自作線画に色塗って貰うスレ part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
420...φ(・ω・`c⌒っ
>>413
塗らせてもらいました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11244.png
421...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 01:47:15 ID:kfWqHdxK
おお、ベルトの質感良いな
GJ!
422...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 09:34:59 ID:oz1P7Ik+
ところで、>>389さんは塗らせていただいてもいいんですよね?
なんかレスがないので不安になってきた…。
423...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 09:46:31 ID:Tq39tjfa
>>422
本人乙w
塗りたいならご自由に。
シャーペンで描いただけのラフ(しかも黒をすでに塗っているw)は
塗りたがる人いないからレスもつかないんだよ
424...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 09:50:16 ID:sWzmN5XX
じゃあ取り下げよう……夢を見すぎた。
425...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 10:47:00 ID:OkSaiUco
>>414の雰囲気重視の淡い塗りも
>>420の質感たっぷりの重厚な塗りも
両方ともすげーGJ
426389:2007/10/19(金) 13:52:48 ID:fzsKCAzg
>>422
やっていただけるのならお願いしまする。
427...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 19:35:49 ID:e2awL/UK
>>389
422じゃないが練習のつもりで塗ってみた。
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/891.png
滴の表現難しい。
428389:2007/10/19(金) 19:39:16 ID:h2qsaf5X
>>427
おおー…!!!(;゚∀゚)=3
すばらしすぎる。色が付くとこうなるとは…、おしっこの感じも見事でありまする
ありがとうございます!!m(_ _)m
429...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 19:39:44 ID:8Kf+79TP
>>427
gj!!

確かに液体の表現は塗り師によって分かれそうだな
430...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 20:13:23 ID:oz1P7Ik+
>>427
液体も背景も上手すぎるGJ!
>>423>>426
ありがとうございます。
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/892.jpg
そして塗らせていただきました。おもらしは良いですよね!
431...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 20:16:05 ID:oz1P7Ik+
あぁー左手が…大変失礼しました。
432...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/19(金) 20:29:14 ID:oz1P7Ik+
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/893.jpg
大変失礼致しました。修正しました。
433389:2007/10/19(金) 20:39:07 ID:h2qsaf5X
>>432
こちらも素晴らしい(;゚∀゚)=3
もらした子の絶望感と羞恥心が伝わってきます
ありがとうさまですm(_ _)m
434427:2007/10/20(土) 09:48:30 ID:0gbl0ryj
脇のカバンがなくなってるのに今日気づいた。
トレース漏れだな。
435...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 11:36:28 ID:A6igsOVL
>>434
お漏らし
436...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 12:18:23 ID:rDJS++oC
>>432
凄い蒸気だねw
437...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 16:34:16 ID:JLGpyXHX
>>436
ヒント:蒸気は目に見えない
438...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 16:47:34 ID:JlxW+bV4
見えないの?
439...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 17:03:24 ID:Jf1AS/++
寒くて湿気が多い時って尿意を催しやすいからねえ…

昔教室で漏らした時に先生がそんな風な事言って慰めてくれたw
440...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 17:25:50 ID:XTR7To9U
>>439
あなたがおにゃの子なら神なのだが
441...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 20:21:33 ID:tOpgPLBb
>>437
見えないの?
442...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 20:45:02 ID:7n4cbuXV
湯気:見える
水蒸気:見えない
443...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 21:54:03 ID:R6D3ufkt
>>441
小学校で習うみたいだけど?↓
進研ゼミ小学講座:湯気は気体か液体か?
ttp://www.benesse.co.jp/s/qanswer/r/002.shtml
444...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 23:20:03 ID:5f2ALTz1
蒸気は目に見えない!
バトミントンじゃねーよ、バドミントンだよ!
フリーメーソンが悪の組織と思い込んでいるのは日本人だけ!

こういう奴って必ずいるよな
445...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/20(土) 23:51:09 ID:Vvg4sC1d
絵に関してはあえてウソを描くこともけっこう重要だね。
446...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/21(日) 00:09:00 ID:TQzp4P9l
☆ 2 人 ス ル ー 中 ☆
447...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/21(日) 00:10:21 ID:xC/1uW3q
>>444
フリーソーメンなら俺の隣で寝てるぜ
448...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 03:28:07 ID:SrENEkU8
>>378
久々に塗りマスタ(;´Д`)ハァハァ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11245.jpg

こんな塗りでも参考になるでしょうか?
久々のCG塗りだったので楽しめました。
449...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 08:26:20 ID:EMgcdsMK
>>448
(・∀・)イイ!!
450...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 14:56:40 ID:pfKPadLB
451...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 18:25:12 ID:dqQQk3N6
こえーよw
452...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 19:24:06 ID:/8dxksoa
453...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 21:05:55 ID:oq7Va98D
>>448
うひゃー!ありがとうございます!
何という塗り・・・本来の目的を忘れてしばらく見入ってました
自分の塗りを完成させるために参考にさせていただきます!
454...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/23(火) 21:55:26 ID:KtqTbDAZ
>>450
これはホラーwwwww
ってか、雰囲気抜群で、嬉しいっす!
ありがとうございます!!!
しかも俺の大好物のアニメ塗り…じゅるり
455...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 03:30:19 ID:IDTgS1N/
>>452
かわええ
456...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 16:38:17 ID:WJQxI/NY
眠ってた住人がこんなに居たのか
457...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 18:23:18 ID:/KUkY2WN
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

   本日も自宅に異常は、ありませんでした
458416:2007/10/24(水) 20:34:10 ID:TlQeqs2Y
>>452
うはw塗って頂いてありがとうございます!
ご丁寧な塗りもさることながら、クリンナップされた線の引き方が
大変参考になりました。勉強させて頂きます。
459...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 21:36:30 ID:6FX8JTiO
>>378
ベタ塗りですが塗ってみました。
http://ironurionly.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/work/src/iro0010.jpg
460459:2007/10/24(水) 21:38:11 ID:6FX8JTiO
金髪で桃色の服を着させ桃色の帽子をかぶらせ桃色の靴と白タイツをはかせてみました。
461...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 21:47:14 ID:+UcBIxZc
うーん、頑張ったと思うけどこれは塗ったというよりバケツツールで塗り潰しただけじゃないかな?
あと肌の色が髪とほとんど同色なのでもう少し変えた方が良かったかもしれないね。
462...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 21:57:02 ID:vnfu3Sii
>>459
色盲の恐れがあるかもね。嫌味とかではなく。結構気づかないでいる人も多いらしい。
チェックしてみては?
http://colorvisiontesting.com/online%20test.htm
http://colorvisiontesting.com/ishihara.htm

別に目に異常はなくて、只単に上手く色作れないだけなら最初は他人の絵からスポイトでぱくって使うって言うのもありだと思う。そのうち自分で作れるようになるよ。
463...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 22:21:38 ID:mDJHrszf
>>459
本気で塗ってこうなったのだったら赤緑色覚異常だといわざるをえない。
464...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 22:30:59 ID:5BkxhQzF
459じゃないが
>>462のレスでちょっと自分が不安に・・・
チェックしてみるわ
465...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 22:36:59 ID:R+LMwT4c
色弱って40人クラスがあったら一人はいるくらい、結構ありふれた障害なんだってね
この板でも色弱だけど頑張ってる人を二人見たことある
デジタルだとRGBの数値を見たりしてなんとかなるらしい
466...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 22:44:35 ID:vStnTNKl
男は20人に一人くらい(女は250人に一人くらい)だから、
この板は普通より少ないかもしれないけど、どこのスレにも必ずいるくらいの数字だな
467...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 22:48:21 ID:5BkxhQzF
英語ばっかりでびびったw

wikiだが置いておく
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E8%A1%A8
468...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 23:30:02 ID:3NUL4xTX
>>467
自分第2色覚特性っぽい
469...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 23:30:48 ID:xNPDNX2F
>>465
俺もその一人!!

RGBの数値もだけど、パレットに肌色・肌色の影1・影2
こんなのを沢山用意して、肌はその中から選んでるってる
褐色の肌とかを塗る場合には、それっぽい絵を探してきて、それからスポイトで色貰ったりとかで対応
肌色に関しては、最初は苦労するけど、なれてシステム化してしまえば後はそんなに弊害はなかったりするね

ただ、服の色のセンスとかが奇抜になりがちで、そこが一番困ってるw
470...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/24(水) 23:32:35 ID:xNPDNX2F
後、ちょっと色弱に関して補足説明
赤緑の異常は、PCのモニターでのテストの場合、かなり出鱈目な結果しか出ないから
ちょっと心配な人は、学生なら学校の保健室においてある色弱判定用の本を貸してもらってそれでテストする
社会人なら眼科に行って試験してもらうのが一番だよ
471...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 00:14:23 ID:UJJJthEV
ただ単にモニターの値が狂ってるんじゃないか?
自分もモニターによって色味が割と違うので困ってたり
472...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 12:55:14 ID:NkBGmJNX
>>467の正常・色覚特性の両方とも読めるのはどうなんだろ?
(保健室のヤツでも全部読めた)
>>462のヨットの絵はさすがにヨット以外みえなかったが。

>>496
色が判別できても奇抜なセンスの香具師はいっぱいいる。
(俺とかオレとか…)まあ気にスンナw

それよりアイテム等の違いを同グラを色違いにしてるような
ゲームの方が困る希ガス。
473459:2007/10/25(木) 14:56:20 ID:a786kvvu
みなさん見てくださってありがとうございます。
この絵は髪に黄・服に桃色・目に少し黒の3色だけで塗りました。
黄・黒はペイントの色そのまま・桃色はほかの絵のものを使いました。
時間が無いためこうしました。
474...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 14:57:37 ID:a786kvvu
あと肌色(これもペイントのそのまま)で4色使いました。
475...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 21:03:54 ID:t2iUa9ln
改変・修正は自由です。
どうぞよろしくお願いします。

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11247.jpg
476...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 21:31:52 ID:98ItGdBl
これは良線画
477...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 21:38:00 ID:YgSZQ430
ちょっとヌンチャクが淋しい感じだけど・・・
478...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 22:25:14 ID:6p/Htexy
http://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/894.gif
修正・加筆お願いします。
シワが自信ないので参考的な修正があるとうれしいです。
(裸マント元祖の人のつもりです。)
479...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/25(木) 23:39:37 ID:hFDDz2ut
ときめきトウナイト?
480...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 03:33:53 ID:EXOSRIh8
トゥナイト、星の降る夜に
481...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 11:06:13 ID:/R+sbvi0
http://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/895.jpg

修正、加筆、改変等ご自由にしてくださって構いません。
一応ベビードールはシースルーのつもりですが、塗る際は透過でも塗り潰しでもどちらでも構いません。
塗っていただける方にお任せします。
非常に面倒な感じの線画ですが、よろしくお願いします。
482...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 11:13:29 ID:ctNnp+5Q
KOMAKEEEEE
483...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 11:22:05 ID:6yAqhHOR
挑戦状だな
484...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 11:33:06 ID:VWaGa3n8
久しぶりに上級塗り師が降臨しそ〜だね
485...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 11:50:50 ID:Fd+rdTTs
>>481
塗る方も必死だな・・・   下手な塗りしたら逆に叩かれそうだw  正に挑戦状だな
486...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 12:15:51 ID:oHWIEvMB
お前らがハードル上げるから誰も塗らなかったりして
487...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 14:35:21 ID:W+6Xx9eZ
さっさと塗ってうpすればおk。
時間が経つとレベルが上がって来るから
488...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 15:03:42 ID:/6vJ/BEJ
http://pict.or.tp/img/27827.jpg
塗らせて貰いました
ハイライト下手杉でゴメンwww
489...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 18:18:04 ID:FJZXBsR4
>>481
これはすげええええwww
490...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 19:00:56 ID:FR9CtDAp
>>481
なにこれwww
塗りたいような、打ちのめされそうだから塗りたくないようなwww
491...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 19:58:42 ID:kWKZAOpZ
>>481
でもどうせならGIFかPNGでうpして欲しかった
この細かさでJPEGはキツいよママン
492478:2007/10/26(金) 20:51:12 ID:D98wUsL9
>>488
おぉ、色塗りありがとうございます。
ときめきトゥナイトのランゼってキャラでしたが、
今なら月詠の方が良かったかも・・
(耳付ければ見えないか?)

自分が描いた線を、人に塗ってもらうのって新鮮。
493...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 21:19:43 ID:Fd+rdTTs
その内にクセになるw
494481:2007/10/26(金) 21:52:11 ID:/R+sbvi0
>>491
gifにしようと思ったのですが、うちのフォトショだと1.4MBとかしょうもないサイズになってしまい、断念しました。

今まではペインターで変換していたのですが、最近起動できなくなり、容量を抑えて変換する事が出来ない状況です。
申し訳ないです。
495...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 21:55:52 ID:ctNnp+5Q
>>494
windows paint で再チャレンジだ!
496...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 22:20:15 ID:6/ghlYnX
>>494
別に1.4MBでもいいとおもうけど。今のjpgでも540KBあるし、DLにかかる時間は
誤差の範囲内では。
497...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 22:22:53 ID:nbgOhDLX
折角の綺麗な線画ですし、Pingで上げて欲しいです。
498481:2007/10/26(金) 22:30:26 ID:/R+sbvi0
携帯の定額にならないデータ通信なのでできる限り抑えたかったんです、すみません。
ソフトバンクだから携帯端末では300kb以上は不可能ですし
会社の寮でネット回線がなく、ウィルコムは電波届かず、最寄りのネカフェまで2駅、辺境の地ですみません
あと、ろだが1MBまでだったような。

499...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 22:30:51 ID:LAHfOYZ6
PNG is not Ping!!
500...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 22:33:49 ID:ctNnp+5Q
        __
       ヽ|・∀・|/ ズコー
      \[\ ]ノ
501481:2007/10/26(金) 22:43:44 ID:/R+sbvi0
gifとpngどちらが良いか解らないので、資料ろだにpsdをうpった方が良いですか?
502491:2007/10/26(金) 22:51:55 ID:hOG1mKUz
>>498
そうゆう事情だったのね、知らずに無理言ってスマンかった
ごめんよ
503...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 22:58:52 ID:qudxL5wk
劣化しまくりjpegだろうがPNGだろうが大学ノートスキャンだろうが、
上手く塗れる人はなんだって上手くやっちまうから気にしなくていい。
504...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 23:13:06 ID:AtQEI96m
http://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/897.jpg

一目惚れしてつい勢いで塗ってみたけど…正直すまんかった
505...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 23:17:55 ID:X7JSKr9P
俺の右手が仕事したいってウズウズしてるよ

もちろん性的な意味でな!
506...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 23:18:46 ID:T3BXo8Yp
ひとつお尋ねしたいのですが
このスレで塗り依頼をしておいて他スレで自分でも塗ってうpというのは
塗ってくださる方に失礼な行為にあたるのでしょうか?
507...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 23:36:30 ID:6/ghlYnX
>>501
うp側であげにくい事情があるなら無理に上げんでもいいかと。

>>506
依頼時のそれを明記しておけば問題ないかと。
もちろんそれが理由で手を出さない人もいるだろうけどしょうがない。
508...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 23:38:23 ID:9WjC6DNj
>>506
自分の絵なんだし大丈夫でしょ
それよりも人の絵の投下直後に違う話題する方が(ry
509...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/26(金) 23:49:03 ID:EtG1B2BC
俺が満足するまでマンセーで埋め尽くせ
他の絵師はどうせ下手なんだから黙ってろ邪魔するな

というわけですね
510...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 00:21:05 ID:gGb02hBO
>>481
http://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/898.jpg
これは塗らないと嘘だっ!と思ったので・・・・
ここまで凄いと、逆にどう塗っても完成品が失敗にならないな
511...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 00:23:48 ID:RxPXs6+J
というか既婚者だったのか!!  このキャラ!
512...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 03:01:50 ID:6JvcxV/A
513...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 03:09:52 ID:BChmN6St
>>481
この元絵の人気と絵師のレベルの高さに
嫉妬と驚きを感じざるを得ない。
514...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 03:43:26 ID:HcIatzp0
塗りたいなぁ・・・でも2日ぐらいかかりそう・・・
515...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 04:54:23 ID:qnI1HTV0
これは良線画
でも俺も塗りたいけど時間ない(´・ω・`)
ベース塗るだけでかなり時間かかりそうだなぁ。
516...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 05:47:47 ID:rB2SC4Qx
>>512
すごいなw
どっかの画家が生前に残した名画みたいだ
517...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 05:51:55 ID:HxRnWvw7
>>481
(^q^)ヌッタヨー
ところでその線画を仕上げるのにどれくらいかかったんでしょう?
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/900.jpg
518...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 06:01:45 ID:C64vf298
>>481
オマエカク オレヌル ゴチソウサマ
ユビワヌリワスレ キニシナイ orz
519...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 06:02:32 ID:C64vf298
http://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/901.jpg

ハリワスレタ ツッテクル
520...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 07:25:49 ID:BWRYno2F
参考になるなぁ
521481:2007/10/27(土) 08:56:50 ID:2ZFpTfli
>>504>>510>>512>>517>>518
まさか一晩でこんなに塗ってもらえるとは思ってませんでした。
必死に描いた甲斐がありました、ありがとうございます!
近日中にネカフェに出向いて保存させていただきたいと思います。
今はサイズの都合上、どうしてもファイルシーク等で変換噛まさないと見れない状態ですので。

>>517制作について
落書き1→下書き1、2、3、4(ここまでコピー用紙)→仕上げ(ケント紙)
下書きまでで12時間程度、線画仕上げが14時間程度だったと思います。
5日くらいまたいでの作業だったので、正確な時間は解りませんが…
522...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 09:29:21 ID:+m3HuCQh
>>519
沖縄風俗店火災のニュースを思い出した
523...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 09:32:34 ID:RxPXs6+J
>>521

俺なんか昨日2時間描いただけでゲロ吐きそうになったのに・・・・・・・
524...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 12:52:50 ID:602tumUQ
>>521
ていうか線画なんか描いた事ないのに
525...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 15:06:18 ID:WnCMYlYD
ひさびさにガチの流れを見せてもらった
挑戦状のような線画とそれに応える多数の塗り師
唯でさえキチガイ常駐気味の上に
これがスルーされたらこの板ももうダメかなと思ってた
まだ捨てたもんじゃないね。
526481:2007/10/27(土) 15:56:11 ID:2ZFpTfli
>>511
初代スレ453線画の娘の今現在という感じで
>>524

>>525
昔が懐かしいです
527...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 16:43:50 ID:3l+yauAC
481氏祭りのなか、涙目になりながら投下します。
修正等はご自由にどうぞ。宜しくお願いします。

http://ironuri.happy.nu/work/thumb/11248.png
528...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 16:47:15 ID:RxPXs6+J
ちょっとwwwwww  これは流石に小さ杉でしょ  ぬれないよwwww
529...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 16:53:13 ID:hCjU+UfK
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11248.png
まちがえてサムネイル貼ってしまうくらいロスじゃ日常茶飯事だから大丈夫!
僕もよくやって突っ込まれます。これですよね?きのこ売りの少女?
530527:2007/10/27(土) 16:58:29 ID:3l+yauAC
ぎゃ!すいません!!
529さんどうもありがとうございます。お手数おかけしました。

という訳で>>529の線画でお願いします。
531...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 17:57:22 ID:2yRoV0Vj
これが噂に聞く、「サムネイル時々」か?
532...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 18:58:29 ID:nWRfHBho
http://ironuri.happy.nu/work/src/11249.jpg

すまない…激しく勘違いしてみた
533...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/27(土) 19:45:54 ID:602tumUQ
>>532
ちょwモザイクwww
しかもなんか宇宙服みたいになってるしw
534527:2007/10/27(土) 21:17:07 ID:3l+yauAC
>>532
早速の色塗りありがとうございます!板的にこれでおkwww
むしろこちらの狙い通(ry
服の透け具合やキノコの濡れ具合が実にエロいです
535...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 00:53:52 ID:n7WDXde9
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11250.jpg
もしよろしければお願いします
加筆・修正OKです
536...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 02:08:46 ID:OX/QFZ3C
http://akm.cx/2d2/src/1193504785551.jpg
余りにもざっとですがお願いします
テーマは「レジスタンス」です
537...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 02:34:50 ID:1UNiQTFC
>>481
塗らせてもらいました
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/904.png
538...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 04:28:10 ID:V3YwsB5L
>>532
タイトルが秀逸w
539...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 05:05:07 ID:CnoRRunH
540...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 09:08:04 ID:6LWF4fpI
>>539
可愛さがぐっと増してて素敵。壁紙にしますた
541...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 12:33:26 ID:wZYsQ8rH
>>539
うめええええええええええええええええええ!!
しかも可愛い
542...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 15:31:09 ID:zbcFfUSf
>>537
透けベビードールエロすぎる…GJ!
>>532>>539
ご胞子戦士きの娘ふいたGJ!
543...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 16:44:12 ID:zxAGTOkI
あれベビードールっていうのか・・・
ネグリジェかとおもてた
544...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 18:25:14 ID:818aNqS6
>>537
エロもさる事ながらなんか格好良い
この塗り方憧れる
545...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 18:31:44 ID:hgkvl3Wu
>>537
GJ 好きな塗りだ

>>539
GJ いいセンスだ
546...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 19:52:22 ID:1UNiQTFC
>>542,544,545
ありがとう!
次も気合いれて塗るぞって気分になりました

>>527
塗らせてもらいました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11252.png
547...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 19:53:10 ID:zbcFfUSf
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/905.jpg
塗らせていただきました。
ごめんなさい知ったかぶったけど本当にベビードールなのかわかりません…
548...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 19:57:15 ID:whrYw91c
何この神的流れ
549...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 20:12:02 ID:B5QT6+U4
>>537>>547
おつ!すげーなー
線画見た時点でコレ塗る絵師は勇者だろうと思ってたが
最上級の線画に最上級の塗りで応えているようだぜ…
550527:2007/10/28(日) 22:35:18 ID:GP5SZJEC
線画塗って下さってありがとうございます!凄く丁寧に塗っていただけて
感激しております。皆さんに塗って頂いたものは全て保存致しますた

>>539
色味が秋っぽくて好みです。ぐりぐりオメメも可愛いです。
影のメリハリの利かせ方がウマーですね!参考にしたいです。

>>546
テラ七色www
食べたらあたりそうだけど、きのこが綺麗で美味しそうです。特に手前の
きのこうまそう!
スカートの立体感ウマー!
551...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/28(日) 22:39:55 ID:6LWF4fpI
みんな塗りが神すぎて勃起するんですけど…

それにひきかえ、かませ犬にもならない塗りでごめんなさい。
それでもコメントくれた方や線画氏さん、ありがとうございます。
がんばってかませ犬になれるよう精進します…
552481:2007/10/28(日) 23:13:37 ID:PTTyvYtT
仕事中なので手短かに…
>>537>>547
一目見ただけで手間取るのは明らかに解る線画を、こんなにたくさんの人に塗ってもらえてシアワセです
本当にありがとうございます!
近いうちに気合い入れてもう一枚描きたい予定なので、その時は気が向いたらまたよろしくお願いしますw

ベビードールや他との違いはよく解りません。楽天で検索して適当に漁って、ツボったデザインの物を2つ掛け合わせて絵にしました。
ベビードールだけでもいろんなパターンの物があるようです
553...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 01:28:08 ID:SNaV/E9N
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11253.jpg
お初です。
修正・改変などは自由です。
上手い方の後で、うpするのに抵抗がありましたが
よろしくお願いします^^
554...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 16:42:28 ID:ImgxwfFG
|´・ω・)つ●●●((スルーされ続けるなら自分で塗ってしまおう「(_v_)))
555...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 16:46:31 ID:ZigM1sA7
>>553
553さん、色を塗ってみました。
かみの色は桃色、制服は桃色と赤、スカートは赤、そして黒タイツをはかせてみました。
まだ未完成ですが・・・。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up37927.jpg
556...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 17:05:01 ID:h13KF+vX
・・・むしろ、どうやったらこんなひどい物が出来るのか気になるな
557...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 17:30:51 ID:w4B0yqt+
>>556
まだ途中みたいだし…
まぁ、途中でUPする555も555だけど…

どうやって、あんな風になったのかも凡そ察しはつくよ。(多分だけど)
558...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 17:55:43 ID:3DFhMJe0
>>555
jpegで保存した時のモスキートノイズがよくわかる塗りですな。
jpegでうpした線画にはこういうノイズが塗り側に渡る前に
入ってしまうので、線画提供する人は心しておくとよいよ。
559...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 19:21:56 ID:d8aEEH9c
560...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 21:29:49 ID:7R3B1IPM
561...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 21:38:20 ID:FLnuWpqL
>>560
保存せざるをえない
562...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 22:13:53 ID:b9mqA1wD
563553:2007/10/29(月) 22:21:49 ID:nSxEq1R7
すみませんでした。
「モスキートノイズ」というものを初めて聞きました・・・
pngの方がいいですかね?

>>553
完成を楽しみに待っています♪

>>559
髪がグラデってのは良いですね
制服も落ち着いた色合いでGOODです^^

>>560
ウマーですね^^
塗り方が上手で羨ましいです
あと、リボンがレースっぽいのが、良いですw
564553:2007/10/29(月) 22:35:30 ID:nSxEq1R7
>>562
赤い制服ってのも良いですね〜
初うpに選んでいただきありがとうございますw

人様に塗ってもらうのって新鮮ですね
雰囲気が全然違って楽しいです^^
565...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 22:52:05 ID:o/0n4Bfy
http://ironuri.happy.nu/work/src/11258.jpg
塗り塗りにしてみた
566...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 23:00:16 ID:EbelDgdb
ちょwww  この人はwwwwwwwwwwww
567...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 23:02:56 ID:Fqb7AMR2
とんでもない既視感がw
568...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 23:08:05 ID:PMBYihCJ
線画の時点で連想してますたw
569...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 23:36:23 ID:SNzjbZe8
>>527
遅いけどかわいかったのでぬらせていただきました
萌え絵って初めて塗ったけどタノスィー
http://ironuri.happy.nu/work/src/11259.jpg
570...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 00:08:26 ID:njZM7Cem
>>569
gj!
こういう塗り好きです

普段、どういうのを描いて(塗って?)るのか気になっちゃいました
571...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 12:00:41 ID:CTkMfRF1
>>560
上手いな シャープな塗りがGJ
572...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 13:12:22 ID:SMpQpfhE
>>536
http://akm.cx/2d2/src/1193717398854.jpg
モザイクと聞いて・・・・
573553:2007/10/31(水) 18:47:45 ID:5GIUaBPv
>>565
うはww
これイイよ〜ww

塗り塗りにしてくれてありがとうです^^
574...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 19:47:21 ID:GRBhcMuV
どの形式で保存すればjpegで保存した時のモスキートノイズが出ないんですか?
一日で完成させるのは大変です。
575...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 19:59:44 ID:TrgDA2P0
どの形式って自分でjpgって言ってるじゃないですかw
圧縮がきつ過ぎるんですよ要は。
セーブの際に出るjpgの圧縮率を低めに抑えてあげればいいんです。
576...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 20:03:28 ID:Gwillcy/
アホ発見
577...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 20:11:34 ID:GRBhcMuV
>>575
それはどうやるんですか?
ペイントじゃ無理ですか?
GIFや256色ビットマップやTIFFやPNGでの保存はいいのですか?
578...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 20:15:30 ID:gS/IYD9F
saiとか使えばええやん
579...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 20:19:58 ID:TrgDA2P0
GIF、PNGはOK、bmpは基本NG、TIFFは完全にNG
paintでは圧縮率の変更は出来ないかも。
その辺の機能を色々備えたフリーソフトがあると思うので
ベクターや窓の森で探すといいと思うですよ。
580...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 20:20:21 ID:Gwillcy/
>577
お前解っててワザと言ってんだろw
581...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 20:20:40 ID:GRBhcMuV
わかりました。
ありがとうございます。
582...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 20:27:53 ID:GRBhcMuV
ありがとうございます。
うまくいきました。
583...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 21:34:09 ID:zcLErq+t
ごめん、この流れちょっとおもしろかったw
584...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 22:36:25 ID:Yrfo+yN+
JPEG
不可逆圧縮、つまり圧縮率が上がるように元の画像を改変した状態(ノイズが
はいったような状態)で格納するのでぱっと見ではわかりにくいがノイズが入る。
透過情報は無し。グレースケール、RGBの他にCMYKも可。

GIF
可逆圧縮なのでノイズは入らないが256色までのフォーマット。
指定パレットの透過が可能。多くのwebブラウザでも透過されて表示される。
線画とはあまり関係ないがアニメーション表示が可能。

PNG8
GIFがライセンス的にアレだったので作られた可逆圧縮な256色までのフォーマット。
画像データと別に8bitの透過情報を持つため半透明等が可能。
webブラウザではSafariやIE7では透過表示可能だがIEでは6まで不可。

PNG24
可逆圧縮なフルカラーフォーマット。他はPNG8と同じようなもん。

BMP
無圧縮でフルカラーも可能なフォーマット。圧縮されていないのでファイルサイズが
バカでかくなる。webブラウザは未対応なので直接表示出来ない。
585...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 22:39:38 ID:IMJpSwqm
>>579
TIFFって非圧縮とかLZW圧縮とかJPEG圧縮とか使えたよな…
なんでJPEG, GIF, BMPがOKでTIFFが「完全にNG」?
586...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 22:40:27 ID:IMJpSwqm
あ、JPEG含めちゃダメか…
587...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 23:55:39 ID:w6hDiMrw
>>575
JPEGは圧縮抑えても劣化するから素直にGIFでいいじゃない
>>585
マニアックだからじゃね?>TIFF
一部のIBL用画像でしか見た事ないなぁ
588...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 00:14:45 ID:ivzixGq1
そろそろ雑談板行ったらどうかな
589...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 22:49:58 ID:EBJlZHcI
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11260.jpg
塗り塗りお願いします。修正、加筆、改変おkです
一応資料もアップローダーの同じスレッドの方に上げておきましたが、自由に塗って下さって構いません
ちなみに分かりにくいと思いますが周りのもにゃもにゃしているのは一応炎のつもりです
イガイガの線画ですが塗って頂ければ幸いです
590...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 23:00:12 ID:J73G4d3W
でけえええええええええwwww
591...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 23:34:00 ID:VMwCy76P
ワロスw
592...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 23:41:01 ID:tyJqPa47
このロダこんなでかい容量まで上げれたのか
593...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 23:44:27 ID:P36Hh8Dr
ポスターでも作る気かよ。w
はじめてこのスレでJaneが「大きすぎて開けません」って弱音吐いたw
594...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 23:55:53 ID:KCj+q11j
自分で描くときはこれくらいのサイズで塗るよ
塗り終わってから適当なサイズに落とす
595...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 01:36:30 ID:OuAF/j30
>>593
Janeてそんなに貧弱なの?
こんなに軽い画像なのに
596...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 01:46:54 ID:cvkngMb4
>>595
軽い重いじゃなくて、縦横のピクセル数で
バカでかい画像は展開しない設定がある
597...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 01:55:56 ID:9PeTsc8S
なんにしろ小さいよりは大きいほうがいいじゃろ
598...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 02:19:30 ID:L2XffEnl
>>593
ビューア設定を見直すと幸せになれるぞ
599...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 09:33:17 ID:HqtBiBDW
10000000ピクセルにしたけど見れない。
最初からdecode errorになってる…
600...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 11:13:50 ID:L2XffEnl
キャッシュ消した?
601...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 17:32:16 ID:vihEb5xL
>>599
それじゃ足りない
その1.5倍強あるから20000000以上にしとけ
602...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 17:40:53 ID:OfzeE65E
間違い。
○ 小林尊
× 小林至
何間違えて居るんだか・・・・連投スマソ。
603...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 17:45:38 ID:OfzeE65E
>>602は誤爆orz
604...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 21:16:59 ID:4IfMw8IY
エェェ(´д`)ェェエ
605...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 21:49:49 ID:m4BsXvDO
どこの大食いスレから誤爆してんだよwww
606...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 00:09:14 ID:yiWrmuLw
盛大に色塗りかぶった絵でもうpしていいもんだろうか。
そしてうpするとき、元絵に返信する形でうpするものなのだろうか。
607...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 00:23:26 ID:n6fnCC+C
>>606
何人塗ってようが関係なし。
うpは元線画へのアンカー付きで。そうしないと線画提供者が見逃しやすくなる。
608...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 00:33:12 ID:yiWrmuLw
>>607
ごめん、ロダの方の事だったんだ。もうあげちゃったけど、もし間違ってたらすみません。

>>527
http://ironuri.happy.nu/work/src/11262.jpg
きのこです。
609...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 00:35:56 ID:gG0XAp9O
GJ!
やる夫ww
610...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 01:38:12 ID:neC6FOcS
>>589
塗らせてもらいました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11263.png
611...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 01:57:01 ID:enoCDUt2
火が凄まじいな・・・・・・
612...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 01:58:19 ID:imFPyV3w
確かに火が良い感じにすげぇ
613...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 02:14:51 ID:o1cPjw90
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/906.jpg

はじめまして。色があんまりイメージできません。
ですので、特に色の指定はありません。でもシャナっぽくなっちゃた
修正・改変おkです。
よろしくお願いします。
614...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 07:47:25 ID:Hw5WitSi
>>610
照り返しもうまいな
こういうの描き慣れてる人なのかな
615...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 08:43:17 ID:7oLPzprJ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11264.jpg
お願いします。改変修正自由で…。
右下のこまい絵は塗っても塗らなくてもよいです。何もかも自由でm(_ _)m
616...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 10:44:09 ID:nynw0gfI
>>615
右下のことより、トーンやらブラシやらが入ってない状態のほうが塗りやすいんだけど。
>>615のはこれはこれで塗る時の資料としてアリだけどさ。
617...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 10:53:09 ID:yAR+NwmE
>>615
某サイトのBlogにある絵だが・・・。
618...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 10:58:04 ID:VssHt5H0
自作線画じゃないってこと?
自作じゃないのに改変許可とかありえないやつだな
619...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 11:14:09 ID:LtxFiqZE
自治気取るわけではないけど
トーンや黒の塗り潰しを線画に入れてる絵が何度もスルーされたり
文句言われたりしてるの見てきてるので
そろそろテンプレにでも入れたほうがいいんじゃないかと思う。
620...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 11:21:27 ID:r796XXF9
色塗りをお願いします。おかしな所は修正、改変してもらってかまいません。
RS2のロックブーケです。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11265.png

一応資料でキャプ画像を上げておきましたが、色はこの通りじゃなくて好きなように塗ってもらっても全然かまわないです。
ttp://ironurionly.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/work/src/iro0011.jpg.html
621...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 12:04:59 ID:e6F22WYG
560にレスくれたひとありがとうのはだか2個 ちょっといじった
http://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/907.jpg

>>613
http://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/908.jpg
622...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 14:23:22 ID:o0iqTP1D
最近良い塗りが多いな gjgj

>>619
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、諦めよう!
     ノヽノヽ
       くく

このAAに全てが集約されてるんだから別にいいだろ
自分でクリーンナップしないのだから相応の覚悟や状況があるのだろ

塗りもしないくせにブツブツ言う外野は完全スルーということで。
623...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 16:43:55 ID:TN14UVLx
あまりクリンナップされてなかったり、トーンや鉛筆影が塗ってある線画でも
自分にとって魅力的に思えたら塗ってしまう俺みたいな変わり者もいるしな!
線画が綺麗なのに越したことはないけど、そうでない線画も大歓迎だぜ!
もちろん、その覚悟も無しにいつまでたっても塗られないとか言って怒るのは問題外だけど。
624...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 20:26:37 ID:n+er2fZ2
>>620
ウホっ!いいロックブーケ!…ということで塗ってみました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11267.jpg

すまない…うる覚えで塗ってたら激しく勘違いしてた…
625613:2007/11/03(土) 21:42:22 ID:o1cPjw90
>>621

おおすげえ!
いろいろ参考になります!絵を初めて間もないのですが、
こんなに化けることができるんですね。
精進して参ります!
626620:2007/11/03(土) 22:38:47 ID:z+zyWroR
>>624
ありがとうございます。淡い色使いがキレイですね。
多少違うといっても線画の時点で元と少し違ってるますので・・・

陰影が苦手で特に顔がうまくいかないので参考にさせて貰います。
ありがとうございました。
627624:2007/11/03(土) 23:26:39 ID:n+er2fZ2
>>626
がっつり塗れず薄い色でごまかしてるだけのチキンなうえに、影のできる
方向とか全然考えずに塗ってますんで参考にすると危険デスヨ…!

むしろ塗るとき絵的な見せ場をどう表現すればいいか考えさせられた
塗り修行にいい線画でした。こちらこそありがとうございました。
628...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/04(日) 18:15:15 ID:vNwBbTLC
あげ
629...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/05(月) 03:36:22 ID:SknQA19I
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/909.jpg

修正・改変可です。よければ色を塗っていただきたいです。
よろしくお願いします。
630...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/05(月) 14:14:28 ID:MOviGB4R
http://akm.cx/2d2/src/1194239530619.jpg
ネコ背だった・・・・・
631...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 01:56:36 ID:pj/lWd6W
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11268.jpg

バイク乗りの娘です。頭にゴーグルをつけています。
ttp://www.rakuten.co.jp/route30/584070/584697/1785918/#1357400
こちらを参考にしました。
足にニーソ履かせた感じをイメージしています。

改変、修正などおkです!
お願いしますー
632...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 01:58:18 ID:pj/lWd6W

今気づきましたが、線画のボタンの位置が一部おかしいです。
すみません…
633...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 03:46:11 ID:B0dNgLJp
>>302
月に代わって塗らせて頂きました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11270.jpg
意図せず、素でどう見てもアレになってしまいました。w
634...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 07:24:05 ID:hyCTLUB1
これなんていう新シリーズ?w
635...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 13:01:39 ID:o7G+kc5k
すげーそれっぽくていいなw
636...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 15:40:19 ID:luQ1SCf0
コメットさんかな?
637...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 18:11:21 ID:ahqKK6z6
>>302
塗らせてもらいました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11271.jpg
638...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 18:14:36 ID:GiU+iBQq
>>302
こんな所に良線画が
639...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 18:37:24 ID:iYBIJEzi
>>633
黒幕はその謎生物だな。間違いない。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 19:03:34 ID:qVaH3//q
実はいつも魔法のステッキを奪おうとしてるのな
641...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 01:50:21 ID:2CN2FZCa
2枚もきてるうううありがとうございます!

>>633
塗ってもらえて嬉しいです!忘れた頃にやってきたのでびっくり仰天でした。
遊び心が楽しい、素敵な塗りをありがとうございます!
新シリーズ期待しますww

>>637
ありがとうございます!塗ってもらえてとても嬉しいです!
さわやかで少女チックな色に、忘れかけていたときめきを思い出しました。
黒幕の謎生物はどこへwww



本当にありがとうございます。嬉しすぎて鼻血がでそうです。
塗り苦手ですが、僕も塗る側に挑戦したいと思います。
642...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 12:45:37 ID:FdLullna
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11272.jpg
お願いしまする。修正改変自由です。
643...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 12:51:38 ID:zwCaeaOI
既に多少塗りが乗ってる・・・!
644...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 13:23:43 ID:7nDvBsJM
でたよ。
もう嫌がらせだろ
645...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 13:34:41 ID:pqm77RMU
影の参考で別に線画があるとかじゃないの?
だとしたらこれはもう既に完成されてるようにしか見えんよ
斜線やトーンだと消したり上から乗せたりしようがあるんだけど
塗り師の神技術に期待あげするしか
646...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 14:07:28 ID:FrxdXyk1
まあ他人作の絵で勝手に塗り依頼してるだけだろうな。
647...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 14:41:59 ID:dCsY/9LV
>>644>>646
???
648...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 15:18:26 ID:Z9x4SyOW
まぁ自由っていってんだから塗ったくりゃいいんじゃねの
他人の絵とか勝手に決め付けんのはどうかと。外野が。
649...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 16:01:33 ID:zwCaeaOI
いやいや、外野もなにも無いでしょ
ここでは投下自体外野が本人を装って出来てしまうわけだし
仮に拾い物だった場合損するのは塗った人と勝手に転載された人という事になる
塗られている(完成度が高い)時点で拾い物である可能性が強くなるし疑われてもしょうがない
本人なら何ら問題無いけど100%信じるのもちょっと危ないと思うよ
650...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 16:27:08 ID:dCsY/9LV
塗った人には経験になるのでなんら損など無い。
ていう線画が誰のもんでも俺は知ったこっちゃねぇ。気に入った線画を好きにやるだけ。
勝手に転載されたとして、未完成の線画塗られて怒るヘタレがいるかね?
651...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 16:55:29 ID:4k23fzLD
>>650
テンプレ嫁。それが嫌なら手前で勝手に人のサイトの絵に色塗ってろ。
652...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 17:00:43 ID:NGXdcOfx
無断は怒る人の方が多いだろ普通に、未完成なら尚更
653...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 17:23:32 ID:uW6SHNyx
ID:dCsY/9LVが>>642の自演にしか見えない
654...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 17:28:38 ID:zwCaeaOI
>>650
何か前にもいたなこういう人
655...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 18:23:02 ID:Qvg2nBN5
色が無いからって未完成とは言い切れないがな。
ここに貼り付けに来る人はたまたま過去作品で色塗ってないものを塗って貰いたいと思ってくる可能性もある。
656...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 18:40:00 ID:9WdTbPla
どのみち塗ってもらおうと思って描く人間だったらこんな絵にはしないだろう…
657...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 18:41:03 ID:GePtmqP/
>>633
透けてエロいな。
658...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 18:48:26 ID:Zs+0qug+
>>642
「モノクロのイラストをフルカラー化して貰うスレ」
みたいなスレを立てたらどうでしょうか
659...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 19:48:15 ID:dzMOMQ9m
>>650
お前が転載でも塗る主義なのはいいけど、だから俺達も同じように考えて塗るべきだ、とはならんだろw
660...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 21:03:33 ID:oo0UKV0d
難しい話はわからんけど、せっかく好きな絵なのにもし>>642が転載だったらすごく悲しいので
それならそうと早く言ってほしいんだ。前に転載線画を塗り終えた後から転載だというのが発覚した時は悲しかった…。
もし転載じゃなくて自作線画なら、塗りにくさを我慢してでも塗りたくりますが!何しろ俺の嫁みつばだからな。
661...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 21:14:27 ID:7nDvBsJM
塗り絵集見たことあんだろ
どこの塗り絵に最初からトーンが貼ってあんだよ
662...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 23:17:24 ID:Qvg2nBN5
まぁ知らぬが仏。
転載かどうかなんて気にせず塗りたきゃ塗ればよいぉ。
663...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 23:30:08 ID:NA4rfnwP
確実に確かめる手段も無いしなー
664...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 23:51:04 ID:4k23fzLD
>>662
そういう奴は、そうして塗ってもらった絵を更に「自作」と称して貼るんだぜ?
礼儀知らずなんてそんなもんだ。
665...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 00:18:51 ID:P2QHiMyp
落ちつけー
666...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 00:23:30 ID:OC2z5VP7
考えすぎじゃないの。
んなこといってたらキリない罠。今まで貼られてきた全ての絵が実は他作という可能性もありえるっちゅーことでっせ。
見るところによると、これまで塗られた絵はしっかりと貼り主が感謝しているし。もし他作ならそれすらないだろう。
667...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 00:37:12 ID:1yL/jT1e
とりあえず本人のレスを待ったらどうだろう
で、塗り無しバージョンを頼めば全て解決するじゃないか
668...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 01:55:42 ID:IQ/8P+Aq
最初から線画だったら例えそれが転載でも
元は誰かに塗られるためにうpされてたのを転載したと思われるが、
そうでない白黒絵を転載するのは線画の転載より性質悪いと思う。

結局はテンプレに入れるのが早いと思うよ
白黒絵を「塗るな」ではなく「うpするな」の方向で。
「塗りたい人は白黒だろうと線画だろうと勝手に塗るから」って意見は毎回出るけど
だったら最初から線画でうpしてもらえば誰も文句ないわけで。
669...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 03:20:37 ID:v9L9oi5j
あー、線画消えてる…。でも塗っちゃったものは仕方ないので。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11276.jpg
670...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 08:50:04 ID:gkFBE2SF
こうモメてる最中、しかも依頼者が線画削除でますます黒濃厚なところに
塗ったのうpて。空気読めてなさすぎだろ。
こういうのはこのスレのために良くないってのがわからんのかね?
こんなのに味を占めて無断依頼が蔓延したらどうすんだよ。
そんな状態になったら真っ当な塗り依頼者も、本人が依頼してきた
線画を塗りたい塗り師もやる気失くすわ。
671...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 08:55:46 ID:K5i3tgfY
もうこのスレが真っ当じゃないって事だよ。
672...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 09:15:39 ID:YsdI/S/G
で、件の線画が転載だったって証拠は?
グダグダ文句垂れて絵のうpしづらくするほうが、
よっぽどこのスレのために良くないっての。腐るのも大概にしとけ。
673...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 09:17:56 ID:8IxJxfOS
>>669
塗ってくださりあがとうございます。m(_ _)m 多謝
状況があれなので出るに出られなくなってただけです申し訳ありません。
すばらしい塗りです。その吹き出しの言葉は自分に今最もふさわしい言葉と受け止め反省しつつ
皆様の今後の活躍を応援しますm(_ _)m
674...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 10:13:20 ID:K5i3tgfY
>>669
流れ的には厳しいけど、この塗り好きだ
>>673
とりあえず君にできる事は、本当に自作線画ならトーンとかハイライトとか塗ってない
真っさらな線画をきちんとアップして、もう一度ちゃんと謝る事じゃないだろうか。
そしたら俺も塗りたいし、せめて夕日をバックに河川敷で青春殴り合いみたいに爽やかに〆ようぜ
このままだと夕日バックどころか新婚夫婦の浮気問題発覚で泥沼大喧嘩みたいになる。というか既になってる。
675...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 11:20:20 ID:DOSFJsFF
>>672
きっかけは>>615が「chaos diesel」さんとこのBlog絵を貼った事。
おかげで神経質になってるとこに持ってこられたんだ。疑心暗鬼にもなるだろ。
676...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 11:25:18 ID:ZNHzzhtp
>>669
せっかく塗ったのに、えらい言われようだなw
677...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 11:26:39 ID:ofhVt6LI
まーこの手の論語は他人の絵を持ってくる事が許せない絵師としての正義と、絵を塗ってみたい絵師としての葛藤が
ぶつかってるもんだから話が長くなる

ただスレのルールとして転載はNGとあるので基本的には駄目

塗るほうも貴重な人生使って塗ってるんだからコピー&ペーストじゃなく最低でも自分で模写&模写宣言してうpする
これが許せる最低ラインなのかなぁ・・・・・・・・・・・・
678...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 12:24:40 ID:HDpGS1kE
>>675
それそこの本人が実は貼っていた可能性だってあるんでは?
だからキリないんだよこういうもめ事は。
679...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 12:34:22 ID:1x1cP+h/
ご都合主義な思考回路だな。これがゆとり?
680...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 12:40:49 ID:gkFBE2SF
>>678
もしそうなんだったら「自分のサイトには自分でモノクロで塗ったのを掲載した」とか
注意書きを付けた上でこっちでは塗る前の線画段階ので依頼するべき。
そういう気を使わないなら疑われてもしょうがないだろ。

>>673
>状況があれなので出るに出られなくなってただけです

甘えんな。事態を打開するのはお前さん自身しかいなかったんだぞ。
本当に自分で描いたものなのだったらIDが変わらないうちに線画のみのを
うpするとか、その段階のがもう残って無いなら>>642のはjpgだから劣化
しないpng等で保存して同じ絵をうpするとか、どっちも無いなら同じ線画主だと
わかる別絵をうpでもよかったんだよ。
まあ>>673のレス自体がもう本人なんだか判断できんが・・・
681...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 13:56:20 ID:eBP7MJrt
「誤解されてしまったようですがあれは自分の絵です」
とか本人なら一言くらい付けるでしょ
すぐに削除してだんまりを決めこんでたところ見ると
転載の可能性が高いなと思った
682...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 14:04:01 ID:aO+C73Ek
文字レスは読まない俺最強
683...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 18:25:47 ID:nsx6YsLp
>>669
塗りに関しては素直にGJ
今後こういうもめ事が無いようにするためにも線画をうpする人は
最低限それが線画であることがわかるような状態でうpする常識
を身につけて頂きたい
684...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 18:30:56 ID:WIQhmVT4
つまり1メガを超えるクソデカイ画像と言う事だなw
685...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 19:25:19 ID:wZfIQZN8
線画を描く事も塗る事も出来ないウンコが必死に自治してて笑えるw
686...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 19:42:23 ID:p3inLg7O
ああもうなんていうかお前必死すぎ
687...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 22:04:26 ID:mLhEPznD
>>685
逆だろ。自作線画なら何等問題無い。
線画を描く事も塗る事も出来ないウンコが必死に他人の絵を塗らせようとしてる。
688...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 22:33:54 ID:PAJ/aFYK
お前ら落ち着いてウコン食え!
689...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/08(木) 23:29:20 ID:anb2mieV
どちらのウンコ様もお引取り下さい
690...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 01:05:42 ID:i+pHbIVA
はいはい、雑談ばっかりでウザイですよ?
すみやかに移動しなさい

■色塗りスレ用雑談板 (2ch形式掲示板・専ブラで閲覧可)
ttp://ironuri.happy.nu/bbs/index.html
691...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 03:22:25 ID:stEA2xGz
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11277.jpg

改変、修正可です。
版権キャラですが、色指定などはありません。
よろしくお願いします。
692555:2007/11/09(金) 11:51:36 ID:240YHQtK
>>553
完成しました。
ベタ塗りですのであまりレベルが高い絵ではないですが・・・。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up39190.png
693...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 12:26:28 ID:JsDA6XPy
その白い塗り残しは自分的に許せるものなのか・・・?
694...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 12:34:10 ID:nJWD4QF6
>>692
完成・・・?
俺には塗り残しがいっぱい見えるんだけど
695...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 14:13:49 ID:cP95FGg6
>>692
ペイントで塗りつぶしただけの絵を
他のちゃんと塗った絵と同列に並べられると思ってんのか。。。
ネタか釣りだよな?クマー
696...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 15:41:25 ID:nqy2gh51
バケツで塗りつぶしただけ(作業時間5分くらいでできる)で完成とかゆってるのは
まぁおそらくスキルがよっぽどないやつなんだろうと思うからツッコミは他の人に任せて置いとくとして・・・

そこはせめて「レベルの高い塗りではないですが」じゃね?
「絵」って言ってしまったら原画の人にも失礼だろ。
697...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 16:17:20 ID:oa2HfshQ
皆新参か?

叩きが多すぎて塗られて無い線画が埋もれてるけど
698...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 16:50:32 ID:MZ5XCK1x
>>692>>459塗ったのと同じ人でしょ。
>>692のも>>555の段階からけっこう時間をかけて修正したんじゃないかな。
両方を見て、塗りに便利なツールやテクニックをほとんど知らないだけ
なんじゃないかとおもった。
「CG講座」とかで検索すれば色々なツールやテクニックを紹介してるwebサイトが
沢山見つかるのでそういうとこを読んで知識をつけたりツールをそろえたりしたほうが
いいとおもう。
おせっかいでゴメンな。
699...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 16:55:42 ID:HdWlvoAQ
とくに線画を透明化してレイヤーにするあたりを身に着けたらよさそうだね。
仲良く行こうや。
700...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 17:37:22 ID:0BV7wDU1
自演も天丼になると食べる人が多い事は分かった
701459 555 692:2007/11/09(金) 18:50:06 ID:240YHQtK
>>698>>699
わかりました、ありがとうございます。
今度からペイントではなくちゃんとしたツールやソフトを使います。
702...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 19:58:16 ID:h70MzKhY
>>701
国産で、線画の抽出とレイヤーを使えるってことで下の二つをあげとくよ。

PictBear 2枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1136612152/

Pixia=ピクシア使ってる奴 5枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1163677295/

あくまで参考までに。
703...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 22:24:53 ID:jhRNnbA0
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11278.jpg

どなたか色をぬって頂けないでしょうか
改変、修正は問題無しです。
私の力では
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11279.jpg
で限界でした。
色指定はありません
お願いします
704...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 23:32:25 ID:imccmrhf
705...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 23:43:01 ID:5ZbC4ray
塗るの早すぎwwwと思ったがなるほど、あの上から塗ってんのね
706...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/09(金) 23:43:38 ID:imccmrhf
そそ。
ごめんね楽して
707...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 00:59:17 ID:N7GN1Wbw
おー面白いやりかただなw
708まとめ1/2:2007/11/10(土) 01:20:44 ID:xNxN6Glk
709まとめ2/2:2007/11/10(土) 01:21:16 ID:xNxN6Glk
710...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 01:50:26 ID:8sU9s/JC
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11281.jpg
修正、改変可です
よろしくお願いします
711...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 02:18:17 ID:nrS8+GRT
>>708
まとめ乙!
>>207の画像消えてるね
712...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 04:12:15 ID:TQFFAooU
>>703
塗らせていただきました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11282.jpg
713...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 07:05:57 ID:Na6Ble4o
714...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 07:27:37 ID:/HtSVqyo
>>630はスルー?
715...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 10:15:16 ID:JqCoIXsB
スルーなんじゃない?
716...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 12:25:21 ID:G/66OKAj
転載対策だったかで、専ロダじゃないとスルーする暗黙のルールができてるからじゃね
>・自作線画なら他の場所に貼った線画でもかまいません。
テンプレのこれも、専ロダに上げ直せと解釈してる人が多いっぽい

個人的には、流れない点と遡った時の見易さからも、専用ロダの利用を指示したいところ
まとめの人もそうだっただけだろう
717...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 12:43:03 ID:Kg+Y1r1T
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11284.png
修正、改変自由です
色指定など特にありません
よろしくお願いします
718...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 14:15:12 ID:ljN+xqMW
これは良線画
719...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 14:18:39 ID:m5rQbJsV
おー、美しい…
720...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 17:28:54 ID:w+wb4JZG
>>703
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11286.jpg
塗ってみました。…かなり…ありえなさ風味に

>>712
布団の組み合わせがそこはかとないえろすw
721...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 19:30:26 ID:I73PVJNQ
>>703
塗らせて頂きました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11287.jpg
722...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 20:10:46 ID:MEJ9Zxkd
>>717
塗らせてもらいました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11288.png
723...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 21:15:39 ID:TbcF4eIm
>>703の人気に嫉妬w
724...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 21:34:14 ID:E76MgvNX
職人様たちは怒ったら怖いけど普段はとてもやさしいと思いました(*´д`*)ハァハァ
725703:2007/11/10(土) 22:27:14 ID:+0Dpin+/
>>704
>>712
>>720
>>721
ありがとうございました。職人様たちには深く深く感謝です。
これからも絵を描く気力が出てきたような気がします。
大変ありがとうございました。
皆さんとてもすばらしく塗っておられて大変うれしく思います。
726...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 22:34:46 ID:/HtSVqyo
多少線画がアレでも塗ろうよ
727...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 22:47:41 ID:diVvGfb5
お前が塗れ
728...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 23:33:24 ID:WBPtoiCc
>>726
今1つ塗り中なんでおまいもどれか塗っておくれよ。
729...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 23:49:27 ID:1+i/CVnm
いつも、気に入った線画をとりあえず保存→あとで塗ろう
とかやってるといつの間にかスレが2つ3つと進んでて訳わかんなくなるorz
730...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 01:11:58 ID:QROsHUw9
オレがいるw

まとめを見て線画落としてた事を思い出したぜorz
731...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 05:06:09 ID:E4TUT7+G
あるあるw
そうならないように大分前に俺も塗り線画スレフォルダを作ったんだけど
よく誤って他のスレの無関係の線画も入れてしまったりして、結局わからなくなったりする。
732...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 05:34:45 ID:x3tJ1Hhf
ttp://ironuri.happy.nu/work/thumb/11289.jpg
修正、加筆、改変可です。
境目が分かりにくいので個々に色を付けたものをアップしました。
ttp://ironuri.happy.nu/work/thumb/11290.jpg
オリジナルですので色はおまかせいたします。
よろしくお願いします。
733...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 05:53:34 ID:iQkoGoMh
たぶんサムネイル
734...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 05:55:11 ID:iQkoGoMh
735...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 06:05:01 ID:iQkoGoMh
専用ロダでこんなの見つけた。
http://ironuri.happy.nu/work/src/11285.jpg
たぶんロダは見つけたけどこのスレの存在は知らない人の作かと。
736...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 06:07:55 ID:iQkoGoMh
失礼、>>735は「お借りします」って書いてあった。スルーしてくれ
だいぶ酔ってるな俺
737...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 07:09:01 ID:Mil7X3js
ロダに上げたはいいがアク禁で
スレに書き込めないのかも知れない
738717:2007/11/11(日) 12:28:19 ID:JsvIgqPZ
>>722
丁寧かつ綺麗に塗って頂きありがとうございます!
やっぱり上手い人が塗ると見違えるほど完成度が上がりますね
大切に保存させていただきます
こうゆう綺麗な塗りができるようになりたいなぁ・・・
739...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 13:29:16 ID:W9ciex6p
>>735
それ評価スレに上がってるやつだろ
740...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 16:08:22 ID:h7NkkQ/O
741...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 18:08:17 ID:Guov5CR8
今>94から順に塗っていってるんだけど
どう見てもカップルには見えないんだが 兄弟なの?
瀬戸の花嫁見てないから色も適当だお  髪なんか特に
742...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 18:15:33 ID:t0ViSdKz
>>741
設定は夫婦ですぜ。押しかけ女房的な。
743...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 18:41:11 ID:Guov5CR8
http://ironuri.happy.nu/work/src/11292.jpg
いずれ絶対普通に塗る
744620:2007/11/11(日) 19:19:57 ID:AG4KZMAy
>>743
たぶん、一番塗って欲しい所をくりぬき部分にしてるぞw
745...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 20:33:23 ID:JzjU4yuB
ひでえええええええええええええええええええええ
746...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 20:36:25 ID:2YDqKGy/
未完成の物をうpるのは禁止にしないか?
747...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 20:42:30 ID:HeOBu4Jl
描きも塗りもしないウンコが発言するの禁止にしようぜ
748...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 20:54:00 ID:yA5QBbQo
塗ってもらった人がどう思うかって事
749...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/11(日) 21:29:36 ID:Guov5CR8
各所から保存した画像から色抽出してるけど
なかなか同じ色がでなくて困ってるんだよね・・・
750...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 00:15:48 ID:QrLVXgdK
画像から色を抽出するより
普通に色作った方が早いんじゃないかな・・・
751...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 12:39:36 ID:XiHKXg9T
>>749
マジレスすると「色」は一つの色では成り立たない。
塗りのタッチであったり特殊なグラデーションであったり複雑な階調であったり、
色々な事が要因してその「色」が出来上がるのでスポイトしたぐらいで
それが表現できるなんて事は無い。
752...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 12:41:11 ID:oUhprK3/
スポイト元が単色ベタ塗りの二次絵じゃない限り同じ色なんて出ないんじゃね?
753...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 13:20:47 ID:KinzYH1F
>>751-752
もうよかったww 仕上げちゃったよ。


時間かかってゴメン線画主さん。 事情で作業中断してた
腕周りと足周りを少々改変させて貰いました。
http://ironuri.happy.nu/work/src/11294.jpg
754...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 16:54:55 ID:w143q9Dg
755...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 17:08:32 ID:XiHKXg9T
よーやるなあw
正に楽しんでるって感じがGJ!
756...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 17:40:29 ID:EDN3Cd7y
>>754
あそこの住人さんかw
757...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 18:06:38 ID:jbUDPSYx
>>756
あそこkwsk
758...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 18:53:59 ID:T9F93TR5
gj!
759701:2007/11/12(月) 21:11:31 ID:A5Tu0CyP
>>702
わざわざありがとうございます。
760...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 22:45:16 ID:S4lKX2QZ
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11296.jpg

らき☆すたのこなたとかがみです!
修正・改変可です。

ttp://moefactor.fan-site.net/displayimage-9-12.html
色はこんな感じです!
761...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 00:31:49 ID:ydRJzgK2
これは良サイトwww
762...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 00:55:25 ID:ydRJzgK2
763...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 02:02:45 ID:iSzNPRi1
>>107
http://ironuri.happy.nu/work/src/11298.jpg

塗りました。線画をかなりいじらせてもらいました。
764...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 04:53:59 ID:mZXoTgWF
765...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 07:21:39 ID:MkPNLiEB
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11300.jpg
改変・修正自由です。むしろ願います。m(_ _)m
766...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 08:09:41 ID:bb6izgll
葉賀ユイっぽ
ペン入れしたやつはないかね
767...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 11:01:54 ID:b4V2y+M+
描いた本人だったら
ラフを無理矢理拡大してうpしたりしないだろ。
どう見ても転載。>>765>>1を1000回読め。
768...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 11:05:28 ID:1fmdo7Ll
(´・ω・`)  良線画だと思ったんだけどなぁ・・・  ホントなら悲しいッポ・・・
769...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 11:32:23 ID:B/QOafsQ
>>763
もはや別の線画になってるなww
770...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 12:37:01 ID:ZEUy8kbI
しょーもない事したらあかんで
771...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 12:40:41 ID:H/NUmKQI
>>765、ういんどみるだったかの数年前の冬コミのイラストだよ
今は無きP-mateで昔見た
772771:2007/11/13(火) 12:47:55 ID:H/NUmKQI
って思って探したらここの右下にあった
ttp://windmill.suki.gr.jp/product/4th/MaH.html
773...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 12:49:28 ID:H/NUmKQI
774...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 12:56:56 ID:s9uftziO
久しぶりにやる気出たから線画トレスから下塗りまで終わらせたらこれだ\(^o^)/
775...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 12:59:50 ID:iSzNPRi1
手がなんか不自然だなとおもったが、元々居たキャラを削ってるとは。
776...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 13:16:09 ID:3eAmSZEv
>>774
トレス必要なくない?

っていうか線画とラフは違うと昔言われたような希ガス
777...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 17:19:59 ID:0glFHdCX
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11301.jpg
お願いします。
修正改変自由です。
778...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 19:11:09 ID:UvShskFo
綺麗な線ですな
779...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 20:23:05 ID:qd0OzAEA
>>777
ガッシュスレに本人が挙げた奴だっけか。
780...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 20:48:00 ID:rpzrdOtg
>>777
これ本人かなぁ?
jpegであげたり、瞳だけ塗ってあったりと不自然なんだが。
最近のあれで疑心暗鬼になってるだけだろうか?御本人様ならjpeg以外のであげてほしいところ。
781...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 20:49:45 ID:ZEUy8kbI
だよなぁ・・・
オレも疑心暗鬼でちょっとやばいぜ・・・
782...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 20:54:51 ID:zTVaisgE
なにjpgであげちゃだめなの?
みんな上げてない?
783...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 21:06:29 ID:1fmdo7Ll
男は黙ってBMP  まぁ怒られるけどw
784...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 21:23:27 ID:S5s0PYrT
でかいサイズで線が綺麗ならjpgでもあんまり疑わないな俺は
785...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 21:37:06 ID:iSzNPRi1
塗り側の事を考えてくれてると感じるのでgifかpngのほうが好印象。自分はだけど。
786...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 21:59:08 ID:3Tc34Q28
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11302.png
お願いします。色は自由。
改変改造修正、むしろお願いしますm(_ _)m
787...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 22:22:55 ID:iSzNPRi1
>>786
これも無断転載くさい。元はjpgで保存されてたのをわざわざpngにしてるし。
違うならjpg経由してない線画で上げ直してほしい。
788...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 22:25:42 ID:D6Xir4cg
うるさいやっちゃな
789...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 22:25:59 ID:m4oHoZp5
ワラタ
最近の流れを見てからかわれてるんじゃないか?
どっかでヲチされてるような気がする。
790...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 22:26:28 ID:l4u+cEqC
うるせー奴
791...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 23:05:16 ID:3Tc34Q28
>>787
自作ですが何か?
jpgがよくないという流れなのでpngに変えただけです。
元はjpgですよ。こんな下手な絵をわざわざ転載しますかね?
まぁこんなところには頼みませんわ。こんな奴らが塗り師やってると思うと反吐が出ますわ。
792...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 23:07:16 ID:FLHCnrEJ
なんだ転載か
793...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 23:09:00 ID:oGWZSRnK
>>791
まぁ言ってることは正しいんだがわざわざ煽りに乗らなくてもいいぞ
794...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 23:10:55 ID:jTO4yex7
小中学生は早く寝ろ
795...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 23:21:31 ID:GqYJaKrT
このタイミングで明らかに転載だった絵と似た傾向の絵だったら疑われてもしょうがない。
796...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/13(火) 23:42:29 ID:DtNpxVbU
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11303.gif
修正・改変自由です。お願いします
797...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 00:02:09 ID:4bA/R1Du
サイトがある人なら、サイトにある他の画像のヘッダと
ここでうpされた画像のヘッダ見比べりゃ明らかだわな。
798717:2007/11/14(水) 00:21:40 ID:NABnZswX
レスが遅くなってしまいましたが、
塗って下さった職人様本当にありがとうざいます

>>754
見た瞬間噴出したw
アイデアだけでなく塗りの雰囲気もすごい好きです
思わず壁紙にしてしまいました

>>764
色合いが絶妙で素敵だ!
こんな風に鮮やかな塗りができるようになりたいな・・・
なんか自分で塗るとすごい野暮ったくなるんですよね・・・
しかと保存させ頂きました。
799...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 00:36:21 ID:Uyhfh+BW
>>786がマジで転載だと思われてんのか?w
>>777も転載かどうかはしらんけどな。証拠も出さないでほざくなよ
800...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 00:44:23 ID:4x9xZ2YX
転載と疑われない線画で依頼する方法を書いとく。
(これは「必ずこういう状態ので依頼しなさい」という意味ではない)

1.gifかpngで保存した線画画像で依頼する。
 ネットにはjpg形式で掲載されている画像が多いため。
 直接gifやpngで保存出来ないツールを使っている人は一旦
 bmpで保存して、変換ツールを使ったり、変換保存が可能な
 画像ビューア(Irfanview等)で表示→保存が可能。
 jpgからgif・pngに変換してもノイズですぐバレるので無駄。

2.線画画像の縦横サイズは大きめにする。
 ネットではwebブラウザに入りきるくらいのサイズにされている
 画像が大半。それよりももっと大きな線画画像なら疑われにくい。

3.線画製作途中のサンプル画像もいっしょに提示する。
 たとえばペン入れ前の下描きとか。
 自分で描かず、入手した画像で依頼する者には提示できないため。

4.ロリ+たくし上げっぽい画像での依頼は今はやめておく。
 最近転載している人はこういう傾向のものばかりなため。
 ※期間限定。また、転載者が傾向を変えたらこれも変わる。
801...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 00:59:13 ID:Uyhfh+BW
つーか自分で描いた奴保存した時点でノイズがのっちまうだろ
フォトショの最高画質12で保存してもだめだな。
その辺の知識無いだけで勝手に転載だと疑われにゃならんのか?
ふざけんなって感じだな。
802...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 01:03:43 ID:ctG4GIcw
もう絵師に原画郵送するしかないな
803...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 01:13:09 ID:d+JcAzyF
>>801
(・∀・)ニヤニヤ
804...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 01:13:56 ID:pLE1cPqL
>>801
まあ残念だが今回はタイミングが悪かったと思うしかないかも
もうここに線画うpするの嫌かもしれないけど
805...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 01:23:10 ID:f5X75lTh
つか、転載っぽいやつは文章の荒らしと一緒で、黙っててもスルーするから
「塗るな」とでも言うように判定するのは止めろw
俺様だけが分かってる風で実に見苦しい
806764:2007/11/14(水) 01:25:44 ID:byk9dm57
>>798
喜んでいただけて何よりー
久々に塗ったので緊張しましたw

>>801
pngで保存するときは画質選択って存在しないと思ったけど気のせいだっけ?

pngは可逆圧縮な保存形式だから
他の形式からpngに変換した時に、元画像には存在しないノイズが発生することはありえないはずなのよ
だから、pngの画像にノイズが存在するって事は、「そのノイズは元から画像に付いてたって」って可能性が一番高い

ただ、線画作成時にノイズが発生する事は、1からデジタルで線画を作成する場合は起こりえず
紙から取り込んだときにのみ起こるものだけど、これはスキャンする紙についてたゴミやヨゴレが写りこんだもので
jpg保存した時に起きるノイズとは似ても似つかないものなのよ

だから、「拾ったjpg画像をそのまま形式だけpngに変えたんじゃないか?」って疑われやすいのよ
特に上げられた絵が上手であればあるほど、そういう画像に対する知識がないことが変に思えてくるから
疑われやすくなってしまうのよ、それが本当に転載かどうかは別としてね
807...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 01:54:50 ID:uPYDlalh
疑うのは勝手だろうけど、それをわざわざ言う必要は無いと思うがね。疑っているだけの時点ではただの迷惑。
塗りたい人は塗ればいいし、いやならスルーでいいだろう。
今までもホントに自作なのにそれのせいで塗られなかった人はいるんじゃないのかね。
これは転載だと述べるにはまずその証拠を突きつけるようにしろよ。
貼られてるWebサイトとかブログとか。それが無いなら黙っとけよ外野が。
808...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 02:06:28 ID:4x9xZ2YX
疑われてしまったのなら後からでもその疑いを晴らすことは可能なのだから
そうすればいいだけでは。
809...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 02:11:54 ID:gvEGYYGL
>>807
結果の重大さでいうなら
無関係な人の絵を勝手に塗ってしまった>せっかく投稿された線画がスルーされた
だと思うんだが
810...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 02:27:24 ID:MCwOjHJ4
投下した人が転載じゃないことを証明した方が早い

>>800のように(3,4はいらないと思うけど)
gifかpng、サイズは大きめ(1000ピクセル以上)などと指定した方が
スムーズに行くと思うよ。
線画でないもの(ラフや黒塗り・トーン付き)は疑わしいから駄目とかもね。
「塗りたい人は塗る」じゃあまりに無責任だと思う。
811...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 02:37:56 ID:08gZPGxl
まぁ、証拠も無いのにほざく方も糞だけどな。
言うなれば塗った方もそれが転載(元々塗られていたものが存在していた)である可能性が0%なわけではないからな。
812...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 03:22:21 ID:UFzzW2mR
>>811
これはひどい論理のすり替え
813...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 03:38:55 ID:h2Btv8j4
>>811
>>771-773くらいに真っ黒な証拠を出さないと無断転載と認めないって事?
ルールに引っかかってそうな線画を怪しいと思うのはダメなのか?
街中であからさまな不審者見かけても怪しいと言えないような状態でいいって?

> 言うなれば塗った方もそれが転載(ry
お前は自分以外の全ての人疑ってろwいや自分も疑えww
814...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 03:39:29 ID:HvmE2zxV
じゃあ話を戻すと>>807でFA
直書きで作業ファイルの残ってないjpegの線画だったらどうやって証明しろと?
815...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 03:56:37 ID:4x9xZ2YX
>>814
違う絵を別に描く。疑われてることを晴らせるような内容の別絵を。
描いてる人が同じならラフの別絵でもすぐわかりますよ。

あと、その時はしょうがないので以降ははjpgだけで残さないで、劣化しない
形式でも残しておいてほしいです。塗り依頼しない絵ならjpgだろうと自由だけど、
塗り依頼する絵だけはね。
このやり取りをみているならそうしてくれる人が増えるとはおもうけど。
816...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 04:06:42 ID:yUPgFDD4
はいはい、いい加減ウザイですよー

さっさと雑談掲示板に移動してくださいー?
ttp://ironuri.happy.nu/bbs/index.html
817...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 04:08:23 ID:Pfu2W1mS
転載はよくねーし、そういうのを塗りたくない、
防止したいってのはわかるんだが
もともとGIF,PNGが推奨されるのは塗り分けしやすいからなだけだし
「JPGで貼ってもいいけど転載と思われるかもよ」
って言うのはあまりいい流れではないように思うな

怪しいと思ったら自粛するなり、
他所で悪用できないようスレタイを大きく入れるなりして
塗る側で対策するのが良いんじゃないか
818...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 04:21:00 ID:qVgmXCaK
結果的に他人の絵を許可なく塗ったってことになると
著作権法の同一性保持権の侵害になりかねない
まーこんなんで訴える人はいないだろうが
819...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 04:26:47 ID:4x9xZ2YX
>>817
塗られたものが他所で悪用とかそういうとこではなく、線画主でない人が
線画主に無断で「改変・修正自由」とかいいつつ依頼すること、そして
線画主の知る間もなくそれが塗られてしまうこと自体が問題なんですよ。

ところで、実際にここで塗り依頼している人側の意見が聞きたいな。
今回の他者による塗り依頼の件をどう考えているか。
820...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 08:26:32 ID:9q4zf+t3
>>818
仮に転載だとしてもその絵が有料でどっかに売られていた物だったりすると問題だろうが
所詮は素人が趣味で描いた無料の落書きみたいなもんをやってる分には違法もクソも無いけどな。
jpgとかgifとかってそもそもテンプレに書いてないのが悪いんじゃね?
jpgがだめだなんて一言も書いてないしな。
ノイズ乗ってるから疑わしいとかそんなもん一部の奴らの勝手な見解をごく最近に述べられだしただけだし。
>>815
違う絵も描くって、なぜ塗ってもらうのにそこまでせにゃならんのだw
その2枚とも塗ってくれるんなら話は別だろうけど。
まぁんなことやってたら速攻つぶれるだろうなこのスレは。需要が無くなる。
気楽にうpって気楽に塗れるのが売りだったのに。
821...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 09:34:49 ID:noD7Vek/
>>820
>そもそもテンプレに
今から加えれば良い話だろ
>なぜ塗ってもらうのにそこまでせにゃならんのだw
ホントに塗って貰いたいならやっても良いだろ
>気楽にうpって気楽に塗れる
ルールを守らないクズが居るから仕方ないだろ
822...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 11:32:51 ID:n6+u5No4
著作権云々より、絵師の端くれとして勝手に改変・修正するのは気が引けるし、
それを機に引用元のサイトが気を悪くして閉鎖なんてなったら後味が悪いジャマイカ。
このスレだって引用元の擁護者から荒らされる可能性も出てくる。

今、このスレで気軽にやり取りできるのは
そういった気遣い(モラル)があるからこそ。

「ルール・モラルなんて綺麗事」と思うかもしれんが
お互い気持ちよくやり取りしたいなら守る事は必要でしょ。

自作絵以外を塗って欲しいなら、ココに粘着してないで
ソレを許容する場所へ行くなり、そういうスレを作るなりすればいい。
823...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 12:03:25 ID:Bv1c5b6b
>>820
テンプレにもスレタイにも『自作線画』とありますよ?

折角psdファイルもうpできるロダがあるんだから、サンプルとしてjpgをあげて、
塗りたいと思ったらpsdの方を落として塗るようにすりゃ良いんじゃね?
824...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 12:08:06 ID:MYEQQx0m
>>引用元のサイトが気を悪くして閉鎖なんてなったら後味が悪い
考えすぎだろ。
自サイトで公開している絵師はこんなところは見ていない。
見る必要など無い実力を持っているからだ。自ら絵も色もしっかりできるからな。
どっちにしろ転載とわかってるのは>>773>>617-618だけだからなぁ。
あとは勝手な思い込みにすぎん。
825...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 12:18:10 ID:x8+17zw3
毎回単発で荒らすの止めようぜw
826...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 12:20:36 ID:UKnOOHjv
端的に言って、>>824は馬鹿だね。
827...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 12:33:07 ID:0E+Nct8Y
そもそも「色だけ塗る」という
他人のふんどしで相撲な事しようとするから
こーゆーカオスな状態を招くんじゃないん

のわりに転載だどうだと、ふんどし選びするし
それがさらに混沌とした状況を招いてると判ってないし

jpgだpngだノイズだなんだ言うより
何も聞かずただただ線画乞食になって
色塗りに徹してるほうがマシだと思うわ
828...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 12:34:20 ID:0E+Nct8Y
>>827
「色だけ塗る」→「色塗るだけ」の間違い…
829...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 12:43:37 ID:n6+u5No4
>>816
きちんと雑談用の板があったんですね。脊髄反射の駄レス失礼しましたorz
830...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 13:09:18 ID:1xI70skc
>>827
これもひどい論理のすり替えですね
何はともあれ転載を塗る事を良しとしたいならば
何度も何度も言われているけどそれが許されているとこに行くか別スレを作るなりするべきだよ
わかってないのかも知れないけどここは自作線画を塗るスレなんだから
いっそもう別で立ててしまった方がいいのだろうかと

あと人のふんどしを借りるみたいな表現もどうかと思うよ
別に威を借りてる訳でも無いし自慢したりしている訳でも何でもない
(外部で勝手に全部自作ですみたいに言ってる人も中にはいるかも知れないけど)
合作というのは昔から行われてきた数少ない絵師同士の交流の一つだし
一体何が気に食わなくてそれを否定するのか?
到底絵師としての意見とは思えない

というか、IDでも変えて暴れてる奴でもいるんじゃない?
ってぐらい同じようなおかしな意見がいくらなんでも連続して出すぎ
ちょっとしたモラルやルールも守れない人間が居る以上ルールを加える以外無いんじゃないかと思う
831...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 13:45:29 ID:rnlwT2Bq



色だけ塗るだか人のふんどしだか何でもいいが、こっち行ってくれ。

ttp://ironuri.happy.nu/bbs/index.html


832...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 13:59:34 ID:1xI70skc
雑談で済ませられるような話でも無いと思うんだけどな・・・
結論を出さずにそのまま進行させればますます転載は増えるだけだろうし
泣くのは塗った者と勝手に塗られた者だけで結局転載者の思うがままになる

ここの住人がそれでいいと言うんならもう何も言わないけど
833...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 14:08:31 ID:MCwOjHJ4
雑談の域は越えてると思うんだが。
このスレで結論出さなきゃ誰も見ないでしょ。
雑談BBSへ追いやってなかったことにするような話題じゃないんだよ。
834...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 14:18:28 ID:4x9xZ2YX
とりあえず、無断転載だろうが怪しかろうが依頼された線画を塗りたいって人が
いるようだし、ルールの違う別スレを立ててやってみたら?
この板はスレが多すぎなわけでもないし、他スレに迷惑がかかることは
無いだろうから。問題があるとしたら倫理的な事だけど、そっちでやりたい人は
それも理解した上でなのだろうから。
参加者側でスレの違いを意識しつつやっていけばいい。別に両方のスレに
参加してはまずいわけでもないしね。

スレが分散することで過疎化する懸念もあるけどしょうがないね・・・
835...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 14:20:05 ID:n6+u5No4
>>832-833

この話題については雑談板でも随分と議論されているようですよ。
文字レスがあまり伸びると本スレ自体が敬遠されて廃れかねないですし、
理性がある人ならココで喚かなくとも誘導すれば移動してくれるでしょう。

逆に理性がない人は話が通じなかったりgeたりするので
ココで議論するだけ逆効果かと。
836...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 14:55:48 ID:f5X75lTh
変な倫理観を混ぜ込んで話すから落とし所が分からなくなってるなw
要は転載の確率を下げたいだけなんだろ?
なら↓こんなんをテンプレ補足でつけとけばおk

☆塗ってもらいやすい線画条件☆
・劣化の少ない圧縮方法であること(gif、png等)
・HP等で公開する標準的サイズより大きいこと
・トーン、グレースケールは乗せないこと
837...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 14:57:42 ID:JvF+pa5q
文句いってねーで塗りたい画像に塗れよw
838...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 17:41:58 ID:OTDQ22Q6
>>796
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11304.jpg
塗らせてもらいました。こういう絵すげー好きです。

しかし元の線画の可愛らしさを活かせなかった感…
839...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 18:33:22 ID:UFzzW2mR
>>838
ブラ透けが高ポイント...実はパンツも透け気味?
840...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 18:47:36 ID:ctG4GIcw
ちょ、なんでエアーマンがw
841...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 19:38:14 ID:Bv1c5b6b
>>835
転載厨に(ルールを守る)理性を期待するだけ無駄だと言うのには同意するが、
議論が無駄とは思えない。少なくとも、転載厨の目的を挫く事は出来る。
>>836
確立じゃない。禁止だ。ここは『自作』スレ。
誰のでも構わないから塗りたいって奴は>>834の言う通り別にスレたてりゃ良い。
842...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 19:55:06 ID:BQanwion
もういっそのこと、線画はPSD推奨にしたら?w
むろんキャンバスに直描きなど言語道断!
線画レイヤーに描かれたものしか認めない!
843...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 19:59:27 ID:ctG4GIcw
あんまり門を狭めると誰もうpしなくなるよ   絵を上げる時に「自作です」と宣言させればいいんじゃない?
844...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:03:27 ID:BQanwion
いやむろん冗談だけどさw

でも仮に拾い物の線画ばっかり塗られて
自作線画が放置されるような状態になったら
このスレの存在価値無くなるわねえ、困った困った。
845...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:07:14 ID:1xI70skc
jpg禁止がある程度現実的なんじゃないかな
規則でしばるのは自分も良くないとは思うけど
846...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:23:55 ID:ctG4GIcw
自作絵に色が塗られて絵が良くなってウマー。  塗り絵師は経験地が上がってウマーの一粒で二度美味しいスレなのに
最近うpされる絵に疑心暗鬼で空回り気味になってる。
847...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:30:21 ID:Xc7b5z4j
・線画が流れるので、雑談でのログ流しはご遠慮ください

いい加減しつこい
848...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:34:30 ID:36dnRNtl
>>845
それが一番簡単でわかりやすいよな。

>>847
この話題は結論を出すべきでしょ。
849...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:38:15 ID:rA/K1yfz
だから雑談板でやってこいよ
結論出てから言え
850...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 20:43:12 ID:yTHEzvcv
ウンコ共大暴れ
851...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 21:13:25 ID:V7StJCu8
ひさしぶりに投下しようと思ったらなんだこの流れ
852...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 21:25:42 ID:B0bk6xiQ
線画でも塗りでもバッチコイだぜ!
ちょっと最近(といってもこの問題は以前からあったけど)ギスギスしてるけど
おっ勃ったらぶっこく。魅力的な線画がくれば気合入れて塗る。それだけの事よ!
853...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 21:54:29 ID:JvF+pa5q
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11307.jpg
お願いしまーす。修正も改変も自由で。
854...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 22:18:51 ID:f5X75lTh
>>841
禁止しても転載は止められないニュアンスは伝わらなかったか
お前らの話し合い自体が無意味だと柔らかく言ってるつもりなんだがw
まあ、いいから雑談行こうぜ
855...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 22:23:54 ID:Td6l7ivu
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11311.png
修正・改変可です。よろしければお願いします。
856...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/14(水) 23:16:40 ID:BQanwion
857...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 01:11:17 ID:9/gVfGtP
858...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 01:24:25 ID:bs614x+a
仕事はえーなw
859sage:2007/11/15(木) 06:08:08 ID:6ILStO4q
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11314.jpg
修正、改変はご自由になさってください。
よろしければバイクっぽい子だけでもお願いします。
860...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 07:41:47 ID:K61a2JhW
新たな挑戦状が突きつけられた
861...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 08:21:35 ID:c94Fx3gs
でもちょっと塗り絵みたいで楽しそう
862...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 10:36:29 ID:bs614x+a
>>859
塗り師に 「死ね!!」 といわんばかりの挑戦状だなwwwwwwwwww
こりゃあ燃えるだろ
863...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 10:46:04 ID:qK5Xxpxw
ageてるしお前らの大好きな転載の可能性もあるな
864...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 10:53:58 ID:bs614x+a
(´・ω・`)..... まーたそう事いう....
865...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 11:22:15 ID:jQbI2sbk
転載バレたからって八つ当たりすんな
866...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 12:52:32 ID:mEpsh+sy
可能性を指摘してるだけなんだから、あとは外野がレスする必要はない。
各自の判断にゆだねれば良いだけ。

【各自の判断】
・自作or転載の「決定的」な証拠をあげる
・確証を待ってから塗るor確証なしでも信じて塗るetc.
867...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 12:54:03 ID:Yxt6g4H4
分かったから雑談スレ池
868...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 12:54:22 ID:LuR/yC/E
考えろ・・・考えるんだ・・・
869...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 13:21:39 ID:BW/V8WFW
ageて依頼するレス主もアレだが。
依頼主が転載疑惑を払拭する方法として
同じレベルの別の絵を載せ直すというのがいいぞ。 さぁどうぞ。
あとは知らん。
870...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 14:14:01 ID:bs614x+a
メ欄と名前を間違えて入力してるだけのような
871...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 14:30:24 ID:eYqF21Q6
なんて疑心暗鬼なスレ
ウダウダ言わんと濡ればいいだろ
872...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 14:37:56 ID:7dSaZ/7U
ROM専のオレは、元の流れにもどるまでじっと我慢。
873...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 14:45:45 ID:5FWrM/O+
Read Only Memberの略でROMっていうんだからROM専って言葉はおかしい
     ̄ ̄
874...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 16:04:57 ID:9SQ7IX3g
>>855
ちょっといじりました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11315.jpg
875...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 17:35:52 ID:unwKO60O
>>863
ワロタ
876859:2007/11/15(木) 19:48:18 ID:6ILStO4q
すみません、名前とメール欄を間違えました。
また空気を読まず判断にしくい線画を投下してしまい混乱させた事も謝ります。
同じレベルかどうかの判断は塗り師の方に委ねますが最近描いた線画も投下しておきます
よろしければこちらもお願いします。線の改変、修正はご自由にどうぞ。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11316.gif
877...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 20:16:02 ID:eoP5hOVh
前に見たスカートから武器がわっさー出てるやつの人かな
878...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 20:19:46 ID:1ozbDTMV
この絵はわりと大きいのに、上のこまっかい絵は
妙に小さめなのが不思議。原寸?
879...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 20:27:29 ID:9SQ7IX3g
なにかのキャラ?
だったら名前か色教えてえろい人
880...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 20:38:00 ID:wyWR5f72
レミリア・スカーレット
881...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 20:47:00 ID:TS4CSWQn
>>876
パンチラを描いてくださいよー
882...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 20:47:50 ID:4rEcvNz/
東方じゃないの?
883...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 20:48:11 ID:bs614x+a
お願いスレになってるじゃねーかよw
884...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 21:01:51 ID:9SQ7IX3g
>>880
さんくす
885...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 21:35:10 ID:WngU+BbJ
>>855

3Dされたのに似てるw
886...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 22:27:05 ID:sTzgKmSZ
>>313
塗りましたー楽しかったです

ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11317.jpg
887...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 22:28:55 ID:bc4kR4Ph
>>886
みっきみき☆
888535:2007/11/15(木) 22:35:00 ID:9apxGjUf
>>856
なんというまぶしい塗り…っ!大切に保存させていただきます。
ありがとうございました!
889...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 23:35:18 ID:kv8n98CN
>>481
今さらなんですが塗りました
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/911.jpg
890...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 23:43:51 ID:A6gphVLU
>>855
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11318.jpg
目など一部改変しました。塗らせていただきました。ぱんつ楽しかったです。
891...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 00:25:40 ID:Tj9chAWF
>>796 
トレス&左手チョイ弄りつつ塗らせてもらいました
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11319.png
892855:2007/11/16(金) 00:29:19 ID:u5RrD4K3
皆さんありがとうございます。

>>857
寒色系の色は予想していなかったので驚きました。
上着の影がエロイです…

>>874
線でこんなに印象変わるものなんですね。
厚塗り大好物です。ありがとうございます。

>>890
え、エロくてポップです…
楽しかったと言っていただけると嬉しいです。 ありがとうございます。

皆さん拙い線画に素敵な塗りを、ありがとうございました。
違う人の塗りでここまで変わってくるものなんですね。
自分も塗りがんばってみます。

>>855
すみません、「3Dされたの」って何でしょう?
893892:2007/11/16(金) 00:30:22 ID:u5RrD4K3
すみません一番下のアンカー、>>885です。
894...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 05:00:49 ID:Ke8Z0eda
>>890
んん〜?
めっさ覚えのある塗りだ
上達早いと思ったらここにいたのか
895...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 13:23:18 ID:QtzlMZI0
>>893

http://upe23d.web.fc2.com/s07/s071.html#7_097
これによく似ていたもので・・・・
同じ人かなと思っただけです
3Dと塗り絵で随分違うものなんだなって
896...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 14:56:17 ID:IJByxJJ7
>>853
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11320.jpg

塗ってみました。
…どう見ても無理があるのは透明人間に襲われてるということでここはひとつ
897...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 17:25:36 ID:IVkLfhcu
>>896
GJ!!
できたら髪の毛も淡彩で統一して欲しかったーw
(線画師ではありません)
898853:2007/11/16(金) 17:47:17 ID:Ylfs7HP6
>>896
これはこれはありがたき幸せです。色使いはやはり塗り師様にお任せするほうが見事になりますね。
しかしできれば前からの構図のも塗ってくれると更に嬉しいのですが!
899...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 17:59:56 ID:IJByxJJ7
あ、これひょっとして同じキャラじゃなくて二人いるってことなのか。
なるほどそれはすまなかった
900...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 20:25:27 ID:9OtFUunK
>>475
http://ironuri.happy.nu/work/src/11323.jpg

遅くなりましたが塗らせて頂きました。とても楽しかったです
良線画ありがとうございました!
901...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 20:52:05 ID:aP5yYFIZ
なんか笑ってしまった。スマソ
だって変な格好してて真顔なんだもん
902...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 21:38:19 ID:Sv5YEg9B
アメコミ的センスだね
903...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 23:46:45 ID:IJByxJJ7
>>853,896
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11324.jpg

片方の娘さんだけ置換してすまなかった。
髪の毛も(心持)淡彩にしてみましたYO
904853:2007/11/17(土) 00:22:35 ID:Dvwn0GuJ
>>903
おおーービューティフルです!
スカートの色とデザインが絶妙すぎです!!
ありがとうございますGJm(_ _)m
905...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 00:39:51 ID:rVfVkrkO
>>890>>891>>900
の背景に使われてる丸とか四角(言い方すらシラソ)の作り方を教えてください
或いは紹介HPがあればそっち行きます。
906...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 05:02:24 ID:xL/nDdqG
>>905
質問は雑談板でどうぞ
907...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 08:50:01 ID:yBySjnsK
名前が分からないから質問のしようがない
それに転載して「こういうのなんですけど・・・」って聞いた方がいい? ←は駄目でしょ
908...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 09:04:28 ID:7NHpvFT3
>>905
テクスチャ、という模様を貼りつけてます。

作り方(使い方?)は使うソフトによって多少違いますが
調べれば色々と講座があるのでそちらを参照してください。
909...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 11:40:12 ID:HIuyolL4
>>905
適当に再現しながら簡単な説明つけてみた(ちょっとデカすぎた・・・)
http://ironurionly.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/work/src/iro0012.jpg

これ以上詳しい話は雑談板のこっちまで。

■疑問・質問スレッド
http://ironuri.happy.nu/test/read.cgi/bbs/1191951941/
910892:2007/11/17(土) 12:16:04 ID:5ajCOsWO
>>895
お返事ありがとうございます。
こんなスレあるんですねー。面白そうです。
一応ですが、獣耳は大好きですが、別人です。
911...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 17:52:56 ID:yBySjnsK
>>908-909
ありがdww
912...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 23:05:07 ID:R46FpbeW
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/912.gif

修正改変歓迎します。
版権ですが色指定は無いです。
宜しくお願いします。
913...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 00:34:06 ID:w9tMdWrq
>>896
GJ!!
でも手前の右の男がシコってるようにしか見えないwww
914...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 15:26:10 ID:iHbEJ3ft
ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/913.jpg

ちょっと前のだけど塗り途中で放置してたのを仕上げてみました。
915...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 19:17:22 ID:JGFmeUzQ
http://egs.saloon.jp/ib01/src/1194912786259.jpg
このニア姫をなんとなく裸っぽく塗っていただけないでしょうか?
916...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 19:23:26 ID:8c//CJLf
皆ここんな時もおちおおちついて対処するんだ。最近ただでさえ荒れているからな。
>>915
>>1をよくお読みください。
917...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 19:47:36 ID:uY3dTbKR
こういうわかりやすいのはかえって荒れないでしょ。
うpされたのも5日前だし。
918...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 20:01:45 ID:QeZOc6/a
>>916
>>1読んだけど、
>>915のどのへんがマズいの?参考までに。
919...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 20:09:26 ID:7qj4T/ii
>>918
じさく 0 【自作】
(名)スル
(1)自分ひとりで作ること。手作り。自製。
920918:2007/11/18(日) 20:26:11 ID:QeZOc6/a
>>919
ありがとう。
誰か他の人が描いたのを転載してるだけっていうことね。
921...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 20:29:30 ID:IqzNZjr+
>>915 これ多分、原画マンが描いたヤツか何かだと思うがティクビは描くものなの???
922...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 20:57:12 ID:u3kmPUJ4
つまり塗っても公開せず一人で楽しむものですねw
923...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 20:58:59 ID:NWyXFhE7
>>921
漏れがくりoむれ○んの動画やってたときは色トレス指定で乳首描いてたぞ
924...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 21:18:44 ID:IqzNZjr+
>>922-923
いいなー 原画マンいいなー
925...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 22:44:41 ID:tB7tUbyZ
>>717
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11325.jpg

塗らせていただきましたー
926...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 22:46:13 ID:aeD4qYA4
カワユス
927...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 23:13:18 ID:A297UPCF
>>925
足元に群生している植物が何なのかめっさ気になる
928...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 23:15:57 ID:qx/uCJqH
米泥棒じゃね?
929...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 23:20:45 ID:WDNgV7vg
ミステリーサークルを作ってるんじゃなかろか
930620:2007/11/18(日) 23:24:40 ID:i4bgxlRP
>>923
それエロアニメじゃないのかw
931...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 23:24:46 ID:HKyl63Y5
こんなに悪びれない米泥棒ならむしろ米をあげてしまいそうだw
ともあれgj!
932...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 00:12:42 ID:UKHXY23+
おまいら素直にほめろよw
933...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 00:31:44 ID:CjUdXldm
>>717
http://ironuri.happy.nu/work/src/11326.jpg

塗りましたー。
既に良塗り沢山なので変化球的にかなり線をいじって
ロップイヤーな感じにしちゃいました。
934...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 05:16:18 ID:7vE0yipG
>>915
これ誰が描いたの?かなり上手いね
935...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 05:36:18 ID:LtRbOvVl
>>933
その耳は色々な事に使われそうだ
936...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 07:38:17 ID:y1HVyJsf
米泥棒とか?
937...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 14:50:41 ID:Q/wpwb4r
>>933
緑が似合うお嬢さんだ
……尻尾付きが見たくなった
938...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 17:24:21 ID:svw8uWcy
>>934
多分描いたのはプロの原画マン  んでどうも転載臭い   住人は現在スルー状態
939...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 17:25:32 ID:oW8nB72e
と言うか、これエヴァ板のうpろだじゃん
940...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 01:34:29 ID:b5ElDu66
>>927
普通にネコジャラシの穂のないやつ、とか。
941...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 03:01:58 ID:esv0jacd
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11327.png

修正・改変の可です!
よろしくお願いします。
構造が分かりにくいと思うので、申し訳程度なのですが鉛筆の段階のやつも載せておきます。
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11328.png

ちなみに、目の横にあるのは、お祭りの時に女の子がする化粧みたいなやつです。
よろしくお願いします。
942...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 03:33:23 ID:ksEMckTl
逆に考えるんだ
米泥棒じゃなく案山子だと・・・!
943...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 12:22:56 ID:sJICEdp6
ttp://ironuri.happy.nu/work/thumb/11329.jpg
お願いします、改変など自由です。
下校中におもらししてしまったおにゃの子。です
944943:2007/11/20(火) 12:24:13 ID:sJICEdp6
すいませんサムネをはってしまったOrz
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11329.jpg
945...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 14:21:46 ID:KAbVRy85
だから線画に濃淡をつけるなとあれほど
946...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 20:09:50 ID:pPYvjJzo
天元突破グレンラガンのエロ画像 12ボイン
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1194763553/

29-30の流れでここに来たんだろうな。
947...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 20:21:37 ID:V3LZCdkx
>>946
なるほど、合点がいく。
でもこっちのスレの趣旨を考えてない、無責任なスレ紹介だなぁ。
948...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 20:22:44 ID:adUNjal1
>>763
・・・・おぉ・・・もう諦めかけて暫く覗いてなかったら塗られている・・・・。
有難うございます
949...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 20:31:36 ID:V3LZCdkx
>>948
お、線主さんだ。
すまんけどサングラス(?)は外させてもらいました。
バランス的に瞳が上にはみ出しちゃうのはヘンな感じだったので。
目を大きくデフォルメして描く時はその上にかける眼鏡類もいっしょに
デフォルメさせたほうがいいかなーと。
950...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/20(火) 22:03:24 ID:7C98uhhO
そういう絵柄の時のコンタクト装着シーンってどうやって書けばいいんだろうな…
951...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 20:16:54 ID:XG9dPPAW
塗りお願いします。
http://ironuri.happy.nu/work/src/11330.gif
(ファイル大きめです)

線画改変おk。
目の中は描いてないので、その辺は好きなようにしてください。
952全力 ◆TYmL.KSMto :2007/11/21(水) 20:27:33 ID:y+aB1ocn
http://akm.cx/2d2/src/1195642457503.jpg
オネガイシマス
改変おkです
953...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 20:29:31 ID:k6G9N6O/
二つとも某掲示板で見たような
954...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 20:38:15 ID:41r0oI8d
>>952
ポップ絵スレで自分で塗ったのを既に晒してるんだから、そのことは
依頼時に書いといたほうがいいよ。
955951:2007/11/21(水) 20:56:18 ID:XG9dPPAW
>>953
2ch以外で?
別のスレになら貼った事あるけど…
956全力 ◆TYmL.KSMto :2007/11/21(水) 21:08:09 ID:y+aB1ocn
http://akm.cx/2d2/src/1195566256898.png
自分で塗った奴です

>>952の線画は【下手以上普通未満スレ】で言われたので腕とズボンの影いじってます

>>953
心当たりがあり過ぎてどれの事だか解りません ><
957...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 22:04:05 ID:E6Y4Wbk3
>>955
ここが2ch以外
958...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 23:22:30 ID:Sz8EmLo9
ここは2ちゃんじゃないとな?
959...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/21(水) 23:29:42 ID:jNjLXCEa
ぴんくちゃんねる
960...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/22(木) 00:37:21 ID:d1GUiZrp
>>941
http://ironuri.happy.nu/work/src/11331.jpg
塗らせて頂きました
眉毛とかちょっと変えてます
961...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/22(木) 01:04:03 ID:wbuNnNUF
すごく、2ちゃんねるです・・・
962941:2007/11/22(木) 01:43:46 ID:5fhohBlI
>>960

おぉっ!ありがとうございます!
ほっぺたの感じが凄く好きです。ほっぺフェチですから。
そっけない線画がここまで鮮やかになるんですね!
963...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/23(金) 12:53:40 ID:RVDsYFRT
http://ironuri.happy.nu/work/src/11332.gif
線画修正・改変可です
お願いします
964...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/23(金) 13:37:01 ID:sOJBmG3F
そんな舞台に立ってるお姫様役みたいな絵は、自作線画だと思うが
965...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/23(金) 17:26:33 ID:dR9aROEh
ぬるぽ
966...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/23(金) 17:42:59 ID:tHQpNu+2
ガッ
967...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/23(金) 21:41:22 ID:lrwYePKM
>>963
http://ironuri.happy.nu/work/src/11333.png

塗らせて頂きましたー
線が綺麗で激しく塗りやすかったです 幸せです
968まとめ:2007/11/23(金) 21:48:55 ID:JyfAPFCR
969まとめ:2007/11/23(金) 21:52:00 ID:JyfAPFCR
>>912 ttp://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/912.gif (らんま1/2)
>>944 ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11329.jpg
>>951 ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11330.gif
>>952 ttp://akm.cx/2d2/src/1195642457503.jpg

次スレに向けて未塗りを抽出
版権でジャンルが解るのは書いときますた
970...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/23(金) 22:23:39 ID:RVDsYFRT
>>967
963です。
模様がすごくかわいいです
素敵な塗り、ありがとうございました!
971...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/24(土) 19:18:39 ID:F4Tvo3O+
>>350
http://ironuri.s10.dxbeat.com/work/src/914.jpg
塗らせて頂きました.
972...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/24(土) 20:59:59 ID:m7WHBH/D
マチルダっぽいっすね
973...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 00:35:06 ID:J+8CU7TM
gifめんどい
974...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 00:36:45 ID:OmkL1vWd
ttp://ironuri.happy.nu/work/src/11334.jpg
お願いします。改変可
975...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 00:39:21 ID:UlvnZL2n
塗る人は何がファイルの種類は何がいいの?  PSD? png? bmp?
976...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 00:41:09 ID:bqwLiC7F
日本語でおk
977...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 01:24:42 ID:7lt8GI9D
pngが表示されないうんこブラウザなのでgifとかjpgがいい。
個人的に。
978...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 02:03:25 ID:3/+dMUFX
ブラウザをなんとかしろよ…
979...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 02:46:26 ID:nWmy8CpO
977がうんこすぎワロタ
980...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 02:57:33 ID:HJEilcOz
jpgはノイズ乗るからダメだろjk
981...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 03:29:11 ID:WX7T4cti
gifかpng
982...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 04:25:56 ID:NAyWbDjc
むう、今までなにも疑わずjpgでやっていたぜ
グレースケールのgifとかが良いのかな
983...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 10:32:17 ID:shHCEBed
鉛筆描きじゃなければ線の部分以外を透過したpngが妥当……なのかな?
984...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 10:48:05 ID:DqHpXOw/
透過処理はしなくていい。それくらいは塗り側でやれるので。

色付き線画をけっこう見かけるけど、モノクロのほうがいいとおもう。
塗り段階で線の色を変えたい人は勝手にやるし、逆に色がいらない人は
モノクロ化しなければならないので余計な色だし。
それとも色付き線画で依頼する人は、その線の色そのまま残して塗って欲しいって
意味なのかな。
985...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 10:54:24 ID:03EvKzW2
別にどれでも困らないけど。個人的に。jpegでも。
986...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 12:45:18 ID:p5c6MLrl
理想的な線画ってどんなやつ?
安価で飛ばしてくれ
987...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 13:08:57 ID:XRexkIzB
>>986
・スキャンした時のゴミが残ってない
・ブラウザで見るより大きいサイズ
・ペン入れされてて、線が閉じてる
・ベタ、トーン、影等が入ってない
俺が思うにはこんな感じ。
これであればjpgでもgifでもかまわない。

988...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 22:48:39 ID:bqwLiC7F
jpgでもツール次第で元絵と変わらないぐらいの画質で保存できるしな
989...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 22:50:54 ID:Bmz4FbA0
>>988
でも、線画の白黒灰しかない画像だと
高画質jpgよりpngの方がファイルサイズ軽いからjpg使う意味って特にないのよね
990...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 23:02:21 ID:gdrmSOk2
雑談板いけヴォケ

自作線画に色塗って貰うスレ part19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1195999243/
991...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 23:59:01 ID:YqHNvm9E
>>990
乙です
992...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 00:41:22 ID:HLb9Om3c
>>990
乙!
今スレでは塗れた線画が16枚
次スレはもうチョイ沢山塗れるといいな
993...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 10:34:13 ID:fb11QAse
このスレも終焉か。
994...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 13:13:39 ID:BWoJWDBg
諦めたらそこで試合終了だよ
995...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 13:59:39 ID:GyAGXoyv
ほっといても判定で落ちちまうから埋めとくのが吉だな。
996...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 14:07:04 ID:qrlYQR7F
うめ
997...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 14:08:01 ID:qrlYQR7F
次スレ
自作線画に色塗って貰うスレ part19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1195999243/
998...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 14:08:41 ID:qrlYQR7F
うめ
999...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 14:12:50 ID:qrlYQR7F
うめ
1000...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/26(月) 14:19:27 ID:GyAGXoyv
塗っり塗りにしてやんよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。