【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか34【楽描き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
このスレは絵を描いたはいいが、うp先が特にない描き手のためのスレです
「ちょっと一枚」「試し描き」「初うp」など気軽に描いてうpする行為を楽しみたい方
「ヘタレです」「手抜きです」とへりくだったレスで防衛線を張らないとうpできない方
「ラフです」「色はいつか塗ります」とペースが遅く完成に至らない方
「簡単なアドバイスが欲しい」「ここの所どう?」と気軽な感想をお求めの方
「落書きにしては良い出来」「バストアップ右向きのオリキャラしか描けん!」という方
「描いたはいいが、そのキャラの本スレや、気軽スレに張るにはちょい敷居が高い」という方
「ショタ」「メカ」「男」「非エロ」「風景」「イメージ」等、うp先が極端に少ない絵を描く方
 (属性等を添えておくといいかも知れません)
「ロクに描いた事無いが」「最近描いてない」「リハビリに一枚」「練習」と頑張る方
ともかく描いて楽しければ良いのでつ 見てもらえれば更に楽しい そんなスレです
※ノンジャンルなので元ネタがある場合は説明があれば見る側も楽しめます


前スレ
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか33【楽描き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1178696398/
2...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 19:54:22 ID:etcVsAKP
↓うpろだはこちら(ロダの規則、日本の法律を守って、感謝の気持ちを忘れずにね)
得ろ絵@秋耳(21禁) 様
http://akm.cx/2d/

二次元負荷分散用あぷろだ様
http://www7.plala.or.jp/q9wfz3/index.html



【うpろだ】アップローダー案内所【自作絵用】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1138102867/

3...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 19:55:13 ID:etcVsAKP
■過去スレ
【手抜き】ちょっと一枚描いてみるか【ラフ】(初代、DAT落ち)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1039/10396/1039618103.html
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか【落書き】(2、容量オーバー)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1041/10417/1041785812.html
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか2【落描き】(2・・の続き)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1048/10489/1048947482.html
過去ログ行方不明(3、DAT落ち)
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1067/10671/1067119961.html
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか4【落書き】
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1081023729/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか5【落書き】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1081615544/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか6【落書き】
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1091198421/(此処まで半角二次元)
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか7【落書き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1093354204/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか8【落書き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1101405983/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか9【落書き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1109856071/

4...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 19:56:22 ID:etcVsAKP
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか10【落書き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1115818123/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか11【落書き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1120058125/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか12【落書き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1124112609/
【落書き】ちょっと一枚描いてみるか13【本気】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1125859846/
【落書き】ちょっと一枚描いてみるか14【本気】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1127472023/
【落書き】ちょっと一枚描いてみるか15【本気】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1129138853/
【落書き】ちょっと一枚描いてみるか16【本気】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1130778896/
【落書き】ちょっと一枚描いてみるか17【本気】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1132332773/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか18【落書き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1134315820/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか19【落書き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1137001590/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか20【落書き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1139593389/

5...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 19:57:35 ID:etcVsAKP
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか21【落書き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1141826984/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか22【落書き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1145619088/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか23【楽描き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1149599641/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか24【楽描き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1156221804/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか25【楽描き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1159238259/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか26【楽描き】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1162034705/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか27【楽描き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1164036495/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか28【楽描き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1166327637/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか29【楽書き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1168871761/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか30【楽描き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1172475779/
6...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 19:58:37 ID:etcVsAKP
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか31【楽描き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1175014738/
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか32【楽描き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1177229872/
7...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/15(金) 20:48:19 ID:2MnZQx2X
ああ最高だよ俺の>>1
もう金玉ん中で暴れる>>1をどうする事も出来ない!!
それではディルドとペニスの高速運動に入ります!!!
8...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/16(土) 03:22:37 ID:+FUNoQeM
9...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/16(土) 12:27:12 ID:f5o9v9TB
なんという堕天使
10...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/16(土) 13:51:15 ID:ssR2+/QK
11...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/16(土) 18:56:54 ID:3nAqS3l9
手で書いたとは思えないぐらい線が綺麗ですね!
12...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/16(土) 19:49:14 ID:mDOFZJCX
>>8
ええわぁ・・・滅茶苦茶ちんぽにくる
13...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/16(土) 22:35:46 ID:CMEGVYfY
>>10
なんかオーフェンの最終巻あたり思い出した。
14...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 00:00:37 ID:rcgMEr0h
15...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 00:15:44 ID:aJkmgNEH
明るい変態と言ったところか・・・
16...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 01:53:43 ID:abPzvhRU
17...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 02:33:52 ID:eeALkIzi
し、しどけない!
18...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 03:18:33 ID:4Wlz0yhe
>>8
あそこのぷにぷに具合がすげーなぁ
こういう、二次でしか表現できない「嘘の良さ」みたいなのを描ける人ってすごいなと思うわ
勿論リアル系の絵を描ける人もすごいけどなw

俺も上手くなろう・・・
19...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 03:38:10 ID:4lClJl9I
>>16
襲いたいんです><;
20...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 10:00:34 ID:bdU2jrx4
21...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 13:58:45 ID:ATBGFKo4
>>17
どういう意味?
22...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 14:07:44 ID:l3WwHGJQ
辞書って便利だよねー
23...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 16:06:32 ID:ATBGFKo4
>>20
し、しどけない!
24...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 16:15:07 ID:nna+rAut
しどけない俺の三段腹が炸裂
25...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 16:23:24 ID:Rfgzy3N2
存外しどけないね
26...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 20:02:05 ID:NPcmOUW9
しどけない街に 愛する人がいる
27...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/18(月) 23:54:15 ID:xtdEM7h2
28...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 00:04:36 ID:3Am/ZLof
そのどうでもいい絵を転載し続けるのは、新手の荒らしなのか?
29...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 00:07:45 ID:fGfP2IFc
貼れば誰かが触ってくれるから
30...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 00:14:37 ID:3Am/ZLof
そうだな、スルー力が足りなかったか
31...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 00:23:42 ID:BJfPDsfc
スルーカって何?飲み物?
32...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 00:26:10 ID:rIGANi/d
これは俺のスルー力を試しているのか
33...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 00:28:30 ID:qphtTED8
もっとどうでもいいような絵を、他スレでバカスカうpってるオレには
耳が痛い意見だなw
34...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 00:32:37 ID:Rm0yKv/C
その痛みが君を大きくするんだ
35...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 01:06:19 ID:J0C1UJQE
初めは痛いものだ
36...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 01:07:40 ID:LwdpS/qJ
痛みは初めのうちだけ 慣れてしまえば大丈夫
37...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 01:25:26 ID:hzWzwvXY
その後は天国さ
38...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 03:02:21 ID:Rm0yKv/C
そんなこと言えるあなたは ヒットラーにでもなれるだろう
39...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 03:22:45 ID:BJfPDsfc
お前ら耳フェチか?
40...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 03:25:23 ID:XJDt+Qng
ブルーハーツ自重
41...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 03:29:00 ID:OM+7gHMk
>>20
左手がすごく勃起しちゃいましてね
42...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 04:01:33 ID:BnMyz8fF
なんか人減ったなここ
43...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 10:49:21 ID:AY0tIc8T
このスレのパワーはは住人のスルー力に左右されすぎる
44...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 17:58:12 ID:L8Nb2zAP
これから7月末までは人が減るだろうな
45...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 17:59:21 ID:LakBLOeJ
>>44
なぜだいブラザー
4645:2007/06/19(火) 18:07:51 ID:LakBLOeJ
自己解決しました
電脳コイル見るのに熱中しすぎて絵が描けなくなるですね
47...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 18:10:20 ID:+ytlizMa
それじゃなくて夏コミだろ
48...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 18:22:43 ID:VfnwBJ5k
全ての絵師が電脳コイルに熱中して手がつかなくなるのを想像したが
たいして面白くなかった
49...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 18:26:59 ID:/Kcy0f/u
電脳コイルってロシアのアセチノフが入国させた戦闘サイボーグ?
5045:2007/06/19(火) 18:43:45 ID:LakBLOeJ
>>47
そうでしたか。夏コミの電コイ本に注力しすぎてこちらに絵をうpできなくなるですね
51...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 19:20:26 ID:6vHbWuX4
>>49
単二電池二本で動く寂しい腐女子が濡れた恥ずかしい場所に好んで使う道具
52...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 19:54:30 ID:2SPLmgIB
単二電池二本で動く寂しい腐女子
まで読んだ
53...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 20:47:13 ID:BJfPDsfc
単二電池で動く寂しいフチコマが(ry)天然オイル まで読んだ
54...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 21:06:53 ID:P/euZK5v
電脳コイルは監督だか脚本だかが、「「萌え」なんかに媚びなくても、人気のある作品は作れますからw」みたいな事言ってて
嫌いになった。
55...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 21:12:18 ID:BP4GN2/R
んなこと言ってないっつのw
56...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 21:49:21 ID:qVlcMS5q
作監だろ
ニュー即とアニメ速報でスレたってたな
57...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 21:55:20 ID:uQaGqo+m
>>54
自意識過剰なわけじゃなくて萌えに対する皮肉だろ
58...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 21:58:03 ID:mJ9OuRAf
女子小学生が主人公な時点で 多少は媚びてる気もするが。
59...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 21:58:20 ID:PUFgLPHJ
>>20
アニメ絵ってイイよね♪
60...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 21:59:01 ID:il0Oz5jN
寂しいロシアのA級スパイ腐女子「スルーカ」と、単二電池で動く戦闘サイボーグ「アセチノフ」が・・・
という妄想
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070619215353.jpg
61...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 22:23:42 ID:L8Nb2zAP
>>54
電脳コイルは面白いかも知れないけど、DVDは絶対売れないと思うw
良作であり人気があっても、決して売れない作品というのは確実に存在していて、
電脳コイルがまさにそれに当たると思う。
62...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 22:25:28 ID:uQaGqo+m
>>60
クールビズってやつですか
63...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 22:42:58 ID:LGMiaYGA
ttp://akm.cx/2d2/src/1182259822208.jpg
イサコ様を電気アンマで涙目になるまで責め立てたい
64...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 22:53:12 ID:il0Oz5jN
>>63
さっち−に特定の空間修復をお願いしたい・・・(;´Д`)
65...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 23:05:35 ID:/Kcy0f/u
久しぶりに目の覚めるような絵をみた
66...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 23:27:34 ID:hzWzwvXY
絶対何かあるぜ…!!
67...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/19(火) 23:57:21 ID:RMIhkW0U
でんすけとおやじは萌えに媚まくってるじゃないか!けしからん!
68...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 00:12:45 ID:3uYURtJv
題材被りました・・
ttp://akm.cx/2d/src/1182265786856.jpg
69...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 00:15:11 ID:ZVCq+2qd
これはたまらん(´Д`*)'`ァ'`ァ
70...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 00:34:11 ID:rUznS4t2
>>68
右下のウィンドウと左下のウィンドウを接近させて…
71...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 00:36:24 ID:ROyk8N9u
>>70
ヒドスwww
72...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 01:14:16 ID:Xj+VMqL/
>>54
>>56
まじくわしく
73...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 04:31:44 ID:E1uNS4Y2
そのわりには必要ないお色気カットおおすぎなんだよな
なんだよあのサイダーえろすぐるだろハァハァ
74...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 08:50:28 ID:Zg4sp7Uo
師匠がやってるのだからそりゃ当然
75...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 12:43:16 ID:R5yh0fBu
正直ラムネのカットはコイル全体のレベルからすると上手くないと思う。
上下繋げた画像だと首細杉だし、ラムネをロに押しつけてるのに
まるでフェラ中にチンポ引きぬかれたみたいにロが突き出てる。

普通に描くだけでエロ杉のカットなのに、無理にフェラっぽくして
不自然にした原画と作監は反省しる。
76...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 12:58:56 ID:WKFsV0Xu
>>75
お前の熱い情熱は伝わったがここに書かれてもな
77...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 20:29:32 ID:HQfOtU7R
>>75
    ラムネ  カット  コイル      レベル                      。
                          、ラムネ
      フェラ    チンポ                                。


                エロ    カット      、      フェラ
                              。


まで読んだ。
78...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 20:39:53 ID:5k23qReG
>>77
どんだけカタカナ好きなんだよ
79...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 20:41:17 ID:LGnjQs9u
待て句読点も入ってるぞ
80...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 21:12:35 ID:DhvDE1nc
>>75
お前の心が汚れてるからそう見えるだけ
81...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 21:23:53 ID:Xj+VMqL/
俺を無視すんな!
82...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 21:27:57 ID:qPU2H7BD
83...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 22:11:32 ID:y5bNa+20
アニメってセル絵を1枚1枚手で描いてるんだよなぁ、すごいなぁ、
なんて事を今さらながらナゼか思った。
84...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 22:18:42 ID:fRlq+VP+
らきすたの線画クリンナップは異常

全コマバス線で修正してんのかと思うほど。
85...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/20(水) 22:19:55 ID:fRlq+VP+
バス?ぱす。
86...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 02:25:15 ID:FGu+25pz
87...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 02:39:44 ID:Vd0DdpYH
こんな綺麗な絵が描きたい
88...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 11:36:08 ID:bzB0IMH3
89...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 13:17:16 ID:QKN/9P+s
あるあるw
90...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 13:19:30 ID:op7HvZnb
資料って、それお前ただの模写じゃねえか
91...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 13:23:14 ID:F4LTk1z5
資料のつもりで参考にして9割パクリになってる人っているよねー
92...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 13:38:31 ID:ujRLRdMX
それはパクリというのか?
93...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 13:40:56 ID:F4LTk1z5
顔だけ違って服装も構図も同じような物をパクリといわないか?
94...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 14:04:49 ID:2u7EhVQ7
そうだよ、格闘アクションは画力ないと無理
だから画力のある奴は殴ったり蹴ったりする漫画を描きたがる。
95...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 14:09:43 ID:QgWrsJ53
異議あり!!
その結び付けは無理矢理過ぎます!
96...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 14:12:09 ID:x/0MbPiE
簡単な立ち絵とかバストアップとかは腐るほど資料あっても、
格闘物はほとんど無いんだよ。
97...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 14:19:20 ID:ujRLRdMX
格闘技のビデオを参考にするとか
98...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 14:25:05 ID:x/0MbPiE
それだと第三者視点の遠景しか取れないし
現実には再現不可能な実在しない技を使う時とかも困る。
99...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 14:57:30 ID:WtCsIDig
フィギュアとかどうでしょう
100...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 15:01:28 ID:ujRLRdMX
そうそうミクロマンとか
101...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 15:02:27 ID:shIomEmn
フィギュアが2体あればえぇですね。
102...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 15:22:51 ID:aFhigVEr
実際に殴り合ってみればいい
103...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 15:23:45 ID:YzrHoPc3
つか、上手い奴は下手な絵を模写する必要ないじゃん
104...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 16:47:53 ID:jjbbW7iZ
でも上手な人ほど目のレベルが高くて
違和感を感じたらすぐに何かしら資料を見るよ。
想像で全てを補完できる人なんていないに等しいんじゃないかな。
105...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 16:52:43 ID:7/GnfhDV
絵を評価してくれる友人がいないのでうpってみた。
目汚したらスマソ

http://www.geocities.jp/subaru_ibuki/image/test.jpg
http://www.geocities.jp/subaru_ibuki/image/test2.jpg
106...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:05:14 ID:UPWgo8Ol
そのレベルだと評価は参考にならないし
好きな絵師とかの絵を見て普通に描いていった方がいい
というかお前本当に18歳以上か?
107...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:06:11 ID:hlvawTJx
虹絵の模写だけじゃなくて人体のデッサンもやってみー。力つくよ。
108...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:15:17 ID:waCG7KAQ
>>104
想像では描いてないだろ、骨格や筋肉の並びを全部暗記してるんだよ
○描くときに「○はどういう形だったかな?」と資料引っ張り出す必要ないだろ。
109...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:19:31 ID:yHDiiCtY
>>105
デッサン云々は置いといて
立って自分の腕の長さを確認してはいかがか
110...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:23:37 ID:fR2lB7UD
大量ですね
111...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:24:48 ID:UPWgo8Ol
何故このスレでは参考が模写になるんだ
112...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:25:06 ID:waCG7KAQ
前傾姿勢だから胴が短く見えるんだろ。
113...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:26:31 ID:waCG7KAQ
でもないな、二の腕なげー。
114...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:30:03 ID:YgOKqR1g
腕の長さに変化はなくても、前のめりになると胴だけが短くなって
のけぞると長くなるなんて幼稚園児でも知ってる。
115...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:30:55 ID:fJ+iM4az
>>105
ここまで描けるんならルーミス先生とジャックハム先生の本を買って
読んでみるといいよ

たぶん>>107のいうように虹絵の模写しかしたことがないよね?
だから関節の間の長さが適当になってる

肩と肘と手首、指の関節ごとの長さを直すだけでもだいぶ良くなるはず
116...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:32:57 ID:UZX0t872
解剖図を進めないのは嫌がらせ?
理科の本に載ってる人体模型でも読んでた方がよくね?
117...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:34:38 ID:/onC8GWn
 ⊂⌒ヽ    (⌒⊃      / /    /⌒ヽニニ⊃      /⌒ヽ      ( ^ω^ )| |    _| |_
  |   |.   /  /    /⌒ヽ/    ( ^ω^)   n     ( ^ω^ )     ⊂二     _|   |_  レ'~ ̄|
  |  /⌒ヽ   /    ( ^ω^ )     ノ    ノ    / /   __ (ニ⊃  ニ⊃    |  _  )   /   /| |
⊂二( ^ω^)ニ⊃    ノ/ /  ノ    /    ̄ ̄ ̄/ ⊂___  __/ [][]     .|  | / /   /_  /  | |_
  |   |. /  /   // / ノ     /  / ̄ ̄ ̄ ̄         |  |          |  |  ̄    |__|   \/
  |   ∩  /  ⊂( し'./     /  ノ               |  |___       |_|
  |.  (::)(::)/     | ノ'      /  /                \__⊃
  (_,*、_).    し'      .( _⊃
118...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:36:01 ID:UZX0t872
これ一枚ある方が便利だろ
ttp://www.humanbody.jp/charts/item/item-img/vr7118a.jpg
119...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:40:54 ID:fJ+iM4az
・・・どうやらID:UZX0t872は絵を描いたことがないようだ
120...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:43:59 ID:UPWgo8Ol
>>118
普通こっちをあげないか
http://www.posemaniacs.com/blog/
121...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:47:13 ID:UZX0t872
人間一体くらい暗記しろよ
122...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:48:48 ID:fR2lB7UD
初心者認定はほんとわらえるわ
123...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 17:58:52 ID:UPWgo8Ol
人間一体分の情報量詰まってないだろそれ
124...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 18:12:03 ID:RrstgHhm
>>105
一生懸命頑張って描いているなという印象を受けた。
その点は非常に評価できると思う。
でも残念ながら肝心の絵は水準がかなり低く、褒める事ができるレベルに達してない。

まずソフトの使い方が間違っている。
レイヤー分けもせずに、原画と同一レイヤーに色を落としているのがバレバレ。
ちゃんと線画と着色部分、背景などとレイヤーを分けた方がいい。
着色も想定通りの色を落とす事のできない焼き込みツールを多用するのは感心できない。

それと人体のバランスなども問題があるので、好みのフィギュアなどを参考にしてはどうか。
あなたの絵では、まっすぐ下にのばしたら膝まで届くほど手が長いが、
自分が直立体勢をした際に指がどの位置に来るかなどを検証してみれば
自分の絵がどれほどバランスが悪いか分かると思う。

とはいえ、顔だけはそこそこ描けているとは思うが。
125...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 18:12:35 ID:9aWhVVT9
これ使えば完璧
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up18497.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up18496.jpg
ttp://www.amazon.co.jp/カラー人体解剖学―構造と機能-ミクロからマクロまで-F-H-マティーニ/dp/4890133054
126...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 18:24:19 ID:R/igWFCO
俺は学校いってた時の生物の教科書に載ってた本でずっと描いてた、
安上がりでいいよね。
127...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 18:24:47 ID:QT/c9YoN
>>105
たぶん、スキャンしてごみとって、かなり地道に時間かけたんだと思うが。
でも、FAVOでいいからタブレットは必要かと思うぞ。
まずはそこからじゃないかな。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 18:52:42 ID:D3xpcZqc
おまえら本当にこういうたやすく突っ込める絵にしかレスしないのなw
129...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 18:55:07 ID:QgWrsJ53
そ、そんな事ないんだからねっ!!
130...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 18:55:39 ID:ujRLRdMX
131...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 19:24:46 ID:fR2lB7UD
絵に必要な解剖的知識て基本的には118程度で十分だろ
132...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 19:56:11 ID:N3RVsRrj
筋肉もいいけど、骨が好きだな。
一時期骨格標本ばっかり見て描いていた。
上達しなかったけどね。
133...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 20:26:25 ID:GNtHgWcV
練習してる時には伸びないんだよね・・・後でなんとなく成果が反映されてることに気づく

絵って点数みたいなモノサシが無いのが辛いねぇ。個性なんてあとでいくらでもつくと思うから
「腕をこの角度で表面解剖学的に正確に描きなさい(配点:10点)みたいなテストを受けたいよ。定期的に。
134...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 20:37:32 ID:ujRLRdMX
>>132
骨格標本といえば江川
135...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 20:40:06 ID:3EOXmWJC
>>133
同じようなことを知り合いの絵描きに頼んだことがある

「無駄だから止めろ」と言われたよ

医学書に載せるような正確な人体解剖図を描きたいなら意味があるけど
イラストや漫画を書きたいなら魅力のある絵を描く方法を勉強しろだって
136...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 20:46:35 ID:KE3tyMZY
言いたいことは分かるが、正確に描いた後に魅力的な絵を描くのと
魅力的な絵を描いた後に正確に描くのとでは出来が全然違う。
137...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 20:51:31 ID:7/GnfhDV
まぁ絵の方向性によるんじゃないの。
写実的に正確な絵をマスターしてればしてるほど
らきすたみたいな絵は描けなくなる気もするし。
138...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 20:59:46 ID:LMh0j7D8
正確に描くのとリアルに描くのをごっちゃにしとるな、
直線や曲線を正確に描くのとリアルに描くのは全然関係ないぞ。
139...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 21:05:43 ID:GNtHgWcV
>>135
いやいや、医者と一緒だって
勉強が先、経験が後。
基本的な事は若いうち、早めに覚えちゃってとっとと魅力ある絵の研究に入ろうぜ。


とはいえ、上手い人はデビューしてから人体の勉強し直してるフシがあるな。特に漫画家。
筋肉は描けない人だと思ったけどロシアラーメンの店主は見事だった。
140...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 21:13:43 ID:/onC8GWn
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ビップ=デ=ヤレー[Vuip De Yale]
         (1955〜 フランス)
141...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 22:02:00 ID:vn+olWCQ
筋肉や臓器剥き出しの見るよりは普通の絵を参考にする方が俺は好き
142...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 22:04:30 ID:ujRLRdMX
けどグロ絵描くとき参考になるよ
解剖動画とか
143...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 22:21:13 ID:6iauj3nS
解剖図(笑)


漫画絵描くのにそんなもんいらんわw
144...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 22:27:35 ID:01l4lp5s
絵で示せよ
意味無い雑談うんざり
145...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 22:28:09 ID:yHDiiCtY
オマエモナー(ry
146...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 22:47:10 ID:/onC8GWn
                ┌─────┐
               | V I P池 |
               └──┬──┘
          __.     |
     / ̄ヽ'´   ヾ/ー-、|
  ∠二>''" ̄ "" ,,::: \,,. >-、 
 / /..:...,゚      ゚ ..:\_/
 `/ヾ。 ゚       o  ,:;...ヾ
  ヾ/ ̄\      。/ ̄ ̄ヾ
    ̄7⌒ヾ二7 ̄ ̄>´二フ""´
     `ー-'  """"
147...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 23:19:48 ID:RNgqNpDp
はじめにお読み下さいってのと一緒で最低限の決まりごとだよ、表現の幅が狭まる類の物じゃないだろ
一旦解れば後は放っておいてもそれをそのまま使うなりわざとネジ曲げたりして
自分の発想を絵にするための表現の仕方を考えるんじゃないの?
148...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 23:20:35 ID:U7hBHZGg
149...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 23:41:42 ID:Cuih7jDv
>>148
2年前ぐらいにどっかでみたなこれ
しかしID:7/GnfhDVはなかなかの猛者だなぁ
150...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 23:47:50 ID:Vd0DdpYH
VIPVIPうるさいな
151...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/21(木) 23:50:47 ID:QipAm5vj
>>148
イブラリン!!イブラリンじゃないか!!
152...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 00:30:39 ID:tfl4UGFA
>>148
首が抜けるのは譲るとしてふわふわ浮いているのはどういう経緯なんだ?
153...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 00:48:08 ID:MNJ/aQeP
首抜けを譲れるくらい広い心の持ち主なら
空中浮遊も譲ってやろうぜ・・・
154...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:00:43 ID:LZEgKOYy
>>152
ポンティアナの血を受け継いでいたって書いてあるだろ
155...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:10:10 ID:Wl0ALSvi
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ビップ=デ=ヤレー[Vuip De Yale]
         (1955〜 フランス)
156...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:11:12 ID:tfl4UGFA
ああ…物の怪の類だったのか…
ちゃんと前のページから見せてくれんとよ
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/078/73/1/116300902115613575.jpg
157...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:16:44 ID:Gf+qVvyC
なんの漫画か知らんけど、センスナッシングだな。
絵が上手いってだけで漫画家を目指すと、こういうの描いちゃうって典型。
158...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:28:29 ID:JqR564sH
つまんねー流れだな・・・
159...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:28:33 ID:TxKJUHUR
いいものを作るための技術が、いつの間にか技術を見せるための絵になっちゃったって感じだな
160...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:31:26 ID:mMBkK73n
>>158
だったらお前が投下してこの糞な流れを変えろよ

161...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:32:28 ID:aTRHy3EQ
>>157,159
御託はいいからさっさと続き描け、富樫!!!
162...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:38:20 ID:2AU0JFHJ
トニーたけざきもこの系統だったりする
絵が上手いけど、笑いのセンスがない
163...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:43:25 ID:Wl0ALSvi
消費者は無理難題をおっしゃる
164...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:47:23 ID:udKQ2qUQ
公務員対消滅最高だろ。

つか、絵が下手な漫画はいいとして
絵が下手なエロ漫画なんて詐欺みたいなもんだぞ。
165...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 01:53:24 ID:MZG+FsMC
おっしゃるとおりで
166...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 02:25:02 ID:/hUCO1zg
その漫画描いてるのは駕籠真太郎じゃないか?絵柄と内容的に他に思い当たらん。
内臓といえば山本賢治の漫画は、あの絵柄でもエロ漫画の頃から結構グロ描写多いよな。

>>157
駕籠真太郎だとしたら、絵が上手いからこういうの、とか関係ないですから、マジ俺のトラウマ。
167...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 05:41:10 ID:p5zgjqFQ
黒死館などを論理的に理解しようとするように
エログロナンセンスにセンス求めたらいかんよ。
168...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 06:48:49 ID:1G5EsjL7
ttp://akm.cx/2d2/src/1182462443154.jpg
モンスターハンターログインオンライン。昨日の俺
169...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 08:09:50 ID:LFkBXD/h
なんというネトゲ廃人・・・
レス時間を見ただけでワクワクしてしまった
>>168は間違いなく今からお休みタイム

   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
170...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 08:40:44 ID:P0BLGkRZ
>>166-167
エログロにセンスは関係ない?理解不能
>>156みたいな頭の悪そうなセリフ書いちゃうのは漫画家としての能力不足だろ
「またやってしまった」とか寒すぎる
171...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 08:41:50 ID:vtjF49Sp
姐ちゃん、ええモニタつこうとるやんけ
172...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 09:07:17 ID:nMxW2Hte
>>115-167には反応しなくていいよ
173...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 09:38:58 ID:43UYmnCT
3コマ目ぱんつはいてない
174...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 09:57:54 ID:MNJ/aQeP
EIZOか・・・。ブルジョワめ・・・。
175...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 10:47:28 ID:T9A/GJD3
>>156
直腸と尻穴の結合がどうなってるのかだけが気になる。
176...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 11:26:55 ID:qZ8PWxDC
>>170
じゃあ何てセリフならおkなの?
177...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 12:13:33 ID:MAdSnDDX
>>168
俺の腹筋も物鼓割れた
178...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 13:27:57 ID:LCToENMa
本当にエウレカ絵クリソツだな・・・


179...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 13:37:41 ID:Bx7I6SB/
>>176
「ふ〜〜じこちゅわぁ〜〜〜〜〜〜〜ん」
でOK
180...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 13:39:05 ID:mMBkK73n
別にプロになるってえわけじゃないんだから
他人の画風丸パクりでも問題なかんべ。単なる自己満の趣味なんだから。
プロで他人の画風丸パクりで、プライド無いんか…とか思う奴もたまにいるけど。
181...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 13:42:12 ID:nMxW2Hte
似てたらパクリな馬鹿がいるこんな世の中じゃ
182...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 13:46:47 ID:zrM2H/SW
ポイゾナ
183...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 14:06:14 ID:mMBkK73n
いや、実は似てるっていわれてる元の絵師をよく知らないからどの程度類似してるか知らないんだ。
すまない
184...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 14:09:05 ID:v2c41PGm
185...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 14:09:06 ID:mMBkK73n
ただ言いたかったことは、「趣味絵なんだから何に似てようがいいじゃない」ってだけだ。
そう、軽々に噛みつくなよ>>181
186...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 14:13:46 ID:Su9SfIBj
吉田じゃなくて胃の上だろ
187...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 14:24:49 ID:fnV5nprB
>>184
確かに似てるなw
188...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 14:41:57 ID:MZG+FsMC
いつまで続けてんのよ
しょうもない
189...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 14:44:19 ID:nMxW2Hte
>>188
いや、続いてはいない
190...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 14:44:59 ID:8kKM3BTa
結構投下の多いスレだったのに、これじゃもう暫く投下は減っちゃうだろうな。
191...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 15:07:22 ID:ToJGVGeQ
いや、いつものことだから大丈夫だよ。
192...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 15:45:57 ID:MNJ/aQeP
モーニングで描いてるツジトモは
>>184の人の影響受けてるのかな、と思った。
193...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 17:00:51 ID:RoKm2gwM
江口寿史の影響だな
194...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 17:02:32 ID:T9A/GJD3
やっぱアニメーターは化け物ばっかりだ。
195...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:11:28 ID:it8Cz/Ns
いや上下差が激しいだけで下の方には
化け物のように下手なのもいるから無問題
196...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:16:23 ID:u3F6W1+d
漫画とかでも誰かに似てるとか意図的に似せてるのが結構有るじゃない
似せても個性は別の部分からにじみ出る物もので、結果違うものになる
アニメも担当してる原画で全く違うものになるし
197...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:18:05 ID:Lc4pzq41
つーかまんま仲村サラじゃん。
まぁ吉田といいキンゲが好きなのは伝わったよ。
198...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:18:55 ID:a38DqugA
視聴率0.7%のアニメなんて見てた人いるのか?
199...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:22:52 ID:fIzTO8EL
>>198
1億2千万人の0.7%は何人だ〜?
200...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:25:56 ID:EETCpj9E
200ゲットー
201...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:34:13 ID:Qgo4/W36
お前…「言ってる事」が『矛盾』しているぞ>>198
「視聴率0.7%」…この「0.7%」は何だ?
「見た」って事じゃないのか?ん?
202...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:35:35 ID:fnV5nprB
>>199
すげえ!数十万人もいたのか!
てことは数十%記録したりするサザエさんは数千万人とか見てたって事なのか!
203...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:36:55 ID:it8Cz/Ns
このスレの人間に見ていた人は存在してるの?そんな視聴率の悪さではいないんじゃないの?
って意味だろあほ
204...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:43:37 ID:fIzTO8EL
>>203
僕ちゃんとってもかちこいんでちゅね。
よちよち。
205...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:49:14 ID:iKCw7dos
つか、江口寿史とかダメな奴に影響受けちゃダメだろ、トーンワークが出来るだけでもなく
デジタルでグレスケ原稿が描けるわけでもなく、カケアミで描き込みまくって仕上げるわけでもなく。
白い原稿にペンで輪郭だけ引いて完成とか、アホか。
206...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:53:22 ID:u3F6W1+d
ttp://akm.cx/2d2/src/1182505801219.jpg
モンハンで\(^o^)/人生オワタの予感
207...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:55:39 ID:EETCpj9E
おぉGJ!!
背景が何か気になってたんだけど廃バスの中だったのか
208...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:56:09 ID:MNJ/aQeP
おちつけ>>206
209...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 18:57:04 ID:2Fjc598S
あれはただの手抜き
210...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 19:01:56 ID:it8Cz/Ns
>204
そうやって自分がバカな事から永遠に逃避し続けろ
211...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 19:50:48 ID:vgSqIJGN
>>206
ええ仕事しなさる!
212...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 19:58:40 ID:2Fjc598S
商業なんて手抜きで金貰うことしか考えてないクズばっかですよ。
213...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 20:02:23 ID:nMxW2Hte
一度でも遅れると同じところからは二度と仕事が来ないからな
214...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 20:05:30 ID:fnV5nprB
>>212
キャプツバなんかはそうなんだろうなぁ〜とは思う
215...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 20:32:13 ID:JqR564sH
>>212
メジャーな商業エロ漫画とか、手抜きすくねえぜ・・?
そういう雑誌だとほとんどの作家が背景までちゃんときっちり描き込んでるし
あれで1ページ5000円とか、単行本売れても数千部とかなんだから泣けてくる
手抜きで儲けることしか考えてないのは、旬のアニメのエロをンピツの落書きみたいなので
20ページ800円とかで出して、何百、何千部と掃くエロ同人だろう
216...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 21:25:38 ID:eCanLLzJ
217...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 21:32:47 ID:wKjTqHja
>>212
同人の方がそれは感じる
昔と違って愛を感じる作品がほとんどなくなった
218...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 21:47:24 ID:d1+M6TlW
禿同
まぁ質が下がったというよりは、無駄に量が増えて
相対的に質のいい物が見つけにくくなったといったところ
219...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 22:19:57 ID:vgSqIJGN
220...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 22:31:51 ID:pp+9TNe6
これはいいテクノロジーの無駄使いですね
221...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/22(金) 22:52:54 ID:eCanLLzJ
222...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:17:54 ID:5YWnVWMa
223...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:28:54 ID:6FA8ONuw
>>222
お前人生無駄に過ごしてるなw
俺は嫌いじゃないけど
224...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:29:18 ID:WCcil5Z/
>>215
というか最近のエロマンガの黒さは異常
おまえらどんだけ描き込んでるんだよと
225...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:31:19 ID:Wz+s828M
初スキャンうれしがり記念。正真正銘の落書き。
ttp://akm.cx/2d2/thumb/1182526005752s.jpg
226...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:33:04 ID:Wz+s828M
うれしがり過ぎてまちごうたわ。アホや。
ttp://akm.cx/2d2/src/1182526005752.jpg
227...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:33:23 ID:pEQl5fsy
サム寝入る
228...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:38:41 ID:6FA8ONuw
自分の絵うpすることがそんなに嬉しい事なのか?
229...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:43:51 ID:F2UX29bt
>>228
どう見てもスキャンしたことをうれしがってる。
スキャナ購入記念とかじゃね?
230...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:46:13 ID:6FA8ONuw
>>229
あーなるほど
てっきりちょっとM入ってる奴かと思った
231...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 00:57:12 ID:OIeuxnQb
嬉々してどんどんうpしてくれるなら俺もうれしい
232...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 02:32:40 ID:5YWnVWMa
233...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 02:35:18 ID:c9sLifVC
大好きなんだなw
234...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 06:57:58 ID:Wz+s828M
昔の落書き棚卸中に発見。サム・スペードとエフィ・ピライン。
デッサン変だけど、題材がすごく好き。
マーロウとかコンティネンタル・オプもいいけど、やっぱりこれを読んでほしい。
ttp://akm.cx/2d2/src/1182549032440.jpg
235...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 07:51:10 ID:b7Uq7S9+
こういう奴嫌い
236...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 07:52:27 ID:GIR0A4Dm
やっぱミュシャだよね〜!!
237...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 08:06:14 ID:GFxekS/f
俺も山川純一みたいな絵を描きたい
238...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 12:56:30 ID:3Zh2JZa1
昔の落書き棚卸中に発見。ケインとミリィ。
デッサン変だけど、題材がすごく好き。
スレイヤーズとか日帰りクエストもいいけど、やっぱりこれを読んでほしい。

ならわかるのに
239...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 13:00:53 ID:QFd8okl6
そっちの方が良く解からない
240...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 13:42:12 ID:iwpMAB8c
ギムレットには早すぎるね
241...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 13:58:40 ID:znSuRNGI
キャナル
242...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:03:26 ID:7DiLyek7
http://vip」これをNGワードに
それと、解剖学云々言ってる奴はマジで絵を描いたことあるのか
骨格と筋肉を軽く覚えておいて、基礎デッサンが出来てれば解剖学なんかいらんだろw
周りにそんな奴一人もいなかったし
学校では各体勢の筋肉構造くらいはざくっとやったけど、解剖学なんぞ皆無
つーか、医者になりたいのかw
解剖学オタ君、解剖学を学んだ君の絵を一枚拝見できないだろうか
243...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:05:53 ID:GIR0A4Dm
デッサン云々や人体云々ってのは世界平和や戦争反対みたいになかなか反論する人がいないから
つい声高になってしまうのでしょう
244...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:15:13 ID:5Fawuk8h
>>242
腕を捻っただけで筋肉の知識が破錠しそうな勉強の仕方だなw
245...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:17:51 ID:ZFefhmXn
「絵」って言っても幅が広いからな。
ネットに氾濫してる萌え絵からエロ絵、写実画に印象画、ラフから細密画まで。
「音楽」と言って歌謡曲に限定される話ででもないのと同じく。

まあラフ絵や萌え絵には必要ないのかも知れないが、
ここの住民がそれしか描かないと決め付ける必要はない罠?
246...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:21:26 ID:9QjK9v5s
解剖学?と思ってスレ内検索したら2日も前の話題。。。
正直荒らしにしか見えない
247...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:26:32 ID:7DiLyek7
>>244別に破錠なんかしないだろ。基礎構造を把握してれば筋肉の移動は容易に理解できる
でもまぁ、学校で教えられるのは基礎だからな
後はどれ位描いたかだろ
実際、自分に必要ない授業は沢山あったし
ファッションデザインとかカリグラフィーとか製図道具使ったロゴ作りとか役に立ってないし
やっぱり、解剖学とかどうとかじゃない
今まで何枚描いたかで決まる
何枚描いても進歩しない奴は才能が無いんだろ
自分の好きな絵をひたすら描き続けてそこを伸ばす事が一番大事だと思う
248...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:27:54 ID:EKP8J4Bs
はげどうだがとんでもなくすれちがい
249...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:28:50 ID:xOjqG6yJ
7DiLyek7は、とりあえず絵をうpしてくれよ
250...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:31:27 ID:QFd8okl6
>>骨格と筋肉を軽く覚えて
それが解剖学の第一歩だよ。

だいたい口ばっかりのID:7DiLyek7が
たくさん描いてるttp://vipの絵師に
何寝言行ってるんだ?
251...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:34:20 ID:9QjK9v5s
ttp://vipは絵師本人じゃない
数ヶ月前からいろんな板で勝手に転載しまくってるおかしな人
252...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:45:17 ID:44HDJY1C
梅雨はどうしたー!?
流れをぶった切ってうp。
ttp://akm.cx/2d2/src/1182576872897.jpg
253...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:46:04 ID:EKP8J4Bs
なごむわー
254...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:51:47 ID:FplmJDnh
左掌の幅小っせえなあ
255...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 14:58:20 ID:44HDJY1C
しまった…右「腕」が無い!
>>254氏の指摘を含めて直してきます<(_ _)>
256...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 15:00:01 ID:QFd8okl6
あらほんとだ右腕が、手馴れた感じなのに勿体無いことを
257...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 15:08:51 ID:F8+RLmRD
解剖学云々は色んな角度から体を描くのに必要なだけで
立ち絵とかバストアップ描いてる分にはいらんぞ。
258...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 15:14:55 ID:QFd8okl6
要るとか要らないなんて描く人次第なんだから同でも良いのに馬鹿みたい
259...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 15:21:51 ID:GffeWZx4
>>252
優しい雰囲気はいいな。
傘や服の構造とアイラインを覚えるともっといい。
260...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 15:31:28 ID:EKP8J4Bs
なんだここ最近のこの香ばしい流れはw
ラフスレだろうがw
261...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 15:52:26 ID:mq9Tag7x
>>260
昨日下手スレで自爆した痛い奴がファビョってるの
ここ以外にもあちこちで
262...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 16:42:32 ID:QGlQOWnG
>>247
>>基礎構造を把握
それが解剖学の基礎ですよw
腕を上げたときに鎖骨がどういう風に動くから手の位置はこうなるとか。
というか、大きな口をたたくのなら絵を見せてくれないと。
263...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 17:45:28 ID:sKuVp9a0
解剖学を勘違いしないでね
外面から観察することも解剖学だから

釣りなのか
264...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 17:51:54 ID:F2UX29bt
解剖学の本なんて骨とか筋肉描きたいとき以外開いたことないな
265...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 17:54:10 ID:kQun9azq
解剖学とかこのスレの主旨とは関係のない話しだろ
266...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 18:04:53 ID:t0rUk2x6
意外と骨の動きが奥深い
ヒザとか肘から手首までとか
267...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 18:13:34 ID:k+I4Ufor
雑談は雑談スレでお願いします
268...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 18:28:01 ID:QFd8okl6
<○_,〆 なんかもー急にヤル気がなくなって
269...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 18:35:16 ID:jlQUj1gU
270...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 18:42:20 ID:QGlQOWnG
>>269
おまwwwその年からwww
271...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 18:47:46 ID:jlQUj1gU
272...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 19:30:06 ID:QFd8okl6
いいねぇ
273...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 19:30:54 ID:kQun9azq
どんだけー
274...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 19:36:36 ID:1VNtvDcR
275...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 21:25:58 ID:+ZJKa36f
働きたくないでござる
276...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 21:29:03 ID:QFd8okl6
働きたいでござる

って叫びの方が切実に見えるだろうなぁ
277...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 22:59:58 ID:cdXZ7w60
仕事のあるときは働きたくないけど
仕事なくなると働いてたほうがいい気がするんだぜ
ふしぎ!
278...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 23:03:21 ID:wvoMxYNW
なんか、切実だな…………
279...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 23:49:44 ID:aGczSqub
人に説教する前に自分が働け
280...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/23(土) 23:52:58 ID:vq+OssRQ
働け働け言う奴に限って、若い奴に仕事押し付けるだけで何もしない
クソジジィなんだよな。

居ても居なくても変わんないんだから、とっとと死ね。
281...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:15:17 ID:sGgHc0Cl
そういう爺にならないように働かないとな、ニートになりそうで怖い
282...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:21:19 ID:/0++NMPf
オクとかで自分で稼げるニートはいいけど
親のすねをかじり続けるニートは死ね 氏ねじゃなくて死ね
283...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:32:12 ID:icznnSpl
オクで絵を売ろうとしたら非難浴びせてやめさせるクセによく言うよ。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:33:10 ID:2OWFdA6M
オクで稼ぐ?身の回りのものを売って食いつなぐということ?それとも転売厨ということ?
285...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:35:46 ID:WdVJzL8v
Tシャツに自分の絵を載せて売ったり、
コピックでイラスト色紙描いて売ったりする人が居るんだよ。
286...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:37:03 ID:Xg2oJO+2
はだか侍思い出した。
287...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:39:33 ID:WdVJzL8v
まぁ、一番儲かるのは回収業者から古本タダで貰ってきて、
セットにしてオクで転売。

元がタダだから売れた分儲け。
288...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:44:41 ID:8mvdcjbr
乞食じゃん
289...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:46:38 ID:EfAeOifM
>>287
自営として働いてるじゃんそれ
290...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 00:57:14 ID:EfmintzM
>>288
会社で働いてる奴も企業の乞食じゃん。
291...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 01:01:55 ID:QCJFSI8d
「せどり」ってやつな、稼ぐ奴だと30万くらい稼ぐらしい、
真面目に働いて30万もらえない人が気の毒だな。

まぁ、世の中正直者が馬鹿みるように出来てんだよ。
292...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 01:26:29 ID:+z84GoQm
いや背取りやるより普通に働いた方が楽だよ
293...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 01:32:08 ID:cA+vb9jm
毎回思うんだけど、普通に働くって具体的にどういうこと?
294...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 01:33:03 ID:zuaaaDT8
せどりだって普通に働いているといえるな
295...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 01:34:32 ID:cA+vb9jm
と言うか「働け」「働け」言う人は何の仕事してんの?
296...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 01:36:05 ID:QGaR5Qxl
2ちゃんで無職を馬鹿にする書き込みをすると500円貰えるとかそんなんか?
297...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 01:50:07 ID:ypX6Zlu4
朝6時から夜の10時まで2年間ほとんど休み無しで
働いてた時期があったが、給料は20万も無かった。

情報弱者は仕事でも損をする、
絵心あるなら同人描いて売ってるほうがはるかに利口。
298...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 02:32:47 ID:8mvdcjbr
そんな仕事を2年も続けるやつが異常だろ
それと同人で儲けることの大変さも分かってないな
299...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 02:38:29 ID:e82/XLt0
どこらへんが大変なのかkwsk
300...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 02:45:37 ID:IVk6Z/xa
>>297
情報弱者が同人やっても結果は同じ
逆に安定した収入も得られず無駄な出費をして首を絞めるのがオチ
301...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 03:20:38 ID:XzG7P9fx
302...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 03:21:15 ID:/LWH/epD
303...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 03:42:46 ID:CGHrpiFc
>>302
これ、ほんとにお前が描いてるの?

304...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 03:43:28 ID:/LWH/epD
305...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 03:47:48 ID:ejB1vka/
>>301
いろいろ埋めてえwww
306...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 04:37:03 ID:HXleqjXh
描いてるやつが4時間半たってからリンク貼るわけ無いだろ
307...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 05:23:52 ID:mCkqrzro
>>301
うずめてぇ
308...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 07:43:59 ID:16JioAxo
>>301
くんかくんかしたいねえ
309...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 08:46:53 ID:LqmJIlMs
原価タダなのに無駄な出費とか、アホか。
310...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 09:05:43 ID:0jZGkcrt
いや、印刷代とかいるJARo?
311...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 09:36:53 ID:g/X+GCTV
紙代インク代トーン代コピー代印刷代これらが全部天から降ってくるとでも思ってんのか
312...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 09:47:16 ID:kSA/2VSy
アナログ屋は大変だな、ウィーンガガガガガ!

ギーコ!ギーコ!ジ―――――ッ!

キュイーン!ジ―――――ッ!
313...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 09:49:06 ID:zBSn48S1

そろそろスレ違いに気づいてほしい

- - - - - - - キリトリセン - - - - - - - -
314...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 10:04:56 ID:0wQqlJs/
― - ― - ― - ― - やまおり - ― - ― - ― - ―
315...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 10:06:35 ID:KmHgBVY1
― - ― - ― - ― -こちら側のどこからでも切れます - ― - ― - ― - ―
316...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 10:08:48 ID:yow2AWn5
──[ 手順 ]─────────────────────────
      

                      [2]     /i\
    [1]   ./\                  / ..i.  \
       ./7ヽ  \            ../,;-‐''⌒`‐→\
    / /       \           '───────゛
   <--- i --------->           さんかくにおる
    \ ヽ、    /
       .\. ヽ  /          [3]  l\、
       .\/               ,.:i-‐\゛)
    さんかくにおる             〆 | / \
                          └──‐゛
                          うちがわを ひろげて
                          つぶすようにおる

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 中略 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   [ 完成 ]           


  (^ヽ─∞<^)
  /      ヽ
 士  0 o 0士
 メ||刀O∇^リメ  
  ⊂) ̄◎~(つ
   /___ヽ
   (__) _)^
317...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 11:06:06 ID:L/QYl8FB
今時オールアナログで同人制作するやつなんか
存在するかねぇ
318...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 11:12:12 ID:2OWFdA6M
今時折り紙でキャラクター作る奴なんか存在するかねぇ
319...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 11:15:58 ID:VPjXaa9b
>>316
しつりょうほぞんのほうそくがみだれる!
320...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 11:22:51 ID:Xg2oJO+2
折り紙ドラゴン思い出した
ところで同人の話は板違いだぜ
321...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 11:24:28 ID:L/QYl8FB
折り紙の話はスレチじゃないのかw
322...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 11:34:38 ID:oLakrbHw
ttp://appleup.bbsnow.net/file02/html/hfg.html
かきかき
>>301
大好きですっ。
323...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 13:12:31 ID:8XOqSwdg
かきかき
324...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 15:10:09 ID:VQDoWH6X
お前のかいてるそれは枡だろ
325...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 15:59:02 ID:UUJhKRo9
ttp://akm.cx/2d2/src/1182668237694.jpg
逝き場無し楽描き
326...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 16:24:56 ID:hy09YqQc
角女、角女じゃないか!
声が物凄く可愛くなっててかなり違和感が
327...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 16:40:53 ID:UUJhKRo9
声はもうなんつーか違和感の無いキャストが無いってぐらいだから…
開き直って別物として楽しむ予定
328...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 16:53:59 ID:BqYgJkhG
>>322
(*´∀`)
329...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 16:54:58 ID:BqYgJkhG
>>325
かわいいけどうさぎの角が生える奇病思い出した('A`)
330...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 18:09:23 ID:e82/XLt0
('A`)
331...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 20:28:49 ID:/8VW8Rvw
http://imepita.jp/20070624/732090
バストアップを余所で晒すの恐い(´・ω・`)
332...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 21:06:08 ID:rfzrIh8P
なんというハンコ絵顔だけ絵師様・・・
333...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 21:16:09 ID:zuaaaDT8
>>332
だまっとけ
334...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 21:26:30 ID:EfAeOifM
なんというスケブ用練習絵・・・
335...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 21:49:44 ID:R5HqFPFV
なんというこれしか描けない絵・・・
336...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 22:06:34 ID:Z16DMpnD
んなこと言うからうp減るんだろうね
337...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 22:17:21 ID:zuaaaDT8
もういやだこんなところにうpしない
338...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 22:25:52 ID:/8VW8Rvw
ここで晒しても叩かれるのね(´・ω・`)
339...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 22:33:31 ID:jQGbMNy9
と言うか、一番怖いスレだぞココ
340...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 22:35:33 ID:s4bPBDNE
心臓に毛が生えてない人にはこのスレはお勧めできません
341...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 22:41:02 ID:UUJhKRo9
そうだったのか。知らなんだ。
342...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 22:47:11 ID:Xg2oJO+2
このスレになっていきなり無駄レスが大量発生してるだけ
343...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 22:54:20 ID:2OWFdA6M
むしろ心臓に毛が生えてない人に2ch自体お勧めしないな、俺は。
むしろネットry
344...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/24(日) 23:24:59 ID:Xg2oJO+2
自意識過剰な上に自分に変な補正かけちゃってる人いるからな
345...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 00:03:41 ID:zWxWBbak
つーか、本当にちょっと1枚描いた奴が叩かれるってなんてところだ
346...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 00:11:06 ID:2Ob6xkTq
ここの方々はなんか知らんが厳しいからね
ラフでいいつっても自分を満足させられる上手さでないと蹴落としたがる
347...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 00:28:49 ID:2bjIbe79
>>331←正常
>>332>>334-335←池沼
348...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 00:30:04 ID:cX/NtuNf
なにここにもチャンク来てるの?
349...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 00:30:51 ID:OR7NcCjb
池沼でスマン(´・ω・`)
350...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 00:36:46 ID:2VN5fyPL
手前は絶対晒さないヘタレが嫉妬で叩いてるだけなんだけどねw
351...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 00:44:14 ID:JirIA9Lh
>>331
詳しい事は知らないが、可愛いと思うぞ。
352...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 00:57:22 ID:u/6qkd48
俺も十分にうまいと思うけどね。
スキルがあるなら、後は何に使うかだろ。
353...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 01:29:38 ID:lwOee/GO
いや、別に叩いたり貶してるわけじゃないだろ。
>>332>>334-335は絵の印象を悪乗り気味に言っただけで。
>>331も自分に地力あるのは知ってるから別に言われたところで
うは俺ネタとしていじられたワロスw、くらいにしか思ってないって。
354...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 01:40:47 ID:2Ob6xkTq
批評・ネタ・誹謗、どう捉えるは言われる側によるでしょ
誹謗と思う人もいないこたないだろうからやっぱ減るんでない?
355...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 01:43:55 ID:fBIZDL/K
減るほど人がいないだろ。
356...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 01:43:56 ID:Phy3IhT+
増えるこたないわなROM以外
357...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 01:48:08 ID:t2KT2Nrk
>>286
本当に懐かしすぎて涙出た。
358...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 03:47:24 ID:E+LmfiU+ BE:13365656-2BP(569)
359...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 03:52:34 ID:2Ob6xkTq
げーむおべら?
360...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 04:42:41 ID:WGZGvgZv
>>358
入りそうに見えて入らないのかよw
361...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 05:34:21 ID:TMsX0g2b
>>358
ワロタ!www
362...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 08:31:57 ID:8gz23G7k
363...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 08:48:31 ID:97U4SuET
>>362
すげえ、この褶曲断層!
364...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 09:26:03 ID:lc2e4CtS
>>358
がめおべらフイタ
365...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 09:38:50 ID:rjwNAbLU
>>358
こういう下らないセンスは抜群だなwww
366...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 12:15:22 ID:0l2wvH00
手を挙げながら寝ていると腕が時計回りに回り始める!
367...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 22:06:42 ID:J+Iib5FS
368...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 22:30:38 ID:Phy3IhT+
見事なまでにハンコ絵だな
369...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 22:35:03 ID:SlaoriZZ
これは確かにハンコだな
370...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 23:05:15 ID:yq5wvApB
ハンコっていうより版画っぽい
371...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 23:09:03 ID:8y2T9hkA
ここでナンシー関って言ったらドボンなんかな?
372...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/25(月) 23:40:13 ID:tOgcE8qh
373...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 00:38:51 ID:XdH9sCpI
どんだけえー
374...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 01:54:04 ID:B1zpLhWE
375...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 09:25:32 ID:zGpoPXq0
ちょっとだけストーリーを感じた
376...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 12:05:55 ID:+dF5cILa
64みたいな銃だなw
アレにはマジ泣かされたよ…。
377...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 12:26:43 ID:VxZM9vvf
うほっ、ペン入れされてるっ
378...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 12:47:58 ID:OcdyUBkU
>>374
ガンスリンガーガールに居てもおかしくないなw
379...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 13:15:39 ID:WX8hZF4b
>376
ピストン竿止めばねピンでも落としたのか?
380...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 16:12:46 ID:yENHv7lU
やぱラフのほうがいいやw
381...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 21:12:37 ID:JbTxzWTC
>>374
これ超好き
382...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 23:06:55 ID:RlynXh7x
携帯からスミマセン
http://kjm.kir.jp/?p=125772
ベタなツンデレ
383...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 23:17:37 ID:ZeaSni9z
( 'ω')っミ ttp://akm.cx/2d2/src/1182867295542.jpg

にせボイン ラムネ味
384...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/26(火) 23:53:13 ID:xUAZuXwT
>382
顔を赤らめさせて必死に動揺を押し隠していればなおいいが

>383
何穿いてるのか何も穿いてないのか・・・
385...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:05:37 ID:hqLHUqJ7
どう考えても何もはいてない
386...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:14:55 ID:whjjblrX
ヌーパンを履いているという可能性も捨てがたいぜ?
387...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:21:38 ID:i3MdJ+O+
>>386
そ…そんなものが!!

前に描いたものに色付けてみました。背景手抜きでごめにょ。
ttp://akm.cx/2d2/src/1182871146802.jpg
388...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:23:46 ID:H8lQ+4yd
楽しく描けたならそれでいいさ
389...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:29:40 ID:I+b/awhL
この背景のどこが手抜きなんだぜ?
390...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:30:02 ID:nCE5OWZB
やっぱ和服は黒髪だよなー。艶やかな、とかぬばたまの、とか最近殆ど聞かないけど。
391...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:30:38 ID:DuO8UCx4
>>387
これは素晴らしい
392...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 00:37:54 ID:+QLK9J1I
>>389
写真で背景加工するとこんな感じになる。
393...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 01:43:31 ID:hreLoyT2
>>387
いいですね
394...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 02:50:24 ID:GdrdZcwR
>>383
下半身だけ裸大好き。
395...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 03:28:43 ID:0YFq54Z+
2人以上の絡みを描きたいのですが、
どこかいいサイトとか練習法とかあったら教えてください
396...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 03:37:15 ID:whjjblrX
いきなりなんだwwwwww
397...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 03:46:05 ID:DuO8UCx4
398...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 05:16:04 ID:0YFq54Z+
>>397
ありがとうございます。

描いてみましたが意外と難しいですね…
実物を描きまくるとうまくなるんでしょうか?

http://www.vipper.net/vip262472.jpg
399...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 06:34:07 ID:EZ6f43hR
400...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 07:59:03 ID:nCE5OWZB
>>398
モチーフにワロスwwww

まあ一人筒がちゃんと書けるならその書き方をくずさんで、後は練習じゃね?
隠れる部分もちゃんと下書きして、最初は線がぐちゃぐちゃになっても、
慣れてしまえばこっちのもんだろ。
401...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 08:36:40 ID:/c3pmgCd
>>399
本人のマルポだとしても、それを自作絵専用ロダにあげるのは如何なものか。
あっちでは別URLだし。他人の転載なら氏ね。
402...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 19:01:12 ID:fJ9qm3qj
403...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 19:02:39 ID:m62sJyhQ
メリハリが付いてて良いな
俺が描くとどうもモッタリして芋臭くなる
404...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 19:15:40 ID:mGdmTbXo
( 'ω')っミ ttp://akm.cx/2d2/src/1182939266095.jpg

疲れてる時のラクガキ
405...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 20:01:07 ID:o6vk6dNS
いずれ幕末と呼ばれるかもしれない落書き
ttp://akm.cx/2d2/src/1182941656730.jpg
406...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 20:58:06 ID:s4QWSaec
>>405
ガリロリさんかい? いいね。
407...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 20:58:15 ID:0DMfCl6K
>>404
裸なんてとんでもない!
つマフラー



あなたには迷惑だろうが、まえばり好きとしてはもっと疲れてくれるよう
願わざるを得ない。
あと謎生物になって下のおねえさんのアナルをじっくり観察したい。
408...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 23:18:50 ID:N6kiq6LI
>>402
二枚目がビックリマンシール風
409...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 23:28:49 ID:2FIZvt2z
>>405
悪いドナルドダック?
410...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/27(水) 23:36:24 ID:whjjblrX
>>405
サムライガン?
411...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 00:14:47 ID:ty8XrdGw
>>405
うおっまぶし?
412...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 00:16:37 ID:0SfNt5k+
>>405
口の長いダースベイダー?
413...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 00:53:30 ID:fKaUbMlD
>>405
アニメはあんまりだった
414...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 02:06:18 ID:huOpLms3
>>405
KARAS?
415...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 02:10:12 ID:EYQggX0K
>>405
ょぅι゛ょ?
416...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 03:37:36 ID:QZu1cEld
417...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 06:05:01 ID:rMD+DJ/K
418...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 06:40:47 ID:wMdHOpUl
419...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 07:43:05 ID:PUNPPFoV
>>417
転載してまでも競い合おうと言う心意気、凄いぜっ!つかキモいぜっ!!
420...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 07:48:31 ID:tXP/zG14
>>418
こんなところでバンシーが見れるとは・・・!
421...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 14:36:45 ID:bsKss66e
>>418
.これは良いペッカの裏番
422...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 21:09:00 ID:WIXVEQDp
   ///    ./⌒|   / ,,,,,,,,,,,,_,,,     ---i') ``', .|
  ´//    |  .|  /.  、,___, ’     ==| 弋-ヘ.|>、  
ttp://www4.uploader.jp/user/kyokuto2/images/kyokuto2_uljp00012.jpg
423...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 21:21:59 ID:xH3WP2W1
もっといい減色ソフト使ってくれ
424...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 21:23:43 ID:0kgJx1L6
>>422
なんか気持ち悪い
425...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 21:32:41 ID:2o7oL+uu
ω←このクチむかつくからやめろ
426...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 21:35:23 ID:UoY/hlnf
大覚アキラ様〜!
427...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 21:43:00 ID:yL0OMBH6
>>422
減食してないバージョンもみせてくれろ
428...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 21:55:28 ID:WIXVEQDp
>>423
最初から256色で描かないとだめですか・・
>>424
ですよね
>>425
あきらさまはこういう口なんだよボケが
>426
それなんて吟遊詩人
>>427
ttp://www4.uploader.jp/user/kyokuto2/images/kyokuto2_uljp00014.jpg
429...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:11:44 ID:YgMcIuEG
yukariとか使って見たらどうだぜ?
フリーの減色ソフトとしては優秀と思うんだが
430...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:14:25 ID:xH3WP2W1
>>428
>最初から256色で描かないとだめですか・・

そうじゃなくて減色ソフトがへぼくね?
↓グラデもきちんと出てると思うけどどう?
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000229156.gif
431...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:18:32 ID:0kgJx1L6
>>428
これなら気持ち悪くない
何描いてもいいけど偽装gifだけは頼むからやめてくれ
432...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:19:18 ID:sXCNoSdO
optpixは反則ですよ!
433...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:22:46 ID:FEvR2kZP
減色はともかくよく描けてるとおもうなぁ

絵が気持ち悪いって言うかあきらさま自体がアレっていうのはしょうがない
434...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:24:32 ID:Q7paB6zG
>>422
動いた!
435...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:25:17 ID:0kgJx1L6
気持ち悪いは言い過ぎた
偽装gifにトラウマがあったから
436...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:25:55 ID:WIXVEQDp
>>430
ImagereadyでアニメーションをGIF圧縮すると一番グレード高いやつ(GIF128ディザ)でもこうなっちゃうのよね(´・ω・`)
437...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:28:31 ID:xH3WP2W1
>>436
せっかく良い絵なんだからもうちょっと手間かけようぜ(`・ω・´)
438...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:30:44 ID:FEvR2kZP
>>435
ああ、それはわかるわ…うん。
439...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 22:36:02 ID:CDHantG1
>>435
画像が切り替わる瞬間どきどきするよなw
440...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 23:38:44 ID:5mEH4H9z
偽装せんでgifにしといてくれや
普通に減色と思って捨てちゃったじゃないか
再度保存しましたわはらっきー♪
441...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/28(木) 23:59:10 ID:huOpLms3
>>422
うめえええええええええええええええええええええ
442...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 00:17:20 ID:uJvHRq5k
ここは馴れ合いの場ですね
443...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 00:22:57 ID:/bceyyvd
そうですね。で?
444...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 00:25:14 ID:uJvHRq5k
いやぁ、暇だったんで
445...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 00:35:29 ID:fcf301ya
ここは前からずっと馴れ合いスレ
446...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 00:59:32 ID:JSh81AXS
このスレに限り、殺伐より馴れ合いの方が流れがスムーズになる
447...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 01:10:50 ID:uJvHRq5k
別に馴れ合わんでも良くね。
448...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 01:16:25 ID:/b4OuEuo
馴れ合いの定義がわからんのだが。
おまいのいう「馴れ合い」はどのあたりのレスなの?
449...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 01:16:32 ID:fcf301ya
まあ殺伐としてるよりは投下する人多いしいいんじゃね
450...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 01:24:58 ID:BTe+MLic
馴れ合いってのはつまりうだうだ文句言わないって事ですよ。
ポジティブな意見が占めている状態。
451...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 01:34:35 ID:PRJKWSQc
なれ‐あい【馴れ合い】
1 ひそかに通じ合い、ぐるになって事を運ぶこと。
2 「馴れ合い夫婦」の略。
452...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 01:34:47 ID:JSh81AXS
投下したら、ギャラリーがべた褒めして絵師が気分良くなり、どんどん餌をくれる円満状態が【正の馴れ合い状態】
誰も投下せず、某クソコテあんとかがスレ違いの話題でベタベタウダウダとべしゃりまくってスレを消費するのが【負の馴れ合い】
投下一切無しの脳板住人がひたすら噛み付く相手を探して殺伐としてる状態が【末期的クソスレ化状態】
453...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 01:36:13 ID:WEkxEPtn
>>451
このスレの場合1だろ。
454...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 01:47:52 ID:rflCgSUc
まぁID:uJvHRq5kは池沼ってことでひとつ
455...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 01:51:09 ID:RvMkBRmv
まぁ、下手な絵だされてもろ糞に叩いて追い出して、
上手く絵が描けるようになると、といきなり「仲良くしましょう!」とか言う人よくいるよね。
456...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 02:28:36 ID:+8x06Eyl
コメントしやすきゃ下手でも上手くてもどっちでもええわ。
>>1を真に受けてバストアップ右向きのオリキャラなんか投下されたら
そりゃいじりたくもなりますわな。ここ2ちゃんだし。
457...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 02:34:37 ID:PRJKWSQc
ここ2chじゃないし
458...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 02:35:23 ID:xkCiPS5/
上手い絵が描けるとちやほやしてくる奴はネトゲーに多い
459...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 02:35:46 ID:fOUBMOoJ
いっそバストアップ右向きのオリキャラ祭りでもやっちゃえよ
460...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 02:36:36 ID:BTe+MLic
ゲームやってて絵が上手いとか下手とかわかんの?
461...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 02:57:27 ID:jYxAD3jK
462...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 03:05:57 ID:jYxAD3jK
463...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 04:13:22 ID:8HHDERfl
「馴れ合い」はとっくにNGワードだぜ!
464...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 06:52:49 ID:Z7NTFDqS
465...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 19:33:31 ID:+8x06Eyl
vipで大人気とかなのか?この転載キャラ。
466...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 19:34:21 ID:0UegcnNN
ただの個人的なストーカーだよ
467...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 19:37:10 ID:sGNJvX+F
個人的にちょっとお気に入りだよ
468...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 20:56:22 ID:VR3yUm89
そのうさっていうオリジナルキャラだよ
469...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/29(金) 21:03:40 ID:zQq3+iqK
その☆うさ
470...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:36:36 ID:zt/5tQYu
471...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:37:30 ID:zt/5tQYu
472...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:39:04 ID:zt/5tQYu
473...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:42:13 ID:V1bNZP6f
スレ違いでは無いんだが、板違いな気がしてならねー…
474...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:45:35 ID:Sft/+YWh
そして何より、目的が判らない
その絵を叩いて欲しいのかマンセーして欲しいのか
実際の所、良くも無く悪くも無く何にも感じないのが本音
475...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:49:37 ID:etaLbxpG
最近のvipがついたアドレスは見る気にならない
476...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:50:43 ID:cd4qP5gU
普通に気持ちわりいからNGワード指定ですっきり
477...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 01:53:49 ID:8wCRltA/
でも普通の絵もあったりするんだよな
478...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 09:48:57 ID:jn6es5wH
転載とかいわれてなかったっけ どうなの
479...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 10:31:23 ID:+qWrSZ0U
いや、全部転載だし、嫌がらせのつもりなんでしょ
某スレで毎日意味もなくただ「ume」と書き込みに来る奴や、某同人板で毎日決まった時間に「みずきたん」って言いながらグロ画像投下する通称「しげる」とかさ
自宅警備員の精神状態は分からんけど、そういう嫌がらせを毎日欠かさないのが日課なんでしょ
480...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 14:49:20 ID:LOoPXs+h
同じ自宅警備員として恥ずかしいかぎりです。
481...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 14:54:34 ID:tUbTjOzX
いや自宅警備員なのを恥じろよ
482...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 16:00:03 ID:V1bNZP6f
483...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 17:11:06 ID:xVCyzJJU
自宅警備保障
484...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 22:58:08 ID:0qFy/7xI
関西自宅保安協会
485...φ(・ω・`c⌒っ:2007/06/30(土) 23:59:38 ID:O+2Rdx0h
半年無職:残金¥9,600
486...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 00:12:55 ID:flamznBX
下手じゃないけど俺にとって魅力を感じないから見る価値が無い
だからNGでおk
487...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 00:50:54 ID:N5VUOszU
488...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 00:52:04 ID:N5VUOszU
489...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 00:55:06 ID:y7QrvpY+
この転載されてる人も相当な数描いてるよな
490...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 01:21:11 ID:6ubzDAFY
描き手は2〜3人いそうな気がする
491...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 01:56:45 ID:rjkCmYQG
492...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 01:59:21 ID:fkb3UsI5
vip転載の中でロリちゃんの絵を見ると和む
493...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 02:01:13 ID:UqQl5k4v
>>491
何時も思うんだがもう少し顔が良かったらなぁ
非常におしい
494...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 02:08:12 ID:y7QrvpY+
人の絵柄にはツッコまないほうがいいと思うぞ
495...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 02:16:15 ID:Z2gSS1w7
496...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 02:18:16 ID:0gfK3L5Y
うわーかゆいうまー
497...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 02:25:49 ID:fJoaagW0
いでえええええ
498...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 02:28:48 ID:X1g6nXl9
これはいい自給自足。エコだね。(正直グロは苦手だけど)
499...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 04:10:52 ID:pXog/pj9
うわぁ
500...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 08:49:47 ID:M03/fQ6f
>>493
いや、あのサディスティックな無表情が逆にそそる
501...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 09:02:56 ID:hvN8AnQ/
自傷なのにSなのか?
502...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 10:48:29 ID:vJx1WImh
表情っていうか、もうちょっと、こう、なんとかならないもんかと
503...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 11:41:15 ID:AkR+kSdN
惜しいとかもうちょっととか言ってるヤツらは


















いつも思うんだが、こう、なんとかならないもんかと
504...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 12:14:26 ID:27sGKK1e
無意味改行うっざ・・・・・
505...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 12:32:21 ID:VXU336Vm
実況民の俺は3行以上の改行をNGにしてる
改行厨は文章力ないから空改行でレス目立たせようとする思考停止のバカしかいないからNGしても問題ないし
オートスクロールでイライラすることもなくなっるし、マジオススメw

506...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 12:36:09 ID:4Gklnlh/
>>505
つまり自分のレスもNGってことですねw
507...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 12:38:57 ID:VXU336Vm
3行以上の空改行ね。
508...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 12:39:51 ID:OJ2zaQAo
なくなっるし
509...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 13:02:47 ID:y7QrvpY+
>>505
から使いすぎでイライラした
510...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 13:15:08 ID:OJ2zaQAo
>>509
牛乳でも  飲 め ば ぁ ?
511...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 13:47:32 ID:EO+VXUoH
>>509
鎮静剤でも買ってこい
512...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 13:55:50 ID:G0LOp7kd
ここは、ちょっと一枚描いてみるかスレだ
絵師じゃないやつ、ちょっと手を上げてみろ




513...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 13:57:10 ID:vJx1WImh
最近のゆとりはすぐイライラするんだなあ
514...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 14:06:21 ID:OJ2zaQAo
ここは、ちょっと一枚描いてみるかスレだ
絵師だけどうpる気はないヤツ、ちょっと手を上げてみろ




515...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 14:14:41 ID:vJx1WImh
「無駄改行やめれ」とか、そういう不満系注意系のレスがあると
わざとそれをやる嫌味ってVIPで流行ってるとかなん?

516...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 14:17:41 ID:4Gklnlh/
親が馬鹿だから子も馬鹿なんだよ。
学習能力のない親から生まれたガキは同じく学習能力を持たない。
517...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 14:43:48 ID:nHLUVHOM
>>515
いじめられっこが「やめろよ」言うて、
余計面白がって周囲がイジメ続けるのに似てるな。
518...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 15:00:00 ID:VxzybGBI
519...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 17:19:29 ID:y7QrvpY+
>>515
気にすんなよそんなこと・・・
520...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 17:34:47 ID:taxTleZz
521...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 17:36:14 ID:X1g6nXl9
>>520
右のおっぱいのプニッてつぶれた感じが好き。
522...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 18:00:30 ID:T0xXCnmH
おえかきはじめてー

ttp://imepita.jp/20070701/004810

おっぱいだけにムダに力をいれ、かえってヘンになった
523...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 18:02:07 ID:T0xXCnmH
スマソ、ageてしもた・・・
524...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 18:14:14 ID:8VaEV79E
>>522
はじめてにしては妙に上手い。左腕わざと手を抜いて描いてそう
525...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 18:22:41 ID:T0xXCnmH
>>524
違う。左ききなんだが右手のマウスで描いてんの
ペンタブなんて持ってねぇー
526...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 18:47:48 ID:oSPqKLMo
アイマスってどんなチンポだ?
527...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 20:27:31 ID:qoFd/GYZ
>>525
なら左手でマウス持って小指か薬指でドラッグしながら描いた方がうまくいきそうな・・・
528...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 20:46:13 ID:fJR6ZoWY
ttp://akm.cx/2d2/src/1183289998990.jpg
SAI時々写真屋練習中
529...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 21:28:05 ID:NvPKpeDV
>>490
俺この絵描いてる人のスレに初代スレからずっといるけど
この絵描いてるのは全部1人だよ。
つか転載されて勝手に叩かれてマジかわいそうだ・・・本人には言わない方が良いのかな
530...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 21:36:55 ID:ES+kbhs1
言わない理由があんの?
531...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 21:40:40 ID:aMvED5pp
転載してんのおまえだろ、とかあらぬ疑いをかけられるかも試練から
おすすめしない
532...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 21:42:34 ID:OQvfmd4a
>>529
本人は知ってるよ

117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/29(金) 23:38:04.32 ID:h6C/5vsA0
柿板のちょっと一枚スレでヴぃっぱー発見した
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/23589.jpg
533...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 22:03:16 ID:6ubzDAFY
一人でこんないっぱい量産してるのか。
この人専用スレとかあって、結構人気者だったりするのか?
534...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/01(日) 22:31:55 ID:jGg9H5cv
( 'ω')っミ ttp://akm.cx/2d2/src/1183296204904.jpg
海の季節ですね。どっちかというと山のほうが好きです。

>>533
多作、うらやましいナァ・・・
535...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 04:50:01 ID:Gb6Ajbzu
536...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 05:00:34 ID:SHeBN6pf
   ド   ン   引   き
537...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 12:45:54 ID:urMhp7FQ
>>527が、
> なら左手でマウス持って右手でチンコ握ってオネイニーしながら描いた方がうまくいきそうな・・・
に見えた俺はカズフサ orz
538...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 12:50:21 ID:hy6bXbwZ
ああ、もう末期だ…
539...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 13:41:10 ID:oB07bSQN
こなちゃんは自慰なんてしないよ お父r
540...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 14:50:48 ID:rqHCU1Yj
こなたはトイレで普通にやって終わったらVIP見てそう
541...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 15:05:20 ID:gwV6gfNa
こなたって典型的なネトゲ姫っぽそう
542...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 16:43:25 ID:whH4FiyM
ネナベ宣言してたお
543...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 17:55:59 ID:XsUpGTWN
一人で絵チャしたやつです
ttp://akm.cx/2d/src/1183366351368.jpg
544...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 19:43:24 ID:Gb6Ajbzu
>>543
('∀`)
>>536
('A`)
545...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 20:38:10 ID:4nOBoAPi
ドン引きとまではいかないがね
546...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/02(月) 22:17:27 ID:d6K6ILCp
朝日ソノラマ撤退を聞いて・・・一枚。
ttp://akm.cx/2d2/src/1183381929040.jpg
547...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 00:39:09 ID:hOngo71Q
描き直してたらどんどんおかしく・・・、もういいや。
ttp://akm.cx/2d/src/1183390413578.jpg
548...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 00:49:28 ID:Mn+vR7sV
>>546
悪いが、期待通りのレスはせんぞ。尻とか。こういうあからさまな尻、もとい、露出度の高い尻とか、
僕は好きですが。いや、好きなのは尻だからじゃないです。何となくいいからです。
すいません。何度見ても尻です。本当にありがとうございました。

>>547
YOU、まず落ち着いて自分の体を観察するんだ。
体育座りをした時に膝が付くのはどのあたりかな、とか。そんなんで結構違う。
549...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 01:10:21 ID:WvaYAFFI
550...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 01:59:16 ID:g1cqSM1D
廃墟に見えん
石造りの町の夕立に見える
551...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 02:02:42 ID:uD6iwq3K
ほんとそのロリキャラ好きやねキミ。
552...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 02:04:38 ID:kF1lHAPF
好きで悪いか!!!
553...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 02:08:49 ID:Mn+vR7sV
まあそれは服装からの先入観もあるんじゃね?夏のお散歩ルックだし。

瞳の鮮やかな色彩が何とも言えず好きだ。
554...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 02:43:49 ID:GdvPuRwD
>>546
聖刻を思い出したよ。
555...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 05:43:08 ID:jRvZwUX4
>>546
揉みてぇ〜
>>549
こういう雰囲気好き
556...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 11:51:35 ID:UtNWyoOP
このスレレベル下がったな
557...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 12:44:17 ID:Mn+vR7sV
お前ヴァカか?w
楽描きスレにレベルを求めてどうするんだよw
558...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 13:32:56 ID:BIPhkN+d
このスレレベル下がったな
559...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 13:33:27 ID:cjEty70x
>>556の意訳
「俺好みの使えるエロ絵を描けボケ共が」
560...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 14:49:21 ID:AXPcV+a2
このスレレベル下がったな
561...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 14:50:55 ID:GypZJaHF
>>560の内情
とりあえず言っとけー!
562...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 15:00:52 ID:uD6iwq3K
? ???, ?? ???
563...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 15:13:36 ID:OusWIdDL
まぁサザンの功績は認めざるを得ないよね
564...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 17:09:59 ID:RGVmVsFB
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  星野仙一だが
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   このスレはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
565...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 19:10:09 ID:eTuXiPD7
ttp://akm.cx/2d2/src/1183457306142.jpg
ネトゲ引退したつもりが・・・/(^o^)\
566...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 19:13:13 ID:GypZJaHF
もう真っ白やんw
567...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 19:22:04 ID:hulDgLtN
ないない
568...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 21:08:12 ID:o89xwdsn
イイサコツダナー(;∀;)
569...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 21:38:04 ID:WvaYAFFI
570...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 21:42:15 ID:uD6iwq3K
なんという最初はフライパンなんか描くつもりなかったけどなんか寂しいから適当に付け足してみました絵
571...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 21:45:10 ID:ueRCV5Jb
目玉焼きにかけるのは勿論ソースだよな?
572...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 21:49:14 ID:Sm9VhSsf
>>569
これは……キタぜ
573...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 22:11:29 ID:F7458bVM
目玉焼きはしょうゆだろ


お前ばかか?
574...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 22:13:54 ID:5VTATG8d
塩も良いですよ。
575...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 22:15:28 ID:laGymLy3
>>573
つ「マヨネーズ」
576...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 22:18:36 ID:tFYXJmbX
ゆずポン
577...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 22:31:23 ID:RPksBHf5
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
578...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 22:32:49 ID:0tDGVtCE
>>569
下にむかって色が強くなるのが素敵

半熟なら醤油
かた焼なら、お好みソース&マヨ少々じゃけん
579...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 23:09:23 ID:gP2yynK4
めんどくせえ全部かけちまえよ
580...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 23:21:23 ID:kF1lHAPF
なんでわざわざそんなでかいフライパンを?
581...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/03(火) 23:31:27 ID:hVXSXFCq
デミグラスソースか味噌
582...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:18:08 ID:x4E4L968
ω')っミ ttp://akm.cx/2d2/src/1183475735242.jpg

Mッ子集まれー
583...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:34:05 ID:+HGskpdR
うおおおおおおおおお
584...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 00:40:09 ID:L/3DbOhR
>>582
モジョー!
585...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 01:47:01 ID:BEmAyH9W
>>582
曲線うめえんだよコラ!
586...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 05:38:25 ID:pclQHeSh
>>565
明らかに引退したほうがいいww
587...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 11:18:31 ID:6rTWsWJH
>>582
すかさず右足首を掴み、この娘が両手で殴ってくるのにおかまいなく
立ちアナルファックしたい。
588...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 13:19:31 ID:OsAajMW3
>>565
廃レベルだなw ネトゲ廃人はフロも入ってないだろうw
589...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/04(水) 15:08:18 ID:MXoG/rlg
どういう釣りだw
590...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 00:41:10 ID:Gk4yay5w
( 'ω')っミ ttp://akm.cx/2d2/src/1183562402275.jpg

某所に投下した
擬人化アマテラスとイッスン。
591...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 00:49:40 ID:YPocIk0s
しかも幼女かよ!?
592...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 01:14:05 ID:VqoTO2jg
なぜからきすたっぽく思えた
593...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/05(木) 05:23:49 ID:IgoMy2Aa
>>590
光の速さで保存した
594...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 11:19:41 ID:/P9EIY2G
あのゲームは良いものだ…ナイス擬人化
595...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 11:25:26 ID:DnlDT/WS
キャラゲーとしてはよかったなー
ゲーム自体は糞だったけど
596...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 18:28:48 ID:cSqlW/Zy
597...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 18:45:58 ID:hpbWn5lM
和むわ(*´∀`)
598...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 21:12:33 ID:uc1DGfjJ
しかしひとたび「食欲?」と疑念を抱いてしまうと…
599...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/06(金) 21:33:30 ID:LJSqfP+L
ちんぽなめたい!ふしぎ!
600...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 00:37:47 ID:WiAeU/hH
か、かわいい・・・
601...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 02:27:39 ID:zehruh5V
バーボンハウスにようこそ
ttp://akm.cx/2d2/src/1183742789787.gif
602...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 02:35:42 ID:ZCyCWvsv
(´・ω・`)やあ。
603...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 06:12:27 ID:wGBnrGlS
そんなにべったり握ったら、シェイカーの中身が温まってしまわないか?
604...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 07:59:36 ID:FshmO/23
安心できるホッとミルクですから
605...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 13:50:20 ID:fVsS88iv
>>598-599
吹いたじゃねーかバカwww
606...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 15:24:31 ID:cFAwWoAt
>>603
ていうか氷を入れてシェイカー振るとものすごく冷たくなるから
>>601みたいには持てないんだよな
上と下を挟むように持って振るものだよ。
607...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 17:56:07 ID:kSz4qtlb
はじめてバーボンに飛ばされた時の焦りっぷりは異常
608...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 19:33:08 ID:3gCtekZq
http://imepita.jp/20070707/482600
なんという足の異次元だが気にしないw
609...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 19:43:14 ID:Kvj5EiGx
イメピタの分際で高解像度で感動した
610...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 19:43:20 ID:wj8X3vcY
気にしなさいw
611...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 22:02:40 ID:L8TVgOkB
ん、PC絵をイメピタ?なぜに?
612...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 22:08:56 ID:3gCtekZq
ネット環境がないという
613...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 22:11:00 ID:L8TVgOkB
なんという異次元な環境
614...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 22:48:00 ID:wGBnrGlS
PCから携帯へはどうやって送ってるんだろう?
615...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 22:52:14 ID:dm5TFr2S
最近はアドレス調とかの各種データを全てPCからUSBで送る事が出来るらしいし。
まさかメール添付とか言わないよな。
616...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/07(土) 23:06:27 ID:3gCtekZq
バファローのカードリーダでSDに転送してる
617...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 03:25:23 ID:H+i2phE7
コイルのプニエさんで
ttp://akm.cx/2d/src/1183832500180.jpg
618...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 03:39:07 ID:NMiqSZkQ
もしもこのクォリティで放映されたらと想像すると泣けてくる。(`;ω;´)
619...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 14:04:10 ID:oRvsbt4r
痔ぶり意識しまくりじゃね?あのアニメ
620...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 14:31:06 ID:a6Q3pqT9
ジブリの源流のひとつにあたる東京ムービー・Aプロ制作のアニメーションの臭いがする。
621...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 15:11:14 ID:/7Bq/HjQ
ジブリ臭がするかどうかわからんが日曜朝の鬼太郎より鬼太郎っぽい作画だとは思った
622...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 17:12:09 ID:3sjW5DxB
623...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 17:56:35 ID:QcQcCozl
うめえええええええ
624...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 17:57:54 ID:bPmZ7UU9
ttp://akm.cx/2d/src/1183878912919.jpg
似せて描こうとしてもどんどん離れていってしまいます。
625...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 19:10:36 ID:skugmMSp
なにに似せてるの?
626...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 19:11:03 ID:ch2DpFxP
オリキャラはそうやって生まれるものさ
627...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 19:33:42 ID:bPmZ7UU9
>>なにに
ttp://alchemist.on.arena.ne.jp/mabinogi18/mabimemo_37.htm
このあたりです
難しいものですなぁ
628...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 19:49:36 ID:zCMJrwfm
>>624
おれはふれったとすぐに分かった
629...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 19:51:29 ID:zCMJrwfm
PS
ラブがもうちょい黒くて、まわりに熊がうじゃうじゃいたらもっと分かる
630...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 19:58:15 ID:EzpVUh1s
佐藤愛子「私も一目見てすぐにフレッタだとわかりました」
631...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 20:07:48 ID:EJGd2jD0
佐藤藍子「私、フレッタには前々から注目してたんですよねぇ〜」
632...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 20:28:54 ID:zCMJrwfm
つられてむしょうにかきたくなったふれった
しばらく放置したけど復帰したくなった
http://akm.cx/2d2/src/1183894041428.jpg
633...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 20:48:30 ID:7nx49NgR
3Dぽくていいなぁ
634...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/08(日) 22:04:59 ID:S4mpR3WA
http://imepita.jp/20070708/753900
何描いてもどっか異次元だわ(´・ω・)
635...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 00:03:46 ID:B0XKWeQy
( 'ω')っミ ttp://akm.cx/2d2/src/1183906796115.jpg

世の中がおっぱいで埋まりますように( '人')ムニャムニャ
636...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 00:05:21 ID:TP8bLNO0
でも実際にこのおっぱいの女がいたら、ギネスに載ってる黒人のおばちゃんを思い出しちゃうよ
637...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 00:26:13 ID:sT+zfxC6
なんとなく花を描いたら、そこから当初のイメージが崩壊。
最後にロリっ娘を加えてとりあえず体裁を整えてみた。
ttp://akm.cx/2d2/src/1183907735339.jpg
638...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 00:29:26 ID:9euDuULY
>>635
お尻自作絵を描いて萌え萌えしちゃうスレとかないかなー
639...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 00:31:19 ID:o5zQbRI3
>>637
うまいなぁ
640...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 00:54:01 ID:QD5pOtQ9
>>635
お尻とおっぱいが同時に描けるのも巨乳絵の醍醐味よね〜
641...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 00:54:47 ID:Tf2OUB0S
>>624
ティクビとスジなんか飾りです・・・か?

>>637
不思議空間・・・
642...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 01:25:49 ID:7mT8p4nB
>>632
その手人形みたいな犬がいいなw

>>635
つんとしたおっぱいたまんね(;゚∀゚)=3

>>637
カールビンソンっぽくていいw
643...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 01:50:33 ID:/lSBjAKa
644...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 20:21:56 ID:ps4KcKQp
勢いがある絵が描きたいなぁ。
筆ペンも上手くなりたい、ちょっと古い時代の絵柄が目標。

ttp://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/1077.jpg
645...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 20:29:12 ID:g2h6xOMJ
十分今風ですな。
646...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 20:32:32 ID:HK9tFrBZ
同人誌はアナログに限ります!みたいな古くささは感じる
647...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 23:43:30 ID:qm2Aa1T5
ヘタレだから落書きは大体左向きです
なので一向に絵が向上しません

http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070709234138.jpg
648...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 23:45:44 ID:klwrDBfu
左向きの達人になればおk
649...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 23:52:28 ID:RsotIJVP
>>647
好きに描けば良いんだよ?
650...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 23:54:08 ID:U8bCAgtp
好きこそ上手なれ

っつーけど全然上達しねーのは何故だろう
日ごろの行いでも悪いのだろうか
651...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/09(月) 23:59:43 ID:ps4KcKQp
もはや手癖で書いてるからじゃね?
652...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 00:02:20 ID:jr4XkE0U
>>650
下手の横好きということわざもある
653...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 00:09:17 ID:YrYltgmh
反転すればいいじゃない!いいじゃない!
654...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 00:24:07 ID:pu9GaLB9
>>650
何をもって上達とするかは個人の定義によるものだからなんともね・・・。
デティールの蓄積であったり、日常の風景から「あぁ、これはパレットのここらへんの色だ」とか
誰にも気がつかない改善でも少しずつ進めていけば
いつかカタチにはなると思うです
655...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 00:51:52 ID:vp2Keq4c
>>653
なんだと!?

ガクガク 左右反転の恐怖 ブルブル
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1101113010/
656...φ(・ω・`c⌒っ :2007/07/10(火) 01:39:55 ID:DyGhBbk9
日曜日にアキバで見かけた。
なんかの撮影だったんだろーなぁ…

http://akm.cx/2d/src/1183999036467.jpg
657...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 05:19:27 ID:ug8Hcrep
「右利きは左向きが、左利きは右向きが描き易い」
ってのはよく聞くが理屈的に納得のいく説明を聞いたこと無いな
まあ実際左向き楽なんだけどね、なんでだろ
658...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 05:37:27 ID:RIsNQGeL
小さい絵の場合、手が邪魔で全体が見渡せないのも原因の一つかと最近思う。
659...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 05:41:02 ID:ug8Hcrep
ペンタブ使ってたら手が邪魔はないな
660...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 06:01:35 ID:CwA+2pVB
漫画を左方向に読むからだろ、
自然なページの繋ぎを考えれば左向きが多い方が読みやすい。
漫画家は左方向で描くし、読む方も意識的に左向きに慣れる。
661...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 06:19:43 ID:QOxjT5xk
>>657
右手だと(の曲線は描きやすいけど)は書きにくい
一番力を入れたい顔の曲線がそれに当てはまるからじゃね
662...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 06:35:02 ID:CwA+2pVB
よくみると、うちのタブレット ( の跡がいっぱいついてるな。
663...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 06:46:27 ID:wtrTMH7l
>>657
ストロークの問題。手首と肘が視点になるわけで。
それに書くほうの手の下になってしまう部分は書きにくいことこの上ない。

>>660
心理状態として右側のが強いから。
主人公は右側から、左側に向かって話を進められるほうが話の展開に有利なので。
敵やライバルは左側から、右に向かって立ちふさがったほうが有利とも言える。
これは心理的なものなので理由は不明。
映像でも演劇でも一緒で、右側が上手(かみて)といわれるのはそのせい。
664...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 07:16:59 ID:QffuAXVi
興味深いな
665...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 07:25:07 ID:jr4XkE0U
こなたってよく左側に描かれるよね
666...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 07:39:42 ID:fhjQXmfK
上手下手(かみてしもて)が欧米では逆転するのは文字の文化の影響かね
宇宙戦艦ヤマトが旅立ってからの道中は画面右から左にパスし地球に帰っていくのは左から右
ところがエンタープライズ号はその正反対
667...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 09:21:27 ID:wtrTMH7l
>>666
そうでもないんじゃね? その場合、どっちでも意味は通るから。
希望を探しに行くのか、困難に向かっていくのかのちがいじゃないか?
だが、スターデストロイヤーは左からじゃなかったか?
アメコミの場合は文字の流れ上、仕方ない部分あるな。
668...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 09:38:52 ID:npKeEZin
確かにヒダリ向きばっかりになっちゃいますね
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070710093816.jpg
669...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 09:40:58 ID:kbPkXWrn
しかし西洋圏では日本物をわざわざ左右逆に修正するからな。
それなりに根拠はあるのだろう。
670...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 09:42:43 ID:xrrjxt2C
○描いてアゴだけ逆につけるやり方でやれば普通に描けるべ。
671...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 09:57:45 ID:LZpSDYAL
>>669
文章を右から読むか
左から読むかだ
672...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 10:55:39 ID:qNRPnoSE
>>656
例の露出プレイサークルの活動だったりして…。
そのうち捕まるなw
673...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 11:17:55 ID:QOxjT5xk
>>668
銀きぼんぬ!
674...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 12:49:26 ID:KAjbF9Cz
>>657
昔それについてテレビで実験してたことあったよ。
紙渡してどっち向き描いてとも言わずに描かせたら
左利きの人も大半左向きの絵を描いてた。
675...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 13:12:18 ID:WgEXGR0j
>>674
だが問題は右利きの人たちがどちら向きを描くのかだ。
もしかしたら単に見慣れているってだけの話で右利きの人も左向きの顔を多く描くかもしれない。
676...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 15:08:29 ID:LO1X6ecy
>>671
日本じゃ外国の漫画いちいち反転しないんだぜ?
677...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 15:16:01 ID:OciE53TX
日本語は縦書き横書きできるからな
678...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 16:07:12 ID:WgEXGR0j
本棚に並べられてる洋書のタイトルの読みにくさは異常。
ただでさえ首を90ど曲げなきゃならんのに上下の向きが完全にランダムなので首がバキバキになる。
横書きオンリーはこれだから困る。
679...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 18:59:51 ID:r6aB4BNy
最近は日本の漫画が翻訳されても反転しなくなってるよ。
日本の漫画は伝統的に上から下に、右から左に読むので、
作者の意図したとおりに読むべきだと、
こないだペーパ−バックを買ったらそういう解説が書いてあった。
もちろんセリフは横書きだが。
680...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 19:33:41 ID:FCyCuSDG
他国の文化を尊重するなんて、アメリカ人らしくないな。
681...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 19:41:18 ID:K0ICF3Qc
アメリカのオタクだからだろ。
一般的なメリケン人は字幕映画すら観ないらしいし。
682...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 20:08:18 ID:SuP4E08k
一般的な一枚スレ住人は絵すら見ないで文字レス
683...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 20:48:11 ID:QW6J9a2v
日本人は字幕とかあまり気にしないよな
俺も洋画の吹き替えの上映時間に遅れて字幕を見たことあるし。
間違えて10分くらい東京タワー鑑賞したけど。
684...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 20:54:35 ID:SfEkywqA
先入観を捨てよ
685...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 21:25:46 ID:jr4XkE0U
ふじ〜たかーなすびー
目覚めよ〜
686...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 22:25:51 ID:ZH+WCVEJ
ちょっと正面絵を描いてみたんだ
歪みまくりなんだ

http://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/1079.jpg
687...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 22:36:40 ID:pJ6MmruE
そんなに歪んでるようには見えないよ
プロの漫画家で、きれいな正面顔のように見えるのに
裏からすかして見ると歪んでたりすることもあるから、あんま気にしなくていいんじゃない
688...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 22:45:00 ID:SfEkywqA
>>687
ふと思ったんだけど、右利きの人が描いた一見歪んでないように見える絵を、左利きの人が見たら、裏から見たときのように、歪んでいると感じるのだろうか
689...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 22:52:52 ID:K0ICF3Qc
5分で正面描いてみた
やっぱ歪む
http://channel5.ddo.jp/cg/data3/066.jpg
690...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 23:08:09 ID:wyfBCctH
利き手と同じように利き目ってのもあるから
それも歪みに影響してるんだろうな
因みに俺は、利き手は右で、利き目は左
左右どちら向きの顔も違和感なく描けるが
正面だけはスゲー歪む
691...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 23:20:20 ID:WZHB8M3J
人間の顔をシンメトリーで描いてもな、
日の丸構図になるからあんま使わないでしょ。
692...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 23:44:18 ID:r6aB4BNy
丁寧な絵師さんの描画法を観ると、
線画の段階でいったん反転させて違和感がないかチェックしてるね。
693...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 23:48:01 ID:hsaQ8qrs
5分で描いたとか
そういうのやめたほうがいい
実際に5分で描いてたとしてもなんかの言い訳にしか聞こえん
694...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/10(火) 23:58:26 ID:ok68KIeF
「久しぶりに描きました」
「○分で描きました」
「手抜きです」
「ラフです」
「ヘタレです」
「マウスで描きました」
「タブ苦手ですがタブで描きました」
「寝ながら描きました」
「なにも見ないで描いたので・・・」
「描いたことない構図なので・・・」
「カゼ引いてるので・・・」
「お腹が痛いので・・・」
「生理中なので・・・」
695...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:05:13 ID:p0aOa1WO
聞く側の性格の問題。
696...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:09:42 ID:p0aOa1WO
自分より上手く丁寧に速く描ける奴などいるはずない。
全力で必死になって模写で描いてるに違いない。

・・・と思い込みたいだけ。
現実逃避の一種?
697○絵を上手くみせるコツ○:2007/07/11(水) 00:16:35 ID:W8zx4D6w
画力そのものを高めるんじゃなくて、
既存の画力で、ぱっと見、「おっ!?」と、人の目を引くコツとか
ヘタレでも、描き方次第でそれなりに見える、ハッタリのきくテクニックとか
苦手な部分を上手く誤魔化しちゃういいアイデアとかない?


たとえば、俺が思いつくのはこんの
・薄い線をたくさん使って描く
・線の強弱を大胆に
・煽り、フカンを大胆に
・縮小する
・おおげさにパースつけてみる
698...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:17:17 ID:W8zx4D6w
スレ立て誤爆しました
699...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:18:59 ID:H8HSqL1M
名前にスレタイ・・ハァ・・ハァ
700...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:22:35 ID:W8zx4D6w
立てれなかった・・・
誰か、代行してくれんかなあ(´・ω・`)


スレタイ:
●絵を上手くみせるコツ●
内容:
確かに絵は画力も必要だけど、画力そのものを高めるんじゃなくて、
既存の画力で、ぱっと見、「おっ!?」と、人の目を引くコツとか
ヘタレでも、描き方次第でそれなりに見える、ハッタリのきくテクニックとか
苦手な部分を上手く誤魔化しちゃういいアイデアとかない?

そういう、画力以外の目からウロコ的なテクニックや常套手段を語ったり、研究したりしてみるスレなんだけどどう?


たとえば俺が思いつくのはこんなの
・薄い線をたくさん使って描く
・線の強弱を大胆に
・煽り、フカンを大胆に
・縮小する
・おおげさにパースつけてみる


701...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:29:44 ID:c5y6hk6E
>>700
おもしろそうだと思ったけど自分も立てられなかった。
最近プロバ制限厳しいな。
702...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:31:21 ID:10WUQ4r3
>>700
703...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:32:30 ID:10WUQ4r3
>>700
どぞー

●絵を上手くみせるコツ●
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1184081515/
704...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:33:31 ID:3NhBizqP
久しぶりに○分で描いた手抜きのラフです
タブ苦手ですがマウスで寝ながら描きました
何も見てないし描いたことない構図の上に
生理中で風邪ひいてお腹が痛いのでヘタレです
705...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 00:58:02 ID:82oBjjXR
乳 投稿者:うあー (5月5日(金)20時35分43秒)

俺はおっぱい絵師やってんだけど、ある2chのBBSPink沿いにあるお絵描き・創作板みたいなとこで急にうpしたくなったんだけど、周りにうpろだもスレもない。
しょうがねぇから、板の奥に行ってフォトショ起動して(縮小は慣れてねぇからジャギが目立たないように)JPG圧縮しようとしたら、いきなりライト当てられた。
ひろゆきかと思ったら、どうやらちょっと一枚スレみたいになってるらしく、スレの中に車が止まっていてお仲間が盛ってたらしい。
いきなり俺がフォトショ丸出しで圧縮してるもんだから、面白がってライトつけたまま笑いながら見てやがる。
最初は「おう! 止めろ! 明かり消せや!」って怒鳴って見たけど、全員ニヤけながら俺のJPGファイルに注目してやがる。
しかも離れたとこに置いておいた俺のADSL回線を誰かが持ってて返そうとしない。
俺はうpしてぇのが我慢できなくなって、自棄になって巨乳絵を公開することにした。
「勝手に見てろ!アホ!」
怒鳴りながらしゃがんで力むと、「ブリ プスー ブババー」とデカイ音出しながら一気に切れのいい巨乳絵をひり出した。
周りの連中に「デケぇ エロいの出たな」とか「たわわに実った桃みてぇに乳がぶら下がってる」とか囃し立てられて、すげぇ恥ずかしかった。


ttp://akm.cx/2d2/src/1184082836732.jpg ('ω';)ブババー
706...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 01:14:37 ID:Uij3l/1b
別人なんだぜ
707...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 06:33:48 ID:0Ngx10Kw
違う違う、たとえば聞き手が右手だった場合、手の構造上
右から若干左下へと流れるラインを引くのは簡単に出来るが
逆側つまり左から右下へのラインを引くのはひじを動かさないと
綺麗に引けない。
俺らの腕の構造上の問題なわけだ。
もちろんこれは訓練でどちらへのラインも引けるようにはなるが。
708...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 07:17:28 ID:BMjFheOg
>>707をマークパンサー風に説明してくれ
709...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 08:47:16 ID:Q39i5lj0
じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、左上がりの線は上級テクです。
手首と指の動きだけでは線が引けないか、ぐしゃぐしゃ、よれよれの線になってしまうんだ。
そのようなものを、多用して描いていくから右向きの顔は難しいという話が出てきたんだ。
これは非合法。捕まっちゃいます。
でも右上がりの線は手首の動きだけで描けるんだ。自分に描きやすい線を使って描いていく手法なんだよ。

ではそろそろお絵描きタイムなのでさらばじゃ! ドロン‘‘パッ
710...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 10:34:55 ID:2sb1/hj9
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄  
711...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 11:46:09 ID:4dgZhBZq
立ち去るときにドロンパなんて言う人は33年ぶりに見た
712...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 12:14:33 ID:o0ILqrBQ
ドロンパって33年前には流行ってたんですか?オバQに出てくるピンクのやつ?
713...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 15:06:37 ID:D1nOP2eZ
よーわからんがなんかいい歳してる人が
あちこちに潜んでる気配がする
714...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 15:09:48 ID:sGAmtgn6
右利きの人はやっぱ利き目も右なの?
715...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 22:59:10 ID:qEg33Pq4
>>693
むしろ、5分もかかったのかと驚いたよ。5秒じゃなくて?って。
716...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 23:09:38 ID:VzVyL/kS
>>1も読めない奴が多すぎてさすがのVIPPERの俺でも引くわ(;^ω^)
717...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/11(水) 23:24:52 ID:3NhBizqP
最近>>1も読まずに絵や書き込みの内容が
気にくわないってだけで文句言う奴とか多くなった気がする
多分ニコ動の影響だろうがうざい
718...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 00:15:14 ID:2x/w8BE3
719...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 00:47:05 ID:9bALJwNn
なんかハイテクな絵だ
720...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 01:10:58 ID:PCaJIcK2
ものすごくハイテクなのに
ねずみさんスリッパをはいてる所に萌えた
721...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 01:19:19 ID:GO8UqCEj
そしてそのスリッパが半脱ぎな足癖の悪さに萌えた
722...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 07:00:14 ID:Yc6U/Eb6
俺は右から左上〜左下と流れる曲線を描くのが辛いなー。
左向き書くとき、頭の天辺あたりから後頭部にかけていつも苦労する。
これだけはいつも辛いと思ってる。SAIならごまかし利くけどなー。
723...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 07:23:01 ID:M8kD31O7
線を引きやすい角度に原稿をくるくる回して描けって習わなかったか?
724...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 07:30:10 ID:J7UqA4Ha
SAIの良い所は画像を劣化させずにくるくる回しながら線が引けるところ。
書き味がアナログに近くてやりやすい。
725...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 07:37:17 ID:HGHy0Gsu
水森亜土なら透明アクリル板を回せない
726...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 14:22:24 ID:Yc6U/Eb6
>>723
タブレットだとそんなこといってると修行不足になるから。
正直、回さないとかけないようだと、一息で書ける線のバリエーション少なくなるんで。
もちろん、クリンナップの際はその限りじゃないけどね。
727...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 14:26:08 ID:wyrQtnRQ
別に回した方が楽なら、回せばいいじゃん。
腱鞘炎になって手ぶっ壊して終わるよりマシ。
728...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 14:27:41 ID:BNBIhLYS
右手がダメなら左手がある
左手がダメなら口がある
口がダメなら足がある
足がダメなら尻がある
729...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 14:32:43 ID:mZNbJCEC
5刀流剣術?
730...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 14:34:08 ID:FYlbUNd/
紙回してようじゃダメ←アニメーターが動画から始めて最初に言われる台詞な
回す暇あったら1cmでも多く線引け
遅くて下手糞なアマでいいなら好きなだけ無駄な事しろ
731...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 14:35:01 ID:wWyehm9h
>726
最近はキャンバスを回転させることが出来るグラフィックソフトも全然珍しくないですよ
732...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 14:35:45 ID:BNBIhLYS
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  <俺が回ればいい   
     ノヽノヽ   
       くく
733...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 14:39:14 ID:Oy9Fz683
>>730
おいおい、勝手な事言うな
大御所作監も紙回してるっつーのw
適当な事言うな

と元メーター、現プーの俺が言ってみる
ちなみに動画で最初に言われる事は専門学校で習った事は
忘れろだったぞ
734...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 14:46:53 ID:wyrQtnRQ
>>730
変なことを吹き込むな。
普通にみんな回しとるがな。
735...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 15:05:48 ID:fVsh3Rth
回す人もいれば回さない人もいる
やりやすいようにやればいいよ
俺は回さない派
736...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 15:11:06 ID:X6W942+7
>>733
原動画マンは普通回さないでしょ?
複数枚重ねた紙をタップごと回すなんて大変なんだから。
テレビで作業風景を見た事があるがぜんぜん回してなかったが。

私も回さない派だな。
回さなくてもちゃんと手が動くので、問題ない。
737...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 15:17:40 ID:I7QkL3Zb
いちいち自分の職業をカミングアウトしないでよろし
また、過剰反応する奴出てくるから
738...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 15:17:42 ID:Oy9Fz683
確かに紙固定でどの方向にも線が引けるってのは
メーターにとって美徳だった、つかそれ出来ないと笑われた

ただそれは昔の話、今は腕に負担がかからないのであれば
回しても回さなくてもどっちでもOK
要は自分の腕に負担がかからない方で作画すればいいだけの話
タップで中割りする時は回さないけどクリンナップする時は回すよ
原画、動画関係なく
739...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 15:42:55 ID:tpqYG3Ct
>>731
SAIしかないわけだが
740...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 15:46:47 ID:fVsh3Rth
>>739
つペインター
俺はフォトショオンリーだけど
741...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 15:51:36 ID:SKQw9cIo
ねこぺもoCもできる
742...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 15:51:57 ID:/LJgYzQs
>>733
金さえ出せば入れる専門学校って絶望先生で言ってたけど
ほんとなんだなwwwww
743...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:00:06 ID:+/jMqWD+
昔のディズニーなんか、回転式のライトテーブルがあったらしいぞ。
とっくに2D部門全リストラだけどなorz
744...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:10:10 ID:0Ym55dOC
>>732
お前頭いいな!
745...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:19:19 ID:X6W942+7
一方ロシアは机を回した
746...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:19:49 ID:tpqYG3Ct
>>740
ペインター9.5持ってるけど全然知らんかったorz
747...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:25:30 ID:q70CbmmX
>>746
ワレザー乙
748...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:27:24 ID:tpqYG3Ct
ワレザーって何だ?
749...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:52:45 ID:7UXVo7ED
ワレメにザーメン
750...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:53:50 ID:fh+oUp/D
>>748
ドイツの銃器メーカー
751...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 16:59:56 ID:fVsh3Rth
回転する液晶ペンタブ
752...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 17:02:13 ID:mZNbJCEC
>>750
それはワルサー

Q:電球を描くのに何人の絵師が必要か?
A:5人。一人がペンを持ち、他が机の脚を持って机を回す。
A:1人のナルシスト。ペンを持ち自分を中心に世界が回り出すのを待つ。
A:1人。ただし完璧な曲線を描くのに10年の修行をする。
753...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 17:57:47 ID:FYlbUNd/
>>736
だな。書けてるのに何故に回す必要があるのか。

>>733
大御所だからだろw

元メーターなんて肩書き何の意味もない
99%は1年で辞めるからな
そういう連中は(アニメーターにすらなれなかった連中)
754...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 18:26:16 ID:7wvj46uT
あきまん
755...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 18:40:46 ID:SKQw9cIo
>>748
下半身何も履いてないブレザー
756...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 18:50:08 ID:36aamIzv
メーター沢山いるのに、何故に絵をUPしないのか? てか以前はUPしていた様な。
757...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 18:50:19 ID:lnPz1ciV
アニメーターにすらなれなかったあきまんは俺の中では最高の絵師だ
758...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 18:56:26 ID:tHU29JFW
めいめい好きにやってりゃよかろうよ。
別に、ここで誰がどんな描きかたしてたから、自分が迷惑するわけでもあるまいに。
なんで自分のやってるやり方が正義で、それ以外は間抜け、見下す、みたいな発想になるかね・・・
それと、この板って絵描き修行者みたいな人たちが、ひたすら上手・下手っていうことを喧喧とする
趣旨の板だったけ?まあ今更しょうがないか。
759...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 19:33:58 ID:JIy69yN/
>>756 ヒント:自称
760...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 20:01:56 ID:SliD15j3
ペインター持ってて回転機能すら知らないとか、どんだけだよ・・・
割れ厨丸出しだな
761...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 20:04:13 ID:jZvmwiVw
説明書に書いてあるとかそういうこと?
SAIしかないからわかんねーや
762...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 20:24:26 ID:36aamIzv
>>759
何か詳しそうだったけど? メーターの人って上手そうだから絵を見たいんだよなぁ。
763...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 20:44:25 ID:lnPz1ciV
キャンバスを回転は90度ごとにしか出来ないし
角度を指定した場合はキャンバスを回すわけじゃなく
回転の時にキャンバスからはみ出た分キャンバスを広げるだけだから
SAIの機能や紙を回転させるのとは全然違うんだぜ?
ペインター持たずに書き込む池沼が多すぎる
764...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 20:57:35 ID:UoIPKC53
ペインターって普通に指みたいなカーソルでくるくる回転させられるけど
あんたの言ってるのは、それとはまた違うんかい?
765...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 20:58:52 ID:X6W942+7
>>763
メーカーパソコンについていたペインターをちらっと使っただけだけど、
たしかショートカットキーを押しながらマウスを動かす事によって自由に角度を変えられたと思ったけど。
766...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:01:21 ID:JJPpnffd
>>743
最近また2D復活させるとかいってたきがするが
767...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:06:11 ID:bpvY+JND
>>763
んん??
いやいやいや、画像のデータそのものを回転させる(回転させて保存する)っていうんじゃなくて、
”描きながら、キャンパスの表示を回転させる”っていう話をしてるんだろ?
指差しマークをドラッグして、キャンパスをぐりぐり回転させる、あれ。
一体何を言っているんだ?
768...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:10:17 ID:lnPz1ciV
俺が池沼でした\(^o^)/
ショートカットなんてスポイトしか使ってねーや
でもキャンバスを回転ってのはちゃんとあるからなorz
769...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:18:59 ID:yJsqY06T
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184227903/l50
770...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:19:35 ID:bpvY+JND
なんじゃそりゃ\(^o^)/
771...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:32:39 ID:Wb4EcTGr
自分の金で買ったソフトじゃないと使いこなす気になれないよな
772...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:49:14 ID:q70CbmmX
>>768
Painterくらい買えよ池沼
773...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:53:26 ID:9OysmOW8
漫画描くのに原稿回すのは線を大量に引くからだろ、
アニメーターなら数えるほどしか線引かないんだから回す必要なし。
774...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:54:12 ID:7Hm3o2o5
>>768
コテハンは基本的に嫌いだが、おまえだけ特別に「池沼割厨」
のコテハンを名乗る事を許してやる
775...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 21:59:03 ID:iWzcGjql
線を引く性能は高速で丸を描いてみれば分かる、
ちゃんとした○が描けるのが良いツール。

六角形の凸凹になるのが駄目なツール。
776...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:07:06 ID:6W+3wldw
>>774
ワレタwww
777...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:07:20 ID:6HzAxSHq
そもそもアニメは鉛筆かデジタルで描いてるんだから、
ペン入れなんか一度もしないだろ、ペン入れするとき回すんだよ。
778...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:14:13 ID:GFB3Hnir
ペン入れするときは、回してでも
生きたいい線引けなければとても観れる絵にはならない

メーターは、量と早さがこなせなければ
生きていけないから回さないんだろうな
ツールは鉛筆(orソフト)だから
何とかなるんだろうが…
779...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:17:00 ID:X6W942+7
あんま叩くなよ…。
誰だってマニュアルを隅々まで読んで理解している訳じゃないし、
便利な機能があっても気づかずに友達に指摘されたりして初めて気づく事ってあるだろう?
780...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:18:42 ID:HZAI+JvW
ペインターは角度固定じゃないから回りすぎて、ディザでまくりだな。
この状態で線引くのか?
781...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:20:37 ID:UoIPKC53
無問題
782...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:24:56 ID:HZAI+JvW
まぁ、SAIの手ブレ防止がついたらペインターの最新版買うかもな。
783...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:40:03 ID:pQD4zTGo
Painter使おうがSAI使おうが絵なんて完成したものが全てなのに
所詮道具、完成品で勝負すりゃいいのに。
784...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:50:38 ID:fVsh3Rth
俺壁に描いてるから回せないわ
785...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 22:51:04 ID:6W+3wldw
>>783
自分もそう思う。
絵を回して描こうが回さまいがどうでも良い。
回して良い線が描けるならじゃんじゃん回すべき。
786...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 23:03:04 ID:lnPz1ciV
まさかここまで叩かれるとはw
俺もどのツール使ってても回さないな
いつも下絵を適当に描いてすぐに塗りはじめるし
レイヤーも3つ以上に増えることも少ない
787...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 23:07:46 ID:9HyWKoay
「どれ使おうが」というか俺の場合SAIとフォトショ使ってるな、
SAIは塗りに関して言えば発色が悪い。

ペインターのエアブラシでもいいけど、
SAIで線画、水彩で適当に塗った後フォトショで仕上げて終わりだな、俺の場合。

レイヤーは汁描くのに加算とか乗算とか
主線の色変えるのにスクリーンのレイヤー作るから5・6個くらい。
788...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 23:42:44 ID:pQD4zTGo
描けない奴ほどツール語りしたがるって聞いたけど本当?
789...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 23:47:22 ID:mZNbJCEC
>>784
せめて「キャンバスに」といっとけww
道路の落書きじゃないんだから。
790...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 23:51:24 ID:8KM5siZW
age煽りする奴ほど下手糞の能書きたれ(チャンク)って聞いたけど本当?
791...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/12(木) 23:55:35 ID:Wb4EcTGr
ガッツ石松は元ボクシング世界王者(チャンプ)って聞いたけど本当?
792...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:01:21 ID:OX5bX7C6
絵晒さないやつは糞でFA
793689:2007/07/13(金) 00:14:05 ID:b/pQbBmY
5分
http://channel5.ddo.jp/cg/data3/069.jpg

皆も5分でいいから描いたらどうだぜ?
気が向いたらこっちへもどーぞ。
【時限】五分で絵を描くスレ【爆弾】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1123913127/

まあこのスレで時間を主張する意味は無いけどさw
794...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:19:24 ID:VnqMN8xe
                  ,......._
                  /    ̄``ー-、
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   !
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i
                ヽ!. '‐tr‐,!  ' `´` ,  l!ヽ !
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/    残wwwwwwwwwwwww念
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´
                    !   _______,...._    ./
                 ヽ '´( ー‐‐') `ー ' ,!、
                     `!(、 、___,). . _,ィ´ .ヽ、
           __,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ /     !` ー、..._
        ,.-‐'"´   /   ! r'___l  /       l    ` ー
795...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:27:43 ID:iRXa3igI
デジタルで発色が悪いとか意味ワカンネ
796...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:36:13 ID:DkT16Qkc
線汚いのが悩みだけど回しません。
回して引いた線って綺麗だけど死んだ線になる。俺のケースでの話ね。
797...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:44:36 ID:hbFxmsWh
普通アナログで描くときだって紙を回すだろうに。
特にペン画ななんか腹を下に向けて左右にあまり傾けずにまっすぐ手前に引いた時
1番綺麗な線が出るから、ペン画家だってそれに合わせて紙の方向変えるのにさ。
798...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:49:42 ID:VVGyID9r
>>795
ツールごとに仕上がりが変わる、
ペインターだと暗めでフォトショップは明るめの絵が多いべ。
799...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:50:37 ID:RcEroMW5
で、この話題いつまで引っ張るんすか
800...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:52:12 ID:fa28kBTL
俺が寝るまで
801...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 00:53:36 ID:O5fI3xtc
VVGyID9rの描いた絵が見てみたい
802...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:00:27 ID:E9IylC4g
結局デジタルから入った奴はツールが無いと何も出来んだろw
画材使ってまともに色も塗れないだろうしな。
803...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:02:58 ID:Lw7WCJ8x
/^o^\フジサーン
804...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:07:36 ID:b/pQbBmY
だから皆5分絵で決着つければいいのに。
レス番〇〇のお題で10分以内にUP、とか。

5分で引ける線なんてたかが知れてるから
お題に沿った他人の上手いラフなんてまず見つからんよw
805...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:09:32 ID:Fsmo3Dq2
デジタルやってて画材で描けない奴は応用力がないだけだから
806...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:14:21 ID:xcYAgzzS
アナログが先でデジタルが後なんだから、
アナログ描いてた奴がデジタルで描いてるだけだろ。

順番が逆。
807...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:36:59 ID:OX5bX7C6
5分でいい線が引けないならそいつは何時間かけても無駄だw
808...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:37:31 ID:T+2seFlk
おまえら頼むから絵を描いて下さい、それを見るのが楽しみなんです。
ボクの楽しみを奪わないで下さい。
809...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:39:16 ID:gn/yVeha
チャットでかるく らくがきしてみる
http://akm.cx/2d/src/1184258010739.jpg
810...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:48:35 ID:VkuvUjUM
いや落書きにしてはエロ過ぎる
811...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 01:51:23 ID:fa28kBTL
どういう意味だw
812...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:00:12 ID:ib1/CaQQ
>>810
同意
813...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:09:23 ID:gn/yVeha
寝る前にかるく らくがきしてみる
814...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:10:35 ID:gn/yVeha
寝る前にかるく らくがきしてみる
http://akm.cx/2d/src/1184260123931.jpg
815...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:17:29 ID:52ru6s3D
かわゆす
816...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:22:24 ID:xMi3rRUY
>>782
ブラシの設定の”滑らかさ”は手ぶれ防止機能に該当すると思うんだが、違うのか?
SAIはそんな使ってないから知らないが。

どうでもいいけど、俺はCorelがAdobeに買収されることを密かに願ってる。
Adobeが開発引き継げばかなり完成度の高いドローイングツールになりそうだ。
817...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:43:59 ID:SD5p580+
えー?
ペインターがイラレあたりと統合してドロー系になるって事?
なんか以前そういったソフトがあったような気がするけど、
あんまり良いもんじゃない印象があったけどな。
818...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 02:49:20 ID:xMi3rRUY
あ、そうか、ドローっていうとベクトル系になるのか。
間違えた。ただ、絵描きツール的な意味合いだった。すまん。
要はPainterの使い勝手、変形ツール、補正ツール、その他ブラシ系以外のツールとかが結構酷い出来なんで、そこらへんがPhotoshop同レベルになってくれるとPainterとPhotoshopで行き来しなくて済むなーと。
あと、Painterは不安定すぎる。
819...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 03:20:45 ID:M2oS4SnT
絵の描けない可愛そうな子が多いスレ
820...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 03:27:07 ID:fa28kBTL
俺は自分で言うのもなんだけど結構描けてる方だと思うよ
821...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 03:32:40 ID:p02wO1z1
でも何故か晒さないのよね何故か
822...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 04:24:14 ID:44cJSyhb
ロリコンふでおろしちゃんを描きました
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070713041812.jpg
823...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 04:38:12 ID:LAv8nnqh
晒したら特定されかねないだろ

>>822
GJ
824...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 05:20:50 ID:gnji3S8g
「5分で描いた」とか、描いた時間の速さをアピールしてる絵って見ても面白くない
確かに「あー、5分でこれだけ手動かせてすごいね、はやいね。」っていうのはあるけど、それだけ。
そういう、速さを競いたい人はやってていいと思うけど、こういうとこまで来て自慢して啓蒙してほしくない
825...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 05:49:40 ID:nsYiwVLp
時間かけて描いた絵は売るからしょうがないでしょ。
俺がこの板で出すのは商品にならないようなのとか、下書き段階の絵だけ。
826...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 05:55:21 ID:lsNmYZHQ
煽られるたびに完成品晒して、
晒した絵は売り物にならないから書き直しの繰り返しで
いつまで経っても売れないんだな。

柿板住人の乞食っぷりは異常。
827...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:18:41 ID:YQtt1nHE
「5分絵」「一筆絵」「上下逆さ絵」の類の曲芸や、絵よりも絵の講釈に精を出す行為っていうのは、
絵師でありながら不覚にも絵を描く事に飽いてしまった、あるいはいい絵の閃きが来ない(才能の枯渇)、
あるいは絵を自分の納得いくまで完成させても、誉められたり報われる事が極端に少ない
絵師として成長の限界の見えてしまった、枯渇した晩年絵師の黄昏時の逃避行為なのだよ。
言うまでもなく、絵師は絵そのものを認められることで自己実現欲が充満するわけだが、
本気で絵を描いても報われないから、そういう曲芸や内輪受け行為で誉められることで、絵師としての自己実現欲を擬似的に満たすのさ。
「練習になる」だの「訓練になる」だの宣う奴がいるが、ぶっちゃけあんなの何の訓練にもならん。一枚をじっくり完成させた方がよっぽど身になる。
だが、それをやる気力も閃きもない俺は、絵師として自我を保持する為に今日もこうして誰も求めていない講釈を垂れ流す。
俺のようになるなよ若いの達・・・


828...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:20:56 ID:E9IylC4g
晒したら特定ってW どれだけ絵柄の幅が狭いんだよと。
829...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:27:53 ID:LAv8nnqh
猫の額くらい
830...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:30:38 ID:MyU8Xxic
俺より下手な奴しかいないこの板の絵描きがほざいても全く説得力がない。
831...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:33:15 ID:E9IylC4g
>>830
何かラフでもUPして言えば説得力があるのに。
832...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:36:25 ID:MyU8Xxic
ゴミだなぁ。
833...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:40:39 ID:+xO0NerI
ようするにこのスレに出た絵を全部見て判断すりゃいいわけよ。
あー、うん・・・まぁ、そんなとこ。
834...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:50:04 ID:E9IylC4g
>>832
完全に思考停止だねぇ、大丈夫?
835...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:52:21 ID:Dy7sB3CJ
5分絵はキャラデザする時にやるんだろ。
あれこれ草案出して作る。
836...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 06:54:12 ID:eV61OrnQ
>>834
ゲレのいつもの発作だろ、ほっといてやれよ。
837...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 07:00:09 ID:/OtRa/zR
学習能力皆無だな
838...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 07:09:54 ID:d/SIgd0n
おまえらにタダで上質のエロ画像なんて描いてやらないよーだ
839...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 07:18:22 ID:MNHbJPBp
元々線がよれてるのとか塗りが適当なのしかないだろ。
みんな手を抜いて描いてるんだよ。
840...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 07:19:17 ID:fdIMeF1v
また、分裂症のひとが暴れ初めたのか・・・
841...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 07:21:56 ID:MNHbJPBp
ゲレって分裂症なのか?
842...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 07:35:20 ID:OX5bX7C6
ここで煽ってるやつは一度もアップなんかしてない
843...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 08:04:38 ID:aM4FkZo9
口のよく動く奴は往々にして下手だということを某所のHP閲覧して再確認してきた。
844...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 08:14:16 ID:XodwYRyQ
某所のHPとか言われると殆どのサイト持ちの人は自分のことだと思って傷つくんじゃないだろうか
845...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 08:18:48 ID:aM4FkZo9
民主党みたいなこと言うなよ。
846...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 08:22:35 ID:E9IylC4g
自宅に回線繋がってる人が羨ましい、UPしたくても出来ないよ。
847...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 09:07:14 ID:NGAJI0Z/
某所のHP見たら、描いてる途中の絵が破損して開けなくなっちゃったよ、
あーやだやだ。
848...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 10:02:33 ID:mkcn23Xs
天才と馬鹿は紙一重っていうしな。
849...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 10:05:39 ID:mkcn23Xs
誤爆
850...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 10:57:43 ID:SD5p580+
>>822
ワラタ
これはいいw
851...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:13:04 ID:VkuvUjUM
別に「5分」ってのはこのスレの「気軽に」を延長させたもんじゃないのか?
実生活が忙しいとか、気晴らしにちょっとだけとか、
そういう時に時間の区切りを決めてやった方が、集中して楽しくできるだろ。
まあ専用スレはあるんだからそっちでやればいいとは思うが。
852...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:30:42 ID:SYnV2j6g
描いてUPしてる奴に指図せず自由にUPさせて上げなよ、
どっちかってーと、絵師に文句たれたり描き方とか語ってる奴がそう言うスレや板に行った方がいい。
853...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:38:42 ID:cix+UA4j
やっぱこのスレは糞の吹き溜まりだな、このスレから出てくんなよ臭うから。
854...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:43:11 ID:iLBGfpxl
西村キヌの絵見たよキッタネェ落書きだった。
855...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:47:37 ID:iLBGfpxl
誤爆
856...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:48:26 ID:Fsmo3Dq2
西村キヌさんの絵を馬鹿にすんじゃねぇ( ゚Д゚# )
857...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:51:42 ID:E9IylC4g
西村さんのラフだったら、一般の人が見ても上手いとは思わないでしょ。
858...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:51:46 ID:iLBGfpxl
カプコンキメェな、もうカプコンの版権物描くのやめよう。
859...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:53:00 ID:E9IylC4g
>>857
見ても→見たら
860...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:55:36 ID:kLrpbMdX
ようするにジミー大西の絵みたいなもんだろ、あれは芸術らしいし。
861...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 12:59:38 ID:Fsmo3Dq2
別に誰がカプコンの版権物描いてようが知ったこっちゃないがな
862...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 13:00:31 ID:kLrpbMdX
知るかボケ、喋るな。
863...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 13:05:46 ID:2NX85tl4
まぁ、ゲームもお情けの芸術点で評価伸ばしてる内に、
海外製の映像表現に遅れ取って、ガキの落書きレベル映像になっちゃったしな。

日本人は情け深いからゴミにゴミって言えないんだよ、哀れだな。
864...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 13:06:13 ID:czPJet9c
【雑談】ちょっと一言言ってみるか【ぼやき】スレはこちらですか?
865...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 13:10:31 ID:Fsmo3Dq2
>>862
かわいいな、お前
866...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 13:14:00 ID:usLZM5GX
なんかどうしようもないな、ゲレは。
867...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 14:42:36 ID:plHRKqzP
ゲームリパブリックの工作員がいると聞いて飛んできました
868...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 15:45:34 ID:xAOERoC3 BE:12474847-2BP(569)
^^ω)?
869...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 16:22:29 ID:Y/nSKPT6
スレの伸びてるから覗いてみたらほとんど絵うpされてなくてワロタ。
不満か雑談逝っとけよなー。
870...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 16:32:40 ID:zJa7IIpf
さあうpだ
871...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 22:11:18 ID:i3SG+jY4
空手道か
872...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/13(金) 23:53:02 ID:K3/qpdLf
http://wing2.jp/~orz_rakugaki/cgi-bin/src/raku2278.png

疲れたけど楽しかったー(感想文)
873...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 00:08:00 ID:p1/ODRHb
マウスか?
874...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 00:12:46 ID:LZyIHYzX
絵はかけないが、マスなら5分もあれば余裕でかけるぜ。
875...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 01:04:19 ID:1JmpruU7
ブレスオブファイアっぽいな
876...φ(・ω・`c⌒っ:2007/07/14(土) 01:11:15 ID:FtD5UUWr
877...φ(・ω・`c⌒っ