______________________
||【荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で】 || , -.―――--.、
|| || ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
||○彼らは放置が一番キライ || .i;}' "ミ;;;;:}
||○彼らは常に誰かの反応を待っています || |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
||○彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います || |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
||○彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう || | ー' | ` - ト'{
||______________________|| .「| イ_i _ >、 }〉}
l_`ヽ... `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-'
/´。 `ヽ〉 | ='" |
{_ 々_゚ l <いい加減学習しろゴルァ!! i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
と/ `7: /っ シベリア送られんぞ!! 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
/ ̄ ̄l ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
∪ ̄∪ ヽ、oヽ/ \ /o/ |
誘導
自作絵師が不満を漏らすスレ其の二十四(再)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1200284871/
∧∧
<Д´ ;> ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
∧∧ !
< `Д´ > ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
∧∧
< `∀´ >
O┬O
( .∩.|
ι| |j::...
∪::::::
H
>>7 まずねぇ、状況が分からないの。この人物描くことで何を表現しようとしたのか。
上手、下手とかそういう問題じゃなくて。
だから、何について評価すればいいかも分からなくて、困っちゃうんだ。
何を描くのか、しっかりイメージして描いて御覧なさい。今小生が云えるのは、それだけです。
>>9 ありがとうございます。
何を表現するか、については考えておらず単に人体を描くための練習として描いていました。
ただの練習絵をうpってすみませんでした。
次回は何をしているシーンなのかを意識して描いてからにします。
>>7 これはこれで表現として完成されているんじゃなかろうか?
ぜひともモンタージュ理論を学んでみてください
>>10 分かって貰えたのは嬉しいし、それだけあなたには見所もあると思います。
多くの人は何のために描くのかを考えずに、しゃにむに「上手な絵(写真みたいな絵)」を描くことを目指すからです。
そんなことは、カメラに任せておけばよろしい。
あなたが、カメラを使うとき考えることは何ですか?「何を撮ろうか、どれだけいい絵を撮ろうか」ですよね。
だから、せっかく手で描くのだったら、カメラにはできないことに挑戦してもらいたいんです。
そうでないと、見本の写真を見なければ何もかけない絵描きになってしまいます。表現したいイメージをしっかり持ってください。
幸せ、かわいらしさ、妖艶、残酷、おっぱい、なまあし、何でもいいです。それで、表現できないところがでてくれば、そこで画の勉強をすればいいんです。
ちなみに、練習画を描く上でも要領があります。手の器用さが足りないのか、立体の認識が甘いのか、構図の基本が分かっていないのか、人体の構造をわかっていないのか、衣類などの皴や質感が掴めないのか、などなどです。目標を定めて練習をすると効率も上がると思います。
でも、練習のときでも、「描きたいイメージを思い描く」ことは欠かしてはいけませんよ。線の1本引くのにもまっすぐな線のイメージを持つように。
>>12 ありがとうございます。
指摘の内容に理解が深まったように感じます。
恥ずかしながら指摘の通り目的意識も無くやっていたので最近どころか最初から伸び悩んでいました。
指摘の意図がようやく飲み込めました。
>>6 右手がでかいな。遠近感があるわけでもなく単にでかく見える。
デフォルメの手法として手をでかくする事はあるがその場合は全体の
バランスを考えないとおかしくなるよ。
あと若干線が雑。そこら辺は何枚も描いてるうちにうまくなると思うけど。
>>7 目の線がよれてるのと塗り方に難あり。
体の線が丁寧なだけに肝心のとこでよれたのは残念。
キャラデザイン的には結構いいものを持ってると思う。
>>6-7共に次回はレベルスレで判定してもらったほうがいいかもね。
個人的には上でいけると思います。
>>15 頭がちょっと歪んでる。左右反転するとわかるけど・・・
>>16 塗り上手すぎwww
・顔の太さと目の大きさが合っていない。
結果、右目が描けない
・腕が長い(自分の体で確認してみて)
・袴の塗りだけボカシが無い
・後ろの怪物達が、余白を潰すために無理矢理詰めこまれたように見える
輪郭を少し太くして、目の大きさを半分以下くらいにしてはどうだろうか。
萌え絵を意識しているのであれば、
顔は、好きな絵師の絵をよく観察して描き、等身にも気をつけた方がいいと思う。
参考にならなかったらスマン。
明治時代の女学生がのれんをくぐっているというシチュです。
なんか地味な絵になってしまった。
手を上げたとき着物はどんな形になるのかなど、その辺が特によくわかりませんでした。
着物って難しいな……。
指摘、赤等よろしくお願いします。
http://bbsp.net/?f=C8A883CC
>>16 左手の手首が太いね。手の描き方もいまひとつ慣れてない印象。
お払い棒を掴んでる位置が中途半端で気になる。
この状態で右手を伸ばすと確実に左手より長くなるような・・・
袖口の裏地はもうちょっと暗くしたほうがいい。
袴のモヤッとしたハイライトはあまりよくないな。たぶんそこらへん悩んでると思うけど。
クリーチャーは良い。がんばってる感じがする。
そろそろ上でいいんじゃないかな。
>>19 袴が足の動きになってないというか・・・棒立ちならいいけど
歩いてる状態なら足の動きに合わせて皺とか変形させないと自然に見えない。
着物はきちんと資料見ないとイメージだけでは描くの難しいよ。
22 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/09/22(月) 00:51:32 ID:2wDvYZ43
タバコ吸いたくなってきた
>>15 ttp://appleloader.bbsnow.net/pic_loader/nomal/html/misae_1.html どうでしょうか。素材など分からなかったので、勝手に描かせていただきました。質感など違うかもしれません。
スカートは慣れないうちは傘のホネのように基準線を引いてみるといいと思います。
そうすれば、モデルの体型、姿勢などから、どのくらい余った布ができるかなど想像が効き易くなると思います。
全体的にみると結構上手に描けてらっしゃるようなので、凡ミスに気をつけさえすれば、「下手絵師」卒業してもいいのではと思いますよ。
数をこなせば充分上達していく域にいらっしゃると思います。
12のレスでも描きましたが、練習するにも要領があるので、一度にすべてをマスターしようとせず、的を絞って練習した方が画の上達にはいいと思います。
練習するときも絵としてのイメージを浮かべるのは重要ですが、その際は、創作ということは頭から切り離して臨んだ方が良いと思います。
ちょっと勉強的な過酷な時間ですね。頑張ってください。
>>19 ttp://www.age2.tv/rd05/src/up1603.jpg いかがでしょうか。
なかなか趣のある絵ですね。清楚な表情が暖簾をくぐる仕草とあいまってかわいらしいです。
着物に限らず、人体の質量を表現できるようになるまでは、衣類の形は頭を悩ませるものです。
ヌードの練習をされると良いと思います。図書館などで適当なポーズ写真集を借りてきて、一冊も模写すればかなり上達しますよ。
和服の風情はよくでていたと思います。
注文をつけるとするなら、画面からはみ出したところまで描いてくださいということと、
おなじく、地面の上にあるものはまず、接地面、土台を作ってから書いていくことが基本ですということです。
多分、顔の辺りから描き始められたのだと思います。それはそれで面白い味が出るのですが、その場合は体全部を画面に納めようとしないことです。
今回の絵の場合は、袴の帯の下側あたりに視点がありますので、足まで書こうとすると、余程望遠で描かない限り無理が出ますし、そうなると平面的で面白くない絵になってしまいます。こういう場合は途中で切り取ってしまってもいいのです。
あと、手 ですね。今回の絵では小さく描かれた手がマッチしていますが、練習の段階ではむしろ「大きい」と批評されるくらい大きく書く傾向のほうがいいのです。小さく描くとどうしてもちょこちょことゴマカシテ描いてしまいがちです。
勇気を持って大きく描きましょう。鏡を手元に置けば難しいことではないです。
>>16 もしかして昔狐のメイドを描いてた人ですか?
ま、前スレぇえ・・・
スレ住人は新しいスレへ殺到していた
透ける様に薄い前スレの数レスを残して
27 :
16:2008/09/22(月) 14:24:22 ID:iLRbtHVJ
>>18
>>20ありがとうございます。
はかってみたら指摘通り腕長かったです・・・
基本的なことなのに、なんで線画の前に気づかなかったんだろう・・・orz
他の指摘もいろいろとありがとうございます。
まだまだ、修行が足りませんのぅ。
>>25 そうだと思います・・・多分。
>>6 手の大きさは他の人が指摘してるので置いといて、ちょっと気になるのはその杖かなあ
見切れないように画面に入れたとか事情はあるのかも知れないけど、もうちょっと目立たせてもいいと思う
ポーズとしては斜めにした方が自然かなとは思うけど
手首を少し返してもうちょっと杖を起こすだけで杖の頭が画面に全部入って先が足の後ろに隠れなくなるよ
微妙なところだけど、一応アイテムとして描くなら画面にもうちょっと入れてもいい気が
>>16 背景のクリーチャーに置くだけ感があると言われたのは、個人的には蛇に問題があると思う
他はいいんだけどその蛇っぽいのだけ動いてるような動いてないような半端な感じが
浮遊してるならオーラを、やや動いてるなら効果を付けないと別に地面にいてもいいような感じ
そこがなんかなあと。背景に邪気みたいなものを漂わせるとか含めその辺変えたらいいんじゃないかな
>>30 ttp://upl.silkload.info/2d/img/up000202.jpg いかがですか?
ずいぶんと変えてしまった部分があるのでイメージが変わってしまったかも知れません。ごめんなさい
私見ですが、画面の中だけで四苦八苦して描き上げられたのではないでしょうか。画面には見えない部分、
特に接地面は重量のバランスを考える上でも大切なことです。面倒なことでも「急がば回れ」のきもちでやってみてください。
次は、解剖学、ここではホネとキンニクのことを言います。の半端な認識からくる凡ミスですね。
ホネやキンニクの名前を覚えるのではなく、体のどこにどういう感じで「どういう役割をする」ホネやキンニクがついているのか。
それを意識して勉強なさると大分よくなると思います。
あとは、しつこいようですが、どういうイメージを表現したいのかということをはっきりさせると言うことです。自分自身で納得いけるイメージが描けていますか?大切なのはそこです。
そうでないと、ある程度上達した時点で、何故自分が絵を描いているのか、なやむことになります。
>>32 暫く悩んだけど右腕が銃になってると考えていいんだよね?
「腕」だから銃身と本体を曲げたんだと思うけど
それだとM16の形にする意味がないよね。
左腕にどうやって銃床?が付いてるのか謎だが。
>>33 ごめんなさい、左腕上腕2頭筋の書き方をミスっていました。
いや、これは擬人化ってやつなのではないだろうか。
斬新だな。
すみません、書き忘れていました。一応擬人化のつもりで描いた物です。
左肩の銃床はいい感じのつけ方が思いつかなくてやっつけで描いてしまった感じです。すみません。
>>32 一応修正箇所を書くと
・首が太くて長いので細く短く
・それによって肩位置を上げる
・股間と肩の位置から適正な位置におっぱいを描く
・ずん胴なので適度にくびれをつける
・腕の長さの調整
・足の向き、ラインの調整
・顔のバランス修正
などです。
>>38 赤、有難うございます、赤をいただいて、初めて重心がずれている事に気がつきました・・・
銃の部分ももう少し考えて形を変えてみます。
>>39 首の長さ、など自分ではまったく気づきませんでした・・・
指摘有難うございます。描きなおして見ます。
サイコガンみたいでやだな…
>28
赤乙!
でも姫カットなら、頭を逆さにすると、髪の毛の先端は平らにはならないと思うよ。
※頭頂部から生えてる髪の毛の長さと、もみ上げから生えてる髪の毛の長さでは
当然ながら頭頂部のほうが長い。
しかも頭頂部のほうが地面に近いので、さらに長さに差が出ると思うんだけど、
どうかな?
精神論は大事なんだな
技術的に指導してもここら辺にいる人に通じないせいかもしれないが
>>17 輪郭も多少ズレてますね、下書き時には気をつけてたのですが…
髪なら髪型ということで誤魔化せるかもしれませんが、輪郭や頭は流石にムリですね
左目と顔幅が合わない時点で気付くべきでした。ご指摘ありがとうございます。
>>23 赤線ありがとうございます
スカートや服にも骨格があるんですねぇ、てっきりシワと円柱形しか頭にありませんでした…
恐らく自分は
>>12に挙げられた要素のどれ一つもマスターしてはないと思いますので、かなりスローにはなると思いますが一つ一つやっていきますよ。
しかし上に行っていいものか多少は不安ですが…挑戦してみます、大変お世話になりました。
途中送信…
46にまた間違いがあるようでしたら指摘等お願いします
43さんありがとうございました
48 :
19:2008/09/23(火) 12:59:16 ID:5uBWehxK
>>21 指摘ありがとうございます。
一応資料の写真を何枚かネットで集めたので、完全にイメージで描いたわけではないのですが……
指摘された通り、シワの形などがうまく応用できていませんでしたね。
情けないです……。
>>24 指摘、赤ありがとうございます。
かなり参考になります!
ポーズ集よさそうですね。借りてみます。
この絵の場合は、足のあたりは切ってしまっていいということですが、確かにそのほうが絵的にいい感じですね! 気づきませんでした。
手も、確かにいつもごまかして描きがちな気がします……。
丁寧に描くよう心がけます。
あの、ひとつよくわからなかったところがあるんですが……接地面、土台を作ってからというのは、とどのつまりアタリを取れということなんでしょうか?
アタリを取るのとは違うよ。バストアップとか手のドアップなんかは地面との角度は普通関係ないしね
机の上の箱を上から見たら、箱の上の面が見える
同時に机も正面の引き出しとかが陰になって上の板が面積的に多く見える
だから机が正面なのに箱の上面が見えかかってると変な絵になってしまう
そういうのを防ぐために双方の関係を先に線引いて考えるって事だと思うよ
寺田克也伝説
・仕事でぶっ続けで10時間ぐらい絵を描いて、やっと休憩に入ったと思ったら
休憩時間に絵を描いている寺田。取材の人が「休まないんですか?」と聞いたら
「え、今休んでるけど?」と一言。寺田によると好き勝手に制限も縛りも何もなく
自由に絵を描くことは「癒し・休息」なのだという。
・美術教室で先生に言われたものを描くのがつらくてつらくて
全然違うものをハイクオリティに描いたら先生に怒られたので、教室を辞めた。
描きたいものを描いて何がいけないのか、絶対に俺が正しいと思っていたという。
・巨匠、鳥山明がパソコンでの彩色方法を教えてもらいに1ヵ月ほど寺田のもとで修業した。
・どうしても絵が描けない状況(電車やバスの中)では、目の前にあるもの(前のオバサンとか手すりとか)を
見てすぐに目を閉じ、その直前に見たものを頭の中で模写して遊んでいる。
51 :
24です:2008/09/23(火) 15:03:45 ID:XOFnGd0g
>>48 さん
えっとですね、接地面。実はこれで挫折する人は多いんです。遠近法並みに。
しかし、pink板にくる様な方が絵を描こうと思ったら避けては通れない道です。落ち着いて考えていけばそう難しいことではありません。
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima003717.jpg ゴミのような説明書きですみませんが、
地面などに接しているものはその接している部分がどこなのか分かることは描いていく上でとても大きな道標になるのです。
これによって、何が表現できるかというと、おもに、重み です。重力です。
人物以外でこれを痛感するのは「クルマや群集を描け」という事態に陥ったときです。
当たりをつける、というのとは>>49さんもおっしゃっている様に違います。
当たりをつけるというのは、画面にどのようにモチーフを配置するか、どういったポージングにするかを構想するための下地の作業です。
土台を作るというのは、当たりをつけて、描き始めてからの作業です。最初のうちは、まったいらな地面で、碁盤の目を引いてから作業をするとし易いです。面倒なようですが、急がば回れ。最終的に完成度が全然違います。
蛇足ですが、碁盤の目がある程度出来たら、次はそれがジャングルジムになります。回を重ねれば、それも想像で描ける様になって来ますが、練習の段階では頑張って描いてみてください。何も無い宇宙遊泳の画になるか、リアリティのある画になるかの関門です。
模写する時色塗りもsaiでがんばってるんだけど
色塗りしたい気持ち抑えて線画だけにして数こなした方が上達早いかな?
塗りはあとで集中的にするってことで・・・
接地面かー勉強になるなぁ。
バストアップや太ももまでの絵ばかり描くから
重力を感じさせる絵ってなかなか挑戦してないのに気が付いた。
説明がパースレベルでしかなかった・・・ごめんなさい
接地面あんまりたんと考えたことなかったなあ。椅子か石段に座ってる絵とかで少しやった程度だ
55 :
48:2008/09/23(火) 19:34:58 ID:5uBWehxK
>>49 なるほど……
考えてみれば当たり前のことなのに、私の絵はその辺めちゃくちゃになっているような気がします。
>>51 説明図まで描いていただけるなんて……ありがたいです。
ありがとうございます! 勉強になります。
接地面、正直意識したことがなかったです。
アタリを取っただけで満足しちゃってたというか、そういう部分に気が回せてなかった……。
>人物以外でこれを痛感するのは「クルマや群集を描け」という事態に陥ったときです。
想像しただけでゾッとしました。
今の私が車や群集なんて描いたら、異次元空間ができあがりそうですね。
今後はなるべく意識して描くようにします。
実際に重力を感じられる絵はすぐに描けないかもしれませんが……自分なりにがんばります!
>>55 一気に詰め込もうとするとパンクしてしまいますから、出来る範囲で楽しみながら、少しずつ挑戦していくといいと思います。
ただ、勉強するテーマは絞って集中することが大切です。何度か描いていれば自分のモノになって行きますから。
基本は描きたいものを、納得行くように描きたいっていう欲求です。描きたいものがなければ無理しなくってもいいんですよ。
アマチュアは。
>>56 上手ですね。あんまりいじるところがなかったです。
ttp://appleloader.bbsnow.net/pic_loader/nomal/html/0912_1.html どうですか?
線の太さのメリハリをということでしたが、線をいじってしまうと絵のイメージから変わってしまうので、
小生にいじれるのはこの位です。
この場合、課題は「興味の中心と構成」ですね。抱き枕をむぎゅーっとしている少女がイメージの見せ所なのだと勝手に解釈して見ました。
方法は色々ありますが、ひとつは「興味の中心」を囲み込むような色彩、明度の配置、輪郭線を使うなら太目の線で囲み込むのも手です。
もうひとつは輪郭線と明暗の描写の中間的な技法をつかって画面を引き締めつつ、「興味の中心」を浮かび立たせ暗示するように描く方法です。
小生試みはしましたが、絵のイメージがガラッと変わってしまうので、この方法は避けました。
もし、その方法で絵をいじったらどんなバリエーションになるのかは、興味がありましたら見せますので言ってください。
コツは、線を線だと思わず、黒いしみだと思うことです。意味を持たせた黒いしみを画面につけていく感じです。
細かい部分が色々変
左肩、左手、上着(軍服?)の裾、顔の傾き、右手の指、右腕全体、とにかく細かく色々
>>60 左腕に対して右腕が長いってのが一番目に付く。(腕を伸ばした時を想定してみて)
ポーズが謎 敬礼をしてるとしたら敬礼には見えない
手の位置が低すぎるのと右手の甲が見えすぎてる
右腕が長すぎるし斜めに立っているのなら腕ももっと前に出るはず
後ろに肘をすごく引いているように見える
でも左手も体から離れて浮いてるしそもそも敬礼じゃないのかな
>>61と俺だと右左の表現が逆みたいだがおおむね
>>61に同意
あと下半身があの角度では立ってられないと思う
顔の表情なんかは雰囲気あっていいと思うけど
海軍式と陸軍式では敬礼の仕方が違うんだよね。
腕を横に張り出すのは陸・空式
腕を前に出すのは海軍式
65 :
57:2008/09/24(水) 10:10:12 ID:PlNYxpKX
>>59 ありがとうございます。違いが良くわかって助かります。
自分はパーツの端の部分だけに機械的に影をつけることしかできなかったので、
塗りに対する考え方が全然違っていて勉強になりました。
違うバリエーションの方も興味があるので、よければお願いします。
66 :
56:2008/09/24(水) 10:11:51 ID:PlNYxpKX
ごめんなさい、自分のレス番号間違えました。
>>56です
67 :
59です:2008/09/24(水) 10:35:42 ID:d+CeUXwT
>>65 スカートの長さ
前は膝下までのセミロング
後は尻下までのミニ
になってるの分かってる?
69 :
59です:2008/09/24(水) 16:51:33 ID:d+CeUXwT
>>60 難しいです。いろいろなところが発展途上なのですが、頑張って描いてらっしゃるようで、評するのが。
小生はこういった頑張った絵は高く評価したいのですが、技術的に未熟なところが多いのは他の方々もおっしゃっている通りだと思います。
嫌だとは思いますが、少し太めの線で、濃くしっかりと描いていただければ、評価もしやすく助かります。それならミスが目立つんです。
細い線でこちょこちょっと描かれると、決定的な指摘が見つかりづらくて、「いろいろ間違ってる」といったアドバイスのしにくいものになってしまいます。
ttp://appleloader.bbsnow.net/pic_loader/nomal/html/hyoukakibo04_1.html とりあえず、目に付いたところ、手を入れさせていただきました。
技術的課題は 人体デッサンの演練、空間の把握、重心の把握、見えないところを描く演練、張るところ縮むところの把握、
ここを見せたいという部分の強調といった構成、 といったところでしょうか。
一度に全部意識するとパンクしますので、ひとつずつ集中してモノにしていってください。まずは濃い線で堂々と描くクセをつけましょう。
人体デッサンの演練はヌードのポーズ写真集を借りてきて、一冊全部模写(辛ければトレスでも良い)すればそこそこはマスターできます。
空間の把握、見えないところを描く演練、は箱の中に人物を入れて描いてみたり、あちこちに断面を描いて見る事が良い訓練になります。
ポーマニの30秒ドローイングって
アタリとか描いた方がいい?
30秒でアタリとれるとかどんだけ指が思い通りに動くんだ…
むしろアタリしか間に合わない
アタリだと思ったらクリーチャーだった
ブラックラグーン大全か
>>74 表現方法を変えたいとか塗りが気になるとかじゃなければ
この絵はこれで完成形な気がする
ただ背景がちょっとさびしい気もするので
棚とか窓とかポスターとか壁紙のもようとか
邪魔にならない程度に描いてみるのもいいかも
>>74 >>76氏にまったくおなじ。ぽっちゃりかわいい。
あとは、どれだけ「凝るか」でしょうね。
それによって、壁が増えてくることもあると思います。
78 :
56:2008/09/24(水) 21:02:01 ID:PlNYxpKX
>>67 ありがとうございます! できる部分からマネてみます
>>68 指摘されるまで気づかなかったので、単に手癖で描いていたんだと思います。
ありがとうございます
>>76 評価ありがとうございます
背景は描こうと思ったのですが、力尽きました
背景を含め、以後は凝るのを心がけて描こうと思います
80 :
60:2008/09/25(木) 00:50:34 ID:Y9TbQN8s
>>61さん
色々な細かく変ということで、アドバイスにある部分について
意識して重点的に練習していきたいと思います。
>>62さん
腕の長さには気づきませんでした、確かに伸ばしたときを考えると
非常におかしいです。
>>63さん
見上げた感じで敬礼のポーズを目指して描いていましたが
そういわれますと、確かに見えなくなってまいりました。
頂いたアドバイスを元にもうすこし、鏡等で研究してみます。
>>64 マクロスの早瀬未沙というキャラクターをモデルにしたのですが
キャラクター的には、どうやら海軍式ですね。
今度海軍式のポーズでチャレンジしてみます。
>>59さん
赤ありがとうございます。
こう見ると、腕の長さ等、一目瞭然ですね・・・
>>63さんの言われるとおり、立っていられるポーズでないことも分かりました。
遅くなって申し訳ございません。
皆様、アドバイスありがとうございました!
カメラ撮影でも赤してもらえるんですか?
写真が小さかったりナナメってたりするとレスつきにくいね
83 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/09/25(木) 07:52:54 ID:hXyrpNle
84 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/09/25(木) 07:55:21 ID:hXyrpNle
総じておっぱいへのこだわりが感じられていいのう
上
耳はもう少し下
右側おっぱいがバランス悪い 正中線引いてそっからの距離考えれ
右手(左側の手)ちょっちでかいね 肘周りの不気味な細さとあいまってクリーチャー気味
下
背筋もっこりしすぎでキモイ
右肩(奥)は左肩(手前)がそれほど前に出てないからこっち側だけ張り出してるのは変
顔については漫画的表現もあるだろうけどとりあえず耳はもちょい下
共通
指の厚みとか肋骨の形とか身体そのものの立体感とかいまいち把握できてない印象
おっぱいへの気合を手だけとか胴体全体とかに拡大縮小して適用すればすぐ超過ぽ
>>83-84 線も硬いし、パーツのバランスにも難あり。
だが、乳には軟らかさと重さを感じる。このこだわりは
>>85同様、評価したい。
顔も描き慣れていないように感じるのでこれからの期待株。
個人的には腕と首の長さが気になるな。ギアスとか半クランプくらい(純クランプじゃなく)の絵柄なら気にはならないけど
今後体のバランスを絞っていく上でそこの長さが変になる可能性があるので
あと鎖骨の位置認識がもうちょっとかな
分からず描いてるんじゃなくて表現しきれてない痕跡があるのでもう少しで何とかなると思うけど
鎖骨は首の手前の付け根付近、正中線のところでU字に窪んで肋骨中央と繋がる
それまでは首の肉を枠内に収めつつ前に下がるように湾曲してくるよ
一枚目は首の付け根でU字に結んだ後で左右に開いちゃったけど、U字のまま下ろせば大体あってる
二枚目は85の肩の指摘と同じで、もうちょいへこみが奥に行って山がなだらかになると思う
U字―首の手前―肩の付け根までで3段の曲線があるので、そういう考えでやれば多分直るはず
上から鎖骨や首の筋肉の線を見るとかも参考になるはず。似たような症状あったけどそれである程度治った
あと二枚目の腕のバランスが気になる。斜めになってるとはいえ遠近考えると左がもっと長くなるか右を詰めるか・・・
後は大体上の人たちと同じ評価。一枚目の髪とか結構好きだ
それスーパーマンガデッサンの136と137ページにあるやつの模写だよな?
もうちょっと良くみて描くべきだと思う
>>83 スキャンする時は紙の裏に黒い下敷きを挟むと
裏が透けないぞ。
肋骨じゃなくて鎖骨だったZE
91 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/09/25(木) 16:38:10 ID:CxukiGO5
>>83-84です。
みなさんたくさんのアドバイスや役に立つ情報をありがとうございます。
いい忘れていましたが書いたものはすべて模写です。
腕が苦手なのでもっと模写して上手くなりたいです。胸をほめてもらってうれしいです。自分の興味があるところは上手く描けるもんですねwww
これからもうpしていきたいといもうのでそのときは、またお願いします。
模写か。模写はここくらいの人でも上手い人は上手いからなあ
(本下手にいるバガボンドやってる人とか)少なくとも模写がココ以上でもいざ自分で描くと…って事あるから
自分で描くのも忘れないようにね。おっぱいへの興味を忘れず全体に広げればちゃんと描ける
おっぱい上手いなあと思ったら模写だったのか…。
というか何の本の何ページかわかるって凄いなw
やっぱ皆デッサンの本とか買ってるんだ。
ルーミスのパース使った人物の描き方やってたら難しすぎて泣いた
>>94 急ぎすぎです。基本の八頭身の正面側面のあたりから、人体模型を使った動きのある人物の描写のあたりまでを徹底的に書いて御覧なさい。
>>95 ありがとうです
今必死に8頭身の比率をやり直しつつ平面図も作って描いたりしてるけど
どうしても足が異常に長い奇怪な生物になってしまうなぁ・・・。
ポーマニとかでいろんな角度描いたりしてからのほうがいいのかなぁ・・・。
>>96 あの御本は零戦が飛んでいたような時代に書かれた「古典的名著」だって云うことを視野に入れないと。
あと日本人向けじゃないし、あの時代の最先端の流行を説明していることを加味してくださいね。
重心の説明のページには 誤訳 「体重の中心より上に重心をかけること」があるから注意。
本当は、「重心を感じ取るように務めること、常に重心の上に体重をかけること」という意味です。
あれを勘違いして足元ふわふわのバレリーナみたいな絵を必死に勉強していた奴を何人も見てきました。笑い話ですが。
99 :
98:2008/09/26(金) 21:18:57 ID:enI1oZad
とんでもないものをソースにしてるなと思ったわwwwwww
確かに何かふわふわしてるな、とか納得しそうになってしまった
ソース吹いたwwwwww
絶妙な間違いだなwwwwwwwwww
雰囲気はいいと思う。体型は人間度がどれくらいかで違うから保留
背景のパースは合わせたほうがいいと思う、キャラと電灯はちゃんと定規使ってるからそんな感じで
右右布の底に電柱と同じ角度で線引くと、左布はちょっと下ろしすぎだと思う。そこまで角度はないはず
あと布の所は雰囲気の表現でそうしてるんでなければ堅いと思う(もっと左右に開くはず)
>>105 えーと、個性の強い絵なので、どこか納得行かない所を申告していただかないと、赤のしようがないです。
これはこれで完成した絵だと思います。
暗い所にいる人の色ですが、基本的に、白い紙に黒で描こうと思わず、黒い紙に白で描くイメージでもって描くと
うまくいきやすいと思います。光源と、シェイドとシルエットを意識しましょう。光源は電球などの場合、放射状に伸びます。(太陽光は平行です)
シェイドは物体に光が当たったときにどこに光が当たってどこが暗くなるかという感覚で描きます。
シルエットは物体が光をさえぎってできる投影のことです。人工照明の場合は先に言ったように、放射状に伸びますのでかなり高難度です。
色彩の彩度を落として、暗闇に浮かび上がらせるように書くのがイメージだけで描く場合いちばん「らしく」ごまかせられる方法だと思います。
ごまかすのはいや!という場合、写真や映画、ドラマのスチールなどを参考にしながら、描いて見てください。
知識として覚えるのも大切ですが、体で覚えるのも勉強です。
>>106-107 細かく丁寧に評価してくれて感動しました。ありがとうございます!
手足がやけに細いのは仕様のつもりでした。人間度は高くないです
暗い所の人の色塗りは難しそうですね…。頑張ります
>>111に同意かな・・・
股関節広げるのは多分アレとかアレの影響かと思うけど
>>110の頭身だとバランスが悪い。足が短く見えるし。
>111
住み分けでも同じこといわれました・・・w
おお・・・たしかに全然違いますね!
参考にしてみます、ありがとうございました^^
>112
アレとかアレってなんだろう・・・
頭身ですか・・・わかりました、次は少し足伸ばしてみます。
>>113 自分みたいな下手絵師がいじらせてもらって申し訳ないです・・・
綺麗な鉛筆絵で、立体的な線と独特の雰囲気と、また絵楽しみにさせてもらいます
いえいえ、わかりやすかったです^^ありがとうございました。
そういってもらえ嬉しいです、住み分けの方をもう少し見て次から超過に行くことになるかもしれません
ここにい続けることになった時はよろしくです
>>116 おお、すごい!どうやったらこんなにバランスよく描けるんだろう・・・
元絵はデフォルメとしてそういう絵柄だと思ってたけど
違うなら116とはアタリの取り方が違うのかな
一応デフォルメじゃないつもりです。
アタリとかはとってませんね;とりかたが・・・
説明すると
股関節が広い感じに描きたいなら全体的にマンガ的デフォルメをしないと
バランスが悪くなる。
ウェストは普通より細く。手足の末端を極端に大きく(デカ手デカ足)するとか
帽子をでっかくするとか。全体的にデフォルメかければ股関節の開きも気にならない。
>>110の場合、顔や上半身などは「普通の人間」に近い描き方で
股関節「だけ」広がってるからおかしく見える。
多分、参考にした絵がそうなってたんじゃないかと思うけど
そこだけ真似してもダメなんだよ。
なるほど・・・できるだけ普通の人間に近い感じで描きたいと思ってます。
たしかに言われたとおり下半身は他の絵を参考にしながら描きました;
やっぱり一回全部真似た方がいいんでしょうか???
とりあえずhitokaku見て人体の描き方を学んだほうがいいよ。
了解です。アドバイスありがとうございました
>>123 こんなん描いて見た・・・
ttp://para-site.net/up/data/21576.png でもやっぱhitokaku見て練習した方がいいか
>>124 手足の長さとか目の離れ方や肉付き等バランスにやや難があるのと
手足が苦手っぽいので、手は特にちゃんと描かないと
途端に胡散臭いというか下手っぽく見えるから部分練習やパーツの練習もやった方がいいと思う
小さいラフとしてはそんなに悪くないんじゃないかな
そのままで仕上げちゃうと手とかでやっぱりバランス悪くなっちゃうと思うけど
>>125 指摘ありがとうございます。
やっぱりまだまだ全体的にダメですかー;
とりあえず次から手足に力入れてみます。
いや、見た感じガッチリ描いてない小さいのでそれなりに形になってるなら全体にダメって事は無いよ
左上の右腕とかは肩の筋肉が無いけど腕の長さバランスとか結構良いと思った
だから今後は骨格や関節位置より肉とか形に拘る段階じゃないかなあ。筋肉が分かれば他の部分のバランスのためにもなるし
あとノート一枚とか大きく描くと細かく描き込めるし研究になり
逆に小さく描くと変なクセが付くからやめておけってアドバイスも出た事が過去ある
実際自分でやってみても手とかは大きくじゃないとマトモに描き込めないと思う
チマチマ消して直すとちゃんとした線まで消しちゃったりで逆に練習としては苦痛なくらい…
だから息抜きやぼーっと描くラフじゃない練習用絵はもっと大きく
いきなりが辛いならその紙の半分くらいとか、大きく描く事を意識してやってみると良いと思う
あ、どこまでガッチリ描いてるかは人それぞれか…失礼だったかな
でも手の大きさとかは腕全体のバランスに関わるし、そういう部分をもっと学べば全体のレベルが上がると思うよ
赤できるレベルなのか・・・?
体の比率とか足とか凄いおかしいぞ・・・
>>124 扇風機の頭ってそんな小さかったかな?
練習(落書き)じゃなくてそろそろ一枚作品を仕上げるべき。
ごめん。勉強しなおして来る
133 :
60:2008/09/28(日) 23:38:22 ID:G6s8rhdy
>>133 ワンポイントタトゥーって普通腕の側面に彫るから
なんか左腕折れてるように見えた
まぁ、俺だけかも知れんけどw
135 :
60:2008/09/28(日) 23:55:45 ID:G6s8rhdy
>>134 ありがとうございます。
タトゥーの位置は言われてみると確かにおかしいです。
もう少し立体感を意識します。
>>133 右腕の曲げたとこの線が逆な気がする。
掌の見え方も何か違うような。
顔の目鼻口の配置がなんか輪郭と合ってないと言うか福笑いっぽい。
137 :
60:2008/09/29(月) 01:07:28 ID:HGxFhWU+
>>137 う〜ん・・・かなりがんばってる感じはするんだけど
ポーズの不自然さというかチグハグ感というか・・・
例えば右手と左手どちらを「見せたい」のかはっきりしない。
上半身と下半身の向きが違うのはわざとなのかミスなのかわかりにくい。
構図的には悪くないし一生懸命描いてる感じはするのだけれど
どこかピンとこない感じだ。
細かいミスでは袖の長さ(肘に被るかどうか)が左右違うとか。
課題としては
・自然に見える人体バランス
・かっこいい(かわいい)ポージング
・柔らかい表情
あたりを。
次は下手超過でもいいんじゃないかなって感じもする。
140 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/09/29(月) 16:25:33 ID:CPK6Jwdl
ちぇけ
141 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/09/29(月) 16:26:49 ID:CPK6Jwdl
あ
そんなに元の絵パースついてないよぅ
・・・そうか・・・ じゃあ元のままで黒?した方がいいんかな・・・・
>>143 描いて見た系なら其れでもいいとおもうし、赤なら元絵に沿わせてあげたほうが。
左手はその曲げ方すると指、が内側に自然に曲がるとおも。ロボor建物パースっぽい感じ。
別に否定してるわけじゃないので。
パース以前に絵自体劣化してるね
ちゃんと煽りになってないから上半身倒れそうになってるし
でも、劣化してようと言いたいこと伝わればいいし
気にしすぎないほうがいいとは思う
みんながんばれ
うめぇ・・・
しかし右腕はどうなってるんだか理解できない俺・・・
>>154 線は迷ってるけど個人的にはおまいのほうが好きだぜ
左腕の角度的に手の平を画面とほぼ平行に見せるのは手首の筋を痛めそうな感じが
していたのでその点違和感なくなってるのもいいとおも
>>154 パースがなくなっちゃったね。かわいいけど。
ポージングとして無理してるにしても腕折れると思ってちょっと内びねりにしたつもりだったが
154見た後で見返すと出来てなかったっぽい・・・
右は前に出したのか。元の長さに沿うならそっちの方が正しいね
隼人・・・かな?
>>159 そうです。隼人さんです。顔がぼやけてしまっていますが。
携帯カメラな上、ペン入れ前で線が薄くて暗くしないと線が飛んじゃうんですが、これはこれで見づらくなってしまって・・・すいません。
薄くてちょっと見にくいけど
號とか見てると隼人さんの髪の毛はもうちょいサラサラしてるように見えるんで、後ろ髪を細かく描いたらいいかなぁと思った。
がんばって第二の賢ちゃん目指してアークの続き描いてください><
165 :
60:2008/09/30(火) 01:00:48 ID:yL+l2z6V
>>138さん
アドバイスありがとうございます。
上半身と下半身の向きが違うのは私の間違いです。
どうやら腰部分より上下は無意識に別のパースで描いてたみたいです。
色々な絵を模写したことを思い出しながら描いてたのですが
結果的に参考に模写した絵の一部一部を無理やりツギハギしたみたいに
バラバラになってたみたいです。今後は人体バランス全体を意識して描くようにします。
>>145(139)さん
ありがとうございます。
腕回りと肩の形状を見てみると自分の絵にそこら辺の意識がないことが分かって驚きました。
もう一つの大アオリパースも参考にさせていただきます。
>>147 ありがとうございます。
手の位置が顔に隠れるところまで来ることと、
右腕の長さが全然違っていたことに、ようやく気づきました。
今後敬礼ポーズのときに参考にさせていただきます。
>>149さん
ありがとうございます。形状参考にさせていただきます。
色々模写などするのですが、決まって虹絵だったもので。
ディテールアップも兼ねて、写真等で筋肉の模写もしてゆきます。
>>150さん
ありがとうございます。凄い参考になりました。
腰より下のパースに合わせると上半身にはもっと煽りがつくのですね・・・
>>154さん
>>150さんとは逆に元絵の腰から上のパースだとそうなるっぽいですね。
可愛らしさとか本当に参考になります。ありがとうございました。
こ、腰ぃぃ
臍低すぎっていうか右のはもう臍だかマン○だかわからんな。
169 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/01(水) 03:27:04 ID:iBsosI1a
胴が長すぎる。
雰囲気はかなり良いが
精神疾患の予兆が感じられる。(作者の)
いらんこと言ってやるなよ
>>169 まずは普通に描いてから下腹部を膨らませたほうがいい
同じことは乳にも言えることだけど
腹ボテや巨乳は胴が異常な長さになりがちなので注意。
あとスカートだけど
正面の丈だけ短い、裏地はこの視点だと相当めくれないと見えちゃいけない。
あとは腰から膝までのつながりが怪しい気がする。
絵柄的には病んでる感じが結構好み
test
176 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/01(水) 19:33:38 ID:iBsosI1a
>>170>>171>>172>>173 参考にさせていただきます。想像だけで妊娠させてみたんですけど
やっぱりそれだと違和感ありまくりですね。
スカートって書き込もうと思うと結構難しいですよね。
適当に描いてもそれっぽく見えるから結局おなざりに成ってしまう…
>>精神疾患、病んでる
絵に書き手の心情がでるって本当なんですね。
世間って厳しすぎると思いませんか?
>>174 保存してもいいことありませんよ。
>>176 逆に考えると、ほんわかした絵を描けば自分もほんわかするんじゃね?
自分がほんわかしてなかったら、ほんわかした絵は描けなくね?
とりあえず、全裸になってスケッチブックに向かってみるとか
>>181 裸のラインはちょっとよくないが
服を着せたほうはそれなりに見える。
足が長すぎるかな・・・ここまで下ろして膝が見えないのは。
服の皺はもっと柔らかく。髪の毛(特に右下)の描き方はさすがによくない。
スキャンした時はそのまま貼らずにコントラスト強くすればバックの紙の皺影消えるので
横着せずにやっていただきたい。
でも全般的なバランスは良いよ。
>>180 池面うp
>>181 うーん、重箱の隅つつきならいくらでもできるけど全体的に当たり障りないね、ほんと。
強いて言うなら裸のときに肩がカクカクしてたり股がごっつ適当だったり、
服着せると何故か右側の方が下がったりとか?
左右の二の腕の太さが違うのとか足が長すぎるのも気になるっちゃ気になる。
模写するときもあたりからとったほうがいいの?
あたり という言葉の意味を知っていれば自ずと答えは出よう。
やっても見ないうちから、ひとに聞こうという姿勢は感心しない。
サンクス!
くだらないこと聞いてごめんね
ご指摘ありがとうございございました。
>>182 足は確かに長すぎましたね。
一応手で測ったりしてたんですが、駄目だったみたいですね。
服の皺は硬すぎるというのは前からあったんですが、やっぱりそうですか。
スキャンも注意します。
>>183 当たり障りない、全く個性がない絵柄になってしまうのが最大の悩みです。
なんでなんだorz あと細かいとこも気をつけていきたいと思います!
>>190 個性はこれから何十何百も描いて伸ばしてゆく部分だから向上心さえ
あれば必ず現れてくる。気にするな。
それと酷な言い方だが、当たり障りのないポーズは「描けて当たり前」
と思わなくてはいけない。絵描きには三次元的に人体が把握できているか
どうかが問われるのだ。減点式の評価を恐れて捻りのあるポーズを避ける
ことの無いよう精進されたし。
192 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/03(金) 07:41:53 ID:gYk/2sG7
改造の頃のくめたんっぽい
197 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/03(金) 17:13:08 ID:gYk/2sG7
>>195 赤ありがとです。とても参考になりました。
もっと可愛く描けるよう頑張ります。
個人的に首は絵柄と考えるとアリの範疇ではあると思う
首周りの違和感として、だぼだぼの割に襟付近の開き方とかが普通の服っぽかったりするのはあると思う
199 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/03(金) 20:32:46 ID:gYk/2sG7
だれかポーズのお題くれ
できれば可愛いやつを・・・
じゃあキラッ☆描いて
>>195 普通の腕組みならともかく、そういう組み方かなり厳しくないか?
自分でやってみたら・・・
月に代わっておしおきよ!の直前モーションみたいな感じだ
下のほうでも書いたけど、引いてるはずの右腕と左腕のサイズが同じか右のが大きい、というのは流石に違和感がある
あとよく見てみると耳が小さいかな…高さは絵柄的にそれでいいと思うけどサイズは1.5倍くらいって感じがする
他にも首と顎ももっと前に、とか髪の毛の流し方とか細かい点はあるかな・・・
>>204 下手スレ・本下手スレでともに評価してくださって有り難うございます
注意点を頭に入れながらしばらく練習してこようと思います。
>>206 わかってるならアタリぐらい取りなさい。
今超過の自分もそうだったけど、下手スレ時はアタリさえ難しいのでは?
?アタリの段階で変だと挫折しないか?
俺もアタリ取らないでバランスがメタメタになって泣いた事は多かったが
アタリさえ難しかったら一体何を練習すればいいんだ??
アタリ描かないとクリーチャーまっしぐらだろ常孝…。俺の場合だけど
おまえら「アタリ」っていいたいだけだろ。
>>209 それは「アタリ」ではなくて、「ラフ」っていう。
アタリ→ラフじゃないのか?
ラフ画とかラフスケッチは目鼻とかまで描くもんで、それより前の骨組みだと思ってたんだが
骨盤ナイナイ病になってません?
アタマのサイズ比との問題もあると思うので大幅な修正なしならこれくらいじゃない?
設置面が描かれて多少奥行きが出たから改善はされてると思うけど
アタリって云うのは「見当」ってことよ。各段階ごとに毎回必要なもの。プロセスを云うものではないのよ。
ここではどういう用語として使われているのか分からないけれど。
同様、よくみる言葉、「パース線」、漫画用語なのかな。
遠近法の用語にそんなものは存在しません。
VPへモチーフの各辺から伸びる直線のことを云いたいのでしょうが。
当たりを付けるってのは一般用語としてはそうだろうけど、当たり前の事だから毎回は言わないで
最初の段階でどの程度のサイズや形状にするかを決めるのをアタリと呼んでる
漫画業界あたりからの用語じゃないかねえ
パース線てのは初めて見るが…少なくともここ数スレ見た覚えはない
アタリって言葉を見る度に、どういう意味で使ってるんだろうと思う。
元絵?
>>222 たぶん模写元
俺も模写してたから見た瞬間わかってしまった
模写なら徹底的に模写しなさいよ!
ぷっぷのぷー!
模写なら模写って言えよ。
すいません、本下手に誤爆してしまったものなんですが、本来こっちに投下する予定のものだったので、マルチになりますが評価・アドバイスお願いできますか?
231 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/04(土) 19:26:02 ID:90r+v2uh
>>235 乳房の下部の皺違うよ。
密着した状態で皺がある場合は、生地の目に対して捩れがある時だけ。
地の目を意識してください。
>>206です
色々とアドバイスありがとうございます。
アタリをとってなかったのがバランスが悪い原因だったんですね。
今度からちゃんとアタリをとってから描くようにします。
あと、
>>206は
>>221を模写したものです。
模写にもなっていませんが…
もしかして模写はいけなかったでしょうか?
>>237 模写を模写と言わずに上げるのは盗作になる。
>>238 そうだったんですか…
申し訳ないことをしてしまいました。
とりあえず画像は消しておきます。
>立体的に見えなくて
とりあえず背景も描いて見るとか。
腕が長く見える。
普通にレベル別行けばもう一個上行けるんじゃないか
立体感が出ないのは丸みに関する認識の問題じゃないかと思う
>>241 ありがとうございます
腕の長さは指摘されて気づきました
確かに腕の長さに今更違和感感じました・・
>>242 ありがとうございます
丸みとはどういった感覚なのでしょうか?
ボールに陰を描いてみようってこと
>>240 絵の魅力に版権もの補正がかかってしまっているので、(なんのキャラなのかは知りませんが)
デザインなどで、実力以上に「魅せる」絵になっているんだと思います。
顔の描写辺りに実力の程がちらほら見えますが、できればオリジナルのキャラクターがみたいです。
これで完成、という絵ではないでしょうから、色をつけたり、ハーフトーンを加えたりすれば、またずいぶん変わってくると思います。
一般に、ハーフトーン入りや着彩画の場合、下絵はすこし物足りないくらいでちょうど良かったりもします。
>>245 ありがとうございます
今度はオリジナルでひとつ描いてみます
着彩も全然知識がなく、勉強中です・・
247 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/04(土) 22:55:23 ID:90r+v2uh
筒の形は絵の方のあれというか一例的なもので…歪んでるか
とにかく、丸みに沿う線とか裏を通ってるであろう線を引いてみたり、横から描いて見ると色々分かるとだけ…レベル違いすぎヤー
>>232 アドバイスありがとうございました。
赤までくれて、助かります。
絵は一応女のつもりだったんですが、そうは見えませんでした。せめて男女の区別がつくくらいには描けるようになって出直して来ます。
>>249 ありがとうございます
丸みの概念ってそういうことだったんですね・・
確かに意識が描いてるときにはありませんでした
教訓を次に生かしたいと思います
>>253 バランスは後回しで楽しいディティール描きこみに走ってしまった感じ。
>>253 他の人が前と今でレスしてるけど、体のバランス取った方がいいな
顔はもう一個上まで許容範囲だけど手足は直した方がいい
>>253 何頭身の絵を描くって最初に決めてますか?
頭と体のバランスが悪いところ以外は、描き込まれてて味があっていいと思う
のですが、なまじ他がいいだけになぜバランスよく描けないんだ!?って気がしてならない
超過に行ったほうがいいんじゃないかなあ
でもバランス度外視の説得力があるね
一枚目に関してはそうだとは思う
線が丁寧だし、要所要所にベタ入れてるのがいいよな
ただ、描いてる途中におかしいと気づいても大胆に消せない子と見た
>>230 完全にコントラストが原因な用です。ひどいですね、これは。
非常に助かりました。ありがとうございました!
>>233 レスありがとうございます。
反りが足らなかったのと、重力について考えてなかったみたいですね。
>>263 随分いい感じになったと思う。ただ正中線の流れがまだちょっと変かな…
胸筋の割れ目と股間部とノド仏と…とその辺は基本的に一直線(格闘技で言うと急所が並んでるライン)
それは体を斜めにしても体を捻らなければ動かないので、この場合は胸筋とベルトを結んだ線の上に
ノドとファスナーの位置が動くように意識してあげるといいと思う
首は左手の方に寄せないと思いっきりアゴを突き出したみたいになってる
股間部はちょっと正面寄りっぽいのでもう少し右手寄りかな
あと左肩の形と大きさ(と鎖骨のライン)からすると体の厚みかバランスにまだちょっと問題があるのかなと思う
鎖骨はもう少しだけ下がって襟のちょっと上くらいじゃないかな
胴体を四角で簡単に描いて腕を棒にすると分かるけど、ちょっと腕が外に逃げてる
>>264 そこは流れやすいロダだから評価希望絵は>1のテンプレの自作絵ロダとかにした方がいいよ
腕と足のバランスが普通と逆だったり頭大きめで手足は割と長かったり
描きたい方向性にバランス感覚が追いついてない感じがする
あと足を膝から先で曲げてる感じがしてポーズが結構きついと思う
ありゃ、リロード忘れてた。ちゃんとした赤来てたか
268 :
264:2008/10/05(日) 16:16:49 ID:Y5Fodcqb
女子は股関節の自由度は男より高いというので曲がるかも知れないけど
膝って男女関係なく横の自由度ってほぼなかった気もする
そういう稼動範囲の問題を考えるのがまぁ早いよね
271 :
253です:2008/10/05(日) 16:51:14 ID:+uM6sIio
>>261 他の皆さんのご指摘通り
今度は頭身のバランスの考えが浅かったです
夏くらいから写真の模写を始めてイラスト描き始めて
写真の実物の模写ならそれっぽいバランスで描けたのに
漫画的なデフォルメを加えようとすると実物とのバランスとごちゃまぜになってしまい
上手くいきません・・・先にバランスを徹底していこうと思います
あと線を清書するときにバランスの狂いに気づいても直し方がわからずに
無理やり整合性をあわせようとするのも
指摘されるまで気づかないふりしていた気がします
アドアイスありがとうございました
人形とか30秒とか見直してバランスを見直してきます
272 :
264:2008/10/05(日) 17:08:02 ID:Y5Fodcqb
>>269 ありがとうございます
関節稼働域の認識の問題になってしまうのですね
当方今こそ使っていませんが3DマネキンツールのPoserというソフトで
人体を勉強したせいか関節に関する知識がほとんどないのです
自分で動いてみてあぁこりゃだめだと再認識するような程度です
関節稼働域を知るための本が少ないのが悩みの種です
ドールでもなしフィギュアでもなし
使える知識として身につけられるなんらかの方法を探してみようと思います
>>272 稼動域に関してだけなら自分の体で試せばよかろう
274 :
264:2008/10/05(日) 17:18:02 ID:Y5Fodcqb
>>270 ヒザの向きが私の頭の中と絵の内容とで違うんですよ
絵の内容のほうが自然になっています
頭の中ではもっと両足先の距離は近かったはずなんです
ですから絵にひざの向きを表すことができなかった失敗と
足の裏面をメンドクセで描きたくなかったという逃げの姿勢の複合が原因です
要するに紙が狭かった…
275 :
264:2008/10/05(日) 17:21:46 ID:Y5Fodcqb
>>273 固い…
運動選手となるともうお手上げです
>>274 あー、なるほど。
だったら好きにすればいいよ。
>>225 >>226 赤&アドバイスありがとうございます
お二人の意見を参考にして新しく描いてみました
言われたことをできるだけ再現できるように頑張ってみたつもりです
>>271 膝の描き方見てると単純な人体形状にもちょい気になる所があった
絵柄と場面によってはこういう極端な感じでもいいけど、あなたの絵のタイプとはちょっと合ってないと思ったので
(もっとマンガ的でガリガリ動かす前提のデザインみたいな膝に見える、それでも尖ってるけど)
>>278 そろそろレベル別スレ行けばもう一個上にいけそう
少し気になる点としては左脇の下の線、そこはもうちょい上まで来ていいんじゃないかな
右腕との兼ね合い考えると。手の甲に大きい影は出来ないと思う、筋の影はあると思うけど
上半身の肉付きとジーパンの布余り具合(一枚目に比べると足が伸びてるのもある)見ると足細いかな
もうちょっと肉増やしていいと思う
あと右目の視線ちょっとズレてるかも。ほんの少しカメラ側に寄せる感じ?
282 :
264:2008/10/05(日) 20:21:43 ID:Y5Fodcqb
>>281 このポーズ以外と女になると全然描けないので
個人的にはまだ早いかと
今回は脇の付け根を気持ち上にしてみました。
全体的に男っぽくなってしまいました
赤・アドバイスお願いします
286 :
264:2008/10/05(日) 22:30:31 ID:Y5Fodcqb
>>285 ありがとうございます
首周りは正直ごまかしてました。描けばきちんとおさまるものですね
他の方が指摘された腕より脚が弱いというのはこういうバランス感覚なんですね
左足は盲点でした
右足首はどうなんでしょうね、改版で軸方向に90度右回転させていますが
こうして修正が入るとどちらも間違いには見えないような気がしますし…
絵柄が丸まっちいし製図でもないからそれらしく見えればいいですよね…
でもどっちが「この絵柄として正しい」んだろう…
289 :
285:2008/10/05(日) 23:09:20 ID:uH4+5NoL
>>286 個人差があるが儂はこの絵の向きに右足首が曲がる。それもあって足首の向きには修正を入れなかった。
「この絵柄として正しい」のがどちらか、という問題には絵師自らが悩んで答を出さなくてはならない。
293 :
264:2008/10/06(月) 14:14:30 ID:1Iprz5m1
>>289 問いを出すのも答えを出すもの自分…難儀なものです
294 :
264:2008/10/06(月) 14:26:34 ID:1Iprz5m1
>>292 ありがとうございます
詰めたのはほんの1センチないんですよ
スキャン線が出てると思いますがそれが紙の縁
右足先を1センチほど紙上方に持ち上げただけです
そこさえ下げられれば紙の大きさは問題にしなかったでしょう
尻が画面前方に出るか出ないかで右足が変わったわけです
右足をおさめんがために尻を画面前方に出したと言ってもいいかもしれません
どうも身体が切れるのが好きではないという一点につきます
>>294 おさまりきらないなら紙を変えて描き直せばいい。
その手間を惜しむようなら見込み無し。
297 :
264:2008/10/06(月) 15:37:04 ID:1Iprz5m1
>>296 見込みのない人間は早々にここを去ることにします
ありがとうございました
( ゚д゚ )
どんなに下手な人間でもやる気次第で時間をかければプロ並みに描けるようになる。
最終的には自分の気持ち次第。
300 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/06(月) 16:07:28 ID:pqpH53bU
画像ってどうやってうpんの?
301 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/06(月) 16:13:35 ID:pqpH53bU
302 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/06(月) 16:14:39 ID:pqpH53bU
たまーに見込みが無いとかそういう話が出るけど
それは何に対しての見込みなんだ。プロとして絵だけで食っていける位まで成長する見込み?
そーいう話は不毛でしかも荒れるからやめようぜ
そんなことでへこたれたらイカンですよ。
俺みたいに毎回毎回スルーされる人間に比べたら、指摘してもらえるだけでも幸せだと思うがな〜。
306 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/06(月) 16:29:05 ID:pqpH53bU
す、するー?
>>306 ああ、あんたの話じゃなくて。
あとあんたはメール欄にsageって入れてくれ。
スルー絵師は辛いな
なるほど。。
312 :
264:2008/10/06(月) 16:40:15 ID:1Iprz5m1
ファインダーに入らないからモデルにちょっと尻を上げてもらった
ファインダーに入らないからカメラを買い換えてきた
その差です、私は前者を選びました、簡単ですから
後者は買い換えの(描き替えの)コストが高くて今の私にはできないのですが
それが要求されるということは絵を描く見込みはないわけですよね
絵を描くためにはどれだけの財力が必要なのでしょうか
>>312 単純に、紙に収まるよう一から書き直せって話じゃないか。ムキになるなよ。
もっと簡単なのはきちんとアタリや下書きやってからペン入れなんだけど
その頭の悪さが結構好きかも知れない
すまん
>>296 紙を換えなくてもセロテープ貼って延長すればいいじゃね?
見込み云々は知らんが
ふてくされてる暇あるなら描きまくれ。絵で語れ。
319 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/06(月) 17:09:43 ID:ehvQ+4y8
>>291 修正ありがとうございます
参考にしてまた描いてきます
エロ絵描きまくってるノートが家族に見つかった。しかも下手……
死にたい
322 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/06(月) 17:11:24 ID:wn/VcP/S
あげ
>>321 俺はゲイ向けエロゲのパッケージを見られたから大丈夫
コミックのサンプルが届いたときに妹が受け取って「なんで同じエロ漫画が5冊もあるの?(笑)」とか聞かれて
実家を出ることを決心したなぁ
自分の描いたエロ絵を家族に見られると死にたくなるよな・・・
実家でエロ漫画描くこと自体正気の沙汰じゃない
パソコンで描けばいいのに
とダイナミックプロ
>>330 石川賢先生の「真説魔獣戦線」の主人公・来留間慎一です。
>>301 デフォルメとしては悪くないけど
身長やアゴのラインとのバランス考えると頭頂部ももうちょい平らでいいと思う
あと左足ちょっと長いかな
>>327 296スルーはしてないつもり…て完成してたのか
結論からいうとリアルな肉の向きとしては前の方が正しかったと思う
同じポーズしてみると分かるけど、胸を引くほど腕を前に出すのが難しくなる
これだけ筋骨隆々としてると肉が引っかかるので尚更
拳とか全体が肥大化してる感じなので手の大きさとカメラ位置は人の感覚でやらなくてもいいとは思うけど
個人的にマンガのハッタリからすればこういうポーズもかっこよくて良いと思う(ブルース・リーっぽい?)
ただ手をどけた状態の右肩ラインを引いてみると、肩がかなり前に出てるのが分かると思う
人それぞれ関節の固さは違うけど右腕だけ前に出すのは難しいと思う。右腕に右胸肉が圧されたり
>>327 慎一の中には、鷹、熊、ライオンが収まっている筈だけど
どれも掌に毛は生えていないと思う。
>>333 はやっ 成長はやっ
気になる点も多少あるけどこの速さと変化率は凄いな・・・
>>327 キャラの雰囲気でてるしいいと思う
手前に来てる手が多少たどたどしいけど
>>334 詳細なご指摘ありがとうございます!
自分でポーズのモデルはしたんですが、肩が人より前に出ている自分の骨格を忘れていました。
立体としての把握や筋肉の認識が全然できていないのがお恥ずかしい限りです。
>>335 あ、一応掌のチョンチョンは毛じゃないです・・・。
わかりにくいですよね。すいません。
>>337 ありがとうございます!
>>338 > 肩が人より前に出ている
日本人は基本的に前肩
プレジデントかっけー!
>>341 すげえww
コメントもちゃんとアメとムチで相手のことを考えてる…
家庭教師になってください!
なんか最近ここのレベルがかなり上がってないか?
随分前からこんなもんでしょ
レベルが上がってきてるのは確か
>>341 凄い。ガチムチ筋肉男しかかかないけどこれは保存させてもらった
>>346 性的な意味では個人的にそのままガンガンヤッヂマイナーと言いたくなります。ごちそうさまでした
こういう臭気や熱気が漂う絵は大好きだ
床と深さの角度が合ってないかな。滑り台みたいになってる
もっと床が平たくなる…と思う
>>350 いい感じだと思うけど、線が万遍なく太い印象があるかな
輪郭以外の線を全部細くしてみたりすると良い気がする
あと顔のマスクや目のところがちょっとズレてたり(右耳の端がほぼ消えるか左目側を正面風にするか)
手の指の太さが妙(資料と違って中・薬指が小指より細い)とかが気になるかな
細かいとこに拘って直すともっとよくなると思う
遅くなり申し訳ありません。
>>353 ありがとうございます。
個人的には太い線のほうが好きなので、輪郭以外の線を細くするという考えは浮かびませんでした。
次からは細ペンも試していこうと思います。
次回からは耳や手の指の太さなど、細かい部分にも気を使いたいです。
指摘された部分、直してみようと思います。
ありがとうございました。
無理ではないと思うけど体型が妖怪だなw
357 :
346:2008/10/07(火) 12:22:10 ID:aDTEArek
>>352 おっしゃる通り、一晩経って見たらパースが無茶苦茶でした。
今度はその辺りに注意して描こうと思います。
>性的な意味では個人的にそのままガンガンヤッヂマイナーと言いたくなります。ごちそうさまでした
>こういう臭気や熱気が漂う絵は大好きだ
ありがとうございます!
褒めて頂いた言葉を励みに、また描いていきます!
繰り返しになりますが、ありがとうございました。
>>355 首が太すぎるでしょ。
ウェストの2/3の太さとかありえない。
>>350 このデフォルメテッカマンの漫画が読みたい
>>356>>358 ご意見ありがとうございます。
体勢っていうか体の形自体おかしいってことですね…。
もっとバランスを考えて描くようにします。
>>359 ありがとうございます。
正直、今はテッカマンぐらいしか描けないんで(ペガスとかブルーアースとか難しい……)
他のキャラとかも描けるようになればなにか描いてみたいなーとは思ってます…。
いや、鋼鉄ジーグ書いてくれ
いやここはガ・キーンで
極端なデフォルメって評価できますか?
>>371 極端と言うとパワーパフガールズ(米)みたいな感じ?
>>372 もうちょっと人間っぽいけど、大体そんな感じ
とりあえずうpしてみればいいんじゃない
>>371 デフォルメ極端だと、どう直せばいいとかは言いづらい(つか答えなんぞない)けど
魅力があるないとか、こういうデフォルメなら○○氏のデフォルメが参考になるんじゃない?
とかそういう事ならいくらでも言えるぜ
とりあえずうpだな
>>374 まだ描きかけなので明日にでもUPしてみるよ
質問のタイミングが悪かった。スミマセン
僕も連れて行ってよ父さん!
すげえぜ兄貴!
俺も頭で立体をクルクル回せるように
なりたいでヤンスヤンス
>>377 スゲーなお前
この赤をどれくらいの時間で描いたのか凄く興味ある・・・
叩き台の絵があるとは言え、30分くらいで描いてる訳じゃあるまいよな
>>380 30分とか無理だからw
遅筆だし結構時間かかってるよ。途中で何度も脱線して関係ない絵描いてるし。
頭の中でなら俺はいつでもストリートのビューカメラ
絵に出来ないけどな・・・
>>377 父さんすげぇ・・・
此処の奴等には消化できんだろw
三面図くらいなら中学校レベルなんだから、ここに来るような人間ならそれくらいは出来るはず
回転は自在に出来なくてもそれで多少は改善出来るよ
三面図だと煽りが弱くなってしまうw
やっぱ目指せ六面だ
ちなみに三面だと平面が一番むずいw
モアイより細胞とな。
結構いい感じ
ただ太ももと腰幅のバランスが…太ももむっちり過ぎないだろうか
あと骨盤が小さいと思う。このスカート位置だとパンチラはもうぎりぎり(動いたらまず見える)だけど…
前のビキニ化してたブルマもだけど、そこら辺のバランスに少し改善点があるかと
あと左手親指の付け根ちょっと小さいかな
>>387 腰回りももっとむっちりしてるともっといいな
尻とかもっと大きいほうがバランスも取れると思う
>>388,389,390,392
お褒めの言葉ありがとうございます
次は腰周りを注意して描きます。指摘ありがとうございました
394 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/10(金) 22:28:19 ID:a5iMY3RT
>>394 おなご絵は超ド下手だけど男なら少しは言える 右のキョウキンが少し変だよ
足も描こうぜ。
どーやって柄を握ってんだ?
398 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/10/11(土) 00:19:52 ID:E8vz3XOB
>>398 先ず確認なんだが、画像が縦につぶれてないか?
>>399 俺もそう思う
モニタの縦横比がおかしいんじゃないか?
401 :
398:2008/10/11(土) 00:37:07 ID:E8vz3XOB
>>399 素で書いてこれなんですが(;^ω^)
画像が潰れてみえるということは
頭身がおかしくて潰れてるように見えるんですかね?
画像の高さを660pxぐらいに伸ばしたら割と普通の絵になった。
使ってるモニタの設定がおかしい気がする。
404 :
398:2008/10/11(土) 00:50:04 ID:E8vz3XOB
連投すみません。
モニタは14型のアナログディスプレイを解像度1024×768で使用しています。
普通の画像で違和感ないので潰れて見えるのは私が下手だからw
ご指摘ありがとうございます。
縦に伸ばすよう意識して書きます。
見れる
>>407 見れた。なんでBMPなんだよ・・・
全体的にはなかなか良いと思う。
色鉛筆塗りは一色でベタ塗りじゃなくて何色か重ねて
グラデーションをつけるようにしたほうが綺麗かと。
プロポーションはちょっとまずいんだけど誰かうまい人が
赤するでしょう・・・。
>>407 言葉だけで指摘すると
ポニテの元になる髪をどっからどのくらい持ってきてるのか不明
肩胸腰の見え方が気になる。腰幅を増やすか右肩をもう少し影にするか、かな?
右足の置き方が体の正中線と同じなら右足が細い
腕と足の肉付きは絵柄ってことでいいのかなあ・・・肩は後ろ手ならもっと下がると思う
全体の評価は410と同じかな・・・
普通によく描けてるなーって見てしまっていたけど、他人に指摘って大切だな。
本人じゃないけど、いちいち感心してしまう。
ここの住人の言葉をよく聞いて、
意識的に描けるようにまじめに精進したらみんな二階級特進もそう遠くないと俺は思う。
大切なのは他人の指摘、だね。誤植スマン。
でもこの絵は描きたいもんをちゃんと描いてて可愛さが出てると思う
あんまり正確にとか言ってもあれだし、絵としての描き方とはまた違うからねえ
意識して間違えているのでは無い限り
成功したとしてもそれはただの偶然。
質問なんだけど、自分の絵柄みたいなのは意識したほうがいい?
リアルな感じなのは意識してるんだけど、描く度に違うような絵になるんだけど
>>410 重ね塗りですか・・・少しやってはいるんですがもっと色使いを工夫してみます。
>>411 なるほど、言われてみて納得しました
次髪の毛くくる時は気をつけます。
肉付きはあまり考えてないので絵柄かどうかといわれると違うかもです
>>415 ありがとうございます、個性も出せたらいいなとは思いますが
まずは基礎をしっかりしていきたいと思ってるので色々とご指導お願いします
>>413 大切ですね
自分で違和感を感じるけどどこがおかしいのかみなさんの意見で初めてわかるので感謝です
頑張ります!!
>>416 そうですね、いつでも思い通りの絵を描けるようにがんばりたいです。