【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart12【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
107...φ(・ω・`c⌒っ
自分的ヤンデレ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/39.jpg

1分くらいで描いたものうpしよー、と思ったのに
こんなもんでもけっこう時間かかっちまったい
でもいい歳スレなんだから、時間ない人多いだろうから、
途中でも、ラフでも、愚痴とか交えつつ、うpしてけるようなスレがいいなぁ
108...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 01:38:51 ID:7I9I9cDt
ヤンデレって言葉を活用してないので
105は用例になってない気がします。
109...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 07:33:19 ID:RCaNQxbD
>108
ははは、それはうpしてから気がついたw
110...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 20:49:30 ID:3/+Pzta5
アフィは儲かるか?亀
111...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/27(火) 12:04:11 ID:DLtcaVU7
アフィれるほど儲からない
112...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/28(水) 01:25:48 ID:ZavQFvLp
もちろんスランプなんて言葉は、自分のようなヘタレが使う言葉じゃないけれど
どうも最近、自分の描くものがピンとこない
表情もポーズも清書も色も。
ってことで
しばらくここにうpしながら、修行だー
できるだけ1日のうちに時間みつけてうpしたいと思う

まず最初の課題はポーズ。
かわいいポーズってなんだろう、と思い、
長門のフィギュアの写真をみて、ポーズを借りてみる
http://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/41.jpg
113...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/28(水) 10:16:27 ID:IT8AWBTx
真面目に修行目的なら
コテ付けて修行するスレの方が有意義ではないだろうか
114...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/28(水) 11:03:56 ID:KYSlULN1
もうちょっと意図を汲んであげたらどうでしょうか
115...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/28(水) 22:07:19 ID:ZavQFvLp
今日の課題は「おっぱい」
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/42.jpg

よいおっぱいを描くには
ひたすら気に入った形をかけるようペンのフリの練習ですか?
それとも、適切な手ぶれ補正の調整ですか?
気に入るまで飽くなきエアブラシの追求ですか?
おしえておっぱい星人

しかし、おっぱいの乳首に気をとられるあまい
腕とか鎖骨とかウエストとかぜんぜんダメダメで
それが、結局おっぱいをスポイルしている絵になってしまってる。。
ぜんぜんダメだなぁ
おっぱいは、リベンジを誓う

>113
いい歳スレで、忙しくて時間ないー、とか愚痴ったりして
ぐたぐたな感じがいいかな、と思ったんですけど
どでしょ?
116...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/29(木) 00:57:41 ID:4bAiba5f
腕とか鎖骨とかウエストくらいはよほど酷くなければ
自分の許容範囲でいいのでないかなと思いますけど

気に入ったおっぱいが描けただけでも自分は嬉しいw
117...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/29(木) 01:37:38 ID:SZc1w5KP
ナイスボイン、ナイスボイン!
118...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/30(金) 00:42:10 ID:OS/wwH8y
今日の課題は「フレアスカート」
http://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/43.jpg

苦手意識のあるフレアスカート。
練習のためスカートだけ描こうかと思ったけど、
つい顔まで書いてしまって
塗っているうちに、スカートが最後の方になって
けっきょく飽きてきていてテキトー
スカートが苦手、っていうより、長時間同じ絵を描いてるのが苦手なのか?
119...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/30(金) 04:55:21 ID:sZz9vuph
>>118
それフレアースカートとは言いませんから
その子が着てるのはプリーツスカートです
120...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/30(金) 08:01:23 ID:OS/wwH8y
>119
ああ、そうでした
フレアはふわふわのやわやわ〜でした。。
121...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/01(土) 00:35:31 ID:cw2cHN2r
「好きなマンガを自分の絵柄で描く」
っていうか、時間がないのでちょーラフで。
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/44.jpg

ライドバックは最近知って、8巻大人買いしてみた。

122...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/01(土) 01:08:30 ID:ore47cD7
>120
デッサンの練習しようと思って今日のフィギュアスケートみてたら
すばらしいフレアスカートの人が居たよ。
性格にはバルーンスカートなんだけど、ふんわり揺れる様子が神がかってた。
萌え絵描きとして、あの風をはらんでたゆたう様子を表現したいものだと思った。
ギャザーの寄せ方が職人技だったんだ、きっと。
アイスダンスで今暫定1位の人だから、ニュースなんかで映像出るかも。

プリーツスカートなんぞとはわけが違う。
123...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/01(土) 08:40:56 ID:68r1bPXF
>>122
スレに合ったIDだなw
俺47
124...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/01(土) 21:47:25 ID:oAlSRu4p
>>122
そんないいものを見たのなら絵にしてくらひゃい
キミなら出来る
時間がなくても出来る
出来なかったとしてもトライすべきだ
だが出来る
125...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/01(土) 22:56:36 ID:cw2cHN2r
フレアはお嬢様のお召しになるもの
制服はは貧乏人でも買えるよう、なんどでも洗濯できるよう、綿のごわごわプリーツ。
だがそれがまたいいw

というわけで今日はなにを練習しようかな。
126...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/01(土) 22:57:12 ID:cGtvjCFx
おっぱいでお願いします
127...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/01(土) 23:03:50 ID:cw2cHN2r
またかいっw

でもおっぱいはいいもんだ。よし、おっぱいの練習しよっと。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 01:36:58 ID:op3p3G9Q
で描いてみた
おっぱい3つ。
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/46.jpg

ネガティブになるのはよくないんだけれど、
色塗りに時間をかければかけるほど、
出来がいまいちなことに落ち込むんだよね。。。
まぁ、通過点ってことで、次がんばる。
129原 ◆n3Hhg5Cv7o :2007/12/02(日) 07:18:17 ID:rmiONezr
便乗おっぱい!
ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/071202up.jpg
普段適当にぱっぱと描いてしまう所なので、改めて描いてみると難しい難しい。
もうちょっと、こう何とかならないものか…肉のモッタリ感というか・・・あと手。
それと未だに拭いきれない若干の照れ。
いい歳してるくせに・・・。

>>128
自分も塗れば塗るほど泥沼に…
時間をかけて弄っただけ結果しょんぼりなことが多いです。

自分も一日課題に便乗してぽちぽちと描いてみよう。
130...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 15:16:38 ID:gkkwAiCT
>>129
原さん来たー!
131...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 20:04:48 ID:op3p3G9Q
今日のテーマは「好きな作家風に描いてみる」
でも裏テーマは「1ページ、描ききるだけの根気をつくる」
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/47.jpg

休みだからマンガ描いてみようと思うけれど、1ページ描くのに
ちょっと下書き描いては投げ出して、おもちゃで遊んでみたり
出かけてみたりで、ぜんぜんすすまねー
背景もトーンもない1ページマンガに丸一日かかっちまった
技量も必要だけれど、絵を描くには根気ってすごく大事な能力だよねぇ

ちなみにコミスタに好きな同人作家のマンガを取り込んで
なぞってみる練習をしてみた
線の太さをどの程度で描くとか、どの程度書き込むのとか
とても勉強になったよ
132...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 20:07:55 ID:op3p3G9Q
>129
絵チャで原さんの描く様子、何度か見せてもらったけれど
けっこう早いですよね、原さん。描くの。

自分の課題はテキトーなんで、なんかひらめいたのがあればよろです。
逆に自分が原さんの課題にビンジョーするかもです。
133...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 22:31:18 ID:en/29mNz
>131
乙。気持ち判る。自分の絵柄やネタに飽きてしまうんだよな…
134...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 23:25:55 ID:op3p3G9Q
今日は時間があるのでもいっちょ
課題は「細い線で書いてみる」
線画はそれなりに太い線で力強い絵が好きなんだけれど
色塗りは淡い色合いになるようで、線との違和感があったので
最初の線画の線を一回り細くしてみた
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/48.jpg

色塗る前は、なんだか頼りないーって細さだったのに
塗ってみると、これでもまだ太いような気がしてくるから不思議だ
いずれ、逆に太い線でも合う色合い、ってのも挑戦してみたい
135:2007/12/03(月) 06:12:58 ID:e5fVGjnu
>>132
何を描こうか考えながら常に塗ったり消したりしてるのが好きなので、忙しく見えるのかも知れないです。
計画性0で弄り回すので、結構途中で飽きて消すんですけどね!

課題の方は思いつくままにやったり誰かの案に便乗したりボチボチやって行こうかと思います。

とりあえず今日は>>121に便乗で課題を描いてみた。

ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/071203up.jpg

「少女奇談まこら」
知名度低そうだけど。
あの画風にやられて単行本買い始めたら雑誌が休刊。
どこかで再会しないかな。
136...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/03(月) 20:00:37 ID:MkfJNNgR
流れを切ってすいません。
とうに30過ぎたおっさんですが、自分も絵を描いてみようと思ってます。
まずはなにから始めたらいいんでしょうか。
宜しければ「これだけはやとっけ」みたいなことを教えてください。
137...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/03(月) 20:15:10 ID:pAoIjzet
>136
紙(コピー用紙で可、A4)、鉛筆orシャープペン、ケシゴム
PC使っているなら、スキャナも用意すれば尚良し

後は力量と必要に応じて、道具は揃えれば無問題だから、そんだけ用意して、後は描いてみる
138...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/03(月) 20:37:17 ID:hmdnWEhZ
いい歳こいて絵を描き始める人支援

・hitokaku ←人を描くための超有名入門サイト
http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/

Pose Maniacs:  ←人体の3Dモデルが見られる。flashでぐるぐる回して好きな角度でおk
http://www.posemaniacs.com/blog/

萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ ←萌え絵の描き方を効率よく教えてくれるぜ
http://moee.org/
139...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/03(月) 22:27:06 ID:8evJJTXC
>136
どんなものが描きたいのか、決めるといろいろアドバイスしてくれる人がいるかも。
あとは
描きたいものの目標を持つとか
こういうスレみたいに、いっしょになって話ができる場所とか
環境を準備しておくと
途切れそうになっても継続できるかもw
140hara:2007/12/04(火) 05:46:39 ID:Xzh9Zokv
今日の課題「背景」
いつもはキャラクタだけチョロチョロっと描いて終わりなので、たまには背景込みで・・・
建物が上手くかけないのもそうだけど、キャラクタが不自然に浮いてしまう
難しいな。研究が足りないな。
楽しいけど。

ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/071204up.jpg
141...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/04(火) 09:59:12 ID:aQJOOuzv
>>136
つ ◇
まずはこの書類にサインをしてくれたまえ。
なに、ただの外泊証明だから。
142...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/04(火) 21:19:19 ID:beZbNusR
おっさん流のモンスター娘かいてくれよ
かわいい奴な
143...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/04(火) 22:06:31 ID:RL9QTY3x
>>140
日常の中のクリーチャーって感じでいいですな〜
144...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 01:31:44 ID:E+bXqsSV
課題「20〜30分くらいで描く」
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/49.jpg

「カラースケッチも3分」って本を買ってきた
まぁ、3分なんて自分にはムリだろうから、2〜30分で描けたらいいなぁ、と。
でもまだ読んでないので、極意は見えてないw

145...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 20:48:26 ID:iblUkDWz
なんの課題もないけど便乗
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/50.jpg

速描ってどうなんすかね、プラスになるのかな
俺はもう速さは諦めてるけど
146...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 21:45:22 ID:Mj13S7C5
>>145
実験という意味ではやってみる価値はあるだろうけど
早く描けるから良いというものでもないような
極端な話一時蔓延したポーマニの30秒のようなのはあんまり意味がないというか
あれもじっくり描くのも平行してやらないと変な癖がつくだけで

しかし相変わらずいい絵を描かれる
147...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 21:48:03 ID:Mj13S7C5
>>146
訂正

>あれもじっくり描くのも平行してやらないと変な癖がつくだけで ×

>あれもじっくり描くのと平行してやらないと変な癖がつくだけで ○
148...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 22:20:12 ID:KfdwtG2Q
>>145
描きこみすげえ、30分でそれだけ描ければ十分早いんじゃないですかね
俺30分なんて下書きも終わらん
149...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 22:23:34 ID:LW2yX1G5
>>144
パンチラハァハァかわいいよ

みんないい歳なる前から描いてたの?
20から始めたって俺みたいなのいる?
150145:2007/12/05(水) 22:51:29 ID:iblUkDWz
>>146
苦手なものが速く描けると楽になるんだけどね、背景とか。
好きなキャラ絵をチマチマ描くのが性に合ってるんで、速さも背景も捨てちゃってるわ。
苦行になると続かないし。

>>148
無理無理>30分
計ってないけど、多分2時間くらいかかってると思う。
151...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 23:34:33 ID:E+bXqsSV
うー
>145にやられたー、差がありすぎ

早描き、時間が早い分だけ20枚、30枚一気にやれば意味あるかもしれないけれど
1枚2枚描いても意味ないかも
でも描かないよりましかな、と思うわけで
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/51.jpg

>149
安心しる
自分は、40すg(ry
152...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 23:37:16 ID:E+bXqsSV
あ、
早描き、写真とか見ながらだから早いだけで
自分の頭で考えてたら、とても早くなんて描けないっす

塗りまくって落ち込むよりは、精神的にはいいし、
失敗作を翌日に持ち越さなくて済むのもいいね。。
なんて描いてるときに、狂い、わからないんだろう。。。
153...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 23:43:42 ID:Mj13S7C5
>>152
いや、あなたはもうそれでいいんじゃないかと思います
好きで描いてるのは見れば分かるし、こなれてるし
描いて全力で仕上げるというより、描く楽しさを見せたい絵のような気がしますが
154...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 23:46:02 ID:USvJt+Mh
>>152
集中力が足りないのだろうね
155...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 23:55:06 ID:E+bXqsSV
集中力、絶対的に足りないっす
絵を描くのには致命的なくらい。。
子供の頃は、ちょー集中力あったのになぁ、といい歳回顧モード。
156...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 23:55:55 ID:atOnqMNZ
集中力とか都市伝説だろ。どこにあるんだ^^
157...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 00:11:54 ID:mdFFBFQq
ラフで終えてしまう俺は絶望的な集中力だな
158...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 00:13:45 ID:zubSQV7Q
>157
何描こうかな(30分)
ニコニコ動画見る(30分)
明日仕事だ、寝よう(5時間)

より100倍マシだ
159...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 01:04:22 ID:zubSQV7Q
もいっちょ描いた
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/53.jpg
薄くなりすぎないよう、濃いの意識してみた

160...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 01:50:06 ID:+qz+p/qN
161:2007/12/06(木) 06:07:56 ID:B3ayMPut
早描きに参加
30分位
ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/071206UP.jpg
何にも考えずに描いては次、描いては次ってやってるのが一番気持ちがいい…
162...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 12:38:22 ID:cv1gIO4X
忙しい社会人の味方デッサン教室!…ってどうなのかな、行こうか迷ってるんだが
163...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 22:46:13 ID:zubSQV7Q
通ってみて、ぜひレポを。
毎回の課題をうpするとなおよし。
164...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 23:07:38 ID:5qhwYf//
おお、なんともうらやましい。
165...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 23:25:51 ID:zubSQV7Q
今日の課題「逆光」
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/54.jpg
のつもりだったんだけれど、
夜なんだか、朝なんだか夕方なんだか、わからん色になっちまった。
ちゃんとカラーチャートみたいなの、作って計算してから塗らないとダメかしらん。
166...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/06(木) 23:53:13 ID:Sx/CtpJL
167...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/07(金) 22:40:39 ID:iMlPxc/4
キャラに動きをつけて一枚絵にするって難しいね
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/55.gif
168...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 01:01:14 ID:YsceZedd
テラカッコヨス
動きのある絵を描ける人ってすごいわー
169...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 06:33:19 ID:1c+Uh8mt
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/56.jpg
課題:パースきつめ
っていうか、描いてから課題考えてどーする。。

>167
すげー。躍動感ありまくり
影がすてき
うらやましす
170...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 07:25:56 ID:MAy7HDnO
>>169
こうして 人は 駄目に なっていくのだな

171...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 11:19:29 ID:1c+Uh8mt
影付けは、うまくなりたい
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/57.jpg

影つける練習は、たくさん描くしかないですか?
172...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 12:42:33 ID:U8FtuOBW
あなたの問い掛けの全てへの回答は
今のまま好きに自身のペースで続けるか
はっきり問題点を克服していく勉強を積むかのどちらかしかないと思う
どちらでも良いけどおそらく今のように時折悩み事をあげつつも
さっさと好きに描き殴っていくスタイルが症に合っているのだろう
それでも数を重ね時間が経てば上達するでしょうし
173...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 14:24:35 ID:6jB9jnbk
まずマシな線画が描けない俺はどうすればいいんだ〜
模写するお
174...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 14:56:13 ID:aR+S16ej
>>172
描き殴って幾星霜
もうこれ以上のことはする気はないと見た
175...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 15:07:06 ID:egFD0Y5z
>>171
滑らかな曲線と鋭角で構成するとたぶん上手に見えます
176...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 17:09:08 ID:U1Iup5nu
マイク・ミニョーラとか参考になりますか?
177...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 21:07:46 ID:qTI13SlD
いい歳厨きもい
178...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 22:01:36 ID:s8elX4M/
日本語で
179...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/08(土) 23:39:17 ID:1c+Uh8mt
さて忘年会のシーズンです
でも今日はドライバーだったのでシラフで帰ってきましたー。。

2ch参加系で描き始めて4年くらい
人から見た場合はともかく、最初の3年くらいは自分ではうまくなっていくのを
感じたんだけれど、今年は、年初に描いたものからちっとも変わってない感じ。
なんで、課題をつけて練習しようかなぁ、と思った次第。
ここ最近、うpしているのも、なにかしらいままでやったことない描き方に
チャレンジしているんだけどなぁ、そうは見えないのかもね

>175
鋭角がわからないや。影のこと?
線に直線が入ってるとかっこいいー、と思ったことはある

>176
いつかやろうと思ってる課題のひとつに、ミニョーラ+萌え、って課題。
でも正直、どんな絵なのか想像つかん。
180...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 00:15:08 ID:BfEOJ19H
次々に課題は見つけても課題への取り組み方は変えたくない人でしょ
それが悪いという事ではなく、それも個性のうち
181...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 03:31:42 ID:Yvx+eDBm
そんな事より>>169が右曲がりのダンディすぎるのが気になって気になって(*´д`*)
182...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 08:51:25 ID:KKD585Qa
課題:今風のおしゃれ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/58.jpg
WEBのファッションページで今風の服を着せたポーズを描く、
なのに、ただのセーラーみたいになったり、看護婦みたいになったりするのはなぜだ?
服だけの写真から、人に着せたイメージを描くのはめちゃ難しい
183...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 10:18:17 ID:QHvVSxHU
はらさん、まだ?
184...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 13:02:00 ID:KGzbi0Zv
>>141
アスラン行きはごめんだぜ

>>182
煩悩
185...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 18:16:48 ID:Yvx+eDBm
看護婦とセーラー服にしか見えないw
元はどういう服だったんだろう
186...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 20:41:50 ID:8fOA+mlL
一度自分で着てみると感覚がつかめるんじゃないか?
187...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 21:34:45 ID:Jy5Vjaq7
んな、アホな。
188...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 22:34:55 ID:k6wTBygt
期せずして萌え絵ふうにコンバートできるのだkら、誇るべきだろう
189...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 23:12:20 ID:YrTv/tAD
二日描いてない・・やべー
190...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 23:53:08 ID:QHvVSxHU
マンネリで停滞してんな
191:2007/12/10(月) 05:30:45 ID:Aiw/7Ukc
動きのある絵って難しい。
始めは、パースの効いた迫力のある絵にしたかったんだ・・・。
ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/071210up.jpg
>>167
カッコいいなあ
袖のフンワリ感がすばらしい。
>>171
僕も影のつけ方はかなりデタラメなんで、説得力のある影をつけたいです。
自分の書く嘘立体に上手く影をつけるのは難しい・・・。
>>179
破滅の種子に出てきたリズは萌えキャラだよ!
>>183
ゴメン会社行ってた。
192...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/10(月) 12:29:14 ID:ogAWuVqP
会社いる間に思いついたネタが家につくと全部忘れちゃう不思議
193...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/10(月) 14:02:49 ID:ZemyPQLN
持ち帰っても昇華出来ない
194...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/10(月) 20:41:27 ID:x6gg6iCl
俺も描くか…
何かお題ください
195...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/10(月) 21:05:10 ID:zS6Lzcht
お題
ふたなり美人がちんこを巨乳ツインテール萌え系美少女のまんこに挿入、憧れのふたなりお姉様とついに結ばれる感動でイキまくりのツインテ美少女
196...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/10(月) 21:06:39 ID:Vc40DvnI
>>191
煽りに動じない原さんステキ

かっこいいな
アナログで下地着色したのを取り込んで描いてるんですか?
197...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/10(月) 23:36:04 ID:2bjnIKVv
影はもう、それらしく見えれば嘘でもいいじゃんて思う。
あと、練習よりも観察が大事かも、影は。

まったく影と縁が無い線画
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/59.gif
198...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/10(月) 23:45:32 ID:tey6ZMYr
時間がないときに、何を描こうかと迷う時間が惜しいと思う
けど手癖で描くのは、あまり練習にならないし、
事前に、適当な題材と参考書のストックがあるといいなぁ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/60.jpg

>186
化粧はする気ないんだけれど、女物の服は着てみたい、とは思うw
最近、流行ってるみたい?だしw

>189
ヤベーと思うのは、2ヶ月くらいたってからでいいと思います

>191
かっちょいいー、くー。
リズはたしかに萌えキャラなんだろうけれど・・・
映画でもそういう位置づけだったし

>197
そういう装飾品をさらっと描いちゃうのは、練習ですか?観察ですか?妄想ですか?
199...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/11(火) 01:02:59 ID:akUuqqkE
ヘルボーイだったら
リズよりも、ケイトの位置づけで萌えキャラが必要だと思うのです
はりきりドジっこキャラ、捕まりキャラならなお良しw
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/61.jpg
200...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/11(火) 14:38:30 ID:JFu/1P0e
>>197
アイギスいいねぇ〜
201...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/11(火) 20:59:10 ID:eTRRnv7O
なんか絵の上手い奴だけが生き残ったって感じのスレだな
202...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/11(火) 23:20:34 ID:akUuqqkE
課題:光沢
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/62.jpg
みんなが、簡単に書いてる光沢ピカピカってのを描きたかったんだけど
とってつけたようなやつになっちゃうなぁ
もとの肌の色がポイントなのかなぁ
203...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/12(水) 00:28:32 ID:lojSj7Om
むしろ最初の人が戻ってきただけじゃ
204...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/12(水) 00:50:17 ID:sZLxX/VM
自分も晒せるように描きまくるぞー
205...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/12(水) 05:04:38 ID:lY8Cd070
>>202
ハイライトにエアブラシ使えばいいんじゃない酢か

上手い人が生き残ったんじゃなくて
やめずに描き続けてきた人が上手くなったんだと思ってる
206:2007/12/12(水) 05:23:57 ID:k5g48+Qr
面白い課題が思いつかなかったので>>142を描いてみました。
ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/071212up.jpg
可愛いとかエロいとか女性的なテーマの物が一番苦手かも知れない

>>196
全部パソコン作業です。
下書きとかも無しで始めから色塗りです。
>>197
ナイスアイギス!
自分ゲーム途中で放りっぱなしだ…
>>202
肌に光沢を入れると、こうエロさが50%くらいアップしますよね。
>>204
晒しながら描くんだ!
207...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/12(水) 21:43:07 ID:ea6r18qG
相変わらず萌えとは逆ベクトルの絵を描いてるな
208...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/12(水) 22:40:41 ID:P7EYAiTC
だがそれがイイ
209...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/13(木) 23:18:26 ID:z0eq83mR
大きく口開いた笑い顔、って、なかなかうまく描けない
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/63.jpg

マンガ読んでて、うめー、とか思うんだけど
自分で描くとダメだ
実は紙に書いたときはうまくいってたのに、描き直したらダメになった
微妙だな

ちなみにミクって、髪の毛で画面を覆いつくすことができて
背景入らずでイイ!
210...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/14(金) 16:21:19 ID:ScTWX+vU
エアブラシはあんまりつかわない方がよくね?
上手に使わないとつまらん絵になりがち
目指す絵にもよるけどさ
211...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/14(金) 23:15:43 ID:a2fV+3A6
なあ。アンテナから亀のブログ削除してくれないかな
このスレを小銭稼ぎに利用されてるみたいでやな気分なんだ
212...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 06:15:43 ID:EHXR1+Ah
213...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 08:56:07 ID:URb4yz00
この下品なセンスにはどうもついていけん
214...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 10:53:38 ID:DxeRYphY
>>211
俺1日平均2000位アクセスして貰ってるサイトやってるけど、
アフィで入る金は中学一年生の小遣いより少ない
仕事してる人間が気にするような額じゃないよ
215...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 13:00:00 ID:2Xomovbs
コマワリ。でもなんのストーリーも考えてない。
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/65.jpg

来年1年間の目標として、
ちょっと思いついたストーリーを
気軽に3〜4ページで、さらさらっとマンガで
描けるようになることとしよう。

>212
ちょw
日本では役に立たない技術を見につけるのはいいことですw
216...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 14:53:20 ID:2Xomovbs
課題、きもの
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/66.jpg

マンガ「異国迷路のクロワーゼ」ってのでちょと萌えたので
きもの練習してみた
でも構造がわかってないから、きものの中身の体がどうなってるのかさっぱりわからん
だからなんかバランスおかしくなる
217...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 14:55:53 ID:2Xomovbs
>205
>210
エアブラシ、つい腕とか足のふちにだけ当てて、立体作っちゃうけど
安易なのかなぁ
ぺん先で円の大きさを自由に変えられたら、けっこう重宝しそうですよね

ちなみに、タブのペンのボタンの上クリックは、アンドゥに当ててます
けっこう便利
218...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 17:49:25 ID:DxeRYphY
>日本では役に立たない技術
理解するのに2秒かかったけどワロタ
219...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 18:49:02 ID:BtpOEFXu
わからん、正直
220...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 19:09:43 ID:fMqKjUWq
日本だとどーせ修正入れにゃならんのに、てことじゃね?
221...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 12:29:53 ID:NBVD2UwA
崩しが上手くなりたいなぁ
模写とかおすすめ?
222...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 13:40:08 ID:IjGiYouZ
崩すためには基本をマスターしないとね
223...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 17:19:04 ID:NBVD2UwA
確かに。しかし写実的にばっか描いてると
崩そうとしても自然にリアルよりになっていってしまう
ある程度のパターン覚えるのも手か
224...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 22:43:59 ID:baM0XmtH
デフォルメがうまくなりたい、っていうと
十中八九、まずデッサン直せ、と言われる自分が来ましたよ

課題「あおり顔」
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/68.jpg
っていうか、色塗りに時間かかりすぎて、あおり顔の練習にはなってない件

>219
スマソ、わかりづらかった
225...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 22:46:57 ID:2znYqMhJ
デッサンの崩れ方も味だと思うんだけどなー
俺は黒きゅーの絵のバランス好きだよ
226...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 23:23:40 ID:baM0XmtH
大いなる野望のために
人を書き分けたい、と思うわけで、
太った人を練習してみたい
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/69.jpg

ひさりぶりに菅野博士先生の教科書を引っ張りだしてきて
太った人は、骨格に肉をつければおk、って書いてあったのを見て
実践してみたんだけれど、なんか思ったとおりのデブーにならない
もっとずんぐりむっくりしたのを描きたいんだけれど、
肉のつけ方が悪いのかなぁ

案外、太った人の参考写真ってないんだよね
(目が避けているだけかもしれないけれど)

>225
ありがとーです。
でもほめられているのか?
227...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/17(月) 23:43:20 ID:baM0XmtH
けっこうこの練習が面白くなってきている自分がいる
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/70.jpg

参考写真なら、自分を鏡で見ろ、とは言わない方向で
228...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/18(火) 01:59:11 ID:2FP78OgB
>>226,227
ぜひこのスレで才能を発揮していただきたく

美少女・美女を力士に改造
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1145223866/
229...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 00:17:24 ID:pB+VqzRk
嗚呼、落書き楽しい
時には上達考えずウンコ絵描くのは楽しいな
ていうかウンコ描くの楽しいな
230...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 07:21:50 ID:FzoJXryn
忘年会シーズンもいよいよ大詰め
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/71.jpg
今風のコートの練習
でも自分世界はいつだって常夏で、みんな半そでミニで、ハレンチな格好していればいいんだっ
とは思う
231...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 07:47:48 ID:YJ56Ful+
お題:ハレンチ・コート
232...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 08:05:04 ID:3A8hhql9
>>230
常夏だったらオッパイ丸出しでしょう







そのうち垂れるけど
233...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 11:51:15 ID:87YCD4zL
コートといえばマックスマーラのコート展に行きたかった……
234...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 15:53:54 ID:qQB6v3Zw
コートだって俺の中ではハレンチだぜ
235...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/20(木) 21:33:45 ID:bAD4FdCX
あうあー、迷走してるぜー
オススメの教本教えてくれっ!
236...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/21(金) 17:19:06 ID:ecmN117G
レベルも目指す所もわからないのでオススメのしようがない
237...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 14:25:07 ID:GkSS8lAb
DVDを途中途中止めながら、シーンをスケッチ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/72.jpg

こういうのを毎日やったりすると、シルエットを捉えるのがうまくなったり
構図がうまくなったり、ポーズが自然になったりするんじゃないか、と思うけど
すぐ飽きちゃって、3日ともたないのが難点。
238...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/22(土) 15:01:54 ID:6OUT3OLC
何のDVDか当てるクイズですか?
239...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 00:51:41 ID:Y3ebbrpf
ああ、その企画いいかもね。
ちょっとやろうかな。
240...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 01:53:26 ID:mXQKDlgU
も少しヒント(描き込み)ください
241...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 02:10:55 ID:Y3ebbrpf
あ、これから新しい映画でやろうかと思ってた。

とはいえ、これってけっこう難しいかもね
いま描こうとした映画はかならずしもメジャーじゃなくて、
見てない人はぜったい当てられないだろうし
(似顔絵描くつもりもないので)
誰もが見てそうな映画、たとえばスパイダーマンとかそういうのだと
すぐに当てられちゃうだろうし。(たぶん)

ある程度、映画のタイトルが絞り込めるといいのかな、
たとえば、youtubeで見れるような、映画100選みたいな作品リストかなにかあって、
その中から描くとか。

クイズ目的じゃないけれど、
なんか楽しく続けられそうなやり方があれば、いいなと思って。
242...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 02:27:47 ID:Y3ebbrpf
とりあえず、今描いた、映画のスケッチ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/73.jpg

これでまだ映画始まって6分しか経ってない。。
クリスマスにちょうどいいハートフルなお話なんだけれどね
243...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 02:47:35 ID:06L+j8TO
わかった
ナイトライダーだな
244...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 08:39:54 ID:Y3ebbrpf
ナイトライダー、、じゃないっす
っていうか、ナイトライダーって、クリスマスに見るハートフルな映画なの?w
まぁ、見たことないから完全否定はできないけれどw
245...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 09:33:03 ID:ezsvP7rj
マイケルとK.I.T.T.のハートフルな番組だぜ?

じゃあブルーサンダー
246...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 10:13:31 ID:E+NpkZRp
ジャックバウワー(左上)とクロエ(中下)がいるから
ハートフルな 24 だな
247...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 10:14:19 ID:otCUBgxT
クリスマスに見るのはダイハードと決まってます
248...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 10:33:12 ID:Y3ebbrpf
コメントが面白すぎて、答えだしたくなくなってきたw
249...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 19:27:23 ID:PHcfmzDn
答えがわからないので
このラフでストーリーを考えてみる
250...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/23(日) 20:24:48 ID:Y3ebbrpf
つづき。これで20分くらい。
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/74.jpg

こうして、スケッチだとそれなりに構図のある絵が描けるけど
ゼロからこういう構図を思いつけ、なんて言われても
この先何年たってもその域に辿り着ける気がしないわけで
それを思うと軽く凹むね。。。

>249
ああ、それも面白い
そういう手法で同人誌、作るのもいいかも。。
251...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 03:03:00 ID:w22v2qZ8
>>250
ソフトバンクのCM
252...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 11:16:20 ID:cll/bbs3
逆に考えるんだ
に絵なんか描かなくてもいいやと
絵を描くために構図を考えるんじゃなくて、
頭の中でキャラを動かしてみて、その中から構図を抜き取る方が楽じゃないかな
少なくとも自分はそう
描かんけど

>>243,247
ワロタw
253...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 14:21:41 ID:YvWXZA2e







>>252
IDが掲示板
254...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 14:47:04 ID:Eb/fMM5L
スキャナも持たずデジカメで取り込むしかない自分だが、
参加してもいいか?スレ違い?
255...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 15:02:43 ID:qHnBYStU
大歓迎だ
256...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 15:57:41 ID:7tg1FJEr
>252
そうなんだよね
エロでも妄想でもいいんだけれど、
自分の場合、シチュエーションとかセリフとかはしっかりしてるけれど
頭の中でビジュアルで考えてないんだよね
だから思いつかない
こういうのって、子供のときからそうやってる人とそうでない人では
何十年の差になっているんだろうなぁ、とか思ったりする

とはいえ、愚痴ってもしかたないんで、
いまからでも、ビジュアルを想定して妄想する癖をつけよう、と思いました。

>254
携帯でもなんでもいいですよ、
みんな忙しいので、取り込みとかに時間かけてもしかたないし。
きれいに見せたくなってきたら、またいずれ考えるということで
気軽に参加しましょー
257...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 16:42:09 ID:Eb/fMM5L
>>255, 256
それは良かったです。明日までに何かうpれるといいな…。
258...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 16:55:05 ID:2yJDGMrF
そういえばこのスレけっこう息長いのに
お絵かき掲示板とかないんだな
259...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 19:37:05 ID:heYwe5mC
260...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 19:42:59 ID:YBZWLexS
>>258
お前の目は節穴ですか?
261...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 21:08:04 ID:7tg1FJEr
PaintBBSみたいなやつのこと、言ってるんじゃない?
262...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 21:16:44 ID:s0SKj2cv
>>259
お、ひさしぶり
263...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/24(月) 23:15:46 ID:4zNa1uG3
描き始めて一年たってない素人ピーポーに
オススメの入門本教えてくだちい
264...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 00:24:28 ID:xf1WprZM
どんなの描きたいのかわからないけれど"人描く"サイトでいいんじゃない?
http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/
本は読んだことない
265...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 00:29:49 ID:tA6BF9/b
ありがとうございます
萌えとかエロ漫画描けるようになりたいです
266...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 00:37:47 ID:uAWkF5Tu
267...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 08:30:12 ID:aSb2YH5o
>>264
ひとかく本は
脳内に空間構築力が確立されていてそれを指で出力できるひとでないと無理
さいとはbolzeみたいな鉛筆画で、本はペン画で構成されてる。
268...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 09:28:47 ID:E/L9Lr5Y
お絵描き講座とかは絵が描ける人の参考のためにあるものだからなあ。
269...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 11:11:23 ID:imLps7aG
SMとかのエロ本適当に買ってきて模写しまくればいいのだぜだぜ。
体位も非常にアクロバティックで便利なのだぜ!
270...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 13:08:53 ID:mBE5WJyE
エロ本って漫画?実写?
271...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 18:28:00 ID:imLps7aG
実写。あんま体型崩れてるババァだと意味ないから、
適当にネットでよさそうな画像かき集めてそれ模写しまくってもいいんでね。

金かからんからいいよいいよ。
272254:2007/12/25(火) 18:30:57 ID:RugDVhuM
予告通り描いてみた。
描いてはあきらめまた描いてはあきらめを
ここ6年繰り返している自分が通りますよ。

ttp://w5.oekakibbs.com/bbs/konikki/data/144.jpg
273...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 18:34:10 ID:WW2gnIad
ある程度明確な目標と意志がある人なら、
それを続ける事も出来るだろうね
効果的な練習だてゃ思うし
でも正直面白くないよなあ
苦痛なんだ模写は
だから模写は嫌いなんだ模写模写…
274...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 19:35:17 ID:U9keq2s2
なんで模写って面白くないのかな
描けて当たり前だからかな、
とはいえ、元の絵、写真とぜんぜん違うものになっちゃって凹むからかな
でもオリジナル描け、と言われても、同じ顔、同じポーズしか描けん
ひきだし少なすぎ
275...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 19:36:16 ID:U9keq2s2
>272
それだけ描けるのに、なにをあきらめてるの?
276...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/25(火) 20:54:58 ID:RugDVhuM
>>275に言われて気づいたが、
諦めるもなんもそういえば自分には具体的な目標がない。

だからかな、まず人目に晒してみたくなった。
行き場を探してる感じかな。
277...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/26(水) 00:48:08 ID:EoE4KlDu
アタリ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/76.jpg

ちょうど4年くらい前、絵をちゃんと描こうって思って
人に薦められてルーミス読んだ
おなじくらいのときかな、人描くサイトを見たのは

当時はむずかしいー、こんなのできないー
って思ったけれど、
知識として知ることできたから、アタリを描くときに意識するようになった
いまでも、立体把握はそうとうヤバゲだけど
それでも当時にそれを知ったから、狂いとかが分かるようにはなってきた、とは思う

>絵が描ける人が前提
書いてあることが難しすぎて、ぜんぜん実践できなくて凹むよね
そんなときにこそ、ルーミスのあの言葉があるのです
「がっかりするなよ。あいつは古強者なんだから」
278...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/26(水) 01:07:11 ID:EoE4KlDu
丸太描き
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/77.jpg

ちなみに、人描くサイトでは平面でとらえるように、って言ってますが
あれが自分にはできません
人を描くのなら、丸太で構成する方がはるかに楽です
あいまいなままで済むから

おかげで、骨格がぐにゃぐにゃだ、だとか
パース合ってないとか言われます

これから始める人は、自分を反面教師としてみるといいかもしれないです。。
279263:2007/12/26(水) 01:47:57 ID:jV0/9N9j
>>264
ルーミス先生とごっちゃになるから
避けようーっとやってきたが、ちゃんとやるます!
>>269
なるほどー
よしっ描こう、っと気づいたら一時間半・・しかし未完成だッ!
ずっと簡易人間や顔だけ絵、二次模写ばっかだったんで
服とか難しすぎて死ねそうだ

実写のエロ資料なかったので、ファッション雑誌模写
服の皺とか難しいですね、慣れなんでしょうか?
ttp://imepita.jp/20071226/055590
てか、イメピタってサイズでかいと横になるのか・・首が折れた

まだまだ課題多いけど毎日がんばるわ
280...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/26(水) 10:22:54 ID:yDkXzLO1
服の皺は慣れっつーかパターン化かな
いくつかのパターンを状況に合わせて適当に散らしていく感じ
結局は慣れろって事かも

個人的には、実写の皺を真似て描くよりも、
人の描いた絵の皺を参考にした方がいいっつーか楽で効果的だと思うヨ
281...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/26(水) 18:54:33 ID:OMh9hDXE
妙な勢いでタブレットを買ってはみたものの、何やっていいのか分からん…

まずツールに慣れなきゃな…
282...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 00:06:48 ID:5k5ie24d
>>280
ありがとうございます
そうなんですかー
たしかに二次だとわかりやすいなぁ
皺に限らず影のつけ方とか勉強になりますね
283:2007/12/27(木) 05:37:34 ID:HB2Ef3NB
>>278
自分はアナログだと何故か輪郭の一番出っ張っている所(?)から描き始めないと上手く描けません。
一度別のスレで「絵に妙な癖がつくから直しなさい」と注意されました。
でも、あの略された骨格から描いて行くとどうしても途中で線がグチャグチャになってしまう…難しい。
ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/071227up01.jpg
ttp://prefab.blog37.fc2.com/file/071227up02.jpg

>>272
その画風で「神戸在住」みたいな日常漫画を読んでみたいっす。

>>279
がんばれ。
一緒にブログとか始めると定期的に絵を描く理由になって良いかも。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 15:22:22 ID:x8U50qnN
>266
285...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 21:32:43 ID:b/RrR95z
原は骨から描くようにしないと駄目だな
基礎ができてないからなに描いても不自然にみえる
デッサンから練習しろ
286...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:03:20 ID:8hMPWlYH
283と285は同じような事を言ってる気がするんですが
287...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/27(木) 22:07:30 ID:xX6XyNpg
ミニョーラとかもそうだけれど
立体的ではなくて、むしろ平面的なシルエットがかっちょいいんで
原さんのは、そういうのに近いよね
うらやましいなぁ
288...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 01:05:28 ID:PRbpm5Fo
実写の模写難しいねぇ
美女がばばあになってしまう病だ
顔の皺をはっきり描いてしまってあうあう
表現力がほっしいぜー
289...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 11:42:18 ID:KIUk6+14
そのあうあうの絵が見たいんやけど?
You,どうせなら、うpしちゃいなよ。その方が楽しいぜ。
290...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 18:24:49 ID:wFjlvsMa
>>283
>>287さんが言ってる、平面的なシルエットを描くコツとかありますか?
291...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/28(金) 22:08:52 ID:pHdhyAR9
原さんじゃないけど、、
写真とかで輪郭だけスケッチする練習ってのがあった
そういうの練習すると、シルエットを捕らえるのがうまくなるかもね
292...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/30(日) 11:37:23 ID:znky5Sqz
なんか体型とかシルエットとかの話が出てますな。
人物に関しては、最初に背骨と鎖骨描いて、腕足はシルエットで描いて、
なんかおかしいなとか気に入らないな思ったら、ガシガシ修正していってます。

そんなこんなで細身デフォルメ。
となりにごついキャラ置かないと引き立たないな。
http://w5.oekakibbs.com/bbs/konikki/data/155.jpg



>>原さん
原さんの絵、紙から飛び出て来る感じがあって、
このままでもいいと思うんだけどな。
ただ角度にクセが出てくるのはあるかも。
コメントに舞い上がって背景絵でも描いてみますよ。どもです。
293292:2007/12/30(日) 19:32:15 ID:znky5Sqz
しまった直リンしちゃった…。
294...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 09:28:03 ID:Lcy4InWP
テッテレテー↑
テッテレテー↓
テッテレテッテッテー→
295...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 10:45:19 ID:JbFg6GNT
またビデオスケッチ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/78.jpg

純粋なAVよりも
アイドル?えっちぽいビデオの方が媚ポーズしまくりなので、
萌えデッサン向きかも

さて、人類の祭典に行く支度しようかな
296...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/31(月) 13:24:21 ID:Lcy4InWP
名前当てクイズですか?
グラビアアイドルなんて知らないなあ
トレーシーローズときこうでんみさくらいしか知らないぜ
297:2007/12/31(月) 19:53:51 ID:s0T+Abyd
>>285
ごめん。デッサン苦手なんだ。
一応骨とか意識しているつもりなんだけど、描いてる内に忘れてしまう…
集中力が足りない…

>>287
うう…ありがとうございます。
いまヘルボーイをめくってみましたが、ミニョーラはいい。
シルエットの格好良さといいアクションのハッタリ感といい。
あんなの描けたら幸せなのにな。

>>290
いつも癖みたいな手順で描いちゃうので上手く説明できないのだけど、大体こんな感じで書いてます。
ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/071231up02.jpg
太筆で適当にベタを塗ってそれを削りながら描いてます。
で、適当に弄って飽きたら完成。作業時間1時間くらい。
ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/071231UP.jpg
ベタを塗り削りしながら考えるというか…削りながら調整というか…
分かりにくくてごめん。

>>292
足の細いラインとか手の表情とか好きです。
色をのせたバージョンも見てみたい。
298...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/01(火) 08:49:09 ID:Wjy2ptha
ビーチフラッグだな
299...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/01(火) 10:09:20 ID:Kx9e+KFw



300...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/02(水) 17:50:20 ID:oqzDux59
ここ何日か静かなのは
みんながこぞって新年絵を描いてるからです
待ってるぜ
301...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/02(水) 19:29:57 ID:VQhZnlJc
年末年始は帰省やバイトや友達と遊びに行ったりでどこも人は少ないよ。
302...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/02(水) 19:54:18 ID:oqzDux59
あなたのような人がフェナリナーサを地球から遠ざけているんだぜ
303...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 00:12:27 ID:l/mpIhDr
あけました。
今年も、お題や、練習、ここで続けていけたらと思いますです。
ぜんぜん正月らしくないけれど、スケッチ練習
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/79.jpg
304...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/03(木) 18:20:20 ID:L72Ge+XE
お題:「私の考えるエロ」
305:2008/01/05(土) 05:18:44 ID:Ief3MtsL
ちょっと遅れましたが、明けましておめでとうございます。
去年は色々なレスをありがとうございました。
今年もポツポツと顔を出すのでよろしくお願いします。
ttp://blog37.fc2.com/p/prefab/file/080105up.jpg
306...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/06(日) 00:28:58 ID:qQ/Db1hK
>>305
怖カワイイですなぁ
・・最近めっきり描いてないッ!
でも、寝転びながら落書き楽しすぎるね
基礎やってたときより、好き勝手落書きしてるほうが
うまくなっている気がして複雑な気分だ
307...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 00:49:23 ID:eTAe15le
模写終わらないッ\(^o^)/
明日から仕事か・・平日もボチボチ描いていきますか
くそぅ、萌えが描きたいのに竜か生首ばっかだぜフヒヒ
ttp://imepita.jp/20080107/026690
308...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 01:07:45 ID:7H49utM2
>>305
ポツポツと言わず頻繁に顔出してください
309...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/07(月) 12:50:22 ID:d1bBlPdA
生首萌え〜
310...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 09:51:06 ID:0IHBvRGJ
>>307
ポチポチと言わず頻繁に生首出してください
311...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 11:08:02 ID:Mbuxgi3E
ああああ
いい歳こいておねしょで目が覚めてしまった・・・
312...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/08(火) 13:19:59 ID:0IHBvRGJ
おもらし萌え
おねしょで描いた絵をうp
313...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/09(水) 10:10:49 ID:0JhMWKpX
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、アテントちゃん!
        \ __ /  └────────────
       _/ト_ノ\_
      (_/   \_)
           lll
314...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 17:44:48 ID:a8/vQP3P
315...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/10(木) 18:07:38 ID:zIJ7hY6Q
時代はP2P、PSPと来て、P3Pか
おれはいつまでも3Pを愛するぜ
316...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/11(金) 00:11:32 ID:SIxmweS3
顔パーツや輪郭が見られるレベルまでなったけど
髪型ってか髪って難しいね、打開せねば
317...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/11(金) 01:25:57 ID:ispGV9Qa
同意
318...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/11(金) 01:34:06 ID:xeB0AxTc
髪型は無限の描き方があるからな
お洒落に無頓着な俺はいつも同じ髪型のキャラしか描けん

着てる服装もしかり
319...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/11(金) 09:22:10 ID:KJ5O6H8X
80年代に良く見られた前髪が肥大してる髪型、あれの意味がよくわかりません
320...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/11(金) 12:04:24 ID:0chyUSqM
>>319
「80年代」「トサカ前髪」でぐぐれ
そう言う流行だったんだよ
321...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/11(金) 13:50:56 ID:KJ5O6H8X
あの時代の顔の輪郭は999の線路みたいだったので、
それを隠すためなのかなと思ってた
322...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/11(金) 23:55:33 ID:336JWoSe
そっちか
超能力が使えちゃいそうな髪形の方かとおもた
323...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 03:08:18 ID:hi/A51n7
009の髪型は今見てもかっこいいと思うんだが、若い人は変に感じるんだろうか。
324...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 09:35:40 ID:d80PCiWQ
そのうち009も実写化するんだろなネタなさ過ぎ
325...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 10:38:43 ID:tqAVn4eO
トサカ前髪ですか…。

ホストかファイナルファンタジー7でしか見れん
髪型ですな。
326...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 11:40:19 ID:vQtB9tAv
実写版009
もうハリウッドwで作ってるらしい
今年公開予定という話
327...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 15:00:46 ID:hi/A51n7
こやつめハハハ

検索

紅茶吹いたwww
328...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 19:15:15 ID:vW7ZxgSZ
おひさしぶりです

なつかしかったので009見ないで描いてみた
ttp://blog7.fc2.com/n/nyu1024/file/skt012a.jpg
なんか色々違うw

しかしみんなどの髪型の事を話してるんだかいまいち掴めないんだぜ
329...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 19:46:41 ID:xAPDFW3D
なのはみたいな、たくましい前髪のことじゃないのか。
330...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/12(土) 20:36:25 ID:vW7ZxgSZ
ああ、なるほどー
いのまたとかがそんな前髪描いてたような記憶があるね
331...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 01:28:26 ID:wRPWnKPo
久しぶりにお絵かきチャットでもしないかね?
場所忘れたけど
332...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 01:43:17 ID:vWb8Wuky
ちょっとならいいよー
どこだっけな

ここだ
ttp://sakots.dyndns.org/eroc/
動いてるかな
333...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/13(日) 11:38:23 ID:a7zYQooO
>>328
なんか照れてるみたいでかわいー
334...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 01:26:25 ID:DZ/Fqmxz
今日こそ人体マスターッ!
hitokakuは攻略してねぇ・・
335...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 21:31:00 ID:PubWz2g+
>>333
アンタのIDも中々かわいいじゃないか
336...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/14(月) 21:36:53 ID:79kAQcH/
いいからケツだせよてめぇら。
337...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 08:52:43 ID:X1VLEC7i
アッー!
338...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 09:47:47 ID:JCcih1J9
おとこのひとってどうしてそんなにホモなの…
339...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 10:59:04 ID:ML4WfzzX
女の人がホモだったらおかしいからです
340...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 12:06:23 ID:XscM9GMo
ねぇ、ちゃんと描こうよっ!
341...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 16:19:05 ID:wxtoRr4j
ああ、たっぷり汗をかかせてやるよ。
342...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/15(火) 17:41:27 ID:ML4WfzzX
いい恥かきましたね
343...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/16(水) 22:07:46 ID:BXvErPcA
ttp://blog7.fc2.com/n/nyu1024/file/skt013a.jpg
久しぶりに前髪増量してみた
やべぇ、描きやすいw
ただこれ、色塗るときに悩みそうだと今気づいた
344...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 03:04:46 ID:xMJyCzW3
色塗る時にめんどくせーから、ロングは描かない主義。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 11:48:49 ID:5XGpEIiL
めんどくせーから、描かない主義。
346...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 21:31:41 ID:UfzORavH
そろそろお題くれよ
347...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 21:42:32 ID:RSp9yChQ
恥ずかしがりながら踊る女子中学生チアガールで頼む
348...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 21:49:56 ID:UfzORavH
じゃあ次のお題
349...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 21:53:33 ID:k6YEliwn
ひこにゃん
350...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 21:59:43 ID:2exCiw+T
ポコニャン
351...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 22:11:17 ID:ejTqUK3g
お題:顔を赤らめながら全裸でバナナを食べてる女子中学生
352...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 22:13:40 ID:+bEbmaHv
お題:恥じらいながらお尻の穴に蟯虫検査シートを貼ろうとしている女子中学生(ローアングル)
353...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 22:15:01 ID:xMJyCzW3
おまえら ちょっと女子中学生から離れろ。
かといって、女子小学生に接近も禁ずる。
354...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 22:15:23 ID:k6YEliwn
恥じらいながら全裸でバナナ踊りをするひこにゃんとぽこにゃん
355...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 22:46:10 ID:xMJyCzW3
ついでに尻にはぎょうちゅう検査のシート付か。
シュールすぎる。。。
356...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 22:46:36 ID:ejTqUK3g
お題:顔を赤らめながら全裸でバナナを食べてる女子高校1年生
357...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 23:00:16 ID:+bEbmaHv
お題:恥じらいながらお尻の穴に蟯虫検査シートを貼ろうとしている高校1年生女子(15歳)(シート取り説にあるキューピーちゃんのポーズで)
358...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 23:01:34 ID:mpsS0URl
旬のネタをいち早く描いてこそおっさんだろが!!

エロハゲにセクハラされる小学生
359...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/17(木) 23:12:30 ID:iqjorF2X
っていうか、お題流れるの速過ぎんだよ
ひこにゃん調べて、いっしょうけんめい模写していた俺はどうしたらいいんだ
360...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 02:30:41 ID:yX5nA3XG
迷うことなくひこにゃんにギョウチュウ検査のシート貼り付けてうpればいいんだ。
何を迷う。何を躊躇う。
361...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 11:10:50 ID:3HSi/ZqW
ひこにゃんは権利問題でもめてるから無理だぞ
362...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/18(金) 18:19:10 ID:3HSi/ZqW
縦に間延びしたひこにゃん
ttp://blog4.fc2.com/h/hiyo2/file/hikonyan.png
363...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 17:43:35 ID:caMfhkdX
ずいぶんほっそりしたな ひこにゃん
364...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/19(土) 21:46:05 ID:VMNEZ5Tj
・・
 ・
 ω
365...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 09:46:32 ID:6fi/7QV2
エロハゲにセクハラされる小学生ってお題はクリアーしてる希ガス
366...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 20:08:17 ID:otW14kDN
367...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 21:37:41 ID:S5FZ+NgS
>>362
早くそのひこにゃんを陵辱するんだ!

漫画や同人誌描きたいピーポーは
イラストより実際に漫画ガシガシ描いていったほうがいいんかね
368...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 21:43:27 ID:NtHBFYrk
イラストがかけても、マンガが描けるとは限らないから
マンガ描きたい人は、マンガをたくさん書くといい、っていわれるね
でも、自分の描きたいマンガ絵を描けるだけのスキルがないなら、両方やらないとダメかも。。

自分はマンガ描きたいけど、1ページ構成するだけで、ひーひー、言ってる。
1枚に時間がかかりすぎるとモチベーション落ちるんだよなぁ。。せっかちだから。
369...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 22:11:54 ID:27ffZXnC
漫画描きたいと言い続けて10年、一度も1Pも描いたことないな。
370...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/20(日) 23:44:22 ID:S5FZ+NgS
>>368
なるほど、両方ですか
まだまだ未熟なんで基礎もやりつつなんだけど
描きたいネタがぽんぽん沸いてきて仕事に集中(ry
時間をKUREEEEE
371...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 00:11:05 ID:W5WuRpbX
おれは土日にある程度まとめて下書きして平日に一日一時間ずつ進めてる
一ヶ月で5ページくらいしか描けないが一年もやれば60ページにもなる
結構無理なくできてマジおすすめ
372...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 00:45:16 ID:8bMeokUe
>371
すげー、師匠とよびたいくらい
60ページも描けたら、年に2回同人誌作れるなぁ
頭ではわかっていても、淡々と毎日続けることができないんだよね
途中で、どんどん陳腐なものに思えてきてイヤになってきちゃう
373...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 01:01:16 ID:4CYCTnAZ
>>366
おまえ、関係者に消されるぞ。
374...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/21(月) 10:21:48 ID:6GbD4Ixy
>>368
エロどじんし描こうとして挫折した自分の過去の経験からすると、
マンガ描きたいと思うなら、早い段階で、どんなにショボくても、
ページ数少なくてもいいから一本完成させるのがいいと思います。
何かを完成までガンバルことで、「描きたいもの」ではない
「必要なもの」「苦手なもの」に向き合う事が出来るし、
「完成させるために必要な事」も頭でなく心で理解できるんじゃないかと。
375...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 16:04:19 ID:tQ/MZ1qM
>>362ひこにゃんの好物はにく
376...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 10:10:28 ID:8rey/Mkr
みんな平日はどんくらい描いてる?
俺は一時間程度だが
377...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 00:52:38 ID:idWq74Nt
出来る限り描くようにはしてるが、1,2時間かもしれんな。
378...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 08:20:39 ID:ub5yG0fM
描けるときは2時間、でもまったく描けないときもけっこうあるので、
平均しちゃうと、1時間切るだろうなぁ
379...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 12:10:42 ID:/Rl5KxhO
社会人だと大体そんくらいが限度っぽいねぇ
しかし、下手なのにおっぱい描いてる時おっきしそうになるのは俺だけか
380...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 18:42:22 ID:/85dAmz4
それはうらやましいな
絵を描き始めた動機は自給自足でした
その為にどれだけの労力が必要か、気付いた瞬間に絵を描く理由がなくなりました
歌丸です
381...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:06:12 ID:KNIaW59/
そんな師匠におっき
382...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:51:15 ID:idWq74Nt
つーか正直、帰ってきたらもうオナって寝たい。。。
383...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 01:29:25 ID:Qe13m+rn
ためしに絵ちゃ部屋に入ってみる
384...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 21:37:24 ID:DQaQjOAr
なんでいつもそんな深夜に絵茶やるんだw
385...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 21:45:21 ID:7G0d2D8W
あまり深夜だとすぐ寝ちゃう
386...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 09:45:21 ID:qTtrSLMG
じゃあ今日の昼から
387...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 12:33:57 ID:bDW9LSyU
よしやろう
388...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 13:08:27 ID:brcPxIES
だれもこねーお!
389...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 13:22:22 ID:rqF4eQlL
390...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 13:29:14 ID:PfYyx/Dl
ペンタブない俺には(ry
391...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 13:43:59 ID:vIC4R7K1
場所どこー?
392...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 14:44:06 ID:eH/bhtkK
ttp://sakots.dyndns.org/eroc/
ここ行ってみたけどやっぱり誰もいなかったw
393...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 21:30:40 ID:Vroa57FY
まてまて、やるならもうちょい告知期間設けたり22時〜24時くらいにしようよ
いい歳した奴が来るんだから、時間制限やネット制限多い奴もいるだろうし
394...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 21:49:10 ID:eH/bhtkK
じゃあ22時から?w
395...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 21:55:17 ID:Vroa57FY
そんなにがっつり描けないけど、やるなら行くぜ
396...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:24:51 ID:eH/bhtkK
ちょっと出遅れたら入れ違いになっちゃったみたいだね
ちょろっと落書きしてきたw

また今度〜
397...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:29:28 ID:Vroa57FY
いや、入れ違いもなにも行ってないんだけど、場所がわからんよw
柿板絵ちゃで良かったのか?
398...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:30:00 ID:2sf4Bbaw
いま見たよ、ちょとだけ松
399...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 22:36:21 ID:Vroa57FY
だから場所はどこだよ・・・それともこの流れでわからん俺はにわかなのか
400...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:00:47 ID:6TAScIvS
401...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:02:36 ID:PfYyx/Dl
ペンタブくれよ
402...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:07:26 ID:6TAScIvS
favoならあげるよ
403...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:16:20 ID:BlNHGeuS
衝動買いしたFAVOで絵を描き始めたが、一年でつぶれた(´・ω・`)
いい歳こいて今さらインティオス欲しい。
404...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:22:49 ID:Vroa57FY
>>400
ずっとページなかったぞそこ
釣り?適当?それとも俺のPCが悪いだけかい?
405...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:28:31 ID:6TAScIvS
普通に入れるよ
柿絵ちゃだよ
406...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:33:33 ID:eH/bhtkK
javaが入ってない、とか?

でもトップページくらいは表示されそうな気がするんだけどね
407...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:37:13 ID:Vroa57FY
あるぇ〜
柿板絵ちゃなら何回もやった事あるし
てっきり普通に落ちてるもんだと思ったけど、なんで表示すらされないんだろ・・・
408...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:39:23 ID:Vroa57FY
ってかよく見たら
「サーバーが見つかりません」じゃなく
「HTTP403 (アクセス不可)」だ

このページの表示が認められていません
このディレクトリを表示するアクセス許可がないか、提供されたアカウント情報を使用してページを表示するアクセス許可がない可能性があります。
409...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:41:08 ID:eH/bhtkK
アク禁とかあるのかな…
410...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/27(日) 23:43:08 ID:Vroa57FY
しょんぼりだぜ・・・
411...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 01:29:04 ID:V8dK8Rcz
日ごろの行いが悪いんだな。
間違いないお。
412...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/28(月) 07:25:47 ID:gpVJjFpf
昨夜は絵チャ初めて参加してみたが楽しかった
人が描いてるの見るのおもしろすwてかやっぱ住人うめぇ

また機会があったらヨロです
413...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/30(水) 00:41:24 ID:vaDw2PhV
人物画難しいよママン
動物描くの楽しいよパパン
414...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/30(水) 18:59:24 ID:Oj/NLeUP
けもの属性?
415...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/30(水) 22:45:41 ID:lzxiR3fr
あるある
416...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/31(木) 01:35:56 ID:wdMBgIar
首周りと腰周りの肉付きわかりまえん;;
417...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/31(木) 10:30:59 ID:nIv9E0mg
それわからないんじゃなくて見てないだけだから
418...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/31(木) 12:48:30 ID:dT1aO3aR
裸婦本やエロ雑誌集めるか…
419...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/01(金) 19:21:59 ID:ZTwjc5gl
ニッセイのカタログ以外に無料な資料ないかのう
特にヌード…ないわな…
420...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/01(金) 19:30:34 ID:AFr7aFPU
ネットでいくらでも見られるじゃん
421...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/01(金) 19:33:09 ID:QIX+y0Be
おまえのインターネットは子供仕様かw
ていうか、無職の人?がんばれ
422...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/01(金) 20:00:42 ID:ZTwjc5gl
社会人だがwいやなんつーかディスプレイより本のが模写とかやりやすくて
423...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/01(金) 23:30:22 ID:40L3ltea
あぁ、それ分かるわぁ。
424...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/01(金) 23:53:06 ID:wImWYBGc
目が疲れるんだよな
425...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/01(金) 23:53:12 ID:RXGURK1d
自分は逆。
タブ使ってるので、ディスプレイに写しながら描くと
それはトレスに近い
426...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/02(土) 11:20:15 ID:Xv10MMqQ
仕事してるならエロ本の1冊や2冊、ケチるような額じゃないでしょ
お子さんがいらっしゃるとか?
427...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/02(土) 11:27:02 ID:APWVi4aj
家族対策って事情なら買ったものだろうが無料のものだろうがまずいだろ
428...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/02(土) 11:43:53 ID:Xv10MMqQ
子供がいる家庭では、金銭的に自由が利かない場合があるって話
419の環境を探る遊びはもうやめます
429...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/02(土) 13:30:17 ID:45iCCifz
どうでもいいけどニッセンね
ニッセイだとおばちゃん今日もまた
430...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/02(土) 15:20:53 ID:q4NKBbcP
今日も平常運行
431...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/02(土) 15:28:03 ID:3efAruUX
土日にガッツリ描くぞーワーワー
432...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/02(土) 17:38:59 ID:Xv10MMqQ
ガッツリうpよろしく
433...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/03(日) 13:13:59 ID:n84rCFPz
ここって昔 土曜の夜におおぎりとか言って
お題を出して絵をUPしてたとこ?
434...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/03(日) 14:54:13 ID:JELPnv0K
そうだよ
435...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/03(日) 15:00:39 ID:XmtyUW6l
>>432
気づいたらガッツリ休んでた
436...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/03(日) 15:13:40 ID:JELPnv0K
土日は休みだ
がっつり休んで、また始めればいい

マジレスすると、土日に4〜5時間取るより
毎日1時間やる方が、続くし、リズムになる
437...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/03(日) 16:05:38 ID:n84rCFPz
>>434 
やっぱりそうか 
1年以上前だけど何度かUPした記憶があるよ
438...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/03(日) 16:09:16 ID:zSXKACpk
絵チャやろーぜ
前回はつながらなかったけど今回は大丈夫みたいだ

と思ったら、前回のログがのこってたよ
439...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/03(日) 17:59:49 ID:y4F0ZqdP
>>438
そこってここ?

柿絵チャ
ttp://sakots.dyndns.org/eroc/

そこのページの右上にある絵がこんな風に
ttp://upload.jpn.ph/img/u09846.jpg
見えて不思議な絵だなーとしばらく見入ってしまったよ
440...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/03(日) 19:32:41 ID:zSXKACpk
そこよそこそこ
9時位から入ってみるつもりです
みなさんもよろしければどうぞ
441...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 01:37:15 ID:QqsGPdcj
参加したいのう、ペンタブがあれば・・

くぅ、顔パーツが可愛く描けんぜよ
442...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 07:46:45 ID:YP3W9/Gl
タブレットなんて7、8000円も出せば買えるんだし
いい歳なんだろ?
時間はどんどん無くなっちゃうぜ?
443...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 08:00:03 ID:X/XTw53n
7〜8000円ではFAVOだろ。FAVOはあまりお薦めしないなぁ
着色にしかつかいませんて話なら使えるけど
線引くところから使うと綺麗な線あんまし引けないぞ
一度買ったら半永久に使える物だしA5サイズの物をすすめるかな
444...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 10:11:02 ID:CcC8SW4x
まだひよっこなんでアナログ線画が安定するまで…
って考えてるんだがみんなは描き始めてすぐ買ったの?
445...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 13:16:15 ID:sF5xBP6g
むしろ買ってから描き始めた
446...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 15:24:10 ID:iaboRvS9
俺も買ってからだ
そもそもアナログでは描けないけれどデジタルなら描けると思った
幻想だったが、ずいぶん慣れてきた
447...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 18:18:23 ID:X/XTw53n
描き始めた時にはタブレットなる物が存在しなかった。なにせパピコンですからw
CGするにあたって買った感じ。世の中便利になったねえ〜
448...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 18:49:53 ID:rnceRRwW
俺は形から入るためにインテュオス3の930を購入したぜ。
まぁ、一年半ほったらかしにしてたけどな
449...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 21:45:32 ID:aPQYTtB2
9年前に買ったシリアル接続のArtpad2Proいまだ現役だす。
何の不満もないけど、2〜3年後のマザボにシリアルポートが残ってるとは思えないのが(´・ω・`)
450...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 22:05:33 ID:PzXGneUH
2〜3年後まで絵を描くと言うような悠長な趣味やっとれるかどうか解らんから
新しいペンタブほしいが買っても無駄になりそう。
と言うわけで今日も壊れかけのワコムCTE430で落書き。
451...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 22:18:39 ID:N8iJWZdj
いい歳になると、2〜3年なんてあっという間だ
自分のタブも、もう4年超えたなぁ
2chとの付き合いの歴史でもあるな、これは。
絵の方はすごく上達したわけじゃないけど。。。
452...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 22:51:09 ID:XDwEjFbb
>>451
買って積んだままにしてほこりかぶって3年になるよ。
ついこの間買ったと思ってたんだが…
453...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 23:49:34 ID:JMM9mQ+4
アク禁解けて、でもまたすぐ規制されそう…
marunouchi はキチガイばっかりですか?

うちのIntuos1 610もまだまだ現役
デジタルは何度でも直せるのがいいところ
消しゴムが散らからないし

頑張る気あるならIntuos3 631あたりが長く使える
自信ないならFAVOかBamboo Comicあたりを
コミワク目当てに買ってみるとかいいかも
FAVOってもうあまり売りたくないのかな
454...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/04(月) 23:58:58 ID:N8iJWZdj
大人なら
cintiqなんて選択肢もあるよ
ずいぶん安くなってきたし
4年使えば、そんなに高いもんじゃない
ほら、ムリにでも環境作らないと続かなかったりするしw
455...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 00:32:17 ID:xbJZNM0W
ワープアの分際でCintiq12WX買っちまったんだぜ…
描きもしないのに…
456...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 00:36:55 ID:a/MFGimt
とりあえず、なんか書いてうpだ
ちょっと元が取れた気になるはずw
457...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 01:47:51 ID:MvgDfGQB
上手くなりたい気持ちが先行しがちで辛いぜ
458...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 12:11:44 ID:zjoUAEXC
うまくなりたいキムチがあるならいいじゃないか
それがない方が悲惨だって
459...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 12:14:05 ID:F6Mt+iBd
うまくなりたいけれど
このまま5年たってもうまくならない気持ちが先行するぜ
460...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 12:34:40 ID:MvgDfGQB
気ままに落書き→ここもっと説得力だしたいな…→模写やら練習→気分が乗らず絵にもそれがでて(ry→最初に戻る

好きな物だけ描いてて上手くなれたらねぇ
461...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 12:57:53 ID:KxXtiqoE
習い事の上達法は練習あるのみ。
これ以外の定石はないよ。
それをせずに上手くなりたいと言ってるのは本当はそういう気持ちがないだけのこと。
でもイメージトレーニングはかなり有功。
462...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 13:19:54 ID:zjoUAEXC
練習するしか上達法はないというのは正しいけど、効率が問題なんだよね・・・
効率よくうまくなるなら、人の絵を見て考えて・・・
そこからはやっぱり練習するしかないけど
463...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 13:28:54 ID:F6Mt+iBd
>460
好きなものだけうまくなれれば、それでもいいじゃん
それさえうまく描けない俺から見れば

好きなもんだけはめちゃくちゃうまい、って、いい歳して絵を描く醍醐味じゃね?
足を描くのがすきだったら、
足しかでてこないのに、人生を語っちゃうようなマンガとか、よくね?
人生経験を積んだものだけが描ける世界。。。かもしれない
464...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 13:37:25 ID:KxXtiqoE
>>462
効率性は重要。
でも見る目も必要。
結局研究という努力が必要。
465...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 13:54:41 ID:zjoUAEXC
見て考える、は要するに研究だと思うけど
見る目は、自分がその時好きなものがいいもの、でいいと思うなあ
466...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/05(火) 23:13:39 ID:Y7jhHV9Z
実写系練習してて時々崩そうと頑張るけど
どうもあんなまんまるおめめにできなかったり
萌えって難しいなぁ、パターンなのかな
467...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/07(木) 11:33:04 ID:bXRwyizf
スキャナ欲しいんだけどプリンタとスキャナの複合機ってどうなの?
468...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/07(木) 12:47:26 ID:AEVznYm2
普通にいいよ。ふるーいスキャナ使ってたから今時のスキャン速度に感動でけた
今は複合機も特に高くもないしねーCanonをサクッと
469...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/07(木) 13:59:31 ID:bXRwyizf
トン、そうなんだ
よく考えたらプリンタとか使う機会ないな…
470...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/07(木) 18:10:54 ID:kkPKFXCP
薄型のスキャナなら縦置きで使用できる。
場所をとらなくていいぜ
471...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/08(金) 08:00:04 ID:Byg4okBe
逆に考えるんだ
プリンタが必要になったときに場所を取らない
472...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/08(金) 08:43:34 ID:KirtJi9c
訳わかんないんですけど
473...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/08(金) 11:21:34 ID:QjHeobHS
物の材質やら質感の表現練習したいんですが
オススメのデッサン本教えて下さい
474...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/08(金) 13:02:21 ID:avHic0z+
たぶんそのうちスキャナーはいらなくなるよ
475...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/08(金) 18:04:20 ID:HWOmwA1d
平日の昼間のほうが進行が早いっていうのはどんないい歳したメンバーだ
476...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/08(金) 18:24:53 ID:jwjIA+d7
>>473
アルミホイルを模写するといいよ
477...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/08(金) 22:22:14 ID:QjHeobHS
>>476
どう描いていきゃいいかとか
どういう鉛筆使ったらいいかわからないレベルなんだが
それも手探りでやればいいってことかな
478...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/09(土) 00:25:54 ID:843U3BlN
>>475
昼休みのが書き込む余裕あるとか
479...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/09(土) 21:57:27 ID:1X+eF5P0
絵茶するよー!
480...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/09(土) 22:17:43 ID:JOl+gW6d
じゃあ、あとで覗きますー
481...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/09(土) 22:20:53 ID:RZ9FG0rV
他にやることないんかい
482...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/09(土) 22:45:06 ID:1X+eF5P0
誰も来ない
483...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/09(土) 23:00:07 ID:BrvF/6zx
周知の事実とはいえ、絵ちゃのアドレスも張れば行き易いんじゃないかな
484...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/09(土) 23:58:15 ID:2QTwgrBF
今帰ったよ…
485...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/10(日) 01:19:16 ID:o+k62zSJ
今日ペンタブ買ったばっかりの俺は入れないヘタレ
486...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/10(日) 02:07:47 ID:xT0NVCMj
購入オメ
はやくペンに慣れてデビューするんだぜ

参加者の方々お疲れ様でした
久々に絵版で色塗ってみたけど大変だ
あれバリバリ色塗っちゃう人は信じられないわw
487...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/10(日) 22:30:46 ID:cORW53YQ
saiがぬるぬる描けて楽しすぎる、買って良かったいんつおす
アナログがまだまだなのにこっちで下書きやる始末
488...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/11(月) 21:08:38 ID:5FzaZe4o
アナログなんて必要ないですよ
489...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/11(月) 22:26:37 ID:InfndGoU
液タブはアナログにかなり近いよ。何といっても、対象物を見ながらのスケッチができる。
490...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/11(月) 22:51:53 ID:l2f8gWV6
いいなぁ、いんつおすなら奮発して液タブ買うのもよかったな
491...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/11(月) 23:06:08 ID:Zmy4spiC
ワコムの液タブのペンタブ機能面の評価は散々だよ
492...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 00:53:44 ID:XrSp2vjQ
ぶっちゃけFABOと液キャベで間に合ってます
493...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 17:40:14 ID:3yfPh7a2
みんなデジタルで使ってるツールなに?
494...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 22:23:47 ID:0UHWn+7L
色 SAI、たまにOpenCanvasだったけれど、今は文字入れるときしかつかってないなー
モノクロだとコミスタ

495...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 22:53:10 ID:KpuDxx5m
下書きから塗りまでSAI
仕上げだけフォトショエレメンツ
496...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 22:56:31 ID:zRBhoM9Q
すれ違いでスマンがsaiって、最後に絵をjpgとかにするとき縮小率を指定して保存とかできる?

大きく書いたやつを小さく縮小したいんだけどやり方がわかりません・・
497...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 22:59:08 ID:KpuDxx5m
>>496
キャンバス>キャンバスの解像度変更
でできるよ
498...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 22:59:38 ID:0UHWn+7L
>496
キャンバス → キャンバスの解像度変更
で、縮小できる
そのあとJPGに保存すればいいが、
元絵は元のサイズで残しておきたいときは上書き保存しないよう注意
499...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 23:00:08 ID:0UHWn+7L
ああ、かぶるような気もしてたが、かぶった。。。
でもケコーンはしない
500...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 23:02:27 ID:XUFwQ9Ay
じゃあ俺と
501...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 23:02:48 ID:XUFwQ9Ay
トゥギャザーしようぜ
502...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 23:08:41 ID:3jl7TcD5
縮小率があるとサムネ作るのに便利か
503...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/12(火) 23:31:03 ID:XUFwQ9Ay
どゆこと?
504...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/13(水) 01:00:00 ID:wrHBXTE4
sai四日目でペン入れレイヤーの存在に気がついた
しかし難しいですな、いままでアナログでラフ止まりだったんで
ラフの見る側に甘えた線がはっきりと表されると・・ orz=3
505...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/13(水) 01:20:48 ID:Z3Uzw5Ls
>>496
SST入れればレイヤー結合しなくてもjpgに縮小セーブできるよ
でも縮小の品質については確認してないからわからん
(50%に縮小しかしないからなぁ)

自分の場合はSAIで色塗って適当にレイヤー結合してからGIMPに持ってって
文字とか入れた後で、ちょっとガウスぼかしかけてから縮小してる
ぼんやりした感じになるから好みが分かれるだろうけどw
縮小綺麗なツールってなんか無いかね
倍解像度で描いてるから何使っても一緒っちゃ一緒なんだけど…

>>504
鉛筆ツールの方が向いてたりするのかもよ?
ペンツールは良くも悪くも機械的ですっきりシャープなのでヨレが目立つorz
506496:2008/02/13(水) 09:04:19 ID:SPABj9A8
>>497
>>498
おおーできたよ!ここにあったのか。ありがとう

>>505
ありがとう。でもSSTって何のことだかわからんw
調べてみたらwikiにリンクがあったけど入れた方が便利なのかな?
まだデジタル描き初心者なので、もっといろいろ機能使えるようになるといいなー
507...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/13(水) 11:28:08 ID:nbls1Y2F
SSTはよくわからない人は入れない方が無難
問題が起きた時に原因が特定しにくくなるからSAIに慣れて機能を把握してから
の方がいいよ
508...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/13(水) 19:44:37 ID:4YiFsbjM
SSTって、SAIのバージョンあがってから使えなくなった、
SST自身のバージョンアップもしなくなった、
と思ってたけれど違うの?
509...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/13(水) 19:59:47 ID:rEJq6fw5
ちょっと前まではそれで合ってた
510...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/13(水) 21:11:43 ID:GmrRZK/R
おまえら、SAI買うの?
511...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/13(水) 21:22:20 ID:p1cpGHB+
買うよー
安いしね
512...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/13(水) 21:32:27 ID:4YiFsbjM
値段決まったの?
フォトショ並だと考えるけれど、買うだろうなぁ、これだけ慣れちゃうと。
フィルターとか文字とか使えるとうれしいけれど、それは別のソフトでもいいか。
513...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/13(水) 21:50:26 ID:p1cpGHB+
5250円だよ
514...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/14(木) 07:29:24 ID:oWFkgwyq
5250円なら気軽に買えるな
あのバージョンアップの手間考えれば買いだわー
515...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/14(木) 12:41:51 ID:PGRP8Q2p
いい歳の方が電車でクロッキーしてた
対象を1秒くらいしか見てないのにすげぇ上手かったわ
おもしろそうだが通勤中やるのは勇気いるね
516...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/14(木) 12:47:29 ID:oz5X01fI
よくマックとかに入って、クロッキーしてる
対象を1秒くらいしかみてないが、ちょー下手だ。
というか、後姿、座ってるところばかりの絵だ。
517...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/14(木) 21:59:16 ID:PGRP8Q2p
なるほど、飲食店ならなんか描いてても違和感ないな
立ってる人がすぐに見つけれないのが難点か
俺もやってみるかな
518...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/14(木) 22:02:13 ID:9ay43iO0
感性の違いって凄いな
違和感ありまくりだ
自分じゃ死ぬほど恥ずかしくてできないし
見かけるとうわあああと思う
519...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/14(木) 22:29:06 ID:nGqV54Va
違和感ないわけねえだろう
正直俺もうわあああと思うが
それはそれでうらやましくもある
520...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/14(木) 22:37:37 ID:GBVPMOsV
俺はけっこう気にならない
コーヒースタンドのカウンターで
となりに人がいても、萌え絵描いてたりする
エロはさすがに描けないところが、
まだまだいい歳としての割り切りが足りないと思ってる
521...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 11:11:46 ID:YtAJk/+i
うわあああああああぁぁ・・・
522...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 11:47:12 ID:cf5a4MTJ
山手線の中でエロゲー雑誌を食い入るように見ながら
おおっ!これは!ええーそれはありえない!とか
一人でしゃべってた30歳くらいの人を思いだした
523...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 11:52:18 ID:28NslM69
まさか・・・俺・・・? いや、そんなはずは
524...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 13:08:28 ID:BlP3K2Pg
俺はけっこう気にならない
コーヒースタンドのカウンターで
となりに人がいても、エロゲー雑誌を食い入るように見ながら
おおっ!これは!ええーそれはありえない!とか
一人でしゃべってたりする
ちんこはさすがにしごけないところが、
まだまだいい歳としての割り切りが足りないと思ってる
525...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 13:56:43 ID:+LxcLqxu
老若問わずしごけないだろw
526...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 13:57:33 ID:7XYkBEDl
クロッキーからエロゲ雑誌の話になってるぞw
527...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 14:51:56 ID:L2sTmyUq
教本に載ってるクロッキーで、裸婦が描かれているやつ、
たいてい陰毛が描いてあるでしょ、
あれが無粋だと思うんだよね、
ええーそれはありえない!とか
一人でしゃべってたりする
あの手の裸婦は
そもそもおばさん体系なんだからどうでもいいっちゃどうでもいいんだが、
納得いかないところが
まだまだいい歳としての割り切りが足りないと思ってる
528...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 15:21:30 ID:BanCuGvU
_φ(・ω・` ) .。oO(527はパイパン好き…と)
529...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 16:22:40 ID:oAbN2Nu6
ヘソまでつながってないのが不満なのかもしれんぞ。
530...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 20:49:14 ID:7XYkBEDl
デフォルメされた陰毛すきなのに二次は大抵パイパンでがっくし
531...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 20:59:39 ID:Cahv9L4J
ヌードポーズ集ってのを買ったけどあれは失敗だった
体型はあまり良くないし、アングルも俯瞰、煽りみたいなのは無いし、ポーズも妙なのばかり
しかも3000円くらいしやがった

それから後にフィギュアの世界に足を踏み出したら、これがとてもいい教材だった
体型は理想的、アングルも自由自在、ポーズもかわいい仕草
いいわー、フィギュアいいわー

問題は部屋の中がフィギュアだらけになってきたことくらいだ
532...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 21:57:39 ID:bmUeei7B
あ、俺が居る
533...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/15(金) 22:58:33 ID:fTzasHA6
まねっこぷぅ〜
534...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/16(土) 10:06:08 ID:YnnLwwn4
関節自由に動かせるのってミクロマン以外は武装神姫くらいけ?
535...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/16(土) 10:40:18 ID:N1xXcXHq
リボルテック
ttp://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/next.html
肩の可動がすごいな
536...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/16(土) 11:00:20 ID:c4fvAi1G
アーサーくん
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/b2/03/10036247308.jpg

ってか、リボルテック欲しくなった。。。むしろ素体がほしい。
537...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/16(土) 12:20:38 ID:EywhiRjq
>>536 素体のすばらしさは異常。マジで素体だけ売ってほしい。4千円までなら払う
538...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/16(土) 22:42:10 ID:7AjJWiXU
みうらちゃんのボディはないのかよ
539...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/16(土) 22:53:29 ID:c4fvAi1G
素体だけ欲しいなら、綾波剥けばいいでね?
540...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/16(土) 22:59:27 ID:0WZ9NoTB
頭なんざどうでもいいから、首外して出っ張り削って上からサフェいれちまえばいいな。
でも一番いいのは素体を販売してくれることだなw
541...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/16(土) 23:01:41 ID:hVd9Kcfm
01
542...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/17(日) 00:23:39 ID:8aP8pxvd
アーサーくんは無事全部出たんだなw
543...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/17(日) 00:27:33 ID:l8pnxgyo
アーサーくん、全部で9万ぐらいするけどなw
544...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/17(日) 15:27:13 ID:oSsJvcvv
女体リボテック、ふらりと模型屋いっても売ってなかった
ふつうのリボテックなら売ってたけれど
545...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/17(日) 16:50:56 ID:J3Uxizv5
ら抜き表現はよく見るが…
546...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/17(日) 16:52:48 ID:5pWPHbgS
女体ソルティック
547...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 21:01:19 ID:ifraUWGM
pixivに投稿できる絵がねぇ('A`)
548...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 21:38:35 ID:Dawu10BR
ひとりごととか日記とか
549...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 22:36:20 ID:mB4WLY5v
そういや長らく自分のサイト更新してねぇな。
2chに晒すだけでおなか一杯みたいな。
550...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 22:40:15 ID:Dawu10BR
かまって欲しいのかい?
551...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 22:41:24 ID:mB4WLY5v
いや、むしろ愛し合いたいね。
552...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 23:13:50 ID:Dawu10BR
そうか
それはさておき
553...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/19(火) 03:04:18 ID:3WxhBK93
絵を描く気力がねえ
かれこれ2年以上も描いてねえ
もともと絵と言えるような代物でもなかったがな
554...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/19(火) 12:42:03 ID:na4h+jBx
気力があっても技術がない
555...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/19(火) 19:19:03 ID:6tcdJ6GG
いいから晒そうぜおまえら。
556...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/19(火) 19:20:40 ID:waTjw47U
小さいから恥ずかしいんです
557...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/19(火) 19:31:17 ID:NjcbHkBC
何の話やねんw
558...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/19(火) 20:01:32 ID:6tcdJ6GG
いい歳なんだからわかるだろ? ん?
559...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/19(火) 23:08:07 ID:jcX37hw8
このくだらなさがいい歳っぽいな
560...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 01:54:47 ID:xJEopq+l
ぬーん、覚えれば確実に役立つのことほっといて
落書きが楽しすぎてやめらんないぜー
561...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 05:53:27 ID:lWEUPR0Z
30才以上の、絵に関係しない仕事をされている方々及びニートの方々にお尋ねします
身近に絵を描く「仲間」はいますか?

同人活動もしていない、仲間もいない、で
何のために絵を描いてるのかわからなくなってきてしまいました
562...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 06:27:27 ID:7gwBnu3g
仲間はいないがそれを言うと何で体に悪いとわかってて煙草すうのか
何かの糧になるわけでもないゲームするのかetcetc、結局趣味だからだろ〜
わからなくなったんなら向いてないな
563...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 08:11:35 ID:krgxS2B+
>>561
もともとそんなに多くはなかったが、気づいたら今は一人だな
もうすぐ40才リーチだよ

コミケ参加する喜び(苦しみか?)と、
自分が描き上げたモノみて、にやにやするために描き続けてるような気がするな


>>562
そうは分かっていても、ふと寂しくなることってあるだろ
仲間いないのが理由で趣味やめちゃう人も少なくないよ
564...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 08:15:48 ID:ys2X8t1u
以前はネット仲間はいたけど、俺がほとんど描かなくなってから接点があんまりなくなったなぁ
絵を描かない俺に興味なし、とかじゃなく単純に頑張って描いてる人らと会話が合わなくなったぜ

でも同人活動やサイト運営なんていう、他者へ見せる完成絵は描かなくても
落書きだけはやめられないなぁ、何故って描いてて楽しいからな
562も言ってるけど、ある意味時間潰しの趣味に何を求めてるかって事じゃないかな

俺は絵以外にゲームでウイイレをひとりでもくもくとやってる事が多いけど
対人戦をやる対戦仲間がいなけりゃ、ひとりでウイイレやってても意味ないって言う人もいるだろうしな
逆にパンヤは俺的には対戦仲間がいなくなったらやる意味はなくなる存在だし
ネット自体も時間つぶしだからな、ニコ動見るのも楽しいから見てるだけだけど
人によっては「あれ見た?」とニコ動仲間がいないと見てて楽しくない人もいるかもしれん

とりあえずもう一度絵を描いてどうしたかったのか考えてみるのもいーんじゃないんか?
565...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 08:26:15 ID:ys2X8t1u
>>563
仲間でワイワイやる事が目的のひとつなら
今はネットって便利なもんがあるから、表面上の仲間を作るのはさほど難しくないと思うぜ
もちろん20代の頃に比べりゃ時間も向上心も激減してるから難しい部分はあるけど
そういう事もする気力がなく、絵を描く事に意味が見出せなくなるならそれまでの趣味って事さ

このスレなんて仲間意識持ちやすいスレなんだし
週末とか定期的に絵ちゃ開催でもすりゃ、このスレで仲間を作るなんて難しくないしな
566...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 13:31:53 ID:c4RQGkfX
仲間って俺たちがいるじゃねーか。
何が不満なんだ。
567...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 15:21:48 ID:lWEUPR0Z
人それぞれの考え方と思うけどお絵描きと喫煙・ゲームプレイとは同列に考えられない・・・
タバコは依存性があり、食って出して出して寝るのと同じレベルの行動だろうし
絵を描くのは生産性がありゲームで遊ぶのは消費活動
比べるとするなら、ゲームを作るのが趣味だが仲間もいない、大々的に発表もしないで
2chに晒して3レスくらい貰うだけ、作るのは好きだが作る意味を見失ったという感じ
ネットでの仲間は所詮ネット仲間で当初は良くてもすぐに崩壊してしまう
自分も余所の集まりに参加していたしこのスレが参加系だった頃も見ていた
どこも上手くいかない、一見うまくいって続いてるのは仲間とは名ばかりの希薄な関係のところだけ
楽しい時が楽しいだけに終わるとすごく辛い
568...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 15:31:54 ID:c4RQGkfX
MSNで駄弁りながら適当に絵書き散らしてりゃ十分じゃねーか。
大体、自分のしょぼい絵なんとかするのに必死で余計なこと考えてる暇なんてネェ。
569...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 22:30:43 ID:ys2X8t1u
>>567
考え方は人それぞれだから別に反論する気はないけど
要するに絵を描く行為で最終目的が「他者から認められたい」が強い訳でしょ?
でも2chていう個人特定が希少な中での繋がりはないに等しいと見ているし
晒して2〜3レス貰う程度じゃ”苦労して描いた労力に全然見合わない”って事でしょ

なら目指す方向は見えてるじゃないか
1)2ch以外の個人特定がハッキリしてる中で仲間を作る方向
2)2〜3レス以上もらえる絵を描けるようにする方向
3)現状レベルでも自分が評価される場所を探す方向

でもこの歳で今からそういう事をする気力や時間はないってんなら
悲しいけど、おまえさんは絵を描く事は休んだほうがいいんじゃないかな
絵を描く事をやめてから、見返り関係なく絵を描きたくなる衝動がでてきたら見返り関係なく描けばいい
570...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/20(水) 23:54:08 ID:bLZAN2Lp
>>564
一緒にウイイレやろうぜっ
571...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 00:07:47 ID:WWuCAooM
なんつうか、そういう葛藤は20代の時に済ませておいてほしいな
572...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 00:09:30 ID:W4ZWnFqS
まぁそういうな。俺たちもいつ葛藤に捕まるかわからん。
迷う以前に、まともに絵すら描けないんだがな。
573...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 00:25:46 ID:14TlJRaj
同じ趣味の仲間は欲しいがあまり深く付き合いたく無い俺はここで良い。
574...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 03:07:16 ID:LQLRZJ1t
ここだと付き合うの手前にすら行かないと思うんだけどw
まあ人付き合いを敬遠する人が確実に増えてる感じはするな
575...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 07:52:27 ID:ZaJTMvvI
すげーよくわかる
呼吸をするように絵を描ける人にはわからん悩みだよね
>見返り関係なく絵を描きたくなる衝動
これは子供時代に培われていない人にはおそらく無理よ
自然にそうなることはないし努力でどうにかなるものでもない
(宗教じみた方向でなら可能か)
絵そのものでなく友達と描くのが楽しいとか同人面白そうって
きっかけで20歳前後から絵を始めた人には人との繋がりあってこそだからな
しょぼい絵に必死な技術向上とかネトゲとかチャットとか
むしろそっちが20代の時にする葛藤だろう

でも柿板でコンスタントに2〜3レスもらえるなら確実に普通以上クラスだよな
576...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 13:41:04 ID:MwWZB5VZ
オタクなお店に行くと落書きノートが置いてあって
学校帰りの厨房みたいなヤツがさらさらさら〜っと
萌え絵を描いてるのを観ると凄いなって思う
それがまた巧いんだわw
577...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 22:05:56 ID:9WmDIo/r
ゲーセンのコミュニケーション用のノートとか見ると、みんな上手いんだよな。
俺も加わってみたくてずっと一人で練習してたけど、その域にはどうしても辿り着けなかった。
なんであんなに何気なくさらっと描けるのか、今でもわかんない。
578...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 22:19:26 ID:Q05uSnzd
立ち止まるために考えるくらいなら、考えない方がいい
どうせ自分で考えた事なんか、大概間違いなんだから
579...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 22:30:48 ID:G1uKla22
>>567
一言だけ言えば
>>楽しい時が楽しいだけに終わるとすごく辛い
それはネットもリアルも一緒だよ
リアルでも一見うまくいって続いててる関係も、仲間とは名ばかりの希薄は関係ってのはよくあるし
ネットでも、そこから親密に連絡を取り合う関係になりオフで会うようになったり発展はいくらでもあるさ
俺に言わせれば良いめぐり合いに出会わなかっただけ
580...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 22:32:28 ID:cEbP6wCa
うちのホームのゲーセンにはコミュノートないのが残念だ
581...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 22:39:29 ID:G1uKla22
コミュノートに描いた事あるけど
完全なるスルーされると、柿板でスルーされるよりはるかに大きいショックをうけるぞ
582...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 22:45:01 ID:cEbP6wCa
ん、置き場によっちゃやっぱりレスみたいのあんの?
アキバのヲタ系ショップにあるのは好き勝手描いてるって感じだけど
583...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/21(木) 23:05:30 ID:G1uKla22
どうなんだろうな、俺の行き着けのコミュノートは
絵ちゃみたいな感じで絵の横に「←うめぇwww」とか茶々入れが多かったけど
俺のまわりは静かなもんだった・・・上手い下手より、知り合いかどうかってのがあるのかもしれんが
584...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/22(金) 00:18:48 ID:isPhsCfl
>>583
おもしろそうだな
そこはそこでコミニュティがあるんかね
585...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/23(土) 15:51:44 ID:5KEn3bi8
今晩9時ぐらいからどう?
ttp://sakots.dyndns.org/eroc/
586...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/23(土) 22:12:01 ID:s87UhCOv
誰もいないよ・・・
587...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/24(日) 00:57:18 ID:dCJXy29h
さっき帰ってきたんだぜ…
ちらっと名前だけみたら結構人が居る
どちらの人かな
588...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/24(日) 01:11:20 ID:10Y2d9do
ここの人よ
589...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/24(日) 03:54:34 ID:TJJzI4wO
絵チャ参加者のみなさま、おつかれさまでした。右下にいた人です。
とても楽しい一夜でした。またお会いしましょう〜
590...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/24(日) 03:55:25 ID:10Y2d9do
乙でしたー
591...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/24(日) 04:01:07 ID:dCJXy29h
乙でした
チャットは時間がすぐ過ぎるから怖いw
592...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/24(日) 04:35:57 ID:ozGhTQjq
おつかれさまでしたー。左上にいた人です。
気が付くと大変な時間になってましたw またねー
593...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/24(日) 07:56:30 ID:UWj1wbrJ
昨日は土曜なのに会社で徹夜しちまった涙目の俺に
また絵ちゃのチャンスをくれよな
594...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/24(日) 20:34:55 ID:jxVJtYsW
自分から誘えば「自分の都合が合わない」なんて事はないよ
週末11時以降ならだれか来るはず だれかが…
595...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/25(月) 01:25:03 ID:+d0yrIJ/
むむ、土日ゆえ集中して描こうとしたら哀れな結果に
日々の寝る前の一時間とか、布団に入って一時間とかのが上手く描けるな
リラックス状態のがいいの描けることね?
596...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/26(火) 00:30:04 ID:gpjvBQK8
SAI買ったぞー
597...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/26(火) 00:38:21 ID:OFzDo4Ec
早いな
俺はいい歳したもんなのにカードがなくてどうしたもんか
598...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/26(火) 00:41:17 ID:WbcR4TlO
>>596 大人買い乙w
599...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/26(火) 00:47:52 ID:68rjqyC0
自分も買ってきた

とりあえず無期限になったの確認して満足w
さて、寝よう…
600...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/28(木) 00:17:44 ID:sxNi8ZVV
SAIブームに逆らってArtRageを買ってきた!
601...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/28(木) 00:24:42 ID:XnwGunk0
じゃあ僕はコミスタ(ry
コミスタとコミワクの違いがわかんね
602...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/28(木) 00:42:41 ID:pwF89rZN
>>600
奇遇だな!俺もだ!
でも色塗れないで鉛筆オンリーだから何使っても一緒なんだぜ!
603...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 00:38:26 ID:Z/kcu73B
ArtRageおもしろそうだな
Saiも買うつもりだが、これも買ってみるか

って、安いソフトばかり買って、ちっとも起動する時間がない。。
604...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 01:00:17 ID:sijPao6u
初心に戻って鉛筆
605...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 02:27:39 ID:Z/kcu73B
ボールペンで落書きすると、ボールペンが減った分だけ描いた気がしていいよ、
っていうか下がりすぎだろ
606...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 03:03:00 ID:XVmInAgS
絵なんか全然うまくならなくても、
ボールペンが減った事に喜びを見いだせるならそれもいいかもね
607...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 03:43:22 ID:N4/4xWg1
俺はボールペン使うのが下手でどのボールペンでも新品でも
インク切れみたいになってインクが出てこないです
608...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 10:19:00 ID:1uQYbStB
にちぺんのみこちゃん「呼んだ?」
609...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 12:28:46 ID:2SSImMM2
電車でクロッキーしてた人はボールペンだったな
迷い線増やさないためにもいいのかもね
610...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 14:32:53 ID:Z/kcu73B
ボールペンってけっこう強弱でるよ
ペンの重みだけ引くような線で、とても軽い線が引けるし
強く描けばくっきりでるし。
ペンタブの練習になるかもw

>607
たぶん筆圧強すぎ
鉛筆より軽く書かないと
611...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 20:56:51 ID:2SSImMM2
ボールペンにもシャープみたく製図用とか良質なものあるの?
612...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 21:14:11 ID:DTcMQd7g
なぁ暇な奴、絵チャでもしねぇ?

タカミンの225242いるからきてくれ
613...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/29(金) 23:28:52 ID:bkW1LGBb
どこすか?ウォーズ
614...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/01(土) 00:54:32 ID:TuSrLdiT
どこだったんだろうな?w
なつかしいぜw

まあ今帰ってきた自分には関係ないな…ツカレタ
615...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/01(土) 19:52:53 ID:sGBsMaKS
10時位からー?
ttp://sakots.dyndns.org/eroc/
616...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/01(土) 20:03:10 ID:onY/N77m
他にやることないんかい
617...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/01(土) 21:24:35 ID:YFfOiNRM
いい歳しても絵が描くのが楽しくてしょうがない人が集うスレでのセリフとは思えんなw
>>615
行けたら行ってみようかしら・・・
618nyu:2008/03/02(日) 01:11:14 ID:Y34vVKjX
遅く来てお先に落ち
合作盛り上がってて楽しかった

さて明日も仕事…
619...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/02(日) 02:12:12 ID:4mSNT7PR
乙でしたー今週も楽しかったですー。
620...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/02(日) 02:22:11 ID:N9HWI8Qr
間に合わなかった・・・
orz
621...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/02(日) 06:33:36 ID:VoWouYI7
あれ、ちゃんとやってたのか・・・
絵ちゃに入れなかったんだけど俺だけだったらしいな・・・orz
622...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 00:46:05 ID:6TZj2ULM
さすがに付属やsaiだけじゃCG楽しむのに不便だな
専用ソフト5,6万はお財布厳しいよー\(^o^)/
623...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 00:52:46 ID:BESxsYVC
saiのみでおまえよりずっと上手く描けるヤツはごまんといるぞ
624...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 00:53:44 ID:6TZj2ULM
ありがとう、勇気がわいたZE
625...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 00:58:09 ID:muLdjNvn
チトワロタw
だが社会人なんだから、数万払って解決するような問題なら
金を払ってしまったほうがいいんじゃないか?
626...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 01:17:48 ID:lZTk4klS
saiも、フィルタ類とか、万能じゃないけれど
>622が不便だと感じてるところはどこ?
他のツールならうまくできるのかどうか、よく調べた方がいいよ

ニコ動見れるのなら、saiで神絵描く人の描き方とかとても参考になる
神過ぎて、そのまま真似は無理なんだが
ツールとしては十分だってことはわかる
627...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 01:41:05 ID:BESxsYVC
フィルタならようやくGIMPが使い物になってきたと思うけどどうかな?
628...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 01:47:27 ID:/S1SyA0i
金で解決するってのもいい歳っぽくていいじゃないか
629...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 01:57:56 ID:SKR6CDV6
こういうタイプの人は
「やっぱり高いだけのことはある」とか「買う必要なかった」とか
いずれにしても自分で実感しないと納得できないので
周りのアドバイスに関わらず結局は買ってしまうだろう
私がそうであったように
630...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 07:38:21 ID:OgG7Fmpl
機材もソフトも揃えまくって

「これでもう足りないのは自分のウデだけだ」

と自分を追い込むんだよ
631...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 09:01:59 ID:mGJzTBga
マウスなので上手く描けません!ペンタブ欲しいです!
SAIだから上手く描けません!ペインター欲しいです!
お目汚し失礼しました!


のレベルだぞ、いい歳こいて
632...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 09:17:18 ID:lZTk4klS
いい歳だから
必要な機材やソフトは買え
金なきゃ働け、って言えるわけで
それが前提にあるから
だからこそ、あれほしー、これほしーとか言ってもいいんじゃないか?w
633...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 13:27:12 ID:86r0rDkW
>>630
そうそう、まさにそれw
教本もさくっお買い揃えられるしね
若干逸れる結論だけど、金で買える技術は買っちゃえばいいと思う
634...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 13:37:48 ID:euZk8S7k
MSペイントマウス描きでも
うそだろ、いったいどうやって描いてんだ?ってヤツはいくらでもいるけどね
635...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 18:21:38 ID:nkXhgpzX
マウスで塗ってる頃の方が上手だね

て言われたことがある
636...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 19:09:49 ID:EZ7MYrYJ
そうそう
高いツール買ったらうまくなるなら、考えるけどさー
けっきょく惑わされちゃって、
ムダに時間だけが過ぎることもあるんだよね
それが大人の趣味だ、と言えなくも無いが
637...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 21:09:15 ID:JQq7/Me+
スレチかもしれないが
おまいら無知な俺に一つ教えてはくれまいか。

あるお絵描きソフトをDL購入しようかどうか悩んでるんだ。
だが俺は今までソフトをDLで購入したことがない。
もしDL後にPCがあぼ〜んしてしまった場合、
これはまた金払って買わにゃならんのか?
638...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 21:50:40 ID:BgrwZqwt
物によって違うから断言できないからソフト名教えて欲しい…
購入後にDL用URLが送られてくるタイプや体験版にシリアル突っ込むタイプなら
追加購入はいらない。
SAIとoCは大丈夫だけどねこペは知らん。
639...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/03(月) 21:54:13 ID:N5+p4DlU
>637
ソフトウェアによる。

大抵はライセンスキーファイルや、シリアル番号を保存しておけば
ソフトウェアは再ダウンロードして使用可能。
逆にこれらをなくしてしまったら、再購入。

ま、DLしたら本体とライセンスファイルを併せて焼いとけ。

本体レジストの場合は気合いで契約条件読め。
ユーザー登録とか有ると、大抵サポートページで再ダウンロード可能、
但しユーザーIDとパスワードと言ったモノを控えておかなければいけない。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 00:02:39 ID:N5+p4DlU
繁忙期というのに現実逃避中
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/81.jpg

年度末なんてシラネーヨヽ(`Д´)ノ
641637:2008/03/04(火) 00:22:42 ID:8i+wHxBO
>>638-639
レスサンクス
とりあえず購入する方向で考えてみる。
あとは値段が…

ちなみにソフト名は「SketchBook Pro」ってやつ。
今はver.2が最新っぽい。
642...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 00:27:54 ID:sGYpbtFm
>>640
PC98のエロゲを思い出した
643...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 00:33:15 ID:X99epwGQ
PC98ってなんすか?



とトボけてみるてst
644...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 00:35:06 ID:UgUGm/tn
PC6001の上位機
645...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 00:38:19 ID:wuQtAsc3
>641
そのソフトならDL版せんでも
パッケージ版で買ったらええんちゃうの?
646...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 01:38:07 ID:gkbdsP5j
絵がうpされるのも久しぶりだな・・・
647...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 20:08:58 ID:QcqMNsI6
>>644
8001に謝れ!、あやまれ!
648...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 20:49:55 ID:rMxbc8iO
パピコン
649...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 23:21:04 ID:mg403jOl
>642
PC98でゲームはしょぼい野球拳と麻雀しかやっていないなぁ
エロゲとエロ同人は雑誌の紹介ページでイロイロと間に合っていた

あー今日も終電間に合わない・・・データ上がってくるまで落書きすんべ
650...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/04(火) 23:33:56 ID:CRQr2vnD
>>640 その忙しさの中、女子中学生(清楚なセーラー服kら推測)を描く貴方は確実に青春の幻影が過ぎ去ってしまったオッサン。
ぼくとおなじだ。セーラー服ってほんとうにいいものですね。

ぶっちゃけPainter買うならsaiがいい気がする。
基本の塗る、伸ばす、消す が高レベルでできるし安い。
もしくはフォトショップCS3買ったのがイイ。
ワコムのタブレット買うと50パーオフの割引券付いてきたような。今も付いてるかは知らないけど。
筆先のカスタマイズもフォトショップの方が少ない項目変更で大幅に違う効果出せるし。
レイヤーの重ね合わせから色調節、各種フィルタとか諸々が便利。
Painter描き心地だけはいいんだけど。落書きだけならSAIでいけるしな・・
あとPainterはいつまでたっても直らないバグ多数。5.5から使っているけどそろそろ限界です。
9.5からアップグレードしてない。
651...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/05(水) 00:33:46 ID:SMhqpaD8
紛う方なきオッサンです。
落書きしていると何故か目が冴える、不思議!

データ上がったので投下、頑張れば3時には終わる。
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/82.jpg

私はイロイロ手を出したけど、
結局はフォトショップだけで全て賄うようになりました。
652...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/05(水) 00:50:29 ID:HJXPNy+W
初めて萌えた2次元キャラがナコルルでした。
それ以降オタまっしぐら!それまで漫画もゲームも見向きしなかったのに。
ほんとナコルルは可愛いですよね。可憐なクセに胴まっぷたつとかえげつないところもだいすきです。
脇がまるみえなのもさいこうですね!
この時間でデータとか言ってるところをみるとご職業はIT関連でしょうか。
実運用とか入るともう帰れない・・いのちをだいじに!
653...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/05(水) 00:56:09 ID:WwVGXy/F
二時までに仕事を終わらせてください
だってアナタ二次オタでしょう!?
654...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/05(水) 01:38:13 ID:4o88lQaj
私もほぼPhotoshopだけで描いてます
ペン入れのみIllustrator
職業柄コレらが一番手に馴染むのです


sai?ナニソレ?( ゚Д゚)
マカーには縁のないシロモノですorz
655...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/05(水) 09:22:58 ID:9m18yZ+p
>>641
体験版使ってからにしなよ。
レイヤー表示で乗算すら無いし塗りも難しいからSai買ったほうが楽に描けるぞ。
656...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/05(水) 11:16:05 ID:cOV4Zoz9
女とヤってお金が貰える♪
まさに男の夢の仕事!
出張ホストっておいしくない?
ttp://outsideseek.com/2ch/01_info.html
657...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/05(水) 12:37:49 ID:a9pzWpGg
GIMPとinkscapeの高機能さに惚れた
フリーだけで事足りるな
658...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/05(水) 23:34:28 ID:23uxPWS/
>>640
なんというか、養女にしたくなった。
659...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/06(木) 00:52:14 ID:28zZu3Kq
ありがとう(´;ω;`) ブアッ
みんなと大自然のお仕置きのお陰で
”二時ヲタ”死守しました
・・・江頭だったけど

このスレ的には二次元の目覚めはこの方辺りじゃないかと
懲りずに鉛筆描きを投下してみる
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/83.jpg
660...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/06(木) 01:12:12 ID:P3Cs8NC2
個人的には
メガネ>>>>>>>>>しのぶ>羊肉
661...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/06(木) 02:23:28 ID:28zZu3Kq
我慢できずにレス
>>642
 どの辺の年代を思い浮かべられたかで凹んだり落ち込んだり。

>>650
 セーラー服は人生ですね。
人生やり直せたらセーラー服が制服の学校に行きたい。

>>652
 (・∀・)つ[wii] 侍魂の履いてないEDにニヤニヤして、
真侍EDで凹みまくったです。

>>653
 ありがとうございます。

>>652
 フォトショの作業スペースを回転出来れば言うこと無しですよね。

>>658
 いい名前を付けて大事に育てて下さい。

>>660
 ・・しのぶ>羊肉・・・
 コレはとても解る気がします。
 ・・・こたつ猫・・・さくら>しのぶ>お雪>羊肉>鞍馬>弁天>蘭・・・
662...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/06(木) 08:14:07 ID:SlSPMogB
>>659
この鬼娘さえいなければ俺はもっとまっとうな道を・・
663...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/06(木) 19:59:24 ID:WIismFqg
それはない
664...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/07(金) 12:48:48 ID:Ie2jRque
pixivに上げればコメントが貰える…そう思ってた時期が俺にもありました…
665...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/07(金) 13:00:16 ID:mLAILDyL
それはナイナイ。逆の立場で言うとお前さんは
たまたまグーグル経由で立ち寄ったイラストblogにコメつけてるのかよ?
コメの多いサイトはリアル繋がりのある身内で盛り上がってるだけか
神絵師に何かを期待して擦り寄ってる寄生虫ぐらいなもんだ
なんだかんだでここの周辺のスレはフレンドリーなほうなんだぜw
666...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/07(金) 19:53:28 ID:0i/ZthJd
あんだけうまいやつがいる中でコメント貰える期待とか前向きにもほどがあるぜ
667...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/07(金) 21:17:17 ID:cUE7GhKZ
このスレだとスルー同然だったのに、
pixivだと知らない奴から米貰えてブクマもされて、
生き返った気分な俺
668...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/07(金) 21:25:21 ID:+MwQ4MxC
スルー同然なんて甘ちゃんにも程があるぜ
俺なんかこのスレでパーフェクトスルー
pixivでは未だグラン・スルーだぜ
669...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/07(金) 21:27:08 ID:4Xi0qvrK
かなりマイナージャンルの絵の場合だったら、
このスレよりも、同士が見つかる大きなサイトの方がいいかもね
逆にあまりにメジャーなジャンルだと、よっぽどうまくないと見向きもされないのかもしれない、、、
っていう自分は、pixivのIDはとったが1つもうpしてない
670...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/07(金) 21:27:53 ID:4Xi0qvrK
>668
このスレでパーフェクトスルーってのも、めずらしくない?

671...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/07(金) 21:37:29 ID:+MwQ4MxC
>>670
俺にはずかしい事を言わせる気か
そうさ、言ってやる、言ってやるぜ
俺はやっちまったのさ
自演したんだ
なんの抵抗も感情も躊躇もなくただ機械的に表示された自演レスを見た時、酷く落ち込んだね
いっそ死んでしまいたかった
672...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/07(金) 22:11:22 ID:4Xi0qvrK
>671
強く生きろ!
このスレは人数少ないし世界は広い

落ち込む前にここだ!
他所でスルーや叩きにあった絵を晒すスレ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1142897807/

なぐさめにはなってないか。。
673...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/08(土) 01:59:01 ID:ppje+F4u
私もpixivはID取っただけです。
覗きに行きますから、何か解りやすいタグ付けて下さい。


見てくれよ!
俺さ、このプロジェクトが終わったら、故郷でこのコと結婚するんだ!
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/85.jpg

また微妙な仕上がりだけど、
多分私が道を踏み外す切っ掛けになった人
674...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/08(土) 07:12:26 ID:tPfJN1At
その子と結婚してドロドロ円満家庭
675...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/08(土) 07:31:29 ID:ycrYHVhx
>>673
さすがいい歳こいてるスレ住人が選ぶ嫁は違うぜww
幼少の時にあのミニスカは強烈すぐる
676...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/08(土) 11:57:12 ID:lq0VpzJi
>>673
着物ミニスカは大人になった今でもやべぇw
いいケツしてやがるぜ!
677...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/08(土) 23:03:59 ID:UPPoPp7b
毎週恒例になりつつありますが、週末絵チャやってます
お暇な方、馴れ合いたい方?、どぞー
ttp://sakots.dyndns.org/eroc/
678...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/09(日) 01:15:04 ID:5lBA11DP
コミックスタジオ買ってきた俺参上
絵チャの流れだったのか!
679...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/09(日) 01:24:08 ID:Gbg2amS8
いまはやりの
こみすた
ですか
680...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/09(日) 01:35:53 ID:CpU2tSav
>>678
残念、俺はもう寝るところだ
またの機会に俺と握手だ

絵ちゃ参加者の皆様乙でした
681...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/09(日) 01:55:14 ID:UaUKxxLN
まだ参加者いるよw
682...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/09(日) 03:58:21 ID:gs41l4GJ
絵チャお疲れさまでした。
合作とか楽しかったですw
683...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/10(月) 01:13:36 ID:CeXgWGen
おみゃーら日々、てか平日どんなん描いてるの?
684...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/10(月) 01:48:07 ID:UctgJSim
平日は報告書とか書いてます
685...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/10(月) 13:19:04 ID:5C3wT2mH
塔婆とか過去帳とか書いてます。
686...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/10(月) 13:58:57 ID:i3v+aLRT
フローチャートと管理台帳

もし職場でノートPC導入予定があるなら、プレゼン用、
デザインセッション効率化、ミーティング用とか
何でも良いからもっともらしい理由付けて
タブレットPCにすると良いよ

個人で買うにはアレだけど
687...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/10(月) 20:50:42 ID:/qrehr4/
>>685
まじすか

なぜだか685を萌え化したくなってきました
688...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/11(火) 07:19:56 ID:qUvuFuZo
>687 に期待
689...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/12(水) 09:20:55 ID:9cwh6IrH
昼休みに外で食べつつクロッキーという素晴らしいことを思いついたぜ
690...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/12(水) 12:06:30 ID:i01DWtdU
そろそろ暖かくなったから、野外露出ヌードクロッキーもいいな。
春だからな。
花粉症はちょとつらいけどな。
691...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/12(水) 19:37:15 ID:lGUqx/Ta
春だから?
春だから露出狂のお姉さんとか出没するの?
692...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/12(水) 19:39:53 ID:+D8lOcnD
でもそういう春を抱えてる人は一年中春真っ盛りなんじゃないかな
693...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/12(水) 21:56:58 ID:V6ZSPUm4
まて、>>690は一言も露出狂が女だとは言ってないぞ
そこでちょっとまて、露出狂→男、>>690→女ですべて説明がつく
694...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/12(水) 22:33:17 ID:cbXev+sC
つまり全裸で外でクロッキーをするわけだな
695...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/12(水) 22:53:59 ID:aY0xxV3x
くつした脱いだら試合終了ですよ
半裸が一番
696...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/13(木) 01:48:41 ID:PGKlAdk9
↑の絵チャのログが未だに残っててワラタw
しかも絵が増えてるし

平日でもたまに夜覗いてみようかなぁ
おまいらも暇だったら平日でも気楽に絵チャろうぜー
いい歳してくると絵にストイックになれんし、馴れ合い絵ちゃくらいの気楽さが最高だw
697...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/14(金) 12:10:48 ID:vP/FM300
絵チャ行ったらクオリティ高くて速攻閉じた
まともに描けるようなってからだな('A`)
698...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/14(金) 13:13:40 ID:+I/lq/0/
ああ、たしかにクオリティ高いな
でも、どんな絵が描けるか、なんて誰も気にしてないし、
雑談ばっかりで楽しいんだぜ
文字だけでも参加できるし
699...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/14(金) 23:47:34 ID:FNbgMotq
上手い人達が集まる絵チャでの疎外感・孤独感は異常ッ・・・!
700...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/15(土) 00:19:59 ID:NTq/jnPw
           _ヽー-、 ,. -;z.__
          ,>  `   ′ ' ∠._
          /            <
           イ      ,、     ヾ
         │  , ,.イ ハ. ト、   |   絵を描くのはダメでも
             | .ィ/ニソ 'エ、ヽ |    699さんには
         r'コ| { 9 .  9 } |Fヽ  エロゲーが
           |にl| `ー ,」 L ー '  l|-リ   あるじゃない
           ヽニ| 、_"‘‐u‐’´"_, |ン   ですか‥‥!
            |.ト、二ニニ二ノ!|
           ,.l.ヽ.ー‐-rー─;ノ.l,、
      _,  -‐''::「l.\ ̄二 ̄.//|::`'ー- ._
  ,、-‐''":::::::::::::::::.:| \. ` ー ' / .|:::::::::::::::::::`''ー-,、
  /::l:::::::::::::::::::::::::::::l.  \  /   .|::::::::::::::::::::::::::::/::l
. /::::::l:::::::::::::::::::::::::::::l     ×     l:::::::::::::::::::::::::::/ ::::l
701...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/15(土) 03:51:34 ID:WgGW7rQw
カラオケやボーリングとかで上手い人たちの中に場違いのように一人だけ下手で溶け込めないというか、
もっと言えば飲み会や合コンで会話が盛り上がっているのにその話題に入ってこれないような
孤独感や疎外感ッ!君たちなら一度くらいは感じた事はあるはずだ!!わかるだろ!おい!!(涙


702...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/15(土) 07:35:37 ID:tq6t39GF
その孤独・疎外感をバネに・・・は若い衆向けだな

むしろ孤独・疎外感を楽しむぐらいでないとな
いい年なんだから
703...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/15(土) 20:21:30 ID:fuLBZ7kQ
おにいちゃんずるい
絵チャやるなら告知くらいしてよね
704...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/15(土) 21:00:22 ID:D5eOAdE8
703を脳内で
「べつに、おにいちゃんのために、絵チャで待ってるわけじゃないからねっ!」
で変換してしまい
絵チャに行ってしまったが、誰もこなかった orz
705...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/15(土) 23:26:22 ID:D5eOAdE8
えっと、
いまなら、絵チャいます
ttp://sakots.dyndns.org/eroc/

時間と余裕のある方どうですかー
706...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/15(土) 23:34:17 ID:7nLTG62s
>699
絵茶が苦手なら、描いた絵のうpから始めよう!
待っている
707...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/16(日) 09:02:47 ID:D7c6vT+X
昨日も絵チャ、遅くまでもりあがったようですね
絵チャログみて楽しみました
つわものどもの夢のあと、って感じですか、ちがいますか。。
ところで、絵チャのサイズ、でかくなってません?
最近、人が増えたので、管理人さんが大きくしてくれたのかな。
708...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/16(日) 15:18:29 ID:tD0Mkv9r
人が多くなってきたから増築って
過疎るフラグに見えるのは俺だけでいい
709...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/16(日) 16:11:32 ID:tYHdeM3G
昨日は自分が落ちた後にもまだまだ描いてたんだね
ログ見てワラタ

増築はうれしいんだけど、反対側で何が起こってるのかわからないんだよなw
710...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/16(日) 22:14:39 ID:1svew7/O
おいおい
またやってるよ
絵チャw
711...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/16(日) 22:27:14 ID:yO7O98QP
なんというツンデレ告知ww
712...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/17(月) 00:21:02 ID:C5+xXul3
せっかくだから、描いた絵、ここにうpしてくれたらいいのに
あとから入っても見れない絵多いし
713...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/17(月) 00:31:01 ID:sfpyobfR
絵チャだとラフばっかりだから、どの程度完成してればうpしていいのやら・・・ですよ
合作とかはせっかくだからうpして欲しいけどね
お気楽絵ちゃの真骨頂は合作ですからねw
714...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/17(月) 01:15:47 ID:zGWIiXZU
そーだね…
絡んでもらえるとディ・モールトうれしいんだけど
それにうまく応えられないのが悔しいね…
715...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/17(月) 01:27:51 ID:2Af4cNHq
乗り遅れた
今から一人で入って全部の絵にちんこ生やしてくる
716...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/17(月) 12:21:56 ID:V04zSC85
ヘタレなので
うま絵師にはおそれおおくて合作できない
ちょっと離れたところにギャク調の絵を置くくらいw
うまい人の合作は見てるだけでも楽しいけどね
717...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/18(火) 17:09:50 ID:V2FuZbXX
帰ってから寝るまでに一つもいい絵が描けないと仕事中にもやもやしちゃうワァ〜
718...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/18(火) 19:24:51 ID:ljLUs2+I
帰ってから寝るまでに絵を描くこと自体がごくまれです
719...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/18(火) 19:47:53 ID:V2FuZbXX
いつ描くというのだw
720...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/18(火) 20:32:45 ID:ljLUs2+I
ごくまれに
721...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/18(火) 20:33:20 ID:YcqLCbKm
寝てる間に布団に描きます
722...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/18(火) 21:18:40 ID:6FtEas/k
世界地図をね。
723...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/18(火) 21:22:17 ID:VgwiLILn
でっかい夢精だなおいw
724...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/18(火) 21:29:19 ID:0TvYhIpC
久しぶりにうp
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080318204803.jpg

複数人を1枚の絵におさめるのって難しい
右から3番目の子の左手があまり背中に手を回してるように見えない・・・
725...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 00:20:27 ID:OwaBB1Qt
>>724
まってくれ
右から2番目の髪の長い子
左手どこいった?
726...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 01:04:24 ID:64wLonxx
もちろん内側に…ハァハァ
727...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 02:04:28 ID:NAysSSqQ
この世界に行くにはどうすればいいのですか!?
728...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 07:21:06 ID:UMwyPLok
豊かな想像力が必要じゃ
729...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 11:51:27 ID:emv+lIF7
なんというぷりんけつ!これはいいぷりんけつ!
730...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 12:42:54 ID:94Ar9ofG
塗り上手いですねぇ〜

嗚呼ここんとこ迷走しておるなぁ、やっぱデッサン極めないとだめなのか〜!?
731...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 12:47:48 ID:Ij1K9+Zl
るーくよおっぱいを極めるのだ。おっぱいの力を信じよ!
732...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 13:18:15 ID:94Ar9ofG
今強烈なフォースを感じた
733...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 16:11:06 ID:++VIlZ2R
前回の絵チャはおっぱい大会だったな
734...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 20:57:45 ID:PeZaqaWd
明日祝日だから今晩絵チャやろうぜとか言うなよ?
絶対言うなよ?
735...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 21:05:57 ID:5kE39NcF
分かった言わない
736...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 21:54:34 ID:Jii8JUHh
絵チャやろうぜ
737...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/19(水) 21:56:32 ID:PeZaqaWd
この絵チャ野郎〜!
738...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/20(木) 13:38:33 ID:pbSzgSX7
>>724
絶望した!千里の貧乳に絶望した!

それはそうと霧は貰っていきますね
739...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/20(木) 14:16:57 ID:zbkcGW3K
>738
ああ、絶望な女の子たちだったか
いまごろ気がついた
740...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/20(木) 19:39:49 ID:qsLf+nXe
俺は気付いていたよ
741...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/20(木) 20:26:41 ID:T+gtYa3H
布団羽織ってなきゃ小森さんじゃない
742...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/21(金) 01:23:57 ID:/JsLdjuz
いい歳住民が押す塗りが学べるサイト教えてくだチャイナ☆
743...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/21(金) 13:19:14 ID:DQvJJBYE
教えてあげナイジェリアw
744...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/21(金) 13:24:46 ID:dzmoh9H9
ワロタンザニアw
745...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/21(金) 13:29:44 ID:dzmoh9H9
746...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/21(金) 13:49:30 ID:JkFtoo8Y
デジ絵の文法ずいぶん減ってるなw
747...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/21(金) 14:42:12 ID:TPRQ9zrY
デジ絵でGIMPとかフリーの使ってる回あった?
748...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/21(金) 22:55:46 ID:QWafD5d/
フォトショ使ってるのが多かったけど、別に他のソフトでも同じことはできるし
参考にするには十分じゃない?
749...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/22(土) 00:05:22 ID:43DdG/9c
750...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/22(土) 22:43:15 ID:K+jnoJqB
今週は高齢の恒例者集会やらんの?
751...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/22(土) 22:48:04 ID:ScFWEl0Z
もちょっとしたら行く、交霊集会
752...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/22(土) 22:48:58 ID:zJq+Xbya
× 交霊
○ 降霊
753...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 01:05:32 ID:yShz6mvV
例によってまったりやってます
ttp://sakots.dyndns.org/eroc/
はじめての人も、ただチャットしたいだけの人もどぞー
754...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 01:06:27 ID:JkW/tLXk
団鬼六さんもドゾー
755...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 01:36:16 ID:yShz6mvV
たまには絵チャのスクショでもあげてみる
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/86.jpg
いま、こんな感じです

許可はとってありますw
756...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 01:45:11 ID:yShz6mvV
もいっちょ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/87.jpg
もう、なんでもアリでw

757...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 02:20:12 ID:AMvx2wUI
うまいねぇ
758...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 19:07:51 ID:7bqL+eCZ
俺もたまには絵チャ行きたいな・・・
けど、画力がなぁ・・・
759...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 19:36:01 ID:cwDyfjpR
なんでそういう自分が行動すりゃ清む事をここに持ち込むかね
760...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 19:46:53 ID:yShz6mvV
とりあえず、ROMところからはじめたら?
だれも文句いわないよ
761...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 19:54:47 ID:cwDyfjpR
相手はいい歳なんだろ?そんな幼児扱うみたいにされたらプライド傷つくだろふつう
762...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 21:03:06 ID:zNJjjfFH
いい歳だからこそ、すでに俺の方が上手いだ下手だといった感覚が薄れて
単純に仕事に追われる日々の少ないプレイベート時間を単純に「楽しみたい」ってだけな人が多いんじゃない?
つか幼児扱うみたいってどういう状況なんだ・・・?
763...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 21:38:13 ID:cwDyfjpR
すまないがもう一度>>758から読み返した上でよく考えてカキコしてくれ
764...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 22:00:19 ID:/zwQihGN
どうしたの君?
765...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 22:25:46 ID:cwDyfjpR
すまんな
態々みんなの前に出てきて,うじうじして相手に気を使わせようとしてる、
いい歳のくせに他力本願この上なく、あわよくばちやほやされたいと思ってるおっさんが許せなくてな
766...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 22:27:50 ID:BjLNhp45
途中までは同意できるけど
おっさんとは限らないじゃないか!
767...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 22:53:47 ID:zNJjjfFH
おばさんという訳か!
768...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/23(日) 23:33:02 ID:nfRO1Xdx
メンヘルおばさんは手がつけられない件
769...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/24(月) 19:58:24 ID:MeR+TBU6
>758
参加すれば良いじゃないか。
俺なんてその時間、普通に職場にいたんだぞ。
770...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/24(月) 20:57:23 ID:M07CO2hC
そうそう、758はそう言って欲しかったんだよ
771...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/24(月) 22:00:42 ID:JyuHrZHs
むかしここにいたぶちょっての今pixivにいるな
772...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/24(月) 22:07:44 ID:iquU0Zmc
ここにいた奴ら結構pixivで見かけるぞ
773...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/24(月) 22:22:25 ID:JNFVz7Ys
むかしってあんた
絵チャにもいるのに
774...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/24(月) 22:32:21 ID:jHXdyDL4
以前と変わらない場所でBLOGしてる奴もかなりいる
775...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/24(月) 22:39:34 ID:2Rjp10EP
pixivで一人見つけてそのマイピク一覧やお気に入り一覧を見れば
懐かしい人が結構見つかる
776...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/24(月) 23:01:50 ID:JNFVz7Ys
マイピクボタン押して行ってね!
777...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/24(月) 23:11:51 ID:iquU0Zmc
778...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 11:12:56 ID:ESVe+klr
【pixiv】
まず参加登録、そこは一般と18禁にフィールドが分かれていて
頻繁にお題絵イベントが開催されヲチスレもありランキングなんぞもやっている


どこかで見たような
779...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 13:12:33 ID:Bjzc4EM1
時代を先取りしすぎていたのが敗因
780...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 21:50:07 ID:ON6n80Bl
pixivは身内の馴れ合いにはいれずに終わりまんた
781...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 22:03:23 ID:g4TMcixx
よう俺

ピクシブはなぁ・・・コミュニティーみたいのがあれば内部で馴れ合い始めれるけど
0からのスタートで神レベルでもなけりゃ疎外感しか味わえない場所だぜ
782...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 22:06:15 ID:a0Vl8W3x
どこの身内か知らないが
自分からアクションを起こすか
よほど目立つくらい投稿しないと相手に気づかれもしないぞ
783...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 22:10:13 ID:ON6n80Bl
かといって積極的にマイピク増やして
仲間内で普段なら付かないコメを貰うってのは甘えるようでヤダしな
マイピク0でもめっさコメ貰える位がんばろうって気になれる
784...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 22:15:28 ID:a0Vl8W3x
そもそもそういう馴れ合い嫌いな人がpixivのようなSNSに参加しようとする時点で間違ってないか
まぁ何しようが自由だが
785...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 22:31:50 ID:ESVe+klr
馴れ合い嫌いそうだった人はpixivでも見かけないね
786...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 22:37:28 ID:ZG15do2f
なれあい大好きだけど絵描かんといけないのでpixivはつらいw
787...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 22:39:10 ID:QnKrIyMF
ああ、俺もだ
絵チャ程度が楽でいいや。。
788...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 23:34:33 ID:g4TMcixx
俺もその結論に達したよ
789...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 23:44:59 ID:S15a7wPq
いい歳らしい枯れた意見ばかりですね
790...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 23:46:47 ID:ZG15do2f
カレー(大)券
791...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 23:48:21 ID:QnKrIyMF
ふつうに、カレー体験、でいいじゃまいか?
792...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/25(火) 23:48:38 ID:fzooRRGT
じゃあ久しぶりにお題くれよ。
793...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 00:21:53 ID:Fm81RMqw
じゃあ黄金体験
794...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 00:37:17 ID:lK5N1AE3
お題って写真模写る奴?
795...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 00:42:04 ID:Fm81RMqw
だから模写は嫌いなんだ模写模写…

>>794
写真だったり言葉だったり企画だったり。
796...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 00:45:11 ID:Rq0jegXQ
そういや去年までお題で絵の投下も多かった事を思い出した
797...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 00:51:51 ID:lK5N1AE3
こんなのどう?

【お題】
http://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063665/93.jpg
 上写真で写っていない部分を独自に解釈し、優先順位に従って描け
1.顔必須
2.このポーズで一番エロいと思った部分は残す
3.服は着せても良い
4.舞台設定並びに人種は自由
798...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 01:52:22 ID:9FdyAQ32
どんだけ背骨曲がってるんだ
799...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 15:52:48 ID:20fc3iAh
写真?
800...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 20:59:00 ID:SIQmog5B
801...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 22:28:17 ID:hbTt+ZKC
おっぱいが柔らかそうになってる
802...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/26(水) 23:10:39 ID:IqfbYhPY
803...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/27(木) 00:04:52 ID:tI9Qmszy
804母乳キャッチャー:2008/03/27(木) 00:43:13 ID:cFV+hBbH
あ〜ん
805...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/27(木) 00:53:32 ID:/q4eZ2E+
拡散波動砲はっしゃじゅんびよぉぁし!はっしゃああああああ
806...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/27(木) 01:18:19 ID:dMfICyTA
私がトリミングしたんじゃないので、いわゆる正解(全身図)と言うのがありません
エロポイントはいっぱいあるので、取捨選択が難しいと思います

>798
 そのままトレスしても、絵的に嘘臭くなりそうな写真を探しました

>800
 おいしそうなオッパイです。表情もエロい。
ライトが下半身に当たっているので、どうしてもチンコビームに視線が・・・
個人的にはみぞおち辺りの肋骨の影がツボです

>802
 この捩れ曲がったポーズに服を着せるのは大変だったでしょう。
しかし、そのお陰で下乳のチラエロ効果(+スジ)が際立ちます。
変なポーズを運動の激しさとしたのも良いです。

>803
 チクビームか!ぽっちり乳首もポイント高いと思ったけど、こういう解釈するか。
狙っているような上目使い気味な視線も生き生きしています。
密かにざっくり描かれた下腹辺りのラインが好きです。


 引き続き、己のリビドー全開のお題絵募集
このスレ的な解釈が楽しみです。
807...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/27(木) 02:52:39 ID:UGEIIDum
ホントに旅の途中で終わるとは…
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063665/97.jpg
808...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/27(木) 05:16:08 ID:iR9qUbe6
809...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/27(木) 09:53:57 ID:cWPGL4/w
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063665/98.jpg
ぇっとぉ・・・ι
何かひどい勘違いを(ry
810...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/27(木) 11:01:55 ID:LUbOYoN5
エロが規制されると>>809のような絵が重宝されます
811...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/27(木) 14:44:09 ID:tCwHAHKK
>>809の宴会芸だろ?w
812...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/28(金) 01:07:41 ID:QEdiK7zP
 エロのに淫靡で無い、軟らかいのに全体的に硬質な変な写真ですが、
いい歳スレ住人にかかれば色んな発想が出てきて楽しいですね。

>807
 やった、誰か描いてくれないかなと期待していた”わっち”だ。
本編の全裸なのに見えないフラストレーションを解消してくれた、柔らかオッパイですね。
でもホロの魅力は感情豊かなご自慢の尻尾だと思う。プラス妄想ホロも可愛いよ、ホロ。

>808
 某漫画の雪女でグルグル目玉萌えを開眼させられた私が通りますよ。
ダイナミックな塗りでありながら、エロいボディラインを押さえつつ、強い目力で押さえつけられます。
首周りからのモフモフも捨て難いが、臍のラインが好きです。

>809
 色んなエロポインの解釈があるものですね。何処か憎めないコミカルな表情がいいです。
造形と影の入り方が何処と無くインチキな感じですが、それを吹き飛ばすパワーは面白い。
何となく↓コレ思い出して、一寸おっきしました。
http://pict.or.tp/img/49443.jpg

 直球勝負も斜め上も、色んな解釈あると思います。
素描ラフ描き拘らず、二度三度とガシガシ発表して
私のいい歳フォルダを充実させて下さいな。


 ・・それは兎も角、皆さんどんなPC環境で絵を描いていますか?
813...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/28(金) 07:47:52 ID:v3h+YJKS
ボロマシンで描いてますマスかいてます
814...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 00:50:53 ID:qYBW9eZy
macミニ
大きなサイズは描かないのでコレで十分よー
815...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 00:54:12 ID:GO29En6b
ノートPCで描いてるから画面が狭いのが悩み
816...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 01:14:14 ID:8lkCo5t1
>>815
絵描くときのキャンバスのサイズどうしてる?
俺もノートPCだから狭くて困る
817...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 01:24:41 ID:WTORJpzh
ここ数年のノートPCなら逆に解像度高くないっすか?
17インチとか19インチのデスクトップ用モニタよりも
818...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 01:30:48 ID:GO29En6b
>>816
キャンバスサイズはいつも2400×1800
それを25%で表示して、アタリをとる
そのあと適当に拡大して下書きしていく感じ

塗りまで終わった後、800×600にリサイズして完成
819...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 02:01:37 ID:8lkCo5t1
>>818
俺は1280x1024で描いてた。それを75%か50%縮小にしていた。
もっとメモリ積んでキャンバス広く使おうかなあ
820...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 02:19:34 ID:GO29En6b
下書きのときは横に資料を表示しながら描いたりするから、余計に狭い
今も描いてるけどこんな感じ
http://image.blog.livedoor.jp/yami_yami/imgs/6/9/69b5eef3.jpg
821...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 02:37:09 ID:3y11xhrv
割り込みでスマソ
今日もまったり、カオスな世界が繰り広げられているので(現在進行形)
その様子をチラリと
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/88.jpg
822...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 17:58:47 ID:55flA+Lc
キモい四足ロボットの最新版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2694045
823...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 18:27:26 ID:3y11xhrv
おお、進化してる
すくなくても自分の画力の100倍は進歩が早いな。。
824...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 18:29:34 ID:tMNIX+kx
ニコ動・・・
825...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 18:39:07 ID:8lkCo5t1
>>822
俺はこっちの方が好きだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2807169
826...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 22:23:38 ID:A9FnXlWW
             tp://akm.cx/2d/src/1206883308565.jpg
827最初魅音かと思った:2008/03/31(月) 01:42:44 ID:ObBT66dj
>826
 走るの嫌いなヒトのですね。何だかもの凄くイロイロ混ざった表情をされてていますね。
それにしても肉感的な、いいオッパイしていますね。石けんの泡が怪しい白い液体にも見えてエロエロですな。
プニプニしたのもいいですが、内側しっかり詰まっている感じのラインが好きです。

キャラ的には血糊でもいいような・・・裸体に血糊・・・エロッ。


 リビドー詰まったお題に応えてくださって、ありがとうございます。
828...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/31(月) 19:51:11 ID:ov03DGOL
PCに負荷の大きい仕事をさせつつ、絵チャのログを見るのが趣味です。
なぜならば、土曜の夜は間違いなく仕事してるからです。
切ない。
829...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/31(月) 21:54:06 ID:gVUXAHc2
俺は平日でも全然かまわないんだぜ?基本的に仕事に休みなんてない身の上だからな
830...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/31(月) 21:59:31 ID:caK8zM//
平日もたまに行ってるよ
あんまり遅くまではできないけど
831...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/01(火) 21:39:22 ID:HfrKK9kN
絵チャはエイプリルスペシャル
832...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/01(火) 21:47:24 ID:U/OnsdRC
>>828
やめてヤメテ!
どうせログを隅々まで舐めるように何回も何回も見て
他人の失態を見付けてはニヤニヤしてるんでしょう?
なんて恐ろしい子…
833...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 11:04:41 ID:fu4BifM+
いい年こいて絵を描いてるおっさんおばさんならではの話題ってないかね
画像サイズだとか年齢関係ないし
かといって所帯じみた話や体のトラブル話もごめんだが
834...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 11:21:30 ID:fTFF9/lX
塗っても塗っても昭和臭が抜けません、とか
流行りモノっぽくしたいわけでもないけど
中途半端に古臭いのも嫌でなぁ
835...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 11:46:00 ID:qj7ev9k6
昭和のテクをお披露目というのはいかがですか
3日でマスター これで君も昭和臭!みたいな
836...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 12:28:58 ID:lZeUCBFI
それ実用度の高いのが出来たら、マジで解説書として売れると思う
837...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 14:29:34 ID:LAb8+qNp
いや、売れないだろJKw
838...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 19:51:43 ID:CIpouHmU
最近三丁目みたいな昭和レトロ物が多くてうんざりなんだが、
そういう意味では需要はあるかもね。
839...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 20:08:08 ID:VNMr1d/V
それって昭和に売っていた解説書を復刻するのと同じなんじゃないの・・・?
840...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 20:43:18 ID:9sGqCVSV
昭和っていうと・・・
ワカメ影とか、金田パースとか、ブチ穴みたいなのを想像した
841...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 23:23:10 ID:GR0sw5Wz
タイル駆使して16色で塗る方法、とか。まぐペ
て、その頃はもう平成か。

BASICのLINE文で絵をk
842...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/05(土) 23:25:57 ID:M+c/gJUv
mag形式は平成だけど、板住人で知ってる人はそうそういないと思うぞ
マルチペイント懐かしいなぁ
843...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/06(日) 00:35:41 ID:4ZLektzS
>>842
そうそう居ないと言いつつ即レスくれる君に乾杯。
まぁ当時パソ通でもやってないと触れる機会は無かった、かも?
844...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/06(日) 01:01:21 ID:WyiKRQks
パソ通は当時の友人がやってたな
マルチペイントは・・・・その友人からもらったような
当時は紙の上に適当に落書きする程度で、その友人から貰った画像を見るだけだったなぁ
845...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/06(日) 11:14:33 ID:2cBRiEJ1
まずMacintosh II FXを用意してください
846...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 10:25:12 ID:8akqNvJs
オッサン過ぎる書き込みにスレストしてるからage
847...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 14:13:18 ID:IaJ3u54a
初めて描いた版権はキャンディキャンディです
848...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 14:24:33 ID:DDSbaQqD
俺はウルトラセブン
849...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 15:15:20 ID:9WgiF0Hq
俺はメーテル
850...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 17:57:44 ID:A/1gUW7l
俺はエリカ
851...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 18:22:21 ID:zDiMJNTn
俺は春麗
852...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 20:08:45 ID:q8I2sdqj
メカンダーロボ
853...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 20:21:11 ID:vZgYukMB
ミスマルユリカ
854...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 20:37:39 ID:BUcwFaNo
アラレちゃん
855...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 21:10:36 ID:c7xlgeOm
グラドリエル
856...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 21:14:27 ID:T6RYGKaW
過疎ってるようだけど投下。
パソコン絵描き暦10日くらいです。

http://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/90.jpg

何かが違うんだよな・・・orz
よろしければ是非アドバイスを。
857...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 22:08:22 ID:t2KU1ohk
>>856
違うってのがどういうところを指してるのか分からないけど…

パッと見、目蓋のラインだけすごく浮いてると思うので目蓋のラインを弱くするか他を強くするかで印象は変わると思うんだけど…

あと、いい悪いって問題ではなくて自分の感覚(好み?)的には、もうちょっと首は太い方がいいかな〜
全身もしくはバストアップくらいまで描いてあったら描きようにやってはその辺の印象は変わってくるかもしれないけど…
858...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 22:10:34 ID:t2KU1ohk
すみません

「描きようにやっては」→「描きようによっては」でお願いします…
orz
859...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 22:12:51 ID:D3m8r4Yk
いい歳って何歳くらいから?
860...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 22:27:57 ID:3XTVntYq
このスレでの定義では>>1の一文が適当ではないかしら。
861...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 22:34:07 ID:Ul1MYjQK
25くらいからかなぁ…
862...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 22:39:41 ID:C1Q9UUho
34歳以上に改定するそうです
863...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 22:40:33 ID:T6RYGKaW
>>857
貴重なアドバイスをどうも。
自分でもどこに注意を払えばよいか分からいため、
漠然とした質問になってしまいました。すいません。


>パッと見、目蓋のラインだけすごく浮いてると思う・・・
目蓋のラインはたしかに浮いていますね。

>自分の感覚(好み?)的には、もうちょっと首は太い方が・・・
言われてみると確かにそう見えます。
実は描いている途中に顎が低いことに気づきすこし上にずらしたため、
結果として細くなっているかもしれません。

少し手直ししてみます。
864...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 23:08:17 ID:T6RYGKaW
手直ししました。薄いかな?
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/91.jpg
865...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 23:15:29 ID:D3m8r4Yk
えーんでないか、こっちの方が全然好きだ
866...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 23:15:59 ID:gz5YrJV6
長門には見えないくらいかわいいんだが
だから違うんだと思う
867...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 23:18:01 ID:t2KU1ohk
>>864
いいんじゃないでしょうか〜?
と、自分は思います。

その上で全体のコントラストあたりをいじってみてもいいかも?
この辺はどのくらいを狙って描いてるのか?とか、どのくらいが好みなのか?ってところ次第だとは思いますが…
868...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/09(水) 23:42:02 ID:T6RYGKaW
>>865>>866
そうんなふうに思っていただけるとは光栄です。
素直に嬉しいです。けど、おだてても何も出ませんよw

>>867
コントラストですかぁ。そうですね。
ただ、まだソフトの機能を使いこなせてないので簡単には変えられなさそうですorz
しばらく勉強しないと・・・

>この辺はどのくらいを狙って描いてるのか?
どのくらい、というのは絵の方向性ということですか?
869867:2008/04/10(木) 00:11:01 ID:yIqnfy1z
>>868
全体での色の濃淡のことのつもりでしたが…
絵の方向性によるところもあるようなないような…

自分の場合は狙いがどうこうでなく、強めな色が感覚的に置けないので寝呆けたような感じになりがちなんですが、
SAIで描いて「これ、なんだか(色的に)弱すぎるかなぁ?」と思った時とかはPhotoshopに移してコントラストとかいじってみたりすることもありますよ
870...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/10(木) 01:01:06 ID:PRsVnLvH
>>869
失礼しました。濃淡のことですか。
自分の使っているソフトはSAIのみなので、Photoshopは分からないorz
とりあえず、いろいろと試してみます。ありがとうございました。
871...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/10(木) 01:39:46 ID:eY08+wHX
んっと、SAIでもコントラストいじれますぜ

上のメニューから フィルタ→明るさ・コントラスト
872...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/10(木) 01:49:37 ID:yIqnfy1z
>>870
すみません
先程まで出先でしたもので、今SAIを起動してみたら、>>871の言っている通りSAIにもありました。
自分の言っていた調整が出来るのはSAIでは「明るさ・コントラスト」の「色の濃さ」のパラメータのようです
ついでに色相・彩度も含めどういった調整が出来るのか試してみておいても良いかと

自分はレイヤーをいっぱい使っちゃう描き方をしちゃうので、「表示レイヤーの結合」みたいな機能があるとラクチンなため普段はPhotoshopに移してるのでSAIにあるのを失念していました
すみません
873...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/10(木) 05:03:06 ID:lawf2W2M
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/p/r/e/prefab/080411up.jpg
便乗投下!
アニメの方は見た事無いっす。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/10(木) 10:25:35 ID:Gfn5MSIx
男前やな
保存した
875...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/10(木) 12:49:57 ID:uSH+8U33
日本刀持たせたいな>>873
876...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/10(木) 17:24:14 ID:PRsVnLvH
>>871>>872
確かに確認できました。これは便利ですね!
経験が浅いので少しのことでもとても参考になります。
ありがとうございました。

>>873
か、カッコいい!
877...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/12(土) 00:12:19 ID:0dqkkx4w
珍しくスレが機能しているな・・・・
878...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/12(土) 04:20:53 ID:zhKgl2hp
深夜、というかもう早朝の絵チャのスクショ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/92.jpg
左側は昭和な香りでいいかんじ
879...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/12(土) 23:07:05 ID:Uip18Hpc
ここしばらくネット不可で参加してないけどカオスが進行してる
真ん中から左側は誰が描いてるのかさっぱりわからんw
880...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/12(土) 23:44:43 ID:JU7j2quK
そういやこのスレ自体に投下する絵師と
絵ちゃの絵師って全然被ってないような気がするな、なぜなんだぜ
881...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/12(土) 23:56:22 ID:0dqkkx4w
絵茶は絵茶、スレはスレで棲み分けしちゃってるんじゃないかねぇ
882...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/12(土) 23:57:02 ID:SM/vZKWU
絵チャはツールが使いにくくて苦手なので行かないなぁ
883...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/13(日) 00:49:32 ID:mGCqgQ0V
絵チャはこのスレ専用って訳じゃないんじゃないの?
884...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/13(日) 00:56:33 ID:aaQ3JsSW
だから自然と棲み分けされたって感じなんじゃない?
885...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/13(日) 01:21:19 ID:qcVKLlfY
とはいえ、半分くらいづつ、かぶってるようにも思うが。。
886...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/13(日) 01:28:11 ID:3FcwRfc5
ロリと原ぐらいか?
どっちにも現れるのは。
887...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/13(日) 02:08:51 ID:Un06oNCT
ぶちょももぱもななーしも大喜利があった時は頻繁に投下してたよ
その後ぶちょともぱは主に三次スレ中心、ななーしはホムペと渋中心に
なってしまったなぁ…

ちなみにあの絵茶管理のさ骨はこのスレの住人ではなかったはず
888...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/13(日) 23:18:04 ID:bmZq58Ao
>>887
ヲチスレってもうないのか?
889...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/14(月) 01:51:21 ID:O+Lk2y+6
あー、チミ達チミ達
前から気になっていたのですが
数人しかいない場所の噂話を数人でするってどうなのよw
890...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/14(月) 12:48:44 ID:fgflU7oZ
>>889
では今後「数人しかいない場所の噂話を数人でする」のは禁止と言うことでよろしいですか?
891...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/14(月) 20:17:47 ID:LN0XFHN6
っていうか、オチしたいなら、ここでやればいいじゃん
どこでやったって、本人が読んでるんだしw
892...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/14(月) 20:43:36 ID:bavdj/hh
オチされるのも悪くないよ
893...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/15(火) 00:45:06 ID:5UHPRs+6
何か描くよ
894...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/15(火) 00:49:01 ID:smZ9yfCV
鰤たん
895...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/16(水) 18:37:40 ID:03ysOHsY
ちょっと前に長門を投下したへたれです。

或る日の夢
http://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/95.jpg
896...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/17(木) 00:18:20 ID:FNbgMotq
前のながもんのほうがよかった
897...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/18(金) 00:27:43 ID:L04Sl2sY
まあ、そういいなさんな
誰しも模写のほうが安定するし…
身体とかも徐々に描き慣れてくといいですね
898...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/18(金) 18:32:33 ID:N0Ny6oQ6
俺はこっちのほうがいいと思うけどな
899...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/18(金) 19:04:34 ID:fGGizR+8
俺も
900...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/18(金) 20:28:00 ID:Q/rrxqyP
>>895です
描いているうちに楽しくなってきて、つい調子に乗って投下しました。
>>897さんもおっしゃってますが、表情やパーツの配置なんかは模写です。
身体に手が出せず、つい顔ばっかり描いてしまっている次第ですorz

ということで、色々と自分の未熟さが露呈した絵だったかな。
これからは身体の方にも力を入れて描いていこうと思います。
901...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/18(金) 21:21:56 ID:uwFc4R7j
まぁいい歳した俺らはこれから急激に画力なんて上がらんからな
吸収力や上達意欲の低下もさる事ながら時間がないしのぅ
模写でも思い通りに描ける分、俺は模写大好きだぜww
902...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/18(金) 23:28:14 ID:WQ5eaLzO
模写が好きってのはいい歳ならでは



てわけでもないのか
903...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/19(土) 03:19:03 ID:TPlrZX0K
自分も>>895の方が・・・


>>887
そんなぁ〜
このPart12で3回程上げてますよぉ
>>797とかも参加しましたしぃ・・・
って少ない?

これで4回目(なハズ)
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/97.jpg
904...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/19(土) 05:03:57 ID:Q+K+TqKM
誰だよ
905...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/19(土) 08:21:24 ID:6jW0rZmj
帽子の羽根マークがないジャマイカ!
しかしなんという萌え化・・・!
さちえちゃんグーもこれくらいの萌え化で作画して欲しかったぜ
906...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/19(土) 11:11:08 ID:0jXUMD1H
俺、ドラゴンボールを全く読んだことなくって、
鳥山明には未だアラレちゃんのイメージしかない。
907...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/19(土) 16:21:32 ID:lyPkyh4F
今すぐブックオフで一巻から人造人間編まで立ち読みする作業に戻るんだ!
908...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/19(土) 16:51:21 ID:0jXUMD1H
>>903
いいですね〜。
ただ、右足が手前にあったほうが自然な気がしますね。
909...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 01:00:23 ID:wTJnL6EB
>>903
モニターはCRT?
910...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 10:52:05 ID:5QTFpYYM
>>905
すみません>羽根

なんか普段とは違うことをしたかったみたいですし、あれはあれで・・・>さちえちゃん


>>908
ですねι
orz

>>909
液晶ですけど・・・
色おかしいですか?
こういうのって、どう調整したらいいのか分からなくて・・・ι
911...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 13:13:42 ID:Gj4IjNg0
こなたに見える
912...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 15:35:57 ID:c0qNenp6
>>910
909じゃないがうちの環境では色が薄く見える
そういう塗りの好みなのかと思ってたけど
やったことないなら一度調整してみてもいいかもね

参考
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~koich-n/retouch/display.html
913...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 21:34:45 ID:P3M3SrZ3
俺はこの薄さがかなりピンポイントだったんだけどなぁ
914...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 21:46:10 ID:j5avz66T
俺も薄すぎとは感じないし塗りの好みの問題としか思えないな
912に薄すぎて見えるのは910のモニタの発色が悪いのではなく発色が良いという事では
CRT使用なら、液晶よりもCRTのほうが一般的には明部は明るいものだし、又は
明部が飛んでしまうような液晶使用でも、共に薄く塗ってしまうのではなく
飛び気味の明部が判別できるように自然に濃い色で塗ってしまうものだからね
いずれにしろキャリブレーションをやっても印刷物作成でもなければあまり意味はないね
見る人全員が同じ調整をして同じ色で見えてないと意図どおりにならないから
915...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 21:55:16 ID:wTJnL6EB
うちの環境だと肌の塗りが、うおっまぶしっ!て言ってしまうくらい薄い
他の人の絵ではそんな薄く見えることないんですが
916...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 22:27:14 ID:yLRoQrwA
てゆーか>>915のモニターは何?
まぶしっ!っていうような彩度(明度じゃないよ)の肌色じゃないよ?
この肌色が白く見えてるなら背景もほとんど無色の白に見えてるんじゃない?
917...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 22:29:43 ID:j5avz66T
単にいちゃもんつけたいだけな気がする
うちの3台のモニタではどれでも普通に見えてるので安心してね絵師さん
918...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/21(月) 22:30:17 ID:r+x6ZWDf
そんなことより、いい感じのエロだな。
連載当初は胸も有ったんだよな〜
919...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/22(火) 00:22:11 ID:9d2AMpv6
920...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/22(火) 00:25:14 ID:9d2AMpv6
いや、まて
917がおかしいという可能性もある
ないか、すまん
921...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/22(火) 03:59:34 ID:wEmgBJS4
Macだと薄く明るく見えるとか?
922910:2008/04/25(金) 01:39:54 ID:bi6/elDN
>>912
どうもです。参考にさせていただきました。
薄めというか淡いのが好みなのもありますが、自分が塗ると薄すぎになりがちですι

>>917
ありがとうございます
923...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/25(金) 05:01:16 ID:8LvHVtms
もうすぐゴールデンウィークだぞ
924...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/25(金) 18:23:33 ID:R2L9g42x
金色に光ってるトコが弱点だぞ
925...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/25(金) 18:52:32 ID:8Ht+Oppu
もうすぐゴールデンウィークだぞ
926...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/25(金) 19:23:25 ID:R2L9g42x
おまえらにゴールデンウィークなんてないんだぞ!
927...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/25(金) 23:53:57 ID:Z8fmmUiM
社会の弱者だから、ただの連休しかありません。
928...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/26(土) 20:11:00 ID:iLT9lJoX
Golden
Water
929...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/26(土) 20:29:51 ID:i7nptcii
それは違う
930...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/27(日) 09:02:59 ID:xIooZP+U
>>928
ぶちょ乙!
931...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/27(日) 11:50:58 ID:4rOj5y73
ぶちょなら・・・ぶちょならネタ絵投下してくれる!
文字レスで終わるような男じゃない
932係長代理:2008/04/27(日) 12:49:38 ID:fhW3ghUB
ぶちょの域ははるか遠いのだと痛感した今日この頃
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/98.jpg
933平社員:2008/04/27(日) 13:54:28 ID:qCt/M7vV
うん難しい。軌道がわからん。
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/99.jpg
934火星人:2008/04/27(日) 16:19:08 ID:IerhA4aw
急にふられるとアドリブきかない人なので困る
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/100.jpg
935...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/27(日) 18:21:28 ID:fhW3ghUB
さすが本家
想像の一歩先を行くw
でも、そんな乳首やだw
936...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/28(月) 08:02:33 ID:e8BQQq0c
その発想はなかったわw
937...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/28(月) 14:28:56 ID:J2Ej35cC
へび花火みたい
938...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/28(月) 19:47:45 ID:F2bQvER3
GWでちょー大型連休な人も
カレンダーどおりな人も
国民の祝日ってなぁに、な人も
毎日が盆休みな人も
せっかくなので、なんかお題を考えようかな、と思ったけれど
とりあえず、絵チャでもして馴れ合おうか
939...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/29(火) 17:34:35 ID:sb30haJR
・・・GWのお題は無いのか・・・
940...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/29(火) 18:01:41 ID:mZtp4Txt
Golden
Water

オオギリみたいなお題写真模写を絵ちゃでやるのは?
941...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/29(火) 18:31:15 ID:7DUSsvJ2
ではお題
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063665/99.jpg
模写するもよし、アレンジするもよし、エチャでやるのもよし
942...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/29(火) 21:22:11 ID:sG14Rbky
だれだっけ
チョコボール向囲だっけ?
943...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/29(火) 21:40:31 ID:6qCd1+8h
これはいい配置構図だ
944...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/29(火) 21:52:14 ID:mZtp4Txt
芸者コントの柄本明に顔が似ている
945...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/29(火) 23:33:39 ID:Oz1XJZKH
>>944
ちょw
946...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/30(水) 00:25:43 ID:0LOojniK
947...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/30(水) 00:35:01 ID:4Zk8vptr
吹いたwww

ぶあたりが、混ぜて描いてくる方に1000ガバス
948...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/30(水) 07:29:38 ID:1m/lJcPu
だめだ、もう柄本明にしか見えんw
949...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/30(水) 19:11:10 ID:fVv7LRck
>>947
描き手の意思(ネタ)を制限するのはよくないよ
950...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/30(水) 19:42:15 ID:6pPq39hU
ぶは、やればできる子
951...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/01(木) 00:07:24 ID:yFGkVtd8
赤ん坊が?
952...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/01(木) 11:21:11 ID:ASwP8BUh
ぶはじつは、ふたなり幼女(萌)
953...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/01(木) 20:07:42 ID:8wPaKFzK
キミ、おもろないで
954...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/02(金) 23:28:33 ID:3vbJ5lk2
GW合作するっつーはなし波動なった
955...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/02(金) 23:34:01 ID:fcIB2Wre
企画してくれたら、参加するよ
956...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/04(日) 21:46:38 ID:yzX9txSc
ひさしぶりに絵チャのアドレスを張ってみるテスト
ttp://sakots.dyndns.org/eroc/
957...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/04(日) 22:07:55 ID:MXdwc0kD
カツオを追い越しマスオさんさえも遥かに越してしまった事実に愕然としていたが
気が付けば波平さんのスリップストリームに俺は今いる
958...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/05(月) 00:58:08 ID:OOidQwBF
止まってる相手を抜くなんてすぐだから
959...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/05(月) 02:08:47 ID:hBFe7HXq
もうアニメや漫画で年下を探すほうが難しいよね
960...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/05(月) 02:17:11 ID:5cFTfFBW
エチャ誰かいる?
961...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/05(月) 02:22:10 ID:+ZiLudWj
いるよん
962...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/05(月) 02:43:25 ID:+ZiLudWj
絵チャ スクショ
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063126/101.jpg

すさまじいやつと、ぐたぐたなやつw
963...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/05(月) 03:03:37 ID:5cFTfFBW
両方うめえw
まったく違ったベクトルの絵柄でおもしろいな
964...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/07(水) 02:47:01 ID:dDiQEGPQ
>941
俺にはハードルが高かったよ
965...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/10(土) 05:17:13 ID:vxNXl3+k
>>941
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/p/r/e/prefab/080510up.jpg
俺には可愛く描けなかったよ…
966...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/10(土) 06:36:05 ID:L5CRFxnU
>965
嫁に欲しいくらいプリティーですけど
967...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/11(日) 13:55:45 ID:MRh7potn
こんな嫁に毎日起こられて踏まれたいね
968...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/11(日) 14:13:43 ID:vHs/KANR
グレンラガンのヴィラル思い出した
969...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/11(日) 17:25:01 ID:t7D7C3yS
>941
これだけで土日潰れた
けど久しぶりにGペン使って楽しかったよ、
だから只座っているだけの絵になっても何ともないぜ!

http://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063665/101.jpg
970...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/11(日) 17:31:37 ID:HMttdVnR
これはいいナコルル。
そして俺は資料という名の過去のいろいろな画像ファイルを
バックアップしてたら土日が潰れた。
971...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/11(日) 19:27:15 ID:GmdI52Z9
これはいい大自然でおしっこ(予定)
972...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/11(日) 20:28:33 ID:TwLYFgN3
変態だー!
973...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/11(日) 21:26:16 ID:6P1lPC/O
>>969
ナコルル可愛ぃぜッ!
大自然に抱かれて自慰に耽る直前の表情を捉えた1コマ!
974...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/12(月) 01:05:07 ID:Eb23W1+b
メコヌル
975...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/12(月) 01:06:30 ID:tG3TYtRW
パソリロカイばっか乱入あるんですが^q^;;;
976...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/12(月) 01:06:52 ID:tG3TYtRW
はうあっ!誤爆
977...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/13(火) 00:48:11 ID:iO2zDTU/
乱入ですと?
>>941
ttp://teahot.sakura.ne.jp/bbs/img/1157063665/102.jpg
がんばりました。
978...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/13(火) 01:42:41 ID:0DFw2/tk
>>769
NO!ナコルル!イケナイ!
そんなトコでおしっこしちゃあ
979...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/13(火) 01:48:07 ID:sXFMKi1Z
>>977
コテ絵スレにいたりします?
980...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/13(火) 01:56:22 ID:iO2zDTU/
はい。いい歳でもあるので時々このスレのぞかせてもらってます。
981...φ(・ω・`c⌒っ
はい。いい歳でもあるので時々このスレのぞかせてもらってます。