラッと描くのに結構憧れててついw
ん〜、比べてしまうのは人間の性だし仕方ないかもだけど
社会人として相手を卑下したりするようなことはしたくないよね。
でもまぁ2chだし荒れたらスルーするくらいしか能動的な行動って取れないしねw


↑かっこいい事を言おうとして自分が低学歴底辺社会人だという自己紹介をしてしまった良い例
きもい萌え絵ばかり描いてると馬鹿になるの?
それとも低学歴だから空想の中の萌え絵に逃げ場を求めるの?
私は親切だからひのがリアルで恥をかき続けないようここで指摘してあげた
つかこんな国語力のない人でも勤まる会社ってどんなんだろう興味ある
312...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/11(金) 23:41:03 ID:9QgXY8Ke
クララさん思い切ってこっち系の絵に転向した方がいいんじゃないか?
劇画調というか、少年漫画系というか
313...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 00:48:10 ID:K3XplL7z
二次絵の模写でこのレベルだとなんとか下手から上がって下手超過にかかるかってくらいだろ

クララは絶対的に描く量増やした方がいいんじゃないの
すぐ上手くなる奴は大抵毎日4〜5時間とか平気で描いてる
314...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 00:58:08 ID:0o9BcPIv
それはニートか暇な学生じゃないと無理だろ
315...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 00:59:38 ID:K3XplL7z
じゃあとりあえずバイト止めたら
316...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 01:29:13 ID:ImT33Ulx
ただのあほやん
317...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 01:36:54 ID:K3XplL7z
等価交換という奴だ
何かを手に入れたいなら何かを捨てよ

一日一時間で上手くなるのは要領のいい奴だ
クララは無理
クララは泥臭いトレーニングを進んでやるしか道はない
318...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 02:00:09 ID:28BPosWP
いいかおめえら黙ってNGいれとけよ
319...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 02:35:28 ID:KfFFpc1q
ここでちんたら落書き絵を上げてる時間を削ればいいよ
クララの頭悪いし要領悪いから下手でしょうがないよね
でも頑張ってるよという開き直り方はirirする
320...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 05:01:02 ID:KjuO5zFw
>>309
何度目だ、エヴァ
321クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/12(土) 07:48:12 ID:H2Gq47jW
>>310
リアルタイムでは無いですけれど旧アニメ版から見てました、これからはシンジ君ではなくシンジさん
旧アニメ版だと葛藤だけで一回の放送使ってたりしましたからね〜確か「人のかたち、心のかたち」だったけ?
>>312
どっちかと言うと萌え絵よりは少年漫画系の絵のほうが好きなんですよね〜画風の変更ですか頑張って見ます。
7月はぬらりひょんの孫もアニメやりますし、模写の対象増えそう
グレンラガンとかエヴァとかマジ大好きです。
>>317
バイト辞めたら学校通えなくなります(´・ω・`)
練習時間増やす=睡眠時間を削るですから、持病の発作を凄い起こしやすくなります。
練習時間は睡眠時間を少し削って一日2時間くらいですね〜、上達しないのは要領が悪いから
>>319
要領悪くてすいません(´・ω・`)
>>320
旧アニメ2回、旧劇場版3回(DVD)、序2回、破3回かな〜、序と破は映画館で一回しか見れなかったのが

さて学校行こう
322...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 10:23:25 ID:ImT33Ulx
学校いくとか言ってまた学校の途中でいじめがこわくなって帰ってくるんですねわかります
323...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 10:27:32 ID:xdJC+IZI
今時って土曜も学校行くんだ?

研究するのでもなきゃ土曜になんて学校に行く用事なかった
324...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 10:28:16 ID:DfI+07WW
>>319
クララのレス見なきゃいいじゃん
馬鹿だな
325...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 10:29:43 ID:0o9BcPIv
なんでクララだけこんなにレスいっぱいもらえるの?
326...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 10:34:17 ID:xdJC+IZI
>>325
下手、上手くならない、もしくは上手くなってもそれがわずかなので安心して見ていられる、
必要ないことグダグダ喋るので突っ込みやすい
そう思っている奴が沢山いるんだろう
327パンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/12(土) 11:55:13 ID:fZ8oeJuV
そういえば流れてしまいましたが、前すれでレスくださったみなさんありがとう。
アドバイスくれたおふたりどうもありがとう。

>>305
久々複数人書いてみたけど難しいですね。調整しまちゅ。
>>306
なんと上手い人におそるおそる評価などしてみたらウレシイ評価返しがあるなんて!"ヽ(´ー`)ノ"
ドモでーす。肩肘あ〜かいてて全然気づかなかったよ。修正したら5日後に提出します。
あとやっぱ目線ですね。男の方は全体的に直さなきゃならぬ。

>>323
土曜日学校ある私立あるよー。
授業日数が多くて、ミッション系スクールだと宗教の授業も挟まないといけないから平日六時間が増えると放課後の委員会や部活動による下校時間を考慮して土曜日授業再開てことでした。
328...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 13:21:10 ID:KjuO5zFw
専門学校だから、大学ほど休み多くないのかな。
二年制とか、三年制だったら特にそうかもね。
329...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 13:35:54 ID:e0rR9ymn
>>326
嫉妬されない線引きがちょうどクララだよな
330はねつき ◆QpMngreB46 :2010/06/12(土) 14:17:48 ID:FYoh6LvT
よろしくお願いします。
http://pic-loader.net/view/00020100606_02.html
331...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 14:23:20 ID:icwy0/BP
>>330
ゆっくりしていってね

学生服っぽいけどえらく短いスカート?
いや、これはむしろスカートは脱いでいて、
上のインナーの裾が見えていると想像してみたり。
332正月 ◆xAmGqUmCAQ :2010/06/12(土) 16:20:10 ID:Jn0GBMor
コテでは初めまして!
宜しくお願いします。
ミク描いてみましたー
http://uproda.2ch-library.com/255966mnI/lib255966.jpg
333...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 16:35:04 ID:ImT33Ulx
下手な奴が1人来るとここぞとばかりに下手がわいてくるな
334...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 16:59:40 ID:60etdute
>>332
これはもうミクと言うよりオリキャラと言った方がいいような?
髪のリボンがどことなく東方風味?w

変なのには構わないでゆっくりしてってくださいな
335...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 17:18:03 ID:icwy0/BP
>>332
たしかにオリキャラといっても通用しそうな気もするw
それはともかく俺は太眉は好きだぜ!
336...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 17:20:55 ID:0o9BcPIv
下手じゃなくね?ていうか、上手くね?
337...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 18:03:01 ID:e0rR9ymn
自分と比べる
コテスレ内で比べる
描板内で比べる
2ch内で比べる
2ch以外も含め全ての絵師で比べる

上手い下手は基準が何によるかで全く違うな
338...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 18:12:33 ID:60etdute
>>337
それは第一印象で上手いと思ってしまった絵を無理矢理下手なんだと思い込ませる
自己暗示をかけるための屁理屈

つまり>>333は本当に>>332が下手だと思っていたら逆に下手と言う必要は無かった

まぁこの手の手合いの煽りは一種の通過儀礼みたいなもんだな
気にしたら負け
339...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 18:16:00 ID:ImT33Ulx
わざわざ人の評価にレスしてんなよ、
そいつが上手いと思ったらそいつにとっては上手い、
そいつが下手だと思ったら、そいつにとっては下手
別にこの新参はどうでもいいんだが、
1人下手なのが沸いたら便乗してくる新参が多いってことが言いたかっただけだ。
毎回毎回、上手くもない絵への評価にムキになんなよ、クララのがマシだぞお前らよりは・・・
340...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 18:19:36 ID:60etdute
クララのがマシ
クララのがマシ
クララのがマシ

別に自演は疑わないけどなんでクララを擁護するのかわからん
上手い奴には嫉妬して下手な奴には愛着をってことなの?
341...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 18:25:36 ID:e/mu3aUO
よくわからん無駄レスやらコテの自演の名無しよりはクララの方がマジなんじゃね?
はい、俺も無駄レスですねさーせんww
342...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 18:27:41 ID:ImT33Ulx
上手い奴に嫉妬してる奴は上手くなれないし、
クララの成長に嫉妬してる奴も上手くなれんよ。
書き込んでる暇あったらもう一度コテつけて書き込めるような絵描いてこような
343...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 18:28:49 ID:60etdute
いや、クララがまともに成長しているとは思わないから嫉妬なんてしようがないしw
344りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/12(土) 19:15:22 ID:vvhW6Y5R
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/3/e/3e8d1bbd.png
三次スレの脱ぎかけブルマにインスピレーション(`・ω・´)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1273638471/507
奇跡の一枚なので塗りにも挑戦
コミスタ2枚目のカラー、前回は上手く濡れなかったけど今回は普通に濡れた

>>332 正月さん
はじめましてー!ぬぉぉぉぉぉ、ミクには見えないけど可愛いです!
素晴らしいです!

>>330 はねつきさん
はじめましてー!お目目がroriさんに負ケズ劣らずデカイ、でも可愛い
ぱんつが見えそうです。

>>309 クララさん
熱血ですね、島本和彦の領域に踏み込んでます。
自分は来週から仕事が忙しくなったら、お絵描きの時間が減りそうです(´・ω・`)

>>302 パンダさん
二人も描くなんてすごいじゃないですか
他の人が指摘した以上の指摘はでてこないです

>>262 紺野さん
ほのぼの可愛い癒し系ですね凄いです。
言われてみればなるほど、ゴーストシップしてるようにも…

>>254 シカゴさん
すごぉぉぉぉぉぉぉぉい、この絵のために製図みたいな工程まであるんですね。
写真あるんでしょ?と言いたくなる絵すばらし恐ろしいですw

>>245 ぽてさん
ぬらりひょんの孫のつららですかね?可愛いです。SAIは持ってないのでアドバイスはできなす。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 19:41:26 ID:icwy0/BP
>>344
三次→二次スレは自分も利用した事があるけど、あれは結構いい練習になるね。
それに、ついつい描きたくなるような元絵が多いのが良いw
346ユンケル ◆1o8EKXq9IU :2010/06/12(土) 20:16:45 ID:SOU8Rv0r
最近暑くて寝苦しいですね(´・ω・`)
今日は晩御飯食べたらゲオで借りてきたサマーウォーズ見るのです。わくてか

>>231>>233>>234 りゅうくんさん
ありがとうございます(´ェ`*)うれしす。
>>235 シカゴさん
ありがとうございます〜おぱいのまわり、正直よくわからないままに塗ったので
それがでちゃったんかなーとおもいます。
けだるげな朝ぽくていいですね!メイキングも見れて俺得(*゚∀゚)むはー
>>238 紺野さん
さんくすです!光はほんとまだまだいじれると思います。私の実力ぶそくです・・
>>262のイラスト雰囲気がいいですね
あと306のトキハナテが的確に私のツボをつきましたwww
>>249 クララさん
私もはいてないに一票w実際どうなってんですかね?←
資料見ながら塗るのいいとおもいますよ。私も普通に練習でトレスとかします。
>>303 パンダさん ついに改名かww
二人いれるんが楽しそうなのでわたしもやっちゃいました\(^o^)/
アナログで光の表現が上手い人って本当に熟練してる感じする。
>>332 正月さん
初めまして〜こちらこそよろしくです。
他の人もいってるけどオリジナルかと思いました。
アナログですかね?髪の毛にいろんな色が入ってて面白いと思います!
顔もすごい好みです。かわいい

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100612195716.jpg
気分でお姉さんよりこれを先に仕上げる予定。
なんか線が美しく仕上がる方法ないかなあ(´・д・`)
347ユンケル ◆1o8EKXq9IU :2010/06/12(土) 20:19:28 ID:SOU8Rv0r
書き込んでから正気にかえった。
正月さんのはきっとデジタルですな。
348...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 20:27:29 ID:SlFgd+Xd
>>346
>美しく仕上がる方法
いや美しい・・・というより塗るのが前提だと線はどうせ目立たなくなるので必要十分じゃない?

ユンケルが男か女かはわからないけど、かなり女っぽい感性が感じられるね

ちなみに絵に関しては各個のキャラの出来栄えはよいんだけど、いまいち構図の中でキャラが
噛み合っていない印象を受けました
349rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/12(土) 20:39:54 ID:hXcOtBhQ
体力的にここまでが限界・・・
ttp://dl7.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/36/raku10061201.jpg

>>330
よろしくです。首の明るい色のところを水着跡かと想像してしまいました(*´ω`*)

>>332
はじめまして、オリジナル要素が強いようでミク要素が・・・(^^;)

>>344
脱ぎかけいいですよね〜ホントあれはえろい

>>346
これはまた表情がかわいいネコミミ娘。完成楽しみにしてます
350...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 20:41:18 ID:cjj0kDVF
おぉ これはいい感じ
351...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 20:42:35 ID:wsKIv3ZZ
この部屋通気性悪い・・
352...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 20:50:03 ID:SlFgd+Xd
>>349
おっこれは確かにいい感じ
ちょっと気になるのは前髪が画一的すぎるところ
房にランダム感が欲しい

あと目の大きさに関しては色々言われてるけど、根本的な問題は大きさ云々じゃなくて
細部の描き込みのツメやバランスの洗練度だと思う
実はBLADE先生もバランス的にはroriなみに大きい目を描くこともある
353...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 21:35:22 ID:RSH3BjBI
そういやちょっと前にラフスレで目の大きさと顔のバランスを
何パターンかの絵柄で描き分けてた人いたな
あれはちょっと参考になった
354...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 22:45:45 ID:ihM/e88t
>>342
嫉妬しない奴は上手くならないと思う
嫉妬の方向性でしょ
355...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 22:55:42 ID:5zOjXkhj
そうやって物事に制限つけてるうちは足踏みする
356...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/12(土) 23:00:27 ID:0o9BcPIv
BLADEの絵は奇跡的にバランス保ってるけど
常人が真似するには適してないんじゃないか
357チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/06/12(土) 23:18:48 ID:1a5rv+Ys
新スレーっ、乙ですw
ラッフラフでどう描こうか迷ってたらそのまま塗っちゃったけど厚塗りにもできなかったw
おお振りの田島君、泉君、阿部君で雲が三橋君w
http://www.pic-loader.net/picfile/200oohuri.jpg

>>17
しのーかとモモカンうまいーw
おお振りのキャラって西浦は中身がイケメンだけど、
しのーかとモモカンは普通に美人w

>>349
肌だけ微妙に塗ってるところが体力限界って感じっ!w
かわいいですー

>>346
キャラが可愛すぎるww
線もうまいなー、ボクもこういう優しい線で線描きたい

>>344
脱ぎかけじゃなくてぬいじゃってるし!
下のはよくわからなかったー

>>332
はじめましてっ、ミクかわいいー
右足の膝の下がちょっと短くみえるかもっ

>>330
かわいいっ
前髪もうちょっと綺麗にしたらもっと可愛くみえそうー

>>309
これ上手いwこれくらいの表情とかボクも描く練習しないといけないとおもった!
358...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 00:11:28 ID:cwU8FURi
嫉妬の方向じゃなくて
嫉妬した後何をするか だろうw
→名無しで粘着=上手くなる訳がない
→負けずにお絵描き=自身のプラスになる
359...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 00:15:38 ID:nLMJLsWQ
>>357
三橋はついに雲の上の人になっちゃったか
360...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 01:03:09 ID:01GRJrFI
>>357
田嶋が持つのはバットじゃね?
361...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 01:22:53 ID:v5Ez8Qy9
>>332
ふとまゆかわゆすー

>>346
かわいい

>>358
それが方向性だと思うよ
362...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 02:15:30 ID:mK+WOGpV
本当だwエンヴィーとジェラシーか・・・
>>357 携帯でみると縮小されて充分厚塗りに見えたw
363クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/13(日) 03:46:09 ID:qZa31enE
http://pic-loader.net/picfile/085sinzisan2.jpg
再びシンジさん模写、場面は破のゼルエル☆ビームで初号機の腕が吹っ飛んだ所です
手の位置(特に親指)を間違えたりLCLの気泡を描き忘れたのは影を付けてからですた(´・ω・`)
>>323
自分が壊滅的な分野、数的推理と判断推理の授業が土曜日にしかないので行くしかないんですよね〜
工業科卒程度の知識しかない文系分野もかなりヤバめですが
>>328
しっかり夏休みはあるみたいです、だけど公務員試験を受ける人は特別セミナーやら模試があります
>>329
要するに微妙って事ですねw
>>330
ゆっくり(ry
超ミニスカート、タイトスカートっぽいですね〜
>>332
ミクってよりはオリキャラって言った方がいいかもしれませんね〜、太眉だとかなり印象変わりますね
>>344
三次スレはいっつもROMですね〜、これからは模写を中心に画風を少し変えてみる事を頑張ってみようかな
元々少年漫画大好きなので抵抗無く練習できてたり
>>346
うぉぅ、カワユスw
レオタードっぽい衣装かそれともはいてないか…真相は謎ですねw
>>349
観鈴ちんや、懐かしい…ブワッ(´;ω;`)
眼の大きさとかは自分はそれが一番しっくりくるかな〜って感じです。
>>355
新しい事に手を出すのも立派な練習ですよね、最初は出来なくても繰り返していけばいつかは出来るようになる
>>357
男キャラの激怒の表情とか大好きなんですけれど難しいですよね〜、顔の骨格勉強すれば何とか描きやすくなるかな?
三橋君とやらは逝ってしまったのか…
>>358
少なくとも自分はpixivの高校生のランカーを見て、頑張ろうって気になれたから後者なのかな?
364 ◆kONNO/blv. :2010/06/13(日) 04:32:32 ID:kGLYGUMe
>>262の絵をPixivに投稿したらスゴイ速さで流れ去っていきました。
なんて世知辛さ!


>>330
絵柄と言う個人差でもあるんだけどちょっと首が細くて長いのがアンバランスかな?
あと、胸板の平面とおっぱいの始まり部分との角度差を気にするともっと素敵なおっぱいになると思うです。
今は肩からバストトップまで一体型になっちゃってるので。

>>332
太眉で可愛い!
右足と左足の長さが違いすぎかな。
左足の長さ基準として、その高さに右足のカカトがくるならもう少し膝は曲がってるべきだと思うし、
その膝に合わせるならカカトはもうちょっと下にくると思います。

>>344
ゴーストシップ?
濡れたというから心弾ませて開いたのにまだ全然ウエットじゃなかった件。

影の形自体はそう間違ってないので、あとはどこまで細かくとか見栄えのいい形はとか精査していけば良いと思います。

>>346
さあユンケルさんも解き放って職質でもされて下さい。

今回も良い絵ですね。
娘さんの右足の靴の角度が裏面見えすぎかなと思います。
左足より横向きに近くなるはずですので

線を綺麗にしたいなら私はよくやりますがPhotoshopならパスで線画を描いてみるとかどうでしょう
多少面倒くさいのが玉に瑕ですが
365 ◆kONNO/blv. :2010/06/13(日) 04:32:56 ID:kGLYGUMe
>>349
>>352の言うとおり、前髪がちょっと気になります。
キャラが違いますが、特に
 
               ト=======扣z<ヽ
               人二二二二式 |:.:', 
.             →  /:/:{/-|/}/}/-ヾ :l|.:.:|
          →  |イ:i:代ナ 弋ナ Z .:|
               Nリ  __   rjノ :|
この頭頂から下がってくる部分が同じような大きさ、細さの髪の房が結構無理して前髪へと繋がってくるので、
そこをいじってみるともっと完成度上がると思います。

>>357
細部を結構おざなりに塗ってるのが残念><
壁なんかはわざと色ムラ的な汚しを入れると質感出てきますよ。
366rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/13(日) 09:01:22 ID:rFqcPHpS
うー咳き止らんなぁー
観鈴ちん、今日中に完成させたかったけどあきらめよう・・・(´・ω・`)
後、いまやってるぷりきゅあってエロ向きな気がするw
で何とか前髪だけいじりなおした
ttp://dl3.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/37/raku10061201.jpg

>>357
乙の中にボールがうまく書きますなぁ

>>363
なんか目の感じが違うのでシンジ君な感じがしない(^^;)

>>365
指摘、アドバイス、サンクスです
せっかくもらってても生かせてない気がする・・・・orz
367...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 09:08:04 ID:dhJ68efZ
一度、髪を生え際から毛先まで全部線を繋げて描いてみるといいよ
368...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 10:06:21 ID:/hahRasK
>>366
お大事に。
これから梅雨の湿気でカビ吸ってしまったりとかもあるかも知れないしね・・・。

自分は髪の毛苦手で、多分描いてる中で一番時間掛かってるはず。
髪のランダム感・・・、理屈はわかるんだけど、
いざ描いてみると変に几帳面に描いてしまって、髪なのに硬い感じになってしまいがち。
369...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 10:07:46 ID:PhID4N4j
>>366
前髪の太さをもっとランダムにするといいよ
今は太さも流れも揃いすぎてて不自然に見える
370...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 14:37:05 ID:hoeusX7P
ロリみたいに顔より体が描ける人って絵師で成功しそうな気がする
気がするだけだが
371...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 14:56:24 ID:Zh/5Q7IW
気のせいだろ
372冷凍 ◆I4R7vnLM4w :2010/06/13(日) 15:41:47 ID:N+AZlIOy
>>153-156
何故か線画の裏から下地がすけて見えて来る事態になったので
応急処置的に線画をコピーして防いだんですがそのせいでジャギってしまいました
>>158
自分macなので多分AzDrawing使えないんです
>>157
色はフォトショップでやってます
コミスタでの塗りはキツそうですね
>>162
服の模様は手書きなんですw地味にキツかったw
>>173
ありがとうございますw
>>174
多分今回の絵はじゃぎって見えないと思います
ちょい不安ですが
>>235
やっぱ上手いなあ 一色塗りじゃないのも見てみたいです
>>245
はじめましてー ペンの太さ設定も大事だけどやっぱり強弱の付け方が一番大事なのかなーって最近思ってます
輪郭線だけ太くするとなんとなく上手く見えるのはあれも強弱つけてるうちに入ってるからかなと気づきました
373...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 15:43:24 ID:l/JtaBL9
>>330
修行スレなんだし、ポーズとか構図とか、色々凝っても良いと思う。
>>332
サイバーと言うより秋だなw あとは、同上。
>>344
今までの感じからすると、もっと研鑽すべきではあるけど、
奇跡と言うほど、描ける確率は低くないと思う。
が、靴下も忘れるな、と言いたい。
>>346
靴=室外、コップ=室内 のイメージなので、何の絵か、にわかに想像つきづらいなw
あぁ、紙コップなら外か。
>>349>>357
特になし。
>>363
手だけじゃなく、頭の形も変ですがな。前のもそうだったけどね。
>>366
誤差程度の違いしか感じられなかった。
374冷凍 ◆I4R7vnLM4w :2010/06/13(日) 15:46:54 ID:N+AZlIOy
>>262
背景も塗りもしっかりしてて羨ましいです
>>330
>>332
初めましてーよろしくお願いします
>>344
貧乳かわいいw俺もエロ描きたくなって来たー
>>346
可愛いw2人の関係を色々妄想したくなりますね
>>357
大振り面白いですよね 自分はアニメしか見てないですが
>>363
良い感じの表情ですねー 普段女の子しかかいてないのでこういう表情も描きたくなりますw
>>366
roriさんの絵柄とプリキュアはマッチしそうですw
俺も髪はめっちゃ苦手です・・・

もっと頻繁にスレみないと誰か抜けてそうで不安になりますね

梅雨っぽい絵が描きたかったので描いて見ました まだ色塗ってないです
http://pic-loader.net/picfile/416katatsumuri.jpg
カタツムリですよ う○こじゃないですよ
375...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 15:51:48 ID:v5Ez8Qy9
>>374
微妙に肩幅ひろい気がする
376冷凍 ◆I4R7vnLM4w :2010/06/13(日) 15:55:59 ID:N+AZlIOy
すみませんやっぱり抜けてる人がいた
>>161
まだ色塗ってないのでこの絵で頑張ってみます
髪の毛規則的にならない様に頑張ってみました
なんか闇雲にもさもささせた様なダケにも見えますが・・・
>>375
言われてみると確かに・・・
377...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 15:56:12 ID:04nKQhkJ
>>372
>何故か線画の裏から下地がすけて見えて来る事態になったので
原因はレイヤーの合成モードが普通だけど不透明度が99%以下、
もしくは合成モードが乗算で線の色が黒以外の薄い色、のどちらかしか
考えられないけどどうなんだろう?
いずれにせよ、そういう疑問は速めに解消しておいた方がいいかも
そうしないと後々困る

>輪郭線だけ太くするとなんとなく上手く見える
これは物の存在感を周りから分離して強調するためのものなので、
この輪郭線自体の太さ自体は均一でも問題無し
378冷凍 ◆I4R7vnLM4w :2010/06/13(日) 16:17:06 ID:N+AZlIOy
>>377
通常モード色は黒不透明度100%にしてるんですけど透けて来てしまって
拡大してみると普通なのに縮小すると下地が見えて来る感じです
>これは物の存在感を周りから分離して強調するためのものなので、
間違った解釈する所でした どうもです
379...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 16:22:34 ID:04nKQhkJ
>間違った解釈する所でした

いやいや、絵に関しては常にAの考え方が100%正しくてBの考え方は100%間違ってるということは
ないのであんまり深く気にする必要は無し
380チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/06/13(日) 17:46:31 ID:iKQgNtyr
友達に誘われてネトゲーやったら、なんかそれで最近描く時間がー

>>359
>>360
>>362
レスありですw
あんまり何も考えてなかったけど考えてなかったから塗りきれなかったー
オリジナルじゃないとネタが思い浮かばないtt

>>363
また迫力ある表情だーっ
これ模写だったんだね、私エヴァ見たことあるけどアニメより迫力ある絵になってるような気がするw

>>365
細かい所も塗りたかったんだけどー、久々だったし時間たりなかったですw
壁ー!今度壁描く時そういう感じでぬってみますーありですっ

>>366
なんかいつもより綺麗な線になってるような気がするっ
バランスがいいのかな?風邪治ったら色塗りがんばですー

>>374
かたつむり子ちゃんかわいいー!
おっとりしてる表情がかたつむりにぴったり
381...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 18:02:15 ID:/hahRasK
>>374
おー、カタツムリ自体はやや苦手だけどカタツムリ子になると・・・。
そんな感じでまた他の擬人化も見たいねぇ。
382...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 18:19:48 ID:fqm7823D
>>374
微妙にぽっちゃり・がっちりは個人の趣味だからいいとして
首がずれてる
383...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 18:20:52 ID:fqm7823D
あと傘が小さい
384...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 18:38:21 ID:jo12shtF
>>374
デザインについては、カタツムリをモチーフに決めたからってかならずしも徹頭徹尾カタツムリにする必要はないと思う
連想ゲームでカタツムリに関連しそうなものを拾い出してもっと発想豊かにデザインしてもいいんじゃないか
正直、う○こと言われたせいでう○こにも見えるw

あと服のほうからカタツムリの方にアプローチするかカタツムリの方から服の方にアプローチするかでも
考え方は変わってくるんで、題材に関わらず服についての知識、資料はもっとどんどん集めてもいいかも
(すでにある程度やってると思うけど)
385クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/13(日) 18:41:03 ID:qZa31enE
なんだか描きたいもの分からなくなって迷走中、男キャラの体の構造、バランスを覚えるなら模写が一番いいのかな?
>>366
シンジさんはマジになるとこんな表情しますからね〜、破を一時停止しまくるとよく分かる
>>373
自分の観察眼がおかしいっぽいすね、もう少し良くなるよう頑張ります。
>>374
叫んだり怒ったりしてる表情とか大好きなのです、でも女の子にやらせてもあんまり意味が無い(´・ω・`)
そのカタツムリ娘…もしかして塩をかけるとスカートの部分が溶けたりしませんか?
>>380
アニメは動くんでもっともっと迫力ありますよー!

迫り来る月曜日!
386...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 18:53:16 ID:LqSs+pPl
>>374
> う○こじゃないですよ
と自分でレスする時点で、そう見えるの判ってるって事で
自覚してるなら「う○こに見えませんように…」と思いながら塗り作業するより
デザイン再考しちゃった方がいいと思うよ

スカートはまだしも、靴or靴下?が気になる
単に渦巻いてるだけで、カタツムリに関係したデザインにも見えない

既に指摘出てるけど首ズレてる
好みにしても、流石に顔と体格(胴や胸の幅広さ)がズレすぎのような
387ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/13(日) 22:18:07 ID:XZGU2Vqx
なんとか間に合った!
ttp://pic-loader.net/picfile/195qqq100613qqq.jpg
おかえり…はやぶさ、そしておつかれさま!。・゚・(ノД`)・゚・

今日のBGMはプラネテスで…。
388...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 22:22:59 ID:/hahRasK
>>387
これが噂のはやぶさたんだったのか!
大気圏通るの大変だったであろう・・・。
おかえり、そして乙!
389konndou ◆ye37M8TJm. :2010/06/13(日) 23:00:51 ID:P3EU/dBJ

586 :ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/05/11(火) 20:14:51 ID:hCXmap5i
ネタをサラッと描くのに結構憧れててついw
ん〜、比べてしまうのは人間の性だし仕方ないかもだけど
社会人として相手を卑下したりするようなことはしたくないよね。
でもまぁ2chだし荒れたらスルーするくらいしか能動的な行動って取れないしねw


↑かっこいい事を言おうとして自分が低学歴底辺社会人だという自己紹介をしてしまった良い例
きもい萌え絵ばかり描いてると馬鹿になるの?
それとも低学歴だから空想の中の萌え絵に逃げ場を求めるの?
私は親切だからひのがリアルで恥をかき続けないようここで指摘してあげた
つかこんな国語力のない人でも勤まる会社ってどんなんだろう興味ある
390...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 23:22:26 ID:Gf5ClMDo
>>387
「地球か…何もかもみな懐かしい…」
な表情だなw

地球がまた地球っぽくて良い感じ
391 ◆kONNO/blv. :2010/06/13(日) 23:26:16 ID:kGLYGUMe
>>387
最後のミッションの地球の撮影も成功したっぽいですね(´・ω;`)
392クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/13(日) 23:26:31 ID:qZa31enE
http://pic-loader.net/picfile/898hayabusa.jpg
画風変えたいと思って描いてたら何が描きたいか分からなくなってましたorz
そんな中コピー用紙の前でガリガリ描いてたら思いついたキャラ、中性的?
視線の先に何があるのかはご想像にお任せします、はやぶさかもしれませんね
>>387
長い間お勤めご苦労様でした(`・ω・´)
393...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/13(日) 23:50:28 ID:OYlOITSS
お〜なんか随分良くなってる気がします。特に胸や胴体の辺りが…
肩の角ばり?が取れてきたね
394冷凍 ◆I4R7vnLM4w :2010/06/14(月) 00:06:01 ID:A8GP1NUh
できる範囲だけでも修正してみました
http://dl7.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/38/katatsumuri2.jpg
首の位置をずらして背中をけずって胴を細く足のデザインを少し変更
>>380チョコレートさん
ありがとうございます!実はこれ没絵にしようかと思ったんですがちゃんと描いてみて良かったです
>>382-383
首治してみました 傘できなかったです
>>384
服というかフッションに関しての知識はほぼ無いです
完全に思いつきで描いている様な状態です
コスチュームの描き方図鑑って本も買ってあるんですけど全く使ってなかった・・・
>>385クララさん
>>392
スカートの部分は殻だから溶け・・・
なにか洋服を着せて上げてほしいですw
>>387ひのさん
切ない感じでなんか潤んできます
395...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 00:12:05 ID:ZKFZp43A
>>392
絵柄を変えた変えたと言った奴の絵柄が本当に変わっている確率は20%未満(俺調べ)

>>394
ドム!?
デザインについては一朝一夕でレベルアップするもんじゃないんで今回はこれはこれって
割り切って先進んだらいいと思う
で、失敗を反省に対策を練った上で次回以降のハードルを上げてけばいい
396...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 00:23:07 ID:lfn+cdzc
>>389
ひのの晒しじゃなくて下のコメの晒しだよね?
397...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 00:27:21 ID:Vpkp30Tm
スルー推奨
398クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/14(月) 00:33:35 ID:NW5OylDy
今日狩った蚊、4匹発見、3匹殺害
小さい頃素っ裸で寝てたら股間を蚊に喰われ、痒みでのたうちまわったトラウマから見つけ次第殺す事にしております(´・ω・`)
>>393
慣れってヤツですかね?もしくは30秒ドローイングの成果?
>>394
よし、ならばスカート以外は溶けるって事ですねw
今回は体を描けるようになってるか、中性的に描けるかってのを試してみますた(`・ω・´)
>>395
どんなキャラを描きたいか、ってのが未だ不鮮明なのでこれから模索していきます。
普通絵を描く場合はどんな絵が描きたいのかってのが最初から決まってるはずだと思うんですけれど、途中で忘れてしまって
惰性で描いてたっぽいです、男なり女なりおっさんなり男の娘なり描いたりして何が描きたいのかってのを見つけていこうと思います

30秒ドローイングやって寝よう
399...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 03:11:18 ID:7iI9f2FT
>>374
所謂、太ましい体格だね。カタツムリなら、傘差さないべきなのでは?
>>387
こう言うの見ると、トップをねらえを思い出す。
この数秒後に、この娘は大気圏で、以下。
>>392
俯瞰だね。
>>394
>>374の差分と見た。
400りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/14(月) 06:48:37 ID:Dj3EgByY
ttp://livedoor.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/1/4/14d64347.png
こっちにもマルチ
何故か触手に絡まれて、触手を道連れに成層圏に突入するはやぶさ(`・ω・´)

>>394 冷凍さん
うん娘とレスをする前に修正されてしまった。
オーバーオールのゆったり感がふとましく見せてしまうのか、それともスカートの存在感か
ちょっとふっくらぽんに見える気がするけど、色を塗ったら気にならないかもです。

>>398 クララさん
描きたいキャラが見つかるといいですね。
自分は最近金髪エルフにはまってます。決してハイライト描かなくていいから楽チンというワケではないのです。
とりあえず長耳はやせばエルフかって勢いで耳を伸ばしてます。

>>387 ひのさん
おつかれさまです。美しい絵に仕上がっております。
はやぶさの髪がいい感じに広がっててステキっす。

>>366 roriさん
実際の観鈴ちんを参考にすると楽かもですねぇ
腰回りとスカートがなんかいいです。

>>357 チョコさん
ユニフォームが厚塗りっぽく見えますよ〜

>>346 ユンケルさん
猫娘可愛いですね〜男の子は何を枕にしているのでしょうか?
線は充分美しいとしか申し上げられませぬー

>>345
三次→二次スレ、なかなか萌え絵にはできないけど、練習用に活用させてもらってます。
だいたい、さらっと写してみて「萌えぬ」ってことでアレンジするのですがそれでも萌えませんw
401りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/14(月) 07:19:39 ID:Dj3EgByY
>>373
描けないものだらけだし、描けるものも稚拙だし、研鑽がんばるます。
靴下忘れたのは痛恨のミスでした(´・ω・`)

>>364 紺野さん
ピクシブどんまい
あそこは新作ぽんぽん投下すると過去作も閲覧数が増えて点数貰えることも。



そういえば、roriさんの観鈴ちんのリボンが
ネコミミに見えました
402rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/14(月) 10:44:33 ID:jb1U+Q5O
昨日、別趣味のオフ会&会議に出たら、声つぶれたorz
のどいたと鼻水が一発で治る薬あればいいのにー
ttp://dl6.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/39/raku10061401.jpg

>>370
成功できるようがんばるわw

>>374
カタツムリの擬人化というと背中に殻を背負ったイメージしか浮かばなくて
斬新さにかけてしまうので手を出さないけども、これはうまくまとめてていいですね

>プリキュア
そうであればいいなーと。夏本はいろんなキャラ絵描いた本にしようと思ってるんで

>>380
風引いたからかもwwwとにかくがんばりますー

>>385
それでももう少し目が小さいイメージあるんだよなぁ。このシーン

>>387
帰ってきましたね。ホントお疲れ様です

>>400
なぜに触手まみれwwwりゅうくんさんは毎度毎度アイディアが良すぎる

>観鈴
いたる氏のいつの絵を参考にするかでだいぶ変わってくるんですよねー観鈴w
403クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/14(月) 11:58:46 ID:NW5OylDy
最近風呂上りにパンツ一丁でいる事が多かったので風邪を引きました、鼻水とまんねぇ
一週間くらい飲み忘れてた持病の薬を飲んで副作用の眠気吐き気に襲われて学校休みますた(´・ω・`)
神経に作用する薬は副作用もキツイっすね、抗がん剤に比べたらかなりマシですけれど
>>399
俯瞰好きなのです、けれど上手く描けない
>>400
何故触手にwww宇宙には謎生物がいるかもしれないとは聞きますけれどwww
気付いた時には何が描きたいのか忘れてたんですよね、何なんだろう…つまりここ1年くらい惰性で描いてたのか…?
>>402
そうかな〜、自分が描いた眼の輪郭の方が大きいからより小さく見えるのかも
いたるさんの絵を参考にするならONE…すいません冗談です

リトバスの頃かアニメ版のAirあたりとか、もしくはいたるさんから外れて鍵っ子に定評のあるZANさんとか
404...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 14:56:31 ID:2fWTjjHb
>>400
エロやらグロ貼るときは、
エロ注意やらグロ注意やらかけ、マナーだろ
405...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 14:58:48 ID:6CGRbJz6
エロじゃないときに「エロじゃなくて申し訳ありません」と言うべきじゃないかな

板的に考えて
406...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 15:12:19 ID:oc3SdI+3
お絵描き創作という名前がアダルトカテゴリーっぽくないから
ついつい失念する人は居るね
別に問題ないよ触手ネタなのもわかるし>>400
407...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 15:50:15 ID:KdJlzfRi
てーす
408...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 18:20:05 ID:GI+rLA8T
別にエロが見たくないわけじゃない

このスレに本当にエロかった絵が投下されたことはほとんど無い
409...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 18:26:06 ID:2fWTjjHb
裸でグロッキーはしょっちゅう(笑)
一番みたくねぇ、みたいなw
410...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 18:27:44 ID:6CGRbJz6
それならりゅうくんNGにしちまえばいいじゃん
せっかくのコテなんだしさ

BBSPINKでエロ注意ってどんなギャグだよ
411...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 18:36:59 ID:GI+rLA8T
クララもりゅうくんも模写は晒さず自分の中にしまっとけ
つか模写するならもっと徹底的にやれ、甘すぎる

上手くかけたと思った模写を自慢気に晒されても、余程細部をつめているのでない限り
はぁ、そうですかで終わるし、コテもリアクション大変なのよ
412...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 19:04:10 ID:AAo95feq
エロじゃなくて申し訳ありませんとかどこの底辺スレだw
下手糞やエロやグロは描いてはいけないというルールはないんで、
その辺りは個人で適当でいいかと
413...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 19:05:47 ID:2fWTjjHb
クララはともかく
りゅうくんは何言ってやればわからんで、
枚数自重だわな
414...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 19:32:13 ID:eRozFYT/
エロ・リテラシーの低さを掲げて「枚数自重」とかつくづく柿板に向かない人ですねw
415...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 19:57:08 ID:Rmv2Z0ZM
俺の気に入らない絵をうpすんな、とか何様だよ
416...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 19:57:50 ID:2fWTjjHb
臭いものは臭い言ってやらんとかわいそうだろ??
ワキガのやつで気付いてないのが多いのはそのせいで、ワキガのやつはワキガの臭いが空気の臭いと思ってる

臭いもの
臭いと言おう
ホトトギス

お粗末様でした
417はねつき ◆QpMngreB46 :2010/06/14(月) 20:01:53 ID:exqcP0FL
>>331
はい、ゆっくり(ry
一応制服なのです。慶應女子みたいなタイトスカート風w
>>344
りゅうくんさん初めましてー。お目目デカイですよね。
プリキュアやマイメロが好きなので影響受けてますw
>>349
roriさん初めましてー。アニメ塗りなので光と影がくっきりしてしまい、間違えるとこのように違和感がw
影の付け方は毎回苦労します。
>>357
チョコレートさん初めましてー。前髪は無造作感を出したかったのですが、もうちょっと綺麗に揃えた方がいいでしょうかね。
ありがとうございました。
>>363
クララさん初めましてー。はい、ゆっくり(ry
ミニの制服が好きなので、今回タイトですがチェックとかも描きたいです。
>>364
kONNOさん初めましてー。首が細長いのはあえて意識して描いています。
胸のラインはなるほど〜という感じです。
とても勉強になります。ありがとうございました。
>>373
そうですね。基本的に立ちポーズが好きなのですが、立ちポーズにも色々あると思うのでこだわってみたいです。
背景は以前はよく付けていましたが、まずは人物からと思いまして。
>>374
冷凍さん初めましてー。ありがとうございます。

今日は時間がないですが、皆さまの絵、少しずつ拝見させていただきますー!
418...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 20:02:11 ID:q0XHwCJe
コテつけてるだけで発言が目立つ
今は少数のコテで回っててたまり場感が強いんだよね
419...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 21:44:59 ID:5GnfGOz+
修行スレだから >>1 にあるとおり絵への指摘、感想を言うのは名無し、コテ共に自由である訳だが、
絵の投稿頻度だの絵への姿勢だのの個人的な事に対していちゃもんをつける奴は何様なのか。

自身の投下絵が流されるのが嫌な他絵師であるなら未完成だろうがラフだろうが自身も負けじと晒せばいいし
自分の興味の無い、或いは嫌いな絵師の絵が多く投下されるのが嫌だというROMなら
見たくない投下絵のリンクを開かなければいいのだ。

コテスレ絵師では無いけどコテスレのやりとりにイチャモンをつける絵師等は問題外だ
リスクを承知で数あるスレッドのうちここを選んだ絵師への嫉妬だ。
420...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 21:49:29 ID:q0XHwCJe
いちゃもんっていうか現状そんな感じになっちゃってると思う
それだけ
421...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 21:59:48 ID:5GnfGOz+
誰のせいで少数で回る・・・つまり定着する絵師が減ったんだよ?w
422...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 22:00:28 ID:+O3Q60lu
>>419
最後の2行はない方が説得力出ると思う
423...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 22:07:39 ID:q0XHwCJe
そういう煽りのせいじゃないかな
424...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 22:12:26 ID:5GnfGOz+
お前が言うのかw
425...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 22:21:42 ID:5GauXdyi
>>417
331だけど、なるほどタイトスカートね。
慶應がどんなスカートなのかググったら、ほんとにこんなスカートとはw
制服といえばプリーツってイメージだったよ。
426...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 22:35:37 ID:q0XHwCJe
名無しの姿勢にいちゃもんつけてる名無しのお前が何言っても説得力ないよ
427...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 22:39:00 ID:5GnfGOz+
五番さん、残念だけどIDかわってませんよ?
428ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/14(月) 22:45:51 ID:9qwTqCx4
はやぶさはニューパソ記念でまた懲りずにA4350dpiで描いてた。
何とかレイヤー100枚程度に収めて描き切ったものの、
3 回くらい作業領域うんぬん言われて保存できなかったときはホント困ったw
あとフォトショ(エレメンツだけど)でちょっと色いじったり縮小したら出来が少し良くなった気がした。
やっぱフォトショってすごいなぁ、メモリ関連もあの程度なら全然平気だったし。
>>357
イケメン3人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ちょっと三橋君フラグ立ってるよw
>>387
最後の散っていく姿はもう涙無しには。・゚・(ノД`)・゚・。
>>390
表情わかってもらえてうれしいっすw
原寸だと涙とかも描いてたけどつぶれて分からなくなってるし。
実は地球が一番苦労したし(リテイク3回w)
>>391
最後の一枚で残りの力を振り絞りました的な写真でしたねー、出来すぎでしょアレ。
あ、野原をかける少女すごくかわいかった!
>>392
(`・ ω・´)ゞビシッ!!
ゲームはアレだけどクラナドのアニメなんかは見たことあるよ!
429ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/14(月) 22:47:29 ID:9qwTqCx4
>>394
マイマイ子ちゃんwツノはこう柔らかい素材で出来てる感じでお願いしますw
あの矢絣手描きってすごwもはやテクスチャとして保存すべきでしょ。
>>399
あの「オカエリナサト」は有名ですねー。
はやぶさは大気に溶けて千の風になったのです。
>>400
宇宙触手やばいwりゅうさんの趣味がだいぶ分かってきたかもw
>>402
風邪ですかー、御自愛ください。
はやぶさはもう先にゴールしちゃいました…(の子でしたよねたしか?)

あ、はじめましての人はじめましてー。
程よくがんばっていきましょうw

でもまぁホントぬるくとはいえ継続していくことって
結構大変なんだなぁと思ったり思わなかったり。
430...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 22:50:49 ID:q0XHwCJe
五番じゃないですよ?
わざわざレベル不問スレでageたのに反応しちゃったのかな?
431...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/14(月) 23:11:26 ID:5GauXdyi
たしかにフォトショの縮小は綺麗に縮小してくれるよねぇ。
技術的な事はさっぱりだけど、イラスタもそれくらい綺麗に縮小できればなぁ・・・。

はやぶさに最後に地球を見せてやる計らいに・・・。
ドロワーでも盛り上がってた。
ttp://drawr.net/show.php?id=1478887
432 ◆kONNO/blv. :2010/06/15(火) 02:28:00 ID:aUKgzrL1
外国では「ハヤブサからフェニックスになったんだ」って言われたりしたとか
433...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 15:49:46 ID:jeakS0na
合体したハヤブサをただの探索機だと思わないでよ!
434...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 19:26:46 ID:KyuTepSY
ttp://pic-loader.net/view/435origiw.html

助けを求めてるようなので代貼りします

服のデザインやスカートの広がりに動きがあってとっても可愛い
影の付け方もかなかな〜り練習したようで洗練されてきてると思う(ただし靴と髪は誤魔化したように見える)

あとやっぱり色の幅が出ていないのでどうしても画面が淡白でメリハリが無いのと(服の影に複数の色を
混ぜてるのはわかるけど大きなスケールで見ると効果が出ていない)、弾けたポーズの割りに笑顔の表情が
弾けきっていないのが気になった(見方によって微妙に困惑と羞恥の表情が混じって見える)
435...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 19:31:15 ID:3gyPcgWT
イナズマあぁぁぁぁぁああああ!!!
436...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 19:38:02 ID:GWw4vE6z
キイィイイイイイイイイッ
437...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 19:59:35 ID:Ab/7IFeZ
>>434
こういうシンプルで可愛い背景好きだわ。
自分は何の模様も思い浮かばないのよね・・・。
438...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 20:06:24 ID:GWw4vE6z
模様すらうかばないならもう描くのやめたほうがいいんじゃね
439...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 20:26:40 ID:3gyPcgWT
もっと中間色つかったほうがいいと思うんだよねぇ好み次第だからなんとも言えないか・・・
色トレスはパーツごとに色かえてあげたらシックリくるとおもう
他はキッチリ描いてあるのに靴だけ愛がなさすぎて泣いた
440...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 20:31:48 ID:zdXlF4pS
毎回薄いというか浅いというか
本人はあまり冒険するつもり無いっぽいから細かいこと書かんけど、
なんちゅーか塗り絵なんだよね、印象が
441...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 20:56:32 ID:jeakS0na
デフォルメしすぎでまだそんな段階じゃないだろ
色は人描けるようになってからで遅くない
442...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 21:08:48 ID:ViMpkWC0
すまん、絵に関係ない質問なんだけど、
時々>>434みたいにここに代貼りしてもらってる人は、どこで頼んでるの?
443...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 21:24:36 ID:TWJgQm9I
>>442
ロダに上がってるのをたまたま誰かが見つけて、って場合が多いんじゃね?
個人サイト持ってる奴がそっちでお願いしてるのも見たことあるな。

自分も代貼りをお願いしたい、ってんなら
「レス代行」で2ちゃん内を検索すると幸せになれると思う。
444...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 21:59:28 ID:ViMpkWC0
>>443
> ロダに上がってるのをたまたま誰かが見つけて、って場合が多いんじゃね?
なるほどそんな場合もあるのか。
どおりで434は絵師本人の文が無いわけだ。

「レス代行」の件はサンクス。
俺ずっと臨時板の代理レススレしか知らんかったorz
445...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 22:25:33 ID:Hd3w98m3
>色は人描けるようになってからで遅くない

この理屈がまったく意味不明

これはイラストに対する考え方とは違う
446...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 22:37:43 ID:Hd3w98m3
ttp://pic-loader.net/picfile/985ak.jpg
ついでにクララの代貼り

貼っといてなんだが、これはわざわざうpる必要があったのか?他人に見せる必要があったのか?
という部分を疑ってしまう

同じことを同じようにやっても同じような結果しか生まれないよ(本人は何か変えてると思っているとは
感じるんだけど)
447...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 22:42:10 ID:GWw4vE6z
利音もクララも同じような絵なのは変わらんだろw
つか、代貼りって許可もらって貼ってんのか?

見つけ次第ペタペタはるのはやめろよ?
コテつけて代理なら責任があるんでいいんだが
448...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 22:44:12 ID:Hd3w98m3
ロダ池
449...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 22:46:10 ID:ViMpkWC0
そう、それ俺も気になった。
普通本人の紹介文があると思ってたんだが。
どこからの依頼か転載元を明記してみても良いかも。
450...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 22:46:45 ID:Hd3w98m3
度々すまないがコメントも貼ってくれとのことなので張り忘れた分を貼っとく

クララ
oh...規制... 模索中です、今度はお気に入りの漫画(と言っても同人誌ですが)丸々1ページ模写してみようかな何かが見つかるかもしれない。
451...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 22:48:37 ID:ViMpkWC0
ロダか、気付くの一歩遅かった…。
>>448わざわざすまぬ。
452ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/15(火) 22:50:04 ID:yyCMGK5/
はやぶさ関連の擬人化とか結構見たけど個人的にこの方のミネルバさんが最高でしたw
ttp://pic-loader.net/picfile/402qqq100614b.jpg
ミネルバさん今頃どうしてるかなー(遠い目
>>431
こないだ検証してくれた人の画像見て愕然としたよねー。
やっぱ綺麗さとかメモリとか根幹にかかわってそうな部分は値段なりかな。
でもホント更新とかは中の人すごいがんばってるとは思うけど。
その画像いろんなとこで見たなー、今見たらまた泣けてくるtt
あとおっさんバージョンは笑ったw
>>432
おおー、すごくいい表現かも!そしてはやぶさ2にそのココロは転生するわけですね!
>>433,435,436
なんとノリのいいw
>>434
ねこメイドかわいすぎでしょwていうか色的にこの子はドラえもんで男の娘とか!?w
脚と靴の向きにちょっと違和感感じるかなー?
ニーソとか靴の編みあげの線は⌒向きのほうがいいような。
>>444
前規制されてた時ろだのコメントで頼んでみたらあげてくれたw
アップルろだはコテスレ関係の人結構利用してるから
目に付きやすいんだと思うよー、サムネも見やすいし。
>>446
クララちんも規制かー、また大規模にやってんのかな><
453...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/15(火) 22:52:27 ID:GWw4vE6z
>>452
ミネルバがいなかったらハヤブサはあの苦難を乗り越えることができなかったであろう
454...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 01:25:36 ID:9WaaNnpV
急に過疎ったということはまた規制か
455 ◆kONNO/blv. :2010/06/16(水) 01:59:34 ID:3PrC1NCC
          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! |   `7!  .i'>,、.,__'--‐' ,..イ!  i ̄´ノ!       | /      ー┼-
     'ーri´ヽ_/7   〈    V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、  ':、 '、       ;' \      r-iー、
 --─  ! |::::://   r-、,ゝ、!__j ';  トー'i i  ',    `ヽ.、'     /     \    `ー' '
      '、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i |   ヽ.   ヽソ`''ー--‐'      /   --─ァ ヽヽ
        ̄      く ./___」_';/ ! | ! ! ! i   ,ゝ-‐''ンヽ.       く       /
          rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ  〉        >     '、___
         _r'ー--‐''"´   / ;'  i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/       く      i
        //      -イ  /! ;'/ ム       \          \.    ├‐
       rン_,,.. -      /  / ;' !レ'´ i         `ヽ.        <    r-iー、
       `ト、        !  〈 i ;' / ,ハ      ヽ.     'r、      /   `ー' '
        ノ.ノ __     ノ   i V / / /!       '.,    _r'ヘ    /       l 7 l 7
       i_|  V   /    ハ./ ;' i i '、 }><{  ン´/!/     \     |/ .|/
       ヽヽ ∧      / ;'  i  ', ヽ、 i     r'"ン:::::/     /    o  o
456 ◆kONNO/blv. :2010/06/16(水) 02:10:53 ID:3PrC1NCC
規制じゃなかった・・・!

代張りの方々乙

>>446
毎回目の表情と形が同じ気がするのでそろそろバリエーションとかつけてみてはどうでしょう

>>434
すごくまとまっててカワイイ
ただまとまりすぎてインパクトが希薄になってると思う。

靴と足のリボンの色を今より重めの色(赤リボンと茶靴とか両方黒とかでも)に変えてみるとかすると
重心のバランスも取れるかもしれない
457利音:2010/06/16(水) 02:23:24 ID:BpIQ1Nps
>>434さん代理投下有難うございます…この書き込みも代行人の方にお頼みしてます。
どうやらp2がpink板で爪弾きされてる様で書き込み出来ないみたいです…
PCも携帯も規制されてるし詰んだorz 何なんだよもう…

影の付け方ちょっとは良くなったのかな、有難うございます。
色に関してはまだなかなか難しいなァ…頑張ろう。

>>439
靴だけはどうも苦手なんだよねェ…orz
身近にもこんな靴無いし、資料画像とか探すにしてもこういう構図あんまないんだよなァ…

>>440
やっぱ結局の所自分はこういうのが好きだからねェ…

>>452
やっぱドラえもんに見えますかw 自分ではそのつもり無かったんですけど色塗ってたら自分でもそう思いましたw
因みに性別は決めてませんw
やっぱ脚とか違和感あるか…本当はラフの時に持って来てアドバイス貰えたらなー…とか思ってたんですけど、
書き込めなかったもんだから…これでもある程度直したつもりだったんですがorz
458...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 02:51:48 ID:/lcpYqWy
>>434
規制、ご愁傷さま。両方、右足になってる。
>>446
規制mたまにはいいだろうw いつも通り、手癖のみので?
459りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/16(水) 07:09:53 ID:FYgIhsg7
ttp://livedoor.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/f/9/f925cc7f.png
エロ注意、テレタビーズ(ロリ)注意(`・ω・´)
左手にとっても違和感を感じる、さらふわで美しい髪を描きたいなあ

ムードもへったくれもなく、相方にさっさと脱げと要求する雰囲気です

>>434 利音さん
左足に無理を感じるけど猫メイドさんかわいいっすー
薄塗り?が好きなら全然それでいいんじゃないかと思います

>>446 クララさん
男の子練習中ですね、漫画丸々1ページは面白そうだけどまたやった事ないですねぇ

>>452 ひのさん
ミネルズの台詞がかっこよすぎですね
燃え尽きるはやぶさ描こうとしたら、途中で触手を追加したい衝動に襲われました。

>>417 はねつきさん
少女漫画は普通のもあるけどお目目おっきいですもんね、

>>402 roriさん
よこのお姉さんは誰だろう、目つきの悪いお姉さんは大好物です
460...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 13:31:53 ID:SpV+4gQF
>>459
りゅうくんが「違和感」なんて言葉を使うのは当分先だと思っていたが、
いくら幼女でも多少は肘が尖ると思うYO!
461...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 14:29:07 ID:KUuhUSg3
>>459
MOE民かよ
462...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 14:34:20 ID:98VjxGM1
MOEってなんだw
463...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 15:25:55 ID:IkX6NrWJ
お姉さんじゃなくてキリコじゃないか…?
464...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 16:28:48 ID:9ye2sfRP
>>457
p2の更新が二回あったのね
465...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 17:54:55 ID:+uz5z+Ea
ttp://pic-loader.net/picfile/880snail.jpg

ロダで依頼があったので冷凍さんの絵を代貼り
コメントは無しで絵のみ
466...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 18:14:19 ID:pjJTKMlT
荒らしがいないと静かすぎるスレだな
467...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 18:20:02 ID:NVOSj2mF
本来このペースなんだよね。Vipに張られてからが異常すぎるペース
468...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 18:23:49 ID:98VjxGM1
>>465
鼻と口を少しだけ左にずらすといいかも
鼻口の位置のせいでものすごい平面に見える
469...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 19:37:48 ID:/YexlUOe
やはり規制に巻き込まれた人多いのね
俺もPCはダメで携帯からしか書けない
書けるだけマシだけど
470...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 19:59:23 ID:nmF68Wxm
てーす
471りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/16(水) 20:12:28 ID:FYgIhsg7
>>460
物凄いRが掛かった肘になってましたw
指摘ありがとうございます。

>>461
ここにもMoE民がいたなんて恥ずかしすぎるヾ(*´∀`*)ノ

>>469
p2で書き込みできないのも痛いですねぇ
●は高くて買う気になれませんし
472りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/16(水) 20:32:16 ID:FYgIhsg7
>>465 冷凍さん
>>468さんと同じく、お鼻とお口を数ドット横にずらすといい気がします

しかしなんともミステリアスな表情です
微笑みとはにかみを同時に感じますね

そしてオーバーオールがセクシーです
473...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 20:58:11 ID:eg1BpAFB
>>465
カタツムリ子さん、思ったより胸大きめ。
474...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 21:34:58 ID:d9Di8lHX
つうか鼻をずらせとか些末だろ
それやっても絵の印象はほぼ変わらない
475...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 21:45:27 ID:NVOSj2mF
後頭部削って前髪の生え際をパースに揃えると綺麗にみえるとおもうよ
476...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 22:20:28 ID:mC1VlWSR
どうも、規制中のクララです。日差しは強くて暑かったけれど夜になると湿気が無い分風が凄い気持ちいいです。
描きたい物が思い浮かばないならいつか出したい同人誌(?)で使えそうなポーズやら表情をメモしていけばいいんじゃないか?とか思ったり
漫画模写と共に実践中です、無理矢理捻り出すんじゃなくてこうすれば良かったんだ
>>446
ありがとうございます、全然目立たないんですが描き直しの後がもの凄いあったり
少しずつでも変えていければいい、と思います
>>452
ソフバンのお馬鹿さんがまたやらかしたそうですよ(´・ω・`)
vipでセフレ募集やらのコピペやら政治コピペやら巻き込まれるこちらとしてはorz
クラナドっすか〜、アニメはアフターの10話くらいから見てないなぁ
>>456
頑張ってみます、表情豊かに…仕草、目の形、眉の動きでも表情は生まれる事を意識しないと
>>457
やっっぱり色合い的にドラえもんっすね〜w
影の付け方全く分かりません、頑張らないと
>>458
まぁたまにはw今回は半年は勘弁して欲しいですw
色々見て考えて描いてたり、シャーペン立てて描いてたので紙は傷だらけですw
>>459
元々男キャラが好きですからね〜、漫画1ページ模写と言ってもサイズが合わなくて別の紙に書き足してたりしてます
>>465
思ったよりおっぱいが大きい…だと!?

マブカプ3が待ち遠しいけれど来年…遠い…orz
477...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/16(水) 22:25:51 ID:d9Di8lHX
マヴカプ3が2を超えることはありえないだろう
478rori(´・ω・`)ryoujoku@代行レス:2010/06/17(木) 00:16:28 ID:4xmqyKMy
朝6時ぐらいから急に咳が止まらず危うくゴールしかけた・・・(;´Д`)
観鈴ちんの色塗り何とかかんせー。ラフ描く根性はあっても色塗るためにPCに向かう根性がなくてなかなか進まんかった

ttp://dl5.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/40/raku10061602.jpg

>>429
ゴールの子ですよー。この時期の風邪はなかなか治らないと医者に言われました・・・orz

>>431
・゚・(ノД‘)・゚・。

>>452
これはまた知的な感じのはやぶさたん♪こんな感じでもいいですなぁ(*´Д`*)

>>457
めいどさん(ウェイトレスさん?)かわいいわぁ〜でも左足と靴がえらいことに・・・・

>>459
おや、これはまたかわいいえろふたんw横の人は執筆活動用のやつで男だと思ってくださいな〜

冷凍さん>
右目が大きく見えるのは気のせいか・・・
479あべかわ餅 ◆XN6iZFvPCs :2010/06/17(木) 00:35:33 ID:sobU2v4+
びくびくしながら初めまして
よろしくお願いします

ttp://imepita.jp/20100617/016290
480...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 03:57:31 ID:xPIestf+
>>459
正面意外と難しい。
>>465
特になし。
>>478
服が竜巻に。
>>479
ペン一発描きだな。まさに、蛸足のような髪。
481...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 08:01:52 ID:dnH584Fh
vipに晒されたくらいで過疎板に影響なんかないだろうけど
規制は大きいな
元々1日400アクセスぐらいしかないところだし
482クララ@代行さんにお願いしてます:2010/06/17(木) 09:40:48 ID:k0Mg7/HZ
いつか出したい同人誌のネーム(?)を描いてますが凄い自然に描けてます、今まで無理矢理捻り出したのはなんなんだ?
技法書やらバクマン見る限りネームって表情+アタリみたいな感じなんですがいきなり体とか書き込んでもいいんでしょうか、自分はいきなり体とか書き込んでます。
>>477
どうやらガンビットが出ないようでショボーンとしています、2のXMEN参戦キャラが多すぎただけなのですがw
攻撃ボタンが3つになってとっつきやすくなったみたいですね、トレイラー見る限りダンテの操作が楽しそう
>>478
この時期の風邪で一番厄介なのは胃腸風邪かな〜、何年か前に大流行したアレです。
>>479
初めまして、いあいあはすたー?
>>481
ソフバンは犠牲になったのだ…なんだかWBCの時も規制喰らってたみたいですね、イチローのアレに乗れなかったのか…
かく言う自分も岩瀬250セーブにorz結構なコテの方が規制喰らってるみたいですからね〜
483...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 11:39:57 ID:aLD+jxCt
クララ飛ばしてるな
コテスレのスピードスターだ
484...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 11:44:37 ID:dnH584Fh
執拗に代行頼むのはいけないな
ここぞという時だけにしたらどうだ
規制中にまでいつものペースで書き込みするとはどれだけ依存してんのよ
485...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 12:00:38 ID:oQQIbQxW
クララはアタリも清書も関係ないだろ 本下手行け
486...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 13:20:54 ID:I/KnAAs/
だいたい男の描く絵は女の子のほうが可愛く
女の描く絵は男のほうがよく描けているもんだが
クララの絵はどっちも同じ顔だから性別が本気でわからんな
本人申告で男らしいが
487...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 13:54:42 ID:UU62+V2u
つまりクララは男の娘だったんだよ!!!
ナ、ナンダッテ−!?
488市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/17(木) 17:13:11 ID:yplMjB1N
http://imepita.jp/20100617/616850/4616



あたりをとてみまし
ななめの足回りがムズカシです
489 ◆kONNO/blv. :2010/06/17(木) 17:27:29 ID:VZ8Ao7af
>>482
ネームは全体のコマ割りとかストーリーの流れ見るための下地だと思ってるから

・コマ割りに自信があったり、流れにも問題ない自信がある、途中で飽きない
or
・コマ割りさっぱり良くわからない、流れがどうとかよくわからない、飽きるかどうかより今を生きる

どっちかならいきなり下書きのごとく描いていってもいいんじゃない?

>>479
もっと丁寧に全身図を描いてみるといいよ!

>>478
観鈴ちんの主に服が塗りムラみたいになっちゃってるのが残念
右側は目の大きさも今までより一般平均に近い比率ですね〜

>>465
綺麗でセンス良くまとまってるしベースの色に対する影の色もセンス良いですよね
ただ膝まわりの影でスカートの真下部分(膝の上部)が明るくて膝の下部に影が入ってるのがちょっと気になるかな?

>>459
髪の流れのラインも欲しいかも
490 ◆kONNO/blv. :2010/06/17(木) 17:31:05 ID:VZ8Ao7af
>>488
なんというロボ
491...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 17:34:37 ID:jXaSu4mG
>技法書やらバクマン見る限りネームって表情+アタリみたいな感じなんですが

クララは何故その行程が必要なのか、その行為を行うのかを自分で分析して
判断を行う必要がある
そうしないと100%創作では成功できない
人に言われたことしか出来ないならただの操り人形だよ

何故ネームが必要なのかを自分考えて、自分あった最適な方法を自分で模索すればいい
極論すればネームは必要ないということにもなる
492...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 17:51:23 ID:BOdSH/xZ
>>488
GOLI好きだとか格ゲー作りたいとか言っていた気がするけど、
その体型はそういったかっこいいとか、スタイリッシュとかと
かけ離れた、逆方向のデフォルメギャグマンガ体型だけど、
それはわかった上でギャグ漫画の体型で描いてる?
それともGOLIとか格ゲーキャラ描くつもりで書いたあたり?

もし後者だったらアタリにすらなってないぞ
493市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/17(木) 18:59:50 ID:yplMjB1N
>>492
顔のあたりのとりかたを教えてもらったので顔のあたりだけとるつもりだったけどどうせなので全身かいてみました



スタイリッシュとか全然考えてなかったですね
筋トレみたいに狙いを意識しないとぐだぐだになりそうですね
494...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 19:08:38 ID:rLq+C/g1
どうして市長さんは毎回笑わせてくれるんだ
絶対わざとだろw
495市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/17(木) 19:55:21 ID:yplMjB1N
スタイリッシュな格ゲー
といえばギルティギアかブレイブルーあたりでしょうか
一応ヴァンパイアも考えましたが昔の絵しかないので

>>479はじめまして
肩幅があってもいいかも
うねうねですね

>>478
ロリさんは書きたいものがしっかりしてるなぁと毎度思います
496...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 21:11:22 ID:BOdSH/xZ
そういえば市長hitokakuちゃんとみれたか?

あとあたり描いたらそれでオワリじゃなく、そこからちゃんと仕上げていかないと
アタリが描こうとした絵のアタリとして成り立っているかどうか判断できないから最後まで書くようにな〜
497シカゴ ◆W4l94Z2ZiWwy :2010/06/17(木) 21:19:48 ID:lu4PVuxt
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/c/h/i/chica5/009-4.jpg
ひよこです

>>465 冷凍さん
殻のつるつる感がいいですね!
ちら見えな膝もかわいいです
眼球に差すまぶたの影の幅が少し広すぎるかもしれません

>>478 roriさん
色がつくとまた雰囲気が変わりますね
左の子のポーズがアイドルみたいでかわいいです
一貫して、胴やくびれが間延びしてしまう癖があるように思います

>>479 あべかわ餅さん
おいしそうなお名前ですね
髪の房は枝分かれするればするほど細くなります
途中で太くなってしまっている部分のせいで髪の毛らしさがなくなり、
木の枝や手打ちうどんのようになってしまっているのが惜しいです


オフがごたごたしてきたので来週はお休み
498...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 21:25:15 ID:Oh1z90wH
つまらん
499梨人@規制中:2010/06/17(木) 21:36:43 ID:k0Mg7/HZ
もう規制されてるのがデフォになりつつある今日この頃です。

>>488 市長さん おお、体を箱に例えて簡単に捉えるやり方はありだと思います。
足は太いのではなく少し短いのかもしれません。頭を描いた段階で、その7つ分のスペースを縦に
確保できるようにすれば、紙に収まるようにバランスよく書けるのではないでしょうか。

>>479 あべかわ餅さん はじめまして〜。おいしそうなコテですねw
絵を見てたこルカを思い出しましたw 次は全身も見てみたいです。

>>478 roriさん 左側完成おめでとうございます。爽やか〜。
ハイライトが白でなくてもうすこし調和する色ならよかったかもしれません。
そして右側はハートキャッチ!動きがあっていいですねー。ふわっと可愛らしいです。

>>465 冷凍さん 前のカエル君につづいて梅雨シリーズでしょうか。
ベタを細かく重ねて密度を上げる塗り方、好みです。
皆さんおっしゃってますが俯瞰気味の顔のパーツの位置って難しいですよね…。

>>459 りゅうくんさん いわゆるロリババアだったりするといいなあなんて思ったり思わなかったr(ry
違和感って大事だと思います。違和感の原因を考えて直していければ、絵がよくなっていくはず…だと信じています。
500梨人@規制中:2010/06/17(木) 21:37:15 ID:k0Mg7/HZ
>>452 ひのさん はやぶさやミネルバの挑戦は、科学って素晴らしいなあと素直に思わせてくれますよね。
はやぶさの絵も素敵でしたが、こちらもなんとも可愛らしいです。

>>446 クララさん 心のどこかでクララさんだけは規制に無縁な気がしていたんですがそんなことは無かったですねw
横顔を描く時は←と→を交互に描いてみるとより練習になりますよー。

>>434 利音さん カワイイ! 色合いも爽やかで個人的には好みです。
テクスチャや模様も綺麗ですね〜。チェック柄とかどう描いたのか気になります…!

↓はいままで逃げてきたパースに人物を乗せる練習です。追って清書する予定です。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100617185559.png
501...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 21:39:20 ID:XTSu41cQ
まぁ切り口に変化つけないと飽きるかもな
502...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/17(木) 21:40:06 ID:Oh1z90wH
>>499
ぐっじょおおおおおおおおぶ
503クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/18(金) 00:07:01 ID:V6s9SXU7
規☆制☆解☆除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!動いてくれた方代行人の方々に感謝
>>484
すいません、自重します。
>>486
時々ごっついの描く事あるんですがここには殆ど上げませんね〜、ハンコ顔直したいです
>>487
な、なんだ(AA略
>>488
画像が…消えてる…?
>>489
自分は下の方を選ぶ!よく分からないならよく分からないなりに頑張って、詰まったら解法を探せばいいんだ!
どうもアタリ+台詞だけだとイメージし辛いんですよね
>>491
チャレンジする事が大事でしたね、忘れてました。
色々壁にぶち当たって模索していきます
>>497
素晴らしいお風呂タイム、ものっそい自分が好きな構図です。
>>500
ついさっき解除されましたw左右交互に描いてみるですか、試してみます。
ここまで正確にパース作るって凄いなぁ、自分は適当に線引っ張ってそれっぽい形にしているだけです

http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/1.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/2.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/3.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/4.jpg
こんな感じで描いてます、テンション(主に深夜の)とノリで描いてるので空白のコマやアタリだけのキャラもまだ多かったり
しっかり描きたいと思うと背景も描けるようにしないといかんなぁ
主人公Aがとある事情でインターホンに出れないから遊びに来ていた女の子Bが代わりにインターホンに出る感じです、そして最も会いたくないCと鉢合わせしてしまうと
504...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 00:23:35 ID:snWVlAzw
やっとクララも変化付けてきたか?

ちなみに漫画はぶっちゃけ正面顔と横顔描けりゃなんとかなる
でもそれだけで間を持たせるのと色んな角度の顔を描ける様になるのとでは後者の方楽だと思うわ
505...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 00:29:31 ID:DuyRQIhx
>>503
脳板池よ
506...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 00:43:33 ID:SIkU8Dtb
クララさんまじぱねぇっす
507...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 01:11:38 ID:5nUCOdlI
かっけぇ
508あべかわ餅 ◆XN6iZFvPCs :2010/06/18(金) 01:49:12 ID:fRQZbY5C

あのうねうね娘やらを下絵なしでササっと描けるようになりたい…

全身丁寧にとのことで、やってみました
おねがいします。
ttp://imepita.jp/20100618/049000


カラダにもアタリつけてしつこく盛り削りしたのですが、やっぱりアンバランス感が
あとは鎖骨と輪郭以外は極細のペンを使えば良かったかなと
509...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 01:52:26 ID:QjCgDDPU
そういえば昔ポチが褒め殺しされてキレてたな
510...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 02:27:45 ID:SIkU8Dtb
真夜中スレのあれってぽち?
511...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 04:39:55 ID:TjbqJ8+l
>>488
見れん。
>>497
涼しげ。ひだまりスケッチ思い出した。
>>500
何はともあれ期待。
>>503
2p目は丸ごと要らない。1→3pでも全く違和感ない。
3p目の左上のコマで、訪問してきたCがドア越しに少し見えてるが、
そのコマ割で行くと、右上、右下に目線が動くから、意味が無い。
4p目の2コマ目と3コマ目は分けない方が判り易いと思う。
>>508
右利きだね。正面意外と難しい。
512市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/18(金) 07:26:35 ID:MTMt+4TA
>>496
風邪で寝ててみれてないんです




九本せんをひいてひとますが頭さんますが体よんますが下半身にするときれいにみえるきがしました
八頭身?

イメピタみれないのはよくわかりません
イメピタ側で何があったのかも
513クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/18(金) 07:43:27 ID:V6s9SXU7
真面目な返答が帰ってくるとは思わなかった…
>>511
2p目は本当に自分が出ていいのか?って感じで躊躇してるのを出したくて急に書き足したんです、だから実質3p目が2p目
確かにドアを開けてるとき、目線は下向いてるんでドアを開ければ正面向く→前を見るから顔が見えるって事ですね、蛇足だったか
確かに4p目の2、3コマ目は統合した方が判りやすいかも、ドアを必死で押さえつけてる後ろ姿と顔のアップで焦り具合出せそうだ
ネームを棒人間+台詞で描いたほうが修正楽って事がわかりましたよw
一回描ききってからもう一回指摘された事を纏めて直してみようと思います、と言うか4p目は今から新しい紙に描き直そう、そこまで描き込んでませんし
>>504
コマの割り方を参考資料(主に和月さんの漫画とかぬらりひょんの孫とかお気に入りの同人誌)から真似てみました。
確かにボボボーボボーボボの作者が「絵は描けなくても漫画は描ける」って断言してた覚えがあります。
自分は何が変わってるのかが分かりませんが少しは変わってるのかな?1p目の後姿が結構気に入ってます
>>505
何のことか分からず思い返してみると同人ノウハウ板→脳板…?
あってるんでしょうか?
>>506->>507
よせよ…照れるぜ///
>>508
真剣にアタリ描き込んでも自分もオーバーする事よーくありますよ〜w
514...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 08:06:19 ID:TjbqJ8+l
>>513
いや、3p目で問題なのは、コマ割りの仕方であって、キャラの目線どうこう
では無い。そのコマの割り方だと、
「はい、今開けます」→「遊びに来てやったぞ、明久」→「ギッ」→「ポカン」→「?」
の順に読む方の目線が動くので、「ギッ」のコマ要らん。て言うか、飛ばして読まれる
可能性の方が高いかも知れない。
逆に、そのコマが必要なら、それなりのコマ割りをして下さいと言う事で。
515...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 10:28:35 ID:a6ZiDZt6
>>508
一生懸命さが感じられて良いよ〜。
細かい部分も大切だけど、身体全体描くのは良いと思う。
練習なら是非足先まで描いて欲しかったかも。

見た感じまだちょっと不慣れな部分はあれど、
一応身体のパーツの長さとかは意識して描こうとしてるように伺えるんで、
そのまま練習続けていくと良いんじゃないかな。

気になるといえば、左右の腕の長さが若干違うのと、
ほんの少しウエストの位置を上にすると、骨盤まわりが安定すると思う。

わからない部分とかあれば、
pixiv見られる環境なら、「講座 体」とかで検索してみては。
こういうのも良いかも↓
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9220080
516...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 13:20:53 ID:uTU8Tqzp
>>503
思いっきりど素人だけど思ったことを書いてみる


最初に

ピンポーン
女の子B「A、誰か来たみたいよ?」
主人公A「ちょっと見てきて」
女の子B「え゛、なんでわたし?んもー」

という小芝居が欲しい

3ページ目のぎぃは、開いた扉の隙間から女の子Bが見える方がいい

最後のページのぽかんは最初から「うげっ」って感じでいいのと、
Cのセリフはどうなんだ?女の子Bと同じく驚かせるか「よぉ」で硬直させた方がいい
517...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 14:34:02 ID:hHP/OMlj
なぜこうしたほうがいいと思ったのかっていう一番大切な部分がスッポリ抜け落ちてる
そんな根拠不明の意見では描き手どころか他の誰も納得しないよ
518ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/06/18(金) 16:41:23 ID:rp7ALPcU
なかなか進まなーい。
ttp://pic-loader.net/picfile/587qqq100618.jpg
二人の身長155〜160cmで設定してるんだけど背景のアイテムまだ小さすぎるかな??
>>453
着陸は出来なかったけどミネルバさんもいろいろ成果を残してくれましたねー。
>>457
なんかp2とPINKがもめてるっぽいのかな?早く書き込めるようになるといいですけど。
足裏を見せるとなると脚が俯瞰気味になるのはちょっとまずいかなーと思ったんですよねー。
>>459
きれいな髪の毛描きたいですよねー、纏りとランダム感のバランスが難しすぎる…。
>>465
角に目があるw
何を聞いてるんだろう?鬼束ちひろのReinmanとかいい曲だったなー。
>>476,503
アフターとかあんの?あれ見て風子ちゃんに泣かされたw
ついに同人計画始動?wマンガはいろいろ勉強になるらしいよねー。
>>478
ゴールしかけてもペンを握るとは…、すごい根性w
>>479,508
はじめましてー。
508はくびれの位置で男の子にみえるかな?
まずは細かい線より輪郭線とかの全体的なバランスにかかわる線を重視したほうがいいですよー。
>>488
市長さん編集画面貼ってるから誰かに消されちゃってるよー。
>>497
狭い空間なのに広く見えるw
いつかシカゴさんの描く公園なんかの風景画とか見てみたいですw
>>500
見たまま描けばいいじゃん!と思っていた時期が俺にもありました…。
バッチリ乗ってますねー、清書がんばってー。
519市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/18(金) 17:52:22 ID:MTMt+4TA
>>518
あ、ほんとだ!

http://imepita.jp/20100618/641530



まちがっててりたまバーガーを張りそうに……
520...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 18:13:42 ID:9n4jvTQJ
435 :...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/27(木) 04:36:20 ID:6LEp3ua1
梨人もクララと同じで自分が自分がタイプだな。
てめーの絵よりまずレスが先だろうが。

>レスはまた後ほど。貼り逃げ御免!

前にもこう言って結局レスしなかった事あったよな
だから嫌われんだよ


440 :...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/27(木) 04:53:13 ID:6LEp3ua1
レスしねーのに後でレスするような事を言って自分の絵にレスを貰う。
梨人のような乞食体質は見てて不快なんだよ。
下手でもちゃんと相手の絵に感想つけてるコテは好感が持てる。
コテのレス見てると面白いぜ。
人の絵に感想をちゃんと言える奴・自分のことばかり書いてる奴・
大半はクララを筆頭に何故か後者が多いスレだが。
クララのレスなんか相手の絵の感想そっちのけで自分語りばかりだぞ。
クララへのレスがなくなって本人も書くことがなくなったんだろう
このスレで初めてクララが人の絵に感想つけてんの見たわ
521クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/18(金) 19:40:03 ID:V6s9SXU7
2p目と3p目を修正したり中学の頃買った覚えがある直角定規を使用してコマごとの線を綺麗に引いてみたり
>>514
「ギッ」のコマを消して女の子が腹をくくる、と言う感じの台詞を入れてみました
問題はコマごとの間隔がものっそい不自然になってしまった事です(´・ω・`)
>>516
ちなみにこの状況までになるまでに32p(馴れ初めの話)と10p(遊びに来る話)くらい必要になってきますw
Cは原作で出番が少ないので自分で馴れ初めとか考えるしかないのです、可愛いキャラなのに
>>518
本編26話(だっけ)とアフター26話(だったはず)+パラレルワールドで智代が恋人の場合が2話の合計54話ァ!
風子で尺取りすぎたためか色々とカットされたって批判も多いんですけれどねwけれど泣けたならモーマンダイ
描きたいものを捻り出すんじゃなくて頭の隅っこに仕舞った妄想(主にバカテスの)を引き出してます、意外とスイスイ描けて驚いてたり
自分的にはそれが丁度いいかな〜と、と言ってもパラソルを殆ど見た事が無いのですがw
>>519
卵は苦手です(´・ω・`)
ロッテリアのタンドリーチキンサンドを本気で噂のラー油バーガーと勘違いしてますた、けれどあまりにも美味しかったからついつい二個頼んでしまった
小さな事から一歩ずつですよ〜、顔の形はかな〜り良くなってますので後は体を調整していきましょう!
522...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 19:48:12 ID:a6ZiDZt6
>>518
ひの氏の絵には高確率でジト目キャラが出てきているw
いやすごく好きだから良いんだけどね!
523...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 20:49:33 ID:PBlYfh+Q
和月みたいな変形コマ多用する作家を参考にするのは
もっと基本が出来てからにした方がいいんでないかね

ttp://moebius.exblog.jp/6209497/
524ロールパンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/18(金) 22:27:10 ID:DZLJPaqU
アドバイス貰ったので修正してきましたー。
シチュエーションなにもなかったんで、これで一ページではないですが、漫画のワンシーンっぽくしました。

目線あってるかな。
http://imepita.jp/20100618/786740
525...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 23:02:47 ID:a6ZiDZt6
>>524
この、なんとなく腹の底が読めない感じの男が良いわぁ。
目線・・・どうなんだろう。
とくに気にしなかったけど、言われてみれば気になるような、ならないような・・・。
自信ないけど、女の子の方が男の右肩あたりを見てる目線のような気もするかな?
526...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/18(金) 23:52:15 ID:9n4jvTQJ
586 :ひの ◆8wycvrVqL2 :2010/05/11(火) 20:14:51 ID:hCXmap5i
ネタをサラッと描くのに結構憧れててついw
ん〜、比べてしまうのは人間の性だし仕方ないかもだけど
社会人として相手を卑下したりするようなことはしたくないよね。
でもまぁ2chだし荒れたらスルーするくらいしか能動的な行動って取れないしねw


↑かっこいい事を言おうとして自分が低学歴底辺社会人だという自己紹介をしてしまった良い例
きもい萌え絵ばかり描いてると馬鹿になるの?
それとも低学歴だから空想の中の萌え絵に逃げ場を求めるの?
私は親切だからひのがリアルで恥をかき続けないようここで指摘してあげた
つかこんな国語力のない人でも勤まる会社ってどんなんだろう興味ある
527rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/19(土) 00:08:52 ID:WtF/9nep

てす
528あべかわ餅 ◆XN6iZFvPCs :2010/06/19(土) 00:11:55 ID:VPCzptQK
亀ですが

>>511
右利きだと解るんですか 正解ですw
右利きの癖とか出てるんですね 簡単にポイントを知りたいです

>>513
アタリ描いて行って脚オーバーした時
ちょっと楽がwなんて思ってしまいました

>>515
すいませんorz >足先
骨盤の形と肋骨までの距離とかがいまいち掴めないんですよね
人体講座回ってみます

>>518
男の子・・・寸胴アイドル・・・
身体は輪郭だけペンを入れてみようと思います 綺麗になるといいなぁ

529...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 01:00:29 ID:vmkAZJaw
>>528
頭おk?
530rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/19(土) 01:36:45 ID:WtF/9nep
(´ω`)規制解除〜p2も使えないってひどすぎだわ
前回イラストの感想、指摘サンクスです。
全体的にスカートの塗りの評判が良くないですな。塗りなおしか・・・・(´・ω・`)
とりあえず書き込めるときに貼っておこう
ttp://dl5.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/41/raku10061801.jpg

>>479
はじめまして〜一発書きすごいですね。いまだ一発書きはかけない・・・。

>>482
今回はのど風邪かなぁ。のどが痛くてせきしまくりだったんで。今はせきのみなんだけどひどすぎるので薬で抑えてます。
漫画に関してはど素人だから何のアドバイスもできないや。とにかくがんばれ〜

>>495
とりあえずかわいいものをかわいく書きたい、ただそれだけかなw

>>497
どうも全体的なバランスをとろうとして間延びしてしまうみたいです。この修正、なかなか難しい

>>499
ハイライトは白!っていう固定観念でやってました・・・orz
パースにのせる練習がんばってください

>>518
せきさえとまれば何とかかけるようにはなるのでw
絵の方はいい感じに進んでますね。完成楽しみにしてます。

>>524
あせる女子高生に対して男子学生が余裕たっぷりなのがいいなー
531...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 01:42:02 ID:mO3Cjmny
おぉ、色つけると映えるねぇ
532...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 02:02:37 ID:DeP2Lrfh
わーいゾイド娘だ
メカ娘は同時にスク水や体操着等のコスが見れるのも魅力だな
533あべかわ餅 ◆XN6iZFvPCs :2010/06/19(土) 02:09:20 ID:VPCzptQK

>>529
沸いてるかもです

gdgd言わずに描くべしですね
よろしくお願いします

ttp://imepita.jp/20100619/070860

方眼紙便利。
534...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 03:51:55 ID:P2IRCGRy
>>518
出来上がってから、つべこべ言う事に。
>>519
ボケなら良し、マジなら悪し。
>>521
一部を直すだけじゃ済まないのが、漫画の不思議。
>>524
画面は見易くて良いと思う。
画像の大きさで、潰れ気味で判りづらいけど、男性の目が寄り目っぽい。
女性の左手のハッチングは無駄毛に見えるから、最近は余り使われないよな。
>>530
エロに合った色使いで、良いと思う。
>>528
右利きは割合が多いからなw
ってのは冗談で、手の構造上、右利きはこっち側 ) の曲線が、反対側 ( の曲線より、
直線になり易い。そんだけ。人体の場合、真正面を描くと、顔の輪郭とヒップの辺りで
顕著に出易い。
>>533
方眼用紙様々。左の二の腕はそこで良いのだろうか?
胸を消してみると判ると思う。
535...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 05:15:34 ID:N5ipbq/k
>>524
誰も言わないので自分の目がおかしいのかもしれんが…
目線、かなりズレてるように見える。

まず画像の下の方を見て、2人の下半身から位置関係を想像する。
で、次に女の子だけを見ながら視線を上げていく。
女の子の顔を見て、彼女の視線がどこに向かっているのか想像する。

こうやって見ていくと、2人の位置関係がだいぶズレてるなーと感じる…と思うんだが…
536...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 07:27:12 ID:P2IRCGRy
アダルトビデオは、カメラに接合部を映す為に、敢えてしんどい体位で
致すらしいが、本当かね。
この構図で二人の目線を合わせると、女性の顔はほとんど見えない
残念な絵になる訳だが、どっちを取るか悩ましいトコではあるな。
537...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 08:29:24 ID:mO3Cjmny
なるほど、男と女の位置を入れ替えれば全て解決なわけだな
538...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 11:20:02 ID:XgjQYvqe
>>524
目線があっていないというより顔の向きが真横過ぎて不自然といえば不自然なんだけど、
漫画の流れの中でそこまで気にするのかどうか
難しい角度を避けて真横の顔を描いた様にも見えるけど、それでもそれっぽく見えれば
いいっちゃいいんだけど
539りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/19(土) 13:54:34 ID:p35NQq4+
例のごとくエロリ注意
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/6/1/6125e80d.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/4/7/47ca4345.png

カラーって難しいですねえ

>>533>>508>>479 あべかわ餅さん
はじめましてー
一枚目のにょろ娘さん可愛いですん

>>478>>530 roriさん
コスチュームが中途半端なマリンがやばいですw

>>489 紺野さん
結局髪の流れはつけずにそのままになっちゃいましたん

>>497 シカゴさん
ふぉう、やっぱりステキです
女の子も可愛いです

>>499 梨人さん
わたしもロリババア大好物です、この子はどうなんだろう。
ちゃんとパース掛かった背景に梨娘さんが乗っかってますね。梨娘さんも可愛い。

>>503 クララさん
ネームがんばってますね〜一枚目がそれで1コマなのがなんか不思議ですw

>>515
これはステキな、ブックマークさせていただきましたん。

>>518 ひのさん
髪の毛綺麗&服の皺とか色とかがんばってますね。
540りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/19(土) 13:57:58 ID:p35NQq4+
>>524 ロールパンダさん
ラフから大分進化したようなw
男の子がまるで女の子を見てない、眼中に無い感じが恐ろしいw

>>519 市長さん
そこから肉詰してくといいですね。
格ゲー好きなら格ゲーの絵を模写するのもよさそうです。

ベガとか!
541...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 22:26:06 ID:MyYRWgho
初めまして。
初参加の者ですが何卒宜しくお願い致します。
http://uproda.2ch-library.com/258815XKk/lib258815.jpg
542ラプンツェル ◆TYxFZkXIQIfH :2010/06/19(土) 22:27:42 ID:MyYRWgho
すみません。
コテ付け忘れてしまいました
http://uproda.2ch-library.com/258815XKk/lib258815.jpg
543...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 22:28:41 ID:y+1IUMWt
何を宜しくいたせばいいんだろう?
544...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 22:34:42 ID:8rY2+Gj6
分からん
545...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 22:52:09 ID:tlnTPy3B
名無しには関係ないよw
546...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 22:58:51 ID:P2IRCGRy
>>539
のっぺりしてます。
>>542
可愛い。自販機に亡きロックンローラーの亡霊が。
547...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/19(土) 23:05:30 ID:Nf6Q8L0L
>>542
ゆっくりしていってね

これはどこだろう、しかも椅子に座らずちょっと哀しい表情向けられるなんて・・・。
548ラプンツェル ◆TYxFZkXIQIfH :2010/06/19(土) 23:11:12 ID:MyYRWgho
レスありがとうございます。
コテの皆さんのレベルに追いつくよう精進します!
549...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 01:49:10 ID:sF9XkPw9
きも(汗
550...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 08:26:32 ID:5NpwBh45
>>548
皆同じ練習者の集まりだから
レベルとか関係無しで楽しんで描いて下されー
551市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/20(日) 08:43:21 ID:Lq6hgzTG
>>542
はじめまして
奥の空間に何かひそんでるような不思議な感じがします


死に神イメージ
http://imepita.jp/20100620/309600
あたり
http://imepita.jp/20100620/310030
本番
当たりの段階では頭一上半身三骨盤一下半身三でとったのですが足がみじかいといわれたので足だけ長くしました
頭一上半身弐骨盤一下半身四がいいのかもしれません
552...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 08:52:34 ID:pVuVlkrl
二次元キャラなら6等身で、股部分でちょうど半分になるくらいでいいな
つまり股上の頭除く上半身で頭2つ分、股下全部で頭3つ分くらい

とにかく自己流でやらず、何でも調べてから絵を描くようにしたほうがいいよ
目の前の箱でググればすぐに資料見つかるだろうし
PC無かったとしても携帯で調べられるはず
人体バランス等が詳しく載ってる本なんかも安けりゃ1000円程度で売ってるからオヌヌメ

とにかく自己流でやらないこと
実物のモデルさんなんかを見ながら模写するだけでもいいから
553...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 09:04:04 ID:sF9XkPw9
>>551
そうだな・・・ 私は『死に神』だけを求めてはいない
『死に神』だけを求めていると 人は近道をしたがるものだ・・・・・・
近道した時 真実を見失うかも知れない
やる気も しだいに 失せていく
しかし、死神としては魅力ある絵だ
554市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/20(日) 09:16:18 ID:Lq6hgzTG
>>552
そうだったのですか
夜中は携帯がつかえないので

六等親意外に小さいんですね
555りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/20(日) 09:30:11 ID:gRPyP1PM
>>554 市長さん
かっこいい、美しい感じを出したいときは足が頭4つ分くらいになってるのもよくありますね

>>542 ラプンツェルさん
はいてない?はいてないですよね?
なぜ椅子に座らないのか、物悲しい表情なのか気になります。

>>546
立体感だせるようにがんばるます
556...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 10:52:23 ID:OcZ9Z2XG
>>553
きもいw
557...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 13:38:48 ID:sJO6LBAz
レベルの低いのが多すぎて見るに耐えん
上手いコテだっていたのにどこ行っちゃったんだ…
558...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 13:46:48 ID:F9SF4P8K
修行スレで何言ってんだ?
自分でレベルを上げてみろや
559...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 14:20:47 ID:5NpwBh45
逆に、基礎的な練習・学習を卒業して、
一定以上の画力を持った人オンリーのスレがあるなら、
それはそれで参考に見てみたいかもw
560クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/20(日) 16:27:45 ID:YGXAz2zV
蒸し暑い…太陽がギンギンに照らすのはいいのですが湿気はどうしても無理(´・ω・`)
今描いてるモノの全体の流れをメモ帳に打ち込んでました、今のままだと30p超えちゃいそうな気がします
>>522
ジト目キャラ可愛いですよねw何度もチャレンジしてみたけれど結構難しいです。
>>523
和月さん変形コマ多様してる…?と思いエンバーミングとぬらりひょんの孫を読み比べてみたら、和月さんのコマの使い方が特殊って事に気づきますた。
アメコミ大好きみたいなんでそれっぽい魅せ方になってるんですかね?
>>524
何処に閉じ込められたのかが気になりますw
>>528
その楽さに身を任せた結果今苦労しているのが自分ですw
>>530
殆どノリと勢いなんでコマ割とかも大雑把にやってますね〜スイスイ描けて自分でも驚いてたり
そういやメカ娘と言えば古都えーじさんが有名ッすね。
>>534
だからこそネームってモノが存在するんですね、いきなり下書きだと修正が大変
>>537
女の子が触手を出して男のゲートにレッツゴー?
>>539
何かの漫画でこんな感じで1p分使ったシーンがあったなぁとか思って描いた覚えがw
そしてベガwデビルメイクライのダンテとかもいいんじゃないかなぁと
>>542
初めまして〜、場所的に病院かなぁ
何があったのかは分かりませんが凄い物悲しそうな表情です(´・ω・`)
>>551
男はよっぽどの事が無い限り腰にくびれはできませんよ〜、アタリの時点で足が短いってのはいい着眼点です。
二次元キャラだったら男は6〜8頭身、女の子なら4〜7頭身あたりを目安にするといいかな、自分は5.5〜6.5頭身くらいのキャラを書いてる気がします
あと日本人と外国の方では体の構造が違う場合が多い(同じ身長の人を見比べてみると分かるのですが外国の方のほうが足が長いです)ので
日本人っぽく描きたいなら足を長くしすぎない方がいいかな〜って感じがします、ですがあんまり気にしなくてもいいかも
561クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/20(日) 16:42:49 ID:YGXAz2zV
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/20100620163802033.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/201006201638513cf.jpg
2コマ目と3コマ目でアタリだけだったキャラやら空白のコマを埋めてコマを直角定規で綺麗に引いてみました
う〜ん男キャラは首をくびれさせたらいかんなぁ、もう少しゴツくしないと
現在4p目を新しい紙に描きなおしています
562市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/20(日) 17:13:38 ID:Lq6hgzTG
>>560
いやよっぽどのことがあるきゃらなので……
563...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 17:16:49 ID:sF9XkPw9
クララちんはマンガ系の才能あるな
564...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 17:45:43 ID:ReDvVfV3
市長、質問だがマンガの描き方系とか、人物の書き方とかの
絵を描く入門書とか教本とか持ってるか?

もってないなら買え。
買っておいたほうがいいとかじゃなく、買え、命令だ。
サイトも携帯だから見れません、本も持ってませんじゃ話にならん。
565市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/20(日) 17:53:57 ID:Lq6hgzTG
>>564
美術出版社のものならあります
まんどりるとか
激まんは親に取られてたきが
566...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 18:09:18 ID:ReDvVfV3
じゃあそれ”見ながら”描きなさいな

アタリのバランスとか、
描き方本持ってる人間が描いたとは思えないようなひどいバランスだぞ
567クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/20(日) 18:09:20 ID:YGXAz2zV
>>565
2000円くらいでちょっと高めですがスーパーマンガデッサンお勧めですよ〜
体のパーツの描き方とかデフォルメの仕方、簡単な骨格とか載ってるんで分かりやすいです
568...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 18:09:46 ID:Y1MtZtN9
市長は模写してくれ頼むから
アニメでも何でもいいから立体を表現する手段を模写して体感してくれ
569チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/06/20(日) 20:13:03 ID:usQ3vCGc
今日もパソコンあっついから線描かないでまた塗ったw
火炎放射車椅子のチョコロイド10号w
http://www.pic-loader.net/picfile/34510gou.jpg

>>561
マンガだー!すごいw
でもちょっとストーリーがよくわからないー!

>>551
死神の上半身ながくみえるw
ボクも次死神みたいな感じの絵描こうっておもってたw
アタリとかあんまり考えないでポーズだけ考えて描いたほうがいいとおもってたっ
線描く時に直したらいいんじゃないですかー

>>542
何か自動販売機と光が入ってきてるところがゆがんでみえますっ
はじめましてよろしくおねがいしますー

>>539
色はパソコン違ったら全然違うように見えるからいつももう考えなくなった!w

>>530
ええー、ロリさんいつも丁寧で特にスカートが綺麗に描いてると思うーっ

>>524
イケメンうますぎるww
目線あってない感じが冷たい感じでいいとおもいましたw

>>518
背景も良い感じにみえますー!街っぽい服だから青空じゃなくて都会の方があってそう!
かわいいし丁寧だし完成楽しみーー
570...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 20:26:48 ID:LJH6cPkE
市長にアドバイスしても無駄だってw
いままで何人がアドバイスしたよ?
571...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 20:52:22 ID:Y1MtZtN9
いつも市長が描いてくるようなド真正面画って実は難易度高いんだよ。
シンメトリーだから細密さを要求されるし、よっぽどカメラ近づけないと奥行きパースは封じられたも同然
ポーズがないから服のシワによる立体の表現も制限ついてくるしとにかく誤魔化しがきかない実力が露骨に出る
というわけだから、市長の絵が平面に見えるのはそういうわけ。市長が下手だからじゃない。そう考えるんだ
アドバイスは無駄じゃない
572...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 21:04:13 ID:TQNUfV5x
>>569
おー面白い。
ただ者ではないなこの天道虫w
573...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/20(日) 23:56:07 ID:uloLmJKW
コテ同士のレス見てると誰と誰が仲が悪いとか分かるな
574...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 00:16:34 ID:GYN7kr0M
例えば?
575...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 00:28:49 ID:XJSa1RYt
つかよくそんなの読む気になれるな
俺はいつも読み飛ばしてる

昔だとらぶだくはあからさまにぞんざいなレスをよくしてたな
まぁそんなんでもいいだろ
576...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 00:35:36 ID:bk+i4SLw
らぶだくって中途半端なアイドルマスターばかり書いて恥ずかしい自演してた奴だよな
今更何故そんな空気コテの話題が唐突に出て来るんだw
577...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 00:38:51 ID:XJSa1RYt
コテ同士のレスの話をしてたからな

こいつどうでもいいやって奴にはどうでもいいレスしててなかなか正直な奴だった
578...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 02:24:08 ID:vwI+2T0z
クララはもう完成させられないレス乞食になったな
ラフスレか脳板でも行けばいいのに
579...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 02:54:36 ID:QJ9QD5ng
>>551
言い訳が多い奴は一生巧くならない。因みに勉強にも当てはまる。
まぁ、俺の知ったこっちゃないけど。
>>561
上の絵の一番下のコマの「あ」が先か「う〜む」が先なのか判りづらい。
下の絵の「?」のコマは狭すぎるw つか、
少しきつい言い方だけど、コマ割りを特殊にする事で、表現したい絵に制約が出来たり、
読みづらくするのは馬鹿げていると思います。
>>569
メインのキャラが可愛い。炎、とてんとう虫の煙の表現が良いと思う。
色塗りの細かい部分は省略。
>>571
「真正面は難易度高い」だけ貰っとくわ。
580703 ◆zt5Qys6dfM :2010/06/21(月) 03:11:11 ID:8Bno2SAm
ttp://www.pic-loader.net/view.php/?n=716ai.jpg
ゴシックホラー?ぽいもの描こうとしたんだけど、、、
よく判んないものになってもた(-ω-`)


>>561
続きが気になる、、、完成待ってます!

>>569
おぉ、炎の表現がいいですね
581703 ◆zt5Qys6dfM :2010/06/21(月) 03:14:55 ID:8Bno2SAm
http://www.pic-loader.net/picfile/716ai.jpg
url間違えた、、、↑です
582...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 04:07:13 ID:EQdshU9n
>>581
手をそれだけ大きく入れるならもっと形をちゃんととれないとダメだね
色の雰囲気は好きな感じだが顔の輪郭がふっくらしてゴシックホラーの感じが薄くなっているんじゃないだろうか


にしても急に名無しが辛口通り越して暴言吐きはじめてるけどヲチスレで消化不良起こした人でもでてきちゃったのかな
583...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 07:09:33 ID:QJ9QD5ng
ヲチスレなんて無いでしょう?
万が一あるとしても、本スレで公言して、知らない奴(コテ、名無し含めて)の
気持ちをざわつかせるのは、狙ってやってるって事で?
584...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 07:54:43 ID:ltAxDGBU
>>292のスレのことでは
585...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 09:23:59 ID:tOTU3qBx
これからもクララのコマ割り劇場が続くと思うと泣ける
586...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 09:41:36 ID:aL9shJJy
>>581
自分的にはぽっちゃり顔好きだ。
たしかにホラーっ気は薄まるかも知れないけど、
これはこれでアリだと思うよー。
587...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 10:03:12 ID:pj10YPVZ
>>581
この柔らかそうなほっぺた好きだ。
ただ、頬にかかる髪のせいで何か「お肉ついてます」
って感じに見えちゃってる気がする。
あと、頬と肩がやわらかそうななだらかなラインだから
手の直線的な感じが合ってなくて悪目立ちしてるように見える。

全体的にはすごく好み。
前述の頬と、目と塗りの雰囲気がとくに好きです。
588...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 10:17:23 ID:EQdshU9n
>>583
ラマーズで検索
ヲチスレとして使ってる
ここで荒れてもマイナスにしか働くことないからね
589...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 10:43:09 ID:QJ9QD5ng
あぁ、議論厨の隔離スレね。
590ロールパンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/21(月) 11:04:03 ID:ho+PN+w1
普段添削する技術と度胸のない私ですが、自分の技術向上も含めて添削してみました。反応がコエー!

>>561
セリフよめなかったんで省略しちゃってます。もしくは書き文字多めなので抜いた方がいいのかもしれないけど。
ラフでごめんにょ。
http://imepita.jp/20100621/393980

これって前のページあげてるのかな。
591...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 11:07:42 ID:A7OcAxg4
ぱんだちゃんちっちぇよ
592...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 11:20:50 ID:aL9shJJy
>>590
わかりやすい・・・。
漫画の事は素人だけど、スムーズな流れになってる!
593...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 11:24:13 ID:EQdshU9n
>>589
自由に曲解してもらって構わないけど
今度からそっちで発言してね
594...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 11:27:22 ID:8yWM3Gir
>>590
ちっちゃいw
元画像の文字よりパンダの文字の方が読めねえよw

でも、コテじゃないけどすごい勉強になった。
ありがとう。
595ろーるすパンダ:2010/06/21(月) 11:32:50 ID:ho+PN+w1
ちょっと急いでますーお礼後ほど!場合によってはあれなので今SAYありがとうー。

平凡なコマわりだけど。
>>561
http://imepita.jp/20100621/412920
596クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/21(月) 13:34:42 ID:OMzmmsyV
一日無茶するとその後二日間は寝たきりになるのが辛いです…お医者さんが寝不足になるな、と何度も念を押してきたのはこういう事みたいです。
と言うわけで学校休んでしまいますた、これからは無茶、寝不足禁止
>>569
まさか天道虫が本体…ッ!?
途中から書き出してるので分からなくて当然です、ハイ
>>579
コマ割もほとんど勢いでやってるからあんまり考えてなかったんですよね、確かに読み辛いです。
>>581
何ヵ月後になるか分かりませんけれどねwなんと言うか頬の丸みでホラーっぽさが無くなってる気がしますが
これはこれでありな気がします
>>590
おぉ…すげぇ…2p分が1pに収まった、そしてすんごい読み易いです。
1p目(?)が>>503にあったりします、コマってそんな使い方も出来るんだ勉強になりました。
丸パ…じゃなくて参考にさせてもらいます、わざわざ添削してくれてありがとうございました。
597zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/21(月) 14:26:45 ID:cB5ce3fy
http://the-pu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0288.jpg

http://the-pu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0287.jpg

萌えっていうのがゼンゼンわからねぇ・・・・・・・・・・・・・
598...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 14:33:05 ID:A7OcAxg4
>>597
可愛いとか綺麗でハートがキュンとくれば萌えです

二枚目萌え萌えっすよ
599...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 16:12:12 ID:QJ9QD5ng
>>596
コマ割りって言うのは演出なんだ。強調したり、話しを展開したり、
心情を表したりなどなど。
例えばぱんだの>>595の左下のコマ、傾いてるコマがある。これだけで
「アレ?!」って感じになるよな。そう感じれるのは、他のコマはノーマルに
してあるからで。

クララは斜めの枠線を多用して、「ノーマルな漫画じゃないでしょ」感
を出したいのかも知れなけど、多用すれば結局それがノーマルな状態になる。
しかも変化がほとんど無いから、のっぺりとした印象になるし、その上、
紙も画面も四角形なんだから、斜め斜めに線を引いてれば、当然無駄な部分が
出てくる。そこを無理矢理使ってるんだから、読みづらくもなる。

まぁ、くららの気持ちの赴くままに線を引いても良いけど、俺のクララの漫画に
対する印象も変わらないけど。
「読みづらくて、コマが無駄に使われいて、話しに起伏が無い漫画。」
600...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 16:30:21 ID:DmZ5XaWI
>>590
たいして技術の差にないクララに指導するとか何様って思った
が、気持ちだけはクララも汲み取ったみたいだな
あまりクララを嘗めないほうがいい
だからモーマンダイ
601...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 17:24:46 ID:vUVUJE2+
クララは完成絵を晒せよ 完成度低すぎるぞ
602...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 17:43:47 ID:adw5qMrG
馬鹿言うな、ペン入れしたって総合的な評価はほとんど変わらない
603...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 17:45:10 ID:A7OcAxg4
クララはラフの方が綺麗なんだぞ
604 ◆kONNO/blv. :2010/06/21(月) 17:47:47 ID:TOTreBhL
まあ経験値的にも今の力出し切ったって絵のほうが本人にとっても良さそうだけどね
605...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 18:06:52 ID:adw5qMrG
ペン入れにしたってなんでペン入れをするのかを考えてやらなきゃ意味が無くて、
そこを考えないなら鉛筆描きで十分
敢えてペン入れで劣化させる必要は無い

要するにクララは考えて考えて考えまくれ
606市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/21(月) 18:43:13 ID:PeUz9PIS
>>579
607...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 19:14:34 ID:iKLL4T/R
>>606
完成度の低い絵に注釈入れても言い訳にしか聞こえないって感じ?
このままじゃまた浪人生だぞって事かもね
608rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/21(月) 20:11:36 ID:ltNvt2Cn
マンガ講座は勉強になるなぁ。1ページを8コマとして描くなんてしらんかった。通りでおいらの漫画は分けが分からんコマ割に・・・・
でもって前回の絵が気に入らなかったのでキュアマリン書き直し
ttp://dl6.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/42/raku09022001.jpg

>>533
方眼用紙を使っている性かうまくまとまって見えます

>>534
そのつもり〜

>>539
更にやばくなりましたwカラーのほう、お腹の辺りに色の消し忘れがあってもったいない

>>542
遠近がしっかりしてますね。ちなみにおいらは郊外の駅に見えます。

>>551
胴が長すぎる気がします

>>569
状況がわかんないけど、なんかいい感じですね

>>581
(((; ゜Д゜)))こ、こあいよぉ・・・

>>597
人物がはじめてみた気が・・・・うまいですね。ロボット大戦とかのキャラっぽい?
609...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 20:34:00 ID:aL9shJJy
まぁなんてハシタナイ格好!
610市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/21(月) 21:50:45 ID:PeUz9PIS
注釈いれたほうが指摘するがわもやりやすいかとおもったので

とかくと言い訳になりそう

ハルヒとかけいおん模写してみます
611zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/21(月) 22:11:50 ID:cB5ce3fy
>>589 >>608 あんがと
612...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/21(月) 22:31:19 ID:Z6+d8yhG
いや、悪いが>>597に萌えの要素はちっとも無いぞ
613りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/21(月) 22:48:26 ID:YFbPT35y
>>612
よく分かんないけど、見る人が萌えたらそれは萌えなんじゃないかな
そゆ意味では非常に萌えます
特に右下の横顔はキュンキュン来ます

>>597 zzzさん
ピクシブにあったら余裕で10点入れちゃう自信があるよ

>>608 roriさん
もっと大変な事になってるwwwww
木漏れ日描いてて、どうしても肌色を多くしたくてぐしゃぐしゃ消したらあちこち残ってますw

>>595>>590 ロールパンダさん
なんかいい感じかもー

>>581 703さん
ゴシックホラーってゴスロリでホラーなんでしょうか
色使いと目つきがいい感じですけど、顔の輪郭細いともっといいのかな?
柿の種がチャーミングです

>>569 チョコレートさん
火炎放射車椅子wwww
てんとう虫が不思議ですが人物はべるぜバブに見えますなんとなく
614あべかわ餅 ◆XN6iZFvPCs :2010/06/22(火) 01:05:41 ID:jx+8DodF
食いすぎで腹膨れて描こうと思った
ttp://imepita.jp/20100622/025860
彼は満腹とか無縁ですが

>>534
胸を抉るような二の腕になってますね。
線の説明と指摘ありがとうございます
>>539
ありがとうございます。エロリ万歳
>>608
方眼紙を抜きにできるように頑張ります。
ぽってりお腹!
615クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/22(火) 01:35:35 ID:z5O6Y0bv
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/1p.jpg
パンダさんのを丸々パク(ry
じゃなくてインスパイアしてみました、コマが歪んでるのはフリーハンドだから許して
>>599
斜めのコマって少し特殊な使い方って事を初めて知りました、ここぞと言う時とか強調したい構図、シーンとかに使うべきですね
無駄を少なくしないと読みづらくなっていく、無駄減らすよう頑張ってみます。
コマぶち抜いてとかの立ち絵も表現、演出の一種なのかな
>>601
まだまだ下書きの段階なんでコレを一々ペン入れしてたら修正が追いつきませんw
>>602->>603
地味に気にしてる事を言われたー!未だにペンタブの書き味に慣れられないのです
>>604
2、3ヶ月かかってもいいから現在描いてる漫画(?)を描き切りたいです。
>>605
ようやく描きたいものが見つかったので考えながら描いて行きます、漫画描きたかったのか、自分
>>608
1pを8コマ…?最近4コマ漫画劇場とかで8コマモノ見なくなったなぁ、我が家にはマリオの4コマ劇場が未だあったり
女の子がそんな足を広げるなんてはしたない!もっと!
>>610
取り合えず我武者羅に練習しましょう、そうすれば自ずと結果は付いてきます。
小さな事でも一歩踏み出す勇気が大事です
>>614
グラトニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
プライドに喰われた時は凄い切なかったです、癒し系ホムンクルスがぁ(´・ω・`)
616...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 03:00:26 ID:cjaVdC6y
>>581
髪を含めた、色使いは良いと思う。顔はどうかな・・・。
ちょっと余白が多いような気がする。
>>597
自分の萌えられるものが萌えだぜって言う。
>>610
hitokaku見た?って訊かれた時、
PC無いなら、携帯でも良いから調べて描こうと言われた時、
男は腰にくびれなんて出来ないって言われた時、
何て答えたか思い出して。そんなのが積み重なって、今の市長が
出来上がってる。
>>607
二浪は無いと思ってる。現役の時に行けた所に、わざわざ一年掛けて、
行く事になるんじゃないか、と思ってる。今のままなら多分そうなる。
>>608
前も言ったけど、色が良い。ただ、このコスチュームに、場末のストリップ嬢
を想像してしまったw
>>614
特になし。
>>615
自分で考えない人にも、未来は無いです。
617...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 05:54:03 ID:Lbrdd8vM
イラストも中途半端な奴が漫画とか絶対無理
漫画の方がハードル低いとか思ってそうだな
クララに初めてムカついたわ
618ロールパンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/22(火) 06:53:08 ID:VDX1lkuL
>>617
誰にだって全盛期や成長過程はあるよ。高校生で漫画家デビューする人もいれば、大器晩成する人だっているし。
あなたは吸収がよくて才能ある人かもいれないけど、多くの人は時間かけて何年越しかでうまくなっていくんじゃないか。
619...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 07:03:38 ID:U5AaU2XD
で、ゴスロリ少女はどうなったの?
ヒントがなければ影付けできません><とかいって
他スレで人に色までぬってもらってそれで投げっぱなしか?
620クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/22(火) 07:58:16 ID:z5O6Y0bv
>>616
開き直りの様に思われますけれど模倣も大事だと思うのです、考えられないから考えられるように模倣して少しでも技術を身に付ける。
…まんま先生に言われた台詞です
>>617
今は「描きたいものが見つかった」、それだけではダメでしょうか?
漫画はハードル低いなんて思ってませんよ、逆に今までずっと挑戦してこなかったんだからハードルは高いはずです。
ただ描きたいものを表現しようとすると漫画になった、ただそれだけです。今まで以上に練習が大変になりそうですけれど頑張ります。
621...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 08:15:28 ID:Lbrdd8vM
>>618
◆1460/HQyAM にもマジレスされたな
まともに描ける人は名無しスルーした方が無難よ

>>620
2〜3ヶ月とは言わんから完成させて示してね
622...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 08:19:24 ID:hDhsZfJ5
漫画は別に絵が綺麗でなくても表現できるってだけで、適当に描いて許されるジャンルって訳じゃない
富樫やら福本くらい物語100%投資の特殊な人間なら絵が0点でも許される
623...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 08:42:05 ID:U5AaU2XD
模倣は大事だとか、
ついこの前までカンニングは思考放棄(キリッとか言って
人の影付けを見て参考にしろとの意見を拒否ってた人の言葉とは思えんな

ついでにマンガのネームかくんなら、全部まとめて描いてからウプしろ
一ページずつウプすりゃそのつどレスもらえて嬉しいラッキー楽しいなだろうが、
一ページ描くたびに修正もらってそれで書き直してで仕上げたところで、
それお前が描いたマンガなのかと、言われたとおりに書き直しただけのマンガじゃないかと
それでマンガが最後まで出来たら評価してくださいとかなったら、
そりゃお前に対する評価じゃなくて、スレ住民に対する評価だからと

あとどうせ一ページづつウプしてりゃ、
毎ページ修正もらって実力不足と痛感で修行が必要だと判断〜とかいって投げっぱなしになること目に見えてる
624...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 09:40:22 ID:Z9WBWwLD
>>615
漫画はちょっとコマ割を変えるだけで随分違って見えるのが面白いね。
模倣も色々考えて練習に使うのは凄く良い事だと思うよー。
あと、高圧的な態度取ってるレスはスルーで良いぞw
楽しんで描くのが一番。
625...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 09:44:41 ID:+CDFUMnH
>>620
模倣じゃ無いと思うな。今回のは。
パンダが描いてくれた設計指示書に従って描いたって言うのが正しい。
ある物事が出来る人間には、そのコツと言うか、ある種の「答え」を持ってるものなのな。
で、今回パンダが示してくたのは、パンダの「答え」な訳だ。
他人の「答え」を自分の答えにするのは、模倣じゃないでしょ?

そこで右と言われたから、右に行き、左と言われたから、左へ行っただけ。
指示に従っただけ。

模倣、と言うか、自分の物にする為に模倣する訳だけど、その行為は
もっと積極的で、かつ継続的なトライ&エラーの事だと思う。
真似する、思う様に行かない、修正する、思う様に行かない、修正する。
それで自分の物にする。
先生が言ってくれた模倣って言うのはそう言う事なんじゃないのかな?


626...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 09:55:57 ID:Lbrdd8vM
>>622
福本も完成させてから読ませてるだろ
富樫引き合いにだしてもクララとは根本の条件から違う

アドバイスもらっても下手なりにも完成させて評価されるならわかるけど
結局中途半端に投げ出してた奴が漫画2〜3ヶ月で完成とか
えっ?ってなる奴がいてもおかしくないだろ
627...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 10:12:47 ID:pBcozq2g
ぶっちゃけドアを開けたところから始まって
女の逡巡はモノローグ2〜3行で済むのに
なんで丸々1ページ以上使ってんだ?
そういう取捨選択も含めた推敲をもっとしないと
マンガとしてのテンポも糞も生まれない
628...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 10:25:18 ID:LuovqIdN
>ようやく描きたいものが見つかったので考えながら描いて行きます、漫画描きたかったのか、自分
ようやくって、キャラポン立ちの線画さえ満足に描けない奴が言う言葉かい
マンガにしてもせめて一個作品を形にしてから言ったほうがいいよ、まじで
まーこの一言に彼の性格が詰まってるんだろーけどな
629...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 10:36:12 ID:XGW53yxV
もうその辺で止しなよ
630...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 10:37:30 ID:Z9WBWwLD
そんな貴方達にこれで何か描いてうpしてみようぜ!
ttp://www.zefrank.com/scribbler/scribblertoo/
631...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 10:43:12 ID:Lbrdd8vM
>>629
指導する側も指導される側もいて楽しくやる分にはいいし、別に完成させなくてもいいと思ってた

>2、3ヶ月かかってもいいから現在描いてる漫画(?)を描き切りたいです。
この一文だよ
頑張るからみんな応援してに聞こえるけど、とどのつまりサポートよろしく!って事だろ
なら完成させてみろよとプレッシャーかけてるだけ
632...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 10:53:04 ID:iiXXjcAM
どうでもいいが完成させられない病は怖いぞ
気をつけろよ
633...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 11:09:48 ID:RB1ot5YZ
みんな>>615>>590の模倣、「そのまんま」に見えてるようでビックリしたぜ…

むしろ、丸パク模倣というなら、もっとちゃんとやればいいのに
>>590のコマの大小や配置、書き文字、キャラの動きなどから来るテンポを一切読み取らず
上辺だけなぞった上に意味を考えずズレたコマ割とか自分流を半端に足してるから、
結局>>590が作ったテンポを全部殺しちゃってる
634...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 11:13:06 ID:+CDFUMnH
何だかんだ言っても、みんなクララが気になって仕様がないんだw

専門学校でも無いんだから、課題がある訳じゃなく
完成させようとさせまいと、本人の勝手じゃないの。
俺がレスしてるのも義務でも責任感でもなく、完全に無責任な趣味で
やってるだけだしな。
だから、もう無駄だと思ったら、放っとくだけ。スルーするだけ。
逆にその辺は学校よりシビアかもな。
635ロールパンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/22(火) 11:44:12 ID:VDX1lkuL
添削なんて荒れる元なのかな。

一発わらおーよ。
http://imepita.jp/20100622/419590
636...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 11:46:29 ID:BXi6leaZ
>>635
名無しが勝手に騒いでるだけだから気にする必要はないw
637...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 12:11:20 ID:Z9WBWwLD
>>635
えぇと・・・では私はカエルと山田をお願いします!
638...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 12:19:38 ID:QVgQQMXu
>>635
奥の親父さん、このパンダをどう思ってんだろうw
639...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 13:17:35 ID:bqCoEPnH
>>633
>みんな>>615>>590の模倣、「そのまんま」に見えてるようでビックリしたぜ…

それはないです^^;あえて指摘してないだけです
640...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 15:36:07 ID:+CDFUMnH
>>635
パンダが発端で荒れてるんじゃないから、安心して良い。
クララの完成させたいから意見貰うけど、結局完成させないなんて事は
今までもあったけど、何でか今回はその態度に噛み付いた奴が居たって
それだけの事で。
>>639
俺なんて、模倣ですら無いって言ってんだぞw
641 ◆kONNO/blv. :2010/06/22(火) 17:22:22 ID:K/a3238W
>>635
大将、メロンとプリンおくれ
642...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 17:58:58 ID:nuST5G8D
漫画を選ぶのか、イラストを選ぶのか、はたまた音楽を選ぶのか、それらは表現者の表現したいものに
スタイルが合致しているかのみが重要なのであって、下手だから漫画描いちゃいけないとかそんな縛りは
あっちゃいけないし必要ないと思うよー

クララは少なくとも表現と言う点では今までのなんの面白みも無い立ち絵から遥かに飛躍してる
そういうところを見てあげようよ
ここの人たちは表現は見ないで技術ばかり見てると思う
643市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/22(火) 18:25:47 ID:J2N0zUeZ
>>635
玉子といかと河童がほしいです
644...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 19:02:01 ID:YidpLBvB
>>642
先生じゃないんだからそこまで親身になる気はない
645...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 19:03:38 ID:BXi6leaZ
表現みてあーしたらいい、こーしたらいいって意見がいっぱい出てるじゃないか
646...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 19:27:43 ID:JMVw9V1R
クララはなんでも途中でうpしてるから
「描きたい!」という気持ちと勢いで完成させる熱意はないんだなと常々

下手スレとかで勢いで描ききったけど
後からみるとやっぱり変だったかも…とかじゃないんだよね
途中経過を「こんなん描いてます〜でもうまくいかない〜」ってやるから
描きたい<<<<<レス貰いたいなんだなと見える
647...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 19:54:15 ID:7w0yjhUP
>>635
あなたが〜欲しい〜
あなたが〜欲しい〜
648...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 21:23:55 ID:gLO3MCvs
愛が〜全てが〜ほしーい〜
649...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 21:26:39 ID:X4qz5A+d
鐘二つ
650...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 22:44:25 ID:45EKv8Xl
回転寿司屋だろうと俺は大トロや赤身を選ぶぜ
651...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 23:10:19 ID:c1T5HGo+
>>646
クララはリアルで人から相手にされないからここでレスもらえて嬉しくてたまんないんだよ
そんなん誰だって分かってることだから構ってやってる
652...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/22(火) 23:12:38 ID:m1Nh7/xG
以前はクリンナップの練習がんばってたけどね。
クララちょっと経験地足りなすぎるせいか若干ハンコになってきてるからもっと色んなキャラ描いたほうがいいとおもう
653秋 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/23(水) 07:25:01 ID:3RXm4BOB
誰も覚えていないかもしれませんがお久しぶりです

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100623070501.jpg

自分なりに人間の体を構造を考えながら描いてみました。
色は左前方に光源があると仮定して塗りました
塗っていくうちに陰影のつけ方や生地による皺のでき方など混乱する要素が増えてしまい勉強不足を痛感しました

>>608 roriさん
顔(特に目)が可愛いです
>>614 あべかわ餅さん
そういえばハガレン終わっちゃったんですよね・・・
>>615 クララさん
漫画楽しみにしていますね
>>635 ロールパンダさん
私はパンダが欲しいですね
654...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 09:38:02 ID:MQ01RT6I
どこを考えて描いたって?
もいちど言ってみろよ
655...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 09:41:02 ID:rZL68Se2
>>653
帽子っ子は好きだぜー。
とくにベレー帽とかを斜めにちょこんと被ってる子とかw

皺は自分も上手く描けない。
生地や厚みで変わるし、でもあまりリアルに細かく描くとしつこい感じだし。
浜田よしかづ氏の描く皺とか結構好き。
656...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 13:24:16 ID:0A99dPnD
なんか前のを覚えてる気がするから言うけど、けっこう描いて練習したんだなーって見て取れる。
頑張ってて好感もてる絵だと思う

だが光源の話でいうと、帽子のつばの影が顔に落ちると言っても
これだと顔は逆光(うしろ)から、体は斜め前から光が来てるようにみえるから 不自然にみえるかな?
帽子も皺も難しいよね
657...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 16:18:02 ID:I+mtRHZz
何を考えて描いたんだ
658...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 18:33:41 ID:OcWk7ngV
>>657
お前のことを想って描きました
659...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 19:00:55 ID:Y1FzXCbU
いつも名無しが駄目にするよね
660...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 19:30:59 ID:eYW18ypk
>>653
影の面積比が顔や帽子、服などでバラバラなので、それを概ね一致させてやるとバランスが取れると思う
帽子の影についてはそこまで影が落ちないのではないのかという意見が既に出てるけど、加えて言うなら
顔に落ちる影は顔の印象を大きく変えるので、与えたい印象を踏まえた上で影の面積をコントロール
した方がいいかと

要するに印象が優先で、リアルさにはある程度嘘付いてもいいってことです
661...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 19:39:03 ID:vMvSzESH
うぁ・・・流れがドンドン鈍化していく・・・
662...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 20:00:00 ID:1xzRTswN
平日で規制強化中で人の少なめのスレなんだからこんなものよ
663...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 20:02:08 ID:3hkYAl9E
>>662 時間すげえw
664...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 20:10:52 ID:1xzRTswN
うわほんとだ気付かなかったw
665秋 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/23(水) 20:23:31 ID:QISQzHSI
>>654>>657
前回指摘された骨格とか関節間の長さ(それを「人間の体の構造」という表現にしました)とかです
できればどうダメなのか指摘が欲しいです
>>655
ググってみたら浜田先生はニコニコに動画上げてるみたいですね
参考にしてみます
>>656
実物見ながら描きましたけど、帽子のつばの角度が難しかったですね
皺も何か法則がつかめたらいいんですが
>>660
>印象が優先で、リアルさにはある程度嘘付いてもいいってことです
なんかすごい格言を頂いた気がします。次回からは気をつけたいと思います
666...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 21:04:14 ID:I+mtRHZz
まず体が一切かけてないんで、足先までしっかり裸でもいいんで描く練習をした方がいいかと
667...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 21:10:50 ID:3hkYAl9E
一切描けてなくはないだろ 
668...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 21:14:14 ID:PJdwAHnH
突っ込み所の無いデッサン力になるまでイラストUPしちゃ駄目だってんなら
アップ間隔が年単位になっちまうぜ…
669...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 21:15:18 ID:rZL68Se2
>>665
浜田先生はpixivやニコニコにも上げてたけど、
ちょっとした騒動があって今は殆ど削除されるけどね(汗
絵なら本人のサイトに行けば見られるけど。
670...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 21:18:22 ID:HSYpTWZq
>>666
そんなアバウトな指摘じゃ本人迷うだけだと思う
あなた上手そうだから赤して全身まで描きたしてやれば?
653の人はアタリ取れればぐっと上達しそうな雰囲気あると思うよ
671...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 21:27:20 ID:vMvSzESH
体とかでなく服のセンスのなさを指摘するべきではないの・・・?
672...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 22:34:59 ID:1xzRTswN
センスなんてそれぞれの主観や好みもあるし
言い出したらキリないぞw
673...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/23(水) 23:08:59 ID:cUcxst0j
センスとか言い出す人って、大概ヒラヒラジャラジャラの勘違い衣装着せるよね
671がそうであるかどうかは知らんけど
674...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 00:03:24 ID:hl2+Ai5Z
どんなアドバイスにせよや高圧的な態度で否定的に行うか
敬語を使って建設的に行うかだな
675...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 00:17:20 ID:a7tZD3A3
アドバイス以前に下手糞に下手糞と言う権利位なら名無しにもありそうですが
676...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 00:34:42 ID:eGh3CRwN
>>674
案外手厳しく言われた時ってその場はムカつくけど後々バネとなって言われて良かったなと思える時があるから微妙
それが名無しの役割でもあるって考えるコテもいると思う
でなければ最初からpixivやTwitter行けばいい話しだしね
677秋 ◆ZnBI2EKkq. :2010/06/24(木) 01:27:31 ID:Nx9qDEWa
>>666
一切ですか・・・
努力の成果が全く見られないってことですよね・・・凹みます
>>669
サイトで絵を見ましたが、説得力のある皺を描く人ですね
>>670
ありがとうございます。アタリを取る練習をしたいと思います
>>671
オシャレセンスは自分でも無いと自覚してます
手元にあるファッション誌から選べば良かったですね

とりあえずアタリを正確に取れるようになろうと思います
30秒ドローイングとかでひたすらアタリだけ取り続けたら上手くなるのでしょうか
678クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/24(木) 02:13:15 ID:NRovoAqS
http://drillzip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/gue14011.jpg
またラフで申し訳ないんですが、大須で大安売りしてたフィギュアのキャラっす、確かシャイニングウィンドのシーナだったけな?
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/20896663_25575204_152large.jpg
右の娘です、ニーソがどうやって止まってるかが凄い気になります(片方だけがかなり吊り上ってます)
>>635
ならばパンダを頂きます!
>>642
どうせなら無理矢理捻り出さなくても描ければいいなぁとか思ってます。
>>652
確かにハンコになってきてますね〜、どうにかしないと
このラフを清書するか悩んでます、色付けるにしてもパーツ多いぞ…
>>653
何ヶ月かかるか分からないですけれどねw
それだと光源は若干左下の方から来てるのかなぁ
>>655
自分はleafとかのベタ塗りでの皺が好きですね〜、なんというか見やすい
でもlightとかの明暗はっきりしてる描き型も捨てがたいです
>>672
確かにそうっすね〜、地味な服が好きである人もいればド派手な服が好きな人もいる
自分は地味目の方が好きですね、体デカイですし
679 ◆kONNO/blv. :2010/06/24(木) 02:24:37 ID:XJFw4hVt
>>677
アタリの練習という単語で萌絵スレのワロヒコ思い出したわ・・・

>30秒ドローイングとかでひたすらアタリだけ取り続けたら上手くなるのでしょうか
やらないよりはずっといいと思う。
ただ、30秒で描く練習ではなく、身体の比率と骨格と肉の付きかたの理解を深めたり、
>>653の改善で言えばポーズマニアックスサイドで部分的にでも似たようなポーズを見つけてくるくる回して
首、肩、胸周りの見え方とかを確かめてみるとか、知識の底上げ方向でやってみたほうがいいかなと思う。
680 ◆kONNO/blv. :2010/06/24(木) 02:35:54 ID:XJFw4hVt
>>678
清書をして必要な線を選択するのも綺麗な線を引くのも着色するのもそれぞれやらないと経験は積めないよ
毎回全力で完成まで持っていったほうがいいと思う
681...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 03:35:04 ID:/QuahqUS
>>653
胸の陰付けよう。一番重要。
>>678
完成まで、特になし。
682...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 08:10:09 ID:cuCbh0RZ
>>677
30秒ドローイングは、どちらかと言うと
得た画力をより安定させる練習と言う効果が強いと思う。
なので、例えば参考資料見ながら自分なりに描いてみて、
何度も左右反転しつつ見直しを繰り返したりとか、
じっくり時間掛けて仕上げようとする方が今の秋氏にとっては良いかも。

>>678
よく見たらちょっとふくれっ面なのねw
これはガーターベルトみたいな取り付け方になってるのでは。
683...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 14:59:17 ID:N0dsWLMr
特になしならアンカーつけんな
684...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 15:18:29 ID:+DNQpMgu
ラフでもいいから俺以外の誰かうpってくれ
685...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 17:26:46 ID:O86eKA4p
どして?
686...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 17:46:07 ID:ClORstDa
>>678
描ける顔の角度がかなり限定されているので、その顔を基準にポーズを組み立てる癖がある
弊害として顔が画面に張り付いているのと、頭と体のつながりが不自然になっている

それを克服するにはとにかく色んなポーズを描けって言うほか無い
模写もガンガンした方がいい

あと今月より来月、来月より再来月、とどんどんハードルを上げていかないと成長はすぐに
頭打ちになるよ
すでにそういう傾向は出てる
687梨人@規制中:2010/06/24(木) 20:50:29 ID:U74q2stm
>>497 シカゴさん 広さも小物も全部普通なはずなのにオシャレに見える不思議。
すれ違ってしまいましたが凄くいい絵でした。眼福どうもでした。

>>502 なんだかよく分かりませんが有難うございますw
>>511 ありがとうございます。頑張ります!

>>518 ひのさん じりじりと進んでますね!凄く爽やかな背景になりそうで楽しみです。
見たまま、まんま描ければそれはそれで究極の正解かもしれませんねw

>>533 あべかわ餅さん ほんと方眼紙は練習するときには凄く便利ですよねー。
体の形もうまく取れていると思います。あとは頭と手の大きさのバランスを探ってみてはどうでしょうか。

>>539 りゅうくんさん 色がつくと印象が変わりますねー!
自分は上のほうが健康的(?)で好みですw

>>542 ラプンツェルさん はじめましてー。他には誰もいない… な感じがでてますね。
女の子の視線と表情がいいです。

>>569 チョコレートさん 地獄車思い出しましたw あっちいいですね。
塗り先行の描き方も面白いですね。雰囲気あって素敵です。

>>580 703さん 色合い凄くいいですね!このテクスチャを上にかぶせるの、
よく見かけるんですが自分では上手く出来なくて、どうやってるのか凄く気になります。
688梨人@規制中:2010/06/24(木) 20:51:03 ID:U74q2stm
>>597 zzzさん 下の絵、いろんな角度から上手く捉えられてますねー。萌えっていうと
女の子らしい、カワイイは正義!な絵柄…でしょうか?でもなにが萌えかなんて人それぞれですね。

>>608 roriさん まあなんてはしたない格好!ロリなのにムチムチとはたまらんです。
530もよかったです。roriさんも漫画描かれるんですねえ。

>>635  パンダさん ハマチ!ハマチください!
背景含め「場面」を描けるのってやっぱり結構凄いと思います。和みました。

>>653 秋さん お久しぶりですー。こういうファッション好みです。そしてこういうコントラストの塗りも好みです。
体の陰のつき方からすると、顔にはもう少し光が当たってもいいかもしれません。
皺とか陰とか、この塗り方で上手く捉えられるようになるときっと楽しいですよー。

>>678 クララさん フィギュアってあんまり見たことないんですが、結構というかかなり上手く作られているんですね。
せっかくモノがあるのでとことん忠実に模写してみるのも面白いかもしれませんね。


↓は>>500の続きです。この絵柄だとpngの方が有利ですね。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100624182956.png
689...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 21:53:45 ID:cuCbh0RZ
>>688
お、あの時の青りんごさん、多少の酸っぱ味が美味しそうなカラーになってるw
頭の花は無しになったのかな。
690...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 23:02:52 ID:Cs2VD1JP
>>520がきいてるな
691クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/24(木) 23:22:56 ID:NRovoAqS
今日の一日、起きる→吐く→寝る→起きる→吐く→飲む(お茶)→寝るの繰り返しでした、十分寝たのに夜風が涼しすぎて体を壊したorz
http://pic-loader.net/picfile/319siina.jpg
取り合えず線画まで、塗るの大変そうだな〜
>>680
分かりました、次この絵を上げる時は完成した物を上げます。
>>681
頑張ります。
>>682
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/20896663_26811732_19large_20100624230941.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/k/o/r/koreha325/20896663_26811832_57large.jpg
こんな感じになってます、どうやら構造は謎みたいです
>>686
頑張ってみます、先月難しかった練習方法でも一ヶ月続ければ簡単に思えてくる…はず?
>>688
結構忠実に作られてるみたいですね、まんだらけとか行けば中古(開封済みとか箱が傷んだモノ)が定価の三分の一とかで置いてあったり
レビューサイトとか見ると結構面白いですよ〜
鮮やかかつ目に優しい色使い!
692...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 23:43:13 ID:OTLQp/iU
次この絵をあげるときは、でなく
次から別の絵を上げるときも、にしてくれ・・・

この絵は完成させたらウプします
でもほかのラフはガンガンウプしますじゃダメだってことはわかってくれ

この絵は完成させるまでウプりませんって
正直、もうこの絵はもうやめて、別の絵ウプるね宣言にしか聞こえないんだ
693...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 23:55:27 ID:ouimLUKo
ここの名無しはラフ画が嫌いだからな
コテには見たい物しか上げさせない
694...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 23:57:39 ID:9s/5fqu7
ここで過去にラフ画しか上げたことのない俺様が華麗に登場
695...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/24(木) 23:59:21 ID:cuCbh0RZ
>>691
なるほど、ガーターベルト型じゃないね。
となると、うーん・・・だめだ縞パンが気になって考えられない。

OK、ならばおいらが空気を読まずにラフ画を貼るw
今描いた、クララ氏の描くクララ子を。
って似てねぇ・・・もう寝る。
ttp://pic-loader.net/picfile/513sdkulalako.jpg
696...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 00:04:38 ID:5SDl6qIF
>>695
>>1
>ルールは絵を晒す人はコテを付けることだけです
>■絵を晒す人はコテを付けて下さい
って書いてあるよ
697...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 00:10:17 ID:BzZIHiiu
>>693
それは違う
クララの晒す絵なんて何やってもおしなべて低レベルなことに変わりは無い
完成させる努力を放棄してるのが気にさわってるんだろ

>>696
定期的に晒す気の無い奴は名無しと同じ
698...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 00:28:10 ID:OZYXIpH5
ノリの落書きにコテつけるってもちと大袈裟な気もするがな
けど昔たま〜にしかコテ付けて張らない者もいたが
697の言うように定期的に晒してくれんと
見る度に新人さんと思ってしまう
それだけ特徴のない絵だったってのもあるが
699...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 00:34:22 ID:ht7lwBNj
>>697 >>698
「自分の絵を晒す人はコテつける」って、別に絶対ルールではないのか。
継続的にうpする気のない人間がひょっこり絵を晒すのを
防止するためのルールだと解釈してたわ。
結構柔軟なんだな。了解した。
レスサンクス。
700...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 01:22:17 ID:i4GO/m6J
造形に嘘つかないようにきっちり描こうとすればするほど無機質な絵になっていくでござる
701りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/25(金) 01:36:20 ID:d1myWOP+
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/b/1/b1dcb551.png
東方の妖夢さんを描いてみたいなとカシャカシャ
片眉上げて睨むには、もっとお目目細くしないとですかね?

>>695
ラフだけど上手いしw

>>691 クララさん
きっとボディペイントなんですよ
なんかアイラインがごっつい気がします

>>688 梨人さん
色がいい感じに塗られてる、髪のハイライトが綺麗ですっ
上着の真ん中が凹んでるのが気になる、なんか胸に食い込みそうでw

>>653 秋さん
服のシワはすんごい難しいですよねぇ
お目目のハイライトいい感じです。

>>635 ロールパンダさん
パンダフリーダムすぎるw
玉子と赤身と納豆とシーチキン下さい。

>>614 あべかわ餅さん
食べ過ぎですかw
スイッチが入ったように突然何かを描きたくなることありますよね。
そゆ時って、シャカシャカっと描いた線をちょっと修正するだけで線画ができちゃったり。
ここ数日スイッチが入らなくてもやもや。

>>700
自分のもよく面白くない絵になって、
どうやったらセクシーになったり可愛くなるかうんうん考えるたりもしますw
702...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 02:25:09 ID:rF+cNrUg
こいつのクソ絵が一番イラっとくるんだがw
703...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 02:27:00 ID:WRoJtalv
>>702 おまえホント死んでくれよ
704...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 03:20:19 ID:YNS4LkK0
妖夢さんはおかっぱだぜ とだけ
705...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 03:28:01 ID:/Vr8Vw28
>>702
そういうこといってると自分に返ってくるんだからね
706...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 04:30:15 ID:XBbmguUP
>>688
アホ毛が可愛い。下半身がドッシリとしてる。安産型だなw
>>695
アワアワする、座敷童子。
>>701
やりたい事は判るけど、単に左右の目の大きさが違うだけになってるね。
707...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 14:15:25 ID:FBfd9kxb
>>702
その程度じゃりゅうくんの心には響かないぞ
もっと具体的に罵倒してみろ
708...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 17:25:00 ID:35dNbIV/
どうでもいいが下手な絵は見なきゃいいだけだろ
下手な絵を見ると変なイメージが頭につくからなるべく見ないようにしてる


そうすりゃお互いに嫌な思いしないしいいだろ
709...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 17:34:53 ID:WRoJtalv
それってもともと下手なだけなんじゃw
710...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 18:04:10 ID:Jk/pQxs9
>>708
柿板ははじめてか?
ケツの力を抜けよ
711...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 18:05:29 ID:iAfkpGg7
>>708の貞操の危機
712...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 19:01:28 ID:35dNbIV/
下手な絵は見なきゃいいだけだろ
なんでわからんかね
コテまでつけてんだからつまらない絵をかくコテはNG入れてるよ
別におかしくないだろ
それよりもくだらない文句を絵師につけるほうが問題だろ
才能なくたって絵をかくのが好きなやつらをとめるようなことはしないよ

ただ見なきゃいい
713...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 19:09:19 ID:iAfkpGg7
>>712
下手だと書き込んでしまう根本的な原因を履き違えてると思う
714...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 19:35:06 ID:OZYXIpH5
いやID:35dNbIV/は>>702の流れからに対しての発言じゃん
絵師に文句つけるくらいなら見ないでスルーすりゃ良いじゃんって意味でしょ
反発してどうするw
715...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 19:39:49 ID:iAfkpGg7
だからお前も間違ってるよ
絵師にケチつけて絵師を排除するのが狙いなんだから

スルーしてたら排除できないだろ
716...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 20:01:18 ID:OZYXIpH5
ああその狙いか
でもいちいち排除する為に文句書き込むのって
反発買うし面倒だししんどくないか?

それこそ専ブラならNGすれば排除したようなもんだし楽だと思うけどなぁ
まぁ任せるわ
717...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 20:04:26 ID:iAfkpGg7
>専ブラならNGすれば排除したようなもんだし

このスレではそれが出来ない理由があるだろ
718...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 20:24:39 ID:3pAjFDHN
俺もコテだけれども、なるべく嫌いな絵にはレスつけないようにするわ
719...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 20:32:26 ID:iAfkpGg7
よくわかってない奴がいるようだからからハッキリ言ってしまうと、俺の様な見る専は他の奴が言ってるように
嫌いな奴はNGすりゃ済むんだよ
それで済まないのはコテだ

コテはどーでもいい絵にも無理矢理レスをつけなきゃならん
だからどうでもいいコテを排除する理由がコテにはあるんだよ
720...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 20:35:51 ID:hyHFbS/H
見る専に気を使う必要は無いけどな。
721...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 20:36:30 ID:MbOTleam
435 :...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/27(木) 04:36:20 ID:6LEp3ua1
梨人もクララと同じで自分が自分がタイプだな。
てめーの絵よりまずレスが先だろうが。

>レスはまた後ほど。貼り逃げ御免!

前にもこう言って結局レスしなかった事あったよな
だから嫌われんだよ


440 :...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/27(木) 04:53:13 ID:6LEp3ua1
レスしねーのに後でレスするような事を言って自分の絵にレスを貰う。
梨人のような乞食体質は見てて不快なんだよ。
下手でもちゃんと相手の絵に感想つけてるコテは好感が持てる。
コテのレス見てると面白いぜ。
人の絵に感想をちゃんと言える奴・自分のことばかり書いてる奴・
大半はクララを筆頭に何故か後者が多いスレだが。
クララのレスなんか相手の絵の感想そっちのけで自分語りばかりだぞ。
クララへのレスがなくなって本人も書くことがなくなったんだろう
このスレで初めてクララが人の絵に感想つけてんの見たわ
722...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/25(金) 20:55:35 ID:s5+Fe6wo
とりあえずその議論は↓でどうぞー。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1257530126/
723クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/26(土) 01:33:23 ID:mRDnPBR0
取りあえず影指定まで終了…4時間もかかってるー!?
肌に落ちる影は少し茶味がかかった明るめの色を乗算で塗るのがベストなのかな、赤にも明るい茶色を乗算で塗ると映える気が
>>692
今回は宣言どおり完成するまで上げるつもりは無いです、一回勢いで塗り切ってそしてダメなところを修正していきます。
>>695
マジ可愛いっす、ありがとうございますwこういう表情好きだな〜
何故かスカート外しても見栄えがいいんですよねwホント何でくっついてるんだろう…
>>701
片方上げて睨ませるのは色付けたりトーンとか線で眉間による皺の影の表現をしないと上手く見えないんじゃないかな〜と思います。
いやいやニーソですw

なんだか今年の冬コミでトトリのアトリエのエロ同人がたくさん出されている未来が見えた!
724あべかわ餅 ◆XN6iZFvPCs :2010/06/26(土) 01:35:07 ID:ZFu3jViq
流れが恐ろしゅうございまする

ttp://imepita.jp/20100626/037040
残念
頭部輪郭と腰周りと脚が特に残念

>>695
良いなぁ 綺麗だなぁ

>>701
眉間に皺入れると睨んでるっぽくなるかも
725...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 07:10:09 ID:BMTbkykN
>>724
斜め視点にすると、とたんにわかり難くなるよなぁ。
でも裸の全身描いて練習するのは良い事だし、
焦らずじっくり覚えて行ってくだされー。

>>723
やっぱり困ってる表情が好きなんだなw
726...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 09:50:20 ID:TSyb8Fn+
そのうち描いたら上げたい新参ですはい
とりあえず今のところ眺めさせてもらいます(ネタがない

>>695
これでラフ・・・ですと?
可愛いし目とか足とか丁寧だなぁ。
あえて言うならデフォルメなら首は短くてもいいんじゃないかな?

>>724
ツルペタの体ってカモフラージュできないから難しいですよね。
足は結構綺麗な気が・・・僕はするw
727ロールぱんだ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/26(土) 10:19:02 ID:HJX2h8Ps
感想乙ですv

皆さん寿司の注文がいっぱい入れてくれてありがとうw。混ぜるチラシ寿司くらいしか作れないのでご賞味いただきたいところですが、ネットということでエア寿司よろ。\(^o^)/


>>724あべかわ餅さん(名前美味しそう)
5等身の設定かな、首をみると体が少し前のほうへずれてる気がする。
あぁ…自分もデッサン勉強しないとな。こういうとき苦手になる。

>>723クララさん
四時間の集中力はすごいよ。

>>707
りゅうくんをいじめないで!(*´д`*)はぁはぁ

>>710-711
たまにナイスタッグいるよね。トリプルタッグのときなんかお前らってば\(^o^)/って感じになるよ。
そんな愛すべき名無し大好き!

>>701りゅうくん
ただ左右非対称にみえますね。何でだろ。
どなたか言ってたように眉間にシワ書き込むか、腕組みポーズしたり付属的な感情を表したら伝わるかもしれない。
728...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 12:56:57 ID:BOi3SIgu
ロールパンダは馴れ合い臭が強すぎてきもちわるい
媚びすぎ
729...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 13:08:08 ID:HuWojw+l
名無しの意見なんてだれも聞いてねぇから頑張って書き込まなくてもいいですよw
730...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 13:10:36 ID:QX2yQaeG
>>728
何気に女性絵師比率の高いスレなんだから童貞キモヲタは黙ってなw
731...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 13:37:53 ID:VbEdWUN1
君ら見事にブーメランですね
732...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 13:52:31 ID:BOi3SIgu
よい釣り堀になったな
733きびたん ◆ZAjQvDdhIs :2010/06/26(土) 14:51:03 ID:TSyb8Fn+
今朝書き込みました新参です。
女体の練習で描いてみましたのでご意見などいただければ幸いです。
http://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/3325.jpg
うわぁああ肋骨ってなんだ肩甲骨ってどう描くんだぁああ
人体って難しいですね(´゚'ω゚`)ショボーン
734...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 14:58:40 ID:BOi3SIgu
予防線はりまくるやつの絵はしょせんこの程度
735...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 15:03:46 ID:2PYTbg/m
肋骨肩甲骨(背中)より肩(腕のつき方)と骨盤周りの方が酷く見える
736...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 15:07:53 ID:HuWojw+l
これはひどいw
737...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 15:10:25 ID:VbEdWUN1
こういう口では説明しきれない絵に赤すると荒れるのがこのスレのめんどくさいところだよなー
738...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 15:24:26 ID:CacA7Ib5
>>733
女体の練習したいなら合わせて服も描いた方がいいよ
加えて背景も描く、状況も描く
そうすれば自然と「絵」になる

正確なデッサンばかりにとらわれて先に進まないのは初心者の典型的なトラップ
とりあえず「絵」を描くステップに進んだ方がいい

>>737
そんなことはない
晒してみればいい
739ああったんこ ◆W6y0lGK0lyhM :2010/06/26(土) 15:27:14 ID:YIE1pbl+
740...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 15:41:40 ID:BMTbkykN
>>733
こりゃまた難しい角度だねぇ・・・。
自分も練習中の身なんで、詳しい説明ができないけど、
とりあえず近いポーズの写真でもあれば、それを参考にするか、
正面の身体が描けるなら、そのままの比率で徐々に回転させた絵を並べて描いていってみるとか?

あ、それと695の落書き描いたコテも無い者だけど、首の長さの指摘サンクスー。
たしかにSDキャラの首は短めか無い方がより可愛いね。

>>739
桜木くん!?なんて懐かしい・・・。
安西先生も描いてもらおうかw
741きびたん ◆ZAjQvDdhIs :2010/06/26(土) 15:52:38 ID:TSyb8Fn+
>>734 >>736
お目汚しで申し訳ない

>>735
あ、そうですね・・・肩、描き方もだけど位置もかなりおかしいな・・・
腰→尻の流れがよくわからなくなってしまうのですよね
胴長に見えるのは骨盤が下すぎるからなのか・・・
ご指摘ありがとうございます!

>>737
めんどくさい絵ですみません・・・

>>738
なるほど、デッサンよりもまず自分の絵としての完成ですかね。
ずっと漫画の、しかも人物ばかり模写していたので
一度、人物+背景の写真か画像の模写をがっつりやってみようかと思います。
丁寧に言ってくださってありがとうございます!

>>740
そうですね、画像探してみますか・・・
とりあえず自分の体は参考になりませんでした(肉で
回転させるのは思いつきませんでした!なるほど。
正面に近くなればバランスの悪さが露呈するのでわかりやすそうですね。
ありがとうございます、色々やってみます!
695の絵はホントに可愛かったですよー!ふくらはぎとかハァハァw
742きびたん ◆ZAjQvDdhIs :2010/06/26(土) 16:03:48 ID:TSyb8Fn+
>>739
うぉおすげぇ、こういう絵柄すごく憧れる
服の質感とかたまらないです。
743りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/26(土) 16:23:51 ID:J0uTdaOX
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/7/8/78a71335.png
妖夢さんできた

>>739 ああったんこさん
いいねーかっちょいいねー

>>733 きびたんさん
ひねってますね、これは何かを参考にしないと頭がはじけ飛びます

>>727 ロールパンダさん
結局片眉上げは諦めました。また挑戦してみないと!

>>724 あべかわ餅さん
黒子さんですね。片眉上げ諦めちゃいましたん。

>>704
おかっぱにしたのはいいけど…布みたいな髪の毛になってしまった

>>706
諦めてしまいましたん
744...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 17:20:07 ID:KDEr/ddk

…これ、18歳越えた人間が描いてんだぜ?
745...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 17:26:31 ID:1s11H0iq
夏か…
746...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 17:27:57 ID:HuWojw+l
いや普通に18歳超えてるだろ、りゅうくんは。
クララの絵がマシに見える為に必要なコテだろw
747zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/26(土) 18:00:25 ID:/vDycpMe
http://the-pu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0289.jpg


オレは>>724に触発されて、木山センセーを描いていたはず・・・・・・・・・・・・・・・  
748...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 18:05:06 ID:QwYo5L2V
これはエロいキャミィ
ぜひとも仕上げてくれ
749...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 20:11:16 ID:XjObRlcu
絵が上手くなるレベルアッパーとかあればいいのにな
それはそうと意外にキャラも上手かったzzz
750...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 20:47:24 ID:YmfRoDlb
塗り次第ですっごく映えそう
751zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/26(土) 21:01:13 ID:/vDycpMe
http://the-pu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0290.jpg

>>748 モウ既にやる気ZEROだったり・・・・・・  塗ってみたい人がいたらお好きにどーぞw
752...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 21:06:16 ID:HuWojw+l
チョバムアーマーアレックスだよな、かっけぇ
753...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/26(土) 21:52:27 ID:1s11H0iq
イヤイヤイヤ
754...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 00:41:04 ID:F6ovpeIB
>>743
これもコミスタで描いてるのかな。
いつも結構細い線だけど、
厚みのある所とか、影になる所とかは太くしてみても良いかも?

>>747
キャミィはかなり筋肉質キャラだったね。
そういえばストリートファイターシリーズ好きな後輩が居たから、
「かりんは使い難かったけど面白かったなぁ」とか話したら、
「かりん!?」「どんなキャラですか??」
・・・そうだよな影薄いよなぁ。
755...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 00:47:13 ID:T/3x0L6Z
かりんはそもそも外伝的な位置づけの漫画のキャラで従来の
ファンにとっては門外漢的な扱いだったから仕方ない
さくらでさえ賛否を呼んだのにそのライバルの縦ロールのお嬢様とかって・・・
756テリ造 ◆.v...Xp2jk :2010/06/27(日) 00:48:39 ID:BMtd/bLX BE:873741964-2BP(1111)
お久しぶりです。夏服の季節という訳でJKを描きました。
http://pic-loader.net/picfile/197JK20100626.JPG
757rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/06/27(日) 01:30:08 ID:8iD1gvFa
息抜きにぬこみみ
まるち
ttp://pic-loader.net/picfile/904raku09026001.jpg
758クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/27(日) 01:40:14 ID:n+qi50eH
http://pic-loader.net/picfile/840siina.jpg
6時間くらいぶっ通しで塗ってました…疲れたorz
金属っぽい質感は筆でそれっぽく塗ってみたり、ハッチングで形を作ったりするとそれっぽく見えるのかな?
>>724
文字が達筆っす、素っ裸を描いて覚えるのはいい事ですよ〜
>>725
大好きですwけれど自分では何故かあんまり描かないのです(´・ω・`)
>>727
そうっすか?一つの事に集中すると他の事に頭が行かないので…逆に言えば集中している物事しかやる気が無いと言う事で
長所でもあり短所でもあったりするのです
>>733
背骨のアタリを最初に描いちゃえばおkって技法書に書いてあった気がw
左肩がもっと上、お尻の辺りが変な見え方になってるから体を横向きに直すと安定して見えるかも
>>738
なにはともあれチャレンジが大切ですよね
>>739
スラダン懐かしいなぁ、昔アニメ見てましたw
>>743
おかっぱの場合はのれんに風が吹いてるみたいに髪の毛を動かすと、動きが出るかもしれません
実際におっかぱの人の髪の毛のなびき方を見たこと無いのですが漫画とかだと束で動かしてる事が多いですね
やっぱり東方人気なんだなぁ、全く知らない自分はわけが分からないです
>>747
ストリートファイターシリーズの女性のイラストは肉感が凄いっすよね〜といっても見た事あるだけで実際にプレイした事があるのはZERO3だけなのですが
ダメだガンダム未だに分かんない
>>756
お久しぶりっす、なんだか以前より塗りの質感が少し変わったような…気のせいかな?
髪の毛の塗りが変わったような気がします
>>757
カワユス(*´Д`)ハァハァ
左の子をお持ち帰りしたいですw

ゲーセンに入ったミクのゲームに行列が出来てますた、そんな中自分はいつも通りDDRとドラマニV7をやってますた(´・ω・`)
759市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/27(日) 06:10:03 ID:C4NJ89Tv
>>755
さくらがんばる
でしたっけ


ttp://imepita.jp/20100627/220610

自画像
ttp://imepita.jp/20100627/220910

ゴキ娘

自画像もと
760...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 07:52:07 ID:6HhO2R0e
びょってやっぱアニメーターだったんだな
761...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 07:55:23 ID:F6ovpeIB
>>756
おぉ、なんだか若い頃の薬師丸ひろこと杉田かおるを足したような印象を感じた。
ってこの発想おっさんだな・・・。

>>757
一時期、目の大きさを変えたり試したせいか、
顔パーツ全体のバランスがより安定したように見える!
とくに右側の子。

>>758
金属はあとシャープなハイライトとか入れると硬い感じで良いかも。
ところで上で貼ってくれた参考元のフィギュア見たら、
元々から髪と帽子って似たような色合いなんだね。
それでどうも髪がもっこりしてるように見えて気になるw

>>759
上、知り合いにメッチャ似てるw
2本伸びた触覚の髪してるキャラって一時期流行ったけど、もうあまり見なくなったなぁ。
自分の中で触覚キャラと言えば最遊記の悟浄・・・かな。
女キャラでは思い付かないけど。
762...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 08:21:11 ID:Or2g4Seq
>>756テリ造さん
お久しぶりです('∇')ノ
相変わらず濃いw鼻口少しズレてるかも…?
夏服セーラーは見た目の涼しさに反して暑いですね。スカートと中に着るシャツみたいなのがくっついてて。計二枚きてることになる

>>757ロリさん
ロリだからこそねこみみ似合う。逆にアダルトなねこみみってないすね。

>>758クララさん
このカラーリングぱりっとしてていいですね。赤白茶色最強。
763...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 08:28:00 ID:Or2g4Seq
>>756テリ造さん
お久しぶりです('∇')ノ
相変わらず濃いw鼻口少しズレてるかも…?
夏服セーラーは見た目の涼しさに反して暑いですね。スカートと中に着るシャツみたいなのがくっついてて。計二枚きてることになる

>>757ロリさん
ロリだからこそねこみみ似合う。逆にアダルトなねこみみってないすね。

>>743りゅうくん
丸っこいとこがいいと思います。カラー入れると映えるね。

>>747zzzさん
人描いてるー!小物類好き。
>>751
やっぱりガンダム。そういえばヤフオクのガンダムスゴいよ。20万とかついてるのマジすか!?って。需要と供給のあるとこですね。
764...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 09:08:18 ID:J89HsFW+
>>760
何故いきなりそんな話を
765...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 12:30:46 ID:eoeUO7De
うお!?
いつもの市長とは何かが違うぞ
766...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 13:28:40 ID:0Sqr9QPG
age
767...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 16:42:25 ID:7rBuzux8
びょっはたしかGONZO
768チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/06/27(日) 17:31:54 ID:zO+HPk0R
チョコロイド11号w一番喧嘩が強いパワーがあるキャラで描きたかったけどもっと太く描いたらよかったw
炎描かなくてもPCで絵描いてると暑すぎるw早く冬こいーー!
http://www.pic-loader.net/picfile/33311gou.jpg

>>572
ありがとうw
天道虫ってこういう字なんだーw温度は5000度ですw

>>579
>>580
炎は描いてると楽しいけど暑い日には描かないほうがいいですw
絵みれなかったよーー

>>596
チョコロイドは小さいキャラと合体して変身することにしてるw
だから本体は天道虫かもw

>>608
ありですっ、ロリさんって私がつかわない色よく使う気がするw
塗りたいのはいつも赤と黒が多いけど違う色もつかわなきゃいけないっておもって使ったりしてますw

>>613
みたけど赤ちゃん?w全然にてない気がするwwでもべるぜバブってキャラかわいいw

>>687
ありがとうー、線描いても塗りだけと時間かわらないのは分かってるのにいつも疲れると塗ってしまいますw
梨の絵すごいかわいいー、表情があって好きー

>>759
自画像うまいですー
でも前の方がイケメンだった気がするwあれ前って、実写だった?イケメンなのしか覚えてないw
>>758 目の向いてる方向ですごいぼけっとしてる感じになってる!でもこういう小剣好きwネトゲみたいw
769市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/27(日) 18:18:54 ID:C4NJ89Tv
>>768
髪切る前のひだったからかも肌荒れとかやばいですし
前のは髪切ったあとだったからかもしれません


カミナリって青とか黄色がにあいますよね
強かわいいです
770...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 18:49:13 ID:F6ovpeIB
>>768
これはもしや・・・本体はあのぬいぐるみか!?
771zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/27(日) 19:50:58 ID:Vag8rE+p
レスくれた人どうもです 田植えも終わって、少し落ち着いて絵が描けそう・・・・・・・・

そろそろ上のレベルに上がりたいんだけど、基礎練習苦手なんだよなぁ・・・・・・・・
772...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 20:07:19 ID:c4GpeQRh
モチベあがらないときはトレスまじオヌヌメ
俺はこれで彼女ができた
773zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/27(日) 20:11:13 ID:Vag8rE+p
トレース台ないから、模写じゃ駄目?  まぁ俺の場合は、模写すらもどこかで自己流の線&解釈に
なってしまうんだが・・・・・・・・・・・・  ほんと基礎が駄目な男だよ俺はw
774...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 20:15:06 ID:c4GpeQRh
トレスじゃなきゃいけない理由もないけどねー。ただなーんにも考えないで手が動かせるってだけで
トレーシングペーパーをトレス元とクリップで固定しちゃうやりかたもあるよ
基礎とかもうどっからどこまでが基礎なのかわかんねっすうっす
775zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/27(日) 20:21:16 ID:Vag8rE+p
トレーシングペーパーか  ちょっとお店に聞いてみよう(スクリーントーンも使った事ないしw)
776クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/27(日) 20:38:22 ID:n+qi50eH
喉が喉がぁ!昨日ゲーセン行った時タバコの煙(副流煙)を直で吸っちゃたみたいで凄い喉痛めました。
タバコなんて消滅してしまえばいいのに…
>>759
最近はあんまり見ないですよね〜、自分が最後に見たのはCLANNADの渚かな
>>761
確かに胸当て、ベルトとかの金属部分ハイライト少ないなぁ、増やしてみます。
実際に見るとほぼ同系色ですw来月この子の水着verのフィギュアが出るから買うか悩み中
帽子もう少し何とかならないか試してみます
>>762
ユンケルさん…ですよね?
赤白茶色のカラーリングは見やすくて鮮やか
>>768
ガイナ立ち…だと?
こっちは湿気が凄いですね、今日はのど飴買いに行く+フィギュアを予約しにいくために名古屋に行こうとしてたのですが
丁度ゲリラ豪雨に遭ってしまって行けませんですた(´・ω・`)

結局湿度が高くてあんまりやる気出ませんでした、湿度が高いと力が出ないってアンパンマンか自分
777市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/27(日) 21:09:16 ID:C4NJ89Tv
>>776
何をよくみる?
読解出来なかったごめんなさい


ゲーセンはマスクオススメ
いくらかはましになりますよ
タバコ吸う人もきをつかってくれるし
778りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/06/27(日) 21:23:55 ID:cJdUt5zu
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/9/2/9200d5cd.png
日本刀といったら牙突だよねって難しすぎるこれ
迫力も睨みつける妖夢の可愛さもどっちも出てこない(´・ω・`)

>>771 zzzさん
モチベでない時はでたらめに模写(という名の落書き)してました
顔だけ描いたり手だけ描いたり小物だけ描いたりカリカリカリカリと
zzzさんは女の子よりメカのが好きなんですね

>>768 チョコレートさん
順調にチョコロイドが増えてますね
斧がなんだかトールハンマーのようなギターのような、びりびりライオンとかオプション装備でしょうか?

>>763 ユンケル?さん
カラーの力は偉大ですが、いい感じになかなか塗れないですねぇ

>>759 市長さん
自画像いい感じですね。ゴキ娘さんはやっぱり髪のボリュームを増やすべきかもです。

>>758 クララさん
自分も東方はよく分かりませんw
でも絵を見るのは大好きなので、原作分からないけど東方の絵はよく見るです。
色塗りがんばってますね、結構細かいから大変そうです。

>>757 roriさん
うー右の子弾けてて可愛いですなあ

>>756 テリ造さん
なななな、なんだか前建に見えてしまいました><

>>754
線はコミスタで塗りはイラスタです。今回のは手前の手と刀の線を太くしてみましたが…むずい
779市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/27(日) 21:46:12 ID:C4NJ89Tv
>>778
刀がもう少し上をむいたらもっとかっこよくなるかもしれません
うまくいえないけど

スピード線とかつけたらおもしろいかも
780チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/06/27(日) 22:30:48 ID:zO+HPk0R
>>769
ありがとうー、結構髪の毛ばっさりきるんだ!
雷と炎は結構何色でもいけそうな気がしますっw

>>770
ライオンのぬいぐるみでもパンチ力3dありますっw

>>776
前もなんかガイナがなんとかってレスもらったから調べたけどガイナックスの事なんだw
エヴァンゲリオンと電脳コイルしか見たことないけどガイナックスって結構クオリティが高いよねw
腕組んで立つのがガイナ立ちっていうんだw前腕組む絵が難しくてやめたから今日描いたっ
ジブリ食いっていうのもあったけどアニメの会社って結構好きな演出があるんだねw
勉強になりましたー

>>778
普通の剣とかって大きく描くとかっこよくなるけど、
日本刀は長さとか太さとかよくわからなくなるw
刀は塗らないと良い感じにならないとおもうー
トールハンマー調べたけど雷の鎚なんだwみんな物知りだなー、いっぱい勉強しないとっ
781...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 22:47:05 ID:abT2lmId
tesu
782ユンケル ◆1o8EKXq9IU :2010/06/27(日) 22:49:15 ID:abT2lmId
おおーかきこめた!規制解除やー^^
お久しぶりでどざいます。

>>763の人は私じゃないっすよ(´ェ`)
783ラーミアン ◆J8AYBFOubQDY :2010/06/27(日) 23:42:25 ID:nFA80fi7
参加したいから何か版権でお題くれ
784ラーミアン ◆J8AYBFOubQDY :2010/06/27(日) 23:44:34 ID:nFA80fi7
なるべくメジャーなのでいくつかよろ
785...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 23:45:53 ID:ehgP4r1z
じゃあブラックロックシューター
786...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 23:46:54 ID:uhFo72e0
水戸黄門
787...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/27(日) 23:47:28 ID:c4GpeQRh
最終話が最高だった化物語
788クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/27(日) 23:52:27 ID:n+qi50eH
>>777
触覚娘っす、クラナド見た時以来あんまり見ないなぁって感じです。
よくやるゲームの都合上(DDR)マスクしてると呼吸できないんす(´・ω・`)
>>778
友達に東方厨(って言うのかな)が多いのですが自分にはよく分かりませんねー
ただまんだらけとか行くとフィギュアが置いてあったりするのですが6000円↑の物だと凄い出来がいいです、気合入ってる
牙突なら背景は真っ黒じゃないとw
>>780
エヴァとグレンラガンが好きですねー、グレンラガンは最終話で全員ガイナ立ちしてたり
シャフトとかは演出が特殊って聞きますね、背景のカットを多用したり、黒板にパロを描きこんだり
>>782
なんだと…じゃあ誰なんだろう?
>>784
遊戯王からユベルか鬼柳京介をお願いしまする
789市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/28(月) 08:03:54 ID:tWOrABtX
>>788
理解しました
一本はアンテナ(アホ毛)二本は触角だとおもい

DDRは流石にきついですね
ホームかえてみてはいかがでしょ




トールハンマー=ミョルニル?でしたけ
790...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 09:37:07 ID:0QneSGrg
妙に全レスがデフォみたいな雰囲気に加えて、上げる絵も無いのに
レスポンス良く長文打つって何なのかなと思っちゃう
なんか上げられてる絵とレスの量のバランスが変
スレがどう変わるかはコテのカラー次第にしても、もう少し絵を中心に据えた
スレにした方がいい気がするけどな
大きなお世話だろうがさ
791...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 10:16:13 ID:/p/4zaYW
↑まじで 大きな
792...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 12:20:29 ID:BpZn4m47
名無しの長文がイチパンいらね
793...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 12:36:26 ID:WehpvEv9
コテ外して名無しを攻撃するようでは終わってるな
794...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 12:44:44 ID:FaF5XQCe
らいとぅ・
795...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 12:45:35 ID:dd3pgXRi
ここの名無しって全員コテが名無しで書き込んでるだけだよ
796...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 12:46:57 ID:FaF5XQCe
制作のやっきちが2日かけて調整したのにそれに合わせてかかない原画って最悪だよね
797...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 12:55:22 ID:FaF5XQCe
エリチンコ
798...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 14:25:36 ID:BpZn4m47
ギャランドゥ
799...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 18:39:21 ID:ZSnEaqMO
ユンケルの新作に期待
800...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 23:13:56 ID:rQ1MQdn6
絵は晒したいけどレスつけがうのがめんどい
801...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 23:20:25 ID:JGFVfa7D
つけたい絵にレスつければいいのよ
802...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/28(月) 23:21:30 ID:wLsokPOH
そんなに晒したいなら別スレ行けよ、PIXIVでもスルーされるならVIPで相手してもらえる
803クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/29(火) 00:10:29 ID:dl20uQvW
ダレモイナイ…ワッショイするなら(ry
http://pic-loader.net/picfile/311practice.jpg
あんまり描かない方向とか(主に利き手の方向の表情)を描いて見ますた、おっとり系のお姉さんにタートルネックは反則級の可愛さだと思うのは自分だけでしょうか
左下、ボーイッシュな女の子描こうとしたら、色んなバランスを間違えて中性的な男の子っぽく
>>789
多分それであってるかと、北欧神話は詳しくないのでよく分かりませんがw
それがたまたま寄ったゲーセンなんですよね〜wホームは別の場所です
>>802
pixivはマイナージャンルとかオリジナルだとランカーの絵師さんでも無い限り、即流れるのが寂しいです(´・ω・`)
少し前に描いた柴ワン娘が今の所の最高得点だった気がします
804...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 03:29:06 ID:aUWN4zqD
流れないシステムならクリックしてもらえるとでも?
せめてサムネで騙せるようになってから言え
805zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/29(火) 03:30:20 ID:2s9am19R
>>804 厳しいなw
806...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 06:27:53 ID:t7o2DNP7
ZZZも同じようなレベルなんで笑ってる場合じゃないかとw
年齢やら社会性、性格考えるとクララのがマシかって位なんだぜ?
807...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 06:42:12 ID:CpEEzlW/
>>806 こんなえらそうな事よく言えるもんだな
それにクララよりzzzの方がまだ遥かに上手い
808...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 06:46:06 ID:9s/a+4m4
相変わらず名無しは煽るだけ、コテは慣れ合うだけのスレだなぁ
809...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 06:52:34 ID:t7o2DNP7
煽るっつか皆そう思ってると。
単発名無し(笑)以外は
810...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 06:54:25 ID:9s/a+4m4
まあそれもそうだな
811...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 10:09:49 ID:j2GkzHs3
びょっは上手いのになんであんま評価高くないのか
投稿数が少ないからなのかな
pixivでしゃかりきになって評価あげても意味ないのかもしれんが
812...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 10:12:58 ID:pIVq9hlw
上手くても評価低い人はごろごろしてると聞くがのう
813ロールパンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/29(火) 12:17:22 ID:9dGUIlJs
814...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 12:27:23 ID:xJrURJ6M
>>812
大事なのは、何をどう描くか、だからな。
巧さはその手段にしか過ぎない。
815ロールパンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/29(火) 12:32:24 ID:9dGUIlJs
>>803クララさん
毎回思うんだけど、目がうまいw

あ、>>763私ですね。名前忘れ。ゴメンゴメン。
>>768チョコレートさん
白い衣装がいーねー。
、もかして何か漫画かくんですか?(わくわく)

>>728
すいません!ブログのノリでw!テンション高いままだったわ。
816市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/29(火) 13:14:22 ID:fCxKhAxC
>>803
めが綺麗つかキラキラしてる!

他の線がまだ薄いからういてみえるきもするけどいろぬったら気にならなさそう
817...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 13:15:16 ID:pIVq9hlw
綺麗にならないのか
818...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 13:20:08 ID:xJrURJ6M
>>816
暇なら、片足でバランスをとる女の子でも描いてくれ。
819...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 13:26:06 ID:JRzI7ySU
むぅ、規制に巻き込まれ・・・。

>>803
自分は一番下のくだけたキャラが好きだなw
どうしてそうなったのか。

>>813
関西人の自分は今だ見た事の無いお菓子。
しかしこれはお菓子がデカイのかパンダが小さいのか・・・!?
820...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 14:05:50 ID:dRJ0rQLe
ロールパンダのお★んぽ野郎
名前くらいかけばか
821ロールパンダ ◆2Sn1z.q.3YAY :2010/06/29(火) 14:40:26 ID:9dGUIlJs
>>820
名無しに言われたくねーよーだヽ(*`Д´)ノ
822...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 16:05:44 ID:xJrURJ6M
悪い意味で、平和なスレになっちゃったなw
823市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/06/29(火) 16:12:57 ID:fCxKhAxC
>>818
Yじバランスですか


資料をみてかかないとならないので自分でポーズとって先輩に携帯でとってもらってます
男女で体のつきはちがうかもしれないけどまだその差を意識する段階ではないかなとおもったので(資料みるくせをつけるいみで
824...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/29(火) 19:11:15 ID:muYKXnwu
>>803
クララの絵は例えトップに1時間ずっと貼られてても皆のスルー対象
もしくは見ても評価されない

勘違い乙
825...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 00:00:33 ID:WRgXd4+Y
久々に来たら雰囲気変わったね
826クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/06/30(水) 01:30:47 ID:a4kHAZXI
>>804
クリックしてもらえるとは思ってませんけれどねwただ30秒で新着から流れるのが凄い寂しいw
>>812
何を表現したいかってのもありますからね、描きたいものを描くのが大事なのか
>>815
そうっすか?ちゃちゃーと描けるのがこんな感じなのでw
鳩サブレかー食べた事ないなぁ、ひよこ饅頭なら食べた事が
>>816
まだまだ綺麗になるかもしれませんw
ただ色塗るといつもの塗り方になるんですよねぇ
>>819
黒光りするGでも見たか、精神的ブラクラ(絶叫+ホラー系の顔ドアップ)を踏んだとか
SDキャラはこんな感じか暗黒絵師ヨダさんの絵が好きですね〜>>695の感じも可愛くて大好き、と言うか憧れる
>>824
人気ジャンルとかもあるのですかねぇ、自分は描きこみが圧倒的に少ないうえにキャラ単体なのでスルーされても仕方ないですがw

眠たいから寝よう、そして明日はフィギュアとにらめっこして何か描こう、そして漫画(?)の続きでも描いてみよう
827チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/06/30(水) 01:32:56 ID:JTGhXAID
PKーーーーーーーー!日本かってーーー
http://www.pic-loader.net/picfile/039kateeeee.jpg
チョコロイド18号ホンダが決めるっ!

>>782
おかえりなさいーっ
規制面倒だよねtt

>>788
ボクもシャフト好きー!

>>803
色んな顔いいなー

>>813
かわいいっw
ボクもこれ食べたことあるかもですw
マンガはかきませんっw
828チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/06/30(水) 02:14:39 ID:JTGhXAID
もう一生パラグアイには行かないwおやすみなさいw
829...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 02:18:32 ID:Z1H2ViBd
ここは雑談スレかよ
830...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 02:19:50 ID:Z1H2ViBd
雑談推奨なのか。申し訳ない。
831...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 08:27:46 ID:oTnJbxFR
ボク女が許されるのは二次元だけ
832zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/06/30(水) 14:10:44 ID:0GXit1y7
最近無駄にやる気スイッチがONになった
833...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 15:23:07 ID:JEzsY/mQ
>>827
PKまで持ちこたえただけ奇跡
>>832
スイッチは辞めた方がいい
834...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 16:55:10 ID:vRiU66zo
メガCDの迷作スイッチを愚弄するのか!
835冷凍@規制:2010/06/30(水) 19:16:52 ID:AOtCk7Fs
エロ絵です
ttp://pic-loader.net/picfile/6776ero.jpg
以前のかたつむり絵をpixivに投稿したら閲覧100も到達出来ずに流れまして
いまのまま絵を描いていても人に見てもらえないと感じたので色々チャレンジしてみたら何か絵が劣化、更に閲覧減してちょっと凹んでます・・・
具体的には、エロ絵描いてみる、遅筆を治すためになるべく速く絵を仕上げる事を目指す
顔を可愛くする事を強く意識、塗り方を変えてみる
等ですがどれもあんま上手くいってないw
あと絵の構図ポーズシチュエーション題材選びですでに滑ってる感があるのですが
なんかそういう所のコツってないですかね
正直自分で考えつく物には限界があるので他の方の絵をもっと参考にしたいですが
やりすぎるとパクリになってしまうし
この絵はあるエロ絵をみて表情がいいなーと思ったんでそこだけ参考にして
ポーズ等は自分で考えたんですが描き終わってみるとあんまし惹かれない絵が完成してるし
全体を参考にしつつもパクリにならない所までアレンジするのが大事なんでしょうか?
836...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 19:29:40 ID:f1Qc8Tlt
>>835
フェティッシュ、とは言わないまでも、この絵を見ても冷凍が何を好きで何を
アピールしたかったのかが全然見えないかも
なんとなく練習用に描いてみました、という風に見える

加えて閲覧伸びないからエロ描きましたた的な発想は甘いというか真っ直ぐに
エロ描いてる人に失礼と言うか

エロであってもなくともコレだ、というセールスポイントみたいなのが
最低一つは欲しいかなぁ

>あと絵の構図ポーズシチュエーション題材選びですでに滑ってる感があるのですが
>なんかそういう所のコツってないですかね
これなんて本当に自分が好きなもの(というかプレイw)があれば迷わない部分だと思う
迷うのは本当に、心底好きではないからなんじゃないか
例えば俺はどうしようもなく足コキが好きだとかそいうのは無いのかな?
あるのならそこから見せたいものを中心に構図を考えていけばいいと思う
837...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 19:38:52 ID:vRiU66zo
>>835
ハートがあるのだから好きでぶっかけしてもらってるとおもうので
喜んだ表情とかにするとか簡単に修正するなら右手は好きなチンポを握ってるとかにすれば私は興奮します
あと汗w
838...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 19:42:53 ID:IwPBCwzg
>>826
ヨダさんってあのたまご顔のSDキャラも描いてる人かw
自分は7th DRAGONのモタさんや、
世界樹の迷宮シリーズの日向悠二さんの描く2〜3等身キャラが好きだな。
まぁ元々からデフォルメ度高めのお二人だけど。
695ので良いんだったらまた機会があれば描くよw

>>827
サムライジャパン、お疲れー!!

>>835
自分はかたつむり子好きだったぜ・・・。
参考になる良い表情があったみたいだけど、
この絵の場合、ハートマークが付いてる割にあまり嬉しくなさそうに見えるかも。
もうちょっとデレ〜っとした表情にできれば・・・
って自分はそういう絵描けないんでアドバイスにならないけど。
839...φ(・ω・`c⌒っ:2010/06/30(水) 19:44:02 ID:IwPBCwzg
すまぬ・・・、リロードしてなくって話被ってしもた。
840...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 00:15:21 ID:cyvhTmwQ
テスト
841...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 00:20:58 ID:cyvhTmwQ
あら?書き込めた

冷凍は福笑いもう少しがんばったほうがいいんでね?
かたつむり娘さんは鼻と口の位置が
今回の子も鼻の位置が微妙

萌え絵は目が命だけど顔も命

だいぶ前の蛙少年、全体はよかったけど、あれも顔が微妙だったし
オリジナルはよほどいいものかけないとピクシブじゃ伸びないからがんばれ
842チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/07/01(木) 00:29:44 ID:xN9r9bJw
チョコロイド0号犬5号龍6号猿12号蓑虫までかんがえたっ考えただけっw
http://pic-loader.net/picfile/0830gou.jpg
でも次はチョコロイド13号をちゃんとかこーっ、最近練習になってない気がしてて13号は黒猫か鴉でがんばりますw

>>833
PKまでいったから勝つと思ってたーーーーー!
本当に残念だし、昨日は眠さと勝ってほしさで泣きそうでしたw

>>835
ピクシブはー前に描いた絵を保存して後で見れるから便利w
ブックマークとかしてもらったら嬉しいけど、自分が描きたい絵描いてるのが一番ーー
でもそういうのがんがえて絵描くのも楽しそうっ
上手くなったらボクもブックマーク最高記録目指してみますっ

>>838
お疲れ様でしたーtt
チョコロイド18号ホンダは余裕で点いれたのにーっ
でも、あの外した人が可愛そうで悔しくて泣いたw
843...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 00:30:50 ID:cyvhTmwQ
あと、その女の子の表情は

目をうっとりさせるか
眉毛をにっこり眉毛にするか
口の形から考えるとうっとりさせたほうがいいと思った

バス停シャワーの桂井よしあき、藤ますなんかもうっとり顔好き
藤ますは最近単行本が出たばかりだ
844クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/07/01(木) 01:08:21 ID:WHuqvFE+
風邪こじらせてやる気が出ない、だるい、何も思い浮かばないの三重苦なのです(´・ω・`)
>>835
すごく…大きいです…ハートマークがあるなら喜ばせるような表情の方がいいかな〜と自分は思います
どうせならもっとチンコ増やしちゃいましょうwww
>>838
ヨダさんの絵は一度見たら色んな意味で忘れられないのでwインパクトはジュウシマツ住職と同レベルですw
そしてあの人が関わったエロゲではOPを全部ヨダ絵でやるなどの暴走のせいで余計に印象がwww
でもあの人、普通の等身のキャラも可愛いんですよねぇ、ぜひともお願いしますw
>>842
昨日、名古屋歩いてたらテレビ局の方にワールドカップについて街頭インタビュー喰らいますた(´・ω・`)
…でもワールドカップ見てないのですorz
ハンコにならない程度にキャラ描き分けれたらいいなぁと思ってます。
>>841
なんで萌絵だと真っ先に目に視線が行くんでしょう?
昔友達に目を気合入れて描けば、多少は見栄えはよくなると教えられたので
「人と話す時は目を見て話す」…とはちょっと違うしなぁ
845...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 01:10:48 ID:gwxg+V7g
>>842
別にいいと思うが、ただの人間になっていってる気がw
846あべかわ餅 ◆XN6iZFvPCs :2010/07/01(木) 02:46:39 ID:MEyUWty5
少しおっきく描きたかったので

ttp://imepita.jp/20100701/091470


人の絵を見るとヒップの重要性をしみじみ感じます
エロい腰周りとか素敵
847...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 15:20:00 ID:qHKBSZF4
おちんぽミルク発射するよ
848...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 15:59:00 ID:4MN6SZdN
暑い…。

>>846
小さく描くのと違ってごまかしが効きにくい分、練習に良いね。
指が難しそうだ。
849...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 20:30:17 ID:kIw70t3/
ttp://pic-loader.net/picfile/609chuppa.jpg
シカゴの代貼り

文章の方は見れなかった

これといって言うことはないけど男のほうの顔が少し間抜けなのが気になるかな
850代貼り2 文章:2010/07/01(木) 20:36:38 ID:s1A6zrTE
五月ごろに描いた立ち絵です
六月の忙しさが尾を引いて絵を描く時間がありませんでした
来週がんばります


>>803 クララさん
中性的な男女の描き分け難しいですよね 鬼門です…
一番上の子の首、少し長いような気がします

>>813 パンダさん
お土産にこんなの貰えたら嬉しいですね かわいい

>>835 冷凍さん
エロにするならもう少し境界がやわらかめの塗りが受けそうな気がします
pixivの閲覧数や評価はあまり気にされない方がいいような…


>>842 チョコレートさん
「チョコロイド」って名前かわいいなっていつも思います
どのキャラもどこか楽しげでいいですね
座ってる女の子の足はもう少し前に着地すると自然かもしれません

>>846 あべかわ餅さん
ストイックな印象の女性ですね
顎のえら部分をもう少し持ち上げるか、頭を一回り縮めるといい気がします
851...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 20:41:19 ID:kIw70t3/
俺が言うのも変だけどサンクス

シカゴはなかなか律儀な人ですね
852...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 20:42:01 ID:Nsxx5dxo
うまい
しかし
おもんない
853...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 20:42:26 ID:s/gzAW++
>>849
女子の方、足小さすぎのような。
靴の中身考えると更に小さそう。

こういう絵柄で短足なのって結構めずらしいな
854...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 20:47:51 ID:s1A6zrTE
足の長さ、リアルに忠実だとこんな感じなのかな
男の子はスボン少しずり下げてるようにも見えるね
小物とか靴にさりげなく使ってる鮮やかな色がなんかいい
855...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 20:51:47 ID:4MN6SZdN
>>849
ガチャピンとムック!?
相変わらずスッキリ纏まってるねぇ。
二人は兄妹とかそんな設定があったりするんだろうか。
女の子の方がほんの少し胴長に見える気がするけど、
カーディガンがちょっと長いのかな。
きのせいだったらすまぬ…。
856...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 21:51:27 ID:lT+tJTRY
253 :クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/05/23(日) 22:01:43 ID:eY0s0Cc3
高校時代の通称がジャネオでした(体はジャイオン、心もジャイアン、髪型はスネ夫)
http://pic-loader.net/picfile/531suppadaka.jpg
pixivで高校生のランカーを発見して自分より一歳若いやつなんかに負けてられるかぁぁ!って思ってポーマニ見ながら描いたもの
ただ手がヤバイ、人間の形してない、パース付けた物が描けない。変な所で負けず嫌いだったりします
>>234
眼鏡を瓶底にして皺増やしたら20世紀少年のヨシツネ(ともだち暦以前)っぽくなると思いましたw
857...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 23:16:52 ID:lT+tJTRY
430 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2010/05/27(木) 01:35:16 ID:6LEp3ua1
>>420
同意。
俺は元から男だと知っていてクララにレスをしていたが
自分の年齢18、9歳を毎度新スレになるたびにやたらアピールしているとこからして
逆に結構いい年して専門かなんかに行ってるオッサンなんだろうと思っている。
現に俺の行ってる大学に20後半・それ以上とか結構いるし。
モグリもいるだろうが。
みんなメンヘラオッサンのクララをおもちゃにするのに飽きてきたんだろう。
こいつ人にレスするふりして自分のことしか喋らないしな。
858...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 23:29:12 ID:it86Gja4
無理に力の入ってない立ち姿描けるって純粋に凄いわ
859zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/02(金) 00:02:42 ID:rEMgZXFP
>>849 うめーなぁ・・・・・・・・・・・

ところで、他のスレで描いたのをうpするのは駄目なんかな?
結構かいてんだけど・・・・・・・・・
860...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 00:23:31 ID:VZpiLtlH
りゅうくん、roriはよくマルチって言いながら貼ってるし
個人的にも問題には思わない
861zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/02(金) 01:51:01 ID:QNrM9lED
862...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 01:52:42 ID:94NGauju
ZZZ先生がやっとやる気出した

キャミィは前のがよく見える
863zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/02(金) 01:58:51 ID:QNrM9lED
>>822 あー顔は、前の方がいいかなぁ・・・・  動きを少しでも出そうと思ったんだがなぁ
864zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/02(金) 02:02:06 ID:QNrM9lED
何かたりねーなと思ったら前髪ねーじゃん もう寝るわw
865...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 02:03:36 ID:n8LGtjFJ
ねぇねぇそろそろ腰から上の立ち絵オンリーから卒業しようよぉ
動きを出すならこんな構図よりいいものがいっぱいあるはずだよぉ
866...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 02:20:03 ID:7fHmkNzY
>>849
久しぶりにまともなのが投下されたな

全体としては上手い
だが部分で外してるところが多い感じ
まず男女共に立ってる感じが弱いというか地面を踏んでる感じが弱い
女の子の方だと向かって左足の膝の向きを考えると足先の向きがおかしいし、立てない
あと首のつき方のせいですごく首が短くて太く見えたり、胴が長かったり
手も小さめかも

男の撫で肩は首の長さと相まってちょっとシルエットが不自然
胴も長く見えるし
奥の足も逆関節気味に見えるかも
二人が同じ地面に立ってないように見えるのも男の奥の足に原因があるように思うわ

ディテールに気を使えてるけどバランスに甘い印象があるから注意してみるといいと思う
867 ◆1460/HQyAM :2010/07/02(金) 07:18:05 ID:Ps4tq700
>>849脚最高チュッチュしたい
868...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 08:12:28 ID:fnjb5Xav
>>849
上手いし綺麗な仕上げだとおもうけど、女の子の太ももがゴボウと位置のせいで
腰があるかんじがあんまりしなくて、上半身と下半身がさよならして見えるのが気になるなぁ
869...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 08:37:07 ID:lQIjBgtu
クララも市長もリュウもパンダもいなくなればレベルが上がりそうだな
870...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 09:30:18 ID:WcG6EC/G
>>861
自分は前より今回のキャミィの方が好きだなぁ。

そういえば衣装って、袖ありがシャドルーで袖なしがデルタレッドだったっけ。
個人的には袖なしが好きだけどw
871zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/02(金) 14:38:59 ID:QNrM9lED
うむぅー 駄目だ・・・ 人描く行ってこよう・・・・・・


872...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 17:30:17 ID:sF6MOfLQ
見せたい箇所が決まってるなら見せたい箇所を限定するためにバストアップなんかを
描くのは有効だと思うけどzzzがそこまで考えてる印象は受けない
873zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/02(金) 17:42:40 ID:QNrM9lED
http://the-pu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0299.jpg

顔が気にくわんが・・・ ボールペンだから修正もできん・・・・・・・・・・・・
874...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 18:04:53 ID:f2ZjRVaE
シャドルーコスの場合はもうすこしロリっぽく描くと良いかと
875...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 18:07:07 ID:sF6MOfLQ
zzzガンダム描いてくれ
876zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/02(金) 18:41:51 ID:QNrM9lED
>>872 確かに
>>874 ロリ判らん・・・・
>>875 これで勘弁な http://the-pu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0300.jpg 疲れたから寝る
877...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 19:43:00 ID:2BhHdq2Z
>>873
ここからキャノンスパイクが繰り出されるのかも。

しかしボールペンって先がコロコロ滑って思った線が描きにくくて難しそう・・・。
自分はアナログの時はよくコピックマルチライナーを使ってたな。
色塗りで滲まないし発色良いのでおすすめ。
878クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/07/02(金) 20:08:35 ID:1XFfZM0Z
http://pic-loader.net/picfile/920rennhime.jpg
勢いで描ききりました…自分の絵で元ネタ分かる人いるのかなぁ、作業時間はいつもの十分の一くらいの二時間
三十回以上見ているにも関わらず又兵衛が息を引き取ってからのしんちゃんの涙、仁右衛門、彦蔵、儀助、廉姫の涙腺破壊コンボには未だ打ち勝てません。
>>846
カッコイイ女の人っすね〜、タバコ吸ってる女の人はカッコイイイメージが
>>850
確かに長いですね、気をつけます
男の子の方は結構ズボン下げてるみたいですね、いわゆる下げパン?
この絵の雰囲気大好きですw
>>873
上げてる絵全部ボールペンなんですか!?
凄いなぁ、そして素晴らしい筋肉w

ロードオブメジャーの「大切なもの」を聞いて、その後寝ようとしたら思い浮かんだのがこの構図です、何故か自分の周りはロードオブメジャー誰も知らない(´・ω・`)
そして未だに風邪治りません、頭がボーッとして描きたいものが思い浮かべられないっす、テスト来週なのに風邪引くとわ…
879...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 20:29:22 ID:sF6MOfLQ
クララ絶対年齢詐称してるだろ
880...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 20:32:15 ID:Sq1VGd0E
どう考えても中学生以下だな
これで高校生なら絵はネタだろ
881...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 20:37:01 ID:T6WirsPM
253 :クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/05/23(日) 22:01:43 ID:eY0s0Cc3
高校時代の通称がジャネオでした(体はジャイオン、心もジャイアン、髪型はスネ夫)
http://pic-loader.net/picfile/531suppadaka.jpg
pixivで高校生のランカーを発見して自分より一歳若いやつなんかに負けてられるかぁぁ!って思ってポーマニ見ながら描いたもの
ただ手がヤバイ、人間の形してない、パース付けた物が描けない。変な所で負けず嫌いだったりします
>>234
眼鏡を瓶底にして皺増やしたら20世紀少年のヨシツネ(ともだち暦以前)っぽくなると思いましたw



857 :...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/01(木) 23:16:52 ID:lT+tJTRY
430 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2010/05/27(木) 01:35:16 ID:6LEp3ua1
>>420
同意。
俺は元から男だと知っていてクララにレスをしていたが
自分の年齢18、9歳を毎度新スレになるたびにやたらアピールしているとこからして
逆に結構いい年して専門かなんかに行ってるオッサンなんだろうと思っている。
現に俺の行ってる大学に20後半・それ以上とか結構いるし。
モグリもいるだろうが。
みんなメンヘラオッサンのクララをおもちゃにするのに飽きてきたんだろう。
こいつ人にレスするふりして自分のことしか喋らないしな
882...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 20:37:48 ID:8wLdqnEB
取り合えず絵は小学校2〜3年の図画工作レベルかそれ以下だわ
883...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 20:39:27 ID:eFDcutee
クララが小学校2-3年レベルだったら俺は5年くらいだわ。世の中天才が多すぎて困るよなー
884...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 20:43:35 ID:8wLdqnEB
本下手スレはいつでもクララの登場を待っているぞ
クララはあそこでもスター選手として手厚い歓迎を受けられるだろう
885...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 20:45:06 ID:Sq1VGd0E
クララなら下手超過だろ
886...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 20:46:52 ID:1gM6FQ0a
さすがに本下手に行ったら荒らし扱いだぞ

下手スレか下手超過か悩ましいレベルかね
887...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 20:49:13 ID:8wLdqnEB
最近は下手スレのレベルがやたら上がってるからな
さっきの絵ではどんなによくても下手スレだろう
888...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 21:06:23 ID:fnjb5Xav
なんという総攻撃。
まぁクララあんまし落ち込むなよ
889zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/02(金) 21:26:14 ID:QNrM9lED
クララ気にスンナ ガンガン描いていこうぜ
890ななみ:2010/07/02(金) 21:47:37 ID:ZZSbebpU
◎×◆選挙には絶対行きましょう◆×◎

児ポ法に反対の方は是非下記動画をご覧頂きたいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=0f9QQ5RPSTI

ここまで明確に公式HPに動画掲載してまで児ポ法の瑕疵を指摘、大反対している議員、
私は知りません。(知っていたら教えてください、その人も応援します!)

ハルヒやけいおん大好き彼はなんと自民党公認。しかし侮るなかれ。
先日ネットで記事になりましたが、なんと自民党本部でコスプレパーティやって
幹部に怒られてもキニシナイといういわば「本格派」。

党内での地位も高い彼が当選したらどうなるか。 まさに自民党ヲタ化現象が……!!!
民主・社民・共産にいれたいけど日本人としてそれはちょっとなぁ……と悩んでいる方は、
一考の価値があるかと思い、ここでレスさせていただきました。

彼の専門はマクロ経済分析で、それに関連して出す本はことごとく評価が高く
もし彼が国政の場に立てば、政府がコンテンツ業界をバックアップし、
日本の宝として世界に誇る日本を代表する文化として確固たる地位を築きあげる為の
土台を整備してくれるはずです。彼はそれが生きがいのアニオタらしいので。
(子ども手当てなんかしないで虹手当てしろと言っているとかw)

私も、色々迷ってはいましたが、つい先日アップされたというこの動画をみて
(今まで明確には反対の意志を表明していなかった。一応自民ということで
それなりに躊躇していたのでしょうが、勇気を出してヲタの本気を見せてくれた!)
今はこの「三橋貴明」を全力で応援したいと思っています。
是非この動画は拡散していただきたいと思います。
891...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 21:51:57 ID:7fHmkNzY
クララは本下手かと思ってたわ
まだ下がいるのか
892クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/07/02(金) 21:59:17 ID:1XFfZM0Z
ヘタクソで悪かったですねー!
>>888-889
慣れてるんで大丈夫ですw
893...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 22:06:22 ID:tF2yIcTZ
慣れてるんでとか言っちゃうのも開き直りっぽく聞こえる
そういうのが可愛いって思う人もいるかもしれないけど
894...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 22:14:37 ID:2BhHdq2Z
>>878
後姿って実は結構難しいよね・・・。
前に>>733を見て、自分でもちょっと背中側が見える似たような立ち絵描いてみたけど、
なんとまぁ釈然としない絵になったw
895...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 22:16:40 ID:1gM6FQ0a
髪の毛にハイライトがまったくないのが素晴らしすぎる

成長速度に個人差はあっても、毎日描いてりゃちっとずつは上達すんべ
896...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 22:25:02 ID:8wLdqnEB
知らないものは描けない、ってのはわかるだろう
クララは応用力が極端に低いから、後姿の描き方などは二次絵などを参考にしないと描けない
ハイライトの入れ方は後ろでも前でもどちらか描ければ応用利くだろ、という風にはいかないんだ
それがクララ
897...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/02(金) 23:41:36 ID:l2btu/Ln
開き直ってwとかつけてるうちはド下手が直らないだろうクララ
そもそも下手じゃなくなる日がくるのか想像できないが。

1年前ぐらいに見かけたときは下手なりに頑張って描いてるなという
第一印象だったが、今はもう構図もネタも思いつかないけど
とりあえず描いとけ、っつー習慣的な投げやり感しか感じない
898クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/07/03(土) 01:29:49 ID:L7elOAaf
http://pic-loader.net/picfile/330mikumiku.jpg
利音さんの代貼り、以下文章
ラフ過ぎて解り難いかもだけど一応ミク(マジシャン仕様) 何か右足広げ過ぎた様な。この時点で何かアドバイスとか修正点とかあったら教えて下さい。
899...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 01:30:04 ID:j0CfFk7M
ttp://pic-loader.net/picfile/330mikumiku.jpg
利音の代貼り

ラフ過ぎて解り難いかもだけど一応ミク(マジシャン仕様) 何か右足広げ過ぎた様な。
この時点で何かアドバイスとか修正点とかあったら教えて下さい。


以下俺のアドバイス
形に関しては利音で無いと把握出来ない部分が多々あるのでこのまま描き進めてみたらいいんじゃない?
としか言えないかな
動きは出てるけどさらに動きをアピールするには脚、腕、胴など曲線的な動きを多用するといいと思う
多分クリンナップ時に動きが固くなることが予想されるのでそこに注意したらどうだろう
900...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 01:30:51 ID:j0CfFk7M
結婚しようぜ
901クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/07/03(土) 01:45:47 ID:L7elOAaf
あるぇー!?被ったーーー!
http://pic-loader.net/picfile/220T.jpg
コピペの「寺生まれの先輩Tさん」をイメージ、いっつもより本気出してる感じです
男って事でいつもより主線太めで、そして後ろのブロック体の物は本気出した影響で起きたポルターガイストみたいな物だとw
>>893
実際頑張っても上達が見込めないから言われても仕方無いんですよねぇ(´・ω・`)
>>894
簡単そうに見えて難しいと言う、確かに人間の体で一番観察しやすい部位ですけれど…
>>895
ハイライトを完璧に忘れてました(´・ω・`)
あんまし上達してないんだよなぁ…
>>896
全くもってその通りで…何とか応用力を付けたいと頑張ってます
>>897
ここ二日間描いてませんでした…一年前と言うと自分がここに現れた時くらいかな?
>>899
ジューンブライドでは無いですが自分でいいのなら…(・ω・*)

利音さん
形とかはこんな感じでいいと思います、活発なキャラ描ける様になりたいな

神社生まれのJさんとか無いのかなぁ、無いか
902...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 02:12:20 ID:Ij3RnaBK
いつも言い訳してるよな
>とりあえず描いとけ、っつー習慣的な投げやり感しか感じない
頭使って描いてないってことだよ
903...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 02:18:33 ID:+h8XHoWf
>>901
なんかいつもこの不思議な皺のついた服着せるの好きだよな。
904...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 02:25:48 ID:W8swpvey
因縁つけるだけの奴は赤ペンでもしてやれよ
下手でいいから
905...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 02:28:26 ID:+4pX+nGG
いかに模写サボってるかよくわかるな
とりあえず迷ったら脇から線引っ張っときなー
906...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 02:49:01 ID:+4pX+nGG
あと指は曲げるとだいたい手首の筋浮いてるあたりに向かうよ
だから小指はもうちょい内側向かってたほうが自然でいいかもね
907...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 02:58:55 ID:Ij3RnaBK
別スレではたまに赤するけど
応援したい絵にしか労力使いたくないよ
大体クララってこのスレで一番赤貰ってるんじゃね?
それこそ生かせてなくて勿体無いと思う
908...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 03:19:01 ID:W8swpvey
>>907
勿体無いなんてのは大きなお世話だよ クララにも赤した人にも
労力なんて言ってる時点で大して描けないだろうとは思うけど
909りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/07/03(土) 06:36:43 ID:3I4XOYkn
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/e/0/e0c94df5.png
まだ描いてた牙突
刃に金属の光沢みたいなのを追加して、カッコよくしてトーン貼ったら白黒牙突完成な予定

市長さんにアドバイス貰った、刀をもうちょっと上向きも完成後に別バージョンで修正してみたいですネ

>>878>>901 クララさん
襟のとこが不思議な感じです。
ポルターガイストで服も浮かんでる?!

>>899 利音さん
動きがあって楽しそうでいいですねー
はいてない!感もいいです(`・ω・´)

>>876>>873>>861 zzzさん
苦しんでおられるようで、頑張ってくださいです。
>>873がなんとなくビリー隊長みたいです。

>>849 シカゴさん
描き込み細かいですねー自然な感じの立ちポーズがシンプルすごい

>>846 あべかわ餅さん
ワイルドカッコイイですね。個人的にはroriさんの描く腰に憧れるであります。

>>842 チョコレートさん
個人的には一番左のセクシーそうなお姉さんがいいです。

>>835 冷凍さん
かたつむり娘さんはオーバーオールがセクシーだったのでそこをもっと全面に押し出すとか
910...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 07:09:51 ID:N4st2ZI5
クララに赤は無意味だからしないの
わかる?
911...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 08:24:56 ID:ilVGQbk/
>>898
代貼りは良いんだけど、紛らわしいからコテは外してくれw
912...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 08:51:07 ID:AP4kKmLS
>>898-899代貼り(結婚)乙〜。
楽しげな雰囲気が良いなぁ。
身体の動きの割りに表情がやや落ち着き過ぎてるかも?
この辺は人に寄ると思うけど、
黒目をもう少し小さめにしてパッチリ感を出してみたり、
口を大きく開けさせたり、眉毛をピョコンと(?)させてみたりとか、
あまりやり過ぎるとミクっぽくなくなるか・・・?

>>901
この右手はきっと、チャクラを掌で乱回転させて超高密度に圧縮(ry
自分は背後のブロックのように、ランダムな動きや配置って上手く描けなくて苦手だわ。
無秩序に描いたつもりでも、何か法則性のある形になったりして、変に安定してしまう。
そういう意味で雲とか描くの結構苦手。

>>909
おー前回のからだいぶ雰囲気変わったね。
どうでも良いけど、るろ剣の斉藤って牙突は左手だけど、
それ以外は右手で刀持ってる時もあったのが気になったw
幕末時代は完全に右手のみだったような。
913...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 09:07:00 ID:N4st2ZI5
>>901の背景はほとんど完全に無秩序な気がする
でも絵としてはそれでは駄目で、一見無秩序に見える中に統制感、いわゆるリズムを持たせないと面白みは出ない
914...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 15:27:39 ID:9aU01/fh
>>901
GJ、参考にさせてもらうべ
915...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 21:03:12 ID:B5ToMe89
>>914
…参考にするような部分ないだろ。。。
916...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 21:14:38 ID:9aU01/fh
>>915
ZZZがのびねぇのはんなこと言ってっからだろ
NEETなんだからもっと学べ
豚が何故醜いか分かるか??
醜い1000の法則を集めてからこそ美しい1枚の絵が描けるんだべ??
しゃぶれよ
917...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 21:35:14 ID:4BEj+U2Y
なんかよくわからんが過激派だなぁ
918zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/03(土) 21:38:52 ID:ObY17hkc
>>915は俺じゃねーしw 俺は七氏だろうが何だろうがそんな悪態つかねーよ

     影でコソコソするのは嫌いなタイプだから
919...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 21:43:39 ID:9aU01/fh
おま・・・
あと20分程は頑張ってほしかった
うぃうぃ、まぁがんばれや
920...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/03(土) 22:32:25 ID:Jz6e43TR
>>918
ハハッワロス
921りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/07/04(日) 03:00:44 ID:sTqQATei
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/c/7/c780bc5a.png
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/b/b/bb34ea05.png
妖夢DE牙突 2パターンでけた
どっちかに色塗ろうかと思うけど、刀と手が大きすぎてどっちも微妙かも

>>912
斉藤さんってば両利きなのか

目鼻口は同じでも、髪型でまったく印象が変わる不思議でした。
カッコよくおかっぱを描くのは諦めて、色んな人の妖夢を見て、
これだ!と思ったのを真似して劣化しちゃったのが今回の髪型です。
922利音@代行:2010/07/04(日) 03:26:07 ID:E5r7zcEf
>>898-899代理有難うございます。末永くお幸せにw
p2もPCも携帯も使えないこの状況はどうすりゃ良いんだろ…

クリンナップと下塗りが終わったら持って来るつもりだったのに
描くのがあまりに楽しすぎて一気に描き上げてしまったw
http://www.pic-loader.net/picfile/336mikumikuw.jpg
ちょっとごちゃごちゃし過ぎたかな…

>>899
そりゃそうだったね。
なるべく固くならない様に頑張ってみたつもりだけど成果出てるんか…

>>901
Tさんktkrwww 勢い出てて良い感じだと思います。

>>909
はいてないは正義なんでw

>>912
ちょっと目は弄ってみたつもりだけどあんま変わらんかった様な…つかラフの方が可愛かった気も…
まァ自分のミクのイメージがそこまで元気溌溂!って訳でも無いんでその辺も関係あるんだろうなァ
923...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 04:14:03 ID:h/6LTy0t
>>922
可愛いし動きがあって完成度が高い
それだけにネクタイピンやカフスのボタンブーツなど細部が適当なのが気になる
一見些細な事だけど小物も気を抜かず描くことで最終的な印象がぐっと変わると思うよ
イメ検で似た服装を探して観察してみるといいかも
あと堅いって言われるのは線画に抑揚が無くパスで引いたみたいな感じになってるのが原因の一つだと思う
入りの所を消しゴムで削ったり、影になる所や二つの線が重なる所を2度描きで太くするなどしてみるのはどう?
924...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 07:38:17 ID:KAhCw163
>>922
画面全体をダイナミックなスケールで動かせている気がする・・・といっても何言ってるか
わかんないと思うけどw

あと画面の密度が全体的にやや均一で高密度な感じなので、妙な圧迫感がある
密度の低いところと高いところで差を出して絵の中に流れを作ってやれるといいと思うんだけど、
説明は難しい
925...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 09:34:10 ID:/GiPsREX
roriと利音は頑張って描いてるのはわかるんだが、
デフォルメしすぎで毎回何もかわってない感があるんだよな
926...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 10:04:28 ID:KAhCw163
>>922
クララとはもう離婚しましたが何か?
927...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 11:26:00 ID:n5u8M4eS
利音の場合デフォルメしすぎというか、対象の形やディティール、質感なんかの把握が曖昧で、
その曖昧な部分を選択肢の少ない脳内パーツで単純化してごまかしてるような印象があるかな。
だから、ポーズや小物、装飾品等を見ても実在感が沸きにくい。
そーするとどんな絵描いてもすごく狭い範囲での既視感が拭えなくなる。
常に塗りが一本調子な原因の一端もそこにあると思うんだけどな。
もっといいもの描けそうな地力とかセンスがありそうなんだけね。
928...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 12:04:33 ID:0hcZcC6e
エロゲンガー志望なんだっけ
ならべつにこれくらい没個性でもいいんでないか
下っ端なら
929...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 12:06:17 ID:0hcZcC6e
>>924
塗りに関してはもうちょっと垢抜けたほうがいいというのは同意
930...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 12:08:51 ID:KAhCw163
利音の絵はあっちで全部見たけど、確かに影に対する知識やブラシ運びのテクニックなんかは
昔からあまり変わってないね
でも今回はとにかく画面全体に動きが出ていて、サムネを見た瞬間で既にハッとさせられてもいるし
過去最高の評価を与えたいかなぁ

自分なんかは肌の肌理とか結構ミクロな視点にこだわって塗っちゃうタイプで、利音のように
画面全体で考えて配色のバランスを決めたりするのが出来ないんですわ
でも肌色の面積が多いエロ絵なんかだと今回の絵よりも情報量が激しく落ちるのでどうしても
1ランク、2ランクダウンしちゃう感じがある

利音は結構エロ絵を描く頻度が高いと思うので、そろそろそういったミクロな点に着目しても
いいんじゃないかなぁ
931...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 12:22:43 ID:Jt3HgnZS
なーんかきゅーに、みごたえのないスレになっちまったな
俺の好きな絵師がいなくなっちまったってーのもあるか
932...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 12:53:09 ID:IN+rHzjX
利音はサムネマジックのエキスパート
クララはレスマジックのエキスパート
933...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 12:57:28 ID:ABoezzrO
>>921
個人的には下の方が可愛らしいし、
他の身体の部分とマッチしてるような気がする。

首から上は僅かな変化で大きく変わるよな。
でもついつい好みが反映されてありがちな顔になりやすいw

>>922
おー、こういう仕上がりになったんだ!ポップな感じで良いね。
もしかしたら瞳も濃い所はもっと濃くするとか、
もうちょっとメリハリを持たせると元気さが出て良かったかも?
934...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 15:28:17 ID:9954mUI8
クズ粘着いい加減にしろよ
これ以上他スレに迷惑かけるんならここはもう廃止にしろ
935...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 17:39:26 ID:vDSwJbZi
zzzうぜぇ
下手超過をコテスレと勘違いしてんじゃねぇよボケ
936...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 18:14:00 ID:KAhCw163
なんとなくスレ見返したけど約二週間ほど前から規制なのかな?

皆が使ってるpicロダに晒してもらえれば対応できるんで是非どうぞ
937...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 18:56:40 ID:ABoezzrO
>>936
もう今は常にどこかが規制されてるけど、
最近はとくに範囲が広いみたいだね。
自分もちょくちょく巻き添え食らうんで、
何となく規制関係のスレ見るようになってしまった。
しかしp2もダメとは厳しいな。
938りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/07/04(日) 18:59:28 ID:sTqQATei
最近p2試したけど書き込めたよ

>>922
いい感じに仕上がりましたね。
前見たのより彩度?が高めでいい感じかもー
939りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/07/04(日) 19:02:55 ID:sTqQATei
>>933
やっば下のがよさげですかね。

市長さんのアドバイス貰った直後は刀を上に持っていけないと思ってたんですが、
指を画面に向けたらぐいぐいっと。

パンツ描けるほど上げられませんでしたが
940...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 19:03:41 ID:RhDqpnoz
今試したけどp2無理だった
941...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 19:05:10 ID:jj+2b7Ob
てすてす
942...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 19:06:22 ID:jj+2b7Ob
p2で書き込みできたw
943びょっ ◆giGHIvzB.o :2010/07/04(日) 19:55:34 ID:G1CUvMgZ
スレも終盤ですの、一スレに1枚くらいはあげないと忘れ去られそう!!
なんとなく描いた何の意図もない絵だけどあげ
http://www.pic-loader.net/picfile/787422.jpg

>>922
すげぇ完成度!
キャラも構図も可愛らしいのー
ただ、惜しむらくはパンツが見えないことかっ
この構図、自分なら多少無理なポーズにしてでもパンツ描く!

>>921
個人的には刀と手大きすぎるという感じはしないかなー
構図的に画面に対してキャラをもっと大きくしたほうが迫力出る気がする
1枚目より2枚目のほうが真っ直ぐこちらに刀が向かってきそうでいいですのっ

>>901
寺生まれワロタwww
Tさんこんなイケメンだったんだなっ
しかしこのパワーw・・・生きてるものまで無差別に成仏させてしまいそうだ ハァーー!
944りゅうくん ◆Tm6zkXqXEU :2010/07/04(日) 20:46:34 ID:sTqQATei
>>943
立体的でステキすぎるー
こんな自然に立体的に見えるのを描ける様になりたいですねぇ

カラーはキャラ中心にトリミングしたので描いてみようかな
945...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 20:47:45 ID:KAhCw163
そろそろ意図のある絵が見たい・・・
というか色のついた絵ではぁはぁさせて下さいよ

待ってる
946...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 20:59:01 ID:RJqap6x1
>>943
10点入れてきたぜ
もうちっとお気に入りかマイピク増やせよ
埋もれるには惜しい画力だ
947チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/07/04(日) 20:59:22 ID:6c87L9mH
パフェと水着でチョコロイド8号w
http://www.pic-loader.net/picfile/5118gou.jpg
海描きたかったけどまた今度海の絵は描くとおもったからやめましたw

>>943
お久しぶりですーwびょっさんとタイミングが同じ時多い気がするっ
かわいいー、鎧みたいなの描くの上手すぎっ
最近だとちょっと2chしない間あるとスレおわっちゃうw

>>922
一杯描いててすごい!背景の橙色がなんかいい感じ

>>921
おおー、白黒まで塗るんだったら色塗ればよかったのに!

>>901
知らないキャラだけど強そうw
服はピチピチにしたらもっと強そうにみえそうw

>>876
ああー!ロボットかけるようになりたいーっ

>>849
二人ともすごい自然で2次元絵なのにリアルに感じるw
座ってる足!たしかにちょっと短く感じる!ありがとうございますっ

>>845
機械は元気ないと描ききれないし、難しいっ
948...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 21:02:03 ID:KAhCw163
>>947
絵柄、ポーズ、構図、彩色、どれをとっても可愛い

でも左手の埋もれ方はあんまりにもあんまりな気が?
949...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 21:05:17 ID:ABoezzrO
>>943
じゃあ自分の中では、か弱いドジっ子騎士という設定にしておこうw
950びょっ ◆giGHIvzB.o :2010/07/04(日) 21:24:10 ID:G1CUvMgZ
>>944
できるだけ立体的に見える構図を無意識で選択してるみたいです

>>945
これは嬉しい言葉
まとまった時間とれなくて、それ理由に避けてたり
自分でもいかんなぁと思ってるんですがナカナカ・・・

>>946
いやいや、埋もれてないというか、むしろ貰いすぎな評価だよー
お気に入りは増えすぎると新着絵見るの大変なのでかなり限定してます
マイピクは歓迎!

>>947
おひさしぶりぶり!
前はもっと細い感じの体系多かったけど
キャラが肉付きよくなってるというか丸くなってるというか
今風な感じになってきてますよねー
いつも好きなものを楽しんで描いてるという感じがビシビシ伝わってくるぜ!
欲を言えばおっぱいにも、もっと愛(エロさ)がほしい!

>>949
あなただけのドジっ子です(´^ω゚`)幸せにしてね
951クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/07/04(日) 22:27:32 ID:r4v0jbCn
17件目でようやくバイト受かったぁぁぁ!これで定期的に入れる仕事が…ウッ(´;ω;`)
でも明日からテストなので絵を描く時間がガンガン減ると言う、追試にお金かかるから不可だけは取りたくないのです
>>902-909
テスト終わって時間に余裕が出来たら服描きなおして見ます
模写かぁ…全然ヤッテネ
>>912
思いっきし螺旋丸のパクりっす、何か集まってるって言ったらコレしかないかな〜って思って
確かに斉藤は幕末時代は右手ですね、実は両利き?
>>913
もう少し考えて見ます
>>921
個人的には下の方が好みかなぁ、るろ剣読み直してみたけれどやっぱり面白い
>>922
寺生まれならコレくらいはやってのけるだろうなぁ、とか思ったりw
綺麗でいいと思いますよ〜、某所での話ですが利音さんがグロ好きだとは思ってもいませんでしたw
>>926
俺もう×1かよん…(´・ω・`)
>>943
破ァ!Tさんはカッコイイッすw
おっちょこちょいって感じがして可愛いですw
>>947
寺生まれのTさんでググルと幸せになれますwもう少し服はタイトにしたほうがいいのかな
色っぽいっす…ポッ(・ω・* )
>>950
お気に入り登録してある絵師さんが200人超えてるせいか新着がカオスな事になってる自分がいますw

さて自然科学の勉強しよう、工業科出身だから普通科出身の人よりハンデ大きいのが辛いです。
一応数的推理での進数を利用した換字式暗号や回路図、製図なら有利はつくんですがw
952...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 22:30:18 ID:DAcQPBKu

267 :...φ(・ω・`c⌒っ[sage]:2010/05/24(月) 00:15:48 ID:ljU71Yr9
前から言われてるがびょっは相当な自演コテなんだな。
今回も一日でコロコロID変わってんじゃねえか
953...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 22:31:58 ID:RJqap6x1
>>950
今マイピク申請したらバレるじゃないかw
気に入った絵保存する時pixiv内のブクマでやってないんだ
あれしとくと数字欲しい人は喜ぶんだけどな
びょっは数字にあんま興味無いんだな〜
954...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 22:37:37 ID:oEJ7DujQ
>>947
尻の形すげーやばいことになってんぞ
955...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/04(日) 22:47:31 ID:ABoezzrO
>>947
白髪というか銀髪になるのかな。
こういう髪の色のキャラは不思議な感じがあって好きだわー。
召使い的な蜘蛛?が可愛いw

>>950
末永く幸せになります!
956...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 08:42:31 ID:Okrj77YZ
チョコレートにおしりなめてもらいたい
957...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 12:32:30 ID:w4MCtpWB
次スレたてろ
958...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 12:36:48 ID:IuFSOR/9
規制まみれで板全体過疎ってるのだし>>980以降でも良いんじゃね
959市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/07/05(月) 17:13:51 ID:UGowPrvA
>>823
http://imepita.jp/20100705/618420

当たりようにとったもの
http://imepita.jp/20100705/619250


男性と女性で体つきはちがうんだなとみをもってしりました

女装みたいなってる
960zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/05(月) 17:18:27 ID:gyQsOigX
その前に下の画像はだれ・・・・・・・・・・・・・・・
961...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 17:19:39 ID:SsNfFDgy
>>959
ズボン履いてるから体のラインが分かりにくいんだよ
962...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 17:22:21 ID:UGowPrvA
>>960
>>身をもって
お察しくださ
963zzz ◆6mTYDg5VMaUQ :2010/07/05(月) 17:27:55 ID:gyQsOigX
ポルトガル語でconsentimento
964...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 17:33:27 ID:pOrTQQ/X
市長本人かよw
次は横顔の練習しようぜ アタリつきでw
965市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/07/05(月) 17:43:11 ID:UGowPrvA
>>961
ぱんいち……



あたりはとれてますか
966...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 17:44:04 ID:EZXOx5pA
絵で勝負できないからそれ以外のネタでって・・・
くだらねー

vipで相手してもらえよ
967...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 18:36:33 ID:Okrj77YZ
まじくだらねー
たるみきった市長のつまんねー身体みてもチンコはぴくりとも動かないんだけど?
まじ萎えるわ死んどけ
968...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 19:40:55 ID:SsNfFDgy
>>965
ちらっと見た感じそっくりそっくり
あとはこれを可愛くなるように加工しよう
969...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 19:48:56 ID:S+KvFekr
>>967みたいな産廃をひり出したのは何処の猿のつがいなんだ
警察と保健所はちゃんと仕事しろ
970市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/07/05(月) 19:53:58 ID:UGowPrvA
>>968

資料をきちんと写せるようになるまで練習しないとなりませんね



写真気に障ったならすません
言い訳ととられてもしかあないですがネットでさがすより手っ取り早いし融通きくんで
著作権とか写真にもあるそうですし
971...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 19:55:11 ID:SsNfFDgy
写真用にwebカメラ買えばいいよ
972市長 ◆5zLiYFFpB. :2010/07/05(月) 19:59:40 ID:UGowPrvA
>>970
写すって模写のいみで

たしかにカメラかえたほうがいいのかも?
よくわかりませんが
973...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 20:02:57 ID:SsNfFDgy
市長はPCないんだっけ?

PCないとwebカメラ買っても無駄だな
PCの画面見ながらポーズ調整して自画撮りできるかなと思ったんだ
974...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 20:05:53 ID:Ezv2ylte
>>970
凄くわかる。
自分は参考書の類もあるんだけど、
とくに手足とか、参考書にもネットにも見つからない微妙な角度は、
自分の写真使うよー。
手軽だしね。
ただ、古い携帯のカメラだから画質悪いのがちょっと・・・。
これの為にデジカメ買おうかと思う時もあるw
975チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/07/05(月) 21:04:33 ID:PTj7DhFH
昨日チョコロイド8号描く前いっぱい13号のアタリ描いてて
ペンタブだから手疲れて手震えて吐きそうになってすぐねたw
ペンタブって大きすぎて持つの思ってる以上に疲れてるw

>>948
ありがとうございますっ
この座り方自分でやりながら横からみたらどうなってるか見ようとしたけど見れなくてw
もっと左肩下げるか、手出すかしないとおかしいっ!

>>950
ありがとうー、もっと愛を込めて描く様にしますw
びょっさんもまたこのスレにいっぱい来てくださいー
ボクもあまり来てないけど来た時絵いっぱい上がってたら嬉しいw

>>951
テストがんばってー!お金もかかるの?
絵も描いてほしいけどテストも頑張ってください!
寺生まれのTさんでググったけど何かよくわからなかったw

>>954
>>956
ちょっとおしり大きすぎたwありがとー

>>955
白とか黒の髪って好きだけど塗りにくいから嫌いー
特に黒とかほんと重くなりすぎてやだw
蜘蛛は生意気だけど8号の尻に敷かれてますw

>>959
これ市長さん?マッチョ体系!
ぼやけてるし撮ってる所が病院みたいで怖いw
模写ー、練習になりそうだしボクも背景模写とかやらないとー
976...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 21:19:07 ID:Ezv2ylte
そうやねー、黒髪は自分も好きだけど上手く扱えないかな。
でも黒髪で、幾つかの色が混色された綺麗なツヤと陰を描いてる絵を見ると憧れる・・・。
977チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/07/05(月) 21:32:14 ID:PTj7DhFH
>>976
ボクだけじゃなくてよかったー!
黒髪だけじゃなくて黒に近いものは光を描く以外どうしたらいいのかわからないっ
他の人の絵もちゃんとみないといけない
13号は黒髪だし調度いいけど、キャラを描こうとしたらブラックロックシューターちゃんとかぶって描けないtt
何か他の黒髪のキャラ描こうかなー、名無しさんも描こっw黒髪!
978...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 21:45:33 ID:DAb4Z5/j
チョコレートかわいいな
979クララ ◆TJ9qoWuqvA :2010/07/05(月) 21:46:44 ID:9dHa/1St
http://pic-loader.net/picfile/403tatie.jpg
「暑ければ、服を着なければいい」ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
…嘘です、分かり易すぎる大嘘です
VIPのとあるスレで赤をしている方のキャラを描いてみました、チョー可愛い
でも足とか手が壊滅的と言う、練習して描けるようにしたいです
>>970
結構似てますよー、膝の関節とか意識するともっと良くなると思います
そして中々引き締まったボデーではないですかw
>>974
俯瞰とかは母校に遊びに行ったときに後輩に手伝って貰ってますねー、二階の吹き抜けから一階のホールを真上から見下ろせるので
写真の場合は肖像権にあたるのかな、確か著作権より基準が厳しかったはずです
>>975
一回の追試で1000円と馬鹿にならない代金ですw
霊関連の悩みを「破ァッ!」と綺麗に解決してくれるのがTさん、やっぱ寺生まれって凄い
>>976
黒髪なら完璧に真っ黒が好みですね〜、漫画のキャラで言うならぬらりひょんの孫の羽衣狐様とか
あの完璧な黒の美しさに惚れた人間は自分だけじゃないはず
980...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 22:07:15 ID:D821iYIY
次スレ〜

コテつけて修行するスレ30
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1278335099/
981...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 22:36:43 ID:Ezv2ylte
>>977
自分が黒髪好きなのは、
現実世界でもそうなんだけど、茶や金、栗色の髪のキャラが並んでる中で、
一人シックな黒髪が居ると栄えるように感じるのと、
何と言っても「和」な着物キャラに黒髪を合わせたいんよね。
という訳でお互い練習して描ける様になろうw

>>979
キョトン顔のクララ子さん脱いでる!
裸足ってあまり頻繁に描かないもんねぇ。
だいたい靴履いてるし。
デフォルメするにしても、土踏まずがある事と、
足の甲って案外分厚い事を意識しておくとマシになるかも。

>>980乙〜。
982チョコレート ◆zsFn7zoBHY :2010/07/05(月) 23:16:47 ID:PTj7DhFH
>>978
うっさいちゅーするぞバカw

>>979
かわいいっwけど
右腕の手の平を前にむけようとしたら親指は下にくるー!
手が逆!ちょっと自分でやってみてくださいw

>>980
>>1乙ですの季節がまたキターw
前のスレで>>1乙ですっていうの初めてかもw
乙ですー

>>981
確かに黒髪が1人だとさかえる気がします!
髪の毛自体がなんか一番何も考えずに塗ってしまう時が多いから
ちょっと髪の毛がんばろっ!がんばりますー
983...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/05(月) 23:30:24 ID:w4MCtpWB
自分みて描いてるから巨乳を描けないガキがいる
984rori(´・ω・`)ryoujoku ◆3BRZLbkD3sTh :2010/07/05(月) 23:52:31 ID:afO9MQdB
夏に向けて根詰め過ぎて死にかけ・・・・(;´Д`)
でもってなぜかこの時期になるとねこてんとねこあくまを描きたくなる
ttp://dl7.getuploader.com/g/10%7Ckotesure/45/raku10070501+%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg
985...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 03:47:33 ID:pX4fc+Vw
深夜帯を利用して埋めるか
986梨人@規制中:2010/07/06(火) 05:03:40 ID:rTiGOT9G
滑り込み失礼します!
長い規制だなあと思ったら、板別で再再発の規制みたいです。解除待ってたのに…。

>>668の完成版です。 背景色々試したんですが結局シンプルすぎる感じに…。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100705200034.png

↓水着絵のラフです。追って清書します。塗りを頑張ってみるつもりでいます。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100705195955.png

>>689
ありがとうございます。せめて色だけでも梨らしく…とこの後やってみたのですがなかなかうまくいきませんでした。
梨の花って思ったより細かくて、どうしようか悩んでいたんですが数を増やしてみました。

>>706
スカートもお尻のラインより膨らんでいるのでよけいどっしりですね。足も太いのかな?
梨をイメージしているので下半身どっしりは多少狙ったのですが、やりすぎでしょう…か?

>>921 りゅうくんさん 
自分は下の構図のほうが好きですー。こう、今にもカメラのレンズに突き刺さりそうな感じがいいです。
それに下のほうが太ももの角度もえろいですw
987梨人@規制中:2010/07/06(火) 05:07:51 ID:rTiGOT9G
>>922 利音さん これまたかわいいミクさん!なんというか、一枚の絵として凄い上手いことまとまってますね。
毎度毎度テクスチャが上手いこと効いてて、画面の前でうなってます。

>>943 びょっさん ほんともう、なんとなく描いてこれだけかけるようになりたいものです。
影の付け方も上手くて立体的ですね。どじっ子設定笑ってしまいました。

>>947 チョコレートさん 凄い涼しげでかわいらしいです!夏といったらやっぱり水着ですよ!
お尻もものっそいやわらかいと考えればあるいは…w

>>959 市長さん 手とか足とか鏡に映したり、自分でポーズとって参考資料にするとかあるあるです。
でもあくまで自分が男であることを意識しないと違和感バリバリになるのもよくある話ですw

>>979 クララさん 胸の位置を高くとりすぎたせいか肩、腋がががが
服の皺とかもそうですが、要所要所で内側に線を折り込みたくなっても、
我慢してびゅうっと輪郭を拾ってみるとすっきりするかもしれませんよ〜。

>>980 スレ立て乙です!


最近また、ポーマニやってるんですが、1分見て、離して描いて、分からなくなったらまた見てっていうのが楽しいですね。
結構時間かかりますけれど、見ながら描くより自分には合ってる気がします。
988りゅうくん@忘れちゃった:2010/07/06(火) 10:46:34 ID:VgXP2LYd
新しくエッチな方向で線画描こうとしてるんだけど上手くいかない。
毎日スレにしょんぼりなラフを上げるばかりです。

>>947 チョコレートさん
いいねぇ可愛いねぇセクシーだねぇ
太ももとフクラハギに挟まった手とお尻が異次元に行ってますが
問題ない範囲です!

>>950 びょっさん
無意識にwww
自分は立体的に見える構図を立体的に描けてないですねぇ。
牙突ぐらい強引な立体じゃないとです。がんばるです。

>>959 市長さん
なんというwなんというw
自分も一枚目の妖夢さんは写真取って描いたんですがうpする勇気はないですw

>>973
実はwebカメラ欲しいんですよね、まさにその目的で。
写るのはメタボリックなおっちゃんですが(´・ω・`)

>>979 クララさん
がんばってーがんばってーもっとセクシーにー
手は結構描けるようになってきたんじゃないかしら?

>>984 roriさん
やはりroriさんの描く腰は素晴らしい
腰の魔術師と呼ばせてください。ほんとその腰を描く能力を奪い取りたい

>>986 梨人さん
シンプルだけどいい感じですよー
ちゃんとパースかけた背景に座ってる感じもでてるし!下の子も目線がちゃんと描けてて素敵。
989...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 11:43:10 ID:pX4fc+Vw
埋める
990...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 11:54:04 ID:pX4fc+Vw
991...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 12:01:34 ID:Iy22WNb6
>>984
かくれんぼでもしてたのだろうか、どれも可愛いなぁ。
左下の子の頭に何か乗ってるw

>>986
何かのポスターに使われてそうな感じだ。
統一感が出てて良いね。
こうして見ると、体重を支えてる太股はほんの少し押し潰されてても良かったかな?
992...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 12:20:11 ID:pX4fc+Vw
埋め
993...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 12:52:49 ID:pX4fc+Vw
梅梅
994...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 13:34:23 ID:IzcElQd+
995...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 13:36:34 ID:17TJrtSH
996...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 14:25:23 ID:0kT1xQ7G
うめ
997...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 14:26:14 ID:0kT1xQ7G
うめ
998...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 14:26:51 ID:0kT1xQ7G
うめ
999...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 14:27:17 ID:0kT1xQ7G
うめ
1000...φ(・ω・`c⌒っ:2010/07/06(火) 14:27:57 ID:0kT1xQ7G
次スレ

コテつけて修行するスレ30
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1278335099/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。