インドっつーよりアフリカンな感じだな。なにやらVoodooっぽい
191 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/18(月) 15:30:41 ID:zaTd7dtO
保守
192 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/02/26(火) 18:31:29 ID:NT4s+5Af
神様=デンデ
195 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/22(火) 22:14:25 ID:pHu/cvlS
気になって調べてしまった。
wikiの福禄寿の項から引用。
福禄寿はもともと福星・禄星・寿星の三星をそれぞれ神格化した、三体一組の神である。
中国において明代以降広く民間で信仰され、春節には福・禄・寿を描いた「三星図」を飾る風習がある。
(中略)
福星は木星(十二次では歳星)とされ、多くは裕福な官服を着た黒髪の姿で三者の中心に描かれる。
ですって。
197 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/07/27(日) 21:24:47 ID:1WB9Kj8C
198 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2008/08/08(金) 14:53:02 ID:m2vzeU+A
>>197 孔子にしては装束の時代が新し過ぎないか?
被り物からすると明代の風俗にも見えるけど、
帽子の正面に徽章風の衣装があるから、
清代の秋帽かなと思えてもシルエットが違うっぽいし。
持ち物も下げ物もないしよく分からないよ。
如意とか持ってたら縁起物の何か(賜福天官)とか思うんだろうけど。
右手の脇にあるのが刀だったら呂祖かもしれないけど、
道士ぽくもないし瓢箪もない。
立っている台も本人にちなんだ意匠でもないし。
足元なんか見ようによっては裸足にも見える。
そもそも下半身が貧弱なんだけど、
向こう側(左足)は壊れているか何かしているの?
200 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/07/29(水) 20:13:48 ID:Tvy5K3ti
もっと栄えるべき
201 :
...φ(・ω・`c⌒っ:2009/08/01(土) 16:23:28 ID:Tp3kyYgi
age
ほ
203 :
...φ(・ω・`c⌒っ:
_
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪