本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所18
1024/003.jpg でオナニーして寝るわ
目覚めて一服してすっきりしたら絵の練習はじめる
30秒ドローイングを60秒でやってみたんだけどさ……。なんかもうボロボロだった。
このスレレベルの人間でも、ずっと続けてれば効果出てくるのかな?
60秒でできるからいいじゃん。俺なんかいまだ90秒だぜ
>>53 足細すぎ。膝から下が長い。手足逃げない。
あと骨盤の形が頭に入ってないっぽい。人描くで再確認を。
大体の形は取れてるから、もう少し完成度上げればすぐ上だと思うよ。
せめて顔くらい描いて欲しいかな。
>>54 悩む前に描き続けた方がいい。
でも30秒描きなんてやらなくても、超過くらいには行けるよ。
ドローイングはある程度身体の構造やパーツがわかってる人が
たんなる人形みたいなパーツの集合体な絵を
ひとつの自然な集合体として描けるようにする方法だと思ってる
やっても意味ないとは言わないけど
ジックリ時間かけて模写なりする練習も平行してやらないと効果はかなり薄いと思う
あぁ、あとはスポーツ前のストレッチ的な位置づけとして
絵を描く前に腕を慣らせるためにドローイングするのはいいと思う
デッサンとか野球の素振りみたいなもんで、そればっかりやってても楽しくないだろう。
いくら素振りがうまくなっても試合で打てなければ意味が無い。
でもデッサンしなきゃ実力上がりにくいよね…
俺はドローイング20体ほど書いた後参考本の模写、デッサンやってる
>>61 全身のせた方が61さんの描きたい絵をよりつかみやすくなるかと
それが分からないとバランスの指摘も単なる好みの押しつけになっちゃうし
パッと見たかんじだと頭がちょっと大きいかなと思うけどそれも好み
肩から脇までが近すぎるかなとも思うけどそれも好み
鎖骨は視点によって描き方が異なってくると思うよ
今の絵だと首〜胸辺りに水平線がある感じ=絵の女の子と同じくらいの背の高さから見た視点
女の子より視点の高い人から見下ろす感じだと
鎖骨が逆ハの字になって首の根元がもっと見えるようになる
>>62 口を開けば尻、尻、尻…
そんなに好きなら、尻と結婚すればいいじゃないかッ!
1つ気になったんだが、ポーズの元ネタって
ポーズを参考にしただけで見ないで描いたってこと?
もしそうなら、丁寧に描くこと覚えれば上いけるとオモ。
情熱をぶつける事も大事だが、冷静に丁寧に仕上げる事も技術だよ。
尻に集中しすぎて上半身や顔がテキトーになってるんで、頑張って欲しい。
手元にあるフィギュアを絵にしてみたら1時間で下書きができあがった
なにもない空想の絵を描いてみたら3時間で下書きができあがった
しかしクリーチャー度は段違いだった
新たな壁にぶつかった・・・
フォトショップを使った色の塗り方が分からない
それにしても筋肉男だとぜんぜんアドバイスこないのに
女の尻だとレス番真っ赤になるのはどういうことだ
肉まんをビニール袋に入れて人肌に温めて揉んでみれ
71 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/06(水) 10:22:03 ID:nmv2zp4g
>>71 本当に見てもらう気あるのか?
画像サイズくらい直して来い
>>72 まあまあ、1からってことはそこらへんも分かっていないと寛大に解釈しようじゃないか。
>>71 適当なサイズにしたほうが見やすいのは確かなので、次からは気をつけて。
足やら肩やら色々言うことはあるが、とりあえず手が小さすぎ。おれも昔そうだった…。
一生懸命描こうとすると周りが見えなくなるのか、どうしても小さくなっちゃったんだよなー。
そうならないようにきっちりアタリをとって描くようにしてみようぜ。
アタリをしっかりとるようにすれば骨格の崩れとバランスの崩壊には一定の改善が見られるはず。
75 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/06(水) 12:11:59 ID:nmv2zp4g
>>72 すいません、でかすぎましたorz
>>73 アドバイスありがとうございます。
手を描くのって難しいですね。
これからはバランスにも気おつけたいとおもいます。
>>74 サイズ変更ありがとうございます。
あのー「ググレカス」とかいわれるかもしれませんがサイズ変更ってどうやるんですか?
ほんと馬鹿ですいません。
絵描き始めて一ヶ月このかた、デジタルオンリーなんだけどアナログでも描いた方がいいでしょうか?
今のとこアナログで描ける気がしない・・・
>>75 ペイントソフトとかを使えば出来るよ!ゆっくりヤフってね!
>>76 今時はプロでも完全デジタル移行してる人も多いから
アナログで絶対に描きたいんだ!俺は手でこういうものがやりたい!
みたいな信念がなければ別に良いと思う
>>78 萌え絵にいいのがあったよね。「画像うp前に一読」ってやつ。
あれ読んでくれればある程度わかるんじゃなかろうか。
ところでこのスレ見てて思うんだけど、悩む必要の無い事で悩んでる人多いよな〜。
「〜の方が良いですか?」「〜はどうすればいいでしょうか?」は
ムダに枚数こなせば分かってくることがほとんどだし、もっと自分を信じろと言いたい。
悩みは絵の熟練度にそったものが多いから
レベル別のスレで聞くのがいいんだと思うよ
同じレベルの者だからこそ分かる悩みの本質みたいなものも
あると思うしね
うーん、確かにその通りかも。
自分の経験から感じた事なんだけど、ちょっとだけ上達して調子乗ってたかも知れん、スマソ。
せっかく趣味でやってるんだから、色々試して楽しんだ方がいいよって事が言いたかったんだ。
82 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/06(水) 21:04:34 ID:nmv2zp4g
視点が定まらないのは、瞳が大きすぎるからかも。
あと斜めではなく「斜め上」だよね?その場合は胴はもっと寸詰まりに見える。
立体の意識というか、角度が変わる事で見えなくなる部分ってのを意識するといいかも。
ながt…はフィグマから可動式フィギュアが出てた気ガス。
結構評判いいらしいので、そういうの使って練習するのも一手かもね。
84 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/06(水) 22:09:13 ID:nmv2zp4g
>>83 確かに瞳がでかすぎですね。
二次元で立体感をだすのわ難しいですね、でもがんばります。
フィギュアですか、なるほど、たしかに実物があったほうが絵のイメージがつかみやすいですね。
考えておきます。
ふーむぅ 結構上手いと思うけどなぁ・・・・・・
肋骨と骨盤の間は顔半分くらい
鎖骨は少し斜めくらい
89 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 09:07:03 ID:qWOgvOjQ
漫画的表現ならば
・睫毛の有無
・眉毛の形状
・唇の描き方
・輪郭の柔らかさ
など。
91 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 10:09:12 ID:qWOgvOjQ
>>90 アドバイスありがとうございます。
自分の絵は眉毛がきりっとしすぎていたような気がします。
質問ばかりですみませんが輪郭のやわらかさというのわどうやって表現すればいいのでしょうか?
個人的には、頭蓋骨というかでこ?
線がうまいこと描けないなぁ、どこに強弱付けたら良いかいまいち・・・
93 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 15:04:58 ID:qWOgvOjQ
94 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 15:13:39 ID:lOeC1LT5
あの、いろんな人の書いたうまいのを模写してるんですが
いろいろなポーズを使い捨てのように書いていますが
何回も同じポーズを書いて、「このポーズ賭け」っていわれたときに
過去に書いたポーズ集の経験からとってきてかけるように
使い捨てのようにポーズを1回書いて終わりじゃなくて、反復的に書いて
ポーズを覚えてしまったほうがいいんでしょうか?
日本語でおk
>>94 訳:様々なポーズを一回だけ模写するより、ひとつのポーズを何回も模写したほうがいいの?
>>94 ただ単に何も考えずに線を眼で見てなぞるような模写では意味が無い。
練習としての模写とはそのポーズがどういうバランスで描かれているのか
頭で理解しながら描かないといけない。
このポーズだと頭の角度はこれぐらいでそれに対して胸の位置と見え方は
これぐらい、肩の位置はここで肘の位置はここだから腕の長さはこう・・・
といった具合に。
そうやっていけばある程度のポーズ変更にも対応できる。
ただし自分はそうできるがあなたがそう出来るのかどうかは知らん。
>>94 ポーズを覚えるんじゃない。構造を覚えるんだ。
>>93 ディフォルメだったら余計なお世話でスマソだが、やや頭部がデカいな。
下に行くほどパーツが小さくなっていく感じ。
描くときになにか大きさの基準になるパーツを決めて、その他のパーツのサイズを決めてみて。
たとえば耳の大きさは目ん玉と比較してどのサイズとか、
肩幅は顔の幅と比較してどのくらい、とか。
あと手を描くとき、デジカメなんかで自分の手を撮影してみたりするとかなり参考になる。
100 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 16:01:25 ID:qWOgvOjQ
>>99 確かに頭がでかいですね。バランスよくって難しい・・・
貴重なアドバイスありがとうございました。またがんばってみます。
デジカメ持ってないorz
>>100 そうかすまん。デジカメないなら鏡だ!
ただし、手などを鏡みて描くときいつのまにかどこ描いてるかわかんなくなるんで、
片目で見ながら描くと割とデッサンしやすいよ。
102 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 16:08:37 ID:lOeC1LT5
>>97 ありがとう
自分で書いたやつを読み返してみるとよくわかんないっすね・・
勉強になります!
>>103 細部にこだわる前に、全体の比率とバランスを覚えたほうがいいよ
105 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 16:36:29 ID:qWOgvOjQ
>>103 めっちゃビビったww
僕も全体のバランスを覚えているところなので一緒にがんばりましょう。
いろいろダメだな。
103ですがご意見ありがとうございます
おおまかに言うと、頭でかくて左右対象と肩幅を改善することですね
>>107 ありがとう!
肩幅ってけっこうあるんですね・・・勉強になる
>>110 わざわざありがとう!!参考にします!
にしてもうめぇなぁ・・・・いつになったらこんなんなれるのか・・・
112 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 19:57:51 ID:qWOgvOjQ
オシリンピックに見えた俺は死んでいいと思う
>>109 >>肩幅ってけっこうあるんですね・・・勉強になる
とりあえず写真とかで本物をよく観察した方がいいよ
イメージや想像だけで描いたって
その想像が間違ってたら上達のしようがないよ
特に人間観察とかやってる訳でもなきゃ普通の人のイメージなんて
意外とアバウトで貧困だったりするんだからさ
今はネットでちょっと検索かければ
写真画像なんて山ほどでてくる時代なんだから活用しない手はない
117 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 21:13:20 ID:qWOgvOjQ
>>116 赤ありがとうございます。
確かになで肩過ぎました。自分が描いた絵って描いてるときは上手く見えるのに後で見てみるとものすごく下手になってるきがする。
>後で見てみるとものすごく下手になってるきがする。
逆に考えるんだ!
その絵を描いた瞬間の自分よりもそれだけランクアップしたのだとッ!
うむ、それはいいこと
>>117 それ進歩してる証拠だから。
画力が伸びてる時は前の日に描いた絵が翌日にはもう見てらんなくなる。
そういう時はチャンスだからどんどん描くべき。
121 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/07(木) 22:16:17 ID:qWOgvOjQ
皆さんありがとうございます。
何事もプラス思考ですね。というわけで今夜もながt・・・を描いていきたいと思います。
形見るためだけにデジカメ使うならリサイクルショップで1000円もしないのがあるぞ。
・・・と厨房向きに書いてはみたが考えてみればこの板は18歳以上だからデジカメ
くらいふつうに買えるよな。
ていうか成人ならカメラ付き携帯ぐらいは持ってるんじゃないのかね。
124 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/08(金) 00:18:57 ID:nkH/JCPh
でも携帯カメラはレンズが魚眼?というか微妙に比率が正しくならないんだよな……
音楽で右脳鍛えられてる人は
上達が早かったり関係あるの?
無い。あったとしても、
そんな事考える暇あったら描いてた方が上達する、位のレベルだとオモ。
>>130 俺も下手レベルだからよく分からないんだけど、右手は体の後ろに隠れてんじゃね?
とりあえずアタリをとった方がいいと思うよ
わざわざ検証ありがとうございます
肩〜腕が奥へいって、さらにそこから手首までも奥にいっていて
しかもそれが一直線だから理解しにくいのですね
ありがとうございます
134 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/08(金) 14:06:52 ID:nkH/JCPh
>>134 >>130もそうだがコメント云々より単純に、もう少し描き慣れた方がいいんじゃないかな。
2、3日黙々と練習してみ。もらったアドバイスを理解実践するだけでも、そのくらいかかるっしょ。
それから問題点をメモ出来る=出来てない部分が自分で理解できてるなら、それを改善してからうpしな。
描き上がった後に気付いた事を添えとくのは練習なら大変有効だが、
人様に見てもらうのに落書きがあるのはイクナイ。
追悼の意味を込めて模写をしたのかと…。
俺も俺も
上はロンドンブーツの敦に見える
パパが出てくると思ったのは確かにあるな
>>144 頭部が大きい、もしくは腕が細い。
身体の中心線が曲がっているのは仕様?そういう腰を横に出した姿勢なのでしょうか?
148 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/08(金) 20:37:46 ID:nkH/JCPh
>>135 すみません。これからはメモ自重します。
>>142 赤ありがとうございます。裸で描いてから服を着せるんですね。いままでいきなり服から描いていたのでスカートのどこから足が出ているのかわからず苦労しましたがこれでなんとかなりそうです。
ありがとうございます。
腐女子
腐女子的な絵描くからって腐女子だと思うな。
絵柄と性別や性癖と関係ないと思うがねぇ
そしてそれを貶めるような書き方する必要も
あの世の石ノ森先生あたりからの系譜の作家は一人残らず鼻で笑うぞ?んなもん
>>130 どの程度の模写を意識したのか聞きたいなぁ
ポーズだけ参考にして自分の絵柄で書き直したってくらい
写真のラインと描いた絵のラインと違ってるよ
模写ってのは
自分の悪いクセ(イメージのみとか)や知識がない部分を
上手い絵や写真を実際に見ながら写す事でそのラインを自分で体感して
上手い絵や写真の良い部分を吸収して自分の悪い部分に気づく練習
この模写のやり方じゃ、自分の悪い手癖のままポーズだけ借りてるだけ
自分の背骨がすでに出来てる人はそれでもいいけど
今からそのやり方じゃいくら模写しても上達度はほんのわずかだと思う
腐女子は性癖のひとつだったのか・・・・
>>149 絵柄はどうでもいいよ
つか赤やるんなら手ぐらい描け
中途ハンパな絵のレベルの奴が赤なんてやるな
腐女子ってなんでこんな顎長でウエスト細くするんだろうなwww
腐女子とか書かなくても一発で分かるわ。死ね
死ねとか言うな
おまいらヘブン状態とか好きだろうが
思うんだけどさ、
>>146、
>>149は赤って言えないだろ。
>>144の元絵と比べてもポーズから何から何まで別の絵になっちゃってる。
独特の癖が浮き彫りになってるし
>>149なんてポーズ改変、ズボン追加で
色までぬっちゃってもう全く別の絵だよ。
それと腐女子認定されたくないくせに自ら腐女子という言葉を出すのが意味不
このスレのレベルだと「元絵師が描きたかったもの」は基本的にソフトウェア開発の絵レベルだろ…
クリーチャーなんて自虐用語がまかり通るようなトコで元と違うとか 何まじにいっちゃってんの としか言いようがない
更に言うと自分のクセで赤してる人の方が多いぞ?言っておくが。もっと上の赤全部にそれ言って来いよ
149は151の態度からすると腐嫌ってるけどラフの絵柄がそれっぽく見えるから自虐してるだけだろ
それはそれで正直ウゼェけどな、個人的に腐だろうが上手ければ好きな身としてはアホ臭いから
赤に意見するならー。
赤一時間、レス5秒だなぁ?
まぁ、ワザワザやってる人の気を削ぐなよ、過疎るぞー。
まぁ、赤やアドバイスをされた人間がどう思うかでしょ。
第三者が必死なのは何故
164 :
115:2008/08/09(土) 01:07:47 ID:0gsZny8k
まぁ、明確な基準や線引きが出来ないからジャッジは微妙なんだが
「中途半端なレベルの奴が赤するな」 という意見は俺も同意しとく
でも中途半端と上級者の基準なんて設定できないから好きなようにやるしかない
そして
>>159の4行目までは俺も同意する
今後は 「そりゃねーだろw」 ぐらに軽く突っ込んでやる程度でいいと思う
せっかくの良スレだからまったりやろうよ
あと長文で反論文章なんかが書いてあると 「やっぱり腐女子だった」 とか
思われても仕方ないと思う、長文で自分の正当性を主張するのは女の人の特徴
>>164 内臓というか…体の中心が肋骨あたりから右に何ピクセルかずれてますよ
>>165 俺は同意しない。
たとえ第三者がちょっとどうかな?という赤でも赤された者としては
他人からの指摘は役に立つしうれしい。
ようするに赤する人とされる人の問題であり第三者が「赤するな」とは
何様だという感じ。その赤に不満なら「正しい赤はこうだ!」と赤してやるのが
大人のマナーというものだろう。
ただ単に赤をけなすのは中傷にすぎない。
そんな事してたら赤する人はいなくなるね。
167と同意見
そもそも「別物に見える」ことそれ自体が正しいとは限らんからな
前に足の角度とかかなり変わってて「え?それ同じ絵?」って思うような赤見た事あるが
描いた人は元絵をちょっと修正した赤よりもそっちに自分の思ったとおりの絵だとレスしてた
予想だけど、ヘタ赤されて気分悪くなった経験あるんじゃないかなー
ヘタクソに指摘されたくないって人もいるし、赤も例外でないと思う
そういう人は、その時に言えばいいんだろうけど、絵晒してそういうこといえる勇気がないから
後になって言うんだろうね
個人的にはどんな赤でも貰えたら嬉しいし、赤する人が減るような発言はやめてほしいが・・・
アカギww
下手糞な赤は見てるこっちっが恥ずかしい
ぬるりと来たぜ・・・
>>175 上半身よくねーよw
足と逆側に捩れるだろうが
本当下手がやるお題じゃねえ
棒立ちが書けたら上池
赤に文句言う奴は絵で説明してくれ
中途半端未満な奴が赤に文句なんか言っても全然説得力ネエヨ
夜中にID変えて必死に反論文章書いて
寝て起きたらまた援護射撃か・・・
全部お前の言うとおりだからさっさと消えてくれよ、うざいんだよ
鉛筆で塗ると凄い汚くなってしまうんだけど
まるでグラデーションかけたかのようにきれいに塗ってる人もいる
どうやったらあんなきれいにぬれるようになるの?
ちなみにpixivではシャーペンってなってたけど・・・
>>180 鉛筆画の技法の本でも読めよ。
本屋にもあるし図書館にも大概あると思うぞ。
今からいってこい。
182 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/09(土) 17:04:41 ID:xItP4VZI
デジカメ撮影もなんなんでスキャナ買おうと思うんですけど
取り込めればいいだけなら中古でいくらぐらいしますかね?
ここじゃなくヤフオクで検索しろよ
>>184 ハードオフなら1000-1500円で買える
何分で描いた?
pixivってニコ厨多すぎねぇ?
>>187 まずつるっぱげを書いて、そこから髪を生やすように描いていくといいよ。
今のままだと、カツラがずれたみたいに見えるでしょ?
もっとよーく写真を観察してみて。
なんか最近、いきなり難しい構図やポーズの絵に挑戦してる人が多いような気がする。
棒立ちとかの単純な絵も練習したほうがいいんじゃない? 並行して練習してるんならいいけどさ。
短時間でザクザク描いちゃってる人もいるよね。
ポーマニじゃないんだからさ、もっとじっくり描こう。
どんなに線を重ねてもいいし、消しゴムだって何度使ってもいいんだよ? むしろガンガン使え。
>>187 裏側にそれなりに上手い絵が書いてあるのがうっすら見える
描いてみた(笑)
赤でも上げるにしても活気でたほうが楽しいんだけどねぇ。
>>176 捻りとかのレベルじゃなくて人体してるよ、って意味なんだけど
まぁ、せめるなよー。ゴメンな。
本当スレ卒業のために棒立ちを描いてみました。
肋骨と腰骨の間の長さが把握できませんでした…。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/IMG.html 引き続きアドバイスをお願いします。
>166
恥ずかしながらそこには気づいておりませんでした。
>175
ありがとうございました。
ただ、実写のポーズ集を参考にしたので左脹脛は曲がっていなかったものの
曲げると雰囲気が出ますね。
>183
ありがとうございました。
上半身前かがみはに見せるのは難しいですね。
上半身の真正面すらまともにかけないので困っております。
>>197 人間ってのは左右対称(現実にはそうでないけど)なので
肩が左右違うのはおかしい。
というかここを卒業したいなら完成した絵じゃないとダメだよ。
そんな練習絵では無理。
質問なんだけど、皆絵の練習する時ってモデルとか
漫画のキャラだったらそのキャラとかを見ながら書いてる?
>>182 なんかスルーされてるけど
こんだけ描ければ下手スレだと思う
>>182 パッと見立ち位置がわからなかったけど、
上でいいと思う。うん。てか昨日の人?体と頭のバランスも
とれてるし目の位置ズレも殆どなくなってるし別人かとおもった。
>>182 ていうかまた大して変わってないんだろと思って見なかったけど
すげえ良くなってるwwwwwwwwww
これは上行っていいよ。
最初に描いた絵と自分で見比べてみな。
>>204 鳥山明がDrスランプのコミックスでその模写の仕方を書いていたなあw
学祭で立て看板描く時にその手法使ったわ。
>>199 赤しかしない人だけど、模写の経験はほとんど無いしアニメも見ないし人間も観察しない。
え?
じゃあ何で練習してるの?
ここで絵を晒すときって完全オリジナルじゃなきゃ駄目?
それとも何かポーズを参考にしたとかでもいいのか、
そこら辺がよく分からないのだけど…。
模写っぽい絵で上へ行けたとしても意味がないと思うので。
自分模写ならまだいいけど、オリジナルのポーズとかになると
ここの絵師さんにすら及ばないほど下手なので…。
>>208 >>187を見てみろ。
模写してるけど誰も文句言ってないだろ?
漫画の模写は晒す意味無いと思うが。
>>208 ○オリジナルのキャラ&ポーズ
○風景・人物等のスケッチ(写真もしくは生の立体造形物)
△自分のキャラで他人の描いたポーズ
△他人のキャラで自分でつけたオリジナル表情・ポーズ(版権物)
×他人の描いた絵の模写(コピー)
×ラフ・練習絵・落書き(該当スレへ)
>>209 模写と公言していない場合の事を聞きたかったのです。
>>182さんのような、版権キャラを使っている
線引きが曖昧な絵はどこらへんまでがOKなのか、そこが知りたかったです。
説明不足ですみませんでした。
>>210 一発で解決しましたw
ありがとうございます。
やはり最初は他人様の絵なり写真なりで
体を描くのに慣れた方が良いのですかね。
いきなりオリジナルじゃ何をしていいのかさっぱり分からない…。
>>211 何していいかわからないなら>>7の上二つのリンクぐらいは行ってみたら?
オリジナルの絵はデッサン人形か何かでポーズをとらせて、
それを見て描くものなのでしょうか?
それともソラで描くのが普通なのですか?
思えば模写しかしたことがないのでわかりません・・・
好きにしたらいいんじゃない
デッサン人形がズルだとは思わん
>>213 人による。
自分の場合、とりあえず頭のイメージで描いてみて
どうもうまくないなと思ったら人形でポーズ確認したり
イメージに近いポーズをエロ画像フォルダから探したりして
参照する。
逆にグラビアとか眺めていてこのポーズいいな!と思ったら
それを参照して絵を描く事もある。
自分は
・描きたいポーズをさらっと勘で描いてみる
↓
・自分でポーズをとってみてよく分からなかったりおかしいところを直していく
こんな感じかなぁ。
最初はミクロマンとか使ってたけどあれちっちゃいから無くしやすいし……
>>211 転載以外なら何でもいいでしょ
どんな絵を貼っちゃいけないかなんてルールどこにも書いてないし
ただ、模写の場合もとの絵が最良のお手本なので
それ以上のアドバイスはできないよっていうだけの話だと思う
意義の大小はあるにしても晒す分には自由
磁石のパワーで垂直の壁に立てたり、あと未来とか過去から来たりとか
あと光ったりもする。>前のミクロマン
あくまで玩具的側面のほうが強いものだったな
>>217 画材店かぁ…田舎だから電車乗らないと無いんだよなぁ。
こんど遠出してみるかな。
>>219 初期のしか買ったこと無いから・・・
むかしのは関節がシングルだから可動にしても限界があった。
(正座とか無理)
盗撮って言葉があるけど
町に出て勝手に人物スケッチすればいいような
盗描
水辺でねーちゃんを描いてもいいな
どのくらい書けば模写卒業していいですか?
目安教えてください
225 :
213:2008/08/10(日) 18:43:06 ID:EOjWn0kv
>>214-216 ありがとうございます
ちょっとトイザラス行ってくる 良さそうなら買ってみます
>>224 下手超過レベルまでは模写しないと上達しないんじゃない?
IVとか写真集とか模写しまくってるだけでもかなりの練習になると思う。
>>224 野球で例えると「何回腕立て伏せしたらレギュラーになれますか?」「何キロランニングしたら以下略)
と聞いてるようなものだよ。
実際にオリジナルを完成させないと意味が無いというか評価すらできない。
もちろん絵を完成させる時にそういった地味な努力は生きてくると思うが。
ようするに絵を描いてそこに模写で得たノウハウが生かされていれば卒業だ。
>>226-227 ありがとう
背景にいくのはまだ早いようですね
オリジナルのものを晒してそこそこの評価が得られれば次に進みます
229 :
115:2008/08/11(月) 04:35:55 ID:mxRMdAND
ポーマニすげえな……。
30秒(俺は90秒で)ドローイングを始めて一週間くらい経ったんだけど、模写のスピードが格段に上がった。
三時間くらいかかったり、酷いときは五時間くらいかかってたのが一時間くらいで済むようになったw
やったことないやつも、やってみろ! 続けてれば絶対いいことあると確信したぜww
ライン綺麗にするのもそうなんだけど、パーツ分解で描く練習はもっと要りそう
指とか他の部分も気になるけど足だけは素人目にも直すべき点に見えた
実物見てて、線の高さを揃えててそうなるって事は足の研究が進んでないって事かな
膝から下の形もちょっと歪みが大きめだし
ただ足首付近の形見ると「足やったことがないから」じゃなくて「立体化や分解時の考察を徹底してないから」にも見える
232 :
115:2008/08/12(火) 00:55:32 ID:vv4pA1bb
>231
ありがとうございました。
これから足の部分などに気をつけていきたいと思います。
>>233 頭どころか上半身がでかくなってるように見える
235 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/12(火) 12:07:03 ID:o9c2Xm9h
認定はここじゃないんだぜ、と一応言ってみる
レベル別住み分けスレが本業
>>235 このスレのレベルはもう超えている、上に行ってもよろしかろうて
ちょっと言っておくと、もうちょいだけ手は大きくていい
それと勘違いだったら悪いんだけど、座ってるながt・・・以外で太もも〜膝より下を描いてるのを見たことがない
意識して描かないようにしてるのかわからないけど、部分下手にならないように描けるなら描いた方が良いと思う
うん、十分上レベルだとオモ。丁寧に描かれてるのが好感持てる。
>>236の言うとおり、住み分けの方に持っていってみては。
全身絵じゃないのが気がかりだけど、バッチリ下手スレ誘導されるだろうね。
239 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/12(火) 13:51:04 ID:o9c2Xm9h
皆さんありがとうございます。
さっそく住み分けスレに持っていきたいと思います。
>>233 紙に顔を近づけ過ぎて描いてるんじゃないかなあ
頭を描くのに夢中になって下半身が視界から消えているとよくやっちまう
下手だと思う人へ。
ワイヤーフレームみたいにまずは全体の当たりを描く。その後、そこに肉付けしていく感じに描く。
どの『女の子を描こう』的な本に、必ず載ってること。
いや、巧いよアンタ キャラも生きてる
>>242 左右の腕の長さが違うようだが全体的に見てこのスレのレベルではない。
上のスレ行ってください。
>>242 明らかにこのスレのレベルは越えてる。
一回レベル別スレへ行ってみたら?
>>243-
>>245 レスありがとうございます。不馴れで申し訳ないです。
レベル別を判定してもらえるスレに行ってみたいと思います。すみません。
>>244 腕の長さ、ご指摘ありがとうございます。自分では解らなかったところなので感謝です。
247 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/12(火) 17:42:40 ID:ACwa/4MY
手足描こうな。
249 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/12(火) 18:52:44 ID:ACwa/4MY
あと地面も描いてみるんだぜ。
251 :
247:2008/08/12(火) 21:12:13 ID:ACwa/4MY
最近疑問に思ってるんだけど
このスレ以上の技量がある人に
わざわざ案内スレに誘導するのが最近の流れなの?
言い方は別にして「上池」でいいんじゃなのか?
ちょっと前に
「上池」「いや上は早い」「下池厨氏ね」で定期的に揉めるから、上だと思ったら案内スレに誘導して
向こうの人たちにお墨付きをもらおう、という話になった気ガス。
そか、そういう経緯を知らんから何か違和感あったんだよね
スレ内でそういう流れなら、それでいくのが一番だな、スマンかった
靴でごまかしてるところとか手抜き感が凄いんだけど
>>254 でも確かに案内スレの人たちに余計な負担をさせてしまうのは良くないかもね。
今日の流れを見てて思った。
各スレのレベル基準が明確化されて、いわゆるグレーゾーンが消滅するか、
あるいは下池厨(というか他人の卒業を妬む人)が絶滅すれば一番いいんだけど
そんなのどだい無理だからなぁ
257 :
247:2008/08/12(火) 22:14:21 ID:ACwa/4MY
問題は下池厨ってのはねたみ以外の要素も結構あるだろうって事だな
他人の絵を勝手にマルチして別のレベルのスレに貼る奴は既に確認されてるし
ただの荒らしの可能性は全く否定できない
他人の絵に対して異常というか理解出来ないレベルで攻撃性を示す奴もいるだろうし…
と、あとは素であんま口が良くない住人(赤含む)
言ってる事自体は的確でちゃんとした目のある人も含むし
2chなんだからこれに関してはみんな丁寧仲良しこよしで無くてもいいだろうが
>>251 手の指とか髪の毛とか細部に関しては結構ちゃんとやってる感じがするけど
関節とかパーツ幅の認識が甘いと思う
足の開き方が少し違うのに両膝のへこみ方があんまり変わってなかったり
右腕と左腕で長さや肘の位置、大きさが違ってたり
その辺を意識してみると良いんじゃないだろうか
レベル別へ行けって言ったのは俺だけど、あれは下手か下手超過なのか微妙に意見が分かれそうな絵だったからな。
できれば最初は、自主的にレベル別スレへ行ってくれればいいんだがなあ。
誰が見てもモンスターレベルの絵ならここで間違いないんだけど。
それにしても……下手スレはこのスレの一個上にしてはレベル高くないか?
あんなもんかなあ。
正直サイレントマジョリティ的に考えるべきだと思うんだ
毎日クリーチャー量産してあんま直らないまま毎日赤お願いしますって人は多くないう
で、それなりに練習してそれなりのレベルになって、上いくかいかないかって人が最後の調整に来る
すると実際のスレ住人のレベルと表面上の投稿絵のレベルはズレるわけだ
絵を投下せずに雑談でどうモチベーション維持するとか構図は何が良いかとか話し合うのには
本当のクリーチャー生産者も混じれるが、投下となると話が違う
まぁ一言で言うと「投稿してるのが平均値だとは限らない、上澄みの可能性もある」ってことね
無論毎日投下して毎日レベルアップしていく短期タイプの人もいるが
仕事とかで時間ないからみっちり練習・投下できる時間を見繕うと飛び飛びになるから
結果的に長期練習型の人間も増えるんじゃなかろうかね
とりあえず言いたい事は、投稿絵が全部であり100%の判定基準と考える事自体がズレてる事もあるので
棲み分けとかスレのレベル議論する前にだが待って欲しい、という事
かなり前に普通スレが殺伐化したせいだと聞かされた
普通スレが敬遠されて下手超過のレベルが沸騰して
さらに追い出された絵師がドミノ倒しに降りてきて今のようになったらしい
>投稿してるのが平均値だとは限らない、上澄みの可能性もある
その発想はなかったわ、案外そうなのかも
ネットだと見えないものが多すぎるもんなあ
手も足も鼻も描けない
描くたびに別人になりアタリ線がまともに使えない
上手く書けたのでボールペンで線をなぞったら
なんかギザギザになって終了
↑ これが俺のレベル
失礼な言い方だがたまに下手な人がいると
「あ、このスレが俺の居場所なんだ」 と安心する
逆にさっきの人みたいに明らかにレベル違いすぎる人がいると
最下層スレのはずなのに居場所が無いんだなって思う
ちなみにアタリ線が描けないってのは
よく〇を書いてそれが輪郭になり、そこに十字線を入れて
そこが顔の中心ってのを見るけど
俺の場合は最初から輪郭を入れて、次に目を書く
十字の横線って普通は目の下まぶたと同じラインに
なるみたいだけど、俺の場合バランスがズレてるのかわからんけど目の中心になってしまう
(+-+) ← こんな感じ
んで、輪郭のほうは〇を書いて製図していくと
こんどは目を描くスペースがなくなる
これは体の骨格を作った後にやっても同じ
たんに目が大きすぎるのかも知れないけど
だから輪郭と目を書いて髪をはやして、首→肩→股の順にラインを取る
肩以降はアタリ線(と呼べるかは不明)だけどラインをト取って書いてる
>十字の横線って普通は目の下まぶたと同じラインに
・・・いやそんなことないぞ。
というか顔のアタリの取り方にも色々と種類があってだな。
横ラインが下まぶたでもいいし、真ん中でもいいし、上まぶたでもOK.
ぶっちゃけ、どんな方法でも最終的に上手い具合にかければ問題ないんよ。
俺の場合はむしろ中心に横線通ってやってるよ。
中心取った場合の絵の具体例を出せればいいんだけど、時間がないから身元を。
コテ付けると変な問題になりそうだから、ここに書くけど1号ですので。
もしかして○の下に顎つけてないんじゃない?
(○の外側にって意味で)
○は頭部じゃないか
一号ってかいちゃうならコテでいいんじゃ…
書き忘れてたー。
最後の二行は下のことについてなんで。
『んで、輪郭のほうは〇を書いて製図していくと
こんどは目を描くスペースがなくなる』
もしかしたら、完全な円の中に顎を含めた輪郭と目を入れようとして
そうなっているのかなぁ・・・と。
昔、同じ問題をしばらく抱えてたことがあったんで。
ちがってたらすいません。
顔のアタリの横線って、耳と耳を繋いだ線じゃないの?
まぁ適当な人も結構いるけどw
ああ、それで耳と目の位置関係は好みとか与えたい印象で変えるって感じで
修行時代の恥ずかしい落書帳の処分はどうしましたか?
今も大事に取ってます
描き始めてそんなにたってないから
数冊しかないけど
でも見直すと爆笑ものw
たぶん全部とってあると思うが
どこに埋まってるかわからない
殆ど焼却処分www
昔の落書き帳開いたら
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーのかくれんぼでいかに逃げ切るか
とかがびっしり書いてあって吹いた
ほとんど取ってあるけど、描き始めの最初の2冊だけ引越しのドサクサで紛失してしまった。
すごく後悔してる。
ずっと授業中の教科書の落書きだけだったけど
初めて自宅で落書きノート用意して描き始めた時からのノートは
今でも感慨深く見るときあるな、15年前のだけど取っておいて良かったと思う
小中学校ではたまに漫画の模写とか描いて同級生に「おお、うめえな!」と
言われるレベル。
で、高校で漫研に入ってオリジナルを描こうとしたらこれがまったく描けない。
まさにここの投稿者レベル。今見ても泣きそうになる。
その後、大学生の時に投稿した漫画は最終選考に残る程度にはなりましたよ。
赤塚賞ってのが微妙ですが。
赤塚賞は絵関係無いような印象があるなw
赤塚賞は絵じゃないなw
でもすげえよ……。
いいツッコミをありがとうw
まぁ言いたかったのは描き続ければ描いた量だけうまくはなるよって事。
親に見せたりしました?
個人的に親に見せれるレベルになれば下手超過は卒業かななんて思ってますが・・
ここは本下手ではないのか…。
>修行時代の恥ずかしい落書帳の処分は
>学生の時に投稿した漫画は最終選考に残る程度
それは読んでるけどあっちで超過で聞いたらどうだろう?
ああ、下手超過の話は忘れてください
画力に自信ついたら、親やら兄弟やら知り合いに見せますか?
そんなの知るか
超過や普通の人も、評価や赤する人はロムってるだろうし
「初心者の頃の見返すと恥ずかしいくらい下手な落書き帳ってどうする?」
って話題に入っただけで他意はないっしょ
逆に、今は恥ずかしくて破り捨てたくなるかもしれんけど
さらに成長した後は絵師として貴重な財産になるから取って置いた方がいい
ってアドバイスとも見れるんじゃね
>>288 ロムってるのはわかるし、なんかあったときに赤してくれたり
アドバイスしてくれるのはありがたいんだけど
>修行時代の恥ずかしい落書帳の処分はどうしましたか?
↑これは明らかにスレ違い
「 どうしましたか? 」 って過去形だよ
修行終えた人同士の雑談じゃん
落書帳の処分?に初めて困って
そういう経験をした事のある人に
「その時はどうしたのか?」って聞いてるともとれるよ
要するに気楽にいこうぜってこった
その修行時代のと今の見せてくれる方がモチベ上がるよw
ま、超過とか出てたからアレって思っただけだよ。
テスト
>>292 / /\ __ /\ \
| .| | | __o
i⌒ヽ | | | .| | 二|二'' _
|⌒ |⌒ | ヽ_ノ| .| ノ__ヽ | ノ | ヤ ッ
| | | ヽ_ノ .\ . l l /
295 :
251:2008/08/14(木) 02:52:54 ID:Wo11H6XE
ググれ。それが嫌なら予算ぐらい書かんかい。
まぁ調べたら分かると思うけど、
オススメと言われても実質WACOMのintuos3一択になってしまうのが現状じゃないかな。
お金ないならfavo、bambooでもいいけどすぐに不満が出てくると思うよ。
めっちゃお金有るなら液タブという手もあるが。
なんで下手なのにデジタルで描こうとするのかね……。
ある程度アナログでやってから、デジタルに移行したほうがいいような気がするんだけど。
それは関係ない
マウスでこのスレ民ならこんだけ形取れてりゃ上等だと思うがねぇ
デジタルオンリー世代なんか今時珍しくもないしプロも移行しまくってっから問題なかろ
デジタルだとかアナログだとか関係ないなぁ。いかに継続出来るかだなぁ。
デジタルの方が気楽に描けるのはあるね
消しゴムの楽さ加減が段違い
なんといってもアンドゥっすね。
それは凄く感じる…
ついアンドゥを脳内でやって紙見てへこむ
消しゴムも楽だけど
頭がちょっとでかかったとか、位置がすれてたとか
アナログなら書き直しになるところが、ちょっとした修正だけですむというが大きいね
レイヤーという超反則な機能もあるしw
それでも長所だけでなく短所もあるし、練習って意味だけならアナログの方がいい気がする
>>300 継続できるかできないかに比べたら
どうでもいいくらい些細な問題だなw
継続する事が前提の話なんだと思うよ
俺はデジタルの方だと明らかに下手になる(アナログでも下手だけど)
最初はデジタルでと思ったんだけど結局挫折したorz
根っからのアナログ人間だった。
でも時代遅れなのかなぁ・・・
自分が描いてて楽しい方でやればいい
どうせ苦行なんだ、それぐらい許されるだろ
307 :
295:2008/08/14(木) 15:14:08 ID:Wo11H6XE
>>296-306 レスありがとうございます。レスを読んで考えた結果、手元にあるコピー用紙
がなくなるまでは、アナログで描いていこうと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
やっぱ裸で書いた方がいいのかな?
おれは簡単な骨格だけ作って直接服を書いてるんだけど
〇
□ー
▽
こんな感じにして上に服を書いてる
>>308 おお!だいぶ上手くなってるじゃん!
上手くなってるのが実感できると楽しくてまた描きたくなるよね。
がんばれよ。
>>308 あぁ、お前さんだったのか!
描いた枚数は裏切らないという事だね
成長を実感したところで、もう100枚いってみよう
314 :
307:2008/08/14(木) 17:54:41 ID:Wo11H6XE
>>313 赤ありがとうございます。まさしく青で描かれているのが自分の理想としてた絵です。
地面も描いたほうが言いと教えて下さった方の、意味が今わかりました・・・
遠近感についても練習&勉強してこようと思います。
>>308 自分も頑張って一目で絵の上達がわかるくらいに、なってやる!!
>>309 自分の場合は服を描くと、さらにひどくなってしまうので描いてないです・・・
服も描けるようになりたいorz
>>308 見違えるほどうまくなったな。
さらに4ヵ月後も検証して欲しいw
こういうの見るとモチベーションあがるんだ
やっぱり立ち絵をたくさん描いた方がいいかな…
座り絵描くと奇形になる…
座りを練習すればおk
最初は何描いても奇形ッス
よし、じゃあ座り絵を描こう
ついでにポーズ集も買っとこう…
>>317 なるべく苦手なポーズを多く描いた方がいいよ。
ただあんまり苦手なの描き続けるとやる気なくすけどw
321 :
308:2008/08/14(木) 20:40:25 ID:Y46jzfr5
みんなありがとう
最近モチベーション低かったけどちょっとやる気出てきた
>>316 赤ありがとうございます
下手スレも見てるんですけどみんなかなり上手いんですよね
近いうちに何か投下したいと思います
みんな落ち着こう
>>308の人は成長記録を貼っただけで
今回は評価や赤は希望していなんだ
だね
書いてないものは赤していいか一回聞くほうがいい
すまん、なんかつい308の成長への期待からおせっかいしてしまった。
そういやここって人じゃなくてもいいの?
気分転換にロボ描いてみたんだけど
ライガーだというのはすぐにわかった。
>>329 あんまりロボットに評価できる立場じゃないんですけどせっかく貼ってくれたので…
ロボットって腕とか足に稼動部ってあると思うんですよ
元ネタ見てもそうですけど、人間で言う膝の部分とかドリルの接続部分とか
氏の絵にはそれがないのでこのポーズのまま固まって動かないような印象を受けてしまいます
ゲッターは半分生ものだからなぁ。伸びるし自己再生するし。
334 :
314:2008/08/15(金) 01:29:51 ID:ureMpdlh
最近模写ばっかりしてるんだけど、模写が上手く描けるようになっても
オリジナルキャラクターが描けないことに気がついたorz
>>334 お、うまい
指摘するとしたら肩と左足かなぁ
女の子なら肩もうちょいなで肩にするといいかも
左脚はそんだけ開いてる割に長い、あと足の向き
足首が外側に行ってるなら足ももうちょい外
右足もだけど、足首練習するといいかもー
>>332 ありがとうございます。
もう一度漫画を読み直して稼動部分など確認してみます。
>>334 手で隠れてしまっているので判りにくいんだけど、首と肩の交わる点が低いように思います。
もっと上から肩が始まってなで肩になるんじゃないかな。
それと、うっすら見えている体の線だけど、上半身が長すぎると思われます。
身長の凡そ真ん中あたりに股間をもってくること。最初にこの絵は何頭身って決めて基準に
なる内分線を引いてしまうのも手だと思います。
足首は視点を意識しながらひたすら観察&練習しかないなぁ。
がんがってつかぁさい。かなり期待している。
339 :
308:2008/08/15(金) 13:54:08 ID:XO02dAyd
>>322 わざわざ赤ありがとうございます
参考にさせていただきます
ニコニコの描いてみた系動画を見てたら自分も描いてみたくなったんですが、デジタルは無理なんでアナログから初めてみました。
とりあえず、記念すべき初めての一枚です。
http://imepita.jp/20080815/629150 指摘とか貰えたら嬉しいです。
あ、それとアナログで描いてる人はどんな道具を使ってますか?
今回は家にあったノートに、百均のシャーペンとボールペンと消しゴムで描いたんですけど、自分はこれで描いてる。みたいなのありますか?
注文多くて申し訳ないんですが、当方学生でバイトもしていないので、あまり高価な物は買えません。
普通の文房具屋に売ってるようなので、オススメの道具があったら教えてください。
>>340 模写?初めてだったら上手い方だと思う。
俺自身下手だから指摘とかできない、ごめんね。
道具に関しては、普通に100円のシャーペンで十分かと。
それと、紙は安いコピー用紙にとにかく描きまくる…一緒に頑張ろう。
>>340 模写じゃないとしたら、顔だけならココのレベルじゃないな。次は全身絵を描いてみようか。
携帯写メでやっていくつもりなら、画材に関しては使いたい・使いやすいもので構わないとオモ。
ただ横線入ったノートは見てもらう人に失礼なんで、一束500枚のコピー用紙でも買ってくる事を薦める。
練習に使うならこれで十分。使い切る頃には超過卒業くらい行ってるだろう。
>>341レスありがとう。
ちなみに模写です。
体の構造とか、服の皺とか、影の落ちる場所と影の書き方とか、そういうのが全然わからなくて、どうしてもその辺りが手抜きになってしまう……
何かいい方法はないでしょうか?
プランとしては、ここで基本的が描けるまで練習して、金が溜まったらペンタブを買ってデジタルに移ろうとしてるのですが、さて画力が先か金が先か……チラ裏スマソ
とりあえず萌える絵の描き方を読めばいい
>>340 コレが初めて描いた絵だと云われると、自分の過去をどっかに捨ててきたくなるなぁ。
目の肥えた人だと思うので、部品の細かいところにとらわれず配置やバランスに気をつけよう。
特に目鼻は一番目に付くポイントだが、描いてる本人にはズレが認識しにくい。
道具は…儂は製図用の0.3のシャーペン使ってるが、特に必要というわけでは
ないので100円で十分。芯の軟らかさは何種類か試して見る価値はある。
消しゴムはいいものを使った方がいい。コレはそんなに高価いものじゃないしね。
儂はレーダーしか使わんけど。
写真は、できる限り正面から歪み無く撮ろう
ペンタブなんて安物なら新品で5000円で買えるぞ
一ヶ月の小遣いで足りる
上位機種でも数ヶ月の小遣いだけで買える
学生だからとか、そんなスケープゴートばらまなくな
あと携帯から投稿してるんだろうが改行しないと読みにくいぞ
と、気付いたらいっぱいレス貰えてました。
>>344萌える絵の書き方と、ひとかくは見ました。萌える〜、はともかく、ひとかくはちょい難しかったです。
>>345あ、授業中とかに簡単な漫画の模写とか落書きなら、何度かしてました。
ただ、家で机に座ってしっかりと描いたのが初めてな訳です。
>>346気をつけます。
>>347、初心者が道具だけ良くてもアレなのはわかってるんですが、あまら安すぎると少し不安なので、それなりの物は買おうと思ってます。
皆さんレスありがとうございました。
あ、萌える絵の描き方を見てたら、初心者の特徴というのがあったんですけど、それがモロに当てはまってました。
顔だけ描くとか、片目しか描かないとか、手とか苦手だから隠すとか、次は手足も描けるようにしたいです。
>>340 一応ここ18禁だってわかってるか?
せめてノートは無地のじゆうちょうにしろ。
351 :
340:2008/08/15(金) 20:25:10 ID:CpN+Ovm8
>>350 無地のノートを勧める理由はなんですか?
罫線の入ったノートは罫線が目安になるので描き易いんだよな。
>>352 おまえはノートに描いた落書きを他人に見せるのか?
プロでも同人でも「他人に見せるのが目的」の人がそんなものに
作品を描くか?
無地ならスケッチブックと同じだから構わんが。
>>354 必要性があれば見せます。
なんだ、自分はもっと合理的な理由があるのかと思いました。
自分にとっては罫線入りだろうが無地だろうがノートはノートです。
むしろ罫線があるとバランスの確認とかに重宝する場合もありますし。
>ネットでとても晒せない子供の落書きレベルの絵でもこのスレなら大丈夫。
という趣旨から考えても
自分はそんなに気張る必要はないんじゃないかなぁと思います。
なんか知らんけど「人に見せるものは落書きであってはならない」と考える人がたまーにいるのです。
357 :
334:2008/08/15(金) 22:14:23 ID:NGuvl84p
レス遅くなりまして申し訳ありません。
>>336 >>338 ご指摘ありがとうございます。
>>336 確かに自分の絵を見ると、肩が変ですねorz
描き終えた時は、足はうまくいったと、思い込んでいたのですが・・・
指摘されたとこを見てみると、すごい違和感を感じてしまいますね・・・
肩や肘、腰や膝、手首や足首等が曲がったときの描き方をまだまだ勉強しなきゃだめですねorz
>>338 やはり肩おかしいですね・・・どうして描き終った後すぐ気付けないんだろうorz
基準になる線を引くっていうのは、すごくよさそうですね!次からは試してみます。
足首・・・頑張って練習、観察してこようと思います。
期待していると言われて、すげーやる気がでてきた!!
>>355 あのね、見る側つまり絵を鑑賞する側からすれば罫線が邪魔なんだよ!
漫画に罫線入ってたら目障りだろ!
なんだ個人的な好みの問題か
もっと論理的な話かと思ってたぜ
別に絵を見せたいだけなら、線の入ったノートでも良いと思う
でも、悪い点を指摘して欲しいとか、赤して欲しいとか、教えを請おうとするのであればちょっとそれは失礼かな、とは思う
実際気にする人も多いし、より多方面の指摘を受けたいなら─上手くなりたいなら、
無地の紙に書くくらいの労力(なのかなあ?)は受け入れるべきだと思う。
上でも行ってる通り何かを無償でしてもらうんだし。
罫線が入ってると、ちょっと見辛い気がするな。
でもこのスレなら罫線入りでも別にいいと思う。
>>351 これも模写?
初めてでここまで描けるなんて、ウラヤマシス(´・ω・`)
>>355 他の人も言ってるが
合理的な理由を言うと単純に「見づらいので指摘しにくい」というのがある。
スキャナを使うとコントラスト調整などでさらに見づらくなったりするよ。
君の言うとおり罫線があると比率見たりするのに便利だが、それは自分で練習する時の話。
「指摘下さい」と書くのなら
見やすいように注意を払う(紙を選んだり撮影方法を考えるレベル)のは、うpする側の最低限の礼儀だよ。
超過スレや普通スレを見てくるといい。アナログ+イメピタでうpしてる人もいるが、ノート使ってる人は1人もいないぞ。
罫線があっても良いって人は指摘なり赤をして
罫線あったら駄目だろって人はスルーすれば良いだけかと。
ただ罫線付きのノートとかに馴れちゃうと、無地の紙に描いた時に描き難くなっちゃうから注意した方が良いかも。
>>363 そうですか
自分もここでたまにアドバイスや参考絵を描かせてもらってますが
特に罫線ノートが見辛いと感じたこともなければ、
それを使ってる人を失礼だとも思ったことがなかったもので
とっても香ばしいです
イメピタの薄暗い絵の方が下手な罫線ノート使用より遥かに見づらいというか
線がぼやけたりサイズ足りてなくてえらい画質に…て事も無くは無い
うp時の指導みたいな感じで撮影方法テンプレ必須ってたまに思うくらいに
撮影方法に関しては必要だと思うんだよね
スキャナない人もいたりうp方法を手軽にしたいって中では有効なんだけど
ちゃんとした撮り方知らないと絵が歪みすぎてまともな評価が本当に出来なくなるし
完全な真上じゃなくてちょっと斜めから撮影しただけで頭身狂うからなー。前にそれで何度か指摘あったはず
「撮影方法間違ってない?」で次のうp見たら最初の奴の怪物度が嘘みたいになったりとか
>>365 罫線が失礼なのかピンと来ないならこう考えるとどうだろう?
書き込む人に悪意がないことがもっと保障できる場なら
罫線入りでも良い場合もあると思うよ。
でも書き込みが多い掲示板だし、中には心無い人もいる。
だから見る人も多かれ少なかれ疑いや不安を感じてると思う。
罫線入りより無地に描く方がめんどうだというのならその苦労分
無地に描かれた絵は心無い人のものという確率が下がるわけ。
これは見る人の不安を少しはやわらげる手段にもなる。
370 :
340:2008/08/15(金) 23:39:39 ID:CpN+Ovm8
>>362、
>>351は大まかなポーズは参考があるけど、髪や表情、ポーズも微妙に違う。
レスありがとう。そう言って貰えると自身つきます。
それと、このスレは同一人物が何度もうpしたら駄目ですか?
今絵を描くの楽し過ぎていっぱい描いてるんですけど。
早くもっと上手くなりたいぜ
なんかこれは模写しとけっていうのあったら教えてくれ
>>370 特に何度もうpしちゃダメって事はまったくないんだぜ!
ただ注意点としては評価希望で絵を投下した場合は
その絵に一通りの指摘が来るまでは次は控えた方がいいかもね
逆に指摘を踏まえて各レスにお礼をしつつ新しく絵を投下するのは大歓迎
>>371 一番好きな絵やこういう絵描きたいなぁと思う絵
373 :
340:2008/08/16(土) 00:20:07 ID:tjTOWVAe
>>372 ありがとう。
特に今回は指摘貰えなかったので、また描いてみます。
てか脳内にある絵をプリントアウトする機械の精度を上げるって作業なんだから
苦行以外の何者でもないのは事実だし、やればやるほどレベルが上がるのも
事実だよな。数字ででないから分かりにくいけど。
377 :
357:2008/08/16(土) 01:59:18 ID:xdkqEbTp
379 :
377:2008/08/16(土) 02:05:06 ID:xdkqEbTp
>>379 元ネタ知らないのでパッと気になったところだけ。そういう絵柄だったらスマソ。
その頭身にしては首が細い気がする。重い頭を支えるものだと言うことを意識して。
肩がなで肩過ぎるかな。鎖骨は肩の付け根と繋がっている。自分のを触って確認してみて。
その位置に手を置こうとすると、なおさら肩の位置が上がるとオモ。
手はもう少し大きくてもいいかも。広げると顔の半分が覆えるパーツだよ。
あとその状態から立ったら、かなり短足にならない?
…と思ったけど、画像が切れてるんでその辺の指摘は控えときます。
個人的にはこれだけ描けたら上だと思うよ。他の人の意見求む。
ほぼ同じかなあ
>>376 君には上の下手スレが良いと思います。
このスレにしてはうますぎです。
>>340 >>351 >>376 と、まだたった一日ですが何気に上手くなってるような気がしないでもないです。
>>382が言うように、とりあえず下手スレの方も覗いてみようと思います。
短い間でしたが、ありがとうございました。
ちなみに、今日は徹夜で絵を描きまくる予定なので、まだ少しこのスレに張り付いてます。
指摘とか気になる所があったら、是非教えて欲しいです。
384 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/16(土) 08:54:24 ID:9tEOuW/C
模写晒しても意味無いって言われたんだけど・・・晒しても大丈夫なんですかね?
別に晒すのは構わんけど、ここで素人のアドバイスもらうくらいなら、多分プロが描いたであろう元絵とよく見比べるほうが
よっぽど有意義だよ
386 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/16(土) 09:00:21 ID:9tEOuW/C
完全模写じゃなくて顔とかは変えてるんだけど、練習方として問題?
元絵と比較するってしたこと無かったわ
なんかウザイのが来てるな・・・
>>384 意味が有るか無いかじゃない、君が意味を持たせられるかられないかだ。
他人に意味がないと言われたらそれで止めるのか?違うだろ。
模写を晒したとしても
似てる→似てるからどうした
似てない→もっとよく見て描け
としか評価しようがない
赤・アドバイスもらいたいなら自分の絵を晒すべき
>>384 ノウハウスレに来てた人かな。まぁ一度晒してみたら?
このスレレベルだとオリジナルなんか無理って人も多いと思うし、
アドバイスを引き出す建設的な姿勢があるなら(模写の目的や悩んでることを添えるとか)、
模写うpでも力になれると思う。
もちろん自作絵のほうが、やりやすいといえばやりやすいけどね。
391 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/16(土) 12:24:02 ID:9tEOuW/C
自分の絵なんか描けないくらいクソだから練習してきますよごめんね
アドバイスに逆ギレとか・・・
393 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/16(土) 13:02:42 ID:9tEOuW/C
いや逆ギレはしてないんだけど、模写よりは自分の絵を晒したほうが良いという意見が多いんで
自分の絵が描けるくらいのレベルになったら来るって事です。
スレ汚しすみません
>>393 難しく考えすぎじゃないかな。
自作絵はアタリの取り方さえ覚えてしまえば、あとは何とでもなると思うけどなぁ。
完全オリジナルのキャラを作るのは大変だけど、
模写で練習した版権絵のキャラならやりやすいんじゃないかね?
オリキャラも比較的簡単だと思うけどなぁ。
それが魅力あるものかどうかは別にして
396 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/16(土) 13:43:46 ID:9tEOuW/C
今まで模写しかしたこと無いので、1から自分で作るとなると混乱してしまうんです
そういう意味ではまったく描けないレベルです。
>>396 ポーズだけ拝借してガイコツ人形とかミクロマンで描いてみるとかやってみたら?
>>396 1か10で考えすぎなんだぜ
そこそこ描ける人だって1から絵を描くのは結構大変な作業なのよ
例えば何回も模写して覚えたあるポーズの絵を
見ないで描けるようになったらそれはもう模写じゃないよね
その絵の表情だけいじってみたら?
腕だけポーズを変えてみたら?
同じポーズだけどカメラ角度をちょっと変化させたら?
なにもいきなり1から描く必要はなく
今描けるもの(模写)を足掛かりに幅を徐々に広げればいいのよ
模写とオリジナルを100パー切り離しすぎだぜ
>>398 ラフで描くなとか真剣に描かないと失礼だって意見は個人的には良く分からないし
途中の段階で修正して欲しいって事もあると考えてるのでそういうのでも良いと思う
でもこれは幾らなんでも適当というレベルを通り越しててて評価はちょっと無理が…
礼儀作法以前のレベルとして、マウス描きの人でももうちょっと形は取れると思うんだけど
ここまで線が乱れたマウス描きで、消しゴムに手が壊れるほどの細心の注意を払ったでもない風だから
この絵は描こうというより形をとろうとした意思が感じられない
せめて鼻の向きを体の方向に合わせるとか、明らかに一筆書きの耳を調整して欲しい
ノートのマウスパッドに指置いて描いたとか特殊な器具の事情でこうなったとかだったら
まず器具変えた方がいい。シケた新聞紙にシャーペンで絵描くようなもんでマトモな絵はプロでも無理だ
どうみても釣りだろ。これは・・・
ごめん
403 :
379:2008/08/16(土) 16:41:58 ID:xdkqEbTp
>>380 >>381 ご指摘ありがとうございます。
改めて見ると頭でかいっすね・・・肩はなで肩を意識しすぎてしまったようです。
描いたときにはいいかな?と思ってたんですが、この肩の状態では手を広げてないとこんな肩には
ならないですねorz
最初は足まで入るようにアタリを描いていたのですが、ここが変だ・・・描きかえよう
あそこも変だ・・・描きかえようとしていたら、アタリや基準線そっちのけで紙の端まで来てしまいましたorz
上へのことですが、まだうまくアタリを描けないので、こちらで勉強していきたいと自分は思ってます。
裸+正面+正座を誰かうまい人書いてくださいませんか?
横槍失礼します
皆様はじめまして
こちらは実写系、漫画系どちらに比重を置いた評価を頂けるのでしょうか?
晒すときに○○系に比重を置いて評価キボンと言えばいい
なんで評価する人間がこのスレで評価してもらおうとするの?
>>409 すれ違いだから赤しないけど
胴体の反りと足の方向に無理がある
腕短い右肘太い太ももの肉付きが変
自分は
>>398をぱっと見て
「少なくとも成人済みか成人が近い人間が書く文面と絵ではないだろこれ・・・釣りか・・?」
って思ったんだけど
設立当時は
>>398みたいなのが普通だったのか・・・
最近このスレのレベルが上がっているとか言われてるけど。
ぶっちゃけ人として認識できる絵は全部上いっていいと思うよ
415 :
408:2008/08/16(土) 20:54:10 ID:3D7yFcB7
皆様に不快な思いをさせて申し訳ありません
398を赤するなどというのは口実で自分の絵を評価してもいたかっただけでした
スレ汚し本当にすみませんでした
どんまい。
このスレレベルは超えてるので、評価してもらうなら他所のほうがいいんじゃね?
IDちがう
418 :
403:2008/08/17(日) 02:06:10 ID:w/sGGnh2
棒立ちすら描けないのに変なポーズ描こうとするなよw
420 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/17(日) 02:09:32 ID:/Cytqthu
ポスタル2 ちんかす野郎! まま みみがおちてる かわいい うれしい かくの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.85 秒)
421 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/17(日) 02:09:52 ID:/Cytqthu
>>418 ここまで似てないともうオリジナルキャラって言っちゃっていいんじゃないか?
紅蠍隊
>>400 ありがとうございました
鼻の向きを体の方向に合わせるですか
よく分からないけどやってみます
>>414 >>416 ありがとうございます
上にいってみます
赤になっていないと思う
まぁ色は違うが コレも立派な赤じゃね_? 巧いしw
元絵と違うとか失礼とかいうのは良く聞くけど
ここのレベルじゃ絵としての嘘だの見栄えのための矛盾だのは根本的に出来ないしやらない方がいいレベルなんだから
元絵と「違って見える」ってだけで叩くのも何かワケ分かんないなーと思う俺
人じゃないクリーチャー生産してると思ってるからここに居るんだから
人間描かれたらそら違うもんに見えるわと
つか、元絵に似せるだけが絵じゃないと思うよ
いい赤だと思うよ
そもそも
>>418は不可能なポーズだしね
やってみようとして腕つりそうになった
上池
はいはい俺ツエー俺ツエー
>>431 ズボン狩りですね、わかります
レベル別評価スレへどうぞ
>>435 すみません下から3行目
「それからどんな絵をかきたいのかを〜」です
>>428 いつもの携帯の人か?言うようになったね
そんな人いるの?見たことないんだが・・・
439 :
418:2008/08/17(日) 21:20:35 ID:w/sGGnh2
返信遅くなり申し訳ありません。
みなさんご指摘・赤ありがとうございます。
>>419 次は棒立ちを描こうと思います。
>>422 髪型や服がてっとりばやくイメージできたので、このキャラクターを描いてみました。
なんとなくでも判ってもらえたら、自分としては満足です。
>>425 頭身の勉強もしなきゃと思いました。赤ありがとうございます。
>>430 一応ポーズは自分でして出来たので、描いてみたのですが、不可能なポーズでしょうか・・・orz
どこどこの関節がおかしい等あればおっしゃってもらえれば、勉強になります。
>>428 >>429 ありがとうございます。頑張って絵を上手に描けるようになりたいと思います。
そんなに進歩もしていないのに、毎日うpして申し訳ありませんでした。
長文失礼しました。
え?
>>418のポーズできないのは俺の身体が堅いせい?
みんなはできるの?
一冊本でも買ってみようと思うんだが、このスレ的なお勧めはあるかい?
本当の初心者にはまったくお勧め出来ない上に
描き方とかを親切細かくは講義してないけど
考え方のひとつとして持ってて損はない本のひとつとして
「快描教室」を推してみる
「猿でも描ける漫画教室」
「スーパーマンガデッサン」
腕の角度の問題じゃないかねえ
俺今やってみたけど赤の絵の角度までしかいかなかった
手を離せば別にどうってことないけど、腕を伸ばすポーズとしては肩が柔軟じゃないとキツイんじゃ
快描教室を快猫教室と読んでしまったのは俺だけでいい
それどんなヌコ本だよ!欲しいよww
というかなにお前サル漫薦めてんだよww
俺も最初その本猫のイメージしかなかったわ
手足が細いな
同意。単純に描き慣れてないのもあると思うけど。
人体把握進めて丁寧に描くこと覚えたら、かなり良くなるんじゃなかろうか。
>>451 よく描けてるなぁと思わせる部分もあるし
表情やポーズもおっかなびっくり描いて硬くなってる人が多いこのスレで
のびのびと勢いある描き方でいい感じだな
立体的に描くには、立体を意識する事が一番大事
立体的な四角い箱とかをいろんな角度から描いてみて感覚を掴んでみるとか
つってもおまいさんは結構立体の意識はこのスレとしては高い方だと思う
この絵でいえば身体のわき腹近辺の立体を意識”し忘れ”が惜しいな
とりあえずこのまま思うままに描きながら
好きな絵師の絵を模写して自分の絵に吸収してけばいいと思う
>>451 てかスレ違いだろ
レベル判定スレへ行ってこい
>>454 >おっかなびっくり描いて
>硬くなってる人が多いこのスレで
疎いのではなく書けないんだよ
…え?
>>459 まずは用紙に全身入れることが出来るようになろうぜ。
>>461 全部悪いとは思いますが
特に悪いところはどこでしょう・・・
>>462 とりあえず、腕は胴体にめり込むほど太くないとおもうので、もう少し細めに描いてみたらいいと思う。
あと、男にしてはなで肩すぎるんで、もう少し角ばっててもいいかなぁと。
>>461-464 ありがとうございます
正面図に限らず人物を書く時、胴体よりも腕を先に書いてしまうんでめり込んでいるように見えてしまいます
真正面だと胴体が腕より前に出ると思うので
腕は後から書くか、腕を先に書く場合は胴体の部分を空けて書いたほうがいいのでしょうか
頭から書いてくと下に向かってかけるのでバランス取りやすい。
それからアタリとってる?
体のパーツある程度アタリとってそれに肉付けしてく感じにするとかなりバランスよくなるよ。
そういうのも教本に載ってるから見た方が良い。
>>461の本が一番いいと思うがちょっと難しかったり入りづらい印象もあるので
スーパーマンガデッサンという本もお勧めしてみる。
こっちの本はちょっとした時にも気軽に読めて楽しい。
>>466 スーパーマンガデッサン全部持ってます
あれは人体図はほんのちょっとしか載ってないんで
いろいろな姿勢やら背景やらを書けるようになって、漫画描けるレベルになったらお世話になるつもりです
美術解剖図と人物デッサン法というのを買って勉強しています
アドバイスありがとう! 頭→肩→腕→胴体→下半身の順でかいてます
ここにいる人はニコ動見ないのけ?
いろんなレベルの人の描く手順とか
人体の比率とか講座的なのがあって便利なのにな。
紙に体入りきらん人とか、無茶な頭身の人とか
なんでも貪欲に取り入れればいいのにね。
またニコ動w
ってレスがつくだけかな。
咋日ぺンタブ買ったんだけど操作難しいね
ちょっと慣れてきたけど最初はずっとイライラしてた
ペンタブは慣れれば問題なくなるよ。あとは難しい、というか慣れが早いかどうかは値段にもよるんじゃない
安物は思ったとおりの動きを中々しないというから
>>468 ニコは動画数多すぎてどれから見たらいいのか分からなくなるのと
あと(ピン鯖だから厳密には違うが)2chであるはずのここよりコメント腐ってるのもあるから…上手い下手議論でアホほど荒れたり
つべ板なりニコ動掲示板なりに描いて見た系の語るスレがあるならそういうトコ行くとか
ここにそういうのを語るスレがあるならそこ見る方が良いと思うんだよね…
>>467 自分でも頭―肩―腕で描いてるけど、萌える絵の描き方だとダメだって指導があった
実際大きな全身を模写する時とかは段々バランスが狂ったりしていくから
足なり胴体なりを先にちゃんと位置決めしとかないと危なかったりすると感じる
本もいいけど絵について指導してるネット上のHPを見るのもいいかもね。本と違って中身のツマミ食いできるし
「頭」からとか「腕」からとかじゃなく「アタリ」から描くんだよ
そのとおり、ごもっとも
アタリさえちゃんと描けばこのスレ卒業できるよ。多分
475 :
451:2008/08/18(月) 21:46:36 ID:FVwT37wn
どこから来たのか速攻でバレてしまった気がします。
ご指摘、赤ありがとうございました。
手足が細いのは、やや意図したもので
華奢な感じを出したかったのです。個人的にはぽっちゃりが好きですが
手の長さのはかり方や、背骨を意識することなど、とても参考になりました。
このあたりを頭に置いて練習して、次は案内スレに行こうと思います。
失礼いたしました。
>>468 saiの教本に出てた人の動画は参考になったな>ニコ動
saiとペンタブ買った=真面目に絵の練習するようになったキッカケがこれだった
他人の描いてるの見ると「なるほど、こう描いてるのか」と参考になるのと同時に
「同じ事すれば俺にも描けるんじゃね?」と妙な自信に繋がったりする
ニコニコはコメントオフにして見るもんだろ
動画数が多い、ためになる動画が多い反面ユーザーが幼稚すぎるんだよな・・・
俺は本当最低限しか見ないわ
>>469 俺はペンタブ(Intuos3)でうまく線が引けなくて困ったけど
上にコピー用紙貼ったらめちゃくちゃ描きやすくなった。(線がぶれない)
ニコニコって小学生と犯罪者と中国人が見るもんでしょ
>>478 芯はデフォルトの白いプラスチックのまま?
ニコニコも2chも、素晴らしい部分と駄目な部分の差が激しすぎる
まあそれななんにでも言えることか
483 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/19(火) 11:14:43 ID:d7tRZK1c
6時間前に絵を描こうと思って書いてるんだが、お前らここを最下層スレだと思って
やってきた俺を絶望させるのがなんて得意なんだ。
美術1クラスの俺の絵は基本的に自分ですら人類と認識出来ないわ。
6時間でノート1冊書きまくったんだけど、目が・とかだと人類と認識できるんだ。
しかし萌え絵を描こうまとめとかを参考にして書くとクリーチャー化してしまうんだ。
恐らく立体的にとらえる能力が人より圧倒的に欠落してるのかな。どうやって訓練するんだろう
>>483 画像も無しに(ry
ついでに言うと6時間でノート1冊描いてもあんまり練習にならん。
一枚一枚丁寧に描いた方がいい。
とりあえず模写から始めれば?
>>483 最初は深く考えず、好きなものを好きなように描けば良いんじゃないか?
描き始めは悩むより、とことん楽しんだ方が良いと思うよ。
ノート一冊分の努力は間違いなく身に付いてるんだから、もっと気楽にいこうぜ。
六時間で一冊ってどんなハイペースで描いてるんだよ。ただの殴り書きだろそれは。
最初はじっくり時間をかけて模写するのがいいと思うよ。
たった一枚の絵でも、このスレ並かそれ以下の実力の人間にとっては学べるものが大量に凝縮されていると思う。
六時間で一冊分描いた根性があるならきっとうまくなれるよ。
あまり焦るな。
6時間でうまくなったら苦労しない・・・orz
60時間でも足りない
600時間くらい描いてちょっとうまくなったかなって思う程度なんだがorz
それも他人から見たらわからないくらいの差だと思う
最初のうちは成長早いだろうけど、ある程度までくるとっ!
488 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/19(火) 11:53:09 ID:d7tRZK1c
ありがとう、まさかレス貰えるとは思わなかったよ!
絵描いたこと無いから知らなかったけど数より質なんだね。いい事を聞いたよ。
>>485 初心者によくある目標がでか過ぎてなにしたらいいのか分からない賢者状態。
>>486 他にすることがなかったんで書いてみたら面白かった。美術だけはマジで最強に苦手で。
デッサンさえ克服すれば俺のエロ明晰夢の中で対象がもっと正確に表現されるんじゃないかと考えたんだ。
>>487 20年ほど暇あったら絵書いてるけどいまだにクリーチャーだぜ。
というわけでupしてみたんだが明らかに呪いの画像。呪われてもかまわない人は見てくれ。
個人的に一番マトモニかけてるのがハゲなんだが、目をかこうとすると途端に他のクリーチャーになってしまう。
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up28850.jpg(呪い注意。要:聖水)
489 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/19(火) 11:54:01 ID:d7tRZK1c
むしろ俺はピカソだったのかもしれない
数より質じゃない、質&数
>>488 乳でも胸でもいい、先ずは好きなもん描けば良いさ。
苦手と言いつつ苦手な事を6時間もやれたんだ大丈夫だって。
てか線に妙に力入りすぎてる感じ、勢いだけで描いてない?
線の1本1本を愛してやろうぜ、お前の絵はお前の子供だ。
>>488 片目で力尽きた典型例じゃねーかw
でも思ってたより上手く描けてるよ。とりあえず、顔だけじゃなくて全身描け。
>>488 なんだw昔の俺と同じ位じゃないか
左上は丸描こうとしてるし、萌える絵の描き方読んで一枚ずつ丁寧にでやれば何とでもなるよ
そこまで卑下するような領域じゃない
まぁあれだ。何か好きな絵の線を真似る訓練か、何かをデッサンすればいい
陰影まで徹底しろとは言わんけど、最低限目の前のものと角度が近くなるまでやるべき
無機物や工業製品を定規を使ってやるとかから初めてみ?時計とかテレビとかそれなりに複雑な奴で
定規とかチートみたいな事を思ってる人は結構居るみたいだけど
やると人間ってスゲェいい加減!ってのが心から理解出来るはず。角度をカンで取った時の絵の歪みは物凄いから…
488
ネコたんかわゆす。
496 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/19(火) 13:42:16 ID:d7tRZK1c
一時間位同じ絵でがんばって顔書こうとしたけど無理だわ・・・。手から血が出てきた。
>>491 イレイサー達から消しゴム泣かせって呼ばれるほど筆圧糞高くて消しゴムで消えないくらいなんだよな・・。
>>493 残念ながらその他の大勢はクリーチャーになられました。
>>492 全身書くと画力があがりそうですね。しかし目がどうしてもかけないので先にそこやろうかと・・。
>>494 デッサンやってみます。
顔がかけMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
497 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/19(火) 13:45:17 ID:d7tRZK1c
よく時計見たら12時間も書いてた。そろそろ寝よう・・・。みなさん親切にアリガトウ
>>496 俺も上手いわけじゃないけど最初はそんな感じだった
でも一ヶ月も練習すればかなり上手くなるから頑張って
男子三日会わざれば…か。気付かなかった
俺も頑張ろう・・・
ちょwww上達はええwwwwww
4日間でここまでなったって言ってるわけじゃないだろ、流石に
今まで描いてきたけど、暇が出来たから集中的に4日間10時間以上描いてたってだけじゃないの
確か
>>499って下手スレに誘導された人だったっけね
>>499 同一人物だったんかい!気がつかんかったわ!
4日でそんなに上手くなったのかと焦った
505 :
499:2008/08/19(火) 15:16:42 ID:Y4nDXKv0
M A J I で ?
なん…だと…?
成長度合いより、描く事に慣れてない人が
いきなり10時間も描き続けることがすごい
最初のころって1.2時間で満足しちゃいそうだからなー
あるある・・・
俺最高6時間くらいだわ…そしてちょっと慣れた程度で練習時間減ってた
練習方法は似たような事やってたから方向性はそのままで頑張ってみよう
ニートじゃなきゃ無理だね
休日も無い510カワイソス
塗りならそんくらいぶっ続けて作業出来るけど
線画なら無理だわ
集中力が続かん…
513 :
q:2008/08/19(火) 16:31:29 ID:KBpttR3U
あ
514 :
505:2008/08/19(火) 16:38:35 ID:KBpttR3U
肌色は黄色を薄めていくのがイエロー、ジャパニーズとかチャイニーズのカラーに近いネ
ピンクちょっとまぜるヨロシ
努力は必ず報われる
でも、ある程度上達すると必ずスランプ壁にぶち当たるのも絵師の定め…
頑張れ!
色合いが見たい時はフリーのペイントソフト(Pictbearあたりでもいい)使って抽出すれば
RGBで数字が出るから自分の見てる「肌色」の比率がどんなもんか分かる
ほんとにちょっとした色の薄め具合で黄色人種と白人のカラーは変わってくる事があるから
俺はカンだ!カンの鬼になるのだ!とか絶叫しちゃう人でなければ
写真なりなんなりから色抜いてみるといい
518 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/19(火) 18:22:25 ID:vbDc7L6c
んー
マウス初描きにしちゃ上手いとは思うけど…以上の事はちょっと言いようがない
レスありがとうございます。
ニコニコとか見ながらしばらく描いてたんですけど、色は本当に難しいですね……
影も、何も考えずに黒で塗ればいいわけじゃないから、影の色も考えなきゃいけないし、まだまだ色付きの絵は早かったかなぁ。
ニコニコ動画の一ヶ月で水銀燈を描いた人を見習って、自分も夏休みをフル活用して練習しよう!
いや、色やモチーフは丸写しじゃない初心者としては出来てるほうじゃない?
ただマウス描きって職人芸というかバケモノ並に極まった人はいるけど
大抵は実力見るようなもんじゃないから…ここのレベルなら特に
普通に紙なりで描いた絵の方が評価とかはしやすい。職人芸目指すなら別だけど
524 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/19(火) 18:51:46 ID:vbDc7L6c
>>522 貴方の気分を害したことと謝罪すると共に遺憾の意を表します。
以後はこういう間違えがないように気をつけますので今回のことは水に流してもらえれば幸いです。
522さんのレスから推測するに私がここにいるの大多数の人に迷惑をかけているような感じがするので
もう絵はUPしません・・・。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
>>524 迷惑なんじゃなくて年齢の問題。
18禁だった気がするんだが・・・20禁だっけ?
18禁だ。
気分の問題じゃない。
子供が覗くぐらいは許すが参加したいなら大人になってからだ。
実際のところ18歳未満も結構いるんだろうなあ
小5でエロ絵描いているやつもどっかにいたなー
まぁ待てよ。
>>518が経済的に自立してないというのは判るが、
18歳未満ってどこかに書いてあるか?
未成年擁護多すぎだろwwww
>>524 遺憾の意って……意味わかって言ってんのか?
難しい言葉を使いたい年頃なのかもしれないが、痛いからやめろ。
本当は来ること自体間違っているが、どうしても投下したいんだったら18歳以下だとばれないようにしろよ。
はいはいクマクマ
そうだな。ポルノ映画館に入るなら付け髭ぐらいせんとなw
いかんのいの字も無い、ってことだろJK
おにゃのこのコンビニ店員のレジで
エロ本を表で出して一緒にコンドーム買えるように
なってから来るんだな
仲良くしようよ
みんな同じ趣味の仲間だろ
乙ー
骨格とかもやるといいよ
頭の形とかって結局は骨の上の皮の形だから
個人的には
>>536くらい描けてればココ卒業しても良いような気がする
>>520 着色も線画と一緒だよ
わからない物を想像で描くのはダメ
参考資料を見ながら描けば上達が早い
ってのは模写で身をもって体験したんでしょ?
なら色も「こういう着色したい」って人のを参考にしたり
色を抽出したりしてドンドン吸収しちゃえばいいのさ
ただ最初のうちはボカシを使わないで、通常色と影色をクッキリわけた方がいい
だからアニメ的、漫画のトーン的な参考資料がいいかもね
そうすりゃポカシで誤魔化せないから影のラインを明確に意識できて
そのラインから立体を把握してけばいいと思う
そんなことはないな。
想像上の産物を描くことは実際あるのだし、そいういうものを
実在するものに似せて描くことはあるだろうが必ずしもその方法が正しいとは言えない。
もちろんこれが絶対に正しいとは俺も思わないけど
>>520が今までの上達仕方として
「模写しまくり、それから見ないで同じポーズを描いて、髪型とか表情を変えたりして色々練習してたら、一応ここまでは上達しました。
」
って流れだったから、その流れの延長で一番上達できる方法かなと思って言ってみた
>>540 ドット絵の講座でリアルに濃い陰影付けるよりも少数の色で描いた方がなめらかになるモノもあると読んだな
俺の絵を認めないやつは反日
>>522 とりあえず普通にやってるぶんには匿名だからな
まあ頑張れよ
>>540 こんなスレでなに高尚ぶってんの?
想像の産物を描くなんて高度すぎるよ。いきなりそんなことから始めたら大概の人は挫折してしまうと思う。
俺は1枚に10時間かける
>>546 もっと集中して時間かければいい
あと模写しろモシャ
>>546 人に見せようという絵なら1時間は掛けろよ。
中学の美術での写生だってそれぐらいかけるものだろが。
>>546 ザクザク描きすぎ。あり得ない。
7分で一枚絵仕上げるなんて慣れてる人でも難しいよ。
初めはたっぷり時間をかけて模写することから始めた方がいいと思う。
う・・・・・・いやなんでもない
まあ参考にはなりそうな部分もあるしいいんじゃない
乳にもっと愛を注いでくれー技術じゃない、愛だw
ここまで赤するともはや別作品
558 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/20(水) 05:11:07 ID:ELjnNSnE
昨日のピカソだけど言われたとおり絶対に次に行かずにとりあえず顔を書いて見た。
そしたら、萌え絵を描いてると思ったらいつのまにかクレオパトラが出来上がっていた。
何を言ってるのかわからねーと思うが俺もわからねー。目の位置可笑しいとかそんなちゃちなレベルじゃねぇ。
本当のヘタクソの境地を味わったぜ。
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up28877.jpg(毒消し必須)
目が可笑しいのか輪郭がそのもも狂っているのか、首の位置が変なのか、パーツの大きさが変なのか・・・。
視点が変な方向向いているんだろうか・・。そういえば書いてる目見直すと視点が左右バラバラだったお・・。
>>557 そいつの代わりに俺がはっきり言ってやろう
お前はまだ人に赤するレベルじゃない
赤批判流行ってるな
赤は神のみに許されるとでも思ってるのかね?
その言動が自らをも否定してるとも知らずによくやるわ
563 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/20(水) 07:50:07 ID:ELjnNSnE
>>560 わーい、ありがとう。参考にして全体やってみます。
なんか壁画っぽいのは頭の中が2Dで描いていたからですねきっと・・。球体とかもっと意識してみます。
>>546 http://appleup.bbsnow.net/file/html/apple012484s.html どこの絵板でも赤は叩かれるね
多分、俺のほうがうまい、って言ってるようにみえるからだと思うけど
でもこっちのほうがうまい、へた、とかじゃなくてある程度正解のラインってのが
あると思う。それすらも叩きあいで曖昧になってるから、どれが正解なのかも
わからない状態だと思う。
俺は、自分がうまくなるためにやってる。だからこの絵も
これが正解なんだ、っていう上から目線じゃなくて
もっとこうすべきだ、って議論も、どんどんすべきだとおもう。
青臭いけど、本当にうまい絵を見たときのこういうのが描きたい、って気持ちを
忘れたらだめだとおもう
565 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/20(水) 08:36:42 ID:iYfbSCS2
>>565 ハルヒを描こうとしているのだと把握した!
>>566 いえ…最初は長門さんを描こうと思ってたんですが
描いてるうちにかけ離れていつのまにか…
これじゃあ全国の涼宮ハルヒファンに申し訳ない。
申し訳ないと思うならうまくなればいい
下敷きかなんかあったら下に敷いてなぞってみたら?
のいぢはデッサン狂ってることあるからアニメ版のやつで
>>565 本気でやるなら簡単な図形を模写するところからやろう
あきらめるなら、止めないけど
>>565 諦めないで
(ノ_<。)
一緒に頑張ろうよ
>>565 3時間かけたわりには線が少ないから、ネタな気もするが…一応マジレス。
>>568の言うとおり簡単な図形や、トレースから初めてみるといい気ガス。
まずは線を引くことに慣れよう。
あと必要以上に自分を下卑しても利益がないから、そういうのは止めた方がいいよ。
「初めてなんだから下手で何が悪い!」と言い張るくらいでちょうどいい。
どうして下手なのかを考えるんだ。それを駆逐すれば前進できる。
572 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/20(水) 11:18:53 ID:ELjnNSnE
全体像(バストアップっていうのかな)を描いて2時間目に突入したがここでとんでもないことにきづいた。
女の裸をマジマジと見つめたことが無いので乳の位置が分からない。オワタw
573 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/20(水) 11:20:06 ID:ELjnNSnE
2時間かとおもったら7時間も立ってたわ・・・。
そういうときは資料
わからないのに描けるわけがない
見て描くのは悪ではないのよ
575 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/20(水) 11:42:41 ID:ELjnNSnE
なるほど。探してみます。しかし絵描くのは楽しいなぁ
楽しい時期にガンガン描くのがいいよね。
無理に今筋肉の模写なんかするより好きなものを描きまくるといいすよー
思い出したが角煮に自作絵初投下したの中3のときだった
>>558>>563 なんだ、やっぱ普通に輪郭とか取れるじゃない
まともにやらない人はもっと左右のブレがひどくなるから全体のゆがみも酷くなるよ
何度も言うけどいちいち卑下する段階じゃないと思う
上手いアニメ絵とかよーく観察すると分かるんだけど、斜めアングルの目元が少し頭の丸に沿って歪んでたりすることがある
ちゃんと一枚絵として描いてるピンナップとか特別な一枚の時にあるくらいだけど、丸み意識は大事みたい
579 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/20(水) 13:55:16 ID:ELjnNSnE
矢印が気になる
582 :
546:2008/08/20(水) 14:45:39 ID:4wj5QvrJ
>>552 >>557 赤ありがとうございます。
すみません、7分ぐらいとか見当はずれみたいですね
自分は周りに書いてる人とかいないんで全然わからなかったです
それで他の人はどれくらい時間を〜って聞いてみました。
どこに時間をかけるのでしょうか?
やはりアタリ線なのでしょうか?
とりあえず模写をして、じっくり書いてみます。
>>564 赤ありがとうございます。
自分の元の絵を一番使ってくれているので質問なんですが
上にも書いた「頭がデカイ」というのはどうなのでしょうか?
自分のアップした絵は頭がデカイと思ったので
若干ですが肩の広さを拡張して微調整をしたのですが
( 上半身は消しゴムを使ってないので形跡が見て取れるかもしれません )
頂いた赤は肩幅が若干狭く修正されているので・・・
こんなもんなのでしょうか?
他にも指摘とかアドバイスとかあればお願いします。
とりあえず、しばらくは模写をして、時期を見て再アップします。
>>582 自分では頭がでかいと思ってたのね
私は、らきすたあたりのキャラっぽいなと思ったので
そのバランスで描いてる。
顔が幼いしリアルな体が似合わないと勝手に
思ったからなんだけど。
>>571 下手な理由はわかってます。
それは小学校二年生のスケッチ会でみんなに「下手くそ下手くそ」
と囃し立てられて絵を描くのが苦痛になったからです。
それ以降は小学校の図画は2、中学の美術での絵画も2をつけられて…
絵を描いてると学生時代の嫌な思い出がよみがえってくるからです。
さすがに三角とか丸みたいな簡単な図形は絵じゃないから描けますが。
ガッコの美術の成績なんてあてならん。
ここにあるような絵でも最高評価とるやつは居るし、
写真みたいにリアルな絵の奴でも1になる。
体育美術ほど担当教師との相性が影響するのはない。
↑ごめんちょっとやり直し
>>584 自分と似てるな・・・
私もあるスレで毎回下手糞とか来るなとか叩かれたけど悔しさをバネに毎日練習
したら少しずつだけどよくなってる。貶されると自信がなくなるのは良く分かる
けど一ヶ月、二ヶ月と最初の頃の絵と見比べればやる気も出てくるよ!
お互い頑張ろうね!長文失礼しましたm(__)m
404になってるよ
>>584 子供のころ似たような事があって自分もろくに描かなかったが
大人になってからちょっとしたアニメ系のイベントに参加しようと思って絵の訓練を始めた
最初こそ苦痛もあったが、そういうのを忘れて「誰かに見せたい」とか
「二次創作で好きな作品やキャラのために何かがしたい」とか
楽しい事を強く考えてたらいつのまにか大体のことは忘れて練習するようになってた。今ではまぁ、一応線は引ける
やる気でやれば何でも出来るなんて具体性の無い事は言わない
少なくともこのトシになってから二次創作しようというんだから
それをしようと思ったきっかけはそれなりに自発的なはず
そのためにやろうとすれば多分楽になるよ。学校の必修課題対策を聞きに来てるんじゃないんだから
あ、自発的に消したのか。ごめんなさい
俺長文すぎるw
>>565見てると、他の人の言うように下敷きで書き写すのもそうだけど
定規でパーツ単位のバランスを徹底的に比較する練習もした方がいいね
定規とかツールでパーツの位置・幅の均等さを確認するのはプロでもやる事だし
むしろそういう所が出来てないのに複雑な絵やデザインをする方が間違ってるくらい
てことで、鼻に対する目と目の位置とかを基にした絵(正面絵か定規で測れる絵)
に合わせて出来るだけ均等にしてみるとか、そういうのやればいいと思う
やり直しらしい
確かに要領もあるけど、物を絵として捉える能力の問題だからなぁ
絵画が得意だとこういう絵も上手くなりやすい、ってのはあるかもしれん
天才でもなきゃやっぱり美大とかそういう専門学校行ってる方がいいかなって印象だし
普通に下手スレレベルだと思うけどな
こんな絵投下されたら俺の居場所がなくなるわ
>>592 下手スレでGo.
顔からでも体からでもいいと思うよー。一巡してて戻るようになるので。(顔->人体->ループ)
ちょっと3枚目とかの頭頂部の骨格を考えずに線として入れてる感じなのと
1枚目の口パーツがなんとなく開けてるとか気にはなるけど,それはココでって事もないし。
4枚目は紙に近づいて描いてバランスが崩れてる感じがするので(パーツ単位では丁寧に書いてる)
ちょっと目線離して見直してみたら良いんじゃない。
>>591 個人的には絵というのは大半が複雑な曲線を多用した設計図みたいなもんだと思ってる
ドット絵は点の集合体だし、ロボットは大抵が直線部品の合体で出来てる
家の設計図なんかもブロックの塊みたいなもんで、レゴブロックでロボットも再現出来る
ようは特定の直線や面の再現、パーツの位置・形状と配置を訓練すれば絵は描けるはず
こう書くと反論がありそうだけど、ピカソなんかは目の前のモノの距離・角度・位置・陰影を
精密に再現出来る事に飽きて抽象画に行ったようだし、結局歴史に名を残す天才も基礎は基礎って事だと思う
>>592 上から 口を開けて話し掛けてる、冷酷に殺意を見せる、おおこわいこわい、無表情 と思った
単に言葉の表現というか幅の理解に差があるだけかも知れないけど(クールと言ってもニヒルに近いのもあるだろうし)
個人的には表情付け自体はあんまり強くないというか、コミカルなアニメ調の練習してもよさそうだと思った
また記号論推奨になるけど、結局表情も眉や目の形状によるところが大きいから
プロの絵とかモデルの写真でこれだと思った表情を研究すると結構分かり易かったりするよ
別に何も見ちゃいけないってことはないと思うんだ
服装やポーズや髪型の参考資料と一緒で、顔も何か参考にしたって・・・
>>596 ああいや、天才は誰かに教えてもらわなくてもいける、ってことね
ピカソが絵画の成績良いかどうかは知らんけどw
おおこわいこわいに笑ったww
>>597 てか、やらないでマトモに描けるのはそれこそ天才じゃね?もしくは瞬間記憶能力者w
一応596で言いたかったのは、教わる教わらないじゃなくて特定の事が出来る出来ないは絵として成立するかに大きく関わるって事ね
言葉と一緒で発音の舌足らず(線の歪み)や言葉の不足(記号の引き出し)が多いと人に意味が通じない
それぞれの絵に個人的に思った事
1枚目 天真爛漫の定義というか幅が分からない…無邪気な笑顔?だとしたら眉を少し上げて口の端を上げる方がいいかと思う
あと目にハイライトちょっと入れてみるとか
2枚目 顔に陰まで入れると記号的に強い感情かそれを隠す演出ってところがあるから
設定上そういうキャラじゃないなら無い方がいいと思う
3枚目 これが一番説明文に近いと感じた、もう少し口の端を上げても良さそうだけど
4枚目 やっぱり説明文の意図がどんな表情かちょっと分からない…あと評価希望するなら顔接写で持ち込んだ方がよさそう
無表情と判断したのは、このサイズでは少なくとも眉と口に動きが見えなかったので
例え話として手塚治虫の「MW」に出てくる毒ガスの話
症状は「顔の筋肉が緩んで、口の端がつり上がり目尻が下がるので笑い死んでいるように見える」(死因は確か笑気ガスの類なので麻痺)
極端な話だけど、ガスで苦痛の中に死んで行こうが口の端が上がって目尻が下がってれば笑顔に見える
黒い丸が二つ横並びで目に見えるようなもんで、表情も記号を理解すればある程度は「そう見える」って事ね
>>598 ピカソはものすごく絵が上手い(写実的な意味で)んだけど戦争であばばばばな精神に
なってその気持ちを表現する為にああいう絵を描くようになったとか
>>601 脚が短すぎ・腕が長すぎ。脚の長さはあえてこうしていたんだったらごめんね
あと、それだとつま先立ちみたい。もうちょい足首の角度つけた方がいいかも
俺はちゃんとあたりとって
全身入れてあるだけで
褒めたくなっちゃうぞ。
腕はちょっと長すぎるけどな。
腕が長いことよりも左右で手の上げ角が大して変わらないのに長さが食い違ってるのが問題
顔や足と同じく腕もとらないとカッパみたいになってるよ
連投申し訳ありません。
すいません、腕短くしてみましたのミスです
んー、604でも言ったけど「左右の腕の長さが違う」んだ
人の目測でも分かるほどに。てことはよほど特殊な場合を除いて体のつじつまがあってない
定規で測ってみればいい
最近ここのレベルが本下手っぽくなってきたな
評価ありがとう。
顔や表情は難しいけど、とりあえず頑張るよ。
話少しかわるけど、やっぱり初心者は絵柄を統一させた方がいいよね?
デスノートみたいなクールな絵柄か、典型的な萌え絵か、どっちの絵を習得すべきか悩んでるんだけど……
二兎を追うものなんとやらで、やっぱりどっちかに集中するべき?
知ってるプロの人は統一してやった方が良いって言ってたな
このスレ的には別に気にしなくていいんじゃない?
デク人形さえちゃんと描ければ上行ってよい感じだと思うけど。
強いて言えばいろいろな等身のデクが描ければ・・・という方向で
考えたほうが。
>>610 最初は統一した方がいいと思うよ
まずは真似事でもいいから「自分の安定したバックボーン」を持つのが先決
安定したバックボーンを持てれば、それを変化させて別の絵柄にさせても安定する
先ほども描いてはみたんですが、やはりあの時の記憶がよみがえって
腹痛を催したためにリタイヤしました。
自分で描くのは無理なので他の人に頼むことにします。
ちなみにあの自分が描いた地球外生物はネット上からも記憶からも抹殺します。
どうもありがとうございました。
10日後そこには元気に写生をする614のすがたが
>>614 そんなに苦しいのなら少し離れた方がいいかもね。別に必須スキルじゃないし^^;
気が変わったら戻ってきてがんばってね
ていうか、hitokakuでも見て丸なり図形なりから描く練習すればいいのにと思う
さっきの絵は正直そういう基礎をやった時のラフに見えなかった
トラウマがあるって言っても描きながらゲロ吐くとか冷や汗で紙が歪むわけじゃないなら
無心になって記号を並べて顔のようなものを構築する所から始めればいいのに
まぁ人に頼める絵はいいやね…
好きなもんがいっつも萌えん萌えん言われて安定供給もない市場にしか住んでないからよう分からんわ
自分でネコの額程度の畑でも耕さにゃならん農家はつらいよw
>>614 トラウマ的なもんがある人にこういうアドバイスが適切かはわからんけど
今は誰もお前さんを笑う人はいないし、皆楽しみたいだけなんだぜ
俺は歌が下手で小学校の音楽の授業でクラス全員の前で歌って笑われた事ある
やっぱりショック受けてトラウマになったけど
車運転高速道路じゃBGMに合わせて大声で歌ったりするし
風呂にはいりゃ鼻歌まじりでいい気持ちだ、音痴だけどな
人前で歌うカラオケは今だに抵抗あるけど上記みたいにひとりで歌うのは大好きだ
お前さんも絵を描く楽しさってのがほんの少しでもあるなら
その気持ちを大切にして欲しいもんだぜ
619 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/20(水) 22:47:54 ID:ELjnNSnE
>>614 無理する必要はないけど悲観するほどでもないぜ!俺も昨日までは棒人間すらかけなかったんだ。
けどちゃんと言われるとおりやってたら段々人類になってきたぜ。
まぁ小学校の時のトラウマは厳しいな。俺も中学のときに心が病んだ俳人みたいにノートに
○とかの図形とか黒くぐりぐり紙一面に塗りつぶしたノートを英語の授業中にみんなにさらされたw
俺はとっさに古代象形文字の解読をしていましたとうそをついた。
それと、自分みたいな
トレースもできない
線も引けない
満足に何が描いてあるかも表現できない
学生時代の美術(図画)の成績が1
過去にトラウマがある
っていう人向けの場所ってないでしょうか?
もうグロ画像描くのはこりごり…
きつく言い過ぎたかな…すまん。昔の自分見てるようでイラついたのかも知れない
でも結局絵が汚く見えるかどうかってバランスの問題が極端に大きいから
黒丸二つに曲線一つのピースマークのバランス取りをやらないで
いきなり人間や複雑なものが下手でやめた、てのは正直無意味だとも思う
我流の書き方しかしたくない!俺には信念があるんだ!理解されない世界など滅びろぉお!
とか言う人じゃないなら、ラフの段階で定規でも使いまくってバランス取ればいいよ
極端な卑下が嫌いだから言い方アレかも知れないが、自分もそういう感覚は分かるからこういうアドバイスをしてるつもり
精神的な予防線を張りたくて卑下するのは分かる。でもそれだったら言葉で防衛なんかするよりは
定規の線を引いて「狂っていないバランス」を最初に成立させて、無機質できちんとした人もどきを描けばいい
最低限まずはそっからだよ。萌えとか可愛さとかキャラに似てるとか、そういうのは後でいい。すぐやりたいならトレスでもすればいい
とここまで書いたけど
>>614の絵を描く行為が
「完成絵ありき」なのか「絵を描く楽しさありき」かで全然違うな
完成絵ありきなら
>>617みたいに理系で絵を描くのも手だ
>>620 ここが最後の砦
プロでも使うんだからまずは定規と黒丸を使いまくろう
あと
>>618-619を読んでね
俺以上に色々あった人一杯居るなあ…俺書く必要なかったな
レスありがとうございます。
まずは自分の絵柄を見つけてみます。
あ、なんか悩んでる人へ、俺なんかが何を言っても大した意味はないかもしれないけど、まだここにいるってことは少しは未練があるんだろうし、一緒に頑張ろうよ。
俺も最近始めた素人だけど、絵は自分との勝負だと思うし、スポーツよりは練習の成果が出やすいと思うんだ。
余計なこと言ってたらすいません。
>>622 そういう分類もあるのか。確かに卑下してもやめるって言わない人や
何時間もずっと描ける粘り強い人は絵を描くのが好きな人だと思う
やり始めるきっかけは色々あるだろうけど、自分の場合は即物的で評価第一なイベントからだったんで
そういう出来あがったものが必要な場への参加はやっぱりある程度完成形を持つか
卑下そのものをネタにするくらい開き直るしか手がないって思ってる
両手で描くと苦手な線が減った
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| |
>>627 なんというかスゲー伸びてる最中って感じだ。
中心線(顔から股くらいまで)引いてみたら気づく所があると思う。
ガンバレ。歪みよりも丁寧に頑張ってるとこ好感触。
たった今思ったばっかなんだがカービィとか簡単だし顔書くときに応用できるしで結構いい題材なんじゃないだろうか
>>627 体上手くなってるね
手が小さくなる傾向があるのと手足のバランスがそろそろ気になる頃かな
パーツごとに丸描いたり横線引いたりして比率を覚えるのがいい
手は指先まで広げると顔の半分が被われる大きさ
肘はわき腹(肋骨の終わるところ)をやや超えるくらい
太ももから膝までの長さが鎖骨より少し短い
頭の中で意識するだけでもこの辺は結構違うはずなので頑張って
>>630 えかきうたCMくみたいな奴を描くならその方がいいと思う。ただ可愛さを追求しようとか思うと途端にえぐいことになる
人間なんか本物はモデルでも余程の人じゃなきゃ左右歪んでるのが普通だし
アニメとかでもよっぽど作画が良くなきゃ均整は取れてないけどマスコットは違うから
パーツが物凄く少ないからほとんどバランス勝負。パチモンの作りが甘いキャラとか
町内会の看板の絵みたいなのが妙に変に見えるのもそこが原因みたい
マスコットが主役のアニメスレで前に議論して出た素人話の結論だけどねw
>>621 >太ももから膝までの長さが鎖骨より少し短い
これだけ想像出来なかった
どういうこと?
>629,31
ありがとう。また意識して書いてみるよ!
今はソウルキャリバーのキャラクたークリエーションで3Dモデルを裸にひん剥いて
モデルしてもらってます。坊主頭も出来るので輪郭とりやすく中々使えるw
最悪だお・・。全身書いてさぁ顔をかこうとおもってかわいい目が片方かけたんだけど
反対がきにいらないから消しゴムで消したら輪郭まですべてけしてしまったお・・・。
6時間もかかったのにひどいお・・・。同じ輪郭がかけないお・・
昨日のものです。
どうせハルヒ描いても「それどこの地球外生物?」みたいのしか描けないので
思い切って「これどこの地球外生物?」のやるおを描いてみたお。
http://imepita.jp/20080821/275750 思えば人間のリアル女性自体も苦手だお。
今まで彼女すらいたことのない童貞だお。
絵+女性苦手って、僕にはダブルパンチだお〜。
でもあくまでも自己満足だから…非難されるのこわいお。
>>637 一度描けた線は案外簡単に再現できるよ
その6時間は絶対に無駄じゃない
>>638 結構小さいはずなのにたくさんの線で描いてるからとりあえず単線で輪郭取れるようになってみないか?
思い描いた線を書けるようになるって楽しいぜ
やっぱり上手くできないから楽しくない…
やるんじゃなかった…
萌える女の子描けるようになるまで1000年かかりそうだから
リタイヤしよう…
>>637 こう云っては何だが、自分の気に入った線が引けないとなれば、
消した線は偶然の産物だったということだ。
実力ではなかったのだ。
そう思って更に精進するのだ。コレは練習でしか解決しない。
練習した事実は裏切らない。
本とか読んでも萌え絵描き方講座見ても頭で理解はしても
実際に手を動かすと、全然地球外生物しか描けない。
トレースやっても全然別のものにしかならなったし。
絵は全く向いてないってわかったからやらなきゃよかった…。
さよなら。
>>614 そんなにひどいなら精神科行ってみるというのも選択肢の一つだと思うよ。煽りとかじゃなく
近年は行動療法とか恐怖症を治療する手段も発達してるらしいし
>>642 >本とか読んでも萌え絵描き方講座見ても頭で理解はしても
>実際に手を動かすと、全然地球外生物しか描けない。
そんなの当たり前。
素人が簡単に手本と同じに描けるなら、プロの人たちは商売上がったりだと思わんか?
トラウマに関しては
>>643に同意。
「上手く描けない」なら手の差し伸べようもあるが
「描く事自体出来ない」だと俺ら素人じゃどうしようもない。
「上手く描けない」=「描いちゃいけない」
みたいな感じがする。
やっぱここでさえもある程度人に見せられる程度じゃないと
絵をうpしちゃいけないんじゃ?
それは気のせい。
もっと無神経で良いよ、このスレでは。
なんだろうな。ここまで来ると逆にアンチの策謀じゃないかと思う俺は精神を病んでいるな・・・
ゴミタメみたいなスレ出身だと本気で危ないこと考えから困る
>>637 輪郭線うっすら残ってない?間違って消した部分を練習でなぞり再現する程度なら多分なんとかなるはず
それに引きずられるから失敗した場合は堂々巡りしかねなくて危ないし紙が劣化してて線は引きにくくなるが
アナログならではの利点だと思ってみるのはどう?
金取ってるプロの原稿だってホワイトも切り張りも相当あるみたいだし、ここの絵ならちょっと汚いくらいはどうってことはない
クリンナップとかスキャナとか考えだすのはもっと後でいいんだから汚くても前のなぞりで多少再現しちゃう手はあるよ
>>645 ないない。スレ内部熟読すれば同じくらいの絵もあったと思うが練習はみんなして改善もしたよ
トラウマ抱えて動けないってのは分かるし、練習するのが苦痛だったり恥ずかしくてやりたくなくなる事も分かる
でも流石にそれは過去のアホどもの幻覚に囚われすぎだし、他の住人に失礼だろう
同じような段階から始める後の人が萎縮したら最後の砦の意義がなくなるし
辞めると言いつつ辞めないなら、せめてもっと開き直るか俺が言ったような
>>617>>621をやって言い訳の前の予防線を貼るか
他の人が言うように精神科で気分を安定させてから来るかの三択くらいしか選択肢がないぞ
というか他の人のレスちゃんと読んでるのかなあとちょっと思う
流石に俺のはちょっと長文すぎるからアレだし、精神的に簡単にポジティブなんてのは無理だとは思う
でも少なくとも定規を使ったり模写をする等の論理的で精神関係ない訓練法をやったかどうかも分からないのは…
せめて、一回で良いから他の人のアドバイスをきちんと参考にするか道具を使って欲しい
または小学生のやる紙を透かして書き写しあたり。それもダメなようなら俺はあれこれ言った事を詫びるしかない
ありえない…自分より下手な絵の人なんていない。
みんな自分よりも上手だから…。
やっぱり描いたのをうpするのが早すぎましたね。
もっと絵画関係の専門書を熟読して、しっかりとした道具揃えて
無料でなんとかしようって思わないで、近所のお絵かき教室幼児向けでも行って
人に見せられるようなレベルになってからまた出直してきます。
…まあ、形から入るのもいいだろう。やめないなら辞めると言わんできちんとな
ここはそういう人のためのスレなんだから別に気にしないでいいと思うんだけどな
でもこの世で一番最悪の下手くそな絵は
それは自分のだったと思いますが…。
自分よりも下手な人は来てないとおもいます。
なにせ他の人が言うとおり「「「どうせ絵になってませんでしたから」」」ね。
>>649 俺は怪我で利き腕が駄目になり、もう絵なんて描く事が出来ないんだが
そうなって気付いた事がある。
自由に絵や字が書けるって、それだけで幸福だぞ。
その『絵になってないもの』とやらを見たかった。
自慢じゃないが俺は車とか単車なら描けるが、人物は駄目だ。
視点を変えて、対象を非人物にする。だめか?
人物画だけが絵じゃないのはわかるな?
最初は誰でも下手だから気にしない方が得なのになー
昔の自分の絵とか見たら、あああああ〜〜っ!ってなる
今の絵も数年後とかに見たらきっとそうなるw
他の人も言ってるけど最初は未知の生命体になるだろw
俺も手本見てしっかり写そうとしてたが思ってた以上のキモっぷりだったぞ。
専門書、読んでも多分わからんからドリル系の本でも買ってみ。
人物描く手順だけでも分かると分からないでは結構違うぞ。
正直理論とかそれの後でいいと思う。俺もドリル買う前に買った参考書3冊くらい死蔵してるし。
最近引っ張り出してちょっと見てみようかな、って思えるようになったくらい。
>>652 お前以上にお前の絵の悪口を云うヤツはこの世にいない。
だから安心して描け。うpしなくていいから描け。
とりあえず自転車とかのスポーツとかと同じで最初は皆下手だよ、それでも続けて2,3ヶ月くらい続けるとそれらしい絵が描ける
それにここの住人で人の絵を嘲笑うような奴はいないと思うよ
>>652 ひとつだけ聞きたいんだけど、何で絵を描いてるの?大きく分けて
「描いてて楽しいから描く」(幼少の頃から描いてる人は大抵こっち)
「上手い絵を見て自分もそういうのを描きたくなった」(成長後はこっちが多いか?)
の2通りだと思うんだけど
絵を描くのが辛いって話だと後者かな?
でもね、続けるには描く楽しみってのを見出さなきゃ絶対続かないよ
今までも自虐的な書き込みの人はいたけど
自虐は一応”ネタ”としつつ楽しんで描いてる感はどっかにあった
おまいさんはネタにもならずただの自虐構ってチャン
とりあえずさ、楽しもうよ
楽しんじゃえばこっちのもんだよ、楽しめれば仮に下手のままでも成立する
絵は笑わんが、グチグチ愚痴をこぼす姿は鬱陶しくてしょうがない
描くなら描け
描かないなら愚痴などこぼさずさっさと消えろカス
>>658でFAだな。このスレは愚痴スレでもネガティブ精神スレでもない
絵をうpらないで修行するなら2chになんか繋ぐ暇も無く練習すべき
>>633 膝を体に密着させて抱えると大体そのくらいにならない?
膝が半分に折れて鎖骨の少し下に来るくらいだから、膝のところで太ももとスネを分けるならそういう配分
モデルとかバレー選手、あと人種や年齢でも多少違うだろうけど
体育座りとか膝抱えたポーズって結構多いけど、ここ間違ってる事が結構あるから…
663 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/21(木) 15:54:34 ID:i8NwmGcK
>>663 このスレにしては上手い気がする ただ概観から男か女か判らないので
性別はハッキリするものをちゃんと書いた方がいいかな
あと骨盤がでデカイ 手はもう少し下で 太ももの真ん中辺りにくる
>>663 今の時点じゃ悪くないんじゃないかな
身体は何か見て描いたんだと思うけど
骨盤の存在とか間接とかフクラハギとか
初心者がイメージだけで間違って描いてしまう箇所もよく描けてる
あとは顔もなにかを参考にして描いてみると新たな発見があるかもよ
>>634 左右の目の大きさと高さが違う、首が細くてハの字開きになりすぎてる、鎖骨が低い
手の長さに関しては他の人の指摘もあるが、脇が少し開いてるから個人的には微妙かとも思う
ただ右の方が開いてるのに左右が同じ高さ(てことは当然右腕の方が長い)になってるのと
少し小さすぎる感じがあるので、全体のバランスを治すと指摘どおりになるかな?
足の描き方とかふくらはぎとかに曲線使うのは悪くないと思うし、手も指を描いてるのはいいと思う
ただ顔は絵柄かも知れないが左右で顎のラインに歪みがあるのがパッと見で分かるから
ちょっと手癖で描いてる感じもしなくはない…左右の二の腕と足の膝付近の肉の幅が左右食い違ってるし
補助線を使って形や高さの修正なんかをするのと、少しパーツごとの大きさで練習するのが良いと思う
骨盤の指摘とかもあるし
>>662 「鎖骨より短い」の意味がようやく判ったwww
「大腿部の長さ<鎖骨から股までの長さ」だったのね。
>>667 普通スレじゃないw議論が無駄に進むとスルーされる事があるからアンカでたまに振る方がいいよ
個人的にこの絵で一番よく分からなかったのは、どういう姿勢なのかってこと
床に寝転んで上半身起こしてるの?それともタオルかなんか巻いたバストアップ?
もうちょっとでかい絵が欲しいとこだけど、表情は悪くないと思う
指摘としては右上の頭部がちょっと膨らんでるかな?ってところと
左の小指が細い、右の小指の側面はもっと陰になるはず…かな
手は正直ちょっと前までここレベルだったと思えないくらい描けてるよ
どっちかって言うと手首から下とか体の方が気になる
手首が回っても腕の太さはあんま変わらないから、親指隠れる側面でも右腕の下部はもうちょい太くならないかな
>>639,41,47
考え方がかっこいいな!コロンブス的に偶然出来ただけだったと考えよう。
初めての挫折を克服したお。これで多分もう大丈夫だお。
輪郭線は完璧にきえてしまったお。けどがんばるお。
恐らく顔を書き直せないのは顔をメインで捕らえて体をかいていったからだとおもう。
人間というものを顔で捉えてるんだろうね多分。全体で捉えれてるなら顔なんて10秒でかけるとおもうんだ。
精進あるのみだな。
どこかにもあったように、人物かつ女性の絵はかなり敷居が高いので
そうじゃないものを描くようにします。
漫画とかゲーム制作なんかでも一人ですべて描いてるんじゃなくて
人物じゃなくて、「建造物担当」とか「乗り物担当」とか
専業の人もいるっていうみたいですね。
なら、自分も「女性人物以外の担当」の絵描きを目指すようにします。
女性以外なら力まずに描くことできそうですし。
汽車そのものはトーマスカラーに見える
>>669 ごめん今見ると主語抜けてた…気をつけます
>>670,
>>675 銀河疾風サスライガーってアニメにでてくるバトレインC-3っていう汽車。
主題歌の「あこがれをのせ 宇宙あまがけて」って歌詞が大好きで、勢いで描いた。
実際にはレールは無くてそのまんま宇宙駆け抜けてるんだけどね。
ただ描くにしてもやっぱ好きなものとか思い入れのあるものとかなら
そんなに苦痛には(自分は)ならないなぁ。
まぁ、これからも描くかどうかは本人次第なんだけどね。
>>664 性別を判断できるものか、女性を描いたと思ってるから胸を描けばいいのか
骨盤ももうちょい比率見て描いてみます
今自分の手首と手を見たら手が太ももの真ん中だった・・・
いつの間にか手=股だと勘違いしてました
>>666 顔を何かを参考にすると新しい発見か・・・
参考にして頑張ってみます
>>668 顔のパーツ、首の太さの修正、脇を閉めて長さの修正、いろいろ左右の長さが合わないってことか
言われてみれば顎のラインも歪んでるわ・・・
一回頭部も練習したほうがいいですね
ちょっと細かい比率を見直してきます
>>676 J9シリーズか、なるほど
しかしやっぱりそこら辺は人とか段階によるのかな
自分の場合最初は好きなキャラが歪むと哀しくなってやる気がなくなった
ただそれなりに線が引けるようになってからは、好きなものを描くほうが楽しくなったなあ
一応マーチには見える。
やはり諦めない事が何事も肝要なのか。先生おねがいします。
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up28942.jpg 本当に人間に見えてくるもんですね。首から上が消してしまった部分でちょっと違和感があるかな?
顔が相変わらず下手で正面向くと平面に逆戻り。うーん・・・。今回はキラキラに初挑戦しました。
しかし3日でクリーチャーから進化できるとはおもわなかった。
中心線意識してみたんですがよく考えたら中心線をどう引くのかしりませんでした。
分からないので背骨?みたいなのをイメージしました。
すいません、普通じゃなくて下手スレです。間違えました。
指摘してくれた人ありがとうございました。
一応、立っていて指で髪をすいてるような絵だったんです。
ペンタブ買ってしっかりした線が描けるようになって、何も見ずに骨格を理解出来るようになったら、普通スレに行きたい。
あくまで俺流;
いやであれば流してくださいな(;・∀・)
>>681 絵自体は安定度○かと。
しかし女を描きたいのであれば肩幅は狭く、丸くすること。
あと首かね。もう少し細く。
胸・腹・尻の起伏を少し多くすると女っぽくなるかな・・・
>>682 女っぽさはある。
ただ肩が前に出ているように見えるな。
それで全体的にバランスが崩れてる。
股下、膝は足全体の半分に位置するぜ。
>>679 そう、それでいいと思う。ただタイヤの歪みとかホイールのカンタン絵っぷりとか
やっぱり初心者的なところは見受けられるから、本読んでそこら辺治しつつ頑張ればいい
>>681 肘は肋骨ちょっと越すくらい、腕は肩→二の腕で細くなり肘で少し膨れて手首まで縮む
腕の長さと太さに気をつけてみて。体そのものは初期の俺よりよっぽど上達早いな…うう
>>682 他の人の言うとおり腕とか肩回りは直した方がいいね
あと膝はもうちょい上に来る。顔が正中線からズレてるので線引いてみて
パソコンからじゃイメピタの画像は見れないんですか?
みれるよ
見れます。
携帯からは見れる画像も、パソコンからだと削除されてますになってしまうんですけど……
でも、イメピタでも見れる人もいるんですよ。
これはうp側に問題があるんですか?
それとも見る側に問題があるんですか?
>>684 言われて見直してみると首がガチムチ兄貴だったお・・・。もうちょっと細くしてみるお。
腹はすっとんすぎるとおもったんですが、ぽっこりを表現する方法がわからなかったお・・。
>>685 腕は一度指摘されて意識してみたのですが、これでも短いでしょうか・・?
一応肋骨の終わりにひじを持ってきたつもりでした。確か身長=手*2でしたっけ。
もしや肘下が長すぎたのかお・・
>>690 ごめん…俺の書き方が悪かった
正しくは「立って気をつけの姿勢で肋骨の横にヒジ」だ
だから横に動かすともっと上になります。はい
宇宙船に詰めた人類のデータとか見たことない?あの立ち絵の腕が横に広がる奴。アレのイメージ
カンタンで分かり易いイメージとしては、肩を軸にしたコンパスかな
肩―肘が真っ直ぐに近い位置では肋骨よりやや長いコンパスで、それが左右に動くイメージ
ただし体が前かがみになったりすると全く違ってくるんだけどね…なのでまあ立ち絵の比率理解イメージとして
なるほど。なんとなく理解できました。次から気をつけてみます。
どうすればリンク以外から見れるんですか?
もも
697 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/21(木) 21:19:24 ID:6lVjs2Lb
誤爆しちまた・・・
>>684>>685 指摘ありがとうございます
肩おかしいですね
言われてみると膝もって上でした
参考にします
■イメぴたでうpされた画像がまだ削除されていないのにPCから見れない場合の対処法
・アドレスを直接ブラウザにコピペ
・キャッシュの削除
・セキュリティの設定
・
http://pinktower/を削除 このいずれかの方法で見れるはず。
だってさ
なんも見ないで、まぁ長門を自分風に描いてみるかと思ったら……わけがわからないんだぜ。
もう全然長門じゃないし、制服わからないから手抜き。
10分で描き終わったんだぜ。
>手抜き
>10分で
いらない
まぁ確かにちょっとこれは実力じゃないのがはっきり分かるし、赤とかしても大して意味がないと思う
ちゃんと描けば細かいどこがどうとかは関係なくなるだろうし
「手抜き」とか自分からわざわざ発言する人ってどういう神経してんの?
しかもここで。
真面目に頑張ってる人もいるのに考えられない。
手抜きならわざわざあげるなよ。
自分のブログにでも貼ってろ。
手抜きは予防線で言うことあるけど、10分で描いたはないわ
っていうか半日ぐらい掛けて描いた絵を手抜きとか落書きって言いつつうpするのだけは許してくださいお願いします
別に「手抜き10分」の絵で評価や赤くれ言ってるわけじゃないし
版権キャラを自分風に描いたらこんな絵になったぜ!
的におき楽に投下して笑いや反応を楽しめるくらいのスレでいいじゃん、ここは
手抜き10分で(俺から見れば)上手い絵を投下されるとショックを受ける
まあすぐ立ち直るけども
全身とは言わないから
手を描こうぜ
バストアップの時には手が画面に入るようにすると表現が広がるよ
おすすめ
漫画模写やり始めたけどきついな・・・
30分でまだ3コマって永遠に終わりそうに無いぜ
なんかpixiv見てると明らかにタグじゃなくて
一個人の感想というか・・・
関係ないタグ入ってることあるよなぁ。
なんかニコ厨多いしあんまり好きじゃない・・・
でも凄いためになるし、モチベーションもあがるからやめられない
口がかけないお・・・。ポーニョポニョポニョの(^。^)みたいな口になってしまうお・・。
そして先生達に肘を指摘されたのにバストアップに逃げてしまったお・・・。
>>711 ページ丸ごと模写するやつはいねーよwww
ペン入れまでしてなくて下書き状態だけど、丸ごと模写してるよ
丸ごと模写することに意味あると思うんだけどなー
文字の入れ方とかもそれはそれで勉強になるし
模写対象は漫画としては情報量少ない方だけど
それでも1ページ平均5時間くらいかかる
>>713 たとえば海で遊ぶ女の子の絵だったら
タグが誰でも編集できて、
女の子 海 空 笑顔
とかって検索にマッチングしやすいキーワードをいれたり、
笑える絵だったら2ch的なノリのタグ入れるんだが
明らかに感想書いてる奴がいるんだよ。
「最初何々かと思ったwww」とかタグに書いてあって知るかよwwwと思ったわ
しかも投稿者しか編集できないんだよね
感想は感想書くところあるんだからそっちから送れと・・・。
>>717 タグに感想とか書いてたら検索に引っかからず無意味な気が・・・
掲示板で突っ込んであげるのもアリかと思うけど言い辛いよね。
>>715 俺むかしコミック一冊丸ごと模写したぞ。
あぁ、若かったなぁ。
482 :マロン名無しさん:2008/08/04(月) 05:16:35 ID:TUZ0QA51
ボクは高校のころから漫画を描いているが、漫画描き友達は1人もいなかったのである
大学時代マン研という漫画描き集団がいるのは知っていたが、その人たちは漫画を描いているのではなく
イラストを描いて喜び合っていてホントの漫画描き集団ではなかった
だから、ウソマンガ描きには近寄らないようにしていた
narutoの人
けっこうひどいと思うw
酷いけど、けっこう当たってるんじゃないかな
漫画かくって大変だから、絵が上手くてもそこまでできなくて
妄想で終わってる人は多い
全部描かなくていいのか
よつばと模写してるんだけど参考になりそうなポーズだけ描いてみよう
ひどいけど間違っちゃいないやな、何事も住み分けは大事だよ
ここに普通スレ住人が投下する事はないし
本気でプロ目指してる奴が柿板には来ないのと同じさ
どっちも悪くないし
むしろ空気読まず漫研入って空気悪くさせたら
それこそひどい奴だと思うぜ
なに?narutoの人って?????
narutoの作者 岸本だっけ
単行本で言った言葉w
あーそうなん でもブリーチの作者とかも『俺より下手糞なヤツには意見されたくない!』みたいな
事言ってるぜ
漫画の神様だって嫉妬大爆発で、石の森や赤塚、他の漫画家に当たったこともある
まぁ、嫉妬とか怒りや欲望は人間の起動力だから放っておいてもいいのかなーとw
漫画家はプライド高い?
モノを作る人間ってみんなプライドもってやってるんだろうから、作品に関してはプライド高いんじゃない?
自分の作った作品に対して誇りを持つのはいいことだと思うよ
その考えが変な方向に行かなければ・・・・・・・・・・・・・・・・・
まあ卑下なんて一歩間違えば誰もが不利益被るだけだしね
本人は萎縮、応援してる周囲も「俺そんなの応援してんのかよ」、負けてると思ってる人間もウンザリ
料理ネタで言うと「正直出来がよくないですが」とか言う料理人に
「せめて今のベストのものをお出ししてますと言えよ、出来の悪いもの喰わされてるのか」って返答があるね
運で一発当てた程度でなに言ってんだって話だけどな
まあ何事も適度が一番です
色付で模写しようと思うんだけど
色鉛筆でいいのかな
自分が塗りたいと思う道具でいいと思う
削除した? 見れない・・・・
俺も絵を描いてみたいぜ…。
描けば?
なんか…好きなキャラクターとか描きたいけど、汚したくないんだよ。
高校生のとき女の絵を描いたんだけど下手すぎてなんか顔とかが不気味でトラウマになった。
それ以来絵を描きたくなくなったんだけど…ううん…まあ描いてみるか…。
ID変わってるけど
>>736の人? 初めから上手い人は鬼才とか天才と言われる人たちなんで
俺たち凡才は下手からスタートで丁度いいと思うよw
足まで描いてるしちゃんと形になってるから俺よりは上手いな
742 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/23(土) 01:13:08 ID:e7cAYP0g
>>739 あ…なんかよく分からないけどID変わってるね。
でも
>>736と
>>738は両方俺の書き込み。
やっぱり努力してみないと駄目みたいだからやってみるよ。
今日中に何か描いて載せるぜ。
練習中の俺が指摘してみるお。まったく当てにしてはいけないんだお。
>>740 肩幅が広いお
上半身が→にずれてるお
手が短いお。左右の長さも違うお。
足をもっと長くした方が見てくれがいいお。左右の長さも違うお
点がもし乳首だったら肩の付け根についてるのはおかしいお
髪の毛の量が少ないので→側のボリュームの少なさが少し気になるきがするお。
もっと髪多くするときにならなくなるはずだお。
ちなみに絵描き始めて4日目だお(^ω^)
俺も上手く描けるようになりたいねえ…真剣に描くと腕と足の長さの調節がまじで難しいんだよ。で消しまくって紙まで汚くなるという悪循環…
>>742 とりあえず人体の筋肉図とか模写して大きさの認識取ることかなあ
>>742 とりあえずルーミスなど見ながら模写しまくって体の比率を覚えてからもう一度来い
あとアタリは必ずとろう
>>740 いうほど下手じゃないぞ。
とりあえず手の長さが短いとおもう。
手、足とかを丁寧に書けばある程度みれるものになると思うぞ。
体の正面でファックユーのポーズ取りたいんだけど難しいお・・。
人体って上半身変えたら下半身も変わってくるし書くの物凄い労力がいるものだったのかお・・。
けどデッサン?ってほんと頭の考え方変えてくれて楽しいね。
例えばイメージでは体の正中線にあわせてファックのポーズとっても違和感無いけど
デッサンでやろうとしたらクソむずい。なんでだお・・意味不明だお・・・とおもって実際その
ポーズやってみると腕はそんな方向に曲がらなかった。
なんか物凄い頭が柔らなくなってくる気がする。
>>740 まず部分から描いたほうがいいかもね
一つの簡単なパーツ(腕の肉とか)のラインを引けるようになれば全体にレベルも上がるし結構作業も楽しくなる
ラフとか線のにじみがあんまり見えない気がするけど、とりあえず今は紙が破れるくらい
一つのライン・一つのパーツを描く意識でやった方が多分上達早い。全身はもうちょい後でいいと思う
>>750 だねえ。実際やってみたりするとホント変わってくるわ
754 :
742:2008/08/23(土) 12:23:52 ID:e7cAYP0g
自分でもそこそこうまく書けた気でも
やはり人にみてもらうとぜんぜんですね
ありがとうございましたm(__)m
>>753 わざわざありがとう!
参考にさせていただきます
755 :
742:2008/08/23(土) 12:26:42 ID:e7cAYP0g
>>753 M男ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
参考にします。つーか人体で手が最高にむずいねこれは。後ろに回して隠しちゃいたいよ。
けどそれすると上達しないからなぁ。手甲とかはめてるとめっちゃ書きやすいんだけど
裸に手甲装備とか変態だしなぁ。特に指伸ばしたペタっと腰にくっつけてるポーズかヤバイw
今片手ファックユーで片手腰につけてるポーズかいてるんだけど手だけで2時間が経過したぜ
M仲間w。うれしくない仲間だな〜w。
真剣に悩んだら、その分前進するよきっと。
おらは目と髪の毛が今、分からない。いや、手もだけど・・
絵を描くのはなにもかもが難しいですよね〜。
楽しんで前進しよう。
模写難しい……
片手でページ抑えてもう片手で描くってのがこんなに大変とは……
みんなどうやってんの?文鎮とか使ってんの?
コピーすれば抑える必要はないんじゃないかな。
今はPCの画面に画像出してそれを見て描く人が多い気がするけども。
ブックスタンドとか買えば良いじゃん
俺もPCで描いてるかなぁ。
ただPCで描くと模写元と実際に書く紙の角度が違ってなかなかうまくいかない
横におければ一番いいんだけどね。
どうしても似ないときは画面にかぶせてトレースではないけれど
どこの位置がおかしいのか確かめてしまったり・・・。
いけないのは分かってるんだがついやってしまう
俺は紙派かな
PCだと見るたびに顔上げなきゃいけないから長時間やってると疲れる
紙なら視線をそらすだけだからね
763 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/23(土) 20:33:30 ID:e7cAYP0g
漫画模写してる方、1ページどのくらいかけてるか教えてください
私は練習しようとしているポーズがあればその人物だけを抽出して裸で書きます
だいたい1ページ一人で5分くらいで書き終わります
それは早すぎるというか
時間よりも納得できるまで描くのがミソだと思う
>>763 漫画模写も漫画を描こうとしてる人じゃなけりゃ抽出でいいと思うけど
5分は早すぎると思うなぁ
それくらいのスピードだと線を追うだけで終わってる気がする
>>742くらい描けてるなら、今度はじっくり時間をかけてみて
線ごとの意味とかを考えてみると一段何かが上がるかも
>>764-765 ありがとうございます
たしかに漫画の線を追って書いていってるだけな気がします・・・
あと漫画書き目指してます
模写でも何でももっと観察しないといいものは描けないよ
プロはマンガの神様あたりからそういう人が…てかプロ絵描きには基本必須技能か(特殊なタイプ以外)
>>768 うわぁぁ・・・
わざわざありがとう!m(_ _)m
参考にさせていただきます!
770 :
740:2008/08/23(土) 22:09:17 ID:31cPC1aE
皆さんレスありがとうございます。
顔だけでもとりあえずなんとかできれば、見れる物になるのかな…と思っていたりします。
目と髪の上手い描き方ないものか…
指摘された所を気にして、今日もこれから描きます。
>>744 全体のバランスがおかしいと思っていたので、詳細指摘ありがとうございます。
髪を増やす方向で描いてみます。
>>749 丁寧にですね…了解しました。
途中で集中力が切れてきてしまうので
>>751 ラインが上手く引けないので、ひいては消しゴムで消して書き直し、の繰り返しです。
全身は後にして、上半身とかを考えて描いた方がよさそうですね。
勉強します。
上手くなりたい
>>772 不思議なことに女装した男にしか見えない。
なんでだろうね?
胴長くて足短い
ふくらはぎはもちょい下にある
この水着だと下乳見えてないか?
多分左足蹴り上げてるだけ左手後ろに回さないとこけるよ
けっこうややこしいポーズだから今の段階で避けたほうが無難かと
>>774 指摘ありがとうございます!
>>773 いつも石川賢キャラばっかり描いてるからかもしれません・・・
ペンタブを入手したので
色付きの絵に挑戦しようかと思うのですが
本下手絵師に色付きはまだ早いでしょうか?
ソフトの使い方とか覚えることが増えるしあと線に比べて塗りって時間食う気が
まぁ好きにすればいいんじゃね
何よりも楽しいかどうかってのが大切だし
描くまでは辛いけど、いざ描き始めるとあーでもないこーでもないやってるのが
楽しいね。
スポーツと違って、一日一日のレベルが上がっていく気がわかりやすい。
いつかはペンタブ購入を目標に頑張りたい
>>777 分かりました
未だに一枚に五時間〜十時間は
普通に掛るのでもっと早く描けるよう
今はデジタルに頼らずアナログで
頑張ろうと思います
>>775 お前それじゃあ賢ちゃんの描く女性キャラみんな男みたいだといってるようなもんじゃないか。
ゲッターロボ號の渓とかアラスカ編での翔とか真説魔獣戦線の最初らへんのマリアとかかわいいキャラだっているじゃないか
>>780 ああ、いやいや、男とロボしか描いてないんですw
可愛い細い女の子の描き方がわからんちん
782 :
418:2008/08/24(日) 00:52:16 ID:x0bA5xNr
前の人が似たような絵落としてて吹いた
>>781 かわいい女の子が描きたいなら賢ちゃんのことは一旦忘れろ。
俺はそうした
>>782 スリムな女性を描きたいなら肩幅をもっと狭くして
下半身も細く
逆にムッチリを描きたいなら肩幅・腰はそのままで
バスト、というか肋骨の横幅をもっと広く。
おっぱいは好きな形でどうぞ
普通人間が棒立ちだと胸と腕の間にほとんど隙間はない。
どうみても一個か二個上です、ありがとうございました
レベル別スレへどうぞ
789 :
787:2008/08/24(日) 03:30:42 ID:ISiDkP+O
わかりました。失礼しました。
>>791 両手とも肘から肩までが長い。膝関節が両足とも曲がっているので年寄り立ちのようだ。
片脚に重心をかけてそちらの足の踵の上にカラダの重心をもってきて、
しゃきっと立たせてださい。
このポーズは難しいので、
腰をひねったり、片膝曲げたりしたポーズを散々描いてから、
このポーズを描いてください。
>>779 亀レスだが、他にもこういう勘違いしてる初心者って多いと思うので…
なんでそんなに両極端に行こうとするんだ?
今日はペンタブになれる為にトレースやラフ描いて遊んでみる
明日はアナログでラフ描きつつ人体把握の練習
「お、上手く描けたんじゃね?」と思ったら三日目は取り込んでデジタルでペン入れ、彩色してみればいいじゃないか
興味持った事を手広くやっていかないと、むしろ学ぶ機会を狭めるよ
あと一枚に五時間〜十時間かけられる集中力なら下手絵師として上等
彩色・完成まで持っていく素質は十分あると思うぞ
なかなか3時間でも集中してやる気力わかないもんな。
茶飲みつつ3時間くらいが限界だ。
空いてる時間が10時間なら10時間全部突っ込めればもっと早く上手くなるとは思うんだけどもなぁ
うん…
まぁそれも含めて素養といわれるとあれだけど、個人的には気力も大きく関わると思う
いくら絵が描きたくても頭がボケてるとまともに描けない。寝不足とかには注意
796 :
782:2008/08/24(日) 14:24:15 ID:x0bA5xNr
>>786 指摘ありがとうございます。
腕と胸の間の隙間は、指摘されて初めて気付きましたorz
本当にありがとうございます。
ムッチリ絵目指して描いていたので、次からは指摘されたことを意識
しながら描きたいと思います。
お題下さい
>>792 いつも肩からひじまでの長さが異常になってしまうようなので気をつけたいと思います。
このポーズは難しいものだったんですね。
なるほど、色々なポーズ描いて練習してみます。
ご指摘ありがとうございました。
>>797 まずhitokakuで体のバランスの確認を
>>797 左手以外の手足は頑張ってる。でもポーズが不自然。
色んな角度からの情報がゴッチャになってるのと、重力重心が意識できてないのが原因かと。
その剣相当重いんじゃないか?
ダンベルでも持って、自分で同じポーズを取ったらどうなるか確かめてみるといいかも。
あともうちょっと見やすく頼む。
hitokakuとかやっぱりペンタブじゃだめ?
803 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/24(日) 20:50:59 ID:/li4vqaS
短足ですがバランスはとれると思いますが・・・
肩幅(頭を横にしたときの2個分)
アゴからみぞおち(頭の3個分)
アゴから股下(頭の4個分)
>>797 右の乳房がちょっと気になる、左とバランスが取れてないというか。
体をパーツごとに刻んでバラバラにすべき。あと定規を使いまくるべき
真面目なアドバイスというか感想としてはまだ着衣と奥行きのある画面を描く段階ではないと思うんだ
前の絵からするとかなり成長はしてるけど、関節位置とか奥行きが明らかにちゃんと認識できてない節が見られる
少なくとも胸・腹・腰のバランス配分がちゃんとしてれば足がちゃんと入ってもっとかっこよくなったはず
今の状態だと胴長短足デフォルメキャラになってる。しかしズボンの位置そのままで膝などを直すと腰パンもいいとこのルーズな人に
前にここの誰かがマンガのデフォルメだと胸1:腹0.5:腰1と言ってたかな
まぁ男の戦闘要員に必ずしも当てはまるとは限らないけど、絵と方向性的にはマンガサイズを考慮はしても問題ないと思う
あて先は
>>803ね
他の間違ってる所だと右ひじは明らかに…
一度斜め前に突き出したパイプ(トイレットペーパーの芯とかでいい)を自分の手で持って描いて見るといい
画面の「向こう側」にある断面図がどうなるのか、どんな向きをしているのか。そこを考えないとその絵は描けない
でも人体のバランス認識する方が先かな…手足の長さの基準が出来れば
多少動かした時におかしさに気付きやすくなるし
>>807 定規ですか!
背景ならともかく人物に定規を使うとは考えもしませんでした
いろいろありがとうございます!
>>810 最近のことではない。中心によったブラには20年の歴史があるぞ。
女性はどうも体の幅に対してはみ出した乳を醜いと感じる傾向があるようだ。
後ろからハミ出て見える乳がいいんじゃないかぁぁぁぁぁ
でかけりゃそれでもいいけどw
>>811 ちがうよ、横に出すぐらいなら前に出したほうが
大きく見えるからそうするだけ。
横に広がるとただのデブと区別つかないでしょ。
萌える女の子の書き方というかコツを教えてください
好きな絵師をパクる
>>816 一番かわいいと思う女の子を書く絵師教えてください
よし、俺的ベスト5を教えてやる。
・冬目景
・コンノトヒロ
・永井豪とダイナミックプロ
・あさりよしとお
・重野なおき
ToLoveるっておもしろいよねー
>>817 先ずお前の一番お気に入りの絵師を挙げれ。
>>822 小畑健のキャラクターはかわいいと思います
>>824 肩幅が広すぎる
今の3/4〜2/3くらいでいいんじゃないかな
それとずん胴になってるのでもっとメリハリを付けてみてはいかが
>>824 せっかくノートの罫線があるんだから
描く前に8頭身とか決めて罫線3つ分が頭とか、計算して
全身入るようにしてから描くといいよ。ってか描け。
体の幅は頭の大きさの1.3〜1.8くらいだっけ?
それはまあ合ってるから腕の太さを細くするんだ。
体にぴったりくっつけた腕は、正面から見ると
思ってるより細くなるんだぜ。
もっと華奢なのがよければ、
>>824さんのいうとおり
肩幅そのものを思いきって細くなで肩にしてしまえ。
まだ見られるわけで
>>828 正面に体を向けてる感じなのに左右で形が違うのが気になる。お乳が特に。
真ん中に定規で線をひっぱればわかりやすいかも。
>>824 URLの真後ろに半角の括弧をつけるのをやめてほしい
なんかマイナー誌に載ってそうw
>>834 ちょっと頭に対する身体(肩幅)の比率が悪いけど…既にここは卒業レベルじゃないかな?
これにシーツの質感(身体から数本の放物線を描き加える)出せば一枚絵になりますよ
赤できずすみませんが…
>>826 体のバランスの勉強…は関係ないか、他人の絵柄ならデフォルメの一種だろうし
ただ三峰先生のコピーでもない限り流石に手の描き方とかがお粗末とか酷い言葉を使わざるを得ない状態なので
トレスや模写にせよ我流のイメージで描いたにせよ、色を塗る前にもっと基礎をやりこむべきだと思う…
>>824 撮影カメラ斜めになってない?えらいパース付いちゃってるようだけど…
個人的には好きなんだが他の人が言うとおり肩幅、あと脇から胸にかけてのラインを狭めた方がいい
なで肩にしても鎖骨の位置が低すぎる間違いがあると思うので、今の状態なら筋肉図とか裸体図を見てちょっと研究してもいいかな?
>>834 他の人の指摘もあるけど、頭と体のサイズ比を調整してみて欲しい
あとは体と足の厚みの問題かな。このポーズだとヘソが少し画面右側に移動して同じ側の半身がちょっと太くなるはず
画面左側の太ももはもう少し削れて…ってもうこのスレのレベルじゃないからレベル別スレでどうぞ
839 :
797:2008/08/26(火) 16:57:47 ID:kqByZ1dH
私用によりお礼を言うのが遅くなってしまいました大変申し訳ございません
>>800 体のバランスは今まであまり意識していませんでした
次回からは意識してみます
>>801 まだまだ勉強しても頭の中で整理がつかないみたいです
ポーズに関しましてはダンベルがないので木刀を持って試してみます
近々スキャナを買う予定ですので見易さに関しては大丈夫かと思われます
>>805 あらら
おっぱい星人なのでおっぱいは一番頑張ったつもりですが駄目でしたか……
>>810 丁寧な赤ペンありがとうございます
参考にさせて頂きます
>>834 毎日10時間も描く時間あるって、殆ど寝てないかニートかどっちかじゃね…?
両方ダメだが
つ夏休みの大学生
バイトは個人の自由だし
842 :
824:2008/08/26(火) 18:44:21 ID:fGxxeYDm
指摘ありがとうみんな!
肩幅は丸みを持たす事は出来るようになったんですが
幅がどうしても毎回コレ位になっちゃう。癖があるのかなぁ。こういう女が好きな性癖かもしれないw
胴は本当に苦手で乳の上からへその下辺りまでが(足と上胸と)繋がらない・・・。
くびれを書こうとしているせいなのかもしれないですが、胴のラインが描けないです。
俺の言語能力では口で説明できない・・・(;´д⊂)やせたラインにすると寸胴になってしまうというか
やせ+クビレが表現できないというか・・。なんというか肩幅がこれではそもそもウエスト絞れないのでしょうか・・。
腕は次意識してみます。
>>337 カメラは下手糞なのでずれてるかもしれません。パースはつけ方がわかりませんw
実はここで出てるアタリとかも意味知らなかったり(・∀・)
文脈だとアタリが輪郭?でパースは角度なのかな
843 :
824:2008/08/26(火) 18:49:24 ID:fGxxeYDm
>>827 実はその絵でノートを使い果たしてしまいました・・・。
2Bの鉛筆12本と罫線の無いマンマン?のスケッチブックオリーブを2冊かってきました!
844 :
826:2008/08/26(火) 19:00:02 ID:yHCqdjUT
>837
ありがとうございます
もう少し基礎をやります。
>>839 乳房の付き方は真上から見てVの字になるからそれを意識すると良いかも
ブラを付けた状態なら内側に寄せられ、無ければ外側へ広がる
後は所詮脂肪の塊なんで支えが無ければ下に落ちる、大きければ余計にね。
萌え絵なら重力無視で形が崩れないのも一つの手法なんで、そこはお好みで。
巨乳を描くなら重量感と柔らかさは常に意識しておこう。
>>834です。
レスありがとうございます。
今改めて見ると、本当に頭でかいですね。なんで気がつかなかったんだろう……
シーツの質感とか、本当は出したいんですけど、どうも服とか皺とか苦手で、描けないんです。
あ、ちなみに行動パターンはニートですけど、一応ニートじゃありません。
察しの通りバイトもしてない大学生です。
大学生なら漫研でも入ったほうが上達するけども。
なら高校生で
高校生はこの板来れんよ。ここって18禁だよね?
高3なら18もいるだろ
もう8月だし18歳な高校生もいっぱいいるだろう・・・
18以上の高校生だってありえるでしょ
某格ゲーの元主人公か
>>934 毎日10時間なんて趣味は土台無理な話だ
10時間描くも気力ゲージすぐなくなるそんな最大瞬間風速よりも
毎日1時間でもいいから何年も続ける方が断然いいぞ
ゲームやPCを毎日やるように
お絵描きも日々の習慣の一部に溶け込ませるのが大事だ
好きな絵師の顔を真似てかきまくってたら
オリジナリティが失われたりしませんか?
するよ。
自分なんて基礎も出来てないから、オリジナリティも何もあったもんかなーと、思ったり。
とりあえず、模写でもなんでも描けるだけ描け、て言われるとそれまでな気がしたり。
模写でも綺麗に描けると、なんかモチベーション上がるからかねw
オリジナリティ(笑)は後から獲得していくものだし、漫画家とかは大抵どこかの流れを汲んでる
まぁそれ以前に自分の好きなものがマイナーかつ特殊じゃないなら
どうしても最大公約数に近寄るから素人が傍目から見る限りはどんぐりの背比べなんだけどね
物語の基礎なんかに至ってはギリシャ時代に全てが出尽くしてるとも申します
絵はよっぽど幅も自由度もあるよ
>>855 オリジナリティってなに?
失うようなオリジナルなんて描き始めの人は持ってないでしょ
基礎を作り上げてそこから伸ばすものがオリジナリティだと思ってる、意識してね
クセみたいなもんは、どんな練習したって絶対出てくるようなものはあるよ
それがオリジナリティっていうなら、絵を真似たくらいで失われたりはしない
>>855 俺は好きな絵師と全く同じ絵柄を求めて練習に励んだ。
だが、似てはいても、どうしても自分の絵柄にしかならなんだ。
オリジナリティとは、出そうと思うと出ず、無くそうと思っても無くならない、
そういう厄介なもんだ。
それにしても他の絵うpスレと違ってこのスレは進行の90%が平和でとてもよろしいですね
そういう事をわざわざ言うのは荒れる原因だな
スマンカッタ
肩を思いきって自分で小さくした!とおもったところからさらに小さくして
全体像描いたらやりすぎて(途中では気づかない)、書き終わってさぁずれてないかなぁと
遠くから眺めると修正不能なほど狂ってて結局最後に残ったのは頭だけっていう状況って悲しいよね。今なんだけど
>>864 その絵を見ていないから具体的な話は出来ないが、
コレじゃダメだ、と気づいた自分を褒めてやれ。
866 :
855:2008/08/27(水) 00:01:26 ID:3Fwc5trq
ご意見ありがとうございます
女の子の顔がうまく書けず、ARIAという漫画の登場人物を書きまくったら
それっぽい顔しか書けなくなりました・・・いろいろ意識して変えていこう・・・
モチベーションあがらねえ
もう全然書いてない・・・。どうしよう
>>865 そういえばそうだった。最初は何も気づかなかったんだった!進化してるぜ俺!
>>868 ありがとうございます。最初鎖骨を腰骨と勘違いして眺めてたら
鎖骨、そして正中線がずれてることに気づきました・・・。左右のオパーイの大きさも違ったお;;
顔が実はまだ平面から脱却できなくて、体正面+顔傾きという構図が描けないお・・。
恐らく目の形が頭で理解できないんだとおもいます。頭蓋骨が傾いたときに目がどの角度になるのか。
本当に顔が苦手だお・・・。思考の転換のコツとかが見つかればいいんですが気配が無いお・・
>>869 どんな感じで描いてるんだろう。軽くアタリつけてるのか一気に描いちゃってるのか
写真模写で元と後を貼り付けてみると何処が見れてないか判るかも知れない。
わざとブロックで描いてあとで細部の丸みを表現してみるとか色々してみるのもアリかな。
>>870 そういや、アタリは描かない!って言い切ってたのが印象的だったな
>>870 30分でかけるのか、やっぱりプロはすげーお・・。
>>871 頭の○書いてそれをバランスの基点として下へ下へデッサンが狂わないように繋げていくように書いてます。
だから上の方にupした絵で一度ありましたが骨格が消えると修正が大変です。最近は慣れてきました。
足から書いて頭まで到達するやり方も練習になるのでたまーーーにやってますw
腕とか足とかはバランス難しいので一番最後に書いてます。付け根だけは肩書くときに書いてます。
最近ジャンプは漫画家育成のためのネタをよく載せてるな
連載枠でも1つ始まったし
相当人材がいないんだろうな
プロ漫画家よりプロのイラストレーターのほうが背景とかもうまくてすごいよね
過程は人によって色々だし、プロの速度は仕事内容でピンキリだと思うけどね
ジャンプはまとまった枚数とストーリー展開が要求される漫画雑誌の中でも更に早くないときついと思う
冨樫級の特例を除いてはアンケが掛かってるし、基本的には
他が遅いとは言わないけど連載陣数人が落とそうが…な雑誌とか年単位の超不定期連載がある雑誌とかね…
読者としては泣かされるし心底悪い見本でしかないけど、そういう人でもプロはやれるんだから
この例の方が絵描き全体の比率としては特殊なんじゃないかと思う
アニメーターは大小取り混ぜた様々なアングル・動作が描けないと厳しいので立体的動きが上手い
イラストレーターは止まった一枚絵の精密さで勝負する事も多いから細かい事が上手い
漫画家はどっちかが流れてくる事もあるし環境でがらっと変わるから千差万別
まー結局は何を描きたいか、どう描きたいかでも全然違うだろうから正解はないやね
マガジンの新連載がすごくこの板で見たような絵柄だった。
>年単位の超不定期連載
ガイバーとFSSですね。
イラスト系、漫画系、劇画(リアル)系、どれを目指すかで評価も変わるもんね
ちなみに私は典型的な漫画系から抜け出せなくなりました
人物もろくにかけないのに背景とかパースしようなんて早いですよね?
背景とか書ける技術を覚えたら体も立体的に見れるかなって思って・・・
背景と人物はまた別でしょ
人物 背景 メカ を高いレベルで習得してる人間は稀
>>886 ??? 俺は3点とも全部駄目だぞ? 背景とか書いたことねーし
で、前述でも書いたが、人物 背景 メカ で全てがハイレベルな人間は本当に稀
プロの漫画家でもマジで数人しかいないんじゃないかな?
>>883 早いか遅いかなんてないよ、描きたい物、興味のあるものを描けばいいんじゃね
人物はさておいて、背景とかパースに興味持ったんなら描くしかないよ
例えガタガタな絵しか描けなくても、そこで学んだ事や描いた事は
長い絵描き人生のどこかに必ず繋がってるもんだしな
今は全然理解できなくても、いつか「あの時のアレはこういう事だったのかぁー!」
と何かのキッカケですべてが繋がる事もよくある事だ
私的には背景描くなら、とりあえず立方体とかそういうので感覚掴んでからの方が
立体空間を把握しやすいんじゃないかな、とは思う
>>887 日本で数人しかいないようなハイレベルな絵師を
この本当スレで例に出してどうしようってんだ
まぁ、そんだけ道は険しいってことっすよw
いったい何が言いたいんすかアンタは
それならその数名の漫画家レベルになってみせろ!!!
道険しいって・・・
そこまでトップ目指してるの?
道は険しいからやっても無駄っていってように見えるんだけど・・・
なんか言い訳みたいでかっこわるいなー
精神論でお茶を濁すより一枚でも練習した方が良いと思うわ
とりあえずパっと浮かんだのだと、鳥山あたりだろうか。人物背景メカ全て高レベル。
…うん、どうしようもないくらいに神だね。
その鳥山だってドラゴンボール以外は鳴かず飛ばずだけどな
突っ込まないよ
メカっていうと鳥山だよなー
デザインがすばらしすぎる
漫画でメカ描くのってかなり手間だから
あんまり描く人いないよな
車とかバイクとかそういうので写実的な上手さの人なら
いっぱいいるけども
マルポ先生いじめんなよ
あーあ、やっちゃった
だおだおうるせーよ
ここはVIPじゃないんだよ
死ねカス
手って・・・なんでこんなにも描くのがしんどいんだろ。
嫌いなもん(興味ない)を描くのはしんどいもんだよ
逆に言えば好きなもん(興味ある)を描くのは楽しいもんだ
手を描くのに楽しみを見出すと手でも楽しくなってくるよ
ただのいつもの斜め45度バストアップでも
手を画面に入れてちょっと手にポーズをつけると絵的に格段に面白くなる
上手すぎワロタ
PCで色塗りたいけどどうすればいいか分からない。
>>908 おぉ・・・なるほど・・。ありがとうございます。
つまり正面は鼻筋(鼻柱っていうのかな。)は書かないほうがいいということでしょうか?
>>911 フォトショで塗りたいと考えてるんですが…
ぐぐって色々調べてみます。
ありがとうございました!
参考本の模写→デッサンより
デッサン→参考本の模写のほうがやる気出るな
CGで色塗るの簡単ですか?
ある程度まで上達するまではSAI使っとけ
フォトショは1年、ペインターは3年使って序々に覚えていくもんだから
最初は楽しくらくに塗れるソフトにしとけ
へえ、SAIのほうが楽なのか。今度使ってみよう
SAIのわかりやすさは異常
機能も少ないし、他のソフト経験者どころか
PC初心者でもなければすぐ使える
逆にペインターのわかりにくさは異常
マニュアルなしじゃ何がなんだかわからない
機能ばかり多く重複してるような機能も多く
開発者すら把握してないという・・・
最初のペインター水彩筆の水量の多さは異常 にじみまくって混乱する
>>916 一個は確実に上なのでレベル別スレへどうぞ
一応アドバイスすると左肩が外に流れてたり肘の位置や肉の付き方が怪しかったり
足の線が筒状に下に絞られててちょっと汚くなっちゃってたり
厚みとか肉体構造の理解に問題がある感じなので、円筒とか描いて練習すると良いと思う
絵柄としてあんまりリアリティや細かさを入れなくてもいいだろうけど
手足のバランス(左手短い)とかも考えるともう少し裸体での肉付きなりも勉強した方が多分いい
あと首がズレてるかな。もっと後ろにも厚みがあるはず
スネーク模写してるんだけど難しすぎワロタ
装備多すぎ・・・
もう2時間半描いてるけど未だに線画の半分くらい
けどその経験が自分の血肉になる
いっそダンボール被せればいいんじゃね?
>>921 ご指摘ありがとうございます
いろいろと参考になりました
いちおレベル判定のところ行ってみます
本当ありがとうございました!
スキャナて、使ってみたいんですけど、安いやつで値段はいくらくらいですか?
あと、見たこともないんですけど、大きさはどの程度なんでしょうか?
当方、家、特にパソコン付近が狭いのであまり大きな物はおけないんですが
インターネッツを使ってスキャナのことを尋ねることはできるのに
グーグル先生に尋ねることはできないのですね
すごいインターネッツですね
>>927 新品で安い奴だと1万程度、A4までスキャン可、大きさはB4大で厚みが4cmくらい
中古はピンキリなのと地域での手に入りやすさが違うので興味があったら自分で調べれ
それから調べればすぐわかりそうなこと聞く時は
どれくらい自分で調べたか書いたほうがいいと思うよ
近所に量販店がないのかPCやケータイで調べ物できる環境にないのかどうか知らんけどさ
わざわざpinkで聞かなくても
他にふさわしい板があるっていうのに・・・・
吹いたwwwww 模写かなんか知らんが、流石に上池wwwwwww
上手いですww
こなたに解説マンとテラフリーダムwww
SAI初めて使ったけどこんなに使いやすいのか・・・
ペン入れモードとかあって感動した
さすがに7,8年前のフォトショより機能多すぎるなww
フォトショより多機能って事はさすがにないぞ
ただフォトショは線画を描くためのソフトじゃないってだけさ
本下手もラベルあがってンナ・・・・・・・・・・・・・・・
まぁレベル別スレに行ってない人とかいるからな
なんか最近全然書いてなかったけど
SAI使い始めたら面白すぎてまた描きたくなった
水彩画とかいじってるだけで楽しすぎるwww
スキャナで取り込んだ下絵の輪郭線とか描く時、フォトショの場合だとブラシツールとかでひたすらなぞるしかないのかね?
>>933 なるほど。まだ目指す絵柄とかは無いのですが、表情の書き分け?が出来るように
なりたいなぁと考えてました。欝っぽいとか、おこってるとか。笑ってる顔しかかけません!
しかしなんというか顔のデッサンがあってれば鼻って案外
形は結構幅があるんですね。場所と目立たせないことが大事なのか・・・。
とりあえずあの顔から書いていったやつです。ゲームのキャラをイメージ上のポーズでって感じで描いて見ました。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11114013.jpg.shtml 下書きで上にupした顔のほうがなんかかっこいいお・・・。
描き込めば描き込むほど変になっていくのはなぜなんだお・・・。
あとあんまりテレビとか漫画とか見ないので好きな画家とかは分からないです。
ゲームはよくするんですが3Dモデルなのでそれを真似するスキルがありませぬ(;´д⊂)
何度うpすれば気が済むんだお?^^
観察は大事
描くことは見ることアルヨ
なんでもいいから資料引っ張って来てイメージで書いたらアカンよ
>>941 フォトショのブラシで線画するのは難しいんじゃね?
俺はもうあきらめた。
PCで線引くなんざ2億年はえええ 男は黙ってボールペン!!!
線入れは下手スレ行ってからでもいいんじゃないの?
本下手住人はまだちゃんとした絵が描けないんだから、線入れまでしてたら負担になるんじゃない?
まあその辺は自由だけどさ。
レベル別へ。も一個上かな
イチモツはふたなりにとってそれがアイデンティティだから
ちゃんと資料なり見て描く事をお勧めする
>>949 わかりました。
あ、一応自前の資料を見て描きましたw
みんな絵描くとき毎回からだの比率を考えながら書きますか?
たとえば手の長さは肩〜肘は頭1こ分 肘から手首までも頭1個分とか
考えながら書いてます?それとも慣れでなにも考えないでも自然と書けますか?(かけるようになりますか?)
>>951 そりゃ当たり前だろ>比率を考える
慣れれば、というか覚えれば多少は意識しなくても描けるようになるが、
それでもポーズや構図によっては、そういう知識を使って配置を決めていくもんだ
ttp//imepita.jp20080829//810370
普段はhitokaku眺めながらコツコツやってますが、
全力で全身を描くのは初めてだったりします
苦手なところとしては、体の凹凸や、比率や角度がいまいち理解できていないところです
指摘・赤お願いします
956 :
955:2008/08/29(金) 22:51:23 ID:fZG0Sohd
>>955 腰にあたる部分の面積が大きすぎ。
膝と足首の間接もちゃんと表現できるようになると
もっとよくなる。脇の切り込みももう少し高めまで。
-------------------------
体のバランスについて
頭頂から股までと
股からかかとまではほぼ同じ。足が少しだけ短い。
アゴから鎖骨までが1/3頭身
体は頭身三つ分で胸部分、胴、腰でそれぞれ1頭身分
正面から見て、わきの幅と腰の幅はほぼ同じ。
鎖骨が肩に当たる部分からまっすぐ下が脇の下。
手の大きさはアゴからひたいの生え際近くまで。
指は手の大きさの半分。(甲側から見て)
耳は鼻の下から眉毛の間にある
鼻の穴は耳の穴とだいたい同じ高さ
ひじから手首までと足裏の長さはほぼ同じ。
両乳首とへその位置で正三角形になる。(これホント?)
目と目の間は目一個分。
目の高さは顔の半分。
くるぶしは内側のほうが外側より高い。
-----------------------------------
あとなんかあったかなー。追加あれば。
いろいろ覚えても、肩周りとか、腰周りとか、膝とか
ぜんぜん描けなかったです。あとは実物見ながら練習するほかないです。
自分は通販カタログ全ページスケッチ(半分いかずにで挫折)とかやりました。
959 :
sage:2008/08/30(土) 00:27:26 ID:oH62T7DR
>>959 OK,分かったので,上に行ってきなされ^^
会心の出来の絵が描けたときに限ってブルースクリーンとか勘弁してくれorz
>>958 指摘ありがとうございます
かれこれ5年近く伸び悩んでいたのですが、
やはり他者の視点というのは重要ですね
改善が感じられ次第、またこちらに来たいと思います
>>963 ここまで描ける方は上スレへご移動願いたい
チビキャラの比率は描き手の好きに弄って良いと思う
>>964 チビキャラは比率は自由なんですね、ありがとうございます。
次はレベル別に投下しようと思います。
ありがとうございました。
スーパー人物スケッチのコンニャクアタリで描いてる人いる?
ポーマニ見てコンニャクでアタリ取って仕上げて・・・を繰り返してるけど
捻りとかアタリがあってなくて結局見て描いてしまってる感じに
両手が右手とは新しいな
いや一応、右、左はあってね? 裏・表hが判り難いだけで
それより足が千切れているのが怖いんだけど・・・・・・
>>969足はプラズマにしてみました。
手はミスりました(;)
>>970 ファンタは週刊少年ジャンプ志望だから(多分)違うと思う。
むしろアックスとかなら行ける
裸描いてると家族に怪しまれるのと
ペンタブのほうが楽って理由なんだが
参考本の線画だけの模写とかをペンタブでやるのはまずい?
模写って模写の対象の特徴を理解するためにするものだから、
ペンタブでもいいと思いますよ。
977 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/30(土) 23:32:43 ID:37qzZdlW
右腕がスライム化してる
ポーマニのスクリーンが小さくて分かりづらいんだが
なんとかして大きくできないかな・・・
みんな模写とか紙に鉛筆でやってる?
なんか俺最近紙鉛筆とりだしたり後処理がめんどくさくて
ペンタブでばっかり描いてるわ・・・。
上達するのかなぁ
>>979 PCで描いてるからフルスクリーンだと困るんだ・・・。
なんかPCリカバリしてから解像度あがっちゃったんだよ。
全てが小さい。デスクトップアイコンから下のタスクバーからなにから。
プロパティ→詳細で解像度下げようとしても1個したの解像度だと逆にでかすぎるし
何でリカバリ前の解像度にできないのか謎だ
>>981 基本的に清書するようなものじゃないんだから100均でクロッキー買ってきて
ガリガリ描けばいいじゃない
>>981 グラフィックドライバ当たってないんじゃないかなあ・・・
筋肉なんかの人物の影を講座してくれるサイトありますか?
>>985 有名ですね ありがとう
影とか動物とかなさそうですね・・・
>>987 いいじゃない
楽しく描ければ問題なし
こーゆー絵、好きだな
>>988 ありがとうございます
落ち込まずに描きたいものを好きなだけ描いてみます
次スレたてろ
しょうがない、挑戦してみよう
て、もう立ってたのかよ立てちゃったよorz
宣言ぐらいしてもらいたいんだが
もうあるよ
>>992 すまん人いるとは思わなかった
立てる前にリロードしなかったのか?
うううめうめ
1000なら絵で食っていけるようになるまで練習する
さあ
かゆ・・・うめ・・・
1000なら住人みんな1ランクレベルアップ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。