【初心者】いい歳こいて絵を描くスレPart4【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
894...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 00:16:25 ID:KTjx/b5S
相変わらず9氏の核おにゃのこはかわいいです。
吊り目ネコ口焼けた肌、おれ限定3HITコンボですよ?
895黒9 ◆l2Mr26yDzw :2005/07/19(火) 00:44:06 ID:UQB5ILe6
>894
さんきゅ。ツボにはいってもらえる人がいてうれしいですよ
おいら的にも好きな感じだだけど、
自分で及第点つけられるのが3つ描いてひとつくらい
偶然じゃなくて、狙って毎回これくらい描きたいなぁ
896あひる ◆AkDNpFrf5w :2005/07/19(火) 03:06:55 ID:0+/rmykp
>>895
あっ、あれ三枚に増えてる。
どれも甲乙つけ難いです。とか言いながら黒ビキニ!

絵チャの絵よく見るとオシッコしてるんですよねえ(笑)。


話変わりますが今週末の大喜利どなたか出題者しておくれやす。
お願い致します。
897かあ ◆730rzcpI9I :2005/07/19(火) 10:24:00 ID:rvAgcIGp
みなさんいつも乙っす。
毎週末精力的にスレが動いてるようで
参加して−なー、と思いつつ、週末は行方不明(大橋薫風)のアホです。
いい歳になると、自分の力じゃどうこうできないゴタゴタもござんすねえ・・・
ま、みなさん頑張りまっしょい。
辞めたり無くしたりは一瞬。
でも復帰したり、取り戻すのは難しいお・・・

>>893=黒9氏
すっげえ、かーいい!
こんな絵描きたい。お目目くりくり、線少なし。
マジで今俺が目指してる奴だなあ・・・

>>896=あひる師匠
いつも参加してはる人で指名しちゃえばいいんじゃね?
本気で嫌な人は拒否オッケってことでさ。
ロケッティア氏とか、りのぴおちんとかいいと思うお。
あんす氏復帰記念で指名するとかw
石さんとかすじーさんとかに巨乳画像持ってきてもらうとかねいww
898かあ ◆730rzcpI9I :2005/07/19(火) 10:49:18 ID:rvAgcIGp
で、連レスだけど俺的本題。
お絵かきマスターの自分らに問いたい。
お絵かきソフトでお勧め無いかしら?
皆さんのブログでハードの性能云々、ソフトがどうこうって言ってはるんですが
正直言って丸っぽ解らんわけです...

お絵かき初心者、PCもほぼトーシロだもんで
そんな状態で値段の安さのみで買いました、が、
今俺の使ってるソフトに最近不便さを感じてきたのです。
ソフトに望む最低限の機能として
コピー&ペースト、選択範囲の拡大、縮小、切り取り移動っすね。
今日日フリーのキャドにだってこんな機能あるっちゅうねん!
でも今の俺のソフトにはこんな機能が無いのです、多分ね
使いこなしてないってのも多分にあるやろうけど。
あとは普通に描画する機能があればいいんですが...

あと、貧乏なので安いことが何よりでございます。
フォトショップ?そんなん買えるかー−−−!!
しかも持ち腐れてしまうので却下wいや、欲しいけどさ...無理。
PCもぼろいんで(買い換える予定無し)サクサク動くソフトがいいなあ・・・
ちなみにCOMIC ART CG illust Plusってのを今使ってます。

ってわけで名無しさんも、コテさんも俺のために喧喧諤諤語っちくり。
899...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 11:28:37 ID:LZsB/O5w
おすすめ
GIMP2(タダ)
Paintgraphic(2000円)

ネットで見かける「フォトショップで描きました」ぐらいの絵なら
これらで充分だと思います
900...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 11:29:22 ID:vg2lAatt
アナログで仕上げるってんじゃ駄目?
フリーのツールならgimpとかpixiaとか色々ある気がする
901...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 11:29:46 ID:4SKA9L9n
>コピー&ペースト、選択範囲の拡大、縮小、切り取り移動
そのソフトでも出来ると思うんですけどヘルプは読みましたか
902...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 11:33:23 ID:wHeIBkxJ
>>898
肩肘張らずにさくさくと描くのを楽しむなら「sai」がオススメですね。
拡大縮小は無いですけど、
その他の作画補助となる機能が山ほど付いてます。
詳しい事は下記リンク先を参照してください。
ttp://sai.s103.xrea.com/
903ろけっとん ◆11uk.jdHiY :2005/07/19(火) 13:09:53 ID:fsyvGdC7
最近お絵かきソフト2つうpグレして、片方いらなかった気がしてきたろけっとんですよ。

お絵かきに関しては、SAIもよさそうだけど現状のCOMIC ART CG illustで足りるような。
選択範囲拡大縮小やコピペ機能はちゃんとあるはず。
COMIC ART CG illustはopenCanvasにデリータトーンが入ってる奴でして、
ソフト自体は同じもので、名前的にメジャーなのはopenCanvasの方なので、
描き方講座とか知りたいときはopenCanvasでぐぐると幸せになれるかも。
足りないのは加工・編集面だと思うんですが、Photoshop Elementsは金出して買うのは微妙。
安く済ませたいならPaintgraphicあたり?使ったこと無いけど。
Pixia、Gimpはお勧めしない、使ってみた感じ。

で、お題の件ですがぶっちゃけ私、勤務シフトが昼夜逆転土日関係なしなので、
出題側に回るのはタイミングがあわないことが多いですよ。
昼勤務明けだとしても確実に21時半以降。
なので、当日参加するつもりの人の中から出題すればいいと思うんですが・・・
大抵20時開始なので、その日出題したい人が19時に名乗りを上げるとか、
「↓お題よろ」とか。
904...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 15:16:25 ID:/gO7Q7RC
多分、>898 の言ってる選択範囲の拡大縮小と言うのは
CADと同じ様な、マウスで任意の領域をドラッグして
その部分の拡大縮小「表示」して欲しいのかと…。
それだと、自由倍率になるので、安物ソフトにはついていない気がします。
905...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 15:28:09 ID:/gO7Q7RC
あと、CADやってた方は、ペイント系もいいですけど
ドロー系をいいんじゃないかと…。
ですのでPaintGraphic買うのならついでにDrawGraphicも一緒になった
Paintgraphic+Drawgraphic Pack(¥2,970)では如何でしょうか。
↑で書いた、自由拡大出来るかどうか分かりませんけど
CADと同じ様に線分データでお絵描き出来ますから。
906ぶちょ ◆3ssRsTURBo :2005/07/19(火) 16:32:17 ID:clA5C2e+
で、かあ氏の使ってるソフトは何ていうソフトなのよさ?
自分が初めて使った頃のフォトショLEはレイヤーが使えなくて
バージョンアップするしかなかったんだけど
あの頃のタダソフトや何かのオマケで付いてくるソフトはみんなレイヤーが
使えなくしてあったけど、コピペ縮小拡大くらいは出来るのが多かったので
単に見落としてるんじゃないのかなぁ?
今の簡素版フォトショはレイヤー使えるみたいだし、よく何かのオマケでタダでついてくるので
余ってる人に貰っちゃおう。これでフォトショはOKでしょ。
これに不満が出るようになったら既に何もわからない状態は脱している状況と思うので
人に聞くまでもなく自分で選べるでしょう。
描くのはSAI、加工や仕上げはタダ版のフォトショ。とりあえずこれでいいのでは。
SAIは現状タダソフトだしそろそろPSD(フォトショのファイル形式)に対応しそうなので
お望みの安上がり環境の出来上がり。
というか僕が今ほぼそれに近い環境で満足してるので。。。
タダ版じゃなくてPhotoshop6だけど、使ってる機能はたぶん今のタダ版に全部入ってる。
と思って、確か封も開けてない余ってるフォトショエレメンツがあったなと思い
探してみたけど捨てちゃったみたい・・・あったらあげたんだけどスマソ。
907黒9 ◆l2Mr26yDzw :2005/07/19(火) 19:02:01 ID:UQB5ILe6
COMIC ART CG illust PlusってのがOC3と同等だとすると、
拡大縮小ってのは、数値入力で、たしかに使いづらいね
OC4になると、操作がスライダーになって、画面で確認しながら
操作ができるようになるので、すこしいい。
でもドラッグして大きくできない、って点では、操作性はイマイチ。

やっぱり安いソフトはなにかを捨てないといけないと思うので、
試用版を片っ端からダウンロードして試してみたらいいと思う。
焦らないで、じっくり試したらいいよ
絵柄が変わってくると、欲しい性能も変わってくるし

萌え系のイラスト描きの人は、線にこだわる人が多いね。
SAIが人気あるのもそのためだと思うし、
線だけはコミスタで、塗りは別ソフトって人もそこそこ多いんじゃないかなー
そういう意味だと、ぶちょがBLOGに書いてたけれど、
タブを変えることで変わることもあるみたい
908黒9 ◆l2Mr26yDzw :2005/07/19(火) 19:11:08 ID:UQB5ILe6
線画と色塗りを別々のソフトにするのは
線画をきっちり仕上げられる人
おいらの場合は、塗ってる最中に修正したりすることもしばし。
なんで、多少の問題には目をつぶって、ぜんぶOC4でやっちゃう
909すとーん@残業感:2005/07/19(火) 19:14:58 ID:dyIU9Roo
>線だけはコミスタで、塗りは別ソフト
ドッキーン!!

>線画と色塗りを別々のソフトにするのは
>線画をきっちり仕上げられる人
orz
910...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 21:02:34 ID:HMtphQ/q
線をごまかして、エアブラシで塗る奴はだめ
911ノツ ◆NotsulKoVI :2005/07/19(火) 21:13:01 ID:dZ+F38fE
>>910
・・・ orz
912かあ ◆730rzcpI9I :2005/07/19(火) 21:17:38 ID:2PDg8u1Z
やあ自分ら、色々とありがとう。
正直言って何を言ってるのかちんぷんかんぷんなところは多々あれど
コレはわかったぜ!

今のソフトを使い切ってない。

うーん確かに見落としてた機能があったわw
でも操作が感覚的じゃないなあ...
そんなに使ってもいないくせに生意気だけどさ。
JWWやJWCは感覚的に操作できるんだけどな...
ま、しばらく使ってみやう。
SAIは落として使っているけど、
職場と自宅のPCじゃ描き味が違いすぎて困る(生意気?)
ペンタブのせいもあるのかもしらんなあ...

Paintgraphic+Drawgraphic Packってのが安くてよさげ。

3000円くらいなら俺でもギリ買えそうw
帰りの早い時があれば買ってみるッす。
お奨めありがとう。

やっぱり、ツールだけではないのだなあ。
それを使いこなしてこそのお絵かきストなのだ!!と感じたっすわ。
上手い奴が道具に拘るのは当然だけど、
俺が道具云々言うのは100年早そうだw
でも色々試す時間がもったいねえ。
そんな横着心からこんなことを訊いた俺を許しておくれ。
でも自分らの発言は無駄にしないよ。
まだなんかあればどんどん言ってみるといいよ。
俺みたいな初心者君で悩んでる奴が見てるかもしれないからね。
913...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 21:51:58 ID:KTjx/b5S
中学生日記ワロス
914...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 22:20:43 ID:lOdcb5dj
>>913
だから、かまって欲しいなら、オチスレに行けってw
915...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 22:27:58 ID:6xmvvtaG
初心者こそツールと道具にイイものを使った方がお得かも、です。
正直、Intous3の描き味は
FAVOなんかと比べ物にならないと思いましたデス。
ツールは覚えるのに時間がかかりますし、
一度覚えると乗り換えるのが面倒かと思いますし…。

>909-911
…orz
ここですかぁ?傷に塩を摺りつけて舐めあうスレはぁ(つへ`;クスン
916ぶちょ ◆3ssRsTURBo :2005/07/19(火) 22:44:38 ID:clA5C2e+
すまぬ。中学生日記ってのはさっき適当に変えたうちのブログタイトルかな。
またすぐ変えると思うけど。。。
ブログのカスタマイズは一時中断。さっぱりわからぬ。

>>915
そう!びっくりした。FAVOとINTUOS3の違い。
描き味というか描き心地以前に、スッと線を引くと
ソフト上に描画される線の滑らかさが全然違うのよ。
ふにゃふにゃな線になるのはFAVOのせいだったと思っちゃうくらい。
917kAzoo ◆iNWi/409CY :2005/07/19(火) 23:42:17 ID:eHKzfrs+
あわわ!スレが進んでる〜

つか、あまり来なかったからか・・・
オイラは塗り屋さん使ってるのは、奥様にお伺い立てられるから
腐女子扶助す・・・・orz
でも、他のソフトを覚えられるほど頭回ンねぇっす。
マンガもコレで行く気で開き直ってきた。
で、
intuosは1がオイラのCRTとすっげー相性悪くて2に買い替えたけど(多分電磁波の所為?)、
それでもオエビとか絵ちゃとかではまだ不安定。
2mぐらい離れないとペンのプルプル収まんない。
3にした方がエエのかなぁ〜
カアチャーン、お小遣いくれ〜
918...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 23:46:08 ID:ip4wacho
いまだにノートにシャーペン…('A`)
919...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/19(火) 23:49:25 ID:OPDH0maf
だれかCintiq C-41800SX使ってる人いる?
920...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 00:11:23 ID:yRcjp0tj
>Cintiq C-41800SX
ttp://tablet.wacom.co.jp/products/cintiq/feature18/cintiq_feature.html
すっげー欲しかったッス…。
値段聞くのに店員呼んだら、パソコン1台買える値段。
スゴスゴと帰りましたよ…。
使い心地自体は、FAVOとかのツルツルタイプと殆ど同じですけど
やっぱり、画面と一対一対応だったので凄く使いやすかったです。
手元で描かれる絵を見ながら描けるのですから。

もし中古とかで安く手に入るなら買って損は無いかと思いますよ。
もし使いづらくても、多機能モニタとして使えますからね。
921あひる ◆AkDNpFrf5w :2005/07/20(水) 00:25:51 ID:8cwbUjeQ
販売終了になってますねえ。
922kAzoo ◆iNWi/409CY :2005/07/20(水) 00:56:23 ID:kgoyodyf
>919 >920

贅沢は敵だッ!!



贅沢はテキだ!





・・・・・贅沢は素敵だ・・・・
・゚・(ノД`)・゚・ウワァァン

923黒9 ◆l2Mr26yDzw :2005/07/20(水) 03:31:58 ID:1m6TbXif
こんな時間に更新ですよ
ttp://blog4.fc2.com/k/kuro9/file/renren214.jpg

ひごろの無駄遣いを考えると、
よいツールを買うことでランクがあがるなら安いもの、
と思うは思うんだけれど、
なかなか思い切れないもんですよね....orz
でもそろそろもうすこし線にこだわった方がいいかなぁ、と思い始めた夏の深夜
924お@巨乳未亡人 ◆BugHoeWtrI :2005/07/20(水) 13:21:01 ID:1Wn2htpq
んじゃ、おれもー
http://blog6.fc2.com/o/oyatata/file/rk005.jpg

ツールですか、ただ使い続けてるだけです。
難しい事考えられる程頭よくねーんでw
925...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 21:44:39 ID:fIC1CDml
>>910
えーと、主線無しで色だけ塗って立体感出す手法が有ることも知らない、
漫画しかみないお子様ですか?

絵の描き方にダメとかは存在しないと思うがね。
ただ、完成品があるだけ。
926...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/20(水) 22:52:02 ID:PpKYYmdi
イミチガウトオモウヨー
927...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 00:33:47 ID:/qVVVbhe
910はスレの流れで冗談言ってるってことに気づかない、お子様がいるな。
しかも意味わかってないし。
928...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 00:40:53 ID:drWcrZ5l
>>927
なんかお前のIDイイな。コンバインできそうだ。
929sora ◆67odB6Mxms :2005/07/21(木) 01:00:58 ID:KMSg3ghz
こんばんは。
話題に乗り遅れてるし、
前回の大喜利完成してないし・・・orz
今週末もちょっと来られそうにないですが、
後から描きたいと思ってます。

ちなみに自分、Intuos3でソフトはバンドルされてた
フォトショ中心に使ってますが、今回うわさのSAIを
ためしてみました。楽しかった。

ttp://soraha.sunnyday.jp/others/enshu/images/mudai_003.jpg
930...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 01:47:25 ID:BWtUyWrp
微妙に常連さんの夏のプチイベントになりつつありますねぇ
どれも素晴らしいッス。
931...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/21(木) 22:19:08 ID:PpLq5+DG
今週末は大喜利?
なら次スレの事かんがえとかないとな
932ぶちょ ◆3ssRsTURBo :2005/07/21(木) 22:54:26 ID:1XYqSjuX
あーそうですね。というか出題者って決まったんだっけ?
当日の予定が不明確でも黒9氏や石さんや僕とか誰かが
フォローすると思うのでじゃんじゃん立候補してほしいっす。
933お@巨乳未亡人 ◆BugHoeWtrI :2005/07/21(木) 23:22:29 ID:KYCfl7Zg
大喜利のネタですか?
おれでいいっすか?

ISP規制かと思ったら、p2規制だった…orz
934ぶちょ ◆3ssRsTURBo :2005/07/22(金) 00:22:24 ID:8Ndw5Agb
(;´д`)<エェェェェ・・・

ウソウソ。じゃ、お@乳輪大氏で。
935ろけっとん ◆11uk.jdHiY :2005/07/22(金) 00:28:18 ID:Z55PgKTe
あ、ぶちょ。ちょうどよかった。
IEでJAVA Script off、文字のサイズ中以上で娘さん分断されますぜ。
936ぶちょ ◆3ssRsTURBo :2005/07/22(金) 00:37:47 ID:8Ndw5Agb
あ、どもども。
JAVA?はカウンターと関係があるんかな・・・
まぁいいや。あきらめた!w
今度違うのに差し替えます。。。
937ろけっとん ◆11uk.jdHiY :2005/07/22(金) 00:42:26 ID:Z55PgKTe
あ説明不足でしたな。
Script offにするとカウンターの下に「アクセスカウンター」の文字が出現するので、
そいつのフォントサイズを固定すれかすればいけるかと。
938ぶちょ ◆3ssRsTURBo :2005/07/22(金) 01:02:32 ID:8Ndw5Agb
おー、ろけっとんさん解決策までありがとんさん。
明日帰ったらやってみます。今は仕事中orz
939finalcut ◆GhbVIJ.0uw :2005/07/22(金) 07:00:35 ID:tAryu/ss
規制解除やっとですー。
長い事カキコできてなくてホンマすんません。
流れに沿って自分も夏っぽいのを一枚。

ttp://image.blog.livedoor.jp/finalcut/imgs/1/0/10ae836c.jpg

今週も大喜利はリアルタイム参加は無理そうです、、orz
940ろけっとん ◆11uk.jdHiY :2005/07/22(金) 15:17:20 ID:Z55PgKTe
おーさわやかな一枚。
一服の清涼剤だね。
941お@巨乳未亡人 ◆BugHoeWtrI :2005/07/22(金) 18:54:54 ID:rH1FnuuJ
 やっと規制解除だよ…。

 と、みなさんおつかれさまです。
 さて、ネタを練らなきゃ。
942...φ(・ω・`c⌒っ:2005/07/22(金) 23:00:46 ID:6GrFuu/t
http://takahiro-w.hp.infoseek.co.jp/img/neet.swf
これおもしれーんだけど!!
943竜 ◆u.8n/jRgfM
こんばんは。

暑苦しい季節に、暑苦しいラフで失礼します。
ttp://blog9.fc2.com/r/ryuya/file/050722.jpg