【真実は】 質問スレ3 【常に一つ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
809...φ(・ω・`c⌒っ
openCanvas4.5でペイントのように鉛筆で一列もしくは一マスだけ色を塗ることはできないのですか?
三マスくらいになってしまいます。
810...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/27(木) 20:50:27 ID:M7VrlNFf
左がopenCanvas、右がペイントです。
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri30304.png
811...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/28(金) 00:00:47 ID:owrpRTiy
>>810
ウチでは1マスだけ出来てるけど、表示倍率はがズレてるとかじゃない?
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000191/images/oc_paint.jpg
これはどっちも400%表示。
812810:2008/03/28(金) 05:41:07 ID:299NU/Q5
>>811
ありがとうございます。
表示倍率をいじったら一マスで塗れました。
813...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/28(金) 20:19:05 ID:dF6r8gni
ttp://blog.livedoor.jp/akio_live1/
ここに書いてある「絵を反転させるとパースが狂う」ってのはどういう事か、
誰か分かる人いたら説明してくれないか
814...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/29(土) 20:54:36 ID:MvFHpQYU
目悪いのに矯正しないでも絵描く人って誰かいませんか?
やっぱりまともに絵描くなら矯正した方がいいのかな。
815...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/29(土) 21:21:31 ID:JxKts7Y6
俺はデジタルで描く時は近すぎると辛いから割とよく見えるメガネかけてるけど
アナログの時は度数のゆるいメガネかけてる。
手元で作業する分には近視気味のほうが集中力が高まるらしい。
まあ今のままでも本人が描いてて困らないならそのままでいいんじゃないの
816...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/29(土) 21:38:11 ID:MvFHpQYU
>>815
具体例をどうも。
一寸先はもや状態なんでとりあえずメガネ買ってみます
817...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 21:49:44 ID:JjE5LVle
オリキャラ設定する時
そのキャラの幼年期〜老いた姿まで考えてる?
818...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/30(日) 22:22:24 ID:iXqM+wcI
openCanvasにはペイントと同じ選択、自由選択の機能は無いのですか?
画像の一部を選択して移動する機能です。
また、一度画像を開いたあと、別の画像を開くとキャンパスが新しい画像だけになってしまいます。
ペイントみたいに絵を描いている途中で画像を開いたり二種類の画像を一緒にはできないのですか?
819...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/31(月) 01:54:31 ID:j5AEW90Q BE:22769093-2BP(34)
>>818
■移動
1,矩形選択などで選択範囲を作る
2,コピー
3,貼り付け
4,レイヤ移動で移動させる
■画像aと画像bを一緒にする
1,画像aと画像bを開く
2,画像bのウィンドウに移動し、選択範囲→すべて選択
3,画像aのウィンドウに移動し、貼り付け
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000192/images/oc.png
ちなみにウィンドウの移動はメニューのウィンドウ(W)→ドキュメントからでも。
820...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/31(月) 02:01:22 ID:j5AEW90Q BE:53971788-2BP(34)
■画像aと画像bを一緒にする
1,画像aと画像bを開く
2,画像bのウィンドウに移動し、選択範囲→すべて選択→コピー
3,画像aのウィンドウに移動し、貼り付け

コピー入れ忘れました(;´Д`)ハァハァ
821...φ(・ω・`c⌒っ:2008/03/31(月) 11:57:32 ID:ffur1/us
oC担当か
822818:2008/03/31(月) 19:10:40 ID:1Yqz0agp
>>819-820
お礼が遅れてすいません。
どちらの操作もできました。
わざわざ丁寧に画像つきでおしえてくださってありがとうございます。
823...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/03(木) 00:48:16 ID:qCqvqMEu
手首を固定して肘で描くと長い線がガタつかないと聞いたんで練習中なんだけど
ペンタブでやると手がこすれて線が引きにくい・・
服の袖とかはさむとやりやすいんだがこれは持ち方が悪いとか力みすぎのせいなのかな?

824...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/03(木) 00:53:17 ID:Z0Va2nzl
まぁ手首が固定されれば、自分に合った方法が一番いいんじゃないかなと思う
袖とかはさんで力量的に固定ってのも悪くないと思うよ、力量がズレると大きいミスになるから注意だが

でも肘で描く方法はアナログ的でペンタブではあんまり使えない気はするんだよな
825...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/03(木) 06:00:46 ID:G9p4cnej
長い線がガタつくのは下書きがあまいか曖昧なせいじゃないかな
肘うんぬんは曲線をきれいに描く方法じゃなかったっけ?
826...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/03(木) 20:46:45 ID:qCqvqMEu
レスありがとう、練習続けてみます
827...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/04(金) 14:16:27 ID:INlrcKT0
表現の幅を広げようと、あちこちのサイトを巡ってイラストを模写して回っているのですが、
何分初心者なので、それぞれの絵のバランスが正しいのかどうか分からず困っています。
この人の絵は安心して模写できる、というような、
体のバランスがしっかり取れているおすすめ絵師さんのサイトを紹介していただけませんか?
828...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/06(日) 21:04:44 ID:OkWIg0fV
柿板のスレで使われているLv.1_upが使えません。
画像をUPしようとしてもすぐに「画面が切り替わらないときはここを押してください」と出て画像がUPされません。
ほかのみなさんは普通にUPできてるみたいですが何故でしょう?
3.0MBも超えてません。

Lv.1_up
ttp://up.mugitya.com/up.html
829...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/07(月) 04:10:57 ID:9Ufq1PER
B5のマンガ原稿書いてたつもりがもっと小さいサイズで書いてた・・・
拡大するにはどうやったらいいか教えてください
1821×1289をB5にしたいです
600dpiで作業してました

普通に拡大したら線がガタガタになりますよね
解像度あげればいいのかなぁ、描くだけで操作のほうは何もわからないので困ってます

どうしよう、すごくがんばってたのに、終わりそうだったのに、もうすぐ締め切りなのに、であたまがぱにくってます
アドバイスお願いします
830...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/07(月) 18:09:18 ID:1lf9+xwE
何のソフト使ってるの?
831...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/07(月) 20:28:47 ID:9Ufq1PER
絵はsaiです。フォトショのエレメンツ2.0もあります。
832809-810 812:2008/04/07(月) 22:32:31 ID:YJ4F0PBW
一列、一マスだけ色を塗ることはできたのですが今度は色が非常に薄くなってしまいます。
やはりペイントのように色が濃いまま一列、一マスだけ色を塗ることは不可能なのでしょうか?
833809-810 812:2008/04/07(月) 22:40:55 ID:YJ4F0PBW
表示倍率400でこんな感じです。
塗り潰しで濃くするしかないのでしょうか?
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri33179.png
834...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/07(月) 23:06:41 ID:1lf9+xwE
>>831
1821×1289で描いたのならB5換算で約180dpiだよね。
これを600dpiにしたいってこと?
835...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/07(月) 23:08:03 ID:xr+1dKO2 BE:60718098-2BP(34)
>>833
ブラシの設定は>>811みたいになってる?
アンチエイリアス切ってれば大丈夫だと思うけど。AAって書いてるボタンね。
836809-810 812:2008/04/07(月) 23:20:48 ID:YJ4F0PBW
>>835
AAボタンを押したら一マスにできました。
今度こそだいじょうぶです。
835さん、わざわざすみません。
837...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/08(火) 11:25:02 ID:j0whei3b
>>834
多分そういうことだと思います。
全く詳しくないのできちんと答えることができなくて申し訳ないですが・・・
しかし180を600ということになると、ものすごく荒くなりますよね
838...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/08(火) 13:23:22 ID:HUJDNhQN
>>837
操作としては、 SAI だったら [キャンバスの解像度変更] コマンドから、
幅を "182" (mm) 高さを "257" (mm) 解像度を "600" (dpi) に設定すればいいだけだけど、
細部がぼけて全体的にシャープさが失われた画になるだろうね。

さすがに3倍以上もの拡大となると、元の画の情報量が足りなさすぎるから、
どんなに優秀な補間関数&ソフトを使っても結果は大差ないと思われ。
拡大した後で、特に目立つところは手動で手直しするしかないと思うよ。
839...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/08(火) 16:43:24 ID:9xzU1zIO
雑誌等に載っている服をそのまま描くのはまずいですか?
840...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/08(火) 17:56:10 ID:YFFD1j9C
>839
本当はだめだけど
デザインだけパクるぐらいなら問題にならない
しいていえば特徴的なところとかロゴは隠せ
841...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/08(火) 18:07:48 ID:9xzU1zIO
>>840
なるほど。
やはり丸々着せるのはまずいですよね・・
細部は改造したりしてみます。
ありがとうございました
842...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/08(火) 18:22:06 ID:YFFD1j9C
ぶっちゃけ>>839が超有名なジャンプ作家で原稿にそのまま描いても訴えられる事はまずない
でもうっかりトレースだったりするとツマランお祭り騒ぎになる可能性がある
ので止めておいたほうがいいんじゃね? っていう程度
(ロゴは意匠権でがっつり守られてるからどんな形であれ止めておいたほうが無難かも)

画像掲示板にペロっとはる練習絵ならトレースでもスルーされると思われ
843...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/08(火) 19:20:14 ID:j0whei3b
>>838
ありがとうございます
荒くなるのはしかたのないことですね
トレスしつつ書き直します・・・
844...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/15(火) 23:53:48 ID:0lTYAOwd
意味がわかりません!教えてください><

・おい、ぬるく
・ゆっくりしていってね!!
845...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/16(水) 00:36:33 ID:80NU7SC8
2chやbbspinkのコピペに意味なんてねーよ
846...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/17(木) 03:18:06 ID:l78wmIOJ
どこかに絵から絵師を教えてもらえるスレってありませんでしたっけ?
847...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/17(木) 19:30:46 ID:F5C7nmfE
あるね
848...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/17(木) 20:07:59 ID:G+agQF7c
この板にはないだろう
あるのは、「絵師から絵を教えてもらえる(ことがある)」スレだな
849...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/17(木) 20:12:15 ID:F5C7nmfE
あ。言葉足らずだったな
確かにこの板にはないけど別の板にはあるよね
850...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/17(木) 20:20:20 ID:cGZiLZHJ
851...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/25(金) 09:13:59 ID:BHzy5a8g
852...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/02(金) 08:26:34 ID:6bzzE77c
上の画像の胸像の女の子を下の作業着の女の子と同じサイズ(画像全体のサイズではなく体の大きさ)
に拡大して保存したいのですがいい方法はありますか?
ソフトはPhotoshopElements5.0とCGillust 4.5 PLUSがあります。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58268.png
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri36712.png
853...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/02(金) 23:16:43 ID:VUWvWVHN BE:25299465-2BP(34)
>>852
上と下の画像を2つ重ねて、拡大したい方のレイヤを選択しといて「フィルタ→変形→拡大・縮小」
何%拡大すればいいか確認したら、上の画像だけ開いて「画像→画像解像度」で拡大すればおk
ttp://naititi.sakura.ne.jp/noruha/blog/entries/00000192/images/oc_kakudai.jpg
重ねる方法は>>820。と思ったら「編集→画像全体をコピー」だけでいいみたいねorz
854852:2008/05/03(土) 08:00:22 ID:LjcJjll7
>>853
わざわざ画像つきで教えてくださってありがとうございます。
試してみます。
855...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/09(金) 15:09:01 ID:goRBlx/8
JPEG A−4サイズの大きさは3508×4961
サイズは2・3MB であっていますか?
856...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/09(金) 16:17:35 ID:bQokZj8T
想定する解像度による。
857...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/09(金) 17:26:48 ID:goRBlx/8
ピクセル数 3508×4961
解像度 300pixel/inchです
ドキュメントのサイズ?が
幅297mm
高さ420mm
です
858...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/09(金) 22:33:06 ID:xx8vQNYv
つかA5もB4も縦横比率は同じだから
あとは紙にプリントアウトした時のどんだけの鮮明さにしたいか、じゃね?
859...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/09(金) 23:14:24 ID:5dToocvt
解像度の意味からしてわかってないだろうから
とりあえずググれ

>幅297mm
>高さ420mm
ちなみにこれはA3判
860...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/12(月) 15:41:34 ID:f6QHlLfD
ありがとうございます
ググっても意味分かんないからアナログにします
本当にありがとうございました

また質問なんですがこのスレ以外で質問出来るスレはありますか?
861...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/12(月) 23:01:49 ID:rqGSmQBI
何の質問かにもよるわなぁ
絵に関する事ならここで十分だと思うよ

同じ事を質問するつもりなら
素直にここでググってもわからないので教えてと言えばいい
862...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 10:08:34 ID:h5km6orc
今度は
〜ですね、わかります。
ってのを皆オームのように言い出したが元ネタは何?
863...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 10:38:19 ID:Kn6JlxoE
こうですか!?わかりません!
の派生、と言われているが真偽不明。
864...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 23:11:27 ID:aLer41bZ
>>862
流行に疎いうちの上司とまったく同じ質問の仕方でワロタwww
おまいも流行は鈍感でも良いから自分の匂いには敏感になれよwww
865...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/15(木) 00:20:34 ID:7N4o+fYp
自分の匂いだと?
866...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/15(木) 03:04:47 ID:0BjOnwsc
自己臭恐怖症ですね、わかります
867...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/16(金) 18:53:21 ID:D2rkABTS
コンテストとかに出したイラストって晒したらダメなの?
教えてエロい人 ><
868...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/16(金) 21:34:11 ID:Dr09FlS/
いいと思うけど、その旨伝えた方がいいね
公けの場での絵を投下すれば、見たことある人は「転載?」とまず警戒するしな
869...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/17(土) 00:57:14 ID:mkjX6WkA
コンテストの要綱も確認しとけ。
著作権は主催者側に帰属するとかいう一文があると、自分の絵でも好き勝手できなくなる。
870...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/17(土) 07:09:54 ID:RQ6vzLj+
ありがとう
例の奈良のアレに募集したんだけど参加人数 参加レベル見て間違いなく俺なんか受かってないから
評価スレあたりで評価してもらいたかったんだけど
とりあえず結果出るまでは待ちます
871...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/17(土) 12:31:53 ID:WhHd/F3h
コンテストとは違う絵を晒す意気込みがほしい
872...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/24(土) 17:17:02 ID:zeCeDGb3
奈良のアレの作品見たけど八百長なの?
873...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/26(月) 10:32:00 ID:/nztaJbU
写真から線画抽出みたいなことってどうすればできるんですかね?
そのまま貼ってしまうと浮いてしまうので加工したいのですが。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/29(木) 08:09:04 ID:1ZhJeXbm
>>873
とりあえずJTrimつかっとけ
875...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/31(土) 02:46:36 ID:k230G1aw
とりあえず紙とシャーペンで雑誌のモデルさんを模写して練習しているんですが、
線を引くときにすらーっとやるとどうしても長さが違ってきて破綻するので
短くスッ、スッ、スッという感じで描いているんですが止めた方が良いでしょうか。

いずれはペンタブを買ってそちらで書こうと思うのですがすらーっと描かないと
うまく検知されないとか、壊してしまう、あるいは純粋に上達の妨げとなるようなら
早めに矯正したいと思います。どうかご意見ください。
876...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/31(土) 02:55:58 ID:x8rQT3YK
思うようにやればいいんじゃね
どちらの道もも今まで色々な人が通っていった訳で正解も不正解も無い
上達の妨げになるのはそのどちらもやらなかった時だけだ
877...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/31(土) 03:04:02 ID:k230G1aw
>>876
はい。理屈ばかりこねて描かないワナビーにだけはなるまいと心しております。
ただこれは知っておいたほうが良いだろうと思ったもので。問題が無いようなので
このままの方法で頑張ります。ありがとうございました。
878...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/31(土) 03:05:38 ID:jB+hAbC5
俺は長い事絵描いてるけど

ストロークは短いよ
それなりに上達もしたと思ってるけどw

でも長いストロークが良いなら練習すれば良い
879...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/31(土) 03:09:58 ID:k230G1aw
>>878
いえ、テレビなどで絵描きさんの手元が映るとき、
大抵すらーっと線を引かれるものですから真似するべきかと思ったまでですw
ご意見ありがとうございます。
880...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/31(土) 13:16:04 ID:e2p7ynLT
>>879
マジレスすると、本当は長いストローク
でも普通は一発でそんな長い線なんか描けない

ではそうするのかというと、短いストロークで描いてから
さらにその線画を長いストロークで清書する
テレビなどで絵描きさんがすらーっと線を引けるのは
これを何千枚くりかえし、きれいな線を描くコツを身体に
しみこませてるから

あと美大出身とかでデッサンをやってると、
長いストロークはいっぱい描かなきゃいけないから自然とうまくなる
881...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/31(土) 15:07:19 ID:k230G1aw
>>880
おお、清書ですか!やるようにしてみますね。ありがとうございます!
882...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/01(日) 04:53:31 ID:bW7qUqkG
>>879
TVというと、プロの絵描きだと思うが、
プロはとにかく時間との戦いなので、速く線が引ける一気描きになる。
またその線が商品価値にもなるし。

アマで楽しむ絵の場合、こうでなくてはならないという決まりは無い。
ただし、短いストロークの線と長いストロークの線ではどうしても仕上がりに違いが出るので
結局どっちの線(で描いた絵)が好きか、好みの問題になると言える。
883...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/01(日) 09:32:22 ID:nsJrhUCx
しょっちゅう途中で果てたり飽きたりするのですけど
どうやって完成までHPとかモチベとかキープしてますか?
良ければ参考程度にでも教えて下さい。
884...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/01(日) 09:38:05 ID:nsJrhUCx
後良ければ作業に取り掛かる時の心境等も聞かせて頂けると励みになります。
ノリ難く果て易いというかそういう感じなので、完成率の高いお話を聞いてみたいです。
885...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/01(日) 09:41:47 ID:nsJrhUCx
完成率の高い→完成率の高い方 です。
誤字、連稿大変すみません...
886...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/01(日) 20:55:10 ID:aQNqihcs
納得のいく作品を完成させたときの達成感・充実感を一度でも味わえば、
もう途中で投げ出すなんてできない!
887...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/01(日) 22:54:59 ID:mSB6/S6W
描こうとしてる絵のイメージに合った音楽を掻き集めて、バックでループ再生で流してるな
モチベーションは維持されるし、現在以上に構想が広がることもある
映画とか他人の絵とか、何かに感動してその勢いで描き上げるってのもあるけど、
こっちは直前に見てたもの無意識にパクってることが多々あるので微妙…
時間が許すなら、24時間かかるくらいの作品までは1回で描き上げるってのも有効だと思う

サイトは「更新しなきゃ」っていう変な強迫みたいなもん観念沸いてくるから縮小しちゃったな
トップページと描いたもんあげるオエビとリンク集のみにしたら更新頻度メチャクチャ上がった
サイト整理とかに時間裂く必要もほとんどないしね
888...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/03(火) 18:17:03 ID:6forCfVU

886さん 887さん

親身になって頂けたご助言を本当にどうもありがとうございました。
大変参考になり絵のみどころか人生すらも
早速改善され始めてきている気がします。

絵の方ではただ描いていたり義務感で描いていたりしたのが判って
(義務感のみで描いていると納得のいく作品等も主体で追求もしないですし)
確かにこれは楽しくもないし完成もし難いという状態に居たのが判りました。

簡単な御礼のみで大変申し訳ないですが
陰ながら充実したお時間をお祈りしております。
御忙しい所ありがとうございました。
889...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/06(金) 18:17:23 ID:ZQdEZqBf
漫画描くのって難しいですか?
一日1時間描き続けて何日くらいで完成しますか?
技術的には下手超過普通未満です
すれ違い奈良なら誘導お願いします 
890...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/06(金) 19:04:29 ID:T2EryTds
一コマ20分で描ける人と2時間かかる人とでは時間が大きく違います
4ページと32ページとでも決定的に違ってきます
質問の内容からして漫画のマの字にも到達していない気がします……
891...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/06(金) 19:36:01 ID:PnaKgmjJ
プロなら原稿一枚に付き平均3時間というのを聞いたことがあるが・・・
俺は背景からトーンから全部自分一人でやって一枚6、7時間くらい掛かってた
人工物苦手だから街並みとかの大ゴマがあるとそのコマだけに半日かかる事もあったよ・・・・・・
892...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/06(金) 20:13:34 ID:m7rUFh7e
>>889
漫画がまったく初めてなら思いのほか時間かかるかもね
俺は1ページ5〜6時間かなぁ
ネーム、下書き、ペン入れと全ページ単位でやるから
1ページ全部描く時間てのはおおよそだけどさ

例えば下手超過って言っても
バストアップや得意ポーズだけ上手い人だと
いろんな構図を描かなきゃいけない漫画の場合は
不得手なコマのたびに手が止まるだろうし
893...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/06(金) 20:56:50 ID:6qsdGkmB
>>889
何かのインタビューで
あずまきよひこは1日1ページ作画って言ってたよ。
逆に楠桂は月刊誌連載1話分約30ページの作画を
たった3日で仕上げると言っていた。
話を考える時間も必要だから、人それぞれとしか言いようがないよ。

何日かかるか聞く前に実際に描いてみればいいのに。
894...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/06(金) 22:00:38 ID:ZQdEZqBf
ありがとう
ものは試しですね素人なりにも書いて見ます
895...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/07(土) 23:23:19 ID:gRmJA3Mt
板違いだったらごめんね
メカっぽい女の子の書き方って本知ってる?
ずっと前にみていいなーとか思ったんだけど検索しても見つからなくて(検索ワードが悪いのかも試練)
896...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/08(日) 11:43:12 ID:vndE1aWX
ずばり、同人誌に必要な必要最低限といえるPCスペックとソフト、
そのお値段を教えてください。
b5で300dpiカラー、600dpiモノの原稿が作れれば十分です。
タブレット、スキャナなどの周辺機器は別に用意します。
897...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/08(日) 12:08:45 ID:8Df0dEwZ
昔Celeron400MHz+700MBメモリーのPCでモノクロ2値の原稿をフォトショ+パワートーンで描けていたので
今時の店頭で売っているPCなら何でもいいような気がします
ただ28,000円のような格安PCは後々安物買いで後悔しかねないので……財布と適当に相談した方がいいかもw
898...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/08(日) 12:30:33 ID:BSVhAcC/
celeron dualcore E1200あたりをベースにしてるBTOがおすすめ
celeron dualcoreは安定内のクロックアップでコストパフォーマンスが他の安価CPUと段違い
自分で組めばメモリ2Gつけても3万円以内に収まる
というか原稿出力用の作業を快適に行うならメモリは2Gはないと話ならない

CPU  Celeron Dual-Core E1200
CPU FAN  ZALMAN CNPS8000
マザボ MSI P965 Neo2-F
メモリー   2GB
HDD    80GB
グラボ  WinFast PX6600 TD
光学ドライブ スーパーマルチLiteon LH-20A1P
電源     ENERMAX EG465P-VE 460W
ケース   ミドル

これでジャスト3万くらい
あとXPとフォトショップエレメンツで2万
計5万あればおk
899...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/08(日) 13:23:27 ID:w+ilahzM
>>895
知らないんだけどもなんとなくアマゾソ書籍で 
メカ 描き方 で検索したら↓の本が出現
売り切れだったのでリンク先は違う所だが…
実際に中は見てないので役に立つかどうかは
残念ながら判らない
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/2015233/s/

しかし、買ってはイケナイ入門書↓との意見もある様なので
その辺のリスクは覚悟して下され
ttp://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/index.php/topic/chara/93

個人的には メカ、♀を別々に学んで
後から併せた方がいい様な気がしない事も無い
900...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/08(日) 15:03:59 ID:vndE1aWX
パーツの詳細まで提示していただき大変参考になります!
セレロンにコア2が出てたんですね・・・
しかも調べたら、格安でアスロン64のコア2と同等以上の性能だとか。
しかし、これだけのスペックで3万円で収まる時代なんですねー。
これを参考にして、BTOショップで探してみます。
ちなみにSAIだけは購入を決めていたんですが、SAIだけだとやはり不都合が起きますかね?
やっぱりフォトショップはあった方がいいですか?
901...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/08(日) 15:59:31 ID:684Mzm26
SAIはレタッチソフトとの併用前提のソフトだから
最低エレメンツはあった方が良い

トーンもデジタルならコミスタ等も必要なんじゃない?
902...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/08(日) 16:41:47 ID:zuFR70eE
>>899
サンクス
>メカの質感表現がたったの4つ(金属、プラスチック、ガラス、ゴム)
ここに見覚えがあるからたぶんこれだ
ちらっと見てボールをメカっぽく見せる方法とか女の子はこうしてメカにしてくとか見たところだけでも為になりそうだったから探してたんだよね
アドバイスありがとうございましたw
903...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/08(日) 18:01:24 ID:w+ilahzM
>>902
了 こちらこそいらない気使いをさせて貰ったみたいだ ありがとう
904...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/09(月) 22:51:03 ID:60O7fl3o
どのスレに投稿すべきか迷ったのですが、質問スレということで失礼します。

最近色塗りの練習を始めたのですが、どうしても色置きをした後の影等を重ねたり、
上塗りがきれいに出来ず困っています。
色置き↓
http://akm.cx/2d2/src/1213018504491.jpg
上塗り↓
http://akm.cx/2d2/src/1213017898182.jpg

使用ソフトはフォトショエレメンツ5.0とsaiです。
鉛筆を主に使っていたのですが、エアブラシも使ってみようといじってはいるのですが。
俗にいうギャルゲー塗りや
ttp://www2.atpages.jp/glassheart2/index.html
の人のような色塗りをしたいのですが、どのようにすればよいのか
教えて頂けないでしょうか?
905...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/09(月) 23:40:57 ID:DfFkKpKU
俺はソフトペインターだからフォトショ塗りはわからないけど
とりあえず「ギャルゲ塗り 講座」とかでググッてみたらいいんでない?
塗り始めたのが最近なら最初からそう思ったように塗れなくて当前だから
自分で試行錯誤していくうちに一年もすりゃあ好きに塗れるようになってくるよ。
906...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/10(火) 02:08:28 ID:wMrkD3b1
>>904
まずは覆い焼きとオーバーレイをよく勉強するんだ
907...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/10(火) 11:34:57 ID:NlRtjzfR
>>904
色調はそんなに外してないのだけど、こっから先は画力が問題になる。
まずは立体的に捉えたオーソドックスな影付けを心がけて
光源を意識したHIライトをポイントで入れれば、ムードはそこそこ似ると思う。

今の影だと、水彩が滲んだだけ、みたいな感じで立体感に欠けるのでHIライト追加してもイマイチ
(これはこれで味のある絵だと思うけど)
908...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/10(火) 21:48:02 ID:eDLRGY0k
>>905-907
ありがとうございます!
大体ひと月〜ひと月半に1枚描くかどうかという感じなので
光源を気にしてアニメ調・・・とまではいかなくてもぼかしをまじえつつやってみます。
少しずつ機能等を使って覚えてというのを繰り返してみます!
909...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/14(土) 07:18:16 ID:Q1lB0pDi
http://akm.cx/2d2/src/1213395408676.jpg
これは著作権的にあうと?セーフ?
910...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/14(土) 14:48:10 ID:p6+fSt7N
つまんね
911...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/15(日) 16:14:15 ID:aCX4T1Ng
アウトといえばアウト、セーフといえばセーフ
912...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/17(火) 21:53:03 ID:+NM36YC8
女の子の絵の描き方が基礎からわかる本はありますか?
アマゾンに売っている本だと嬉しいです。
ソフトはフォトショップエレメンツ5とCGイラスト4.5があります。
またこの3冊の本は役に立ちますか?
特に1冊目の本が気になります。
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BCCG-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%86%85%E6%9C%89-%E4%B8%80%E9%A6%AC/dp/4775305492/ref=pd_bxgy_b_img_b
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4415300286/ref=s9sims_c4_at1-rfc_p?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0QPGTREMN956PC2ZDY1A&pf_rd_t=101&pf_rd_p=61605506&pf_rd_i=489986
ttp://www.amazon.co.jp/%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%8F%8F%E3%81%8D%E6%96%B9-%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%B7%A8-%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%81%AE%E5%BC%B7%E5%8C%96%E6%9B%B8%E3%
82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-No-01-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%9C%89%E9%99%90%E4%BC%9A%E7%A4%BESuperworks/dp/4416608012/ref=pd_sim_b_title_3
913...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/19(木) 15:59:26 ID:GK4kpQVS
912です、「かわいい女の子キャラが描けるテクニックBOOK」を買うことにしました。
914...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/26(木) 21:02:11 ID:jdmsYDmy

915...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/26(木) 21:36:14 ID:R2y9LDQo
ペンタブ買おうと思うんだけどオススメがあったら教えてください
あとペンタブってどこで売ってますか?
家の近所の電気屋だとキティちゃんのペンタブしかなかったんですが
916...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/26(木) 21:38:20 ID:7Cv29fQu
お勧めならワコム以外ない
販売はアマゾンかそこそこ大きい電気店
917...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/26(木) 21:47:11 ID:uSGyVywf
>>915
キティちゃんのは現行のFAVOで最安だから貴重だよ
とにかく描ければいいという主義だったら、FAVOで十分
特に、現在のFAVOシリーズは廃止され、値段の高いbanbooシリーズに変わるので
安くペンタブを手に入れるなら今しかない。
精度にこだわりたいのなら、intuos一択
918...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/26(木) 22:26:06 ID:R2y9LDQo
ありがとうございます
さっそくアマゾン見てきました
FAVOとintuosって素人レベルで使うのでも違いがわかるくらい精度は違うんでしょうか?
919...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/26(木) 23:07:11 ID:7Cv29fQu
多分わからんだろうなー
気になるならビックやヨドバシなんか行けば触れたりするよ
920...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/27(金) 00:57:36 ID:5CShVciz
精度とかよりとにかくサイズの違いが大きいでしょ。
結局慣れだからFAVOでもどうにでもなるがモニターサイズに近い、
というか大きいにこしたことはない。特に線画描く場合は。
色塗るだけならFAVOでもそんなに問題ない。
921...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/27(金) 01:20:30 ID:XJyKaeoj
A6ではストロークを活かすような絵を描くのは厳しいねー
922...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/27(金) 13:52:46 ID:yBSP4Ijo
何をどうやって質問したらいいか分からなくなりました
たすけて
923...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/27(金) 15:59:20 ID:I4Ahk389
神を信じるのだ
924...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/27(金) 20:25:13 ID:EadY0JLI
915です。レスありがとうございました
今日ビックまで行ってきました
Intuosの隣にBAMBOO(間違ってるかも?)ってのがソフトが5種付いてて
Intuosより値段も安かったので気になったのですが結局Intuosにしました
機械音痴なので使いこなせるかわかりませんががんばってみます
925...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/27(金) 22:14:46 ID:ugIldh3q
ある写真(例えばりんご)
をパソコン上でスケッチする手順を教えて頂きたいです。
全く絵を知らない素人なのでご教授願います。

また、スケッチでなく、頭の中に描いてパソコン上に描く方法も。
実物の写真があると、パソコンに取り込めるので、
取り込んでやるのとそうでないのでは、やり方が変わってくるかなぁと思いまして。

お願いします!
926...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/27(金) 22:31:52 ID:XJyKaeoj
まず紙と鉛筆を用意して身近なものを描くことから始めるといいよ
927...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/27(金) 22:39:05 ID:S4IbQSX4
やる気があるなら写真やパソコン上(二次元)じゃなく
実物(三次元)を見て描くのが一番練習にはなるな
928...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/27(金) 22:44:27 ID:18NUjlBh
絵の描き方?パソコンの使い方?
929925:2008/06/27(金) 23:57:33 ID:ugIldh3q
レスありがとうございます。
パソコンを使ってマウスでペイントソフトに描きたいのですが〜
何というか、「書き方」みたいなのってありませんかね。
直線を用いて描く…など
930...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/28(土) 00:07:39 ID:3m/uMYys
説明が大雑把で少なすぎて君の言ってることや状況が把握しきれない。
とりあえず上で話題になったばかりのタブレット買いんしゃい。
意地でもマウスで描くならベジェ曲線がいいでしょう。
931...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/28(土) 01:42:25 ID:HpCs8wex
筆圧が高くて、消しゴムで消しても線の跡が残ってしまって困っています。
筆圧を下げるいい訓練方法ってありませんか?
932...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/28(土) 01:57:21 ID:FZuZb/mk
>>931
鉛筆はどうやって持ってる?
文字を書くときと同じ持ち方をしているならデッサン用の持ち方も試してみて。
デッサン用の持ち方のほうが筆圧の調整はしやすいと思う(人によるけど)。
ttp://www.eonet.ne.jp/~nositenten/kiso1.html
933...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/28(土) 06:37:29 ID:vcHa2Pnq
>>931
息を抜く
華麗に舞う
934...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/28(土) 16:01:43 ID:/RqDq/00
>>931
鉛筆(シャーペン)は薄い方が硬い(3Bよりも3Hの方が硬い)
濃さがどの程度のものでやっているかわからないけれど
線の描いた跡残るのが嫌ならば濃いモノを使うのをお勧めする
単に線が濃くなりすぎて消しても奇麗に消えないのならば
薄いものを使う

自分も筆圧濃いから下書きする時は3Hを使ってるわ
935...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/28(土) 17:31:41 ID:8bRNQ0Z+
>>931
消せるカラー芯(ブルー系)を使ってる。
青系はスキャン時に飛びやすいので多少消し残しがあっても
その後のレベル補整でいくらでも飛ばせる
描き方によってはペン入れした後消さずにスキャンできる
ただし、消す場合は普通の芯よりは消えにくい
936...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/28(土) 22:25:31 ID:Fe1Gfdiz
>>931
俺の場合は筆圧高いのはすでに諦めたなw
薄い硬い芯だと紙に削り跡が残ってダメだし、濃い方が好きだしな

で、ペン入れはどうしてるかってーと
トレス台使って下書きとは別の枠線だけの原稿用紙に透かしてペン入れ
下書き絵はコマ割りとか関係なく描いて
本番原稿用紙の透かす位置を調整出来るから結構便利
まぁPC主体のこの時代じゃ昔の古き時代の技法なんだろうけどなw
937925:2008/06/28(土) 22:47:07 ID:k47PsmtR
パソコンを使ってマウスでWIN付属の標準ペイントソフトだけを用いて絵を描きたいのですが、
その際の、絵の「書き方」を教えてほしいのですが。
938...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/28(土) 22:56:08 ID:Fe1Gfdiz
「書き方」ってどういう事さ
939...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/28(土) 23:49:22 ID:W5pU1SIr
「全く絵を知らない素人」っつーならさ、まず絵を描いてみなさいよ
紙に鉛筆でも、MSペイントにマウスででもいいから
それで自分のしたいことが出来ないって行き詰まりを感じたら質問しにくりゃいい
上でも言われてるが質問が漠然としすぎ
940...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 00:12:02 ID:qrX4809l
>>937
マウスでの上手な描き方なんてないよ
マウスは絵を描く上では非効率極まる道具です
941...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 00:13:37 ID:N99OjOa4
全ての作業でマウスよりタブの方が早いよな
942...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 00:15:19 ID:qrX4809l
あ、ベジェ曲線とかで描くのならば話は別
でもWIN付属の標準ペイントソフトにはそういう機能はない
943...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 07:40:57 ID:D2Nm08Px
>>937
マウスだと「線」を引くのが難しい。
左:ペンタブ 
右:マウス
http://akm.cx/2d2/src/1214691859729.jpg

太い線なら若干楽なので
それでおおまかに描いて色を流し込むとかね。
http://akm.cx/2d2/src/1214691888116.jpg
(マウス&ペイント)

944937:2008/06/29(日) 17:00:32 ID:2iUc8Hnc
>>943
線は直線も引けますが、それとは違うんでしょうか?
それを使って描くのはどうでしょう?

まず太線で描いて流し込む。なるほど。

写真をスケッチ程度に模写する場合はどうすればいいのでしょう。
つまり、ある程度似せて。

>>938
書き方っていうか、描き方です。
りんご標準のペイントで描く場合どういう手順で描きます?

>>939
描き方を知りたいだけなので。

>>940
上手な描き方がないとして、一般的に、一番上手く描けるやり方でお願いします。
945...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 17:05:25 ID:pZgRYvU9
つまり「描く気はないけど描く方法だけを知りたい」と

アホか
946...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 17:13:11 ID:uYjlCy48
スレが伸びていると思ったら素人釣堀かここはw
947...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 17:23:44 ID:R/3ZtVLS
結局なにがやりたいんだかまるでわからねえ・・・
俺と>>944では「描き方」の定義が違うようだ
948...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 18:51:43 ID:D2Nm08Px
>>944
これ読めば解決だろ。検索もできないのか。
http://www.mmdn-net.com/~hpdesign/paint/index.html
949...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 19:24:41 ID:D2Nm08Px
>>944
http://akm.cx/2d2/src/1214734816628.jpg
直線で形を取ってそこに色を流し込み
更に線の部分を潰すように色の諧調を変えながらひたすら点描
と言う風に根気よくやればかなりリアルなものも可能。

死ぬほど時間が掛りますけど
950...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 21:43:39 ID:RLdMrknh
>>949
おお、この描き方、おもしろいですね!

>>937
昔、マウスで絵を描いていたときに参考にしたサイト↓
「ペイントで描く簡単イラスト講座」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~colorful/lesson/paint/index.html
「しったかぶりお絵描き講座」
http://www2f.biglobe.ne.jp/~queen/lecture/index.html

<蛇足。>
2番目のサイトの「マウスの正しいしばき方」に、マウスの握り方の説明がありますが、
個人的には、これが重要かなと思います。(小指を支えにして、あとの指はマウスに軽く添えるだけ。)

マウスでキレイに絵を描く場合に障害になることが二つあって、
ひとつは思った方向に手が動かしにくいということ。(あらぬ方向に線を引いてしまう)
もうひとつは、描いた線がガタガタになるということ。
そういうのを全部味にしてしまうか、気にしなければタブレットでなくても問題ないわけですが…

一つ目の対処方として、マウスの握り方を気をつける/一気に線を引かないでちびちび線を引く/
例えば、右上から左下へ向かって線を引くのはやりやすいけど、左上から右下ならへは難しいなら、
絵を回転させて引きやすい方向で線を引くなど。

二つ目の対処方として、>>943さんがやっているように太い線で描く(細い線のほうがガタガタが目立つ)/
太い線で描いてから、消しゴムで線をキレイに修正する/灰色気味の線を細かく重ねる
/直線や○など、図形ツールを駆使する(>>942さんのいうベジェ曲線もその一種。正確には違うけど)/
輪郭線を引かないwなど
951...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 23:15:26 ID:wn4UlpOn
絵がうまくなりたいんだが、どうにも手詰まりなんだ
そこで指導つっちゃなんだけど、そういった切磋琢磨して上手くなれるようにアドバイスみたいなことしてくれるスレはないのかな

絵は描き始めて一年、本気で描きだして2ヶ月
冬コミあたりに見れる個人誌あたりをだしたいのだが、そういったスレがあるようなら誘導お願いします。
952...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 23:22:43 ID:D2Nm08Px
>>951
【絵師】レベル別スレ住み分け案内スレ7【妬】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1210763936/
953...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 23:29:23 ID:wn4UlpOn
>>952
ありがとうございます
954...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/29(日) 23:42:59 ID:ozDtvKX4
>>951
pixiv自前イラスト向上スレ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1212081827/

内容から行くとこっちのほうが向いてるかもね。
まずpixivに登録しないといけないけど。
955...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/30(月) 00:27:12 ID:IOnNl6VO
コテスレもいいんじゃない?
プロの先生もいるし
956...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/01(火) 12:22:26 ID:sG0gP0UX
>>945
描く気はないとは言ってないし、
描く方法だけを知りたい事がなぜアホ??

>>946
オレが言いたい事を分かってくれてきちんと返信してくれてる人がいるのでいいです。

>>948
見つかりませんでした。

>>949
なるほど…。ほかにもあります?いろいろなやり方を知りたい。

>>950
ありがとうございます。たくさんありますね〜。
マウスの握り方が大事なんですね。よく読んでおきます。
957956:2008/07/01(火) 14:10:34 ID:sG0gP0UX
自分がやろうとしているのは写真の絵をできる限りうまくツールでスケッチする方法なのですが、
やっぱりペイントではなくpictbearを使おうと思います。(色も増えるので)
ひとまず描き方を考えたのですが、

太線を用いて、
直線や丸やペジェ曲線で描けるものから描く。
他の細かい部分は小指に力を入れる事を意識しながらマウスを用いて描く。
(というか、ペジェ曲線を用いれば、ほとんどの図はリアルに描けますかね…?)
灰色気味の線は手書きの場合のみ重ねるんだと思いますが、これは絵全体に行うんですか?部分的ではなくて。

958...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/01(火) 22:00:28 ID:hHzm8fEe
要するに
『マウスで描くという制限の中でいかに上手く描けるか』
っていう事をやりたい訳ね?
959...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/01(火) 22:07:27 ID:uFrOBEKh
自分で調べて試行錯誤する気もない人間が描く気はあるって?
馬鹿にすんなよ
960...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/01(火) 23:51:02 ID:jFzna1wh
>>958
ソフトはpictbearで

>>959
相手が調べて試行錯誤してないと「決め付けてる」人は馬鹿にするなという資格はないかと。
961...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 00:05:29 ID:0Wuzbfht
とりあえあず、今現在のやり方で
どんだけ描けるんだか見せてもらった方が
アドバイスやこうした方がいいって方向性も見えて気安いと思うけど
962...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 00:16:03 ID:TJlAuxvv
「ペイント 描き方」でググってトップにくるページを「見つかりませんでした。」で済ませ、質問を重ねるだけで自分の成果も示さない人が、
調べる気はあるし試行錯誤もしているとか言いましても。
963...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 01:50:43 ID:FwxLLS5k
テンプレ通りの教えて君だな
相手しないが吉w
964...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 10:30:20 ID:8EPYNew1
>>961
とりあえずは描き方を考えたいんです。
マウスで絵はぜんぜん描けませんwマウス持ち方すら分からなかった…。

>>962
検索すらできないのか
という最後の問いに対し
見つかりませんでした
っていったわけで…ページは誰が見ても正常なわけでエラーになる原因などないわけで…
あなた以外それを分かってるわけで…

>>963
相手してるじゃん。
965...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 11:42:10 ID:PQN2BbbA
そこで開き直るなよ…謙虚にしてたら叩かれることも無かっただろうが
966...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 12:32:54 ID:O+0S/w0M
>>964
質問に答えないで奇声を発してる奴はただの荒らし
それに脊髄反射する奴も荒らし
967...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 13:29:29 ID:psqPK7E0
これはひどい
968...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 13:41:15 ID:ZDh3Plrs
そろそろ次スレだな
スレタイどうする?
969...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 13:51:06 ID:YTSy2S9I
3 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 09:54:27 ID:iUtnR9hy
【真実は】 【常に一つ】
  ↑      ↑
なんでこんな厨くさい枕詞にわざわざ変えたんだよ('A`)
恥ずかしくて利用する気になれんよ


5 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 11:30:41 ID:xgF0LrUv
>>3
禿同
普通こういう実用スレは検索しやすい語句とかにするもんだろ。
なんか文学傾倒したての厨房みたいでやだ


この辺の意見は考慮すべきだな
970...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 14:06:35 ID:cGwZ2B8d
【初心者】質問スレ4【歓迎】
オーソドックスにこんな感じで
971...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 14:09:30 ID:GmuUHhMu
【コナンは】質問スレ4【真一】
972...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 14:09:47 ID:YTSy2S9I
妥当だな。
それか、厳しい姿勢に出てみるとか。
【ググレカス】質問スレ4【テンプレ嫁】
973...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 19:24:58 ID:/NFsw4/Q
http://www3.ocn.ne.jp/~onpu/index.html
このHPを見てアオリを描く時のボックスを描いています。それで、
まず人体の正面図を長方形の箱に入れて
http://www3.ocn.ne.jp/~onpu/sakuga/sakuga01.html
長方形の上辺の長さだけを短くし、台形にしたのが
http://www3.ocn.ne.jp/~onpu/sakuga/sakuga02.html
になるのはわかるんですが、これ以上台形の上辺の長さを短くしても
頭のパーツが顎位しか見えず、足の裏と股下だけ見えるような
もっとアオリになったアングルにはなりませんよね?
たぶんそのアングルにするには台形の高さを縮めれば、そういうアングルになると
思うんですが、台形の上辺の長さと、台形の高さのバランスがとれないと
きちんとパースがとれないんだと思います。そのバランスをとる
方法はあるんでしょうか?もしくは感性で適当にあわせるんでしょうか?





974...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 19:55:43 ID:ZDh3Plrs
なんか勘違いをしているような
正面から見たら長方形なのに、煽りや俯瞰になった途端どうして台形になるのか、わかってる?
975...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 20:09:04 ID:/NFsw4/Q
物が遠くにあるほど小さく見えるからだと思います
ものすごい高さのビルみたいな長方形の建物が後ろに倒れた時には
三角形と台形が合わさったような形が見えると思いますが
ルービックキューブ位の正方形なら
後ろに倒れても長方形が二つ合わさった形にしか見えず、
人体が入るくらいの長さの長方形ボックスなら、後ろに倒すと
少し台形っぽく見えるのではと思ってます。見たことないので勘ですが…
976...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 21:52:56 ID:/NFsw4/Q
たぶん初歩的な質問だと思うんですが、長いしわかりづらくて
読み飛ばされてるっぽいので図にしました。
http://www3.ocn.ne.jp/~onpu/sakuga/sakuga01.html
ここの人体を囲っている長方形を
http://homepage2.nifty.com/c21homepage/ita.jpg
このように長方形を後ろに倒していった時のAの長さに対してのB長さは
どうやって求めるのかを教えてください。補助線をどっかしらにひいたりするんでしょうか
977...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 21:57:50 ID:0Wuzbfht
イカン、質問の意味もよくわかんない・・・
なんだろーな、多分文字じゃなく絵や言葉なら
「あぁそれはね」と答えられるような単純な事だったりするんだろうけど

なんとなくこんな時は絵チャが便利そうだな、とは思った
978...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 22:03:43 ID:0Wuzbfht
と思ってたら>>976のレスでなんとなくわかった

Aに対してBの長さは自分で決めていいんだよ
見てる目と対象物との距離ってのがあるからな

Aを倒してBを短くするって事はパースを発生させてる訳だけど
Aを半分の長さにしたくらい傾けて下から見てるとしても
間近からみてるのと、遠くから望遠で見てる場合だと
Bの長さは全然違ってくるからな、要はどういう状況の絵を描きたいかだ
979...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 22:05:35 ID:ZDh3Plrs
んー、やっぱりなあ。ちゃんと勉強してるわけじゃないし説明すんの面倒だなあ……

正しくは「『視点から』遠くにあるものは小さく見える」ってとこかな
その例で言うと、倒れたものすごい高さのビル、5キロ離れたらどう見えるよ?
逆に、ルービックキューブを目から5センチの距離に近づけたらどう見えるよ?ってこと

で、箱の話
感覚的にはわかってるようだけど、「台形の上辺の長さを短く」する、「台形の高さを縮め」るっていう操作の意味
前者は台形の上辺の視点からの相対的な距離を長くするってこと、後者は台形の高さを圧縮、つまり角度をつけるってことで、意味が違うのはわかるよね?

つまり、台形の上辺の長さと高さのバランスってのは、アングルじゃなくてどれくらいの距離から見てるかで決まるの

間違ってたら訂正よろ
980...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 22:07:12 ID:ZDh3Plrs
あらま^^;
981...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 22:14:54 ID:ZDh3Plrs
なんかテンプレの話とかも無かったんで次スレ
◆お絵描き・創作板 質問スレ4
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1215004429/
982...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 22:34:32 ID:c/7veJAI
もつ
983...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 22:52:55 ID:/NFsw4/Q
文章でなんとなくわかったんですが、絵が頭に思い浮かばないので
実際いろんな角度と距離で見てみないと感覚つかめそうにないですね
レスどうもでした
984...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 23:36:21 ID:+RiF4W+E
どなたかpictbearで絵をスケッチする方法、具体的に教えてくださいー。

>>965
開き直ってない。

>>968
奇声?w
985...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/03(木) 00:20:10 ID:Chtx2egq
>>983
視覚的に見て感覚つかんで慣れるのが一番さ
ズーム付きデジカメでもあれば
ティッシュ箱とかを同じ角度で間近から撮ったものと
遠くからズームで撮ったものを比べてみるとわかりやすいと思う
986...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/03(木) 00:20:48 ID:IsHVv4e4
眼に腕が追いつかなくて、何を描いても満足いきません、
形やパースが狂ってるのは分かってるのに・・・

これを乗り越えればうまくなったってことなんでしょうけど、近道みたいなものはないんですかねえ
なんか絵を描くのがつらくなってきた
987...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/03(木) 00:36:32 ID:Chtx2egq
近道はねぇ!!アホ!!
数描く、それを続ける、それ以外になし!
988...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/03(木) 01:19:45 ID:4iHz5yIy
>>981
>>970-972でちゃんと反応あるじゃん
それを無視してるのはお前じゃねえかw
それから2時間も待たずにレスもだいぶ余ってるのに
>テンプレの話とかも無かったんで
もないもんだw
自分がスレ立てたかっただけだろw
まあ別にいいけどさw
989...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/03(木) 04:09:57 ID:OyfE3p3D
>>986
本当につらいならもう描かなくていいんだよ。
誰もきみに描いてくれとは言ってないだろう。
990...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/03(木) 10:57:00 ID:0Q5wuUG2
絵と関係ないんだけど掲示板のレスで一言「念」って書き込むのが
いきなり増えたけど、これってどういう意味?何が発祥?
991...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/04(金) 00:06:39 ID:UTyl/hLY
saiのような綺麗な線がペンタブでひけて、レイヤーとヒストリーと消しゴム
といった機能がある、線画を描くだけのソフトはありませんか?
saiの他の機能はいらないし、高くなるのでsaiは買いたくないんですが…
992...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/04(金) 00:43:37 ID:f9iYLhfX
mdiappかなあ。シェア化予定だけど
でもSaiのようなソフトっつったらSaiしかないわけで、結局は買った方が楽だったりすんだけどな
俺は使ってないけど
993...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/04(金) 03:48:11 ID:fVmZ83aV
オプンカンバスとか。
探せばどこかのサイトで今でもフリー版を配ってたはず。
994...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/04(金) 06:05:01 ID:0ztN9HGi
初心者ってかバカな質問なんですが
お絵描きサイトとかの登録のアドレスって本名のメルアド使いますか?
それとも捨てアドなんでしょうか?
最近、知り合いがネットストーカー被害にあったとか聞いてこういう事に詳しくないので
よかったら教えてください
995...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/04(金) 16:10:41 ID:lNmsmVxw
普通は使いません。
余計なスパムが来るようになったりするからね。
でもhotmailなどのフリーメールではアカウントを取得できないようにしてるサイトもある
996...φ(・ω・`c⌒っ
ありがとうございます
まだ無知な部分がかなりあるので調べながら安全なサイトを探してみます