エロゲ作るよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
633...φ(・ω・`c⌒っ
>>629
ところで前作の時、締切り過ぎてから上がってきたテキストがあったけど、
アレについてはどう思う?
こんなのでもしょうがないからライブメーカーで作ってみた、とか?
どんな気持ちでやってたのか気になる
634...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 20:06:57 ID:1BO66TIE
>>631
それどころか音も他人に任せる気だが。
つーか音ってのはホント難しい。シャレにならん。
ただ、効果音に関しては実を言うと
USB対応のICレコーダー(いちまんにせんえん)を買ったんだな。
日常生活の中の音ならコイツで録音して
シロウトなりに調整して使おうと思う。
録音した音と耳に聞こえる音が結構かけ離れてたりして
なかなか一筋縄ではいかん。上手く録音できそうと思ったら
家の前をでけぇ音たててトラックが通ったりな。
↓そんなこんなで録音・調整した効果音素材
ttp://gamdev.org/up/img/10410.zip
圧縮はoggなので対応してるプレイヤーで聞いてくれ。

>>632
押忍。
でもこんな風にゲーム製作と関係ないコトにつっこまれてばっかだと
なんかシナリオ投下しずらいだろうなー。
なんとかしなきゃなー。
とりあえず、若干一名レスしないことにした。
言ってるコトがくだらな過ぎる。
635...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 20:07:36 ID:1BO66TIE
>>633
わざわざ単独でレスを返すのは、
633氏の質問に答えるタメじゃなくて(申し訳ない)
とんでも無い不義理しちまったコトを思い出したからだ。
前回、オレのワガママを聞いてシナリオを投下してくれた

567氏にキッチリ礼を言うのを忘れてた。

大体、遅れたって言ったってそれもオレが勝手に決めたコトだしな。
オレたまにこういう事しちゃうんだ。
義理だなんだ言っときながら大事な事をスコーンと忘れたり。
そのコトに気付いたときはもう投下した後で、どうしようか悩んだけど、
書き込みには「今度こそバイバイ」なんて書いちゃったし。
その書き込み自体、自分で決めた期限をオーバーしてたし。
悩んでるうちにタイミング外して言えなくなって。
今思えばそれを越えてでもちゃんと礼を言っとくべきだった。
この場を借りて今一度、567氏に礼を言わせて欲しい。

不義理、申し訳なかったです。
ありがとう。

それと、オレの不義理を思い出させてくれた633氏にもありがとう。
636...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 20:08:42 ID:1BO66TIE
で、質問の答えだけど
「こんなのでもしょうがないから」なんて思うわけなかろ。

ホントに有り難かった。

文章についてはオレは良くわからない。自慢じゃないが門外漢だ。
ただ、正直描写が薄いと感じる部分はあった。
でもなぁ、それだってオレのつけた「通しで読んで5分ぐらい」って条件を
つまりオレの要望を汲み取ってくれたってコトだし、
ホントはもっとねっとりと書きたかった部分もあったろうになぁ。
あのシナリオにオレが文句をつけられるトコなんてないよ。
ココは強調したいだろうな、とか思いながら文章の速度とか
改行・改ページとか結構気を配って組んだつもりだ。
(当時のオレは知らなかったけど、今ならフォントサイズなんかもいじる)
素材もシナリオ読んだ後に(当たり前だが)急いで作った。
シナリオに合った「それっぽさ」を出そうと必死で作ったっけな。
637あん:2007/10/29(月) 21:22:27 ID:5cypqsTQ
ワロタ
638...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 21:52:18 ID:JmDSf/+5
この無駄な長文かいてる力でシナリオ書けばいいのに
639...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/29(月) 22:23:03 ID:yGQlOYx/
変身ヒロインものにしようよ。
640...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 10:30:59 ID:gTYVxaX0
これを「行動力がある」「牽引力がある」と評価して
一斉に人が集まる場所もあるだろうが(そういう所は大抵すぐ散り散りになるが)
柿板じゃ自分一人のオナニーじゃだめだよ
自分では何もやらない何も出来ないROM専の応援は得られてもな
これだけ反感買っても柿板に執着する理由が知りたいわ
641...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 21:10:36 ID:y7GIF8su
頭痛が痛い
642...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 21:23:24 ID:9KtCsw33
>>639
イイね。
フツーに現代モノでもいいし、
ファンタジー世界とかSF世界とか。
「時代劇の変身ヒロイン物」なんてのもあんまり見ないし面白そうだ。
もちろん「敵と戦う」わけだからエロなシチュに困りそうにないし、
非エロでも話を膨らませる題材にはこと欠かないと思う。

>>640
なにが反感だ。知るかそんなモン。
屁でもねぇ。
大体根拠が「柿板・柿板住人はこうだ」って言うただの決め付けじゃねーか。
 オ レ は ど う な ん だ よ 。
オレは柿板住人の突然変異か?
だったら突然変異を集めてゲームを作る。
オナニーで上等じゃねーか。
インポ野郎よりはな。

それにROM専大いに結構だ。
640がどんなに大層な人物か知らんが下に見るなよ。
ROM専ったっていつまでも永久にROMり続けるなんて決まってねー。
ROMにゃ何かを作りたい願望がねーとでも思ってんのか。
ココのわかりやすいスレタイトル見ろ。
このスレをクリックしたヤツらはどこかでゲーム製作に興味があるんだろ。
今は興味を持ってくれただけでも十分ありがてーよ。
そんなヤツらの中でいつかハジけたヤツが出てくるのを期待してるしな。
643...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 21:31:54 ID:6COSQA+C
「ROM専」ってバカか
644...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 21:34:30 ID:n7QjLDxG
>>642
楽しみにしてるからトリップつけてよ
645...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 23:54:38 ID:9KtCsw33
今一度、キッチリとシナリオ募集の要項をまとめます。

・ADVゲームのシナリオを募集
・世界観、キャラ、物語のカテゴリーなどは書き手の自由
・シナリオの長さも書き手の自由
・エロでも非エロでも書き手の自由
・分岐がある場合はその分も
 (前はそれこそクリック紙芝居しか作れなかったが、
 今は変数のタグイも多少使えるようになったのでご参考までに。
 具体的に言うとアイテム所持の有無でルート分岐とか)
・物語を(少なくとも本筋を)書ききった物を求めています。
 (後からセリフ・話の筋などを変更しても構いません。柔軟に対処できるよう努力します)

とりあえず、こんなトコロだろうか。
あ、あと実在の宗教だとか政治だとか犯罪だとか(題材として面白いとは思うが)
あまりにも「ヤバい内容」はゲームに出来ないかもしれない。
お上にケンカ売りたくてゲーム作るワケじゃないしね。
ハナシのムードが明るい暗いは別にして
やっぱり「娯楽」を意識したモノを皆で作りたい。

それと、シナリオだけじゃなくて
「こんなの思いついた」とか「こういうのはどうだろう」みたいな
ちょっとしたアイデアなんかも書き込んでくれるとうれしい。
この企画でシナリオを書こうかと言うキトクなヒトがいれば
そういうトコロから何かを得るコトもあるかもしれない。

よろしくお願いします。
646...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/30(火) 23:58:40 ID:uXinHuJO
レスが長すぎて読む気にならない
真面目に募集するならもっと簡潔にまとめれば?
647...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 02:50:17 ID:ik4aAllP
おれ、ストーリーを読もうってゲームよりも
ゲーム性を大事にしたのの方が好きなんだ・・脱出ゲームとか。
そんなのどうかな?
648...φ(・ω・`c⌒っ:2007/10/31(水) 19:54:20 ID:hB8i8p1V
>>646
ADVのシナリオ募集!
(ジャンル等は自由です、詳しい要項は>>645を参照して下さい)


こんなカンジかね。
個人的にはシナリオを書こうって者がこの程度の長文に
拒否反応を示すコトは無いと思ったんだ。
助言ありがとう。

>>647
そー言うのもイイね。
何か行動を選択する度に変数を足して時間制限を作るとかね。
ただライブメーカーで作るならそこそこ高度なコトをやらなきゃならない。
今のオレ程度でモノに出来るかどうか。
649...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 23:05:18 ID:hTI0993n
水音と言うか、エロゲで言う「グチュ音」を作った。
エロゲじゃなくてもぬるぬるしたバケモノの擬音とかに使えるだろうか。
↓とりあえず4パターン。圧縮は前と同じくogg。
ttp://gamdev.org/up/img/10431.zip

ちなみに、手に石鹸をたんまりつけて擦り合わせたり
両手のひらをピッタリつけて中に空気を入れたりして作った。
レコーダーが防水じゃないので操作する時は石鹸落として手を拭いて
気に入らなくてまた石鹸つけて擦り合わせて、そんでまた手を拭いて
やっぱり家の前をデカいトラックが通ったりして
一人でやってるとバカみたいな作業だった。

明日は金曜日なので
ちょいとアゲておきます。
650...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 23:14:26 ID:n07DthSP
ミニゲーム+ご褒美エッチ絵ってのはいいかもな
シナリオが無いなら、シナリオの要らないゲーム体形も視野にいれるか?
651...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/01(木) 23:29:57 ID:KoZiZhvK
ageんなクズ
652...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 10:23:57 ID:0CUtSYpe
ミニゲーム、いいね。
653...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 22:36:41 ID:ObLZnw/d
なんらかのクリア基準を満たした時のごほうび画像、なんてのはカンタンだが
ミニゲームなぁ。
正直今のオレ程度のスキルじゃどうもこうもならない可能性が高い。
前に「手本引き」のルールを明快にした小さいゲームを作ろうとしたが挫折した。
かなりの確立でムリと言っていい。
あくまでライブメーカーはノベルゲーム製作ツールだけど
結構本格的なミニゲームを作ったりするヒトもいる
マジ尊敬。
配列変数とかオレわかんねぇ。

まぁ、シナリオが来なくても勉強は出来るので
歩みは遅いだろうがソッチ方面もがんばって勉強しようと思う。
こないだの更新からライブメーカーで画像をキーで動かせるようになったし。
とは言え、オレのスキルなんてかなりダメな方なので期待なんて持たずに頼む。

>>651
これからも必要と感じたらアゲさせて貰うんでヨロシクな。
654...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/02(金) 23:45:38 ID:ofHyYcJ4
トリップ付けてくれ
655...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 04:02:24 ID:/EzbkaMY
ここでシナリオライター募集してみたらどうだろう。
 ↓
《PC等》[ゲ製作技術]
ゲーム製作メンバー募集 6人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1184062828/
656...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/03(土) 04:18:50 ID:/EzbkaMY
ここにも、製作仲間募集掲示板があるよ。
 ↓
http://www.freem.ne.jp/
657...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/04(日) 00:47:55 ID:sEczRlRw
今のトコロ期限を決めたワケでもなく
のんびりシナリオを待ってる状態であるから
外部の板を頼るのは時期尚早と思う。
募集してさほども経ってもないし。
今イロイロ勉強してるトコだし。
このスレのシナリオ募集見て、ドコかのキトクなヤツが
自身の脳内イメージを日本語に変換中かも知れんし。

ただし、いつまで待っても来ないんなら、
コッチから迎えに行くってのがフツーか。

なんにせよ情報ありがとう。
658...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/04(日) 00:54:44 ID:jSqowSEB
たのむバイブハザード作ってくれ
659...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 04:54:51 ID:nT483Pz0
久しぶりに覗いてみたら・・・

糞が一人湧いてるだけでまっっっっったく動いてねーな。
アゲずにこのまま沈めたほうがいいのか、コレは。
660...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 19:41:26 ID:eA0vnkLl
シナリオ来ねーなー。
組みてーんだよー、ゲームをよー。

とりあえず、今はいつシナリオが来ても対応できるよう
フラグだの変数だのを勉強中。
具体的に言うと同じ場所に来たときとか
一回目と二回目以降でテキスト変えたりとかを
効率良く組めるように修行してる最中だ。
(ムダなテキストばんばん使えば簡単だけど)

ちなみに>>647の意見を反映して
脱出モノみたいなゲームを作りながら勉強してる。
シナリオ来るのを待ちながらぼちぼち作っとくわ。
661...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/06(火) 20:14:48 ID:OLRg0eO7
がんばってなー!
662...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 08:05:24 ID:fVEPS+Vk
l
663...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/07(水) 23:00:51 ID:S9hB6Njy
うぃっす。
がんばる。

でもなんかマウスの左クリックが調子ワルくて
いきなりダブルクリックになったり
クリック出来なかったりして
作業がはかどらんよ。
ライブメーカーはGUI作業なんで
マウスでドラッグとか結構使うんだよな。

それはそうと、>>662はなんなんだ。
664...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 10:47:44 ID:oP8DDSVH
665...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 11:04:25 ID:CqM+vxvg
666...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/10(土) 12:53:31 ID:DDtmQF9r
667...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/12(月) 01:56:45 ID:6TBOYv5E
>>666
   ``)             , '´/ ̄ヽ
   `)⌒`)        ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               獣の数げっとオメーッス
668...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 18:22:57 ID:IU+Wx1yR
ADVゲームのシナリオを募集中!
(ジャンル等は自由です、詳しい要項は>>645を参照して下さい)



しつこく募集するぜ。
ぜってーゲーム作ってやる。
669...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 18:30:59 ID:T3hhnzIg
ここはお絵描き板だゲ製でやれ
シナリオ募集ならシナリオ系の板にでも逝け
670...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/15(木) 23:50:19 ID:1mOf1nwX
まあ、結局は絵師も使うんだ
そして絵師だけじゃゲームは作れねえ
人材が集まって、ゲームが形になれば問題なかんべよ?
671...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 00:57:23 ID:bcZVl/9s
どこから柿板に誘導されてきたんだ?
672...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/16(金) 21:50:29 ID:WYbrwBvR
お絵かき・創作だから板違いではない
673...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 00:21:18 ID:j/SXdIB8
オレはもともと柿板住人だ。
つーかオレがドコから来たとか聞いてどーすんだ。
なんかイミあんのか。
↓こんなモンが証拠になるかはわからんが昨日描いた立ち絵の練習。
ttp://gamdev.org/up/img/10539.png
縮小テキトーで細かいトコのドット潰れてるけど。

絵描きがゴロゴロ居るこの板で紙芝居ADVすら
マトモに作れないのは恥クセェだろってのが当初の動機だった。
今は特にそういう風でもなく、ゲーム作りたいからゲームを作ろうとしてるだけだが。
それでも初っパナがそんなカンジだったのもあってこの板で作りたい。
ついでに言うと
この板でヒマこいてるヤツらを一人でも多く巻き込んでやれたらイイと思ってる。
どうしても足りないピースが埋まらないなら、前にも書いたが
コッチから迎えに行くのも止む無しだけど。

あと、フォロー入れてくれたヒト ありがとう。
674...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 00:28:52 ID:tps5mupB
絵師を「使う」だとか
スレを「沈める」だとか・・・・
それぞれの人の柿板に通う動機も無視で話に乗ってこないのを「恥くさい」だとか・・・・
675...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 01:46:32 ID:L2xOMtdp
>>673
宇宙人ひどすwwwww
676...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 21:55:59 ID:bByxk6GU
そんな腐った音楽シーン変えてやるみたいな事言われても・・・
677...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 22:19:12 ID:5ZKDnR9V
そうかぁ?見ている分には、ただ小さな規模の同人ゲームを形にしてみたいってだけの大人しい望みだと思うが
誰の害にもならない、地味なコイツの挑戦をのんびり傍観するのもいいもんだ
俺はとてつもなく飽きっぽいからなんの力にもなってやれんが、肩の力を抜いて伸び伸びやってくれ
678...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 22:26:25 ID:tysAn39f
絵も描けるって言うんなら絵も自分で描きゃいいんじゃね?
いっそ全部自分で作るとかさあ
人と共同で作ろうって態度に見えない中二病的なところがひっかかるが
まぁ俺も傍観するだけかな、楽しませてもらえるならそれでいい
すまんが俺は一緒にやろうという気にはなれないがうまくいくといいね
679kyakuhon999@hot .co.jp:2007/11/17(土) 22:41:14 ID:EIUhx3Te
こんばんは^^

>>673
面白い人だね。一緒に仕事がしてみたいと思う。
結果は、どうであれね。

分かった。
わたしがシナリオを書くよ。

とりあえず、メールをください。
そこで、詳しく話をしましょう。以外はNGです。
では。
680...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 22:54:52 ID:AmDUs79p
これはひどい自演^^^^^^^^^^^;
681...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/17(土) 23:53:51 ID:+hLEMIzy
これはwwwww
682...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 00:25:18 ID:lVFa6yQK
めでたくシナリオライター登場
メール直で進行、絵は主が兼任
終了かおめでとう
683...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 01:49:18 ID:/oPxI5xs
なんだ、この板を離れ、傍観者の俺らの知らぬところで作りますってかw
まあ、それもアリだなwww これも良い機会だ、おまえらのゲームの完成を祈ってるよ
じゃあな
684...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 02:29:53 ID:ZE6sPrMQ
>>674
言葉足らずだったのは謝る。
申し訳ない。
別にこの板の住人全体に言ったわけじゃねー。
>>566見てくれ。
ゲームを作るスレなのにゲームを作らない。
ゲームを作るスレなのにゲームを作れない。
ゲームを作るスレなのにゲームを作った事がない。
絵描きがたんまり居るこの板でそりゃ情けないだろってイミだ。
自分で言った(書いた)事だから自分では覚えてたけど
繰り返すが言葉足らずだった。

>>677 >>678
うぃーす。まぁオレなりにがんばる。
オレは礼儀知らずかも知れんが
ちょっとでもマシなモン作れるようにがんばる事で
礼儀のかわりにしたい。

>>679
土曜の夜だしアゲてシナリオ募集・・・とここらで書き込もうと思ってたが
ついに来たか!
結構時間かかったがもうメールは送信した。
無料メアド所得にまず時間かかって(実は初めてだ)
あとイロイロあってなかなか送信できなかった。
申し訳ない。
オレの方のメアド(の名前部分)は前3文字が「jun」後ろ3文字が「aru」
確認したら返信して欲しい。
シナリオの内容に関してはモチロン自由に。
細かいトコは>>645でヨロシクお願いします。
685...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 02:34:34 ID:ZohoN7wv
また自演ワロスw
686...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 02:44:00 ID:usdBozUP
いや、メールでやりとりすんならスレ使うなよ。
見てるほうはわけわかんないし、ここはお前ら専用の場所じゃないんだよ。
687...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 02:46:43 ID:WGbn+i5B
俺もメール送って見ようかな、>>679
今からサンプル用意&圧縮して送るんで、
起きてたら見てくれ。
688...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 03:10:39 ID:K2oUdbjd
>ゲームを作るスレなのにゲームを作らない。
>ゲームを作るスレなのにゲームを作れない。
>ゲームを作るスレなのにゲームを作った事がない。
>絵描きがたんまり居るこの板でそりゃ情けないだろってイミだ。

まだ言うかコイツはw
過去頑張ってた絵師達を情けねぇのひとことで片付ける奴に協力する絵師なんて居ねーよ
それとも見てもいないで言ってるのか?
それならなおさらだ
689...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 03:26:56 ID:84x8oLLf
それより、>>687が何のサンプル送ったんだか気になるw
690...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 12:14:09 ID:xB9I4iMH
メール、まだ来てないよ。
改めて、メールアドレス : [email protected]
691...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 12:16:54 ID:ZE6sPrMQ
>>679
申し訳ない。
今メールチェックしたら出したメールが戻ってきてた。
オレがなんか設定ミスったかも知んない。あんまりメール使わないんで慣れない。
重ね重ね申し訳ない。
なんとか連絡つけれるようやってみるけど
イザとなったらオレの方でメアド晒すのでソチラに連絡貰えると嬉しい。
昼からチョット用事で出るので夜以降になると思うけど。
>>682
いや、絵は募集する気でいるが。
オレより上手い絵描きなんてゴロゴロ居るんだから。
>>683
そう言うな。もうちょっと付き合えよ。
>>686
ヤなこった。まだ使うぜ。
シナリオが来てそれでオワリってワケじゃないしな。
>>688
完全に「過去」とか言い切ってるケドよ、
利き腕が爆発したとかそんなんでもねー限りやろうと思えばいつだってやれるだろ。
ハンパで終らせちまったのを美化してんじゃねーよ。
ホントに全員「これで良し」と思ったのか?
オレは信じねーな。 不完全燃焼なヤツも居たろーよ。

あと、>>687にちょっと聞きたいんだけど
ちゃんと届いた?
692...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 12:17:40 ID:ZE6sPrMQ
>>690
うわ。
申し訳ない。
今すぐなんとかする。
693...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/18(日) 15:00:24 ID:W48mr7a7
>あと、>>687にちょっと聞きたいんだけど
>ちゃんと届いた?

>>690に聞けよwwwwwwww
694...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 21:40:35 ID:CeKx9cw4
>>691
マジひいたわ…
他でやってくれ頼むから
「作り手」のいる板にこないでくれ
695...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/19(月) 23:56:11 ID:wUC8+HYl
>>691
こいつ絶対友達いないだろ
696...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/22(木) 04:39:03 ID:U0mVT7zZ
2ch的な洗練されてはいないが、リアルでは打たれ強いのは美徳
脚本もみつかったみたいだし期待してる
697...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/25(日) 16:17:02 ID:JgU1HUq2
こういうスレで完成したのって見たこと無いから
ぜひとも何か完成させて欲しいな
698...φ(・ω・`c⌒っ:2007/11/30(金) 22:09:21 ID:2KdSXq7l
久しぶり。
ゲームはもうほとんど完成してる。
作業は最後のツメの部分。
金曜の夜だし、シナリオ氏の了承も得てるので
アゲて現段階のブツを投下↓。
ttp://gamdev.org/up/img/10640.zip

絵師は募集する気でいたが
結局その方が手っ取り早いんで自分で描いた。
気になったトコとか、改良点の希望とか
誤字・脱字とか、不具合とかあったら
遠慮なく言って頂きたい。

>>689
シナリオ氏は「何も送られて来てない」って言ってた。
>>694
オレをこのスレから追い出したいなら
オマエがゲームの企画を建ててこのスレでゲームを作れ。
その上でオレがジャマならいつでもこのスレを出て行く。
約束する。
必ず守る。
ソレができねーなら「作り手」がどうとかホザくな。
>>696
期待にそえるモンを作れたなら嬉しいんだが。
>>697
完成させるコト自体は目前。
出来たら感想とか頂けるとオレもシナリオ氏も嬉しい。
699661:2007/12/01(土) 00:41:23 ID:SYN/ZkEg
君はできる子だと思ってたよ。
700...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/01(土) 04:50:48 ID:YX5vX21y
2週間そこらでサクサク作るんだから勢いあるな
未完成だそうだが、あとどこをいじるんだろうか
701...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 09:59:59 ID:aVlqluxJ
>>699
うぃっす。
その点期待に応えられたようで恐悦至極。

>>700
シナリオのテキスト量から言うと、二週間はオレ的に時間かかり過ぎ。
九割、は言い過ぎとしても八割五部は5日で出来てた。
その後「家庭の事情」やらなんやらでコレだけかかった。
シナリオがビッと完成してれば後の作業はさほど困難じゃないよ。
キャラ絵とかの素材製作はともかく。

具体的に残りの作業は
1・文章の強調部分等をフォントサイズや改行で
  書き手の意思を汲み取りつつ修正する事。
2・エンディングシーンをもうチョットマシにする。
3・BGM

特に3。
シーンに合ったBGMがあるのと無いのとでは
なんと言うか、ゲームへの「入り込み具合」がゼンゼン違う、と。
でもオレ音のコトわかんねぇ。
自動作曲ソフトとか、あとMIXTURE(無償版)なんてのを使ってるけど
場面に合うBGM,イメージに合うBGMを作るのはムズい。
それと、

4・スレ内の意見で納得のいく改善要求があれば努力の範囲内で汲み取る。

こんなカンジか。
あと、アゲるの忘れてた。
サゲで書き込むクセが付いてる。
702...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 10:58:59 ID:Fk2W1xeP
じゃあせっかくなんで
俺がFlashでゲーム作るのを名無しが横からチャチャ入れるって企画を建てないかい?
703...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 22:27:26 ID:silapunU
>>701
お前すごいよ
こういうスレで作り上げた奴を初めてみた
完成を楽しみにしてる
704...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/02(日) 23:02:44 ID:jJ1ej++Q
気分的には応援してるが、スレタイの趣旨に沿ってないのが残念。
次回作るときは、エロイベントの映えるプロットで行ってほしい。
705...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/05(水) 20:04:01 ID:s2qeodCH
シナリオ1名、製作1名か?なら納得だ。
こういうもんは1人で作るくらいの方が完成するからな。

結構楽しく読んだがまだ電子小説であってゲームではないなwエロも無いw
でもこの調子で作ってけばいいものが出来そうだ。
期待大。俺も応援派だぜ〜。
706...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/09(日) 13:56:12 ID:pjt7u7XZ
そろそろアゲるか。
707...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/13(木) 21:57:38 ID:TjpqpYhQ
>エロが無い
なんか偉そうなキャラ作っといて
今更ながら致命的なミスに気が付いたみたいだな。
このままトンズラ?
708...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/13(木) 22:20:32 ID:NpOI2Txv
レベル/期間 のほうが痛いよ
(とりあえず「文章以外のレベル」で)
709...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 10:58:36 ID:g2bmwTEc
おもしろかったよ。絵もうまいし。
シナリオもいいな。ちょっと長いとこはあったけど、
見せ場がちゃんとあって楽しめた。
710...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/15(土) 20:35:57 ID:O3eGzY4g
うぃっす。
久しぶり。
サウンドノベル「いくつになっても」完成。
つーか結構前に完成してたがイロイロ忙しくて、スレに報告するヒマが無かった。
ttp://gamdev.org/up/img/10708.zip

それと、
今作ってるブツ。
シナリオ氏に頼んだゲーム的分岐入りの新作シナリオが難航してるようなので
彼が昔書いた短編小説をサウンドノベル化。
ttp://gamdev.org/up/img/10709.zip

シナリオ氏から預かったシナリオは章分けしてないが
作業の利便からオレが九つに章を分けた。
その九章のうち三章ほどが入ってる。
711...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/16(日) 03:40:44 ID:Ym5swb4V
あんた黙々と作業してるな
2chでは稀有なキャラだと思う
712...φ(・ω・`c⌒っ:2007/12/16(日) 06:33:22 ID:A2rNneF8
それはシナリオの人に言ってるのか?
713...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 20:35:17 ID:TuZA80dg
↓サウンドノベル「ななしのかかし」完成。
ttp://junglemaru.cocolog-nifty.com/blog/files/nanasinokakasi_master4.zip

↓それと、前作「いくつになっても」
http://junglemaru.cocolog-nifty.com/blog/files/ikutuninattemo.zip

上でゲムデヴにアゲたデータはもう削除したんでリンク切れ。
ブログ借りてソコでデータを保存する事にした。

それにしても動きが無さ過ぎだろ。
いっちょゲームでも作ってやろうかってヤツ居ねーか?
自分のツボなエロゲが自主制作されるのを待つよりは
自分で作った方が早いと思うぞ。
オレみたいなスクリプトわからねースキル無し野朗のアドバイスでも
聞きたいってヤツが居たらいくらでも教えるし。
714...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/22(火) 23:41:57 ID:XDvK0fNa
おお、生きてたのか
俺もなんか作りたい、とは思うがsaiを起動しては絶望、だからなあ
715...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 07:57:02 ID:ppkH+oaq
俺もなんか作ってるけど
・普通にゲーム作ってる人は2chで宣伝しない
・全年齢ゲーム作りたい人はゲ製行く
・ここは過疎板
・ここはスレチがのさばってる
って感じだからなあ
716...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/23(水) 20:38:57 ID:eJILkvqF
>>715
いやいや、他でゲーム作ってるヤツをココに引っ張ってきて
さぁ作れ、なんて無体なコトは言わんし出来ん。
>>714みたいに、「やったコトないけどやってみたい柿板住人」が
気軽にこの板でノベゲ製作に踏み切れるようになったらイイな、と思うだけなんだ。

ただ絵を描くだけじゃなくて、描いた絵、キャラを物語に乗っけてみたいヤツ。
絵は描けないが脳ミソの中のイメージを読み物、物語にしてみたいヤツ。
居るはずなんだよ。
居ないはずがねー。

物語を作るのも楽しいだろうし、
その物語をノベゲのカタチに仕上げて行くのも楽しい。
ココにガツンとイベント絵を突っ込もう!
ココのセリフはウザくない程度にウェイトをかけてじっくり読ませよう!
ココの場面転換のトランジションは横にスクロールさせて「場面の移動」を意識させよう!
ココでハデに画面揺らし!

イロイロ考えるのが楽しいぞ。
ホントに。
717...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/24(木) 21:43:28 ID:Ffb3lfbj
デジタルノベルよりゲーム作るほうが楽しいよ
718...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 00:15:08 ID:JO9r8O5O
プログラムのプの字も知らない俺でもゲームは作れますか?
719...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/25(金) 18:46:17 ID:oDi3ck3C
プログラムを知らなくても作れるツールはあるよ。コミックメーカーとかLIVEメーカーとか。
背景とか音楽はフリー素材で探せばたくさんある。
720...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 09:38:26 ID:iM5unUPD
プログラムなんてエロフラ作り出せばきっと自然に覚わるよ
721...φ(・ω・`c⌒っ:2008/01/26(土) 12:55:52 ID:BQnL1nbu
何よりも画才が重大なハードルだと思うぜ…orz
722...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/10(日) 00:15:19 ID:K0sMIkj7
過疎上げ
723...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 11:37:00 ID:GqbkqahS
724...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 11:45:09 ID:aJ89keu3
★ブラクラチェックが終了しました。

※ Location ヘッダを発見しました。
           (省略)
上記アドレスのチェックもお勧めします。(そのままチェックできます。)

<!--//
SourceCheckerOn-line Ver 1.60b3
//-->
-- Anti-Phishing Mode --
└ IP:202.189.150.21(Mixed Media Inc)
危険!202.189.150.21はSpamIPのひとつです。
注意!PHPに対応したサーバーです。
フィッシングチェックが終了しました。



[キャッシュ(238 Bytes) 削除 / 検索] [このアドレスの安全度 70%]
[フィッシング詐欺などの可能性 : 55%]
725...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/27(水) 14:30:56 ID:PMhyzLSq
女とヤってお金が貰える♪
まさに男の夢の仕事!
出張ホストっておいしくない?
ttp://hostconfig.org/2ch/01_info.html
726...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/04(金) 01:29:54 ID:WKlH3uE5
エロじゃないけど、ある程度作り終えたノベルあるので、
このスレで絵師さん募集しても大丈夫ですかね

シナリオ、スクリプトも一通り出来てるレベルです。
727...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/04(金) 01:44:52 ID:17cY0pjL
生きてたか。いくつになっても作った人だよね?
俺は点打ちしか能ないので、絵はかけないが応援はしてる
728...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/04(金) 01:47:22 ID:WKlH3uE5
>>727
その方とは別人です。すいません。
729...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/04(金) 01:54:09 ID:17cY0pjL
謝る必要はないんだけどな
ともかく最後まで作れそうな人たちは好きだ、頑張れ
730...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/04(金) 02:47:18 ID:WKlH3uE5
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9773.zip.html
[seiza]

何もないとあれだと思うので、サンプルアップしました。
一応星座をテーマにした作品で、山羊座をテーマにした作品に絵を描いていただければと思っています。
枚数は一キャラ分(服装、ポーズ一種類、表情差分六つ)と一枚絵が四枚です。

魚座が既に完成していますので、よろしければ参考にしてやってください。
731...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/04(金) 07:27:10 ID:iDxxtz6e
>>730
実行したらウイルスバスターが反応して、情報を収集するプログラムが
ある可能性を指摘されたんだが…
732...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/04(金) 15:15:36 ID:ynzHlkyk
>>731
exeファイルだからですかね?
Nスクリプターっていうノベル作るスクリプトエンジンで作ってます。
733...φ(・ω・`c⌒っ:2008/04/08(火) 00:24:34 ID:FAexJ8ev
魚座見てみたがレベル高いな
このまま魚座の絵を描いた人に頼む方が良いかもよ?
734...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/13(火) 02:36:01 ID:XFjtKOMB
私もフリーHゲームつくりたいとか考えているのですが
色々募集しています
↓絵
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20080513015802.jpg

有志きぼん
735...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/13(火) 16:54:14 ID:uZPYWfZ5
フリーでやるなら、音楽や背景はそこいらのフリー素材をかき集めればいいんじゃね。
かえって一人で作った方が手っ取り早いかもよ。
736...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/13(火) 20:43:31 ID:soQViXA+
しかしこれはいい改造巫女さん。
>>734としてはこの娘がどんな風になるゲームを作りたいんかな?
737734:2008/05/13(火) 22:29:59 ID:XFjtKOMB
レスありがとうございます
某所で叩かれていたので凹んでいたところでしたw

絵の感じだけ見てもらいたかっただけなので(きっかけにはできるかな程度で)
これといった路線とか考えていませんでした。
なるたけ簡単かつ手短な抜きゲー程度のものをあーだこーだ皆でいいながら作りたいなと考えています
738...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 00:53:25 ID:RCwKA0tw
ノベルゲーやADVのシステムなら、NScripterや吉里吉里といった
フリーのツールがあるから、それ使うのもいいかも。
739...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 00:55:04 ID:i1c2IOuh
最低限、女の子の絵とシナリオが書ければ、後はフリー素材と、
ツールはライブメーカーとかコミックメーカーとか使ってエロゲが作れるぞ。
まあ、特定のニッチな属性に特化すれば、その方面にはそこそこウケる。
740...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 01:32:26 ID:qGz8hH3G
>>734見て俺の趣味を加味すると巫女だけに処女のまま徹底的にエロエロとか浮かぶ>ニッチ
着衣パイズリ・絶対領域素股・アナルは綺麗な性器だよがそれぞれ2、3回致せて
全身どろどろでも“清らかな処女”とかだったら5本買う
741...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 02:41:22 ID:q2g9I0fi
そんなもん聞いてねえよ
単にエロシチュが見たいだけならリクスレでもいけよ
742...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 02:46:44 ID:0cyNOX8g
この手の匿名板でゲーム製作するの潰したがる人間って動機はなんなんだろ……
そのレスこそ100%製作に役立たない。
743...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 10:19:17 ID:1GCgxug5
ゲーム製作するの潰したがる人間ってのは
設定厨の無意識の行為のことなのか
その設定厨を潰そうとしてる奴のことなのか
その設定厨を潰そうとしてる奴を潰そうとしてる奴のことなのか
744...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 11:15:23 ID:0seHhxGU
俺はむしろこんな場所で集めた顔も知らん人手でエロゲ作ろうという奴の方が何者?って思うよ。
目的が解らん。
プロ志向のアマならディレクション出来る時点で同人やってるだろ普通。
伊達や酔狂で続けられるほどヒマも金もかからない作業じゃないぞ

メーカーと喧嘩して会社からはじき出されたアウトサイダーがくすぶってるのか?
それともメーカーそのものを潰した元エロゲ屋か?
745...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 11:28:49 ID:CPUX6WfS


ハイ、益体も無い雑談はここまで!

746...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 15:43:32 ID:K0jRdrrf
それでも潰したいのがいるから仕方ない
747...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/14(水) 18:57:24 ID:i1c2IOuh
>>744
> プロ志向のアマならディレクション出来る時点で同人やってるだろ普通。

そうだね。
ここはアマ志向のアマの集まりでいいんじゃね。
プロのレベルなんて無茶なことは考えないでヌルくやろうぜ。
748734:2008/05/14(水) 22:49:40 ID:9gcEuk1a
>>744
絵を1つ描くのでも話を一本書くにしても
モチベーションみたいなものが欲しいってのがありますね

ちっちゃい物でも今の自分の周りにない発想で出来たら
面白いかもなと思っとります
アマ志向のアマってことです
749...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/15(木) 05:38:15 ID:zvUVhTqJ
>>744
プロの話題はプロにコンプレックス持ってる奴だけでしてくれ
750...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/15(木) 10:34:18 ID:ZmuHIVbw
まあわいわいがやがや作るのは結構楽しいんだよな実際。
有志で手弁当ならではの気楽さって奴とか。
逆に言うとモチベーションが己の欲求とそれしかないので、ストレス溜めると恐ろしく頓挫しやすいけど。
そういう意味では温かく見守ってやることが報酬みたいなところはあるな。

注意点としてはヲチが製作組を潰すってことが普通にあるのが一番怖い。
喜んでもらおうと地道に作った製作物を商業レベルと比較して愚痴だけで叩かれるとか一番堪えるからね。
じゃあ俺ここで公開しなくてもいいじゃんって精神状態になることはあるのでそこはヲチ組も注意してやってくれ。
意見は対案があるとうれしいし、愚痴と感想は、できれば本人を目の前にしてるつもりで言ってあげてくれ。
悪いところは良く上がるんだが、いいところは大体皆言ってくれないんでw
751...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/16(金) 10:21:47 ID:ocY8XBO1
むしろ商業的な目持った方が責任できて完成させやすいと思うぞ
素人は遊び感覚でやりたいだけやってめんどくさくなったり辛くなったりしたら
投げ出す傾向がある
752...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/16(金) 11:34:09 ID:ZFxGF7t8
まあ、商業的な目かどうかってよりも必要なのは明確な目的だと思うぜ。
明確ならそれを失いかけたときも修整しやすいし。
漠然とした原動力でやってると投げ出しやすいってのは別にこれに限ったことじゃない気がする。
753...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/16(金) 11:41:41 ID:kqNFsavc
商業的な話題は金に執着してる奴だけでしてくれ
754...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/16(金) 17:58:50 ID:M7joTAHS
そもそも遊び感覚じゃなかったら、それはもう素人ではなくて玄人だ。
その辺からずれてるから751みたいのは嫌われるんだよな……
755...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/16(金) 23:26:34 ID:Bie6j/QD
折れもみんなでゲーム作ってみたいと思うけどなー。
仕事あるし、期限作ってガリガリできる環境じゃないし、そもそもそういうの苦手だしな。
ダラダラやろうってのもムズイよな。理不尽な話だが、遅すぎてもイラっとくるというか。
一人で作ってても、バグ無双で実際投げてるゲームばっかだし、どうしようもないなー。
756...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/17(土) 00:47:36 ID:gyAWG6kn
まあお仕事じゃない最大の利点は、締め切りとコスト概念がないことだ。
ただ、作業工数だけはある程度現実的にしないと自分の心が苦しくなるので注意。
それと、重要なのは互いに要求しすぎないことだ。
ゲームは博愛の精神が重要なんだぜ。
757...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/17(土) 23:29:36 ID:AqpuRO2L
>>734
ムラムラして塗った 反省しています
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20080517232559.jpg
758734:2008/05/18(日) 00:34:01 ID:4Ei1M9zd
>>757
おお〜〜!!あ、ありがとうございます!

実は、参加してくれる人があらわれるまで一人でやってみようかと
色々思案していました

コミックメーカーあたりでさくっと作ってしまおうかなと思ってます
試しに描いてみた↑の巫女さんのイベント絵と
これから作ろうと思ってるゲームの主役絵を一応晒しときますね

ttp://akm.cx/2d/src/1210786829762.gif
ttp://akm.cx/2d2/src/1210969261802.jpg

スクリプト使える方は本当に羨ましいです
自分にはとても覚えられそうもありません・・・
759...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/18(日) 00:40:03 ID:obdAzSkA
肩出しとミニスカニーソ大好きなのはよく分かったw
ちなみにジャンルとかどんな?
760...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/18(日) 01:37:19 ID:rG2V+nPo
横から口出しぐらいしか出来なくていいなら応援するぜ。
スマンが正直、もはや先月ぐらいからすでに夏コミ危ういほど時間ないんだ…orz
761...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/18(日) 02:08:43 ID:j3Idg6jN
>>758
エロじゃないけど、超短編の絵描きません?
一枚絵一枚と立ち絵一キャラです。
762...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/18(日) 05:16:29 ID:4PJc2RVB
>描きません?
て何だ?引き抜きか?
763...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/18(日) 08:30:01 ID:rG2V+nPo
>>761
変に情報を隠すような書き方は大体叩かれたり突っ込まれたりして
あまりいいことは無いので、結構オープンでいいかと思う。
引き抜きなら引き抜きでもっとはっきり言うべきだし、そうでないなら
隠してもあまりいいことないぞ。
経験上、ちょっとこんなオープンにしていいのかってぐらいでちょうどいい。
764...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/18(日) 10:38:59 ID:cTZUQSrM
俺、NScripter初心者だけどノベル形式ゲームなら作れるよ。
素材があれば簡単なADV形式ゲームも作れると思う。

NScripterはスクリプト自体も簡単なんで、簡単なシステムのゲームなら楽に覚えられる。

765...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/18(日) 15:44:51 ID:uZvnMjQI
学生時代卓ゲにはまってたから、設定からネタを用意したり
張ってない伏線を偶然とか無理矢理とかでひねり出すのは得意かも。
本格的に文章書いた経験はないし、何より休日以外は本格的に活動出来ないから
シナリオ書きと呼べる存在にまではなれそうもないのがネックだがorz
766...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/18(日) 15:49:43 ID:rG2V+nPo
エンターテイメントにまで昇華するのが一番面倒な作業なんだけどね。
でもネタだしは歓迎じゃね?
複線の収束と規模の収集はちゃんと管理して欲しいけど。
コレ忘れるとむやみに膨らんだまま帰ってこなくなるので。
767734:2008/05/19(月) 22:40:20 ID:IkbeWImQ
>>759
趣味は本当は違うと思うんですがww偶然ですよ偶然
エセファンタジーで
選択肢が少なく結構鬼畜系なものを、今は妄想してますw

>>761
どんな感じのものなんでしょうか?詳細教えていただけますか?

>>764
とりあえずコミメで大雑把に作ってみようかと思います。
素材の準備は結構な時間が掛かるとは思いますが
不足点を補ってもらえるようであればお願いしてもいいでしょうか?

>>765
物書きは私の本文ではないので「短編ゲームシナリオ思いついた!」なら
是非見たいです。私以外の方の発想でゲーム作りを膨らませたいですね
768:2008/05/20(火) 02:10:52 ID:+A+/R6de
>>734
秋耳から自力で辿ってきた。ようやく見つかった。
どういう形でやるかは知らないけど、シナリオならやってもいい。
片手間になるけど、それでも良かったら。
769...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/20(火) 02:29:26 ID:AMXQ+gmV
絵師同様にシナリオも晒してくれると嬉しいと思う今日この頃。
770...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/20(火) 02:43:42 ID:ZcEYQ8QH
そんなことしたらぱくられちゃうだろうが
771768:2008/05/20(火) 06:51:50 ID:+A+/R6de
>>769-770
ぱくられちゃうし、楽しみも半減するだろうしね。
なんかオリジナルでちょっとしたSS書いて見せれたらいいけど、いまちょっと暇なくって。来週あたりならあるいは。
今まで書いてきたのもあるけど、見せたくない。
772...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/20(火) 12:07:54 ID:2qIinCnT
自力で移動してくるのがロクでもないのはわかった
773...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/20(火) 12:21:46 ID:A00USxWL
出来たの見せなくてもいいなら俺もやってもいいよ
774...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/20(火) 12:28:12 ID:exlcypVD
ぱくられる程のネタなのかな。
自サイトに晒してるのとどう違うのかって話はあるぜ。
まあここでできたものは小出しでいい気はするけども。
775...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/21(水) 00:02:49 ID:8krauPVe
>>768
>シナリオならやってもいい

悪いがこれだけであんたのシナリオ読みたくない
776...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/21(水) 00:14:17 ID:a+eTWftB
>>734
ムラムラして…反省しています
ttp://akm.cx/2d/src/1211296322906.jpg
777...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/21(水) 00:31:43 ID:4yOTpekc
ちなみに経験談で言っておくと、意外と出来たそばから完成物を小出しにしてもらいたいモンらしいです。
ヲチは割とバーチャル同人作業っていう感じが欲しいらしいので、顧客ってよか仲間と捉えて欲しい感じがあるようです。
要するに全部終わってから出すなら普通に同人でいいじゃんということらしい。

それと、ヲチの建設的な意見はともかく、感想と文句はばっさり取捨選択すること。でないとストレスで投げたくなります。
商業作品と比べて工数的技術的に無理なことを言う人も入るので。
とりあえず自分の好みにあわないこと一般的に受け入れられないように言ったり、775みたいなレスも必ず出るから
その変に注意してやるといいです。

あとは、日記報告的なものでもいいのでコンスタントに書き込みあるとみんな喜びます。
778...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/21(水) 12:49:19 ID:/T504GFy
>>776
ナイス
779775:2008/05/21(水) 23:33:59 ID:cYZF+s+w
荒らす気はないがヲチ同士で叩くのやめようや、
それは製作者にプラスなのかい、経験者さま?
780...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/22(木) 00:38:33 ID:8O2R5Tiu
>>779
どういうつもりかは知らんが、775みたいに言葉尻捕まえて読みたくないとか言うのもよくない気はする。
大体、レスで相手の言いたいことが完璧に正確に読み取れるとか言う超人はいねえ。
一回で判断せず適当に好意的に読んでやれ。駄目なやつならレス重ねるたびにほっといてもいろいろ出てくる。

で。
ヲチの意見統一が取れなくて話題が一人歩きすることはあるな。
で、話題が一周したところで「まあ、次のアップ待とうや」的な流れに戻ってくることが多い。
最終的には実際に物持ってくるのが強いな。

ヲチ同士の叩き合いもあまりプラスにならんが、むしろネガティブな意見の山になることのが怖い。
ヲチは建設的なつもりなんだが、えてして、いいところについては全く言及がなく、気に入らない点を
挙げ連ねた上で対案がない、ということも少なくない。
コレが続くと延々と同じ点についてドンだけ悪いかを論議する流れになることがあるので、そうなると
作ってる側は同じ傷を延々とえぐられてえらくいたたまれなくなったりするわな。

何が悪いかでなくこれからどうするか、を話し合うのが重要。
781734:2008/05/22(木) 01:15:42 ID:6rSLa6jz
>>768
確かにパクられるとかライターさんなら心配しますよね・・・
心血注いだシナリオがパクられたら確かに痛いです

スレの中で製作過程も楽しみつつ、人も集めつつ、
進めたいなと思っていたので
シナリオを隠しながらですと、結構ムズイです
中身が濃すぎるものだと頓挫しやすそうですし、
したときしょんぼりしそうです。
晒してもOKな感じでいけませんか?

>>775&777
経験・アドバイスなんかはとても参考になります
ちっちゃい遊びでも本気でやれば楽しくなってきますよね
皆で楽しくやりましょう

>>776
おお!もったいない!w
できれば今描いてる絵の塗りをお願いしたかったっすorz

ってことで進めてる自分エロゲの脇キャラ絵晒しときます
仮名(ティシフォネ様)はありますが、募集です。

ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20080522002952.jpg
782...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/22(木) 01:56:55 ID:8O2R5Tiu
名前は雰囲気決める要素なので、どんな形にするかの方向わからないと
名前つけにくい希ガス。
783...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/22(木) 02:02:04 ID:8O2R5Tiu
って、絵見る前にレスしてた。
上手いなー。
細かいところでちょっとあるけど、そんなところスルーできる見映えがナイス。
普通に絵だけで即右クリック系の魅力あるのはすばらしいね!
784...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/22(木) 02:30:26 ID:fFhyX/Fp
うおお、間違いなく俺このシスター攻略するー
785...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/22(木) 08:00:07 ID:NmJVPIwo
734がどんどん仕切っちゃっていいよ。
786768:2008/05/29(木) 12:04:24 ID:8kShCkFu
 戻ってきました。
 今までのログは一通り読み直しました。
 ひとまず骨組みというかレジュメというか、ざっとしたものを作って晒す方向でいきましょうか。
 ところで、今このスレにいる人たちは、どんなのがお好みで? 鬼畜系? 純愛系? あとできれば734氏の意向にも合わしたいので、一言下されば。
787768:2008/05/29(木) 13:13:28 ID:8kShCkFu
そうだわすれてた。ちょっと書きかけの時代劇エロっぽいSSがあったので、その序編をサンプル代わりに。
http://www2.uploda.org/uporg1450188.txt.html
パスは、永遠亭のへにょ耳イナバの呼び名。
788...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/29(木) 19:05:46 ID:MNizBZK1
PASSが分かりません!
てかあまりかける場所でもないような。

おいらは鬼畜はあまり好みじゃないにゃー。
ギャグにならない程度のコミカルがいいかもしれん。
789768:2008/05/29(木) 21:09:20 ID:8kShCkFu
うpろだ変えました。パスは同じ。
http://u1.2uploader.com/src/up0033.txt.html

ログを読み返すと、734氏は鬼畜よりなエセファンタジーがいいのかぁ……。
そうくると、あんまり緻密にストーリー作るより、とにかくエロ前面に押し出す形のほうがいいのかな?
790...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/29(木) 21:48:07 ID:FIX8Ea1x
物凄い空回りを感じる
791...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/30(金) 00:10:14 ID:1c7vyF79
わかった、ウドンゲだわ
792...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/30(金) 00:15:25 ID:1c7vyF79
女性視点は、俺は好きだけど、好みの分かれるところかもしれない。
793...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/30(金) 01:17:27 ID:D2xQnwEx
フリーなんだし、気軽に消費できるものの方が遊びやすいんじゃないかなー。
緻密な話はよほどうまくやらないと提供側の自己満足で終わり易いし。
ぶっちゃけプロレベルでも難しいですからのう。
794...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/30(金) 16:48:15 ID:qCYO4T7S
ずっとそんな空気なのに、若干一名が勝手にPASSつけたり緻密なストーリーにするべきとか言い出してるだけ。
795...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/30(金) 18:40:09 ID:1c7vyF79
これだから合作は難しい。
シナリオを完成させた後で絵師を募集した方がいいんじゃないか。
796...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/30(金) 19:24:54 ID:ZGJ2sO7A
つうか待ってるよりなんか作って持ってきたほうがスムースだし速いよ。
結局は物作る奴が強いし、モノがないと人集まりにくい。
ネタ出しでも何でもいいからなんか作ってもって来た奴の勝ちだと思う。
モノがあれば人だって出てくるが物がなくて人出てくるってのは難しいよ。
797...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/30(金) 19:42:45 ID:qCYO4T7S
俺エセしか書けませんからねー。
798...φ(・ω・`c⌒っ:2008/05/31(土) 16:52:41 ID:q8MDGthm
結局734がやりたいのはファンタジーなの?
799...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/01(日) 22:45:20 ID:nN15nbVK
現代×ファンタジーとかやりたい
コテコテのファンタジーキャラが現代に来るけど、
魔物も魔王もいないので、日常生活で浮きまくりのコメディ
800...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/01(日) 23:20:06 ID:msMyHhpV
それって超クソゲーって本で紹介されてるデジタルアンジェってやつのこと?
801...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/01(日) 23:29:24 ID:zMDAwz4f
まあ、とりあえずなんか言ってるヒマがあったらネタつくろうよ。
もしくはネタを先導でまとめにかかるか、とりあえずたたき台作ってもってこいとしか。

>>800
これからなんかつくろうって時に過去作と比べるのは愚かだぜ。
あまりに知れ渡ってるネタを避けるぐらいで十分。
802...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/08(日) 00:43:29 ID:KhJ88f7X
間をおくと熱意が醒めちまうぞ。

ハラが減ったらメシ喰うみたいに
ゲームを作りたいって欲求があるなら
ガーーーーッとカタチにしちまった方がイイと思うぜ。

細かい部分の修正なんて後でいくらでも出来るんだから。
むしろ、テストプレイ出来るぐらいの段階からの方が
よりよくアラが見えてくるモンだよ。
803...φ(・ω・`c⌒っ:2008/06/17(火) 18:02:34 ID:tGx/y2Q2
緻密こなけりゃgdgdでももう少し楽しめたのにな…
804...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/01(火) 20:41:50 ID:BpGajLx3
そーいやどーなったんだその後。
805...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/02(水) 01:56:44 ID:t3Z5Qf0y
768の空気読めなさに他の全員の熱意が醒めた
そんな有様に768の熱意も醒めた
以上
806...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/06(日) 23:24:26 ID:uThdO8D8
結局>>730>>734もどうにもなんねーのか?
期待してたんだけどな。
どこか他の場所でのんびりやってるってんなら
一度ココで募集した以上、義理としてその旨カキコんでほしい所だ。
807...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/06(日) 23:32:48 ID:dYcdVW8C
こう、販売前提でもいいから、ここで集まってココで製作やってくれるのも面白そうだな。
808...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/27(水) 14:54:29 ID:PPIuXAu5
ちょっとFlashでクォヴァディス2オヴァンレイみたいなの作ろうと思い立って
(すずぬーとの宇宙侵略艦隊にかなり影響されたかな)
手始めにキャラ絵描いてるとこなんだけど
スクリプト部分て難しい?
当方は一応着せ替え(吸着有り)やタイピングゲームや萌へ萌へ式フラ
自力(?)で作った程度の技量で
ACTとかSLGとかRPGなものは未経験
809...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/31(日) 16:53:47 ID:WPHNsPrX
  イキナリで申し訳ないが、
↓誰かヒマなヤツ居たらテストプレイしてくれ。
ttp://junglemaru.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_f1af.html
810...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/31(日) 18:53:39 ID:N78YVQuq
初期設定後の戻り方がわからない
テキストの裏のうにょうにょで字がすごく読みづらく、目が疲れる
途中セーブとかあるけどセーブの仕方がわからない
811...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/31(日) 19:12:01 ID:WPHNsPrX
スマン。
そう言や、操作説明とか入れるの忘れてた。

タイトル画面の設定から戻るのは右クリ。
ゲーム内でセーブするのは右クリでオプションに入って
”セーブ”を選ぶ。
ロードも同様。
あと、Ctrキーでスキップ。
ホイール上でバックログ参照。

操作に関しては大体こんなモンか。
812...φ(・ω・`c⌒っ:2008/09/01(月) 19:28:44 ID:Lj4EhsdH
テキストが見やすい様にメッセージボックスを調整。
文字も字の色と縁取りの色を反転させてみた。
あと、タイトル部をとっぱらった↓。
ttp://junglemaru.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post_b77f.html
813...φ(・ω・`c⌒っ:2008/09/03(水) 22:10:30 ID:V8X69IKY
メッセージボックス更に変更↓。
http://stoc.as.wakwak.ne.jp/cgi-bin/d.cgi?c=ziPeaSqrJH&b=%E3%83%94%E3%82%A2%E3%80%80%E4%BB%AE%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%94.zip

とにかく、貰った感想は「テキストが読みにくい」ってコトが大半なので
↑にエンディングをくっつけて完成にしようと思う。
ストーリー・キャラ・セリフ・BGM・効果音・キャラ絵・背景絵・エフェクト、
言いたいコトがあったらイマノウチに頼む。

とにかく、
プレイしてくれたヤツら。
アリガトウ。
814...φ(・ω・`c⌒っ:2009/05/29(金) 19:55:43 ID:E3znd4a+
age
815最低王子:2009/05/29(金) 20:00:10 ID:0IdICbLa
誰か俺をゲーム内に出してくれないかな?


816...φ(・ω・`c⌒っ:2009/05/30(土) 16:05:45 ID:lNG0G1ex
>>815

オレそんな感じで作ろうと思ってる。
登場人物を2ch住民にやらせるわけね。
CVもやってもらう。
817最低王子:2009/05/31(日) 22:00:20 ID:xVkjj6id
>>816サンクス!

イケメンの卑怯な悪役でお願いします!
818...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/08(月) 17:51:53 ID:EN9Umk7y
>>817

それはストリー後半に出てくる準主役なんで、取りあえず藻前には
輪姦要員【男55】あたりを任せようかと思う。
働きによってはネーム付きのキャラも考えなくもない。
819最低王子:2009/06/10(水) 00:23:51 ID:LOpwLAhq
>>818
じゃあ、隠れキャラでいいや
820...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/15(月) 12:20:57 ID:xuDq1dMp
>>819

どんなの想像したか知らんけれど、”隠れキャラ”ってのは登場しない。
ゲームシステムはすくぅ〜るメイトかSweets!のモノを使う。
要するにシナリヲとポリキャラを作り替える。
ストリー自体は学園モノで、市販エロゲのいいとこ取りで行く。
女性CVはやってくれる人居ればそれで良し。
いなければエロゲから適当なの抜き出して使う。

821...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/15(月) 23:39:19 ID:buv2nssB
女性CVやりたいです
822...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/16(火) 01:41:49 ID:CKurriGq
>>820
じゃあ、背景のとどこかに隠しておくといいんじゃね?
823...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/17(水) 02:09:15 ID:ruOv0ZuU
>>821

その時はよろしく。

>>822

それだと台詞も無い気がする。
せいぜいストーリーに絡まんとこで、

主役「おま、お前こんなとこで何やってんの?」
王子「えへへ」
とか?
824最低王子:2009/06/17(水) 21:18:30 ID:xJul6ZZ/
イケメンだけど、目の下にクマがあるキャラクターで、最低王子という名前でお願いします。
やっぱりポジションはなんでも良いや(笑)
825...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/18(木) 02:13:52 ID:pZa7/45X
>>824
というと、血の繋がらない鬱系ゴスロリ妹がいるような感じですか。
826...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/18(木) 02:27:54 ID:8XekQBGI
いいからもうほっとけよ
827最低王子:2009/06/19(金) 10:22:24 ID:g0dRL1lD
>>825それでも良いです!(^-^)
828...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/19(金) 10:24:22 ID:jR1s58PB
法律で規制されようとしてるのにのんきだな。
829...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/19(金) 14:42:52 ID:4nP/tC//
流石にこういうフリーでやってるのまで規制されるのは当分先だろう
830...φ(・ω・`c⌒っ:2009/06/19(金) 16:31:07 ID:lV+I6koZ
規制されるほうが間違ってんじゃねえの?
831最低王子:2009/06/27(土) 11:00:18 ID:M22tcsLp
在日による国家反逆罪

アーティストの人権侵害

憲法違反

越権行為をするアグネス

野田聖子の個人思想

統一教会と創価学会
832816:2009/10/13(火) 10:05:40 ID:LPLJNO4O
なんとかすくぅ〜るメイトSweets!に自作モーション持ち込めるようになった。
スクリプト理解できればシナリオ書ける。
833...φ(・ω・`c⌒っ:2011/07/16(土) 02:35:25.27 ID:qK6AXYIy
こんばんは! 突然すみません。
この度、葱板から越してきました獣耳巫女エロゲー企画です。

>美少女が主人公で犯られちゃうゲームを作ろうPart21
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1310283286/79

上のスレにて名前79で書き込みしていました。

初期設定を練っている段階で主人公が♀→♂になり、スレの趣旨から外れたため
こちらに越してきた次第です。

不束者ですが、よろしくお願いします。
834833:2011/07/16(土) 03:06:21.14 ID:qK6AXYIy
■概要
ヒロインは稲荷神社で巫女さんとして働くケモノ耳の少女。

もともとはイタズラ好きな眷属神だったのだが、ある罪を犯して人間界に追放され、
巫女として人の姿で修行をすることになった。
人間界で徳を積めば眷属神に戻れる…らしい。

追放された先は、古い因習が残る村の稲荷神社。
スケベでグータラな神主♂とわんぱく巫女さん(元・眷属神)の
不思議な同棲生活が始まった――。

■作品タイトル
・『月夜に唄う君』
■制作ジャンル / ツール
・ノベル / 吉里吉里
■画面サイズ
・800x600 pixel
■想定プレイ時間
・1時間前後
835833:2011/07/16(土) 03:10:16.47 ID:qK6AXYIy
◆登場人物
■ヒロイン
名前:※未定(物語中で勝手に付けられる?)
年齢:300歳くらい(眷属神の中ではかなり若い部類)
   見た目は15歳くらい。
身長:5尺(151.5cm)
胸 :貧乳
髪型:獣耳金髪ロング
特徴:八重歯(キバ)
性格:好奇心旺盛。イタズラ好きだがおっちょこちょい。
   年の割に(失礼)エロに関しては知識なし。

 ★ヒロインが犯した罪
 天つ罪(あまつつみ)の「頻播」(しきまき)
  →善良な農民が種を蒔いた所にイタズラで別の種を蒔いて作物の生長を妨げた。
   このことが穀物を司る神・ウカノミタマの逆鱗に触れ人間界に堕とされる。

■主人公(神主)
名前:羽倉 純(はぐら じゅん) ※名前変更可能にするかは未定
年齢:18歳
身長:5尺8寸(176cm)
性格:名前に反して不純でスケベでグータラな青年。結構イケメン。
   世襲で神主になるが、あまり神社運営に乗り気ではない。
836833:2011/07/16(土) 03:26:47.84 ID:qK6AXYIy
■素材について
背景および効果音はフリー素材で賄う
音楽は自分で制作
キャラクター絵師様はシナリオが完成次第募集予定
837...φ(・ω・`c⌒っ:2011/07/16(土) 12:09:35.15 ID:TRmZsPi5
規模大きすぎて挫折するような気がするけど頑張ってね
838...φ(・ω・`c⌒っ:2011/07/16(土) 12:23:43.78 ID:doKBqTya
タブが青くなったら見に来るからがんばれ
ヒロイン視点があれば向こうのスレにも会うかもね
839青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/07/17(日) 23:32:11.91 ID:Tk8tj/Pt
>>837-838
暖かい声援ありがとうございます!
833改め青二七才です。

祝! Wikiできまんた
ttp://w.livedoor.jp/tsukiuta/
な、なんて厨臭いデザイン……

挫折しない程度に、ぬるりと更新していきます。
840...φ(・ω・`c⌒っ:2011/07/17(日) 23:45:07.68 ID:8JBZa+VY
調教モノっぽいものにすんのか、それともノベルにすんのか。
ノベルにすんだったら、脇役とか悪役とか考えないといけないかもなあ。
841青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/07/18(月) 00:29:51.65 ID:BjkExjyT
>>840
KanonやAIRのようなノベル形式です。
悪役は今のところ、宗教法人転売を狙うヤクザ系ブローカーを予定しています。

脇役も考えないとですねー。
842青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/07/18(月) 05:45:50.60 ID:BjkExjyT
※ネタバレ注意!!
  一応メインストーリーはこんな流れで考えています。

■物語のざっくばらんなメインプロット(暫定)
 
●1.起 〜春〜

冒頭で少女との出会い。
ほんの少しのお色気シーンあり(ハプニング的な)
   ↓
オープニング(ありがちなキャラ紹介)
   ↓
ありがちな日常パート。
ヒロインが人間界に慣れてくる。
人間界に落とされた理由も明らかに。

●2.承 〜夏〜

ヒロインが神社のことを色々と手伝う。
だんだん仲良くなってくる。
夏祭り(縁日)。Hシーンあり。
神社の縁側の下でHする。
843青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/07/18(月) 05:46:39.82 ID:BjkExjyT
●3.転 〜秋〜

ある日、宗教法人転売ブローカー(ヤクザ・悪役)が現れる。
村の神社すべてを根こそぎ買い占めようと企んでいる。
絶体絶命の危機に陥るも、ヒロインと力を合わせて解決。
Hシーンあり。

●4.結 〜冬〜

ヒロインの様子がおかしくなってくる。
それは、だんだんと神の存在に戻りつつあるため。
主人公を成長させることができたので、再び眷属神の姿となる。
別れを惜しむように、むさぼるような濃厚Hをして別れる。
   ↓
エンディング。
   ↓
ヒロインとの別れから数年後。
立派な神主となった主人公。
ある日、冒頭の出会いと似たような出来事が起こる。
ヒロインを思い出すが、それは幻だった。
主人公「疲れてるのかな……」
と思いきや本当に再会。めでたしめでたし!
844青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/07/18(月) 06:01:33.40 ID:BjkExjyT
ヒロインの態度は、前半ツンツン→後半ツン素直な感じです。
秋の危機を乗り越えたあたりから素直になりつつ。
もっとも、ヒロインはプライドが高いので、そこまでデレませんが…。

脇役は、おつむのゆるい二人を強力にサポートする
ブレーン的なキャラが必要かなーと考えています。どうしようかな…。

攻略キャラを増やすのは、テキスト量が膨大になり、私の力では
頓挫街道まっしぐらなのでちょっと保留とさせてください。
845...φ(・ω・`c⌒っ:2011/07/18(月) 11:05:18.26 ID:w9CE4/d3
起承転結の基本は抑えてるな。なかなかいいんじゃないだろうか。
kanonもAirも攻略キャラがアホの子+補佐役の構造だったから、その感じで行くのかな。
846青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/07/18(月) 13:34:12.43 ID:BjkExjyT
>>845
どうもです。補佐役は知恵袋的な意味で「村の老婆」というのも考えたのですが、
加齢臭がプンプン漂うエロゲになりそうですし、味方にするにはちょいと美味しすぎるので
「少し霊感がある、物静かで不思議な女の子」で行こうと思います。
847青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/07/18(月) 13:55:19.64 ID:BjkExjyT
(続き)
で、この女の子は8歳くらいです。

父親は大工さん(棟梁)、母親は熱心な稲荷信奉者です。
特に母親から厳しく育てられていて、地元でもすこぶる評判がいい子です。
神社のすぐ近くに住んでいて、昔からよく遊びに来ています。
848青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/07/20(水) 01:27:26.32 ID:VimxuQwf
主なサブキャラは以上です。
閉鎖的な村が舞台なので、地元の人同士の関わりは濃密です。

・物語開始〜オープニングまでの草稿を作りました。
・wikiちょこっと更新

今日はこの辺りでおいとましますです、おやすみなさい。
849...φ(・ω・`c⌒っ:2011/07/21(木) 02:02:51.98 ID:DkdvlYAE
敵が宗教法人転売を狙うヤクザ系ブローカーとは変わった発想だな。
まずはシナリオ完成がんばって。
850青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/08/20(土) 23:25:50.43 ID:z/yDovrC
>>849
ありがとうございます!
宗教法人転売は数年前から社会問題になりつつあるので、タイムリーかなと思いました。

巫女さん萌えゲームは数有れど、神社の祭祀や運営そのものにスポットライトを当てたエロゲは
(自分が知る限り)珍しいんじゃないかと思います。

で、ものっそい簡易的ですが、キャラクター相関図を作りました。
ttp://image02.w.livedoor.jp/t/a/tsukiuta/8f4cfd07f6edd254.PNG

大きい円は、直接的に神社に関わる人(神様)たちです。
決定稿ではないですが、設定の骨組みは上図の通りです。
851...φ(・ω・`c⌒っ:2011/08/20(土) 23:39:06.64 ID:E+A1CxO4
お、制作つづいてたのか
闇のブローカーがなんか直接的すぎて笑ってしまったw
神と対立するのはいない感じかな?(悪魔とか
基本は神VS人か
852青二七才 ◆CXqHtzWXwg :2011/08/21(日) 00:02:27.13 ID:atCDFjIy
>>851
ぬるりと続いてますw

対立の構図は、序盤が主人公VSヒロイン、後半が人間VS人間です。

スタート時、ヒロインと主人公の仲は最悪です。好感度ゼロというかマイナスです。
憎み合って、ケンカして、仲直りしたり、ラブラブしたと思ったらまた険悪なムードになったり……。

そんな不安定な状況の中で登場するのがヤクザ系ブローカーです。
ここから物語が終盤に入り、神社関係者VSヤクザの構図へと徐々に変わっていきます。
853...φ(・ω・`c⌒っ
今どう?