肘なんかおかしくない?
肘がおかしい、というより元絵の「腕を突っ張って身体を支えている」位置に
手を置いてしまってるんで、それがおかしいとは自分でも思ってます。
尻の接地位置辺りの高さに直しておかないと駄目でしょうね。
>>945を改めて読むと、骨盤苦手とあるから、もしかしたら尻が描けていない
本当は座ってるのかな?とも思ったりしましたね。
ごめん誤爆しました。
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
もう末期だな
958 :
945:2006/12/21(木) 18:33:48 ID:6EpXP4UB
評価、赤、ありがとうございました。
>>946 下の絵の足首は言われるまで気がつきませんでした。もうちょっと綺麗に接地していたほうがいいですね。
>>948 体の厚みのなさは自分でも気になっていました。改善できたようでよかったです。
やはり手足が下手ですよね。これからも重点的に練習します。
>>950 やはり手ですよね。自分でもわかっているのですが、今まで描かずに逃げてきた分かなり下手です。
しばらく手だけ、足だけのように、パーツの練習をしてみようと思います。
>>951 自分で意図していたのは、951さんのコメントの通りの座り方です。確かに手の接地位置と尻の位置がずれています。詰めが甘かった。
下の絵は人形っぽさを意識しているので人形っぽく見えてもいいのですが、他は「人」を描きたかったので問題ですね。
動きがない絵が多く勢いがないから人形っぽいのでしょうか。
時間が出来たら笑い以外の表情も描いてみます。
>>952 赤ありがとうございます。赤を見て、右足首がかなり痛そうな位置にあったということがわかりました。
手の位置は手だけを直してもおかしいところをみると、腰まわりもおかしいせいで手の位置が決まらないっぽいですね。
今の自分では理解が足りなくて完全に直せそうにないですが、突き詰めて練習してどうにかしたいです。
今回、上にといっていただけたので、あと1、2枚で卒業を考えています。
ありがとうございました。
>>951の言ってることと、俺の赤の意味を理解してもらえてない気がするw
>>958 >>動きがない絵が多く勢いがないから人形っぽいのでしょうか。
動きも多少あるけど、やっぱり表情かな。笑顔だから悪いんじゃなくて
例えばグラビアアイドルが鏡の前で「この表情が一番可愛い」と研究した笑顔を
カメラの前で同じ様に作り笑顔してる感じに見えたもので。
まあそこまでキチキチ考えなくても(*^o^*)
今回の絵は今まで拝見した
>>945さんの絵の中でも一番の出来だと思いますよ〜っ(b^-゜)
是非もっと上を目指して頑張ってくださいね。
動きのあるポーズは動いているモデルをひたすら描くとわかるものらしい。
ウォルトディズニーもアニメーターにひたすらビデオ映像をクロッキーさせたらしい…
やわらかい物言いでも、他人のアドバイスに口だすのはいかがなものか?
ほんとアイツうざいわ・・・。
964 :
958:2006/12/21(木) 23:39:29 ID:6EpXP4UB
追加コメントありがとうございます。
>>959 赤とアドバイスについてなのですが、尻の後ろを引っ掛ける様に座っているのならそのラインに手を置いて、
きちんと座らせるのなら座っている面に手を接地させるということだと思っていました。
要するに、自分の絵だと尻を引っ掛けて座っているくせに何もない面に手を接地させてしまっていたので(つまり尻のあるところに手が行ってない)、そこを直さないといけないんだな、と。
あるいはきちんと広い面に座らせて、その面に手を置けるように腰周りも調節するか。
解釈を間違えていたのなら申し訳ありません。
>>960 可愛いけどそれだけでつまらない、といわれたことがあるのですが、理由が分かった気がします。
自分の絵は表情作りすぎてて、生き生きとした感じがないです。
自然な表情というものも研究してみます。
>>961 ありがとうございます。
せっかくの評価スレなので、気づいたこと、感じたことは何でも言ってもらいたいと思っています。
ビデオ映像をクロッキーですか。初めて聞きました。
難しそうですが、ちょっとチャレンジしてみたいと思います。
>>964 えーとですね、手を付く位置は面を意識しなくちゃならないのが普通は当然なんですが
お尻の見え方を考えると、
比較的高い位置から
寝そべっているに近い人
を見ていることになるんじゃないかと思うんですよ。(だから最初座ってないんだと思ったんです。)
ということは上肢で上半身を支えることになると思うんですが
その影響は、肩や腹筋にも現れてきますよね。
支えていないとすれば、軽々と上半身をの傾きを保持する強い腹筋と背筋があることになって
かなり騙し絵に近いと思います。
ただ、そういう画風の絵なんだろうと理解できるんで、逆に手の位置を自然な方向に移動しようといるのが
不自然に感じてしまったわけです。
966 :
958:2006/12/22(金) 00:34:14 ID:+22ygF9U
>>965 あー、やっとわかりました。
思いっきり勘違いな解釈をしていました。
丁寧な説明、ありがとうございました。
>>967 ・ふくらはぎをもっと出す
・ヒジがちょっと上すぎ
・顔面を(特に目のライン)ちゃんと俯瞰アタリを意識すればもっと立体的になる
>>968 ・左手がちゃんと鎌を持ってない(親指と人差し指で支えてるだけならおk)
・他部位に比べてヒザから下が小さい
・背景を斜めにしてせっかく浮遊感を出したんだから、髪の毛等も変化させた方が良かった
971 :
968:2006/12/22(金) 19:48:44 ID:nyHXWxWd
>>969 左手はおそらく指摘されると思ってました。描いてる途中で
この角度でどう見えるのか…?というのが終始?状態だったので。
他部位に比べて膝から下が小さいとありますが、どの程度大きくすればいいもの
でしょうか?アドバイス…というかできたら赤お願いしたいです。
髪の毛等、細かい配慮がまだまだみたいですね。精進します。
ここまで描けてるんなら、筋肉の付き方を理解したらひざから下は
すぐ描けるようになるだろう。
足を単に太くしても大根足になるよ。
>>970 棒立ち絵なんか持ってきてなにを言ってるんだキミは。
頑張った立ち絵と理解。
>>970 首〜肩の線が一本線なのと、足のフリルが平行なのが
ちともったいない。
肩の部分は多少の抑揚があるといい気がするけど、絵柄崩れちゃうかな?
足のフリルは、スカートと同じく下向きの弧を描くのがいいと思う。
髪の毛をもっと細かく描くか、逆にデフォルメしてまとめた方が、
見栄え良くなると思いました。
>>971 左手の角度
今のままだと小指がこっちだけど、棒の角度から人差し指や親指がこっち向くんじゃない?
でもその格好は左腕が外に広がりすぎてて、棒を自然に握れない格好な気もしなくはない。
だから手だけ直しても「終始?」になっちゃうんじゃなかろうか、なんつーか騙し絵的に。
ヒザ下は自分で違和感のないくらい大きくすればいいのよ。
逆に今の絵で違和感をさほど感じないのなら、まぁ問題ないんじゃないかな。
>>975 やっぱり足のハイソフリルが勿体無いかなぁ。
目に入りやすい場所なだけに、それで立体感が台無しになってると思う。
同様に右手が折角こっちに腕伸ばして手首を曲げてる格好で、立体の見せ所なのに
包帯が奥行きを表現出来てないのは勿体無いなぁ。
あと鳥かごの床部分が平行になってないから歪んで見えるのも勿体無い。
パーツは上手いけど、それを今立体で表現しようとして表現しきれてない段階。
逆に言えば、違和感なく立体を誤魔化せるようになれば、パっと身すごく見栄えのある絵になると思う
977 :
968:2006/12/23(土) 00:04:27 ID:bwZmrono
>>972 そうですね…もう少しで理解できるとあれば
独学でがんばってみます。
>>971 確かに言われてみると親指や人差し指が前に来ますね。
腕の角度までは考えが回りませんでした。広い視野を持たないと
自然な絵は描けないみたいです。
もうちょいいろいろ気を配ってみます。
いろいろな方、ご指摘どうもでした。
>>970 これはカラの鳥篭を見せたかったんだと思った。
が、肝心の鳥篭が何だかわからんようになってる。
人物も見せたいものに合わせたポーズ作るべきで
無感情な棒立ちにしたいなら、手に表情が現れてしかるべき
と思いました。
後、直線引く練習が必要だよね。
979 :
968:2006/12/23(土) 00:05:50 ID:bwZmrono
980 :
970:2006/12/23(土) 00:23:56 ID:jucm056q
>>972 そうですね・・足先まで描くのに躊躇しがちなので、要練習って感じです。
これにも描き足してみます。
>>973-974 orzもっと練習して次こそは破綻のないき動きのある絵を投下出来る日が来るといいです・・('A`)
>>975 足のフリルですか。全然目を付けていませんでした。フリルやり直してみます。
細かいところを適当にしがちなので気をつけながら描いていきたいと思いました。
髪の毛もデフォルメしてしまおうと思います。
981 :
970:2006/12/23(土) 00:32:00 ID:jucm056q
>>976 立体表現が出来ていないということですね。
影とかつけないのがやはりあれですかね・・。
影や皺を入れられるだけ入れてみることにします。
立体表現のための練習もしていきたいです。
鳥かご本当だ・・歪んで見えてしまっていますorz
描き直さなくては。
>>978 はい。鳥かごと女の子描こうとしたのですが
肝心の鳥かごが得体の知れないものになってしまいましたorz
手に感情ですが、そういう発想はなかったです。
ちょっと手のところいじってみることにします。
直線引く練習ですか、線汚すぎですよね、
綺麗な直線引けるように練習していきたいと思います。
アドバイスしてくださった方々本当にありがとうございました。
早速指摘されたところを直してみようと思います。
>>981 立体を意識する方法のひとつとして下書きの時に
身体のラインに添って軽くアタリの横線を引くのがいいかも。
イメージとしては全身横縞の服を着てる模様を描いてみる(顔も腕も足もね)
そうすれば次第にアイラインやパースもはっきり自覚できるようになる。
鳥かごは周りがゴチャゴチャ描きすぎで鳥かごが線に埋もれちゃってる。
添えてる両手は大事だろうけど、その他の意図のない線(後ろの服とか腕とか)は
省略しちゃったり、せめて鳥かごの周りに白フチを入れた方がいいと思う。
考えてみたら、描きたいものが整理できてない人が多いね。
>>970の情景って、描き方次第でグっとくるものがあると思うんだけど
そういう部分を考えないというような。
例えば、鳥篭の扉はスライド式になってて鳥が自分でこじあけて逃げてしまっただとすれば
逃げた後、扉が降りてないのが不自然。
同じ不自然だったら、横開きの扉にして開いてるところを見せるようにすれば絵としては自然になると思う。
鳥篭の意味は本来、中に収まっているべきものにある訳だから
カラになってしまった意味を訴える為にも、残骸(鳥篭)を書き込むべきだよね。
で、それを慈しむ表情が手にあれば主人公の心情が見えるよね。
たとえ無感情な表情で立ち尽くしていたとしても、鳥篭同様に空虚な心情が察せられるよね。
評価しにくい絵には何を描きたかったのか理解できない絵が多いね。
すげぇ・・さぞ素晴らしい絵をお描きになるんでしょうなぁ
プロの方とか?
偉そうだった?
すまそ。
偉そうじゃなくて、いってることが抽象的・高尚すぎ
あなたの言う、「慈しむ手の表情」ってのを赤として描いて見せてご覧よ
手だけでいいからさ
いや、手の表情ってのは結構重要じゃね?
顔の次に重要なパーツだと思ってるんだけど。
「慈しむ手の表情」ってのはムズいけどさw
籠も描かなきゃならないからシンドイ。
無理ポ。
つか、人自体も描かなきゃ駄目でしょ
表情と手の対比で見せなくちゃならないんだから、多分。
まぁ絵からストーリーを連想なんて事は
ここで破綻の無い絵を描けるようになってから
普通スレで追求するべきものなんじゃね?
んなことは誰でもわかってる>顔の次に大事
まさか自分が描けもしないのに
>>983みたいな指導してるのか?
スマン、ID似てて間違えたw
いや、あのねやっぱり怒ってるらしいけどw
描けるかどうかじゃなくて、描こうとしたかどうかじゃないかと思うんですよ。
あの手って単に手を置いただけになっちゃってて、例えば赤ん坊を抱くような手になってないでしょ。
そういうのを描きたいと意思をもってくれると、描けてなくても伝わってくると思うんですよ。
>考えてみたら、描きたいものが整理できてない人が多いね。
>評価しにくい絵には何を描きたかったのか理解できない絵が多いね。
恥ずかしくならないか?赤もできない人間が
怒ってるw
ごめんね、この絵は無理。
この画風は描けないし。
あぁ・・・なんだ釣り人か。
もうすぐ1000だし次スレ経つまで自粛しておくれ
何が画風だ、どっちが釣りだよ・・あほか
死ぬまで不誠実なことやってろ
テンプレの絵師ロダってせんぶらで見にくいから外すというのは?
代わりになんか直リンOKなヤツに変えるとか
998 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2006/12/23(土) 01:29:03 ID:hReqDOL4
はい、1000とって
1000なら画力うp
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。