【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
(´-`).oO(ROMってたけどちょっと描いてみたいな・・・・)とか
(´-`).oO(他スレに投下したら場違いなふいんき(←なぜか変換できない)だった・・)など
最下層の絵描きがマターリと絵をうpするスレです。
■自作に限ります。他人の絵の転載は厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■レスつけて励ましあいましょう。荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■向上心のある人はぜひ「評価してください」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■議論は他所で。マターリsage進行推奨。
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。

前スレ 【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ40
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1259250095/

うpろだ等
二次元負荷分散用あぷろだ
ttp://www7.plala.or.jp/q9wfz3/index.html
Apple Loader
ttp://appleloader.bbsnow.net/
※リンクを貼る時にアドレスの「view.php?n=」を「picfile/」にする。
風呂だ
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/04(木) 00:46:17 ID:5JSgijRj
上達したら↓へ
【普通】レベル別スレ住み分け案内スレ12【下手】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1251216063/
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 26
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1257290529/
普通絵師が絵をうpするスレ15
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1250640702/
■ヘタレ絵師がほぞぼぞと自作絵をうpしあうスレ8■
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1180324379/
落描き/ラフをまったりうpするスレ part2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1145438049/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか74【楽描き】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1256639118/
今日も('A`)レスをもらえない絵師('A`)スルー14日目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1263717053/
絵を描けない椰子が絵師を目指すスレ Part2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1136469316/
他所でスルーや叩きにあった絵を晒すスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1142897807/
3...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/04(木) 00:46:48 ID:5JSgijRj
  ______________________ 
 ||【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】             ||    , -.―――--.、
 ||                                    ||   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
 ||○彼らは放置が一番キライ                     ||  .i;}'       "ミ;;;;:}
 ||○彼らは常に誰かの反応を待っています          ||  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
 ||○彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います ||  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
 ||○彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう     ||  |  ー' | ` -     ト'{
 ||______________________|| .「|   イ_i _ >、     }〉}
    l_`ヽ...                                 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   /´。 `ヽ〉                              |    ='"     |
   {_ 々_゚ l   <いい加減学習しろゴルァ!!             i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
 と/ `7: /っ   シベリア送られんぞ!!            丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
  / ̄ ̄l                                 ''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
  ∪ ̄∪                                       ヽ、oヽ/ \  /o/  |

誘導
自作絵師が不満を漏らすスレ其の二十五
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1255222362/
4...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/04(木) 00:48:10 ID:5JSgijRj
■よいしょ厳禁(よいしょとは自分でうpした絵を自分で評価する事です。)

他板
同人ノウハウ板 http://changi.2ch.net/2chbook/
半角2次元板  http://yomi.bbspink.com/ascii2d/

──専ブラによって表示出来ないかも──
ニュー速VIP   http://yutori.2ch.net/news4vip/

エロ絵描くスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1259243992/

ふたば★ちゃんねる
 自作絵@ふたば
  http://zip.2chan.net/11/futaba.htm
 自作絵裏@ふたば
  http://zip.2chan.net/14/futaba.htm

参考URL
萌える絵の書き方教えてくれ
http://www.moee.org/index.shtml
人を描くのってたのしいね
http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/

───────(テンプレここまで)───────────
5...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/04(木) 00:50:42 ID:5JSgijRj
エロ絵描くスレ が死んでた
                 自分も死にたい
                                orz
6...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/04(木) 01:27:02 ID:FnK2hZ1/
自分の命なんだから好きにすればいいじゃない
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267278447/
7前レスの1:2010/03/04(木) 02:17:22 ID:SEQDaBrA
>>1乙
よくあること気にスンナ

>>6ナイスフォロー
8...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/04(木) 13:51:39 ID:NRgUVjuQ
>>1乙〜
9...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 00:04:37 ID:YzFQUUpH
>>1


このスレにいて2年間果たして上に上がれる日は来るのだろうか・・?
10...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 00:16:55 ID:rnTZp1wJ
>>1乙乙

>>9
なぁに、本気で上がる気があるなら大丈夫さ。と5年生の俺が言ってみる。
11...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 16:44:49 ID:YzFQUUpH
服が複雑でまいっちんぐ
12...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 16:51:59 ID:77K9rN3o
13...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 17:48:19 ID:hn+1ShxO
>>12
スカート脱がしてみると…
よほどのでかマンじゃなければ股関節外れる位股が広い〜
ボールを蹴る絵なら色んな場所をねじるので実際に蹴るボーズをやってみるといいよ〜
14...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 17:52:54 ID:sJCWN/qf
約一ヶ月ぶりの投稿です
知人にぼかしを使わずに塗ってみと言われたのでアニメ塗り調です
腕から手にかけての違和感が拭えません
指摘、赤お願いします

ttp://pic-loader.net/picfile/413STIL0018.jpg
15...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 17:53:01 ID:n/3N5m/5
http://pinktower.com/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org704718.png.html
赤・指摘よろしくお願いします。
16...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 17:53:35 ID:sJCWN/qf
あ、>>1乙です
17...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 17:56:26 ID:/XNm6fZ/
このスレにいて3年目に突入してしまった
18...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 17:57:04 ID:Zqv0AEUT
なんだ、次スレあるじゃんじゃん
19...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 18:00:16 ID:ACYgfNO0
>>14
そりゃあ手が左右逆になってたら違和感がありますよ
20...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 18:18:20 ID:Hu7r9ty7
OVAのかがみを描きました
頑張ったので、アドバイスよろしくお願いします
http://imepita.jp/20100306/655750
21...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 19:07:21 ID:Et7ARmQ8
>>19
冷静コメント吹いた
22...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 19:16:24 ID:sJCWN/qf
>>19
何故気づかなかったんだろう…ありがとうございますい
23...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 19:17:41 ID:sJCWN/qf
ますいってなんだよ…orz
24...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 19:31:47 ID:77K9rN3o
>>13
ありがとうございました。
25...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 19:50:07 ID:Et7ARmQ8
>>前スレ985

遠近をつけた棒人間からって感じでどうでしょうか。

http://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1267872534204.jpg
26...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 20:41:02 ID:E5zLpz/S
補助線が意味不すぎる…
27...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 21:36:01 ID:41bho3DO
>>12
ちゃんと仕上げているのはいいんだけど、
萌え絵としてももう少し人体について知識があると
さらに可愛くなると思います。目指す萌え絵だけでなく、
たまに三次画像や解剖図をチェックして、
体のふくらみの付け方を覚えるのもいいかも。

>>14
正直自分も指の付き方には気がつかなかったw
肘関節の周りは肉が潰れて広がるようにすれば、
もうちょっと自然に見えると思います。
筋肉の付き方でかなり個人差がでるので、
自分の肘を参考にし難いので大変ですが…
鞄がちょっと小さいのが気になると言えば気になる。

>>15
膝小僧は両方見えるのが自然かな。
それ以外は、見える範囲で特に問題は無いと思います。

>>20
肩が角ばって、首周りが平面的に見える。袖口も直線状で平面的。
小指がちょっと開きすぎに見えなくも無いです。
膝関節の裏側はもうちょっと丸みのあるラインがいいと思います。
スネは全般的に手前に反ってる感じになってますが、
前は骨、後ろはフクラハギの筋肉なので、
もうちょっと真っ直ぐがいいと思います。
蛇足かもしれませんが顔が丸みがあるので、
もうちょっと首と胴を短めにしてもいいかも。
28...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 21:40:59 ID:gRlcCxy3
>>12
萌えた
29...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 21:45:53 ID:K1jg7HQ5
俺なんか何年ここのレベルだったか忘れた
いつになったらこのスレ卒業できるんだろう
早い奴は描きはじめて半年で超過レベルだったりするのに
30...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 21:46:53 ID:yiLq6vbI
いいんです、ごめんなさい、まちがいました
31...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 22:00:50 ID:gRlcCxy3
しかし韓国のサイバー攻撃で規制まで破壊してくれてスレが活気付いてきたな
まさに韓国さまさまだな
32...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 22:32:27 ID:sJCWN/qf
スレチですが質問です
イラスト関係の本でよく背景を紫にして線を白や薄い紫で描いてるのを見るのですが
あれはいったい何の意味があるのですか?
33...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 22:39:23 ID:JoB4ouDP
>>25
レスありがとうございます。一応棒人間っぽい物を描いてはいるんですが、
そこからしてロクな物が描けていない感じです…。
あと見直して気付いたんですが、俯瞰以前の問題として俺の描いた絵、
ギャグなのかこれはってくらいに腕が太いですね。肩もゴツいし。先に気づきたかった…。
34...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/06(土) 23:37:19 ID:n/3N5m/5
>>27
ありがとうございます。これからも練習頑張ります。
35...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 00:41:28 ID:AVPNl0zM
奴が来そうだな
36前スレ982:2010/03/07(日) 00:57:33 ID:ZlyZWboC
前スレでレス下さった皆様アドバイスありがとうございます
格闘家らしい逞しい体つき、ボディビルやアメコミなどのマッチョみてどんな感じか調べてみます。
また指摘受けた首の細さなど、なんか変だぞ?と描いてた時に違和感バリバリ感じていたポイントが解決されました。
棒人間段階から骨格を・・・との意見ですが、
自分の場合棒人間にポーズをとらせる段階からこんがらがってしまっているところもあるので、
骨格も意識しつつ、ポーズの練習も進めてで、何とか解決に向けたいと思います。
あと背景にあわせてパース取るって方法も試してみます。
皆様どうもご意見ありがとうございました。
>>17
自分も大体ここに居座り三年ですさ。お互いがんばりましょう。

骨格を意識しつつ、新たにブリジット君で一枚。
体をねじったり、間接を曲げたりと自分の苦手だと思ってるところてんこ盛りで描いて見ました。
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ  赤、指摘、アドバイス、荒縄とかありましたらぼこぼこにしてほしいんよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
※ショタ・おちんちん注意
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1267889790003.jpg
37...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 01:03:59 ID:AVPNl0zM
やっぱり来たか
38...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 01:06:33 ID:s48oi8uE
>>36
腰曲がりすぎじゃね?
同じポーズしたら糞辛いんだけど
39...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 04:50:31 ID:C9PzC/CI
40...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 09:19:39 ID:uqcLeJGR
>>39
下手か?これ
41...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 09:26:11 ID:m5KdkyFb
>>40
下手だろ。
42...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 10:37:01 ID:C9PzC/CI
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1267925730526.jpg
赤・指摘お願いします。
髪がきれいに見えるやり方も教えて下さい。
43...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 10:42:45 ID:p1Z4ozd2
赤や指摘が欲しいってんなら
・どこが良く出来たと思うか
・どこがいまいちだと思うか
・どの程度時間をかけたか
ぐらいは描いた上で、1日ぐらい待てよ
44...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 10:49:58 ID:C9PzC/CI
42です。
ポーズ頑張りました。
髪のつやがいまいちです。
時間は計ってないので分かりませんが1日以内です。
よろしくお願いします。
45...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 10:57:54 ID:7kW98590
ポーズのつやが出ている
46...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 10:58:37 ID:giVuAR3v
超過できるかもしれんな
47...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:01:14 ID:C9PzC/CI
うーん、ちゃんと見てもらえないというのは、やっぱりまだ上がってくるの早かったって事でしょうかね?
>>40でも言われてますし。
次から元のスレに出戻ってみます。すいませんでした。
48...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:02:48 ID:HIQfzkGu
  
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ..,,iii,,,  iiiiiiiiiiiiiiiiiiiil   .iiiiiiiiiiiiiiiii     .lllllllllllllllllllll
    .,,iilllll!!゙゛  .゙゙゙゙゙゙lllllllll!!゙   .゙゙゙゙゙゙゙lllllll  iiiiii   ´゙_,liilllll!!゙゙
  .,,iillllll!!゙’  ._,,,iiillllllllllliiiiiiiiiiii. .,,,,iiiillllliiii,,,lllll! ,,iiiilllllllllliiiiiiiiiiiiiiii
  !llllllii,,、   lll!!!!!llllllll!!!!!!!!!! ,iillll!!llllll!!!!!!lllllllll!゙!!!!!!lllllll!!!゙゙゙゙゙゙゙゙’
  .゙゙!!llllllii,,_    .llllll゙゛     llllll,,,illll!゙._,,iillll!゙″  lllllll,____,,,
    .゙゙!!llllllii.  .゙!!llllllllllllllll  ゙!!!!!!!゙.゙!lllll!!゙’    .゙!!!!llllllllllll!
      .゙!゙゛      ̄ ̄´
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
                          γ⌒/^^/^-
                         ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                        〈(_|  | |~  |~  /^ )
                       (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                      ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                     へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
             r‐、'" )     i';∴::",,''o∴;◎;;;",,;"::",,''o∴ヽ、
             / ̄\____i_∴",'O∴,;∴;;",,;;∴;:∴;;;:∴::::\______/ ̄\
          r‐、 | ●)) .:. .:. ;;: ..:..,∴;;\,;; ;.o.'::.;:∴,,";∴゙◎∴:;;::::/∴. ...:.. ;;,,. :.:.. ((● 
49...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:03:23 ID:HIQfzkGu
  
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ..,,iii,,,  iiiiiiiiiiiiiiiiiiiil   .iiiiiiiiiiiiiiiii     .lllllllllllllllllllll
    .,,iilllll!!゙゛  .゙゙゙゙゙゙lllllllll!!゙   .゙゙゙゙゙゙゙lllllll  iiiiii   ´゙_,liilllll!!゙゙
  .,,iillllll!!゙’  ._,,,iiillllllllllliiiiiiiiiiii. .,,,,iiiillllliiii,,,lllll! ,,iiiilllllllllliiiiiiiiiiiiiiii
  !llllllii,,、   lll!!!!!llllllll!!!!!!!!!! ,iillll!!llllll!!!!!!lllllllll!゙!!!!!!lllllll!!!゙゙゙゙゙゙゙゙’
  .゙゙!!llllllii,,_    .llllll゙゛     llllll,,,illll!゙._,,iillll!゙″  lllllll,____,,,
    .゙゙!!llllllii.  .゙!!llllllllllllllll  ゙!!!!!!!゙.゙!lllll!!゙’    .゙!!!!llllllllllll!
      .゙!゙゛      ̄ ̄´
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
                          γ⌒/^^/^-
                         ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                        〈(_|  | |~  |~  /^ )
                       (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                      ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                     へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
             r‐、'" )     i';∴::",,''o∴;◎;;;",,;"::",,''o∴ヽ、
             / ̄\____i_∴",'O∴,;∴;;",,;;∴;:∴;;;:∴::::\______/ ̄\
          r‐、 | ●)) .:. .:. ;;: ..:..,∴;;\,;; ;.o.'::.;:∴,,";∴゙◎∴:;;::::/∴. ...:.. ;;,,. :.:.. ((●
50...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:03:54 ID:MjJNOMfK
もうどうでもいいや
51...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:10:02 ID:2/oVwRiN
>>47
3.4日反応が無いなら解るけど早朝に投稿してその日の午前中に「見てもらえない」
ってのはせっかちすぎますよってことでしょ。俺含め書き込んでる人がみんな赤・指摘できるわけじゃない。
52...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:21:07 ID:C9PzC/CI
>>51
すぐに見てもらえないという意味ではなくて、真面目に見てもらえないんだなと思って書きました。
>>43では絵に関係ない事で怒られ、>>45では意味の分からないコメントで馬鹿にされ。
下手だし馬鹿にされても我慢しなきゃいけないんですけど・・・。
53...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:30:02 ID:p1Z4ozd2
>>52
関係ないことで怒られって……直接絵に関係する指摘以外は拒否かよ
筆が早いのは結構だが、上げては消してを繰り返して、
これはどうですかこれはどうですかって次々と評価対象をとっかえひっかえして、
赤や指摘が出来る人が絵を見ることが出来ない状況を自分で作ってたじゃないか
赤や指摘がされないのも、変に茶化されたりするのも、
自分の行動が全てその状況を生み出してることに気づきなさいよ
54...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:33:43 ID:7i1VjfvQ
ホモショタはやめてくれ…
55...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:34:00 ID:FWnU+9qA
絵自体は萌え4コマみたいな絵柄でいくなら
もうちょっとで超過いけるよ
56...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:36:15 ID:HIQfzkGu
赤できる人は限られてる
57...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:37:40 ID:whHiPJj1
>>52
すぐ反応求めない、それと絵を消さないほうがいいと思うよ
1週間に一度、あるいはもっと稀にしかスレこない人が君の絵に的確な指摘をするかもしれんし
赤するとなったらそれなりの時間かかるんだよ
下手スレにいる人で何かしら指摘する人のほうが少ないしそもそもこの板自体過疎ってるし

自分の場合>>39のクリップボード持った女の子は可愛くかけてると思ったけど
特に指摘することも思い浮かばなかったからレスしなかった
でももしかしたら時間を置いてもう一度見てみたら何か指摘することを思いついたかもしれない
たくさん枚数を間隔おかず描いて練習するのはいいんだけど
人から意見もらいたいと思ったらそういう人もいるんだと考慮した上でさらしてくれ
58...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:41:20 ID:Pw1FWruX
>>39,47
いい加減 404 NotFound は見飽きました。
>>43>>45も別にあなたのことを馬鹿にしてませんし、
建設的な意見をくださっていると思いますよ。

マジレスするとあなたがどんな絵描いているのか一度でいいから見てみたい。
59...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 11:56:25 ID:SpABF2rY
横綱級の一人相撲と飛交う座布団を幻視しました
60...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 12:30:09 ID:C9PzC/CI
>>53
拒否してないでしょ、>>43で聞かれた事には>>44で答えました。

>>57,58
今度からなるべく消さないようにしようと思います。
また何か描けたら来るのでよろしくお願いします。

アンカくれた方にだけレスさせてもらいました。
変な流れにしてしまってすいませんでした。
61...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 12:34:33 ID:XexOO118
うぜぇ
62...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 12:42:02 ID:p1Z4ozd2
アドバイスをして、指摘をしても、
厳しく言われると返答は反発だけ、
同じことを優しく言われるとそちらには丁寧にお礼
これから先、媒体が絵でも同様の状態だろうな
63...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 12:42:56 ID:aqQEbuE+
こっちのスレに来ても同じ事やってんのかよ
64...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 13:10:39 ID:YtrOugMQ
65...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 13:19:01 ID:whHiPJj1
>>64
一度もレスついてないのは前スレ986だけみたいだが自分からはがんばってね位しか言えない
66...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 13:29:29 ID:vlBD1sQP
なかなか上手く描けないときは先入観を捨てて
線を追ってみると結構いい
例えば手はこういうものだ、とかそういうのを捨てて
単なる物体としてみる
一番極端な例で分かりやすいのが幼稚園児の描く絵
あれは実物と言うよりイメージ
67...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 13:30:47 ID:+93Nq+U9
あうあう、なのです
68...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 13:34:13 ID:FPoRg81Z
それって模写は上手くなるかもしれないけど
自分から描くときってやっぱ理屈で覚えないと描けなくないですか?
69...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 13:35:31 ID:vEAVVXJM
右脳トレーニング
70...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 13:36:21 ID:f5mPqBqY
ここのレベルの人は右脳とか言い出す前に
人体練習が先
71...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 13:47:05 ID:C9PzC/CI
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1267937077605.jpg
これは今までで一番うまく描けたような気がする・・・。
72...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 13:54:47 ID:jC6qAcQl
す、すごくかわいいです。
73...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 14:02:05 ID:JXz57j2a
ノートの端っこに書いてあったらおもわず二度見してしまいそうな不思議な魅力があるな
74...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 14:29:09 ID:CBcoZRV5
>>64
滅多に赤してないけど、下手なりに赤すると1枚に付き1日くらい掛かるので文字だけで。
(描いてみて翌朝見るとおかしいところに気付いて後悔することが多々あり、
修正の時間が必要なので描くのはかなりのスローペース)

前スレ970
上半身の服を脱いで鏡で鎖骨の線が肩のどの辺りに繋がっているか確認。
それと、絵の頭身にも左右されるんだけど、実際に右手のポーズを取ったとき、
右肘が体に対してどれくらい下まで来るか一応確認。

前スレ972
他の人も指摘していたけど腰が平均台にめり込んでいる。
それと、実際に正座してみて、踵が尻のどの辺りに来るか確認。
この絵で左足の膝から下を曲げて正座みたいにするとどこに来るかな。

前スレ983
胴体の捻れに少し違和感があるけど、それ以上に個人的に気になるのが左足。
股関節の可動範囲を超えている気がする。(ある程度は勢いと言うことで許容しますが)
難しいポーズなので、足を描く前に胴体や腰の部分のバランスを取ってみては。

前スレ985
絵と同じポーズを取ってみよう。右肘は肩よりも後ろに行くかな?
それと、おっぱいが無い状態で体を描いて、そこにおっぱいを載せてみては。

前スレ986
絵のポーズって取れないと思う。
手足の立体イメージが掴めていないようなので、鏡に向かって手足を、真横、斜め45度、
正面と、角度を変えるとどう見えるかよく観察してみよう。

長文の割に言葉足らずでスマン
75...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 14:41:23 ID:aSKJlZnt
>>64
もっとアドバイス欲しいからって、他人のアンカまで張ってるんじゃねーよw
76...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 14:43:34 ID:VLM5/jJu
アドバイス欲しい
でも叩きはへこむから簡便
77...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 14:50:34 ID:E/dJ8M6L
後悔するほど難しい
78...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 15:13:59 ID:EzaIlX5a
>>36
ところてんだけ読んだ
79...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 15:16:30 ID:dBCK3xeM
>>74
ありがとうございます。
またしばらく篭って練習します。
80...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 15:24:56 ID:rVpDa/ei
みなさん上手く描けなくてイライラしたときはどうしてますか?
81...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 15:26:49 ID:wOpcapWA
壁を殴る
82...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 15:27:14 ID:TL3g9zSV
携帯ぶん投げたり枕をジャイアントスイングしたりしてるよ
83...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 15:32:29 ID:jC6qAcQl
1から描き直す
84...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 15:33:28 ID:Kk8Vj9c7
寝る
85...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 16:11:15 ID:TGEDhVms
修正しました
よかったら赤、指摘ください

ttp://pic-loader.net/picfile/831STIL0019.jpg
86...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 16:21:45 ID:SpABF2rY
顔絵師状態ですね
87...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 16:24:44 ID:NapGa8Hq
左手に鞄持たせたい
88...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 16:28:54 ID:wOpcapWA
>>85
口の線消えすぎてよう分からん
髪の毛の影汚くてよう分からん
もっと目を肥やしましょう
89...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 16:38:31 ID:C9PzC/CI
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1267947402149.jpg
よかったら赤・指摘お願いします。
さらっとした髪に見える光らせ方教えて欲しいです。
90...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 16:45:56 ID:sGgzzY4W
何か顔平面に見えない?
右側の顔が広いのが原因か、気のせいか。
91...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 16:53:21 ID:s48oi8uE
>>89
この絵柄好きだわ
92...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 17:04:15 ID:uowGzMEH
なんかこっちに出稼ぎにきてた
93...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 17:31:25 ID:NCASqTvZ
>>85
あえて言うと、女の子は顔を小さく描くので、
この角度だと右目のあたりに顔の輪郭の凹みが来るのが普通。
顔が大きい子なら左側の顔の側面が狭いかな。
でも下手に弄ると別の絵になるので、次の参考程度でw

>>89
30分近く経っても消してないんでワロタwww
ミルク箱の取っ手の長さ違うけど基本的に上手くかけてると思う。
靴が小さめだけど、絵柄としてはそれでいいんじゃないかと思う。

「さらっとした髪に見える光らせ方」が何を意図してるのか判らないけど、
黒ベタだと好みのペンで白で塗るのが手っ取り早いかとw
レイヤーを分けると作業が効率的になるかもね。
黒ベタ以外ならレイヤーの加算とか重ねる色を臨機応変に。
あと髪そのものの描き方も変えないといけないけど、
それは他の人のを参考にしてw
94...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 17:32:52 ID:NCASqTvZ
> あえて言うと、女の子は顔を小さく描くので、
  ↓
> あえて言うと、女の子は顔は小さいものとして描く事が多いので、
95...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 18:28:22 ID:Pw1FWruX
>>64 thx
前986 ポーズがエロすぐるwwwもっとやれwww 既出だが手先足先頑張れ

>>80 俺も寝る派 もしくは おまいらの話をぼーっと聞いてる
>>85 ハイライトいれたら神がかる気がする
>>71,89 想像以上に上手い絵でフイタwww いいじゃんいいじゃん
 俺が知ってる唯一の髪塗り講座
  セルシス/comicstudio連載・講座/描け!ComicStudio物語/第十回/8・9ページ
  ttp://app3.celsys.co.jp/service/cs40/csviewer.php?url=/service/flash/1328F001157F000/
96...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 19:19:53 ID:DRO8RK1P
うおっ色塗り難しっ
97...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 20:30:14 ID:YtrOugMQ
>>65>>74>>95
心遣いに感謝します。
>>75 ネットに毒されてきてるよ、要注意かも。

>前986
http://pic-loader.net/picfile/333986aka.jpg

これ赤してみたけど、下手スレの構図じゃないです。
主に右手の位置と足首の向きをいじってみました。
98...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 20:44:01 ID:TGEDhVms
あいやー顔絵師にだけはならないように体練習してたのに…orz
レスくれた方ありがとうございます
次に活かせるように頑張ります
99986:2010/03/07(日) 21:09:08 ID:oB/lEWiR
>>74>>95>>97
有難うございます
赤・・・パース(?)がついててすごいです
ちゃんと描こうとするとこうなるのか
これは全然描けないわけだ・・・
当分あまり複雑にならないよう基本的なポーズを意識して
形を練習することにします
100...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:12:47 ID:aBZMp2GY
顔だけ絵師というけれど
なんか最近顔も難しい気がしてきた
101...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:15:28 ID:cASQDXcV
顔は意外に難しいよ。
萌え絵なら尚更バランスがめちゃくちゃ重要になってくるし
102...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:22:01 ID:ZlyZWboC
>>38
ご意見ありがとうございます。
自分もポーズとってみたら、お腹の筋痛めそうになりました・・・
もうちょっと自然なポーズとらせます。
>>78
ところてん以外も読んでほしいんよ!

>>85
人のこといえるような腕前じゃないんだけれど、
肘の関節の曲げ角度もうちょっと浅くしてみたらどうでしょうか?
肘関節が可動範囲超えているといいますか、
二の腕と肘から先がくっついてるように見えて、
そのせいか腕がグニャンとしているようにみえちゃってる気がします
103...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:23:17 ID:rVpDa/ei
バンブー
104...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:24:22 ID:zj78N7I4
バンブーブレード?
105...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:32:28 ID:/d4ab17y
キリノスキー
106...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:40:02 ID:WeKTZNqz
勉強になるなぁ
まぁ簡単なポーズでもパースはつくんだよね
全体をどこから見てるか、そのときの配置は?とね
あまり強く意識しないだけであって
その辺は徐々に意識できるようになればいい
107...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:47:03 ID:oB/lEWiR
上手い人の絵が安定して見えるのは
その辺の目線と立体配置が一貫性があるからですよね
見て分かった気になっても、自分でできるようになるには難しい・・・
108...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:48:15 ID:Eui8TYyN
顔だけでも上手い人は上手い
こう、なんというか立体の出し方が違う
109...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:48:57 ID:+Is4scju
典型的な冗談顔だけの俺は一体
110...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:49:29 ID:eiuZ+nMK
アーノルド坊や乙
111...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:50:15 ID:BBnAnpkF
ネタが古いぞwww何歳だwwwww
112...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 21:54:24 ID:wIOQ6jK9
>>85
いいんじゃない、右手は絶対鞄を持っていると思うw
113...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 22:17:17 ID:IC3Ze2jH
そうだなぁ。赤じゃないけどその辺鞄持たせたい
114...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 22:30:24 ID:Ojq7xQJ7
>>85
背景も人物と同じ位時間かけて描くともっとよくなると思う
もう少しシチュエーションにこだわりがほしい所
もう少し下まで描いてからトリミングすればバランスよくなると思います
115...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 23:01:36 ID:2/oVwRiN
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1267970347108.jpg
文字レスばっかりだったので投稿。赤・指摘等お願いします。
構想段階では元気いっぱいに敬礼してるはずだったのが…全体的に何か硬い。
116...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 23:12:59 ID:bMpGr5F5
絵としてはほとんど超過に近いな
117...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 23:14:08 ID:VumpzQ+D
しばらくみないうちに下手すれのレベルあがってない?
118...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 23:16:38 ID:s7m1H0Is
全体としてそんなに上がってはいないけど>>115は超過でいいレベルと思う
119...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 23:19:53 ID:m5KdkyFb
>>71,>>89
輪郭が変。まずはそこからだな。
>>85.>>115
超過おめでとう
120...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 23:33:52 ID:PDl7+l0v
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1267972364311.jpg
お初です。
線画らしい線画を描けないので描き方自体おかしいかもしれませんが、あげてみます。

顔の輪郭や肩がおかしいかもしれないです。
しょぼいですが、何か指摘がありましたらうれしいです。
121...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/07(日) 23:54:58 ID:ZlyZWboC
>>115
女の子の姿勢が三角形を描く三角構図になっちゃってるから、
そのせいで硬い印象になっちゃってるんじゃないでしょうか?
三角構図って静けさとか安定とかを印象付ける構図だから、
元気一杯の子を描こうとすると相性が相当悪いはずかと。

ああ、知識より実践できる腕を身につけんと・・・
122...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 00:55:59 ID:NkIBnJd8
評価お願いします。
http://imepita.jp/20100307/026100
素直に萌え絵描ける様になりたいのに…
123...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 01:02:57 ID:oRHY+gfr
人に見えない
下池
124...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 01:16:16 ID:la8pbdUA
>>115
真面目に敬礼したいならググりましょう。少なくとも指は真っ直ぐだと思います。
左足の指が曲げてある上に、カカトが上がって見えるので、
ちゃんと立ってるように見えません。

>>120
肉付きがおかしいです。が、いちいち指摘してられません。
理想は写真で確認しながらですが幼女の画像を集めるのはアレなので、
練習するなら入手制を考えた年齢で資料を集めて、
基本を学んでからの方が楽かもしれません。

>>122
模写でも何でもいいから練習してみたら?
萌え絵を描くには線が荒い気がしますが、
習うより慣れろです。
125...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 01:30:31 ID:D+7Dufjx
おぉぉ、たくさんのコメントありがとうございます。

>>116,,118,119
超過…もうちょっと待っていただきたい。まだ手とか素足とか描けないんだ…

>>121
立ち絵を描くと無意識にカトキ立ち?みたいになってしまう癖があるようです。
元気一杯分を追加するには髪とか表情とか角度とか工夫しないと説得力が出ないですね。

>>124
ググってみました。というか自分でやってみましたが特に親指くっつけないのは不自然ですね。
足は今まで靴履かせてごまかしていて今回も想像だけで手抜きしてしましました。
「手足のデッサン」妥協しないでやってみようと思います。
126...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 01:30:48 ID:BepbZ3Ne
>>74
前スレの985です。レスありがとうございます。
ヒジ全然開きませんね。すぐ分かるようなことなのに出来ていなくて指摘して貰って、何かスミマセン…。
身体も描き直してみます。
127...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 01:31:35 ID:jNmL6+o1
>>85
下手だけど赤してみた
顔カワユス 結構好みの絵柄
もっと手首捻らないと学生鞄は持てないかも
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1267978958266.jpg
128...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 02:24:41 ID:FqIfg4EG
絵を始めて3ヶ月ほどなのですが、好きに絵を描くだけではなく、そろそろ練習的な事をしようかと考えています。
今後の指針とする為に指摘、赤をお願いします。
使用ツールはsai、ペンタブはインテュオス3のA4。所要時間は正確には計測していませんが筆が遅く、線画6時間、彩色4時間ほどです。

状況的には「エルフ娘が全裸で捕らえられて、前に居る人から目を逸らしている」といった物です
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1267981896953.jpg
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1267981856372.jpg
129...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 05:21:01 ID:sliJWo8/
>>122
あんた色んなとこに前からマルチしてるの見かけるけど
ここに晒す時はマルチの有無、それと指摘くれた人にちゃんとお礼をいいなね
130...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 06:23:32 ID:2jMPYez8
前スレ970です
指摘があった肩と線を自分なりに改善しました
まだ、右腕と腰部分に違和感があります
よろしければ指摘・赤下さい
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100308061737.jpg
131120:2010/03/08(月) 08:47:21 ID:DojbzRD8
>>124
ご指摘ありがとうございます。
肉付きがおかしいですか。なんとも難しいですorz
自分で描いていると、次第にどの角度から見ている絵を描いているかがわからなくなって
しんどいことになったりするので、そういうこともある以上もう少し基本から練習してみます。
132...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 10:11:45 ID:uAzePqc7
>>115
5分見続けると細かい荒が。腰というか太ももが太い気が。
髪の毛の房の強弱があるともっといい。ぱっと見超過レベルなのははげどう

>>122
ちょいちょい上手くなりそうな予感。まずはたくさん模写とか基礎練習をおすすめします。
目よりすぎ。胸だけすごい下に向いてるのに違和感。シャツをスカートの下にいれたアイドルは嫌。口真っ黒も嫌。

>>128
才能に嫉妬。塗りもっと時間かけてみたら?髪の房意識してみて。足が太い?長い?
踵が浮いてるのか、足先のパースがあってないのかわかんない。てぃくびは耳の鉛直線上にあるってえろい人が言ってた。
鎖左右でコピペ感が嫌。恥ずかしがってるなら身をよじるんじゃね?そして内股気味に。っていうのは俺の性癖か?

>>130
クリンナップ効いてて良い。けどなんとなく雑にみえるので線はなるべくつなげて。ひじの布は鋭角になると思う。
襟の立体感を勉強させてもらった。本当にありがとう。

長文でごめん。超ごめん。
133...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 12:24:53 ID:kdikUTz3
89です。

>>91
ありがとうございます。

>>93
きれいにギザギザにならなくて困ってました。
練習してみます。

>>95
ありがとうございます。でも何故か見れませんでした・・・。
134...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 13:45:59 ID:NkIBnJd8
>>129
マナー指導、有難うございます。以後気を付けます。
>>132
うろ覚えで描いたミクなのですが、なるほどスカートにシャツ入ってませんね。
照れくさいからわざと憎ったらしく描いてみました。
135...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 17:48:13 ID:EVsxo4th
136...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 17:56:25 ID:EVsxo4th
↑すまんミスです

>>130
右腕の違和感は、肘部分の布が余ってるせいかな?
肘を曲げると布が張るので、腕のラインに沿うはず。
腰は、中に骨盤〜太ももが入ってる感じがしないかも。
プリーツのラインも、制服は布が硬いのでこんなに波打たない。
女子高生のスカートを凝視せよ。

あと上着は、これ前開きのブラウスみたいになってるの?
裾が前開きっぽいけど。
だとしたら、ボタンやラインを追加した方が綺麗に見えそう。
137...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 18:00:51 ID:2AOJY7Fg
また携帯規制か…
この板は大丈夫かなテスト
138...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 18:12:36 ID:toCSQHRs
上に池といわれました
いいのでしょうかw
http://fujiken.txt-nifty.com/shakaihosho/images/smxphoto.jpg
ご指摘をお願いします
139...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 18:17:12 ID:LGNFh9hf
はいはいグログロ>>138
140...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 18:20:58 ID:HPoUhhpU
>>138
お前の気違い親の顔にそっくりだなw
141...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 18:59:29 ID:9draVBA3
なんだ自画像かと思った
142...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 19:01:56 ID:VPcQr8+l
ちょっとあんたたち!>>138君が可哀想でしょ!?
143...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 19:03:17 ID:U/fcSMLM
>>3
144...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 19:05:14 ID:VPcQr8+l
たまにはいいかなって思って
145...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 20:14:21 ID:ZP4lILFC
スルー城
146...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 20:33:15 ID:o9eoE+M/
>>132
>>136
130です。指摘ありがとうございます
お二方のおっしゃる通り、肘部分の布、これが違和感のもとですね。
腰…プリーツはつい癖で柔らかそうに描いてしまいました
細部の描き込みを忘れないことと
衣服の硬さ、体へのフィット感をこれからの課題として、意識して描くようにします
147...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 22:00:05 ID:HbaxNCA+
なんか急に活気付いたな
148...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/08(月) 23:49:00 ID:NkIBnJd8
149前スレ972:2010/03/09(火) 00:25:34 ID:nJHh0wRm
指摘、ありがとうございます

前スレ>>973
体と物との角度を合わせるってのがどうも難しくて苦労しています
もう一度、人形と棒で確認して直してきます

>台の幅が安定していない+台の脚のが太くないか?
台の幅は奥にパースがかかるから細くなっていくのかなと思っていたのですが、極端にかけすぎでした
もうちょい直してみます

>>64
ありがとうございます

>>74
確認してみましたけど脚の膝から下が踵一個ちょっと短かかったです、各パーツ確認してみます
150128:2010/03/09(火) 01:28:52 ID:gUOve43j
>>132
ご指摘ありがとうございます。
・塗りにもっと時間を
 現時点ではこれ以上どう塗ればいいのかすらわかってないので、線画とともに塗りの勉強も進めて行きたいと思います。
・髪の房
 調べてみても解説サイトっぽいのがちょっと見当たらず・・・。この単語を意識して描いてみることにします。
・足が太い?長い?
 んー、ここが見直してみても中々分からない・・・。誰か赤タスケテー
・踵が〜
 つま先立ちしてるイメージでした。
 でも鎖2本じゃ別に手を上げれば爪先立ちする必要ない気もしないでも・・・四重肩のエルフとかも嫌だし。
 それはともかく、つま先がまげれて無いので爪先立ちに見えない感じですかね。手足も重点的に練習しないと・・・
・てぃくび
 頭が大きいからかできませんですね・・・、意味が違うのかなぁ?
・鎖
 こ、今後コピペはやめておきます。
・恥ずかしがってるなら〜
 考えて至っていませんでした。この状況ならどうするか、ってのを描く前にもっと考えないといけませんね・・・。
 羞恥萌えなのでそれも好きなのですが隠すに隠せないって言う状況も・・・ってわけで足が閉じれなくなる足かせみたいな物もいいかなぁ。
151...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/09(火) 15:55:37 ID:Ys47O9tl
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1266426946/46n-

92 :スペースNo.な-74:2010/03/07(日) 21:05:47
喧嘩腰スレからのマルチじゃゴルァ!
http://imepita.jp/20100307/026100


105 :スペースNo.な-74:2010/03/09(火) 15:48:57
>>92
馬絵うpしてた時から毎度色んなとこにマルチしては叩かれてるよなーお前。
感想欲しいのは分かるがそれじゃ他スレでお前に親身になって指摘などくれてる人が不憫だぜ。
お前が今いる下手スレの住人にもマナーの注意受けたばっかで何やってんだ
152...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/09(火) 16:50:01 ID:D3M5nHwM
うpされた絵に 感 想 を言ってくスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1264847123/
感想が欲しいならここで。
153...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/09(火) 19:07:33 ID:8Mbu0ik9
115さんの絵を見ていたら、自分も敬礼絵が描きたくなったので一枚描いて見ました

版権モノで、我侭おてんばなゴスロリ吸血鬼のお嬢様というキャラクタですが、
そういった雰囲気が出せてれば良いのですが
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ  赤指摘とかでぼこぼこにしてほしいんよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1268129004696.png
154...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/09(火) 20:02:15 ID:37zU4gTZ
>>150
俺がエルフ属性と知っての狼藉か!
でもゼロから描くのは面倒なのでちょっとやってみました。
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1268132476613.jpg
よろしければ参考程度に。
155...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/09(火) 21:25:46 ID:D3M5nHwM
>>153
>>115に対する指摘も見てから描こうよ
156...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/09(火) 22:28:34 ID:gUOve43j
>>154
まさに描きたかったもの過ぎて興奮してしまいました。ありがとうございます!
脱線と仰られてますが気になっていたポイントを全部指摘していただけた感じです、全力で参考にさせていただきます。
あのまま差分とか描いてPixiv辺りに投げ込もうかと考えてましたが、今はもう手直ししたくてしたくてしょうがない!

奴は敵ですよね。あと獣耳信者だったんだけど最近エルフ耳もいいなって思い始めました。
157...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/09(火) 23:32:24 ID:c8B65nXK
>>115
敬礼ならポーズ自体を変えた方が良いと思いますが、
今のポーズのままで突き進んでみました。
元絵は肩幅に対して腰の幅がありすぎる気がします。
(それが絵柄なら別に良いです。私のは単に私の好みに過ぎません。)

ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1268144889616.jpg
158...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 00:33:52 ID:4bIUTNeP
ラフですみません。
現地点で見え方のおかしい所のご指摘、赤お願いします。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100310003142.jpg
159...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 00:35:59 ID:sl09N98n
>>158
状況がよくわからない
何してるとこなの?
160...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 00:38:21 ID:4bIUTNeP
階段みたいなところに座ってる絵です。
人形を左手に持ってます。
161...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 00:39:36 ID:Nt8Q9RI7
>>158
転びそうになってるって絵なら別に問題ない
162...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 00:40:18 ID:Nt8Q9RI7
おっと状況説明の書き込みあったのか
163...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 00:41:52 ID:sl09N98n
じゃあ階段も描いてきてよ
どこに段差があってどう脚を置いてるかで正しい見え方とかも変わってくるし
164...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 01:04:32 ID:4bIUTNeP
>>163
こんな感じのイメージなんですがどうなんでしょうか?
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100310010313.jpg
165...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 03:45:59 ID:4CFwQi+k
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1268158901493.jpg
線を綺麗にする気力と体力が続かなかったので線が汚いです。すいません。
上半身そのままで下半身だけで調整しようとしたらワケがわからなくなってきました。
そして何故か段々太ましく・・・というわけで指摘・赤等いただければ幸いです。

>>132
指摘ありがとうございます。確かに腰周りは妙に大きめですね。
腰、足を細くするのではなく全体をふくよかにしてみました。

>>157
赤ありがとうございます!確かにこちらの方がバランス良く落ち着いて見えますね。
元々女の子のお尻はドーンとしてるべきだ!という性癖なので腰周りを
大きめに描くのは癖というか本能みたいです。
166115:2010/03/10(水) 03:52:43 ID:4CFwQi+k
すいません。名前書き忘れました。>>165>>115です。
167...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 05:32:08 ID:xca2yghK
前スレ972、149です
平均台の角度、太さと脚などを直してみました
指摘されました平均台と体の角度などどうでしょうか?
指摘、赤などよろしくお願いします
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100310051756.jpg

一応、真上と真横はこのようになります
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100310051811.jpg
168...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 11:05:40 ID:wEsillUq
>>165
顔の傾きと髪の踊り具合は可愛く良くなってる
画面左側の肋骨〜お腹のラインが寸胴でぽっちゃりに見えるかも(個人的には好き
力んで見えるのは左肩が上がってたり、キチっと揃えた右手親指や左手のL字に曲げた指かも
あと少し直ってるけど、ヒザが少々外に開いててガニ股っぽくなるのは気になる
169...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 11:09:15 ID:wEsillUq
>>158
左足が普通に立ってるように見える
モモのラインがヒザに被ってるのと、足の甲が見えてるからかも
あとなんか画面→に倒れそう・・・
170...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 11:15:56 ID:wEsillUq
>>167
台を見ると俯瞰なんで、体がしっかり見えてるのは逸らしすぎかな
思い切って前のめりになるようイメージして描くと丁度いいかも
171...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 13:52:41 ID:gopPSu0Z
ネタ半分本気半分。ベンチに座ってる人を描いてみた。
http://imepita.jp/20100310/493440
肩が背もたれと平行なってなかったかな…
指摘よろしくお願いします。
172...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 17:01:25 ID:W8ACXJ1h
こいつどう見ても本下手だろ。
173...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 18:01:14 ID:4bIUTNeP
>>169
ご指摘ありがとうございます。
傾いてる感じでバランスを取りたいんですがなかなかうまくいかないのと
下半身がうまく描けないのですが線を少し整えてみました。
やっぱり腰から下が浮いてるというかうまく説明できない違和感があります
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100310175732.jpg
174...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 18:14:14 ID:LmUlzC+Y
女の子描いてから階段描いているように見受けられましたが、
ちゃんとパースの取れた階段を描く→その上に女の子の順で描いたほうがいいと思います

聖なる病院の階段ほどではないが、
階段がありえないことになってるので、
ありえない階段の上に普通の階段のように座るのは不可能→
女の子の姿勢が必然的に変になるしかない、となってます
175...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/10(水) 22:43:04 ID:dUk7oyuo
>>167
雑で申し訳ないが、参考に描いてある真上、真横の図からだと
上体はこんな感じになるんじゃないかな

ttp://pic-loader.net/picfile/455test008.jpg
176...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/11(木) 01:29:36 ID:a8Rpo00e
>>173
体全体を時計回りに15度程回転させてみな
177...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/11(木) 03:22:52 ID:7fp0zZ25
>>173
右手が短く見える気がする
178...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/11(木) 18:53:06 ID:EE+T+gnL
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/o8u100311181640.png

久しぶりに描いてみたくて、とりあえず全裸やってみました。
全体的に違和感があるものの具体的な点が分かりません。
評価おねがいします。
179...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/11(木) 19:09:51 ID:W6U+R0tg
>>178
乳房の下輪郭が上過ぎな気もするけど、服着るからいっかw
ヘソが骨盤の上端より下に見えるのは、低すぎに見えるけど同上。
フクラハギの膨らみの無いあっさりした脛なら、
ちょっと外側に湾曲するイメージかな。好みの問題だけどw
180...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/11(木) 20:11:26 ID:/Ka/gV+3
>>178
やや首が長く感じるのと
アオリ気味のわりに、"はいりきらNeee!!"のを無理やり画面に入れたせいで短足に
179にもあがってるもっさりした膝下〜足首
181...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/11(木) 21:55:39 ID:X6wW2Qbk
>>178
アタリ取ってから描く様にすれば入りきらないって事はなくなります
体の中心線を引くと分かると思うけどヘソはもっと右かと(服着せるんだったら問題ないけど)
常に体の中心線を意識して描くと安定すると思います
182...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/12(金) 00:39:27 ID:q+hn5rgy
ハゲを描きました。立派なハゲを。
下半身に違和感を感じます、が延々描き直した結果良く分からなくなりました!
ジーッと見てると右手や顔にも違和感感じます!
赤、指摘等バンバン下さい!
http://iup.2ch-library.com/i/i0065854-1268320497.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0065855-1268320497.jpg
183...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/12(金) 00:41:38 ID:ItA3eSUc
前回から二日もたたず別絵うp失礼します。
引き続き奥行きのあるポーズの練習という意味で、
半身を向けて拳法のポーズのようなものをとっているところを描いてみました。
東方先生の絵のときはホント描いてて訳わかんないだったけれども、
ようやくなんとなくですがわかってきた感じもするのですが、
なんか両手に違和感を感じるけれども、
どこをどうなおしたらいいのかわからないって状態です。

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ  赤とかアドバイスとかダメだしでぼこぼこにしてほしいんよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪ ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1268320393599.png

>>155
ご意見ありがとうございます。
今回ちっす〜って感じで遊び仲間にするようなお気軽敬礼ポーズのイメージで描き始めちゃったんで、
真面目な敬礼ポーズとはかけ離れた姿勢になってました・・・
今度機会あれば真面目な敬礼ポーズも書いてみようとおもいます。どうもすみませんでした
184...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/12(金) 01:50:23 ID:n436uIDC
>>182
上体がこちら側を向いている割には、腰の左側が狭い気がしたので拡幅。
同時に太腿をがっしりと。ズボンの構造が判らないけど縫い目追加。
右手はこんなに見えないと思ったので位置を下げた。
(本当は指を書き直したほうがいい気がするけど人のタッチに合わせるの_杉ww)
側頭部の線をちょっと修正。
蛇足かもしれないけどちょっと左右のアゴのラインをあわせてみた。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0065884-1268325836.jpg
185...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/12(金) 01:55:51 ID:q+hn5rgy
>>184
なる程、腰が細すぎたんですねwwwそりゃあ変だwwww
ズボン構造は俺にも分かりません何でGパンっぽいのにスソにチャック付いてるんでしょうね
顔が左右非対称じゃないwwwしまったwwwwwww

・下半身が異様に細い
・ズボン構造が意味不
・右手のイメージ不足
・顔が非対称じゃん

という事ですね、赤含めご指摘有難う御座います!
186...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/12(金) 02:02:41 ID:HrnzGJ40
ご指摘ありがとうございます。
>>174
実際に矛盾があっても バランスが取れてる(何いってるのかわからないかもしれないんですが)
絵にしたいんですが技術が追いつかないというか 全部書き直せって感じですよね…
>>177
たしかに、、、変な違和感の一つみたいです。
>>176
足回りをすこし・・うまく …いかない。。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100312015719.jpg
187...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/12(金) 09:54:01 ID:TnnHmGRI
188...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/12(金) 10:30:39 ID:QX0ouGDR
>>187 YouTube - いのちの食べかた 豚編
超過から本下手までご苦労様です
189...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/12(金) 21:57:11 ID:1GQYMLZb
>>183
右手:親指の生え方がおかしい。
左手:手首の関節の位置が先端に寄りすぎ。
あと正拳突きするときは手首を真っ直ぐにしていないと猫パンチになるので、
構えにしてもあまり手首を曲げないほうがいいと思う。
190...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/12(金) 22:35:53 ID:w3Sa5otn
>>186
階段の高さがバラバラなのは仕様?
足先と階段の水平部分が接地してないので向きと位置を接地させると座ってる様に見えると思います
191...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 02:53:58 ID:XpeHSiqt
192...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 03:28:20 ID:VfN4I1Nm
>>170>>175
遅れて申し訳ありません
指摘、赤ありがとうございます
わかりやすく横、真上を描いたのに全然参考になってないとは・・・

言われてみれば、角度変えても座っているならほぼ垂直ですよね、気をつけます
もう少し体を前に出してみます、ありがとうございました
193...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 15:33:10 ID:qWDpdOP2
http://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1268226494274.jpg
文字レスばっかりだったので投稿。赤・指摘等お願いします。
構想段階では元気いっぱいに敬礼してるはずだったのが…全体的に何か硬い。
194...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 15:34:37 ID:qWDpdOP2
絵を始めて3ヶ月ほどなのですが、好きに絵を描くだけではなく、そろそろ練習的な事をしようかと考えています。
今後の指針とする為に指摘、赤をお願いします。
使用ツールはsai、ペンタブはインテュオス3のA4。所要時間は正確には計測していませんが筆が遅く、線画6時間、彩色4時間ほどです。

状況的には「エルフ娘が全裸で捕らえられて、前に居る人から目を逸らしている」といった物です
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1268226890667.jpg
195...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 15:38:16 ID:qWDpdOP2
指摘があった肩と線を自分なりに改善しました
まだ、右腕と腰部分に違和感があります
よろしければ指摘・赤下さい
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1268462187621.jpg
196...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 15:45:07 ID:qWDpdOP2
平均台の角度、太さと脚などを直してみました
指摘されました平均台と体の角度などどうでしょうか?
指摘、赤などよろしくお願いします
http://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1268462228463.jpg
197...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 17:37:24 ID:oOoW5t/N
結構派手に修正してきたな
老師だった頃の血が騒いだかw
198...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 19:54:25 ID:g18x4SrE
自分の絵がスルーされているとなんだかとてもくやしいですね
平均台を三角木馬にかえると雰囲気がより出ると思います

>>189
ご意見ありがとうございます。
ご指摘ありました指や、手首など、腕はまだ上手くかけないところばかりなので克服できるよう精進します。
あと構えは映画やゲームとか参考にどんな構えがかっちょええのかいろいろ実験してみます。
この絵じゃ言われてみると手首曲げすぎな感じで、殴ったら逆に手傷めそうで駄目そうな構えになってますな・・・
199...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 20:11:34 ID:vwKP//to
>>168
遅くなりましたがご指摘ありがとうございます。
そのポーズが不自然じゃないかどうかは描いてからでも
確認しないとやっぱだめですよね。
>ガニ股
!!言われてみれば確かに・・・何か女の子らしくならないと常々思っていたんですが
なんとなく解った気がします。
200...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 21:07:31 ID:QRhiWexw
>>198
だってあなたはポジティブだから……
201...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/13(土) 21:20:59 ID:DfPg+iqV
きめぇ
202...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 03:26:43 ID:JccseEnk
>>193
ノリノリで緊迫プレイをしている設定ならもっと表情を明るくした方が良い
さるぐつわで口元が隠れている分 眼にもっと光を入れて活き活きとさせた方がいいかも
屋外プールならなおさら目の輝きは重要じゃないかと
着色で入れるつもりだったらスマソ
ウインクなども効果的だ
あとは胸を突き出して腰を引くとくすぐったがってるような初々しさが出る
それと髪が風でなびいてると空気感でる

>>194
手枷はもっともっと手寄り(親指の付け根より)にすると、手枷をはずそうと抵抗した形跡が伝わる
あと鎖と手枷のリングはもっと太くした方が少女の絶望感出る
ヒジは下向きで拳は握っていた方が自然な反応じゃないかな
もし命令されていたなら別だが。
鎖が長いからヒジも脇ももっと閉められるはず、そしてヒザを軽く曲げて内また気味にした方が
感情が出る。今の状態だと背伸びしてる感じで不自然だと思う。
あとは足もとに涙やヨダレが落ちた跡があると効果的

偉そうに言ってスマソ
203...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 04:01:14 ID:BV4ilfIk
赤に指摘するやつってなんなの?
しかも文字レス
204...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 04:24:00 ID:JccseEnk
ごめん。ルール把握しないで書いてしまった
気分を害してしまった人すみませんでした。私の書き込みはスルーしてください。
205...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 04:41:56 ID:HpOKoMfB
赤!ww
あほがみーる ぶたのけーつ♪
赤は正しいんだって妄想しているバカが
下手スレにまだ粘着してたのかよと
どうせ仕事も無いニートなんだろ
恵まれてーねーんだろな
まぁあの下手糞な絵じゃ絵で仕事が来るわけもないし
行くはずもない
206...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 04:57:06 ID:bfSbdbgC
緊縛は赤じゃねーだろ、荒らしだろw
つまり荒らしスルーで>>202
207...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 05:12:36 ID:1Noxd2hO
>>206
まぁ本人が

>>204
と謝罪してるから許してやろうぜw
208...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 05:17:34 ID:BV4ilfIk
赤に指摘するくらいなら最初から元絵見て指摘してやれよって事だよ
209...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 05:44:23 ID:bfSbdbgC
緊縛厨は原文そのままだから激しくウザイ。
批評依頼なんで一応チェックしようかと思ったら無断改変。萎える。

スルーせずにそのまま緊縛にレスするのは一週間ROMれとは思うけど、
どちらかというと被害者だろうな。
210...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 05:53:56 ID:JccseEnk
>>208おっしゃる通りです。配慮が欠けてました。
作者さん本当にごめんなさい。
>>205どう考えても全部私が悪いです。これ以上事を荒立てたくないのでもう勘弁してください。
半年ロムります。
211128:2010/03/14(日) 07:41:48 ID:uf6U8TU+
そしてこっそり両方とも参考にしようと考える俺。
212...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 08:19:09 ID:6DthiB9o
昔はウザい口調で長文垂れ流すんでむしろ今よりウザかった。
縄荒しになった今のほうが黙っててくれるぶん昔より害は少ないかもしれん。
213...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 11:11:25 ID:HrLPiXlO
昔はウザい口調で長文垂れ流すんでむしろ今よりウザかった。
縄荒しになった今のほうが黙っててくれるぶん昔より害は少ないので良い。
214...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 11:16:15 ID:jaPvlwN7
縛られるとどんな気持ちになりますか?
正直ちょっと羨ましいです。
自分も縛られてみたいです。
215...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 15:10:30 ID:ZoRrA7GI
216...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 19:47:53 ID:Fs1iKmM0
>>215
細かいところに気をつけて描けば、
すぐに上にいけると思いますが…

ちょっとモモが短く見えるとか、
背中を逸らしながら上体を後ろに傾けるとか、
左手の指が前向きになっているとか、
細かいところで不自然な気がしないでもない。

あと拡声器を持つ親指はこちら側に見えるべき。
手首の角度がこの向きなら拡声器は上向きになるかな。
217...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/14(日) 22:44:00 ID:+UnKkuXp
>>215
こういうのは鏡の前で似たような物を握って確認してみることをお勧めします
218...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/15(月) 11:43:46 ID:GQvqYusB
>>214
その人がどういう気持ちで描いてるのか考える。
やってて楽しいのかなとか、面倒くさくないのかなとか人とコミュニケーションとるのが苦手な人なのかなとか色々考える。
219...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/15(月) 16:54:14 ID:pYSi2kh5
>>214
強い束縛感と共に、動くと締め付けられる事に強い快感を感じる
同時に言葉責めを受ける事でどんどんその世界に浸かって行く自分を恥ずかしいと思う反面そんな自分を見て欲しいと思う

総じてM向け
220...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 01:03:35 ID:Uqy9144Y
ここには模写はすべきでないみたいに書いてありますが、どう思われますか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1236019327
221...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 01:08:20 ID:ZkO6jPag
「〜なってください」口調が読むに耐えんw
決まった絵しかかけない人の相談から、
なんら結論は見出せないとオモ
222...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 01:09:31 ID:5ZLRW+cJ
223...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 05:17:40 ID:eychiEiS
>>220
取り合えず肯定して、おだながらうpする流れに持ってってみて
224...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 06:02:23 ID:N0YOSUBA
>人体と立体物なるモノの描き方をマスターした時、自然に結論が出ているはずです。

吹いた
225...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 12:52:00 ID:zBQuhYuD
判定スレとマルチポストで申し訳ないですが、評論、赤をお願いいたします。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100316112941.jpg
226...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 16:37:40 ID:/qnSA9Ir
小説家になろう連載中 タイ〜ホ日記

職質の刑事の言葉からシャブの購入手段を知り、その日の内にキメセクへ
ハマってしまうけったいな中年のオッサンのコミュカルバラエティー小説。
そして、逮捕という避けては通れない運命が中年を襲う。
シャブでタイ〜ホされた者の行く末とは…… 
厳しい取調べ、そして留置場での長き監視下の元での生活
そして起訴、拘置所へ移管、そして拘置所での中の生活の様子
、そして裁判から判決に至るまで、全ての物語。
これを読んでいただき、皆様が薬物から足を完全に
洗っていただければ幸いです。
シャブでパクられるとこうなるのだ!!

タイ〜ホ物語、ググってくださいね! 
皆様の感想お待ちいたしております

227...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 18:18:37 ID:4e3haPcC
版権ものです。悪役がよくやりそうな相手を見下ろして膝を立ててるポーズを目指したんですが
どうも足先と膝にかける腕がうまくいかないのでもしよろしければ赤・指摘などお願いします。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100316181525.png
228...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 19:14:22 ID:K4ROsRIu
∧_∧
( ・ω・)  縛ってくれないので描いた
(====)  拘束されていれば何でも良かった
( ⌒) )  縄のほうがよかったと反省している

二次成長をむかえるちょっと前くらいの女の子イメージで一枚。
ラテックス系のテカテカ感を出せるようになりたいが、なかなか難しい。
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1268734229451.png
赤、アドバイスや感想、荒縄などありましたらよろしくお願いします
229...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 20:34:21 ID:cIcTJIp/
>>225
ちょっと左足の付け根が体の右側にずれている気がする。
スカートの中の股間の位置を意識したほうがいいかな。
左手親指の付け根の水かき(?)を小さした方がいいかも。
右肩から右ひじがやや下がりぎみだけど、ちょっと上げた方が、
打ち下ろす感じがしてカッコいいかも。

>>227
絵柄的に上手くアドバイスできないんですけどww
顔全体を3〜4ドット下げるとハンサム度がUpするような気がする。

>>228
フォトショで言うと別レイヤーで明るい色を置いて
強さを調整した指先ツールで伸ばすのがいいかな。
でも服の様子を考えながらやらないといけないから結構大変orz
ちなみにロリボンテージスレとかにラテックスのエロイ人が居るかも。
鎖とか荒縄は動けないスレかな。
230...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 21:11:11 ID:fsWt9+/X
http://www.pic-loader.net/picfile/334img004.jpg
顔の輪郭や頭骨のバランス、パーツの位置などで赤お願いします
231...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 22:52:39 ID:YdzRmgtP
>>230
福笑い式に顔を認識してるのなら厳しい
232231:2010/03/16(火) 22:55:11 ID:YdzRmgtP
規制はまだ解除されてないだろうなーとダメモトで書いたら解除されてた。
言葉だけではアレなんで、赤用意するよ。40分くらいで。
233...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/16(火) 23:28:52 ID:YdzRmgtP
>>230

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1268749633374.jpg

少し萌え絵バランスになってますが、リアル系でも基本は同じ。

・補助線を引こう。
・顔を立体と捉えよう。
・パーツの配置も立体的に捉えよう。
234...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/17(水) 14:18:56 ID:AMT7ql+9
>>230
http://pic-loader.net/picfile/868mudai.JPG
一言断っておくと人にあーだこーだ言えるほどの技量は持ってないのです。
ペイントで「自分ならこうする」みたいな感じで切り貼りしてみました。
輪郭に関しては、あごがもうちょっと深くても良いかと思います。
参考程度にどうぞ
235...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/17(水) 14:35:23 ID:x2Xtd1fR
>>233
これでもセンスある奴は補助線無しでバランスよくかけちゃうんだよなぁ
頭の中で空間がしょりできてるのかしら
236233:2010/03/17(水) 17:43:23 ID:CwW+YbN6
>>235
とにかく、センスもチンポと同じで生まれつきある/なしが決まってますから、
ないならないなりに頑張るしかないですよね。私はセンスがないので
補助線を引くわけです。
237...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/17(水) 18:18:30 ID:xAYYc8bK
チ、チンポはありますか?
238...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/17(水) 18:48:27 ID:28d49tpG
ないよ
239...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/17(水) 18:50:24 ID:OszIsE11
ないあるよ
240...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/17(水) 19:06:36 ID:btu/p4bx
誰が上手いこと言えと
241...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/17(水) 19:20:22 ID:Oc2ra7Yz
ふたなりが好きです!
242...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/17(水) 22:00:21 ID:t1U16EC6
おお急にどうした
243...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/18(木) 01:49:26 ID:Y7qf/oYj
そうだな、人に見せても痛くないエロ絵が描けるようになったら最初はふたなりにしよう。
244...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/18(木) 07:14:31 ID:NERghHv9
やーめーてー
245...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/18(木) 11:25:07 ID:iDaA/T4T
>>235
アニメーターってすごいよね
246...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/18(木) 11:34:53 ID:DyqERhgU
>>229
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100318110412.png
レスありがとうございます。とりあえず顔を下げて、あと自分でもおかしいと思ったところは修正してみましたが
自分でもこれでいいのやら……。
247...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/18(木) 16:45:59 ID:rMPah3KR
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up114764.jpg
本下手から上がってきました。
最近モチベーションが上がらないので評価もしくは赤ください。
自分では気づけないため、他者から見て違和感があるところも言ってくださるとありがたいです。
248...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/18(木) 20:53:57 ID:qoBzXTVl
>>247
http://www.pic-loader.net/picfile/792up114764_2.jpg
輪郭とアゴの位置を考えるとこういう感じ
顔を描く時は中心線を引いてから描いた方がいい
鼻と口とアゴの位置が中心線から極端にずれる事はナッシング
249...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/18(木) 21:14:35 ID:taQecWiL
>>247
とりたててひどく悪い点はないようですから数こなせばもっと上手くなると思います
ペン入れするときになるべく長めの線入れたり
腰から下や手かいたり水平線入れて簡単な風景と一緒にかいたり立ち絵以外のポーズかいたり

モチベ上げるのは難しいですね自分にうまく課題と報酬与えられればいいんですが
毎日違うポーズ描いてみたり自分が好きな絵を模写したり
前に出来なかったポーズを別の日に改めて描いてみるとちょっと上達してて楽しいかもです
雑談所いくとこの手の話をもっと聞けるんじゃないでしょうか
250...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/18(木) 21:25:25 ID:lKHQYCJf
絵が上手くな〜れっ
251...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 00:27:49 ID:UlTV1EBK
>>229
教えていただいた別レイヤーでのやり方を試してみたところ、
今までよりそれっぽい表現ができるようになった気がします。
有用なテクニックご教授いただきどうもありがとうございました。
・・・あとロリボンスレはとうの昔に巡回ルートに入っていたり・・・

ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1268924842621.png
教えていただいたテクのためしに描いた一枚。
素肌じゃないから恥ずかしくないもん!って感じのラテラテ少女にしたかった。
が、気合入れてオリキャラ書いたつもりで、いざ仕上げてみるとなんかどう見てもダサかったり、
どっかで見たようなデザインや服装になっていたり。
しばらくキャラデザの修行にいってくるんよ(`・ω・´)
252...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 00:40:10 ID:mSkT8vRJ
キャラデザの前にデッサンもな
自分で同じポーズとってみりゃわかるだろうが
笑顔浮かべてる場合じゃないぞこれは
253...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 00:52:15 ID:dvjUL+VL
いや、まず第一にラテックスだろ。
デッサンなんてついでに練習すればいい。
つか基本批評禁止だからw>>252
254...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 10:04:57 ID:8as503oe
てすと
255...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 10:08:47 ID:8as503oe
>>253
まーた余計なことを
256...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 11:17:45 ID:Rx1+wiwZ
ご指摘ありがとうございます。
傾いてる感じでバランスを取りたいんですがなかなかうまくいかないのと
下半身がうまく描けないのですが線を少し整えてみました。
やっぱり腰から下が浮いてるというかうまく説明できない違和感があります
ttp://pic-loader.net/view/655img201003101757321.html
257...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 11:23:23 ID:Rx1+wiwZ
258...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 11:25:58 ID:Rx1+wiwZ
判定スレとマルチポストで申し訳ないですが、評論、赤をお願いいたします。
http://www.pic-loader.net/view.php/?n=498img201003161129411.jpg
259...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 11:35:47 ID:Rx1+wiwZ
二次成長をむかえるちょっと前くらいの女の子イメージで一枚。
ラテックス系のテカテカ感を出せるようになりたいが、なかなか難しい。
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1268965906497.jpg
赤、アドバイスや感想、荒縄などありましたらよろしくお願いします
260...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 13:11:16 ID:0yB5GgpE
>>248
赤ありがとうございます!
顔のパーツがずれてたんですね・・・勉強になります。
>>249
ペン入れにはまだ慣れていません、練習不足・・・。
背景とかも気にしてみます。

レスを貰うだけでもやる気になったりします。
修行してきます。
261...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 18:34:20 ID:NXMrppfA
今日のNGID ID:Rx1+wiwZ
262...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 19:20:52 ID:UlTV1EBK
>>259
肩周りや前髪周りがどうも変になってましたね。自分じゃ気付けなかった・・・
あとラテ系は影部分と光沢部分は思いきって白黒落差つけたほうが下品な感じでいいのか。

どうも赤縄?ありがとうございました
263...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 20:53:48 ID:a7HVV9eb
縄は荒らしだつーとるだろうが
264...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 23:06:13 ID:NXMrppfA
(ID見てスルーしてたけど)原文が原文だからしょうがないw
265...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/19(金) 23:14:27 ID:R2Dvi7VC
それだけ妙に気合入れて改変してるしな。
そもそも縄改変してないし。
266...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 00:11:25 ID:1Auecx27
ttp://pic-loader.net/picfile/199vocaloid09.jpg

批評と赤をお願いします

右は首と右腕の付き方、左は腰から膝へのラインがおかしいと思うのですが、
どう直せばいいのかよく分からなかったので、正しい描き方を指摘していただけるとありがたいです。
267...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 00:53:25 ID:LPeJXb/C
>>266

上腕が短いかな。
でもそれを直すために手首を右側にずらしても、
肘を大きく上に上あげても、いずれも顔を隠してしまうので、
構図の練り直しが必要だと思う。
むしろ腕を直すよりもワキの下を左に移動させて
上体をこちらにひねるような感じにしたほうが楽かもねw


これくらいの角度だと尻の出っ張りは目立たないと思う。
尻からヒザまでは1つの大きなアールになるんじゃないかな。
268...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 10:13:40 ID:3tWOsZP0
ミク死ね
269...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 12:16:22 ID:Wwl1pMDu
>>268
Kissして!
270...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 17:14:13 ID:DeQEiNBx
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100320171035.jpg

3日前から描き始めた素人です
どうしても巧い目が描けない&安定しないのでをアドバイスお願いします。
271...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 17:17:25 ID:cGZEZwOc
3日前からか30年前からか知らんがコレだけ見せられてもアドバイスのしようがない気がする
全身とまでいかなくてもせめて顔全体くらいはお願いします
272...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 17:31:11 ID:TtGaR0cY
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100320172537.jpg

頭身があってないような全体的にバランスが悪いような自分でも
わからなくなってしまいました。
指摘、アドバイ等お願いします。 (プライベート綾波です
273...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 18:13:04 ID:yzg6mIFS
274...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 18:23:44 ID:pze7QqIq
>>270
三日目で”巧い”目が書けるようになるなら苦労せん・・・
とりあえず左右の目をセットで描いていけばそのうち巧くなる

>>272
体の中心線が上半身と下半身とでだいぶずれてるので、
まずは背骨のライン引いてみたらどうだろう
あとせっかくマイクロミニはかせてるのに、上半身に比べて足が短い
そしてキモノスリーブとかバタフライスリーブはもっとダボダボというか、
わきの部分の布生地をもっと余らせないと身動き取れないぜ
服はZガンダムのフォウとか参考に描いてみたらどうかな
275272:2010/03/20(土) 18:39:52 ID:TtGaR0cY
>>273  だいたい6.8か6.9頭身位で描けばいいのかな ありがとうございます。

>>274 ホントだ上半身と下半身ずれてますね きずかなかった。
足ももっと長く描いてよかったんだ聞いてみるもんだ。
ありがとうございます。
Zガンダムのフォウ参考にしてみます。
276270:2010/03/20(土) 19:35:30 ID:DeQEiNBx
>>271
顔とか体はまだ描けないのでもう少し勉強してから描きたいと思います。

>>274
とりあえず違和感がなくなるまで死ぬ気で左右セットを描きます、ありがとうございました。
277...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 19:41:39 ID:yzg6mIFS
> 左右セットを描きます
大まかでイイから、顔の形状を意識して描かないと、
顔書き始めた途端茫然とするハメになりそうな悪寒w
278...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 19:47:22 ID:pze7QqIq
>>276
顔と一緒に目練習しろ・・・目の練習する暇あったら顔も体も一緒にかきなさい
そしてまだ描けないから描かないとかいってると、
描けない=描かない=描けるようにならない=描くようにならないで、始まらんぞ

てか目っていうのは顔の上につくもので、
顔の輪郭、顔の方向、すべて顔によってどんなふうに見えるか、
どう描けば良いかも決まるんであって、
土台となる顔も描かずにで左右セットで描くとかまず無理だから
279...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 20:00:41 ID:jfKEYGTI
簡単に描ける気がする上に上手に描けた気もする
パーツだから目だけを描きたい気持ちも分かるが、
ぶっちゃけ一切練習にも糧にもならんよ、それ
280...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 20:01:23 ID:cGZEZwOc
”目”だけの練習は意見をもらうには適切ではないんじゃないかな
基礎練習の一種だし筋トレ見せて評価やアドバイスを迫るようなものに思える
281...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 21:35:59 ID:Z6dR06gK
3日目か。
ゆっくりゆっくりやっていくといいよ。
急ぎすぎて挫折なんて勿体無過ぎだからね。
でも目はパーツの一部な訳だし、顔一個丸々描けたほうが楽しいよ。
282...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/20(土) 23:12:15 ID:TcO8TMmQ
でも正直女の子の可愛さは殆んど目と輪郭で決まるよな。
鼻や口は必ずしも必要なパーツではないゃな
283...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 01:03:16 ID:xQNLLPXC
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100321004902.jpg
「オッケーです」とやってるイメージで描きました
5頭身くらいの可愛い絵が描きたくてバランスの取り方を探ってます
284...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 01:33:07 ID:1wMatXsN
絵柄が安定するのはいいことなんだろうか
間違った方向に安定しても困る
285...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 01:35:22 ID:lqsbzyd1
>>283
足を長くして胴体を短くすればいいんじゃないかな
安定すれば化けるかもしれん
286...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 02:33:42 ID:mvkohmw8
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20100321023046.jpg

違うスレに一回あげたのですがこちらでも観てやってください
厚塗りに始めて挑戦してみたのですがおかしいところ等あったら指摘お願いします
287...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 02:35:28 ID:NHNpswm1
288...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 03:44:18 ID:xOVYWU+8
>>283
なんか左目が怖い
下のまぶたをめくってるように見える
289...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 07:18:38 ID:+qDrVMT1
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20100321071704.jpg

違うスレに一回あげたのですがこちらでも観てやってください
厚塗りに始めて挑戦してみたのですがおかしいところ等あったら指摘お願いします
290...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 07:21:49 ID:mvkohmw8
>>289
参考になりまっす、塗りとかもっと研究しないとだめだなぁー
初縛りありがとうございます
291...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 07:38:19 ID:3RwMZQkR
荒らし撃退の対処法:実話から

かつて海外サッカー板、chelseaスレに「泥」という最悪最強のコテあらしがいた
実に2年にわたり粘着し続け、海外サッカー板で知らぬものはいないほどの嵐となっていた
そのchelseaスレは他スレとは比べ物にならないようなあれ具合となり、暴言、虚言、ウィルス、禁止されている実況カキコなどで埋め尽くされていた
この事態にスレの住人は奮起し、泥を徹底放置しようと一致団結した
俺が知る限り2chの歴史上初の、住人による結託である
信じられないことに、住人の協力関係はきわめて強固なものであり
泥の執拗な嵐行為に、1文字たりともレスをせず、放置し続けたのである
すると、泥の出現回数が徐々に減り始め、ついには1年に数回しか現れなくなったのだ
もちろん、この際にも住人は総スルーであり、この勇気ある住人の行動は、他スレで嵐にあって困っている住人たちを勇気付けた
これが住人の総スルーによる初の荒らし撃退例となった

292...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 07:42:38 ID:UIXZGEmQ
超過ってどうやったらなれるの?
293...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 08:07:26 ID:OGfa9O33
このスレで超過って言われてる人と、悪くないけど超過って言われてない人の間を越える。
294...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 14:27:25 ID:3yFMtJ9+
UUUUUUUUU!
ごっつぁんです!
ごっつぁんです!
ごっつぁんです!


ごっつぁんでした!
BAGOOOOOOOOOOOOON!

イヨ〜〜〜ッ カカン!
295...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 17:05:09 ID:vP4XF+iA
ってな具合に超過昇進を目指して頑張ります
296...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 17:29:18 ID:o8ZWuS4i
297296:2010/03/21(日) 17:30:41 ID:o8ZWuS4i
すんません右、胴長になっちゃいました orz
298...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 18:55:09 ID:TcL7J4XD
棒(簡易骨)人間描いてるときが一番楽しいという現実。
肉付けするとコレジャナイ…
299...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 19:26:11 ID:Vpx23sXh
家に帰ったら絵を書くぞと想像している時が一番楽しいという現実。
実際帰るとエヲカカナイ…

俺だけじゃないよね?
300...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 19:40:31 ID:f4Xx8IyB
>>299
お前は俺か…
301...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 19:54:38 ID:fNHJtjf2
他の板で完全無視された絵で恐縮ですが
良ければ指摘、赤等お願いします。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100321195337.png
302...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 19:57:34 ID:o8ZWuS4i
>>301
上手いです
303...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 19:57:46 ID:xaK5UeBI
ここより2ランク上
304...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 19:58:47 ID:2aD/Kb8M
>>301
普通スレへどうぞ

普通絵師が絵をうpするスレ16
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1269049174/l50
305...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 20:01:19 ID:yckrpL3L
帰宅→ヒトカクでもやるか→あんまり楽しくない
→そうだ好きな漫画の模写でもしよう
→そのまま読む→寝る

( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
306...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 20:03:10 ID:/QdOlqYt
気分が乗らないときは人の絵を
ああー自分じゃ絶対こんな線ひかないわー、というところを考えながら
見たりしてる
多分自分に足りないのはここだろうなって感じで。
307...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 20:03:53 ID:fNHJtjf2
ここより2ランク上が普通絵師なんでしょうか?
すいません、余りこの板のシステム判っていないもので
とりあえず304さんの誘導先に行ってみます。
308...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 20:07:11 ID:fNHJtjf2
アップされている絵が上手すぎて逃げ帰ってきました。
ここより一つ上のランクってどこになるんでしょうか?
教えてくんですいません。
309...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 20:08:51 ID:SdpIUjqp
>>308
1ランク上
下手超過、普通未満絵師が絵をうpするスレ 27
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1268159872/l50
310...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 20:09:53 ID:fNHJtjf2
>>309
ありがとうございます、行ってきます
311...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 20:10:03 ID:GGDVRo8B
>>308
下手超過
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1267631136/

アイレベルが目あたりだと膝下がちょっと長い
312...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 21:41:52 ID:f4Xx8IyB
やっと描き終わった…、指摘、赤お願いします
ttp://pic-loader.net/picfile/221STIL0028.jpg
313...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 23:01:00 ID:m5cHBv3r
久しぶりの投稿です。赤、指摘、よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20100321/819080
314...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/21(日) 23:30:22 ID:2klbJt2p
>>312
鞘尻が見えないというケアレスミスは置いといて、
肩周りのデッサンが色々狂ってる。
あとは左上腕と袖口がずれてる。

両手の小指側はちょっと怪しいけど、
基本的には腕は上手く描けてると思うので
気を抜かずにやっていけば良くなっていくと思います。

自分は厚塗りはあんまやったことないけど、
(夜桜みたいにこれといった光源がないシチュでも)
光源の方向と陰の方法を決めて、
明るい色と暗い色を決めて置いていったほうが、
描きやすいと思います。

塗り方に拘らないなら別レイヤーの乗算で陰を付けて
加算で明るくした方が楽d(ry
315...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 00:31:15 ID:LWDqIH87
>>313
左手の肘下が長いと思います
316...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 00:39:51 ID:ZvDyJ/nH
普通に近い超過と思った
317...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 03:20:07 ID:MgPrBnPC
ストレッチをしている所を描きました。アドバイス、赤、指摘
318...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 03:21:20 ID:MgPrBnPC
>>317書き込み途中で投稿していましました。すいません!
ストレッチをしている所を描きました。アドバイス、赤、指摘ありましたらお願いします!
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100322031027.jpg
319...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 03:50:29 ID:mi+b/srC
>>314
鞘尻忘れてた…orz
やっぱ首から肩にかけてからが苦手です…
左腕おかしいですよねあらためて見て気づきました
手のは苦手です腕も苦手なんですが好評価ありがとうございます、気を抜かず練習しようと思います

厚塗りは行き当たりばったりが多いと聞いたのであまり意識せず描いてましたね…意識するよう心がけます

塗りに拘ってませんがあまり加算レイヤーはつかわないようにしています

指摘ありがとうございます
320...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 11:51:48 ID:1oc7husQ
>>301
が普通って言ってるやつってなんなの?
塗りはわからんがどうみても商業にいてもおかしくないレベルだろ
321...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 12:04:21 ID:0E/bqyHB
どこに誘導すれば良かったのよ?
322...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 12:09:15 ID:M9IIFMvR
普通が一番上なんだから普通でいいだろうが
323...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 12:54:16 ID:oqXpc4uG
骨格を少し勉強してようやくホネホネ君の意味が分かってきた気がする…
あれ同じhitokaku内でもページによって描き方が微妙に違うし
初めよく分からなかったんだよな
初心者はそういう些細なことで結構悩む
分かってる人から見れば骨格を要所つかんで簡略化してるんだなー
ってなんのことなく思えるんだろうけど
324...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 12:56:30 ID:YLm1HWKM
ヒトカクはテクニック集みたいな感じなので結構省いてるところがある
325...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 13:57:32 ID:iYvCn32p
hitokakuは解剖学の知識があるひとが、構図に応じて
最小限の詳細を持った棒人間を構成してるように見える。
326...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 14:06:44 ID:0E/bqyHB
筋肉骨格の説明は無いも同然だからな。
構造理解させないであそこまで正確に描くなんて初心者には無理に決まってる。
実際はシェパード先生クリアしたあたりの人じゃないと難しいだろ。
327...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 16:00:53 ID:xUPZtUFX
描かない、が一番問題だと思うんで「このページはすごいよ!勉強になるよ!」って思ってとりあえず描くことが一番だと思い始めた。

hitokaku、マッスル講座、萌える絵を描きたいまとめ、他に何か良さ気なのあります?
328...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 18:13:29 ID:YVOX+poA
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100322181250.jpg
>>270で絵を投稿した素人です。
アドバイス通りに顔を描きまくってるのですが
目の位置が上過ぎたり輪郭がおかしかったりで安定しません。
アドバイスお願いします。
329...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 18:24:04 ID:ROuI960c
アゴが小さい(未発達な)子だなーとは思うけど、十分アリだと思います。
アゴに関しては顔の中心をあらわす線をより垂直に近い感じに降ろして
位置を決めてやればいいのではないでしょうか。
あとは向かって左側のおでこのラインは、
もうちょっと髪の外形に近くしたほうがいいかな。
330328:2010/03/22(月) 18:35:35 ID:YVOX+poA
>>329
これからはアゴの位置とおでこのラインを注意して描こうと思います。
ご指摘ありがとうございました。
331...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 21:03:32 ID:i4rQZM09
じじいがんばる
332...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/22(月) 21:31:59 ID:zepRFwIr
また懐かしいネタを
333...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 06:03:14 ID:2S+zJZxR
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1269291640686.jpg
色が上手く塗れませんが
アドバイスお願い致します
334...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 06:59:36 ID:tVlwjImp
>>333
ライトニングの人か。せっかく上達してたのになんか線が急に粗くなってませんか?

色塗りに関しては、「CG 色塗り 講座」 とかでググればいくらでも出てくるけど、
http://shizuku.whitesnow.jp/cgkou/cgk01.html とかね)、大抵の方法では
線画をある程度綺麗にして、そこから塗り分けのための領域を作るのが一般的です。

フォトショだとチャンネルにしたりして領域を保存できます。SAIなんかではそれはできないので
白く塗ったレイヤーをクリッピングレイヤーとして使ったり色々。

よっぽど上手な人で、下描きを綺麗にまとめずにぐいぐい塗ってくようなやり方の人も
いるけど、まあ簡単に真似できるものではないと思います。
335...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 10:34:13 ID:OO6urtgl
最下層で模写を載せたら上へ行けと言われました。
こちらで良いですか?
http://imepita.jp/20100323/377030
http://imepita.jp/20100323/378390
336...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 10:49:31 ID:QZWjWReW
>>327
色塗りから仕上げまでを考えてるならIRADUKAI(ttp://iradukai.com/index.htm)とか
ハッチング等鉛筆デッサンやら、全体の雰囲気を考えてるなら のしてんてん とか
ttp://www.eonet.ne.jp/~nositenten/

>>333
何本も線を重ねる表現の仕方は逆に難しいから、
始めのうちは一本に絞るようクリンナップすることを怠っちゃだめよ

>>335
オリジナルで同じだけのバランス取れるようになるまではココでいいと思う
337...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 12:39:52 ID:F9406mJs
338...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 13:46:11 ID:OO6urtgl
模写疲れた
(´・ω・)
そろそろオリジナルを描きたいな。
http://imepita.jp/20100323/494560
339...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 13:58:43 ID:W1NB0j8y
そろそろじゃあダメだ。今から描こうぜ!
340...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 14:23:36 ID:OO6urtgl
>>339
オリジナルで巨大クワガタと戦う女の子の絵を描こうとしたが、あまりの小学生レベルの下手さに絶望した
(´;ω;)
模写スレで数年修行して出直して参ります
(´;ω;)
341...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 17:04:49 ID:A+jyUpAS
模写スレのレベル高すぎて吹いた
342...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 19:22:34 ID:KMyhrjG3

266です。
遅ればせながら、ご指摘および赤のお礼を述べさせていただきます。

>>267
構図の見直し・・・確かにそのとおりですね
どうも腕の位置をいじってもおかしく見えると思っていたら、原因は上体の角度でしたか
あと尻、目立たせようと思いすぎてありえない形になってましたね
指摘していただいて気付くことができました、ありがとうございます

>>296
赤してくださってありがとうございます
ちょっと重心は気になりますが、骨格と筋肉の捉え方は参考にさせてもらいます
343...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 19:26:10 ID:KMyhrjG3
>>301
ちゃんと指摘出来るようなスキルはないんだけど、
左脚、もしかしたら右脚もおかしい気がする

筋肉の付き方か角度かは分からないけど、そんな何かが
344...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 20:17:41 ID:PxYpeYz4
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100323201704.jpg
前の投稿から2日も経たずうp失礼します。
顔だけではなく上半身も描き始めたのですが、
上腕と前腕の長さや肘関節が巧く描けません。
アドバイスお願いします。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 20:26:07 ID:VqJjys6a
>>344
いきなり曲線で描くのではなく折れ線で描いてからなぞるようにするといいよ
346333:2010/03/23(火) 20:31:45 ID:2S+zJZxR
アドバイス有難う御座います
参考にさせて頂きます
347...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 20:46:06 ID:vF2ShEgJ
ttp://imepita.jp/20100323/350910
フェイトのルヴィアです
コテスレとまるちですが
一応閲覧注意(アヘボテばら乳首ピアッシング要素ありのため)
348...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 21:10:39 ID:tVlwjImp
>>344
人体の比例を決めておくといいです。八頭身の場合だと上腕は1.5頭身、二の腕は1.25頭身とか。
7頭身や6頭身人体の場合なんかも、萌え絵講座なんかを調べると見つかると思います。

棒人間を描くときに、この比例を適用すればいいです
349344:2010/03/23(火) 22:32:57 ID:PxYpeYz4
>>345
アドバイス通り、しばらく折れ線で腕を描いて慣れようと思います。

>>348
http://www.moee.org/index.shtml
このサイトでいいんですかね?
しばらくこのサイトの体型比率を参考に練習したいと思います。


ご指摘ありがとうございました。
350...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 23:19:47 ID:bUkVbbvJ
>>344
服着てなけりゃオッパイは左右に流れる
351...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/23(火) 23:49:14 ID:tVlwjImp
>>349
はい、検索してみて気に入った比例を使えばいいと思います。絶対の正解なんてないですから。
352...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 00:35:43 ID:/AcY34Q/
ちょっと性癖に関するところですが、
行き詰ったところがありましてご意見アドバイスいただきたいです

分厚い肉厚の唇にこってりと塗られた口紅というものは、
自分の中では色気とかエロスとか倒錯性とかの象徴であり、ぜひとも描きたいものなのですが
なんか自分で書くとエロスどころかなんかただのたらこ唇に近い状態になってしまうんよ・・・

他の絵師さんなどを参考にしようにも唇自体省略されていることも多く、
ルーミスなどにのってるリアル系の唇をみても、
どうデフォルメかけてアニメ系の分厚い唇を表現したらいいやらって感じです。
なにかコツやテクニック、アドバイスございましたらなんでもいいのでよろしくお願いします。

自分で書くと現状はこんな感じに・・・色気のある唇ってどう描けばいいんよ・・・
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1269358274785.png
353...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 00:40:41 ID:7YaSsV7g
二次元的デフォルメという観点なら、特に下唇を厚めに描いたほうがそれっぽいんじゃないかな。
あと、唇のラインは口の端から端まで全部描くと変になるので、一部だけ描けばいいかも。
354...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 00:45:28 ID:Tluyci2c
極端なハイライトを入れてみるとか
メイク関連のサイトを参考にするとか
355...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 01:33:29 ID:gL3ywCB9
>>352
イラストで口紅塗ってる表現はむずかしいよね。
自分はどうしても塗りたいときは
赤とかじゃなくて、濃くした肌色にオレンジを少し混ぜた感じで
同系色気味にします。

ぽってり感は明暗で強調
356...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 02:31:11 ID:vowo5Rpd
>>352

ルーミスの「顔と手」p.59 あたりを参考に描いて見ました。唇の端は
(口をあけたときなどからわかるけど)完全な鋭角にしないほうがいいらしいです。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1269364972496.jpg
↑SAIで、乗算モードのクレヨンで唇を塗ってみました。薄いピンク(1)と、少しはっきりした赤
(2)の二色で大体仕上げ、最後に発光レイヤーにうっすいピンクを載せてハイライトを描いてます。

大体(1)の色で唇全体を塗った後、上唇を少し濃く塗ります。(上から光が来てると陰になるので)。
その後、(2)の色でルーミスp59みたいな立体の面を考えながら少し面を浮き上がらせるように
塗りこんで大体終り。 最後に別レイヤーでハイライト。上唇のハイライトはおもいっきり嘘ですが、
下唇だけハイライトだとちょっとバランス悪いので。
357...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 11:03:10 ID:Q4d+txgB
>>315
遅くなりましたが指摘有難うございます。
改めて見てみると拳一つ分腕が長いですね。
こちらも指摘・赤よろしくお願いします。
http://vippic.mine.nu/upm/data/1269395530.jpg
358...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 12:23:01 ID:3gy7Z3rK
>>357
足短かすぎと思われ
ちゃんとアタリ取ってから描いてますか?
紙が足りなくて無理矢理押し縮めた様に見えます
359...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 15:38:31 ID:WWfro9oM
>>347
指摘等あればお願いします
360...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 15:58:43 ID:2QZh06AC
>>347
バランスは良くなってきてるけど、ポーズ付けて動かした時に崩れそうだから
色んなポーズを練習してみるといいかも

あとはお腹周りの肉付きが妊婦っぽく見えてしまうかと
足の付け根、腰周り、お腹、肋骨で分けて、それぞれの繋がり方を考えてみては?
361...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 16:01:49 ID:7YaSsV7g
いや妊婦だろ
362...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 17:07:48 ID:3gy7Z3rK
>>347
手とか隠さずちゃんと全身描くようにしたら後々得をすると思います
363...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 18:50:37 ID:cU7o+orR
すめしと!
364...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 19:56:45 ID:/AcY34Q/
352です。皆様アドバイスや図解などありがとうございます。
>>356さんの絵見ながら思ったんですが、
口紅こってりやるなら他の部分もあわせて濃くやらないと唇が浮いてしまいますね。
化粧のやり方など調べつつ、みなさんのご意見も参考にがんばってみます。
制服や私服、オムツ姿ならすっぴんのような顔でいいけれど、
ラテなボンテージとか倒錯衣装だとナチュラルメイクじゃどうしても見栄えしないので、
化粧マスター目指してがんばるんよ!

しかし女性向けのちゃんとした化粧の解説とかはもうメイクの専門用語ばかりでさっぱりで、
理解できるのは女装サイトのメイク解説ページぐらいだったり・・・。
しばらく化粧コラつくって遊んだりとかいろいろ実験してみます。
365...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 20:54:31 ID:IXrESDLG
http://img.av-channel.com/pict/M/MAXD-30/P/pac_a.jpg
アナログですがよろしくお願いします
366...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 20:58:49 ID:mcAPPyKx
>>365
いちおーグロ?とりあえず関係ない画像注意
微リョナとかスカが性癖の俺はどうということは無かったが
367...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 21:06:21 ID:iFnbMKT9
あぁ、荒らしだったのか
普通に模写素材にしてたわw
368...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/24(水) 21:09:45 ID:jer9gGMX
>>365
正直右上でワロタ
369...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 12:04:17 ID:qf5Eghjs
>>365
荒らすならロダ工夫しろよ、見たまんまじゃねぇかww
370...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 12:31:53 ID:eRVB86qJ
av-channel糞吹いたwwww
371...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 13:52:32 ID:XpQqjlPg
あの〜この絵は此処レベル
でしょうか?
http://imepita.jp/20100325/498330

やっぱりまだまだ下ですかね?
372...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 14:14:00 ID:boY5m4Hl
>>371
首の付け根が右に寄るのはどうやら癖みたいですね
直立っぽいのにその膝の位置は高すぎですね
あと手指はエロを演出するのにとても重要な要素なのでしっかり自分の手を見て練習してみてください
373...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 15:52:44 ID:bgivn1gi
>>371
それで下行ったらボコられるからここでいいよ
重ねた線減らしてもっとキレイにクリンナップしていいとおもう
374...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 17:41:57 ID:f6KFK6jY
上行っても下行ってもボコられるな
375...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 17:59:00 ID:XpQqjlPg
有難うございます。

指が駄目すぎですね…もっと練習してきます

結論!お絵かき板はレベルが高い…。
376...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 19:16:59 ID:7UbHGGpB
>>375
ここに限らず、どこのお絵かき系スレでも
その手のレベル高いってセリフちょくちょく聞く
いったいどこと比べて高いと思ってるのか、いつも疑問だったんだけど
よかったら教えてくれまいか
377...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 20:14:35 ID:TMIVVarU
自分の絵はそこそこい描けてると思ってるからだろ
378...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 20:16:24 ID:TMIVVarU
自分の絵はそこそこ描けてる方だと思ってるからだろ
379...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 20:24:28 ID:jfRdelTR
大事なことだから2回目は語気を強めて言い直しました
380...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 20:27:14 ID:7R4rKkHu
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100325202537.jpg
萌え絵講座を参考に描いてみました。
相変わらず顔のバランスが酷いですが…。
ご指摘、アドバイス等お願いします。
381...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 20:41:01 ID:f6KFK6jY
>>380
股が裂けてる
線を一本に絞って全身や指先まできちんと描くように心がければ後々得をする
382...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 22:13:58 ID:QPrchMJz
http://imepita.jp/20100325/797570
デッサンなどアドバイスよろしくお願いします
383382:2010/03/25(木) 22:22:59 ID:QPrchMJz
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100325222115.jpg
すみません。
こちらに上げなおしました。
アドバイスよろしくお願いします
384...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 22:23:48 ID:XRUxgNP/
ピンぼけワロス
385380:2010/03/25(木) 23:23:04 ID:7R4rKkHu
>>381
次からは指先まで描いて練習しようと思います。
ご指摘ありがとうございました。
386...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/25(木) 23:35:55 ID:7yTVWPD2
>>382
主線が曲線で表現できると見栄えが良いね
足が短いor上半身が長い
左太もも内側だけボコォってふくらんでるのが嫌
足接地左右で水平とれてますか?
胸の大きさ左右で違う?
前髪トップのボリュームが少ない気がする。頭蓋骨よりひとまわり大きいとかわいい気がする。
ちょっと練習するとすぐに上いけそうな予感。期待してます頑張れ。
387...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 00:20:16 ID:LPQZiS94
>>383
髪とか流れに沿って縦方向に筆を動かして塗った方がいいんじゃないかな
388...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 00:48:58 ID:+I5+Nv0g
初音ミクというよりウナギイヌみたいな体型だな
389...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 01:29:25 ID:++BqwUNX
>>364です
皆さんのアドバイスもとに口紅とかメイク全般いろいろ実験中なのですが、
なんか男の身の為、メイクとかかなり理解に苦しむ状態なんよ・・・
メイク過程のGIFアニメとか自分なりに調べてみたりした知識で作ってみたのですが、
メイクのさせかたはこうやるとか、こうメイクさせるとエロメイクだとか、そういったことありましたら
ぜひアドバイスお願いいたします・・・
最近やたらと質問ばかりでご迷惑おかけしますが、どうかよろしくお願いします。

ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan084857.gif
GIFアニメアップするのものすごい久々なので上手く出来たか不安ですが・・・
↓ビフォーアフター
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1269534485079.png
メイクの完成形として、
エロゲの闇の声シリーズの派手女のような系統で仕上げられたらとかいうのがいまの目標です。
390...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 03:32:41 ID:eM3e51A8
>>389
まず、メイクどうこうより
画像の元サイズを大きくして、もっと細かく描き込めるようにしないと
どうにもならないと思えます。
391...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 04:01:26 ID:rv3QLfeW
>>389
http://niyaniya.info/pic/img/8065.jpg

細かい所を言うとキリが無いが
1例として手を加えてみた。気を悪くしたらごめんよ。

まず、問題の口がどういう状態なのか判りづらい。
口がタラコ唇状態だったので、舌を描いたり陰影で判りやすくしてみた。

次にすごく気になったのが眼鏡。
形も色も違和感があるので、少し形を整えて、サングラスのようなスモークに光沢を若干加えレンズの感じをちょっと出してみた。

後は肝心の目が死んでるので、生きた目に。

根本的な問題だけど・・・頭の中だけで作りすぎず、実写ではどうかをよく研究してみたらいいんじゃないかな。
今の感じだとケバケバし過ぎてる感があるので、もう少しナチュラルでもいいかもね。

偉そうに言って失礼しました。
392...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 13:37:19 ID:kby0AhC3
http://blog.petitmallblog.jp/y/yuria/file/855345.jpg

こんな感じにしたいわけか?
393...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 17:13:47 ID:++BqwUNX
>>390
実際描いたのは大きなサイズで描いて縮小しております。
メイク法を知りたかったということで、細かい部分ざっくり省いて描いてしまいました。どうもすみません。
>>391
修正ありがとうございます。
舌や口内の陰影で唇との差を出すとか、頭が回っておりませんでした。
訂正いただいた後のほうが唇と口内の差が出て、わかりやすくなってますね。
以後参考にさせて描かせていただきます。
あとケバさを出したい!ケバケバく!ってかいていたので、ケバいと感想をもたれるのはうれしかったり。
>>392
エロゲDL販売サイトのサンプルCGですみませんが、この娘とか
ttp://pm.d-dream.com/title_image.php?type=screen&tno=613&gno=6
ttp://pm.d-dream.com/title_image.php?type=screen&tno=613&gno=8
↓の緑髪の娘とかみたいに、みるからにケバくてケバケバなメイクが理想です
ttp://pm.d-dream.com/title_image.php?type=screen&tno=2212&gno=5
ttp://pm.d-dream.com/title_image.php?type=screen&tno=291&gno=2
うーん、アゲハとかエッグとかキャバ系ギャル系ファッション誌一回買ってみるかな
394...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 17:17:55 ID:BMfaiQSp
>>389>>393
メイクもそうだけど、色をもっとケバケバするといいかも
参考サンプルみたいにハイライトをホワイトでガッツリ入れて
陰の彩度も高めで線の主張も強いと目が痛くなるぐらいケバくなるとおもう
395...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 17:26:36 ID:ie0YcDvE
目標とする絵があるならそれを徹底的にパクリ倒して
自分の物にすればいいんじゃないの。
マツゲや唇とかもっと正確にコピーしてしまえばいいのに。
396...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 18:05:13 ID:Z4+Owrfg
ケバケバメイクなら宝塚が一番だろう
http://kageki.hankyu.co.jp/star/index.html
397...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 18:09:08 ID:ie0YcDvE
実写を参考にするのは遠回りだと思う。
絵として記号化されたものをまずパクッた方が手っ取り早い。
398...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 18:28:08 ID:PSR0jq4X
よろしければ指摘お願いします
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1269595666640.jpg
399...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 18:46:53 ID:Z4+Owrfg
二次絵のコピーは近道のつもりが落とし穴なんだけどな
例えば>>393の一番目のサンプルCGの手前のキャラの
首、肩、胸部の繋がり方が明らかに狂ってるけどそれを知らずに
そのままコピーしてしまうと繋がりがおかしいのまでコピーしてしまう事になる
メイクに関しても光源と陰影の付き方がデタラメなのを知らないままにコピーしかねん
400...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 18:49:55 ID:WTCGA5zm
>>398
口のセンターラインがずれてる。表現なんだろうけど。
肩幅広すぎる?
塗りの彩度が気持ち足りない?
普通に上手いと思います。
401...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 19:01:48 ID:ie0YcDvE
>>399
おかしいところもそのままコピーしてしまえばいいと思うよ。
少なくとも現状より良くなることは間違いないんだから。
実写を参考にしてリアリティを高めるのはそれからでいい。

特に顔のデフォルメなんて好きな絵描きをまずパクってアレンジするもんでしょ。
402...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 19:04:59 ID:rv3QLfeW
>>398
腕と足の細さを若干ふっくらさせれば、バランス取れるんじゃない?
足は細すぎる感があるけどね。

でも全体的に良さそうだけど、包丁が服に溶け込んでるね。
体より手前に出すために包丁のラインを太くしてみるとか・・・

顔が可愛く仕上がってるから、後は他のバランスだね
403...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 19:17:41 ID:brKhXW9D
>>399
芸術に正解が無い以上、本人が目標とする絵や作家が現在の到達点。
落とし穴と気付いて避けた結果辿りつくのはリアルな人間と特徴の無い絵柄になるので
今は個性や感性を思う存分伸ばしたほうがいいと思う。
落とし穴を避けたらがけから落ちました・・・みたいな。
404...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 19:50:38 ID:WTqRhZOm
>>398
色を含めて絵として全体のバランスがいいと思うけど、人体的に何点か。
・口を後ろ(向かって右側)にずらすとアゴが未発達な幼い感じにできるけど、ちょっと奥まりすぎだと思う。
・左手に比べて右手が小さい。
・手の平がやや大きい。
・左の指の太さがマチマチ。
・左小指側がちょっと膨らみすき。
・両太腿の外側が直線的だけど、やや外側に膨らんで見えるほうがいいと思う。
・ニーハイのラインが「⌒」だけど上下逆かほぼ水平にして見下ろす感じが自然だと思う。

服はこういうアレンジは嫌いじゃないけど、
資料を見ながら描くならググってみても良いかも。
例:ttp://homepage3.nifty.com/mtera/sailer/
405...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 20:40:08 ID:LPQZiS94
>>398
こういうあっさりした色使い結構好みだ
でもシチュが分からない
何でそんな表情で包丁持ってるの?
406...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 20:41:19 ID:9y17PBas
奴らを倒すにはこれしか武器が無かったから
407恭平:2010/03/26(金) 21:31:47 ID:9KejihYX
きょうへいといいます。21歳です。
こちらで絵の評価をしていただけるということでやってまいりましたー^^
キョウヘイザワールドというホームページで イラスト・漫画・日記等を更新中のKyoHeyです。
ゲームのグラフィックデザイナーを目指しております。
自分の作品についてのつぶやきはもちろん、ゲームが大好きなので、ゲームの最新情報などなどもつぶやいちゃいます。
ファンクラブに入ってくれた方は
KyoHeyイラストの描き方を紹介しちゃうよ?
スカウトお待ちしております。
公式ページttp://homepage2.nifty.com/A-KU/
ブログttp://blog.chixi.jp/7715/

自作漫画執筆中です^^

キョウヘイオリジナル漫画更新中!
カオス&ソード
居合銃
ArkTheDarkProject
DataWorldProgram
山の手線GAME
短編漫画
MANSION LIFE

一応プロとしてやっていきたいと考えているんですけど、評価をしていただきたいです!><
408...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 21:38:44 ID:MFA79Q4E
マルチか私怨か真性か
409...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/26(金) 23:00:46 ID:eM3e51A8
>>393

>>実際描いたのは大きなサイズで描いて縮小しております。
>>メイク法を知りたかったということで、細かい部分ざっくり省いて描いてしまいました。どうもすみません。

縮小してたとしても小さいと思いますよ。線が太いから。
メイクって、通常は省略してデフォルメしてしまう
すごく細かいところの情報を表すものなんだから、それを省くとどうしようもないというか。
細いまつげ一本、描き足すためにはそれなりのサイズでないと。

>>392のシェリルの画像や自分が貼ったサンプル画像と比べれば
情報量の違いは判ると思うのですが。
410...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 00:40:19 ID:ajRmO809
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1269617964715.jpメイクの完成形として
エロゲの闇の声シリーズの派手女のような系統で仕上げられたらとかいうのがいまの目標です。
411...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 01:11:07 ID:8cn8iYaR
これはひどい
412...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 01:26:43 ID:ajRmO809
よろしければ指摘お願いします
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1269620839843.jpg
413...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 01:50:37 ID:inok9lTd
>>412
手が後で縛られてると言っても、腕が折れるか前屈みにならないと、そんな上向きには腕は曲がらない。
ニーソと太ももの境が不自然。

太ももから足先に向かう線をイメージしてる?
その線の流れだとひざ下辺りで足がちょん切れそうで、不自然さを感じる。
414...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 02:09:11 ID:4cVr3R7D
そりゃ398に手を加えているだけだから無理あるわなw
415...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 02:44:20 ID:G/2h6OXh
http://www.uproda.net/down/uproda012029.jpg

右腕のバランスがうまくいきません。どうしたらいいでしょうか。
416...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 02:47:37 ID:G/2h6OXh
すみません。大きすぎました
http://www.uproda.net/down/uproda012030.jpg
417...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 03:09:47 ID:inok9lTd
>>416
ヒジが上に向いてるように見えるが、これは不自然。
自分で手のポーズ取ってみれば分かると思う。

それとヒジから手首までの長さが短い。
あとは右肩をしっかり意識して作れば良さそう。
418ミクぽん ◆kLdpWsBJPloN :2010/03/27(土) 03:18:19 ID:Muwjdksn
尺骨、トウ骨、上腕骨を意識した方がいいよ。
その絵だと回内してるから回外筋の所を隆起させるべきだし、肘はそんな所にないよ。
あと比率も気にした方がいい。
上腕骨は4/6等身で尺度から指先までは2等身だよ。
顔のデッサンはデフォルメだとしても耳がおかしい。
脚も直接的すぎる。
せめて縫工筋とヒ腹筋は意識しよう。

なんか全体的にごまかしてる感じ。
まずは解剖学を勉強しよう。
419...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 03:44:55 ID:G/2h6OXh
>>417-418
お二人が肘っていったところは自分は腕橈骨筋のつもりで描いていました。
ですが見て分からない=不自然ということなので修正します。
われた通りごまかしてる箇所は相当多いので人体の構造など基本的なとこから勉強していこうと思います。

けど質問なんですが>>418の「脚が直接的」というのはどういうことなんでしょうか?勉強不足ですみません。
420...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 04:07:58 ID:Muwjdksn
直線的
421...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 04:13:05 ID:G/2h6OXh
なる分かりました
422...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 04:23:04 ID:inok9lTd
>>419
なぜヒジに見えるか・・・それは関節のところでその絵は下向きに折れてるでしょ?
自分で腕の形ポーズ取ってみた?
手首は曲げれても、その腕の向きで下に折れる事はないよ。

脚が直接的と言われてるのは
どんなにガリガリな人でも筋肉が付いてる訳だから
もっと脚らしい曲線を研究してみては。
423...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 10:26:48 ID:1cmUwqlT
398です
皆さん指摘ありがとうございますっ

また来るかもしれませんのでその時は
またよろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみにヤンデレ書いたつもりでした
424...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 10:42:33 ID:Wcg+dFOD
>>423
包丁とか服とかに血糊つけたらいいんじゃないか?
425...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 11:17:30 ID:sLzf+lnT
普段料理しない人の絵にありがちだけれども、
包丁は刃物の背の部分が柄からまっすぐ直線にはなってないよ

洋包丁、和包丁ともに刃だけでなく、背もカーブを帯びてる
まっすぐだととても偽者っぽい
426...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 12:27:47 ID:Wcg+dFOD
小物描くときはちゃんと資料見て描こうという勉強になった
427...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 16:00:56 ID:Y7hDILeD
菜切り包丁のこともたまには思い出してあげてください。
428333:2010/03/27(土) 16:35:06 ID:qD1+M0si
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1269675057953.jpg
顔を書いてみました
できるだけ線を滑らかにしました
違和感があれば
アドバイスお願い致します。
429...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 16:56:45 ID:KyKVGx3A
hitokaku顔ワロタ
430...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 17:38:35 ID:Wcg+dFOD
>>428
髪の毛適当に描かないでちゃんと描こう
431...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 17:54:09 ID:BTLj9wSH
顔が描けたら髪の毛も描いてみよう
432...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 18:35:54 ID:sLzf+lnT
太い鼻筋、筋の通った眉毛、がっしりとした頬骨と、
顔が男性らしさを主張するパーツで構成されているのに、
それ+厚化粧でなんだかニューハーフに見える。
男性、女性、それぞれの性別的なパーツの描き方とかに気を使ってみたら?
433...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 18:46:29 ID:i041h8u8
絵を描く者なら誰しも男女の描き分けは意識しといて損はない
434...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 19:56:56 ID:WbH3J8IL
半年どころか一年以上くらいはRomったんでそろそろいいかなということで
赤、指摘をよろしくお願いします。
ttp://www.pic-loader.net/view.php/?n=109sanpo.jpg
435...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 20:00:40 ID:Wcg+dFOD
>>434
難しいだろうけど手先を頑張って描いたら完璧
436...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 20:11:49 ID:zuZwvmWS
・和犬で尻尾の先までフワフワに見えるのは違和感を感じる。
・紐がとぐろ巻いているけど、散歩中なら張ってるか引きずってるかだと思う。
・靴が小さく平べったい。
・左足に重心が乗りかけている感じで胸から上はやや左足よりだが、
 腰から胸が真っ直ぐでややずれて見えなくも無い。
・手が長いけど、最近のお子様はこんなバランスなのかなorz
誘導するなら上行ってもいいと思うけど、どうなんでしょ。
437...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 20:20:12 ID:WbH3J8IL
>>435
ありがとうございます。
やはり、まだ手を描くのが苦手です。もっと練習して頑張りたいと思います。

>>436
絵に描いたのは家の犬なんですが、
ミックスなんで尻尾巻いててふわふわしてますのでこのままでいいかなと。
あと、リードは、わざと巻いたままにしましたが、やっぱり
張ってるか引きずってるほうがよかったでしょうか。
あと、手はこれくらいが好みだったりするんで
どうしてもおかしいかなと思ったら直したいと思います。

靴とか体の重心とかはまだまだ苦手なんでもっと考えて描けるように
頑張ります。

ありがとうございました。
438...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 20:42:58 ID:zuZwvmWS
事情は知らんが1年ROMるのも頷ける希ガスwww

> 絵に描いたのは家の犬なんですが、
だったら先に言うか、評価対象外にするか、犬画像添付で。
439...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 20:53:10 ID:/LKKBbNB
なにをイラついてるんだ。
犬には色んなカタチのものがいるのはあたりまえだろう。
440...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 21:00:41 ID:BUoCmHbZ
単に自分が犬の種類知らんだけじゃないか
441...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 21:02:53 ID:HYhGPY/3
>事情は知らんが1年ROMるのも頷ける希ガスwww

wの数は必死度って聞いたが本当なんだな
442...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 21:02:57 ID:WbH3J8IL
>>438
すみませんでした。>>436の評価を受けて
犬を評価対象外にしてくれと書くのを忘れてしまっていたのに気がつきました。
あと、Romってたことは特に意味はないです。
443...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 21:06:10 ID:dmFihOoK
>>442
どうj考えても貴方の方に落ち度があるようには思えんぞw
444...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 22:19:54 ID:zuZwvmWS
ん?あぁ、組織的擁護乙。
445...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 22:25:44 ID:BUoCmHbZ
お前が半年ROMるべきだったな
446...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 22:32:31 ID:Wcg+dFOD
春休み
447...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 23:00:59 ID:inok9lTd
まぁまぁw

仲良くまったりとねw
448...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/27(土) 23:19:10 ID:o2ExVp6L
ところで
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up115341.jpg
これ知ってる人指摘くだしあ
449...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 00:39:02 ID:uv0X5a2k
シ、シザーマン?
450...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 00:44:10 ID:PUikpw7K
>>449
わかってしまったのか・・・
背後に気をつけてね
451...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 00:58:08 ID:uiurs24D
先端にいたら無害そうな鋏だな
452...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 01:02:11 ID:PUikpw7K
クロック2のシザーマンだよ
資料が無かったからゲームやりながら描いたよ
マスクはテキトーだよ
453...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 03:50:20 ID:5sFbt+2O
>>444
なんて不吉なレス番だ
454...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 07:18:12 ID:uv0X5a2k
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100328071625.jpg
 足がボキッ!
評価・赤お願いします(((((((((('д`;))))))
455...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 08:16:02 ID:euG9i41T
>>454
全体的にバランスが悪い。
中身があってその上に服がある訳だから、もっと中身を意識しよう。

その向きだとパースも意識しないといけないはずだけど、無茶苦茶になってる。
丸と四角でサイズ・比率・バランスを取る練習をしてみては。
456...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 08:29:35 ID:sHtt3L42
>>454
上半身と下半身がずれてる
体の中心線を引いてみよう
手先は顔の次に注目される箇所だから難しいだろうけど頑張れ
457...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 14:39:29 ID:WA97xvx+
ヌードデッサンです。
http://imepita.jp/20100328/525560
458...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 15:42:08 ID:PdYmE3Ov
>>457
腕が曲がって見える。たぶん関節のデティールにこだわり過ぎたせいかと。
限られた時間でどこを描くのかが問題。
459...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 17:18:03 ID:WA97xvx+
>>458
指摘ありがとうです。
頑張ります。
460...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/28(日) 18:04:14 ID:uv0X5a2k
>>455-456
指摘ありがとうございます
修行しなおしてきます('д`;)
461...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 00:00:06 ID:JlXFEUGF
指摘してもらったら全レスしようよ
462...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 01:58:18 ID:RDTTuKZF
463...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 01:58:47 ID:RDTTuKZF
ミスったごめん('A`)
464...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 11:48:55 ID:lpY+ww4m
模写ですが評価お願いします。
http://imepita.jp/20100329/424370
465...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 12:03:54 ID:/eK5Qlvh
模写なら元になる絵と見比べるのが一番だよ
最高の赤がそこにあるのと同じなんだから
466...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 12:06:43 ID:lpY+ww4m
>>465
生きてる人間の評価が聞きたいの
(´;ω;)
コミュニケーション取りたいの
(´;ω;)
467...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 12:14:48 ID:PnNX+lK/
>>466
俺みたいに脳みそ半分くらい腐ってる人間の評価はどうなんだろうか
線が迷ってるのが惜しい気もする。一本に絞ると良いのかも。
左足のつま先が踵と同じ太さに見えるのが嫌
悪意を持って眺めると足一本+手三本のキャラに見える
手先、足先が小さい。パースだとするとかけ方に違和感。
自信がなくてもでっかく描いちゃうM気をみせてほしい。
顔がすごくかわいい。おっぱいえろい。踏まれたい。
468...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 12:22:47 ID:i80XsrfV
模写だと下手したら元絵への評価になるだろ。控えたほうがいいんじゃね。
469...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 12:30:25 ID:OH1KRrwD
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100329121410.jpg
評価をお願いします。
目標は小さなコミュニティの会報に恥ずかしくない挿絵を描けるくらいになることです。

被描体が恥ずかしいというのはナシの方向で
470...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 12:36:52 ID:42Y2AIz3
>>464の元絵が激しく見たい

>>469
右手に持ってる物が何かよく分からない
線の強弱は凄まじいのは画風?
471...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 12:39:31 ID:/eK5Qlvh
>>469
何をしているところかわからない
明らかに倒れそうだけど、もしかしたらやってることには合ってるのかもしれない
左手が短い
手はまっすぐ下ろすと手首が股下あたりにくる
左手の指が太くてかわいくないように思える
裸を想像すると首も若干長いかな

まぁでも、社内報とかに描くくらいなら十分なレベルだと思うよ
472...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 12:45:48 ID:lpY+ww4m
>>467
懇切丁寧な評価ありがとうございます!
さらに精進します!

>>468
それは分かってるんだけど、まだまだオリジナル絵を描く実力はないし。
模写絵でもたまには評価して貰わないとモチベーションが保てないんだよ
(´・ω・)
473...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 12:50:10 ID:lpY+ww4m
474...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 13:24:26 ID:PnNX+lK/
>>467だけど

>>468見て考え過ぎじゃね?て思ったんだけど
>>473で貼られてた元絵を見てやっと理解できた。ごめん。
純粋に>>464絵だけみたつもりだけど・・・て感じだった。難しいな。

>>472 俺の考え杉かもしれんが、自分にとって耳触りの良いことだけ取り入れないようにね。
ちょっと気になった。頑張ってください。草葉の陰から応援してます!

>>469 なにこれかわいい
475...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 13:29:37 ID:uqrPc6+G
>草葉の陰から
イ`
476...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 13:48:59 ID:aFBIHaLy
オリジナルです
http://pic-loader.net/view/817obake.html

評価指摘お願いします
477...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 14:09:11 ID:+OPz7zN7
>>469
可愛いんじゃないかな
テロップなりレタリングなりで背景に文字入れて、あとは塗り次第だと思う

>>472
ある程度誉められないとモチベが保たないのは痛いほど分かるから
次はオリジナルで頑張れ
478...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 14:15:42 ID:+OPz7zN7
>>476
バランスも悪くないし、あっさりした塗りも好み
線画の時点での完成度を上げればもっと良くなるかと

下半身の曲線やレイピアの直線、所々ガタついてる髪とか服の裾とかの細かいところだけど
やっぱりそういうところもしっかり描くとぐっと良くなるんじゃないかな
479...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 15:10:54 ID:qeKFeXlG
>>476
かかか可愛いな
480...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 15:15:49 ID:lpY+ww4m
すみませんまた模写絵です
(´・ω・)
かなり気合い入れて描いたので評価を貰いたいのです
(´・ω・)
模写絵スレもありますが機能していないので…
(´・ω・)
http://imepita.jp/20100329/546610
481...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 15:36:53 ID:5giECPT7
見れん
482...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 16:18:50 ID:efIOpDCx
>>480
元絵がどうなのかは知らないけど、首と肩・腹と腰のつながりが気になる。

塗りの練習しないなら、元絵にデッサンの狂いがあったりすると、模写したものも崩れるので、写真の方が無難だと思う
模写元の人が模写元そっくりの絵でフルボッコにされてたり勝手に晒されてるの見たらいい気しないだろうし
483469:2010/03/29(月) 16:30:26 ID:OH1KRrwD
レスありがとうございます。

>>470
線の強弱はコントラストでゴミを飛ばす小細工なんで、深い意味はないです

>>471
何してるところかは絵で伝わらなければ言い訳になっちゃうんで言及しません。
人体の破綻がひどいようですね・・。精進します

>>474,477
かわいいと言ってもらえるとモチベーションあがりますね。ありがとうございます


差し障りなければ、またここでうpさせてもらいますね
484...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 16:31:21 ID:lpY+ww4m
>>482
うん、最初は実写のヌードデッサンしてたんだけどね。
飽きちゃった。
人に見せるにしても花がないし。

一応模写元は漫画の描き方の教本書から取ってるよ。
そういうな使われ方をされるの前提で描かれてる絵だから、そこら辺は問題ないと思うけど。

もちろん実写の模写もするし、教本書の絵の模写もするよ。
というか、初心者はそこから始めないとレベルアップしようがないでしょ。
485...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 17:08:39 ID:1eikEFeS
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100329170530.jpg

線画ですけど評価指摘アドバイスお願いします。
486...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 17:21:58 ID:lpY+ww4m
>>485
おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)ノシ
おっぱいの大きさを今の3倍くらいにすればもっと良くなるぞ!
487485:2010/03/29(月) 17:42:45 ID:1eikEFeS
さ3倍ですか(汗 わかりました描いてみます。
ありがとうございます。
488...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 17:51:51 ID:HKmEd2sX
ちょw俺はもちっと小さめな方が好きなんですけど!
489...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 18:01:46 ID:jMeaXUx2
>>485
全体的なイメージとして、アニメっぽい顔とリアル体型がややちぐはぐに感じます。
頭の大きさと体のバランスもやや悪いように見えます(頭に対して体が大きい)。
頭と顔パーツの配置が合っていないみたいです。正面じゃなくやや斜め向きを書きたかったのかな?
胸の付き方に違和感があります。
パッと見て気になった部分を指摘してみました。
490...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 18:10:35 ID:42Y2AIz3
>>485
線を一本に絞って綺麗に描いているのは好感触
抑揚をつけるとさらに良い
491485:2010/03/29(月) 18:20:28 ID:1eikEFeS
>>489
頭と体のバランス わかりました見直してみます。
顔パーツの配置 そうなんです何度も描き直してるんです斜めにしたり正面に
したり、だんだんわかんなくなってきちゃって
おっぱいはあんまり描いたことがなかったんで、付き方とか大きさとかもう一度描いて
みます。指摘アドバイスありがとうございます。

>>490
ありがとうございます。抑揚つけて描いてみます。
492...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 18:59:11 ID:lpY+ww4m
懲りずに模写絵載せ
(´・ω・)
今度も時間掛けました。
評価お願いします
(´・ω・)
http://imepita.jp/20100329/681470
493...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 19:20:33 ID:qeKFeXlG
>>492 良くなってると思います。

(…コイツ…。…明らかに時間かかってねえーッ!
模写をどんなにうpしてもアドバイスのしようがないッッ!しかも!
模写元もうpしないなんてコイツは相当の使い手だぜぇぇー!?
そしてそのウザいAAは、俺達を完全にナメてやがるうぅぅ!!)
494...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 19:24:17 ID:A1jtjG6r
まだあった。
模写・トレスした絵をうpするスレ1
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1241332609/
495...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 19:37:31 ID:FOalrvGB
顔文字・AA使ってくる奴ってロクなのいねぇのな
496...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:05:57 ID:lpY+ww4m
>>494
だからそこ機能してないじゃん。
497...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:07:01 ID:lpY+ww4m
>>495
ここの名無しは皆顔文字AAじゃないか。
498...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:13:19 ID:lpY+ww4m
>>493
ジョジョ風にありがとうございます
(´・ω・)
499...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:16:10 ID:UEf1XsTq
でんわw
500...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:17:29 ID:lpY+ww4m
>>499
お前ろくな奴じゃないな。
501...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:23:23 ID:xHblQVSf
模写スレは模写厨の隔離スレだろw
隔離スレが機能していないのは至極正常な状態。

模写は対象の形状把握と線を引く練習にはなるけど、
成果物でもなんでもないよ。
レーシングカーが履き潰したタイヤみたいなもの。

だから模写厨は模写を評価する人がいる間に頑張れ。
あと本日のNGID:lpY+ww4m
502...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:26:49 ID:UEf1XsTq
AUw
503...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:31:48 ID:lpY+ww4m
じゃあオリジナルを描きますよ。
正面顔アップしか描けませんがね。
http://imepita.jp/20100329/734790
模写を馬鹿にする奴はじゃあ何を見て人間を描いてんだって言いたい。
人間見て人間描いてんだろ。
観察して、描く。
それ以外に上手くなる方法あったら教えて欲しいもんだぜ。
504...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:33:25 ID:UEf1XsTq
これはあかんw
505...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:34:09 ID:lpY+ww4m
>>502
お前は本当にとことんくだらない人間だなぁ。
哀れだわ。
お前の様な奴はこれからろくな人生歩めん。
同情する。
506...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:34:57 ID:cioHPtrK
荒らしはスルーよろ
507...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:35:37 ID:UEf1XsTq
はよ模写する作業にもどりーなw
508...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:37:26 ID:UEf1XsTq
でんわやからレスするのんに時間かかるんやなw
同情するw
509...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:39:00 ID:qeKFeXlG
皆落ち着いてくれ、きっと春なんだよ。気ままな風なんだよ。
独りきりのvacationなんだよな?
510...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 20:41:29 ID:PnNX+lK/
>>503
本人が思ってるほど下手じゃないと思う。頑張れ。
落ち着いて謙虚に努力を重ねて欲しい。健闘を祈る。
511...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 23:05:42 ID:42Y2AIz3
模写をバカにする奴は模写に泣く

ん?
512...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/29(月) 23:11:28 ID:uqrPc6+G
もしゃもしゃよりつるつるのがいいもんな、そら泣くわ。
513...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 00:13:57 ID:xgOnXvQ5
模写は絵を描くという科目の一つでしかないわけで
デッサン、クロッキー、人体構造の知識なんかの科目もまんべんなくやって
それらのパラメーターのレベルをバランスよく上げないと
模写で対象物から読み取れる内容も少ないまま
クロッキーもデッサンもつまらないからと避けて
模写→オリジナルの反復だけやってると応用のきかないハンコ絵先生のできあがり
ソースは俺
514...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 00:22:40 ID:oyRT2c1L
模写つまんねーからってクロッキーとデッサンと人体の比率ばっかりしかやらないと、
オリ絵が全っっ然安定しないよ

ソースは俺
515...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 00:35:40 ID:/3JKYUTC
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100330003409.jpg
なんか下半身に違和感を感じる・・・だれか赤・評価よろ
516...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 00:58:03 ID:izjrmJIQ
違和感あるのは胸と尻(股間)があってないからだな
胸がそこまでこちら向きなら尻はそこまで捻れない
腰のところで骨ポッキリ折れてる
517...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 06:33:42 ID:RVLwFiHr
>>515
赤入れてみた。

ttp://219.94.194.39/up2/src/fu16580.jpg

赤に赤だから見づらくてごめん。
胸の位置をキープした向きに合わせてみた。突っ込み所はあるかもしれんが、こんな感じだろうか。

逆に尻の位置をキープすると、上半身の向きが大きく変わるはず。
要するに、下半身と上半身の向きが人間として不自然。

これがロボットだったり人形なら可能だろうけど
意図せずズレたなら、まだ人体の自然な形が掴めてないのかもね。

あと勝手に形を変えた部分もある。すまん。
518...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 06:51:08 ID:/3JKYUTC
>>516 >>517
赤・評価あざーす。なるほど、腰が曲がりすぎていたんですね。
言われてみれば確かにそうだ。もうちょっと頑張ってきます(・ω・´)
519...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 12:13:29 ID:+YlvaZgQ
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1269918030391.jpg

人体のバランスやパーツのおかしい部分など、
指摘・赤お願いします。
520...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 12:31:20 ID:mRJqWUn9
>>519
首が右にずれているのとスカートが餃子みたいに見えるのが気になる
膝下が長いのは画風と見なせばこのままでもいいと思います
521...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 13:07:26 ID:+YlvaZgQ
>>520
言われてみれば確かに首がずれてますね・・・
スカートは盲点でした。
膝下は長くしてしまう癖があるのかもしれません。
ご指摘感謝です!
522...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 16:00:43 ID:GZ2bGSxH
>>519
いじらせていただきました。そのままでいいような気も・・・
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1269932060056.jpg
523...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 16:06:05 ID:/lt381gP
そのままでいいと思ったなら無理に改悪しなくてもいいだろ
粗探しをするスレじゃないんだから、いいものはいいと言ってあげれば?
524...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 17:01:43 ID:GZ2bGSxH
スマンカッタ
525...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/30(火) 17:20:05 ID:bGuUP+fX
>>515
萌え絵的には必要に捻ってOKだと思うけど、
違和感を感じるなら直したほうが良いんだろうね。

骨盤と胸骨を手で触れたまま腰をひねれば、
少しは背骨が捻れるのが確認できると思う。
だからある程度背骨を捻るのは全然OKだし、加えて
・仰け反る動きも加える。
・肩甲骨も動かす。
ので見かけ上は結構捻れると思うよ。

絵だと背中が盛り上がってる(?)ように見えるので、
左肩へのつながりを意識して修正すれば、チョット違和感減るかも。
526...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 02:00:14 ID:5i9JUcRf
前スレの>>289です。お世話になります!
あれから少し時間がたちましたが、一つ絵を途中まで完成させたので、
赤・指摘などよろしくお願いします。

以前の絵
ttp://pic-loader.net/picfile/154loli.jpg

指摘部分を直し、キチンと服を着せました。・・・古いキャラなのは勘弁してください;
ttp://pic-loader.net/picfile/308mayura.jpg
527...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 04:40:30 ID:YP8ThABT
>>526
へー随分上手くなってきたな、垢抜けてきた感じ
不自然な所ないしあえて指摘するとこないな
この調子でバリバリ描き続けてくださいな
528...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 07:52:10 ID:bb7bgaaN
>>526
次は影とハイライト行こうか
529...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 09:32:03 ID:BDYn9LBd
>>526 あらかわいい
530...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 10:51:54 ID:p5jm1uZj
>>526
不自然すぎだろ
マジメにかいてんのか?
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
赤してみたから、もう少し丁寧にかきな
531...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 11:16:17 ID:bb7bgaaN
>>530はグロなので見ないように
532...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 11:43:26 ID:YEeoFUPR
>>526
破綻無いポーズ描けてるしこのスレ卒業でいいんじゃない
より良くみせるための色塗りとかポーズの細かい修正とかは上のスレのほうがいいと思うし
533...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 13:13:44 ID:T7Ac+uMo
>>526
卒業おめでとう

>>530

284:...φ(・ω・`c⌒っ[sage]
2010/03/31(水) 10:51:08 ID:p5jm1uZj
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
背景に3日かけた力作!
赤できるところがあるならしてください


お疲れ様
534...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 15:50:18 ID:hGxeOuJe
デジタルで線の太さってどうやって変えるの?
何度も重ねてなぞるの?それとも筆圧調整するの?
どっちでも、>>526のようにきれいにならないんだけど。
535...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 16:01:18 ID:YEeoFUPR
ツール毎にやり方があるんじゃないかな
自分で使いやすそうなツールやペン設定探すのがいい
線画がキレイなツールだとSAI、イラスタ、Azdraw、ネコペイント、mdiapp、gimp/G-pen等々いろいろある
特定のツール使いたいならCG板あたりで聞いたりするといい
ペン設定公開や配布してるサイトもあるよ
536...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 16:20:27 ID:bb7bgaaN
俺はsaiのペン入れレイヤー使ってるな
引いた後でも筆圧変えられる
537...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 17:16:55 ID:hGxeOuJe
いろいろ探して研究してみます
538...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 18:50:20 ID:LegYXi2Q
ペンだけでなく、絵の解像度の差ってこともあるからそれも試してみるとよし。
等倍の800×800で描いた絵と、3200×3200で描いて1/4した絵とでは線がまるっと違ってきたりするし。
539...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 21:57:20 ID:f7pN6rGe
>>531でグロだと身構えたのに>>533で踏んじまったよ……
540...φ(・ω・`c⌒っ:2010/03/31(水) 22:04:40 ID:Nz7EHMX8
>>539
ドンマイ!
一緒におっぱいでも描いて元気だしましょう
541...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/01(木) 08:08:40 ID:SYCXsGXd
>>539
俺がいる
542519:2010/04/01(木) 10:59:04 ID:KeqAOR1m
>>522
消してしまいましたか?
タイミングが合わず見られなかったのが残念ですが、
気持ちだけでもうれしいです。

指摘された部分を意識して>>519を描き直してみました。
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1270086429687.jpg
スカートが相変わらず餃子っぽいような気もします。
アドバイスや指摘・赤お願いします!
543...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/01(木) 12:24:01 ID:SWgE1tNE
>>542
重心の軸がゆがんでるかな
右手がグローブみたいにでかい
544...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/01(木) 14:22:47 ID:FpV5Mcqb
>>542
絵柄としてやってる人も居るとは思うけど、
あえて言うと肩〜首までがフラットすぎると思う。
もうちょっと僧帽筋を意識したほうがいいかも。
あと上腕が短いかも。
545...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/01(木) 18:50:15 ID:orhivkpL
皆様メイクや練習方法についてアドバイスありがとうございました。
新しく一枚。赤、アドバイスありましたらよろしくお願いします。

ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1270114927713.jpg
546...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/01(木) 21:56:03 ID:/ReAwn6a
>>542
スカートどうしても上手くいかないならもっとひらひらさせて重なりや裏地を表すようにすればいいかも
>>545
線の強弱をつけよう
547...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/01(木) 23:01:04 ID:5Fbc6RG3

久しぶりの投稿です。
指摘、赤お願いします
ttp://pic-loader.net/picfile/253STIL0031.jpg
548...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/02(金) 00:33:04 ID:kwCGD97U
>>545
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1270135201289.jpg
左半身が全体的に潰れてしまってます
パースを考慮しても右に比べ足が小さいし肩が狭い
あと腰が細いのと首が後ろすぎるのが気になった
塗りは光源をきめるともっとよくなると思います

>>547
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1270135228002.jpg
左足の付け根が上すぎる
見えない部分(お尻)を意識すると見えてくると思う
あと左腕が短い
自分は厚塗り苦手なんで厚塗りできるのはうらやましいです
549...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/02(金) 21:55:47 ID:Aiyqztqp
550...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/02(金) 22:31:40 ID:qwIv5mBc
人少な杉
平日だからだよな?
明日明後日は大量うぷあるよな?
551...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/02(金) 22:43:13 ID:BTp/GgB8
民主コピペとサンオー祭であちこち規制の嵐だから
今週末はうぷはあきらめて練習だ
552...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 08:06:54 ID:0CpVU7L7
>>542
どっちも可愛いんだけど
前回のは胴の影の付け方と左足の被りで少し捻ってるように見えたけど
今回のは上半身正面で足のみ斜めって感じかなぁ
そのせいか上半身の長さのわりに胴が細いのが気になるのと
被ってるはずの左太ももはむっちりで前よりバランス悪く見える
でも太ももはこのむっちり感が好きな人もいるかもしれないけどね
首は顎の下が細い割に付け根は若干太くタートルネック着てるように見えるけど

あとこれは好みの問題かもしれないけど、
この足の長さならもう少し胴短くてもいいんじゃないかな

でも可愛いと思う
自分は好きな絵柄
553...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 08:27:12 ID:0CpVU7L7
>>552だけど
さっき今回のは上半身は正面って書いちゃったけど、じゃなくて右に捻ってる感じかな
左胸の辺りはもうちょっとだけ、胸囲をつけてもいいかも
554...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 08:48:52 ID:ybWq00UX
http://imepita.jp/20100403/289160
ばんけんです
よろ
555...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 08:51:28 ID:4uCWdog/
これだけじゃアドバイスのしようがないと思う
556...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 10:15:33 ID:ybWq00UX
http://imepita.jp/20100403/329780
同じなのかきました
今度はちゃんとかいた
557...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 20:09:19 ID:8qozsZAc
せめて線をはっきりしたら?
558...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 22:03:13 ID:OAOiTgEC
線ははっきりしないし手は隠すし初心者の典型的な絵になってる
559...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 22:19:15 ID:F8w7Bz4O
だがしかし下手スレレベルではないという
560542:2010/04/03(土) 22:26:24 ID:Dn9DxWlq
>>543
軸がゆがんでしまってるんですね…。
バランスをとるのってむずかしいです。
右手は確かに大きいですね。
描いている段階で左手と見比べておけばよかったです。

>>544
肩から首までのラインが真っ直ぐになっちゃってましたね。
筋肉を意識して描くといいんですね。
正直、僧帽筋という名前の筋肉があることすら知りませんでした…
上腕が短いことも骨格とかを意識して描けば改善できるでしょうか。

>>546
スカートはもっとひらひらさせてもいいんですね。
重なりや裏地、意識して描く練習をしてみます。

>>552
確かに>>542の方は上半身がやや右向きになってしまっていました。
左胸の辺りに胸囲をつけるといいんですね。
胴は細く、太ももはむっちりにしがちなところがあります。
好みにしてもバランスはうまくとらないといけませんよね…
首も付け根が太くなってましたか。
うーん。改善すべき点がいっぱい...
でも、可愛いと言っていただけたのはすごくうれしいです!

貴重な意見を下さった皆さんに感謝してます。
筋肉や骨格などの知識がほとんど無いのでこれからもっと勉強していきたいと思
います。
ありがとうございました!
561...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 22:47:43 ID:70Isw7o7
>>556

せめてペン入れてラフに引っ張った線の中からどの線を選んだか見せて欲しい

とりあえずキャラクターは判るし似てんじゃね?
ぐらいしか言えない

562...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 22:57:06 ID:OAOiTgEC
ラフだと脳が自動で最適なラインを拾うから上手く見えるんだな。
ラフが上手く行ってもペン入れしてみたらORZってのはよくある話。
563...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 23:03:35 ID:F8w7Bz4O
だけどこれだけバランスがとれてたら下手超過
まあ確かに手は見せて欲しいけどね
564...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 23:09:53 ID:GsZDQRdI
そうそれ。俺の絵と他の人の絵、何が違うかって言うと
全然ピシッとしてないの、バランスが酷いの。
ヒトカクの模写しまくったり筋肉を30種類以上覚えたりしたけど
バランスが全然とれない。
パッと見だけでも、見た目がすごく悪いのよ。
どうしたらいいんだろうこれ。
565...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/03(土) 23:15:07 ID:PTJWsuea
すごい分かるわ
極端な話、手なんか描けなくて
お好み焼きのヘラをくっつけただけでもかわいいもんはかわいいしサマになる
ローポリゴンゲームのCGなんか実際そうだし
566...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 00:01:30 ID:F8w7Bz4O
>>564
アタリのアタリをとってみるとか
大まかなイメージを徐々に小さくしていく感じで
567...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 00:14:25 ID:9ReSDAaC
アタリをしっかり取れるようなら身体のパースを箱とかで理解していけば様になると思う
568...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 00:24:18 ID:xiTgIItV
569...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 14:19:30 ID:XNMWdVao
閲覧注意
微妙にすかとろ?

http://imepita.jp/20100404/509040

マルチですが指摘赤お願いします
すわりはじめてかきました
570...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 20:12:32 ID:pUBLpDPw
赤・指摘お願いします
http://vippic.mine.nu/upm/data/1270379234.jpg
うはwトイレつながりww>>569
571...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 20:47:18 ID:dX/TA+75
>>569
サザエさんみたいですね
>>570
なかなか良いパンチを放ってますねぇ
指摘というのではないのですが、これから先も写メで投稿するならボールペンでもいいのでペン入れしてみると良いですよ
線が引き締まって格好良くなりますから
572...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 21:06:09 ID:X7Hgihyj
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100404204843.jpg

ttp://www6.atpages.jp/forsketch/toppage.html
とりあえずアタリから・・・と思って
このサイト参考にアタリをとりまくって描いてみました
573...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 21:54:02 ID:EbTqpeZ1
>>572
右足の接地点がおかしい
無理しないと、もうちょい画面左になると思う
574...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 22:04:19 ID:X7Hgihyj
>>573
指摘ありがとう
手足はこのポーズがサイトになかったので自分でつけたんだけど
やっぱちゃんとなってなかったか
立体むずかすぃ
575...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 22:34:22 ID:YZEoxaoJ
模写スレのレベル高すぎて吹いた
576...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 22:36:16 ID:qvBKP8E/
手以前に目が違うんだろうな・・・
写真の模写とかやろうとしても見らんないレベルのしかできない
577547:2010/04/04(日) 23:07:46 ID:aO16MreW
>>548
成る程
アタリの練習がまだまだ駄目なんでしょうか…人の形覚えなきゃいけませんね
指摘ありがとうございます
578...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 23:08:22 ID:qpNLyucM
>>568
大体描けてるから超過行ってらっしゃい

>>569
上半身と下半身の向きが違う
胴体が長い
手足にメリハリがない
描くことから逃げずに細部まで描くように頑張りましょう
579...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/04(日) 23:13:03 ID:YJMC7gZO
最近超過スレまじレベル高ぇので
結構幅広くここでもいい気がしてきた
580...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/05(月) 03:50:37 ID:XDpsjjPC
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100405033414.jpg
>>318ですが、前回の絵が完全スルーされて悲しい気持になったのでリベンジをかねて……
東方の霊夢のつもりです。赤、指摘ガシガシお願いします!!
581...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/05(月) 04:27:59 ID:070zsg6Y
>>580
前回足がヤバげだけど体は前回今回ともによく描けてると思う。
今回は肩の筋肉がヤバげで胴部分がペラペラな感じがするけど、パッと見ではそんなに気にならなかった。

人間人の形をしたものを見る時はまず顔を見るので、顔に目がいくのだが
顔が可愛くない。前回と同じような顔つきだから、もう描き方が確立されているのかもしれないけれど
目と目の間の間隔は目一つ分くらいあけた方がいいと思う。今の絵は寄りすぎな気がする。
あと頬がない。ほっぺはもう少しあった方がかわいく見えると思う。

しかしながら個性が失われてしまうかもしれない。今のあなたの絵を好いてくれる人もいると思うし
自分とて今の絵も嫌いじゃない。

普通の絵として埋もれてしまうか、今の個性を残しつつ昇華させるかは自由だね。
指摘が必ずしも正しい訳ではないので、あくまで参考程度に
582...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/05(月) 05:56:42 ID:Th26psjM
583...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/05(月) 07:03:05 ID:Th26psjM
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1270418541371.jpg
オリジナルキャラです
連投申し訳ありません
これで終わりです
584...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/05(月) 07:19:49 ID:ODG9O99t
>>571
さざえさん?



手足にめり張りつけようとしたら物凄い筋肉になってしまうんです


どなたか簡単に赤していただけますか
585...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/05(月) 15:51:59 ID:QQ7Xe0a0
よそに貼った絵を若干修正して上げてみました。
http://imepita.jp/20100404/853400
写メでも見易い様に主役にのみスミ入れしてます。
批評、指摘、赤、何なりとお願いします。
586...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/05(月) 18:01:43 ID:skkLKkSG
>>582-583
ペン入れしましょう
587...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/05(月) 19:01:03 ID:LMMGLx4z
見易さ考えるならスキャナ買え
588...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/05(月) 22:45:35 ID:070zsg6Y
頭が爆発するやつか
589...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/06(火) 09:35:22 ID:SnSE3QYz
590580:2010/04/06(火) 23:17:33 ID:0l7Sgncl
>>581
肩は言われてみると確かに膨らみぎていました。
顔が可愛くないのは自分でも結構思うことなので、次からは目の間隔と頬を気を付けて描いてみます!
>>589
赤ありがとうございます!
次にカラダを描く時に参考にさせていただきます!!
591...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 13:10:23 ID:/YtwUUJl
http://uproda.2ch-library.com/233423i17/lib233423.png
ぴくしぶで見てもらえるような絵をかきたいです・・・
おねがいします
592...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 13:28:52 ID:dSPG1U5A
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1270614381526.jpg
少し線をはっきりさせました
593...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 14:20:46 ID:t6CgAFx4
>>591
pixivで見てもらいたいというなら、もっと売り所のある絵じゃないと駄目だねぇ。
目つきの悪い女性がただ立っているだけの絵じゃ、
どれだけ上手く描いても100点は超えないと思うよ。
もっと目を引くようなキャラ・ポーズ・構図を選ばないと。
594...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 15:07:39 ID:cfM7Eks5
>>591
まず余白をちゃんと埋めること
手足も隠さないほうがいいと思う

そしてなにより色はあったほうがいいかと
595...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 15:10:04 ID:8vZmMkle
>>592
前々から見てるんだけど絵が生きてない
好きな作家いる?模写してみればいいよ。

自分も下手糞だから具体的な指摘は他人に任せます。
596...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 15:13:03 ID:cfM7Eks5
>>592
足の付け根とか指とかおかしい所あるけれど
まずは一区切りにつき一本に纏めるべきかと

初めは面倒だし、中々しっくりくる線が引けないかも知れませんが
細かいデザインやライン、バランスを見るには整った線が見やすいと思います
597...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 16:00:31 ID:s3FmOJD0
魅力云々はさておき>>591は下手超過レベル
598...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 16:29:50 ID:z9yGEhcn
>>591
ピクシブで見てもらうには塗りは必須
線画だけだとあのちっちゃいサムネでは内容が分からずクリックしてもらえないよ
またなるべく正方形に近い画面にすればサムネが大きくなるよ
599...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 18:24:45 ID:R/fECNZN
>>591
下手超過だと思うけど、絵に関して念のため数点。
・首周りの肉付きとシャツの肩の部分が左右で違う。
・シャツが捩れてるとしてもスソは伸ばされるのでシワは少なめだと思う。
・他の部分とのバランスを考えると、股間の下側にもシワや縫い目が欲しい。
600...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 21:25:10 ID:JDAhSe4C
マルチですが
http://imepita.jp/20100407/546350
赤、指摘お願いします。
601...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/07(水) 21:56:23 ID:z9yGEhcn
>>600
以前馬の絵描いてた人かな?
左右で足の太さが違う
602...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/08(木) 21:48:14 ID:EZnrvzvJ
>>600
馬マルチさんさー前に指摘くれた人にレス返しなよ。
そんなマナーだからどこ行っても叩かれるんだよ。
603...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/08(木) 22:49:24 ID:OlXa/7zq
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1270734548773.jpg
初めて色を塗ってみました。
指摘、アドバイスお願いします。

ムチムチに描きたいのにガッシリっぽくなってしまう…
604...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/08(木) 23:10:45 ID:XKXdtoeb
>>603
右足が太いかな
そこまで描くなら全身描きましょう
あと手先など細かい箇所を逃げずにちゃんと描くようにすれば後々得をする
605...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/08(木) 23:18:45 ID:/C0UkaQl
>>603
ムチムチはマズ尻の大きさ。次に全体の肉付き、
ついでに口は小さめにして顔のバランスを崩さずに頬肉を強調…
かなと思う。うんw

簡単にガッシリの原因を考えられるものから挙げると
・尻に比べて脚が太すぎ
・肩幅が広い
・あんま関係無いけどヘソの位置が低い
だと思うけど、その原因を考えると人体のバランスのとり方がおかしい…
@腕、股間の位置、骨盤の出っ張り。
A肩、ウエストから膝までの輪郭、ヘソの位置。
が別々の人間になってる…ような希ガス
606603:2010/04/09(金) 01:13:02 ID:XkVLis6H
>>604-605
しばらく体のバランスを見直してみます。
ご指摘ありがとうございました。

ちなみに塗りは違和感無いですかね?
影の塗り方が心配だったんですが。
607591:2010/04/09(金) 01:39:52 ID:bgAFtGKA
ありがとうございました
やっぱり顔とかに魅力がないのかなとおもいました
雰囲気をとらえて
絵をかきたいとおもいます
608...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 02:05:46 ID:0p4p229M
>>606
陰を下と(向かって)右につけるパターンが混在してるので統一したほうがいいと思う。
とは言え、下だけに陰をつけるのは結構難しいし、右だけというのもイマイチ不自然なので、
普通は斜め下に陰をつける事が多いかな。(光はたいてい斜めから射すし)
でも陰は対象の形状を把握してからじゃないとgdgdになりやすいと思うんで、
最初のうちはあまり神経質にならないで、雰囲気でやればいいんじゃないかと思います。

>>607
個人的には好みのツリ目ちゃんだけど、好みを書く流れでもなかったので自粛してたw
609...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 02:08:34 ID:NrK0nDCM
>>607
どっかで見たような顔だと思ったけど、いいと思います、いい感じです
未来が楽しみです
610603:2010/04/09(金) 02:19:44 ID:XkVLis6H
>>608
やっぱり不自然でしたか…(それ以前に不自然な所が有ると思いますが)
これからは光源をしっかり意識して描こうと思います。
ご指摘ありがとうございました。
611...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 08:10:20 ID:GujoEOHY
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100409080740.jpg

本日からお邪魔します。
指摘、赤等 宜しくお願いします。
612...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 12:22:03 ID:i5g8ycrq
>>601
遅くなりましたが指摘有難うごさいます。
>足の太さ 
うーん、右脚の踵が正面向いてるのでその分脛を細く見せたのですが不自然ですかね。
人間の脚は左右より前後方向のが太く見えると思ってるのですが。
新しい絵も貼っておきます
http://imepita.jp/20100409/436300
あのキャラに真面目に仕事させてみました。
613...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 12:26:41 ID:d5j7rPGR
何のキャラ??
614...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 12:41:50 ID:6iuThNYm
>>612
あの人も仕事してるというのにオレは…
ところでタイヤのナットを外そうとしてるのかな?
だとしたら場所が違うような気が
もしかしたら空気を入れてる?
615...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 12:42:49 ID:d40R0mzo
>>612
マナー違反で過去にここで叩かれた時勝手に下手超過スレに行ってたね。
ほとぼりが冷めたからこっちに戻ってきたの?
616...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 12:45:24 ID:subZjeeq
なんか粘着してんのがいるな
617...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 12:51:11 ID:d40R0mzo
大学生板の絵スレで年齢詐称してマルチしてた時も末尾Qだったね。
618...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 12:57:58 ID:pXd8CYMq
末尾とかw
そこまで覚えてるもんなのか
619...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 13:05:42 ID:d40R0mzo
620...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 15:09:39 ID:xHQAtYCu
もう許してやれよ
見てるこっちまでかわいそうになってくる
621...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 17:12:42 ID:lMZxmvID
>>546,548さんアドバイスありがとうございます。
規制解けるのまってたら返事送れてしまいまして失礼しました・・・

線の強弱については、別スレで線で損をしているっぽいといかもいわれたこともあり、
今まであんまり意識して描いてこなかったポイントなので、
そういったことにも意識を割きつつ今後の絵の製作していってみようと思います。
また同じく塗りに関しての光源も、今まであまり意識することなかったので、気をつけます。
>>545の絵じゃ光源どこだと考えると、下半身と上半身で光の方向が逆っぽかったりで、
反省することしきりです・・・
他パースの取り方など、苦手としている部分なおせるようがんばります。
ありがとうございました
622...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 21:07:07 ID:uvBCyHda
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1270814778501.jpg
初めて色を塗ってみました。
指摘、アドバイスお願いします。

ムチムチに描きたいのにガッシリっぽくなってしまう…
623...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 21:22:23 ID:xHQAtYCu
>>622
見てないけど、どーせ縛ってるんだろ?
624...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 21:42:13 ID:jqqtfhbz
>>622
寿命の無駄遣いしないで自分の作品を一つでも増やせば?
625...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 23:07:28 ID:dIGegbDL
http://pic-loader.net/picfile/018meinn.jpg
赤・評価お願いします
626...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 23:23:56 ID:uvBCyHda
http://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1270822929613.jpg

本日からお邪魔します。
指摘、赤等 宜しくお願いします。
627...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/09(金) 23:29:50 ID:xHQAtYCu
>>626
>本日からお邪魔します。

嘘つくな
628...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 04:01:09 ID:P55HNFeP
うpしようと思ってたけどやめた
このスレ流れ気持ち悪すぎ
629...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 04:52:12 ID:DHdBrfiQ
まあ事情も知らないで乙w
630...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 08:22:03 ID:zgo4494H
>>526です、みなさまありがとうございます!
規制解除(゚∀゚)悪夢から抜けられました。

>>527
>>529
>>532
>>533
ありがとうございます、恐縮です。ただ・・・裏返したり、ポーズつけたりすると、まだバランスに
違和感を感じたりするので;
上、行っても大丈夫でしょうか?見てみたら若干自信が(・ω・`)

>>528
さっそく塗ってみました。この様な感じでもいいでしょうか?ご指摘などよろしくお願いいたします。
http://pic-loader.net/picfile/391mayura.jpg

>>534
saiのペン入れレイヤーでやってます。あと、>>538さんのおっしゃる通りで、
この絵は本当は3000×3000で描いてます。
631...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 08:59:56 ID:3IHvDM6p
>>630
光源の位置はどこにあるのかな?
632...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 13:34:48 ID:/hsMZ5ro
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100410133129.png
はじめまして。
俯瞰を描こうと思ったらグッダグダになってしまいましたorz
指摘・赤等よろしくお願いいたします。
633...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 15:15:45 ID:RoNmboRr
かわいい。
胴が長い。
634...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 16:18:08 ID:LSBRv4jg
これはいかにも縛ってくださいと云わんばかりの作品ですね。
635...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 19:29:40 ID:IxkqfeHC
最近ずっとhitokakuやってたんだけど
好きなキャラに変換してやると結構楽しいことに気付いた
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100410192311.jpg
ほんとはそのまま模写するのが一番いいのかもしれないが
636...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 20:08:57 ID:3IHvDM6p
>>635
突っ込み所は無数にあるけど楽しんで描いてるならどんどん上達するよ
その調子だ
637...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 20:23:13 ID:Pt40UjU2
ヒトカクばかりやっていると幼女体型が描けなくて苦しむことになりそう。
638...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 20:38:45 ID:fyNpUOVB
hitokakuたまに読むけど、真面目にやったことないや

模写するときに骨の構造を意識したり、ハートを意識したり
hitokakuに描いてあったことをちらほら思い出しながらw
639...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 20:48:04 ID:cZviDW4y
>>632
スカートはリアルにやるなら、このアングルなら後ろ半分も描くべきかも。
腹回りの服のシワからすると胴を反らせている様に見えるけど、
モモの描き方から推測される股間の位置と離れてるかも…正直自信ないけどw

右モモは左モモの向こう側にあるのに、
右ヒザが左ヒザより手前に来てるように見える。むしろモモの前後が逆なのかな?

右前腕が袖に入るところで膨らみすぎに見える。
両手の平の小指側にくっきりとを書きすぎだと思う。

指は人によっても結構違うから一概には言えないけど、
先端にむかって膨らむよりは、人差し指側に膨らんで、
反対側に反ってる感じが好みかな。

とは言え殆どがある部分と他の部分との兼ね合いの問題なので、
部分部分を書くときに、全体でどう見えるか気をつけていけば良いのでは
と思います。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 20:51:30 ID:lCU4n58/
上手い人はもうどうやってもかなわなそうなので
下手なりに愛のある味のある絵を目指す
641...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 20:52:54 ID:zn5BOmRv

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)    >>640
             |     ` ⌒´ノ   それは逃げではないのかね?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
642...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 20:55:39 ID:feToH4cG
やらない夫w
643...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 21:14:05 ID:fyNpUOVB
勝ち負けなんてどうでもいいんだよ

自分の描いた絵で萌えられればそれでいいんだよ
644...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 21:23:58 ID:xYMJKbtQ
自分の描いた絵・・・駄目だ、萌えねぇ
645...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 22:28:28 ID:wqNWfiQH
情熱を向けて描きたいと思う対象がない。
絵を描く理由が「○○を描きたい」じゃなくて「なんとなく絵を描けるようになりたい」だから
モチベーションがあがらんぬ
646...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 22:54:57 ID:/hsMZ5ro
>>639
参考になるアドバイスありがとうございます。
特に手や足、スカートの部分は参考になりました。
改めて見返して見ると違和感ありありですね…
647...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:03:39 ID:2rNG7upW
エロ絵師とっては
「ふう…」が一番の誉め言葉なんだろうな。
648...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:20:49 ID:3IHvDM6p
>>647
「(;´Д`)ハァハァ」じゃないか?
649...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:26:00 ID:wD2swUbu
いや「ふぅ・・・」が一番
650...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:27:09 ID:2rNG7upW
愛をこめて書き上げたオリキャラが誰かのオカズにされるってどうなんだろう?
651...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:30:08 ID:5WGnDYib
エロのために書いたキャラなら貰ってくれてありがとう、だな
652...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:31:25 ID:wD2swUbu
自家発電の為に描いたエロ絵で他人も抜いてると考えたら更に嬉しい
一粒で二度と美味しい
653...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:42:50 ID:fyNpUOVB
>>650
嫌な人もいるんだろうけど、どうしようもないねw
654...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:48:31 ID:6/iQYZoL
つまりミニスカだけどパンツは見られたくないということか
655...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:54:38 ID:muP/rVC/
>>637
そんなこと言ってるとあのおばさんが来るぞw
656...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/10(土) 23:56:45 ID:CbIj1YlL
たまに無性に幼女が描きたくなる
657...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/11(日) 00:13:07 ID:BdM21gbk
はじめまして。
単純な正面画ですが、
ご指摘、赤等宜しくお願い致します。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100410233236.jpg
658...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/11(日) 00:38:52 ID:DRXkI6X5
3頭身程度のデフォルメの練習なんですが赤、ご指摘お願いします。
下の絵の右足の感じが何回描いてもしっくりこない状態です…
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1270913783523.jpg
659...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/11(日) 00:59:22 ID:x4qN7CKz
ねじれた姿勢の身体を描く練習をしているのですが、このように何かしっくりきません‥‥
一応、足は正面を向いていて肩が真横にくるようにねじったつもりです。
赤、ご指摘お願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org800470.jpg
660...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/11(日) 11:41:05 ID:+lnJPLmJ
>>659見返りでいいんだよね?実際のポーズ参考にしたほうが分かりやすい
ttp://img.20ch.net/idol/s/idol20ch17835.jpg
ttp://img.20ch.net/idol/s/idol20ch17836.jpg
ttp://img.20ch.net/idol/s/idol20ch17837.jpg

椅子座って上半身回すとたいして後ろ振り向けないと思うんだが
これは腰を動かさないとあんまりねじれないから
だから上の写真だとみんな腰もすこし捻っててそのせいで足にも動きがでてくる
661...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/11(日) 16:29:48 ID:P/Tu5Mne
はじめまして。
指摘、赤等よろしくおねがいします。
版権です。
http://www.pic-loader.net/picfile/739hachikuji5.jpeg
662...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/11(日) 18:35:03 ID:zVZp3dNn
>>661
腕に骨を入れてみよう
663...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/11(日) 18:57:32 ID:PePOZ0dM
>>658
超過へどうぞ
664...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/11(日) 19:10:17 ID:hCZn231I
腕の骨って難しいよね
橈骨と尺骨の動きとかどうやってイメージするんだあれ…
665661:2010/04/11(日) 19:46:40 ID:P/Tu5Mne
>>662
アドバイスありがとうです。
でも、骨描いたことないんでよくわかんないんです。
できれば赤してもらえると助かります。

>>664
そうそう…
なんか、腕かいてるうちにわけわからなくなって…

  
666485:2010/04/11(日) 21:21:21 ID:bZKhLhvq
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100411210907.jpg

指摘された箇所を全部じゃないですけど直しました。
頭と体のバランス-顔と頭を大き目に描き直しました
顔を若干正面向きにしました
全体的な違和感がまだあるようで、自分ではわからないので指摘アドバイス
お願いします。  色はすいませんけっこう適当です塗り直す予定です
667...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 00:54:31 ID:iRQGk+/q
>>666
足先描きましょう
668666:2010/04/12(月) 02:50:22 ID:9Ms2oNIa
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100412024225.jpg

修正しました。他に気がついたところとかあったら
(修正してももう貼りませんが)指摘アドバイス等ください。
669...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 03:12:12 ID:bZzIoU/A
顔のバランスがおかしい
線が汚い
670...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 03:31:17 ID:9Ms2oNIa
顔のバランスもう一度見直してみます。
線が汚い 線がヒョロイってことでしょうか抑揚がないってことでしょうか
次描くときは、その辺に気おつけて描こうとおまいます。
ありがとうございました。      もう寝ます。
671...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 07:01:01 ID:hFu+/wj3
>>668
顔の向きとパーツの配置の仕方に違和感があるんだよなー
これは右耳を消してみると若干軽減出来たけど、直した方がいいな
左の脇の下の線は「/」じゃなくて「\」向きだと思う
右手の薬指、小指は何処から生えているのか
左足、膝のお皿が外向きでつま先が内向きっていうのは、結構しんどいぞ
ポーズなんだから多少しんどくても作るだろ…と言われたら確かにそうだよな、別にどうでもよくなってきた
好きにして
672668:2010/04/12(月) 09:31:18 ID:9Ms2oNIa
顔の向きとパーツ-右耳を消して左右反転して見直してみます。
脇の下と右手の指-全然きにしてませんでした直しておきます。
膝はとつま先の向きは自分でも思ったのですが、内側に向いてるのって
流行?かわからないですけどミクとかよくそういうポーズを見るのでマネてみました。
あとは、まあ好きにやっときます。ありがとうございました。
673...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 10:34:23 ID:BTWlcege
>>668
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu17074.jpg

赤じゃなくて悪いんだけど、微妙に黒入れてみた。
気を付ける点は、体の向きと筋肉の張り・緩みかな。

伸ばす所は線が張るし、向き方向に合わせた関節や骨の形に注意。
完璧じゃないけど、ちょっとは自然になったでしょう?

あと、片腕を上げてるから乳も引っ張られるはず。
674668:2010/04/12(月) 11:06:47 ID:9Ms2oNIa
今自分もそっち向きにしていろいろやってました。
スゲーよくわかります。
上に引っ張られた乳の感じとか、もうスゴイです。
そう描くのかーばっかりですw
ありがとうございました。
675...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 21:27:00 ID:WmAeA3MC
>>657
五月蠅くならない程度で良いので、もう少し服の皺とかを描き込んでみよう。
ブーツについては資料に当たってみると良いかも。

>>658
下の絵の右足について、まず、その腿の太さで尻肉がほとんど無いのは変だと思う。
次に膝だけど、実際に、座った状態で良いので足を曲げて自分の膝の皿の位置が
どこか手で触って確認し、それと絵を比べてみてみよう。
676...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 23:05:48 ID:eecPeAKN
やっと規制解けました。オリジナルです。
http://pic-loader.net/view/990002.html
規制中に不自然なところに気づいたんで修正しました。
左肩とお腹、右腕を直しました。
http://pic-loader.net/view/998003.html
赤・指摘・評価お願いします。
677...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 23:29:53 ID:qbAO7tct
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1271082540438.jpg
アドバイス通りに光源を意識して描いてみました。
ご指摘、赤等お願いします。

サラサラな髪を描きたいのにカッチカチな感じになってしまう…
678...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 23:44:18 ID:uzXj415i
>>677
できれば三次画像を参考に描きたいくらい難しいアングルなので、
ハッキリ言って骨格的に下手絵師の本領発揮状態ですが、
肉付きに対する陰の付け方こんなものかと。
ただ鎖骨はガリガリじゃないとあんまりハッキリしないものなので、
習慣的に(?)描かれる実線はともかくクッキリ陰を描くのは強調し杉かもw
サラサラヘアーの描き方はエロイ人に任せたorz
679...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/12(月) 23:58:55 ID:z8U0tmlg
絵師用レベル別スレとマルチになるのですが、なんか誘導先がなさげなので、ここで宜しくお願いします。
できれば指摘など頼みまするorz

どこをいじれば良いのかわからん。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org805206.png
680...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 00:03:39 ID:vcnAKd2S
指のつき方逆じゃね
681...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 00:05:59 ID:+IFLRZ8e
手を左右間違える神経がわからない
682...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 00:07:56 ID:wtlYM+Px
連投失礼。

>>676
・腕、特に上腕が短いと思う。
・左ヒザより先がどこに行ってるか気になる。
・眉毛がひょっとしたら目から離れ杉かも。
・左わきの下は開いている状態なので、シワじゃなくてアールかも。
あとあえて言うと線が切れ切れなのが気になる。

腰から下は自信が無いので判断できないorz
(自分はこういう座り方はできないので)無難に
・左ひざのあたりにフクラハギを少し見せる。
・右ヒザと腰の向こう側のラインを滑らかに。
・左足の先をある程度見せる。
かなw
683...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 00:20:33 ID:892cRfS+
>>681
某スレに伝わる43のスルー技のひとつ『J・ガイルの旦那』
684...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 01:04:31 ID:Bt8zSaoB
>>679
手以外だと、水着が下乳の付け根にまで食い込んでいるところが違和感有り
右手に持っているものも判別不可
685...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 01:24:57 ID:5YKz4Hq1
ボディーペイントだろ
なんてボケはともかく乳ポケットまで全否定しないでー
686...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 02:02:11 ID:Bt8zSaoB
否定はしないが限界超えて・・・・・・
687...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 07:59:41 ID:rkiOzWE/
>>680 >>684
ありがとうございます。

とりあえずアドバイスをもとに手を加えてみました。
てか付け根ってこういうことで良いのだろうかorz
引き続き、指摘・赤などありましたら宜しくお願いします。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org807273.png

>>681
常時、メダパニ状態だから勘弁してくれ。
688...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 12:09:38 ID:X117GrT0
>>687
腕短いのとウエストのくびれが下過ぎかな
肘先とくびれはほぼ同じ高さで腕をおろした時手首と股はほぼ同じ高さ
689...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 19:12:13 ID:M8gaAAfG
赤・指摘をよろしくお願いします。
手などを書いてないので、もしかしたら評価しずらいかも知れませんが・・・。

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100413190738.png
690...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 19:29:26 ID:KePb0XW7
手が描いてないどころかおっぱいも描いてなかったら一体何が見せたいんだよ・・・
ってなっちゃう
691677:2010/04/13(火) 19:37:45 ID:bTN5Ifma
>>678
やっぱりポーズが不自然でしたか…
とりあえず骨格についてよく勉強しようと思います。

ついでにサラサラヘアーの描き方も調べてみます。
ご指摘ありがとうございました。
692...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 19:52:41 ID:sXkEUCJ2
693...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 21:36:48 ID:PnBLMTl1
>>689
それだけで一体何を赤しろというのか
694...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 22:59:37 ID:K6o0Kenn
レスをもらったのにレスをしないコテは次からシカトでいいよ。
695...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/13(火) 23:10:55 ID:rIXk6BkF
はじめまして
評価や指摘・赤など、よろしくお願いします
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100413230811.jpg
696...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 00:18:00 ID:IwWRdGGa
>>695
2人描いたり、背景をしっかり描こうとする姿勢は評価出来る。

ただ、その背景が何を意味するのか?なぜ信号が傾いているのか?
彼女は2人同じような表情で一体何をしているのか?理由がいまいち分からない。
あと、鉄オタの漏れにとっては信号をもっと愛を持って描いてくれと言いたいw
君が伝えたい世界観を、他人に的確に伝えられたら、上でも良いと思う。

パースはすまん、漏れヘタレだから指摘できんw
697689:2010/04/14(水) 00:18:58 ID:/HKrDUXY
レスありがとうございます。

>>692
確かに・・・もっと肩にそって水平になるのかな?

>>690
>>693
文章・絵共、情報少なくてすみません。
自分、髪とか顔をうまく描くのが特に苦手で、
その辺りのポイントなんかをアドバイスして欲しくて晒してみました。
影とハイライトなども、効果的な場所無いかなーと考えつつ付けてみたのですが
極端ににおかしいところとか、あまり無い感じですかね?
698676:2010/04/14(水) 00:20:20 ID:nTeNhE/a
>>682
細かい指摘サンクスです。
確かに腕が短いですね。足のあたりも線が少ないです。
やっぱり苦手な部分は誤魔化して描いてしまう傾向があるみたいです。
また修行してきます。
699...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 00:31:49 ID:7GDsz8lF
>>696
レスありがとうございます。
水没した町で学校帰りにくっちゃべってる2人を書いたつもりでしたが、確かにあれだけでは意味不明でした。
細かいご指摘ありがとうございます。
700...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 00:51:36 ID:W8+zQDPF
しかし他人の絵の指摘も参考になるよな・・・・・・
今描いている俺の絵の伝えたいことが何なのか、自分でも分からんw

>>688
ご指摘ありがとうございます。

三次の写真を見て回ったのですが、へそのちょい上くらいで良いでしょうか?
ちょっくら腕含めて手直ししてry
701...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 01:16:08 ID:Cj/v33Qt
>>695
(向かって)左の女の子。
スカートの前側が持ち上げられて左の太腿の付け根まで見えないとおかしい。
断じておかしい!
座ってる何かにかかるスカートの具合からすると、左足首は手前に来てるはずなので、
水中に没する部分はそれなりに手前(絵で言うと下)になるはず。
右足が薄っぺらくみえてしまっているので、
小指からアキレス腱に伸びる線は途中で切ってしまってもいいかもね。

右の女の子の右親指のラインが変。他に比べて中手骨が自由に動くだけなので、
こんなに凸凹しないはず。

両方の女の子とも座ってる何かの上底が水平だとするとパースが狂っている。
傾いているとすると右の女の子は左手で支えるのは難しいし手前に落ちるだろうね。

右に見える箱の周りが波打ちすぎ。
本当に波打ってるなら水面に写る陰は歪むjはず。

水平線の手前にあるものは建物?
女の子より大きな物体なら、少なくとも水平線よりは高くなると思う。
702...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 01:16:11 ID:DHg3EKyl
今日の俺の反省会…
今まで「パース」のことを「バース」と読んでたこと。

ところでみんなの利き手・利き目ってどっち?
俺は右利きで左目なんだけど、先生に訝しげな態度だったんだけど
俺が成長しない理由と関係があるのか?
703...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 01:21:33 ID:t7ZElLhr
自分が成長しない理由をそんなところに求め始めたら試合終了ですよ
704...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 02:59:05 ID:uRlA+/Y5
>>697
俺はうまいと思ったよ
705...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 07:30:19 ID:/5DfebAW
極端におかしいところとかは、あまりない
706...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 08:37:09 ID:xDf/Ihhj
707...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 09:50:12 ID:jHYwINPi
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1271205693706.jpg

ttp://booboo2327.blog4.fc2.com/blog-entry-41.html
を参考に書いたのですが、少しデフォルメしたとはいえ
立体感がなくなった気がします。
この絵に限らずいつもそうなのですが何が悪いのでしょうか?
708...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 10:12:58 ID:RTGn3e42
>>707
円柱やキューブを使って素体で下書きしてみたら?
709...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 10:53:38 ID:jHYwINPi
>>707
ヒトカクにあるような骨人間を下書きして書いているのですが
それでも、こんな感じになってしまいます。
骨人間の時点でおかしいと言うことでしょうか?
710...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 10:54:19 ID:jHYwINPi
>>708の間違いです
711...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 11:10:43 ID:GMCYvEUy
>>707
この絵限定だけど
両肩・両肘・両膝・両乳頭・腰の両端を互いに線で結ぶと
方向がバラバラなのが分かると思うので、揃えてみては?

あとは線がガタ付いてると重なりとかのラインや肉付きが曖昧になるかと
712...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 11:16:28 ID:RTGn3e42
>>709
変に元絵の模写を意識しないで骨格に忠実に描いたほうが良いのでは?
肩のラインを直線で引いてみると軸がぶれてるのがわかると思う
両鎖骨の中心は胴体の中心ですよね
元の絵は微妙に右側にひねってるのかな?
713...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 12:47:31 ID:jHYwINPi
>>711>>712
言われて見ると確かに特に肩がおかしかったです。
骨格にこだわって修正してみました
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1271215821155.jpg

>変に元絵の模写を意識しないで骨格に忠実に描いたほうが良いのでは?
確かにそれが大きな原因の一つだったのかなと思います
714...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 13:16:49 ID:RTGn3e42
>>713
鎖骨はのど元から、肩の天辺にかけて伸びてるってことを理解したら、首から肩周りは少し描き易くなるかもね
あと手は左足の足首あたりにかぶせるように置いてるってとこは観察不足かなと思います
右足の膝下は元の絵では見えちゃってるけど、ここはムリして描かなくても見えないように描いたほうがすっきりするのかなぁ。これは主観。めんどうだしね・・では
715...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 14:11:17 ID:jHYwINPi
>>714
何度もありがとうございました。
参考にします。
716...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 14:13:56 ID:yFeGqy/o
>>689
髪の影 ハイライトのつけ方と首周りの影のせいで 首から上が平面に見える。
もう一枚ラフでも手足つけたの描いたら肩周りがおかしいのは気づくかも。
>>695
普通に上だろ。
ただ、コンセプト決めずになんとなく人物描いてから
背景足したように感じるけど。
>>713
>>635の方でも思ってたけど顔にデフォルメ入れてる割としては体がそのまま
なのでどっちかにあわせた方が絵的にはよさそう。(線質が同じだから同一の方かと)

717...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 18:14:42 ID:iGVgmkBX

ttp://pic-loader.net/picfile/223STIL0034.jpg
腕の辺りが思うように描けず隔靴掻痒の感が否めません…アタリの時点でおかしいかもしれないので一応アタリもうpしておきます
ttp://pic-loader.net/picfile/29220100413213435.jpg

指摘、赤お願いします
718...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 18:21:22 ID:W9MK2L6b
>>717
一枚絵の構図にはみえないですね・・
動画の一枚なら特に問題ないとおもえますが・・・
肘が上がりすぎてるということでしょうかね?
普通に行ってください
719...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 18:34:54 ID:W9MK2L6b
ああ、これは釣りだ・・・
720...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 18:36:02 ID:jgcW4o0D
>>717
まず構図が悪すぎるね。
余白が無駄にあって、特に意味も無さそう。

頭、首、体、腕のつながりが奇妙。
服で誤魔化さずに、自然な人体の形を研究しよう。
721...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 18:38:02 ID:x9kY61TM
>>717
左上腕がやや短く、肘にかけて光が当たってない。
後者の関係で左前腕がやけに浮いてて違和感になっている。
袖の形状からか右上腕が短く見える。
とはいえパッと見普通絵師。裸体が書けないなら下手超過扱い。
見栄えのする絵を上げると、他の人が萎縮する事があるらしいので、
上行った方がいいと思う。
722...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 18:40:57 ID:W9MK2L6b
そうなの?当たりとホンちゃんが一致してないんでおかしいなと・・・
723...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 18:54:35 ID:W9MK2L6b
まぁいいか、
724...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 20:27:40 ID:z1Rn7GtY
これで普通はないだろ
塗りはいいとこ超過で下絵は普通に下手
左手はひじで骨折してる
725...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 21:12:37 ID:PXhG6AaT
上手くなる薬をおくれ
726...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 22:16:46 ID:XjUJzD3Z
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1271250930906.jpg
頑張って描きました
宜しくお願いします
727...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 22:23:17 ID:iGVgmkBX
>>718
本当は桜をメイン(?)に描きたかったのですが
途中からやる気がなくなってしまい
こんな構図に…指摘ありがとうございます

>>720
やっぱ構図の勉強もしなければなりませんね…イメージ力が壊滅的なくらいないのでこのような結果に…
やはり体は難しいです練習します
指摘ありがとうございます

>>721
成る程…腕は私にとって鬼門です
裸体の練習の数をこなそうと思います
指摘ありがとうございます

まだここで学びたいことがたくさんあり同じような構図しか描けないのでここにいたいです…
728...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 22:25:39 ID:iGVgmkBX
連投失礼します

>>724
やはり左腕が一番問題でしょうか
アタリをとったのに描けない…遠近感とか関係あるんでしょうかねぇ
指摘ありがとうございます
729...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 22:37:01 ID:x9kY61TM
>>727
> まだここで学びたいことがたくさんあり同じような構図しか描けないのでここにいたいです…
じゃぁ無彩色裸体線画で仮想下手絵師を装っt(ゲフンゲフン

>>726
胸から股関節までが間延びしてるというか、手も、モモもでかいのに、
アオリになってるわけでもないので不自然に見える。
730...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:03:50 ID:9AdUlaA/
人体きちんと描けない間は色塗らない方がいい
色塗っちゃうと視覚・錯覚効果で骨折画像でもそれなりに見えちゃうから
塗りだけでごり押しし続けた結果が一杯ある
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51396574.html
731...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:18:22 ID:uXzecLEu
>>730
そういう問題を超越してるだろコレw
732...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:20:23 ID:X7TgvLCi
間違った方向に超過した下手超過
733...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:23:30 ID:BsRLLUGh
一番最初の絵は塗りとかいう問題じゃなくて多分線画でもパッと見
すごく上手いけど、手がありえない曲がり方してんだな
734...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:25:09 ID:TC3RNFEL
あからさまにギャグのほうが多いなw
735...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:29:18 ID:Cn8i+Hkm
むしろパッと見うまい、というのが羨ましい
いつも鏡の前でポーズとって大きな骨折はないように気をつけて描いてるけど
どうも線がぼってりしてるというか
全然やわらかくない
736...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:36:05 ID:PXhG6AaT
俺は何重にも線を引いたあげく狂う
737...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:45:45 ID:TwaIhjP/
模写するとそこそこバランスとれるけど
自分で一から描こうとすると世にも酷いバランスの物体が出来上がる
738...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:48:15 ID:hMifA+BN
言われて見ると確かに特に肩がおかしかったです。
骨格にこだわって修正してみました
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1271215821155.jpg
739...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:54:24 ID:iGVgmkBX
やだ、怖い練習しよう
740...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/14(水) 23:58:16 ID:HSGRh+ew
だんだん顔はかけるようになってきたけど

体はなんというか

人間じゃねぇって感じになる
741...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 00:06:06 ID:uTGDKCff
顔さえ描けてりゃなんとかなるんだよ!
742...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 00:10:47 ID:KksUGH8G
ポーズ集を参考にちょっとデフォルメしてある絵だけを見て描くから訳分からなくなるんじゃね
ポーズ集を買って直接そこに載ってる写真参考に描いたほうがいいよ
何度もやり直す根性があるんだから元はとれるだろ
743...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 01:28:13 ID:/Yv9cr27
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/5/6/5606cc9a.png

寝る前に電波の赴くままに描いた
ウソ、表情だけ模写す
744...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 01:44:19 ID:+f4HtW18
>>706がスルーされてるんだが
745...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 01:49:00 ID:mZDOS8Zr
上でおk
バランスも線も綺麗だし

てか釣りだと思ってた
746...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 01:53:23 ID:Z3/Yk0r4
>706は色塗ったら化けるタイプの絵だな。
卒業おめでとう。
747...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 05:19:58 ID:e4ISrWRm
>>706
元のデザインがわからないんだけど、袖口が怪しい(でも上に同意)
服だから必ずしもそろえる必要はないけど、
靴底、ニーハイの上端、帯の下端、帯の上端などでパースを統一すると
立体感が増すかもね。
748...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 07:21:47 ID:difx6Ffw
>>702
亀レス。手が右利きの場合、大抵左目が利き目となるよ。
一眼レフカメラのファインダーをよくご覧いただくと、大体左側に寄っている。
つか利き手と利き目で絵の上手下手って決められないと思うんだ…。
749...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 07:22:20 ID:difx6Ffw
ごめん、ageてしまってorz
750...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 11:21:00 ID:U4JSdgjG
顔難しいな、髪難しいな、手難しいな、胴体難しいな、脚難しいな
751...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 12:13:01 ID:iDY+PIG9
顔難しいな、髪難しいな、首難しいな、腕難しいな、腰難しいな、手難しいな、胴体難しいな、脚難しいな
752...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 12:22:34 ID:kLX9AnH9
線引くの難しいな
753...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 12:27:39 ID:fIiLxnKX
生きるって難しいな
754...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 12:50:57 ID:XV5ESIUz
それでも描くの楽しいな
755...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 13:17:50 ID:z3S/5Buy
>>748
一眼レフのファインダーはレンズの直上についてるだけ
左寄りなのは右についてるグリップ分だけずれてるから
昔のコンパクトフィルムカメラは確かに左よりについてるね
でもこれも右手でグリップしてかまえるから左につけてたとも考えられるので
カメラが利き目って概念を取り入れて設計してたかどうかは分からんね
756...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 14:01:24 ID:JnMwMrME
カメラの「覗き窓」の場所は人間工学よりも機構的制約で決まってることがほとんど。
757...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 15:32:54 ID:U4JSdgjG
>>754
綺麗にまとめやがったな
758...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 16:51:15 ID:OJA+0jtn
tesu
759...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 16:51:36 ID:OJA+0jtn
規制が解除されてるだと・・・・・・・!?
やったぁあああああああああああああああああああああああ
760...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 17:46:50 ID:XniOw5Ma
正直、利き目と利き手の関係はスポーツだと不利有利あるよねー。。
絵だと何もないといいんだけど、脳系の関係もあるからどうなんだろ。
761...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 17:52:09 ID:U4JSdgjG
左利きは右利きより芸術系に長けているときく
762...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 21:14:54 ID:ElieqHxQ
よくある手を前に突き出したポーズのとき、
手をどのくらい大きく描けばいいんだ?というのが疑問だったが
答えは「カメラ位置による」なんだな

考えてみれば三次元では目をほんの少し移動させただけで見え方が変わるんだから
どこから見ているかの視点の情報が絵のすべてを決定する最重要ポイントなんだよね

一点透視の描き方とか二点透視の描き方とか載ってるサイトはいっぱいあっても
この辺の基本的な解説したものがなくて
(広角レンズとか望遠レンズとかはあったけどいきなり言われても意味わからんし)
大人になってから絵を描き始めたのにこの辺のこと気づくのに1年以上かかったから困る
763...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 21:21:15 ID:ua7WU00y
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\   立体を平面におとすとき
. |   (__ノ ̄  |   ステーションポイント(縦横)とアイレベル(高さ)を定めることによって
  \        /   初めて一つの平面上へ正しくおとすことができる
    \     _ノ    逆に言えば立体的に正しく描かれた絵の
    /´     `\   ステーションポイントとアイレベルの組み合わせはたった一つに限定される
     |       |   この二次元と三次元が一致するただ一つの場所を
     |       |   マジカルゾーンと言う

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/  つまりマジカルゾーンに行けば二次元の世界に行けるということか
    |        \
    |        |
764...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 21:25:09 ID:jFHP+MiZ
パース意識しすぎると頭がこんがらがって逆に絵が描けなくなる
やっぱ凡人はまず数描いてある程度パターンみたいなものを覚えることから
入ったほうがいい気がする
パース意識して狂いなく描けるって神絵師レベルだ
765...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 21:27:30 ID:N+mTiutJ
どうなんだろうね
俺も含めて下手な人の絵が下手なのはやっぱり平面的だからであって
立体にするにはパースが必要な気もするが
766...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 21:44:40 ID:/Yv9cr27
上手いと感じる絵ってパースも合ってて、
肉体の構造もくるってなくて、
さらにハートにキュンとくるデフォルメが入ってる

数描いてちょっとずつ身につけて行けばいいんじゃないかな
767...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 22:12:38 ID:wDQQv62z
>>744-747
レスありがとうございます
元ネタは世界樹の迷宮3です
袖は見え方がわからず簡単に描いてしまいました
パース調整してみました
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100415220532.jpg

ちょっと変な構図で描くとえらいことになるので不安ですが次から超過にいってみようと思います
ありがとうございました
768...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 22:24:03 ID:U4JSdgjG
紙折ってしまった、、指摘お願いします
http://imepita.jp/20100415/638860
769...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/15(木) 22:25:24 ID:U4JSdgjG
sage忘れスマン
770...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 00:10:21 ID:RIxXR7K0
パースて直線引いてるだけじゃだめなんですよね。
なんか絵が硬くなるような?よく分からない
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1271343836324.png

>>663
遅レスですみません。総スルーかと思ってました。
上のスレはカッチリ塗ってるのが多いですね。次のでチャレンジしてみます。

771...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 00:18:19 ID:g3l41MQh
>>675もレスしてるよ
専ブラつかったらすぐ分かるのに
772...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 00:20:52 ID:RIxXR7K0
申し訳ない。専ブラ?使ってみます
773...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 00:34:49 ID:Lal36Xnm
>>768
服のシワや陰影で立体的に描こうとするのはいい事だし後に役立つと思うけど、
人物を真正面から描く以上立体感は出しにくいので、
他のポーズやアングルに挑戦してみてもいいかもね。

>>770
元々下手超過は線画でOKで、パースや塗りは普通絵師からだと思った。
>>658は下の絵の右足が長い程度だし、上へ。
774...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 00:53:34 ID:ETt95bkF
>>675
アドバイス有難う御座います。
ご指摘頂いたとおり、軽く衣服に皺の表現を追記し、
資料を見ながらブーツの形状を整えた上で着色してみました。

http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100416001630.jpg
775...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 01:21:03 ID:TFaBYUfp
>>774
裸描いてから服着せるとシワ描きやすくなる
776...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 15:23:05 ID:oyzAIRYP
http://imepita.jp/20100416/549120
とりあえず色塗ってみた、引き続き指摘お願いします

>>773
他のポーズも描きたいんだけど、顔が真正面向きしか描けないのだ
身体はどうにか描けるんだが、顔はちょい斜めになるだけで、まったく描けなくなる不思議
777...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 15:42:28 ID:poLkxoaX
>>776
服のシワやらは泥酔先生なりで勉強してもらうとして
髪の流れ、付け根側から毛先までガタ付かないよう気をつけて
一連のキレイな流れを納得いくまで練習するといいんじゃないかな
今のところは線が十字に交差するのはマイナスでしかないのと
髪の束にも太い、細い、毛のみと変化が付くとなお面白いかと

あとは苦手なものこそチャレンジし続けるとリターンも大きいと思います
778...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 15:48:25 ID:gAP4MMbX
とりあえず色の練習するよりは、斜めの顔を描く練習するほうが優先順位は上だぞ
779...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 18:40:03 ID:+9ueRAHj
ちょっと聞きたいのだけれど、背景を描くときは定規とか使っていいものなの?
780...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 19:42:10 ID:EJiv3PsS
定規は裏表逆(エッジが上に来る)にして1円玉2,3枚をセロハンテープで貼り付けてインクをこすらないように気をつけながら使おう。
781...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 19:53:36 ID:Lal36Xnm
>>776
とりあえず最初は得意な斜め顔の輪郭と顔のパーツの配置を
1パターン覚えればいいんじゃないかな。
そのうちアゴとか頬とか目のくぼみとかオデコを意識するようになると、
違う顔を描いて見たりとか、ちょっと角度を変えてみたりとか
応用が利くようになると思う。ソースは俺w
782...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 19:55:01 ID:+ZFH57VH
ちょっと良い定規には溝がある
あとは分かるな?
783...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 19:57:45 ID:U0MN0A8N
>>782
溝用の棒が中学の時に買った絵具についてきたな
784774:2010/04/16(金) 20:07:48 ID:ETt95bkF
>>775
図星の即レス有難う御座います。
皺をどう描けば良いのか分からず、殆ど弄れなかった次第です。
次はもう少し凝った構図で裸から描いてみたいと思います。
有難う御座いました。
785...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 22:37:04 ID:oyzAIRYP
>>777
やっぱ髪もシワも練習せねばいかんな、どっちも上手く描けなくて嫌になって適当に描いちゃったんだ
>>778
いやあ、やっぱりとりあえず塗りたくなっちゃうもんだろ
>>781
まずは1パターン描きまくって覚えるか、その一つが描けるようになるまでどれだけかかるか…まあ根気よく頑張ろう


あとあの絵は自分では可愛い子のつもりなんだが、顔に狂気を感じると言われたことがある
上手くはないのは分かってるが、そこまで気持ち悪いのか?
786...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 22:38:45 ID:Do8teAWU
目が複眼っぽいのが原因かな
ハチとかそれ系の目に見える
787...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 22:41:49 ID:nQqdbw/n
>>785
よく見るとあかさんを思い出せない事もないけど
可愛い気はする、狂気は感じないなあ
788...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/16(金) 23:37:47 ID:Zk0XYJXC
すげぇ遅くなったけど、アドバイスをもとに直してみましたorz
なんか背景書いてる人が多いので、パースの勉強ついでに描いてみた。
外の波は海なのだけれど、どう描けばいいか分からん。

たぶん色々と狂ってると思うので、指摘・赤などありましたら宜しくお願いします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816231.png
789...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 02:18:39 ID:i6XaqZZa
>>785
うーむ…別に普通だがなぁ
>>778
川縁に建つ高級旅館で水着でウェイトレスしてる非常にシュールな絵に見えるwかわいいw
790...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 03:23:02 ID:XcM4OzQi
ん〜、その人の趣味にまったく合わなかっただけなのかね
とりあえず目の感じを変えて、真正面以外の顔の練習、少〜し斜め向き

http://imepita.jp/20100417/117890
791...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 04:07:45 ID:i6XaqZZa
>>790
目は前の絵の方が良かったかな〜
とりあえずハイライトを両目で合わせた方がいいと思います

色んな絵を見ても気がつくと思うけど、目にハイライトを描いてる絵の場合
左右対称じゃなくて片方の目と同じ配置でもう一方の目にもハイライトをつけていると思います。

言わば目に光がうつりこんで鏡の様に反射して見えてるわけですから
両方の目でうつりこみ方が違うと不自然に見えてしまいますよ
792...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 04:21:55 ID:V0fBW3jP
>>790
ようはこういう目だよね?
ttp://www.hamachi.com/wada/piguma16.jpg
基本的に古い少女漫画でよくあった、オール黒目表現に近いもの

上の人も言ってるけど、この手の巨大黒目は白目と黒目の境目が無いから
ほんの僅かなズレで視線方向が定まらなくなったりして恐ろしい目に見える
ぶっちゃけロンパりやすい

だから細心の注意を払って作業しないとやばい。週刊誌であるサンデー連載の
GS美神でも似たようなキャラが出てきたが、たまに怖かった・・・
793...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 10:38:07 ID:bYfwTF6v
>>788
背景は俯瞰なのに人物は正面になってる
794...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 19:37:35 ID:o1n8zpJT
俺的メモ

(0.好きな音楽をかける(※歌詞の入らない音楽だけのものが良い) 省略可)
1.鉛筆か、鉛筆サイズの棒状のものならなんでもいいので手に持つ
2.参考にする本をもう片方の手に持つ
3.回転し、踊りながら本を見て
  何もない空間に模写をするつもりで線を描くようにイメージしながら鉛筆(棒)を動かす

上手くなるかどうかは知らんけどかなりノリノリで楽しく描ける気になってくる
これが右脳というやつか
795...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 20:04:00 ID:GFNx3hUN
>>793
俯瞰って3点透視とかで上下方向にパースかかってる場合に使うと思うんだが>>788はそうじゃなくて
単にありえないくらい水平線が上にかかれてるっていうだけ
2点透視でも視野を大きくとるとそういう感じの絵になる
別に788の絵がパース技法的に正しいとかっていうんじゃないよ
796...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 20:06:09 ID:3JYwOf33
なるほど言われてみればそうだ
797...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 20:23:32 ID:v5yrnBee
>>788
水平線を画面内に定めて
場合によっては天井を描いて天井と床がそれぞれ上と下から
水平線上に向かうようにするといいかもしれない。
萌え絵なのにどことなくシュールなシチュエーションと女の子の表情は結構好みだ。
798...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 21:49:11 ID:a/z+tOqM
>>789
ありがとう。

>>793 >>795 >>797
ご指摘ありがとうございます。

つまり水辺線が上に行きすぎてしまったがために、俯瞰図っぽくなってしまったということでしょうか。
描き直してみたいのですが、元の紙がひぎぃ状態になってしまってるので、次回の制作時にアドバイスを反映できるようにしますorz

てか、なんだろう、水平線の決め方が分からない。この絵の場合に正解ってあるのでしょうか?
>>797さんの言うように、俯瞰図っぽくなるのを避けるため画面内に水平線を納めるとして、その内のどこに引けばいいのかが分からん。
とりあえず腰ぐらいのところに水平線を引いて、どこか右の遠くに消失点をおけばおk?
799...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 21:56:36 ID:GFNx3hUN
ここ嫁
http://www.moee.org/haikei.html
ていうか萌え絵のかきかたサイト一通り読んでみたほうがいい
800...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 22:01:09 ID:a/z+tOqM
ちょっくら修行してくる('A`)
801...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 22:45:06 ID:wNAC+S8y
水平線の位置=カメラの高さだから
その人物をどの位置からカメラマンが写しているかを想像すると決めやすいんじゃないかな
>>788の絵なら、トレイが水平であると仮定して、大体目の位置に持ってくると収まりが良さそう
802...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 22:48:14 ID:CBxh8rA/
俺もはじめて背景描いた絵は背景のアイレベルがめちゃくちゃだったな
803...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 22:51:17 ID:OaPVzxx+
>>799
非常にそそられるタイトルのリンクなんだけど、どんなサイトなの?
海外弾いてるのか、ウチからは見えない・・・
804...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 22:58:24 ID:CBxh8rA/
どんなって>>4にあるサイトでしょ?
805...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/17(土) 22:59:02 ID:OaPVzxx+
いや、だからウチからアクセスできないんだよ。
806...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 00:13:25 ID:vH+yY3Cu
この世のどこかにwebをアーカイブしておくサイトがあるという
807...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 04:55:12 ID:PzbpD8Hs
ああ、羽生村か
808...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 08:59:42 ID:G+jhUlgC
http://pic-loader.net/picfile/568o.jpg
指摘・赤お願いします
809...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 15:22:12 ID:tYin8LKX
>>808
首がない
810...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 15:28:34 ID:nywTJUu3
>>809
いや、その指摘はおかしい
811...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 18:24:28 ID:etoSmJAn
>>808
胸から上及び机と胸から下でアイレベル違ってない?
腕は反らないと思うのと右肘から手首までの部分どこ行った
812...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 18:28:46 ID:5KB8Gv0Z
アイレベル難しい
813...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 23:34:40 ID:5KB8Gv0Z
ロリキャラを描きたいのに、何故こうなる。
乳首・髪が特に訳が分からないorz

指摘・赤などお願いします。

元絵
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org821775.png
洋服
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org821777.png
814...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 23:35:36 ID:USEvdI+L
足の肉付きがおかしい
何か参考にして描いた?どうしたらこうなるんだろう
815...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 23:37:58 ID:5KB8Gv0Z
>>814
使えもしない美術解剖書があって、だいたいこの角度ならこういう風になるのかな・・・・・・とorz
できればどう直したらいいか教えて頂けると嬉しいです。
816...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/18(日) 23:41:16 ID:5KB8Gv0Z
というかレスがついてたのにスルーしてしまって申し訳ない。
>>801さん、アドバイスありがとうございます。

ちなみに(俺のレベルが低すぎて)使えない美術解剖書という意味でry
一応あれこれ色々と他の絵も参照しているのだけれど、だめぽ。
817...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/19(月) 01:57:27 ID:/Kcl+H4E
>>816
手とか隠してるし、細かい所とか描く事から逃げてるので細部まで描くことに勤めましょう
818...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/19(月) 07:38:30 ID:w9mxRMev
他のスレでスルーされたので、こちらに上げさせてください
某ロリッ子を描いてみました。
アドバイスよろしくお願いします
http://imepita.jp/20100418/564860
819...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/19(月) 17:57:36 ID:KolnVqPM
てす
820...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/19(月) 22:39:34 ID:nRGlgRf7
>>818
十分可愛いな〜
821...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/19(月) 22:56:44 ID:EmhNq48d
>>818
カワユス
足がパースで小さくなってるのか、ミスってるのかがわかんない
822...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/20(火) 00:21:52 ID:b0N3h4K5
てs
823...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/20(火) 02:40:21 ID:05H/4egf
>>817
ありがとうございます。
特に隠したつもりはなかったのですが、なんか隠したっぽくなってますよねorz
824...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/20(火) 07:42:52 ID:moGuIQy2
言い訳はおよし!
825...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/20(火) 23:50:13 ID:39AMvVa4
>>818
元ネタわからんがざくっと描いてみた。
自分のを棚に上げて言わせてもらうと、元絵は割と正面からなのか
俯瞰なのかわかりにくい。
それと髪の流れを表現している線をもう少しきれいに描くと良いんじ
ゃないかと思う。

ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1271768949116.jpg
826...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/20(火) 23:53:30 ID:NItMEX0s
>>825
横からだけど、すごいな
いい感じになってる
827...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/21(水) 00:48:33 ID:I5XIc5RC
版権キャラで、線画段階とカラーです。
厚化粧のケバケバにして制服の下にラテックスのスーツとオムツ着用させて哺乳瓶もたせた女の子が描きたいと、
テーマの時点でやや迷走気味な絵ですが、どうかご意見アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ  赤、指摘、アドバイス、荒縄とかでぼこぼこにしてほしいんよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1271778285016.jpg
828...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/21(水) 01:26:21 ID:1ab8f5BQ
>>827
首細長すぎでしょ
829...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/22(木) 01:27:50 ID:kLYOLeVe
>>827
哺乳瓶が太く、親指のあるはずのところに親指が無いように見える。
830...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/22(木) 07:35:23 ID:4DlyU+A8
>>827
哺乳瓶と左手だけど、それっぽい大きさの物を持って鏡を見ながら描いたほうがいいんじゃないかな。
実際に試してみたけど、どうしても指がそうならなかった。
831...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/22(木) 12:30:08 ID:MgT/OC64
久しぶりですが
http://imepita.jp/20100422/130890
赤・指摘・評価お願いします。
832...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/22(木) 16:24:29 ID:QPLzpyCi
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up116706.jpg
リアル目ばっかり描いててデフォルメされた目の自信は無いのですが描いてみました。
指摘等お願いします。
833...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/22(木) 19:35:12 ID:7LldS8Df
>>832
どちらかと言うと頭から下の方が不自然な気が
834...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/22(木) 19:59:44 ID:s3hdhvml
827です。皆様アドバイスありがとうございました。
個人的に首は細長いほうがエクレチオン反応が起こるので細長く書いていたのですが、
”過ぎ”の粋までいっちゃってましたか・・・ちょっとバランス再考してみます。
あと指摘ありました哺乳瓶を持つ腕ですが、自分でいろいろ物を持って、どう見えるのかいろいろ試して確かめてきます。
自分でも手足は苦手と自覚している部分なので修正していきたいです。

あと今回の絵とは関係ありませんが、何ももっていないときの手って気にし始めると、
ただ単にグーやパーでは味気なし、かといってどういう形にさせたらいいのかと思うといい形が思い浮かばずで、
なかなかしっくり来る腕のポーズってのは難しい物ですね・・・
835...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/22(木) 22:28:52 ID:zUOsHOrP
>>827
自分なりに描いてるうちに全くの別物となった上に受付終了な感じですが
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1271942456794.jpg
上体をそらせて腕の動きに合わせ両肩をひねってます

それと絵とは直接関係ないのですが
荒らし行為をする人を呼び込むようなレスは止めて頂ければと思います
別スレを立てるなりしてやる分には構わないでしょうが
このスレでは他人のレス文をコピペするような人を相手にしないようお願いします
836...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/22(木) 23:50:07 ID:11lwK8tG
>>831
難しい構図だね
上げてる腕の付け根を上に上げてみるといかがでしょうか
個人的には上腕を手前にちょっとだけ捻って拳をこっち向かした方がいいけど
パース付いちゃうんで下手絵師レベルでは厳しいかもしんない
>>832
上腕が隠れるパースだと、掌がもっと大きいというか、掌と後ろの体の差がもっと顕著にならないでしょうか?
というのは、アイレベルが掌より結構離れてる絵になってるからです
あとは背骨・・かな
837...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 02:42:40 ID:wZD7Rf1H
誘導されてきました
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up116771.jpg
赤・指摘・評価などお願いします
838...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 02:51:29 ID:33vOwbj9
どこから誘導されてるんだろう…
839...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 03:13:07 ID:Ozoil9Eg
>>837
膝までの長さが左右でまったく違って見えたり、

奥の腕が短く見えているのは気づいてますでしょうか。


あと、これは余計なお世話ですが、背景の効果で
おならしてるみたいに見えるので、特に意味がなければ
もう少し変えてみてもいいのかなあ、とか。
840...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 03:19:49 ID:NkkJbJw6
>>837
その誘導した人と争う気はないんだけどさw
あえて言うと左手親指の膨らみ方がちょっと変とか、
右腕が左腕に影を落とす具合から左腕の角度を判断すると短いとか、
左手を置いてる場所は地面に見えないとか、
まつ毛と眉毛の間の「3」が良く判らないとか、
右の肩甲骨辺りの「イ」が不自然に思えるとか、
右腿がこちらに向いてるように見えないので、
左右で腿の長さと太さが違うとか、
冠は局所的には立体に見えるけど線の密度が一様で全体は平面的に見えるとか、
超個人的にテクスチャー貼るのって評価用の絵なのかとか思ったりしちゃうけど、
基本的には人体として成立しているので、
次からは「下手超過、普通未満スレ」でもいいんじゃね?とか思います。
841...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 03:20:31 ID:4eesBLtG
>>839
いわれるまでは尻尾的ななにかをイメージしてるんだろなと受けてたのに。

おならっていわれると、におってくるようにさえ思えちゃうじゃないかー。
842...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 04:12:21 ID:wZD7Rf1H
>>837です
御指摘ありがとうございますm__m

もっとデッサンやってきます????●
テクスチャーは適当にやってたら同レイヤーに描き込み→そのまま保存
消せなくなって結果屁こき娘みたいになりました

ありがとうございます 次からそちらの方に伺いに行きます
843...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 12:12:52 ID:Ea31q67K
test
844832:2010/04/23(金) 15:07:38 ID:Y+O47Mf4
指摘、アドバイスありがとうございます。

>>833
自分の目からでは不自然さが分かりませんでした。
>>836
手の大きさには気が付きませんでした。
パースとかまったく付けていなかったので修正したいと思います。

一晩寝かせて、背骨をヒントに体を描き直してみると体の位置がズレました。
掌を境にズレていると思うのですが・・・どうなんだろう。
顔も修正箇所が合ったんですね。
手とかはまだ良く分かっていないのでもうちょっと篭って来ます。
845831:2010/04/23(金) 15:42:17 ID:xWvMjNv+
>>836
アドバイスありがとうございます!
競馬でのガッツポーズを参考にしたのですが、鞭を振り上げてる腕は80度くらい前に突き出させていたつもりだったのに、そうはみえませんか…
こんな↓感じで手前に手や指を突き出さすポーズ
m9(´・ω・`)
難しいですね。
846...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 21:39:06 ID:YuHYVGGn
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ryukun12345/imgs/1/5/15890093.jpg

うつ伏せで膝を立ててお尻を突き上げている絵を描きたいのですが
どなたか、どなたか赤線をいただけませんかorz
847...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 22:53:11 ID:LP5dXP/Y
>>846
似たような写真見てがんばってみて
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame088741.jpg
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame088742.jpg
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame088743.jpg
写真じゃ顔を横にしてるけど正面向かせるならある程度頭を持ち上げる=肩から少し浮かせる
848...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/23(金) 22:54:23 ID:YuHYVGGn
>>847
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
849...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 00:41:32 ID:CtpUvSib
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100424004024.jpg
初めてレスします。
赤、指摘お願いします。
850...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 00:48:15 ID:dlMJtGUD
上手いなぁ…凄く上手いのに…なんで顔の輪郭だけそんななのw
851...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 00:49:55 ID:mVptHksK
服の皺をもっと頑張って
下手超過行ってもいいような気がする
852...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 00:50:02 ID:vgJyb0Yz
超過と普通の間くらい
853...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 00:50:11 ID:CtpUvSib
>>850
慣れがあったので言われて初めて気づくことが出来ました。ありがとうございます!
指摘されてみると、どんどん違和感が出てきました…きもちわるい
854...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 01:08:28 ID:CtpUvSib
>>851
服の皺、自分も苦手で気になっていました。どういう練習したらいいでしょうか…やっぱ模写ですかね
超過はもう少し修行してからにしたいです

>>852
ありがとうございます、でもまだ早いかなと思います
855...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 01:10:42 ID:UiFEQ1AR
俺TUEEE厨か
856...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 01:13:41 ID:CtpUvSib
場違いでしたらすみませんでした。ROMります
857...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 01:34:53 ID:oa9QPzhl
なんでそうなるんだ?上池いわれたんだろーにw
858...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 01:55:37 ID:gt1vgYdy
かまってちゃんだろ
ほっとけほっとけ
859...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 01:58:16 ID:CtpUvSib
かまってちゃんと言われた後だと書きづらいですが、考えてみたら素直に上行けばいい話でした。失礼しました
860...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 02:16:52 ID:bVKPcqFp
がんばってね〜
861...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 03:01:26 ID:E4K1Rgpr
顔の輪郭おかしい?
うむむむ、おかしく見えないorz
862...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 04:28:47 ID:ToryoY+t
>>849
すごく手馴れたタッチで、そつがないといえばないけど、
顔の輪郭と鼻の描き方、手指、服のしわなどなど、
あちこちから漂う加齢臭。

いい年スレでお会いしましょうといいたくなります。
色を塗るとまったく違う印象になるのかもしれませんが。


あと耳がすごく前のほうについてるように見える。
863...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 12:20:55 ID:OqYQAUL3
この素晴らしい絵を指摘して下さい

http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20100306140351.jpg
864...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 12:48:59 ID:7o8Cv1Ie
春だなぁ
865...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 12:59:46 ID:P5FQW/KO
>>849
なんとなく顔に大槍臭が。
全然上いけると思います。
866...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 13:18:38 ID:v08snzM/
>>849
好きだ!この絵柄。
個人的な好みとして頬をもうちょっと滑らかにすると萌えまくる。
867...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 13:22:43 ID:Iu6uDIXA
微妙な角度の顔がかけない・・・
奥の目が微妙に見える程度の顔難しすぎる
868...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 14:07:20 ID:4oUxp/bK
う、うわぁああぁwwwwww
おっぱいがぁあ!おっぱい…////
え?おっぱいモミモミモミいやぁん////
869...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 14:08:30 ID:4oUxp/bK
誤爆スマソ
870...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 14:17:56 ID:JLQI5M/G
それくらいのリビドーがあればきっと良い絵を描けるようになるだろう。
871...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 15:29:01 ID:vfoeSqLM
耳とか首とか目の角度とか髪とかいろいろ満載だな
赤する気にもなれん・・・
872...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 15:41:20 ID:Iu6uDIXA
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_-F5DA.jpg
この顔の角度ってこんな感じですかね?わかんねぇ・・・
873...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 17:09:06 ID:cfOWXT9a
なんの参考にもならない俺目安:腕を曲げると下乳に丁度触れる
874...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 20:12:52 ID:OqYQAUL3
>>863をお願いします。
875...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 20:16:06 ID:CrKdDZaO
すっこんでろ
876...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 20:27:22 ID:v08snzM/
>>871
>>874が指摘してくれてるじゃん。

一応こっちからも言っておくと自分の作った作品って他者の何倍もの評価をつけるものよ。
なにせ客観的に見ることができないからね。
自分に自信を持つことは大切だけど過剰は他者を巻き込むから。
荒らしだったら皆すまん。
877...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 20:29:51 ID:v08snzM/
アンカー反対なんだぜ・・・ばか
878...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 20:33:15 ID:JDevQKIb
あやしいと思ったらぐぐれ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1264598647/356
356 :スペースNo.な-74:2010/03/06(土) 14:08:09
この素晴らしい絵を指摘して下さい

http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20100306140351.jpg
879...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 20:34:02 ID:P5FQW/KO
まぁ、でもこの過疎板できつい事ばかり言って、どんどん人来なくしてどうするんだとも思う。
荒らしもそういう空気だから来るんじゃね?
880...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 21:27:43 ID:ToryoY+t
>>872
ほとんど横顔にちょっと奥側に肉を足すかんじに
なってるからいいんじゃね?

手前の目が離れすぎ+横から見たふうになってないから
立体に見えないけど。
881...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 22:17:55 ID:4xjdyT9Y
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100424220613.jpg
赤・指摘お願いします
キャラは禁書の月詠小萌先生のつもりです
882...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/24(土) 22:21:18 ID:Sjru6VA+
手に持ってネットブック使う必要あるん?って書こうと思ったけど
未来とかならアリなのかなぁ・・・・
883661:2010/04/25(日) 02:13:44 ID:PhjXZeQm
今度はちゃんと骨から描いてみました
赤、指摘、よろしくおねがいします
ttp://www.pic-loader.net/picfile/719haganenoken.jpeg
884...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/25(日) 05:04:09 ID:ZGMO1nYn
前回顔を指摘されたので、顔を出来る限り可愛くかこうと頑張ってみました!
機械娘な感じで描きました。赤、指摘ありましたらお願いします!!
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100425045837.jpg
885...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/25(日) 05:14:15 ID:tLgWcY3A
ゲームの立ち絵みたいな絵を描いてみました。
赤、指摘ありましたらお願いします。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100425050943.jpg
886...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/25(日) 05:54:09 ID:roaIMfHE
>>885
眼の間の距離を短く描く人はいるけど、もうちょっとその間隔を開けるというかあるいは眼を小さくするか
887...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/25(日) 09:27:19 ID:ki0pdwzI
http://pic-loader.net/picfile/206y.jpg
赤・指摘お願いします
888...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/25(日) 18:59:54 ID:ugedMDZr
>>883
何をしているところなのかどんな姿勢なのかはっきりしない
部分々々はうまく描けてるからそれだけ全体のちぐはぐさが見えちゃってるかんじ
下半身みると仰向けっぽくみえるし腰〜胸骨はかがんで上半身をそらせているようにみえる
前から見たケンタウロスっぽいというか重心が定まってないから自力で立っているようにはみえない
かといって手は何かにつかまってる風でもないし
889...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/26(月) 12:17:57 ID:M5iaiIBk
>>887
全部は疲れるので、ちょっと赤足してみた。

ttp://www.pic-loader.net/view.php/?n=530206y.jpg

鎖骨の位置と胸の付く位置、顔の向きがチグハグですね。
あとは腰から伸びる脚の付き方が変。

上から見下ろした感じにするならば、もうすこし頭から足元へつながる体の自然なパースを意識してみては。
それぞれのパーツ・形・大小が合ってないので、違和感ありまくりです。
890...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/26(月) 13:28:18 ID:Ux2gi88b
体を縦の輪切りにして、背中の背骨の線を確認するケツがおかしいのが一目瞭然かもね
891661:2010/04/27(火) 00:17:52 ID:eCg2XQqB
>>888
おお、指摘ありがとう
たしかにポーズとか決めずになんとなく全身描いてみたんで
わけわかんない絵スね
重心かぁ〜
考えたことなかったな
地に足を着けるって事なんですかね
次は、そのへん気にしてがんばってみます。
ありがとう
892...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 01:37:02 ID:l2UCvSNL
紙粘土買ってきて一度人型模型を作ってみるといいよ。初めは胸像がお勧め
骨格や筋肉標本とボディービルダー写真を収集(最低でも各正面・背面・サイド)して
それを参考にしながら作る
紙粘土は乾燥するまでは柔らかいから最初に爪楊枝や針金+紙粘土で骨格の素を作っておくと楽
肉の付け方や重心(重心安定させないと倒れるから)等を
色々学べるし一回作れば様々な角度から見る事が出来る
893...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 02:12:16 ID:eCg2XQqB
紙粘土かぁ〜
よさそうだけど…
敷居たかいなぁ〜
デッサン人形とかもありですか?
894...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 05:12:15 ID:quimNmKj
思ったほど敷居高くないよ
粘土遊びの延長だよ
普段描かない部位とかも意識するからいいと思うよ
まあ絶対必要な練習過程ではないからあくまでお勧めってだけだけど
895...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 05:30:52 ID:C9R534N0
フィギュア作るなら石粉粘土だと思うけどね。値段も安いし。

そもそもフィギュア作っても残念ながら絵は上手くならないw
3次元の形状が理解できても、それを2次元という紙に転写する能力は磨けない。
全く効果がないとは言わないが、
フィギュアは1体作る時間があれば絵が何十体も描けるので
普通に絵の練習していた方がずっと良い。
896...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 05:33:04 ID:C9R534N0
絵の上手い人は初めてフィギュア作っても出来が良い。
でもフィギュア製作の上手い人が絵も上手いとは限らないんだよな。
897...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 05:34:20 ID:7xI1x1Bg
http://drillzip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/gue11674.jpg
初号機描く予定がえらい異なった、ことなった。
898...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 05:59:08 ID:7xI1x1Bg
>>895
フィギュア作れるなら、絵かけるだろjk。

逆はないだろけど。
899...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 06:13:28 ID:C9R534N0
>>898
んなこたーない。
フィギュア作れても絵が描けるとは限らないよ。
ハッキリ言えば絵を描くよりフィギュア作る方が簡単だからな。

絵が描ける人間なら、素材の扱い方さえ理解すればフィギュアは作れる。

単純に例えるなら、立方体を粘土で作るのは誰でもできるが、
立方体を紙に描くのはパースを理解してないとできない。

3次元を3次元として作るより、
3次元を2次元で表現する技術の方が高度なんだよ。
900...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 07:55:59 ID:quimNmKj
>>895
避けてた構図や意識してなかった部位
例えば背中からのアングルや膝又は足首から下等
フィギュア一体作ることでそういった曖昧にしてた部分が
浮き彫りになって考察する機会が持てるかなーと

901...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 07:56:57 ID:d4kdylOR
>>898
フィギュア作ってる友人がいて、なんかのコンクールで金賞もらうくらい上手いんだけど
絵は俺より下手だよ。特に女の子が下手で思わず吹いたwなんでフィギュア作るの上手なのにこんなだよって思う(女の子のフィギュアではないが)
どうも勝手が違うらしい、俺はフィギュア作った事ないから初めてでまともなのが作れるのかは知らんが
902...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 08:24:28 ID:rc5Sp82M
昔の偉い人はいい絵を描くために人体解剖までしたって言うしなあ
903...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 10:32:21 ID:l2UCvSNL
なんか脱線気味だけど所謂フィギュアじゃなくて
http://auction.jp.msn.com/item/132003567
こんな感じのやつを自分なりに作ると筋肉骨格の隆起や各ブロックの繋がり方構造が把握できるし
後から様々な角度からの模写や人を描く際のベースに再利用できるから便利って事ね
作ったら描けるようになるんじゃなくて、作ったの利用して描くの
紙粘土はスーパーにも売ってるから入手しやすい
904...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 15:40:29 ID:BHOC6j3y
指摘、赤、感想などお願いします。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117078.jpg

シャーペン画を線画にするが上手くいかない。
でもゴミ取り楽しい。
905...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 16:03:56 ID:KO/YqJoA
>>904
間違ってたら悪いのだけれど、肩がおかしいからもっと上がるようにかつ大きく描いて、あとは腕を太く。
顔を全体的に右にスライドさせて、首を少し細くすると良いと思う。
906...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 17:46:37 ID:BHOC6j3y
>>905
指摘ありがとうございます!
肩と腕、理解できました。顔の位置も自分の体を使って確認しました。
首は肩(と体型)を直すと割と普通の大きさになりました。今見ると首太いなぁ

瞳を入れるとズレてたので直しなおしなおし、結果紙がほつれました。
反転する事は大切だと思い出したので反転すると死ねました。
・・・まだ体の認識が甘く、下手糞という事が分かったので練習してきます。
907...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 17:58:49 ID:mayrQEX1
908...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 21:03:43 ID:G/4aQOaB
指摘、赤、感想などお願いします。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117103.jpg

シャーペン画を線画にするが上手くいかない。
でもゴミ取り楽しい。
909...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/27(火) 21:18:53 ID:BHOC6j3y
>>907
うお、ありがとう。自分が付けペン諦めたのを知っているかのようだ。
付けペンもうちょっと頑張ってみるよ。

>>908
Mじゃないから縛られてもうれしくないって思ってたけど、頭の奥行きとか参考になるわ。
でも残念だね。この娘におっぱいは無いんだ。まぁそこは表現不足か

そろそろ消える。良い夜を。
910...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/28(水) 01:02:13 ID:hpUgxwol
>>908
そろそろ本気で自殺を考えた方がいいんじゃないかなぁ?
911...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/28(水) 11:45:59 ID:CLuleGpR
http://pic-loader.net/picfile/520test33.jpg
saiにて色付け
影の付け方これで合ってますかね?
指摘お願いします
912...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/28(水) 14:27:25 ID:8PRISG+O
影以前に練習すべきことがないか?
913...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/28(水) 14:57:13 ID:+ht9SMGJ
やっと規制解除された・・・GW中ずっと規制だったらどうしようかと・・・
>>835
自分がつっこまれてた指の形ですが、
何か持つとこんな感じにゆびが開いたりしますよね・・・
参考させていただきます。返事が遅れてすみません。
914...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/30(金) 10:50:54 ID:LU6ZVJ+Y
な、なにこの過疎あげ
915...φ(・ω・`c⌒っ:2010/04/30(金) 18:47:01 ID:aRLYQhPC
>>911
(相変わらずヒゲが気になりますがw)
向かって右上(前?)から光が当たるなら、向かって右側にはあまり影は付けない。
むしろハイライト等の)明るい色を置いたほうが良いと思う。
ニーソは完全な黒にしてあるけど、一見黒に感じるダークグレーに抑えたほうが、
陰を表現できていいと思う。
とはいえアニメ塗りなら影やハイライトは描き手のセンス次第だと思うので、
人の塗りを参考にするのも大切だと思うけど。
916...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/01(土) 02:45:06 ID:rRMy+REZ
>>884
だれもレスつけてないみたいだけど多分そんなにおかしい所がないからじゃないかと
機械娘ってのが何なのかイマイチ分からないから指摘しづらいって面もあるとは思う

にの腕から飛び出してるリングっぽいものがなんかちょっと変かな
手首を捻っても二の腕=肘から肩までは動かない場合もあるから
機械の手と腕のリングがいつも同じ向きになるとは限らない
それだってそういう設定ですと言われりゃそれまでだけど
同じポーズを横から描いてみたりもっと動きをつけてみたりするといいかも
917...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 00:58:09 ID:/AM7ggpN
>>915
なるほど
もう少しいろんな絵を見て勉強してみます
ありがとうございました
918...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 02:37:11 ID:0066MjnR
たびたび失礼いたします。
ラバースーツの上にビニールっぽい素材のコート来た女の子の絵が描きたいと思って描いてみました。
いつもと塗り方を変えて描いてみたのですが、ご意見アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ  ぼこぼこにしてほしいんよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪ ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1272734759190.png
919...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 03:17:01 ID:80hht19v
絵を描くのに煮詰まってフィギュア作り出したらわりと一時ハマったものの、
絵もフィギュアも顔がダメで、でも
体作るほうが楽しかったし手を作るのも楽しかった
足のラインは、絵みたいに綺麗にするの難しかった…ふくらはぎモコッ
けど、両方共必要な事は丁寧さでした。

スパチュラ?と粘土と針金くらいで始められますよ
またやってみようかな
920...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 03:45:40 ID:+uLQ6s/3
>>918
右前腕が短くみえる点は置いといて…
ラバースーツはハイライトは滑らかに変化して、
ビニールはくっきり目を意識しているのかな?
とにかく質感を変えようとしてるのは良いと思う。
ここれ辺の表現はひたすら試行錯誤しか無いと思うけど…

一見すると1つのレイヤーで描き分けてるように見えるンだけど、
・服の基本色
・陰
・影
・主光源によるハイライト
・照り返しによるハイライト
・映りこみ(は普通やらないかw)
等々を適時別レイヤーにすると試行錯誤が楽かもね。
分け方や各レイヤーの描画モード等、多少慣れが必要だけど。

あとハイライトをどの色にするかは生地によって変えたほうが良いと思うけど、
写真屋ならグループ化したレイヤーに服ごとに予め色を置いておき、
ベースレイヤーで(例えば白を)描き込んで行くのが楽かもw
921...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 13:24:58 ID:qf+aDDB5
>>918
20年前の絵柄だな
こういう絵柄は大嫌いだ
922...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 13:34:50 ID:nI1kkwhb
>>921は荒らし。以下スルーしる
923...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 14:23:36 ID:qf+aDDB5
正直にいっただけなんだがな
美大や予備校ならこういう掛け合いは普通だぞ?
おまえら温室育ちだな
924...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 14:25:18 ID:j/uhgi3l
まあ、誰が何を大嫌いでもどうでもいい話だしね
925...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 14:32:57 ID:qf+aDDB5
そういうことだ
おれが大嫌いでも他のやつが好きならいんじゃね?
興味ひかれる絵柄とはおもえねーけど人は成長するもんさ
926...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 14:34:10 ID:wgnNOh3j
ま、NGで
927...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 14:44:08 ID:BUB05lUi
ああ弄りてぇー けど我慢するお!
928...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 14:51:14 ID:qf+aDDB5
弄られるのより弄りたいけどなwww
929...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 14:56:30 ID:F3GeKzry
超過スレ。
600 :...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 13:08:00 ID:qf+aDDB5
どんだけ下手くそなんだよwwwとさげずむつもりで597の絵をみたが下手超過でいいだろ
ていうかお前ら普通スレってのもあるってこと忘れんなよwwwww
ていうかもうどこに晒そうが絵師の勝手だろwwww
603 :...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 14:25:41 ID:qf+aDDB5
絵柄をかえる努力すらできないから下手なんだろ
930...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/02(日) 18:04:16 ID:nI1kkwhb
おいおい、ギスギスしすぎだろ。ここは現実じゃなくてネットなんだぜ?
ネットでも緊張しまくりとか普段どんな生活してんだか。

というか何故に絵柄が云々。とかいうスウィーツ(笑)的な発想しか出来んのか。
流行だろうが面白いもんは面白いしつまらんもんはry
絵描く前にもっと寛容な心育てようぜ
931...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 09:16:43 ID:PN54TsiC
ネットも現実だけど…
932...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 13:18:02 ID:9jZoFcnA
すまん、語彙力不足だったわ。
まぁ確かにネットも現実だが俺が言ってる現実は実際に起こっている事じゃなくて
仮想現実(ネット)に対しての現実の事。
ここら辺は脳みそ小さいから説明難しいな。
くそGWって何だよ
933...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 15:39:09 ID:FIi7SqXp
お邪魔します
指摘、アドバイス等お願いします
m(_ _)m
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1272868594488.jpg
934...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 16:03:19 ID:j6O0+hSO
膝あてがこっち見てるようで気になる
935...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 17:12:30 ID:H7P3nf4z
ポーズも表情もダサいだろ。
あと、太ももでかい
936...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 17:42:19 ID:ZoqqDgWP
横方向にはもりもりしてるけど奥行方向はガリガリで弱そう
937...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 18:13:24 ID:Y58KWUQT
>>932
G がんばって
W わんこの絵をかく!
                  .....φ(・ω・`c⌒っ
938...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 20:12:05 ID:9jZoFcnA
犬ははじめの一歩のハチが一番好きだな。
明日を思うとつらいけどたまにはわんこ描いて頑張るよ。

>>933
体と顔の向き考えると顔の位置が左にずれてるね。
左手が短い。いや正しいんだろうけど違和感ある。
筋肉隆々だとしても女性だからもうちょっと滑らかにしてもいいと思う。そしておっぱいにもっと愛を!
939...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 21:51:50 ID:WL1SDGcO
>>920
アドバイスありがとうございます。
確かに腕短いですね・・・いわれてみれば一目瞭然なのに、
言われるまで違和感の原因に気付けないとは自分補正恐るべしで、
こういったポイントが言われる前に自分でどんどん気付いてけるようになりたいです。
また塗りですが、今まで影などレイヤー分けてやっていたのですが、
今回は服ごとに一枚のレイヤーで塗りを試してみた絵です。
細かくレイヤー分けたほうがいろいろ実験することも出来ていいかもしれませんね。
まだまだ塗りに関してはド初心者の粋なんでいろいろ試して失敗してみます。

あと塗りに関して今の使用ソフトがDELETER-CGILLUSTやPAINTGRAPHIC2だったりと
ちょっと主流から外れたようなソフトを使用しているのですが、
CG彩色などの教本を探してもフォトショやSAIでの塗り方の解説ばかりの現状です。
そういった別ソフトの解説本を買っても大丈夫なもんですかね?
なんか乗算レイヤとか加算レイヤとか意味わかんね〜の状態です・・・
940...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/03(月) 23:02:16 ID:Yk3S5FQy
>>939
本買う前に解説や講座サイト、ニコ動、pixivなどを見て応用できそうか調べてみれば
paintgraphicはフォトショELと似てるみたいだけど
心配ならフォトショELも体験版があるから使ってみればいい
ttp://www.adobe.com/jp/products/photoshopelwin/
デリーターのは中身openCanvasだからサイトいってユーザ登録すれば
コミュサイトで製作例が見られるし体験版で塗り方の再現もできる
ttp://www.portalgraphics.net/
941884:2010/05/04(火) 08:56:47 ID:vIKjdXBz
>>916
コメントされていることに気付いてませんでした……
てっきり完全スルーされている物とばっかり……

手首と二の腕の動きは考えていませんでした!!
今度からはそういう所も気を付けて描いていきます。動きのある絵も練習してみます。
942...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/04(火) 09:20:46 ID:CS+mFyWL
>>941
左肩が体の前に来てるなら、上半身が右にねじれるかと
左手を前に出してるので、ボディバランスを取る為に
右足を前に出すのはどうでしょうか
943...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/04(火) 19:05:14 ID:ZukkH8Bu
944...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/04(火) 19:09:57 ID:Ysr+BEJs
性別がわからない
着ているものと体型が男だけど
顔と髪型がやや女っぽい
945...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/04(火) 19:12:54 ID:ZukkH8Bu
すいません、>>943は男です。
946...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/04(火) 20:45:03 ID:ECpLrcKM
なんかここ最近ずっとだけど絵が上がってもレスつかない人が多かったり
過疎ったりしてるにゃ
一時期ちょっと活気あったんだけど
947...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/04(火) 20:53:58 ID:IKn978Ju
>>946
1.住人がリア充ばかりなので年度初めやGWに見に来るほど暇じゃない
2.単に赤指摘お願いしますと言われても何を描きたいのか何が不満なのか分からない
3.ていうか人に丸投げスンナきっちり線入れて色塗って仕上げで手え抜くなよ
みたいな?
948...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/04(火) 21:35:41 ID:hZZFN8Mo
下手スレにそこまで要求なさるな、色々とー
949...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/04(火) 23:30:28 ID:WXIjqjC3
描いていて途中で力尽きたのでお蔵入りしてたのをにぎやかしにあげてみた。
参考程度にでもなれば…。

>>885
他の人も指摘している目だけど、黒目の部分を離してバランスを取ってみた。
元々の絵柄が違うので悩んだけど自分ならこんな感じかな。
あと、元絵の首の傾きが気になった。

ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1272983263855.jpg
950...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/04(火) 23:33:59 ID:sOxVYXjc
あくまで一般論としてですが、
中学生低学年とかだとあんまり性差も無いと思いますし、
中性的に描いているとか、男装とかなら、
その旨書いておくとアドバイス受けやすいかもしれませんねーw

>>943
Tシャツ(?)のネックはUの字が一般的だと思います。
学ランの輪郭を白で描くのはちょっと珍しいですね。
個人的にダークグレーで描いて黒でしっかり影を付けるのがお勧め。
ダークグレーで塗ってるときは違和感バリバリだけど、
影を付けていけば違和感減っていくはず。
黒で塗ってダークグレーで光の当たってるとこ描いてもいいけど、
下書きやペン入れが黒だと厳しいかなw
951...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/05(水) 00:38:45 ID:Bl2PHa8I
>>940
アドバイスありがとうございます。
紹介いただいたオープンキャンバスのサイト見たところ、
彩色講座のページなどもありましたので、参考にさせていただいてがんばります。
塗りの方法も講師によって千差万別といった感じで、
しばらくはいろんな塗り方を試して自分にあった塗り方見つけていきます。

そしてサイト参考に塗りをしてみた一枚をウプ。連日のウプですが失礼します。
自分では独学でぬっていた状態よりもだいぶよくなったような気がします。
絵のイメージとしては、三つ編み眼鏡ッ子が地下室に閉じ込められ、
ラバースーツの上に苺ケーキをイメージしたビニ製ロリ服を着せられ、
あやしげな豊胸剤を点滴されている所という設定です。
赤アドバイスその他諸々ありましたらよろしくお願いします。
服のデザインとか訳わかんないけど、訳わかんないながらもおもしろすぎる・・・
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ  ぼこぼこにしてほしいんよ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪ ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1272987298419.jpg
952...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/05(水) 01:16:24 ID:HxARjwIJ
胸がでかいですね!
現実には胸の周りがこういう風になる事は無いんだけど、
これはまぁそういうもんだしw

あと膝関節がガッシリしてる割には、肘関節が小さいかな。
あと右手首が尖りすぎ。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/irisiris/studies/bone10.html
手首は手根骨を含めて多数の骨があるので丸っこくなると思う。

…う〜ん。他の人の意見も聞いたほうがいいけど、
上行ったほうがいいんじゃないかな〜とか思った。
本当は体のラインがわかりやすい絵の方が確実なんだけど、
趣味に徹してる限りは仮にボロがあったとしても出無さそうだしw
953...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/05(水) 09:33:48 ID:YeJLLTVU
>>951 兎えぐいなぁ…
胸が大きくてたれる、のはよくわかったんだけど左右でサイズが違うように見える。左胸のサイズが大きすぎる。
引っ張られてるとかならそういうなにかしら、が欲しい。
表情とか塗りが急に上手くなっててフイタ。これからもガンガレー
954...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/05(水) 11:29:19 ID:G/NpZ+Jn
ご指摘・赤、お願いします!!
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100505112742.jpg
955...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/05(水) 12:13:26 ID:YeJLLTVU
>>954 
ひざから先、ひじから先が短い。細い。小さい。
紙からはみ出るくらいの意気込みで描いちゃうと吉。
パーツが丁寧だからもったいない。頑張れー
956...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/05(水) 12:33:32 ID:g8kiluW7
>>954
左膝から下を隠すと違和感が減る感じだけど、
ひょっとしてパースをつけようとしているのかな?
だとしたら左膝を手前に持ってくる感じで
パースをつけて足先に向かってやや大きめになる感じで
試行錯誤してみるといいと思う。

でもやっぱ>>955氏の言うとおり膝と肘から先が短めなのかな。
(現実の女の子って結構不恰好だったりするのけどw)
パーツは丁寧に描かれてると思うので、
どういう形にしろ(例え直立でもw)バランスさえよければ、
下手超過に行くレベルだと思う。
957...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/05(水) 20:44:03 ID:G/NpZ+Jn
>>955>>956
ご指摘、助言、ありがとうございます!!
次回からは、足の長さ、大きさに気をつけながら描きます!
958...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/05(水) 22:32:59 ID:Bl2PHa8I
>>952>>953
ご意見ありがとうございます。
ご指摘受けた手首や、膝間接など間接部分が弱点のようで改善できるよう努めます。
また胸ですが、体と胸でパースがずれてしまってるようですね・・・
そのせいで大きさ違ったり引っ張られて見えてしまうようです。
ただ膨らませればいいとパースに意識がいってませんでした。反省です。
あと服ですが、二次元服にはエリソデのほかに乳袋というパーツもありますから胸周りはまぁこれはこれで。
塗りに関しては自分でもびっくりです。なんかやり方調べて目から鱗ボロボロで世界が変わった?って感じです。

そして上池ありがとうございます。案内スレが復活?したのかしてないのかよく分からないことになっているようですが、
ちょっとこの絵もっていって意見きいてみます。
どうもありがとうございました。
959...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/06(木) 01:27:49 ID:Yy5TrjVK
せ、せ、世界はらぶらぶらぶ。
あんどピースでみなハッピー、
きっと明日もヒッピッピー、
だから喧嘩はやめましょー。
手に手をとれば皆ブラザー、
せ、せ、世界はらぶらぶらぶ。
だからみんなでセイピース!!
960...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/06(木) 11:47:36 ID:n1b+Elwm
>>951です。
案内スレいってみたところ下手超過への誘導うけましたので、
次からは超過スレいってみたいと思います。
2年10ヶ月もの間お付き合いいただきどうもありがとうございました。
出戻りなんてことないようがんばってきます( `・ω・´)ノシ
961...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/06(木) 13:10:04 ID:Pen6XrS8
もう戻ってくるなよ
962...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/06(木) 13:12:53 ID:mgEFhdG2
卒業おめでたう
963...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/06(木) 16:33:02 ID:Zq9/AS7c
ご飯たいて待ってるからね('A`)
964...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/07(金) 00:15:34 ID:RgBUEL9V
随分長い事居たんだ
良いリビドーを吐き出してるし色々楽しみ
965...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/07(金) 01:24:56 ID:VWY2nIug
>>960
貴様だろ!w
特定した
966...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/07(金) 09:36:56 ID:1pk9akzj
いいなーうまくなって
鰤描いてた頃はもっと下手だったのに
967...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/07(金) 12:36:01 ID:aEGoex3S
あ、鰤と同じ人なのか
968...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/07(金) 14:00:11 ID:BsksYZ4B
ペン入れってどんなペンを使ったら良いんだ?
969...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/07(金) 16:34:07 ID:9/ZzURnl
>>968
一通り買って自分で確かめるしかないとしか言えないですねぇ
970...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/07(金) 16:50:18 ID:kLW4QhGD
Gペン、かぶらペン、スクールペン・・・ナツカシス。
971...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/07(金) 16:59:15 ID:q8H099nl
http://viploader.net/pic/src/viploader1193520.jpg
格闘ゲームに出てきそうな帽子に乗ってる子を描きたいのですが、
体がグニャグニャで、足も難しいです。
赤やアドバイスお願いします。
972...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/07(金) 23:05:18 ID:pAqgnjEk
トンガリ帽子のトンガリが帽子の中心に来ていないので、
帽子全体のバランスが悪くなってる感じがします。
あとリボンは女の子の服についてるのか、帽子の飾りリボンなのかどっちでしょうか?
帽子の飾りだったら、女の子に座られているのでつぶれるのが自然で今の形だと不自然に感じる。
女の子の服のリボンだったら、位置がおかしくなってます。

あと赤と名乗れぬようなシロモノですが、参考程度に
ttp://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1273240616931.jpg
973...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/08(土) 01:33:41 ID:sV+MSdBn
今度は重心もよく考えてみました。
赤、指摘、よろしくおねがいします。
http://www.pic-loader.net/picfile/900run15.jpeg
974...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/08(土) 01:36:15 ID:LFwjt+n5
今のPCを買ってから自分が描いた絵の数を調べてみたらが落書レベルのを含めても
10枚しかなかった。色塗りは0.これじゃぁ何年たっても上手くならないわけだ。
975...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/08(土) 05:06:38 ID:HEwqSrOA
>>972
おおお!丁寧にありがとうございます!!
リボンは帽子のリボンのつもりでした!
描き直してきます!
976...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/08(土) 15:00:54 ID:k0f1U/ea
>>974
新調したPCは実は昨日買ったなんてオチでしょ〜
977...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/08(土) 18:24:41 ID:gP+DMM7y
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
お願いします
はっきり井ってかなりうまいと思います
978...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/08(土) 18:29:17 ID:FzdtONrX
>>977
↑サムネでグロ指定余裕でした
979...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/08(土) 21:17:50 ID:40KAsK2w
>>977
サムネでわかったが、せっかくワクワクして貼ったんだろうから見てあげた
この程度だともうやっぱり何とも思わんくなったな
980...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/08(土) 22:30:21 ID:2/dpm5dO
もっとのーみそ・・・
981...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/08(土) 23:25:41 ID:d0nsD5aw
のーみそこねこね?
982...φ(・ω・`c⌒っ:2010/05/09(日) 15:41:00 ID:yLswR0Ey
のーみそねこねこ
983...φ(・ω・`c⌒っ
この流れは魔導キャラを描く流れなんだろうか…
>>976
ちょうど1年くらい。

ヒトカクかなんかでに最初の5分はダメダメだから単純な図形を描けって言ってた意味がようやくわかった。
その5分超えるとなかなか調子良くなるんだな。いつもその5分であきらめるからダメだった。